INTEL 45nm Nehalemが出るまで待ち続けるスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
前スレ
INTEL 45nm Nehalemが出るまで待ち続けるスレ2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212393805/

過去スレ
INTEL 45nm Nehalemが出るまで待ち続けるスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1194499453/

Nehalemについて語ろう!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1189981362/
2Socket774:2008/08/23(土) 09:18:59 ID:TYjpy4eY
にゃー
3Socket774:2008/08/23(土) 10:29:51 ID:XsCQW7mI

1000
Socket774 sage 2008/08/23(土) 09:11:12 ID:mbsycCO0(2)
    立てるなよ

    Intel Core i7
    http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1218450734/

    こっちと統合で良かったのに
4Socket774:2008/08/23(土) 11:20:27 ID:Xi741z0T
このスレ削除依頼でいいんじゃないか
5Socket774:2008/08/23(土) 11:35:55 ID:YsVGuWgS
>>4
別にいいんじゃない?
Nehalemはまだ発売されてないんだし、LynnfieldとHavendaleの発売はまだだいぶ
先で名前もCore i7にはならないようだから、かぶらないと思うけど。
6Socket774:2008/08/23(土) 11:38:34 ID:Xi741z0T
ああそうか、>>3のスレはBloomfield専用
このスレはNehalem全般ってことになるのか、本当失礼した
7Socket774:2008/08/23(土) 12:21:37 ID:YgPl+CDH
ずいぶん物分りがいいな
じゃあズボンを脱いで
8Socket774:2008/08/23(土) 12:42:44 ID:gEb56Qbp
               /:::::::::::::::/::::::::::::::::::/|:::::::i、:::::..   ヘ  / ̄ ̄ ̄
                /::::::::::::::/::::::::::::::::/ .|:::::::| ヽ:::::::::l、:i ./
                ,'::::::::::::::::i:::::::::::::∠.__ !::::::,'_ ',::::::| i!/.  仕  も
     .         /:::/:::::::::::::::::;r≠z、   /::::;f=z、` !:::,'//    方   |
            /:::/:::::::::/|::::::|弋ソ  //弋ソ /:i/  i    な   |
           ,.':::::::::::::::/:`|::::::|\\\\\\./::::|  |    い.  |
          /::::::::/:::::::::;r‐|::::::!   __  '  /:::::::|   |    な   |
       ,...:´//::::/:::r'"ヾ. j::::::|\ ´  ' _,.. イ |:::::;イ  |    あ
      /::/ /:::::i/´`\\!::::::! /i ̄l´::::::/ ,'::::/|| <
    /::/  ./::::::人.    \i::::::j ,ノ/`i/ ./:::/ /    \_____
   /::/   /:::/   ヽ     \::i'", -'"´ヘ. //
.  ,'::::/    //     /      ヾ'´   ./ }
  i:::/   /       ノ/        |//
  |/  /       ,イ             /'´
.    /  ヽヽ  / .|        /    ,'
    i       /|         /     i
    |     | .|          /     |
    |     | .∧               |
    |     |/  ヽ       ノ ,ノ
    ヽ     |    // `ヽ       |
    /      | ヽ//      i i  |
.   i     |ー-'.i.,_    // ,.}
    >、   |       ̄ ̄ ̄ ̄ヾ
    |  `ーi´|ー-..,,______,.!    、,
     `i、  /ヾ.    | /    ,∧ ヽ  月兄
      |:;ゝ'`::、:`ー- ..,i´___,..-‐":;イ∨
.     |::|::|:|:::::|`iーr-、:;;__;;;:::r::イ:|:::|:ヘ    ぎ
     |::|:::||::::::|:::|::::|::::|::|:::|:|::|:/:::|::|:::|::ヘ    っ
9Socket774:2008/08/23(土) 13:41:12 ID:vmtwjubU
どうなるか、まだ不透明。
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/08/11/002/index.html
>Intelの公式ブログではi7について「2009年を通じてリリースされる
>Nehalemベースの製品に付されるいくつかの識別名の最初のもの」と説明しているが、
>今後の識別名の展開計画については明らかにしていない。
10Socket774:2008/08/23(土) 13:46:24 ID:fMEeRMCP
たぶんCore i7の他は、普通にXeonじゃないか?知らんけど。
11Socket774:2008/08/23(土) 14:49:22 ID:Fnr7nRoG
WS、鯖とメインストリームはまた別
XeonはBloomfieldが5000、LynnfieldとHavendaleが3000シリーズになるっぽいね
12Socket774:2008/08/23(土) 14:50:52 ID:Fnr7nRoG
13Socket774:2008/08/24(日) 01:37:57 ID:E5r7zEEQ
あまりインテルが勝ち続けるのもなんだし
ネハラムで一度負けてもらうのもいいかもしれない

勝ちすぎると値段上げて来そうだし
14Socket774:2008/08/24(日) 02:39:28 ID:/Qg4v2ez
いや、負けたくても相手が居ないんだが。
まさかVIAかっ
15Socket774:2008/08/24(日) 12:36:04 ID:z02c6wXb
んで、これ結局11月なん?

誰だよ、前倒し前倒し言ってた奴は。
もう待てん〜。

久々の自作でモニタまで一式決めて予算もあるんだがなぁ。
前倒し言われると、他の買いづらいじゃん。結局年末かよー。
16Socket774:2008/08/24(日) 14:38:51 ID:tm7+CjMB
勝ちつづけるも何も、Pen4〜PenD世代の大敗してた期間があまりにも長すぎたんだから、
C2Dが出てまだ何年もは経っていないんだし、一瞬だけって感じだがw
Intelは見切りつけるの早すぎるよ・・折角勝ててたのにまた惨敗の最大の原因を招いたチーム
を立てて移行するなんて・・・
17Socket774:2008/08/24(日) 14:45:57 ID:s1nBnaTP
>>16
そろそろ3年目
18Socket774:2008/08/24(日) 17:47:01 ID:tm7+CjMB
それはCoreDuoじゃ?
19Socket774:2008/08/24(日) 18:47:24 ID:6IUc4meP
Coreマイクロアーキテクチャーは今年の8月で2年目かな
けど、チックタック戦略に移行した時点で今までと同じ考えはできないと思うよ
20Socket774:2008/08/24(日) 18:48:49 ID:6IUc4meP
2年目と言うより3年目か
E6x00発売が2006年8月だから9月から
21Socket774:2008/08/24(日) 19:09:18 ID:Qq6qaNeT
つーかP6がそもそもオレゴンの産物で、P6とその派生系はどれも常勝軍団なんだが
22Socket774:2008/08/24(日) 20:49:04 ID:PFg9xQFl
ですよねー
23Socket774:2008/08/24(日) 22:50:17 ID:QLrkUudJ
i7のTDPが130wなのはTurboModeの為に枠を大きくしている、と好意的に解釈してみる。
実測が低ければ何も問題は無いが、E8600+P45で様子を見ます。
24Socket774:2008/08/25(月) 03:12:31 ID:f6lXruAa
Atomの省電力技術も搭載したNehalem
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0825/kaigai462.htm
25Socket774:2008/08/25(月) 08:18:03 ID:6stJ0/TB
P6をコピーしたAMDは一時代を築いたしな。
両社を行き来したネトバのアーキテクトがブログでそんなことを書いてた。
26Socket774:2008/08/25(月) 14:12:28 ID:XZCVTsTR
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0823/idf07.htm
もっとも、規格が策定されても、チップセットに実装されるのは意外と先になる可能性が高い。
例えば、Intelは2009年の第3四半期に次世代チップセットとなるIbexpeakを投入するが、
そこでサポートされるかどうかは微妙のタイミングだろう。OEMメーカー筋の情報では、
Ibexpeakは SATA 2とされている。6Gbps規格が実際にPCで利用できるようになるのは再来年(2010年)以降と見てよいだろう。

この件はあんまり気にしなくてもよさそうやね
27Socket774:2008/08/25(月) 14:14:41 ID:U4LtXsqu
eSATA、ポートマルチプライヤー?も使わなければRAID0止まりなので最初から気にしてないな
28Socket774:2008/08/25(月) 14:50:22 ID:7zcRux6y
>>25
AMDのK6なんかはNexgenで開発中だったNx686をMMXに対応させてソケ7に対応させた代物だけどな。
29Socket774:2008/08/25(月) 21:52:13 ID:6stJ0/TB
K6シリーズはサイリックスよりは速かった。
30Socket774:2008/08/26(火) 01:57:37 ID:pZ0EMY+S
IntelがRambusメモリーを採用? その裏にある事情

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20080528/1003640/
31Socket774:2008/08/26(火) 02:03:13 ID:O24k0sV/
>>30
> 出典:日経WinPC 2007年10月号
> 記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります。

何で1年前の記事貼ってるの?
32Socket774:2008/08/26(火) 02:27:58 ID:6Kdh6M4e
33Socket774:2008/08/26(火) 05:18:33 ID:UYhZwIje
ターボモード
ワクワクもするんだけど
詳細はよくわからないなぁ、
どのくらいクロックを上げられるのか、そもそもクロックの上限も自分で設定するのか?

2.66GHzなら上限は?まさか2.66Ghzが上限じゃないよね
34Socket774:2008/08/26(火) 09:51:30 ID:j5AF8PzB
>>33
TurboModeでのクロックはExtremeの定格クロックと同じ3.2GHzってどこかが書いてたよ
35Socket774:2008/08/26(火) 14:11:05 ID:2NKI97km
>>33
TDPの設定値がどうとかって4亀に載ってたぞ
36Socket774:2008/08/26(火) 16:08:22 ID:LKsQQ1G9
>>34
それだったらエクストリームの価値激減だな
37Socket774:2008/08/26(火) 20:04:31 ID:+MeJ9+HX
Intelの新CPU Core i7(Nehalem)は「ターボモード」搭載でAMDをぶっちぎる
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219745830/
38Socket774:2008/08/26(火) 21:40:56 ID:gV43CVrb
TDPぶっちぎってどうするよw
その次に出る今のC2Dみたいな奴に期待だな
39Socket774:2008/08/26(火) 22:50:58 ID:0O79R/NG
>>37
やはりオレゴンかw
オレゴンボーテックスで有名なだけあるわ
(例の重力がおかしいとかいう怪奇現象)
40Socket774:2008/08/26(火) 23:22:08 ID:j2+poIkZ
多分Core i7は、省電力機能を手動で設定できるから、どうとでもなるCPUになると
予想するけど。通常のEISTがONの場合、ターボモードが付いて、より快適に使える
ようになるだけで、アイドル時は普通にCore 2より多少大目の消費電力ぐらいになるのでは?

