自作PC初心者にエスパーレスするスレ 102台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよい電波がでています |
|____________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)

ココでレスをする人たちはエスパーです。
自分が使っているパーツもろくに把握していないあなたが、
余計な説明をしても混乱するだけですので、脊髄だけで
思いつくままに質問してみてください。

「質問です」、「初心者です」などという言葉も不要です。
あなたの直面している状況を簡潔に伝えてください。

このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。

前スレ:自作PC初心者にエスパーレスするスレ 101台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219187222/
2Socket774:2008/08/29(金) 21:36:52 ID:dfORY0xg
2ゲット
3Socket774:2008/08/29(金) 21:43:36 ID:ehCxL7qY
3なら明日嫁getできる


上戸彩似がいいな
4Socket774:2008/08/29(金) 21:57:15 ID:GC6z0Xh/
画面がうつらない えすぱーたあすくてぇ
5Socket774:2008/08/29(金) 21:59:46 ID:1EBHh9cn
>>4
コンセントをさす
6Socket774:2008/08/29(金) 22:00:46 ID:dkouTy9o
>>1 おっつ〜!
7ならもう1台組む
7Socket774:2008/08/29(金) 22:02:29 ID:fHeVUmp5
いちおつ
8Socket774:2008/08/29(金) 22:42:05 ID:Rwljphdv
GA-4MXSV
http://www.gigabyte.co.jp/Products/Networking/Products_Spec.aspx?ProductID=1083
というマザーを手に入れたんですけど、core系のCPUって載ると思いますか?

仕様は
Single Intel PentiumR 4/D LGA775 processor FSB 800MHz
となってますが、セレ420とか載せたいんです。
9Socket774:2008/08/29(金) 23:56:39 ID:/i4wLw26
先日、初めての自作に挑戦してみました。

組み上げてから起動する際、カードリーダーがA,C,D,Eのドライブレターを先にとってしまい、
システムドライブがFドライブとなってしまいました。

これってなんとなく気持ち悪いですし、C:\Program Filesでないとインストールできないソフトもあるようです。


すでにいろいろなソフトを入れてしまってOSの再インストールをするとなると結構めんどくさいのですが、
将来性を考えると、システムドライブをCドライブとするべく、OSを入れ直す方がいいのでしょうか?
それでも特に気にすることはない問題なのでしょうか?


先輩の皆さんにぜひご教授願いたいものです。
10Socket774:2008/08/30(土) 00:01:24 ID:ehCxL7qY
前スレ使いきってからじゃないと教えてあげなーい
11Socket774:2008/08/30(土) 00:04:12 ID:hjJNdiKi
>>9
コントロールパネル>管理ツール>ディスクの管理開く

今Cになってるカードリーダを右クリックしZドライブに指定 いいか、必ずZだ解ったな?

再起動

同じところを開いてシステムドライブをFからCに変更

再起動

これで起動しなかったら?・・・無論再インスコでおk。
12Socket774:2008/08/30(土) 01:21:35 ID:O5q0axuI
ツクモのeX Computer B30A-5440A↓を
http://www.excomputer.jp/aero/B30A-5440A.html
マザボASUS A8N-SLI、CPU AthlonX2 4400+などに換装したPCを使っていたんですが
電源部スイッチ(ガワじゃなくて電源)をオンにすると
内部CPUファンが回り出し、HDDアクセスランプが点滅します
ガワのほうの電源スイッチは押しても何も起こらず、BIOS画面もビープ音も出ません
これはマザボが死んだんでしょうか?
診断お願いします
13Socket774:2008/08/30(土) 01:38:12 ID:10qWfD+i
>>12
スレ違い
わかるよな?
14Socket774:2008/08/30(土) 01:44:39 ID:O5q0axuI
改造したショップPCの質問がそこのスレで受け入れられるとでも思うのかね、ボク
15Socket774:2008/08/30(土) 01:49:52 ID:9tqwH0iL
フロントパネルのピン抜いたり、ケースからマザーボード外しえ
試してみれば?
16Socket774:2008/08/30(土) 01:53:22 ID:GFdEYZMg
ID:O5q0axuI
17Socket774:2008/08/30(土) 01:54:37 ID:TJ5W/dQK
>>16
ワロタ
18Socket774:2008/08/30(土) 01:57:03 ID:N3RiDQtC
どの程度部品を交換したら、ショップブランドのPCを自作と言い張れるのかな?
やっぱガワ以外全部かねぇ
19Socket774:2008/08/30(土) 02:01:12 ID:10qWfD+i
改造っていってもちょっとパーツ変えただけじゃねえか。
これが自作で通用するなら、BTO関係の質問がいつもスレ違いにしてることに関して説明つかねえよ。
ID:O5q0axuIが自作なら、VAIOにメモリとCPU変えただけでも自作か?

って熱くなったがどうでもいいや。うるさくてすまんかった。
おやすみなさい。
20Socket774:2008/08/30(土) 02:01:35 ID:znN63Sqi
前スレ989です
CPUクーラーに隠れててよく見てませんでした。
注意不足でした。
4ピンさしたところ、以前のままにくわえて一定時間で自動的に電源が落ちるようになりました。
またも検討がつきません、、、
21Socket774:2008/08/30(土) 02:02:38 ID:YWT8q9VO
>>20
最小構成試して見たら?
22Socket774:2008/08/30(土) 02:06:36 ID:ibF+TBdE
>>20
前スレ999に、なんか書いてきた
23Socket774:2008/08/30(土) 02:07:58 ID:ibF+TBdE
>>12
ガワのスイッチが、ぶっこいでる(壊れてる)んじゃないの?
24Socket774:2008/08/30(土) 02:09:22 ID:b+/WucS/
よくオクに出ているメーカー製のマザーは
安いから買おうと思うのだが、自作のときどんなデメリットがあるか教えてください
25Socket774:2008/08/30(土) 02:12:41 ID:7KTZX/ZO
そのメーカー名で板内検索。
2620:2008/08/30(土) 02:13:46 ID:znN63Sqi
>>21
>>22
最小構成でメモリ一枚でやったところ画面に映りました。

デバイス等メモリ2枚差しでやってみたところ
ちゃんと起動いたしました。
初めてのことで不安だらけでしたが
安堵しました、、、。
速レス感謝いたします。
失礼しました。
27Socket774:2008/08/30(土) 02:16:01 ID:7KTZX/ZO
>>26
まだ冒険は始まったばかりなんだぜ?
28Socket774:2008/08/30(土) 02:16:34 ID:ibF+TBdE
これからも、がんばれぉ(^ω^)/
29Socket774:2008/08/30(土) 02:20:51 ID:YWT8q9VO
>>24
つくだ質
30Socket774:2008/08/30(土) 02:24:16 ID:LuZA142j
【CPU】C2D E6600 定格
【メモリ】Hynix 1GB *2
【M/B】P5B
【HDD】WD10EACS(1TB) WD5000AACS(500BG)
【光学】パイオニア DVR-106D DVR-112L
【VGA】玄人志向 GF7600GS-E256H/HS
【電源】ENERMAX STA-600

ここ最近OSがフリーズするようになった。
ブラウザからWMP開く時とか不特定なところで。
操作止まってマウスを何回もクリックしてるとビープ音がピッと1回鳴ってもうリセットするしかないです。

どうしたらいいのかな?
31Socket774:2008/08/30(土) 02:28:07 ID:YWT8q9VO
再インスコ
32Socket774:2008/08/30(土) 02:28:22 ID:ibF+TBdE
メモリテスト
CPU負荷テスト
3Dmark06 ←これ効果アルかも
33Socket774:2008/08/30(土) 02:57:58 ID:lhBDJNTV
自作初号機がネットに繋がらない・・・

プロバイダはCATVで、ルータの反応はあり。ランプもついてる。

http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf136229.png
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf136230.png
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf136231.jpg
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf136232.jpg


こんな感じで受信だけができない。
手動で割り振ったら送信が900くらいに跳ね上がった。

DHCPからの割り当てがこっちだけされないのと、DNSの〜.ne.jpがでてこない。
yahooに接続してみるとオフライン状態で再試行やらなんやらがでてくる。
34Socket774:2008/08/30(土) 02:58:46 ID:lhBDJNTV
参考:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4236982.html

全く同じことがおきている
35Socket774:2008/08/30(土) 03:01:56 ID:GFdEYZMg
>>33
スレチっぽい
36Socket774:2008/08/30(土) 03:10:21 ID:ibF+TBdE
つながるパソコンA
つながらないパソコンB

1.AのIPを固定して接続できることを確認
2.AのPCからケーブルを抜いてBに接続
3.BのIPをAと同じものに固定

つながらない時はPCが原因?
37Socket774:2008/08/30(土) 03:36:11 ID:4HEa4iyi
スレチだというのに
38Socket774:2008/08/30(土) 03:37:45 ID:lhBDJNTV
>>36
1番がクリアできませんでした
39Socket774:2008/08/30(土) 03:39:17 ID:lhBDJNTV
OSはXPSP2です
40Socket774:2008/08/30(土) 03:47:38 ID:ibF+TBdE
あれ(´・ω・`) なんで?
1番がクリアできない…
じゃ、どうやってネットにつないでんだ

確かにスレ違といえばスレチのような
自作パソコン以前の問題のような…
41Socket774:2008/08/30(土) 03:48:37 ID:ibF+TBdE
他のスレ 探してみてくだぃ(^ω^)
42Socket774:2008/08/30(土) 03:51:38 ID:lhBDJNTV
http://pasokoma.jp/win2k/7_213484.html

これともよく似た症状です。
ただウイルスソフトは使ってないのと、Winファイアウォールはoffにしてあるのと。

>>40
多分DNSサーバーがでてこないことが原因なのかと
Primary DNS Suffix:(空欄)
Connection-specific DNS Suffix:(空欄)
DHCP Enabled:No

ipconfig/allのときのこれをどうにかできれば繋がるんですが・・・
43Socket774:2008/08/30(土) 04:10:14 ID:GFdEYZMg
>>42
スレチだっつーの
44Socket774:2008/08/30(土) 04:14:32 ID:ibF+TBdE
>>42
おいらがおまいの家に行けたなら30分で直してやれるのに(´;ω;)
すまん、ここからじゃムリだw
許してくれ(^ω^)
45Socket774:2008/08/30(土) 04:24:48 ID:QGUrzYre
最新のドライバーを探せ
46Socket774:2008/08/30(土) 05:55:01 ID:NdzG1e5R
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou46787.jpg
昨日メモリーを増設したのですが、タスクマーネージャで認識しているのかどうか分かりません、見ていただけないでしょうか。
元からあったのは512*2枚でそれに1G*2枚を追加した形になります。
使ってるMBはGA8I915G Proです。
ちゃんと3G使えているのでしょうか、お願いします。
47Socket774:2008/08/30(土) 06:35:48 ID:b+/WucS/
マザーは電源がついて動いているのに、
モニタ画面に何も映らない
というのが多いのですが
原因で一番可能性高いのは何でしょうか?
48Socket774:2008/08/30(土) 06:44:13 ID:w6/nFqJN
熱暴走などで故障している疑いのあるCPUを
新品のマザーで使用したら、マザーは故障しますか?
あまりCPUの交換はしないほうがいいのでしょうか?
49Socket774:2008/08/30(土) 06:59:24 ID:rcupD0WP
>>47
スイッチボタンは押したんだよな?
50Socket774:2008/08/30(土) 08:18:10 ID:OsGxGmmb
電源ユニットで質問です
CPUはPhenomX4を使用する予定で電源を探しています。

が、電源のCPU対応表にPhenomが載っているものが余りにも少なすぎます
このCPUの対応みたいなものは基本的に無視してもよいものなのでしょうか?

もしそうでしたら江成のINFINITI-JC720wは問題なく使えますか?

もし対応表を無視していないならPhenom使いの方はどのような電源を使っているのでしょうか?

宜しくお願い致します。
51Socket774:2008/08/30(土) 08:26:59 ID:BpTLMh5E
アナログ端子の液晶しか持っていないのですが、それとつなげるグラボでオススメのものって何がありますか?

予算としてはケースを除いた全体で11万をみているんですが。
52Socket774:2008/08/30(土) 08:46:48 ID:tIX4TGsf
マザボはバイオスターのP4TGVなんですが、
これにつなぐグラボでお勧めって何?

玄人のRH2400PRO-A512HWって大丈夫?
53Socket774:2008/08/30(土) 08:48:48 ID:y+sDcRPq
>>50
その型番じゃわからんかったけど、ここの
ttp://www.enermaxjapan.com/dengen/dengenseihinannai.html
これか?
EIN720AWT-JC
これだとすれば十分だと思うけどこっちいってみ。
ナイスな品質の良い電源 Part27
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1218795428/
54Socket774:2008/08/30(土) 08:58:15 ID:uZb4fPma
P2/Pでマウスつなげてますけど
あらたにUSBさしたら同時に使えるもんですかね
P2/Pは切り替え機でサブにつながってまして使いたいけど
さすがに新しく買うならUSBにしときたいし
55Socket774:2008/08/30(土) 09:26:45 ID:fAXN9KR4
つかえる
56Socket774:2008/08/30(土) 09:35:31 ID:3RKN+NAN
マザーボードがGIGABYTE GA-P35-DS3R Rev2.0 P35
これにHD増設しようとおもうのですが、

ハードディスク・HDD(SCSI)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
ハードディスク・HDD(2.5インチ)
ハードディスク・HDD(1.8インチ)

どのサイズを選べばよいのですか?
3.5インチのWD10EACS (1TB SATA300) って接続できますよね?

速度とか音とかは調べますが、サイズが調べ切れなくて。
よろしくお願いします。
57Socket774:2008/08/30(土) 09:43:39 ID:y+sDcRPq
>>56
ケースが普通のATXケースなら 3.5インチシリアルATAのもの。
microATXケースもこれでいいが、まれに2.5インチのものがある。
SCSIはすでに一般コンシューマ用じゃなくなった。
2.5ATAはノート用、厚みで何種類かある。
1.8インチはノート、小型PC、ポータブルHDD用と思っていい。
しかし、ちゃんと>1は読んでくれ。
5856:2008/08/30(土) 09:57:55 ID:3RKN+NAN
>>57
早速の返信、ありがとうございます。
とても参考になりました。
ケースはNine HundredなのでWD10EACS購入しようかと思います。
>1読んでなくて、スレチすみませんでした。
59Socket774:2008/08/30(土) 10:17:27 ID:htyfL5iT
おいフロッピーの帯みたいのどっち向きにさせばいいかおしえろ
60Socket774:2008/08/30(土) 10:19:09 ID:htyfL5iT
おいネジんとこ盛り上がってるやつのスペーサーいるかおしえろ
61Socket774:2008/08/30(土) 10:23:05 ID:y+sDcRPq
>>59-60
質問遅いぞw乙w
62Socket774:2008/08/30(土) 10:53:39 ID:uZb4fPma
>>55
おお サンクスです
63Socket774:2008/08/30(土) 12:20:59 ID:GWrdKID9
あなたがエスパー
64Socket774:2008/08/30(土) 12:22:38 ID:NKA6LfVj
IDEHDDとSATAHDDを同時に使う場合
どっちにOS入れるほうがいいの?

IDEHDDは300Gで使用中のものを初期化する
SATAは1Tのものを買ってくる 
マザボは物色中です
65Socket774:2008/08/30(土) 12:24:16 ID:2LY/cBhp
マザボ入れてからメモリとCPU付けるのとその逆はどちらが正しいんだ?
66Socket774:2008/08/30(土) 12:29:45 ID:y+sDcRPq
>>64
どっちでも好きにしていいだろ。オレなら速いほうにOS入れる。
ただ、SATAにOS入れるなら、入れ終わってからIDEHDD付けて認識・
フォーマットした方がドライブレターが変になることがないかもだ。

>>65
正しいとかそんなんじゃなくて、M/Bに取り付けてからのほうが
作業性がいいだろ。別に組みあがってしばらくしてメモリ増設・交換、
CPU交換ってのもあるだろ。
67Socket774:2008/08/30(土) 12:30:55 ID:gAa/iRxP
>>64
SATAでいんじゃね?

>>65
ケースによる。
68Socket774:2008/08/30(土) 12:41:52 ID:2LY/cBhp
>>66 >>67
有難う
まだCPU買ってないんだがマザボの箱が邪魔だったんでな
とりあえず付けておきます。
69Socket774:2008/08/30(土) 12:47:29 ID:WUT2LqsM
>>68
ママンの箱は取っとくといいかも
70Socket774:2008/08/30(土) 12:50:28 ID:2LY/cBhp
>>69
押し入れ突っ込んどきます
71Socket774:2008/08/30(土) 14:18:45 ID:Ec/f5oxu
全くの初心者ですが教えてください。
初めて自作PCを購入しました。
電源を入れOSをインストールしようとしましたがセットアップの段階で
ハードディスクドライブがインストールされていませんと表示されインストールできません。
ハードディスクの配線など全く問題ないのですがどうしたらよいの??
72Socket774:2008/08/30(土) 14:23:21 ID:gAa/iRxP
SATAドライブ入れるか、IDEモードで入れる
73Socket774:2008/08/30(土) 14:24:46 ID:dlMSYTz3
>>71
BIOS画面かなにかで、RAIDをONかOFFにしてみる
74Socket774:2008/08/30(土) 14:32:06 ID:Ec/f5oxu
>>71です。
早速の回答有難うございます。
72さん。SATAドライブ?IDEモードってどうすればよいのでしょうか?
73さん。BIOS画面の表示の仕方が分からないほどの素人です。。
75Socket774:2008/08/30(土) 14:36:09 ID:gAa/iRxP
>>74
すまんSATAドライバの間違い。
マニュアル嫁。てか自作じゃないのかよ
76Socket774:2008/08/30(土) 14:40:21 ID:feLEZujq
>>74
BIOSでHDDが認識されているかどうか確認。
BIOS画面の呼び出し方は、起動時にM/Bのロゴが表示されてる間にDELキーを押す。
(M/Bによっては違うかもなので、マニュアル確認のこと)

HDDが認識されてるかどうかの確認方法についてもマニュアル参照。


最近は、BIOSの設定方法について詳しく解説したムック本とかでてるので、
そういうの買うのもイイかも。
77Socket774:2008/08/30(土) 14:40:55 ID:seHHxW69
>自作PCを購入
自作してないもんなぁ
78Socket774:2008/08/30(土) 14:42:38 ID:8ySJBqLF
起動をしてもファンが回るだけでハードの文字列が出るまで時間がかかります、
また立ち上がるまでにも何度も電源が落ちたり、起動しても操作中に電源が
きれてしまいます。やはりこれはハード面に問題があるのでしょうか?
どこが原因かとかどうすれば調べられますか?
79Socket774:2008/08/30(土) 14:46:24 ID:gAa/iRxP
電源、ママンのコンデンサ、熱暴走いろいろ
80Socket774:2008/08/30(土) 14:47:04 ID:seHHxW69
>>78
ハードが原因。
OS起動前だからソフト関係ない。

電圧不足じゃね。
構成しらんが。
81Socket774:2008/08/30(土) 14:51:54 ID:8ySJBqLF
350〜400Wくらいの電源で
HDD3台、PCI一本。

CPU裏のグリス?みたいなのがかさかさなのはまずいのかな?
コンデンサは破裂することがあるっていわれてみたけども、
とくに外傷があるものはみあたらないんだけども、筒の中で焼けてたりするの?
82Socket774:2008/08/30(土) 15:09:25 ID:y+sDcRPq
>>81
自分が怪しいと思った箇所を正常に動くものと交換してみて、
症状が直ればそれが原因。
直らなかったら別のところを交換。
これを繰り返して原因を探る。これ以外に方法なし。
83Socket774:2008/08/30(土) 15:15:16 ID:18Rgn4Cs
SATA接続のHDDと光学ドライブがBIOSで認識してくれない。
ってゆーかその二つ動作してない。
本とか見て配線チェック何度もしたけど動かなくて困ってる・・・
84Socket774:2008/08/30(土) 15:20:10 ID:v1/9hZ5Z
グラボの箱に書いてある解像度が出ません。
付属のCDROMでドライバインストールしても同じです。
解像度などを設定していると、異常に映るようになり、(画面の周りが灰色になります)
何度再起動してもXPのロゴが出た後何も映らない状態になりました。
もうOS再インストールしかないでしょうか

XP SP2
M/B P5K-E
VGA NVIDA 9800GTです
85Socket774:2008/08/30(土) 15:31:15 ID:tLZaTxHV
>>84

恐らくだが、モニタが表示できる解像度を越えて設定しているものと推察
例えば、グラボが1280×960の解像度まで対応しているとして、
モニタが1024×768までしか対応していない場合、
モニタの対応している最大解像度を超えてグラボ側の設定をしてしまうと、表示が崩れたり、
最悪モニタが壊れる

まずセーフモードでOSを起動し、グラボのドライバを完全削除
その後NVIDIAのサイトから最新ドライバをダウンロード
あとは普通にドライバをインスコし、
「モニタの最大解像度を越えない範囲」で、自分の見やすい解像度を設定

モニタの最大解像度が不明なら、型番でググるなりなんなりして探すこと
86Socket774:2008/08/30(土) 15:46:12 ID:v1/9hZ5Z
>>85
ありがとうございます
試してみます
87Socket774:2008/08/30(土) 16:16:11 ID:qwIwWajX
電源とマザボとモニターだけでbios画面を見てみたいのですが
ドライバーでショートさせるべき場所がわかりません
マザーボードは780G M2+です
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080208/293448/?SS=imgview&FD=-654642772

みゆ
88Socket774:2008/08/30(土) 16:36:13 ID:E2ND6q4c
メーカー製のパソコンのディスプレイだけを自作PCに流用は可能でしょうか?
89Socket774:2008/08/30(土) 16:42:12 ID:wyWGFDVq
さすがエスパースレ・・・思いつくこと全て書いてあるな
90Socket774:2008/08/30(土) 16:44:06 ID:feLEZujq
>>88
ディスプレイによる。
91Socket774:2008/08/30(土) 17:05:53 ID:E2ND6q4c
>>90
Sony Vaio PCV-HS73Bのディスプレイ、PCVD-17SM1/K
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-HS83/spec.html

をMB:P5K Pro グラボ:クロシコ RH3450-LE256H/HD

に繋ごうと思うのですが可能でしょうか?
92Socket774:2008/08/30(土) 17:13:25 ID:V/FVFqj1
グラフィックボードにHD4870を付けようと思うのですが、発熱が多いようです。
白系統のPCケースを考えていますが、いいケースはありませんか?

最初はAntecのP180を考えていましたが…。
93Socket774:2008/08/30(土) 17:28:18 ID:feLEZujq
>>91
仕様には「DVIタイプ」としか書いてないんでわからん。

>>92
スレチ
94Socket774:2008/08/30(土) 17:31:48 ID:V/FVFqj1
>>93
すみません。ありがとうございました。
95Socket774:2008/08/30(土) 18:52:42 ID:Qgw6v1Ug
つい先ほどOSのインストールが終わったのですが、ディスプレイで1680*1050を選ぶことができません
試しにvistaの機能のパフォーマンスを見てみたらグラフィックのスコアが1.0で最低になっていました
ちなみにM/BはギガバイトのGA-EG45M-DS2Hです
96Socket774:2008/08/30(土) 18:53:42 ID:qW2HP87t
ドライバ入れろ
VGAつけてるのかどうかもかけ
97Socket774:2008/08/30(土) 18:58:07 ID:Qgw6v1Ug
VGAは付けていないです
ドライバはM/B付属のDVDを読み込ませればいいのでしょうか?
98Socket774:2008/08/30(土) 19:16:34 ID:Qgw6v1Ug
ドライバ入れたところ画面解像度を正しくすることができました、ありがとうございます。
ただ、パフォーマンスが未だ1.0のままなのですが、最初からこういうものなのでしょうか?
今まで使っていた去年の夏モデルのVistaオンボは2.9なんですけれど・・・
99Socket774:2008/08/30(土) 19:47:44 ID:lVeEMm6D
>>98
IntelのチップセットVGAドライバを入れてないってオチじゃねーの?
100Socket774:2008/08/30(土) 19:58:28 ID:LuZA142j
>>31 >>32
ドライバ更新しても変わりなし→メモリテストエラーなし→OS再インストールで解決できました。
101Socket774:2008/08/30(土) 19:59:30 ID:YENB2hix
>>98
インデックスのスコアを最新の情報に更新
102Socket774:2008/08/30(土) 21:27:23 ID:Qgw6v1Ug
最新の情報に更新したら直りました、ありがとうございます
103Socket774:2008/08/30(土) 23:02:26 ID:OsGxGmmb
>>53
ありがとうごさいます

一応商品名はインフィニティJCってヤツです


向こうのスレで聞いてきます
ありがとうごさいました
104Socket774:2008/08/30(土) 23:07:21 ID:gSELqHfE
【M/B】MSI 915PM-ILR
【症状】音が鳴らない
【OS】XP SP2

OSやその他グラボ等のドライバはインストール出来たのですが、オーディオドライバだけが入らず音が鳴らない状態です。
(サウンドレコーダを起動するとエラーが発生し、デバイス欄がグレーアウトされます)
デバイスマネージャで見ると、「その他のデバイス−マルチメディア オーディオ コントローラ」と?マークがついています。

http://global.msi.com.tw/index.php?func=downloaddetail&type=driver&maincat_no=1&prod_no=157
MSIのサイトで上記のドライバを探しましたが、C-Mediaのドライバをインストールしようすると

Device doesn't exist or mybe removed by manually.
Please plug in device or reboot and try install again

と表示されインストールが出来ません。
(これを入れれば直るのかもわかりませんが...)

Everestの[サウスブリッジ]で確認した際には?の箇所は「Intel 82801FB ICH6 - AC'97 Audio Controller [B-1] 」と表示されますが、
[要約]や[PCI / プラグアンドプレイ オーディオ]では普通にオーディオのアイコン付で表示されているので
インストールされているのかされていないのかがよくわかりません。
検索で見つけた個人サイトにはRealTecのドライバも必要とあったのでインストールしてみたのですが改善されませんでした。

何か思い当たる要因等があればお願いいたします。
105Socket774:2008/08/30(土) 23:13:20 ID:gAa/iRxP
文面通り再起動せずに入れようとしてない?
106Socket774:2008/08/30(土) 23:20:14 ID:gSELqHfE
再起動はしましたが、再起動後に行っても同じ状態になります。
107Socket774:2008/08/30(土) 23:31:35 ID:wOfm5gBg
>>104
BIOSでSATUGAIしているとか。
108Socket774:2008/08/30(土) 23:40:59 ID:gSELqHfE
BIOSも確認しましたが多分死んでないと思います。
(確認した箇所が間違ってなければ…)
109Socket774:2008/08/31(日) 00:22:59 ID:JxmD9ojN
>>104
その手のトラブル多いな。
ドライバCDに入ってるドライバのすべてを試したか?
名前が・・・なんてご愛敬だからな。
110Socket774:2008/08/31(日) 06:13:40 ID:Qg/aiJXM
MB ASUS P5B
電源 Amacrox AX550-GLN(定格550w)
MEM ノーブランド DDR2 800(5) 1Gx2
CPU Q6600(定格)
グラボ SAPPHIRE RADEON HD4850(定格)
HDD samsung 250G X 1 SATA(1) (OS)
samsung 500G X 1 SATA(2)
DVD pioneer DVR-215D SATA(4)
OS XP SP3(現在、うぶんと でアクセ中
(通常では ATA133カードを介してHDD3台、BuffaloのDVDmultiとUSB外付け500G HDDが起動)

XPが起動できません。
BIOSからXPロゴマークが出たところで電源がOFFになります.
雷がすごかったのでサージでやられたものかと思い、上記の構成にして
ダメモトで「うぶんと」を起動しました.最初のうちは同じように電源が
OFFになりましたが、2〜3回繰り替えしたところ、起動して現在に至っています。
また、250GHDDは うぶんと上でもマウントできません。
ソフトウェアが色々複雑怪奇な構成(インストール先とか)になっていますので
できれば現状のまま復帰させたいのですがアドバイスお願いします。

ちなみにXPでのセーフモードもやってみましたが、モード選択後やはり電源が切れるので
そこまでいけません。
もう少しチャンと「うぶんと」を勉強しておけば情報も書き出せているのでしょうが、
今の私ではこれが限界です。
111Socket774:2008/08/31(日) 06:18:52 ID:6vXIgjCh
再インスコしようぜ
112Socket774:2008/08/31(日) 06:26:00 ID:kYYDekZX
釣りは放置で・・・
113110:2008/08/31(日) 06:28:15 ID:Qg/aiJXM
>>111
レスありがとうございます.ってか、やっぱり?
250GHDDは逝ってしまいましたかね?
この際、Vistaにするべきですかね?
114Socket774:2008/08/31(日) 06:32:19 ID:TRkOK7iP
>>113
そう思う、これからはVistaだよ。
叩いてる貧乏人は多いけど、実際はサクサク快適で鋼の様な安定度。
マイクロソフトの英知を結集した究極のオペレーティング・システムだと思う。
115110:2008/08/31(日) 06:38:26 ID:Qg/aiJXM
>>114
そうですね。
SP3の適用までの手間を考えるとそう思います.
レス遅くてすいません。 うぶんとでIMに慣れてないのでw
116Socket774:2008/08/31(日) 07:00:00 ID:3IVFqNNx
秋葉原に行ったらWindows XPのパッケージ版をまだ売ってる店ありますか?
117Socket774 :2008/08/31(日) 07:38:14 ID:66U0qg0o
118Socket774:2008/08/31(日) 07:49:57 ID:R8Ygoa5W
ねぇwwwwwE8x00使ってる奴がQ6600より早いって言ってるんだけどwww


ってことはコンローから一気に2倍も性能が伸びたってことだよね?

でも伸びてないんでしょwwwww頭腐ってるんじゃないのwwwwww

どうなのwwwwねぇwwwどうなのwwwww
119Socket774:2008/08/31(日) 07:51:48 ID:3IVFqNNx
>>117
完全解決いたしました。
ありがとうございます。
120Socket774:2008/08/31(日) 08:29:34 ID:9YSgpFgZ
>>118
ここ見て来いすべてがわかる
http://home.tokyo-gas.co.jp/living/kitchen/conro/
121104:2008/08/31(日) 09:15:03 ID:ipahXV0G
>>104
ドライバCDは失くしてしまいました...
122Socket774:2008/08/31(日) 09:21:17 ID:evbF1Mqg
>>121
とりあえず専ブラ入れたらどうだ?
まともな会話にもなってないじゃないか
123Socket774:2008/08/31(日) 09:21:32 ID:WwTgFYQM

>>104
メーカーのhpみてわかんないのか?しょうがねぇな、ほれ
ttp://global.msi.com.tw/index.php?func=downloaddetail&type=driver&maincat_no=1&prod_no=157
124123:2008/08/31(日) 09:27:56 ID:WwTgFYQM
ああ、すまん。やったのか。見えてなかった。吊ってくる
125Socket774:2008/08/31(日) 09:43:54 ID:YilkRWAV
スピーカーから音が出ません。
緑、青、ピンク、オレンジ、黒、灰のジャックを順番に挿して試したのに
まったくウンともスンとも言わない。
音量も100になってるしスピーカーのつまみも最大にひねってるのに何故?

126Socket774:2008/08/31(日) 09:45:03 ID:ejNWSUgj
>>125
ドライバ入れろ
127Socket774:2008/08/31(日) 10:04:55 ID:nAKggT4M
>>125
そこにイヤホン差して鳴らないんなら音声が来てないと思うんだ
128Socket774:2008/08/31(日) 10:26:09 ID:arTZmmt1
今HDDお320GBをCドライブ20GB、Dドライブを残り、というパーティション分けがされているんですが、今度もう一つ320GのHDDを足して
RAID0を組んでみたいと思ってます。そこで、今使っているHDDをパーティション分けがされていない状態に
フォーマットしたいのですが、方法がわかりません。
誰か教えてください お願いします。
129Socket774:2008/08/31(日) 10:26:37 ID:9ajvxseG
http://support.microsoft.com/kb/320553/
OSがDVDドライブを認識しなくなったので上記のURLのの方法1を試みようとしたところ
HKEY_LOCAL_MACHINE/System/CurrentControlSet/Control/Class/{4d36e965-e325-11ce-bfc1-08002be10318}
が複数存在したため、そのうちのいつくかにあった[UpperFilters] と[LowerFilters]をすべて削除したたのですが、マウスとキーボードの入力をまったく受け付けなくなってしまいました。
ちなみに別のマウスとキーボードをつないでも変化はありませんでした。
OSを再インストールするべきでしょうか?
130Socket774:2008/08/31(日) 10:32:59 ID:xDMRa08U
マウスキーボードs3サスペンド復帰させない方法は
BIOS設定以外の方法はありませんよね。

131Socket774:2008/08/31(日) 10:33:49 ID:16CyC/dZ
>>128
その知識で"RAIDが組みたい"とかギャグで逝っているんだよな?

