Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
このスレはOCに関しての情報提供や、OC報告とその報告について意見交換する場です。
基本的に質問はスレ違いなので質問したい人、答えてあげたい人は該当スレでお願いします。

*******************************************************************************
"つまらない質問とありふれた回答でせっかくの報告が埋もれてしまわないようにしてください。"
*******************************************************************************

***************************************************************
NG推奨 ヽ`∀´>っ-{}法{}曹{} ◆5OJ3YFv/hc
NG推奨 ヽ`∀´>っ-{}法{}曹{} ◆7idzB6JMx.
皆さんは、http://info.2ch.net/before.htmlの、特に一番下の項をよく読んで下さい。
内容の是非に関わらず、彼との会話・議論は毎回スレが荒れますので他所でお願いします。
彼の人格は、前スレ及び価○.comのQX9650のクチコミ辺りを読めば把握出来ると思います。
彼は自分のスレだから○○等と言ったりする妄想癖があるので構わないようにして下さい
ヽ`∀´>っ-{}法{}曹{} = モビルスーツガン○ム
最悪板⇒http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1193932534/
価格COM最悪⇒http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7161566/
<悪質クレーマー編(落札者が法曹)>
http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=g200&author=kumamotoff4&aid=h54165661&bfilter=-1&bextra=&brole=&bpn=1&bsf=
必ずスルーして下さい 又 法曹 立ち入り禁止、書き込み禁止
***************************************************************

前スレ
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 39
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1218683615/
2Socket774:2008/09/07(日) 00:54:32 ID:DHI4eogd
OCする目的は人それぞれです。
・そこに山があるから的な頂を目指す人。
・少しでもゲームで有利になるため等、動作限界までなら何でもする人。
・満足できる性能があればあとはできるだけ地球に優しくありたい人。
自分の理想や環境、所有してる石と違うからといってダメ出ししない、自分の理想を押し売りしない。
興味のない報告ならスルーしましょう、他の人は必要としているかもしれません。

高クロック報告、当たり石報告ばかりが価値のある報告ではありません。
OCに方向性があり、その方向性に従った検証と報告であれば当たり外れ問わず価値があります。
「初心者です、設定いじったらOC出来ました!」は、報告するなとは言いませんが需要は少ないです。

■THE OVERCLOCKING WORLD RECORD DATABASE
世界中からの高クロックエントリーがデータベース化されています。
ttp://www.ripping.org

■Core2Duo/Quad OverClock Data
Core2Duo/Quadのオーバークロックデータベース
旧OCDB閉鎖後、有志が立ち上げてくれました。
http://hpcgi3.nifty.com/intel-funk-love/list/list.cgi
3Socket774:2008/09/07(日) 00:57:41 ID:DHI4eogd
■負荷テスト

・Tripcode Explorer
 本来はトリップ検索するプログラム。CPUに高負荷がかかるため負荷テストとして利用できます。
 冷却のチェック、ソフトやOSが落ちるほどの致命的なエラーが起こらないかのテストに使います。
 オプション--コア数分のスレッド&SSE2有効、検索文字列は7文字以上で固定文字列検索を推奨。
 ttp://tripper.kousaku.in/

・Stress Prime 2004
 CPU(とメモリ周り)に負荷をかけ、同時に想定した結果が返ってきているかチェックするソフト。
 負荷は上記TXより低いですが、演算結果に誤りがないか(データ化けが起こらないか)テストできます。
 コア数と同じ数だけ同時実行、Priority8以上推奨。
 ttp://www.softpedia.com/get/System/Benchmarks/Stress-Prime.shtml
 マルチスレッド対応版β ttp://sp2004.fre3.com/beta/beta2.htm

・4コア対応版 Prime95
 ttp://www.computerbase.de/downloads/software/systemueberwachung/prime95/

コア数より多いスレッド数でのテストやTXとSP2004の同時実行等は負荷が減ってしまうので推奨しません。
負荷テスト中はタスク切り替え処理を減らし、CPU占有時間を出来るだけ長くする必要があります。

***********************************************************
安定稼働の最低条件は SP2004を1Roundノーエラーであること。
TXは空冷なら1時間程度、水冷なら飽和状態になるまで
***********************************************************
4Socket774:2008/09/07(日) 00:57:43 ID:RbTDywTh
3粒で
5Socket774:2008/09/07(日) 00:59:05 ID:DHI4eogd
■計測ツール

・CPU-Z
 CPUのクロックと電圧、マザーボードの種類とBIOSバージョン、メモリ型番や周波数とタイミングなどの
 ハードウェアの情報を知ることができます。電圧については計測出来る範囲が狭いので注意。
 ttp://www.cpuid.com/cpuz.php

・Core Temp
 温度計測、VID表示等に使用するツールです。CPU内部のサーマルダイオードを読むため、
 マザーボードに依存せず差の無い結果を表示してくれます。
 旧バージョンはVIDが間違っているので注意。
 (特に45nm CPUで使う場合はバージョン0.99正式版以降を強く推奨)
 また、最近の EVEREST Ultimate や SpeedFan もサーマルダイオードを読むためそちらでも可。
 なおバージョン0.99.3から45nm CPUのTj.Maxが105℃から100℃に変更されて
 他のソフトと表示される温度が一致しないことがあるので注意。
 (Tj.Maxは.iniファイルを編集することで変更可能)
 ttp://www.alcpu.com/CoreTemp/

・Real Temp
 Core Tempとほぼ同機能のソフト。
 ttp://www.techpowerup.com/realtemp/

・Super PI Mod
 円周率を計算し、かかった時間を小数点以下まで表示してくれるソフトです。
 CPUの処理速度とメモリの読み書きの早さにによってタイムが変わるため、他の報告と比較する際の目安に。
 類似ソフトが何種類かありますが、計算する桁や時間表示方法に違いがあるため注意。
 ttp://www.xtremesystems.com/pi/

・Thermal Analysis Tool
 Intelが熱設計の確認をするために提供していたツールですが、現在公式ページから消えています。
 発熱させることを目的としたソフトなので、非常に高負荷で上記2つのソフトよりもCPUが発熱します。
 なお2コアまでの対応で45nm CPUでは起動時にエラーが出て使えません。

他にもマザーボードに付属しているステータス表示ソフトなどもあります。
必要であれば報告時には何のツールを使用しての値なのかも書きましょう。
6Socket774:2008/09/07(日) 01:01:56 ID:DHI4eogd
報告テンプレ

■CPU :
■ロット :
■産地 :
■購入日、店舗 :
■CPUFAN :
■電源 :
■M/B :
■BIOS :
■動作クロック :
■FSB :
■倍率 :
■Vcore :
■Vdimm :
■メモリ :
■DRAM Frequency :
■DRAM Timing :
■ケース :
■温度 :
■温度計測方法 :
■負荷テスト:

---

テンプレここまで。
それでは報告よろしくお願いします。
7Socket774:2008/09/07(日) 01:26:35 ID:EP6m0RaA
おせーよ
8Socket774:2008/09/07(日) 02:35:20 ID:YWT+sgdV
久しぶりにきたんだが、法曹ってまだいるの?
9Socket774:2008/09/07(日) 03:29:48 ID:Okd73kW2
>>6
■CPU :
■ロット :
■産地 :
■購入日、店舗 :
■CPUFAN :
■熱伝導媒体:
■電源 :
■M/B :
■BIOS :
■動作クロック :
■FSB :
■倍率 :
■Vcore :
■Vdimm :
■メモリ :
■DRAM Frequency :
■DRAM Timing :
■ケース :
■温度 :
■温度計測方法 :
■負荷テスト:

画像アップローダ
http://nukkorosu.80code.com/index.php
10Socket774:2008/09/07(日) 04:23:40 ID:25J7bFCv
 、   l   _,    
  ヽ/⌒ヘ~                        , ヘ
  ., 't,_,ノ丶       ハ     _______/: : : : : ヽ
 /  !   '`      | :ヽ    ヽ : : : : : : : : : : : : : : : : : :/
            |: : :ヽ   | : : :/ ̄ ̄ ̄フ: : : : :/
           /,:. '/‐―イ:: : :}    /: : : :/
           | (・) (・)  /    /: : : : :/       |\
           丶  ○   /    /,': : : : /        |: : : :\
            ! ヽ、,,,.ノ ノ    {: : : : :丶______.ノ: : : : : :}
     ,-、     |     |     '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ||`:、  __ _ノ     丿     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
     / 'i、 ̄~~     ij  乙__,-、     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |焼 |-ァ        __,| .|     これは>>1乙じゃなくて
     |酎 | i'        'l  /いヽ
     |_ | !         l  | い |      ちこちゅうの耳なんだよ
      ~^''!,   ,_    ,!_... | ち |
         \ l,~^''‐--:.,,⊃| こ |) ) ) )    イェイ!!
            `'‐’       ~
11Socket774:2008/09/07(日) 06:48:11 ID:jxaftcBW
どうして古いStress Prime 2004 をテンプレに乗せておくの?
12Socket774:2008/09/07(日) 06:49:58 ID:r5PcrDhd
これも忘れずに。
●CPU全開ですかチェッカー
http://panther355.web.fc2.com/

使用感想及び改善点報告のメールが送れるように
なったみたいだな。
13Socket774:2008/09/07(日) 06:50:27 ID:Okd73kW2
14Socket774:2008/09/07(日) 12:57:18 ID:hHJTHby5
EVERESTの新バージョンでもCore温度の表示が4〜5度下がっているね
以前Core Temp0.99.3がリリースされた時も他のソフト(HWMonitor,Probe2EVEREST)の温度より4〜5度下がっていたから
あれ?という感じだったんだけど今回でEVERESTとTemp0.99.3の表示温度がほぼ一緒になったよ
どっが、正解なのかな。
因みにE8600&Rampage Formula
15Socket774:2008/09/07(日) 13:30:23 ID:Mnwh1Es5
■CPU :Q9550 E0
■ロット :L820B044
■産地 :Malaysia
■購入日、店舗 :九十九DEPO
■CPUFAN :風神匠
■熱伝導媒体:
■電源 :
■M/B :P5N32-E
■BIOS :1503
■動作クロック :2.83
■FSB :333
■倍率 :8.5
■Vcore :1.30v
■Vdimm :1.85v
■メモリ :
■DRAM Frequency :
■DRAM Timing :5-5-5-18
■ケース :P180
■温度 :
■温度計測方法 :Coretemp 0.99.3
■負荷テスト:

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5801.jpg

てかマザーがマザーなだけにOCどころか全く安定しない・・・
VIDは低いのかどうかいまいち不明・・・
16Socket774:2008/09/07(日) 13:38:09 ID:xI5Ke9oC
>>15
安定しないってOCする前から熱暴走したり再起動するってこと?
17Socket774:2008/09/07(日) 14:04:34 ID:u1sSkTcJ
1815:2008/09/07(日) 14:05:15 ID:Mnwh1Es5
エンコすると固まることがほとんど・・・
Coretempでは50℃くらいまでなので熱暴走ではないと思うんだけど
SP2004に関しては5分くらいでエラーが出る前にフリーズって状況
OCはFSB400の3.4までは起動は問題なくするけども負荷かかると同じくフリーズって状況かな
19Socket774:2008/09/07(日) 14:22:49 ID:N4F1QRoz
>>18
↓こっちで聞いてね。

オーバークロック初心者にエスパーレスするスレ 7焼鳥
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212425042/
20Socket774:2008/09/07(日) 15:11:37 ID:0kw0hYyw
>15
そのママンはQ9xxx非対応じゃないの?(CPUサポートリストに無いけど・・)
21Socket774:2008/09/07(日) 15:14:30 ID:LMoxY+nB
メモリや電源が無いんじゃしょうがない。
22Socket774:2008/09/07(日) 15:33:34 ID:cwOjnNR+
>>18 エンコしなきゃ落ちないならメモリかHDDだと思われ

”動作”で落ちてるのか”データの書込み”で落ちてるのかで切り分けるといいと思う。

OCに関してはパラメーターの組み合わせ網羅しないで動く動かない語るのはそもそもご法度。
全組み合わせをやってみて動かなければそれは”動かない”っでいいんだろうけどね
2315:2008/09/07(日) 17:27:15 ID:Mnwh1Es5
やっぱそうですよね
電源はZippy-600W
メモリはUMAX PC6400 2G×2
>>20 その通りです 非対応ってことになってますね
>>22 SP2004の負荷テストでも落ちるのででHDDは関係ないかなと思ってます。
突っ込みどころ満載でもうしわけないです・・・
24Socket774:2008/09/07(日) 19:25:34 ID:NXgxQkkR
つーか定格で動いてないのになんでこのスレなんだw
スレ間違ってるだろw
25Socket774:2008/09/07(日) 20:26:01 ID:c5AiX4vs
■CPU : E8500 E0
■ロット : Q820A721
■産地 : Malaysia
■購入日、店舗 : 湾図
■CPUFAN : NH-C12P
■電源 : ENERMAX MODU82+ 525
■M/B : GA-EP45-DS5
■BIOS : F10N
■動作クロック : 4G
■FSB : 422
■倍率 : 9.5
■Vcore : 1.3v(BIOS) 1.232-1.248(CPU-Z)
■Vdimm : 2.0v
■メモリ : Pulsar DCDDR2-2GB-1066OC
■DRAM Frequency : 562.7(3:4)
■DRAM Timing : 5-5-5-15-2T
■ケース : abee EM4B-BK
■温度 : Idle 42℃ Load 60-64℃ 室温 快適
■温度計測方法 : CoreTemp 0.99.3
■負荷テスト: Prime95

メモリを少し落として1.8vで使うつもり。
26Socket774:2008/09/07(日) 20:49:42 ID:Jc+M7RFn
前スレにも報告があった●●●ロット

■CPU :E8500(E0)
■ロット :Q822A592
■産地 :Malay
■購入日、店舗 :ドスパラ通販
■CPUFAN :Ultra-120 ex
■熱伝導媒体:空気
■電源 :M12 SS-600HM
■M/B :LT X48-T2R
■BIOS :714
■動作クロック :4G
■FSB :422
■倍率 :9.5
■Vcore :BIOS 1.29 / CPU-Z 1.280(Idle-Load)
■Vdimm :1.904(BIOS読み1.92)
■メモリ :Corsire TWIN2X2048-8500C5D
■DRAM Frequency :562(3:4)
■DRAM Timing :5-5-5-15-2T
■ケース :CM810
■温度 :ケース内 31.5℃ / 41℃(Idle) / 61〜66℃(Load)
■温度計測方法 :ケース内は普通のデジタル温度計 / Speedfan4.34
■負荷テスト:Prime95

↑のSSはないけど、現在暫定テスト進行中(SP2004)の4.1Gなら撮れる。
つってもハズレのSSなんて要らんよな。
今までのE8500(C0)がCPUZ読み1.360でも4G回らない固体だったから…
これでも嬉しい日曜の午後なのである。
27Socket774:2008/09/07(日) 20:52:24 ID:6T6aH9H7
なんか、相当くじ運が悪い日曜日の夜みたいだね
28Socket774:2008/09/07(日) 20:57:52 ID:Jc+M7RFn
>>27
まあそう言うな
自分でも嬉し涙か悔し涙かが分らん位だぜ!
29Socket774:2008/09/07(日) 22:38:07 ID:Jc+M7RFn
連投で申し訳ない。
でもどーしても最後に伝えたかったんだ。 許してくれ。

■CPU :E8500(E0)
〜中略〜
■動作クロック :4.1G
■FSB :432
■倍率 :9.5
■Vcore :BIOS読み1.31 / CPU-Z 1.296(Idle-Load)
■Vdimm :2.09(BIOS読み1.93) *前回報告が誤りだった
■メモリ :Corsire TWIN2X2048-8500C5D
■DRAM Frequency :432(1:1)
■DRAM Timing :5-5-5-15-2T
■ケース :CM810
■温度 :ケース内 30.5℃ / 42℃(Idle) / 61〜67℃(Load)
■温度計測方法 :ケース内は普通のデジタル温度計 / Speedfan4.34
■負荷テスト:ORTHOS

今暫定テストが終わった。
Core0が1ラウンドを終え、長くても後数分程で終了するCore1を残すのみ。
がしかし! その時Core0が2ラウンド目の8kでこけた。
俺の日曜の午後はいったい…  もう死にたい orz
30Socket774:2008/09/07(日) 22:38:18 ID:cX6JZMlg
諸先輩方に質問!!
ORTHOSで常用ポイントを探す為色々テストしているのですが
結構長い時間回ってエラーを吐いた時に同じ設定にて
Custom....でエラーが出たテストをするとクリアーしてしまう・・・・
これは、どの様に考えれば良いのでしょうか。
31Socket774:2008/09/07(日) 22:45:46 ID:Jc+M7RFn
>>30
もう死にたい!と考えたら良いのでは?

てか エスパスレはこっち↓
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212425042/
32Socket774:2008/09/07(日) 22:58:05 ID:cX6JZMlg
>>31
本当にもう死にたい

エスパスレに書き込んだつもりでした・・・・
向こうで質問してきます、どうも有り難う。
33Socket774:2008/09/08(月) 00:26:02 ID:rm4zrF6N
俺みたいな面倒くさがりは
E0のQ9550もってても報告がないので無理はしない。

てかなんでこんなに報告ないの。
とりあえず定格電圧の3.4Gで待ってるから早くきてね。
34Socket774:2008/09/08(月) 00:47:16 ID:QUkhrSF7
>>33
C0の奴から無難なとこを設定して通れば常用→報告
これでいいだろ
35Socket774:2008/09/08(月) 01:06:52 ID:Ez6fHFjv
>>29 電圧低すぎるからだと思うんだけどどうよ?
温度とのバランス考えるとかなら冷却を強くするか動作クロックを下げたまえ。
とにかく設定さえ間違わなければ4GHzぐらいならガチ安定する
石であることは間違いないんだからさ
36Socket774:2008/09/08(月) 01:08:57 ID:G7npULta
【Q9450】情報本部【Q9550】スレで報告した31です。
あっちで報告したクロックからちょっと下げちゃってます。
メモリタイミング変えたせいか、8時間ほどで落ちちゃったので。

■CPU :Q9550 E0
■ロット :L820B044
■産地 :Malay
■購入日、店舗 :9/2 ワンズ
■CPUFAN :SI-120
■電源 :SS-700HM
■M/B :132-CK-NF78-A1
■BIOS :P07
■動作クロック :3613
■FSB :425
■倍率 :8.5
■Vcore :BIOS 設定1.325V CPU-Z 負荷時(Prime95) 1.256v〜1.280v
■Vdimm :1.90
■メモリ :UMAX2GB x4
■DRAM Frequency :425(1:1)
■DRAM Timing :5-5-5-15-2T
■ケース :CM690
■温度 :アイドル 44,43,44,45 負荷時(TX2時間)72,70,70,66 室温28℃
■温度計測方法 :CoreTemp 0.99.2
■負荷テスト: TX 2時間 Prime95,v25.6build6 12時間

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5815.jpg
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5816.jpg


>15
ASUS nForce for Intel M/B Rev.6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1214577005/101-200
37Socket774:2008/09/08(月) 01:43:16 ID:cqW5htBN
今のところ、Q9650とQ9550は雲泥の差みたいだね。
せめて4.2GHzで回ってくれんと・・・
一年前の[email protected]環境から変更出来ないなあ
38Socket774:2008/09/08(月) 02:00:13 ID:QUkhrSF7
>>37
4.2GHz・・・?

QX買えよ糞
39Socket774:2008/09/08(月) 02:10:20 ID:rm4zrF6N
Xeonでチャレンジでもしてろ
40Socket774:2008/09/08(月) 05:31:11 ID:tskrMD44
いくら回っても65℃以上は勘弁
41Socket774:2008/09/08(月) 06:12:04 ID:L+tEFn2u
>>29
VcoreとVdimm以外の電圧はいじってる?
42Socket774:2008/09/08(月) 10:10:04 ID:BZJNkUez
>>40
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
43Socket774:2008/09/08(月) 10:54:03 ID:ry4HqoMQ
もう、意地と自己満足だけで廻しました

■CPU : Q9650
■ロット : L822B347
■産地 : マレーシア
■購入日、店舗 :8月31日 ヨド
■CPUFAN : Ultra120+2400rpm
■電源 : XP-1100W
■M/B : TP45 HP 4cmファン追加
■BIOS : P45BA710
■動作クロック : 4308
■FSB : 478
■倍率 : 9
■Vcore : 1.45V(BIOS設定) 1.376〜1.392V(CPU-Z読み) ブレ杉る
■Vdimm : 2.0V
■メモリ : ST DDR2-800 1GB*2
■DRAM Frequency : 478(1:1)
■DRAM Timing : 5-5-5-15-2T
■ケース : TQ-2000 12cmファンx3
■温度 : 76℃〜88℃  室温 27℃
■温度計測方法 : CoreTemp 0.99.3
■負荷テスト: Prime95 13時間

SS: ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5820.jpg
えっ!65℃以上は勘弁?何のことでしょうかw
44Socket774:2008/09/08(月) 11:17:10 ID:pscK38y8
E8600で4.2Gで常用してるけど(Prime95 12時間Pass)アイドル時49℃、Prime95時
で75℃〜80℃(室温28℃)行くよ。105℃まで壊れないらしいし65℃なんて全然
無問題でしょ!
45Socket774:2008/09/08(月) 11:27:27 ID:p6knO+Xi
温度が高いほどリーク電流も多くなるから
低いにこしたこと無いけど、80℃位までは余裕。
46Socket774:2008/09/08(月) 12:07:54 ID:/4snMePL
潜在的に熱もちなクアッドで考えてみろ。
デュアルと違うだろが
47Socket774:2008/09/08(月) 12:14:26 ID:pscK38y8
え、どゆこと?クアッドの方がデュアルより熱に弱いの?
48Socket774:2008/09/08(月) 12:16:55 ID:Ream6fU4
そもそもどのソフトの温度を信じれば良いのかわからん
49Socket774:2008/09/08(月) 12:45:30 ID:Jng2rjLs
>>43
Bios設定どんな感じ?
50Socket774:2008/09/08(月) 13:47:09 ID:YS6HPA6I
>>47
同じスペースの中にコアが4つあるのと、2つじゃ、そりゃ違うだろ…。
…だよね???
51Socket774:2008/09/08(月) 13:49:50 ID:ZoI3fFbY
CPUクーラーの性能かんがえると2つ冷やせばすむところが、4つ冷やさないとダメだもんね
52Socket774:2008/09/08(月) 14:02:36 ID:YS6HPA6I
53Socket774:2008/09/08(月) 19:49:46 ID:ukP9y1/+
>>40,42
チキン野郎が
54Socket774:2008/09/08(月) 21:38:42 ID:tskrMD44
俺は70℃超は瞬間芸って認識だ
まぁ見極めは個人差あるだろうけど、ギリギリじゃ常用はしたくないからなぁ
55Socket774:2008/09/08(月) 21:58:15 ID:Rn4EvOEg
E8600だがPrime95で80℃近辺で12時間走らせたけど特に問題ないよ。65℃とか70℃で瞬間芸
とかいってる奴はチキン過ぎだろ?ガクブルしながらオーバークロックしてるんだろーなー笑えるw
56Socket774:2008/09/08(月) 22:05:50 ID:yguM92fh
■CPU : Q9650
■ロット : L822B326
■産地 : マレーシア
■購入日、店舗 :9月7日 ツクモ
■CPUFAN : BigTyphoon (Rev.2)
■電源 : MODU82+ EMD625AWT+
■M/B : TPOWER I45
■BIOS : P45AA710
■動作クロック : 3808
■FSB : 423
■倍率 : 9
■Vcore : BIOS読み1.248V (CPU-Z 1.216〜1.232)
■Vdimm : BIOS読み2.032
■メモリ : Transcend DDR2-1066 2GB*2
■DRAM Frequency : 423(1:1)
■DRAM Timing : 5-5-5-15-2T
■ケース : PROPELLER
■温度 : 72℃〜75℃  室温 29℃位
■温度計測方法 : CoreTemp 0.99
■負荷テスト: Prime95 13時間

SS: ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5822.jpg

電圧上げて4Gでprime95を1時間やったりもしたけど、温度が90度くらいになった
とりあえず、CPUクーラーのファンがデフォのままなので高速回転のやつに変えたい
57Socket774:2008/09/08(月) 22:14:42 ID:BLWuTNuY
おおー
空冷だと難しいね、あとちょっとで4Ghzいけそうなのにねー
58Socket774:2008/09/08(月) 22:28:26 ID:InCX5IaZ
80℃で常用とかって
上級者気取りでニヤニヤしながらオーバークロックしてるんだろーなー笑えるw
59Socket774:2008/09/08(月) 22:34:29 ID:Rn4EvOEg
80℃行くのはPrime95走らせてる時だけだよ?普段は行っても65℃位だ
60Socket774:2008/09/08(月) 22:39:35 ID:QUkhrSF7
>>57
しげると液体金属で余裕だ絽
61Socket774:2008/09/08(月) 22:42:23 ID:nNeiEcAq
>>60
大台風ついてあの状態だと、あんまり意味無いだろう
62Socket774:2008/09/08(月) 22:42:45 ID:tskrMD44
Primeで80℃じゃ、TXやったら85℃くらいだろ
デュアルコアをOCしたことはないけど、クアッドの場合は71℃くらいが限界温度じゃなかったっけ
63Socket774:2008/09/08(月) 22:57:03 ID:QUkhrSF7
>>61
そうか?
ファンはデフォって書いてるし
液体金属は高温時に効いてくるから最適だと思うが
64Socket774:2008/09/08(月) 22:59:29 ID:nNeiEcAq
>>63
当人はFAN買って来るって言っているだろう?
デフォで語るならしげるなんてファンレスじゃねーかw
65Socket774:2008/09/09(火) 02:19:09 ID:gAvjpvUy
E6600なんて2.4G→3GのOCでもアイドル30度近辺とかだったな。
反面クアッドはアイドル30度とかありえません。定格でもありえません。

スタートの温度が違うんだから同じに考えるなってよ。
66Socket774:2008/09/09(火) 02:53:24 ID:farDxSkM
俺、Q6600を3.00GhzまでOCしてもアイドル30前半だぞ
67Socket774:2008/09/09(火) 03:26:05 ID:zkRtpgck
三十路前のアイドルの話かと思った。
68Socket774:2008/09/09(火) 05:01:51 ID:ZQLhyd9Q
>>66
室温20℃なら有り得る話だな。
69Socket774:2008/09/09(火) 06:42:24 ID:MDcaRgkW
Quad E0だと室温27℃で、アイドル33,33,38,36℃だよ。at CoreTemp0.99.3
まぁCoreTempのVersion上がって、デフォのTjmaxが5℃下がってるがな
70Socket774:2008/09/09(火) 08:54:53 ID:ebrUWngk
>>69
まず型番は何?周波数は?Vcore何V?空冷なのか水冷なのか
空冷ならクーラー、ファン回転数、ケース晒してからどぞ
71Socket774:2008/09/09(火) 10:18:26 ID:PFklYXlG
アイドル30前半とか言ってる奴はspeed stepの設定をonにしての結果だろ?
72Socket774:2008/09/09(火) 10:48:21 ID:+oxa60+T
73Socket774:2008/09/09(火) 11:25:55 ID:PFklYXlG
>>72 ひ、低いじゃねーかよ。speed stepの設定は?
74Socket774:2008/09/09(火) 11:35:16 ID:V6Q1jfiS
なんか負荷ソフトの温度見て60℃以上は使う気になれないって言ってる人いるけど
TXとかPrimeみたいに格コアがすべて100%loadになる状況って実際には少ないんだよね
75Socket774:2008/09/09(火) 11:51:32 ID:+oxa60+T
C1EとEISTは切ってます。
普段は3.2GHzで使っていますが、そん時は35〜37℃くらいです。
76Socket774:2008/09/09(火) 11:54:08 ID:ebrUWngk
Quadはまず夏場でもアイドルで全コア40℃切るって壁があると思う(それなりのOC環境で)
まぁ室温も大いに関係するんだけど空冷でもいいクーラーと高速ファン、窒素ケースならサイド開放で可能だよね
>>72が構成晒さずになぜCoreTempの画像しか載せてないのかがちょっと疑問だが
77Socket774:2008/09/09(火) 12:05:24 ID:+oxa60+T
■CPU :Q6600 G0
■ロット : 不明
■産地 : 不明
■購入日、店舗 : ドスパラBTOに付いてたのを使い回し
■CPUFAN : 風神匠120mmファン2個
■電源 : M12 700W
■M/B : MSI P45 Platinum
■BIOS : Ver.1.3
■動作クロック : 3501
■FSB : 389
■倍率 : 9
■Vcore : 1.3575V
■Vdimm : 2.004V
■メモリ : Corsair TWIN2X4096-8500C5DF
■DRAM Frequency : 1:1
■DRAM Timing : 5-5-5-15-2T
■ケース : CM690
■温度 : Load 69〜72℃ Idol 37〜39℃
■温度計測方法 : Core temp 0.99.1
■負荷テスト: Prime95 1時間以内に落ちます_| ̄|○

こんな感じでまだ自分のスキルじゃ常用できないです。
構成を晒すほどでもないかなと思ったんでスマソ
78Socket774:2008/09/09(火) 13:09:37 ID:ebrUWngk
>>77乙です
なかなか素晴らしい構成ですねー
俺もPrime95なかなか通らないorz
しかし我ながら窒素ケースは恥ずかしかった
79Socket774:2008/09/09(火) 13:37:22 ID:+oxa60+T
まだまだ構成とスキルが比例しませんが。
実際、自分の用途でPrime95みたいな負荷がかかることはないので常用できるとは思いますが、何となく1周くらいは通したかったです。

今日、Q9550が届きました。
■ロット : L824B253
■産地 : Malaysia
■購入日、店舗 : 9/8 クレバリー
■Pack Date : 08/13/08

組みあがったらOC報告とかしたいです。
Q6600でできなかった3.6GHzで常用できたらいいなと思ってます。
3.2GHzとかなら窓から投げ捨てようかとww
80Socket774:2008/09/09(火) 13:44:00 ID:Z2OQ8T6T
>>79
Q6600で1.35V3.5GHzはかなり当たりひかないと無理だと思う
俺4つ目でやっと1.425V3.6GHz(水冷)、負荷テスト全クリの固体引いた
ケース全開でエアコン全開にして、もう少し盛ってから回して見るといいかも

水冷だから>>43ぐらい無茶しても行けそうなんだけど
Q9650は高過ぎる・・・3万台がCPUに出せる限界
81Socket774:2008/09/09(火) 14:25:44 ID:+oxa60+T
>>80
うちの個体で3.5GHzでPrimeを通すには1.400Vくらいは必要だと思います。
その時はCore温度が75℃くらいになった時点で止めました。
私もQ9650とQ9550でかなり悩みましたが、さすがに6万円は…
よほどじゃない限りQ9550で頑張ってみたいと思います。
82Socket774:2008/09/09(火) 15:28:51 ID:PFklYXlG
75℃位でビビッてんじゃねーよチキンが
83Socket774:2008/09/09(火) 15:35:30 ID:hE0OzFUA
ぜってー常用しない温度で使えたからなんなの?死ぬの?
84Socket774:2008/09/09(火) 15:51:09 ID:5oGlNRV9
つうかぁー
90℃位でもなんともないだろーよ
何故TM2があるか考えろよチンカス低脳
TM2を切ってる包茎チンカス満載野郎もいるけどなー
85Socket774:2008/09/09(火) 15:53:50 ID:raGzA0Tt
では、びびっていないという具体的なOC例を見せて欲しいなぁ
自分で当然やってるんだろうしさー
86Socket774:2008/09/09(火) 16:36:02 ID:gvd8owXJ
core温度なんてどうでもいいだろ
80℃だなんだって言ってるのはcoreだろ?どうってことないよ。
CPU温度が80℃じゃまずいと思うけど
87Socket774:2008/09/09(火) 18:07:37 ID:LImO7FZp
常用厨の議論に意味はあるの?
88Socket774:2008/09/09(火) 18:16:16 ID:wT0aiB94
70度超えても常用できてるなら常用値だろ
89Socket774:2008/09/09(火) 18:18:51 ID:0XDLYHpl
その辺の線引きは自分なりに決めたらいい事だろ。
90Socket774:2008/09/09(火) 18:20:06 ID:Xgi5SnOf
温度なんて全くアテにならんですよ
負荷かけて止まるか止まらないか
ただそれだけですよ
91Socket774:2008/09/09(火) 19:13:46 ID:q4y9NWLI
更に冷やして温度下げれば、止まる負荷でも止まらなくなる
ただそれだけですよ
92Socket774:2008/09/09(火) 19:21:31 ID:D4BqI8f7
>>74
100%とはいかないまでもそれに近い状態は結構、普通。
そういう状況でもどうにかなるのがQuadだと思ってたけど。
9329:2008/09/09(火) 19:24:20 ID:3ifIq1d8
>>35,41
レスもらってたのね ありがと。
CPU Vcore以外の電圧も当然弄ってますよ。
基本的にはPLL,VTT,NB,VDimmをまず多め(NBで言うと、BIOS読みで1.4がスタート)に盛ってから
CPU電圧を探って、それが決まってからVDimm他の下げ値を探ってますんで。
現在は422*9.5で常用してますが、やはりVCore1.28(CPU-Z Idle-Load)未満には出来なさそうです。