手動で設定できるのなら1コア〜4コアで固定できるし、1コア固定なら他のCPUは
電力OFFできるので、クアッドコアでもシングルコアぐらいの消費電力に抑える
ことも可能そう。爆熱仕様にも、低発熱仕様にも出来るので便利になると思うけどね。
TDPも設定できるらしいから、反対に低発熱仕様でTDP30Wとかもできるかも。
41Socket774:2008/08/26(火) 23:51:44 ID:dKgFC/bn
>>39
ターボモードはPenrynにも普通に搭載されてるが。
42Socket774:2008/08/27(水) 00:25:59 ID:W45k6VZz
ネハには期待していたんだが… こりゃ様子見かな
記事読む限り爆発的は印象は受けない
2年前にC2D発売して速攻組んで よし次はネハで!!と思っていたのに
43Socket774:2008/08/27(水) 00:36:00 ID:i4yBOkk+
4Q発売なのに、
さっぱしESのベンチマークが出てこないよね。
44Socket774:2008/08/27(水) 00:37:08 ID:3k1Z5vt3
出てるだろぉおおおお
45Socket774:2008/08/27(水) 08:33:35 ID:L7nFsK+f
つーかターボモードを熱心に推進してるのは元々イスラエルチームだしな
46Socket774:2008/08/27(水) 09:12:53 ID:AQhz8zkg
yonah→merom→penrynと搭載されてきたターボモードがえらく叩かれてるようで
47Socket774:2008/08/27(水) 12:45:52 ID:wM+9tNKs
これだから反オレゴン・反高クロック主義者は困る
Atomが出る時も「どうせ実測じゃ単体でC2D ULVより爆熱に決まってる」とか電波吐いてた奴が居たな
48Socket774:2008/08/27(水) 12:55:49 ID:QuKnZ2qT
性能はゴミだったけどな
49Socket774:2008/08/27(水) 13:04:37 ID:L/7HjD8A
Atomは用途が違うんだよなあ
あんな小さい液晶でゲームしねえし、デュアルコア出たら結構いいんじゃね
50Socket774:2008/08/27(水) 15:14:01 ID:K8ImwIb/
単一コア性能が上がらんと普通に性能向上の恩恵は無い。
51Socket774:2008/08/27(水) 17:35:22 ID:pn0zcHmK
あれ?オレゴンまたやっちまったのか?
もうチームごとクソビィディアに売ればいいんじゃねwww
52Socket774:2008/08/27(水) 17:49:27 ID:JG3S9Ne7
>>37
爆熱じゃん… オワタ
53Socket774:2008/08/27(水) 18:11:07 ID:4DEm+WVg
TDPを引き上げてOCできることの何が悪いのかわけわかめ。

実際のところ、EISTやCnQと別に変わらないじゃん。
より効率的だとも思うし。

54Socket774:2008/08/27(水) 20:50:36 ID:wLIN7KbU
てすt
55Socket774:2008/08/28(木) 02:19:52 ID:PMK6mfOm
56Socket774:2008/08/28(木) 04:08:00 ID:Yc2HQEne
手動でTDP下げられる機能いいな
1コア処理しかしないソフトを爆速できる機能もいいじゃないか
TDPなんて45WのAMDCPUがE7200以上の消費電力の時点で信用できん
57Socket774:2008/08/28(木) 08:25:04 ID:bR7TvEY4
何を折りたたむのかと思ったが納得した。
58Socket774:2008/08/28(木) 10:45:19 ID:ibop6WI2
ネハ発売と同時にQ9xxxとQX9xxxも値下げするだろうし
ネハ32nm版までそっちに逃げておこうかしら

TDP130Wはキツい…
59Socket774:2008/08/28(木) 15:15:45 ID:SWCJoopH
>>58
Extreemは値下げしないぞ
そのままディスコン

それに既存マザーボード使わないから
Q9xxxも値下がるかわからんぞw
60Socket774:2008/08/28(木) 16:07:35 ID:sLL1YAAx
Lynnfieldがでたら俺939から乗り換えるんだ
61Socket774:2008/08/28(木) 16:39:38 ID:+x9heXsx
NVIDIAが、Intel X58チップセットでのネイティブSLI対応を緊急発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0828/nvision07.htm
62Socket774:2008/08/29(金) 10:54:05 ID:oh67e7eg
なんだよ「緊急発表」ってw
63Socket774:2008/08/29(金) 13:55:55 ID:jatPDErI
俺Lynnfieldがでたら64bitOSに挑戦するんだ
64Socket774:2008/08/29(金) 14:00:12 ID:GE5zRqaM
65Socket774:2008/08/29(金) 17:10:46 ID:m/7MAZ41
>>61

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0828/nvision07_01.jpg

この首の太さでは良いGPU作れそうな会社じゃあないな。
66Socket774:2008/08/29(金) 18:24:54 ID:xxAiw+BA
ts
67Socket774:2008/08/29(金) 19:46:06 ID:Sl0295oG
Ci7 プの再来ではありませんように、シナとか言われませんように
68Socket774:2008/08/29(金) 23:01:20 ID:pbiGd01K
69Socket774:2008/08/30(土) 06:38:38 ID:V1BzhOG/
but since Intel won’t really launch probably before November,
there is still time to polish them off.

OC云々はともかく、ホントに11月まで出ないのか〜〜〜。
70Socket774:2008/08/30(土) 09:24:23 ID:NfOAwSXW
ここ出てて来る否定的な意見を総合すると、PhenomみたいなCPUって事か。
71Socket774:2008/08/30(土) 09:48:33 ID:gmZfvPiK
最悪、Phenom X4並の発熱でもLynnfieldには期待している
72Socket774:2008/08/30(土) 11:10:13 ID:mlESxr/T
Phenomより発熱しても性能が悪くなるなんてことはなさそうだから期待
73Socket774:2008/08/30(土) 11:14:59 ID:qCVgMt5y
屁よりは省電力だと思う
74Socket774:2008/08/30(土) 11:16:15 ID:lAKSJLJJ
否定的意見って、オレゴンチームだから爆熱とかそんな妄言ばっかだしw
75Socket774:2008/08/30(土) 11:44:35 ID:FF/flU1K
http://www.techreport.com/articles.x/14424/15
現状でTDP 130WのQX9650ですらこんなもんだから、Phenomよりは間違いなく低消費電力だろうw
76Socket774:2008/08/30(土) 12:06:28 ID:T03uEYuz
それはどうかな
ニヤリ
77Socket774:2008/08/30(土) 21:33:04 ID:QFAVrVoP
Phenomの出始めのやつよりはマシだろな。
だいたい、性能がPhenomとは違い過ぎる。
78Socket774:2008/08/31(日) 00:31:39 ID:U97P1gtH
>>71
Bloomfieldで流出ベンチ通りの性能だとすると、
メモコン内蔵していないLynnfieldは悲しいことになりそうなんだけど
79Socket774:2008/08/31(日) 00:37:44 ID:SbvN5kxi
いつLynnfieldがメモコン非内蔵になったんだ?
80Socket774:2008/08/31(日) 02:05:45 ID:U97P1gtH
メモコン内蔵していないのはHavendaleか
勘違いしていたわ
メモコン3ch→2chがどのくらい影響あるかな
81Socket774:2008/08/31(日) 02:10:23 ID:SbvN5kxi
いつHavendaleがメモコン非内蔵になったんだ?
82Socket774:2008/08/31(日) 02:11:46 ID:istC99VS
そう言うと思ったぜw
83Socket774:2008/08/31(日) 03:59:57 ID:1sEe0nXS
トリプルチャネルのBloomfieldが、ミニマム1033*8*3=25GB/sスタート。

Lynnfiledが、来年どれぐらいになるかわからんけど
今のBloomfieldとDDR3-1600使ってちょうどデュアルで釣り合うんだよな。

来年ではまだ少し早いかもしらんが、実際に普及するタイミングでは
この辺がちょうど、世間一般の落としどころだと思われ。
84Socket774:2008/08/31(日) 04:05:29 ID:1sEe0nXS
メモリの帯域向上による性能アップという意味では、
むしろ内蔵グラフィックに、ちょうど今の(次世代)ゲーム機並の帯域が
使えるようになる、Havendaleがある意味一番かもわからんよ。コアの性能は知らんけど。
85Socket774:2008/08/31(日) 05:11:48 ID:3sWXSLJ2
DDR3は本来1チャネル1DIMMだったのが、少しゆるくなって1チャネル2DIMM4Rankになった
Bloomfieldのは1チャネル3DIMMだが3 DIMMをサポートするのは2Rankまでで、4Rankは2 DIMMまでのサポートになっている
容量確保という意味での3DIMMはどうなんだろうね
86Socket774:2008/08/31(日) 12:00:14 ID:Hd1BYCc+
NehalemとBloom以外はQPIが無くなるだけだからメモリ性能には影響無いだろ。
いまだにDMI…
87Socket774:2008/08/31(日) 13:59:04 ID:1sEe0nXS
>>82
1066のトリプル=1600のデュアルだった。

Bloomfieldのトリプルチャネルも、そもそも帯域確保というよりは
まずサーバ向けの容量確保って理由が圧倒的だよなぁ。

QPIにしたって、どう考えてもソケット増やしてナンボだから、
デスクトップじゃ大して意味無し。

結局、メインターゲットはOpteronだろうから、
AMDにとっては遥かに厳しい相手だろうけどね。
88Socket774:2008/08/31(日) 17:48:53 ID:3sWXSLJ2
>>87
Opteronで言う両肺のような感じかな
Opと同じでCPU増えれば増えるほど帯域増える仕組みかね
89Socket774:2008/08/31(日) 18:07:16 ID:Hd1BYCc+
AMDがかつてPentiumをコピーしたように、
今度はインテルがOpteronをコピーしただけ。

