【Nehalem】Intel Core i7 Part2【怖いな?】
また内臓か
てか電圧が同期するとかしないとかって情報あったの見たことないのか?
相変わらずPen4チームはろくな仕事しないな
>>932 なんでこれはメモリ電圧1.80〜1.90Vで動いてるの?
DFIだけ?
>>937-938 > てか電圧が同期するとかしないとかって情報あったの見たことないのか?
俺にはCPUの問題と思えない、単にM/Bの問題じゃないのか?
原理的に、メモコンとメモリが同期するのはしかたない。
普段のOC同様、マザー側はBIOSで制限してしまうか
自己責任でいくらでもどうぞ(燃えますよ)というだけの違いしかないような。
OCなんてのは元々、設定可能になっててもそれでできるかどうかは別問題だろ?
将来的に1.3vのLDDR3が出てDDR4まではこれで賄うことが確定しているのに、
わざわざ、高い電圧設計にして将来の互換性をすてるわけないだろうが。
そもそも1.5vがDDR3の標準電圧なのになんでOCメモリーにあわせて設計しなきゃならないんだよ
円が資金逃避目的で高騰してるみたいだな
ちょっとは安くなるかもね、それどこじゃないみたいだけどw
>>946 何処もやばす・・・。
大和生命破綻とかも出てるし、日本ももろに影響受けてるよな〜
いまドル買えば前みたいに凄まじい利率がでるのかな・・・
まあ貧乏人だから大した利益もでないんだけど
>>949 IYHと言うものがあってだな、あとはわかるな?
クロック数と電圧落としても、core2duoと同等の消費電力対処理能力に出来るんでしょ?
素人考えだと、負荷掛かったときに自動でクロックブーストされるならこっちの方が消費電力
少なく出来そうな気もするんだけど。
>>951 > 負荷掛かったときに自動でクロックブーストされる
これってデフォルト設定に限られると思われる。
クロック落としたり、電圧落としたりのマニュアル設定だと機能しない可能性が大きいかと・・・
TDP130Wってかなりヤバくないか?
2.66GHzでも130
3GHzオーバーでも130
なんじゃこりゃ
ものを確認してみないと何とも言えないな。
近頃のIntelはTDP表記だけがやたら大きく、実際は省電力なCPUが多いからね。
だからTDPは消費電力じゃねーよ馬鹿
一緒じゃなくても指標にはなるさ
あとTDPより消費電力の方が使う側にしてみれば重要
ループコピペやめようぜ
TDPネタ疲れた
TDPだとAhtlon4850はE8600より消費電力が下ってことになるが
>>958 ならねーよ馬鹿
TDPは消費電力じゃないから
そもそも最大消費電力と実際の消費電力もリンクしないし。
TDPが消費電力(笑)
TDPとは熱設計電力であり、設計上での最大放熱量
つまり絵に描いた餅的な要素を多く含んでいたりする。
ttp://e-words.jp/w/TDP.html 現在のTDPが最大消費電力に近いのはAMD系のCPU
Intel系はTDP値と最大消費電力に大きな差があったりする。
>>953 E8600やばくないか?
3.33GHzでも65W
2.4GHzでも65W
つまりはそういうこと
この程度だ。とりあえずTDPはユーザーに何の意味があるのか?
元々ユーザーには意味はないだろう、メーカーですら疑問だ
>>176のグラフでもTDP 65WのE6750とTDP 130WのQX9650を比べてみれば
TDPを消費電力の指標にする事の無意味さが分かるだろう。
まぁメーカーにはどの程度の冷却力があるCPUクーラー使うかとか
内部構造を設計するときに参考になるんじゃね?
メモコン内蔵された分を考慮すると、TDP130Wというのが以前より良いのか悪いのか
よく分からんね
>>968 QX9770を考えればよくなったと思われ
Tylersburgこみ(システム全体)の消費電力評価でYorkfield比+10%程度
だったよね、結構前のAnandtechのレビューでは。
Tylersburgはかなり大食らいらしいから(PCIeのレーン数多いし仕方ない?)、
まあそれ考えればCore i7自体はかなり頑張ってるんじゃないの。
定格使用でスレッド数でスケールするアプリをよく使う自分としては
かなり魅力がある。今はPhenom X4使ってるけど出たら買い換えるぜ。
メモリの速度がBrisbaneの二倍以上だからな。
L3でも結構高速みたいだし期待できる。
メモリ速くてもICH10だもんなぁ。
DMIで接続してちゃ意味が無い。
安定志向ならSandybridgeまで待つのがいい。
AMDは潰れないよう頑張って、買わないけどw
メモリはQPI接続だけど。
NBとSBはDMI接続だが
>安定志向ならSandybridgeまで待つのがいい。
意味不明だがまあこれを言いたかったんだな
早くLGA1366対応のCPUクーラーたくさん出てこないかな
個人的には、しげるが対応してくれれば、それだけで満足だけど
E8600買うかi7 2.66GHz買うか
どっちのほうが速い?
用途はゲームなんだけど
最適化された場合Core i7が圧倒的になるけどな。
この辺は作る側の問題。
11月17日って情報が出てるな
アホみたいに円高になってるから少しは安く買えそうかな
ものすごい勢いで戻ってるのであまり変わらないぞ
最適化してから買っても遅くないな
986 :
Socket774:
1ドル80円になったら安く買えるよな。
日本経済ヤバそうだけど。