>>129
Win板。まぁ。その状態では復帰は無理だと思うからそうだろうな。
132Socket774:2008/08/31(日) 10:34:33 ID:GsbPdNIh
>>129
>HKEY_LOCAL_MACHINE/System/CurrentControlSet/Control/Class/{4d36e965-e325-11ce-bfc1-08002be10318}が複数存在したため
これがありえない。
さっさとOS入れなおしなさい。
133Socket774:2008/08/31(日) 10:35:16 ID:9ajvxseG
>>131
すばやいレスありがとうございます!
そして板違いすいみませんでした

大人しく再インスコしてきますOTL
134Socket774:2008/08/31(日) 10:36:35 ID:9ajvxseG
>>132
(>Д<)ゝ”了解デス
135Socket774:2008/08/31(日) 10:37:31 ID:E7yiKyPu
【CPU】 Core 2 Duo E8500 BOX

【クーラー】 CNPS9700 NT

【メモリ】 Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

【M/B】 GIGABYTE EX38-DS4 REV2.1

【VGA】 SAPPHIRE RADEON HD 4850 512MB GDDR3 PCIE (PCIExp 512MB)

【Sound】  オンボード

【HDD】 HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200)

【光学ドライブ】 LITEON iHAS120-27

【FDD】 有り

【OS】 Microsoft Windows XP Home Edition

【ケース】 CM 690 RC-690-KKN2-GP

【電源】 S12 ENERGY+ SS-650HT

この構成で、SIMCITY4やハンゲのSFを起動すると、いきなり
マウスとキーボードの信号が途絶える(フリーズする)用に。。。

購入してから1ヶ月くらいしかたっていなく、
ゲーム関連を起動させる以外でフリーズする事は全くありません。
ドライバが原因ぽいのですが、どれなんだか検討も付きません。。。
136Socket774:2008/08/31(日) 11:05:54 ID:COlnNO+x
>>135
AHCIドライバが怪しい
137Socket774:2008/08/31(日) 11:06:30 ID:tirW8doD
VGAとかにあるリファレンスとは何ですか?
138Socket774:2008/08/31(日) 11:14:06 ID:Z9s6074D
>>137
ぐぐれかす。
139Socket774:2008/08/31(日) 11:32:00 ID:PqvzNmlf
先ほどまで使えたデスクトップPCが急に固まり
電源落として再起動しようとしたらディスプレイがNO SIGNALに・・・
これは何を疑った方がいいでしょう?
また、解決方法があればご教授下さい・・・
140Socket774:2008/08/31(日) 11:47:27 ID:PqvzNmlf
CMOSクリアしたら直りました。お騒がせしました。
141Socket774:2008/08/31(日) 12:39:38 ID:Rk9P5N9W
モニターをつけっぱなしにしてたところ2日目にいきなり
画面に青みがかかるようになりました。
何を疑えばいいかまったくわかりません。
何か思い当たる要因または解決方法があればお願いいたします。
142Socket774:2008/08/31(日) 12:43:42 ID:QeX4CaFR
CRTだったら焼き付き
143Socket774:2008/08/31(日) 12:44:39 ID:Rk9P5N9W
>142 
液晶モニターです
144Socket774:2008/08/31(日) 12:48:42 ID:3fFmpMNP
液晶でも同じかと。
145Socket774:2008/08/31(日) 12:53:02 ID:evbF1Mqg
ビデオカードがおかしくなったんだろ
146141:2008/08/31(日) 12:55:22 ID:Rk9P5N9W
>144
レスありがとうございます

再起動してみたところ青くなったり、普通の状態に戻ったり
を繰り返すようになりました。
147141:2008/08/31(日) 12:57:20 ID:Rk9P5N9W
>145
やはりそうですか
先週買ったばかりなので交換してきます。
148Socket774:2008/08/31(日) 13:25:57 ID:J36WLnkw
ASUSのA8Nデラックスを使用しているものです
昨日グラフィックカードを9800GTに交換しました
電源ボタンをおすと「ピーピピピ」とマザーよりブザーがなって映りません
HDランプを見るとアクセスはログイン画面までしてそうです
電源はたぶん400W石は4400x2です
電源でしょうか?それともカードの初期不良でしょうか
149Socket774:2008/08/31(日) 13:27:29 ID:jFI/voaN
>>147
液晶の劣化かバックライトの消耗の可能性もあるね
150Socket774:2008/08/31(日) 13:28:11 ID:/Zg85a7I
例えば1GBのメモリで、
7800円ぐらいの(店でパッケージで売っているやつ?)と、
2800円ぐらいの(店で値段表がはってあって、その値段で買うやつ?)がありますよね。
この違いはなんですか?
後者がバルクってやつなのですか?否、ワゴンにあるやつがバルクなのでしょうか?
151Socket774:2008/08/31(日) 13:28:52 ID:jFI/voaN
>>148
ちゃんとVGAカード刺さってないんじゃないか?
奥までグッと挿し直してみて
152Socket774:2008/08/31(日) 13:29:35 ID:8XYwH0Gj
>>148
A8N寺ってSLI?
153Socket774:2008/08/31(日) 13:30:03 ID:9cpjtVR0
9800GTて450Wが最低限必要なんじゃなかったっけ
154Socket774:2008/08/31(日) 13:34:13 ID:kYYDekZX
電源じゃね。
155Socket774:2008/08/31(日) 13:38:17 ID:lj8I2Wz+
マザーボード:P5B
CPU:Core2DuoE6600
メモリ:UMEX DDR2 800 1G×2
グラボ:GF7900GS
電源350W

去年のCPU価格改定(4,5月?)のときに構築して
最近まで問題なく使えたのですが

最近、突然落ちて再起動を繰り返し
しばらくすると電源ON/電源OFFを繰り返して
OSが起動すらしなくなります

もともと電源が低めなのですが
最近まで使えてたので電源は問題無いと思います

HDDを外して起動するとBIOSの画面には入れますが
たまにBIOSの画面でも再起動がかかります

メモリ2枚挿しだったので
1枚づつ挿して起動してもどちらも再起動がかかったりかからなかったり
大差は無いです

メモリが逝ってるのか
マザボが逝ってるのか分からないです
そもそもマザボが逝ってたらBIOSの画面に入れないのでは無いでしょうか?

考えられる原因を猛者の方教えてください

別の環境が無いのでパーツの検証はできないです
156Socket774:2008/08/31(日) 13:40:28 ID:lj8I2Wz+
すみません
今から外出るので

レスがあれば
また帰ってきてからレスします
157Socket774:2008/08/31(日) 13:41:14 ID:dR5UxLFx
>>155
オレはその構成で350W電源を使い続け、
一年後に全てを巻き込んで殺すようなことは、
はっきりいって出来ない。おまえ。勇者。
158Socket774:2008/08/31(日) 13:43:20 ID:kYYDekZX
>>155
電源(劣化)or熱
159Socket774:2008/08/31(日) 13:43:57 ID:Dj6Aq74R
電源
160Socket774:2008/08/31(日) 13:45:01 ID:g7DXqwax
PCケースの3.5インチベイの4階建てのを取り外したいです。
ケースに打ち込まれているリベットの外し方を教えてください。
161Socket774:2008/08/31(日) 13:46:42 ID:dR5UxLFx
>>160
板違い。DIY板でも逝け。
162Socket774:2008/08/31(日) 13:50:55 ID:bUIbMMRL
>>155
俺も去年から似たような構成で使ってるよ。
ただ、VGAが9600GTで電源が550Wだけどね。

やっぱり一番怪しいのは電源だろうね。
最近じゃ低価格でも良質なの多いから買い換えることを勧める。
163Socket774:2008/08/31(日) 13:54:17 ID:3ec20aDk
>>160
3mm位のキリでモメば取れる。
164Socket774:2008/08/31(日) 15:54:16 ID:YilkRWAV
>>126
ありがとうございます。
おかげで音が出るようになにました!
165Socket774:2008/08/31(日) 15:57:31 ID:YilkRWAV
>>126
ありがとうございます。
おかげで音が出るようになにました!
166Socket774:2008/08/31(日) 16:06:58 ID:g7DXqwax
>163
アリガトウございますホームセンターに行って買ってきて試してみたら
取れました!

167Socket774:2008/08/31(日) 16:31:01 ID:evbF1Mqg
いいスレだ
168Socket774:2008/08/31(日) 17:48:07 ID:YilkRWAV
壊れたパソコンからHDDをはずして外付けのHDDとして使用しました。
そのHDDにはデジカメの画像を含めデータが沢山残ってます。
でも「アクセス許可がありません」というメッセージが出てきて
その先を開くことが出来ませんでしたが、プロパティーのセキュリティーの
タブから所有者の変更をすることによりフォルダはなんとか開くことが
出来ました。
が、最後の画像のとこにきてアクセス許可が出来ません。
この最後のアクセス許可のやり方を教えてください。

もし出来たとして、画像1枚1枚にアクセス許可をしないといけないのでしょうか?
この外付けHDDを一括で許可出来るやり方はないのでしょうか?

ご指導お願いします。
169Socket774:2008/08/31(日) 17:58:12 ID:wp7bPXL7
>>168
Win板。
170Socket774:2008/08/31(日) 18:23:20 ID:RCu4uqzI
現在使用しているCPUは
「Processor: AMD Athlon(tm) 64 Processor 3500+, ~2.2GHz」
なのですが、Vistaに対応している?(あくまでCPUだけ見た場合)

公式の実行に必要なハード構成には「最新のプロセッサ (800 MHz 以上)」と
記載があるので問題無いと思うのですが念のため確認お願いします。
171Socket774:2008/08/31(日) 18:24:10 ID:RCu4uqzI
すみません、Win板と間違えました
>>170撤回します
172Socket774:2008/08/31(日) 19:00:09 ID:YilkRWAV
>>169
すみませんでした。
173Socket774:2008/08/31(日) 19:34:05 ID:3hYeHWOx
初めて自作に挑戦しようと思ってます。
書店の自作本を見て一番の難所は配線だと直感ですが思いました。
自作本の例とは違うケースとマザーボードを使っても同じでしょうか?
それとも違うのでしょうか?
自作本と同じものを購入したほうが無難でしょうか?
自作本ではインテルのCore 2 Duoを例にしてますが、自分としてはコストパフォマンス
を考えてAthlon64×2でやりたいのですが。
失礼な質問だとは思いますがよろしくおねがいします。
174Socket774:2008/08/31(日) 19:43:35 ID:i2EhWen4
>>173
>書店の自作本を見て一番の難所は配線だと直感ですが思いました。
エアフローにも関わってくるし、実際そうだと思うよ
不器用だと思うなら、ATXで少しサイズに余裕のあるケースを選ぶといい
マザーは…変態マザーを使わなければ殆ど関係ない

>自作本と同じものを購入したほうが無難でしょうか?
CPUやクーラーの取り付け方法が違うぐらいだから、無理に構成を同じにする必要はない
175Socket774:2008/08/31(日) 19:54:09 ID:3hYeHWOx
>>174
レスありがとうございます。
マザーボードとケースや電源の配線はどれでもほとんど同じようで安心しました。
176Socket774:2008/08/31(日) 20:00:08 ID:7WqhITaC
このまえの落雷でPCが壊れたものです。
落雷後電源そのものがはいらないため電源ユニットとマザーボードを換装しましたが現在も電源こそはいるものの画面は依然黒いままです。
やはりCPUも壊れたとみるべきですかね?
177Socket774:2008/08/31(日) 20:05:33 ID:aBTEN9zU
>>176
un
178Socket774:2008/08/31(日) 20:08:35 ID:7WqhITaC
>>177
一応CPUの発熱等は確認してます。
相性とかはありえますかね?
179Socket774:2008/08/31(日) 20:09:01 ID:YjJTtit6
>>173
何が「同じ」で何が「違う」かが私には不分明なので、文面から感じたことを

M/B上のコネクタ類の「形状」は、
CPUソケットやCPUクーラーなどの例外を除き、ほぼ同一
しかし、それがM/B上のどの位置に配置されているかは、M/Bにより「若干」違う
M/BやPCケース、各パーツのマニュアルを見ながらだったら、
取り付け自体はさして難しい作業ではないと思う

で、自作本と同じものを購入する、という点だが、
何かあった時に問題の切り分けが「多少は」しやすいという点から言えば、悪くは無いと思う

・・・ところで、まさかとは思うが、Athlon64×2って、ソケット939じゃないよね?w
まあ、AM2でも起こるらしいのだが、AMDのCPUを使用し、OSがXPで、SP3を適用しようとすると、
不具合が発生して再起動ループになるという事例が結構あるらしいので、
その点は考慮した方が良いかと

それとこれは老婆心ながら、買ったM/BのBIOS書き換えは、
初自作だというのなら自分ではやらず、買った店に頼んだ方が無難

180Socket774:2008/08/31(日) 20:18:15 ID:8aBS3qq/
初自作の第一歩は まずBIOSの扱い方だと思うのは間違いかな〜
181Socket774:2008/08/31(日) 20:20:26 ID:3hYeHWOx
>>179
ソケットは現行のAM2の予定です。
Athlon64×2のどれにするかはまだ決めてません。
性能と値段との折り合いが良くてコストパフォマンスが良いお勧めってありますか?
OSはXP Professional SP3の予定です。
今日PCショップに下見に行くと19000円くらいだったです。
OSがループして起動しなかったらBIOS書き換えをPCショップにお願いすれば良い
と理解しましたが、間違ってませんよね?
182Socket774:2008/08/31(日) 20:26:37 ID:NFFfAzA6
見た目がよかったのでケースだけ先日買ってきたのですが(ATX)
このケースにM-ATXのマザーボードは取り付けできますか?
安く組みたいと思って安いMB探してたらM-ATXでした。
教えてください!お願いします
183Socket774:2008/08/31(日) 20:27:23 ID:jA5V7FNT
>>182
ぐぐれかす。
184Socket774:2008/08/31(日) 20:28:35 ID:wCtI8Cx0
よほどのことがない限り付くだろうが
確実なことを聞きたければ購入店に聞くしかあるまい。
185Socket774:2008/08/31(日) 20:31:26 ID:aBTEN9zU
>>178
あのね自作ってのはカネのかかるものなのよ?
誰もが通る道ってか、そうやって電源交換、M/B交換・・・色々交換してもう一台組めるパーツが揃ったとしても
それはそれで次に何かあったときの動作確認用のパーツとして取っておけばいいし?
俺はそうやってきた来たつもりだし、なんだ、もう少し苦労してみたら?冷たい言い方だけど。

君の質問にまともに答えるとしたらCPU交換してみれば?ってなっちゃうじゃない。
186Socket774:2008/08/31(日) 20:40:11 ID:/Zg85a7I
>>150これの回答お願いします。
187Socket774:2008/08/31(日) 20:41:28 ID:c7lrf6MS
最近、モニターに電源のみが勝手に落ちますが、これってモニター故障or電源の故障?
188Socket774:2008/08/31(日) 20:43:52 ID:wCtI8Cx0
>>186
パッケージに入ってないやつがバルク。
189Socket774:2008/08/31(日) 20:45:56 ID:G2kI0L2x
エスパーするのも困難な意味不明な質問が多すぎる件について
190Socket774:2008/08/31(日) 20:51:26 ID:jA5V7FNT
>>186
箱に入ってないのが"バルク"。例え高くても箱入りでなければバルク。
例え安くても箱に入ってメーカー保証があればリテール。
ワゴンで売っているのはだいたいが"ジャンク"。

高いのと安いのの違いは簡単に言えば信頼性の違い。
191Socket774:2008/08/31(日) 21:20:06 ID:5wEw0kQt
メモリが正常に動作しているかどうか確かめるにはどうしたらよいでしょうか?

マイコンピュータ > システムのプロパティではちゃんと認識されていた(○GB)のですが、
どうもメモリの働きが実感できず、刺し直したところ大幅にPCの起動時間や動作が改善されたことがあったので。

おすすめのソフトなどあれば教えていただきたく思います。
192Socket774:2008/08/31(日) 21:22:22 ID:dFWsbFW9
>>191
よくわからんがCPU-Z
193Socket774:2008/08/31(日) 21:37:26 ID:6rGc1tz+
>>191
memtest
194Socket774:2008/08/31(日) 21:41:29 ID:TC0JE11X
hd3450ってどうなんですか?いろいろな意味で
195Socket774 :2008/08/31(日) 21:55:32 ID:heRbc+sR
>>194
何をエスパーせよと言うのかわからん
>>1を100000回読んでおけ
196191:2008/08/31(日) 22:13:24 ID:5wEw0kQt
>>192-193
ありがとうございました。
197Socket774:2008/08/31(日) 23:19:42 ID:YuSKHx8u
>>194
ここでもみとけ
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part63 【RADEON】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219771236/
198Socket774:2008/08/31(日) 23:36:45 ID:ugXLVcmV
BIOSTARのTA780G M2+を使っているんですがオンボードサウンドが
ほぼ聞こえないほどの音しか出ません。
PC側で音量最大、スピーカーの音量を最大にしても聞き取れないほどしか
音が出ません。
ドライバもホームページからダウンロードした最新のものなんですが
どこに問題があるんでしょうか?
199Socket774:2008/08/31(日) 23:39:33 ID:1ElSMLwS
>>198
アンプ内蔵スピーカーにする
200Socket774:2008/08/31(日) 23:41:07 ID:iLxq/kMw
ECSのG31T-M3に16枚チップのpqi1GBx4枚を載せましたがBiosが立ち上がりません
2GBならどんな組み合わせでも立ち上がるのですが。。。
G31にメモリー制限などありましたでしょうか
201Socket774:2008/08/31(日) 23:51:51 ID:OkOBn38s
すみません、
WD10EACS-D6Bを増設したく、↓の感じでつないでいるのですが、
BIOSレベルで認識してくれません。
http://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1220192589339.jpg

WD10EACSは、電源を入れても音も振動もなく、動いてる感じはしないのですが、基盤部分が徐々に熱くなっていきます。

マザーボード : Intel DP965LTCK
やったこと
 ・マザーボードのBIOSアップデート、BIOS画面でバージョンが最新になったのを確認。
 ・WD10EACSを認識しなかった際の電源&SATAコードを、今使っているHDDに付け替える → 普通に認識
 ・今使ってるHDDのコードを、WD10EACSに付け替える → 認識せず
 ・近所のヤマダにHDDケースを買いに行ったがSATA対応のが無かったので通販で注文。

上記以外に何か、返品前にすべきことはありますでしょうか?
202Socket774:2008/08/31(日) 23:52:43 ID:ugXLVcmV
>>199
アンプ内臓スピーカーのボリュームを最大にしてもという意味でした。
言葉足らずですいません。
203Socket774:2008/08/31(日) 23:54:21 ID:4h7dPipu
CrossFireXをしてみたいんですが、HD4800台でないとできないのでしょうか?
HD3870では可能なのでしょうか?
204Socket774:2008/09/01(月) 00:00:18 ID:4wTKN+Bq
>>203
マザボが4枚刺しに対応しててOSがVistaなら大丈夫じゃね?
205Socket774:2008/09/01(月) 00:12:20 ID:raA3lok0
E8500/Q9550/Q9650は、
P965G965neo2に刺さりますか?

E0だと刺さらないとか、そもそも刺さらないとか教えて欲しいです。
206Socket774:2008/09/01(月) 00:14:01 ID:raA3lok0
マザーMSIです。
207Socket774:2008/09/01(月) 00:16:32 ID:sIKiOrR1
VGA交換したらモニタに映りません。

【M/B】GIGABYTE GA-EP35-DS3R
【VGA】GIGABYTE GV-NX96T512H
【電源】Seasonic SS-550HT
【OS】WindowsXP Home Edition SP3
【モニタ】acer P243Waida

1.プログラムの追加と削除と、デバイスマネージャから、9600GTのドライバを削除。
2.電源からマザボに電力供給しているケーブルと電池を抜いて1時間ぐらい放置。
3.VGAをSAPPHIRE HD4850 512MB GDDR3 PCI-E Dual Slot Fan Coolerに交換。
4.PC起動後モニタにNo Signalと表示される。
5.9600GTに戻すとモニタは表示される。

こんな状況なのですが、HD4850でモニタに表示させるにはどうすればよいでしょうか?
208Socket774:2008/09/01(月) 00:17:54 ID:u1qFmcz0
HDDのパーティションについて質問なんですが、今2台のHDDを設置していて、1台目にOSなどのデータを入れています。
2台目にF,G,Iと3つのパーティションに分けているのですが、
GとIに入っているデータを消さずに、Fのパーティションを削除して、Gに組み込むことはできますでしょうか?
OSはWindows XP SP3です。
よろしくお願いします。
209Socket774:2008/09/01(月) 00:19:19 ID:KbnMz9tX
>>205
スレチ
210Socket774:2008/09/01(月) 00:28:49 ID:uKQueLAk
>>205
ソケット的にちゃんと刺さるから好きなの買え
ちなみにステッピングが違ってもソケットの形状は同じなんだからE0でも刺さるぜ。
211Socket774:2008/09/01(月) 00:30:10 ID:raA3lok0
>>210
ありがとうございます。
マザボごといかないといけないのか不安でした。

助かりました。
212Socket774:2008/09/01(月) 00:32:52 ID:4wTKN+Bq
>>208
CDブートのパーテーションエディッタ使えば可能
ただし、その場合でも動かした(G:)のデーターが消える危険性は残っているし、フリーのだと日本語対応してない場合があるので
初心者にはオススメできない
素直にバックアップとってフォーマットしなおしたほうが安全
213Socket774:2008/09/01(月) 00:36:40 ID:6/l8K1Kq
>>207
モニタつなぐコネクタ変えてみるとか。
たぶんVGAの初期不良。なんかヘンなビープ音鳴ってない?

>>208
パーティション管理ツールつかえば可能。市販だとパーティションマジックとか。(1万円くらい)
フリーでもあるから探して。
214Socket774:2008/09/01(月) 00:55:17 ID:u1qFmcz0
>>212
>>213
ありがとですー^^
215Socket774:2008/09/01(月) 01:11:06 ID:uKQueLAk
>>211
いや、スレチだから真面目に答えてないんだよ。
ソケットの形状は同じだから物理的には刺さるってこと。
それが問題なく起動するのかは別の問題。

マザーのCPUサポートなんてググレ。

ちなみに、そのマザーの型番おかしくないか?
216Socket774:2008/09/01(月) 01:11:47 ID:MXE99/EF
IR-SHK05 とATX extender PCBと
Mini-BOX M2-ATXを買おうかと考えてるんだけど
なんかまちがってる?マザーは念願のEPIA-MU
ケースはITX-200かできれば100
217Socket774:2008/09/01(月) 01:18:56 ID:4wTKN+Bq
218Socket774:2008/09/01(月) 01:31:48 ID:MXE99/EF
失礼しました
219Socket774:2008/09/01(月) 01:46:58 ID:raA3lok0
>>215
いえいえ、解ってました。
スレ違いらしいんで特にE0で動くか解りませんってのをレスしなかっただけです。

CPUサポートググった上で、対応表に完全同名のP965/G965neo2がなかったから質問しました。
どうもありがとうございました。
220Socket774:2008/09/01(月) 02:34:58 ID:va5zjCR1
某スレでエスパー発見。
221Socket774:2008/09/01(月) 07:35:31 ID:q/hkcoZ2
>>208
OSの入ってるHDDに、2台目にF,G,Iのバックアップをとる。
2台目のパーティションをすべて削除してフォーマット、
どれイブレターをGにして、バックアップをすべて戻す。
これじゃまずいのか?
222Socket774:2008/09/01(月) 10:45:23 ID:I27UCMN8
先日、PCを作成し起動確認できたのでOSをインストールしようとCDーRを入れて
インストールは一応始まりますが、途中で電源が落ちてしまいます。

どう、対処したら良いのが教えていただけますでしょうか?
223Socket774:2008/09/01(月) 10:48:15 ID:H1XhuXqH
正規品のCD-ROMを買う。
224Socket774:2008/09/01(月) 11:04:39 ID:I27UCMN8
正規品という事は、パッケージ品という事ですよね?

DSP版はやめておいた方がいいですか?
225224:2008/09/01(月) 11:18:52 ID:I27UCMN8
すみません。

>DSP版はやめておいた方がいいですか?
は間違いです。

光学ドライブとXPのDSP版を買ってやってみます。
また、できなければ質問させて戴きます。

223さん、ありがとうございました。
226Socket774:2008/09/01(月) 11:23:39 ID:IR+EKC3a
携帯からなんで、激しく読みにくいかと思われ申し訳ないが
OS再インストール中DVDドライブが死んで、何とか読まないか試行中香ばしい匂いと共に電源落ちた。
それから電源が入らないのでDVDドライブと電源BOXを買ってきて交換しても電源入らず
色々試したらGF7900GSの電源コネクタ?に電源からコード挿すと電源入らないらしく
GF9600GTを買ってきて接続すると起動しOSのインストールを終わらせて
必要なドライバをインストールした後、再起動したんだが
起動のたびに新しいハードウェアが検出されましたと出るんだ。
調べてみたらその他の不明扱い、ドライバ類は適合せず
M/Bのスロットは9600GTとSoundCardのみで両方認識済み。
M/B逝ったらこんな症状でたりします?
227Socket774 :2008/09/01(月) 12:04:51 ID:1JG5jtSf
>>226
デバイスマネージャで不明なデバイスのデバイス名を確認して
ドライバ入れるか無効にする

228Socket774:2008/09/01(月) 12:16:29 ID:IR+EKC3a
>>227

試してみたんだがデバイス名も不明で、無効にしたんだか
変わらず起動のたびに新しいハードウェアが検出されましたになる。
229Socket774 :2008/09/01(月) 12:34:13 ID:1JG5jtSf
>>228
不明なデバイスはどこにぶら下がってる?
OS未対応なものをUSB接続とかしてないか?
230Socket774:2008/09/01(月) 12:50:20 ID:IR+EKC3a
>>229

PCIポートだったかバスだったかとMV?MG?バスの2つ
231Socket774:2008/09/01(月) 13:12:29 ID:KTqMfZqf
G33マザーにVistaの場合
チップセットソフトウェアは必須ですか?
認識されるようですが。
Intelサイト最新はVistaだと無いみたいです。
232Socket774:2008/09/01(月) 18:42:23 ID:LWsDhrUk
ケース内の埃をダスターで吹いて再度電源いれようとしたらPOSTしなくなってしまった
最小の構成にしたら何事もなくPOSTしたのでそこから辿っていったらどうやらPCIにカードが刺さってるとPOSTしない模様
カード自体は別マシンで動作確認できたから問題はカードじゃないと思うんだけども
こういう場合ってドライバとかの問題なのかそれともハード的な問題なのかどっちなんだろう
233Socket774:2008/09/01(月) 18:43:43 ID:C24wjvR6
>>232
POSTしないんだから、H/Wの問題って分かるだろ。
ドライバはWindowsが起動するときに読む物がBIOS起動するのに関係あると思えるの?
PCIスロットの中に埃が入ったとかは確認した?
234Socket774:2008/09/01(月) 18:43:51 ID:hm4MSuuV
スロットに埃等が入ったんじゃね?
235Socket774:2008/09/01(月) 18:57:09 ID:+7CHnuT4
ASUSのマザーボードには "EZ Flash2"という
OSの起動を必要としないBIOS更新機能が有りますが、
これはまったくOSがインストールされていない環境でも
BIOSファイル(ROMファイル)をコピーしたフロッピーディスク
を用意しておけばBIOS更新が可能と解釈しても良いのでしょうか?
236Socket774:2008/09/01(月) 19:06:22 ID:VGVd1urs
お見込みのとおり
237Socket774:2008/09/01(月) 19:09:40 ID:LWsDhrUk
>>233
いや、ひょっとしたら何かあるのかなと思ったんだ
気の迷い

>>234
そう思ってPCIスロットをしつこくダスターで吹いたんだけど変わりないんだ
238Socket774:2008/09/01(月) 19:13:56 ID:+7CHnuT4
>>236
ありがとうございます。
239Socket774:2008/09/01(月) 20:12:29 ID:vFYTt8gD
>>157-159
電源ですか・・・

盲点でした

>>162
ありがとうございます

電源買い換えたら治るものなんでしょうか

上でも劣化とあるのでもうパーツが全部電源でやられてるのでしょうか

3、4年に1回、自作して満足という感じなので
去年買い換えたパーツを丸ごと変えるのは悩みます
最小限に抑えたいところです
240Socket774:2008/09/01(月) 20:20:46 ID:fUt7kDTX
>>237
IOパネルとM/Bショートしてないか?認識しないなどの不具合なんたらかんたらって
見た覚えあるぞ。
241Socket774:2008/09/01(月) 21:13:19 ID:oL661qU+
組み立て初挑戦で一発で起動。
HDD3台とも認識してる。
よっしゃ一番小さい640GBのHDDのパーティションを80GBと余りに分けるお( ^ω^)
C:80GBの未使用の領域ができた。
ここにインストールするぜー。
「ここにはなんかファイルが無いからだめだよ(超訳)」
(゚д゚)ポカーン

え、パーティション作成したら勝手にフォーマットしますか?みたいな質問出ないっけ?
クイックorきちんと、みたいな。
助けてエスパー!
242Socket774:2008/09/01(月) 21:20:27 ID:wgigUeBd
液晶モニタとテレビを兼用したいんだけど

普通のプラズマとか買えばおk?
243Socket774:2008/09/01(月) 21:22:35 ID:8+5p9zuG
>>241
イタチじゃね?
244Socket774:2008/09/01(月) 21:29:41 ID:oL661qU+
>>243
申し訳ない。
申し訳ないついでにどこに行けば良いのか誘導してくださると助かります。
245774:2008/09/01(月) 21:34:41 ID:X6Dek5bM
自作PCのウィンドウズXPのホームエディションの読み込み最中にコンセントを抜いてしまい読み込めなくなりました 正規品のリカバリーCDで直りますか 教えてください
246Socket774:2008/09/01(月) 21:36:01 ID:3v/OerwN
GA-EP45-DS3 rev. 1.0にPentium D 820を乗せることはできますか?
247Socket774:2008/09/01(月) 21:36:59 ID:8+5p9zuG
>>244
OSがWindowsなら
http://pc11.2ch.net/win/
Win板のどこかに自分のOS質問スレがあるから
検索しる

あと2ちゃんブラウザ入れるよろし
248Socket774:2008/09/01(月) 21:38:23 ID:8+5p9zuG
>>246
公式へいけ
249Socket774:2008/09/01(月) 21:41:33 ID:0cf4Pkr3
すみません、自作ノートPCを作りたいのですが、
下記の条件で予算を5000円以内に収める事はできるのでしょうか?

スペック…XPが起動できる程度なら低くても良い。CPUがPenV 1G、メモリ256MB以上なら
消費電力…コンセントに繋ぐから高くてもいい。バッテリーはいらない
重量、容積…できるだけ小さくしたい。重量…〜1.5kg、容積…B5で厚さ2cm以内
250Socket774:2008/09/01(月) 21:50:54 ID:htHp2d+6
いろんな意味で無理
251Socket774:2008/09/01(月) 21:51:08 ID:7rmsPDDU
>>249
見積もりスレ。…の前に秋葉でゴミでもあさってこい。
252Socket774:2008/09/01(月) 22:02:01 ID:lppg3hKs
>>240
パネルをグニグニして広げたら何事もなく立ち上がって認識した!すげぇ!
こんな些細なのでこんな事態になる事もあるんだね、覚えときます
エスパーかっこいいよエスパー
エスパーありがとうエスパー
253Socket774:2008/09/01(月) 22:23:05 ID:fPYz7xJg
320GのHDDがOSを入れ直したら298Gに減りました、これって普通なんですか?OSはXPです
254Socket774:2008/09/01(月) 22:28:35 ID:XfLEIKkq
>>249
コクヨのノートにマジックでCore2Quadって書いて使え
255Socket774:2008/09/01(月) 22:37:47 ID:0r9+FHE5
組み上げたパソコンの性能をClystalMarkで試してみたのですが、GDIとD2Dが並外れて低いです。
使用モニタがワイドなので解像度の問題かと思ったのですが、どうやらそれも違うようです。
いったい何故なのでしょうか?
256Socket774:2008/09/01(月) 22:45:20 ID:uL7s7JM5
ペンティアムVの周波数3.2GHzのCPUを使っているのですが、これよりずっと新しいCore 2 Duo E7200 BOXの周波数2.5GHzに変えるとしたら逆にパソコンが遅くなるということなのでしょうか?
257Socket774:2008/09/01(月) 22:46:49 ID:p3Fj/oaR
>>256
そんな糞CPUを誰が買うんだよ?
258Socket774:2008/09/01(月) 22:49:10 ID:uL7s7JM5
え、Core 2 Duo E7200 BOXって今売れてますよね
259Socket774:2008/09/01(月) 22:50:51 ID:Buvz9tl0
>>241
未使用の領域と出てるって事は、その領域のパーティションが作られてないって事っしょ
もしCで80GBとか作られてれば

C:パーティション[未フォーマット]   81920MB

とか出るからね

260Socket774:2008/09/01(月) 22:55:32 ID:FHYXB5jP
>>256
Pen3の3.2GHzってどんだけOCしてんだよ
まともに動いてるとしたら奇跡だな
おまえを神と呼ばせてもらうよ
261Socket774:2008/09/01(月) 22:56:41 ID:uL7s7JM5
すみません、Pen4でした
262Socket774:2008/09/01(月) 22:57:16 ID:8+5p9zuG
>>258
ネタだよな?

Pen3よりも遅くなるようなCPUを
誰が買うんだって言ってんだよ
263Socket774:2008/09/01(月) 22:58:38 ID:8+5p9zuG
>>260
確かにPen3はあり得ないなwwwww
俺バカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
264Socket774:2008/09/01(月) 22:58:54 ID:p3Fj/oaR
>>262
補足サンクスw
265Socket774:2008/09/01(月) 23:03:11 ID:uTFH/UMP
質問です。先週愛機のデスクスター160Gが、音も無くハード認識しなくなったり、セーフモード繰り返してて。
諦めてフォーマットしてOS再インスト。
ディスク領域指定できず。ここで逝ってしまわれたのだとw腹括って同じデスクスター160G買ってきたんですが…
OS入れて三日目。セーフモード頻発。OS起動音を聞くあたりまでも、辿り着けなくなりました。
初期不良として、店側は回収してくれますかね?
たしかに初期のディスク領域指定の時も、Dに100G振ったはずが反映されず、しょうがなくボリュームEを作ってました。
知識の無い自分が憎らしい。環境が悪いのでしょうか。
今現在もOS起動中にHDDからカッコンカッコンなります。
環境です。
CPU AMD 5000+BLACK
クーラー 峰
M/B GA-MA78GM-S2H
チップセットクーラー HR-05/IFX
HDD HDS721616PLA380
メモリ UMAX PULSAR DDR2 1G*2
VGA EAH3450 512M
電源 アプライドオリジナル400w
OC等はしてません。
VGA付けた辺りから調子悪くなり、外しても改善されません。
安定動作目指せるならばパーツははぎ取る覚悟です。
HDDスレで電源だと判定されましたが最後に質問させてください。
266Socket774:2008/09/01(月) 23:04:10 ID:uL7s7JM5
システムバスやら二次キャッシュ容量とかはオマケ程度なのですね・・・ありがとうございました
267Socket774:2008/09/01(月) 23:16:42 ID:VLNDuokH
お助けを・・・
 
組み終わりモニタに接続したのですがランプがオレンジのままで反応がありません。
モニタはI・O DATAのLCD−AD191 XB2です。
接続ケーブルを差し替えたりしてたら「アナログ信号が出力されていません」と出ます。
差し替えによってアナログがデジタルになったりと・・・
グラボの側はDVI-Iが2つあります。
PC側はファンもHDDも稼働しているのでちゃんと組めているはずです。
救いの手を・・・orz
268Socket774:2008/09/01(月) 23:18:14 ID:GiV3G1CF
メーカー製のPCから自作に移ろうと思っているんですが
自作に変えた場合はもう一度ネットの設定をしなければいけないのでしょうか?
269Socket774:2008/09/01(月) 23:21:38 ID:VxRnz4vz
>>249
乞食か?
笑わせるなよ
270Socket774:2008/09/01(月) 23:26:00 ID:zBceMeKL
>>266
おまけじゃねぇ。C2DというかIntel系CPUではL2の容量は重要。
それ以前に、Pen4とCore系では根本から造りが違う。
Pen4はゴミ。Core系は神。それぐらい違う。

>>267
最小構成でVGAのみ接続して確認。
オンボードのVGAがあれば、まずオンボードのVGAにつないで、
オンボードVGAをBIOSで殺せ。

>>268
自作はお前に無理だ。あきらめろ。
271Socket774:2008/09/01(月) 23:26:56 ID:KbnMz9tX
>>267
稼動って・・・
単に電源ユニットからの供給があるってだけでしょ?

まずは配線の確認。
田コネって分かる?
CPUソケット近辺のコネクタは挿してる?

あと、BIOS起動するまで、HDDは外しておいたほうが無難。
272Socket774:2008/09/01(月) 23:41:07 ID:raA3lok0
>>1
ココでレスをする人たちはエスパーです。
自分が使っているパーツもろくに把握していないあなたが、
余計な説明をしても混乱するだけですので、脊髄だけで
思いつくままに質問してみてください。

「質問です」、「初心者です」などという言葉も不要です。
あなたの直面している状況を簡潔に伝えてください。

このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。


読めてるのか?
273Socket774:2008/09/01(月) 23:45:24 ID:zBceMeKL
>>272
で? お前の質問は解決しなかったのか?
274Socket774:2008/09/01(月) 23:49:43 ID:wpX7aBZ+
>>267
VGAに電源ケーブルが刺さってないとか
275267:2008/09/02(火) 00:03:19 ID:VLNDuokH
皆様、早いレスありがとうございます。

配線チェックを何度もしてみましたが原因分からず・・・
CPU、VGAのファンは回っています。
VGAまでは電源供給されているみたいなのですがそこからモニタに出力出来ていない模様です。
モニタ付属品にアナログケーブルとDVIの所に挿してみたりもしましたが反応無し。
モニタは信号が出力されていませんと出た後に電源が落ちてスタンバイの状態になります。
276Socket774:2008/09/02(火) 00:05:21 ID:rCPF/iIx
>>275
一度構成を全部書いてみたら?
277Socket774:2008/09/02(火) 00:05:39 ID:FVhphEE2
>>275
いやだから、VGAカードの補助電源はちゃんと挿したのか?と>>274は言ってるんだが。
VGAに電源が供給されてるかどうかなんて聞いてねぇ。
278Socket774:2008/09/02(火) 00:10:40 ID:+8fvf91d
ブザー買えって
279Socket774:2008/09/02(火) 00:12:21 ID:ja9CZ4jx
>>275
マザボによってはグラボの補助電源以外にPCI-E×16用に12Vを別途さすのもあるから
もう一度空いてる電源用のコネクターがないか、マザボを見てみては
280Socket774:2008/09/02(火) 00:14:08 ID:Q0OdBOm3
CrossFireXはVISTAでないと、できないのですか?
281207:2008/09/02(火) 00:15:15 ID:gdNKMqy5
>>213
VGA挿しなおしたりコネクタ変えたりしたら
映るようになりました。ありがとう!
282267:2008/09/02(火) 00:15:38 ID:Ti3C5KtH
構成は以下の通りです。
>【CPU】Core 2 Duo E8500
【クーラー】リテール
【メモリ】1G×2
【M/B】P5K
【VGA】EN8600GT HTDP 512M
【Sound】オンボード
【HDD】WD6400AAKS(640G)
【光学ドライブ】AD-7200A/BK
【FDD】OS付属品
【ケース】ANTEC Nine Hundred
【電源】 KT-550BTX(550W)
【OS】WindowsXP Home SP2277

補助電源は挿してないです。
何をどうさせばいいか分かりません・・・orz
別途何か必要なのでしょうか?
283Socket774:2008/09/02(火) 00:17:47 ID:cMCSAIRm
EN8600GT HTDP 512Mに補助電源は必要ない
284Socket774:2008/09/02(火) 00:18:40 ID:rm0AL+EQ
P5KにはオンボVGAがないしなぁ
285Socket774:2008/09/02(火) 00:22:14 ID:cMCSAIRm
>>282
たまにあるのが電源の入れる順序で直るケース

一度PCの電源を抜く→モニタ電源を落としてケーブルを外す→ケーブルをつなぐ
→モニタの電源を入れる→PCの電源を指してスイッチオン。
これで写ることがあるよ
286Socket774:2008/09/02(火) 00:24:04 ID:MJaOrg8R
>>267
おみゃーもどっかショートしてないか。一度箱から出して試してみ。
287Socket774:2008/09/02(火) 00:26:39 ID:SZ6Uzw0h
[CPU] : E6600
[M/B] : ASUS P5B Deluxe
[VGA] : LEADTEK WinFast PX8800 GTS TDH 320MB
[電源]: Abee AS Power Silentist S-550EB

赤いドットが画面中に現れるとともに動作が遅くなってフリーズ、というのを繰り返すうちに
遂にはWindowsのロゴが 出るところでブルースクリーンになって再起動してしまうようになって
しまいました。nv4dispが云々とかいてあるので、 セーフモードの状態でグラボのドライバを
最新のものに更新しても相変わらずだめだったのですが、GeForceのドライバを コントロールパネル
から削除したところ、画面は縦にノイズが走って少し乱れている状態なのですがWindowsを起動すること
ができました。この状態から再びGeForceのドライバをインストールしたところまた途中で
ブルースクリーンになってしましました。
これはグラボがいかれてしまったと考えて問題ないのでしょうか?
288Socket774:2008/09/02(火) 00:27:18 ID:dI81TkM7
どなたか>255お願いしますorz
289Socket774:2008/09/02(火) 00:31:54 ID:KHKovhhE
>>287
次は4870買うといいんじゃないか?
290Socket774:2008/09/02(火) 00:43:43 ID:ByXh98T9
>>288
オンボードVGAだからでない?
291Socket774:2008/09/02(火) 00:45:01 ID:c6gwSBQq
あつい
292Socket774:2008/09/02(火) 00:49:19 ID:Eg3bl/Wi
すみませんどうぢようもない質問ですがお願いします。

2台のHDD買ってシステムとアプリわけるといいよって聞いたのですが、
1台のHDDに全部入れるのとそんなに違うものなんでしょうか?
もしPCが快適になるなら2台買おうと思ってます。
その際どうすればいいとかもお願いします。
293Socket774:2008/09/02(火) 00:52:35 ID:rm0AL+EQ
>>292
快適というよりなんかあったときのためだな
294Socket774:2008/09/02(火) 01:13:51 ID:dI81TkM7
>>290
オンボードではないんです。4870を差しています。
3Dベンチの結果はそれなりだったのですが…
295Socket774:2008/09/02(火) 01:23:16 ID:UKXIDjdQ
>>292
デフラグするときに、読み書きの多いシステムファイルを別のHDDにしておくと短い時間でできる
編集や移動させることのない動画ファイルなどは低速、大容量のHDDに入れるとコストパフォーマンスが良い
逆に読みの多いシステムファイルは高速、低容量のHDD、もしくはSSDなんかに入れておくと快適
複数台のHDDを使えばRAID1やRAID5ができ、どれかHDDが壊れたときに被害が最小限で済む

という理屈があるが、所詮HDDなんで消耗品。エロ動画なんざ消えて元々だぜ!

男ならRAID0だゴルァ!
296287:2008/09/02(火) 01:25:42 ID:SZ6Uzw0h
>>289
やはりグラボですか…
買った当時の値段を考えるともっと働いてほしかったので残念ですが、
wktkしながら新しいのは何を買うか考えたいと思います、ありがとうございました。

もう一つ質問なのですが、GeForceからRADEONに変えるときは

ラデのドライバインストール→ゲフォの〃アンインストール→グラボの換装

でいいのでしょうか?
297Socket774:2008/09/02(火) 01:29:56 ID:Nf9S5hLj
ゲーム中に突如ブルースクリーンで落ちたので、CDから回復コンソールでchkdskをしたら
修復100%になったところでフリーズ・・・。修復されたのか確認しようとしたら
次は回復コンソール中にブルースクリーンで落ち。その後はキーボードが認識されない、というメッセージで
先に進めない状態になりました・・・。これは相当ヤバイかんじでしょうか・・・、接続とかは見た目異常なさげなのですが

ちなみに最初のブルスクは確認できず再起動、次のは0x000000BEでメモリ関係ということですが
構成は変えてないです
298Socket774:2008/09/02(火) 01:32:59 ID:UKXIDjdQ
>>297
まぁあれだ、CMOSクリアして組みなおそうぜ
299Socket774:2008/09/02(火) 01:33:56 ID:ByXh98T9
>>296

基本的に、古いドライバを消してから新しいドライバを入れる
300287:2008/09/02(火) 01:38:48 ID:SZ6Uzw0h
>>299
そうでしたか、どうもありがとうございました
301Socket774:2008/09/02(火) 01:40:38 ID:Nf9S5hLj
>>298
CMOSクリアはしたんですが・・・、今までも何度かブルースクリーン出たのですけど
特に問題なく起動できてたのですが、今回のはマズいでしょうか・・・。
ブート以外のドライブのデータは生きてますよね・・・( ;∀;) ?
302Socket774:2008/09/02(火) 01:52:49 ID:UKXIDjdQ
>>301
何度もブルスクって電源カスなんじゃないの?
303Socket774:2008/09/02(火) 02:09:31 ID:Nf9S5hLj
電源は去年11月末に替えたとこなので大丈夫かと・・・
よく落ちてたのは最初(3年くらい前)に買ったメモリが不良品だったぽくて、それ外してからはしばらく安定してました。

ちなみにキーボードはポートをUSBにしてもPS2にしてもさっぱり認識しなくなりました・・・
304Socket774:2008/09/02(火) 02:09:53 ID:ja9CZ4jx
>>297
>次のは0x000000BEでメモリ関係ということですが


ATTEMPTED_WRITE_TO_READONLY_MEMORY
ドライバが不良であるか、破損しているか、または正しく機能していません。
305Socket774:2008/09/02(火) 02:31:23 ID:Nf9S5hLj
日本語だと一応↓のような説明も見つけました。

>ドライバーソフトがROMにデータを書き込もうとしたことが原因。

>ドライバが読み込み専用のROMにデータを書き込もうとした。ドライバに不具合があるか、
>あるいはメモリが物理的に破損しているために、あり得ない領域に書き込むように
>プログラムが書き換わってしまった。

ドライバやwindows自体も直前にいじったわけでもなく突然のことだったので、心当たりがないですね・・・。
ともあれ詳しい人もメッセにログインしてなくて途方に暮れていたのでレス下さった方どうもです(´;ω;`)!!
新規にマシンを組むことをちょうどここ数日検討していたので、もうちょっと試してダメだったら新PCから
データだけ吸い取ってしのごうと思います・・・
306Socket774:2008/09/02(火) 08:00:57 ID:1Hgijsx8
>>226 の者だが、SMバスコントローラの方はASUSのM/B
P5B付属ドライバで解決(エラー出てインストール失敗したけどもともと無効)したんだけど
相変わらずPCIdeviceの新しいハードウェアが検出されましたの繰り返し。
307Socket774:2008/09/02(火) 11:11:20 ID:kCnTl6n0
>>306
P5BのドライバはメーカーHPのを使って、
ドライバコーナー以外のユーティリティコーナーにあるドライバ類も当てれば消える。
308Socket774:2008/09/02(火) 11:51:02 ID:NICYbLX6
今朝起動してみたら
いつもより画面の色が薄くなっている、画面設定等はいじったが解消しません。
309Socket774:2008/09/02(火) 11:59:14 ID:nAqfbSJC
>>308
カーテンを閉めてみる
310Socket774:2008/09/02(火) 11:59:55 ID:puXv0Fh2
30分ぐらい放置しても直らないならモニターの異常とか
もしくは目の病気
311Socket774:2008/09/02(火) 13:14:49 ID:1Hgijsx8
>>307

そうか、付属ドライバがダメならメーカーサイトから落とせば良いのか。
PCIdeviceの新しいハードウェアが検出されましたと出た時
P5B付属ドライバ反応無かったから関係無いかと思ってたわ。
レスありがとう、仕事から帰ったら試してみるわ。
312Socket774:2008/09/02(火) 13:59:19 ID:NICYbLX6
>>309
雨戸しまってます。

>>310
直りません
313Socket774:2008/09/02(火) 14:09:17 ID:+1MoiROn
>>312
・別のモニターをつないでみる
・グラボを変えてみる
・それでも駄目なら眼科へ行く
314Socket774:2008/09/02(火) 14:11:53 ID:b4y+OGlz
目は酷使した翌日とか本当に使えなくなるからね。

薄暗い部屋でモニタ作業を数十時間ぶっとおしてやったら、
次の日に白い壁が薄緑に見えて驚いた驚いた。
315Socket774:2008/09/02(火) 14:48:17 ID:Jj52UtQu
今C2Dでコストパフォーマンスが一番いいのってどの価格帯?
316Socket774:2008/09/02(火) 15:08:43 ID:7jwvVsjK
>>315
>>1
317Socket774:2008/09/02(火) 16:00:31 ID:iFaMvTds
VGAが爆熱なのでExpertToolでFanを弄りたいのですが、
FixedSpeed、DynamicSpeedのどちらを変更すればいいのでしょうか?
よければ2つの意味も教えて下さい。
318Socket774:2008/09/02(火) 16:05:52 ID:YY6bEYv5
>>317
英語の辞書引け
319Socket774:2008/09/02(火) 16:06:57 ID:7jwvVsjK
>>317
ExpertTool 基本的にOCツールだろうな。使い方でググレ。
温度を下げたいなら、ファンを増設してやるしかないかもな。
320317:2008/09/02(火) 16:19:12 ID:iFaMvTds
>>319
レスありがとう御座います。
BIOS変更も試してみて、それでも高温ならファンも増設してみます。
321Socket774:2008/09/02(火) 16:26:09 ID:YY6bEYv5
>>320
おいおい、俺はスルーかよ
まったく最低な野郎だな
いろんな疑問が出てきたら自分で調べるのが当然だろ
何だこの教えて君は・・・
あたまおかしいだろ
じかん割いた俺の身にもなってみろよ
好意でレスしてやったのによ
きいてきても答えてやんねーぞ
322Socket774:2008/09/02(火) 17:19:01 ID:aHsLzcO3
>>321
しっかりしろ
おとなだろ
323Socket774:2008/09/02(火) 17:26:10 ID:hCOxPwGy
どこを立て読み?
324Socket774:2008/09/02(火) 17:34:37 ID:/bRfdp5z
今マザボを交換したのですが電源が入ってくれません
電源のコネクタをマザボに挿したところマザボ側のコネクタの
24個ある穴のうち4つが余ってしまいます
これは電源の規格が違うということなのでしょうか?
325Socket774:2008/09/02(火) 17:36:32 ID:aHsLzcO3
>>324
多作は板違い
326Socket774:2008/09/02(火) 17:36:41 ID:1ZYHJazx










おれは醤油かな
327Socket774:2008/09/02(火) 18:37:49 ID:cAyC+Z3v
328Socket774:2008/09/02(火) 18:47:48 ID:cAyC+Z3v
つーか調べもしないで2ch書く奴多すぎ
自作はすべて自己責任だから、もう少し調べろ


必要最低限の知識と道具を用意して自作すべし

本屋行けば、その手の本あるし
329Socket774:2008/09/02(火) 18:50:51 ID:vT6I+IG4
いや、
ここエスパースレだし。
キミの性格がエスパースレに向いてないだけ。
330Socket774:2008/09/02(火) 18:51:30 ID:hIEa107A
適当に見繕って友人に作ってもらう方がいいよ
楽だし
331Socket774:2008/09/02(火) 19:08:51 ID:cAyC+Z3v
G92でもハンダ割れが起こる可能性があるとの事
http://www.theinquirer.net/gb/inquirer/news/2008/08/28/nvidia-55nm-parts-bad

NV怖くて買えんな

該当する香具師注意
332Socket774:2008/09/02(火) 20:04:54 ID:JjuceqLL
音が出ません。
サウンドマネージャーのサンプルは聞こえますが
wmpからは聞こえません。
よろしくお願いします。
333Socket774:2008/09/02(火) 20:22:28 ID:Vfydj4NH
ママさーん、ママさーん、クッキングストップ!
>>332が聞いてくれないんです心の耳で聞いてくれないんです!

Windows板に行けばいいんじゃね?
334Socket774:2008/09/02(火) 20:27:54 ID:JjuceqLL
>>333
ありがとう
いってきます。
335Socket774:2008/09/02(火) 20:33:05 ID:MiDe4UPA
CPUやメモリの性能に見合った
HDの容量ってあるんでしょうか?

たとえばCPU2.8GHz メモリ640MBならHDの容量は100GBくらいだとか
336Socket774:2008/09/02(火) 20:34:38 ID:PTFCtXpL
これは新しいパターンだな・・・
337Socket774:2008/09/02(火) 20:36:55 ID:cETN72Jf
>>335
鯖用途とかTVキャプチャ用途だとCPUシングルコア1.0GでHDD数テラとかありうるからなんとも
338Socket774:2008/09/02(火) 21:14:34 ID:/k21fd1n
>>335
ねーよ。ばーか。
339Socket774:2008/09/02(火) 21:31:09 ID:raQ825Ve
メモリを逆挿ししたまま、電源を入れてしまいました
異常に気付いてすぐに電源は切りました
焦げ臭い匂いはしてません又メモリ、スロットには焦げた後もありませんが起動出来なくなりました
電源を入れるとハードアクセス点きっぱなしの画面が写らないと逝った症状です
どうしたら良いか教えてください。
340Socket774:2008/09/02(火) 21:33:39 ID:UKXIDjdQ
>>339
いや普通はメモリ買い換えるだろ
341Socket774:2008/09/02(火) 21:36:17 ID:H+Qufjjt
逝った症状です

なるほど、逝ってしまわれたか。
342Socket774:2008/09/02(火) 21:37:02 ID:cETN72Jf
>>339
HDD外してCOMSクリアしてBIOSが出るか確認
それで起動するならHDDがお亡くなりになってる
343Socket774:2008/09/02(火) 21:43:59 ID:raQ825Ve
>>341-342
レスどうも
メモリ逆挿しした場合、先に逝くのはメモリということですか?

変な変換ですまない。
344Socket774:2008/09/02(火) 21:47:08 ID:UKXIDjdQ
ごめん、マザボ交換って書くつもりだったのに見事に間違えた

この場合メモリ自体は損傷しないはず
345339:2008/09/02(火) 21:49:06 ID:raQ825Ve
>>343
なるほどそういった具合に調べれば良いのですね
有難うございます

でも切り口違うのに何で刺さったんだろう
346Socket774:2008/09/02(火) 21:53:42 ID:raQ825Ve
アンカミス多発ですいません
347Socket774:2008/09/02(火) 21:58:01 ID:YZ3nCB+C
ギガバイ子のGA-EG45Mですが、BootMenuの項目選択が動きません
348Socket774:2008/09/02(火) 22:01:06 ID:xLBnVWLv
>>347
キーボードはUSB?
挿すポートを変えてみたり、PS2キーボードがあればそっちを試してみて
349Socket774:2008/09/02(火) 22:12:41 ID:YZ3nCB+C
>>348
ありがとうございます。
やはりそんなことなのか。試してみます。
350Socket774:2008/09/02(火) 22:43:13 ID:MJaOrg8R
>>347
前にも一度あったがDELLのコードの途中にコンデンサかなんか円筒形に膨らみついてるのなんかは
Linuxなどでもキーボードの選択で固まったり、BIOSには入れるがそこで使えなくなったりする。
(USBをBiosで有効にしてても)

PS2キーボードとマウスはひと組ある方がいいよ。
351Socket774:2008/09/02(火) 22:52:57 ID:YZ3nCB+C
なるほど。PS2で試してみます。ご親切にありがとうございます。
352Socket774:2008/09/02(火) 22:56:59 ID:rCPF/iIx
>>351
つーかこのマザーってPS2コネクタ、1個しかないね。
だからどっちかしか挿せない。

まぁキーボードはPS2のほうがトラブルになる事は少ないから、あるほうが都合はいいけどね。
353Socket774:2008/09/02(火) 23:06:48 ID:YZ3nCB+C
DVI専用モニターがホコリ被ってたんで、DVIオンボードを狙って
見た目バランスの取れたコレを買いました。
キーボードはUSBでいいかなと甘く見積もってましたが、つまづいてしまった。。
354Socket774:2008/09/02(火) 23:08:49 ID:Lax1WYkP
>>351
BIOS設定画面に行けて Advanced BIOS Featuresにも入れて(ここまではUSBキーボードで出来る)なら
Integrated Periferalsで  USB Keyboard Supportが Disabledになってないか確認してみては
355Socket774:2008/09/02(火) 23:09:05 ID:rCPF/iIx
>>353
ところでUSBキーボードって、PS2コネクタのあるところのUSBポート使ってるんだよね?
で、SETUPには入れるって事かな?
まぁ入れたからオールオッケーではないけどさ。
356350:2008/09/02(火) 23:13:41 ID:MJaOrg8R
>>347
ちなみにそういう症状が出る場合PS2変換コネクターを使用しても同じことが
多いので気を付けてね。
357Socket774:2008/09/02(火) 23:17:31 ID:YZ3nCB+C
>>354-356
どうも。朝になったら様子みます。
358Socket774:2008/09/02(火) 23:20:20 ID:ICFb1eDx
このぐらいの事、今やれ!!!www

ま、きっとうまく行くから安心して寝ろw
359Socket774:2008/09/02(火) 23:22:05 ID:Vfydj4NH
・・・ふぅ
360Socket774:2008/09/02(火) 23:23:30 ID:Vfydj4NH
>>359
激しく誤爆失礼
361347:2008/09/02(火) 23:42:05 ID:GsABxa98
BIOS設定画面でUSB Keyboard Supportをenableにしたら動きました。
どうもお騒がせしました。安心して眠れます。おやすみなさい。
362Socket774:2008/09/03(水) 00:16:18 ID:mOVWoiYA
一昨日組み終えたばかりなんですが、cpu-z, HWmonitor, gpu-zが正常に作動してくれません。
cpu-z:エラーの表示後、一応起動する。CPUの認識は正常だがメモリのデュアルチャンネルの部分が空白。
HWmonitor:HDDの情報しか表示されない。
gpu-z:invalid path云々のダイアログが出て起動すらされない。

ググってもこれらのソフト自体がうまく作動しないという例が見つかりませんでした。
何が原因がわからずお手上げです。
ご助言ありましたらお願いいたします。

E8400, Corsair 2x2GB, GIGA-BYTE GA-EP35-DS3L, EVGA GeForce 8600GT, HITACHI Deskstar P7K500, Corsair VX450w, Windows XP pro SP2
363Socket774:2008/09/03(水) 00:25:07 ID:VxGibMKf
>>362
MEMTESTしてみるとか。

たしかに、そんなのきいたことないわ。
364Socket774:2008/09/03(水) 00:33:47 ID:0PaYW/kB
リカバリ後にグラフィックドライバの最新の奴をPCに入れたいのですが
リカバリ後ネットに繋いで入れるしか方法はないのでしょうか?
リカバリ前にCD-Rに入れとくようなことはできないのでしょうか?
詳しく教えてもらえますか??
365Socket774:2008/09/03(水) 00:33:56 ID:nKgc1q8v
>>362
そんな状態で他のアプリが正常に動作するのか?
まだ組んだばかりだからそんなにテストは出来てないんだろうが・・・

自分だったら、まずOSの入れ直しをしてみるけどな。
で、インテルのチップセットドライバはちゃんと入れてるよな?
366Socket774:2008/09/03(水) 00:35:46 ID:nKgc1q8v
>>364
リカバリ前に落として、CD-RでもUSBメモリでも好きなものに入れればいいよ。

詳しくって言われても困るけど・・・
落とし方は分かるんだよね?
367Socket774:2008/09/03(水) 00:36:39 ID:5/EUCxT8
買ったm/bにLanポートが2つついていました。
やっぱり1つだけ挿してルーターhubとつなげるより
2つケーブルを挿してルーターhubと繋げたほうがネットが早いんでしょうか?
368Socket774:2008/09/03(水) 00:39:33 ID:pQ5Z5zUI
>>367
んなこたぁない

と思う
369Socket774:2008/09/03(水) 00:45:41 ID:0PaYW/kB
>>366
ありがとうございます
デスクトップに落とした後ライディングソフトでCD-Rに焼いて
リカバリ後CD-Rからデスクトップに移して入れるんでしょうか?
それともCD-Rから直に入れられますか?
370Socket774:2008/09/03(水) 00:46:51 ID:nKgc1q8v
>>369
直でいいよ。
371Socket774:2008/09/03(水) 00:50:38 ID:0PaYW/kB
>>370
どうもありがとうございました。
372Socket774:2008/09/03(水) 00:57:37 ID:t4r6cWrj
>>371
CD-R上だとファイルの解凍とかは出来ないから、.zipとかのは気をつけてね
373362:2008/09/03(水) 01:09:03 ID:mOVWoiYA
>>363
MEMTESTですか・・。FDDがないので・・。

>>365
たしかに他のアプリはまだ全然動かしてません。π焼きくらいです。
(そもそもいろいろインストールする前にcpu-zとかで確認したかったので。)
チップセットドライバってマザボに付いてくるディスクをインストールするだけじゃだめなんすか?
374Socket774:2008/09/03(水) 01:15:22 ID:t4r6cWrj
>>373
USBメモリでもCD-Rでも出来るじゃん
自作やるならLiveCDLinuxあるといろいろ便利だぞ
375Socket774:2008/09/03(水) 01:15:58 ID:BXw9uC3g
>>373
OSインスコするときにCD使わなかったのか?
今時焼けないドライブってんなら話は別だが
376Socket774:2008/09/03(水) 01:29:34 ID:SYp9YgcN
すいません教えてください。
このHDDは復旧可能でしょうか?
もし復旧可能であればその方法等(復旧業者に持ち込むなど)をご教授ください。
よろしくお願いします。不足情報あれば追加します。

1.自作PC2台中(OS:XP)、一台でゲーム中突然シャットダウン。
再起動すると、HDDを認識せず、CDブートが試行される。

2.もう一方のPCにHDDを追加接続し認識されるか試したところ、認識せず。

3.このHDDをみたところ、全く回転していない様子。
(傾けても応力?を全く感じない、回転音もしていない)

4.いまは外している状態
377Socket774:2008/09/03(水) 01:30:35 ID:P3S9EReS
チップセットのドライバは必ず入れないといけないんですか?
組み立ててOS入れるだけでいいと思ってましたが、
最小構成で入れないといけないドライバには他に何があるんでしょうか
378Socket774:2008/09/03(水) 01:40:49 ID:0PaYW/kB
>>372
えっ?CD-R上はダメなんでしょうか?
デスクトップに戻せばよろしいんでしょうか?
ちょっとわかりずらいです?
zipとかだとどうすればよいのでしょうか?
379Socket774:2008/09/03(水) 01:41:36 ID:pQ5Z5zUI
>>376
一か八かで同じ型番のHDDを用意して
基板を交換するか業者に相談するか・・・

>>377
最小構成とは?
380362:2008/09/03(水) 01:51:05 ID:mOVWoiYA
>>374-375
すいません、CD-RやUSBメモリでもできたんですね。
フロッピーからしかできないと思い込んでました。
381Socket774:2008/09/03(水) 01:53:00 ID:SYp9YgcN
>>379
サムスンSP1614C 160G/7200rpm/8Mという型番らしきものが書いてあり、
HDDファンで空冷しながら3年ほど使用したものです。
同じものはもうなさそうなので、ダメモトで今度業者に持ち込んでみようかと思います。

深夜にもかかわらず、ご回答ありがとうございました。
382Socket774:2008/09/03(水) 02:00:19 ID:2Wvi3sCJ
大事なエロ動画が入ってるんですね。わかります。
383Socket774:2008/09/03(水) 02:00:50 ID:0PaYW/kB
>378です
チョットぱにくってます
どなたかよろしくおねがいします
384Socket774:2008/09/03(水) 02:01:53 ID:D1D4AiVM
教えてください。
とあるHDDに保存しているファイルを他のドライブに移動しようとすると
ある程度進捗したところでCRCエラーが出て、移動ができません。
しかも移動途中にカツン!みたいな音がHDDから鳴ったような気もします。
そのHDDにある別のファイルは問題なく移動できましたし、他のファイルの
読み取りも問題ないようです。問題のファイルは削除しましたが、
これって、HDDがハード的にヤバイということなのでしょうか?
385Socket774:2008/09/03(水) 02:08:32 ID:IAgrL2uE
>>384
YES
CRCエラーとは何かググレばかしこくなれるぞ。
386Socket774:2008/09/03(水) 02:09:20 ID:pQ5Z5zUI
>>384
でしょうな、交換をお勧め
387384:2008/09/03(水) 02:13:16 ID:D1D4AiVM
ありがとうございます。
やはり、寿命ですか。残念です。
ただ、重要なデータを格納しているHDDではないので、潰れるまで使おうかと思います。
388Socket774:2008/09/03(水) 02:13:44 ID:WosGWfrr
多分HDD逝くと思うよ。早めにバックとったほうがよいかと。
自分の時は、ファイルにアクセスしたときPC固まちゃって、暫くしたらHDD逝った。
389Socket774:2008/09/03(水) 02:13:55 ID:m6syMELQ
HDDなんて消耗品さ!ちょっとでもおかしくなったら買い替えようぜ!
390Socket774:2008/09/03(水) 02:22:15 ID:SYp9YgcN
>>382
たしかにエロ画像、エロ動画は多少は入っていましたが、メインはゲームマシンとしての用途でした。
エロ系データは失ってもまたどこかからか、手に入れられるだろうとは思いますが
他のデータが復旧できるなら、エロデータくらい他人に見られてもまあしょうがないと思っています・・・・。
391Socket774:2008/09/03(水) 03:59:18 ID:wmBrPlj6
今アンテクの300で組み立てたあたあるんですけど電源の+12V ATX の長さが足りなくて非常にこまつてまふ
秋葉に延長プラグは売ってるでしょうか?
392Socket774:2008/09/03(水) 04:05:57 ID:zcCRFTaG
>>391
いくらでもあると思うよ
あと、マルチはやめとけ
393Socket774:2008/09/03(水) 04:08:43 ID:wmBrPlj6
>>392

ありがとうございます。
マルチすいませんでした
394Socket774:2008/09/03(水) 06:09:15 ID:cOiLsgmh
WindowsとLinuxを別HDDで使ってます。
今はBootドライブの切り替えをケーブル付け替えでやってますが
SATAHDDだとBootドライブをBios上で変えれますか?
395Socket774:2008/09/03(水) 08:18:17 ID:4hs1CJDb
>>394
お前が持ってるM/BのBIOSにはその機能が無いから無理じゃ

と、M/B形式書かないアホにエスパーしてみるw
396Socket774:2008/09/03(水) 08:35:08 ID:4dLh6sP2
boot設定くらい今時のマザーなら大概付いてないか?
無いとFDD/CD/HDD等の
起動したいドライブが選べなくて激しく不便そうなんだが。
397Socket774:2008/09/03(水) 08:49:48 ID:RrAtqTs/
SATAじゃなくてもBIOSで切り替えられる
アキバにいけば、手元で切り替えるためのスイッチも売ってる
398Socket774:2008/09/03(水) 08:52:27 ID:RrAtqTs/
やりかたわからなければ、マスター・スレーブでぐぐれ
399Socket774:2008/09/03(水) 09:11:26 ID:vuWA+Ewp
>>104ですが、仮にマザボのオーディオ部分?が壊れてドライバをインストール出来ない状態として、
サウンドカードを別途購入→取り付ければ音が出るようになるのでしょうか。
もちろんCMIのドライバがインストール出来ないのでCMI以外のサウンドカードになるとは思いますが。。。
400Socket774:2008/09/03(水) 09:17:48 ID:4dLh6sP2
出るんじゃねぇの?
初期不良なら店に持ち込んで確認してもらった方がいいと思うが
99%ドライバの入れ方が悪いか、IRQの競合とかの問題な希ガス
出来るなら今入ってるドライバをアンインスコして
Biosでマザーのサウンドをオフに設定して
それから新しいカードをインスコした方が良いとは思う
401Socket774:2008/09/03(水) 09:19:18 ID:EsCirWre
>>399
音が出るようになる
俺もオンボのサウンドチップが壊れてるので、増設して使ってる

ただ、\1000ぐらいで売ってるゴミカスサウンドカードはやめとけ
最低でもSB5.1(実買\2000)みたいなちゃんとしたメーカーのものを
402Socket774:2008/09/03(水) 09:49:48 ID:vuWA+Ewp
>>400,401
ありがとうございます。
再インストール直前は音が鳴っていたこと、サウンドチップを認識しないのではなくドライバがインストールできないだけの状態を考えると、IRQの競合が高そうな気がしてきました。
そちらを試してダメだったら、再度OS入れなおしてからボードを増設してみます。
403Socket774:2008/09/03(水) 09:59:14 ID:4hs1CJDb
オンボのサウンドがIRQコンフリートだってぇ?w アホかw
おまえ、PCIバスに何刺してるんや?
404Socket774:2008/09/03(水) 10:44:39 ID:Z9JUDj1o
OSのインストール中にとまってしまいます、

エラーメッセージは0X0000006Fなんですけど原因はなんでしょうか?
405Socket774:2008/09/03(水) 11:00:32 ID:Z9JUDj1o
STOP: 0x0000006F (<parameter>, <parameter>, <parameter>, <parameter>)
SESSION3_INITIALIZATION_FAILED

これは Windows NT Executive の文字モード STOP メッセージです。

セッション マネージャのプロセス作成に失敗しました。

このエラーは、Windows NT スタートアップの第 4 段階において、

Windows NT Executive を初期化する期間が比較的短い場合に限って発生します。

システムコンポーネントの初期化中障害

ここまでは調べたが・・・どうしたらいい?
406Socket774:2008/09/03(水) 11:08:39 ID:4dLh6sP2
STOP: 0x0000006Fでぐぐれ
407Socket774:2008/09/03(水) 11:24:34 ID:Z9JUDj1o
>>406
ども、ぐぐった結果がこれですが意味が・・・わかりません><

Windows オペレーティング システムが FAT パーティションにインストールされている場合は、初期化ファイルを %SystemRoot%\System32 ディレクトリにコピーします。
Windows NT 3.51 または 4.0 が NTFS パーティションにインストールされている場合は、Windows NT を別のディレクトリに再インストールします。同じアクセス権を持つ同じユーザーとしてログオンし、
初期化ファイルを %SystemRoot%\System32 ディレクトリにコピーします。 Windows 2000 が NTFS パーティションにインストールされている場合は、回復コンソールを使用してシステム ファイルを置き換えます。
回復コンソールを使用してシステム ファイルを置き換える作業の手順については、以下の資料を参照してください。
408Socket774:2008/09/03(水) 11:29:50 ID:XM3x/dtb
OSぐらい書けよ
409Socket774:2008/09/03(水) 11:31:45 ID:Z9JUDj1o
>>408
スマソ、Windows xp home でつ。
410Socket774:2008/09/03(水) 11:33:42 ID:FsJboMST
指示に従え
411Socket774:2008/09/03(水) 11:34:23 ID:f9sBRbwj
>>407
インストール中ってのがひっかかるね
HDD壊れてるとエスパーしてみる
412Socket774:2008/09/03(水) 11:37:56 ID:mjCGGm6v
>407
構成もなにもわからんけど、インストール中にエラー吐くなら
メモリーが合わない(おかしい)ケースが多いな。
2本でデュアルにしてるなら、1本ずつでやってみたり、
memtestしてみるのもいい。
413Socket774:2008/09/03(水) 11:43:15 ID:Z9JUDj1o
>>411
>>412
昨日OS正常にインストールできたんですよ、

昨日の晩、ハードディスクのデータ消去するソフトでデータ一度消したの

ですが、朝、もう一度インストールしようとしたらこのエラーが出てしまって、

メモリーも昨日は問題なかったんですが・・・

414Socket774:2008/09/03(水) 11:46:43 ID:Z9JUDj1o
ちなみに構成はこれです。

【CPU】Core 2 Duo E8400

【Cooler】intel純正

【Memory】DDR2 800hz 1GB ×2 JEDEC

【Mother】P5K-pro

【HDD】hitaci 7200r (500GB)

【VGA】 GeForce9400GT DDR2 512MB

415Socket774:2008/09/03(水) 11:49:20 ID:f9sBRbwj
>>413
なんのソフトか知らないが、
動くPCにさして正常に認識するか確認。
確認しないようならHDDのユーテリティーが壊れた可能性大
416Socket774:2008/09/03(水) 11:50:58 ID:f9sBRbwj
>>415
確認しないようなら〜×
認識しないようなら〜○
417Socket774:2008/09/03(水) 11:52:33 ID:Z9JUDj1o
>>415
メモリーを動くPCにですか?