90Socket774:2008/08/31(日) 18:23:56 ID:heSIdy4L
>>87
> Bloomfieldのトリプルチャネルも、そもそも帯域確保というよりは
>まずサーバ向けの容量確保って理由が圧倒的だよなぁ。

違う。
じぇんじぇん儲からないメモリ製造メーカーの救済措置 by Intel

91Socket774:2008/08/31(日) 18:31:43 ID:ZZChoDPq
なわけねーだろバカ
92Socket774:2008/08/31(日) 20:33:41 ID:GTLN1Z12
>>86
逆にゲーム性能上がったりしてなw

QPIがボトルネックになるとかなんとかってのをどこかで見た気がする
93Socket774:2008/08/31(日) 23:06:45 ID:kvawKn+e
Nehalem(Bloomfield)2.93GHzがゲームで遅いってのは、
なんでだろう。でもちょっとこれ不思議に思わない?
Quake Wars: 1,024x768だとCore 2 Extreme 2.93GHzより
速いんだよね。

ところがQuake Wars: 1,680x1,050だと急激に落ちてる。
解像度が大きくなると。ここまで極端な性能低下ってあるのかな?
何が考えられる?なぜ1,024x768だと速いんだろう。こっちも
順当に遅ければわかるけど。キャッシュ処理?

http://www.hexus.net/content/item.php?item=15015&page=8
94Socket774:2008/08/31(日) 23:10:03 ID:kvawKn+e
上の1,680x1,050は4x AA/16x AFもかかってました。だとしてもですよ。
95Socket774:2008/08/31(日) 23:34:22 ID:R4GmXthq
GPU-メインメモリ間通信が必要になればなるほど不利になるんじゃね
96Socket774:2008/08/31(日) 23:49:24 ID:7GI34w0o
AnandTechとか他でもベンチ取って貰わないと何とも言えんな……
最もAnandTechはゲーム関係のNehalemベンチは無かったわけだけどw
97Socket774:2008/09/01(月) 00:19:04 ID:0Fl5iRRR
ttp://a96sj096.cocolog-nifty.com/weblog/2008/08/core_i7bloomfie_b9d2.html
L3のキャッシュのレイテンシが足を引っ張ってるっていう推測(下の方)
98Socket774:2008/09/01(月) 00:30:15 ID:h4IEG+u6
>>93
たぶんCore i7 Extremeなら問題ないんじゃない?
QPIも通常版より余裕あるし
99Socket774:2008/09/01(月) 00:38:05 ID:DHLLydpH
>>97
これは読みごたえがあるな
100Socket774:2008/09/01(月) 00:39:28 ID:ubEG4dnm
というか、なぜC2Qよりも高解像度がだめなのか意味不明。
PCI-Eの不具合なんじゃない?いくらなんでもFSBで一緒になってるC2Qよりは
高解像度は落ちないと思うけど。キャッシュのせいにしてもPhenom(65nm)2.6GHzよりも遅いし。
101Socket774:2008/09/01(月) 00:42:43 ID:DHLLydpH
確かに低解像度でもL3キャッシュは使ってるわけだよな・・・
しかし速いのはなんぞ。低解像度の方がL2キャッシュの256KBに収まってるわけでもなかろ?
102Socket774:2008/09/01(月) 06:11:25 ID:ubEG4dnm
>>101
L3キャッシュのレイテンシはAgenaよりだいぶ速いみたいなんだけどね。
だとしたら高解像度がPhenomと比べてだいぶ落ちるのも変だし、何かの
不具合のような気がするけど。とりあえずL3キャッシュが遅いから
高解像度版のベンチが低いわけではなさそう。
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2026.html
103Socket774:2008/09/01(月) 07:03:21 ID:a5t1hrkm
チップセットがこなれてなくてVGAの性能が出てないんだろ
104Socket774:2008/09/01(月) 08:20:53 ID:QGkhUiRr
それ確かに一見すると気になるけど、そもそも
最近のゲームにそんな高解像度でフィルタもかけたら
CPUの影響なんて大して出ないべ。

現に、QX9770もQX6800も、Phenomですら数フレームの差しかない。
そんな条件下で、CPUの性能で20フレームも落す方が超大変。

単に、まだX58とGPUの関係がこなれてないだけだろ。
それ以外の項目を見れば、CPUとしての性能は十分過ぎるほど出てる。
105Socket774:2008/09/01(月) 15:26:58 ID:hImf3kua
さすがにLOST PLANETは8スレッド同時実行出きるから速いな。

Nehalem 3.2GHz
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/08/21/idf03/images/009l.jpg
QX9770 3.20GHz
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/08/21/idf03/images/008l.jpg

1:50頃にLOST PLANET説明してる
http://www.youtube.com/watch?v=3RR7qgQpdOg
106Socket774:2008/09/01(月) 16:04:50 ID:j5D+Dpbc
エヌビディア,Intel X58のネイティブSLIサポートを発表したが
方針転換には疑問の声も.
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20080901/313869/
107Socket774:2008/09/01(月) 23:54:44 ID:JYNxKrwj
かつて前倒しで9月頃お目見えとか言われてたのに
結局予定通り?11月ごろ発売かよ
なんかエラッタでも見つかったのかな
108Socket774:2008/09/02(火) 01:03:01 ID:ZbYSzMLt
発売を焦る理由も無いよ。
109Socket774:2008/09/02(火) 02:37:04 ID:aVfJRTBs
>>107
メモリ電圧周りで苦労してるっぽい

OCerが電圧を1.6V位掛けるとCPUが(ry
なんてPhenomみたいな事になってるとかなんとか
110Socket774:2008/09/02(火) 08:43:40 ID:JA20Btbw
>>109
んー、なにそれ…
やっぱり初物は避けたほうがよさそうだな
111Socket774:2008/09/02(火) 09:51:58 ID:+qOi6/74
OCしなければ何も問題ないのは欠陥とは言わない
112Socket774:2008/09/02(火) 17:54:37 ID:3uJkd861
Core i7のリリース日 11月9日に出荷開始

http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2255.html
113Socket774:2008/09/02(火) 18:07:19 ID:3ar2SRSM
Nehalem-EPの方はどうなんだろ。
114Socket774:2008/09/02(火) 18:10:37 ID:UZLp3QM/
2.66GHzでTDP130W?
115Socket774:2008/09/02(火) 18:26:55 ID:aVfJRTBs
133MHz*20みたいだから
175MHz*20まで廻ればいいんだけどなー

その辺りは出るまで分からんか
116Socket774:2008/09/02(火) 18:28:14 ID:5rRtelyS
DDR3-800、1066Mhzしかサポートしないって本当なのか?
117Socket774:2008/09/02(火) 18:31:21 ID:SmAR/UN4
>>116
らしいね。次の時に1333に対応らしい。
それとも1600まで行くのかな?どうやら段階的に上げてくらしいよ。
わざと、遅らせて次のも性能UPで売れるようにするのか、うまくいってないのか。
118Socket774:2008/09/02(火) 18:32:24 ID:aVfJRTBs
>>116
http://www.4gamer.net/games/043/G004345/20080825042/
>メモリ対応が,現時点でDDR3-1066に留まる理由とは
>XMPの仕様も検証し直しへ
読んでくるといいよ
119Socket774:2008/09/02(火) 18:33:07 ID:SmAR/UN4
なにぃw
120Socket774:2008/09/02(火) 18:34:36 ID:5rRtelyS
>>117-118
dクス
OCメモリを使うのは認証が通ってからにした方がよさそうだね
どっちにしても移行はボーナス後だな・・・
121Socket774:2008/09/02(火) 18:51:32 ID:lRXNUO8j
気が早いけど最初の値下げはいつになるのかな?
それともメインストリーム版(リンフィールドとか)が出るまで値下げはなしかな?

間に値下げがあるならそのときに買おうと思うのだが・・・(資金的な意味で
122Socket774:2008/09/02(火) 19:01:45 ID:aVfJRTBs
>>121
例年通りなら4月か7月に価格帯が変わるかもなw
123Socket774:2008/09/02(火) 19:10:31 ID:Dkt8/raa
XDR DRAM使えよ
124Socket774:2008/09/02(火) 22:19:46 ID:Ov8OQVAP
>>123
RambusのメモリはDirectRDRAMでもうこりごりだろ
125Socket774:2008/09/02(火) 22:30:16 ID:7j/KS+XA
どっちかというとハイエンドビデオカードのような用途のほうが合っているかもね>XDR

512Bitバス 16チップ構成なんて見るとDDR系よりいっそRambus使ったほうがよくね?
とか思ってくるから。
126Socket774:2008/09/03(水) 05:47:17 ID:Engcm/1H
でRAMBUSつかわなかったNは訴えられたと・・・

ところでベースクロックはQPIが基準になるんだよな?
じゃあoc時は倍率いろわなければQPIのクロックをかえるって事なのか?
127Socket774:2008/09/03(水) 09:22:49 ID:9sgjx3+r
LGA775と771と違ってたので価格差大きかったけど、LGA1366で同じになるからDPとの価格差ってどうなるんだろうね
同等ならかなりお買い得になるんだけど
128Socket774:2008/09/03(水) 19:35:42 ID:par9RZJl
初期の940Opteronを思い出すな。
自作はともかく、メーカー鯖は差別化ありきの構成ばかりになるから、
あの時と似たようなものだろう。
129Socket774:2008/09/03(水) 22:28:17 ID:ntfrlpGS
Nehalem-EPって、もうFB-DIMM使わないんだよね。
メモリ1枚増やす事にAMB分の消費電力が増えるのが
無くなるなら良い事ばかりじゃないか。
130Socket774:2008/09/03(水) 22:57:58 ID:ENqlVnGt
さんざん既出でFudzillaですけど再度9月3日の記事

“Nehalem”のメモリサポートはDDR3-1066までにとどまる
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2260.html
131Socket774:2008/09/03(水) 23:12:19 ID:JCMexCzM
DDR3の意味が何も無い・・・
132Socket774:2008/09/03(水) 23:35:05 ID:f2goxTT0
DDR2の800の方が小回り効いて早いんじゃね?
133Socket774:2008/09/04(木) 00:13:49 ID:SeqjN89G
>>129
AMBはM/Bに実装してメモリはRDIMM使うらしいよ