ちなみに、今日VCore1.36(CPU-Z Load値)@442*9.5にて朝からORTHOS回してみましたが、
先程帰って来てもまだ動いていたので、単純にVCore設定の問題だったのどろう思ってます。

ケース内温度が35.0℃で、CPUがロード時72〜76℃ アイドル時で45℃と、温度環境も
あえて悪い状態で試しての結果ですんで、熱による影響でもなかったのだろうと。
前回のC0と比べると電圧の割りに発熱が少ない気はするけど、電圧は要求するみたい。
94Socket774:2008/09/09(火) 23:41:05 ID:3DougTfg
ちょっと聞きますが、E8400でコア電圧1.15Vで動作クロック3.6GHzてのは、
このCPUは当たりなのでしょうか?
1.225Vから落としていって、1.135Vでも安定して3.6GHzで負荷テストが通ってしまう
E8400は、こんなもんなんでしょうかね?
95Socket774:2008/09/09(火) 23:51:51 ID:raGzA0Tt
いえ、それはかなりの当たりです
9694:2008/09/10(水) 00:42:27 ID:VKMbm0M1
>>95
ああ やはり当たりでしたか
壊さないように大事に使いたいと思います。
ありがとうございました。
97Socket774:2008/09/10(水) 02:27:53 ID:P6Ne0Zm+
同じ倍率9のクアッドQ9650でも1.18Vで3.6GHz駆動してPrime95が24時間通るから
デュアルならもっと低電圧で動いても不思議じゃないけど、1.135VでFSB400は当たりじゃない?
定格3GHzのQ9650なら1.135VでPrime通るけど、1.135Vで3.6GHzはπ焼きも無理だわw
98Socket774:2008/09/10(水) 04:03:29 ID:rc+q5ggP
65nmの時はFSB400っていったら1.5vくらいは覚悟しないと無理だt
99Socket774:2008/09/10(水) 06:34:04 ID:wc23ie8+
>>79です。
Q9550で組み上がりました。

■CPU :Q9550 E0
■ロット :L824B253
■産地 : Malaysia
■購入日、店舗 : 9/8 クレバリー
■CPUFAN : 風神匠120mmファン2個
■電源 : M12 700W
■M/B : MSI P45 Platinum
■BIOS : Ver.1.3
■動作クロック : 3800MHz
■FSB : 448
■倍率 : 8.5
■Vcore : BIOS読み 1.315V
■Vdimm : BIOS読み 2.004V
■メモリ : Corsair TWIN2X4096-8500C5DF
■DRAM Frequency : 1:1
■DRAM Timing : 5-5-5-18-2T
■ケース : CM690
■温度 : アイドル時 31〜35℃
■温度計測方法 : Core temp 0.99.3

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5835.jpg

組みあがったばっかですが、アイドル時の温度が低い感じなのでとりあえずうpしてみました。
今からPreme回します。
100Socket774:2008/09/10(水) 07:50:43 ID:SjzkgPpe
今朝は気温低いから
101Socket774:2008/09/10(水) 11:37:09 ID:wc23ie8+
Vcoreを1.35まで盛っても落ちるんで、一旦3.6GHzにしました。

■CPU :Q9550 E0
■ロット :L824B253
■産地 : Malaysia
■購入日、店舗 : 9/8 クレバリー
■CPUFAN : 風神匠120mmファン2個
■電源 : M12 700W
■M/B : MSI P45 Platinum
■BIOS : Ver.1.3
■動作クロック : 3602MHz
■FSB : 424
■倍率 : 8.5
■Vcore : BIOS読み 1.305V
■Vdimm : BIOS読み 1.904V
■メモリ : Corsair TWIN2X4096-8500C5DF
■DRAM Frequency : 1:1
■DRAM Timing : 5-5-5-18-2T
■ケース : CM690
■温度 : 負荷時 57〜60℃ アイドル時 31〜35℃
■温度計測方法 : Core temp 0.99.3
■負荷テスト: Prime95 4時間

ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5837.jpg

Primeなんですが、落ちる時にシャットダウンするのと1つ2つのcoreだけ止まるのとあるんですが、どう違うんでしょうか?
102Socket774:2008/09/10(水) 12:16:50 ID:qi3MX7OQ
>1つ2つのcoreだけ止まる
Vcoreが少し不足
MCHVが少し不足
FSBVが少し不足
PLLVが少し不足
其の他Vが少し不足

>シャットダウンする
Vcoreが多く不足
MCHVが多く不足
FSBVが多く不足
PLLVが多く不足
其の他Vが多く不足

http://happy.ap.teacup.com/occ2/138.html
こちらでは当たりみたいだね?

103Socket774:2008/09/10(水) 13:35:21 ID:wc23ie8+
>>102
レスありがとうございます。
当たりであってもまだまだ使いこなせてないです_| ̄|○
今、3.6GHzのVcore1.275V、MCHV1.30V、FSBV1.25Vでprime回してますがまだVcoreは下げれそうな感じです。
リンク先のMCHが1.7Vなのがびっくりでした。
自分が3.8GHzで回した時は1.4Vくらいだったんで。
もっともっと勉強しなきゃですね。
104Socket774:2008/09/10(水) 14:17:43 ID:qi3MX7OQ
>リンク先のMCHが1.7Vなのがびっくりでした。

リンク先は異常

P45は、下のサイトを参考にして下さい。
(FSB450ならばMCHV1.1V、FSBV1.2VでOK----Foxconn ELA)

http://kowloon775.blog7.fc2.com/blog-entry-4.html
105Socket774:2008/09/10(水) 23:44:20 ID:uJOZYLCP
■CPU :Q9550 C1
■ロット : L815B320
■産地 : マレーシア
■購入日、店舗 : 8月末 99
■CPUFAN : 忍者2
■電源 : KRPW-J500W
■M/B : ASUS P5Q DELUXE
■BIOS : 1306
■動作クロック : 3400Mhz
■FSB : 400
■倍率 : 8.5
■Vcore : BIOS 1.175v / 1.16〜1.18v(CPUID) GTL 0.630v 0.670v PULL 1.5v
■Vdimm : 1.80v
■メモリ :CFD W2U800CQ-2GL5J
■DRAM Frequency : 1:1
■DRAM Timing : AUTO 5-5-5-18-2T
■ケース : P182
■温度 :室温28℃ IdolMIN 45〜55℃ LoadMAX 72〜78℃ MB測定I 34℃ L 64℃
■温度計測方法 : CPUID Hardware Monitor
■負荷テスト: Prime95 18時間
■その他電圧 : FSB 1.20v / NB 1.28 GTL 0.630 / SB 1.10v
FSB 1.10vでも起動するが再起動の時電源を完全に落とす必要があるため1.20v
NB 1.28v未満ではPrime95でエラー
■消費電力(Prime95):平均200Wh(GF8600GT-E256HW+HDDx5)Idol 130W

■Vcore等 : ALLAUTO [email protected] [email protected]
■温度 :室温28℃ IdolMIN 44〜52℃ LoadMAX 64〜73℃ MB測定I 31℃ L 52℃
vin1 1.67v vin3 1.25v VID 1.213V I 110W L 185W

■Vcore : @3.4G 1.150vの時はBONICが起動したら落ちた
■Vcore : @3.4G 1.168vの時は10分以内にPrime95エラー
■Vcore : @3.4G 1.225vの時はPrime95エラー無し Load 85℃ 平均230Wh
■Vcore : @3.4G AUTO 1.26〜1.28vの時はLoad 95℃(純正105℃越) 平均250Wh
CPUに喝入れせず消費電力を押さえてのOCに挑戦
106Socket774:2008/09/11(木) 01:49:42 ID:Kqv74s5h
9550のレポが増えてきたな
107Socket774:2008/09/11(木) 05:33:34 ID:rS9husuN
>>105
3.4Gの時の電圧ってBIOS設定?それとも、CPU-Z読み?
俺のC1は、BIOS1.25VでCPU-Z1.208Vでprime95通る。
それにしても、温度高すぎるんジャマイカ??
108Socket774:2008/09/11(木) 06:27:33 ID:LV+GiMu2
>>107
俺も>>105の温度は高すぎだとおもったけどhwmonitor計測なのね
-10℃にして見ると普通だわ

>NB 1.28v未満ではPrime95でエラー
俺的にこれ参考になったthx
109Socket774:2008/09/11(木) 09:13:13 ID:4mWplMk/
>>101です。
少し設定を変えて3.7GHzにしてPrimeを回しています。

変更は
FSB 436 3706MHz
Vcore 1.2575V
MCHV 1.208V
FSBV 1.21V
DRAM Timing : 5-5-5-15-2T

自分の環境ではFSBが440を境にガラッと変わります。
原因を勉強しながら探りたいと思います。
110Socket774:2008/09/11(木) 11:37:24 ID:JhjUOaka
>104
>P45は、下のサイトを参考にして下さい。
>(FSB450ならばMCHV1.1V、FSBV1.2VでOK----Foxconn ELA)
>http://kowloon775.blog7.fc2.com/blog-entry-4.html

先日BIOSTAR購入したばかりなので、とってもうれしい情報です。
111Socket774:2008/09/11(木) 20:10:35 ID:kkevEaet
イイヨイイヨー
112Socket774:2008/09/11(木) 20:16:59 ID:hTrjadbJ
>>109
その石はかなりいいと見た
CPU電圧よりマザーの設定、ひょっとしたらマザーが残念、じゃないのか?
113Socket774:2008/09/11(木) 23:27:02 ID:zgSIRwsp
P45使ってるやつらNB電圧は1.3V中盤までは温度上がらんから心配すんな
1.3Vで500MHzは余裕だし
グリスだけはチェックな
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5861.jpg

45.9℃はソフトの下限値だから実際にはもっと低いよ
20時間微動だにしなかった
ちなみにPLL 1.70V FSB 1.20V NB 1.30V設定 室温26度

石はハズレだが・・・
114Socket774:2008/09/12(金) 01:22:17 ID:Eay22Hpt
109です。
結局109の3.7GHzの設定では、primeが1時間半ほどで落ちてました_| ̄|○
3.6GHzの設定が、
Vcore 1.2525V
Vdimm : 1.908V
MCHV 1.208V
FSBV 1.21V
DRAM Timing : 5-5-5-15-2T
で、10時間回したSSです。
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5866.jpg

ここから何気にDRAM Frequencyを1:1.2にしてみたら、Primeが10分ほどでcore2つ落ちました。
3.8GHzの時も電圧じゃなくメモリを詰めればと思いましたが、まだスキル不足です_| ̄|○

>>112
マザーはOCしてる人があまり使ってないMSIなんで残念かどうかわからないです。
115Socket774:2008/09/12(金) 04:28:54 ID:Otyt8Wwi
連レスになりますが。
どこかのスレで4GHz起動OKってのを見た記憶があるのでやってみました。
Vcore 1.2525V
あとは全部Autoで起動しました。
Primeを回す直前のSSです。

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5867.jpg

で、回してすぐにcore0、core1、core3の順番に落ちました。
25%負荷なら使えるのか?と思いながらも止めました。
そのままスーパーパイを回そうかと起動した直後にブルーバックでシャットダウンしました_| ̄|○
失敗ばっかですが何か楽しいですね。
そうそう潰れないと思いますが、潰す覚悟でいろいろやってみようと思います。
116Socket774:2008/09/12(金) 09:18:09 ID:SdIELQCe
>>114
型番から推測だけど使用メモリってDDR2-1066?
だとしたらメーカー指定値の電圧って2.2Vくらいじゃない?
初心者の見当違いな指摘かもだけど気になったんで…
117Socket774:2008/09/12(金) 09:33:36 ID:V9ExbbtO
8500のメモリが1.9Vで450回らんとも思えんが・・・
ただ、普通Primeかける前にmemtestくらいはかけてシバキはCPUに集中しなきゃだな
memtest3周OKでもPrime時には更にメモリ電圧を盛らなきゃいけないなんてことはありがち
118Socket774:2008/09/12(金) 12:10:57 ID:TdcoiOZb
>>116
どうみてもDDR3って写ってるんだが
119Socket774:2008/09/12(金) 12:16:23 ID:mbJu3RIl
P45とCPU-Zv1.46だとそう表示されます
120Socket774:2008/09/12(金) 17:43:14 ID:4YpuL5Oe BE:1440130076-2BP(25)
>>118
DDR2でも1066超えるとDDR3って認識されるらしいぞ
121Socket774:2008/09/12(金) 20:29:33 ID:64WCKJFL
>>120
1:1と見えるが…
122Socket774:2008/09/12(金) 21:04:49 ID:Wxr1b2hD
1.46の修正ベータか1.47にすりゃDDR2になる。
SPDのタブを見てもらうのが一番早いけど。

で、MSIマザーの需要が薄そうだったので見送ってたんだが、P45 PlatinumとE8500のE0使ってる俺もマジメに取り組んで報告すべきか迷っている。
123Socket774:2008/09/12(金) 21:11:11 ID:5n9W2sBG
Q822AのE8500で定格4GHz越えって誰かできてる?
124Socket774:2008/09/12(金) 21:12:53 ID:PiB9nfD3
なんで?
125Socket774:2008/09/12(金) 22:46:41 ID:wUKUhBkK
OC極めたいのですが一番高いメモリ教えてください
126Socket774:2008/09/12(金) 22:48:47 ID:eLGZ3sQ4
>>125
(°。゜)
127Socket774:2008/09/12(金) 22:52:23 ID:DHI0uYPM
付けられるかどうかはいいのか…

http://www.bestgate.net/memory_transcend_ts8gsu7267.html
高いメモリってこういうやつ?^^


マジレスすると
http://www.bestgate.net/memory_kingston_khx8500d2k24g.html
とかhttp://www.bestgate.net/memory_ocz_ddr3sdrampc316000ddr320002gbx2.html
こういうのだな

つーか、ここは初心者スレじゃねーぞカス
128Socket774:2008/09/12(金) 22:52:28 ID:PiB9nfD3
>>125
私のDDR2 2G*2を10万円で買わないか?
129Socket774:2008/09/12(金) 23:52:13 ID:Otyt8Wwi
こんばわ。
メモリはDDR-2 8500です。
CPU-Zを1.47に変えたらちゃんとDDR-2と表示されるようになりました。
どうもありがとうm(_ _)m
いまだにcoretempのVIDが1.100なのは直らないですが。
やっぱ3.8GHzはまだ通せないです_| ̄|○

ところでBIOSをアップした時に新しい項目が増えてるんですが。
CPU Amplitude Control
PCI Express Amplitude Control
CPU CLK Skew
MCH CLK Skew
全部Autoですがこれはなんですか?
130,,・´∀`・,,)っ-◎●○:2008/09/13(土) 00:07:18 ID:B+skfUDt
>>74
さーせん、普通に100%かけ続けます
131Socket774:2008/09/13(土) 02:50:03 ID:ccT1inHX
俺のE8600がニコニコベンチマークごときに負けた。
>>http://www.nicovideo.jp/watch/sm4604533

日曜に水枕届くからリベンジしてやる。・゚・(ノД`)・゚・。
132Socket774:2008/09/13(土) 03:14:55 ID:V0yUgJPj
それ、現存するCPUだと再生は難しいと思うけど
俺は7くらいが限界だったよ
133Socket774:2008/09/13(土) 03:16:34 ID:kDnuBPUz
>>125
キミには無理。
134Socket774:2008/09/13(土) 03:21:37 ID:JnFN8TRD
>>131
5GHz超えればぬるぬるかもな。
135Socket774:2008/09/13(土) 04:42:08 ID:RT0yhMVb
>>131
9の大画面がぬるぬるになるまで、躊躇せずにOCしてくれるんですよね?
たとえ火を噴こうと
136Socket774:2008/09/13(土) 05:00:21 ID:vFarm9Ho
>>131
ついでにこれも試してくれ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1807936
137Socket774:2008/09/13(土) 09:11:46 ID:TAh1slSt
>>131
10年もたてば定格でもそれヌルヌルなCPUでてる・・はず。。
138122:2008/09/13(土) 11:00:54 ID:gqJ+iyVH
>>129
BIOSでEIST有効にすると、EIST時VID1.1000通常時VID1.2500(?)になると思うよ。
しかしEIST有効にするとPOSTちっとも通せなくなるので、気にせず今のまま使うのが吉。
139Socket774:2008/09/13(土) 11:08:53 ID:JnFN8TRD
>>136
E8400@4Gで、画面紙芝居音とぎれとぎれ。
話しにならない。
140Socket774:2008/09/13(土) 12:10:52 ID:TAh1slSt
明日俺のサークル仲間で一大プロジェクトをするからニコニコにうpするわ


E8600@5500MHzを液体窒素で挑戦して打倒ハルヒベンチする

141Socket774:2008/09/13(土) 12:17:48 ID:Qky+gsrr
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
142Socket774:2008/09/13(土) 14:57:30 ID:r92Lhww2
■CPU :E8500
■ロット :Q820A721
■産地 :Malaysia
■購入日、店舗 :ワンズ
■CPUFAN :リテール
■熱伝導媒体:
■電源 :クロシコJ-500W
■M/B :P5K Pro
■BIOS :1104
■動作クロック :3.61GHz
■FSB :380
■倍率 :9.5
■Vcore :BIOS 1.225V CPUZ 1.200V
■Vdimm :定格
■メモリ :umax pulsar4G
■ケース :SOLO
■温度 :アイドル45度 負荷67度あたり
■温度計測方法 :CoreTemp
■負荷テスト:ORTHOS

FSB390超えるとorthosでエラーでまくり
電圧関係はあげたくない
143Socket774:2008/09/13(土) 16:19:43 ID:lrHTokLk
FSB400回らないのはBios設定見直せとしか
144Socket774:2008/09/13(土) 17:44:01 ID:nJiklCz7
しばらく前にやったPrimeのログをExcel整理してみた。
欲しい人居たら、うpします。

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5891.jpg
145Socket774:2008/09/13(土) 18:05:29 ID:FVfrantx
>>142
設定の割に温度高くないか?
室温35度とかなら別だが。
146Socket774:2008/09/13(土) 18:29:23 ID:nK8A27j9
>>138
coretempを0.99.3に変えて1回目の起動の時は1.25Vって表示されたんですが、2回目からは1.100Vなんですよね(;´Д`)
まぁきにしないことにしています。

で、いまだに3.8GHzでPrimeが回せない私であります。
試しにまた4GHzでOS起動。
Vcoreのみ1.2725V、他電圧Auto。
CrystalMarkはクリアしました。

CrystalMarkでも一応、最初の時に何分かは100%負荷がかかってるみたいです。
Primeで速効落ちるのはメモリの設定とかなんでしょうが、メモリ変えてみようかなと考えたりもします。
147Socket774:2008/09/13(土) 18:34:42 ID:ArUJuwBa

E8500 E0を4Gでまわしたいんですけど、
ギガバイトGA-G33-DS3Rって使ってる人いますか?
電圧垂下ひどいですか?
MicroATXでお薦めはありますか?
148Socket774:2008/09/13(土) 18:40:15 ID:fe9dAkVK
ない
149Socket774:2008/09/13(土) 18:47:37 ID:beUwZ/Xm
>>146
騙されたと思って
この設定で、もう一度

FSB 447 3800MHz
Vcore 1.275V
Vdimm 2.0V
MCHV 1.30〜1.35V
FSBV 1.30〜1.325V
150Socket774:2008/09/13(土) 18:55:42 ID:beUwZ/Xm
>>147
電圧降下はけっこうあるよ
これは、確か1.20V以上掛けてたはず
でもDualなら使えるよ、QuadのOCはキツイけど
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date90112.jpg
151Socket774:2008/09/13(土) 19:10:26 ID:ArUJuwBa
>>150

ありがとう。買って見ます。

でも、E8600冷え冷えだね
いいなー
152151:2008/09/13(土) 19:17:49 ID:ArUJuwBa
てそれATXだった
ガーン
なんかMicroATXでいいマザーないかなー
153Socket774:2008/09/13(土) 19:34:52 ID:EDrqLu+R
アイドル時にCPUスピードが自動に下がらない様にするには
何を切るんでしたっけ?
大分前にここ見てOCしたんだけど何かでリセットされたみたいで・・・
15456:2008/09/13(土) 19:36:09 ID:qxSnBr1q
CPUファンを交換してリベンジ

■CPU : Q9650
■ロット : L822B326
■産地 : マレーシア
■購入日、店舗 :9月7日 ツクモ
■CPUFAN : BigTyphoon (Rev.2)+12cm 2850rpm
■電源 : MODU82+ EMD625AWT+
■M/B : TPOWER I45
■BIOS : P45AA710
■動作クロック : 4010
■FSB : 445
■倍率 : 9
■Vcore : BIOS読み1.344V
■Vdimm : BIOS読み1.984
■メモリ : Transcend DDR2-1066 2GB*2
■DRAM Frequency : 445(1:1)
■DRAM Timing : 5-5-5-15-2T
■ケース : PROPELLER
■温度 : 80度前後  室温 29℃位
■温度計測方法 : CoreTemp 0.99
■負荷テスト: Prime95 17時間

SS: ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5893.jpg
155153:2008/09/13(土) 19:40:53 ID:EDrqLu+R
ごめん勘違いだったみたい
156Socket774:2008/09/13(土) 19:56:19 ID:MF+6jJgN
>153
人に聞く前にググレカス
EIST切れ馬鹿
157Socket774:2008/09/13(土) 21:49:53 ID:9YunrGeJ
>>142
同じロットで、親近カーン
158Socket774:2008/09/13(土) 22:42:01 ID:lrHTokLk
今更だがQ9300

■CPU : Q9300
■ロット : L805A955
■産地 : マレーシア
■購入日、店舗 :6月2日 クレバリー
■CPUFAN : ANDY SAMURAI +12cm 1700rpm
■電源 : ZUMAX 520W
■M/B : GIGABYTE EP35-DS3R (rev2.1)
■BIOS : F4a
■動作クロック : 3.360GHz
■FSB : 448
■倍率 : 7.5
■Vcore : BIOS読み1.268V
■Vdimm : BIOS読み1.902V
■メモリ : UMAX Pulsar DDR2-800 1GB*4
■DRAM Frequency : 448(1:1)
■DRAM Timing : 5-5-5-15-2T
■ケース : Cooler Master
■温度 : 78〜80℃ 室温28℃
■温度計測方法 : CoreTemp 0.99.3
■負荷テスト: Prime95 10時間、TX 2時間

ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5897.jpg

まだVcore1.3V超えの設定はしたことない
159Socket774:2008/09/13(土) 23:52:06 ID:8OninCCW
>>108
ごめん、NB1.28vで一回落ちたから1.30vにした。
どうも1.28vではMB温度のバグが出たりしてて良くなかったけど1.30vでバグが出なくなった。
1.30vはprime95で30時間おkだった。
>>107
BIOSで1.1750、HWMで1.16〜1.18v cpu-zでも似たようなもん。
160Socket774:2008/09/14(日) 00:28:05 ID:9TZqtQwg
Q9550 を買ったんだけど、CPU-Zで調べたらSSE4xx が無かった・・・・・
これって周知の事実なの?
それともセッティングミス?
ちなみにマザーボードは ASUS Maximus U Formula
161Socket774:2008/09/14(日) 00:36:21 ID:1uaeHjFv
BIOS
162Socket774:2008/09/14(日) 00:39:05 ID:1uaeHjFv
<ミス。>
163Socket774:2008/09/14(日) 00:39:07 ID:d7OTowgV
SSE4.1なんて無くても困らない
164Socket774:2008/09/14(日) 00:41:42 ID:9TZqtQwg
TMPGEnc 4.0 XPress を使用しているのでちょっとは関係してます。
ちなみに、BIOSのアップデートで解決します?
それともマザーボードの選択ミス?
165Socket774:2008/09/14(日) 00:43:55 ID:k1XeoYtq
Q9650 on M2Fで普通にSSE4.1表示されるけどな、うちでは
166Socket774:2008/09/14(日) 00:48:25 ID:F0JUOtJ4
>>164にはBIOSいじらせない方が良い気がする。
167Socket774:2008/09/14(日) 00:54:13 ID:xFUiGNCs
最新BIOSにしたら直るに決まってる
168Socket774:2008/09/14(日) 01:11:13 ID:LV7mUPET
最新BIOSにしようとしたらBIOS飛ばすんじゃね?
169Socket774:2008/09/14(日) 01:21:27 ID:ysV4Vd65
こんばんわ。
>>149
レスありがとう。
一応、報告しておきます。
MCHV 1.30〜1.35V、FSBV 1.30〜1.325Vの組み合わせを全部してみましたが駄目でした。
落ち方ですがシャットダウンではなく、コアが1つか2つ落ちる状態です。
で、メモリの不具合も考えてmemtest86+でチェックしてみました。
2周ですが、エラーはなかったです。
マザーの限界なんですかねぇ。

さらなる勉強に励みます。
170Socket774:2008/09/14(日) 04:39:17 ID:1BE/5Xvf
vistaのエクスペリエンス インデックスのCPUのサブスコア
E8500で442*9.5の4.2Gでようやく5.9いったわw

クアッドコアだとどのくらいで5.9にいくのかな?
171Socket774:2008/09/14(日) 04:53:55 ID:yeLJlmQi
Q6600は定格で5.9だけど
172Socket774:2008/09/14(日) 05:47:14 ID:ysV4Vd65
まだPrimeで3.8GHzが通せない若輩者です_| ̄|○
TXでやってみました。

■CPU :Q9550 E0
■ロット :L824B253
■産地 : Malaysia
■購入日、店舗 : 9/8 クレバリー
■CPUFAN : 風神匠120mmファン2個
■電源 : M12 700W
■M/B : MSI P45 Platinum
■BIOS : Ver.1.3
■動作クロック : 3799MHz
■FSB : 447
■倍率 : 8.5
■Vcore : BIOS読み 1.2725V
■Vdimm : BIOS読み 2.004V
■MCHV : BIOS読み 1.340V
■FSBV : BIOS読み 1.31V
■メモリ : Corsair TWIN2X4096-8500C5DF
■DRAM Frequency : 1:1
■DRAM Timing : 5-5-5-15-2T
■ケース : CM690
■温度 : 負荷時 57〜62℃ アイドル時 31〜34℃
■温度計測方法 : Core temp 0.99.3
■負荷テスト: TX 1時間

何となくXPでTXを回してみたら、落ちることはないのですが激重でした。
カーソルすらちゃんと動かないくらい。
さらに何となくvistaでTXを回したら普通に1時間回りました。
Primeが回らないのはメモリ関係なんでしょうかねぇ。
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5900.jpg

それとなぜかメモリが6GBと認識されてます。
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5901.jpg

>>170
Q6600を3.0GHzで使ってた時にvistaを入れましたが5.9でした。
173Socket774:2008/09/14(日) 06:14:53 ID:6N2LJKDH
>>171,172
なんか無知ですいませんでしたw

E8500定格でCPUスコアだけ5.7で気持ち悪かったんで試したんです
クアッドに最適化されてるのかなぁ
174Socket774:2008/09/14(日) 07:48:16 ID:4VhJQtBD
Q9550
Lot#L825B246余裕で4.2GHzで回っちゃうんですけど異常ですか?
175Socket774:2008/09/14(日) 08:01:34 ID:8wD+YEzh
ふつう
176Socket774:2008/09/14(日) 08:17:11 ID:HE7URcjQ
>>172
>Primeが回らないのはメモリ関係なんでしょうかねぇ。

Vcore 不足
3.8Gは3.6G時のVcore+87.5mV必要
177Socket774:2008/09/14(日) 08:17:19 ID:ddQXymSr
>>173
だってE8600でも5.9いかないからね
178158:2008/09/14(日) 12:02:08 ID:RX4kgd0M
Bios読み1.36Vまでやったが、3.39GHz(452×7.5)は起動すらできなかったからやめた
179Socket774:2008/09/14(日) 12:18:28 ID:fQ96CZjp
■CPU :Q9550 E0
■ロット :L824B307
■産地 :Malay
■購入日、店舗 :9/11 祖父通販
■CPUFAN : ANDY SAMURAI MASTER
■電源 :SS-600HT
■M/B :GA-P35-DS4 Rev2.1
■BIOS :F13
■動作クロック :3604Mhz
■FSB :424
■倍率 :8.5
■Vcore :BIOS 設定1.25V CPU-Z 負荷時(Prime95) 1.232v
■Vdimm :1.89V
■メモリ :UMAX2GB x4
■DRAM Frequency :424(1:1)
■DRAM Timing :5-5-5-15-2T
■ケース :3R SYSTEM R110
■温度 :アイドル 34〜38 負荷時 60〜64 室温28℃
■温度計測方法 :CoreTemp 0.99.3
■負荷テスト: Prime95 12時間

E0は3.6Ghz Vcore1.25VでPrime95 12時間は余裕。
180Socket774:2008/09/14(日) 12:47:11 ID:w/WucpEk
前スレにもあった、VistaでPrime95を1周通す方法を、
教えて下さい。
Vistaだと、定格でさえ1周通りません。
181Socket774:2008/09/14(日) 12:59:07 ID:gLjWprV+
エスパースレ行けよ
182Socket774:2008/09/14(日) 16:17:49 ID:zpQBQu+H
最近忙しくて全然回してなかったので久々に詰めてみた

■CPU : E8600
■ロット : Q820A405
■産地 : マレ
■購入日、店舗 : 海外
■CPUFAN : IFX-14
■電源 : Ttタフパワー750w
■M/B : RF
■BIOS : 0410
■動作クロック : 4.25G
■FSB : 425
■倍率 : 10
■Vcore : BIOS1.31250 CPU-Z、EVEREST、HWMonitorなど1.24〜1.248
■Vdimm : 2.1
■メモリ : Corsair DDR2-1066 2x2G
■DRAM Frequency : 1066(4:5)
■DRAM Timing : 5-5-5-15
■ケース : Tt8003BWS
■温度 : アイドル時30℃後半 シバキ時55〜57度 室温29℃
■温度計測方法 : EVEREST、Speedfan、CoreTemp
■負荷テスト: Prime95 16時間半ぐらい

4G定格で常用してたけどVID低いせいかBIOSで盛ってもあまり反映されない
ノースが高めなのはVをAutoに変更した為
久々に詰めたら意外とあっさり通ったんでちょっと嬉しいw

