【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part65 【RADEON】

このエントリーをはてなブックマークに追加
230Socket774
【AMD/ATI】 RADEON HD46xx Part13 【4670/4650】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229093844/315
↑から誘導 再掲

314 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/12/20(土) 20:53:21 ID:OoVHtUwT
SAPPHIRE HD4850 X2 2GB GDDR3 PCI-E QUAD DVI-I/TVO
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081108/ni_csap4850x2.html

ATLANTIS RADEON HD 4870X2 2GB PCI-E BOX
http://blog-pcparts.coneco.net/one/coneco44383_4220.html
を比較中。

週アス12/30によれば前者の方がコストパフォーマンス的にお勧めと書かれてるけど実際はどうよ?
ちなみにSLIはやらないつもり
231Socket774:2008/12/20(土) 21:04:37 ID:fR1REx5k
SLIやらないにふいた
232Socket774:2008/12/20(土) 21:06:41 ID:OoVHtUwT
>>231
だってマジそこまでしなくてもいいんじゃまいかとオモタ
・消費電力的にはどれがエコ?
・GPGPUっていうスゴイ機能があるようだけど、どれが一番GPGPUでは優れてるの?
週アスだけではわからないorz
233Socket774:2008/12/20(土) 21:09:14 ID:fR1REx5k
あれ転載って本人が移ってきたのかw

【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part70 【RADEON】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1228831612/
人がいる方がいいならこっちいきな
234Socket774:2008/12/20(土) 21:09:50 ID:HU2TZ5uM
迷わず4870X2の方がいいんだけどSLIはどっちにしろ無理だね
235Socket774:2008/12/20(土) 21:14:46 ID:fR1REx5k
性能=消費電力みたいなもんなので、
性能 4870X2
消費電力 4850X2
GPGPUはまだまだこれからの段階。
ATI STREAMにしてもCUDAにしても使える対応ソフトなんてほとんどない。
OpenCLが決まったので来年あたりには見えてくるかと。
DirectXの方がどうなるかを待ってる段階でもある。

どっちにしても、消費電力を気にする人がX2なんて買っちゃいかんよw