 
134Socket774:2008/09/04(木) 00:15:12 ID:ZBheil7q
メモリは133*8倍で動くのかな。

とりあえずQPIクロック?を166にして
166*20=3.3GHzとかに出来たら満足なのだが。

DDR3-800設定もサポートするなら、これぐらいはいけるかな。
やはり自作するなら、むやみにFSB(じゃないけど)が高くない方がむしろよかろ。
135Socket774:2008/09/04(木) 00:51:32 ID:GfUs3jC8
RDRAMと聞くとどうしてもIntel 850を思い出して嫌になる・・・
136Socket774:2008/09/04(木) 00:52:36 ID:r8dndm0A
やっぱIntelは急ぎすぎてる感があるな
折角良いコア持ってるんだから
もうちょっとちゃんと作ってくれよ
このままだとSMP市場でOpteronに食い込めない所か
Denebに返り討ちにされるぞ・・・
137Socket774:2008/09/04(木) 01:09:08 ID:gr3lg3vL
Denebに返り討ちは、ないw
138Socket774:2008/09/04(木) 01:18:34 ID:6KMVWxyw
>>136
オレゴンチーム・・・ だからさ
139Socket774:2008/09/04(木) 02:58:43 ID:6ce1eH/h
笠原一輝のユビキタス情報局

X58のSLIサポートは、NVIDIAのチップセット事業の終焉を意味するのか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0904/ubiq226.htm
140Socket774:2008/09/04(木) 05:39:01 ID:fLZTuDLB
公式には1066まで対応ってのは
非公式にはそれ以上も使えるのか?]
141Socket774:2008/09/04(木) 05:45:09 ID:85UlTUDK
1.65V以上の電圧かけると壊れる可能性が高いらしい
142Socket774:2008/09/04(木) 10:07:46 ID:ZBheil7q
Extremeは倍率変更自由だから関係ないだろうけど、
やっぱり他は、メモリのクロックがOC上限になるのかなぁ。

電圧一緒って、メモリが1.5V定格だったら
Vcore電圧が1.5Vになるわけないよね。…よね?
143Socket774:2008/09/04(木) 11:31:55 ID:hQcbJXUS
電圧変換バッファが無い限りは、CPUのメモリI/Oも同電圧にしないといけない
144Socket774:2008/09/04(木) 14:53:39 ID:REchQgH6
後藤たん来たよ

HavendaleとLynnfieldでNehalemを一気に浸透させるIntel
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0904/kaigai464.htm
145Socket774:2008/09/04(木) 14:56:38 ID:3fuNmkU8
予想されてた通りかな。ギターやら放送大やらで飛ぶので$70はありがたい
俺、Havendaleがでたら北森2.4から乗り換えるんだ・・・
146Socket774:2008/09/04(木) 17:11:53 ID:ucAZXTgq
>>144
爆熱じゃん・・・オワタ
147Socket774:2008/09/04(木) 17:22:58 ID:vA4jg28A
8コアはいつ?
148Socket774:2008/09/04(木) 20:07:48 ID:k+J5jGGk
次鋒、ネハレムいきます!
グオゴゴゴ
149Socket774:2008/09/04(木) 20:58:12 ID:+Ltzt96M
>>146
お前、毎回それしか言わないよな
150Socket774:2008/09/04(木) 21:04:41 ID:wDqJHBJU
スクリプトじゃね?
151Socket774:2008/09/04(木) 23:09:15 ID:V/6SS71t
>>147
Nehalem-EXは2009年 1CPUで8コア16スレッド
152Socket774:2008/09/05(金) 00:53:06 ID:lyfuf4Sw
“Havendale”は2010年にずれ込む?
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2262.html

   . . .... ..: :: :: ::: ::::: :::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ.  . .: : : :: : : :::::::: ::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ ) ー、. . .: : ::::: : :: ::::::::::::: :: ::::
      ./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .: :::::∧∧ ::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .  /~)(~ヽミ 、. . .: : : ::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄
153Socket774:2008/09/05(金) 01:06:21 ID:d2CYTnJk
ネハの浸透する冬がパソコン買い時かなぁ・・・

俺のP4ではエロサイトの高画質映像がラグって見れなくなってきた。
154Socket774:2008/09/05(金) 01:48:09 ID:GbViIjt3
2010年って、イスラエル開発チームのSandy Bridge出ちゃうよ。
155Socket774:2008/09/05(金) 18:30:42 ID:jDlZg2Xd
Nehalemレポート 6ページ分
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/09/03/idf11/

メモリロードマップ大幅な軌道修正 4ページ分
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/09/03/idf10/
156Socket774:2008/09/05(金) 20:21:13 ID:VBVJMByF
Core2が出てからPentiumDCなんかの廉価CPUが出るまでの期間を考えたら、
7月LynnfieldでHavendaleが翌年になるのは別におかしくない気がする。

157Socket774:2008/09/05(金) 20:22:50 ID:VBVJMByF
というか、Havendale出る頃は32nm突入だよな。
158Socket774:2008/09/05(金) 20:40:13 ID:/tpCjQDT
みんな1年後ろに行くんだべさ。
がんばれAMD! おまえのせいだ。
159Socket774:2008/09/05(金) 20:42:23 ID:kPYUmTpQ
わざと遅らせてるわけでもないっしょ
ムーアの法則あるから、インテルがプライドが高いならちゃんと法則どおりに出すはず

プライドというより面子か。同じ意味か
160Socket774:2008/09/05(金) 20:43:08 ID:kPYUmTpQ
>>159はムーアの法則維持できなかったら信用ダウンって意味もあるね
161Socket774:2008/09/05(金) 22:18:25 ID:yf02ATFw
ムーアよりも、オレゴンの法則が発動しそうで怖い
162Socket774:2008/09/05(金) 22:47:00 ID:ducy0M4w
まーたアンチオレゴン厨か
163Socket774:2008/09/05(金) 23:07:58 ID:YwQiwdWx
Sandy Bridgeは2011年にずれ込むんじゃないか?
そもそもチックタック戦略は既にイッパイイッパイなんだから
マイクロアーキテクチャ毎に差はあれど開発だけじゃなく市場に出回るのにかかる時間をかんがえれば
無理があるのは明確だろ
164Socket774:2008/09/05(金) 23:08:33 ID:4tT0G0mC
>>163
チックタックだから オレゴンの奴が遅れても問題なく出る筈
165Socket774:2008/09/05(金) 23:43:44 ID:9OTz5tQk
インテル、6コアプロセッサ「Dunnington」をまもなく発表
http://www.yomiuri.co.jp/net/cnet/20080905nt0d.htm

こいつも気になる。これネイティブ設計の6コアなんだよね。
166Socket774:2008/09/05(金) 23:57:07 ID:KzbqkXaZ
クアッドの次ってオクタじゃないんだ?
6コアだとなんて言うのですか??
167Socket774:2008/09/06(土) 00:00:40 ID:GEAcH1E0
ヘクサコア
168Socket774:2008/09/06(土) 00:23:47 ID:t5+wDGSQ
2のべき乗じゃないのはやっぱり微妙に引っかかるよね。
169Socket774:2008/09/06(土) 05:43:30 ID:j4GCnjI2
>>143
っていうか、今のDDR3の標準電圧って1.5Vじゃないの?

将来はDDR3Lってのが出てくるみたいだけど、>>155
とりあえず今年X58が出たときに、DDR3メモリ3枚にウン万払う予定の人は
CPUの電圧も、大抵みんな1.5V〜っすか?

…もしかしてそれ、爆熱じゃん?
170Socket774:2008/09/06(土) 05:53:01 ID:KrBksy+s
臭うぜ・・・
プレスコ臭がぷんぷんするぜ!
171Socket774:2008/09/06(土) 06:43:39 ID:BIZhu2GG
またINTELはBurstStormが吹き荒れるのか・・・
折角いい感じになってたのに・・・・('A`)
172Socket774:2008/09/06(土) 08:28:24 ID:jq6TogXT
オレゴン、オレゴンうるせーぞw
173Socket774:2008/09/06(土) 09:22:00 ID:uzq806IG
コアとアンコアとメモコンが全部別電圧だったはずだが
174Socket774:2008/09/06(土) 09:46:08 ID:jq6TogXT
anandtech等に出てるCPU-Zのコア電圧の例

http://images.anandtech.com/reviews/cpu/intel/nehalem/nehalem4.jpg
175Socket774:2008/09/06(土) 09:56:20 ID:VASOE3P2
今日、EVEREST 4.60が出てNehalemに対応したよ。
http://www.lavalys.com/products/whatsnew.php?ps=UE&lang=en
176Socket774:2008/09/06(土) 20:33:09 ID:g2opy/Tf
>>169
だからVcoreは別だって。いい加減覚えろよ。
177Socket774:2008/09/07(日) 01:21:52 ID:SIiQXzqu
アンチオレゴンのイスラエル厨が、蜘蛛の子散らすように消えるか、大騒ぎするか。
11月が楽しみだな。
178Socket774:2008/09/07(日) 01:26:07 ID:3HBN7I+g
1333サポートしないから、11月はお披露目程度だろう
本領発揮するのは1333対応してからだな
179Socket774:2008/09/07(日) 01:29:57 ID:5mFuf7eN
またマザーボードメーカーがOCで1,333MHz対応しないのかな?
http://www.bit-tech.net/news/2008/09/04/discussion-nehalem-memory-details/1
180Socket774:2008/09/07(日) 01:59:15 ID:1ARNgcj7
ネハ出てQ9650/9750が処分価格になったら買う。そんとき光CPUがよければそれ買う
ネハは買わない。FSB向上ぐらいしか価値ないから
181Socket774:2008/09/07(日) 02:15:11 ID:4iSCDv/D
FSB向上?
わからないなら黙ってればいいのに……
182Socket774:2008/09/07(日) 03:55:57 ID:sDYj8ELb
DDR3じゃ既に1.35vの1600以上が確実に実現可能で後はコストがこなれて製品化するのを1、2年程待つだけという段階なのに
なんかintelのエンスー向は未来への拡張性がばっさり捨てられてるよな
いままでのエンスー向をみてても

ところで i7は電圧さえ1.5vならメモリの1600以上は対応するんだろうか?
信号特性ズタボロでまともにつかえないとかってないよな?
183Socket774:2008/09/07(日) 04:59:07 ID:XDpm5bM0
要はCPUのコア電圧とメモコンは独立した電圧だけど、
内蔵メモコンと外部メモリは同じにしないといけない。
45nmってこともあって、メモコンの方が1.65V超に耐えられないってことか。

まぁ、1.5Vで動くなら致命的って感じではないな。
OCには倍率弄れるXEの価値があがりそうな予感はするけど。
184Socket774:2008/09/07(日) 05:06:58 ID:XDpm5bM0
>>182
DDR3Lが出てくる(電圧さえ低ければ、たぶん使える)
んだから、将来はむしろ悪くはないんじゃまいか?