ちなみに古いパソコンしかもってないのでメモリーの

規格があって動くPCもってないんですよね。
418Socket774:2008/09/03(水) 11:59:30 ID:f9sBRbwj
>>417
HDDをです。
とりあえず、HDDフォーマットはしたよね?

419Socket774:2008/09/03(水) 12:00:45 ID:4dLh6sP2
メモリーやらHDDが壊れるにはそれなりに原因がある
例えば無理なOCとか安いメモリーを使ってるとかHDDが年季入ってるとか
HDDを落っことしたとか色々だ
その手の要素が見当たらない場合、普通はどこも壊れてないはずだから(物理的に損傷してるとかはナシよ)
>ハードディスクのデータ消去するソフトでデータ一度消した
が臭い、何のソフトを使って何を消したのか
それくらい書こうぜ
ハードディスクを全部消して、再インストールしなおす途中でコケてるって事でいいのかな?
だとすると、HDDがちゃんと他のパソコンから見たり書いたり出来るかを確認する所からやった方が良さそうかも
ハードディスク初期化ソフト関連で問題が出てるとしたらワカンネ
420Socket774:2008/09/03(水) 12:01:23 ID:Z9JUDj1o
>>417
昨日はじめてOSをインストールする前にHDDはフォーマットしました。

そのあと、HDDのデータを抹消したのですが、

あらためてHDDのフォーマットをした方がよいのでしょうか?
421Socket774:2008/09/03(水) 12:03:45 ID:f9sBRbwj
>>417
オレはもう消えるからその前に言っておく。
オレならHDDを疑ってるからHDDを交換してみる。
まだ問題あるならメモリを交換してみる。
それでダメなら窓から捨てる。
じゃあの
422Socket774:2008/09/03(水) 12:04:20 ID:Z9JUDj1o
>>419
SSI Tristar社製の抹消DRIVEと言うソフトです、

このソフトを使って古いPCのデータを何度も消した事があるので

これが問題だとは考えにくいと思うのですが、ちなみに、ハードディスクに

物理的は衝撃なんてものは加えてませんw
423Socket774:2008/09/03(水) 12:05:02 ID:f9sBRbwj
>>420
あらためてフォーマットしろww
じゃあの
424Socket774:2008/09/03(水) 12:05:57 ID:Z9JUDj1o
>>421
ども、ありがとう。
425Socket774:2008/09/03(水) 12:16:14 ID:mjCGGm6v
>>405,420
1回ぐらいインストール成功したところで訓練された糞メモリなら
そのぐらいのことはままある。
他の機械で動いたからといって正常とは限らない。他の同じM/Bと
いうのなら話は別だがな。

不良箇所の検証は、正常(第三者からみてあきらかに正常なもの)と
交換して不具合が消えればそこが不良箇所だ。直らなければ別の箇所
を交換して試す。この繰り返ししか方法はない。
ただ、症状から傾向はつかめるから、ここではその傾向のアドバイス
しかできん。

おれは信用してないがmemtestをやったり、CPU補助電源やメモリ、各パーツ
の接触や取り付けを確認しろ。

メモリ以外なら次は電源、M/Bとくるかな。
426Socket774:2008/09/03(水) 12:17:28 ID:Z9JUDj1o
>>425
ありがとう検証してみます。
427Socket774:2008/09/03(水) 12:23:49 ID:4dLh6sP2
なぜHDDをフォーマットした後に抹消DRIVEを使って削除したのかが気になるけど
>>421の処置が正しい気がする
インスコの際、まさかOC設定でやってるとかないよね?
CDROMの読み込みが怪しいとかもダメよ?

ようはシステムのどっかが壊れて起動できねーよエラーみたいだから
壊れないようにシステムをインストールするために
何をすればいいのか、一つ一つ原因になりそうな物を潰していくしかないでそ
俺も以前見たことあるような気がしたが、なんかのハードを組み付けた時だったか
ドライバを入れそこなったかだったか、確か良く分からないのでフォーマットからやり直したら
直った気がする

とりあえず最小構成で再インストールを試して見た方が良いけど
その前に信頼性のチェックからだね、ケーブル、電源、ドライブ、それぞれの接触
あらゆる物を疑って原因を絞るしかない
まぁ最低限のシステムで出来るmemtestがオススメではある
夏場にメモリが逝くってのは良くあるからねぇ
428Socket774:2008/09/03(水) 12:48:19 ID:5KHrzG5V
すみません教えてください。
M/B ASUS COMANDをもらったので前からあるパソコンに入れ替えました。
ハードディスクが2つあるので先にシステムが入った方を認識させると普通にウィンドウズが起動しました。
これなら大丈夫と思いデータが入ったハードディスクを繋ぎ、起動してコンピュータの管理でこのハードディスクのドライブレターをFからEに変更させようとしましたが、なぜか変更できませんでした。
変だなと思いつつ再起動させると今度はウィンドウズが立ち上がりません。ウィンドウズロゴ画面の後黒い画面のまま進みませんでした。
BIOS画面を見ると
1次 データ用ディスク
2次 システム用ディスク になってたので、SATAのソケットを指し間違えたのだと思い、差し替えました。

今度は2次マスターディスクの検出中と表示されて動きません。
データ用ディスク=2次マスター をはずすと普通に起動して書き込めますが、いったいどうすればよいのでしょうか?
429Socket774:2008/09/03(水) 12:52:48 ID:mjCGGm6v
>>428
OS再インストール
430Socket774:2008/09/03(水) 12:53:44 ID:4dLh6sP2
>>428
よく分からんが刺す所がマズいんじゃないかな?
両方ともSATAなら刺す場所を変えてやり直してみるとか。
もちろんブートドライブの順位はシステムドライブの方が上に来てるよね?
431Socket774:2008/09/03(水) 12:54:51 ID:XM3x/dtb
マザボ変えたんだから普通にOS再インスコしろよ
432Socket774:2008/09/03(水) 12:56:07 ID:OyLHn5VY
>>428
ジャンパピン
433428:2008/09/03(水) 13:14:41 ID:5E80JYxP
携帯からに変わりますた
>>429さん>>431さんレスありがとうございます

やはり面倒がらずに再インストールしたほうがよいのですね。分かりました。

>>430さんレスありがとうございます
順位はシステム用が上になってます。


>>432さんレスありがとうございます

ジャンパーがわからないのでマニュアルみて見ます、すみません


皆様ありがとうございました。また困ったら教えてください
434Socket774:2008/09/03(水) 13:34:52 ID:Z9JUDj1o
>>427
オバークロックなんて事はしてません、しらべた結果、HDDが逝った臭いです。

HDD disc detect なんてメッセージがwww

我ながら笑うしなかに、しかし、HDDがこんなにもろいものだとは、

昨日は動いてたのにな・・・
435Socket774:2008/09/03(水) 13:37:09 ID:Op5M7TOv
すいません質問があります。ありがとうございます
436Socket774:2008/09/03(水) 13:41:07 ID:ZpwMgHej
>>435
テラ自己解決www
437Socket774:2008/09/03(水) 13:44:06 ID:OyLHn5VY
>>435
どういたしまして
438Socket774:2008/09/03(水) 13:44:49 ID:4dLh6sP2
439Socket774:2008/09/03(水) 13:50:12 ID:4dLh6sP2
それともコッチかっ
ttp://okwave.jp/qa1233815.html
biosのs-ata modeが変になってないか
Cmosクリアで直らないか
一度試してみてもいいかもしんない
440Socket774:2008/09/03(水) 14:15:03 ID:mjCGGm6v
>>434
detectなら認識されてるだろ。
ケーブルとっかえてみ
441Socket774:2008/09/03(水) 14:54:19 ID:RNCUNEdw
ケースとグラボ新調したんだけどグラボがうまく刺さりません。
ケースがクーラーマスターのCM690 グラボはGF9800GTX マザボがP5B
マザボのネジを止めるとグラボが右肩上がりで入らなくて、グラボを先に入れるとマザボのネジが左上の1個しか止まりません
別のケースにP5Bと9800GTXははいりました。
CM690に全部入れたいのですがこのケースには入らないんでしょうか?一度交換してもらったのですが同じ理由で入りません
この組み合わせがまずいんでしょうか?もう一度交換してもらったら今度はちゃんとしたものが送られるんでしょうか?おしえてください
442Socket774:2008/09/03(水) 14:55:53 ID:pQ5Z5zUI
>>434
昨日は動いていたけど今日は動かない
なんてよくあること
443Socket774:2008/09/03(水) 15:29:15 ID:mjCGGm6v
>>441
ヒント:マザーボードスペーサー  クマーー(AA略
444Socket774:2008/09/03(水) 15:41:17 ID:Z9JUDj1o
>>440
ケーブル取り替えてみても状態はあいかわらず

HDDの不認識、それどころかこんどはBIOSの初期画面すら

出てこない状況に・・・(つД`)

電池はずしてみたんですが、BIOSの初期画面が出ない・・・
445Socket774:2008/09/03(水) 16:32:29 ID:5cPS9fHh
>>441
ちゃんとケースの説明書読んだかい?
443さんの通りケースとMBの間にスペーサー入れてる?
446Socket774:2008/09/03(水) 16:32:58 ID:Mn10lUVd
WindowsProSP2の調子がどうも悪く、HomeEditionに乗り換えたいんですが……

ダウングレード的なことは再セットアップしなければできないらしいです。
Cドライブを初期化すればいいのでしょうか。
自作PCなのでリカバリCD等はありませんが・・・
447Socket774:2008/09/03(水) 16:34:58 ID:Mn10lUVd
>>441
CM690使ってるけどマザボずらしていれてる。
グラボ優先でさして、マザボのネジは2〜3個とめておけばいいよ

マザボ優先すると物理的にグラボ(9600GT)が入らなかった
448Socket774:2008/09/03(水) 16:35:45 ID:pQ5Z5zUI
>>446
OS乗り換えたところで一緒じゃね?
何か勘違いしてる気がする
449Socket774:2008/09/03(水) 16:40:48 ID:Mn10lUVd
考えられるあらゆる手を使ったんですがインターネットに接続できなかったんです。
コントロールパネルから「修復」を使うと応答なしになる状態なので
OS(ディスク)に原因があるのでは、と思い再インストールをしてみようかと
450Socket774:2008/09/03(水) 16:45:28 ID:aGJtViPQ
おとなしく再インスコしれ
451Socket774:2008/09/03(水) 16:46:11 ID:Mn10lUVd
再インスコはもうしてみた
452Socket774:2008/09/03(水) 16:48:55 ID:RNCUNEdw
>>443 >>445 >>447
レスありがとうございます。
スペーサーはきっちり入れているのですがやっぱりうまくいきません
ネジも一本しか止めれないのは怖いんで電話したところ返品受け付けてくれたので返ってきたお金で違うの探してみます。
結構きにいってたんだけどショック・・・orz
453Socket774:2008/09/03(水) 16:56:32 ID:y6/UoK7A
>>452
違う違う、付属のスペーサーの高さが元々合ってないのよ。
手持ちで長さの違うスペーサーがあれば試してみたら。
ってもう遅いかw
454Socket774:2008/09/03(水) 17:00:11 ID:eaP/iRZ4
>>449
まず、インターネットに接続できない理由を探れ。
LANポートは生きてるのか、IPアドレスはちゃんとしてるのか、ISPにはつながってるのか
OS入れなおすより前にやることいっぱいあるだろ。
455Socket774:2008/09/03(水) 17:03:20 ID:pQ5Z5zUI
>>449
考えられるあらゆる手についてkwsk
456Socket774:2008/09/03(水) 17:12:56 ID:Mn10lUVd
回線はCATV
ケーブルモデムを使って接続している。
つなげるとIPが0.0.0.0で取得してくれない。リセットすると169から始るアドレスをとってしまう。
DHCPとDNSClientは開始状態。再起動してみたが無駄。
BIOSのExitをいじってみたが無駄
ドライバ(ASUS最新)再インストール、OSの再インストールを試してみたが無駄。
TCP/IPを一度消して作り直したがそれも無駄
デバイスマネージャで確認してみるもちゃんと動いてる状態になってる。
一応接続はしているみたいだけど受信パケットが0。
ウイルス対策ソフトはWindows標準火壁。これもオフにしてみたが駄目だった
Ipconfigからrenewとか色々してみたがそれも無駄だった
手動で接続できるPCのIPで設定してから自動に戻しても接続できない

何か致命的なケーブルが接続できてないとかってのはあるのかもしれない
457Socket774:2008/09/03(水) 17:26:35 ID:eaP/iRZ4
>>456
LINKのランプはつく?
そのケーブルモデムとISPの仕様がわからんが、そもそもアドレスもらえてない原因が
もらうほうにあるのか渡すほうにあるのか切り分けられない?
ルータあると確認しやすいんだがな。
458Socket774:2008/09/03(水) 17:29:08 ID:Mn10lUVd
今まで使っていたPCだとネット接続は可能
新しい自作PCだと接続できない

ケーブルモデムの方はランプついてるので正常に動作してるかと・・・
電気屋さんにも来てもらいましたが、解決しませんでした
459Socket774:2008/09/03(水) 17:33:36 ID:eaP/iRZ4
それってOSじゃなくてハードじゃないの?
いまどきNICなんて持ってないだろうけど、、、、
自分でマニュアルでアドレス振って自分のアドレスにPING効く?
460Socket774:2008/09/03(水) 17:35:27 ID:Mn10lUVd
>>459
ファイル名を指定して実行ですか?
ググったんですがよくわからなくて・・・
461Socket774:2008/09/03(水) 17:38:26 ID:eaP/iRZ4
ああ、コマンドプロンプトから ping 192.168.0.1 とか。
どうもOS挿げ替えたら治るような問題には思えないなあ、、まあドライバがうまく動作して動くこともあるかもしれんが。
462vista:2008/09/03(水) 17:42:44 ID:9lLFYytj
こんにちは。
463Socket774:2008/09/03(水) 17:46:41 ID:Mn10lUVd
試してみます

OS再インストールくらいしかできることがわからなかったので……
464Socket774:2008/09/03(水) 17:53:24 ID:pQ5Z5zUI
>>ID:Mn10lUVd
まぁ今更だが・・・
イタチじゃね?
465Socket774:2008/09/03(水) 18:01:57 ID:Mn10lUVd
>>461
正常に接続できるPCはタイムアウトになりました(100%loss)
接続してるIPアドレスで実行したところ0%lossでした

新PCの場合ですがどちらの場合もDestination host unreachable.
とでてきます
466Socket774:2008/09/03(水) 18:12:21 ID:Rk/jdhX3
>>465
PCじゃなくて2重ログオンみたいな感じではねられてるとか?

1台づつつないだらどう?
467Socket774:2008/09/03(水) 18:14:00 ID:eaP/iRZ4
ケーブル替えてもダメなら、マザーのネットワーク関連のドライバ探してきて入れなおしてみては。
見た感じ、物理的につながってないように見えるね。ケーブルじゃなければ内部的な接触じゃないかなあ。
468Socket774:2008/09/03(水) 18:16:17 ID:Mn10lUVd
>>467
受信接続がだけができない接触状態とかあるんでしょうか
とりあえずあけてみます

>>466
ケーブルは1本しかないので1台ずつやってます
469Socket774:2008/09/03(水) 18:36:56 ID:2H5vZQop
現在使用しているPCの中身をまんま別ケースに入れ替えたいと思ってます。
今のケースはマイクロATXなんですけどこれをフルタワーに入れることって可能?
470Socket774:2008/09/03(水) 18:38:15 ID:Mn10lUVd
青い9ピンのcom1ってとこに何もつないでなかったんですが
これかもしれません
471Socket774:2008/09/03(水) 18:42:12 ID:Fyx9zYVN
>>469
入れるケースによる
472Socket774:2008/09/03(水) 18:49:55 ID:gpRob0TA
既製のPCを購入したのですが、宜しくお願いします。

現状512Mが2枚なんですが、箱を開けて見たらあと2枚挿せそうです。
1Gを2枚追加しようかと考えたのですが、デュアルなんとかは2セットでも
つつがなく作動するものなんでしょうか?
OSはvistaで、2Gあった方が早くなると勧められ、なら3Gにしようと思案中です。

追加するなら同じく512Mを2枚の方が良いとか、スロットを余らせても
1Gや2Gを1枚だけ追加の方が良いとか、どうなのでしょうか?
473Socket774:2008/09/03(水) 18:53:32 ID:aGJtViPQ
板違いです
474Socket774:2008/09/03(水) 18:54:45 ID:gpRob0TA
すみません
475Socket774:2008/09/03(水) 18:57:46 ID:10eJIGAF
>>471
Line-Li?だかのフルタワーで、マザーボードは945Gなんちゃら…らしいんですけど
476Socket774:2008/09/03(水) 19:36:38 ID:Mn10lUVd
中身とってきました

http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf136707.jpg
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf136708.jpg

マザボがP5Qなんで空中使ってるのが原因かなとも思いましたが・・・
COM1に接続していなくて、USBは半分しか使ってません
477Socket774:2008/09/03(水) 19:56:29 ID:OQotLKSb
>>475
なんで正確な型番が分からないんだ…
自作?
まぁ普通は入れられるよ
478Socket774:2008/09/03(水) 20:00:13 ID:XM3x/dtb
>>476
その新しい自作PCのマザボがクソなんじゃねーの?
初期不良とか
479Socket774:2008/09/03(水) 20:10:16 ID:Mn10lUVd
そういう障害がでる初期不良とかあるんですかね・・・
交換受け付けてもらえるんでしょうか
480Socket774:2008/09/03(水) 20:13:04 ID:dlTit2fL
買った店に連絡すれば全部やってくれる
481Socket774:2008/09/03(水) 20:22:45 ID:Mn10lUVd
BTOショップなんですよね・・・
482Socket774:2008/09/03(水) 20:25:31 ID:2x7jq8aP
>>481
>>1
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
483Socket774:2008/09/03(水) 20:31:53 ID:Mn10lUVd
いや自作キット買ったんで自作PCなんですよ
特に間違ってないと思うんですが
484Socket774:2008/09/03(水) 20:53:54 ID:5HDlYQw1
自作なんですけど・・・
FMV簡単バックアップのやり方教えてください
485Socket774:2008/09/03(水) 20:55:08 ID:aGJtViPQ
板違い
486Socket774:2008/09/03(水) 21:09:54 ID:nYTt1k2J
本日、先ほど組み立てが出来まして、起動→OSインスト→ここにカキコ
しています。

ASUS製M/Bを使ってますが音がでません・・・
サウンドデバイスが無い と言われます。

デバイスの入れ方とかDLの仕方を教えていただけないでしょうか?

本当に無知ですみません
487Socket774:2008/09/03(水) 21:11:18 ID:aGJtViPQ
マニュアル嫁
488Socket774:2008/09/03(水) 21:21:57 ID:m6syMELQ
>>486
付属のCD入れればrealtekのサウンドドライバでも入ってるんじゃないのー
489Socket774:2008/09/03(水) 21:24:53 ID:ZpwMgHej
>>486
ドライバーは入れた?
490Socket774:2008/09/03(水) 21:27:39 ID:Mn10lUVd
>>486
青いDVDディスクついてきたはず。
その中にドライバ一式あるから・・・

あれ?なんでドライバ無しでネット接続できてるんだろ
あと単純にAUDIOプラグとかがぬけてるかもしらん
491Socket774:2008/09/03(水) 21:28:49 ID:oZIB7LMK
現在1920x1080の液晶テレビにDVI-Dで問題なく出力しているんですが、
解像度の設定画面で、グラボのパッケージに書いてある解像度がありません。
1440x900がそのひとつで、ほかにもあるようです。
1440x900のモニターを買おうと思っているので、その解像度が必要です。
グラボのドライバはHPからダウンロードした最新のものです。

M/B P5K-E
VGA EN9600GT
AQUOS LC-37DS3
XPSP2
492Socket774:2008/09/03(水) 21:32:49 ID:m6syMELQ
>>490
入れなくてもネットはつなげたよ

>>491
http://www.geocities.jp/le_grand_concierge/_geo_contents_/L194WT/WXGAcrad.htm

WXGAなんてやめとけってこった
493Socket774 :2008/09/03(水) 21:33:30 ID:nsQXeN/9
>>486
ttp://support.asus.com/download/download_right.aspx?SLanguage=ja-jp
↑からドライバをDLしてDLしたファイルを実行
494Socket774:2008/09/03(水) 21:34:18 ID:brDSi/ud
>>488
うちのAMDママンは付属ドライバで相性が出てて
蟹サイトからDLしないと音が出なかった
495Socket774:2008/09/03(水) 21:35:26 ID:hgy+h/0z
したいんですが
496Socket774:2008/09/03(水) 21:40:23 ID:N5dswkj3
>>488 >>489 >>490 >>493 さん、どうもありがとうございました。

付属のCDを見落としてました・・・・ お騒がせしてすみませんでした
497Socket774:2008/09/03(水) 21:42:58 ID:bHNuVMt8
RAID0だとハードディスク一台が壊れると駄目になるって言うのは
データが駄目になるって意味でもう一台は物としては一台で普通に
使えるってことですか?
498Socket774:2008/09/03(水) 21:47:21 ID:OQotLKSb
>>497
そういうこと
499Socket774:2008/09/03(水) 21:47:58 ID:m6syMELQ
>>497
フォーマットすれば使えるよ
500Socket774:2008/09/03(水) 21:48:00 ID:Mn10lUVd
配線とか直してみたけどやっぱ駄目か……
ipconfig/release で169.のドメインを返されてしまう。

マザー無印P5Qの人いないかな
501Socket774:2008/09/03(水) 21:49:44 ID:UfeUqWfh
>>500
Windows板にでも行けば
直るかも?
502Socket774:2008/09/03(水) 21:51:55 ID:brDSi/ud
>>497
フォーマットすればね
503Socket774:2008/09/03(水) 21:53:23 ID:Mn10lUVd
>>501
誘導thx

まあまだマザボの問題っていうのと接続ミスも捨てきれない……
COM1ってネット関係っぽいんだけどそれをつないでないせいかもしれない
504Socket774:2008/09/03(水) 22:00:12 ID:LurJ/EGC
>>491
だいたい、液晶テレビはPC向けに開発されてない。

>>500
実は落雷くらってたりしないか?
505Socket774:2008/09/03(水) 22:05:28 ID:Mn10lUVd
>>504
内部が溶けてたり・・・とかはないと思うんだけど
古い方(XPHome)のPCでは問題なく接続できるし
506Socket774:2008/09/03(水) 22:13:37 ID:e8JgResu
今日始めて前面USBにメモリ差込したら内部のUSBケーブル発火した…
ホコリもためてないしM/Bのコンデンサ液漏れもみえないし
前面USBパネルの初期不良引いたんでしょうか?
そもそもこのスレで聞いていいんでしょうか?
507Socket774:2008/09/03(水) 22:14:47 ID:Mn10lUVd
初期不良かUSBケーブル自体がどうかしてるかですね
背面パネルだと正常に接続できますか?
508Socket774:2008/09/03(水) 22:18:57 ID:UfeUqWfh
>>506
ケーブルが逆に差してあったりしてね
509Socket774:2008/09/03(水) 22:20:25 ID:m6syMELQ
USBとIEEE間違えて爆発したことはあるが
510Socket774:2008/09/03(水) 22:22:29 ID:5AcSeFWi
バルクの光学ドライブ買おうと思っているんですが、以前買った光学ドライブに付いていたライティングソフトはバルク品にも使えるでしょうか?
511Socket774:2008/09/03(水) 22:23:58 ID:vS8bjjMs
>>510
その手のOEMソフトは、ドライブとソフトがセットで一つのライセンス扱い。
512Socket774:2008/09/03(水) 22:24:42 ID:ZRi0aqHM
USBマウスのポインタが引っかかったり、時折フリーズの症状が出たりして困る。
抜き差しして、復活しても、また再発したり…。
こういう症状の方は、プラスドライバーと半田ごてとニッパーがあれば直ります。
面倒なら、新しいマウスを買いましょう。
ワイヤレスマウスお勧めします。
513Socket774:2008/09/03(水) 22:27:37 ID:brDSi/ud
>>510
それは、ソフトとドライブ次第
514506:2008/09/03(水) 22:30:08 ID:e8JgResu
マザボから前面につないでるケーブル抜いて復帰完了しました
問題なく動くところみると初期不良っぽい
ケースかってからはじめて使った俺が悪いのか…
1年以内だけどケースの保障内にふくまれんのかこれは
515Socket774:2008/09/03(水) 22:38:51 ID:JqsksGJv
最近使ってて思うんだけど、エンコしながらDVD鑑賞やネットの閲覧など
同時作業をしてたら、組んだ当初はそこまで重くなかったんだけど
最近は、やけに重いんだけど何が原因?
516Socket774:2008/09/03(水) 22:45:34 ID:vS8bjjMs
>>515
1.ウィルス。
2.デフラグ不要論に感化されすぎて本当にやってない。
3.OSが様々な理由で重くなってあっぷあっぷ。
4.壊れた。
517Socket774:2008/09/03(水) 23:01:16 ID:JqsksGJv
>>516
マジで?
けど、ウィルスバスタ−でちゃんとウィルスは処理してくれてるよ。
518Socket774:2008/09/03(水) 23:02:40 ID:m6syMELQ
>>515
HDDがごっちゃなんじゃないの
519Socket774:2008/09/03(水) 23:15:15 ID:FCw+PiD/
ところでエンコードのしすぎとか電源がへたるとパソコンにはどんな症状が出るの?
520Socket774:2008/09/03(水) 23:20:25 ID:UfeUqWfh
521Socket774:2008/09/03(水) 23:20:47 ID:JqsksGJv
>>518
同じフォルダにファイル保存してるとか?
それはあるかもしれないわ。
けど、以前は全然そんな事なかったんだけどね。
てか、固まる気がしなかった。
軽くなる方法ないかな?
522Socket774:2008/09/03(水) 23:26:59 ID:LurJ/EGC
>>515
気のせい。
あんたが、新しい性能に慣れたせいだ。
523Socket774:2008/09/03(水) 23:29:22 ID:brDSi/ud
>>521
つディスククリーンアップ
524Socket774:2008/09/03(水) 23:38:32 ID:80xwIT2q
5年以上前に組んだヤツなんでウロ覚えなんだけど・・・

M/B KT3 Ultra
CPU AthronXP 2000+
VGA Geforce4Ti 4400
WinXP SP2

チェックディスクでエラーでまくりだったんで、先月HDD換装した
なのに今日また動作がおかしくなって認識すらしてくれなくなった
と言うかBIOS Setupも起動しない
マザボの方が悪いのか、むしろ寿命なのか・・・
525Socket774:2008/09/03(水) 23:43:27 ID:PZxKjyc1
年代物じゃのお。
526Socket774:2008/09/03(水) 23:58:55 ID:Y+ihIEWa
>>524
寿命だろ
コンデンサ噴いてたりしてるだろ
527524:2008/09/04(木) 00:10:32 ID:V2MO7+YU
>>526
んー、見たところコンデンサは無事なようだけど
寿命ならしょうがないかなぁ
愛着はあるが、諦めて次行くか・・・
528Socket774:2008/09/04(木) 00:51:19 ID:Ex03ODSp
半年くらい組んだ奴で動画再生しようとしたらブルースクリーン連発するようになりました
デバイスがどうこうという英語がブルースクリーンのほうに出てました
メモリチェックしたらエラーをかなりはいていました
ってことはやっぱメモリですかね?
スペックは下記です

CPU E8400
Asus GT8600
GA−EP35−DS3R
XP SP2

ビデオカードの不具合でブルースクリーンになるってこともありますか?
529Socket774:2008/09/04(木) 00:56:01 ID:KrxDkzfh
pentium4からpentiumDual-Coreに変えたら
体感できるくらい性能アップするでしょうか?
530Socket774:2008/09/04(木) 00:59:32 ID:jnING1rh
>>528
そう思ったらまず自分で動け。

>>529
する。
531Socket774:2008/09/04(木) 01:00:21 ID:1oq4NUup
電源コードさしたままマザーからCPUを抜いてしまった・・・
電源つけてなくてもCPUに通電してるものですか?
532Socket774:2008/09/04(木) 01:01:32 ID:OuGr0ckv
>>528
当然
メモリにしろVGAにしろ電源にしろ
おかしければ出る事がある
533Socket774:2008/09/04(木) 01:14:27 ID:Ex03ODSp
>>530>>532
やっぱそうなんですか
HDDも不具合起こしてたんで、そっちは買い換えたんで、メモリも変えてみます
534Socket774:2008/09/04(木) 01:16:31 ID:KrxDkzfh
>>530
ありがとうござます!
535Socket774:2008/09/04(木) 01:16:55 ID:TcmQCHSx
ウィルスバスタ−入れててもウィルスに感染する時ってあるの?
536Socket774:2008/09/04(木) 01:17:37 ID:OuGr0ckv
>>535
ある
537Socket774:2008/09/04(木) 01:18:15 ID:SwhQRtto
 変な事を行おうとしている気がしたので、専用スレではなく、こちらに来ました。

 質問
 ソフトRAIDに関してなのですが、500GBのHDD二台をRAID-0で1Tにして
 その1THDDを別の1TB(純粋)のHDDとRAID-1(ミラーリング)は可能なのでしょうか?

 また行った場合に読み書きの速度向上などは見込めるでしょうか?

 素直に500GのRAID-5を行うべきだとは思うのですが

 上級者の方々、お手数ですがご回答のほうよろしくお願いします。
538Socket774:2008/09/04(木) 01:43:39 ID:vjgzjZLP
>>537
RAID0は二台に任意のストライプサイズのデータに分けて入れるから容量は一台分だぞ

おまえがやりたいのはRAID10か?
RAID0で高速化してRAID1でミラーリングするやり方だが大分無駄じゃね?
539538:2008/09/04(木) 01:46:10 ID:vjgzjZLP
ごめん、嘘ついた
二台分になるわ

RAID5は読み出しがそこそこ早くなるが書き込みが激オモになる
540Socket774:2008/09/04(木) 02:10:24 ID:i0eHDjF3
>>515
システムに色々と溜まるから、使ってるうちに重くなるのは仕方ない
インターネットに繋いだりしたとき、色々ダウンロードしてインストールとかしたでそ?
同時作業で重くなると言うことはあまりない
走ってるプロセスをプロセスマネージャ(ctrl+alt+del)で確認して
怪しいのがあったら外すよろし
もしかしたら、なんか怪しいパーツがあって、そいつのせいで速度低下がもたらされてる可能性とか
レイテンシのせいとか、空から降ってきた隕石が回路に当たったせいとかもあるかもしれないが
根本的に、再インストールして余計なソフトを突っ込まない様にしないと直らない
もしくはシステムの不要物やら、システムの復元で溜まったファイルを削除するなどの処置を取らない限りは

>>531
まぁまず大丈夫だろ
コンデンサに電気が残ってたりするから
一応用心の為に電源抜くのが推奨されてるようなもんだし
541Socket774:2008/09/04(木) 02:40:51 ID:i0eHDjF3
>>537
3台でraid0+1は無理じゃね?
4台でraid0+1は出来る気がするが。

そもそもraid1をやってる人があんまりいないようで
情報があんまり集まらない
一応ICH9RはRAID0/1/5をサポートしてるみたいだから
出来るかもしれないが、同時にってのはどうやるのか良く分からんな
最初にストライプドライブを仮想的に2台(実質4台)追加して
それをraid1にするのかな?
ああ、その時点で1Tのドライブとraidすれば一瞬出来そうな気がしないでもないが
書き込み速度の違いとかあるでそ、果たして出来るかどうかはやってみないとなんとも。

でもよっぽどの即時性が求められるのでなければ、週に一回1Tのドライブを外付けかなんかで繋いで
バックアップソフトでがっつりraid0のドライブのバックアップをとっとけば足りないか?