183Socket774:2008/09/14(日) 16:19:24 ID:zpQBQu+H
184Socket774:2008/09/14(日) 16:28:06 ID:WOpTK6lC
SPEEDFANのCPU温度見せられても困るせめてCore温度表示しとけよ
CoreTempの温度は隠してあるし
185Socket774:2008/09/14(日) 16:35:50 ID:t5gG+ZBR
>>184
EVERESTにばっちり出てるじゃん
186Socket774:2008/09/14(日) 16:36:30 ID:8JD3XgvW
そのFSBでノースに1.58VもかけないとRFって回らないのかマザーが大ハズレだね
187Socket774:2008/09/14(日) 16:38:36 ID:t5gG+ZBR
>>186
そこは詰めて無いだけだったりしてなw
188Socket774:2008/09/14(日) 16:39:02 ID:zpQBQu+H
いや、別に隠してるわけじゃなくてたまたま窓が入れ替わっちゃったんだけど
CoreTempの温度も大体一緒で55〜57℃ぐらいだったよ
#0#1でもほぼ差は無し
189Socket774:2008/09/14(日) 16:42:21 ID:zpQBQu+H
>>187
正解
ってより4.25G動かすCPUVを探してたからNBをAutoに戻しただけ
4G常用時は1.25で全く問題無かったよ
190Socket774:2008/09/14(日) 16:56:27 ID:8JD3XgvW
それはしつれいした
191Socket774:2008/09/14(日) 17:02:40 ID:maN0b5Z6
E8600で4.5G以下はカスだろ
192Socket774:2008/09/14(日) 17:04:46 ID:/1VgqbM6
EVERESTのtj.Maxはあいかわらず105℃
CoreTemp0.99.3は100℃
よって、61−5=56℃なのだ
193Socket774:2008/09/14(日) 17:07:46 ID:ytSEmJpH
■CPU : Q9550 C1
■ロット : L803B531
■産地 : マレーシア
■CPUFAN : ANDY
■電源 : ANTEC EA-650
■M/B : ASUS P5K-PRO
■BIOS : 1202
■動作クロック : 4.23G
■FSB : 498
■倍率 : 8.5
■Vcore : BIOS 1.525V
■Vdimm : 2.1
■メモリ : Corsair DDR2-1066 1Gx2
■DRAM Frequency : 498(1:1)
■DRAM Timing : 5-5-5-15
■ケース : ASUS TA-58
■温度 : アイドル50〜58℃ シバキ時75〜83度 室温28℃
■温度計測方法 : CoreTemp 0,99,3
■負荷テスト: Prime95

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5904.jpg

とりあえずπは焼けたw
これ以上のOCはマザーが限界っぽい。(FSB500*7.5で起動途中フリーズ)
primeは5分でエラーwww
設定さげて、通る限界探ろうと思ったけど、温度がヤバイから止めたw
冬になったらやろうと思いますw
194Socket774:2008/09/14(日) 17:24:19 ID:t5gG+ZBR
>>191
それ言うなら未満じゃね?
195Socket774:2008/09/14(日) 17:33:36 ID:/1VgqbM6
かなり無茶してる画像が出てきてワラタ
去年の10月末だね、Ultra120の空冷だ
に、してもこの電圧はひどいw
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5905.jpg
196Socket774:2008/09/14(日) 17:52:12 ID:1Qu5JLLS
>>195
全然、無茶に見えないなぁ。
常用電圧、俺もそんなもんだし。
[email protected]
197Socket774:2008/09/14(日) 18:03:16 ID:RlG8uRL2
>>195
1.65までは常用範囲内だと思ってる

にしてもVID低いなーいいなー
198Socket774:2008/09/14(日) 18:13:20 ID:/1VgqbM6
>>196-197
またまた、ご冗談をw
これも出てきたけど、たった200MHzで電圧違いすぎ
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5906.jpg
よく考えたら最近の高FSBに強いTPower I45なんかだと
もっとCPU電圧を落とせるんじゃないかな?
199Socket774:2008/09/14(日) 18:31:03 ID:1Qu5JLLS
>>198
OCってそんなもんだよ。
俺のE8600も4.5GHzはCPU-Z1.5VでPrime通るけど
4.3GHzならCPU-Z1.3VでPrime通る。
でも同じ常用テスト通ったなら電圧高くても
周波数高い方を選ぶよ。


200Socket774:2008/09/14(日) 18:49:18 ID:c4KJBhgI
1.55vぐらいまでは大丈夫だと思ってるけど、流石に1.65vでの常用は怖いなぁ俺は
201Socket774:2008/09/14(日) 18:50:14 ID:/1VgqbM6
>>199
確かにそんなもんだとは思ってるよ
まあ、マザーがまったく違うので多少なりとも下げられるのかなと
実は、TP45 HPなら持ってるので暇な時にでもやってみるよ
今はハズレQ9550C1のいぢめに夢中なのでw
ところで、自分はある所から異常に電圧を上げないと通らなくなったら
そこが常用の妥協点だと思っている、例えばこのQ6600の場合は
3.7Gまでは1.4V前後で通るのそこが常用限界ってな感じかな
202Socket774:2008/09/14(日) 19:02:16 ID:RlG8uRL2
>>201
ウチのQ6600がまさにそんな感じwww
B3ステッピング涙目w
203Socket774:2008/09/14(日) 19:09:22 ID:9s4gW/1U
Q6600で3.1GHzで常用するのに1.44v盛らないとPrime通らない
VIDは1.325orz
204Socket774:2008/09/14(日) 19:14:34 ID:QizHVn7k
クアッドで1.5V超えるのはやばいと俺は思う
205Socket774:2008/09/14(日) 19:19:01 ID:RlG8uRL2
確かに1.6V超えると熱やばくて室温まで上がっちゃうから今は3.2GHz 1.34Vにしてる

にしても1.46Vで3.6GHz回るB3のQ6600って結構アタリじゃね?とか最近思ってるんだがどうだろ
VIDは1.3000と至って普通なんだが
206Socket774:2008/09/14(日) 19:21:58 ID:0nAMffGm
>>205
うんこ
207Socket774 :2008/09/14(日) 19:22:09 ID:H33aV+1L
初めてのOCでE8400、3.6GhzでPrime通してるのだが67〜70℃だったのが25分経過して平均2℃ほど上がってきた。
ドキドキしてきたw
208Socket774:2008/09/14(日) 19:31:40 ID:yeLJlmQi
うちのQ6600は1.2250vだと3.00Ghz通るけど、1.2500vだと通らない
209Socket774:2008/09/14(日) 19:33:42 ID:L6W85/1J
>>207
かわいいいwwww
210Socket774:2008/09/14(日) 19:34:24 ID:8JD3XgvW
>>205
ずいぶん温度低いんだね
211Socket774:2008/09/14(日) 19:45:10 ID:RlG8uRL2
>>210
ごめん、表現が下手だった
部屋が暑くなるという意味

室温32℃とかいっちゃうんだ
212Socket774:2008/09/14(日) 19:52:47 ID:ytSEmJpH
>>208
なんで?w
嫌だなそれ。
電圧波打ってるのか?w
213Socket774:2008/09/14(日) 20:11:38 ID:yeLJlmQi
>>212
よくわからんが、1.2500vだとOS起動すらしないのに1.2250vだとPrime24時間余裕でしたってなるんだよね
単純に盛ったら盛っただけいいという観念は捨てるべきなのかも知れん
214Socket774:2008/09/14(日) 20:14:54 ID:zieL4hyo
>>205
以前、BIOS1.350vで3.6Gのprime報告をしたことがある。L742A483

CPU-Z読みで1.3v程度で3.6通る石もXSとかでは結構報告あったよ
215Socket774:2008/09/14(日) 21:31:48 ID:5no491lJ
初心者質問すまん

CPUの電圧ってFSB上げていったら同じくあげていくのよね?

1.350v→1.400vって
216Socket774:2008/09/14(日) 21:40:50 ID:l8GV0v21
必要ならば
217Socket774:2008/09/14(日) 21:41:59 ID:GBi3/7wb
>>215
アホか
FSBに反比例させなきゃいけないんだからFSBあげるなら電圧は下げないとあぼんするぞ。
あげるのはメモリの電圧。FSBあげていくなら最低でも2.3V以上ないときついかな。
218Socket774:2008/09/14(日) 21:46:19 ID:xFUiGNCs
スレたバスばかりいるスレ()笑で
針なしのルアーじゃ何も釣れないって
219Socket774:2008/09/14(日) 21:48:59 ID:RgFCGEar
>>217
自己紹介ですね わかります
220Socket774:2008/09/14(日) 21:51:53 ID:5no491lJ
>>217が正論なの?

信じていいのね?
221Socket774:2008/09/14(日) 21:53:26 ID:RX4kgd0M
>>220
釣られずにエスパースレに行くとよろしい
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212425042/
222Socket774:2008/09/14(日) 22:20:00 ID:iWFZOeMu
nVidiaリファレンスマザー680iは非公式だけど
最新BIOS:P33でyorkfieldを認識しますよ。
自分で確認しました。
680iは投売りされてるんでお買い得ですよ。
223Socket774:2008/09/14(日) 23:53:26 ID:5M+cfHB4
>>222
投げ売りしてるところを教えてくれ
224Socket774:2008/09/15(月) 00:02:01 ID:j/z0z51X
俺んちの押入れにP5N32-E SLIが眠ってるお
225Socket774:2008/09/15(月) 00:24:54 ID:spqZ5Cbd
>>176
レスありがとう。
以前、3.8GHzに挑戦した時に1.39Vまで上げても通らなかったんです_| ̄|○
200MHzのために0.15Vも盛るのはどうかと思ったんで止めました。
自分なりの常用ラインが3.6GHzってとこですね。
ただこれからもあれこれやっていこうと思います。
226Socket774:2008/09/15(月) 00:51:07 ID:zSDKpAL2
Q9550 L824B253の検証をやってますね
ttp://star.ap.teacup.com/arudan/197.html
227Socket774:2008/09/15(月) 01:19:02 ID:spqZ5Cbd
>>226
>発熱も低くて、リテールクーラーで4GHz常用も設定しだいでは問題無さそうです。
3.8GHzで必死になってる私は何なんでしょうか_| ̄|○

>>172の設定でShrinkを3つ起動しての同時圧縮は問題なかったです。
228Socket774:2008/09/15(月) 06:50:47 ID:gzqdnpi3
>>221誘導感謝
229Socket774:2008/09/15(月) 08:48:47 ID:8KLGuwse
みなさんネハーレンのExtremeでたら速効買ってOCする人いますか?
230Socket774:2008/09/15(月) 08:55:59 ID:n9GvimUQ
せっかくDDR3-1800買ったのにネハーレンで使えないとは・・・。
231Socket774:2008/09/15(月) 09:33:05 ID:8KLGuwse
TX1時間もめんどくさいからTX2分通ったら常用してるけどやばい?
232Socket774:2008/09/15(月) 10:04:40 ID:D+oOiPHe
>>231
up to you
233Socket774:2008/09/15(月) 10:05:42 ID:hKZgOLng
>>231
別にかまわない使うのは自由
ただ、当てにならない情報を垂れ流すな
234Socket774:2008/09/15(月) 10:33:30 ID:fbZNu53U
あなたに命令する権利は無いだろ
君がスルーすれば良いだけや
235Socket774:2008/09/15(月) 10:58:56 ID:lLWcQfNg
常用環境なんて人それぞれだから自分の利用範囲で問題なければそれでいいんじゃない。
ただ、どんなテストをしたのかもろくに書かずに報告はしないでほしいね。

おれはTX1〜2時間通ったら普段通り使ってみて、
それで問題なければ常用してる。
Prime95はやってる時間ない。
236Socket774:2008/09/15(月) 11:22:05 ID:n0yagis4
ハズレQ9550をいぢめました

■CPU : Q9550
■ロット : L818B000
■産地 : マレーシア
■購入日、店舗 : 8月15日 TowTop
■CPUFAN : Ultra120+ULTRA KAZE 2000rpm
■電源 : XP-1100W
■M/B : TP45 HP 4cmファン追加
■BIOS : P45BA710
■動作クロック : 3916
■FSB : 460
■倍率 : 8.5
■Vcore : 1.465V(BIOS) 1.392〜1.424V(CPU-Z読み)
■NB/SB : 1.26V
■FSB : 1.37V
■Vdimm : 2.05
■メモリ : ST DDR2-800 1GB*2
■DRAM Frequency : 460(1:1)
■DRAM Timing : 5-5-5-15-2T
■ケース : TQ-2000
■温度 : 72℃〜84℃  室温 26℃くらい
■温度計測方法 : CoreTemp 0.99.3
■負荷テスト: Prime95 14時間

以前、TP45 HPのチップセット電圧を聞いた人がいたので表示しました
次は4Gに挑戦だ、が温度が限界超えてるので涼しい日にしますw
SS: ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5918.jpg
237Socket774:2008/09/15(月) 11:56:40 ID:YTHIyhp4
>>236
SSの右上の計測ツールって何ですか?
初めて見るけど・・・。
238Socket774:2008/09/15(月) 12:12:35 ID:n0yagis4
>>237
TP45 HP専用のT-Utility Hardware Monitor
239Socket774:2008/09/15(月) 12:47:49 ID:iPLz3evY
>>236
C1のQ9550でCPU-Z読み1.392Vで3.9Gならハズレでもないんじゃない?
俺からしてみれば当たりです。
俺のC1のQ9550は、1.352Vで3.7GでPimeを12時間が通るくらいだよ。
240Socket774:2008/09/15(月) 13:25:51 ID:P4p1HMjF
すいません
TXってなんの略でしょうか
241Socket774:2008/09/15(月) 13:28:05 ID:CBtDXavu
>>240
Tripcode Explorer
242Socket774:2008/09/15(月) 13:33:55 ID:JLaTI72H
>>240
Tただの馬鹿の団子が作ったツールだけど、あまりに糞で副作用で発熱上がるから発熱耐久につかわれるようになったけど、
TATに負けてTAT並にすると言ったが偶然できただけなんで発熱上げる方法が思いつかなくて逃げたexe
243Socket774:2008/09/15(月) 14:45:21 ID:z5Gon94u
> 逃げたexe
不覚にもワロタ
244Socket774:2008/09/15(月) 14:55:04 ID:uoKCMaIi
>>242
言いえて妙だなw
245Socket774:2008/09/15(月) 16:12:54 ID:gzqdnpi3
【CPU】core2Duo E6600
【Mem】CFD DDR2-Pc2-6400 2G*2
【M/B】gigabyte GA-965G DS3 BIOSは@BIOSにて更新しました
【VGA】ASUS EN 7300GS
【DirectX】9
【Sound】なし
【OS】XP SP3

OC経験初心 

Easytune6にてFSBを327にすると再起動かかります 以降塊ます
他は触っていません

これが限界でしょうか?
246Socket774:2008/09/15(月) 16:16:33 ID:rB2aVDcl
965G・・・
247Socket774:2008/09/15(月) 16:26:02 ID:WnrAMUTd
>>245
オーバークロック初心者にエスパーレスするスレ 7焼鳥
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212425042/
248Socket774:2008/09/15(月) 17:34:09 ID:YTHIyhp4
>>238
面白いものが付属しているんですね〜。

I45にも付いているのかな・・・。
249245:2008/09/15(月) 17:42:51 ID:gzqdnpi3
向こうで聞けばこっちを教えれ
こっちで聞けばあちらを指さすww

頭のシャープな人いないねw
250Socket774:2008/09/15(月) 17:44:56 ID:bp+vzyE5
m9
ならご自身のシャープさで解決すればよろし
251Socket774:2008/09/15(月) 17:52:41 ID:8KLGuwse
みんな月の電気代いくら?
252Socket774:2008/09/15(月) 17:53:45 ID:1nL9I594
G965でOCしてるような馬鹿はどこいってもスルーされるだろ
253Socket774:2008/09/15(月) 17:55:09 ID:rB2aVDcl
>これが限界でしょうか?

たらい回されて怒る気持ちはわかるが、もう自分で結論でてるじゃないw
254Socket774:2008/09/15(月) 17:56:42 ID:R0eyAJPb
本性でますたwww
性格悪い人間w
255Socket774:2008/09/15(月) 18:14:35 ID:HcNpDlHs
>>249
答えを既に貰ってるじゃないですか?
246氏なんてそのものずばりでしょう
256Socket774:2008/09/15(月) 18:30:48 ID:c8iwcGxF
>Easytune6にて
問題はここだろw
257Socket774:2008/09/15(月) 18:56:00 ID:hrYwP6SR
FBS327にも疑問があるんだがw
まぁどうでもいいな。
258245:2008/09/15(月) 19:05:52 ID:gzqdnpi3
>>253から>>257いい感じだね

そうそうそうやって意見いってくれればいいのよね

初心者はかまってほしいのよ

すれば道が見える
259Socket774:2008/09/15(月) 19:07:14 ID:hrYwP6SR
>>258
つい最近までE6600とP965neo2でOCしてたけど
お前のような馬鹿に教えることはもうないぞ。
260Socket774:2008/09/15(月) 19:11:18 ID:gzqdnpi3
>>259よ 死ねよww
261Socket774:2008/09/15(月) 19:14:48 ID:F91u4HmN
>>260
228 名前:Socket774[] 投稿日:2008/09/15(月) 06:50:47 ID:gzqdnpi3
>>221誘導感謝

245 名前:Socket774[] 投稿日:2008/09/15(月) 16:12:54 ID:gzqdnpi3
【CPU】core2Duo E6600
【Mem】CFD DDR2-Pc2-6400 2G*2
【M/B】gigabyte GA-965G DS3 BIOSは@BIOSにて更新しました
【VGA】ASUS EN 7300GS
【DirectX】9
【Sound】なし
【OS】XP SP3

OC経験初心 

Easytune6にてFSBを327にすると再起動かかります 以降塊ます
他は触っていません

これが限界でしょうか?

249 名前:245[] 投稿日:2008/09/15(月) 17:42:51 ID:gzqdnpi3
向こうで聞けばこっちを教えれ
こっちで聞けばあちらを指さすww

頭のシャープな人いないねw

258 名前:245[] 投稿日:2008/09/15(月) 19:05:52 ID:gzqdnpi3
>>253から>>257いい感じだね

そうそうそうやって意見いってくれればいいのよね

初心者はかまってほしいのよ

すれば道が見える

260 名前:Socket774[] 投稿日:2008/09/15(月) 19:11:18 ID:gzqdnpi3
>>259よ 死ねよww


鏡見て言えよ
262Socket774:2008/09/15(月) 19:18:54 ID:WnrAMUTd
263Socket774:2008/09/15(月) 19:42:31 ID:FtXIyksR
>>262
ワロタw
Tシャツネタになるなw
264Socket774:2008/09/15(月) 19:50:05 ID:P4p1HMjF
EISTってIntelSpeedStepのことですよね
BIOSで切ったのですがどうやら倍率が常時×6.0で高負荷のみ×9.5になるようです

これはなんでしょうか
これを切ることはできないのでしょうか
ちなみにCPUはE8500です
265Socket774:2008/09/15(月) 19:50:51 ID:P4p1HMjF
ちなみにママンはP5Q-Eです
266Socket774:2008/09/15(月) 19:52:47 ID:zSDKpAL2
OCがうまくいかない時は
何が大丈夫で、何がいけないのか
問題の切り分けが大事です

【CPU】core2Duo E6600 →FSB333程度ではまったく問題ないでしょう
【Mem】CFD DDR2-Pc2-6400 2G*2 →これも問題ないでしょう
【M/B】gigabyte GA-965G DS3 BIOSは@BIOSにて更新しました →オンボなので問題ありそうです
【VGA】ASUS EN 7300GS →問題なし
【DirectX】9
【Sound】なし
【OS】XP SP3 →問題なし

OC経験初心 →これは問題ありそう、ってか明らかに問題児 

Easytune6にてFSBを327にすると再起動かかります 以降塊ます →ソフトに頼るのは問題です
他は触っていません →かえって問題ありです

これが限界でしょうか? →色んな意味ですべてが限界です
267Socket774:2008/09/15(月) 19:58:59 ID:lLWcQfNg
>>264
C1Eも切ると幸せになります
268Socket774:2008/09/15(月) 20:01:30 ID:AIP9VgK1
>>264
BIOSでC1Eも切れ
269Socket774:2008/09/15(月) 21:05:11 ID:qaRpy54+
>>264
電源切って忘れましょう
270Socket774:2008/09/16(火) 00:19:42 ID:qpPc63Bw
>>241,242
ありがとうございます
OC初心者なもので・・・
271Socket774:2008/09/16(火) 01:36:52 ID:rIPZURXt
初心者ってのは免罪符にならないよ。
むしろ、教えを請う時は相応に努力せねばならん。
272Socket774:2008/09/16(火) 02:26:41 ID:ggp4pWLo
1.35Vかけないと4G起動しない俺のE8600涙目
273Socket774:2008/09/16(火) 02:34:20 ID:gDzFrISZ
>>272
嘘だろ?
274Socket774:2008/09/16(火) 02:36:14 ID:KbQdLDO3
設定があれなだけだろ
275Socket774:2008/09/16(火) 02:37:32 ID:ggp4pWLo
大マジっす。n680iママンが駄目なのかな。
276Socket774:2008/09/16(火) 04:51:44 ID:MvTm8imX
おまいらは1.35Vかけたらどれくらい行くの?
277Socket774:2008/09/16(火) 05:18:39 ID:ngbNFd9O
1.35vかけて3.4Ghzが限界の俺のQ6600涙目
278Socket774:2008/09/16(火) 05:21:43 ID:z3JziJ7Y
>>276
4250MHzといったところだよ
売っ払おうかしら・・・
279Socket774:2008/09/16(火) 05:45:15 ID:MvTm8imX
>>277
俺も同じだよ
B3ステッピングだから至って普通の結果だと思うけどさ
3.6GHz以降一気に必要な電圧上がるっぽい

>>278
サンクス
Duoは凄いな
280Socket774:2008/09/16(火) 07:49:30 ID:24fzwkIg
>>279
B3で1.35Vで3.4GHzいくっていうのか?
281Socket774:2008/09/16(火) 08:17:12 ID:MvTm8imX
>>280
怪しかったから念の為1.36Vにしてるけどね・・・

3.8GHzはかなり盛っても起動すら危ういっていう
282Socket774:2008/09/16(火) 08:19:57 ID:KihxqsH8
>>272
同ロットでも0.1V以上の個体差はザラ
http://www.forumdeluxx.de/forum/showthread.php?t=524718


YorkfieldがFSB500で動くマザー
BIOSTAR TPower I45
ASUS Rampage Extreme
GIGABYTE GA-EP45T Extreme
Gigabyte GA-EP45-DQ6

http://www.forumdeluxx.de/forum/showthread.php?t=473723
http://www.forumdeluxx.de/forum/showthread.php?t=473723&page=44
283Socket774:2008/09/16(火) 10:26:51 ID:PoL8UiAs
BIOS設定値より実際は電圧降下によって、より沢山盛らなくちゃいけない板が多いから
BIOS読みよりソフト読み申告しているのもいるしなぁ・・・。
284Socket774:2008/09/16(火) 13:36:58 ID:Dwcmw3nM
3.11GHzでBIOS読み設定1.44v
それ以下だとエラー落ちるすQ6600持ちですがなにか(涙目
285Socket774:2008/09/16(火) 14:56:12 ID:24fzwkIg
>>284
B3だと普通。
気にするな。
286Socket774:2008/09/16(火) 17:48:23 ID:Dwcmw3nM
>>285
それがG0 涙
287Socket774:2008/09/16(火) 20:28:02 ID:3OD+rBBt
俺G0だけど3g超えると一気に1.5Vかけないとcpu100%いったときに再起動かかる・・・
1.5vだと3.2や3.6までいけるんだが 3g以下は1.35でokなんだが vid1.28で低いんだがハズレなのかな
288Socket774:2008/09/16(火) 20:44:46 ID:3OD+rBBt
2度書き失礼だけどcpu負担時に電圧低下しなくなるようなbios設定とかある?
それが解消できればかなりイケる気がする
289Socket774:2008/09/16(火) 20:53:09 ID:KxomOL+k
初心者スレいけよ
290Socket774:2008/09/16(火) 20:58:00 ID:MvTm8imX
>>288
その分盛っちゃえばいいじゃない
291Socket774:2008/09/16(火) 21:01:21 ID:LjbgL4Oh
>>288
VMODすればよかろう
292Socket774:2008/09/16(火) 21:05:31 ID:2IRJIkWv
>>287
基本、LLC機能ないママンではデュアルで約0.05Vクアッドで0.1Vアイドル時より低下する
それを見越してシバキ時のVcoreを設定するしかない

キーワードとして
LLC(機能にあれば)
Pencil Mod-自分のママンの型名
Vdroop Mod        〃
海外サイトでいくらでも見つかる
自信なければやらない方がいい
293Socket774:2008/09/16(火) 21:12:31 ID:3OD+rBBt
スレ違い発言だったが聞いてよかった、
そのキーワードでいろいろやってみてうまくいったら感動の報告するわサンクス
294Socket774:2008/09/16(火) 22:35:47 ID:d9C/wn+S
オーバークロック大会開催のお知らせ
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080920/etc_occ.html
295264:2008/09/16(火) 22:55:27 ID:I5lLvCiK
BIOSでC1Eも切ったのにアイドル倍率×6.0・・・・・

なんじゃこれ
296Socket774:2008/09/16(火) 22:58:11 ID:70Q9wsWn
>>295
エスパースレ行けよ。
どうせP5Qだろ?
297Socket774:2008/09/16(火) 23:00:32 ID:BX+mRH5/
DDR3とかネタだろ・・・
298Socket774:2008/09/16(火) 23:05:33 ID:lgSIzYp0
>>295

BIOS上で倍率は確認したんだろうね?
299Socket774:2008/09/16(火) 23:10:16 ID:Z9xED9Qf
参加資格DDR3は頭おかしいだろ
300Socket774:2008/09/16(火) 23:12:22 ID:I5lLvCiK
>>296
その通りP5Qです

>>298
確認してみます
301Socket774:2008/09/16(火) 23:12:57 ID:3OD+rBBt
>>291
>>292
鉛筆mod 見事成功しました、塗るとき死ぬほど緊張した
負担時の落ち込み無くなったけどちょっとアイドルの電圧上がってるのはそんなもんなのかな
よしこれでいろいろ試せる再度サンクス
302264:2008/09/16(火) 23:33:17 ID:I5lLvCiK
BIOSでC-STATE techっていうのを切ったら9.5倍固定になりました
EISTとC1E以外にもあったんですね
ありがとうございました
303Socket774:2008/09/16(火) 23:33:26 ID:NY/JfccZ
定格電圧で3.11GHzが限界なQ9550(E0)の俺涙目
304Socket774:2008/09/16(火) 23:38:10 ID:U6041GG6
もうさんざんだが、それは何かが間違ってる
305Socket774:2008/09/16(火) 23:47:21 ID:NY/JfccZ
>>303です

うん、今までP965ママンでいきなりP45ママンになって設定項目が増えたからだろうな・・・
いやそうに違いない・・・むしろそうでないと困る・・・
306Socket774:2008/09/16(火) 23:55:24 ID:PoL8UiAs
>>301
PencilMOD常用するなら、当然リスクもあるからそのつもりでね。
マザボ壊したくないなら消しゴムで簡単に消せるから、どうでもいいかもしれないけど、
壊れてからでは遅いけどね〜。
307Socket774:2008/09/17(水) 01:11:21 ID:UpbtSq1T
俺も>>303と同じQ9550(E0)ですが,定格では360MHz×8.5がやっと。
しかも,BIOSやら何やらどこでどう見ても8.5倍と出るのに,
CPU-Zだけは8.0倍だと言い張りやがります。

【CPU】Core2Quad Q9550(E0)
【Mem】CFD W2U800CQ-2GL5J DDR2 PC2-6400 2GB ×2
【M/B】MSI P45 NEO2-FR
【VGA】GIGABYTE GV-N95TD3-512H
【DirectX】10.0
【OS】Vista HomePremium

BIOSの設定項目がママンのマニュアルと違うところが多くて俺涙目><
308Socket774:2008/09/17(水) 01:15:32 ID:e4YnIeJy
もうさんざんだが、それは何かが間違ってる 
309Socket774:2008/09/17(水) 02:46:34 ID:GoqV24w7
>>307
Q9550とMSI P45 PlatinumでBIOSはver.1.3です。
定格3.6GHzで大丈夫です。
BIOS項目は似てると思うので、BIOSを晒しときます。

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5939.jpg
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5940.jpg
310Socket774:2008/09/17(水) 06:22:15 ID:UpbtSq1T
>>308
しんじゃえ……俺 orz

>>309
おお,あなたいいひと。です。

うちのBIOSはVer.3.0。
よくよく見ると「INTEL EIST」の項目がありません><
「D.O.T」「C-STATE teck」はDisableにしてますけど……
311Socket774:2008/09/17(水) 06:47:10 ID:UpbtSq1T
続報。

何か無事400MHzで起動できました。ヽ(´▽`)ノ
ありがとうございました。
312Socket774:2008/09/17(水) 08:39:35 ID:zh6m73KY
>>303
ハズレならその程度が普通
最強のクーラー(Thermalright SI-128 + Scythe ULTRAKAZE 3,000r.p.m.)でも、

http://star.ap.teacup.com/arudan/194.html   常用定格3.2G程度

http://star.ap.teacup.com/arudan/197.html   常用定格3.6G程度 

付属クーラーなら-0.1G〜-0.2G
313Socket774:2008/09/17(水) 10:05:24 ID:vrRQ/Cog
>>311
どういたしまして。
314Socket774:2008/09/17(水) 12:02:47 ID:y56uZ+yi
■CPU : Q9550 C1
■ロット : L818B000
■産地 : マレーシア
■購入日、店舗 : 8月15日 TowTop
■CPUFAN : Ultra120+ULTRA KAZE 2000rpm
■電源 : XP-1100W
■M/B : TP45 HP 4cmファン追加
■BIOS : P45BA710
■動作クロック : 4003
■FSB : 471
■倍率 : 8.5
■Vcore : 1.515V(BIOS) 1.432〜1.458V(CPU-Z読み)
■NB/SB : 1.31V
■FSB : 1.39V
■Vdimm : 2.05V
■メモリ : ST DDR2-800 1GB*2
■DRAM Frequency : 460(1:1)
■DRAM Timing : 5-5-5-15-2T
■ケース : TQ-2000
■温度 : 76℃〜90℃  室温 現在は29℃くらい
■温度計測方法 : CoreTemp 0.99.3
■負荷テスト: Prime95 15時間

うわっ、昨日の夜けっこう涼しいと思って廻したけど
今日は朝から気温が上がってきた、あぶないあぶないw
油断してたSS: ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5942.jpg
315Socket774:2008/09/17(水) 13:56:37 ID:ldCxAowT
もうちょい電圧盛ってやれば大丈夫
316Socket774:2008/09/17(水) 13:59:55 ID:W7uVuayf
うほっいい温度
317Socket774:2008/09/17(水) 14:26:41 ID:SCfSt+7y
>>314
100度ぐらい問題ない
318Socket774:2008/09/17(水) 17:24:25 ID:zh6m73KY
>>43に騙されて買ったが回らず WWW

L822B347
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k55540556
>OCを試しておりますが、当方が望む仕様にはならなかったため、すぐに取り外しました。


319Socket774:2008/09/17(水) 19:20:13 ID:z6mWmJKw
>>318
複数個買っての検証だから、過度な電圧かけてないと言っているが、嘘臭いなw
なんで1つしか出品無いんだよw
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sj30club
320Socket774:2008/09/17(水) 20:33:49 ID:vxcY0HLa
>>318
ただ回らないじゃあ意味ナス
構成とかセッティング関係さらしましょうよ
321Socket774:2008/09/17(水) 20:40:04 ID:y56uZ+yi
>>318
こればかりは、人のせいにされても困るわw
って、最近QX9650とQ9650を2個出品してましたね
322Socket774:2008/09/17(水) 22:05:00 ID:8e9IYtjF
>>318
OCを試しておりますが、当方が望む仕様にはならなかったため、すぐに取り外しました。
ってどんな仕様なの?
同じロットだけど450x9@4050MhzはBIOS設定1.26875V(LLC On CPU-Z読み負荷時1.264V)で
Prime95 ver.25.6 10時間完走したけど…

ただの、転売厨だからこの板で宣伝するのは止めろ。
廻らんのは貴様のテクが乏しい事と廻らんマザー使っているからじゃないのか?

