いまさらそのCPUは使わないわな
>>729 >>680でクアッドコアが原因だろwwwwwっていってんじゃねぇかよw
気づくのおせえよwwww
電源電気いってるやつは、
>>907を1000000000000回読め。
やっぱギガバイ子にするのが吉
>>940 P5Q-E
Core2Duo E8400
うちは今大体一ヶ月使用してるけど
今のところ問題ないよ
SixEngineは付属DVD-ROMに入ってるやつしか起動してくれないから
入れてないけど
957 :
Socket774:2008/09/21(日) 20:01:45 ID:2v3yfjiY
>>951 使用マザボと入れたユーティリティーくらいは書いてくれ。
>>953 だからその段階じゃ検証されてないだろ。
それに気づくの遅いったって、たかだか4日前だろ。
958 :
Socket774:2008/09/21(日) 20:03:30 ID:2v3yfjiY
デュアルコア、Core2duoで
@USBのDOS画面が出た
AUSBが使えない
BMemtestエラー吐きまくり
の人いますか?
質問スレに行きなさい
いい加減キモいから丸数字使うのやめろよ
わかりやすい同一人物だなw
ざっとこのスレを一通り見直してみますた。
クワッド、 めっちゃ怪しいw
でも、Duoが鉄板ってわけでもないよ〜な。
E8500で
>>513みたいな例もあるし。
これは広く情報を集めて検証したいとこだね。
963 :
951:2008/09/21(日) 20:58:23 ID:A1rx3gTB
>>957 失礼しました。板はP5Q Deluxeです。
入れたのは
・EPU-6 Engine
・AI Suite
です。
このうちEPU-6 EngineはCPUしか機能していません(たぶん)。
グラボはASUSの8600GTなので未対応。クリックすると怒られます。
他は反応すらせず
CPUを45nmのQ8xxxとかQ9xxxxに換装すると不具合でたりするのかな?
クワッドが怪しい?
怪しくねーよ
この板が怪しいよw
そりゃそーだw
ID:2v3yfjiY
4日前じゃねえよ、このスレのぞいてんなら、地雷カキコしてるやつが
ずううううううううううううううううううっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっと
クアッドなのに気づかなかったのか?
観察力なさ過ぎだろ
まあ、俺は、貧乏なので、Core2 E8400(C0) だが、USB繋ぎまくって RAIDして、セックス猿人入れてるが
なーんにも無かった。
なにか有るか期待してたんだがな。 つまらん。
>>967 E8400だけどUSB駄目だぞおれw
突然なるUSB音w
戯画 EP-35 DS4 の時は、ICH 9R に HDD *2 (RAID) と SATA DVD-RW を全部つないで
Windows xp をインスコで、F6ドライバインストール → F8押して同意 → 半角ボタン → Y で
その後、インストールドライブを選ぶ画面になる直前でブルーバック。
わざわざ、戯画RAID をEnableにして、 戯画RAIDポートに SATA DVD-RW を繋がないとインスコ出来なかった。
しかし、P5Q 寺はどうだ。
全部ICH10Rに繋いでも普通に認識、普通にインストール完了。
Intel純正マザー級に安定。
まぁ、Qcore て事は、電力喰いまくりだから、電源が関係有るんだろう。
ちなみにうちの電源は OWL の SS-650HT
安定してないヤツは、電源買え。良いやつを。
>>969 お前さ、自分のだけで判断するから頓珍漢なこと言うんだよ。
じゃあ俺のE8600だけで判断すると
P5Q-E→USBの切断接続繰り返し、時々WEBページ読み込んだ後止まる、FSB耐性低い(533で時々落ちる)のでチップセットも水冷にしたけどちょっと良くなっただけ。
TPower i45→USBマウスのホイールを連続クリックした状態になる。
MUXIMUSUFORMULA→Vcore1.6V以上に出来なくて困ってるけど特に問題なし。
これだけで判断するとR.O.Gシリーズ以外は糞ってなるだろ。
安物電源てことだろw ゴミ電源は捨てて買い換えろ
ま、駄目な人は何やっても駄目かもしれないけどな
974 :
Socket774:2008/09/21(日) 22:07:01 ID:rxR15LBd
電源ネタでいつまで引っ張るの?
認めようよ、現実を。
975 :
女子高生(名無し):2008/09/21(日) 22:28:35 ID:KGhk4GaT
こんばんわ〜。
C2D あたしが2人
C2Q あたしが4人
i7 すっごいあたしが4人
なのぉ〜!
で?
だからP5QCを専門にレポートしている人はいないのかよ…
他所のメーカーの奴らは全員、いい電源使ってるのかいな?
信者はどうしても欠陥を認めたくないんだな
同一人物のアンチとか安もの電源とかw
次はなんのせいにするのかな?wwwww
信者も脱糞するレベルだろこれは
981 :
Socket774:2008/09/21(日) 23:09:52 ID:MC+UoTSI
電源江成の1000だけど、USBだめだよ?