マザー側で高メモリ設定があるかどうか知らないけど
OCしたら、結局そういう動作になるんでない。

トリプルチャネルはともかく、そもそも2RANK動かすのが大変みたいだけど。
185Socket774:2008/09/07(日) 08:19:04 ID:LMoxY+nB
  
186Socket774:2008/09/07(日) 08:21:22 ID:Okd73kW2
ttp://a96sj096.cocolog-nifty.com/weblog/2008/09/core-i7bloomfie.html
B0ステッピングのベンチは意味が無いらしい

まじで楽しみになってきた
187Socket774:2008/09/07(日) 08:50:44 ID:sDYj8ELb
B0ってメモリ関係にバグがでてたベンチのやつ?
188Socket774:2008/09/07(日) 13:36:39 ID:U8ROeo2S
それじゃ、アムド父さんしちゃうじゃない。
189Socket774:2008/09/07(日) 14:37:12 ID:yI+MrfvC
そりゃあのまま発売したら絵描きさんにしか売れないよ。
でもGPUが全く機能して無いようなスコアでもなかったんだよな。
よくわからん。
190Socket774:2008/09/07(日) 14:46:53 ID:XDpm5bM0
だからドライバ含めて、マザー側の問題じゃないの?

そもそもCPUが足引っ張るベンチじゃないよ。
191Socket774:2008/09/08(月) 00:34:17 ID:9lLq2fpr
>>182
2年も待たなきゃ製品化されないものを、年内に発売する製品で
「対応可能!!」と謳うわけにはいかんでしょ。
192Socket774:2008/09/08(月) 04:49:17 ID:JMOGBXZi
後藤弘茂

モバイル版Nehalemが見えてきた
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0908/kaigai465.htm
193Socket774:2008/09/08(月) 15:04:19 ID:eV175S6H
高クロックメモリ用に高クロックメモリバスの設定ぐらいはしておいても良いような気がするが
メモコン統合でも
そこら辺マザーで設定するようになってるんだろうか
だったら別に文句はないよ
194Socket774:2008/09/08(月) 15:38:18 ID:UERSffeL
1チャネルに2枚さすと高クロックで回せないらしいから、
1枚だけなら、電圧上げずに回るメモリだと高クロックで動かせるんじゃないだろうか。
それでも相性問題を抑えるために、1066MHzしかintelは保障しないってことかと。
195Socket774:2008/09/08(月) 18:28:53 ID:UUodzptP
なーんか、ペン3後のペン4発売前みたいな雰囲気になってきたな
196Socket774:2008/09/08(月) 19:15:54 ID:faVfrh0G
そうか?
197Socket774:2008/09/08(月) 19:24:34 ID:mUJfhFFu
いつものアンチオレゴンが芸風を模索中です
あたたかく見守ってください
198Socket774:2008/09/08(月) 20:33:02 ID:m4WK4tP+
初っぱなはこんな物だろ
新コアってのはなかなか上手く行かない物だ
199Socket774:2008/09/08(月) 20:58:39 ID:2VseonbI
K8出す時のAMDだって苦しんだ
メモコン統合は検証やらなんやら時間とられるよ
200Socket774:2008/09/09(火) 00:05:29 ID:aRD9XeLl
200ならCore i7はソケット478のプレス子の再来決定
201Socket774:2008/09/09(火) 01:18:14 ID:WQzNNmkj
だからCore MAを継承してる時点で大外れは無いってw
202Socket774:2008/09/09(火) 01:30:09 ID:YuQgwIIj
コケる可能性で言えばSandy Bridgeの方が高い
203Socket774:2008/09/09(火) 01:59:23 ID:bqmJ+RqJ
いずれはLGA775版もひそかに出るんでしょ?
204Socket774:2008/09/09(火) 02:01:16 ID:wT0aiB94
>>203
でねーよ

メモコンも対応できないし、そもそもダイがでかすぎる
205Socket774:2008/09/09(火) 06:02:07 ID:5ZFMJZYu
下駄をはかせてどうこうというレベルではないもんな
206Socket774:2008/09/09(火) 06:17:55 ID:vXx4HJy7
アンチオレゴンが爆熱以外の叩きネタを探しています。

Sandy Bridgeと言えばAVXとリングバスか。どうなるんだろうね。
207Socket774:2008/09/09(火) 07:14:09 ID:D0DSjjf9
Nehalemはこけそうにないね。オレゴンチームは、最初の頃はNehalemではアーキテクチャを
大幅に変える心臓手術みたいになると言っていてけれど、結局Pen4失敗のリハビリ
と言う事でCore MAの拡張に終始したみたいだから。省電力機能もかなり強化されて
いるし、今回はネトバの再来にはならないと思う。
208Socket774:2008/09/09(火) 07:30:54 ID:pY2LGX9c
今年の夏もCPUファンが最高潮に回ってたぜ。
209Socket774:2008/09/10(水) 00:26:46 ID:Pi2/9SBf
メモコン統合でAMDと同様熱くなるのはわかっていたはず
何を今更といった感じなんだが
210Socket774:2008/09/10(水) 00:42:55 ID:PBzzoA2P
Phenomは性能も悪くなっちゃうんだね
211Socket774:2008/09/10(水) 03:49:00 ID:FwudfN9+
>>207
そこはインテル一のお荷物集団ですから
212Socket774:2008/09/10(水) 03:56:43 ID:tXOy5qzq
ひどいじゃない!
213Socket774:2008/09/10(水) 03:59:39 ID:Pi2/9SBf
まぁ、再来年はイスラエルチームが尻ぬぐいしてくれるし
大丈夫だろ
214Socket774:2008/09/10(水) 05:00:50 ID:Xt03Ai1h
ひどいマンセーだ・・・
215Socket774:2008/09/10(水) 05:04:30 ID:DJ+kVN/Y
アンチオレゴンの頭は幼稚園児並だから仕方ない
216Socket774:2008/09/10(水) 08:00:18 ID:FznZtikf
アンチオレゴン=AMD厨。
217Socket774:2008/09/10(水) 08:18:00 ID:TW9GgU3d
CPUなんてネガキャンしてもほぼ意味無いのにな・・・
218Socket774:2008/09/10(水) 19:03:30 ID:cH9fion2
ネガキャンなんてやるよりGPUマンセーしとけばいいじゃん。
219Socket774:2008/09/10(水) 19:18:58 ID:apNt38BV
Itaniumが無ければ良かったんだがな、色々と。
あれがあったからPen4はあんな風になったんだろうし。
220Socket774:2008/09/10(水) 19:27:31 ID:GPeUwzGZ
オレゴンさんマジかっけー
221Socket774:2008/09/10(水) 22:47:12 ID:Pi2/9SBf
Itaniumへの流れは理解出来るんだけどねぇ・・・
222Socket774:2008/09/12(金) 18:11:07 ID:HKI9imKW
まあ、CoreMAはオレゴンのP6の拡張だけどな。
イスラエルはゼロからのアーキテクチャは生み出していないから、評価はこれからだろ。既にあるものへの改良には長けているようだがね。
223Socket774:2008/09/12(金) 22:18:31 ID:+rgMF+eO
TimnaもP6にメモリコントローラやGPUをMCMしただけだしな。

まあ、そのP6を拡張しただけのCore2ニコイチが某社のネイティブクアッドを圧倒してるのが皮肉だが。

絵に書いた餅よりも、実際に形にする力だよな。
224Socket774:2008/09/12(金) 22:28:27 ID:g5htwVBp
Timnaはシングルダイだよ。SoC状態だったかもしれないけど。
225Socket774:2008/09/13(土) 16:56:53 ID:VS9uaICV
“Nehalem”とメモリのオーバークロックに関して
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2284.html
226Socket774:2008/09/14(日) 00:09:58 ID:HJKTen2e
パンツじゃないから恥ずかしくない
227Socket774:2008/09/14(日) 13:49:04 ID:c2Tgv7re
なんだそりゃ。どこの誤爆?w
228Socket774:2008/09/16(火) 23:43:18 ID:fOxdbeay
そういや、マザボ側でメモリに加圧出来ないのかな?

プロセッサと同期してるとはいえ…別の経路で加圧出来るなら
メモリのオーバークロックが楽そうだ
229Socket774:2008/09/17(水) 04:33:18 ID:eITaMugR
Core i7のモデルナンバーとラインナップ
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2289.html
230Socket774:2008/09/17(水) 19:11:08 ID:k+jiRNQA
クレイ、Intel CPUとWindows搭載のスパコンを発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0917/cray.htm
231Socket774:2008/09/17(水) 23:57:30 ID:3ofV8xu4
Nehalem 8-core(“Beckton”)は2009年下半期
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2290.html
232Socket774:2008/09/21(日) 16:02:36 ID:VUUOL6GQ
233Socket774:2008/09/22(月) 04:30:27 ID:tFVfQNoM
Intelがデュアルコア版Nehalem「Havendale」を延期した意味
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0922/kaigai468.htm
234Socket774:2008/09/23(火) 13:40:12 ID:5ihCNjkn
オwレwゴwンwプギャーww
イスラエルさんに迷惑かけるなよw
235Socket774:2008/09/27(土) 19:58:21 ID:o4oUXNVt
MSIのX58マザーのラインナップ
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2318.html
236Socket774:2008/09/28(日) 10:51:54 ID:9QqObocv
爆熱野郎Oチーム
237Socket774:2008/09/29(月) 23:57:42 ID:cEOsQCXv
238Socket774:2008/10/03(金) 01:52:48 ID:lH2jP7z2
>>234

>イスラエルさん?

ああ、改良だけが取り柄の開発チームか。
239Socket774:2008/10/03(金) 15:10:59 ID:9oLirpL6
出初で25k切ったら買う
240Socket774:2008/10/04(土) 08:01:02 ID:Yjh+quO1
それは買わないと言っているのか
241Socket774:2008/10/05(日) 12:51:58 ID:GXRuY2ou
Nehalem Available for Pre-Order at Overclockers UK, ETA 31st October
http://www.techpowerup.com/73041/Nehalem_Available_for_Pre-Order_at_Overclockers_UK_ETA_31st_October.html

OCUKに載っている価格(付加価値税は含まず)
Core i7 920 £219.99
Core i7 940 £399.99
Core i7 965 Extreme Edition £699.99
Asus P6T Deluxe £214.99
Asus P6T Deluxe "OC Palm Edition" £239.99
242Socket774:2008/10/05(日) 14:28:54 ID:seYRhw0P
あ、あれ・・・?1ポンドって1000円くらいじゃなかったっけ・・・??
243Socket774:2008/10/05(日) 14:29:41 ID:FLVfqMCh
>>242
んなわけねーだろwww
244Socket774:2008/10/05(日) 14:30:34 ID:FLVfqMCh
>>242
前は240円位だったが
今は186円位
245Socket774:2008/10/05(日) 16:16:51 ID:SJlTb2J+
ソロスがあんなことするから悪いんだ
246Socket774:2008/10/05(日) 18:58:45 ID:he4oeMlE
Extreme 699ドルってまじかww やすすぎw
247Socket774:2008/10/05(日) 19:00:48 ID:L3To+IQH
699ドルなら安いですよねー
248Socket774:2008/10/05(日) 19:01:49 ID:FLVfqMCh
>>246
だからポンドだっつってんだろww

通貨記号もわからんのか
249Socket774:2008/10/05(日) 19:21:52 ID:rraOpL60
>>241
今リンク先を見ると
920 £258.49
940 £469.99
960 £822.49
になってるな。まあ、何れにせよボリ過ぎだな、920は£220であったとしても1000個ロットの卸値より
11000円は上乗せしている事に・・・どうしても逸早く欲しい人向けのご祝儀価格って所か。
年末くらいには920+P6T寺が67k〜70k位でいけるか?
250Socket774:2008/10/05(日) 19:59:06 ID:vQLdM2sc
all prices include VAT(Value Added Tax)
わが国は5%。
251Socket774:2008/10/06(月) 02:13:24 ID:fV/G4QwL
付加価値税は含まずって注釈もあるのに。
252Socket774:2008/10/06(月) 04:50:32 ID:bWLLCo19
CPUに統合できるLarrabeeアーキテクチャ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1006/kaigai470.htm
253Socket774:2008/10/06(月) 23:48:14 ID:T43GOyyb
254Socket774:2008/10/07(火) 00:30:42 ID:Qk09fbOF
こんなもん貼る必要ねーだろ
みんな理解したうえで弄くってるんだしさ
255Socket774:2008/10/07(火) 00:35:25 ID:rj/d5ilz
まぁ、分かってないやつはただのアホだな。
256Socket774:2008/10/07(火) 00:47:15 ID:HF8XE2gB
まぁ訴訟社会だとこのくらい貼る程度は保険としちゃ安い方なのかも
257Socket774:2008/10/08(水) 00:59:44 ID:mmO95ZnN
向こうじゃ消費者が非常識な使用をしても、メーカーに責任が行くことがあるんで
念の入った注意書きがされてることが結構あるみたいだ。

スーパーマンのコスチュームセットに「本製品を着用しても飛行することはできません」
なんて書いてあるとかww

258Socket774:2008/10/08(水) 10:00:47 ID:QlywALyx
259Socket774:2008/10/09(木) 17:29:31 ID:ttkdCZPw
6本のPCI-Express x16スロットを搭載したASUS “P6T WS Revolution”
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2347.html
260Socket774:2008/10/10(金) 18:17:47 ID:zblP94gS BE:240782786-PLT(12000)
261Socket774:2008/10/10(金) 19:02:06 ID:LnhEJeyR
ほうほう後ろのがそうですな
262Socket774:2008/10/10(金) 19:04:16 ID:1wo3xcEk
なんかいろいろ変な物がついているな
メモリクーラーが付属するのはいいとして、CPUSocket左下のって何だろう?
なんかコード出てるけど、嫌な予感しかしない・・・
263Socket774:2008/10/11(土) 08:47:36 ID:46gK6QUV
Core i7でのVmemについての続報
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51268901.html
Core i7のメモリパフォーマンス
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51269278.html
264Socket774:2008/10/11(土) 20:13:39 ID:0AbaWbpg
Haswellまで待ってもいいじゃないか にんげんだもの

                        でぶをた
265Socket774:2008/10/13(月) 11:59:37 ID:Vxl0L8s3
266Socket774:2008/10/13(月) 17:42:56 ID:7s0VLczn
267Socket774:2008/10/13(月) 17:56:21 ID:6OisKiPU
>>266
VGA何乗っかってんの?
その位普通じゃん
268Socket774:2008/10/21(火) 01:09:20 ID:isT7fmz2
 Core i7 のスレの盛況振りを見ると、Nehalemも話題の上では既にメインストリームと言えるほどですが、
メインストリームや昨今の世界情勢とは無縁の、KYな情報を壱つ・・・A週間前

http://www.hardware-aktuell.com/news/862/nehalem_skulltrail_kommt_anfang_2009
 Intelの"Yahoo Babel Fish"への拒否反応を待つまでもなく、自動翻訳はトンデモでナイーブな人にとっては有害にもなりうる。
http://translate.google.com/translate?sourceid=navclient&hl=ja&u=http%3a%2f%2fwww%2ehardware%2daktuell%2ecom%2fnews%2f862%2fnehalem%5fskulltrail%5fkommt%5fanfang%5f2009
 なんと"IDF"が「イスラエル」と訳されている。相当なイスラエルチーム贔屓と見える。
ドイツ語素人ですが、訳してみました。
269Socket774:2008/10/21(火) 03:07:44 ID:isT7fmz2
>>268 以下、拙訳。

   『IDF Taipei に関する詳細な情報
    Nehalem版スカルトレイルが2009年の初めにやって来る』

 「二つのNehalemプロセッサーを持った、インテルの第二のスカルトレイル・バージョンについての
最初のうわさ(*1)が既にインターネットに浮上した後で、われわれはいくつかのそれ以上の詳細について
啓発してもらえた。それによれば、新しいハイエンド・プラットフォームは、最初の変形の後約一年
2009年の初めに公式に導入されるということだ。構想は変更されなかったが、それでも細部において
相違がある。
 それで、ワークステーション用チップセット―最初のバージョンの時のように―の代わりに、
現今の情報によればサーバーセグメントでも変更を加えられた形態で使われるといううわさ(*2)のある、
あのX58チップセットが投入されるということだ。よりによって過激なオーバークロックの際に、
古いスカルトレイル・バージョンにおけるワークステーション用チップセットは、両方のプロセッサーを
すぐに制限してしまうかあるいはトラブルに導いてしまっていた。それゆえ古いプラットフォームでは、
ベンチマークでまれに記録を打ち立てることができるだけだった。
 Nehalemベースの来る新しいプラットフォームも、必ずSLIとCrossFireを等しく
サポートされる。けれども新しいのは、インテルがnForce200チップを放棄することができ、
自らのソフトウエアの上にSLIを追加するということだ。
 昨年、インテルは最初のスカルトレイル・プラットフォームを IDF Taipei に提出した。
今年は二週間後10月20日と21日に開催される。それゆえインテルが次の開催で新しいプッラトフォーム
についての最初の情報を公表することは大いにありうる。」
270Socket774:2008/10/21(火) 12:06:22 ID:70AXdYiO
>>269
激しく乙
271Socket774:2008/10/24(金) 22:41:16 ID:AFM115oT
272Socket774:2008/10/24(金) 22:49:17 ID:AFM115oT
Nvidia lists SLI for Intel Nehalem platform licensees
http://www.digitimes.com/news/a20081022PR201.html
273Socket774:2008/10/24(金) 23:49:57 ID:AFM115oT
A-DATA pushes DDR3 to 2000MHz at 2.0V on Core i7
http://www.nordichardware.com/news,8229.html

☆☆☆OCZ Technology Unleashes Memory Kits for Intel Core i7 Microprocessors.☆☆☆
"The early launch of new memory modules by OCZ with up to 1600MHz clock-speed amid just 1.65V memory voltage settings
proves the company’s leading positions on the market of high-performance memory modules. Apparently, OCZ is capable of
securing latest-generation Elpida memory chips, which are only DDR3 ICs on the market that may operate at 1600MHz with just 1.65V voltage setting."
http://www.xbitlabs.com/news/memory/display/20081016161555_OCZ_Technology_Unleashes_Memory_Kits_for_Intel_Core_i7_Microprocessors.html

Corsair Launches DDR3 Triple Pack Memory Kits for Intel Core i7 Platforms
http://www.legitreviews.com/news/5274/

Patriot announces its Viper-branded triple-channel DDR3 kits
http://www.tcmagazine.com/comments.php?id=22480&catid=2
274Socket774:2008/10/25(土) 00:54:23 ID:dck4sNWy
OCZ / About OCZ / Press Releases / 2008 / OCZ Technology Announces Availability of the World’s First Triple Channel Memory Kits
http://www.ocztechnology.com/aboutocz/press/2008/311
275Socket774:2008/10/25(土) 01:00:42 ID:TvV5rxzI
>>273

らめえぇぇぇぇ、メモコンしんじゃうぅぅぅぅーーーーー
276Socket774:2008/10/25(土) 01:02:13 ID:12VNv9+z
>>275
最新情報では問題ないそうだ。
現在のCPU-ZのリークSSではメモリ電圧が書いてあるとかってのも言われてるし
取りあえずレビュー解禁待とうぜ
277Socket774:2008/10/25(土) 01:02:14 ID:dck4sNWy
278Socket774:2008/10/25(土) 01:07:07 ID:TvV5rxzI
や、intelは動作に問題はないけど寿命が縮みまくるとか言ってなかったっけ?
まぁ早く壊れるぶんにはintelが儲かるから別にいいらしいけど
つーか1600以上はもうあんまり性能に寄与しないし
DDR3Lに向かってくれよ
279Socket774:2008/10/25(土) 01:09:42 ID:TvV5rxzI
それか早くデスクトップにも4チャネルメモリを
280Socket774:2008/10/27(月) 02:01:05 ID:H/O/EL95
281Socket774:2008/11/04(火) 10:36:07 ID:GjSOvfIu
         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(^ω^ )<  QX9650いいお
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::と   つ. :.\_____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
282Socket774:2008/11/04(火) 14:14:32 ID:4hYFNLkh
ここ何て隔離スレ?
283Socket774:2008/11/04(火) 15:17:34 ID:L3jSVtuC
284Socket774:2008/11/04(火) 15:20:09 ID:L3jSVtuC
X58チップセット搭載各社マザーボード

【ASUSTeK】P6T Deluxe、P6T WS Pro、P6T6 WS Revolution、Rampage U Extreme
【GIGABYTE】GA-EX58-UD3、GA-X58-Extreme
【MSI】X58 Platinum、X58 Eclipse、(Super OverClocking Model)
【BIOSTAR】T-Power X58
【DFI】LANParty UT-X58-T3
【ECS】X58 Black Edition
【Foxconn】Blood Rage、Renaissance
【Intel】DX58SO
【ASL】
【SPoX】AP58+GTR

※LGA1366はWestmereでも継続。CPUの価格帯は$250から。
※LGA1366 2008年11月〜2010年Q4

・注意!
ttp://techreport.com/articles.x/15816/1
Intel純正M/Bは通常パフォーマンス、OC耐性ともに最悪。買ってはいけない
Asusは良好の様子
285Socket774:2008/11/04(火) 17:24:28 ID:rVfrA3NA
286Socket774:2008/11/04(火) 18:33:43 ID:mPErHVyl
インテルの新型プロセッサ「Core i7」、レビューで高評価

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20383006,00.htm
287Socket774:2008/11/05(水) 07:27:04 ID:EpSxDziB
ポンジンだけなんだろうな。

爆熱爆熱でたたいてんの。
288Socket774:2008/11/05(水) 08:05:15 ID:ABFUbeWD
いつものアムな方々だけだろ。
289Socket774:2008/11/05(水) 12:00:13 ID:qP+A8ypx
ネトバ時代に苦い思いをしたIntelユーザーはオレゴンチームのCPUは否定だろうな
爆熱、HT不具合放置
ろくな事が無かったもんな
290Socket774:2008/11/05(水) 15:35:08 ID:al3HgfDe
ネハに向けてバイトしようかな・・・・
291Socket774:2008/11/05(水) 16:07:20 ID:UoY6DEzf
>>289
それはPen4とCore2しか知らないニワカだけだろ
292Socket774:2008/11/05(水) 20:15:53 ID:JqFErKKP
PenDやらPen M、Coreの事すっかり忘れてる人とかな
293Socket774:2008/11/05(水) 21:58:07 ID:vuFz3fDW
>>291
でも10代のユーザーの俺は自作始めたらすでにネトバだったのだが
294Socket774:2008/11/05(水) 22:07:32 ID:wXvar0wk
ニワカっていうけどpen4なんてもう何年前だよ。

295Socket774:2008/11/06(木) 03:26:34 ID:US1EfO3i
動画

Intel Core i7
http://www.youtube.com/watch?v=tx34XWrVdyI

Core i7 スーパーπ7.797秒
http://www.youtube.com/watch?v=AnbMomZiCws

Core i7 Extreme 965 CPU & Asus P6T
http://www.youtube.com/watch?v=yD2hfuTD_go

Core i7 920 OC
http://www.youtube.com/watch?v=dih0iYAf7BE
296Socket774:2008/11/06(木) 07:26:41 ID:CIgpE1qI
>>293
20代の俺が自作始めたときはPen2だったよ。
てか平均年齢は30代くらいでは?
297Socket774:2008/11/06(木) 07:51:36 ID:SEVb6gT0
そのイスラエルはオレゴンのCPUを改良しているだけだけどな

イスラエルはゼロからCPUを開発して、いいものが出来たら評価してやる
298Socket774:2008/11/06(木) 23:17:08 ID:V1E61Xxa
>>296
おいらが初自作した時はPentiumIIIでした(´・ω・`)
ゆとり世代ですけどね
299Socket774:2008/11/07(金) 01:19:42 ID:BC3e6FyN
同じくIIIから
その時の河童は未だに持ってる
300Socket774:2008/11/07(金) 02:10:11 ID:hVNrVaMm
低発熱版が出たら買うか
301Socket774:2008/11/07(金) 04:12:09 ID:Xp5bICfx
おれはpen66Mhzだった…まだ富士通fmtownsも元気だった
そんな30歳 もう起床→出勤→orz
302Socket774:2008/11/08(土) 08:52:53 ID:hSBGvJKD
俺はあれだわ。中古のceleron300。しかもAではない。
Pen3が出て、ゴミみたいな値段だったと思う。
303Socket774:2008/11/08(土) 10:13:41 ID:weiFulQp
キャッシュないやつ?
コビントン?

俺はMMX200Mhz、ソケット5。
サイリックスにはリニアバーストモードというのがあってだな。
304Socket774:2008/11/08(土) 12:45:17 ID:L2D+p+Co
いまだにペン4 2.8で頑張ってる俺は勝ち組。

305Socket774:2008/11/08(土) 20:35:27 ID:M+xDAhAT
Core i7 3Dmark 世界記録達成
http://tech.sina.com.cn/h/2008-11-05/1454863038.shtml
306Socket774:2008/11/09(日) 00:44:32 ID:JXY7byiX
俺もMMX166とかだなぁ
なぜかすっぽりとP4時代だけ自作してない
307Socket774:2008/11/09(日) 01:17:58 ID:DE4A3dvs
i486sx 25mhz
308Socket774:2008/11/10(月) 12:48:32 ID:1sBxd5lK
まがい物の80286+20MBのHDDモノクロディスプレイがはじめてのPC
309Socket774:2008/11/10(月) 12:57:19 ID:MJkNsfzW
俺の始めてのPCはエプソンの98互換機(i286)だったな。スイッチで周波数変えれるの。
信長の野望やってたな。
310Socket774:2008/11/10(月) 13:31:02 ID:Z8EVbJlJ
X68000が初めてだったな。
自作じゃないけどw
311Socket774:2008/11/10(月) 20:47:14 ID:jNU1I+fU
TK80はPCだろうか?
違うならPC8001の新しい方の奴
312Socket774:2008/11/10(月) 21:18:17 ID:QaRXqQR/
TK80は俺が中学生の時で、買うどころかそれが何するものかが分からんかったな
>>311は40代後半のおっさんだな
313Socket774:2008/11/10(月) 21:41:54 ID:jNU1I+fU
残念ながら三十代だ
314Socket774:2008/11/11(火) 10:43:45 ID:i9/SDHb5
三十路のおっさんか…。


同士よ。
315Socket774:2008/11/11(火) 17:39:21 ID:7k2b6na9
ビッグバンになっちゃったぜ。
316Socket774:2008/11/11(火) 21:04:20 ID:rbcbs/BC
>>311
Tiny Basicもあったし、PCだと思うが。
317Socket774:2008/11/12(水) 21:32:46 ID:y8WRzJ2b
ぴゅう太は16bit。
ファミコンは8bit。

マイコン雑誌に載ってたマンガはすがやみつる。

318Socket774:2008/11/12(水) 21:43:54 ID:kFJGLi3V
ばぼーん
319Socket774:2008/11/13(木) 19:10:29 ID:k0DETjPe
“Nehalem-EP”ことXeon 5500のラインナップ

http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2426.html
320Socket774:2008/11/18(火) 00:59:13 ID:ziecDebd
"Windows 7 to scale to 256 processors"
http://blogs.zdnet.com/microsoft/?p=1687&tag=rbxccnbzd1
321Socket774:2008/11/18(火) 01:24:34 ID:mfE7cBWH
INTEL 45nm Nehalemが出ちゃったよ
322Socket774:2008/11/18(火) 01:25:13 ID:dUEF3YV+
このスレ盛り上がらないなw
323Socket774:2008/11/18(火) 01:47:54 ID:ziecDebd
sage
324Socket774:2008/11/18(火) 03:11:18 ID:ZnGZ4y+w
次は何を待てば良いのだろうか・・・
325Socket774:2008/11/18(火) 03:43:58 ID:Sk8Z3+Nq
Lynnfieldじゃねーの
326Socket774:2008/11/18(火) 08:16:34 ID:LPm6s5tx
これに期待
インテル、TDP65WのCore 2 Quadを1月18日に投入予定!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226960090/
327Socket774:2008/11/18(火) 14:54:05 ID:z5U+9IWv
なんかまだ当分C2Dでも良さそうだな
昨日PCぶっ壊れやがってどうするか考えてたんだけど
328Socket774:2008/11/18(火) 14:56:28 ID:cPI1yH3S
そこでE5200ですよ
329Socket774:2008/11/18(火) 15:20:51 ID:LPm6s5tx
オマケにチップセットも強化されるらしい

LGA775はしばらく生き残る模様
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2434.html
330Socket774:2008/11/20(木) 03:59:45 ID:As+oyysj
HAvendaleの失敗が半端なもんじゃなくて、このままだとキャンセルになりそうな勢いだとかなんとか

今頃になってCore2再強化のほうこうになってるのはそのせいとかなんとか
331Socket774:2008/11/20(木) 04:03:06 ID:8CHRXjpT
ソースくれソース
332Socket774:2008/11/20(木) 06:02:25 ID:KBWh46zy
えーと・・・24Khzモニタのサポートって・・・
640×400ドットの98モニターとか使えるって事?
333Socket774:2008/11/20(木) 06:04:35 ID:QD4b6tzO
“Nehalem-EP”―Xeon 5500のより詳細なスペック
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2443.html
334Socket774:2008/11/20(木) 06:05:49 ID:KBWh46zy
って1080pの24hz HDMIの事か
335Socket774:2008/11/21(金) 00:59:00 ID:BJaqP13S
2009Q2にCore i7のラインナップのリフレッシュが計画されているらしい
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2444.html
336Socket774:2008/11/22(土) 01:00:47 ID:K3/DfwPJ
337Socket774:2008/11/22(土) 02:45:08 ID:6JrY2S9h
Intelの次世代CPUについて語ろう 35から転載

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1216827994/883

883 名前:MACオタ[sage] 投稿日:2008/11/22(土) 02:31:12 ID:TaEFwxau
techrader.comがNahalem-EPの2.8GHzサンプルでSPEC CPU2006を走らせてみたとのことす。
http://www.techradar.com/news/computing-components/processors/world-exclusive-intel-s-dual-socket-nehalem-ep-platform-benchmarked-487131
  --------------------
  The big number many will be waiting for is the SPECfp base rate. So here it is: 160.
  --------------------
比較用のデータす。
 Dual Shanghai/2.7GHz: 105 (base) / 118 (peak)
 http://www.spec.org/cpu2006/results/res2008q4/cpu2006-20081024-05684.html
 Dual Penryn/3.4GHz: 87.2 / 95.6
 http://www.spec.org/cpu2006/results/res2008q4/cpu2006-20080915-05364.html
 Single Nehalem/3.2GHz: 82.9 / 86.1
 http://www.spec.org/cpu2006/results/res2008q4/cpu2006-20081024-05710.html
 Single Nehalem/2.66GHz: 76.0 / 78.9
 http://www.spec.org/cpu2006/results/res2008q4/cpu2006-20081024-05718.html
338Socket774:2008/11/23(日) 15:08:55 ID:d3NpltfH
やっぱオレゴンだけあって爆熱じゃん
誰だよオレゴンは正気だとか言ってた奴
339Socket774:2008/11/24(月) 00:52:10 ID:YcZWsH/u
>>338
( ´_ゝ`)プッ
340Socket774:2008/11/29(土) 07:26:45 ID:QCSKnqkR
Nehalem-EPまだぁ〜
341Socket774:2008/12/02(火) 07:01:39 ID:QhkZn7qe
LINPACK: Nehalem vs Shanghai part 2
http://www.anandtech.com/weblog/showpost.aspx?i=529
342Socket774:2008/12/03(水) 23:39:06 ID:O1o1JJLY
ノースブリッジ統合!とかいって大々的に謳ってるが、記事のデータ見る限り、性能そこまで上がってないという。

さすがオレゴンさんちょーしびー!
343,,・´∀`・,,)っ-●◎○:2008/12/03(水) 23:43:50 ID:aMH1O3Zp
そりゃAMDのK7→K8の時ですら、キャッシュの増加やSSE2の採用とか複数の
要因があって上がったもんだからな。

メモコン・チップ間高速インターリンクの統合によるパフォーマンスゲインなんて
実はそんなにウェイト大きくなかったんだよ。
鯖向けには効果はあるようだが。
344Socket774:2008/12/04(木) 21:11:37 ID:BvO7qVVO
一般レベルだとFSBフルでまわすような使われ方はあまりしてないから当然か
下手すると6MBのキャッシュ内ですべて自己完結するんだろうし

ときに、Nehalemが普通のノートPCに乗るレベルになるのはいつなのかいのー
今の状況だと、永遠に来ない気がしてならない…
345Socket774:2008/12/04(木) 21:36:51 ID:GAJox52k
CPUが1個や2個じゃあまり効果ないのは当然だろ
そんなことは既にOpteron/Athlonが実証済み
346Socket774:2008/12/14(日) 18:04:15 ID:tD1dC5Eh
結局メモコン搭載しても、Core2もっさりが i7キビキビになった程度だからな
347Socket774:2008/12/14(日) 18:07:38 ID:9xUtHOy/
だから32nmまで待てといっただろ。
348Socket774:2008/12/15(月) 10:09:15 ID:nlqtTH0m
>>346
> 結局メモコン搭載しても、Core2もっさりが i7キビキビになった程度だからな
妄想はもう沢山
FSBだからもっさりだとかの思い込みは傍から見てても気持ち悪いよ
349Socket774:2008/12/15(月) 10:17:24 ID:nNXHPsVs
大量のメモリを扱うようになった時代にメモコン有りと無しの差は大きいよ
CPU速度の向上より体感できる場面は多いはず
350Socket774:2008/12/15(月) 10:30:26 ID:nlqtTH0m
>>349
そういう具体性に欠ける発言はやめてくれ
実際に体感出来るほどの差があるというなら具体例を出してからにしてほしい
妄想は聞き飽きました
351Socket774:2008/12/15(月) 18:21:47 ID:E8HvkiCf
32bit管理外Gavotteでも速くなるお
352Socket774:2008/12/16(火) 00:32:34 ID:dVsbYPWv
大量にメモリ積む64bitが主流になれば
今のCore2のキャッシュが足りなくなるのは当然だろ
353Socket774:2008/12/16(火) 02:30:34 ID:xH2QJQrH
"Cry havoc and let slip the Supermicro dog of war"(ITEXAMINER.com)
Review: Supermicro X8SAX workstation mainboard
http://www.itexaminer.com/cry-havoc-and-let-slip-the-supermicro-dog-of-war.aspx
354Socket774:2008/12/16(火) 21:44:12 ID:rKuyENN0
anandtechのサイトからですけど、なんか今度のNehalem世代Xeonかなり速くないですか?
Dual Xeonでこれって・・・

http://www.anandtech.com/weblog/showpost.aspx?i=532

http://images.anandtech.com/graphs/amdshanghai_112208120910/17881.png
355Socket774:2008/12/16(火) 21:51:35 ID:qSd5yZYr
CoreMAのXeonはメモリ周りが弱かったからか、2P構成にしても
あまり性能伸びなかったけど、Nehalem系になったらスケールしやすくなって
2P構成では今までとかなり差がでるようになったんじゃないかな?
だからNehalem-EPが出るとAMDは稼ぎどころがなくなってやばいんだけど。
356Socket774:2008/12/16(火) 22:07:26 ID:1YQW43/D
ついにXeonにワロスが乗る時代が来るのか…?
乗るのかな
Lのどっちか買ったらやってみたいな
357Socket774:2008/12/17(水) 00:49:05 ID:n1zfO1b9
Supermicr● "Core i7(UP) Solutions"
Supports up to 24GB (1600)/1333/1066/800MHz DDR3 ECC/non-ECC Un-Buffered DIMM
http://www.supermicro.com/products/nfo/ci7.cfm#MBX58
358Socket774:2008/12/17(水) 09:21:52 ID:ujpIJfP+
まぁNehalemは元々鯖狙いアーキだから、鯖では特に強いだろうな
359Socket774:2008/12/21(日) 22:44:17 ID:CnZe0EN/
>>354
これNehalem-EPメモリ48G積んでるみたいだよ。

4× Opteron 8360 SEと、4× Xeon X7460はメモリ64GB
まーそりゃそうだ罠。
http://www.heise.de/newsticker/Neue-Xeon-CPUs-mit-Nehalem-Kern-im-SAP-SD-Benchmark--/meldung/120570
360Socket774:2008/12/25(木) 02:54:33 ID:Vs/uJe8I
Samsung 2Gb DDR3 Solutions Certified for Use on Intel Platforms(KOREA IT TIMES)
4GB DDR3 modules⇒Core i7 platform
http://www.kdcstaffs.com/it/main_view.php?nNum=5360&page=&part=Real-Time
361Socket774:2008/12/25(木) 09:46:06 ID:r2NXKKmZ
その速さ、ビックバイパー。
362Socket774:2008/12/25(木) 23:39:14 ID:++W3STff
DDR3 2000MHz

Corsair's Dominator GT tri-channel kit does nearly 35GB/s
http://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=11107&Itemid=1
363Socket774:2008/12/27(土) 21:00:57 ID:2Dk+N+QQ
4月上旬の情報では、DPで9スロットの場合、
 DDR3-1333×2DIMM/channel=DDR3-1333×6DIMM
 DDR3-1066×3DIMM/channel=DDR3-1066×9DIMM
つーことだったかな?速度と容量のトレードオフの問題は後藤さんが2003年頃から教えてくれてるようだけど
最近、1Gb使いのMetaRAMって聞かないけど、そいつなら
 "The MetaSDRAM chipset presents a single electrical load to the memory bus
independent of the number of the DRAMs on the RDIMM."
http://www.metaram.com/pdf/briefs/MetaRAM_DDR3_PB.pdf
で解決して、
 DDR3-1333: 8GB×3DIMM/channel=24GB
 DDR3-1066:16GB×3DIMM/channel=48GB; 48GB×3channel=144GB/CPU; 144GB×2CPU=288GB
となるつーことだったね。
それはともかく、MT/sを"million transactions per second"(TPS)だなんて、鯖鯖し過ぎじゃないですかね?
http://www.metaram.com/pdf/press/Hynix_DDR3_8_19_08.pdf
http://www.metaram.com/pdf/press/MetaRAM_DDR3_08_19_08.pdf
http://www.metaram.com/ddr3.html
364Socket774:2009/01/05(月) 00:31:30 ID:fLqB38Vd
クローン続々・・・
OCZ DDR3 PC3-16000/ 2000MHz / Blade Series / Triple Channel Kits
http://www.nordichardware.com/news,8514.html →CES 2009
“Corsair Dominator GT DDR3 2000MHZ CL7 Memory Kit Exposed”(>>362ダブってますが、前に別スレに貼った“過去ログ”です)
http://www.legitreviews.com/newsposts/y2008/m12/f20/l40/ →CES 2009
G.Skill Triple Channel “Perfect Storm” Memory Series
http://www.nordichardware.com/news,8549.html
365Socket774:2009/01/08(木) 23:33:59 ID:cQ/v1AG/
保守
366Socket774:2009/01/11(日) 03:05:57 ID:/0/Qjlka
オレゴンは狂気でおK?
367Socket774:2009/01/11(日) 20:55:12 ID:EtuytdLJ
"32nm Nehalemが出るまで待ち続けるスレ"はまだ建たないのかな?
368Socket774:2009/01/15(木) 02:28:00 ID:OCWiSPsE
Westmere
369Socket774:2009/01/19(月) 20:58:07 ID:4IQvB5VH
INTEL 32nm Westmereが出るまで待ち続けるスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232366183/
370Socket774
Moorestownが出るまで待ち続けるスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219412700/l50#tag1