オクで入札した輩に言っておくがこの転売厨がどれ位Vcore盛った事ぐらい考えてな。
俺の経験からだけど45nmは65nmに比べて一度でもTM2発動したらCPU耐性が落ちる。
E3110を忘れて水冷用ポンプ回さないで耐性落とした俺が言うから間違いではない。
323Socket774:2008/09/17(水) 22:06:49 ID:YvruXwWJ
あっそ
324Socket774:2008/09/17(水) 22:07:42 ID:vxcY0HLa
>俺の経験からだけど45nmは65nmに比べて一度でもTM2発動したらCPU耐性が落ちる
こちらでは発動してもそういった症状は一度も無いですな
325Socket774:2008/09/17(水) 22:08:20 ID:M1bG1FhV
>>314
その状態でCrystalMark 2004R2、まわして味噌。
そんで、CoreTemp0.99.3で温度報告頼む。
326Socket774:2008/09/17(水) 22:19:20 ID:8e9IYtjF
>>324
あっそwww
ではTM2発動→OS Shut Downではどうかな?
まあ、そんな度胸、貴様にはないよなwww
327Socket774:2008/09/17(水) 22:20:35 ID:QOmbEjlG
>そんな度胸、貴様にはないよなwww

それは度胸でもなんでもないです
328Socket774:2008/09/17(水) 22:23:13 ID:8e9IYtjF
話をそらしてすまん。
329Socket774:2008/09/17(水) 22:23:47 ID:X6oBaa0C
>>326
ロットが同じでも個体差というものが存在することも学習しましょう。
これでひとつ賢くなれますね^^
330Socket774:2008/09/17(水) 22:32:49 ID:8e9IYtjF
>>329
そんな事ぐらい厨房のちみに言われなくても学習済みwww
私が言いたいことはスレ使ってオクの宣伝するなよ。ぼけ。
ってことだけ。
331Socket774:2008/09/17(水) 22:37:47 ID:X6oBaa0C
>>330
そうイライラすんなよ。
とりあえず、スレチな訳だしあげるなよ。
まぁ、オレもスレチな訳だからお互いに消えよう。
じゃあの
332Socket774:2008/09/17(水) 22:43:22 ID:8e9IYtjF
>>331
悪かったな
333Socket774:2008/09/17(水) 23:08:08 ID:n/E2CM1M
夕べからPrimeでシバいてたんだけど、今朝10時間クリアしてたのでそのまま出勤
24時間の報告しようと思って帰宅して、さっき覗いてみたら
12時間59分でコア1個エラー吐いてた  orz
1ラウンドじゃ不十分だな
334Socket774:2008/09/17(水) 23:12:05 ID:y56uZ+yi
>>325
やってみた、数回まわしたけど
たぶんこの辺で最高温度を出すと思う
ただし室温は26℃くらい
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5950.jpg
終わった直後
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5951.jpg
335Socket774:2008/09/17(水) 23:23:17 ID:yLpkpNeN
>>333
日記ウゼェ
336Socket774:2008/09/17(水) 23:26:03 ID:M1bG1FhV
>>334
あれ?熱大丈夫そうだね?
俺のC1、死にそうになったよw
primeよりも、熱くなると思ったんだけど、気のせいみたいだったw
ご足労かけた、すまぬ。
337Socket774:2008/09/17(水) 23:27:11 ID:y56uZ+yi
>>333
お気持ちお察ししますw
あのジャック・バウワーも24時間の間は色んな事が起きて
大変だぜ!って言ってますから
まあ、自分は涼しい時間を選んだりして
ちょっとインチキ?してますが、一応14時間近くは
廻して報告するようにしてます
338Socket774:2008/09/18(木) 00:05:20 ID:PMde8JV1
二十四時間こえて安心してたら三十数時間でエラーとかもあるしな
一週間くらい連続テストしなければ真の安心は無い
339Socket774:2008/09/18(木) 00:49:48 ID:YgbatkR5
一週間こえて安心してたら二週間でエラーとかもあるしな
一ヶ月ぐらい連続テストしなければ真の安心は無い
340Socket774:2008/09/18(木) 00:51:35 ID:FGxnpcfn
そんな・・・MSのメモリじゃあるまいに
341Socket774:2008/09/18(木) 00:57:51 ID:7KpYi27d
ライブカメラ用PCが2万9000時間エンコし続けてるけど問題ない@P4
OCしたQでもそれくらい持てばいいんだけど。
342Socket774:2008/09/18(木) 14:16:09 ID:vGowqRR0
MSのメモリ・・・
日本語でおk
343Socket774:2008/09/18(木) 14:52:23 ID:0emdYSmn
その昔M&Sという糞ブランドがあってだな・・・
344Socket774:2008/09/18(木) 15:50:18 ID:tP7LtlSo
みんなQ9550E0定格で3.4GHzまでいく?
345Socket774:2008/09/18(木) 15:56:57 ID:jtOvGHDD
346Socket774:2008/09/18(木) 19:33:44 ID:uKQdoEWw
最近メモリ関係のスレ行ってないんだがM&Sなくなったのか?w
347Socket774:2008/09/18(木) 22:54:02 ID:DY5ZKIIS
休みだったのでE8600回して見た
■CPU :E8600
■ロット :Q820A599
■産地 :マレーシア
■購入日、店舗 :8月末 パソコン工房、店舗
■CPUFAN :水冷
■電源 :ENERMAX MODU82+ EMD625AWT
■M/B :Rampage Formula
■BIOS :4010
■動作クロック :4400MHz
■FSB :4400
■倍率 :10
■Vcore :BIOS 1.300/CPU-Z 1.280 LLC ON
■Vdimm :1.9v
■メモリ :G.Skill PC2-8800(DDR2-1066) 2G×4
■DRAM Frequency :440
■DRAM Timing :5-5-5-15
■ケース :P180 v1.1
■温度 :室温25〜26度
■温度計測方法 :CoreTemp V0.99.3他
■負荷テスト:Orthos

ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5969.jpg

ただいま4.5Gテスト中、回ったらまた報告します。
348Socket774:2008/09/19(金) 00:39:11 ID:RS5Hjl4w
>>347
がんばってね

またまた懐かしい画像が出てきた
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5978.jpg
でもコレひとつだけインチキがあるんだよ
廻した後すぐに出掛けたから真冬の人のいない部屋は
いったい何度になっていたことかw
349Socket774:2008/09/19(金) 01:53:01 ID:/gKAxdIN
■CPU :E8600
■ロット :Q820A599
■産地 :マレーシア
■購入日、店舗 :8月末 パソコン工房、店舗
■CPUFAN :水冷
■電源 :ENERMAX MODU82+ EMD625AWT
■M/B :Rampage Formula
■BIOS :4010
■動作クロック :4500MHz
■FSB :4500
■倍率 :10
■Vcore :BIOS 1.33750/CPU-Z 1.312(時々1.320) LLC ON
■Vdimm :1.9v
■メモリ :G.Skill PC2-8800(DDR2-1066) 2G×4
■DRAM Frequency :450
■DRAM Timing :5-5-5-15
■ケース :P180 v1.1
■温度 :室温25〜27度
■温度計測方法 :CoreTemp V0.99.3他
■負荷テスト:Orthos

ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5980.jpg

1Roundパスしました、暫くはこれで常用もう少し涼しくなったら上を狙ってみます
お休みなさい。
350Socket774:2008/09/19(金) 02:00:13 ID:IB+52khT
( ´ω`)ええのう
351Socket774:2008/09/19(金) 09:42:31 ID:mk8J6den
温度気にしなければC0 8400でも4.5GHzならPrimeは通る
それくらいしかC0とE0の違いは見出せない
でも、>349はなかなかだね
しいて言えば、せっかくのメモリ 500x9で回して欲しかった
352Socket774:2008/09/19(金) 09:59:04 ID:MX++PKrx
>>351
>8400でも4.5GHzならPrimeは通る
温度きにしないからSS頼むよ、他人のじゃなく君のね。
353Socket774:2008/09/19(金) 10:09:26 ID:UPhT6ubX
4.5でパスしようが所詮ヅアルコア
エクストリームでエクスタシィしてる俺には眼中無いな
354Socket774:2008/09/19(金) 17:33:25 ID:g8VWgFco
ふと気になったんだが、
お前らOCする目的は単純に高クロック目指してるから?
それともエンコとか別の目的のため?
355Socket774:2008/09/19(金) 17:34:54 ID:h01/2VBA
>>354
高クロック7割、エンコ力3割
356Socket774:2008/09/19(金) 17:38:59 ID:4+YNuWiu
>>354
なんとなく
357Socket774:2008/09/19(金) 17:42:26 ID:1XO+JT4u
>>354
Primeをするため
358Socket774:2008/09/19(金) 17:54:12 ID:RCWctch5
最上位モデルと下位モデルの差額浮かすため
359Socket774:2008/09/19(金) 18:12:34 ID:kwuyGwIQ
ベンチのスコア伸ばしたいから
360Socket774:2008/09/19(金) 18:32:50 ID:Ic1KURED
とりあえずやってみたいから
361Socket774:2008/09/19(金) 18:42:14 ID:MFlc2ude
遊びだから
362Socket774:2008/09/19(金) 18:59:59 ID:NqntHysv
>>354
ベンチしてprimeして一日たって何もなかったら定格に戻して普通に使う
常時OC状態とかやる意味がない
363Socket774:2008/09/19(金) 19:02:23 ID:KpMaw6yT
>>362
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

普段は3・4世代前の環境でさえ十分な使い方している人の方が多いのかもね
4.5G廻ったところで、うちもブラウズメインだし
364Socket774:2008/09/19(金) 19:12:36 ID:Ox/FaUNq
DVDビデオ2枚45分でバックアップできましたとさ
365Socket774:2008/09/19(金) 20:25:48 ID:OwaFdFy7
>>354
自己満足の為
366Socket774:2008/09/19(金) 20:29:06 ID:liGVbvHM
>>354
なんかやろうとした時に遅いと嫌だから保険みたいなもん。
367Socket774:2008/09/19(金) 20:59:38 ID:ZOidFQyd
>>354
暇だから
368Socket774:2008/09/19(金) 21:06:41 ID:vMg31b9D
>>354
俺より強い奴に会いに行くため。
某MATCHで。
369Socket774:2008/09/19(金) 21:49:37 ID:b66xOUfa
>>354
bonicと言ってみる
370Socket774:2008/09/19(金) 22:18:31 ID:Ic1KURED
>>368
Core i7のIYH→OC報告お待ちしてます^p^
371Socket774:2008/09/19(金) 23:16:59 ID:MX++PKrx
エンコとかは専用PCになるからQの定格でも良いけど
普段使うPCはズアルで早ければ早いほど良いだろ。
372Socket774:2008/09/20(土) 01:51:14 ID:6LOj6ka2
今使ってるE8500 C0@4GHz常用からQ9550 E0に換装するために
BIOSを全部定格に戻して[email protected]で使ったんだ
OC時と比べて特に不満もなく
ふと「俺ってOCのために大枚はたいて何やってるんだろう・・・」
と思ってしまったんだ

でも次の日俺はQ9550のOCのためにしげるをポチっていた
クアッドで4GHz常用目指すぜwwwwwwwwwwwwwwww
373Socket774:2008/09/20(土) 02:33:34 ID:RtZOxg/b
痺れたw
374Socket774:2008/09/20(土) 06:50:57 ID:8Z3Op+RT
おれもOCやって完成した時点でゲームもやらないし
高いグラボ買って24インチのワイド買って・・・
石買って・・・

結局やってるのってヤフオク・・・w
375Socket774:2008/09/20(土) 07:13:17 ID:PE+7R4Ks
pcsx2でも
376Socket774:2008/09/20(土) 11:53:26 ID:fKJQ1a+u
2chしかしないのに4G常用
377Socket774:2008/09/20(土) 12:29:48 ID:ANUOhYgE
心配するな同輩よ、それが趣味と言うものだ!!

378Socket774:2008/09/20(土) 12:33:11 ID:yGhq5Spu
そろそろQ9550 E0@4Gの報告こないかな
379Socket774:2008/09/20(土) 12:34:41 ID:PTS9ci1I
2ちゃんと地デジ視聴しかしないのにクアッド3.6GHz常用&水冷
380Socket774:2008/09/20(土) 13:36:37 ID:dqYIdegq
少し前のレポートしましたが
Q9450でTM2切って、温度も100℃超えて使ってたものです。

>>324
TM2に当たるぐらいなら問題無いと思う。
それより、VCORE高めで使ってると、耐性落ちるよ。
過去から何度も経験済み。

今回も、T-POWER I45 4.0Ghz  1.40Vから
元のPE5@RF化で3.6Gh  1.20Vzに戻したけど
元の煮詰めた設定で通らなかったから
再セッティングした。


>>326
度胸有るから、壊してもいい覚悟でやったけど
TM2切らないとシャットダウンしないよ。
TM2切ってのシャットダウン温度は105〜110℃くらい
(Coretempでは?になるので、マザーのCPU温度読み)


381Socket774:2008/09/20(土) 14:01:59 ID:RiwpnwXQ
>>380
そんな温度で使ってれば耐性落ちて当然
それに度胸あるとかのレベルの話じゃねーから。
382Socket774:2008/09/20(土) 14:39:09 ID:fC14/p7g
>>380
それは度胸でもなんでもないです
383Socket774:2008/09/20(土) 14:41:48 ID:qjuLWwmP
    |┃
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃ (―)  (―)\
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\
    |┃           |
    |┃          /
    |┃ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ \    ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
    |┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
    |┃  (::)(::)  ヽ    ・゜゜・∴~゜
    |┃/    >  )    ゜゜・∴:,゜・~
    |┃     (__)    :,゜・~:,゜・゜゜・~

384Socket774:2008/09/20(土) 14:46:55 ID:5OSe8NMC
>>380
水冷なのに1.4Vの4GHzごときで100度いくって構成見直したら?
キットならしょうがないけど明らかに空冷レベルだよ。
385384:2008/09/20(土) 14:48:22 ID:5OSe8NMC
誤爆でした。
386349:2008/09/20(土) 15:27:36 ID:ANUOhYgE
同じ設定でPrimeやったら通らなかった、で+0.0125vのBIOS 1.3500v/CPU-Z 1.328vにて11時間パスしました
>>351
Primeの時はDRAM Frequency :540 5:6、Vdimm :1.94vにてパスしました。
387Socket774:2008/09/20(土) 19:10:11 ID:9EMHGBcx
388Socket774:2008/09/20(土) 20:22:26 ID:uvTO4zVC
389Socket774:2008/09/20(土) 21:01:08 ID:6ojyCDWR
390Socket774:2008/09/20(土) 21:04:34 ID:d2WwUkWz
391Socket774:2008/09/20(土) 21:04:57 ID:0EP+Ih71
392Socket774:2008/09/20(土) 21:21:01 ID:nsp79PBo
393Socket774:2008/09/20(土) 22:46:24 ID:k0IAn8OP
394Socket774:2008/09/20(土) 23:03:03 ID:N87IaJoF
395Socket774:2008/09/20(土) 23:10:01 ID:YrjU/faG
■CPU :quad core Q9550
■ロット :L824B300
■産地 :マレーシア
■購入日、店舗 :8月末、ツクモwebショップにて
■CPUFAN :ZALMAN CNPS9500A
■電源 :seasonic SS-700HM
■VGA:HD4870X2
■M/B :ASUS P5Q-E
■BIOS :
■メモリ :ELIXIR DDR-2 PC2-6400 CL5 2GBx2
■ケース :なし
■温度 :室温30度
この設定だと、常用可能クロックはどれくらいになるでしょうか?当方は、メディアエンコーダを多用しますので、結構負担がかかってるかと思います。
396Socket774:2008/09/20(土) 23:10:44 ID:RQon6sDC
397Socket774:2008/09/20(土) 23:14:33 ID:N87IaJoF
>>395
エスパースレへ行って下さい
ここは質問スレではありません
398Socket774:2008/09/20(土) 23:16:37 ID:YrjU/faG
エスパーすれってどこにあるんですか?探しても見つからなくて
399Socket774:2008/09/20(土) 23:17:38 ID:YrjU/faG
エスパーすれ見つかりました。
400Socket774:2008/09/20(土) 23:18:51 ID:zd7sv9Bi
>>395
マジでエスパーしちゃうと、運がよければ2..83GHzで常用できると思うよ
って、さっさと廻して報告してね
401Socket774:2008/09/20(土) 23:31:36 ID:sCdv3EMz
マジスレチカキコで流れぶったぎった >>395
402Socket774:2008/09/20(土) 23:33:56 ID:/WniHrM8
>>380
なぜ100度まで上がる。
うちのはX3350だが、1.4Vかけてしばいてもせいぜい70度いくか行かないかだと思うぞ@空冷
グリスの塗りが悪いのか、それともケースが悪いのかはわからん。
少なくとも空冷レベルというよりはファンレスレベルだ。
あと、その温度で使うのは度胸云々以前の問題だ。

>>395
ほんとにエスパースレに書き込んだか。
まあ、回答するならば

OCしないほうがいいよ。後悔したくないなら

エンコード中に落ちるとか、そういったこと経験したくないならなおさら。
悪いこと言わないから定格で使っとけ。
403Socket774:2008/09/21(日) 03:27:00 ID:ox4xecQE
>>402
100度ぐらいじゃ別に壊れることはないよw

温度数値反転してマイナス行っても壊れないwE8500
404Socket774:2008/09/21(日) 03:33:51 ID:koUj2u8f
>>403
全角君に信頼なんてないわ
405Socket774:2008/09/21(日) 03:51:13 ID:s1GCOef/
>>403
だから。
壊れないからとかの問題じゃなくてさ。
そもそも1.4Vでシバいて100度ってのが問題なわけで。
その大問題をスルーして度胸云々ってもうアホかと。

自己責任って言葉の意味がわかってるなら俺は度胸があるとか言えねぇよ。
406Socket774:2008/09/21(日) 04:39:58 ID:qglkJMkS
おっと、>>405の脳みそが100度を超えちゃいましたよ
407Socket774:2008/09/21(日) 04:41:37 ID:OIIpqMcg
Orochiを載せて冷やしてあげたい
408Socket774:2008/09/21(日) 04:57:09 ID:s1GCOef/
バカヤロウ( ゚Д゚)
全水冷で脳みそ100度を超えてんのに今さらOrochiでどうもなるかよw
409Socket774:2008/09/21(日) 05:00:36 ID:v3gVXXX7
マザボ全体をシリコンとかで薄くコーティングして全部水でシャバシャバするとかどうよ
410Socket774:2008/09/21(日) 05:48:52 ID:OEBgqMl9
扇風機4台フル稼働で四方から、ぶぁ〜っと..
411Socket774:2008/09/21(日) 10:09:58 ID:kZemuRxS
100℃とかで使っても別にどうでも良いんだけど
こう言うチンカス野郎って何度も同じ事書き込むからウゼーんだよ
412Socket774:2008/09/21(日) 13:29:23 ID:zzTVZYAu
恥垢野郎
413Socket774:2008/09/21(日) 13:44:57 ID:KqzoM6lG
阿呆と素人だらけだな。
414Socket774:2008/09/21(日) 14:06:27 ID:9pcXb+CA
■CPU :Q9550 E0
■ロット :L824B307
■産地 :Malaysia
■購入日、店舗 :9/12、祖父通販
■CPUFAN :True Black 120 1350rpm*2
■電源 :Zippy-600W G2
■M/B :Rampage Formula
■BIOS :0410
■動作クロック :3655
■FSB :430
■倍率 :8.5
■Vcore :BIOS 1.275 CPU-Z 1.256
■Vdimm :2.0
■メモリ :Patriot PDC24G8500ELKR2 2GB*4
■DRAM Frequency :430(1:1)
■DRAM Timing :5-5-5-15-2T
■ケース :CS910
■温度 :室温 27℃ アイドル 33〜39℃ ロード 51〜55℃
■温度計測方法 : Core Temp 0.99.3
■負荷テスト:Prime95 12hr

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6009.jpg
これで常用する予定です。
415Socket774:2008/09/21(日) 15:22:46 ID:SQcoUZaR
うむ、Q9550は並みだけどしげるファンx2がよろしいようで
416Socket774:2008/09/21(日) 18:09:03 ID:XU2V/xyO
>>409
むしろなにもせず、水にジャブ漬けにしてやったほうがいいな。
最終的に室温以上の温度にならなくなるから。
417Socket774:2008/09/21(日) 18:39:31 ID:OPG6DHJT
>>416
放熱追いつかなくて1時間でお湯になる。
OCなんかしてたら限界も低くなるし。
418415:2008/09/21(日) 18:46:24 ID:XU2V/xyO
>>417
お湯になる前にショートして動かなくなる
よって室温以上に上がらなくなる
419Socket774:2008/09/21(日) 18:52:05 ID:OPG6DHJT
>>418
ああ、すまん、そういう事ね。
水冷スレじゃないから思いっきり言うけど、導電性無い水が売ってる訳よ。
たまにつべとかでオイル系に混ざってこの手の水没PCあって、それ見た>>409みたいな奴が水冷スレにジャブ漬けすれば一番冷えるって来るんだよね。
420Socket774:2008/09/21(日) 20:23:08 ID:3s7XUkgp
サーバー機で滝付きのアクアリウムみたいなのがあったな
421Socket774:2008/09/21(日) 20:25:21 ID:3s7XUkgp
これこれ
Armari Ltd.
ttp://www.armari.co.uk/xcp-gallery.asp
422Socket774:2008/09/21(日) 20:35:08 ID:3s7XUkgp
423Socket774:2008/09/21(日) 20:39:34 ID:qglkJMkS
>>418
ゆとり
424Socket774:2008/09/21(日) 22:57:17 ID:eyYiPgXP
初自作&初OCです。

■CPU :Q9550 C1
■ロット :わかりません。
■産地 :わかりません。
■購入日、店舗 :フェイス
■CPUFAN :ASUS Silent Knight AL
■熱伝導媒体:付属グリス
■電源 :COOL MASTER M1000
■M/B :ASUS P5Q Deluxe
■BIOS :1306
■動作クロック :3400
■FSB :400
■倍率 :8.5
■Vcore :1.200
■Vdimm :1.8
■メモリ :TEAM Xtreem-dark 1066
■DRAM Frequency :400
■DRAM Timing :5-5-5-15-2T
■ケース :COSMOS
■温度 :56〜64℃ 室温28℃設定
■温度計測方法 :Core Temp 0.992
■負荷テスト:Prime95 1時間

SS:http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6014.jpg

やっと程好く安定したみたいです。メモリーはOCすると調子悪っ。
VCOREはここまで上げないと回らないです。いじったのはSB 1.3V その他はAUTO設定。
手打ちでP45チップの標準値入れた時より何故かマザボ温度が8℃近く下がってます。←ASUSツール読み。

温度は思ったより上がらなかった。底板吸気が良かったのかな。

その内しっかり12時間回してみたいです。
425Socket774:2008/09/21(日) 23:00:52 ID:SbEbvQCu
>>424

なんでわからん?

■ロット :わかりません。
■産地 :わかりません。
426Socket774:2008/09/21(日) 23:05:27 ID:xmiEfcQN
CPU-Z読みで1.208Vなら3.6GHzいけない?
427Socket774:2008/09/21(日) 23:09:09 ID:OcmTL3j2
>>425
BTOなんじゃね?
428Socket774:2008/09/21(日) 23:10:13 ID:5aNqc502
>>424
>■ロット :わかりません。
>■産地 :わかりません。
調子のんな

初心者スレでやれカス
ロットなら箱に書いてあるだろーが!

BTOですら空箱送ってくるのにわからないわけねーだろ
429Socket774:2008/09/21(日) 23:13:22 ID:eyYiPgXP
>>425
CPUクーラー格好良くて早く付けたいーーって全然見てなかったです。。。
それよりもグリス塗りの事で頭一杯でした。

>>426
色々見てるといけそうなんですけど
メモリーOCしたくなくて。←結構コレでうまくいかなかったので。

430Socket774:2008/09/21(日) 23:14:58 ID:ShX16UxC
>>424
3.4GならCPU-Z読みで1.168Vでも安定するよ
431Socket774:2008/09/21(日) 23:16:15 ID:OcmTL3j2
BTOでも空箱くれるのか、知らなかったw
432Socket774:2008/09/21(日) 23:52:12 ID:LllRJD3M
他人のSS晒しているだけ
433Socket774:2008/09/21(日) 23:59:33 ID:4VLmJP5q
>>424

ロットも産地も書かずにprime1時間のSS上げて何がしたいんだ?
しょぼいOCでも参考になればいいかもしれないが、こんなチラ裏いちいち書き込んでるなよ
434Socket774:2008/09/22(月) 00:04:39 ID:OlcWGzkY
家族用PCはBTOだけど、空箱なかったな。
435Socket774:2008/09/22(月) 00:06:56 ID:LwJyRrm6
>>429
今すぐ外して確認しろ。
エスパースレなら許されるけどここじゃ駄目だから。
436424:2008/09/22(月) 00:11:08 ID:mXZyAOcL
>>430
情報ありがとうございます。次の機会に試してみます。

CPUは
産地:マレーシア ロット:L811B017 です。多分。箱に書いてあるんですね。

>>433
すいません。そーですよね。
1年半くらいROMります。
437Socket774:2008/09/22(月) 00:39:48 ID:X9P2LZp+
>>433
1時間でも十分じゃ。
12時間も電気代の無駄じゃ。
prime95で、5〜10分でエラー吐くか、落ちる設定探る。
分かればBIOS電圧を2ステップ上げる。(P5Qなら0.00625V*2)
これでおK。

ここではそれは通用しないけどw
438Socket774:2008/09/22(月) 00:40:50 ID:P06YVXht
そんなに気にすんなよ〜
439Socket774:2008/09/22(月) 00:43:04 ID:UJ65J7td
>>437
1時間なら3ステップだろ
440Socket774:2008/09/22(月) 01:32:11 ID:ttoleZKW
1時間で4ステップだな。
1ステップ 15分で37ステップ。
計12時間
441Socket774:2008/09/22(月) 01:32:51 ID:ttoleZKW
間違った。

計10時間
442Socket774:2008/09/22(月) 09:29:47 ID:9nOjPCbF
話題の最中偶然に起こった悲劇
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6019.jpg
6時間で落ちたので1ステップ上げて、9時間半 orz
でも、Primeも10時間弱(クロックにもよるけど)で1ラウンドなんだね
443Socket774:2008/09/22(月) 12:17:19 ID:vhzbiLJk
当たりを引いたかもしれない

■CPU :Q9550 E0
■ロット :L824B253
■産地 :Malay
■購入日、店舗 :9/21 ツクモ本店
■CPUFAN :リテール
■電源 :EverGreen 420W
■M/B :P5Q Pro
■BIOS :
■動作クロック :4250
■FSB :500
■倍率 :8.5
■Vcore :BIOS 設定/読み1.465V/1.42V
■Vdimm :1.90
■メモリ :Corsair 1GB x2(DDR2-1066)
■DRAM Frequency :1002
■DRAM Timing :Auto
■ケース :CM690
■温度 :アイドル 32℃ 負荷時72℃ 室温28℃
■温度計測方法 :Core Temp
■負荷テスト:TX1時間
■グリス:Liquid PRO

空冷で500常用可はスゲーあたり引いた
前のがAthron64x2 4600+で2.7Gしかあがらなかったから超うれしい
444Socket774:2008/09/22(月) 12:25:06 ID:PLq6q3HZ
おおー!

と思ったらTX1時間…
445Socket774:2008/09/22(月) 12:31:51 ID:RIMvjFVc
>当たりを引いたかもしれない
異議なし
>空冷で500常用可
これはもう少し詰めてから言った方がいいかもしれない
446Socket774:2008/09/22(月) 12:36:37 ID:jr9ufBKG
>>443は、48時間耐久レースに旅立ちました。
447Socket774:2008/09/22(月) 12:41:53 ID:S9RSwRIx
矛盾1
■CPUFAN :リテール
■グリス:Liquid PRO
■温度 :アイドル 32℃ 負荷時72℃ 室温28℃

矛盾2
■動作クロック :4250
■Vcore :BIOS 設定/読み1.465V/1.42V
■電源 :EverGreen 420W

矛盾3
■M/B :P5Q Pro
■FSB :500

448Socket774:2008/09/22(月) 13:02:01 ID:9nOjPCbF
同じPRO使いとしては2、3に矛盾はないと思うよ
Vcoreは負荷時CPU-Zで1.448か1.456だろうけど
449Socket774:2008/09/22(月) 13:11:41 ID:RDMPx4bz
どうせSSE2 OFFとかの落ちだろ。
最近の報告は参考にならんから洒落程度で見るのがいいんでない。
450Socket774:2008/09/22(月) 13:57:47 ID:27fy9wsl
貧乏人くささが出てるな。パーツ(笑)
451Socket774:2008/09/22(月) 15:02:28 ID:4OFG9kx9
釣りだろうがとりあえずSS出してからだな。
452Socket774:2008/09/22(月) 16:15:40 ID:S9RSwRIx
>>448
>>282
P5Q ProでYorkfieldがFSB500動けば、誰もBIOSTAR TPower I45を買わない。

453Socket774:2008/09/22(月) 16:53:16 ID:9nOjPCbF
>>452
DualとQuadでママンのFSB耐性が極端に変わるって認識ないな
俺は現在Dualで普通に500x8で常用できてるから、
石自体が500オーバーの耐性あるならProでも可能と思ってるけど・・・
454Socket774:2008/09/22(月) 17:23:18 ID:S9RSwRIx
マザーのFSB耐性はL2 cacheの量で変わる。
455Socket774:2008/09/22(月) 17:30:38 ID:9nOjPCbF
ついでに書かせてもらうと、TPower I45が人気あるのは、
ママン自体のFSB耐性が高い(600オーバーとか)ということは、
OCする上で石の検証に集中できるって事になると思う
電源まわりのプアさからは決してQuadに特別強いとは思えない
600に対して500なら余裕ということでQuadも回しやすいというのは副産物だと思う
Biostarは昔からTシリーズという余計な機能を省いて
安価でOCに特化したモデルを展開していて俺もそのファンの一人だったよ
456Socket774:2008/09/22(月) 17:39:25 ID:iE0haPdU
>>443
食中りですか?
落ちている物は食べない方がいいですよ
お大事に(´・ω・`)
457Socket774:2008/09/22(月) 17:42:56 ID:eQHbObrL
>>455

>>282は何なの?
458Socket774:2008/09/22(月) 17:51:45 ID:LwJyRrm6
>昔からTシリーズという余計な機能を省いて
>安価でOCに特化したモデルを展開していて俺もそのファンの一人だったよ

何これ?釣り?
459Socket774:2008/09/22(月) 18:08:37 ID:9nOjPCbF
>>457
選ばれたひとつの石を別々のM/Bで検証したデータじゃないでしょ
それぞれの固体で使ってた、上に揚ってる4銘柄が500オーバーしたってだけで
逆に言うと500オーバーの石を使って検証すれば他にも500回るM/Bはあると思う

断っておくけど俺、ASUS、Pro厨じゃないよ
Proでも回るんじゃないの?ってのが発端だから
460Socket774:2008/09/22(月) 18:12:40 ID:GB5S0Jyp
DFI LANPARTY DARK P45-T2RSでQ9450をFSB500でパイ焼きしてるSSとかみたことあるなぁ
461Socket774:2008/09/22(月) 18:18:13 ID:vZSrsmtA
■CPU : Q6600
■ロット : 2L73621
■産地 : マレーシア
■購入日、店舗 :8/10 ヤフオク
■CPUFAN : 風神鍛(12cmファン 2400rpm)
■電源 : Abee製 650W
■M/B : ギガバイトP35 DS4 rev2
■BIOS : F14a
■動作クロック : 3.6G
■FSB : 400
■倍率 : 9
■Vcore : 1.381V(BIOS) 1.360〜1.376V(CPU-Z読み)
■Vdimm : 2.0v
■メモリ : UMAX DDR2-800 1GB*2
■DRAM Frequency : 400(1:1)
■DRAM Timing : 5-5-5-15-2T
■ケース : Cosmos改 (吸気12cmファンx4 排気12cmファンx3、すっごくうるさい)
■温度 : アイドル時46℃前後 シバキ中72℃〜77℃ 室温30℃
■温度計測方法 : CoreTemp 0.99.3
■負荷テスト: WinRAR、WMVエンコ、午後こ〜だで同時エンコ、さらにT98next(エミュレータ)を起動

PrimeとかTXでしばくと2分以内に平気で97℃とかいって落ちるので、やむなく実用的な
レベルで負荷かけてみた。CPU使用率は100%だけど今のところ19時間でまだ落ちてない。
他の人と比べると温度が結構高めなので何度もクーラー、グリス周りを確認したけど
もしかしてマザーが歪んじゃったのかも・・
462Socket774:2008/09/22(月) 18:28:00 ID:bBCumceB
>>443
>電源 :EverGreen 420W
いい判断とは言えないな
463Socket774:2008/09/22(月) 18:29:24 ID:LwJyRrm6
負荷テストがレベル低すぎて参考にならん。
464Socket774:2008/09/22(月) 19:02:09 ID:CmRmnyzU
>>443
同じQ9550(E0)&P5Q-PROの構成使っています。
ところで、その設定の時に、PLL、FSB、NBの電圧はどのくらいの設定になったか
参考に教えてもらえませんか?

それと、Prime12時間も一応確認しといたほうがいいんじゃないかな。
TX1時間だけの確認だと、ちょっと不安ですよね。
465Socket774:2008/09/22(月) 19:38:01 ID:vhzbiLJk
443です。
やっぱり思いっきり批判きてる。
CPU-ZをみたらEISTが効いてたらしくx6.0とx8.5を行き来してた。
>>449 SSE2OFFというオチじゃなくてすいません

>>464
PLL:1.60V
FSB TERMINATION :1.50V
NB:1.50V
SB:1.20V

>>462
Athlon64x2 4600+(125W)がお亡くなりになったのM/BとCPUとメモリの交換だけの交換ですから
Q9550は95Wらしいので電源の交換は要らないと判断しました。

EIST外して再度挑戦したけれど
102℃を30分間マークしつづけて、落ちた

皆様申し訳ない
466Socket774:2008/09/22(月) 19:48:15 ID:CmRmnyzU
>>465
ありがとう。
まぁ、いろいろやってみてください。それも楽しみのひとつです!
467Socket774:2008/09/22(月) 19:57:39 ID:Z6CksDrg
そらなぁ…
予想してたけどやっぱりか
468Socket774:2008/09/22(月) 20:27:03 ID:vCzBw8v1
そういや極冷OCスレとか無いの?
液体窒素とか使う
469Socket774:2008/09/22(月) 20:27:24 ID:WBd+E094
■CPU :Q9550 E0
■ロット :L825B291
■産地 :マレーシア
■購入日、店舗 :08,09.20 PC工房にて。
■CPUFAN :サイズ Si-128+山洋 2600rpm 12cmファン
■電源 :Acbel 550W
■M/B :P5K寺無線
■BIOS :0902
■動作クロック :3579Mhz
■FSB :420
■倍率 :8.5
■Vcore :1.35
■Vdimm :2.00
■メモリ :OCZ DDR2-800 1GBX2
■DRAM Frequency :420
■DRAM Timing :4-4-4-12-45-2T
■ケース :星野 ALTIUM FC700 EXTRA HYBRID
■温度 :アイドル 全コア37〜45 シバキ(TX) 69 64 72 69
■温度計測方法 :CoreTemp 0.99.2
■負荷テスト:Orthos


http://www.dos-v.biz/uploader/src/jisaku_0087.jpg


やることがあったので4時間で止めたが、まだ余裕あるみたい。
石自体のあたり外れはどっちでもないだろうと思いたいwww
470Socket774:2008/09/22(月) 20:29:14 ID:bBCumceB
>>468
じゃぁ、仮にあったとして、誰が報告上げるの?

1つだけ報告上がってそれっきりならスレがdat落ちするぞ
471Socket774:2008/09/22(月) 20:47:35 ID:HpY1eg89
一瞬だけすごい周波数だせればおkみたいな...
何の役にもたたない報告をあげられてもw
472Socket774:2008/09/22(月) 20:52:02 ID:t4gB8s4c
そういうのはプロ(笑)に任せりゃいいんだよ
473Socket774:2008/09/22(月) 21:37:59 ID:iE0haPdU
室温無しの報告もいらんな
474Socket774:2008/09/22(月) 21:49:33 ID:POTblxjD
>>468
このスレでOKですよ
報告よろしくね
475469:2008/09/22(月) 22:23:35 ID:WBd+E094
>>473
すまん室温忘れてた

25度〜27度での計測。
476Socket774:2008/09/22(月) 22:27:07 ID:ayKrr7b7
>>465
TXでシバいてる最中にEISTなんか効くわけないだろw
倍率落としてんのはTM2だよ。CPUが悲鳴あげてんだよ。
477Socket774:2008/09/22(月) 22:30:19 ID:m6qEF6te
>>469
これコア2つにしか負荷かかってないんじゃないか?
478Socket774:2008/09/22(月) 22:33:13 ID:g34L8IF6
>>477
気のせいだよ、気のせいw
479Socket774:2008/09/22(月) 22:36:17 ID:WBd+E094
>>477
本当だwww
TXで再負荷かけてこよ・・・。
480Socket774:2008/09/22(月) 22:48:37 ID:YHTsj8X2
同じ1時間回すならPrimeの方が有効だよ
481Socket774:2008/09/22(月) 22:57:20 ID:oc2zHVg1
>>469
ていうか、ソノ石って、はっきり言ってハズレだろ!
482Socket774:2008/09/22(月) 23:01:04 ID:kIGE1Vh5
はぁ〜、言いたくないけど初心者すぎるのもほどがある
483Socket774:2008/09/22(月) 23:04:32 ID:jJdTZnDE
だよなw 外れ石だしかなりの初心者だよな
484Socket774:2008/09/22(月) 23:13:46 ID:WBd+E094
>>481-483
初心者でサーセンw

時代がE6300で止まってて悪かったなwwwwwww
485Socket774:2008/09/22(月) 23:19:19 ID:5pEFnPrM
>>465

ちなみに同じロットL824B253をプロが廻すとこんな感じ。

ttp://star.ap.teacup.com/arudan/197.html

俺も同じロットw
486Socket774:2008/09/22(月) 23:20:00 ID:iE0haPdU
>>484
だが、わからない事が分かったのだから、とても有意義な1日だったであろう
これで次へステップ出来るね
限界OCとか
487Socket774:2008/09/22(月) 23:32:29 ID:WBd+E094
>>486
E6300時台ほど有意義でもないなww

限界OC...
E6300以来やってないな・・・。
488Socket774:2008/09/23(火) 00:10:20 ID:sbNTQulB
とりあえずLN2でも買ってこいよ
489Socket774:2008/09/23(火) 01:00:11 ID:ozD+UzfG
>>485
プロて
π焼きの瞬間芸やん
TXシバキ10分でも廻して温度も載せて欲しい罠
…空冷じゃすぐ落ちるだろうけど(*´艸`)
P5Q寺じゃNB温度ヤバイことになってるはず
490Socket774:2008/09/23(火) 01:07:42 ID:lrEd/kCC
同じロットでも個体差ってあるもの?
俺のロットが他の人の報告より異様に温度高いんだよね・・・
491Socket774:2008/09/23(火) 01:08:20 ID:ovxdIcci
CPU電圧ってどっちを基準にするべきなんだろう?
BIOS設定電圧?
それともCPU-Z表示?
BIOSで1.25Vにしても、CPU-Z表示だと構成によって1.232Vだったり、1.208Vだったり…。
電圧高く表示されてる方が、そりゃ廻るだろ?
492Socket774:2008/09/23(火) 01:49:35 ID:ozD+UzfG
>>490
同ロットでも環境構成違うなら温度違うの当然でしょ
全く同じ構成なら問題だが
493Socket774:2008/09/23(火) 02:18:38 ID:lrEd/kCC
>>492
うーんマザー剥き出しで水冷にしてるから、熱が篭るような要素は無いハズ。
CPUと水枕がしっかり密着してるのは確認したしなあ
E8600@1.4Vの4.5Gを空冷だとシバキ100℃超えて落ちてたから水冷にしたんだけど
アイドル50℃シバキ80℃って、水冷にしても高いよねえ?
妄想だが同ロットの中でも出来損ないみたいなのがあって、たまたま俺がその
ハズレ中のハズレを引いたみたいな気がしてるんだが・・・orz
494Socket774:2008/09/23(火) 02:30:51 ID:ki5PNQ9I
■CPU :Q9550 E0
■ロット :L824B253
■産地 :Malaysia
■購入日、店舗 :T・ZONE online shop
■CPUFAN :山洋F12-PWM*2 サンドイッチ
■CPUクーラー:True Black 120
■電源 :SuperFlower SF-1000R14HE
■M/B :P5Q Deluxe
■BIOS :1306
■動作クロック :3.5GHz
■FSB :412
■倍率 :8.5
■Vcore :1.325(BIOS設定) 1.312(cpu-z Ver.1.47)
■Vdimm :1.92
■メモリ :G.Skill PC8800 1100MHz 5-5-5-15 2GB*2
■DRAM Frequency :1098MHz
■DRAM Timing :5-5-5-15 2T
■ケース :NineHundred AB
■アイドル温度 :Core0:31 Core1:32 Core2:28 Core3:32
■シバキ温度 :Core0:46 Core1:46 Core2:45 Core3:45
■温度計測方法 :CoreTemp 0.99.3
■負荷テスト:Prime95 24h
■室温:24〜27℃

FSB400超えた辺りから電圧調整難しくなってくる
本当は3.8GHzまでOCしたかったけど3.5GHzで妥協した
シバキ温度は24h経過後に測定

ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6026.jpg
495Socket774:2008/09/23(火) 02:33:50 ID:ozD+UzfG
>>493
水冷にもピンキリあるかと
比較してる構成と同じシステムでその温度なら高すぎるね
まな板空冷でもそれより下げられそうな希ガス
496Socket774:2008/09/23(火) 02:37:34 ID:Z+bgE6zY
>>493
水冷の構成はわからんが1.4Vかけてればそんなもんじゃないの?
うちも水冷だけどQ9650を4.2G/1.35Vだとアイドルとシバキで同じくらいになるぞ
497494:2008/09/23(火) 04:22:25 ID:ki5PNQ9I
同じ構成でVcore 1.30VでやったがPrime95が即落ち+OS不安定だったので
ちょっと電圧盛った

この石だと3.8〜4GHz目指すにはVcore 1.40V以上かけないとだめっぽい
さすがにVcore 1.40V以上の常用は俺の度胸がもたない

Q9550 E0 で3.8GHz(負荷テストPrime95かORTHOS 12時間以上)のデータ求む
そこまでOCできなかったデータでも
ある程度のデータが揃えば電圧設定予測ができるから大歓迎
498Socket774:2008/09/23(火) 04:59:07 ID:UrKIXFPZ
>>497
L824B253は当たりで1.25Vで4G(π焼きだけども)の情報もあるんだから、3.5GHzはどうかと。

■DRAM Frequency :1098MHz を1:1にしてみたら?
499Socket774:2008/09/23(火) 05:09:52 ID:ki5PNQ9I
>>498
そのページは見たがπ焼きなんて負荷テストとしてはアテにならない
あれは円周率計算の速度を量るベンチみたいなものだ

純粋に負荷かけるならPrime95とかORTHOS、TXで最低8時間以上
推奨12時間、俺は24時間パスして合格と思っている

また、例え4GHzで負荷テストをパスしたとしても
温度がアイドル50台後半なんぞ電気代のかかるヒーターにしかならん

というのが持論だが新しいデータは玉石混交だとしてもそれなりに価値はあるのでありがたい

>■DRAM Frequency :1098MHz を1:1にしてみたら?

元が1066MHzのOC版1100だから、メモリにはあまり負荷が掛かってない状態と認識してるんだが
なんか間違ってる?
500Socket774:2008/09/23(火) 05:16:09 ID:ki5PNQ9I
>>499

>元が1066MHzのOC版1100だから、メモリにはあまり負荷が掛かってない状態と認識してるんだが
>なんか間違ってる?

すまない、回答を曲解してしまった

確かに1:1で動作させればマージン取れるけど
1:1の状態でも3.7GHzがOS安定状態でやっとだった(Prime95が1時間も通らない)
しかし発熱が大きくシバキで60℃超えたため
OS安定+負荷テストパス+シバキ50℃未満の3.5GHzに落ち着いたんだ
501Socket774:2008/09/23(火) 06:52:26 ID:ozD+UzfG
>>499
PrimeとORTHOSは分かるけどTXシバキ8hはないでしょ
maxCoreTemp確認出来たら適当に終了でいいんじゃないかと
502Socket774:2008/09/23(火) 07:27:32 ID:C3oRPIIg
じゃあここはOCCTで
503Socket774:2008/09/23(火) 07:43:25 ID:HToX/WtX
>>497
>>114あたりのデータはどうですか?
3.6GHzですけど。
3.8GHzをあきらめた本人です_| ̄|○
504Socket774:2008/09/23(火) 09:14:12 ID:Cal54Gxw
>>460
LANPARTY DARK P45-T2RSでQ9450をFSB500でパイ焼きは出来るけど
Primeはムリ。
やった本人が言うんだから間違い無い。
1日でオク行きました。

で、T-POWER I45へ。
FSB500でPrime通るけど
ふとした時にフリーズするから
[email protected]に戻した。
505Socket774:2008/09/23(火) 09:57:18 ID:xyyKSBby
■CPU :Q9450 C1
■ロット :L814B466
■産地 :MALAY
■購入日、店舗 :7月 99webshop
■CPUFAN :TRue Black 120 with 38mmFAN@3000rpmx2 (ファンコンで絞り)
■電源 :ENERMAX INFINITI-720W
■M/B :ASUS Rampage Formula
■BIOS :0408
■動作クロック :3600MHz
■FSB :450MHz
■倍率 :8x
■Vcore :1.30V
■Vdimm :2.30V
■メモリ :Corsair Dominator CM2X2048-8500C5D
■DRAM Frequency :2.30V
■DRAM Timing :5-5-5-15
■ケース :1200 (デフォファン全開)
■温度 :25.5℃
■温度計測方法 :CoreTemp 0.99.3 HadrwareMonitor EVEREST UltimateEdition v4.60.1500
■負荷テスト:TX 10min

乱禿載せ換え記念一発目軽くシバキ
AUTO電圧チェックのためVcoreとVdimm以外AUTO設定

Idle http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6028.jpg

シバキ http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6029.jpg

NB電圧に対する温度にご注目いただきたい P5Q寺だとここまで盛ると軽く80℃はイク
やはりマザーは重要ですねー LLC効きも抜群ですこの板
9450でもE0 9550に対抗できるとみた^c^
506Socket774:2008/09/23(火) 10:32:36 ID:p9DeFhB7
>>501
このスレでも以前はTX10時間以上ってテンプレに入ってたけどね。
最近は風潮が変わったのかな。
507Socket774:2008/09/23(火) 10:34:37 ID:pD/XcUtU
Ranpage Formulaは45nmプロセスCPUを載せて
LLCを有効にすると低負荷時にクラッシュするバグ持ちだけどなw
http://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?t=189507
508Socket774:2008/09/23(火) 10:38:31 ID:WE+jmZ72
>>507
専用スレにも貼ったけど
俺は鉛筆にした
995 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/23(火) 10:10:58 ID:WE+jmZ72
RFに鉛筆やってみた
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6030.jpg
QX9770@4275MHz BIOS1.55V LLC OFF
やる前CPU-z読みアイドル1.496V、Prime中1.448Vが鉛筆やった後アイドル1.528V、Prime中1.536Vになった


クラッシュ説が本当なのか今一だけど俺的にLLC OFFで鉛筆の方が気持ち安心かとおもた
509Socket774:2008/09/23(火) 10:53:53 ID:pD/XcUtU
>>508
P5Eスレでも報告してた人いたよ>クラッシュ
リンク先でも鉛筆(pencil mod)だと確実らしいのでそっちの方がいいだろう
510Socket774:2008/09/23(火) 11:01:16 ID:WE+jmZ72
>>509
了解だす。
取りあえず鉛筆で自分は様子見するよ。
PrimeはやめとくLLC有効時にやってるので・・・
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6031.jpg
511Socket774:2008/09/23(火) 11:09:17 ID:CXoLa5wr
>>510
しかし、CoreTempはあまりあてにならないけど
QX9770ってVID1.2875VでTj.Max85℃って表示されるんだw
512Socket774:2008/09/23(火) 11:39:40 ID:L+iAXQWb
>>493
確かに水冷にしては温度高いね。空冷でも100度突破してるようだから
盛るとリーク電流漏れ漏れの爆熱タイプの石なのか?
消費電力計れたら計ってみ。

因みに俺のE8600は、まな板+オロチ+自作ダクト+120mmファン吸排気各2個の負荷時1200回転で
70度ぐらで(Prime95)(アイドル、ファン800回転45度ぐらい)室温は27度前後。
この時、負荷時のCPUのみの消費電力が70〜75W(EVEREST読み)だね。
[email protected] 450X10 Vcore1.368 M/B MF
513Socket774:2008/09/23(火) 11:57:49 ID:WE+jmZ72
>>511
QX9770はTj.Max85℃に修正されたしょ?
EverestもTj.Max85℃に修正されてるよ
514Socket774:2008/09/23(火) 11:59:34 ID:hGtc1MfG
家でその条件だと56度近辺だね
515Socket774:2008/09/23(火) 12:09:30 ID:WE+jmZ72
516Socket774:2008/09/23(火) 14:06:08 ID:xchbLFfl
>>500
>発熱が大きくシバキで60℃超えたため
なんというチキン…
517Socket774:2008/09/23(火) 14:20:49 ID:TMcRKfK+
Tj.Max100として考えるると+15℃
60℃と思っていたものが75℃

まぁ、結局いい加減なもんだからどうでもいいやね
518Socket774:2008/09/23(火) 14:35:05 ID:c0isAzgP
>>516
猫舌なんだろ?
519Socket774:2008/09/23(火) 21:27:43 ID:YI0Mma6p
VISTAとXPのデュアルブートで使っています。
P5B寺、E6600(FSB335)ですが
XPではEISTが有効になりますが、VISTAでは最大(×9)のままです。
電源オプションでバランスや省電力にしても×6になってくれません。
解決法ありますでしょうか?
520Socket774:2008/09/23(火) 22:06:56 ID:ki5PNQ9I
>>516
誰にも!チキンなんて!呼ばせない!

[email protected]
BIOS電源調整してOS安定+温度そこそこまでやってやったぜ
あとは負荷テスト通るかどうかだが・・・

アイドル:Core0-3 35 35 32 32
室温:27℃(空調なし)

意地でもテスト通してやる
今日寝る前にPrime95起動する
521Socket774:2008/09/23(火) 22:40:15 ID:HToX/WtX
Q9550
いまだに分厚い3.8GHzの壁が破れない俺がきましたよ(´・ω・`)
522Socket774:2008/09/23(火) 22:56:21 ID:YpN45bAF
>>520
なんでそんなコア温度低いの?
俺の[email protected]アイドルで50度なんだが・・
523Socket774:2008/09/23(火) 22:59:11 ID:xchbLFfl
>>522
E0は表示が下がったって聞いたけど
524Socket774:2008/09/23(火) 22:59:19 ID:QD8+44H9
P5EのBIOS0903きてたから入れてみたけど
LLC改善してないのね
525Socket774:2008/09/23(火) 23:09:49 ID:AuW7qVV2
>>512
E0=電圧盛り盛り・電流漏れ漏れ

MMに改名が妥当
526Socket774:2008/09/23(火) 23:13:46 ID:HToX/WtX
>>522
3.6GHzですがこんなもんですよ。
室温26℃くらいです。

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6036.jpg
527Socket774:2008/09/23(火) 23:19:35 ID:KDpEmNSp
>>526
壁紙が欲しいのですが・・・
528Socket774:2008/09/23(火) 23:22:35 ID:ovxdIcci
俺のC1と10℃程違うな。
でもそんなの気にしない。
ていうか…アニメキモイよw
529Socket774:2008/09/23(火) 23:24:58 ID:AMGGNHkT
それを欲しがる>>527もどうかとw
530Socket774:2008/09/23(火) 23:25:46 ID:xchbLFfl
>>528
アニメキモイと言ってるが アニメーションを一度も見たことないのか?
俺はああいうクリエイターに憧れてたからそういう事言う人がいることが信じられんわ
531Socket774:2008/09/23(火) 23:27:47 ID:03HcplwA
>>530
自分が限りなく少数派の軽蔑される人間であることを自覚したほうがよい。
532Socket774:2008/09/23(火) 23:36:32 ID:/UVljx6k
アニメキモイとかよく言えるよな、自作の方がよっぽど少数派なのにw
533Socket774:2008/09/23(火) 23:38:30 ID:ovxdIcci
>>530
アニメの種類によるよ。
個人的に、そのてのアニメは苦手なだけ。
気にさわったようで、すまん。
534527:2008/09/23(火) 23:39:34 ID:KDpEmNSp
すみませんでした
535Socket774:2008/09/23(火) 23:43:41 ID:HToX/WtX
つうか何で壁紙の話になっとるんだw
価値観の押し付け合いはやめれ。

で、話をもとに戻してだ。
SSの3.6GHzは定格の1.25Vで回してて、plime10時間もおっけ。
3.8GHzにしようと盛ってみるんだが、>>176のいう87.5mVどころか1.40Vまで盛ってもPlime回らない_| ̄|○
Vcore以外なんでしょうかねぇ(´・ω・`)
536Socket774:2008/09/23(火) 23:46:48 ID:WhxNZ6rd
ああいうクリエイターがどういうクリエイターか知らんが
世間一般で自分の息子の職業がアニメクリエーターだと言って胸を張って誇れるのは
宮崎駿の両親だけだと思う。押井クラスでさえ一般人には微妙
537Socket774:2008/09/23(火) 23:46:59 ID:xchbLFfl
>>535
メモリかマザーボード限界なんじゃね?
538Socket774:2008/09/23(火) 23:47:32 ID:QYGc3KKR
NBとCPUPllにも盛ろうぜ!
539Socket774:2008/09/23(火) 23:49:45 ID:YpN45bAF
早く冬きてほしいぜ
もう退役させたE6850は真冬時でコア温度8℃だった オーバークロッカーにとって冬はサーファーにとっての夏と同じってどこかで聞いた
540Socket774:2008/09/23(火) 23:52:59 ID:CElELBmw
エヴァならまだ一般人でも分かるから良いだろ
クラナドとかG線とかのエロゲ壁紙の方がよっぽどキモイ
541Socket774:2008/09/23(火) 23:53:33 ID:9KWftH1w
>>536
一般人に誇る必要があるのか?
名もない職人さんが色々な物を作っているって現実をよく考えようよ。

自分に誇りがあれば一般人の評価亜なんて正直関係ないと思うぞ。

アニメーターの友人が幼なじみにいるが
正直子供の頃からすごかったわ。
絵は上手、小学生で漫画を書くわ・・・・

俺はアニメみないが、職人として正直すごいと思う。
542Socket774:2008/09/23(火) 23:55:36 ID:HToX/WtX
>>535
メモリはコルセアのPC8500なんでまぁ大丈夫なんじゃないかと勝手に思ってます。
マザーがMSIなんでそっちかなと。

>>538
NBも1.4Vまで盛ってはみました。
CPUPLLなんですがMSIのBIOSにはその項目が…

倍率下げてFSBの耐性テストみたいなのをやった方がいいですかね?

つかすまんm(_ _)m
俺が変な壁紙晒したばっかりに流れが(´・ω・`)
543Socket774:2008/09/24(水) 02:42:50 ID:wrMzJX5e
クーラー交換記念
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6054.jpg
Vcoreじゃない!温度勝負だ!なんて強がってみる
はずれははずれってことで orz

9550の65W版が気になる・・・
544Socket774:2008/09/24(水) 08:36:56 ID:hN1nqfy2
     _____ 
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン 
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン 
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|悔|_|〜プーン 
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜 
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜   アニメーターはかっこいい
  | ∪< ∵∵   3 ∵> 
  \        ⌒ ノ______ 
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \ 
___/      \   |   |    | ̄ ̄| 
|:::::::/  \___   \|   |    |__|  
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ / 
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕 
545Socket774:2008/09/24(水) 12:22:12 ID:2gOzmnOi
>>542
>NBも1.4Vまで盛ってはみました

その程度のNB盛りで3.8GHz回ってくれたら苦労はせんのだよQUADは
かくいう俺も今から煮詰めるとこですがね
546Socket774:2008/09/24(水) 14:30:38 ID:CiZF+Ysh
>>545
やっぱりまだまだ盛らないとだめなんですねぇ。
現状は3.6GHzで常用してますが、NBは1.208Vで回ってます。
3.8GHzにするにはどれのかなり電圧を盛らないといけないみたいなので、今の3.6GHzが無難なラインなんだろうと思ってます。
時間をみていろいろやりたいですが、とりあえず3.6GHz常用です。
547Socket774:2008/09/24(水) 15:25:38 ID:nY99rPqK
1.5V盛ったら静音PC出来ました
548Socket774:2008/09/24(水) 16:34:28 ID:RY+Sc6qm
それは電源が入らない究極の清音とか言わないよね・・・
549Socket774:2008/09/24(水) 16:41:50 ID:CW5N8j8w
水冷だろうw
550Socket774:2008/09/24(水) 21:06:40 ID:OJoShJRT
>>494
■CPU :Q9550 E0
■ロット :L824B253
■産地 :Malaysia
■購入日、店舗 :T・ZONE online shop
■CPUFAN :山洋F12-PWM*2 サンドイッチ
■CPUクーラー:True Black 120
■電源 :SuperFlower SF-1000R14HE
■M/B :P5Q Deluxe
■BIOS :1306
■動作クロック :3.800GHz
■FSB :447
■倍率 :8.5
■Vcore :1.39375(BIOS設定) 1.392(cpu-z Ver.1.47)
■CPU PLL Voltage:1.76
■Vdimm :1.94
■NB Voltage :1.34
■メモリ :G.Skill PC8800 1100MHz 5-5-5-15 2GB*2
■DRAM Frequency :894MHz
■DRAM Timing :5-5-5-15 2T
 他BIOS設定はAuto

■ケース :NineHundred AB
■アイドル温度 :Core0:37 Core1:37 Core2:34 Core3:34
■シバキ温度 :Core0:66 Core1:59 Core2:60 Core3:59
■温度計測方法 :CoreTemp 0.99.3
■負荷テスト:TX 50分
■室温:27〜28℃

ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6056.jpg

昨日3.820GHz(FSB450MHz)でPrime95回したら5時間しか通らなかった
なんで今回はFSBを少し落として電圧を少し盛る設定に変えた
今晩もまたPrime95一晩中回す予定
551Socket774:2008/09/24(水) 21:15:18 ID:Wa3XaIbn
nTune?の情報取得が狂った記念
ttp://aikofan.dee.cc/jisaku/src/1222258451549.jpg
一瞬目を疑ったけど、しばらくしたら直った。
552Socket774:2008/09/24(水) 21:23:15 ID:rCBuSIo7
>>550
原因はマザー
X48系にしてみな
553Socket774:2008/09/24(水) 21:53:26 ID:2tTC+bfp

■CPU :Q9550 E0
■ロット :L825B434
■産地 :Malaysia
■購入日、店舗 :9/17、ソフマップ通販
■CPUクーラー:ZALMAN CNPS9700LED
■電源 :KAMARIKIVSuperFlower SF-1000R14HE
■M/B :P5Q Deluxe
■BIOS :1306
■動作クロック :3.800GHz
■FSB :447
■倍率 :8.5
■Vcore :1.39375(BIOS設定) 1.392(cpu-z Ver.1.47)
■CPU PLL Voltage:1.76
■Vdimm :1.94
■NB Voltage :1.34
■メモリ :G.Skill PC8800 1100MHz 5-5-5-15 2GB*2
■DRAM Frequency :894MHz
■DRAM Timing :5-5-5-15 2T
 他BIOS設定はAuto

■ケース :NineHundred AB
■アイドル温度 :Core0:37 Core1:37 Core2:34 Core3:34
■シバキ温度 :Core0:66 Core1:59 Core2:60 Core3:59
■温度計測方法 :CoreTemp 0.99.3
■負荷テスト:TX 50分
■室温:27〜28℃





http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6057.jpg
554505:2008/09/24(水) 22:02:12 ID:2gOzmnOi
VISTAでやってみたが・・・

ケースFAN全部Hi http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6058.jpg

ケースFAN全部Lo http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6059.jpg

温度はともかく計算能力がアレですな
VISTA 3.8G≧XP 3.2G 程度とは
555Socket774:2008/09/24(水) 22:05:17 ID:G0YACDza
>>553
ん?
電源2つ積んでいるの?
556553:2008/09/24(水) 22:08:08 ID:2tTC+bfp
>>553 編集途中で間違えて発信・・・改めて報告。

■CPU :Q9550 E0
■ロット :L825B434
■産地 :Malaysia
■購入日、店舗 :9/17、ソフマップ通販
■CPUクーラー:ZALMAN CNPS9700LED
■電源 :KAMARIKIV 450W
■M/B :P5Q PRO
■BIOS :1306
■動作クロック :3.9GHz
■FSB :459
■倍率 :8.5
■Vcore :1.425(BIOS設定) 1416(cpu-z)
■CPU PLL Voltage:1.80
■NB Voltage:1.14
■FSB Termination Voltage:1.6
■メモリ :UMAX DDR2-800 918MHz 5-5-5-15 2GB*2
■アイドル温度 :Core0:48 Core1:48 Core2:49 Core3:45(DS3RMONでCPUクロック2.28GHz、Vcore1.1)
■シバキ温度 :Core0:74 Core1:73 Core2:73 Core3:74
■温度計測方法 :CoreTemp 0.99.3
■負荷テスト:Prime95 17時間
■室温:29度