>>981 どうせおめークアッドコアってオチだろう?w
ていうか、どんだけ糞パーツ使ってんだよw
USBが認識しねーって何よ?wwww
うごかねーうごかねーいってんなら、素直に淫照でも買っとけよ馬鹿どもw
まぁ、淫照でも、おめーらのSkillじゃ、うごかねーんだろうけどなwWw
次スレタイは
【地雷】ASUS P5Q Series Rev.08【人柱】
で是非!
984 :
Socket774:2008/09/21(日) 23:19:13 ID:MC+UoTSI
>982
たぶん、お前より、良いパーツ構成だが、なにか?
電源もQuadも関係ねーよ。0803BIOSで解決する。
俺もASUSブランドは好きだがキモイ擁護は見かねるぜ。
>>984 ぶぁあっはははははは!!!!
良いパーツなんだ?
ふーーーーん。
でも動かないんでしょ?
金かかってるだけで、動かないのは良いパーツって言わないんだよ? わかる?ぼくぅ。
ただの、ジャンク品を10万円で買ったとかでつかああ?
つぎはクアッドコアがいけないとか言い出しましたかwww
988 :
Socket774:2008/09/21(日) 23:31:34 ID:STOb0aMA
市販電源使ってるような奴がP5Qシリーズつかうとかなんなの?バカなの?
>>975 おはようございます!!!!!!!!!!!!!
アホ信者はアホすぎて不具合に気づけないんじゃねーのかw
おめー しねー かねー かねー おめー かねー
おめぇ うめぇ きめぇ やべぇ らめぇ なめぇ
992 :
女子高生(名無し):2008/09/21(日) 23:45:18 ID:KGhk4GaT
おやすみなさい、
なのぉ!
P5Q無印にE8400、パワグリ500というショボショボ構成だがUSBにはまったく問題ない。
勝手に意味不明な信者認定した上で
何とかして傷付けてやろう傷付けてやろうと必死ですね^^
ご苦労様です!
その無駄なエネルギー感服するわww
あ、私GIGAユーザーです
しゃしゃりでてどうもすみません
今日から自作PC始めます
よろしくお願いします
と言ってみる
お前らそんな事より、MUXIMUSUFORMULAでVcore1.6v以上に上げる方法教えてくれよ。
MUXIMUSUFORMULAでVcore1.6v以上に上げる方法教えてくれよ。
MUXIMUSUFORMULAでVcore1.6v以上に上げる方法教えてくれよ。
MUXIMUSUFORMULAでVcore1.6v以上に上げる方法教えてくれよ。
MUXIMUSUFORMULAでVcore1.6v以上に上げる方法教えてくれよ。
MUXIMUSUFORMULAでVcore1.6v以上に上げる方法教えてくれよ。
MUXIMUSUFORMULAでVcore1.6v以上に上げる方法教えてくれよ。
MUXIMUSUFORMULAでVcore1.6v以上に上げる方法教えてくれよ。
大事なことなので(ry
>>995 お前こそ誰?www
何?単発IDに色々言われて悔しかったの?w
あー、もうさ、めんどくせーから良いパーツ買ったけど動かないお馬鹿さんは
変圧器から自作しろよw
動いてねー奴の電圧って、どうせ92vくらいだろ?電線腐ってんだろ。どうせw
コイルの巻き数を105/92位にすれば良いんじゃね?ww
鉄心は低損失な奴選んでも良いけど、鳴くからきをつけれwwww
1000なら
MUXIMUSUFORMULAでVcore1.6v以上に上がるようになってる。
MUXIMUSUFORMULAでVcore1.6v以上に上がるようになってる。
MUXIMUSUFORMULAでVcore1.6v以上に上がるようになってる。
MUXIMUSUFORMULAでVcore1.6v以上に上がるようになってる。
MUXIMUSUFORMULAでVcore1.6v以上に上がるようになってる。
MUXIMUSUFORMULAでVcore1.6v以上に上がるようになってる。
MUXIMUSUFORMULAでVcore1.6v以上に上がるようになってる。
MUXIMUSUFORMULAでVcore1.6v以上に上がるようになってる。
MUXIMUSUFORMULAでVcore1.6v以上に上がるようになってる。
MUXIMUSUFORMULAでVcore1.6v以上に上がるようになってる。
MUXIMUSUFORMULAでVcore1.6v以上に上がるようになってる。
MUXIMUSUFORMULAでVcore1.6v以上に上がるようになってる。
MUXIMUSUFORMULAでVcore1.6v以上に上がるようになってる。
MUXIMUSUFORMULAでVcore1.6v以上に上がるようになってる。
MUXIMUSUFORMULAでVcore1.6v以上に上がるようになってる。
大事なことなので(ry
1001 :
1001: