【G92】nVIDIA Geforce 8800GT part50【65nm】

このエントリーをはてなブックマークに追加
299Socket774
>>275
自分もVIAチップセットのマザーを使っていてこの問題について色々調べた結果としては
VIAチップセットのマザーで起動不能に陥るPCIeビデオカードは今のところ
VGA BIOSに62.92.19.**.**以前のバージョンが使われているG92コアのnVIDIA製ビデオカードのみ
具体的には8800GT/8800GTS 512MB(G92)/8800GSのほぼ全ての製品と9600GSOの一部の製品が該当

原因は62.92.19.**.**以前の製品をPCIe Gen1世代のチップセットで起動した場合信号がGen1準拠のものに切り替わらず
VIAチップセットではその信号を認識できずに初期化エラーで停止してしまうため、と推測されている
#VIA製SATAインターフェースで一部のSATA2 HDDが全く認識できないのと同種の問題

なお62.92.23.**.**以降のVGA BIOSではこの問題が修正されていて
G92コアのビデオカードでもVGA BIOSがこのバージョン以降の製品ならVIAチップセットで起動可能、とされている
たとえば9800GT/9800GTX/9800GTX+/9800GX2は
確認されている範囲では全てVGA BIOSが62.92.23.**.**以降になっているのでこの問題は発生しないと思われる
また9600GSOは8800GSと違ってほとんどの製品が62.92.23.**.**以降になっているが
一部の製品で8800GSと同じ62.92.19.**.**が使われているので要注意
#たとえば9600GSOスレで人気の高いAOpen 768MBモデルは62.92.19.**.**の模様

また9600GTで使われているVGA BIOSは62.94.**.**.**になっていて初期バージョンからこの問題は発生していない
同様に62.94.**.**.**が使われている9500GTや9400GTでもこの問題は発生しないと思われる
#GTX200シリーズや今後発売されるnVIDIA製ビデオカードもおそらく大丈夫ではないかと

あとnVIDIA以外のPCIe2.0世代のビデオカードでも今のところこの問題は発生していない

ちなみにVGA BIOSが62.92.19.**.**以前の製品でも
VGA BIOSを62.92.23.**.**以降のバージョンに書き換えることができれば
VIAチップセットのマザーで起動できるようになると思われるが(実際に成功報告あり)
VGA BIOSの書き換えには起動可能な別のマザーが必須なので
手元に他のマザーがない状況で起動できない製品を買ってしまった場合には
結局マザー毎乗り換えするのが一番手っ取り早いのではないかと