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6057.jpg

他の方の報告と比べるとなぜかNBにあまり盛らなくてよさげ。
アイドル温度がなぜか高い。
冬は、1.5Vくらい盛れば、4Gいけるかな・・・。
石としては標準的かな。
557Socket774:2008/09/24(水) 22:32:34 ID:US+RcL29
>>520
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」ネタですね。
558Socket774:2008/09/24(水) 23:38:56 ID:u202GRQ8
■CPU :Q9550 E0
■ロット :L824B307
■産地 :Malaysia
■購入日、店舗 :ソフマップ通販
■CPUFAN :親和産業 RDL1238SBK-PWM
■CPUクーラー:True Black 120
■電源 :SS-650HT
■M/B :GA-EP35-DS4
■BIOS :F6a
■動作クロック :3700
■FSB :436
■倍率 :8.5
■Vcore :BIOS 1.28125V
■Vdimm : 1.8
■MCH Voltage :+0.050
■メモリ :トランセンド JM4GDDR2-8K 2G*4
■DRAM Frequency :872MHz (436 1:1)
■DRAM Timing :5-5-5-16 2T
■ケース :P182
■温度 :シバキ 64-55だいたい60前後をふらふら
■温度計測方法 :CoreTemp 0.99.3
■負荷テスト:Prime95 12時間

ttp://nukkorosu.80code.com/redirect.php?u=./img/nukkorosu6060.png

BIOS設定でVcoreのもう一段階低い設定だと10時間ちょっと超えたぐらいでフリーズ・・orz
もう一段階上で(1.28125)で12時間通ったのでこれで常用します。
559Socket774:2008/09/25(木) 08:53:20 ID:W8KliWNC
>>520
マクフライ乙
560Socket774:2008/09/25(木) 09:36:53 ID:j4dvi9Z7
ttp://www2.imgup.org/iup695826.jpg
うちのCPU-Z(1ヶ月)がボケ始めた件
561Socket774:2008/09/25(木) 10:45:42 ID:jFKGxcEK
>>560
HWMonitorが先に起動してるからじゃないか?
562マーティ・マクフライ:2008/09/25(木) 19:57:54 ID:DQasI8BC
>>550
■CPU :Q9550 E0
■ロット :L824B253
■産地 :Malaysia
■購入日、店舗 :9月12日 T・ZONE online shop
■CPUFAN :山洋F12-PWM*2 サンドイッチ
■CPUクーラー:True Black 120
■電源 :SuperFlower SF-1000R14HE
■M/B :P5Q Deluxe
■BIOS :1306
■動作クロック :3.800GHz
■FSB :447
■倍率 :8.5
■Vcore :1.39375(BIOS設定) 1.392(cpu-z Ver.1.47)
■CPU PLL Voltage:1.76
■Vdimm :1.94
■NB Voltage :1.34
■メモリ :G.Skill PC8800 1100MHz 5-5-5-15 2GB*2
■DRAM Frequency :894MHz
■DRAM Timing :5-5-5-15 2T
 他BIOS設定はAuto

■ケース :NineHundred AB
■アイドル温度 :Core0:37 Core1:37 Core2:34 Core3:34
■シバキ温度 :Core0:53 Core1:51 Core2:52 Core3:52
■温度計測方法 :CoreTemp 0.99.3
■負荷テスト:Prime95 18h
■室温:27〜28℃

やったよ!ドク!
Prime95 18時間達成したよ!
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6062.jpg

これで常用する
563Socket774:2008/09/25(木) 20:12:35 ID:4iaNBTSG
>>562
周りにもうちょっと盛ったらVcore下げられない?
うちのは1.35VでPrime通るよ、と悪魔の誘い
564Socket774:2008/09/25(木) 20:34:09 ID:DQasI8BC
>>563
おっま・・・

また今日もPrime回す事になりそうだ
565Socket774:2008/09/25(木) 21:06:18 ID:z2n1VNC7
■CPU :Q9650
■ロット :L822B347
■産地 :マレーシア
■購入日、店舗 :T-ZONE
■CPUクーラー:TRUE Black 120+12cm(1200rpm)
■電源 :SS-700HM
■M/B : Maximus II Formula
■BIOS :1307
■動作クロック :4005MHz
■FSB :445MHz
■倍率 :9
■Vcore :BIOS 1.25V CPU-Z 1.240V〜1.248V)
■Vdimm :1.93V
■メモリ :G.Skill PC8800 2Gx2
■DRAM Frequency :534
■DRAM Timing :5-5-5-15-2T
■ケース :P182
■室温:26℃くらい
■アイドル温度 :Core0:35 Core1:35 Core2:36 Core3:34
■シバキ温度 Core0:62 Core1:59 Core2:58 Core3:58    
■温度計測方法 :CoreTemp 0.99.3
■負荷テスト:Prime95 12時間

ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6066.jpg

水冷とかでの報告が多かったので1200rpmファン一個では
キツイかと思ったらこの温度ですんだのでほんとよかった
566Socket774:2008/09/25(木) 21:22:27 ID:wh64h2dK
俺だったら やっほ〜!な当たり報告を3日間も寝かせておいたのが謎
567Socket774:2008/09/25(木) 21:34:41 ID:z2n1VNC7
>>566
いやこのSS撮った次の日にPS/2コネクタ逝ったらしくキーボード使えなくなってね・・・。
昨日USBキーボード買ってきたんだけどBIOSに入れない・・・
568Socket774:2008/09/25(木) 21:40:04 ID:DQasI8BC
>>567
俺がDeleteキーが壊れる呪いをかけた
569Socket774:2008/09/25(木) 21:43:28 ID:Qoq+E7/5
>>565
なんという俺と全く同じ設定w
流石にしげるは冷えるな
570Socket774:2008/09/25(木) 21:57:21 ID:wh64h2dK
>>565
きっと神様がいつぞやの自慢厨にならないように釘を刺してくれたんですね
で、FSB耐性はどんなもん?
571Socket774:2008/09/25(木) 22:10:20 ID:zFGJU8+1
>>562
VCoreに持っている量に対して空冷なのに水冷以上にCore温度が低すぎてなんか
別な意味でヤバそうだが・・・。
ダイオード温度111℃になっているみたいだから、完全にバグってそうだぞ
572Socket774:2008/09/25(木) 22:26:35 ID:z2n1VNC7
>>570
スマン、先に4Gどんくらいで回るかやって今これだから調べてないや。
このMBで初期不良2回くらってやっと落ち着いたと思ったら・・・
573Socket774:2008/09/25(木) 22:55:32 ID:mRkrJzU+
>>565
ちょw すげえええええええええええええええええええ
電圧1.25vで4Gプライム通るなんて・・
俺なんか電圧1.5v盛らないと4Gプライム通らないのに・・ これが当たり石ってやつか・・
574Socket774:2008/09/25(木) 23:08:44 ID:56+qwpmB
>>573
>>565は、Q9550じゃなくてQ9650だよ?
575Socket774:2008/09/25(木) 23:15:29 ID:DQasI8BC
>>574
この結果を鑑みるに
数百MHzに3万弱出せるかっていうと俺は無理だな
Q9550で十分だと感じてしまう貧乏性
576Socket774:2008/09/25(木) 23:21:25 ID:DQasI8BC
>>571
SpeedFanスレを見ると、別の監視ツールと干渉
あるいはマザボとの相性で結果が正常に表示されないことがあるらしい

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1211439488/

だから一つの監視ツールだけ信じるんじゃなく
2つ以上のツールを使って妥当な値を想像するしかないな
結局はその人のセンスの問題
577Socket774:2008/09/26(金) 01:01:49 ID:jnEaWjmE
■CPU :E8500 E0
■ロット :Q823A263
■産地 :malaysia
■購入日、店舗 :1週間前 BLESS
■CPUFAN :忍者 弐
■電源 :KRPW-V560W
■M/B :P5K Pro
■BIOS :1104
■動作クロック :4009MHz
■FSB :422
■倍率 :9.5
■Vcore :BIOS設定 1.293 CPU-Z 1.264
■Vdimm :1.80
■メモリ :UNAX Pulsar DDR2-800 1G*2
■DRAM Frequency :845(1:1)
■DRAM Timing :5-5-5-18-2T
■ケース :SKC-84NPB
■温度 :アイドル 46-48 シバキ 67-71
■室温 :26
■温度計測方法 :CoreTemp 0.99.3
■負荷テスト: Prime95 30分

OC初心者です。チキンなので温度が70度超えるのを見てるのが怖くて30分で中断
過去ログ見てると問題なさそうなのでまたテストしてみます。
578Socket774:2008/09/26(金) 01:04:51 ID:G50xi8eA
■CPU :E8600
■ロット :Q820A298
■産地 :マレーシア
■店舗 :PC DEPOT
■CPUクーラー:TRUE Black 120 +120mmx38mm Fan(2000rpm)
■電源 :550w
■M/B : GA-P35 DS3R Rev2.1
■BIOS :F12
■動作クロック :4500MHz
■FSB :450MHz
■倍率 :10
■Vcore :BIOS 1.485V (CPU-Z 1.392V〜1.408V)
■Vdimm :2.20V
■メモリ :FSX800D2B-K2G (4-4-4-12:2.0V)
■DRAM Frequency :450
■DRAM Timing :5-5-5-18-2T
■MCH : +0.2V
■FSB : +0.1V
■ケース :MT3000PRO (改造)
■室温:22℃〜24℃
■アイドル温度 :Core1:47℃ Core2:47℃
■シバキ温度 :Core1:TX72℃ ORTHOS 59〜69℃ # Core2:TX73℃ ORTHOS 59〜69℃   
■温度計測方法 :CoreTemp 0.99.3
■負荷テスト: ORTHOS 12時間

笊の9700からしげるにしたら8℃下がったが、メモリがしょぼくてこれ以上無理ぽい、VDIMM2.4Vにしたら
壊れた…、近所でOCメモリ売ってないし…しばらく常用して壊れたらコルセアポチッてまたきます。
579Socket774:2008/09/26(金) 01:18:44 ID:5yDmQk9Z
>>578
メモリを5-5-5-15、電圧2.0Vにすればいいんじゃね?
580Socket774:2008/09/26(金) 03:04:24 ID:HRPoX91/
>>579
4-4-4-12 400Mhz 2.0vのを5-5-5-18 450Mhz 2.2vで今動かしてるけど
5-5-5-18より5-5-5-15のがいいの?一組目が2.4vで即死してから2.2v以上
上げるのが怖いw
ちなみに6-6-6-21だとPOSTすらしない、まあ今度壊れたら素直にコルセア買います
581Socket774:2008/09/26(金) 03:31:45 ID:5yDmQk9Z
>>580
そのメモリは使ったことないから、タイミングの設定は自分で確かめてくれ
たぶん5-5-5-15の設定が一番無難かと

あと、そのメモリはOCメモリだから電圧が高く設定されてるけど、
それより低い電圧かけたっていいんだぜ?
582Socket774:2008/09/26(金) 12:02:45 ID:uLdBAN6i
>>581
無責任なしったか君だな
583Socket774:2008/09/26(金) 17:01:56 ID:ivbWpU/8
■CPU :Q9550 C1
■ロット :L803B531
■産地 :MALAYSIA
■購入日、店舗 :中古屋
■CPUFAN :Hyper Z600 + Ixtrema Pro 120x38mm(1200固定) + KAZE JYUNI 1200(SpeedFan可変)
■電源 :音無参號 OTN-FL-350W2
■M/B :ASUS P5K-E/WiFi-AP
■BIOS :1102
■動作クロック :3604Mhz
■FSB :424
■倍率 :8.5
■Vcore :BIOS 1.3125 / CPU-Z 1.280〜1.288
■Vdimm :BIOS 2.05
■メモリ :A-DATA DDR2-800+
■DRAM Frequency :424(1:1)
■DRAM Timing :4-4-4-12-2T
■ケース :P180
■温度 :アイドル:CPU:37 Core0-3:43 39 40 41
    負荷(Max):CPU:66 Core0-3:71 68 68 69
    負荷(Ave):CPU:61.8 Core0-3:67.5 64.1 66.4 65.8
       室温:24〜26
■温度計測方法 :SpeedFan4.36b10 等
■負荷テスト:Prime95 12時間

ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6074.jpg

 Q9550 E0が出荷されてからC1の中古が安くなったので、E6700から載せ替えた。
 最近涼しいんでPrime廻してみたんだけど、SpeedFanの警告をCPU65℃にしておけば、
3.6Ghzでもたまーに警告越えるくらいで夏場以外は無問題かな。やっぱ室温下がるのが
いちばん効果あるわぁ。
 Ixtrema Pro(IXP-76-14)って回転数表記1200r.p.mになってるけど、マザボからの情報では
1500越えて回るのね、エアフィルターの吸い込みノイズが気になるはずだ。

 しげるだともっと冷えてくれるんだろうか?>しげる使いのヒト
584Socket774:2008/09/26(金) 17:14:24 ID:ZgGQiDVZ
あれ?俺のQ6600@忍者弐と温度あんまり変わんなくね?
C1とはいえもっと冷えるはずだが
585Socket774:2008/09/26(金) 21:32:10 ID:+PJ0xKPX
まぁ、Q9550の中古っていう時点で(ry
586Socket774:2008/09/26(金) 21:37:33 ID:ILfNkYKO
C1だから温度なんか大体の目安であてにならないのに、何言ってるんでしょう・・・・。
Q6600の方が熱いに決まってんじゃん。。。
中古だからって言うのも意味不明だし。もう駄目だなここは。
587Socket774:2008/09/26(金) 22:07:10 ID:DS/auBzj
>>586
core tempもバージョンアップして温度修正してきてるから、
いい感じの温度表示になってきてるのに何言ってるんだか…。
E0の間違いだろ?
588Socket774:2008/09/26(金) 22:14:20 ID:BKYezmxO
>>587
C1でもバラツキがあるからTempが対応し切れるとは思ってないわけだが…
589Socket774:2008/09/26(金) 22:27:29 ID:DS/auBzj
そんなにバラツクか?
俺のC1も>583と同じくらいの温度だけどな。
590Socket774:2008/09/26(金) 22:42:38 ID:Q0zV+whg
CoreTempじゃなくてDTSの構造的問題だから意味無いよ
59136:2008/09/27(土) 00:37:21 ID:cmrKXKyh
36です。
「メモリタイミング変えたせいか、」などと適当な事書いてすみませんでした。
あれからOCメモリに変えてFSB:427 Vcore1.325で廻らないかと何度か廻してみたのですが
やはり8時間あたりで落ちました。
426でも同様に落ちるので132-CK-NF78-A1でのVcore1.325では>>36の報告が限界のようです。
【Q9450】情報本部【Q9550】スレでのFSB:427報告はこの場を借りて撤回します。

で、あまりに不甲斐ないのでTPowerにて廻してみました。
バラックで室温低いので温度はあまり当てにできませんがこれだけ廻れば並ですよね?

■CPU :Q9550 E0
■ロット :L820B044
■産地 :Malay
■購入日、店舗 :9/2 ワンズ
■CPUFAN :SI-120
■電源 :SS-700HM
■M/B : TPower I45
■BIOS :P45AA710
■動作クロック :3806
■FSB :447.8
■倍率 :8.5
■Vcore :BIOS 設定/読み +0.15/1.344 CPU-Z 負荷時 1.320v〜1.336v
■NB/SB :1.216
■FSB :1.248
■CPU Core1/2 GTL :0.63*/0.63*
■CPU PLL :1.6
■Vdimm :2.00
■メモリ :UMAX1GB(1066) x2
■DRAM Frequency :447.7(1:1)
■DRAM Timing :5-5-5-15-2T
■ケース :バラック
■温度 :アイドル 39,39,44,37 負荷時 57,57,57,57 室温24.5℃
■温度計測方法 :CoreTemp 0.99.2
■負荷テスト: Prime95,v25.6build6 24時間

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6082.jpg
59236:2008/09/27(土) 00:51:58 ID:cmrKXKyh
すみません。電源間違えました。

■電源 :剛力短500W
593Socket774:2008/09/27(土) 02:38:32 ID:2z8CtfcY
>>578です
コルセア買うと言ってたが\4980でFSH1066D2C-K2Gを発見!つい購入してもうた…
あまり良い評判聞かないが安いからいいかw
変更点は
■CPUクーラー:120mmx38mm Fan(2000rpm)X2
■FSB :500MHz
■倍率 :9
■Vdimm :2.10V
■メモリ :FSH1066D2C-K2G (5-5-5-15-2T 2.1V)
■DRAM Frequency :500 (1:1)
■DRAM Timing :5-5-5-15-2T

460X10や470X10でも行けるが(480まで確認)、温度がヤバイので(Z読みVCore1.445〜1.498:77℃〜84℃)
家のA298は4.5G以上は大幅に盛らないと動かないみたいです
FSB底上げで妥協、500X9:4500で常用してみます。これ以上は水冷必要かな…
チキンで4.5G以上の報告できなくて申し訳ない、水冷化できたらまたきます。
594Socket774:2008/09/27(土) 12:24:17 ID:8IfEYD7O
>>593
[email protected]は俺もPrime95で12時間通ったけど
4.6GHzは通った事がないんだよね。
[email protected]のPrime95は8時間は何回か通ったけど
1週または12時間は今のところ無理。
VISTAでの実験だからXPなら4.6GHzが通るかもって思ってる。
595Socket774:2008/09/27(土) 13:46:47 ID:idLNhqUe
最近寒くね?
596Socket774:2008/09/27(土) 14:11:02 ID:61WdhJZ3
もう冬って感じになったから、これからのOCなんていくらでも伸びそう。
597Socket774:2008/09/27(土) 14:15:19 ID:hZfZvFVz
>>594
Windows XPとWindows VistaでOC耐性が変わってくるとは初耳だ!!
598Socket774:2008/09/27(土) 14:15:49 ID:lm5bccUO
一発屋の季節ですね。
599Socket774:2008/09/27(土) 15:39:34 ID:lm5bccUO
PenDを3GHzから4.0GHzにしたときは凄く感激したけど
C2Qを3GHzから4.0GHzにしても少ししか感激しない
600Socket774:2008/09/27(土) 16:38:17 ID:by5aE8Uf
PenD925を3GHzから4.5GHzにしてもやっぱり遅かったけど
C2Qを3GHzから4.0GHzにしたら少しキビキビするようになった
601Socket774:2008/09/27(土) 22:35:11 ID:idLNhqUe
602Socket774:2008/09/27(土) 22:37:38 ID:K/QdCZOy
603Socket774:2008/09/27(土) 22:44:13 ID:z/ciYVYZ
604Socket774:2008/09/27(土) 22:48:50 ID:26ob9q/y
605Socket774:2008/09/27(土) 23:11:39 ID:61WdhJZ3
606Socket774:2008/09/27(土) 23:13:41 ID:qdb4RTJE
北森 3GからE8600 4.5Gにしたら
びっくらこいた
607Socket774:2008/09/27(土) 23:50:21 ID:jnF3KH66
セリロンD335からQ9650 3.8Gにしたら
屁こいた
608Socket774:2008/09/28(日) 01:24:45 ID:GexVDq4G
うんこもれた
609Socket774:2008/09/28(日) 02:11:03 ID:7maaPW2D
はいはいワロスワロス 明日に備えて飯食いに行って車に戻ったら路駐禁止で紙張られてるしよ
これで4670購入断念だぜ あはははぁぁぁぁぁぁ…...
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6100.jpg
610Socket774:2008/09/28(日) 02:11:31 ID:7maaPW2D
誤爆 すいません
611Socket774:2008/09/28(日) 02:42:18 ID:XfJm3LHp
プギャー
612Socket774:2008/09/28(日) 06:45:55 ID:/dGa0IZB
マルチすいません、情報本部にも張りましたが
参考までに

■CPU :Q9550 E0
■ロット :L824B300
■産地 :マレーシア
■購入日、店舗 :9/12 九十九名古屋1号
■CPUFAN :ANDY 12cm1200rpmx1
■電源 :ANTEC EA-650
■M/B :ASUS P5Q-Pro 
■BIOS :1306
■動作クロック :3910
■FSB :460
■倍率 :8.5
■Vcore :BIOS 設定/読み1.250V/1.232v CPU-Z アイドル/負荷時 1.236v/1.248v
■Vdimm :2.10
■メモリ :TEAM Xtreem Dark 800CL4 2GBx2
■DRAM Frequency :460(1:1)
■DRAM Timing :5-5-5-15-2T(設定詰めていません)
■VGA :HIS H485QX512P
■ケース :ANTEC THREEHUNDRED 12cm1200rpmx4 14cm1000rpmx1
■温度CPU :アイドル 35,34,30,30 負荷62,60,57,58 室温28℃
■温度GPU :アイドル 47 負荷64 室温28℃
■温度計測方法 :CPUID HardwareMonitor1.11.0 (数値はCoreTemp0.99.3と同じ)
■負荷テスト: Prime95,v25.6build6 15時間
BIOS設定はC1EとEISTは切っています、VcoreVdimm以外電圧触ってません
NB電圧等AUTOだと勝手に上がるものなんでしょうか?

定格時VCoreアイドル1.06負荷1.18温度アイドル25負荷47前後 室温28℃
一応4120までVcore1.250でWIN起動、π焼き、3DMark06は完走だけど
Pirme95で5分10分でエラー吐きました、4001まで落とすとPrime95で3時間ぐらいでエラー、、
なので常用は上記くらいかなと・・・ もう少し盛れば4Gで12時間ぐらいは廻ると勝手に予想
温度は4120でも3910でもあまり変わらないです、、


ttp://ciao.as.wakwak.ne.jp/11773/index.cgi?mode=open_file&ofno=1221375797&oftail=.jpg
ttp://ciao.as.wakwak.ne.jp/11773/index.cgi?mode=open_file&ofno=1221375233&oftail=.jpg
613Socket774:2008/09/28(日) 14:29:29 ID:19iWd12r
>>612
ここは報告スレなんだから、質問ならエスパースレの話題だろう。
614Socket774:2008/09/28(日) 15:56:37 ID:kAIeM56y
■CPU :Q9550 E0
■ロット :L824B307
■産地 :マレー
■購入日、店舗 :9/15 祖父通販
■CPUFAN : 釜ワロス改(12cmFAN 側面アルミ板)
■電源 :SS-700HT
■M/B :GA-P35-DS4 Rev1.0
■BIOS :F13
■動作クロック :3706Mhz
■FSB :436
■倍率 :8.5
■Vcore :BIOS 設定1.28125V CPU-Z1.4.7 負荷時 1.264v
■Vdimm :1.8V
■メモリ :黒馬 1GB x 2
■DRAM Frequency :436(1:1)
■DRAM Timing :5-5-5-15-2T
■ケース :OWL-603D(B)/N
■温度 :シバキ 58〜63 室温25℃
■温度計測方法 :CoreTemp 0.99.3
■負荷テスト: Prime95 12時間

Vcore1.25V 3.6Ghz でPrime95 12h おK
Vcore1.28125V 3.7Ghz でPrime95 12h おK
Vcore1.325V 3.8Ghz で3hで2coreが停止

結局、Vcore1.28125V 3.7Ghzで常用。もう少し・・・マワーレ。
615Socket774:2008/09/28(日) 20:15:25 ID:otK+SNAh
よ〜しわかった!
お前らの報告が本当かどうか俺が試してやる
2、3日中に9550買ってくる
616Socket774:2008/09/28(日) 21:16:47 ID:+Zph6ubt
P5Q寺のNBに1.30V掛けて55℃位だから、もしかしたらグリスが上手くついてないのかもしれないと、
ヒートシンク外してみたらしっかりくっついてた。
せっかく分解したからってんでノーマルグリスを拭って新にシリコングリス薄く塗って組み立てたらOC無しでNBが90℃超えて大惨事w
とりあえず他の部分に挟んであったプニプニの熱伝導シートを挟んで組み立てたらだいぶマシになった。
あー分解するんじゃなかったorz

取り外す際に歪んだみたいで外してみたらヒートシンクに密着してなかった。
ノーマルについてる分厚く固まったシリコングリスみたいなのはどっかで買えないのかな?
熱伝導シートで間に合わせるか・・・
P5Q寺のNBとSBはピン留めだから緩いんだよね・・・どうすべか・・・
617Socket774:2008/09/28(日) 21:25:19 ID:+Zph6ubt
>>616
ごめん、誤爆した
618Socket774:2008/09/29(月) 18:35:58 ID:sKoQP0qy
65W版??何スかソレ?? カンケーねーわ
Q9650が今日届いたんで早速回してみた
■CPU :Q9650
■ロット :L826A969 PACK DATE:09/09/08
■産地 :MALAYSIA
■購入日、店舗 :9/28 99WebShop
■CPUFAN :NH-C12P ULTRA KAZE 3000rpm二段重ね(意味あるのか分らんがw)
■熱伝導媒体:AS-05
■電源 :ENERMAX INFINITI 720W
■M/B :MUF
■BIOS :1307
■動作クロック :4050MHz
■FSB :450MHz
■倍率 :9x
■Vcore :BIOS 1.24375V/IDLE 1.240V/シバキ 1.256V(CPU-Z読み)
■Vdimm :2.10V
■メモリ :Corsair DOMINATOR CM2X2048-8500C5D
■DRAM Frequency :900MHz
■DRAM Timing :5-5-5-15
■ケース :Antec TwelveHundred
■温度 :25.5℃
■温度計測方法 :CoreTemp 0.99.3/EVEREST Ultimate Edition v4.60.1500/HardwareMonitor v1.11.0
■負荷テスト:とりあえずNH-C12Pのテストも兼ねてTXで軽く1H

・・・当たり引いたかも ^w^
Q9550 E0とどっちにするか最後まで悩んだけど、個人的にはその価値はあった
Q9650だとやっぱりいろんな意味で余裕があるね NH-C12PはCPU以外も冷やしてくれていい感じ

アイドル http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6115.jpg
シバキ http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6116.jpg


619Socket774:2008/09/29(月) 19:23:51 ID:IAnt3Mcw
P5Q&E8500の組み合わせで425×9.5=4.03GHzでました。
いろんなスレみててうすうす感じてきてるんですが、P5Qって地雷なんですか?
620Socket774:2008/09/29(月) 20:12:22 ID:LpF/gJaA
>>619
ここ見て自分で判断しる
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1222011052/

俺はP5Q Deluxe+Q9550 E0で使ってるが
USB周りも特に不具合ないしその他でも不便は感じない
このママンでCPUのOCを普通に楽しんでるから地雷とは思わない

でも全く逆の感想を持つやつもいるからな
621Socket774:2008/09/29(月) 20:57:46 ID:zNiYGFwC
>>591
ちょっと亀だが、I45はチップとFSB電圧をガッツリ盛るとブン回る。
レッドゾーン(+0.4v〜0.5v)突入させたら、Q9550@4165MHz、CPU電圧は+0.2vでprime3時間耐えた。
欲が出たので3時間で打ち切って+0.15vにトライ中w

チップセットやFSB電圧+0.2vぐらいだとOS起動にすら行き着かない有様。
あと、このマザーうちではFSB490を超えたとたん挙動不審になる・・・。
メモリ変えてもCPUの倍率下げても同じ挙動だからマザーの耐性が悪いっぽい。
限界BIOS起動はFSB512・・・低いよな、どう見ても。
622Socket774:2008/09/29(月) 22:41:01 ID:PFqRDZkh
じゃぁ、FSBが高いマザーはどのくらいで廻るのかと、、、、、
623Socket774:2008/09/29(月) 23:00:16 ID:6u40ym1F
世界記録は最高6Gじゃなかったっけ?
624Socket774:2008/09/29(月) 23:05:08 ID:yNSirwj4
あれはNBもLN2だろう
625Socket774:2008/09/29(月) 23:26:29 ID:eDsykAIf
Qでそんなに回るわけねーよ
626Socket774:2008/09/29(月) 23:35:53 ID:zNiYGFwC
>>622
海外の方で戯画のP45でアホみたいに回してるのを見つけたので・・・
>>282では紹介されてるけど、国内ではあんまり情報無いのでI45に流れた
P35-DQ6使ってたけど、SATAが挙動不審過ぎて嫌気。
今は20000強でP45-DQ6が投売りされてるけど、スレ見ると紫が4つになり怪しさも倍増してるみたいだなw
I45はeSATAがデフォで2つあるのと価格の安さで選んだが、設定に戸惑いまくり
627Socket774:2008/09/29(月) 23:54:03 ID:zNiYGFwC
追記、+0.15vは1時間弱でこけた。
で、ちょっといじった後元の+0.2v設定に戻してもも数分でこけるように・・・。
メモリ周りの設定がかなり謎に包まれているな、このマザー。
ちょっといじっただけで安定動作からOS起動すら怪しくなったり。
eSATAの挙動は非常に安定してるから、そこは満足。
後付属しているファンがむちゃくちゃうるさいので取り付けるなら換装かファンコンは必須だな。

SS取れないので肝心のCPUの耐性報告できなくてすまん。
もうちょっとBIOSと格闘してみる。
628Socket774:2008/09/30(火) 04:22:41 ID:MItmT7sU
[email protected]ですが、メモリを1+1から2+2gbとにしたらクロック落ちたよorz

前は3.57までプライム??余裕だったのに・・・

e4300の分際でオーバークロックが以上に回るから次 なに買おうか
・・・

クワッドでしょうか?9550
629Socket774:2008/09/30(火) 05:28:18 ID:/vux5vWN
>>628
つまらないことだが大文字小文字と半角全角ごちゃごちゃにしないでくr
630Socket774:2008/09/30(火) 05:58:50 ID:S+0VeVVy
>>628
俺もE4300初期ロット組だったから気持ちはわかる
でも、3.6GHz以上は伸びない(と言うより回せない)でしょ
8400以上を買えば目から鱗が落ちるぜ
631Socket774:2008/09/30(火) 07:45:15 ID:lk9jF2T1
ArkでDDR2-1000が安かったから買ってきた。

3月に買ってずっと使ってる[email protected]
4.21GHz1.41VでPrime回して家出てきた
12時間通ったら詳細貼る
632Socket774:2008/09/30(火) 08:29:13 ID:UDw4XLdh
最近思ったこと
PRIME24時間とTX6時間PassしてもEVERESTのStability Testは数十分で駄目になる
PRIME24時間とTX6時間Passした状態から気持ちV盛ったら落ちなくはなったが…
EVERESTのTestの方がキツイんかなぁ
633Socket774:2008/09/30(火) 09:17:18 ID:PFX//FQV
prime95一週間が最低条件だって言ってるでしょうが
634Socket774:2008/09/30(火) 09:30:13 ID:GzAILtfQ
お前らPrime以外にやることないのかよ
635Socket774:2008/09/30(火) 10:26:31 ID:lwpFTCUN
>>632
今試してみたけれど、占有の仕方や使われ方がまるで違うっぽい。
Priorityはほぼ完全占有で、他アプリはテスト中は一時停止状態になるっぽい。
モノによるのかもしれないけれど。
636Socket774:2008/09/30(火) 12:21:12 ID:UDw4XLdh
そうなんだよねー
PRIMEやTXも少しやるけど俺はEVEREST数時間やって常用することにしてる
637Socket774:2008/09/30(火) 13:03:16 ID:DnLW65rK
Prime95、TX、ORTHOS等はOC報告の為に統一しているだけでそ。
常用環境は人それぞれなんだから、実際に自分が使う常用テストなんてどうでもいい話。
638Socket774:2008/09/30(火) 13:08:05 ID:lwpFTCUN
>>637
確かにどうでもいいが、『自分が使っているモノ+やり方以外否定』する輩が多い。
639Socket774:2008/09/30(火) 13:47:55 ID:eip8zKtK
Prime95とORTHOSってどっちが負荷きついですか?
640Socket774:2008/09/30(火) 13:50:18 ID:UJlYUCEQ
若干、Prime95 v25.6の方がきついかな
641Socket774:2008/09/30(火) 14:09:10 ID:7T6p1vMw
>>635-636
今、数十分やってるけど、ずいぶん緩いTestだね。
PrimeやTXどころか、BOINCよりぬるいくらい。
それとも数時間後にキツくなるとかあるのかな?
642641:2008/09/30(火) 14:54:11 ID:7T6p1vMw
色々試してみたけど、StressFPUは確かに凄いね。TXより発熱する。
643Socket774:2008/09/30(火) 18:18:39 ID:lk9jF2T1
Prime中に専ブラ使っても大丈夫かな?
644Socket774:2008/09/30(火) 18:24:21 ID:UJlYUCEQ
Live2chだけどPrime中にしょっちゅうやってるよ
そんなんで落ちるようならどうしょうもないだろ?
645Socket774:2008/09/30(火) 18:26:39 ID:lk9jF2T1
>>644
それもそうだな
646Socket774:2008/09/30(火) 18:34:23 ID:Q4Od7aCr
E8500を3.6GHzで回すのと4.0GHzでまわすのって実際寿命かわんないよな?
647Socket774:2008/09/30(火) 18:58:12 ID:yh+NqgfK
>>646
自作erならCPUの寿命なんか来る前にパワー不足で買い換えるよ。
厳密に言えば確実に寿命は縮まるはずだけど個体差考えたら気にする必要なし。
家で一番長く電圧盛ってOC常用したのは7年半だけどさすがにパワー不足で引退してもらった。
ちなみにママンの方がCPUより寿命は短い。
648Socket774:2008/09/30(火) 19:59:13 ID:AOekuV2P
>>627
その板はおいらも買おうと思っているけど、素人には扱いきれないみたい。
いろんな所を見ていると、DDR2 RCOMP Configurationをいじると劇的に変化するらしい。
BIOSTAR素人の会ってのもあるし、あとは自分でさぐってちょ。
買うか買わないか参考にさせて貰いたいので、できればレポちょうだい。
649Socket774:2008/09/30(火) 20:04:16 ID:aY95EPSP
Q9550E0を購入して
[email protected]が(風神&Prime6時間=常時80℃)通って、ktkrと思ったけど