ここによるとICH9Rはraid0+1が出来るっぽいな
ttp://pc-jisaku.windmill7.com/paso_2007/image_mather_b/paso_21b-ich1.html

オンボのRAIDスレは8/27に終わってから誰も立ててないらしいから
どっちかと言うと↓行った方がいい気がする
IDE/SATA RAIDカードあれこれ 32枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1213558170/
542Socket774:2008/09/04(木) 03:24:15 ID:5OR/PoHG

【CPU】Intel Pentium Dual-Core E5200 2.5GHz (¥10,000)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080901/1007619/

【マザボ】ASUS P5Q-EM MicroATX (¥20,000)
http://www.unitycorp.co.jp/asus/motherboard/intel/lga775/p5q-em/

【クーラー】Scythe 忍者 弐 (¥4,000)
http://www.scythe.co.jp/cooler/ninja2.html

【メモリ】UMAX DDR2 PC2-6400 2GB x 2 (¥10,000)
http://kakaku.com/item/05200912059/

【HDD】Western Digital WD10EACS 1TB x 2 (¥25,000)
http://club.coneco.net/user/8077/review/10673/

【光学ドライブ】Pioneer DVR-S16J ピアノブラック (¥8,000)
http://pioneer.jp/dvdrrw/dvr-s16j/index.html

【ケース】Lian-Li PC-V1000Z Black (¥40,000)
http://www.casemaniac.com/91_1240.html

【ファン】Scythe S-FLEX 800rpm x 2 (¥3,000)
http://www.scythe.co.jp/cooler/s-flex.html

【電源】Enermax Modu82+ 425W (¥13,000)
http://www.maxpoint.co.jp/product/modu82.html

【モニタ】TOSHIBA REGZA 37ZV500 37型 (¥150,000)
http://www.regza.jp/product/tv/lineup/zv500/concept.html

【キーボード】PFU Happy Hacking Keyboard Professional 2 墨 (¥20,000)
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/hhkbpro2/

【マウス】シグマAPO ごろ寝 リターンズ (¥3,000)
http://www.amazon.co.jp/dp/B000L42KLW

【工具】AINEX ドライバー TL-010 (¥1,000)
http://www.amazon.co.jp/dp/B000FHQA8E


【用途】
・ネット/メール
・動画/DVD再生
・ゲーム (Football Manager, Starcraft 2)
・ウェブサイト公開 (Apache, PHP)

性能は余り欲張らず、そこそこ快適程度でなるたけ静かなマシンにしたいです。
ビデオはオンボード、クーラーはファンレスの予定なのですが、どうでしょか。
又、工具は他に必要なものは何かあるでしょか。

よろすくおながいしまつm(__)m
543Socket774:2008/09/04(木) 03:26:54 ID:bpy/EuOl
>>542
つ見積もりスレ
544Socket774:2008/09/04(木) 03:27:00 ID:OuGr0ckv
>>542
見積もりスレへ行け
545Socket774:2008/09/04(木) 03:41:00 ID:i0eHDjF3
・・・リンク貼ろうと思ったが6つくらいヒットして嫌になったが
そのまままとめてコピーできたので貼ってみる

【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ72
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1217422195/
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ73
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219904972/
■【構成】BTO購入相談室【見積もり】■66
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1220430475/
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ75
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1218985458/
物凄い勢いでお見積もりする人達の為の裏スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212355579/
546Socket774:2008/09/04(木) 03:41:13 ID:5OR/PoHG
>>543,544
スレ汚しすみませんでした m(__)m
547Socket774:2008/09/04(木) 03:54:53 ID:Ro/TJHfN
>>545
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ
は自分が考えた見積もりを駄目出ししてもらうスレ

誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ
は用途・予算からパーツを選んでもらうスレ

物凄い勢いでお見積もりする人達の為の裏スレ
はスレ住人が雑談や校舎裏をするスレ
548Socket774:2008/09/04(木) 04:16:01 ID:Fp67hVZ9
自作したマシンの騒音がかなりうるさいです
何か静穏策はありますか
549Socket774:2008/09/04(木) 04:26:56 ID:Ro/TJHfN
>>548
コンセントを抜く


何の音が五月蝿いの?
550Socket774:2008/09/04(木) 04:30:06 ID:bpy/EuOl
全部ファンレスにしろ
551Socket774:2008/09/04(木) 04:57:58 ID:qYGf6bMO
今現在、Socket 775 LGAでPen4 3G(630)をCPUに乗せてるんですが
Core2 Duoを乗せることはできますか??
なぜか乗せられないと思ってたんですが、ちょっと見てみるとソケットが同じみたいです。
乗せられるとして、乗せても何かが足を引っ張って性能は発揮できないでしょうか?(FSBなど)

今現在はDELLのパソコンを使っています。

System Name Dimension 8400
System S/N BZF8N1X
Mainboard Model 0U7077
Northbridge Intel i925X rev. B1
Southbridge Intel 82801FB (ICH6) rev. 03
Memory Type DDR2
Memory Size 3072 MBytes
552Socket774:2008/09/04(木) 05:10:52 ID:lRsGCPjy
>>551
乗りますよ、乗るだけですが。チップセットが925じゃ無理ポ
まー例えると童貞が初体験で入れる場所はわかってんだが
入れ方が悪いのか方向が違うのか合体できないってことですかな
553Socket774:2008/09/04(木) 05:14:20 ID:qYGf6bMO
>>552
やっぱり無理ですか。
結構昔に調べて乗らないって結論付けてたんですが
さっきCPUがネックになる問題が出てきたんで、今パッと調べてみたら
載せれそうと思って聞いてみたんですがやっぱりダメなんですね。
レスありがとうございました。
554Socket774:2008/09/04(木) 05:37:11 ID:i0eHDjF3
シダミルってシングルコアなのか
爆熱でも2コア乗ってるプレスラの方が強そうだ
そのママンはそのまま使い倒すか
ママンごと買い替えでもいいんじゃない?
グラボ入れたら3万超えるけど
C2Dのコストパフォーマンスは異常
555Socket774:2008/09/04(木) 05:54:23 ID:OuGr0ckv
>>551
イタチ
556Socket774:2008/09/04(木) 06:16:37 ID:xD+irJra
コンセント入れたらパチって鳴って焦げ臭くなってPCが死んだ場合はマザーと電源両方変えた方がいい?
557Socket774:2008/09/04(木) 06:19:47 ID:xD+irJra
追記でパチって言った時ファンが一瞬光ってました
558Socket774:2008/09/04(木) 07:06:36 ID:FgfxMC/y
電源2台に増やしたいのですが
アイネックス ATX電源検証ボード KM-02A
これだけで可能ですかね ほかにケーブルとかいるのかな
559Socket774:2008/09/04(木) 09:19:42 ID:i0eHDjF3
>>556
まぁ電源が臭いと思うなら別の電源を繋いで起動実験してみたら?
出来れば最小構成で試した方がいいとは思うが
どうせ壊れてるならダメ押しだろうし、とりあえずやってみたら?w
保護回路とか入ってる電源もあるから
運が良ければすぐ電源が落ちて、それ以上ダメージが行かないように出来てるかもしれん
運が悪ければ、電源もう一個お亡くなりw

>>558
いらないんじゃない?
俺も似たの使ってるよ
ようは電圧検出用の端子、これの場合は電源Aからファンの電源端子に電圧が来たら
20Pの方から電源Bに起動信号を送るって事でしょ(多分)
ただ、結構トラブルの原因になるらしい?から、その辺は覚悟して使えと
前に釘をさされたが、俺の場合は問題なく使えてるな
まぁ電源分けてるといっても、ドライブ用にもう一台つないでるだけだからかもしれんが。
560Socket774:2008/09/04(木) 10:55:08 ID:uOoZqcJl
HD4850でタワシ使うと再起動するんだけど
ファンを60%で回してるから熱暴走は無いと思う
561Socket774:2008/09/04(木) 11:07:39 ID:uOoZqcJl
電源は黒いV連星600W
562Socket774:2008/09/04(木) 11:53:00 ID:gwcNkbp1
>>560
ALL定格に戻してファンもとりあえずデフォに戻してみて側面空けて扇風機でも当てた状態で
MemtestやらPrime95も問題なくクリアしている状態の環境で落ちるなら
電源がいかれて容量分機能してないか、HD4850が壊れてるかって感じか?
563Socket774:2008/09/04(木) 12:45:28 ID:xD+irJra
>>559
助言ありがとうございます
とりあえず電源のみ買ってダメだったらマザーも買い替えます
564Socket774:2008/09/04(木) 13:40:15 ID:lgwA/Eo/
再起動とかサスペンド復帰で
XPで内部接続のカードリーダー 見失うんですが
何か良い方法ありませんか
565Socket774:2008/09/04(木) 13:56:10 ID:0+CYKNuA
>>564
USB?IDE?
566Socket774:2008/09/04(木) 14:03:16 ID:lgwA/Eo/
USBのピンヘッダです
認識の為にケーブル抜き差してます
567Socket774:2008/09/04(木) 14:05:01 ID:0+CYKNuA
ポート変えてみてもだめ?
568Socket774:2008/09/04(木) 14:07:51 ID:vn1YHR8I
BIOSのUSBからの指令で起動とかのオプションを変えてみれば
569Socket774:2008/09/04(木) 14:07:53 ID:xMycIkHO
>>566
昔P4P800を使っていたときowltech製の内蔵カードリーダーで同様の問題が出たことがあります。
他のUSB機器を見失う事が無いなら同じ現象かもね。
結局解決出来ず、自分は内蔵を諦めて外付けのカードリーダーにしました。
570Socket774:2008/09/04(木) 14:28:13 ID:lgwA/Eo/
どうも有難う御座います。
機種にもよるけど内部ケーブルが糞なのかな?
外付けカードリーダー検討します。
ちなみにオークション専用マシンで
sempron2200+のKLE133なので1.2G制限です。
たまにDuron600付けて遊んでます。
571Socket774:2008/09/04(木) 14:35:29 ID:0+CYKNuA
>>570
それならわざわざスリープにする必要なくね?
572Socket774:2008/09/04(木) 14:46:33 ID:SCe9BbwV
ASUSTeK AGP対応の“GeForce 7600 GS”搭載ビデオカード「N7600GS SILENT/HTD/256M」を使ってます
仕様ではコアクロック400MHz/メモリクロック800MHzとなってるのですが
GPU-Zで見るとGPUメモリとも400MHzと表示されてます
メモリクロック800MHzにするにはどうしたらいいでしょうか?
573Socket774:2008/09/04(木) 14:52:07 ID:lgwA/Eo/
>>571
起動時も見失うんですよ
2000特有の問題と思ったらxpも同じ症状出ますね

574Socket774:2008/09/04(木) 14:55:04 ID:Z1eeU0Hs
>>573
たいした問題でもないんだし抜き差ししたら?
575Socket774:2008/09/04(木) 14:58:01 ID:0+CYKNuA
>>573
それなら
電源がヘタってちゃんと電力が供給されてないか、>569の言ってるとおりカードリーダー側の不具合かも


>>572
DDR2メモリならそれであってるよ
576Socket774:2008/09/04(木) 15:02:25 ID:SCe9BbwV
>>575
メモリDDR2 256MBでした
合ってるのなら安心です
DDR2はクロック2倍で動くってことなんでしょうか?
577Socket774:2008/09/04(木) 15:07:01 ID:0+CYKNuA
>>576
ぐぐればすぐに出てくると思うけど、DDR2は1クロック刻む間に2回読み書きするから、2倍クロック相当ってこと
578Socket774:2008/09/04(木) 15:08:43 ID:SCe9BbwV
>>577
なるほど
ありがとうございました
579Socket774:2008/09/04(木) 16:00:51 ID:v4cKQkhN
スレチかもしれませんが。
メーカー製PCのパーツを流用して自作PCに使える物ですか?
落雷後にネットが繋がらなくなってしまい、LANボード等交換したのですがダメでした。
サポに修理依頼だしたらM/B交換で5万位かかります。といわれました。
モデム、回線等は他PCで接続確認済。MSoffice、やその他のアプリ、HDD、マルチDRIVE等も特に
私が試した限りでは今まで通りです。

流用してみようと考えてるもの
CPU、HDD、マルチドライブ、モニタ(現在使用中のものは他社製品)

購入しようと考えているもの
M/B、冷却ファン、ケース、電源、メモリ、OS

メーカー製PCは富士通FMVCE70G7です。
何かアドバイス頂けたら幸いです。よろしくお願いします
580Socket774:2008/09/04(木) 16:25:41 ID:24MLV4bD
>>579
俺ならDELLのVostro200でも買って富士通にLANカード突っ込んでデータの引越しを済ませてからオクで売払う
581Socket774:2008/09/04(木) 16:28:25 ID:zkitVyJ6
とりあえず組んでみたんだけど電源入れたらBIOS出ない・・・
CPUと電源のファンが一瞬回るんだけどその後は何もなし。ショートとかも疑ってマザボを外に出してみたり配線さし直してみたんだけど効果なし・・・

もうだめp
582Socket774:2008/09/04(木) 16:34:35 ID:M2V7hiD0
>>579
確かにスレ違いだ。
古くなったメーカー製PCを自作機にするスレあたりいいんじゃないか?

Pen4 2.8GHz DDR400 ソケット478 だろ。

残念ながらソケット478のマザーは新品はもう少ないな。
選択肢は限られるだろう。microATXで6000円ぐらいか。
このマザーがうまくFMVに入ればラッキーだろうが・・・・。

マザー、ケース、電源以外は使い回しできるかもね。
ああ、OSはライセンスがあるから買い直し。

こう考えると、ソケット478にこだわらずもう+αして
CORE2マシン組んだ方が幸せになれる気がする。
583Socket774:2008/09/04(木) 16:40:08 ID:lgwA/Eo/
やっちまったよ
リーダー認識の件だが
ピン逆差しでUSBメモリが焼けた匂い
でも使える不思議なメモリ
584Socket774:2008/09/04(木) 16:46:28 ID:v4cKQkhN
>>582
レスどもです。
何分今金がないもので、どうせあと1年くらいしたら買い換える(作ってみる)
予定)だったので、少しでも買ったパーツを使えるようにと思いまして。
今出せるのがどう頑張っても7万なんで。。
古くなったメーカー製PCを自作機にするスレに行って色々相談してきます
どもでした
585Socket774:2008/09/04(木) 16:47:34 ID:t3dS77x7
マザーボードにこんなブラケットが付属していたのですが何に使うんでしょうか?
勝手な想像ではビデオカード用にファンを増設する際にファンを支える支持器具かなと思ったんですが。
ただファンを固定できるようなネジ穴もないし、いったいこれは何なんでしょうか?
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile11315.jpg
586Socket774:2008/09/04(木) 17:11:54 ID:Kx+31pQs
>>585
説明書嫁禿
587Socket774:2008/09/04(木) 17:19:37 ID:t3dS77x7
載ってねーから聞いてるんだろうが禿
ごめんなさい、お願い教えてくれませんか(;;)
588Socket774:2008/09/04(木) 17:36:37 ID:Gpj1gYa1
>>587
PCIバスにRAIDカードか何かのカード(外部接続コネクター類の無い)を刺した時の補強だろうよ。
まー、一般的にイランものやから捨てろよ。気にするなw
589Socket774:2008/09/04(木) 17:42:42 ID:/gQiI7M2
最近は重量級のビデオカードもあるし
支えかもね
590Socket774:2008/09/04(木) 17:45:27 ID:t3dS77x7
皆さんありがとう(^^)
もやもやが解決しました!
591Socket774:2008/09/04(木) 17:47:37 ID:4tBsXvbJ
>>590
支えだからしまって
592Socket774:2008/09/04(木) 17:53:45 ID:DPPD5gl/
SLI時に押さえる金具と見た
593Socket774:2008/09/04(木) 19:12:18 ID:x8HOMg5k
【CPU】セレロンD 320
【メモリ】Hynix 1GB *2
【M/B】P4M-900
【HDD】サムスンのIDE 40GB
【VGA】オンボード
【電源】メーカー不明 350W

FireFox3でGoogleMapをマウスで地図をドラッグしてスクロールさせていると、フリーズして自動的に再起動してしまいます。
一回だけ、上記の状態でブルースクリーンになった時がありましたが、その時は青と黒の2色で600×480の解像度で何か表示されてるぽかっったです。
(マウスを動かすと青い画面にマウスカーソルっぽい黒い影が反応して動く)
他のソフトでは、(重いソフトを使ってないのもあるかもしれませんが)フリーズはありません。

メモリテストは、3周しましたがエラーはゼロです。
ゆめりあベンチをしばらくやってみましたが、フリーズ等はありませんでした。

原因究明として、どう切り分けていけばご教授を頂ければと思います。
594Socket774:2008/09/04(木) 19:19:05 ID:9uAekMpn
スクロールしまくってみてその時のCPU温度を見てみてほしいな
595Socket774:2008/09/04(木) 20:21:03 ID:HIozlVs9
オンボードってなんだよ。まさか4Mとかじゃないだろね
596Socket774:2008/09/04(木) 20:23:11 ID:i8cde4Jz
メーカー保証ってのはどの商品にも付いてるの?
597Socket774:2008/09/04(木) 20:24:44 ID:eUDSgEh1
>>596
バルクには無いらしいぞ
598Socket774:2008/09/04(木) 20:27:52 ID:i8cde4Jz
なるほど
購入予定場所はツクモかワンズなんだけど
デフォの保証について詳しく書かれてないんだよな〜
バルク以外の商品には1年保証が付いてて、1年以内に故障なりして壊れたら
購入したツクモやらワンズに渡せば交換してくれるって事?
それともメーカーと直に連絡とって送ったりしないと駄目?
599Socket774:2008/09/04(木) 20:31:45 ID:xNLk8msB
グラフィックボードのファンが片方ピン折れちゃって、
半分浮いてる状態ってもう処置無し?
なんかのひもとかでむすんでぎゅってしたら使えるようになるかな・・・?
600Socket774:2008/09/04(木) 20:37:16 ID:1fBeoTYl
>>598
おまえはニートか
601Socket774:2008/09/04(木) 20:43:23 ID:ubMhwQq1
>>600
それが人にものを聞く態度か?
602Socket774:2008/09/04(木) 20:47:51 ID:xNLk8msB
ふつう交換ってないよ メーカーに送って保証内なら修理
保証書ないならそもそも意味ないんじゃないの 商品の箱でもみるとか
603Socket774:2008/09/04(木) 21:53:32 ID:lPGREfMG
>>599
いっそそのクーラーは外しちゃって、後付けのクーラー買ってきて取り付けるとか。
CPUやGPUのクーラーは中途半端につけても意味無いよ。
604Socket774:2008/09/04(木) 22:25:19 ID:xNLk8msB
>603
んや、今のが使えるならって思ったんだ・・・今オンボードだからね。緊急処置できないかと思って。

5000円くらいでなんか店員さんにみつくろってもらうことにするよ。
605Socket774:2008/09/04(木) 22:39:54 ID:Gpj1gYa1
折れた所が両面とも運良くNCやったら使えるやろが。端子全部使ってないぞ。
606Socket774:2008/09/04(木) 22:42:50 ID:7JJHYHgu
>>599
一度離れたらグリス塗りなおし推奨
607Socket774:2008/09/04(木) 23:36:58 ID:Oii4JGW1
>>599
グリス塗り直してインシュロックでとめておけ
608Socket774:2008/09/04(木) 23:55:22 ID:rp+l7nRw
使うときだけ手で強く押さえとけば大丈夫。
使い終わったら電源落として5分程で手離してOKだよv
609Socket774:2008/09/05(金) 00:49:51 ID:AMXRCW5P
うおお・・・なんかいっぱいアドバイスくれて有り難う。
インシュロックってあれか、あんなんで止めればいいのかなるほどなー。

グリスはチラッと隙間から覗いたらべったりついてたけど、
拭き取って隙間からCPUにつかってたシリコングリスのばしとけばいいのかな。

>608
さわってみたら結構熱いし押さえてるとキーボード打てないから厳しいよね
610Socket774:2008/09/05(金) 00:54:28 ID:tywDKOjD
>>599
グラボのヒートシンクを止めてるピンはプッシュピンといって(ネジじゃないよな?)
ヒートシンクとGPUに押し付けて熱を逃がす作用をしているので
片方だけでは意味がなくなってしまう
グラボの種類を教えて欲しい所だが
まぁ一般的にはヒートシンクの交換でなんとかなるはず
前にぬってあったグリスふき取って、新しいヒートシンクについて来た
もしくは新規で購入したグリスを塗りなおして、ヒートシンクを装着
終了って感じ
グラボのファンそのものをヒートシンクにセットしてるピンだったら
それこそてきとーにしばっておけばおk
もっともファンに接触しないようになw
611Socket774:2008/09/05(金) 01:13:59 ID:5uRUySUI
AHCIモードでRAID0っていうのは出来るものなんですか?
612Socket774:2008/09/05(金) 01:21:24 ID:AMXRCW5P
>610
確かに中にバネが入っているピンだった。裏側のツメが折れてたみたいでね〜
道理でよく電源が落ちると思ってたよそりゃおちるよね

グラボはGF6600GTさ もう今はうごかない古いグラボさ 
でもアドバイス通りやってみて動いたらちょっと感慨深そうだね。 おやすみ
613Socket774:2008/09/05(金) 01:24:43 ID:QKIStdo9
>>609
軍手すれば大丈夫!
静電気に気を付けてね!

キーボードくらい片手でできるだろ。
614Socket774:2008/09/05(金) 01:55:35 ID:WhahRgwb
やっぱり、最近PCが無駄に重い。
フォルダを少し分けてやれば、少しは軽くなったりするかな?

それに、ついに自作にも地デジ製品が続々と発売されてるけど
ここの住人のみんははもうBDドライブとかに買い換えたりしてる?
615Socket774:2008/09/05(金) 02:22:58 ID:Ehy9u+5Y
PCゲームをやっているのですが
マウスで視点を大きく動かすと画面が一瞬だけ途切れるというか変になります
FPSは60で安定しているのですが、これはなぜでしょうか?
616Socket774:2008/09/05(金) 02:25:08 ID:CF9vw3nk
>>615
そこでCRTディスプレイに換えるんですよ
617Socket774:2008/09/05(金) 02:37:39 ID:271oLcA5
>>614
HDD内のデータの位置とフォルダは関係ないばい
とりあえずデフラグして、それでも重かったらクリーンインスコマジおすすめ
起動が遅いならスタートアップマネージャ使ってどんどん差し止めよう
ちなみにスタートアップ多い場合、OCしたらすげー起動早くなるぜ

地デジボードは興味はあるが、よく考えるとテレビ見ないことが判明
ついでにB-CASめんどくさすぎ。そのうちB-CAS廃れるだろうしその後買うわ
618Socket774:2008/09/05(金) 03:20:20 ID:KbWs+QZr
本当に初心者の質問なんですが、宜しくお願いします。
HDDを購入し、交換する際に本体以外に必要になるもの(ケーブルなど)ってでてきますか?
http://review.kakaku.com/review/05300415846/Page=3/
このHDDがほしいのですが買った後に実はこれつけるには○○が必要だった!とまた後で買うハメになるのは嫌なんで・・。
あるとすれば、付属してれば嬉しいですね。まあ、一番良いのがHDDを買ったら速攻使えることなんですけど・・。

619Socket774:2008/09/05(金) 03:26:31 ID:NzpVYSMw
>>618
バルクのHDDのようだから、S-ATA用の接続ケーブルが別途必要かと思う
それと、ケースと電源によっては、
HDDをケースに固定するためのネジと、電源用の変換コネクタも必要
もし通販でなく店頭で直に購入するのであれば、
HDDを買う時に店員にその旨を伝え、同時に購入するのが吉
620Socket774:2008/09/05(金) 03:40:49 ID:KbWs+QZr
>>619
レスありがとうございます。やはり別途必要なんですね・・。
またケーブル探しやらなんやらで混乱するのでSATAではなく普通のHDDを選んだほうがよさそうですね。
速度があるHDDがほしかったので残念です。
ケースはhttp://www.dospara.co.jp/5goods_pc/templates/pc_detail/case/gw.html
を流用したいと思っているのですが・・。
621Socket774:2008/09/05(金) 03:43:45 ID:WhahRgwb
>>617
アドバイスありがとうございます。
起動は別に全然重くありません。ただ自分の気にしすぎかもしれないんで
どうも、苛々するくらいになってきたら試してみます。

地デジは個人それぞれの価値観のようですね。
自分も、実際PCに画質などの追及は特にしていませんが市販品も地デジになってるし
金がある程度溜まったら導入しようかな?と興味を示していたところです。
まぁ今のところはリビングが大画面のプラズマなので、特に不満はないんですけど!
622Socket774:2008/09/05(金) 03:57:03 ID:ng4dgeCq
B-CASとかコピーワンスとかダビング10とか
視聴者に制限かけてどうすんだよ
ダビングぐらい自由にさせろよと
確かに著作権は大切だが
そんな不便な地デジいらねぇヽ(`Д´)ノ

激しくイタチ失礼もうやめる
623Socket774:2008/09/05(金) 04:00:41 ID:tywDKOjD
>>618
マザーボードの型番というかメーカー製のパソコン?
いやケースが違うから自作か
まず確認すべきはマザーにSATAの刺す所があるかどうか
無くても一応変換機が売ってるからIDE←→SATAは
互換してると言っても過言ではないが
1000円ちょっとの追加出費になる

SATAがあるなら、biosの設定が必要かもしれないが一応付くと思う
そこで>>619のアドバイスの通りSATAケーブルと
SATA用の電源ケーブルが必要になるわけだが
今時の電源なら大概付いてるから電源はよしとして
SATAのケーブル、これはマザーボードに付いて来てないと別で買う必要がある
その際、マザーとかHDDの位置で長さが足りなくなる可能性もあるので
その辺は現物合わせで何センチあれば足りるか計算してから買いに行くと吉
別売りだと大体800円から1000円くらいかな?

ネジはそこらで余ってなければ買いに行く必要があるね
インチネジの割と良く余るやつで止まると思うが
大体はこんな感じ
624Socket774:2008/09/05(金) 04:10:04 ID:tywDKOjD
>>612
いや、今の世の中9600GTが13k以下で買えたりするから
PCI-Ex16があるなら、買いなおしちゃった方が幸せになれるかも

>>622
今の世の中フリーオとかHDUSとかPT1(未発売)とかあるんだから
余裕でTS抜きですよ
まぁ抜いた後が結構面倒なんだけどね

【3波対応】 アースソフトPT1 rev5 【4TS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1220101141/

ISDB-T 2TS と ISDB-S 2TS の合計 4TS を同時に受信可能

本製品は単に放送波を復調する能力しか有していません。
放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴することはできません。

まとめWiki http://pt1wiki.from.tv/
625Socket774:2008/09/05(金) 04:14:44 ID:aZbGVY+T
PCI-Expressって、×〜同時での互換性はありますか?
例えば、×4や×8のスロットへ、×1の機器を接続して動かすことはできるでしょうか?
626Socket774:2008/09/05(金) 04:31:04 ID:tywDKOjD
627Socket774:2008/09/05(金) 04:33:11 ID:KbWs+QZr
>>623
SATAに対応したマザーボードを購入します。
biosの設定は少し不安だと思いますが色々調べてがんばっていきたいと思います。
ケーブルも買う必要があるみたいですね・・。でもどうせ今買うなら長く使いたいのでSATAのHDD買ったほうがよさそうなのでそうします。
アドバイス、ありがとうございました。
628Socket774:2008/09/05(金) 05:00:06 ID:tywDKOjD
>>627
biosはsata使うかどうかの設定だけだから
大したことないって
まぁメジャーなマザーの方が検索した時Biosの説明がヒットしやすいから
そのほうがいいかもしれんが。

ケーブルはマザー買い換えるなら普通付いてるw
で、しつこいようだが変換器が売ってるから
既にマザーがあるなら、それ買って付けるか
IDEのHDD買う方が安上がりよ
ttp://www.clevery.co.jp/eshop/c/c2300102/
629Socket774:2008/09/05(金) 05:05:27 ID:oGntWoXy
昨日組み立て終わってさっきから色々試してるんだがどうしてもモニター映らない&電源ボタン押してもきえない

でもたまに普通に起動したりする…
もうわけわかめ
MB
GA-8I945P-G
CPU
Pen4定格

マザボがツンなの?
もしツンならいつデレるのかおせーてくり
630Socket774:2008/09/05(金) 05:19:50 ID:ng4dgeCq
>>629
最小構成で試すとかしる
電源へたってんじゃね?
メモリ腐ってんじゃね?
ケーブル刺さってないんじゃね?
631Socket774:2008/09/05(金) 05:26:33 ID:oGntWoXy
>>630

最小構成で試すとかしる
試すた
電源へたってんじゃね?
ありえる
メモリ腐ってんじゃね?
BIOSでちゃんとよんでたから多分ない
ケーブル刺さってないんじゃね?
それはないと…

やぱ電源かな
632Socket774:2008/09/05(金) 05:36:45 ID:tywDKOjD
Biosの電池がなくて設定が飛んでるとか
俺もなんどか組んだ直後に不安定動作を見舞われた事があるが
大体基本的な事を繰り返してたら直ったので、原因は不明のまま
>>630も言ってるがメモリはbiosで認識してても壊れてることがあるから
memtestのcdブート版を作って、まずはチェックしてみるといいかもしれん

基本的な事と言うのは
・最小構成にする
・メモリを1枚にしてみる
・グラボをPCI(笑)とかにしてみる
・メモリとかケーブルとか接点のあるものを刺しなおしてみる
・cmosリセットしてみる
・どこかショートしてる可能性もあるので
 基盤とケースが接触してないか確認する
・電源を疑って変えてみる(自作やってれば余り電源なんて沢山あるよな?(涙)
・その他心当たりのあるものを片っ端から疑い
 一つ一つ塗りつぶす
こんな所かな、結局解決出来るのは金か自分の労力だけだから
一つ一つ試してみるしかない
633Socket774:2008/09/05(金) 07:02:17 ID:WhahRgwb
自作って実際何年くらいが寿命だと思いますか?
結構パ−ツの相性など色々あったりするので少し不安になる時があります。
ここの住人のみんなは、買い換えたりする時は丸ごと買い換える人が多いのかな。

それとCPUのオ−バ−クロックに挑戦してみようと思うんですけど
難しいですか?
やったら危険だけど、性能が上がるんですよね?周囲にもやってる人いないので
この場を持って教えて頂きたいんですけど。
634Socket774:2008/09/05(金) 07:04:30 ID:eh6f00bQ
>>632
なんか急に直ったから今PCの方から書きコンドルwww
とりあえずありがとうw
635Socket774:2008/09/05(金) 07:17:51 ID:ehPE4xmB
>>633
ぐぐれゆとり
636Socket774:2008/09/05(金) 07:19:00 ID:ehPE4xmB
>>633
ぐぐれゆとり
637Socket774:2008/09/05(金) 07:30:09 ID:tywDKOjD
>>633
最近のサイクルだと3年くらいかな
ねばる人でも5年が精一杯だとおもう、が
Core2Duo登場以来、↑と↓の性能差が縮まってると言うか
これ以上流石に伸びない気がするので
規格の変更とかない限り、5年は持つと思うよ
今のパソコンもの凄く安くて速いw

ちなみにグラボとか電源とか品質相応の寿命が存在してるので
早いパーツだと1〜2年でダメになるらしい、が
俺はまだパーツの寿命って奴は経験してないな
865マザーの奴は起動時にブートドライブの設定だけ飛ぶ症状が頻発してるが
まだ全然現役だし、使い方次第だと思う

オーバークロックに関してはここ参照
大体マザーとの関係か、3GHz程度までなら出来る事がおおい、が
まぁ情報収集してくれ、こればっかりは自己責任&スレ違いだ
壊しても買いなおせる余裕がないならしちゃいけない遊びだからな
まぁ数年で買いなおす事になるから、それまでもてばいいという考え方もある
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF
638Socket774:2008/09/05(金) 07:35:15 ID:tywDKOjD
ついでにこの辺も参照

オーバークロック初心者にエスパーレスするスレ 7焼鳥
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212425042/

Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 39
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1218683615/

>>634
オメ
639Socket774:2008/09/05(金) 08:17:07 ID:MkeGHfFd
>>633
高性能維持なら1年が寿命
最初からほどほどなら2〜5年(3D表示は2年くらい他は5年くらい)

単純に壊れるまで、って言うなら10年近くいける
HDDに負荷かけてるとHDDは1年で壊れ始める
それ以外は外れなきゃなかなか壊れない

クロックアップするとパーツの寿命はモリモリ縮むので
最高レベルからのクロックアップでなければ
素直に金出したほうがいいんじゃね〜かな
640Socket774:2008/09/05(金) 09:57:05 ID:RFZVSxta
色んなチップセットでのCFについてなんだけど
P35でCFするとx4x8、P45でCFするとx8x8、X38でCFするとx16x16
らしいんだけどx8x8とx16x16って全然引き出せる性能違うの?
x4x8は性能ガタ落ちって聞いたけど
641Socket774:2008/09/05(金) 11:33:04 ID:3kHz/IQP
>>640
>>1
642Socket774:2008/09/05(金) 11:33:50 ID:IGD0ZWfM
電源の+12Vが6Vくらいしか出てないんですが寿命ですか?
643Socket774:2008/09/05(金) 11:36:19 ID:3kHz/IQP
おまえどんな計り方をしたんだぁ?
+6V-(-6V)で+12Vだぞ
644Socket774:2008/09/05(金) 11:41:24 ID:IGD0ZWfM
>>643
http://www.uploda.org/uporg1653181.jpg
speedfanの+12Vというのは違うんですか?
645Socket774:2008/09/05(金) 11:41:49 ID:zyKl/yzS
>>642
マジで6Vしかないならそもそも起動しない
どうせソフト読みかBIOS読みだろうと適当にエスパーするが、まぁ全然気にしなくて良いよ
646Socket774:2008/09/05(金) 11:44:06 ID:IGD0ZWfM
わかりました
どっちにしろコイル鳴きがきついので電源買ってきます
647Socket774:2008/09/05(金) 12:23:03 ID:rdT2H8SO
>>611
ICH8Rとか9RのオンボードRAIDの話だよね?
RAID0で組むとAHCIも有効になるよ。
648Socket774:2008/09/05(金) 13:32:58 ID:GURL++72
現在タダで貰ったIDEのHDDを使っているのですが、
この度SATA2のHDDを増設しようと思っています。
SATA2のHDDを増設した場合、IDEのHDDからのデータ転送は簡単に出来るんでしょうか?

マザーはギガのG31S2Lで、電源はコアパワー2です。
649Socket774:2008/09/05(金) 14:01:29 ID:0oYRV8bD
>>648
ハードディスクの内容による
Windowsを移すのは、初心者には難しい
ただのデータだけなら簡単
650Socket774:2008/09/05(金) 14:02:15 ID:0oYRV8bD
>>648
ハードディスクの内容による
Windowsや一緒にインストールされてるアプリケーションを移すのは、初心者には難しい
ただのデータならコピーするだけなので簡単
651Socket774:2008/09/05(金) 14:06:43 ID:74gNfaNt
DDR3で組むとDDR2で組むよりもメリットはあるのでしょうか?
容量に寄る と言われそうですが どういう用途に使うのならば大容量を生かせるのでしょうか
652Socket774:2008/09/05(金) 14:19:30 ID:271oLcA5
>>651
DDR3はかなり高速
3DMarkのスコアにも結構影響するぜ
653Socket774:2008/09/05(金) 14:25:17 ID:74gNfaNt
>>652
返答thxです 
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらDDR3探しに行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
654Socket774:2008/09/05(金) 14:42:40 ID:ng4dgeCq
>>653
モチカネめwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
655Socket774:2008/09/05(金) 15:11:58 ID:kJut+u+s
FSBがボトルネックになるってのは嘘?
656Socket774:2008/09/05(金) 16:34:01 ID:znJnVF4e
>>655
君の言うとおりだね。
657Socket774:2008/09/05(金) 18:32:59 ID:FWxvIJbP
同じ構成の場合
btoで注文するのと 完全自作だと結構費用が違うものなのでしょうか
地方民なのでなかなかパーツショップと呼ばれるところにいけないもので
教えていただければ幸いです
658Socket774:2008/09/05(金) 18:35:34 ID:tTutXimO
>>657
電卓使えない上に価格コムやショップのサイトにアク禁喰らってるの?
659Socket774:2008/09/05(金) 18:40:21 ID:Tn7ZsYpJ
>>658
調べたり計算したり…なんてのは
知らない他人をタダで利用した方が ずっと便利

って 理解してやれよ
660Socket774:2008/09/05(金) 18:44:26 ID:UfAi6TsL
>>659
理解した上で書いてるんだろ
661Socket774:2008/09/05(金) 18:48:33 ID:C9qHZOsj
ケースに付いてる電源スイッチやリセットスイッチ用のケーブルだけ
購入したいのですが、商品名がわかりません お願いします
662Socket774:2008/09/05(金) 18:52:50 ID:G9N4p5OD
663Socket774:2008/09/05(金) 19:00:37 ID:2drbs+RC
Windowsの自動更新した直後に起動しなくなりました
電源を入れても何も映らず、一切操作できない状態です

core2duo E8500
P5Q-E
NVIDIA 9600GT です

それまでは問題ありませんでした
664Socket774:2008/09/05(金) 19:01:42 ID:G9N4p5OD
>>663
PCが起動しない時に質問するスレ☆12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1216466580/
665Socket774:2008/09/05(金) 19:21:27 ID:C9qHZOsj
>>662
ありがとうございました
666Socket774:2008/09/05(金) 19:23:35 ID:twDiH+DT
E0スッテッピングの8400が届く前にBIOS更新したんだけどCMOSクリアっていうのしておいた方がいいですか?
CPU、メモリ、VGAとか新しいのに交換するパーツ外しちゃったけどこの状態でやってもいいですか?
667Socket774:2008/09/05(金) 19:40:44 ID:UYnQ4vBq
その前により強力なCPUクーラーを買えや。OC命くんw
668Socket774:2008/09/05(金) 21:59:19 ID:gfa22WzE
>>658
BTOだとM/Bのメーカどころかチップセットや電源容量すら書いてないところも多い
669Socket774:2008/09/05(金) 22:27:41 ID:fNYQQOvn
E6750のリテールファンの外し方がわかりません
670Socket774:2008/09/05(金) 22:35:42 ID:nGLUmFhR
671Socket774:2008/09/05(金) 23:08:35 ID:OorY+RM+
>>669
説明書にも書いてあるし自分で付けたのなら分かるだろ?
672Socket774:2008/09/05(金) 23:26:54 ID:QKIStdo9
力任せに剥がすんだよ
デジカメ用意しとけよ



異常を感じたらすぐに写真撮ってスッポンスレで見てもらえ
673Socket774:2008/09/05(金) 23:40:25 ID:WhahRgwb
>>639
適切なアドバイスありがとうございます。
自作なんで市販品ほど買い換える心配はないんで、欲しい商品や
気分が向いたら買い替えとかしようと思います。
まぁ、1台目の自作だし末永く愛用していこうと思う。
674Socket774:2008/09/05(金) 23:54:03 ID:oGntWoXy
友人に電源だけもらったんだけどコンセントに差し込む方のプラグが入ってなくて、とりあえず家にあったの使おうと思うんだがまずいかな?
コンセントプラグの部分には7A 125Vって書いてあって
コードには300Vって書いてあるんだけど…
675Socket774:2008/09/06(土) 00:00:25 ID:K7zPXHvS
>>666
しといた方がいいよ てか、エスパ的に言えば、BIOS更新前にクリアしといた方が良かったな。
下手に設定弄っていて、更新中にフリーズされても困るだろ?
だから安心の意味でも。

それから、更新後のクリアは外した状態でもOk!
ただし、ボタン電池抜き+ジャンパーピンによる>>850
場合ね。
676Socket774:2008/09/06(土) 00:10:29 ID:Mucc/EJ/
>>674
で、それのどこがトラブルなんだ?
まず、>1 を読め。
その表示がなんの意味かわからんのに、その電源どうすんだ?
677Socket774:2008/09/06(土) 00:45:31 ID:dqi8obT9
>>674
モマイわぁ
プラグの規格は書けるのに、なぜ電源の規格を書かないのだ?
最悪家が燃えても良いならOkとしか言えんぞ。

でも、家が燃えたらトラブルとして認めてもらえるかも。
678Socket774:2008/09/06(土) 00:55:59 ID:S+KbGabS
>>674
大丈夫だよ、コードの300Vってのはコードの規格。
家のコンセントと繋がれば問題ない
679Socket774:2008/09/06(土) 01:14:02 ID:weHCTFTb
質問です。
160GのHDD二台をRAID0で組んだんで、OSインストールしようとしたら
空き容量が160Gってなるんですけど、これで正しいんですか?
二台だから320Gだと思っていたんですけど違うんですか?
680Socket774:2008/09/06(土) 01:19:10 ID:KUnTDRHI
これはひどい
681Socket774:2008/09/06(土) 01:29:03 ID:ZE38bN+g
>>679
その程度の知識でよくRAIDが組めたと逆に関心するわ
とりあえずRAID0でググれ
682Socket774:2008/09/06(土) 01:30:23 ID:KaiRqGNh
>>679
オナラ出た
683Socket774:2008/09/06(土) 04:26:42 ID:Ra01SU5/
自作したんだけど、なんか安定しない。

まずPC起動時(ディスプレイにチップ名が表示されるあたり)に、BIOSのピッという音がなる。
ちなみに音は単発、短い音。多分A5くらいの音程。

この時点で何か異常があるっぽいのだが、何が異常なのか分からない。
そもそもソフト(BIOS)が悪いのか、ハードが悪いのか。

そしてOS(WinXP SP2)が立ち上がったと思えば、たまに、いやしょっちゅうと言うべきか、
突然また同じくピッと言うBIOS音がなり、一瞬だけブルースクリーンが表示され、PCが強制的に再起動される。
このときブルースクリーンに表示されるのは、刹那のことが故にほとんど解読不可能。
ケータイのカメラ機能で取り押さえようにも、突然エラーになるのでそれもできない。
何度か目にして分かったことだが、どうやらエラー内容は一つでなく幾つかパターンがあるようだ。

また、エラーが起こるタイミングにもある程度規則性があることが判明。
PCを起動したままずっと放置をしてもエラーは起きず、何か操作をしたときに生じる、ということだ。

エスパーの方、どうか原因を探り当てて下さい。
684Socket774:2008/09/06(土) 04:34:38 ID:IkXUyHKp
ttp://signalshonan.ddo.jp/hint/award_bios.html

電源が足らない・もしくはCPUの熱暴走・もしくはメモリが逝ってるに1カノッサ
俺の数少ない自作経験では最小構成で試せ
その前にパーツ類の型番を(正確に)晒せと言っている

それが出来ない内は自作したとは言わさんぜよ
自作初心者の陥る罠の一つに、全部組んでから起動しようと言うのがあるが
ちゃんと動くか、動かないかの原因の切り分けをする為には
部品の数を減らして一つ一つ確認するしかないでそ
近くにエスパーが居たら苦労なんてしねぇwww
685Socket774:2008/09/06(土) 04:38:31 ID:IkXUyHKp
こっちの方がいいか、ビープ音 biosでググると沢山ヒットするぞ

ttp://www.rcdigital.co.jp/J/J_beep.htm
ttp://www.redout.net/data/bios.html
686Socket774:2008/09/06(土) 05:03:57 ID:XQlXzVBv
>まずPC起動時(ディスプレイにチップ名が表示されるあたり)に、BIOSのピッという音がなる。
これに関しては、もしかしたらマザボにUSBが刺さってる数かもしれない。(1個なら1回、2個なら2回みたいな)
俺も前に組んだときそういう事があるの知らないで悩んだ事ある。

でもブルースクリーンでるんだから何か変な部分はあるんだろうけど・・・。
687Socket774:2008/09/06(土) 05:47:07 ID:icT4jg1z
>>683
電源カツカツに100ワロチ
688Socket774:2008/09/06(土) 06:42:05 ID:KdLuSEUy
HP社製の「Vectra VL800」
CPUはPentium 4 1.5G、チップセットにIntel 850

このお下がりPCを少しでもパワーアップさせたいとおもってます

Intel850はソケット423と478の両CPUに対応してると知りました
それって、このチップセット搭載のマザーボードなら、
どっちのCPUでも好きに差し替えて使えるって意味ですか?
689Socket774:2008/09/06(土) 06:54:18 ID:dug9V2qd
>>688
いや、設計段階でどっちでも作れる、という話で、出来上がったマザーボード上の
物理的なソケットにちゃんと適合するほうじゃないと無理。
690Socket774:2008/09/06(土) 07:10:37 ID:THtmaKt6
>>688-689
二人とも>>1読んでから出直せ。
691Socket774:2008/09/06(土) 07:40:14 ID:FZYpIf3C
5インチドライブベイ、DVDドライブ一つしか突っ込んでないから、
5インチベイを引き出し化するアイテム買ったんだ。

自宅帰ってびっくり、なんか残り4つの5インチベイ、、、、、ブッサセナイ・・・
使ってるケース -> http://www.dosv-net.com/RHF030/dosv_rhf030.index.htm

みなさまどうかお力を。写メうpしたいのでurlもあれば教えてくだされ
692Socket774:2008/09/06(土) 07:44:55 ID:PH28cbRN
>>691
ケースの内側から鉄板を取っ払え。
マイナスドライバー刺して抉れる様に穴空いてないか?
693666:2008/09/06(土) 08:55:27 ID:3ZVUE94W
>>675
ありがとう。
694Socket774:2008/09/06(土) 10:04:56 ID:ymtATPFG
今日も迷える子羊がいるな
エスパーガンガレ
695Socket774:2008/09/06(土) 10:24:16 ID:Vod0Jk4m
asusのS2F(780iSLI)でRAID0を組もうとしたんだけど、なぜかできない。
RAID出来てるかも知れないが、OSインスコできない。助けて。
OSはvista32bitです。
まずBIOSでSATA1,2につないだHDD(320Gを2枚)をRAID有効にして保存。
次にPOST画面でF10押してRAIDアレイ構築。
上で作ったRAID0をブートにし、終了。
しばらくすると、ドライバ入れろ見たいな英語の文言がでてくる。(マニュアルに書いていない)
そこで、予め用意したvista32bit用RAIDドライバをFDD、CD、DVD、USBメモリ
全てで試して見るも読み込めない。
そこで、vistaのインストールCD入れてみたらvistaのインストールが始まった。
このときHDDは560Gほどの容量1枚だった。
インスコ中にフリーズし、30分モニタ眺めるも、変化なし。
しかたなくリセットスイッチで再起動、またインスコ中にフリーズ。
他のDVDドライブに変えてもフリーズです。
助けて。
696Socket774:2008/09/06(土) 10:35:58 ID:6W68TMwQ
>>695
その前に>>1をじつくり読もうか
697695:2008/09/06(土) 10:38:29 ID:Vod0Jk4m
>>696
了解。把握した。
OSインスコできない。助けて><
これで良いですか?
698Socket774:2008/09/06(土) 10:50:28 ID:MiJej6J9
>>697
メモリが腐っているんだろ。
699Socket774:2008/09/06(土) 10:52:31 ID:+hBWICQo
>>695
HDD自体に問題は無いのかい?
それに、VistaはRAIDドライバ要らないんじゃなかったっけ
700Socket774:2008/09/06(土) 10:53:40 ID:BtFN5BiU
カスペルスキーというソフトのことで悩んでいます。
インターネット版とアンチウィルス版のようなものがありインターネット版にはファイヤーウォール機能などがついているとか。
ファイヤーウォールという機能はこういったウィルスソフトでインストールするものなんですか?
701Socket774:2008/09/06(土) 10:59:07 ID:HEqI+iz5
>>697
F6を押す
っていうか、Windows板で訊くべき
702Socket774:2008/09/06(土) 10:59:18 ID:MiJej6J9
>>700
この板の名前を100,000,000,000,000,000,000万回紙に書き出して、
消え去ってください。
703Socket774:2008/09/06(土) 10:59:34 ID:M4jcSDrI
>>695
このあたりのサイト参考にして最初からやり直してみたら?
どうも、ドライバFDを読み込ませるタイミングが間違ってる気がする。
ttp://fps01.plala.or.jp/~Matarik_/0302_0204_install_raid.htm

まあ、RAIDはよく知らないので、的外れなアドバイスかもしれんが。
704Socket774:2008/09/06(土) 11:00:13 ID:/n8AoPd3
電源の選び方は
ATXかBTX(サイズも含む)
電圧
ピン数
でおkですか?
705Socket774:2008/09/06(土) 11:01:46 ID:HEqI+iz5
>>700
ソフトウェア板
ttp://pc11.2ch.net/software/
706Socket774:2008/09/06(土) 11:05:09 ID:HEqI+iz5
>>704
>>1
>このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。
>「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
>「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
707695:2008/09/06(土) 11:05:28 ID:Vod0Jk4m
>>698
今、自宅じゃないから帰り次第違うメモリで試してみる。
>>699
HDDは違うPCに突っ込んで正常に認識したから問題ないと思っている。
vistaはドライバいらないって聞いてたけど、なぜか要求される。
ちなみに、インスコ中にフリーズする際はDVDドライブもHDDも動いてないぽい。
ママンがダメな可能性もある??
レシートは紛失したんだが・・・ヤバイよね
708Socket774:2008/09/06(土) 11:11:27 ID:LMYzbZpx
>>707
途中でF6押してドライバ入れろってやったか?
フロッピー入れても自動的には読まないぞ。
709695:2008/09/06(土) 11:13:57 ID:Vod0Jk4m
>>703
>Windows の インストール場所を選択してください」と表示されます。ここで、RAID ドライバをインストールします。画面左下部の [ ドライバの読み込み(L) ] をクリックします。
ここでも、FD,USBメモリ等に入れたドライバが出てこなかったです。
やり方事態はどうやら間違ってはなさそうです。
710Socket774:2008/09/06(土) 11:16:52 ID:EtMj0FKh
http://www.uac.co.jp/top_topix/inwin/EM002/em002.html
これに今8600GT積んでるんですが8800GTSみたいな大型のグラボって載りますか?
711Socket774:2008/09/06(土) 11:17:21 ID:MiJej6J9
>>709
でてこねーんだから、やり方の全てが間違えているんだろ。
712Socket774:2008/09/06(土) 11:17:26 ID:+hBWICQo
>>707
認識さえすれば正常なんてことは無いよ。
どこのメーカーのHDDか知らないけど、
使ってるメーカーのツール使ってテストしてみたら?
何時間もかかるけど、2台共やったほうがいい。
713695:2008/09/06(土) 11:17:31 ID:Vod0Jk4m
>>708
vistaはF6儀式は要らないぽいです。
714Socket774:2008/09/06(土) 11:21:39 ID:ge5+ZLBG
>>710
ケース云々の前に、電源容量の問題やグラボ用の6pinがあるかがまず問題。
物理的に乗っても動かなければ意味が無いよ。
715Socket774:2008/09/06(土) 11:21:54 ID:mqY1OdJt
ID:Vod0Jk4m
いい加減板違いなんだから、出てってくれ。
716695:2008/09/06(土) 11:22:50 ID:Vod0Jk4m
>>711
サポートCDのなかのRAIDドライバもASUSのHPのRAIDドライバも
試したんだよ。
ダウンロードしてコピーするだけなのに間違わない。
もしかして、この時点で間違ってる???
>>712
HDDはWDの3200AAKS-B3Aです。
そのツールググって試してみます。
717Socket774:2008/09/06(土) 11:25:25 ID:EtMj0FKh
>>714
ENERMAX LIBERTY ELT400AWT
http://www.maxpoint.co.jp/psu_liberty.htm
ですが6pinはついてたように思います
問題は容量ですが
718Socket774:2008/09/06(土) 11:29:02 ID:ge5+ZLBG
>>717
400Wで8800GTSとかかなりの上級マゾヒストですなぁ。
719Socket774:2008/09/06(土) 11:29:54 ID:Vod0Jk4m
>>717
8800GTSは役23cm
入るかな??
720Socket774:2008/09/06(土) 11:39:08 ID:Vod0Jk4m
>>717
ちなみに、CPUをE6600でDDR2を2枚8800GTS
全て定格で350W付近(全負荷90%時)
↑をどう見るかですな。
721Socket774:2008/09/06(土) 11:39:43 ID:EtMj0FKh
あー・・・この質問はなかったことにしてください
722Socket774:2008/09/06(土) 11:39:56 ID:dqi8obT9
>>683
スタート>コントロールパネル>システムの
「詳細設定」タブにある「起動と回復」ボタンをクリックし、
システムエラーに関する設定の「自動的に再起動する」のチェックをはずす。
これでブルスク内容が一瞬で消えずに確認できるようになる。

後はブルスクに表示されたエラーコードをぐぐれば、見当がつけられると思う。
723Socket774:2008/09/06(土) 12:46:04 ID:mqY1OdJt
>>716
仕様がないな・・・

板違い指摘されても謝りもしないお前さんに特別に教えてやるよ。

S2FがStriker U Formulaの事であってるならって前提だが、
添付されてるドライバディスク(DVD-ROMのはずだ)で、起動してみろ。
BIOSでboot menu使うか、光学ドライブを1st bootに設定するかは自由だ。

これでドライバディスク作成するプログラムが立ち上がる。

けどこんな事はマニュアルにしっかり記載されてる事だ。
マニュアルぐらい読め。
724Socket774:2008/09/06(土) 13:06:02 ID:Vod0Jk4m
>>723
ツンデレですね。わかります。
板違いゴメンなさいね。素直に謝るので許してください。
ところで、マニュアルにそう書いてあったかな?
付属のマニュアルはチラッと見てみたが。どうやら異国の言語だったので
ASUSのHPからマニュアルDLしたが書いてなかったよ。
とりあえず、帰宅したら試してみるよ。
ありがとう!!
725Socket774:2008/09/06(土) 13:16:51 ID:mqY1OdJt
>>724
俺はDLして確かめたから。
ちゃんと記載されてる。
726Socket774:2008/09/06(土) 13:19:14 ID:Vod0Jk4m
>>725
な、なんだって!!
とすると、オレが日本語理解できてなかったんだな。
帰宅したら1ページ目から音読して見るよ。
ありがとう!!
727Socket774:2008/09/06(土) 15:03:47 ID:Qaa5MTpA
教えてください。
P5Q-Eを組み込み、FDDからBIOSアップしようとしているのですが
最新BIOSをDLして解凍してでてきたファイルは2M・・・。
これを起動ディスクにいれろとの事ですがFDDに入りませんよね・・・。

他に方法があるのでしょうか?
728Socket774:2008/09/06(土) 15:06:07 ID:Qaa5MTpA
すいません、事故解決しました。
ほんとうにどうもありがとうございました。感謝します。
729Socket774:2008/09/06(土) 15:09:40 ID:Qaa5MTpA
P5QのBIOS間違ってみてました。
解決してませんでした。教えて下しア。
730Socket774:2008/09/06(土) 15:16:25 ID:Qaa5MTpA
解決しました。
メモリスロットの初期不良に当たった以外は順調です。最高です。
死にたい
731Socket774:2008/09/06(土) 15:55:57 ID:CPUuULWh
さっきまで使えてたのに、電源切ってもっかい起動しようとしたら動きません。
732Socket774:2008/09/06(土) 16:04:04 ID:VPHib5Lr
E6300なマシンがあるのだけれどメモリが1.5GBでデュアルチャンネルで
HDDが320GBを30GB(OS用)とそれ以外(データ用)っていう風にわけて使ってるんだな。(゚∀゚)

最近DVDエンコが溜まってきたので、ウルァッパァ!って感じでやりたいんだけど
正直1年間で10本くらいしかエンコしないのな。

ママンはP5LD2-VMなんだ。最初はE7200あたりに換えてみようかと思ったんだが
どうやら対応していないらしい。クソASUSめっていう状況。

どうしたらいいと思う(゚∀゚)?諭吉一人二人くらいで解決出来るとありがたす。
733Socket774:2008/09/06(土) 16:13:48 ID:Fx6NB+pw
>>732
とりあえず週明け早々にでも日本語学校へ行って正しい日本語のお勉強をしような
と、その前に病院行った方がいいみたいだぜ。(精神病院な)
734こうはい:2008/09/06(土) 17:00:57 ID:SlCzm1mW
初自作でわからない事だらけなんだけど
何か考えておいた方が良い事ってありますか?
購入した後でここをこうした方が良かった・・・とかあると思うんです

先輩方!色々と指摘してください!
735Socket774:2008/09/06(土) 17:10:19 ID:15GzB9Wb
>>734
・最寄の書店で自作PCの本でも買って勉強
・ネット検索等を駆使して評判の悪いパーツは避ける
・用途に合った構成を考える(無駄に高性能なパーツを集めない)
こんなもんだろ

ついでに>>1をよく読め
736Socket774:2008/09/06(土) 17:10:34 ID:/TIMtyrb
それを己で体験するのが自作だろハゲ
737Socket774:2008/09/06(土) 17:13:33 ID:7UqpEzNl
>>734
自作は孤独である。他人のサポートは当てに出来ない。当てにしない。
自作は無駄である。金をドブに捨てる感覚で組まなければならない。
自作はギャンブルである。例え倍の予算がかかっても泣かない。
自作は無意味である。やる事が明確。組むことが目的以外ならばメーカー製PCが賢い。
自作はオタクである。自分にオタク気質がなければやらない方がいい。
738Socket774:2008/09/06(土) 17:30:02 ID:wxFuKO5u
>>731
それで?

じゃあかわいそうか
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1216466580/
行ったほうが早い。テンプレ読めないならここでもいいが。

とりあえず電源が逝ったとエスパー
739Socket774:2008/09/06(土) 18:42:15 ID:KdLuSEUy
>>689
そうですか残念です
でも買う前に相談してよかった
教えてくれてありがとう!
740Socket774:2008/09/06(土) 18:53:36 ID:Ns/ZAsnl
一定時間PCを使用すると画面の決まった位置に
長方形のノイズ(ファミコンで起動失敗したときに出るようなカラフルでランダムな長方形)が
出現します。
(veohを開くと割と高い確率で出現する気がしますが、それ以外でも出ます)
原因検索方を教えてください。

1.VGAの故障
2.モニタの故障
3.MBの故障
4.端子の故障
5.ドライバーの不具合
などが考えられますが、

1.VGA交換しても再現したので1はあり得ません。
2.モニタそのものは他の入力で映るので問題ありませんが
 DVIの系統で特異的に故障がある可能性は否定できません。
 代替物がないため、検証が出来ない状況です。
3.代わりのMBを持ってないため検証できません。
 使っているのはP5K-Eです
4.PC起動時にノイズが出たことはありません。
 機械的な破損ではなく、電気回路の熱による問題などが
 時間差を考えるとありえると思います。
5.使用VGAは9600GTでドライバーは175.19です。

御指南お願いします。
741Socket774:2008/09/06(土) 19:02:23 ID:XXJgTFfp
6. 熱暴走
7. VGAとM/Bの相性問題
742Socket774:2008/09/06(土) 19:26:48 ID:VPHib5Lr
>>733
そか。スレチか。すまんかった。
743Socket774:2008/09/06(土) 19:28:39 ID:eHKrVgtx
>>742
それ以前の問題
744683:2008/09/06(土) 19:46:03 ID:XPd25nk/
>>684>>686>>687>>772
レス有難う。
そもそも最小の構成から原因を探ろうにも、エラーが生じるまで待たないといけない(いつ起きるか分からないから)ので、
非常に効率が悪くて困っている。
とりあえずメモリやVGA等一度全て取り外し、
一つずつ取り付けながら電源ボタン押下時にBIOS音が鳴るかチェック。
その結果、どのデバイスを接続していても例のピッという音が発生。

現在使用しているマザーボードはASUS A8N-Eで、BIOSはPhoenix - Award BIOS v6.00PG。
教えていただいたURLによると、「正常にboot」とのこと。
ひとまずハードウェアには問題は無いのだろう。

もう一度一からPCを組みなおして様子を見ているのだが、
今のところブルースクリーンは現れていない。
(とはいえ、いつ発生するのかびくびくしている)

結局原因はなんだったのか。
接触不良、若しくは熱暴走だったのかもしれない。

一先ずレスしていただいた皆さんにお礼を言いたい。
745740:2008/09/06(土) 19:47:00 ID:Ns/ZAsnl
>>741
使い始めて2.3ヶ月は調子よかったので
相性は若干否定的だと思います。

ケースを開きっぱなしにしても起こりましたので
熱暴走は考えにくいといいたいですが
ノイズ発生の仕方を見ると熱が原因の可能性は高いですよね
ただ、どこに熱が貯まっていると何がおかしくなってこうなるのか
分からないんですよね
746Socket774:2008/09/06(土) 19:49:37 ID:bnZYUQ13
>>745
扇風機直接当ててみれ
まず熱か違うのか原因を切り分けていこうぜ
747Socket774:2008/09/06(土) 20:00:35 ID:k3V4JHTK
MB ECS PF1
MEM DDR 256MB+512MB
CPU Pen4 2.6CGHz
グラボ GeforceMX 128MB
HDD  ST80013AS(80GB) MAXTOR 6V250F0(250GB)
DVD Panasonic SW-9572, SW-9574S
OS XP SP2

上記すべて定格動作

上に書いた構成で問題なく使用できていたところに中古でノーブランドの
DDR400の512MBのメモリx2本を追加したところ、
OSが不安定になり、頻繁に落ちる、BIOSが勝手に初期状態に戻る、
などの症状が起こりました。調査したところ買ったメモリが1本初期不良で、
お店で交換はしてもらい、新しいほうはmemtestでもエラーは無かったのですが、
現在OSがインストールCD無しで起動できなくなっています。
再インストールしても、それまでデータ用にしていた250GBのほうに
インストールしても症状は改善されませんでした。
CHKDSKで修復をかけても、次回の立ち上げでは再び同じ症状になります。

メモリを購入したのは土曜日で、金曜日は家に帰っておらず、
その日は大雨で頻繁に雷が落ちていて、もしかすると停電になったかも
しれませんが、もともとタイマーで電源が落ちるようにしていたので、
実際になったかどうかはわかりません。

自分の調査ではここまでしか思いつきませんでした。
何か思い当たる原因があれば、ご教授お願いします。
748Socket774:2008/09/06(土) 20:02:11 ID:wOsze/Jd
初自作に挑戦しようと思っています。
CPU,VGA,メモリ,HDD,M/B,電源,ケース,DVDドライブ,フロッピードライブ,OSを一式全部通販で揃えるとしてグリスのほかに何か注文するべきものはありますか?
ネジとか配線とか・・・その他もろもろで何をどれくらい買うべきなのか教えてください。
749Socket774:2008/09/06(土) 20:02:34 ID:4amYK8VP
>>747
それがメモリ相性ってやつ

同メーカーで同ロットじゃなきゃ不具合が出てもおかしくない
たまに同じでも出るくらいだからな

256メモリ1本にしても同じかな?
750Socket774:2008/09/06(土) 20:05:56 ID:2TguAYBv
>>747
Memtestでエラーが出ればメモリに問題があるがエラーが出なくともメモリに問題がないとは言い切れない。

>>748
>このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。
組んでからどうぞ
751Socket774:2008/09/06(土) 20:06:44 ID:eHKrVgtx
>>748
>1
752Socket774:2008/09/06(土) 20:06:49 ID:bnZYUQ13
>>748
CPUもリテールならグリスもいらね
753Socket774:2008/09/06(土) 20:11:44 ID:wOsze/Jd
>>752
ありがとうございます。基本何もいらないって考えて良いんでしょうかね?

>>750
>>751
そんなこといわずに教えてくださいよう。近くにPCショップなんてないから送料も馬鹿にならないんだから・・・
754Socket774:2008/09/06(土) 20:14:08 ID:bnZYUQ13
>>753
自作の本を一冊くらい買ってよんどけ
755Socket774:2008/09/06(土) 20:15:50 ID:HByBlDV/
くだ質スレとか雑談スレとか見積もりスレとか行けって事だよ
お前のスレ違いを相手してるとまちもな質問が流れるだろ
756Socket774:2008/09/06(土) 20:16:58 ID:MLIiFkVX
>>753
ケーブル、ネジ類は全部付属してるからいらない
>>748の構成で一応一通りは組めるはず
757Socket774:2008/09/06(土) 20:17:27 ID:wOsze/Jd
わかりました。移動します。失礼します。
758Socket774:2008/09/06(土) 20:18:21 ID:wOsze/Jd
>>756
ありがとうございました。ちょっと冒険してみます。
759Socket774:2008/09/06(土) 20:24:12 ID:CPUuULWh
>>738
コンセント抜いたの忘れてました!!!
760Socket774:2008/09/06(土) 20:27:54 ID:k3V4JHTK
>>749
書き忘れてしまってましたが、OS再インストールをやったときには
買ったメモリははずし、256MB1本ではありませんが元の構成に戻して行いました。
元のメモリは4年以上前に箱で買ったものだというのは覚えています。
元の環境でOSのインストールは何度かありましたが、特に問題ありませんでした。

また、元のディスクがSP1統合のもので、今回SP3統合したディスクで行っており、
それが原因かと思ってもとのディスクでのインストールも試しましたがだめでした。

>>750
やっぱりそんなもんなんですね。
761Socket774:2008/09/06(土) 20:53:03 ID:2TguAYBv
>>759
電源ユニットのスイッチ入れ忘れなら俺もやったことあるわ。

>>760
CMOSクリアもかねてボタン電池換えてみたら?
後はMBR修復なんかもお勧め。
762Socket774:2008/09/06(土) 21:45:42 ID:CPUuULWh
>>761
間抜けですね。
763Socket774:2008/09/06(土) 22:00:29 ID:KeJhxzDE
OSのライセンス認証がされず困っています
再度入力しても「このナンバーは既に(ry」

現在のPCはOSを流用して組み立てた2台目ですが、
OSインストールの際に何かミスってしまったのかも

VISTA ホームプレミアムです
アドバイスお願いします。
764Socket774:2008/09/06(土) 22:01:06 ID:MLIiFkVX
>>763
MSに電話するしかない
765Socket774:2008/09/06(土) 22:03:37 ID:MLIiFkVX
>>763
追記するとVistaは5回まで(違ったかも)しかネット認証は認められていない
XPのように時間経過で認証履歴がリセットされることもない
だから6回目以降は電話認証しか方法はない
766763:2008/09/06(土) 22:12:56 ID:KeJhxzDE
アドバイスありがとう
MSに電話してみることにします。
767Socket774:2008/09/06(土) 23:03:38 ID:Ka7o5R99
http://mbsupport.dip.jp/instwindowsx.htm
ウィンドウズを再インストールしようとしたんだが何度繰り返しても
上のアドレス中における13番のところで、HDDからじゃなく
CDからインストールが始まってしまうのは、何の原因がありそう?
各パーツが問題ないのは、今まで使ってたことで確認済みなんだが。
768Socket774:2008/09/06(土) 23:06:16 ID:V5zwVY7V
>>767
biosで認識されてhdにいかないならHDがおなくなりになったんじゃね
769Socket774:2008/09/06(土) 23:11:47 ID:mqY1OdJt
>>767
再起動したらBIOSセットアップに入り、1st BOOTをHDDへ変更する。
770Socket774:2008/09/06(土) 23:14:03 ID:NDRr9G7b
MB I45
MEM UMAX 2G×2
CPU  C2D8500
HDD  日立500G
電源 ENARIMAX625W
ケース twelvehundred

以上の構成で組んでるのですが、電源すらはいりませんorz
CPU等の取り付けはあってると思うのですが。。。
771767:2008/09/06(土) 23:20:16 ID:Ka7o5R99
>>768
何度もやり直してるんだが、同じ症状なんですよ。
だからお亡くなりになってるわけじゃなさそう。BIOSから認識されてるのは確かだし。
>>769
通常はそれしなくてもCDブートせずにHDDに行くよね?
一回試してみるけど。CD抜くだけじゃだめかな?
772Socket774:2008/09/06(土) 23:23:00 ID:mqY1OdJt
>>771
普通はね。
でも、今トラブってんだろ?
やれる事やって確かめるのが当たり前だろ。
773Socket774:2008/09/06(土) 23:24:25 ID:eHKrVgtx
774Socket774:2008/09/06(土) 23:28:54 ID:NDRr9G7b
誘導ありがとうございます
スレ汚し失礼しました
775Socket774:2008/09/06(土) 23:31:42 ID:FL23mmb6
【麻生太郎は差別主義者】
(野中引退寸前、最後の自民党総務会で)

堀内の目の前に座っていた野中が、
「総務会長!」
と甲高い声を上げたのはそのときだった。

立ち上がった野中は、
「総務会長、この発言は、私の最後の発言と肝に銘じて申し上げます」
と断って、山崎拓の女性スキャンダルに触れた後で、政調会長の麻生のほうに
顔を向けた。
「総務大臣に予定されておる麻生政調会長、あなたは大勇会の会合で、
『野中のような部落出身者を日本の総理にはできないわなあ』とおっしゃった。
そのことを、私は大勇会の三人のメンバーに確認しました。君のような人間が
わが党の政策をやり、これから大臣ポストについていく。こんなことで人権啓発
なんてできようはずがないんだ。私は絶対に許さん!」

野中の激しい言葉に総務会の空気は凍りついた。麻生は何も答えず、顔を
真っ赤にしてうつむいたままだった。

「野中広務 差別と権力」P352

776740:2008/09/06(土) 23:48:21 ID:Ns/ZAsnl
>>746
うーん、やっぱり出ました。
熱が原因じゃないのかな?

できれば早く原因を突き止めて解決したいんですけどね
いつもは10-15px×40-50pxくらいのノイズが必ず同じ場所に
出るのですが、そのうちでも2,3回は一気に画面全体にノイズが広がって
今度はものの輪郭は分かるのですが、色情報のパラメータが
でたらめになって、グラディエーションパターンが縞模様に見えたりと
文字が読めるのに気持ち悪い画面なので再起動することがありました。
777Socket774:2008/09/06(土) 23:54:22 ID:mqY1OdJt
>>776
代えのケーブルはないのか?
778Socket774:2008/09/06(土) 23:57:51 ID:ppgSJ+ZN
>770
メモリ1枚にして組んでみろ
ケースから出して組んでみろ
電源変えてみろ

あとグラボは?オンボード?
779Socket774:2008/09/07(日) 00:01:18 ID:QFTseQ3o
>>776
ソフトの問題の可能性は?
OSがへたってるとか、ウィルスとか
780Socket774:2008/09/07(日) 00:01:40 ID:/Ynl5P3f
>>740
1 両方のVGAが正常だとどうして言い切れるんだろう。
両方ともダメってのもありえるじゃん。
症状からすると、ビデオメモリ不良の場合に出る典型例だな。
781Socket774:2008/09/07(日) 00:02:29 ID:impiDsp4
>767
USBキーボードつかってる?
782Socket774:2008/09/07(日) 00:03:40 ID:bRW+0E2/
>>740
>>780に同意。 ビデオメモリが逝ってる予感。
783Socket774:2008/09/07(日) 00:08:36 ID:ppgSJ+ZN
747
>中古でノーブランドの
DDR400の512MBのメモリx2本

が、一本不良で、一本だけ取り替えてきたの??
2本とも取り替えなきゃ
何のために2本で1セットになってると思ってるの?

ちぐはぐのを2つさしても使えないよ。
784Socket774:2008/09/07(日) 00:12:32 ID:v1ckpU63
>>778
グラボはHISの4850を購入済ですが入荷街のため手元にありません
ケースから出した場合、電源はどこから押したらよいのでしょうか?
電源は替えがありません。。。
785740:2008/09/07(日) 00:33:55 ID:97LYK6HW
>>777
あるにはあるのですが、まだ再現できてません
ノイズが出現したら、交換してみます。
少々お待ちを

>>779
クリーンインストールしていないので可能性はあります。
確かめ方とかあるでしょうか?

>>780>>782
そうなのですか?
両方とも画面左上隅そばに全く同じ位置にノイズが出現したので
VGAとは違う問題だと思いました。
ノイズが出現したら確かめることは出来ますか?
786Socket774:2008/09/07(日) 00:46:45 ID:ZZuQhxMH
>>784
ジャンパやマイナスドライバーでショートさせても電源ON出来るよ。
ケースの電源スイッチのケーブルが届けばそれでもOKだし。
787Socket774:2008/09/07(日) 01:02:14 ID:RE02XyjQ
>>785
ノイズが出現したときにプリントスクリーンを撮って、
その画像にノイズがあればソフトの可能性もあり
無ければハードかと
788740:2008/09/07(日) 01:43:08 ID:97LYK6HW
>>787
では、ハードの問題ということでいいのですね

>>777
D-SUBで出力したところ同じ映像でした。
ケーブルは問題なさそうです。
789Socket774:2008/09/07(日) 02:03:09 ID:cBPvrpuU
>>740
オーバークロックしてるんじゃね?
790740:2008/09/07(日) 02:08:42 ID:97LYK6HW
>>789
CPUのでしょうか?
現在定格3000MHzに対して3005MHzくらいです。
これでもノイズが出ます。

今使用しているGPUは675MHzにオーバークロックしていますが
もう一つのGPUは9600GTの定格です。
791Socket774:2008/09/07(日) 02:10:25 ID:yA6b0LJ8
>>788
時間経過とともにそのような症状が起きるのはビデオかモニターのどちらかがイカレかけや。
まー恐らくモニターやと思うな。
792Socket774:2008/09/07(日) 02:55:51 ID:cBPvrpuU
>>791に同意
見たことないが、液晶モニターが逝ったらそんな感じになるんじゃね?
793Socket774:2008/09/07(日) 04:48:09 ID:pzdyNh2c
>>787
>>788
>では、ハードの問題ということでいいのですね

障害児にPRINTSCREENで撮った画面にノイズが無いのは確認できたってこと?

代替モニターが無く、代替モニターを用意する気が今のところ無ければ
メモリ最低限にして周辺機器全部取ってHDDのフォーマットからOSクリーンインスコ


その手間が嫌なら怪しい順番に金を出していく
俺ならモニタ、ケーブル、VGAをいっぺんに変えた上でos入れなおす
時間で言うならそれが早い
節約なら前記の手間を惜しむべきではない

あとトラブル時にOCは論外・・・
794Socket774:2008/09/07(日) 06:38:38 ID:EHULacsW
質問があります。
MB P5E-K
MEM DDR2 800 2Ghz*2
CPU C2D [email protected] 定格
グラボ Geforce9600GT
HDD  WD2500JS 250GB
DVD
OS XP SP2

症状としては、最初のBIOSの起動中に止まって、先に進みません

Press F8 For BBS POPUP
DDR2-800 in Single-Channel Mode
Initializing USB ControllErs・・

とBIOSの途中で止まってる、様子です

メモリの抜き差し、1枚刺し
CMOSのクリア等もしてみましたが、症状は変わりません

どんな原因が考えられるでしょうか?

795Socket774:2008/09/07(日) 06:50:00 ID:FjIcNufm
>>794
最小構成+VGA+モニタでやった?
USBのチップがおかしいっぽいからUSBデバイスを外すだけでもいいかもしれないが。
796794:2008/09/07(日) 07:11:29 ID:EHULacsW
こんな朝早くから、すばやいレスありがとうございます。

・最小構成+VGA+モニタ
・M/BにささってるUSBコネクタを抜き

ともに、改善なし。

で、以前どこかのスレでUSB機器をつけてると、起動しなくなる・・
みたいなこと、書いてたきがしたので、試しに。
背面のUSB機器をはずしてみると、起動しました。

797Socket774:2008/09/07(日) 07:25:49 ID:cBzGwmUI
カードリーダーとか使ってないか?
798Socket774:2008/09/07(日) 08:00:18 ID:NL4n7AAl
まあ、USBに不具合ありっつって販売店に持ち込んでいいだろ。
初期不良の時期を越えてるならUSBカード挿して使っとけ。
799Socket774:2008/09/07(日) 09:30:06 ID:yXg68uvV
1066のメモリを持っていたらさしてみる
家のは800のメモリを挿しても667でしか動作しない
800Socket774:2008/09/07(日) 09:50:01 ID:Eem6Zu/Q
AD-7200S/0B-NERO8 (黒)バルク + ソフト
ワンズで光学ドライブを買うんだけど、この付属ソフトって良い品?
それともフリーの物と何ら変わりない?
801Socket774:2008/09/07(日) 10:05:17 ID:PUdgn7aR
寝ろや
802Socket774:2008/09/07(日) 10:08:06 ID:yA6b0LJ8
>>800
付録が一杯ほすいかったらもっとマシな店で買え!
803Socket774:2008/09/07(日) 11:11:57 ID:b2b/k+Ra
>>796
外して起動するなら外してとりあえずインスコしてから
つなげれば自動認識しないか?

キーボードはUSBじゃないほうを使用だぞ。
804Socket774:2008/09/07(日) 11:20:57 ID:ABGDeW1B
USBメモリ(各種メーカー、各容量)なんかさしてるとほとんど起動しないうちのパソコン・・。
805Socket774:2008/09/07(日) 11:29:57 ID:u2yoXYV/
当然だろ。
最近はUSBメモリもストレージとして認識されるし、モノによっては
ブートできる。
システムのないストレージから起動しようとしてるんだから、いつもの
ように起動しないのは当然。
806Socket774:2008/09/07(日) 12:05:57 ID:qSQ3Tg+U
ドライブ優先順位を変えろって・・・。

つーか>799が何を言いたいのかが気になる。
実はチップセットが945なのかデフォルトで667になるだけなのか
FSBいじっても350Mhzすらいかないのか
807Socket774:2008/09/07(日) 12:17:15 ID:Zwj6WJqF
>>806
・買った製品がバルク糞メモリなので、DDR-667相当でしか動作できない。
・チップセットやCPUがDDR-800までしか対応できない。
・SPDが正常認識できず、BIOSの初期設定がDDR-667なだけ。
・SPDに情報があってもBIOSでDDR-1066に設定しないとだめなだけ。

など、様々な要因が考えられるな。>>799は自分の設定ミスを愚痴りに来ただけかと。
808Socket774:2008/09/07(日) 13:05:56 ID:mN7Bvqq3
>>806
これとか
4 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/08/31(日) 19:52:41 ID:5kdSoF60
Memory Calc (AM2 メモリークロック計算)
ttp://am2memcalc.komusou.jp/

周波数 DDR800   DDR667   DDR533

3.2GHz  800MHz   640MHz   533MHz
3.0GHz  750MHz   667MHz   500MHz
2.9GHz  725MHz   644MHz   527MHz
2.8GHz  800MHz   622MHz   509MHz
2.7GHz  771MHz   600MHz   490MHz
2.6GHz  743MHz   650MHz   520MHz
2.5GHz  714MHz   625MHz   500MHz
2.4GHz  800MHz   600MHz   533MHz
2.3GHz  766MHz   657MHz   511MHz
2.2GHz  733MHz   629MHz   489MHz
2.1GHz  700MHz   600MHz   525MHz
2.0GHz  800MHz   667MHz   500MHz
1.9GHz  760MHz   633MHz   475MHz

なおFSBをOCした場合はFSBに応じてメモリクロックも上がります

809Socket774:2008/09/07(日) 13:14:32 ID:Z4gaovac
>>808
それは…単にCPUのメモコンが、正式にはDDR1066に対応していない…って事では?
810Socket774:2008/09/07(日) 15:21:13 ID:ZpTB3YZ8
エスパー・ヘルプ!
Windowsが起動してすぐ電源が落ちる現象が発生しました
その後何度起動させても電源が切れます。ただ切れるタイミングが、

1 起動してフォルダを開こうとしたとき
2 Windowsのロゴ表示時
3 セーフモード起動中のカーソル点滅時
4 BIOS画面が表示された直後

だんだん切れるまでの時間が短くなります。

一晩休ませても同じ状況です
熱関係かと思いケースを開け扇風機を当てても駄目でした。

ヘルプ願います

このようになる直前にやってたのは、itunesのインストールとmp3ファイルを外付けHDDから30GBほど移動させてる作業を同時にしてました
811Socket774:2008/09/07(日) 15:54:43 ID:gqUr45HT
>>810
メモテストするか電源でも変えればいいじゃん。
812Socket774:2008/09/07(日) 16:06:58 ID:7mX2AiC9
質問させてください
内臓HDDを買ったのですが配線がATAというタイプでした
私のPCはIDEというタイプの配線なのですがこれを繋げる配線等は有りますでしょうか?
813Socket774:2008/09/07(日) 16:09:36 ID:6Gu+oZag
ある
814Socket774:2008/09/07(日) 16:14:30 ID:7mX2AiC9
即答ありがとうございます。探してきます
815Socket774:2008/09/07(日) 16:14:43 ID:YXThldLo
>>812
IDEとATAは同じもの(IDEが規格化されたときにATAとなった)
ttp://e-words.jp/w/ATA.html
816Socket774:2008/09/07(日) 17:02:20 ID:EP1n2Efj
PCのケースを新しいものにしようとして
中身を全部入れ替えたのですがモニター
に何も映りません。BIOSにすらいけません
ファン類やHDDは動いています。マザボが
逝ったのかと思いすでに持っていた新品
のマザボを使い全て別のパーツで組み立
てても同じしょうじょうがでました。
DVI RGBケーブルを2本ずつ試してみても
映りませんでした アドバイスお願いします
817Socket774:2008/09/07(日) 18:03:58 ID:GZcjny9e
>>816
DVIにはいくつか種類ある
グラボ・モニタ・コードがそれぞれどれに対応してるのか確認しなされ

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Digital_Visual_Interface
818Socket774:2008/09/07(日) 18:44:56 ID:v1ckpU63
CPUファンから異音がすると思ったらちゃんととまっていませんでした
直そうと思ったら片方をとめると対極が外れます
こんなものなんでしょうか?
CPUクーラーはE8500のリテールです
マザボはI45です
よろしくおねがいします
819Socket774:2008/09/07(日) 18:57:07 ID:/sk3YvaB
>>818
それ、ちゃんと止まってない。
その状態で使ってると、CPUが熱暴走してフリーズしたりする。
ちゃんとつけなされ。
黒のピンの矢印は、そっちに回すと外れる方の向きなので
矢印とは逆の向きに回しておくこと。
820Socket774:2008/09/07(日) 19:01:23 ID:hLW8wA/3
>>818
かなり力が要るので気合入れてのぞむべし
対角同時に押し込むのがポイントかな。
ママンがミシミシとかきしむけど気にするな。
おれは壊すつもりでやったよw
821Socket774:2008/09/07(日) 19:09:20 ID:v1ckpU63
ありがとうございます
あまり力をいれてませんでした
もう一度つけてきます
822Socket774:2008/09/07(日) 19:40:13 ID:QAxzzHcZ
ちょっとお聞きしたい
スピードファンでファンスピードを設定後
スタンバイ明けと再起動明けに勝手に100%なり
めちゃくちゃ五月蝿いんだが
現在の設定をスタンバイ後も再起動後も維持するには
どうすればいいですか?
823Socket774:2008/09/07(日) 19:41:36 ID:9lmKw98l
>>822
ソフトウェア制御なんてそんなもんです
ファンコン付けましょう
824Socket774:2008/09/07(日) 19:46:38 ID:QAxzzHcZ
お前は使えねーな 死ねよ
825Socket774:2008/09/07(日) 19:48:57 ID:juXVjBRx
>>824
板違いだ。
うせろ。
826Socket774:2008/09/07(日) 19:50:19 ID:QAxzzHcZ
あ?あほかこいつ
お前がうせろやカス
827Socket774:2008/09/07(日) 19:54:48 ID:9lmKw98l
ID:QAxzzHcZ
テンプレなDQNをありがとう
828Socket774:2008/09/07(日) 19:58:05 ID:juXVjBRx
>>826
お前、真性だな。
この世からうせろ。
829Socket774:2008/09/07(日) 19:59:04 ID:QAxzzHcZ
設定したらスタンバイ後も同じ設定で出来た
お前らみたいなアホに聞いても意味無かったな
役にもたたん使えねーカスが常駐してんなよ 
830Socket774:2008/09/07(日) 20:01:03 ID:9lmKw98l
>>829
よかったね
おめでとう
831Socket774:2008/09/07(日) 20:03:43 ID:QAxzzHcZ
やかましい 死ねあほ
無知が
832Socket774:2008/09/07(日) 20:04:32 ID:juXVjBRx
>>831
ハイハイ
自己紹介はイランよ
833Socket774:2008/09/07(日) 20:06:00 ID:aHXU2qPv
おまいら!
もちつけぇェェェっぇェェェェェッェぇぇっぇぇ!!!!
  ___   ガスッ
 |___ミ      ギビシッ
   .||  ヾ ミ 、      グシャッ
   ∩_∧/ヾヽ
   | ,| ゚∀゚). .|  |;,      ゲシッ
  / ⌒二⊃=|  |∵.
 .O   ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ  ゴショッ
   ) ) ) )~ ̄ ̄()__   )
  ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
834Socket774:2008/09/07(日) 20:08:05 ID:9lmKw98l
∧_∧
( ´・ω・) ふうぅ・・・・。
( つ旦O
と_)_)
835Socket774:2008/09/07(日) 20:23:51 ID:R73wuPML
>>819-820
Intelのリテールクーラーってそんなに力いるか?
ピンを押し込むだけで取り付けるとかおかしな付け方してるんじゃないか?
836Socket774:2008/09/07(日) 20:26:52 ID:NNlASJ6x
>>835
リテール使った事ないから分からんが、中だしクンニ君みたいのいるぐらいだから
いるときゃかなりいるんじゃね。
837Socket774:2008/09/07(日) 20:30:00 ID:+lhO5+HH
>>832
ちゃんと報告する処はかわいいかったりする
838Socket774:2008/09/07(日) 20:30:46 ID:33BArJUa
ここにもID:QAxzzHcZという真性が湧いたか・・・('A`)
839Socket774:2008/09/07(日) 20:34:21 ID:gjVOvD4x
必要スペックが整っているハズのPCゲーで、
起動すると「フリーズ→0.5秒くらい動く→フリーズの繰り返しでマトモに動きません
昔正常にプレイもそうなるのしていたゲームですが、なぜでしょうか?
840Socket774:2008/09/07(日) 20:35:37 ID:rjg1Tspk
>>839
チョンには無理。
まずは日本語勉強して来い。
841Socket774:2008/09/07(日) 20:38:11 ID:ZGsDvT+i
3行目がすごくわかりません
842Socket774:2008/09/07(日) 20:44:50 ID:gjVOvD4x
申し訳ない
3行目の「もそうなる」と「していたゲーム」がタイプミスで入れ替わってたのに気づかなかった
843Socket774:2008/09/07(日) 20:48:43 ID:rjg1Tspk
>>842
だから日本語勉強して来い。
>>1 すら読めないやつは消えろ。
844Socket774:2008/09/07(日) 20:49:08 ID:juXVjBRx
>>839
板違い。

スレタイもテンプレも読めないのか?
845Socket774:2008/09/07(日) 20:50:29 ID:33BArJUa
先ずはゲームのエスパーから挑戦してみよう・・・

クレイジータクシーだな
846Socket774:2008/09/07(日) 20:51:30 ID:33BArJUa
おっと、確かにイタチだった
俺も消えようごめん
847Socket774:2008/09/07(日) 21:16:09 ID:kPvSLevD
CPU:5400+ BE
クーラー:ANDY
M/B:HA06
メモリ:UMAX DDR2-800 2GBx2
電源:KRPW-V300W
ケース:antec 300
モニターはD-sub15で接続。
北森脱出しようと新PC購入。上記の状態で動作確認した所、
最初の一瞬はビープ音が鳴ってBIOS表示されたものの、縦縞が入って固まって以来ビープ音も鳴らず画面も見えません。
CPUファンとかは回ってます。
やってみた事
CMOSクリア→効果なし
メモリ一枚→どちらも効果なし
箱から取り出して通電→効果なし
田コネクタ→刺さっている

どなたか心当たりのある方、よろしくお願いします。
848Socket774:2008/09/07(日) 21:19:31 ID:juXVjBRx
>>847
300W???
849Socket774:2008/09/07(日) 21:34:06 ID:7y8PmEtF
自作PCに初挑戦しようと思っています。

構成を考えたのですが、問題ないかなど他他アドバイスを頂けたらなと思っております。
クーラーとケースはまだ未定なのですが、おすすめのものなどありましたら、是非教えてくださいmm
CPUは3.2GHzまでOCしようと考えておりますので、より強力なクーラーがいるのではないかと考えております。

ご意見、アドバイスをお待ちしております。
よろしくお願いいたしますmm

CPU:Core 2 Quad Q6600 BOX
クーラー:未定
MEM:Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)
M/B:ASUS P5Q
HDD:WD10EACS (1TB SATA300)
VGA:SAPPHIRE RADEON HD 3650 512MB GDDR3 PCIE (PCIExp 512MB)
DVD:GH20NS10BL
電源:KRPW-V560W
ケース:未定

850Socket774:2008/09/07(日) 21:37:12 ID:nF+xshEk
ここで構成を訊くと怒られるよ
851Socket774:2008/09/07(日) 21:49:19 ID:M8vfI7BK
リテールでいけるけど、全開になったときにうるさいと感じたら換えればいいんじゃね。
852Socket774:2008/09/07(日) 23:40:57 ID:9lmKw98l
>>849
構成で板内をスレタイ検索すると幸せになれるよ


>>847
BIOSのバージョンと7セグの表示教えて
853Socket774:2008/09/08(月) 00:21:12 ID:Es6gRSHL
>>847
AMDは門外漢なのでさっぱり分からないが
なんかヤバそうな匂いが
グラボの斜め刺しとかCPUが焼けたくらいしか思いつかないな
854Socket774:2008/09/08(月) 00:26:30 ID:jjTAxXvb
>>853
HA06は、780Gだからオンボ使ってると思うよ。

けども、300Wの電源を今更買う人がいるなんて・・・
驚いたわw
855Socket774:2008/09/08(月) 00:51:45 ID:Es6gRSHL
>>854
オンボだとすると電源かなぁ
一番臭いの
856816:2008/09/08(月) 00:53:39 ID:2LSzoEmy
DVIの種類を確認しましたが、問題はありませんでした。
ケースを入れ換える前は7900GSでDVI2つでデュアルモニタで
映っていましたが、ケース交換後は同ケーブル同モニタでも
映りません。 グラボを抜いてオンボのVGAにしても、モニタの
方には何も反応がありませんでした。モニターの方は2台とも
VGAで箱○が映るので原因ではないようです
857Socket774:2008/09/08(月) 01:01:48 ID:HndIzZ5R
おまいら!そんなことしてるばやいじゃないぞ!

何でも良いから株を買え!
858Socket774:2008/09/08(月) 01:03:36 ID:oQRuyBlW
>>857
突然どうしたというのだw
859Socket774:2008/09/08(月) 01:04:55 ID:Es6gRSHL
それは組み立てシクったとしか・・・
とりあえずCmosリセットしてダメだったら
ケースから出して、ダンボールの上ででも組んで
最小構成で起動テストでもしてみたら?
その時点で黒と出たら、CPUとか電源とか
何か重要なパーツがお亡くなりになったとしか思えない

その前に読みにくいから句読点を打つか
適度に改行しようぜ
860Socket774:2008/09/08(月) 01:05:03 ID:HndIzZ5R
861Socket774:2008/09/08(月) 01:06:31 ID:HndIzZ5R
出だしてきたな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080908-00000000-mai-bus_all

明日のニュースはこればっかだろうなw
862Socket774:2008/09/08(月) 01:07:18 ID:HndIzZ5R
誤爆スマソ
863Socket774:2008/09/08(月) 01:16:43 ID:2LSzoEmy
レスありがとうございます。
携帯からなので読みにくくてすみません。
今マザボの説明書を見ているんですが、CMOSってなんですか?
できればリセットの仕方教えてぐださい
864Socket774:2008/09/08(月) 01:21:44 ID:Z/dDYylm
>>863
説明書に書いてあるよ
865Socket774:2008/09/08(月) 01:30:49 ID:xALTJz6B
こんにちわ。
昨日新しくPC買ったんだけど、マザボが安物なので買い替えたい。
ケースはスリムATXサイズでマザボはmicroATX規格がのってます。
発熱を考慮するならATX用マザボを買ったほうがいいですか?
866Socket774:2008/09/08(月) 01:33:58 ID:Z/dDYylm
>>865
スレチ
ていうか板チ
867Socket774:2008/09/08(月) 01:36:04 ID:xALTJz6B
スレチでもいいから教えてくれたらいいよ。
868Socket774:2008/09/08(月) 01:43:33 ID:xALTJz6B
microATXって部品やらパーツやら密集してるから熱が溜まりやすいと思うんだ。
かといってATXは基盤を広く使える代わりに安い部品で構成されてそうな気がする。

どっちがいいんだろう…。
気になって眠れないよ
869Socket774:2008/09/08(月) 01:43:49 ID:p4i2SOO1
発熱気にするならケース変え買えろ
870Socket774:2008/09/08(月) 01:46:43 ID:xALTJz6B
ケース買ったばかりなのに…どの規格がいいの?
871Socket774:2008/09/08(月) 02:10:19 ID:p4i2SOO1
> 気がする。
って言ってる時点で話にな欄のだが
この板全てのスレ読んで勉強してこい
話はソレからだ
872Socket774:2008/09/08(月) 03:13:33 ID:Es6gRSHL
熱いwwwww
この初心者熱すぎるwwwwww
昨日買ったばかりのマザーが安物と申すかwwwwwww
自作なら最初っから信頼出来るマザー選べよwwwwwww
CPUとかグラボに目が行きがちだが
マザーでほとんど全てが決まると言っても過言ではない
重要なパーツなんだぜ?
873Socket774:2008/09/08(月) 03:39:08 ID:XA2HSKe2
つーか他作だろ
874Socket774:2008/09/08(月) 04:34:18 ID:gc687YfK
NGID:xALTJz6B
875847:2008/09/08(月) 05:42:39 ID:EkjkOXqL
回答ありがとうございます。
>>852
すみません、BIOSは見る間もなく画面が移らなくなってしまったのでわかりません。Rev 3.0の初期BIOSとしか;
7セグっていうのは16進数二桁のパネルの事でしょうか?それだったらずっと「FF」のままです。
>>853〜855
854さんも仰っていた通り、オンボです。CPUファンはちゃんと回っていたので焼ける事はないと思うんですが…
電源は新規に購入した物ではなく前PCの使いまわしです。10ヶ月ぐらい前に電源が焼けてしまったので交換した物です。

皆さん電源が臭いということなので、とりあえず今日新しい電源買ってきます。
876Socket774:2008/09/08(月) 07:57:52 ID:Es6gRSHL
>>875
電源だけ中古で後は新規なのか
だとすると電源臭いとは思うけど、組み立てで他にミスとかしてないよね?

BIOSのデジタル・アナログ切り替えを間違えて
画面が出てこない方に設定されてるってのもあったらしい
ためしに、PCIのクソ古い安いグラボで画面が出るかどうか
試してみるってのが個人的にはオススメだ。
家に転がってない?

こんなページを見つけたので、一応参照
Jetway HA06 まとめwiki
http://wikiwiki.jp/ha06/#vd3d311a

1万円以内の良質電源を探しまくる Part28
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1220145642/
5000円以内の良質電源を探す Part8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1216469877/
877Socket774:2008/09/08(月) 08:00:00 ID:xALTJz6B
>>872
>>873
ATXマザボとmicroATXマザボはどっちが発熱しにくいか教えてくれたらオレ満足なんだけど。

マザボが重要パーツな事くらい分かってるよ。
コア2クアッドPCを安く手に入れる為にセット品を買ったのさ。
んで、安物マザボはサブ機にぶち込んで、良いものをあとから選んで買うという素晴らしい算段なのに、ケチつけないでください。

878Socket774:2008/09/08(月) 08:04:34 ID:f1u/0HO2
>このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。
>「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
>「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。
879Socket774:2008/09/08(月) 08:18:41 ID:I0kPyMWc
>>877
>コア2クアッドPCを安く手に入れる為にセット品を買ったのさ。
はあ?結局高くついてるじゃねーかw
880Socket774:2008/09/08(月) 09:16:35 ID:wmBZG+3I
CPU E8400
M/B GA-EP45-DS3
メモリ Corsair DDR2-800 1GB×2
グラボ Radeon HD 4850
電源 ZU-550Z 550W
OS WindowsXP SP2

OSのロゴが出てロードが終わった後に、ディスプレイが暗転したままになります。
ディスプレイのボタンを押してみたら「お前のPCはスリープモードだ」みたいなことをいわれました。
OS起動音がするので動いてはいるみたいですが…
また、起動音すらしない場合もあります。
たまにブルースクリーンが出てati2dvagがなんたらという画面になることも…

ドライバの再インストールをしてみましたが症状は改善されませんでした。
原因としてどのようなものが考えられるでしょうか?
881Socket774:2008/09/08(月) 09:29:46 ID:TZZbBHEF
>>880
ディスプレイが映らないならどうやってドライバを再インストールしたの?
サブディスプレイとして認識されてるとかないか?
Memtestはした?

後はOSからインストールし直す、最適ドライバを探す、ケーブルを変える
882Socket774:2008/09/08(月) 09:49:29 ID:wmBZG+3I
何度か再起動してると正常に動くので、それでドライバの再インストールをしました。
一度正常に動けば電源を落とすまで問題なく使用できるみたいです。

Memtestはしていません。
OSの再インストールはしましたが変わりませんでした。
883Socket774:2008/09/08(月) 09:57:04 ID:i7zqstcN
>>880
熱じゃないの?
グリス塗りそこないとかシンクが浮いてるとか。
884Socket774:2008/09/08(月) 10:07:59 ID:TZZbBHEF
>>882
そりゃあ・・・電源が外れかもな
Zumaxは400Wが地雷、それ以外は価格なりだが外れもある。
885Socket774:2008/09/08(月) 10:31:49 ID:ezF4fput
>>882
液晶のモニターを使ってるって前提で。
Radeonがモニターの規定外の解像度になるんじゃない?
その場合ならsafe modeでなら起動さすのは問題ないはず。
CCSの設定を見直しか解像度を既定より一段落として設定してみたら。
886Socket774:2008/09/08(月) 11:12:29 ID:ijfKjyll
結構堅い構成なのに、電源だけが高級な産廃と呼ばれてる物だなぁ。
885のF8セーフモードでダメなら電源が悪いに10000ヌラリヒョン。
887Socket774:2008/09/08(月) 12:44:05 ID:xALTJz6B
>>879
何を根拠に高くつくと言えるの?
価格コム調べで大体の値段は把握してるし、無駄パーツはサブ機用にと考えある。
ちなみに買ったPCの構成/価格コム最安値
コア2クアッド2.4Ghz/\22000
マザボ ギガバイト/\7000
メモリ2Ghz×2 /\5000
DVDドライブ/\5000
HDD500GB/\7000
電源&ケース/\6000
12cmファン2個/\1000

安く見積もっても計算すると\53000
それにパーツ一つ一つに送料がかかる。
で、オレが買った値段は\44500
送料に\3000かかったけど
どう考えてもお得だよね?マザボ買えちゃうじゃん!
て思って買ったんだけど悪い?
888Socket774:2008/09/08(月) 12:55:43 ID:f1u/0HO2
所詮他作PC。
自作PC板で質問する権利はない。
889Socket774:2008/09/08(月) 12:58:14 ID:bk3RqfU/
そこまでやって、わざわざ此処に質問に来る意味が判らない
890Socket774:2008/09/08(月) 13:01:11 ID:xALTJz6B
"自作"検索したら引っ掛かったしスレが一番上でレスくれそうな人いそうだったし、夜眠れないくらい気になったから早くレスしてほしかったんだよ。
891Socket774:2008/09/08(月) 13:10:03 ID:oQRuyBlW
ケース内のエアフローとかコンデンサの品質を気にした方がよっぽど建設的だと思うんだが
892Socket774:2008/09/08(月) 13:10:39 ID:bk3RqfU/
>>890
質問する場所探す前にM/Bの規格についてと、使用されてるパーツについて調べなかったの?
自分でやるから「自作」なんだよ?
893Socket774:2008/09/08(月) 13:13:58 ID:bk3RqfU/
>>887
てゆーか、戯画で\7000ってありえなくね?
俺AMDerだから知らんけどintelでそんなのあるの?
894Socket774:2008/09/08(月) 13:18:44 ID:gAGZFKoB
895Socket774:2008/09/08(月) 13:31:51 ID:bk3RqfU/
>>894
…ちょと、欲しいかもって思っちゃった
896Socket774:2008/09/08(月) 13:44:21 ID:6+Hs/16A
E0に対応してるんだかしてないんだかよく分からん板だな。
やはりマザーとCPUは同時期に発売されたものを使うのがいいな。
897Socket774:2008/09/08(月) 14:05:37 ID:c+khjQzP
自作久々です。1つ教えてください。

Core2のE8400をリテールファンで組む予定です。
ファン側にはシリコングリスって塗布済みなんでしょうか?
別途必要ならば一緒に買うのですが
898Socket774:2008/09/08(月) 14:08:46 ID:bk3RqfU/
>>897
済みです。保護シールの剥がし忘れに注意して取り付けてください
899Socket774:2008/09/08(月) 14:30:24 ID:c+khjQzP
>>898

ありがとう。
900Socket774:2008/09/08(月) 15:01:19 ID:ZkjOdopl
自作って最初はみんな初心者だけど、みんな最初から一人で全部作った?
俺は友達と一緒に作ったんだけど、やっぱ最初は不安なもので一人だと
中身いじったり、パ−ツ交換するのが凄く不安になる時がある。
901Socket774:2008/09/08(月) 15:02:08 ID:ysATHnA0
一人でやったよ
902Socket774:2008/09/08(月) 15:12:05 ID:ijfKjyll
最初は既に動作検証がされてるパクリ構成で組むわな。
昔みたいに、ン万のCPUをコア欠けさせる悲劇とか最近の構成じゃあまりないからなぁ
903Socket774:2008/09/08(月) 15:16:09 ID:ZkjOdopl
そうなのか。
色々不安にならなかった?自作にしたからには自分でも対処できるように
本とかなどで調べてるけど、一緒に組んだ時にホント頭混乱してたなぁと思って。
本では結構すぐ出来そうに書いてあるけど、現実あんなに簡単なものでもないよな・・・・
904Socket774:2008/09/08(月) 15:28:00 ID:2QDP6rJt
コア欠けなんてトラウマ用語を出さんでくれ・・・

>>903
ここはトラブル対処スレだから組んでから来てくれ。
パーツ数がネジ等抜いて10個程度だからパーツの規格と静電気にさえ気をつければ組むだけならできる。
組んで問題が起こったらここに来ればいい
905Socket774:2008/09/08(月) 15:55:49 ID:ezF4fput
>>887
非常にお買い得だったと思うよ。
でも自作erにとってたとえ同じ構成のPCでも人が作ったものは、誰かが一度着たパンツを
着るようで落ち着かないから受け入れられないだけ。
906882:2008/09/08(月) 15:57:06 ID:wmBZG+3I
電源ですか…

実は最近マザボをP5K-Eからとっかえまして、今はGA-EP45-DS3なんです。
唐突な再起動がかかるようになって、マザボが歪んでいたことが原因ということで交換しました。
交換前は暗転することもなく普通に使えていました。

交換後のOS再インストールのあとに、なぜかHDDが起動時に毎回チェックディスクがかかったりなど
少々問題があって強制終了を繰り返したりしたんですが、このときにいかれたんですかねぇ…
この時点で暗転現象が発生しています。
ちなみにチェックディスクはまた再インストールすることで直りました。

>>883
マザボ確認しましたがシンクが浮いてる箇所はありませんでした。
一度正常に表示されればシャットダウンまで正常に動くので、おそらくCPUは大丈夫だと思います。

>>885
モニタは液晶です。
解像度下げてみましたが変わりませんでした。
907Socket774:2008/09/08(月) 16:18:55 ID:MnexLTw5
悪いことは言わん電源だけはいい物を買え
908Socket774:2008/09/08(月) 16:19:32 ID:2QDP6rJt
>>906
構成の変更はM/B以外にはした?
とりあえずMemtestをしてみるのがいいと思う
他にはM/B戻すとか別なHDDで試してみるとか。
後は負荷かけるのもありか。3Dmarkでも走らせてみたら?

正直お金あるならこの段階で電源買い換えがいいが
909Socket774:2008/09/08(月) 16:38:24 ID:ZkjOdopl
>>904
今は既に友達と組んで特に問題はありません。
これから先が不安なので、少しアドバイスいただけたらなと思い質問させていただきました。
910Socket774:2008/09/08(月) 16:41:53 ID:bk3RqfU/
>>909
くだ質でするべき話だったな
911Socket774:2008/09/08(月) 17:15:44 ID:wc8R/5KG
>>898
8400には保護シールなんて付いてないだろ
912Socket774:2008/09/08(月) 17:29:46 ID:wmBZG+3I
>>908
M/B以外の変更はありません。
とりあえずできることを試してみようと思います。
913Socket774:2008/09/08(月) 17:41:12 ID:REBM8IzM
>>912
VGAのコネクタ、別口に変えてみ
914Socket774:2008/09/08(月) 19:47:27 ID:fgt1xdbN
HDDを交換するので元のHDDをアクロニスイメージツール2でバックアップし
新しいHDDを(SATA3,5)と交換し交換し終わった後、ブートCDで復元しましたがBIOSで優先順位
を1番にHDDにしてもぜんぜん起動しませんでした、ダメなんで今度はOSをインストールしました
、で、再起動してもHDDでは立ち上がりませんでした、biosのとこでは、フロッピーは使わないにして
HDDとかの優先順位を決めるとこしか触ってません、biosの設定がおかしかったのでしょうか?
他に設定するとこはあるのでしょうか?私のPCはXPsp3ですHDDは日立の250Gです、色々交換の
前に勉強したのですが、結局は私のスキルが足りませんでした、違うPCで裸族のお立ち台を」使って
HDDの中身をみましたが、訳のわからないようになってます、復元したファイルは削除いたしました
日本語でおkな文ですが、見て答えてやってくださいな、こんなに出てます
ttp://up4.upload-ch.net/src/up14677.jpg
915Socket774:2008/09/08(月) 19:49:20 ID:fgt1xdbN
あ、すみません上のCとDは元のPCのやつなんで関係ありませんローカルF
とwindowsKです。
916Socket774:2008/09/08(月) 19:54:55 ID:2QDP6rJt
>>914
HDDの中身が訳がわからないことになってるなら復元がうまくいかなかったんだろう。
自作固有の問題ではないのでWin板へどうぞ。
917Socket774:2008/09/08(月) 20:02:25 ID:uTT7Mra4
某掲示板でレス付かなかったので、質問させてください。

Pen4全盛期に初めて自作機を作成し、その後一部のパーツを流用して最近二代目を新しく組みなおしました。
で、早速組んでみたのですが、XPインストール中に、

電源投入→CDBoot→青い画面でデバイス読み込み→しばらくすると、黒い画面(プロンプトっていうんでしょうか?)が5秒ほど続きブルーバック発生

という症状が発生して悩まされています。

エラーメッセージは下記の物が出ています。
STOP: 0x0000007E(0xC0000005,0xF786A0BF,0xF7CB6208,0xF7CB5F08)
pci.sys-Adress F786A0BF base at F7863000,Datestamp 3B7d855c

構成は下記のとおりです。
CPU:Core2Quad9450
M/B:GIGABYTE GA-EP45-DS3R
メモリ:CFD 2G(1G×2)※現在は一枚挿で奮闘中
VGA:GIGABYTE GeForece 9600GT(GV-NX96T512H)
HDD:SATA 520GB(SeaGate)
DVD:IDE DVD-ROM

今までに試してみた事は、

・BIOS初期化(ギガバイトのサポセンにて)
・メモリ一枚挿にして、二枚をとっかえひっかえしての動作確認
・HDDの認識(?)をIDEモードへ変更

などです。
Q9550のC1ステッピング以外はマザボ非対応です、とサポセンで言われて超びびりましたが、調べてみたところC1でした。



貯金はたいて購入したPCが動かなくて涙が止まりません。
エスパーの方、よろしくお願いします><
918Socket774:2008/09/08(月) 20:04:34 ID:pkTgfNzM
>>917
OS入れなおせ
終わり。
919914:2008/09/08(月) 20:08:51 ID:fgt1xdbN
スレ違いですみませんでは、この買ったHDDは予備にでも使いますが今度また
HDDの交換は廉価版のバックアップソフトとか使わずに、大事な写真とか音楽などおきにいりとか
をUSBメモリに入れて普通にOSのインストールからはじめると、こんなことにならないのでしょうか?
920Socket774:2008/09/08(月) 20:17:25 ID:pkTgfNzM
>>919
もう消えていい。
質問自体が意味不明。
921Socket774:2008/09/08(月) 20:18:09 ID:uTT7Mra4
>>918
レスありがとう。
でも、HDD新しく買いなおしてなので、まったくまっさらの状態からのインストールなんです…。

VISTA買ってくるのが速いですかねー・・・。
922Socket774:2008/09/08(月) 20:20:24 ID:9aVFIFsd
>>919
Acronis TrueImageだと「MBRとトラック0」も復元しないとブートしてくれない。
つーか板違い。
あと、句読点の使い方くらいは覚えても損がないぞ。
923Socket774:2008/09/08(月) 20:36:28 ID:jjTAxXvb
>>917
エスパーしてやる。
XP無印でインストールしようとしてるな。
SP2統合させてトライ。

参考に。
http://valou.blog52.fc2.com/blog-entry-275.html
924Socket774:2008/09/08(月) 20:45:15 ID:sZzIJ7Fn
グラフィックカードについてなのですが

以前のGF4のドライバを削除してから、Gf6600GTにしたのですが
ドライバを入れるとWINDOWS起動中に、画面が黒くなってしまい
起動すらしなくなってしまいます。

セーフモードでは立ち上がるのですが、ドライバを入れると起動もしなくなって
しまいます。

OSを入れなおして、ドライバを入れてみましたが症状は同じでした。
壊れてるだけなのでしょうか?
925Socket774:2008/09/08(月) 20:46:37 ID:uTT7Mra4
>>923
ありがとうございます!
アドバイス超嬉しいです、助かります。

さっそくやってみますね。
926Socket774:2008/09/08(月) 21:05:26 ID:8mOaaKXU
>>924
無印だが最新ドライバで俺もなった。
古いの入れれ。
927Socket774:2008/09/08(月) 21:10:11 ID:sZzIJ7Fn
>926さん

試しに最新のと古いドライバを入れても症状は同じでした。
MBのBIOSもアップデートしてみたのですが、一向に変わりません><
928Socket774:2008/09/08(月) 21:19:15 ID:IkQnZjLo
ペン3の1Ghzが手に入ったんですが
ペン3の800Mhzが乗ってるマシンに入れ替えだけで移植できるのでしょうか?
929Socket774:2008/09/08(月) 21:21:41 ID:YsKZPpb1
>>928
M/Bが対応していればね。
930Socket774:2008/09/08(月) 21:32:47 ID:uTT7Mra4
>>923
SP2でディスクを作ってやってみましたが、やはり同じところでブルーバックが出ます・・・。
SP3でも同様…。

今度はなぜか違うエラーメッセージになりました。
エラーメッセージは下記のとおりです。

・新しく取り付けた機械やHDDを外してください
・HDDが正しく接続されてるか確認してください
・CHKDSK/Fを行い、HDDの不敗度(?)を確認してください

↑は意訳ですが、だいたいこんな感じじゃないかと思いました。

エラー内容は下記です。
Techinical infomation
***STOP: 0x0000007B(0xF7CAE524,0xC0000034,0x00000000,0x00000000)

くー、引き続きエスパーの皆さんお願いします><
931Socket774:2008/09/08(月) 21:33:31 ID:xALTJz6B
>>891
そそ、コンデンサやヒートシンクの品質が知りたい。
前にも書いたようにATXだと板が広い分、安物使ってそうだからね!

>>892
規格も承知の上で買ってるんだから知ってると思う。

>>894
それだねーw
気に入らない点はシステムファンが1個しかないのと、OC機能はあるけど電圧耐性が低いのと、CPUクーラー取り付けスペースが狭い(直径12cmのZALMANつけたい)からです。

>>895
中古で良かったら\5500で売るね。

>>896
クアッド対応でちゃんと動いてるよ!

>>905
どこからその話題になったか知らないけどさ、単純にあなたが神経質なだけじゃないの?
932847:2008/09/08(月) 21:45:34 ID:EkjkOXqL
一万以下電源スレで評判の比較的よろしいKRPW V560Wを購入して接続してみましたが…何も変わりませんorz
>>876
AGPならあるのですが、PCIは持ってないです。
箱から取り出してからの動作確認は電源田、24pinそれぞれ刺してメモリ一枚とCPU,クーラー乗せてマザーのスイッチで起動したので間違えるような箇所は無いと思います。

友人からのアドバイスで、メモリ無しで起動してみてビープ音のひとつも鳴らないならM/Bがどこか壊れてるんだろうと言われまして試してみたのですが、
音沙汰ひとつなくメモリ乗せていた時と寸分変わりありませんでした。(画面映らず、ファン回転、7セグ[FF])

もうお店で見てもらったほうが良いんでしょうか?アドバイスお願いします。
933Socket774:2008/09/08(月) 21:46:29 ID:gc687YfK
>>931
お前まだ居たのかよ
いい加減消えろよ
934Socket774:2008/09/08(月) 21:46:47 ID:oQRuyBlW
>>931
>そそ、コンデンサやヒートシンクの品質が知りたい。
>前にも書いたようにATXだと板が広い分、安物使ってそうだからね!
それは同じATXでもピンキリだし、具体的な型番を挙げないと話が進まん
あと、このテの質問はギコネコ先生あたりに聞いた方がいいと思うんだな
935Socket774:2008/09/08(月) 22:02:46 ID:xALTJz6B
>>933
ごめんね、レスはちゃんと返さないとって思うと無限ループしちゃうんだよな。
もう消えるから怒らんといて。

>>934
ピンきり…それもそうなんだけど結局は値段とブランドか。
とりあえずギコネコ先生て人を探して色々と聞いてみます。アドバイスありがとう!
936Socket774:2008/09/08(月) 22:11:41 ID:I0kPyMWc
>>932
最小構成で起動しないのなら、M/Bが死んでる可能性大。
もしかしたらどっかショートしてるかもしれないから、M/Bの取付
をもう一度チェック。(関係ないとこにスペーサーがついてたりとか)

あとは、やっぱりお店持ち込みだね。
937Socket774:2008/09/08(月) 22:12:50 ID:REBM8IzM
>>930
BIOSでIDEモードにするかF6でドライバ読み込ませろ
938Socket774:2008/09/08(月) 22:25:39 ID:uTT7Mra4
>>937
レスありがとうございます。

BIOSでのIDEモードへの変更は、サポセンに連絡した際に行いました。
F6での読み込みに関しては、USBFDDのためか、上手くいきません。
これについてはサポセンに聞いたところ、IDEのFDDを無効にすれば使えるらしいのですが、FDDの機種によっては出来ないことがあるそうです。
いざとなったらIDEのFDD購入します・・・。

他にもnLiteというツールを使って、ドライバをCDに組み込んだりもしてみたのですが、やはりダメでした。

IDEモードにしているのにインスコ出来ない、と言うところが謎です。
私の浅い経験ではどうしたら良いのか見当が付きません・・・。

ちなみに、今はBIOSの更新をしている最中です(VerF7→F9)。
後何が出来るんでしょうか・・・。
ほんとすみません、引き続きアドバイスお願いします><
939Socket774:2008/09/08(月) 22:50:49 ID:w47eejgr
>>938
SATAケーブルは新品を使ってる?
M/B付属のなら付属のでいいので別なケーブルを使ってみて。
後は旧PCが使えればMemtestを。
SeagateのHDDはジャンパがあったはずなので適切かどうか確認を。
まあ出荷状態でジャンパ位置がおかしいってのは聞いたことないから大丈夫だろうが、とりあえずついてたら抜け。
940Socket774:2008/09/08(月) 23:12:00 ID:XILsgONP
OS(vista home prenium)のインストール後のセットアップ画面に入ると突然暗転します。
エラーメッセージは無く、電源は落ちていません。熱落ちの可能性もありません。
起動すると毎回ユーザ名やパスワードを設定するところでシャットダウンしてしまいます。
何度かHDDをフォーマットしてインストールし直してみましたが同じ症状が出ます。
セーフモードでの起動はできませんでした。
何か解決法はありませんでしょうか?
941Socket774:2008/09/08(月) 23:14:45 ID:uTT7Mra4
>>939
レスありがとうございます><

> SATAケーブルは新品を使ってる?
M/Bについてきた新品の物を使っています。
> M/B付属のなら付属のでいいので別なケーブルを使ってみて。
二本付いていたので、早速もう一本の物を使ってみました。

> 後は旧PCが使えればMemtestを。
→Memtestでは問題なくパスしました。

> SeagateのHDDはジャンパがあったはずなので適切かどうか確認を。
> まあ出荷状態でジャンパ位置がおかしいってのは聞いたことないから大丈夫だろうが、とりあえずついてたら抜け。
ジャンパは特に何も刺さっていなかったです。
問題はないかと思います・・・。

知らない事がいっぱいで、教えていただくたびに「なるほどー」と唸ってますw

あと、調べてる最中に知り合いから聞いたのですが、
GA-EP45-DS3とギガバイと制のGF9600は相性が悪いそうですが、これって本当でしょうか・・・。
もしかして致命的な相性問題・・・?
942Socket774:2008/09/08(月) 23:15:42 ID:uTT7Mra4
>>941
自己レスすいません、結果書くの忘れました。
やはり、同じところでブルースクリーンが出ます・・・。
943Socket774:2008/09/08(月) 23:22:06 ID:DzQfGecK
>>941
HDDが悪いと見た
違うヤツもう一個買ってこい
944Socket774:2008/09/08(月) 23:25:11 ID:w47eejgr
>>941
EP45-DS3と9600GTは相性報告あったな。
HD4850ともあるから俺はEP45-DS3の問題だと思ってるけど。
グラボとM/Bの相性にしては出るところがおかしいから違うとは思うが。

最初無印XPでインストールしたんだっけ?
その場合試すことは物理フォーマットとMBR修復か。
時間かかるからあまり勧めたくないけど俺にはこれくらいしか思いつかない。

後は別なHDDがあればそれで試すくらいだが
旧PCについてるデータの入ったHDDを使うくらいならお店と相談した方がいい気がする。
945Socket774:2008/09/08(月) 23:37:19 ID:uTT7Mra4
>>943
実は、ハードディスクが読み込んでいる感じがしないんです。
BIOSからは認識しているみたいですが、HDDが回っているような音がしないんですよね・・・。
もっとも、HDD使う前にエラーが起きているからなのかもしれませんが><

HDDの新規購入も視野にいれてみます。

>>944
マザボがやっぱりよくないんでしょうか・・・。
エ○デンで店員さんに一つ一つ聞いて買ったんですが、そんな話はひとつも;;
相性保証も廃止されてたので泣きそうです。

>最初無印XPでインストールしたんだっけ?
新品のHDDを購入してきて、そこに無印XPを入れようとしました。
そこでブルーバックが発生したので、SP2適用済CDを作成して再挑戦→同じ
というパターンです。

なので、フォーマットのところまでたどりつけていないのです・・・。

HDDをもう一台用意してみたほうがよさそうですね。
次の休みにでも買って見ようかなあ。

お二人ともありがとうございます^^
946Socket774:2008/09/08(月) 23:42:51 ID:w47eejgr
>>945
ごめん。ちょっと症状誤解してた。

別PCでKNOPPIXなりUbuntuのDesktopCDなり作って起動してみて。
XPのディスクに問題があるのかもしれないから。
947Socket774:2008/09/08(月) 23:49:42 ID:jjTAxXvb
>>945
ん〜
本当にIDE互換モードに設定されてるか再度確認してみて。
通常そのタイミングでSTOP: 0x0000007Bが発生するのは、AHCIorRAIDモードになってる場合でドライバ入れてない時なんだけど・・・

でも、ドライバ統合も試したんだよねぇ・・・

までも駄目元で確認を。

あと、統合ディスクは間違いないよね?
一応、これも参考に。
http://mikasaphp.net/sp2.html

あ、あと、SATAのコネクタは一番若い番号のポートに挿してるよね?
948Socket774:2008/09/08(月) 23:53:38 ID:uTT7Mra4
>>946
今KNOPPIXのディスク焼いてます。
こちらで教えていただいたり、ぐぐりまくったりでだいぶ色々なことを覚えられました。
なんだか悲しみの向こうに愉しみを見つけてしまっています。

うまくいったらディスクの方がまずいのでしょうか。
とりあえずやってみます。

>>947
う。もしかして私の設定の仕方が悪いのでしょうか・・・?
このM/BのBIOSの場合、デフォルトがIDEモードになっていて、そこからRAIDorAHCIモードが選べるようになっているようなのです。
もう一度BIOSを初期状態に戻して、やってみます。

統合ディスクについてはnLiteというツールを使ってやりました。
教えていただいたHPの方法でもやってみます。

ありがとうございます!
949Socket774:2008/09/09(火) 00:58:11 ID:CshI04Aw
うあー、ごめんなさい。
>>947さんが教えてくださったツールで改めて結合ディスクを作成したらいけました・・・。

nLiteでの結合が上手くいっていなかったようです。
今、フォーマットにまでたどり着いたところです。

レス下さった皆さん、ありがとうございました。
色々勉強になったし、本当助かりました・・・。
貯金はたいたPCが無駄にならなくて良かった〜。

ROMに戻りますね。
自分も教えられるくらい勉強します!
950Socket774:2008/09/09(火) 01:12:02 ID:EgpoMsaV
朝は普通に起動したのに夜に電源入れたらもうダメですw

マザボのロゴが出たままの状態で次のプロセスに進みません

BIOSにも入れないのでどうにもならないのですが何故?

思い当たるのは朝外出〜夜帰宅までの間に
落雷を伴った豪雨が自宅周辺を襲ったことです

雷サージ付タップを別用途に使って通常タップだったので
ソコが怪しいと睨んでますが…
951Socket774:2008/09/09(火) 01:25:10 ID:oybMIkej
>>950
構成もエスパーしろってか

雷で電源とマザボとメモリとHDDとグラボが
やられたんだろ
952Socket774:2008/09/09(火) 01:44:38 ID:j08BzfKv
>>950
取り敢えず一式買ってこい
953Socket774:2008/09/09(火) 02:07:08 ID:Hu9v1CHQ
マザーボードでRAIDにしてVistaをインストールしようとしたら
ドライバが無くてインストールできませんでした

そのドライバはどこにあるんでしょうか
954Socket774:2008/09/09(火) 04:02:46 ID:m0ThRcaP
関係ないが、知り合いから貰った江成が
実は落雷品で、バラしたら中身のコンデンサのシュリンクが破裂してたのに
電源としてはまともに使えてたって話があってだな

ちなみにその友人は一式全部変えたんだが
その時もらったP3Bは無事だった
確かルーターから電源からほとんどダメージされてたらしく
落雷が落ちると大体オシャカになるみたいですね
しかし回りに高い建物が無いとは言え
住宅街のど真ん中に落雷って落ちるもんなんですね

>>953
ttp://blog.kansai.com/bzl/52
955Socket774:2008/09/09(火) 05:11:19 ID:m0ThRcaP
>>932
まぁその電源は買って損はないと思うのでいいとして
PCIのグラボ中古でどうよ?w
ジャンク扱いみたいな感じで捨て値でゴロゴロしてると思う

>>936の言うように、お店持ち込みレベルな気もするけど、一応
最後にもう一回Cmosの電池ぶっこ抜き2〜3分放置プレイ後起動
&もう一回だけ色々刺し直しを試してダメだったら持ち込みかな
あ〜beep音ならビデオカード外して起動してみたら?
これで鳴らなかったらママンが死んでるもしくは初期不良の可能性が高いかも
956Socket774:2008/09/09(火) 05:17:54 ID:FRDu7ET3
現在使っているPCにWDのVelociRaptor WD3000GLFS 300GBを積んでOSを動かそうかと考えています。
マザーとの相性問題が不安なので少し意見を聞きたいです。

ちなみに自分のPCは
CPU:Athlon64X2 6000+
メモリ:A-data PC2-6400 ADATA 2GBが2つ
マザーボード:M3-AH/HDMI ASUS
ビデオカード:GeForce7950GT
HDD:Seagate ST3500320NS 500GB
電源:ENERMAX 650W

スレチだったらごめんなさい
957Socket774:2008/09/09(火) 05:19:48 ID:oybMIkej
相性なんて組んでみないことには解らんだろう
958Socket774:2008/09/09(火) 05:30:05 ID:m0ThRcaP
>>932
いい忘れてた、力になれなくてすまん
959Socket774:2008/09/09(火) 05:42:10 ID:hXZF1M6Z
>>956
相性保証つけれるとこで購入すればよし。
システム用なら74GBか150GB位でもいいと思うけどね。,
960Socket774:2008/09/09(火) 07:03:35 ID:Zr0IjmT6
ST3500320NS 500GB
これ2プラッタだし、システム用でも十分速い希ガス・・
他に金回した方が・・
961Socket774:2008/09/09(火) 07:30:26 ID:L5XngFhB
>>956
システムドライブを速くしたいならSLCのSSDにした方が良い。
VGAを安売りされてる8800GTS(G92)に換えるのも面白いかもな。
962Socket774:2008/09/09(火) 07:49:49 ID:rCqpC1Wh
最近、パソコンの電源?あるいはハードディスク付近から、
「チュイーーーン」という、再起動するような音が
たまに出るようになりました。

パソコンをシャットアウトしていて、
使い始めるときに、電源を入れるときに、
「チュイイイーーン」
という、起動音?みたいな、ファンが回りはじめる
ような音がするのはいつもあたりまえのことなのですが、
それと同じ音が動作中になんのまえぶれもなく
おきるようになって、突然死するのではないかと心配です。
963Socket774:2008/09/09(火) 07:53:45 ID:HBrdjO7Q
Core 2 Duo E8400 にふさわしいマザーボードをおしえてください
964Socket774:2008/09/09(火) 07:55:02 ID:HBrdjO7Q
↑いろいろまちがえました。無視してください
965Socket774:2008/09/09(火) 08:03:37 ID:64v75+7o
はつ自作なんだけどカースからのpower swなどの+−わかりません
どっちが+でどっちがーでしょうか?
966Socket774:2008/09/09(火) 08:26:44 ID:WCAK/xmR
>>962
不安なら買い換えれば?
まあ、電源管理設定見直し

>>965
スイッチって仕組みはどうなってると思う?
967Socket774:2008/09/09(火) 08:56:13 ID:FAoqAxH9
>>965
マニュアル嫁
968Socket774:2008/09/09(火) 09:01:20 ID:2vi5Cw3r
>>962
HDDのケーブル接続が甘いとか
HDDがスピンアップする時の音だとすると
HDDがお亡くなり間近とか考えられるかも
電源が足りなくてそう言う現象が起こる事もあるかもしれない
と言うか、それ以前に
電源のオプションでHDDの電源を切る時間が設定されてないか?
されてたらナシにしてくれ
969965:2008/09/09(火) 09:07:32 ID:Zyf495qI
出先でID違います


>>966
電化製品の配線は苦手です

>>967
中古で買ったのでマニュアルなしです(泣)
970Socket774:2008/09/09(火) 09:34:35 ID:ugMrO3SU
>>965
マニュアルなんぞDLすりゃいくらでもあるだろ。
いい機会だ、印刷しとけ。
電源、リセットスイッチは極性関係ない。
LEDは付かなかったら反対にしろ。
971882:2008/09/09(火) 09:58:13 ID:3MMrfom+
VGAのコネクタを別口に変えたら直ったようです。
教えてくれたみなさんありがとうございました。
972Socket774:2008/09/09(火) 09:59:48 ID:IzXN2QOs
らでとげふぉどっちも差して不具合などは起こりますでしょうか?
973Socket774:2008/09/09(火) 10:39:38 ID:wWw196b4
>>969
初自作でマニュアルなしで組み立てはやってはいけない。
CPUの載せ方だけは調べて。
974Socket774:2008/09/09(火) 10:43:17 ID:LEuEskR9
>>969
大抵は端子のポチが付いている方が内向きになる気がする
975Socket774:2008/09/09(火) 11:31:38 ID:Afx0GHsr
OSが入らない!
昨日組み立て終えたばかり。
OSはXPでセットアップが始まるんだけど途中でエラーが出て先に進まない。

↓エラーメッセージ
a problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer.
if this is the first time you've seen this stop error screen restart your computer.if this screen appears again,follow these steps
check for viruses on your computer.
remove any newly installed hard drives or hard drive controllers.
check your hard drive run CHKDSK /F to check for hard drive corruption,and then restart your computer.

technical information

STOP 0x0000007B
(0xF78D2524,0xC0000034,0x00000000,0x00000000)


何がいけないの?
976Socket774:2008/09/09(火) 11:46:12 ID:IzXN2QOs
メッセ通りならハードディスクにウィルスがいるから新しいのに変えろと
977Socket774:2008/09/09(火) 11:47:50 ID:9AbRhPIx
>>975
マザーは何?
たぶん、AHCIでのドライバを入れてないんだろうけど。
フロッピーにドライバ入れてF6で組み込むか、BIOS設定でIDEにするかどっちかやってみて
978Socket774:2008/09/09(火) 11:57:50 ID:ugMrO3SU
>>975
構成にもよるが、メモリがカスとエスパー。
979Socket774:2008/09/09(火) 12:12:26 ID:Afx0GHsr
>>976
新品のHDDにウィルスがいることってあるんですか!?
特売の安物なんか買うんじゃなかた。


>>977
マザーはP5Q PROでつ。
BIOSの設定でDVDドライブをAHCIにしました。

帰ったらIDEにしてもう一度やってみます。


>>978
メモリはノーブランドの1G×2

ノーブランドだからなんでしょうか?
980Socket774:2008/09/09(火) 12:14:59 ID:IzXN2QOs
>>979
ウィルス混入はシーゲートだかは一回やったことあるがな
981Socket774:2008/09/09(火) 12:21:49 ID:Zyf495qI
>>965
ありがと

反対に挿すとショートするとおもってた

あとカースじゃなくてケースからのpower swです
982Socket774:2008/09/09(火) 12:26:02 ID:ugMrO3SU
>>979
ウィルスうんぬんは、そのエラーメッセージの中に「次をチェックしてみ」
ってあるからそれのこと。実際の不具合とは関係ないものもあるが、確認の
手順として、ということだろう。

ああ、>977のいうようにAHCIのせいかもだな〜。
じゃなきゃ、ケーブルとかかな。

絶対ダメとはいわないが、メモリはまだまだ相性的なもの
あるから安物は気を付けた方がいい。
983Socket774:2008/09/09(火) 12:28:28 ID:wWw196b4
>>979
見積もり、評価スレの住人としてはバルクメモリはいいがNBメモリは避ける方がいい
今回の問題とは関係ないと思うがMemtestはしとけ
984Socket774:2008/09/09(火) 12:34:18 ID:Afx0GHsr
>>982
なるほど。

AHCIのせいというのはどういうことなの?

ケーブルはDVDのだけを変えればよいのかな?
985Socket774:2008/09/09(火) 12:36:50 ID:Afx0GHsr
あともう一つ。
HDDにはピンによる設定があるってきいてたんだけどHDDにはそんなのなくて何もしてないんだけど
これが原因ってことはあるの?
986Socket774:2008/09/09(火) 12:52:27 ID:wWw196b4
>>985
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=ahci+f6&lr=
SATAのHDDのジャンパの有無はメーカーによる
M/BがSATA3.0Gbps対応じゃなかったら困るな。
987Socket774:2008/09/09(火) 12:55:01 ID:51C8cgaL
自作の為に
GALAXYGF P88GT 1GD3 CM 1G
というVGAを買いに行ったら在庫が無かったのですが、同格で良い代替品とかありますでしょうか?
予算20000前後辺りでお願いしたいのですが
988Socket774:2008/09/09(火) 12:57:48 ID:ugMrO3SU
>>984-985
AHCI はHDDのアクセスの方法を最適化して高速化しようというモード
だが、実際はベンチマークに出るかでないか程度のもの。
IDEモードにしとけ。詳しくはぐぐってくれ。
それでもダメならケーブル交換してやって見ればってことだよ。

SATAのHDDはジャンパーなんかない。気にするな。

一応エスパースレだけど、構成ぐらい入れとくともっとアドバイス
がもらいやすいだろう。それと初自作なら中古は推奨しないな。
オクなんかのものはひどい仕打ちをされたものがまれによく混じってる。
ま、がんがってくれ。
989988:2008/09/09(火) 12:59:20 ID:ugMrO3SU
ああ、ごめん;ちと勘違い、中古うんぬんは忘れてくれorz
990Socket774 :2008/09/09(火) 13:01:56 ID:ZnTvNdm4
>>987
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
「他作PC」等の問題を相談はするところではありません。

991Socket774:2008/09/09(火) 13:02:31 ID:51C8cgaL
マルチになりますが、こちらより別スレで聞いたほうがよかったかな?
申し訳ないけれど、見積もり云々スレにいくことにします
992Socket774:2008/09/09(火) 13:03:54 ID:wWw196b4
993Socket774:2008/09/09(火) 13:04:07 ID:51C8cgaL
>>990
申し訳ない
知人と相談して自作リスト作ったら、これだけ無かったもので
スレ汚しごめんね
994Socket774:2008/09/09(火) 13:45:37 ID:xKH0u+BO
すみません、質問させて下さい。

【CPU】  AMD PhenomX4 9850BlackEdition
【M/B】  gigabyte MA790FX-DQ6
【メモリ】 pq1 2G ×2
【VGA】  RADEON HD4870 玄人志向
【電源】  SilverStone DA650
【CPUクーラー】 gigabyte G-power2 GH-PSU22-PC
【光学ドライブ】 バッファロー BR-616FBS 
【HDD】  hitachi 750GB(製品名失念)

以上の構成で組んだのですが電源を入れても
CPUファン、VGAファンが回るだけでBIOS画面に入れません。
また一回入れた電源はリセットボタン、電源ボタン長押ししても落ちないのでコンセント引っこ抜かないと落ちません。
電源、VGA、HDD、モニターは違うの交換してみたが変わりませんでした。
メモリは1枚取付けでも変わらず、どのスロットにさしてもだめです。
CPUも何回か差し直し、電源もすべてコネクタ刺さってます。
BIOSのverが古いと起動しないってどこかに書いてあった気がしますが他に何か試すことはありますか?

よろしくお願いします

995Socket774:2008/09/09(火) 13:56:59 ID:9AbRhPIx
>>994
いったん全部外してCPUと電源だけで起動してメモリエラーのビープは鳴るか?
ケースのスピーカーにはつないでおくように
996Socket774:2008/09/09(火) 13:59:03 ID:wWw196b4
>>994
CPUSupportlistは買う前に読むものだ
BIOSをF5にするのが最初にすべきことだろ
997Socket774:2008/09/09(火) 14:03:56 ID:Afx0GHsr
>>988
ありがとう!!
俺頑張るよ!!
998Socket774:2008/09/09(火) 14:16:34 ID:PKxzb6NV
敢えて言おう、カスであると!
999Socket774:2008/09/09(火) 14:16:58 ID:2vi5Cw3r
次スレ勝手に立てたぞ

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 103台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1220937371/
1000Socket774:2008/09/09(火) 14:21:55 ID:9AbRhPIx
>>999
おつ
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/