普通にHDD移動ごときでやたらCRCエラー頻発するので原因を調べたらCPUだった。。。
エラーが出なくなる最大のラインが420だった・・・

詐欺だ
650Socket774:2008/09/30(火) 20:20:32 ID:Q4Od7aCr
>>647
レスサンクス。ママンの方が寿命短いのか・・・。
とりあえずCPUの寿命は気にしなくて良さそうだな。
651Socket774:2008/09/30(火) 20:22:47 ID:DCQKDXO8
■CPU :Xeon E3110 (C0)
■ロット :Q746A545
■産地 :マレーシア
■購入日、店舗 :3月の何時か/クレバリー
■CPUFAN :Ultra-120 eXtreme + 1700rpm
■熱伝導媒体:Liquid Metal Pad
■電源 :S12 SS-650HT
■M/B :P5E
■BIOS :MF1207
■動作クロック :4,203MHz
■FSB :467MHz
■倍率 :9
■Vcore :[BIOS]1.425V [CPU-Z]1.408V
■Vdimm :[BIOS]2.00V [EVEREST]2.08~2.10V
■NB V :[BIOS]1.45V
■FSB V :[BIOS]1.40V
■CPU PULL :[BIOS]1.60
■メモリ :DIMM2: G.Skill F2-8000CL5D-4GBPI
■DRAM Frequency :467MHz
■DRAM Timing :5-5-5-15
■LLC :有効
■ケース :P182
■温度 :[室温]22℃ [アイドル]コア#0 44℃ コア#1 43℃ [ロード]コア#0 63℃ コア#1 63℃
■温度計測方法 :EVEREST 4.60.1500
■負荷テスト:Prime95 25.6 @13h

常用可能範囲内かな
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6123.png
652Socket774:2008/09/30(火) 20:31:47 ID:3I2sCq1i
今更Xeon E3110のゴミを報告するやつなんなの?
653631:2008/09/30(火) 20:39:31 ID:DCQKDXO8
>>652
雑談するよりマシだろ
654Socket774:2008/09/30(火) 20:51:14 ID:DCQKDXO8
しかし・・・急に寒くなったなw
OC報告もじわじわ増えると思うがi7楽しみ

さっきは脊髄反射でレスしちゃったけど・・・
>>652
ハズレ石どま^^
655Socket774:2008/09/30(火) 20:58:55 ID:e/Kfz6+Q
>>652
お前みたいなクズより1000倍マシだろ

>>654
656Socket774:2008/09/30(火) 21:03:01 ID:3I2sCq1i
単発乙w
657Socket774:2008/09/30(火) 21:11:11 ID:C+xHnPmt
苦し紛れの単発乙が痛々しい
658Socket774:2008/09/30(火) 21:34:30 ID:Aa+ui6it
事実Xeon E3110ってゴミじゃね? 買取価格見ても糞だし
>>652を全面的に支持するよ
659Socket774:2008/09/30(火) 21:37:07 ID:DCQKDXO8
>>658
オーバークロック動作報告スレで何言ってるの?
660Socket774:2008/09/30(火) 21:53:23 ID:g/XkVIHx
どんな報告でもしてくれる人はそれだけで十分だ
逆に、ケチつける奴は何したいの?
661Socket774:2008/09/30(火) 22:03:10 ID:lLY1Ldl5
物事を片っ端から叩きたい人でしょ
662Socket774:2008/09/30(火) 22:06:42 ID:7kCkgWKp
とんかち もしくは かなづち
663Socket774:2008/09/30(火) 22:15:05 ID:lwpFTCUN
本日の晒し者

652 Socket774 sage New! 2008/09/30(火) 20:31:47 ID:3I2sCq1i
今更Xeon E3110のゴミを報告するやつなんなの?
664Socket774:2008/09/30(火) 22:21:15 ID:nfczUTY4
俺も>>651このスレの本筋にバッチリ合ってると思うぞ。
665Socket774:2008/09/30(火) 22:47:43 ID:FMZm6E3y
>>648
本当にこの板素人にはじゃじゃ馬。
この設定で起動すらしないことすらある(Windowsのピロピロ画面が薄く出た瞬間フリーズとか)
このSSもそんな状態からリセットボタンで再起動後のPrime
■CPU :Q9550 E0
■ロット :L823B213
■産地 :Malay
■CPUFAN :水冷
■電源 :ST-650EAD
■M/B : TPower I45
■BIOS :P45AA710
■動作クロック :4250
■FSB :500
■倍率 :8.5
■Vcore :BIOS 設定/読み +0.25 負荷時 1.392v〜1.420v
■メモリ :虎DDR2-800 2GB*4
■DRAM Frequency :500(1:1)
■DRAM Timing :5-5-5-15-2T
■ケース :UFO CUBE
■温度 :負荷時 MAX78度(散々テスト繰り返してる状態) 室温25℃
■温度計測方法 :CoreTemp 0.99.2
■負荷テスト: Prime95
ttp://nukkorosu.80code.com/redirect.php?u=./img/nukkorosu6125.jpg

雑談ばかりでは悪いと思い、ロット報告と共に。
BIOS設定いじり中なので負荷テストの時間は大目に見て欲しいが、このロット自体は当たりかも。
確か価格に情報があったと思うが、4GHzぐらいならこんな無茶しなくても空冷で十分っぽい。
ただ、うちではマザーの設定のせいか不定期に落ちたりする。
付属のチップセットファンを全開にしてみたら、起動すらこけるFSB500があっさり安定起動したので
週末にチップセットも水冷化してから本格的な報告をしたいと思う。
バックパネルはなんかずれるので取り付けてなく、何気にチップセットのヒートシンク触ったらやけどするレベルだったのでw
メモリはDDR10661GB*2つけても同じなので、かなり無理してると思うが常用想定でこれを。
CPUの表示温度は高いが、ホースを触るとQ6600より明らかにぬるいので発熱はそれほどしてないのかも。
666Socket774:2008/09/30(火) 22:53:52 ID:yh+NqgfK
不定期で落ちるなら電圧足りてないだけ。
667Socket774:2008/09/30(火) 22:59:41 ID:lwpFTCUN
>>665
それそのままだとチップセット周りから死亡しそうだね。
なんとかした方がいいよ。
668Socket774:2008/09/30(火) 23:16:20 ID:FMZm6E3y
>>666
そういう落ち方じゃないんだよなあ・・・。
+0.15vで1時間以上Primeで持った設定が、+0.2v、他の設定はいじらずで3分で落ちたりするから。
こんな落ち方の場合、チップセットまわりの設定か冷却、耐性不足だと思う。
FSBも結構無理な設定だし・・・。
ちなみにmemtestは気休めにやってみたけどFSB500で起動した時は3周パス。
このマザー自体にmemtestがついてるってのが何ともw

>>667
うん、せっかくCPU水冷化してるし、チップセットも水冷化してみる。
ま、1年持てば後は中古屋かオクだしw
669Socket774:2008/09/30(火) 23:17:41 ID:Wz1H/zsi
■CPU :Q9550 E0
■ロット :L825B434
■産地 :マレーシア
■購入日、店舗 :ソフマップ
■CPUFAN :HDT-S1283
■熱伝導媒体:JAP020L
■電源 :acbel 550W
■M/B :P5Q Deluxe
■BIOS :1004
■動作クロック :3400
■FSB :400
■倍率 :8.5
■Vcore :BIOS 1.2500 CPU-Z読み 1.232〜1.240
■Vdimm :1.8
■メモリ :CFD ELIXIR W2U800CQ-2GL5J
■DRAM Frequency :400
■DRAM Timing :AUTO
■ケース :
■温度 :室温25℃
■アイドル温度 :Core0 30℃ Core1 30℃ Core2 40℃ Core3 31℃
■シバキ温度 :Core0 43℃ Core1 43℃ Core2 45℃ Core3 46℃
■温度計測方法 :Core Temp 0.99.3
■負荷テスト:prime95

ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6124.png

カジュアルOCだけど目標の3.4GHzで運用できそうなので一応満足。
アイドル時のCore2の温度が40℃固定なのが少し気になるところ。
670Socket774:2008/09/30(火) 23:58:45 ID:GNqUlhLh
ここのみなさんならこれヌルヌルですか・・?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm668079
671Socket774:2008/10/01(水) 00:02:23 ID:aY95EPSP
>>670
エコノミーだから楽勝
672Socket774:2008/10/01(水) 00:07:48 ID:yh+NqgfK
>>670
プレミアムだけど楽勝。
673Socket774:2008/10/01(水) 00:24:28 ID:P92qCmtT
>>670
エコノミーでも楽勝です
674Socket774:2008/10/01(水) 00:36:17 ID:tRvs1F3p
ニコにかね払って見るやつって馬鹿なの?
675Socket774:2008/10/01(水) 00:37:50 ID:GwbYeExc
[email protected]に7300GTでも余裕。さすがエコノミー。
676Socket774:2008/10/01(水) 00:44:04 ID:YGc/00G3
>>670
こっち行けよ。
【OC】ニコニコベンチを倒すスレ【OC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1221459677/
677Socket774:2008/10/01(水) 00:53:25 ID:vNG7UM48
>>670
ごめんPen4でも余裕だわこれ
678Socket774:2008/10/01(水) 03:34:46 ID:afVcuBiE
>>669
石がハズレでもコアV1.2000くらいでけるでしょ。3.4GHz。
679Socket774:2008/10/01(水) 03:48:55 ID:5ZtUp3rR
>>669
Primeシバキとはいえアイドルと5℃しか変わらないcore2の温度表示は異常ですね
680Socket774:2008/10/01(水) 03:51:32 ID:cuHVrKir
>>678
それは本当のハズレ石(400*8.5にBIOS読みで1.26〜1.27Vかけなきゃ落ちる)を持つ俺に対しての
嫌味かい?

(#^ω^)ビキビキビキビキ・・・・・
681Socket774:2008/10/01(水) 04:17:27 ID:JYYcTCHA
>>680
(・∀・)ニヤニヤ

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6134.jpg

このまま12時間回します。
682Socket774:2008/10/01(水) 06:09:41 ID:JYYcTCHA
いっそどこまで下げれるのかと。
OSは1.13Vでも起動。
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6135.jpg
683Socket774:2008/10/01(水) 11:03:22 ID:mYKsY9ai
>>682
意外と下がる。
Primeが通らなくて良いなら結構下がるんだよね。

>>668
Primeは2セット目のFFT length 8KがCPUの勝負だぜ
684Socket774:2008/10/01(水) 11:46:14 ID:YXwRjMSK
出張先で噂のE8600 Q820A599をたまたま新品で入手
定格430*10でパイ焼き完走するも
450*10ではOS起動途中でブルースクリーン
定格4.5Gを期待していたが
どうやらハズレのようです
本当にありがとうございました
685Socket774:2008/10/01(水) 11:47:56 ID:R6C/qCDs
なんで定格にこだわるの? チキンなの? 死ぬの?
686Socket774:2008/10/01(水) 12:01:09 ID:YXwRjMSK
>>685
もう一個のQ802A298は定格4.5Gでパイ焼けて
盛れば5.2Gでもパイ焼けるんだぜ?
687Socket774:2008/10/01(水) 12:27:37 ID:EZPPGeHu
なーんだただの自慢厨か
688Socket774:2008/10/01(水) 12:39:58 ID:lU/I2AgG
それしか生き甲斐のないオッサンの戯れ言だ
放っといてやれ
689Socket774:2008/10/01(水) 18:30:56 ID:5ZtUp3rR
>>686なのに同じE8600を買う
>>684って何なんだろ(^ω^;
690Socket774:2008/10/01(水) 20:58:53 ID:lnEFU1RW
上を狙うって事でしょうな
691Socket774:2008/10/01(水) 21:04:21 ID:hv/CXowl
ヲナニー
692Socket774:2008/10/01(水) 21:30:38 ID:MwCsA374
で、その肝心な当たりロット報告はないの?

報告しない自慢だけならチラシの裏にでも書いてろっての
693Socket774:2008/10/01(水) 22:38:13 ID:ZVZBekxn
明後日9550買いに行く
小箱ならE0でOK?
694Socket774:2008/10/01(水) 22:40:49 ID:x986RyBo
■CPU :Q9550 E0
■ロット :L824B300
■産地 :Malay
■購入日、店舗 :9/23 ドスパラ
■CPUFAN :SI-120
■電源 :SS-600HM
■M/B :Biostar TP45 HP
■BIOS :080015
■動作クロック :4128
■FSB :485
■倍率 :8.5
■Vcore :BIOS 設定+0.125 CPU-Z 負荷時(Prime95) 1.288v
■Vdimm :2.00
■メモリ :UMAX 2GB x4
■DRAM Frequency :425(1:1)
■DRAM Timing :5-5-5-15-2T
■ケース :Antec SOLO
■温度 :アイドル 44,44,44,45 室温23℃
■温度計測方法 :CoreTemp 0.99.3
■負荷テスト: Prime95,v25.6buil 49時間

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6143.jpg

4GHzはcpu-z読み1.224VでPrime12時間OK、4.25GHzは1.332Vで12時間OK。
窒息ケースにSI-120なので、シバキ温度が80℃近くに。クーラー換装の予定。
695Socket774:2008/10/01(水) 22:52:13 ID:r2Y4f6oY
>>694
クーラー換装よりフルタワーケース買ったほうがいいぜ。
設置場所や予算、デザインで厳しい面もあるけど、
同じCPUクーラーでも冷えが全然違うし、なによりマザーがよく冷える。
696Socket774:2008/10/01(水) 22:54:22 ID:itlpyyc0
それにしてもこんなに煩い壁紙使ってよく我慢できるな・・・
697Socket774:2008/10/01(水) 23:09:05 ID:tqDvtBRm
>>684
何か勘違いしてね?
Q820A599の低VID版は高電圧耐性が他のロットよりも高い分
禿げしく回せるってので話題になったんだぞ?
うちのA599は水冷1.6V 550*10でパイ2枚掛けのCPUフルロード状態で3355万桁完走
このロットは盛ってなんぼだぞw
698Socket774:2008/10/01(水) 23:10:40 ID:XkiiSzuJ
>>684,686は言い回しからして、
捏造報告してた・・・新潟ヨドを思い出す。
699Socket774:2008/10/01(水) 23:14:55 ID:r2Y4f6oY
パイ2枚掛けのCPUフルロード(笑)
700Socket774:2008/10/01(水) 23:26:35 ID:JYYcTCHA
>>683
結構低い目でもいけますね。

3.6GHz Vcore1.19VでPlime回したまま仕事に行ってましたが、6時間半くらいで1つ落ちてました_| ̄|○
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6144.jpg
701Socket774:2008/10/02(木) 02:04:33 ID:daVerhOa
TX24時間にPrime2Roundやったのにゲームで落ちる。
試しに上で話題になったEVERESTの負荷テストやったら20分で落ちたorz
VCoreを+0.12V上げたら良い感じ。
ゲームもEVERESTも落ちなくなった
EVERESTのテストは一見軽そうなTestなのに厳しいなー
702Socket774:2008/10/02(木) 02:11:23 ID:RlPfXaYK
>>701
日記は日記帳かチラシの裏へ
703Socket774:2008/10/02(木) 03:04:53 ID:k2jIIvVJ
個人的にはこういう情報は助かる
704Socket774:2008/10/02(木) 05:54:22 ID:0Ij4chjl
>>693
小箱でもC1があるから要注意
705Socket774:2008/10/02(木) 07:49:57 ID:32qvflwo
>>701
ここにきてEVEREST優秀説浮上か…

テンプレ入り?

実環境テストに近いのかな…
テスト項目は上の方の人と同じ?
706Socket774:2008/10/02(木) 07:57:09 ID:EsWaG04e
>>701
常用だと人それぞれだけど
実用で考えたときに使えそうだな、目安は30分〜1時間パスくらいか?
どんなものか分からんからちょっと回してみる
707Socket774:2008/10/02(木) 10:47:07 ID:O5jHssL4
>>701
>TX24時間にPrime2Roundやったのにゲームで落ちる。
これすげーわかる、俺もそうだった。
OCする事自体が趣味ならπ焼ければいいんだろうが、
ゲームのためのOCなのにゲームで落ちてたら話にならんからPrimeなどの負荷テストって微妙と思ってた
俺もEVERESTのテストを試してみるわ
708Socket774:2008/10/02(木) 12:14:25 ID:9/XpScQi
EVERESTの負荷テスト1h遣ってみたけど負荷テストにしては軽すぎる(Priorityは最強みたいだけど)
ノースもサウスも全く発熱しないから(アイドルと同じ)話にならんよ。
これで落ちる環境が見てみたい物だ。
709Socket774:2008/10/02(木) 12:15:59 ID:93yqqaS6
俺もゲームのためにOCしてるようなもんだし、EVERESTやってみようかな。
念のためにも、2時間回して落ちなければ良いかな?
710Socket774:2008/10/02(木) 12:25:24 ID:eVRC6LtA
家はベンチ設定でゲーム落ちた事無いな。
E8600をPrime通る4.5GHzで一応常用してるけど、
一週間くらいベンチ設定の4.8GHzから切り替えるの忘れてたけど落ちなかった。
ゲームで落ちるって人は電源とか弱いんじゃない?
711Socket774:2008/10/02(木) 12:30:27 ID:Whj9xKIm
4.5Gって・・・。 GPU何使ってるの?
712Socket774:2008/10/02(木) 12:51:12 ID:1+KqL9Nz
>>701
プライムやTXは総合負荷じゃ無いからゲームで落ちても特に不思議じゃないがな
713Socket774:2008/10/02(木) 13:27:54 ID:N8tJF+R/
うちは逆に、起動すら怪しい環境で5時間パスした。
落ちる原因によりけりなのかな。
テスト中カックンカックンで2chすら出来ないのがマイナス。
714Socket774:2008/10/02(木) 13:58:00 ID:mCVWHK29
DualとQuadの違いがよくわかるのがPrimeなんかのシバキテスト
最中(モナカではない!)に他のアプリを使うとDualは遅いけどQuadはけっこう速い
715Socket774:2008/10/02(木) 14:04:30 ID:P2eZS8fQ
■CPU :Q9650
■ロット :L826A969
■産地 :MALAYSIA
■購入日、店舗 :9/28 99WebShop
■CPUFAN :NH-C12P ULTRA KAZE 3000rpm二段重ね
■熱伝導媒体:AS-05
■電源 :ENERMAX INFINITI 720W
■M/B :MUF
■BIOS :1307
■動作クロック :4005MHz
■FSB :445MHz
■倍率 :9x
■Vcore :BIOS 1.23750V/IDLE 1.240V/シバキ 1.248V(CPU-Z読み) C1E/EIST off : LLC on
■Vdimm :2.10V
■メモリ :Corsair DOMINATOR CM2X2048-8500C5D
■DRAM Frequency :891MHz
■DRAM Timing :5-5-5-15
■ケース :Antec TwelveHundred
■温度 :22〜25.5℃
■温度計測方法 :CoreTemp 0.99.3/EVEREST Ultimate Edition v4.60.1500/HardwareMonitor v1.11.0
■負荷テスト:Prime95v256 6H/EVEREST systemstability test 1H

負荷テスト前に普段の使い方で動作おかしくならないかチェック(エンコ・ゲーム・3DMark06とか他のベンチ含む)
まぁテストの時間がここでは短いと言われそうですけど、自分なりに常用クロック探ってコレに決定しました

Prime95 6H http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6145.jpg

EVEREST 1H http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6146.jpg

オマケ 牌焼き[email protected] http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6147.jpg

4.2G 4.3G 4.5Gでも負荷テスト(TX/Prime)廻してみましたが空冷では常用するには安全な温度とは言い難く
かといって水冷ガス冷にするつもりもないので4.0G @1.23750Vで常用に決定
716Socket774:2008/10/02(木) 14:11:11 ID:mCVWHK29
やっぱりQ9650は当たりハズレの幅が少ないね、ほとんどが1.25V@4GHzいく感じだね
温度的にも今から半年間はだいじょうぶだし、5万円くらいになったらもっといいのにw
717Socket774:2008/10/02(木) 15:00:44 ID:eVRC6LtA
>>711
HD4870
718Socket774:2008/10/02(木) 16:12:21 ID:FRnkrWqW
>>710
4.8Gいいなぁw
うちのもよく回るけど、爆熱ロットだから
4.8Gを越えた辺りからアイドル70℃オーバーw(空冷ね)
とても常用出来そうもないので定格4.25Gで使ってるw
719Socket774:2008/10/02(木) 16:21:22 ID:6CZ1M+w6
>>718
4.25GHz@BIOS1.325vで使ってる俺に謝れ
720715:2008/10/02(木) 16:22:09 ID:P2eZS8fQ
>>708
>ノースもサウスも全く発熱しないから(アイドルと同じ)話にならんよ。
これで落ちる環境が見てみたい物だ。

そんなことないよ >>715参照
あと温度 4coreのmax temp全てが54℃になってました
自分の環境で変化ないからってテスト自体を批判するのはおかしいでしょ
実際に他のテスト通っても落ちてる人いるんだから
721Socket774:2008/10/02(木) 16:23:34 ID:NWyLPdOY
>>710
電源は何を積んでます?
722Socket774:2008/10/02(木) 16:26:30 ID:NWyLPdOY
>>720
Everestは購入者に対して全否定する人が昔から多いから、あんまり気にしなくていいよ。
テストなんて物は複数こなして初めて完了と言えるのであって、どれか1つだけでおkとする
方が本来はおかしい。
使われ方がまるで違うのに、重たいからこれでいいとか軽いからダメというのはお門違い。
723Socket774:2008/10/02(木) 16:51:56 ID:daVerhOa
おらは電源E-1200EA
724Socket774:2008/10/02(木) 17:30:38 ID:Ok0r/7Xl
>>715
NBとかの電圧どれくらい?
725715:2008/10/02(木) 19:01:03 ID:P2eZS8fQ
>>724
負荷テストやらないときは全開じゃ五月蝿過ぎるんでケースファン全てLo、CPUファン1700rpm 程度に程度に絞ってます
んで 通常時NB1.50〜55V SBは1.20V固定です ただこれはハッキリいって煮詰めてないです 
自分の環境ではこれでも十分温度を抑えていられるので(オマケSSの4.5G牌焼き時はNB 1.70Vぐらい盛りました) 
NB温度は盛った場合、ケースもですがMBとクーラーに依るところが大きいと思います 
以前、構成は違いますがP5Q-E+Q9450@4Gでも回した時、NBのMB設定限界1.60Vぐらい盛らないと回りませんでした 
そのときのNB温度はTXシバくと85℃超えてました

余談ですが、>>715と同じ構成でクーラーがしげるだとNB温度がアイドルで70℃;;; ファンを少し持ち上げて固定することで
アイドル45〜50℃程度まで下がりましたがシバくと・・・
MUFの場合、しげるとファンを天面でツライチに固定するとNBヒートシンクの熱が逃げられなくなるようです(上面排気)
まぁ38mm厚ファンってこともありますけどね^c^;
CPUばっかり冷えても仕方ないので今回トップフローに換えてみた結果、効果は絶大でした

以上 長文失礼しました
726Socket774:2008/10/02(木) 22:37:36 ID:PUAi4cZ8
everestのベンチマークってどうやって始めるんですか?
更新ボタンを押しても、一向に始まる様子がありません…。
CPUはunknown、メモリ、チップセット等が全て空白の状態になっています。
もしかしてHOME EDITIONじゃ出来ないんでしょうか。
727Socket774:2008/10/02(木) 22:42:29 ID:K/k2WguV
>>726
っUltimate
728Socket774:2008/10/02(木) 22:48:15 ID:V6ir+z9l
>>694
うお、モロ同じロット買ってきた。 しかし俺のは何故か3.8Ghzしかまわらん・・・

P35 DS3R Rev1.0でだけど。 
起動すらしないのはやっぱりダメなのかな
729Socket774:2008/10/02(木) 22:48:29 ID:fR2N887Z
システムスタビリティテストならTRIAL VERSIONでも出来るよ〜
730Socket774:2008/10/02(木) 22:57:13 ID:VgB6rKYH
影響されやすいな
731Socket774:2008/10/02(木) 23:34:55 ID:8CgwwSzL
>>728
9550は9650の選別落ちだから、同ロットでも品質にかなりバラつきがあると桃割れ
732Socket774:2008/10/02(木) 23:37:20 ID:s7992KYb
>>728
そのマザーじゃFSBの限界に達しているだろう。
733Socket774:2008/10/03(金) 00:14:58 ID:mtQur5UR
>>732
E4300をもっと高いFSBで回してたんだけど・・・
734Socket774:2008/10/03(金) 00:50:38 ID:3Abe7aLM
>>694
すげーナ…

この前祖父通販から届いたQ9550も同じロットだったよ
735Socket774:2008/10/03(金) 02:40:49 ID:B2Af33qY
>>733
CPU変われば耐性も変わるだろ・・・
P45じゃないとFSB伸びねーよ、特にQuadじゃ
736Socket774:2008/10/03(金) 07:53:53 ID:+xu2qtD9
>>727
レスありがとうございます、やっぱりHOMEじゃ無理なんですね。
Ultimateにしてやってみます。
737Socket774:2008/10/03(金) 18:10:05 ID:3Abe7aLM
738Socket774:2008/10/03(金) 19:11:53 ID:bTGvlmXW
>>733
2コア4コアで変わるか判らんが俺のP35DS3RはFSB550でも起動するが…
E8600:500X9で常用
Revによって変わるかもな
739Socket774:2008/10/03(金) 22:58:58 ID:mtQur5UR
>>738
おれのもE4300ではそのくらいのFSBで起動した。
じゃ、くあっどだと違うのかな
740Socket774:2008/10/03(金) 23:14:38 ID:rL1wEFk+
9550買ってきた
1軒目
売り場のカードと引き換え制でレジのおねえちゃんに「あそこ見せて・・・じゃない、これ見せて」って
裏から出してもらったらデカ箱だった
「これ古いから今日はいいわ ごめんまた来るね」 おねえちゃん怪訝そうな表情
2軒目
ショーケース在庫のみ デカ箱 パス!
3軒目
やはりカード引き換え制
直接聞いてみた
「在庫はE0ですか?」 店員「え〜と、これです・・・」
小箱 「おっ!」でもロットが微妙 pack dateも8月前半
s-specをド忘れしててどうしようか迷う
いなかで店はこの3軒しかなく、今日買わねば別のことに金使っちゃいそう・・・
アキバまで行く電車代考えれば37700円は決して高くない
「え〜い 買っちゃえ!」「これちょうだい!」
家に帰ってs-spec確認 SLB8V「ほっ・・・」
っと、マジな報告するほどの耐性じゃなかったのでテンプレ分の行を埋めてみた

1、アイドルおよびπ限界 室温21℃ クーラー ZIPANG
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6155.jpg
石は盛ればもっと伸びると思う
P5QがDualの時も510以上は不安定だった
2、TXシバキ
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6156.jpg
core0のみ高いのはご多分に漏れず
かけてる電圧考えれば こんなもんか
3、総括
ハズレ
Primeはちょっと回した感じでは4GHzに1.52Vくらい必要そう
3.6くらいでおとなしく常用するわ
741Socket774:2008/10/04(土) 01:25:27 ID:iBSxwaTo
CPU-Z 1.47.2 (最新ベータ版)
ttp://www.cpuid.com/download/beta/cpuz.zip

現在の中身は本体(cpuz.exe)のみ
1.47.2での変更点は公式フォーラムにも特に書かれていないようなので不明
#1.47.1はPentium 4での表示の不具合を修正した模様

なおCPU-Zの最新ベータ版は常に上記アドレスで公開されていて
バージョンが変わると上書きされて行くので
しばらく経ってからチェックするとバージョンが変わっていることも多い
また同じバージョンで中身が新しくなっていることもある
#常に最新版を追い求める人向け
742Socket774:2008/10/04(土) 02:22:06 ID:Yz4pkAwk
みんなロットNo確認して買ってるの?
743Socket774:2008/10/04(土) 03:08:07 ID:V/cjTv6Z
>>742
俺は確認してる。
手が空いてる時を狙って店員に今あるロットを教えてもらってる。
忙しそうな時はやらない。
744Socket774:2008/10/04(土) 08:23:36 ID:4qS+azLD
俺PC店員やってるけどロット聞いてくる客はOC目的だと一発でわかるので話が弾むぜw
745Socket774:2008/10/04(土) 10:04:54 ID:CwqQDH4L
迷惑な客だな
746Socket774:2008/10/04(土) 10:40:11 ID:jNQpp/i6
■CPU :Q9650
■ロット :L822B347
■産地 :MALAYSIA
■購入日、店舗 :9月上旬 ヨド川崎
■CPUFAN :水冷
■電源 :OCZ GameXStream 850W
■M/B :Maximus U Formula
■BIOS :1307
■動作クロック :4050MHz
■FSB :450MHz
■倍率 :9x
■Vcore :BIOS 1.26875V/IDLE 1.256V/シバキ 1.264V(CPU-Z読み) : LLC On
■Vdimm :2.10V
■メモリ :G.Skill (PC2-8500 CL5)
■DRAM Frequency :1080MHz
■DRAM Timing :5-5-5-15
■VGA :HD4850x2(CF)
■温度 :22〜28℃
■温度計測方法 :CoreTemp 0.99.3
■負荷テスト:Prime95V25.6 20時間

Q9650を3個摘まんでみた。
このロット以外にL820B036、L820B033は個体差の問題なのか、上記と同設定でPrime中にOS ShutDown。
BIOS弄ってもダメ。この石もCore#0の耐性が悪く(定格内では4G常用は無理)だった。

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6164.jpg
747Socket774:2008/10/04(土) 10:56:12 ID:CwqQDH4L
プライム何故前のバージョンを?
748Socket774:2008/10/04(土) 11:00:26 ID:jNQpp/i6
25.7が出ているのを知らんかった。
今、知ったよwww。
749Socket774:2008/10/04(土) 11:03:44 ID:Ipel/Vu6
25.7で何が変わったんだろ
750Socket774:2008/10/04(土) 11:37:15 ID:t/C9A7Zl
リリース日昨日だろ
気づかない人のほうが普通だ
751Socket774:2008/10/04(土) 12:37:21 ID:1znr6jm8
everestのベンチ、ultimate(体験版?)をインストールしたのは良いけど、何やれば良いの?
リードとかレイテンシとかじゃないよね?
752Socket774:2008/10/04(土) 12:41:34 ID:ErY1h4ig
スタビリティテスト
753Socket774:2008/10/04(土) 13:01:46 ID:SHbBwLyr
>>751
ツールの中にある
754Socket774:2008/10/04(土) 13:10:29 ID:jNQpp/i6
Prime95 V25.7のbug修正全文
>A bug that caused the torture test to hang on 256K FFTs on SSE2 machines
with 128K of L2 cache was fixed.
755Socket774:2008/10/04(土) 13:34:00 ID:I6jXOfrO
>>749
ダウンロードが始まらないから試せない(´・ω・`)

DL完了した人がいたらロダにうp頼む
756Socket774:2008/10/04(土) 13:40:47 ID:vAIKRrdv
Q9550を結局煮詰めて、1.4Vで3.85Ghzで常用することにした。

速いけど・・・なんかあと0.15Ghzなんとかならんのかと・・・
買い換えるか??? 阿呆か それは
757Socket774:2008/10/04(土) 13:58:52 ID:Ipel/Vu6
758Socket774:2008/10/04(土) 14:02:03 ID:1znr6jm8
>>752-753
ありがとう、早速やってみます。
1時間30分くらい持つと良いんだけど…。
759Socket774:2008/10/04(土) 14:07:23 ID:AK+XJBI8
>>756
あるある…
俺は[email protected]zだけどね
あとちょっとなのに悔しいっ
760Socket774:2008/10/04(土) 14:34:57 ID:I6jXOfrO
>>757
だから、ダウンロードが始まらんのよ…
761Socket774:2008/10/04(土) 14:37:09 ID:6V3IwR+m
Prime95 V25.7 ご不便をお掛けします終了してしまうな
V25.6はなんともないのに。
762Socket774:2008/10/04(土) 14:43:09 ID:XV/xuEGd
Prime95 V25.7落として見たけど、普通に動くけど?
763Socket774:2008/10/04(土) 14:45:15 ID:O+Erkvvv
>>760
うちでは普通にダウンロードできました

もしできないようでしたらここにアップロードしたので
これをダウンロードしてください。パスはaaa
http://zipdkr.net/loda/src/zipdkr_4227.zip.html
764Socket774:2008/10/04(土) 14:49:48 ID:I6jXOfrO
>>763
サンクス。

15時間放置してもDL開始しないから悩んでたんだぜ・・・
765Socket774:2008/10/04(土) 14:56:41 ID:+ug1NUTm
>>761
俺もなった。設定がまだ甘いんだと思う。
V25.7で通るように煮詰めてる。今、8時間目
766Socket774:2008/10/04(土) 15:00:37 ID:XV/xuEGd
起動が出来ないって意味じゃなくて、テスト中に落ちるって意味なのか。
より多岐に渡るテスト項目が追加されたって事なんだろうね。
767Socket774:2008/10/04(土) 15:10:56 ID:6V3IwR+m
>>766
>起動が出来ないって意味じゃなくて、テスト中に落ちるって意味なのか。
説明たらずでスマンその通り。
>>765
そうかV25.7更に厳しくなったって事なのかな
更に温度が上がりそうだね。
768Socket774:2008/10/04(土) 22:00:33 ID:4qS+azLD
769Socket774:2008/10/04(土) 22:27:24 ID:jNQpp/i6
V25.7の方がBlendだとメモリの使用量が減っているな。
770Socket774:2008/10/05(日) 00:06:05 ID:qFbuHDtE
Q5P-E、Q9550 3.2GHz(FSB400*8.0)、空冷で
prime走らせたらすぐ80度付近までいってテストどころじゃないわ・・・
と、チラ裏すまない。CPU付け直してまた動作報告しにきます。
771Socket774:2008/10/05(日) 00:18:12 ID:ge8ntsk4
prime95v25.6で78℃まで行ったのに、v25.7で69℃止まりなのは気のせいか?

設定変えてないし、部屋の気温なら大差ないはずなんだが
772Socket774:2008/10/05(日) 07:45:06 ID:QS3rWG7K
こちらでは温度に変わりはありませんね
773Socket774:2008/10/05(日) 12:56:29 ID:8V2N6BOB
>>770
どうせ1〜2年で新規PC組むのだから寿命が2年ぐらいに減ったとしても問題ない
と思って、105℃ぐらいは平気だと思っている漏れはヤバイですね
そんな漏れは
Q9550E0
415x8.5
89℃ 90℃ 92℃ 88℃
774Socket774:2008/10/05(日) 13:05:36 ID:/12cBbnD
>>773
そんなしょぼいOCで90℃とか泣けてくるね。
775Socket774:2008/10/05(日) 13:07:34 ID:2mwKZZoU
どうせ電圧AUTOで勝手にモリモリ盛られてるってオチでしょ
776Socket774:2008/10/05(日) 13:07:58 ID:2QgRxIo4
>>773
何で3.5GHzでそこまで温度上がる?
777Socket774:2008/10/05(日) 13:08:18 ID:SzE+11Zo
777
778Socket774:2008/10/05(日) 13:09:27 ID:psnGcGYn
>>773
いくらなんでもQ9550E0でその設定でその温度は高すぎですよ。
クーラーの取り付け見直したほうがいいですよ。
そうすればあなたの考え方なら、よっぽどハズレのQ9550じゃない限り4Gで
1.5V(CPU-Z読み)くらい盛れば常用できると思いますよ。

そういう私は、3.9Gで1.416V(CPU-Z読み)盛って常用中です。
室温26度ですが、あなたのほど高くなりませんよ。
779Socket774:2008/10/05(日) 13:15:05 ID:nvm5PcyM
>>773
さすがにそんな程度でその温度は無いわ
780Socket774:2008/10/05(日) 13:19:00 ID:haMAiqT5
>773
俺の[email protected]z(FSB460MHz)でVcore1.3Vでも70度前後だぞ
クーラーの取り付けとかエアフローとかちゃんと見直したほうがいいぞ、マジで
781Socket774:2008/10/05(日) 13:23:52 ID:8V2N6BOB
>>774-780
これが外れ石というものだよ
1.5Vに盛ろうが450x8.5(3825Mhz)止まりだし
prime95も10分と持たない

結局prime95が1日フル回転できた415x8.5で常用中
上記の温度はそのときの温度
prime95ってもみんなはそんな温度いかないのか。。。FANが故障してる?


415x8.5なのに1.25V以下に下げようとすると、エラーまみれになり
1.2Vで起動すらしなくなるステキ仕様
OCする気満々で買ったDDR2-1200が激烈もったいない


もしかしてファンがきちんと刺さってないかもっておもって、
ケースからM/Bはずして白いピンが出てることを何度も確認したり、グリス塗りまくったりしたのに
782Socket774:2008/10/05(日) 13:37:32 ID:he4oeMlE
皆に聞きたいけどCPU-Zver1.47はWクリックしてから表示されるまで何秒かかるの?俺10秒かかるんだけど・・
783Socket774:2008/10/05(日) 13:42:34 ID:2QgRxIo4
>>781
当たりはずれのレベルじゃないと思うんだが。
以前のSSですまんが。

424×8.5 BIOS読み1.25V
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6379.jpg

今はBIOS読み1.23Vなんで60℃にすらいかないと思う。
784Socket774:2008/10/05(日) 13:44:32 ID:2QgRxIo4
連レスすまんがもしかしてリテール?
785Socket774:2008/10/05(日) 13:51:22 ID:2QgRxIo4
>>782
今やってみましたが、4秒くらいです。
786Socket774:2008/10/05(日) 14:02:46 ID:iz1DFd8V
おかしいな E0 Q9550でベンチしてみたいんだけど
4枚Prime立ち上げて、core0〜3まで割り振ってスタートさせても
なぜか2と3はCPU使用率が上昇しない。

なんかパッチとかあてないとだめなんだっけ?
787Socket774:2008/10/05(日) 14:06:16 ID:nvm5PcyM
ID:8V2N6BOBがバカなのがよくわかりました。
リテールでやってたら当たり前。
当たりとかハズレとか見当違いも甚だしいね。
788Socket774:2008/10/05(日) 14:10:54 ID:iz1DFd8V
ああ、ごめん一番新しいの使ったらでけたわ。
画面も全然変わっちゃったのね。
で、いまcoreTEMP99.3で計測したら、81・78/78/75

こんな感じだわ1.4V@3.82Ghzね。

789Socket774:2008/10/05(日) 14:13:31 ID:iz1DFd8V
うお、数分経過したらなぜか温度が
78/75/74/72
に下がってきた。
ファンが高速回転し出したからか?もうちっと
上狙えるのかなぁ。
このVcoreだと3.9Ghzにしたら途中で止まるんだよなぁ。
4Ghzなんて起動すりゃしない。

790Socket774:2008/10/05(日) 14:58:20 ID:iz1DFd8V
CPU-Z読みで1.375Vしかかかってなかった。
これで3825Mhz駆動してて、やっぱりCoreTEMP読みで90度超えたりしてたな。
PrimeのシークエンスによってCPU温度が10度くらい上下すんのね。
今はまた80度前後におちついてる。

この石、外れだとおもったけど、あくまでもCPUーZ読みでのVCoreを
前提とするなら、まだ0.2Vくらい上げられるのか。
4Ghz回るかも。
791Socket774:2008/10/05(日) 15:07:45 ID:FLVfqMCh
うざいから初心者スレでやれ
792Socket774:2008/10/05(日) 15:46:10 ID:UNPt5+q/
ID:iz1DFd8V
日記は他で書け。

80℃で常用する気じゃないだろうwww。
793Socket774:2008/10/05(日) 17:06:57 ID:eOstmMiY
いいじゃないの♪
794Socket774:2008/10/05(日) 17:08:52 ID:7SRsJHWs
幸せならば♪
795Socket774:2008/10/05(日) 17:17:49 ID:iz1DFd8V
3.825Mhzってのが中途半端すぎたんで
3.85Ghzにしてみた。 3.9Ghzは1.45Vかけても途中で固まった。

今、3.85Mhz 1.4VでPrimeやってみてる。 温度は80度弱っぽいな。
これで常用できないの?

問題なさそうだけど。 
足下においたPCからの熱風がちょうど足を温めてくれてちょうどいい
足暖頭寒状態でこれから重宝しそうだ。

796Socket774:2008/10/05(日) 17:36:19 ID:ge8ntsk4
そんなのはブログにでも書いてろや
797Socket774:2008/10/05(日) 17:41:33 ID:Z43I+GYI
熱対策ならヒートパイプからフィンから全てをダイヤモンドに変えるといいだろう
世界で一番熱伝導がいいのは何気にダイヤだからな
工業用ダイヤで作れ
798Socket774:2008/10/05(日) 17:43:29 ID:Yi99t9tU
かまってちゃんだからスルーしようぜ
799Socket774:2008/10/05(日) 17:53:27 ID:iz1DFd8V
すんません。 やっぱり固まりました。
3.8Ghzに落として1.3Vまで電圧落としたらPrime中、
70度前後に10度も下がりました・・・

E0Core、やっぱり外れつかんでしまった様子です。
泣きたいです・・・
800Socket774:2008/10/05(日) 18:01:05 ID:Qkn541GM
NGID
ID:iz1DFd8V (6)
801Socket774:2008/10/05(日) 18:03:08 ID:OhXZM3sc
802Socket774:2008/10/05(日) 18:40:24 ID:eNEaXB74
なんだこれww
ここは日記帳でしょうか?
803Socket774:2008/10/05(日) 18:52:08 ID:he4oeMlE
友達が一番冷えるCPUグリスは体温計の中の液だって言ってたけどマジ?
804Socket774:2008/10/05(日) 18:52:20 ID:FLVfqMCh
>>799
TRue 120 black 1500rpm*2
Liquid Pro

これでおk
805Socket774:2008/10/05(日) 19:07:25 ID:Jx1mhf/l
Liquid pro使うならクーラーと心中するつもりでどうぞ
806Socket774:2008/10/05(日) 23:20:28 ID:4doN45NM
Prime95のPriorityはいくつでやってる?
ORTHOSみたいに8や9だと終了するのも一苦労する。
807Socket774:2008/10/05(日) 23:49:45 ID:ycMhAHvN
>>804>>805
それと全く同じ構成で作っていまいち冷えないしハズレ石だったから取り替えようとしたら
CPUはずしたときにLiquidProがママンのピンに落ちてお釈迦になった俺が通りますよっと
808Socket774:2008/10/05(日) 23:55:07 ID:nvm5PcyM
>>807
ありゃ・・ヒートスプレッダ側に溝掘っておかないからそうなるんだよ。
809Socket774:2008/10/06(月) 08:40:41 ID:ZAXjFSJw
■CPU : E8500 E0
■ロット : Q820A721
■産地 : Malaysia
■購入日
■CPUFAN : 忍者 弐
■電源 : 650w
■M/B : GA-EP45-DS5
■BIOS : F10N
■動作クロック : 4.27
■FSB : 450
■倍率 : 9.5
■Vcore : 1.45v(BIOS)
■Vdimm : 2.0v
■メモリ : トラッセンド TX1066QLU-4GK
■DRAM Frequency : 900 (2.00B)
■DRAM Timing : 5-5-5-15-2T
■ケース :
■温度 : Idle 40℃  室温 23
■負荷テスト: Prime95 24時間完走


こちらにどこでお聞きしたらいいのかわからなかったのでこちらでまずお願いします
vistasp1にてスリープ復帰時に起動できません 
電源が入ってすぐ切れてしまいその繰り返しです
一旦電源をオフにしてやれば起動できます

そのほかは異常ありません

810809:2008/10/06(月) 08:43:29 ID:ZAXjFSJw
追加です VGA ATI Radeon HD4870 一枚にて使用
811Socket774:2008/10/06(月) 08:44:22 ID:52Me754J
>>809 Vistaとか極端な環境下での不具合は自己責任でどうぞ。
812Socket774:2008/10/06(月) 08:48:53 ID:8u52/9f/
>>809
誘導
オーバークロック初心者にエスパーレスするスレ 8焼鳥
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1221468229/
>>1から読んで環境設定書き直せ
813Socket774:2008/10/06(月) 10:29:18 ID:vfgtO2EO
>>809
メモリ電圧デフォルトで起動して来るからだよ
814809:2008/10/06(月) 11:40:13 ID:ZAXjFSJw
>>813様 ご返事ありがとうございます

815Socket774:2008/10/06(月) 12:55:56 ID:wap+cRFX
ゴミ石なQ6600(B3)からQ9550(E0)に換装するので
一応報告しておきます


■CPU :Q6600 B3
■ロット :L652B041
■産地 :MALAYSIA
■購入日、店舗 :忘れた
■CPUFAN :MA-7131DX(ファンを鎌風2に換装)
■電源 :GAIA1100
■M/B :GA-P35-DS3R
■BIOS :F13a
■動作クロック :3550MHz
■FSB :395MHz
■倍率 :9x
■Vcore :1.550
■Vdimm :+0.2
■メモリ :UMAX  PC2-6400 2Gx2
■DRAM Frequency :948MHz
■DRAM Timing :5-5-5-18
■VGA :HD4870X2
■温度 :48℃
■温度計測方法 :CoreTemp 0.99BETA
■負荷テスト:3DMARK06 スコア180318
Primeは1時間ほどしか回してません

水冷にしたいんだけどどーなんだろ・・・
まぁB3のわりに頑張ってくれたと思います
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6382.jpg
816Socket774:2008/10/06(月) 15:20:08 ID:tdDtE3lI
>>615
B3でも後期のロットはそんなに良いんだな。
初期のQX6700じゃ3DMarkごときでも空冷じゃ3.2〜3.3Gくらいがやっとだったのに。
817Socket774:2008/10/06(月) 18:17:45 ID:T8RivrlF
■CPU :Q9550 E0
■ロット :L824B253
■産地 :Malay
■購入日、店舗 :10/3 ツクモEX
■CPUFAN :リテール
■電源 :ASPOWER Silentist+ SP670EA 670W
■M/B :P5Q Pro
■BIOS :1306
■動作クロック :3825
■FSB :450
■倍率 :8.5
■Vcore :1.384V
■Vdimm :2.10V
■メモリ :Corsair 1GB x2(DDR2-1066)
■DRAM Frequency :900
■DRAM Timing :Auto
■ケース :なし ATX電源スイッチつけてテスト中
■温度 :アイドル 28℃ 負荷時 60℃ 室温24℃
■温度計測方法 :Core Temp
■負荷テスト:Prime95

リテールでこれだからCPUFANを良いやつに変更したら、さらに上を目指せるかも、と思うけれど
やたら大きなメモリが邪魔だったり、PCI-Eのビデオカードが邪魔して大きな奴がつけられそうにない
風神つけたいわーーーーーーーーーーーー

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6383.jpg
818Socket774:2008/10/06(月) 18:21:26 ID:RK4eC5fe
>>817
風神はCPUを冷やすもんじゃないぞ?
819Socket774:2008/10/06(月) 18:25:27 ID:KQ+4elV3
>>817
OCスレ的には、とりあえずやる気を見せるためにしげると言っておくんだ、買わなくてもいいから
820Socket774:2008/10/06(月) 18:57:39 ID:T8RivrlF
>>818
違うの?
>>819
しげるか、シングルチャネルかの2択になってしまうよ。

ちょっとCPUファンスレで勉強してくる
821Socket774:2008/10/06(月) 19:06:17 ID:Uhp/B7lX
>>817
Prime通ったのか?
そのSSじゃ証明にならんぞ
822Socket774:2008/10/06(月) 19:10:07 ID:RK4eC5fe
>>820
CPUを空冷で冷やそうとしたらこの2択
サイドフロー:しげる
トップフロー:NH-U12P [Noctua]

風神はチップセット冷やす位。
823Socket774:2008/10/06(月) 20:01:01 ID:pKe2TdAm
おいおい・・ 鎌クロスを忘れてもらっては困るぜ?
824Socket774:2008/10/06(月) 21:49:27 ID:aSjANgFh
Ultra120EXとなんら変わらんのになんでシゲルなのかわからない
カッコイイから?
825Socket774:2008/10/06(月) 22:05:44 ID:0hxULcTF
>>824
スレ違いだが
あの黒はクロームニッケル鍍金の色。ただ色付けただけじゃないのさ それによって熱伝導性がノーマルよりうPしてる
826Socket774:2008/10/06(月) 22:35:27 ID:6QG+XQXg
ファンも2個取り付け可能になったしな。
827Socket774:2008/10/06(月) 23:18:36 ID:1hOW3x/L
俺はあの針金が2千円くらいするんだと思ってた。
828Socket774:2008/10/06(月) 23:25:26 ID:XSUT0JA5
■CPU :E8600 E0
■ロット :失念
■産地 :Malay
■購入日、店舗 :10/1 わんず
■CPUFAN :ポセイドン
■電源 :Zippy HU2 660W
■M/B :I45
■BIOS :07/10/08
■動作クロック :4000
■FSB :400
■倍率 :10
■Vcore :1.43V
■Vdimm :2.06V
■メモリ :Corsair 2GB x2(DDR2-1066)
■DRAM Frequency :960
■DRAM Timing :Auto
■ケース :Stacker 830
■温度 :アイドル 49℃
■温度計測方法 :BIOS読み
■負荷テスト:---
■その他 PLL1.7V, FSB+0.300V

HDD買ってないので、BIOS迄。
Speedstepがあるとここが限界ぽい
829Socket774:2008/10/07(火) 00:05:14 ID:tlmQUKx0
<<815
です
換装したので報告

■CPU :Q9550 E0
■ロット :L825B434
■産地 :MALAYSIA
■購入日、店舗 :パソコン工房
■CPUFAN :MA-7131DX(ファンを鎌風2に換装)
■電源 :GAIA1100
■M/B :P5Q Deluxe
■BIOS :0803
■動作クロック :4003MHz
■FSB :471MHz
■倍率 :8.5x
■Vcore :1.350
■Vdimm :
■メモリ :UMAX  PC2-6400 2Gx2
■DRAM Frequency :948MHz (忘れたけどこのくらい
■DRAM Timing :5-5-5-18
■VGA :HD4870X2
■温度 :アイドル33〜42℃ コアによってばらついてるが仕様?
■温度計測方法 :CoreTemp 0.993BETA
■負荷テスト:--------

VCore盛ってでも目標の4Gいったのでなんとかなりそうです
もうちょい設定煮詰めてみます
ASUSのMBは昔ストライカ使ってたがBIOSの項目増えすぎててわからん@@;
現在3.6G常用中

830Socket774:2008/10/07(火) 00:07:30 ID:tlmQUKx0
>>829
うわ!
アンカミスった。。。Orz
>>815
831Socket774:2008/10/07(火) 00:21:24 ID:uXJtpEMy
スーパーπやるだけならQ9550も4300Mhzいけるのに
エラーなしの常用だと3.6〜3.7Ghzどまり
なんかすごいもったいない気がする
832Socket774:2008/10/07(火) 00:33:37 ID:dT8LhteG
>>831
Qだから、スーパーπの負荷なんて、4分の1程度。
だから、ギャップが大きいのは仕方ないと思う。
833Socket774:2008/10/07(火) 00:45:45 ID:PNkByE4d
>>831
3.8Gは無理なの?
834Socket774:2008/10/07(火) 02:00:13 ID:kOgeBu7a
>>828
HDDないんかー。
E0なんだからVcore,PLL,FSB定格で4GHzなんて楽勝だろうに.........
HDDなんか安いのだから早く買って報告汁
835Socket774:2008/10/07(火) 11:03:45 ID:1amLuaW5
Q9450をQ9550でる寸前で買って見ないようにしてたんだが、
coretemp99.3BETAで、99までは1.25だったVIDが1,1375になってたんだけど
仕様?
836Socket774:2008/10/07(火) 11:14:22 ID:1amLuaW5
↑Q9550のE0の安いのねw
連投すまね
837Socket774:2008/10/07(火) 14:08:48 ID:AD1xBMAc
Q9550 E0買ったんだけどCoretempで100%ロード時Core0の
温度表示が46度固定になってる
これ交換してくれるかな?
838Socket774:2008/10/07(火) 14:56:57 ID:9uBcPji4
1.25Vまでで4GHzまわせないE8600ってまず無いよね
839Socket774:2008/10/07(火) 17:30:08 ID:wEi4uad6
お前らOC初心者エスパースレでやれよ
840Socket774:2008/10/07(火) 19:14:52 ID:+Cb6HDBO
無理じゃないだろうが自分の中では常用ラインじゃない。
自分の環境じゃ3.6GHzから上は電圧の必要量が飛躍的に上がる。
定格の3.6GHzと1.4Vの3.8GHzじゃ俺は3.6GHzを選ぶ。
841817:2008/10/07(火) 19:28:23 ID:uXJtpEMy
しげる買った。
すっごくぎりぎりで取り付けられた。
Prime95を10分程度で90℃って、きちんと取り付けられてないよね。
最初からやり直し、辛い・・・。
>>821
8時間回ってたけど、アイドル温度調べたくて、いったん止めちゃった。

んじゃエスパーに帰るわ
842Socket774:2008/10/07(火) 22:13:25 ID:tlmQUKx0
>>829
です

Vcore1.4Vにて4G安定中
3DMARK06完走
Primeは5分くらいでコア1が死亡
もうちょい盛ればいいのかもしれないけど
その他の作業に支障ないので しばらくこのまま様子見ます。
843Socket774:2008/10/07(火) 22:15:50 ID:vQnBRV1F
Primeが5分で噴火するような環境を安定とはいわねーよ
844Socket774:2008/10/07(火) 22:45:14 ID:sHQuFFLD
>>842
そのまま使うと、どんどんデータ破損してどうにもならなくなるよ?
OS起動しなくなるだけならいいけど、アクセスしたデータも壊れる。
845Socket774:2008/10/07(火) 22:51:51 ID:WDw7p1qy
>>837
無理だな。
OSあるいはアプリで支障がない限り、初期不良交換なんて受け付けてくれない。
Prime回してそう言う状況を説明しても意味なし。俺もそういう状況だった。インテルに
問い合わさせたところcoreのDTSの不良なんか関係ない回答がきた。
しかし、E0はその手の不具合報告が多いな。
846Socket774:2008/10/07(火) 22:57:34 ID:aRMEM+la
安定の基準は人それぞれとはいえ、
Primeすら通らない設定で安定とか・・・さすがにねーな
847Socket774:2008/10/07(火) 22:59:36 ID:jHuyUp/G
>>838
俺は、E8600だったけど、初期不良で交換して貰ったよ

症状は、片コア アイドル〜フルロードで45℃一定(旧CoreTemp他温度系ソフト全て同様)
もう片コアは相応の温度示してた。

買った次の日に、SSプリントアウトして持って行ったら、検証なしで即交換
対応はShopに寄ると思うよ
848847:2008/10/07(火) 23:00:46 ID:jHuyUp/G
ミスアンカー
×358
>>837
849Socket774:2008/10/07(火) 23:01:33 ID:WDw7p1qy
自分が安定していると言っているんだから。それはそれでいいんじゃまいか。
>>842はその状態で満足しているんだから。
一応OC報告して、スレの主旨には合っている訳だしな。
850828:2008/10/07(火) 23:06:51 ID:FFZjejTt
>>834
うぃ、HDD買ったらちゃんと設定して報告しまする。
851Socket774:2008/10/07(火) 23:12:34 ID:WDw7p1qy
>>850
報告はいいよ。
そんな餌にヒットしないから。
852817:2008/10/08(水) 06:41:13 ID:kcUYhWnN
817です。
しげりましたので新たな報告
変更点のみ
■CPUFAN :しげる120
■Vcore :1.336V
■Vdimm :2.00V
■ケース :なし ATX電源スイッチつけてテスト中
■温度 :アイドル 35℃ 負荷時 76℃ 室温27℃
■温度計測方法 :Core Temp
■負荷テスト:Prime95

■FSB Termination Voltage :1.72
■CPUPLL:1.6
■NB:1.1
■SB:1.1
その他Auto

しげってもリテールと温度が下がったと感じられないのは、
・ファンの取り付けがまだうまくできてない
・温度がうまく取得できていない
どっちだ?!

他の人はNBとかを上げるけど、自分は
FSB Termination Voltageを上げることで安定してる。
817の時に記入漏れしていたがPrime95が通っても、WinRARでCRCエラー起こしてた謎な現象が回避された。

M/B的にはFSBTV 1.9Vが限界だけれど、1.8V以下じゃないとOSで転ける
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6399.jpg
853Socket774:2008/10/08(水) 07:25:11 ID:qmQbIud5
>>852
エアフローを改善
ファンを1500rpm以上ににてみる
グリスを塗り直す
ゴムワッシャーつかって密着力を上げる
854Socket774:2008/10/08(水) 07:45:42 ID:ANuEiPr/
>>851
いいや、例えそうであっても、私はやるよ
855Socket774:2008/10/08(水) 09:12:42 ID:8ZpIkljd
>>852
俺のハズレ石 しげるより冷えないはずのZIPANGで1.5Vもかけてるけど・・・
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6400.jpg
室温21℃だから27℃に換算しても70℃はいかないな
サイドフロークーラーはエアタロー命だよ
856Socket774:2008/10/08(水) 11:54:19 ID:qKaUCmIX
Vcore同じ1.75でやらなきゃ比較にならんだろ?
857Socket774:2008/10/08(水) 13:39:23 ID:8ZpIkljd
>Vcore同じ1.75でやらなきゃ比較にならんだろ?

・・・
858Socket774:2008/10/08(水) 15:06:46 ID:scvcCpP8
ZIPANGは冷えるよ
859Socket774:2008/10/08(水) 21:32:17 ID:qKGTZmrz
p5bがベータ版で45nmのcpu使えるって書いてあっtけど、biosあげたけど使えませんでしたorz

しばらくは、[email protected]・・・・

くそ、q6600しかないのかよ。

ザクとは(r)
860Socket774:2008/10/08(水) 21:43:38 ID:7UI19v1l
E0は駄目とか
861Socket774:2008/10/08(水) 23:46:41 ID:r6O7RrU5
これ逝こうぜ

OC大会、DDR2でも参加可能になりました 豪華賞品あまってます……
ちなみに、現時点の応募総数は9件で、用意された賞は合計11個。それも全て高額賞品/賞金付きです………orz

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2008/10/ddr2.html
862Socket774:2008/10/08(水) 23:55:10 ID:uxXTOvtD
どうせ常連さんたちにが参加するよ。おみくじ引きまくってな。
>861君が出て報告よろ。
863Socket774:2008/10/09(木) 00:03:24 ID:uxXTOvtD
>>859
その45nmのCPU売ってP45…X48マザーを手に入れたほうが
幸せかも。
864Socket774:2008/10/09(木) 06:51:21 ID:CggBVlJS
スミスで参加してもいいですか?
865Socket774:2008/10/09(木) 10:24:13 ID:9Bkhq4Ki
いいんじゃない?
身勝手な主催者側の理由による変更なんだから、SLOT1にDDR2メモリテープで貼り付けて
参加してもいいくらいだ。
866Socket774:2008/10/09(木) 12:02:10 ID:CggBVlJS
よく見たら45のCore2じゃなきゃダメみたい。
数年前からセレやらPen4とOC楽しんできた。
液体窒素もつかったりした。最近は大人しく[email protected]でママンはオール水冷にて常用中。
やることに飽きi7出たら全て定格にしようかと思う。
日記スマソ
867Socket774:2008/10/09(木) 17:28:23 ID:WEUccqoQ
その時にいらなくなるQX9770@4.2や水冷パーツとか売ってくれ
868Socket774:2008/10/10(金) 00:02:27 ID:pj5POzVo
>>859
同系のCOMMANDO BIOSVer.1801でとりあえず9550(E0)動いてるよ
Dualでは圧倒的にFSB耐性高いCOMMANDOで9550どこまで回るか試してみようと思って
P5Q-PROから載せ換えてみたんだけど
OC上、すんげえ面倒な問題かかえてるわ
昨日1日悩んだぜ
869Socket774:2008/10/10(金) 07:41:37 ID:q9Ts9ead
E8500で4.3Gぐらいにクロックアップして
EverestのStability testとOCCTv2.0.0aとprome3つ同時まわして
落ちなくなったけど負荷テストは一つで見た方がいいのかな?
870Socket774:2008/10/10(金) 09:15:40 ID:Ta4uSG6Z
>>869
それはなんかの遊びか?
871Socket774:2008/10/10(金) 11:24:38 ID:I0t+kw/P
>>869
お前…凄い、凄いよ…
自作歴10年(笑)の俺でもそんなはできなかった…
872Socket774:2008/10/10(金) 16:02:57 ID:y1es0+Gk
それだけのテストをパスしても
普段使う軽めのアプリで落ちるのがOCの奥の深いところw
873Socket774:2008/10/10(金) 16:16:16 ID:O6js1/qG
って、三つ同時に廻したからって負荷が高くなるわけじゃない
三つ同時の仕事なんてはなっから無理ってんで仕事サボっちゃうのはお前らもPCも同じ
874Socket774:2008/10/10(金) 16:56:32 ID:L2ym73x9
>>873
時間狙ったな?
875Socket774:2008/10/10(金) 18:01:47 ID:hI94oKyb
>>868
同じ板でQ6600からQ9550(E0)に換装しようと思っているんだけど問題って何なの
876Socket774:2008/10/10(金) 20:08:27 ID:JURsHYBk
Q6600→Q9550
って大したパワーアップしてないのに換装しちゃうお金持ちなら
もっといいの買おうぜ
877Socket774:2008/10/10(金) 20:26:19 ID:Rx6VnzT/
QX9650→Q9650にする奴も居てだな・・
878Socket774:2008/10/10(金) 21:03:10 ID:D/gENaVA
>>875

そのQ6600がB3なら買い替え許可する!
879Socket774:2008/10/10(金) 21:11:55 ID:pj5POzVo
>>875
OC項目のパラメーター(何でも)を弄って保存→再起動すると、
再起動1回目に必ずVcoreがAUTOにされちまう
BIOSで1.56V読みだから1.6V設定値だと思う
1.6Vくらいじゃビビらんけど、気分は良くない
そのままもう1回再起動すればVcore調整できるってバグ
それより思ったより9550ではOC耐性良くなかったから、PROに戻した
8400では580MHzは回ったんだけどな
COMMANDOはもうお払い箱だね
880Socket774
それは致命的なバグですね、教えていただいてありがとう
冷却関係を一新するついでにCPUも交換しようかと、もちろんB3からの交換です、熱いです