1 :
Socket774 :
2008/08/13(水) 16:42:10 ID:4aop5ElQ
■FAQ(HGST編)
Q. HGST・IBMのツールはどこで手に入れるの?
ttp://www.hgst.com/hdd/support/download.htm ■FAQ(Seagate編)
Q. Seagateのツールはどこで手に入れるの?
ttp://www.seagate-asia.com/sgt/japan/discutilcnt.jsp?supportId=723 ■FAQ(WesternDigital編)
Q. シークモードを静音モードにしたい、ゴリゴリという音を軽減したい
AAMを調整できるユーティリティ(HGST FeatureTools、IntelApplicationAccelerator等)で調整してください
Q. 生産国ってどう調べるんですか?
シリアルの頭文字2文字で調べます。
WT : Singapore
WS : Singapore
WM : Malaysia
WR : United States (Rochester, MN)
WC : Thailand
■FAQ(Maxtor編)
Q.Maxtorのツールはどこで手に入れるの?
ttp://www.seagate.com/maxtor/ Maxtor製HDD用診断ツールセット、SeaTools(旧PowerMax)
HDDの各種診断や、ローレベルフォーマットが出来ます。 (Amsetは入ってない)
パーティション操作、フォーマット、ドライブコピー、BIOSの容量限界越えツール、MaxBlast5
特殊な方法でBIOSによるHDDの容量限界を回避するツールですが、
普通にパーティションを分けたり、フォーマットや起動ドライブのコピーなども出来ます。
PS/2マウスがないと起動しないので注意。
■S.M.A.R.T.の出力結果の意味・確認 1 Raw Read Error Rate→(異常の原因の可能性がある部位)ディスク・ヘッド・リードチャンネル リードエラーの発生率 2 Throughput Performance→ヘッド・リードチャンネル 規定通りの性能が出てるか 3 Spin Up Time→電源装置・電源コネクタの接触・SPM・ドライバ ディスクが規定の回転数に達するまで要する時間 4 Start/Stop Count→使用時間・省電力設定 スタート・ストップ回数 5 Reallocated Sector Count→ディスク・ヘッド・過度な衝撃 不良セクタが発生して、代替処理されたセクタ数 7 Seek Error Rate→ディスク・ヘッド・ヘッドアーム・VCM・ドライバ シークエラー率 8 Seek Time Performance→ディスク・ヘッド・ヘッドアーム・VCM・ドライバ シーク性能が正常かどうか 9 Power-On Hours Count→使用時間 通電時間 10 Spin Retry Count→SPM・電源装置・ドライバ・電源コネクタの接触 スピンアップを再試行した回数 12 Device Power Cycle Count→使用時間・省電力設定 電源入切回数 191 Gsense Error Rate→過度な衝撃 衝撃センサーが感知した加速度 192 Power Off Retract Count HDDをソフト的に停止させず電源を直に切ってヘッドが緊急退避(ダメージ大)をした回数 193 Load/Unload Cycle Count→使用時間・省電力設定 ロード・アンロード回数 194 Device Temperature→エアフロー 温度 196 Reallocation Event Count→ディスク・ヘッド・過度な衝撃 代替セクタ処理が発生した回数 197 Current Pending Sector Count→ディスク・ヘッド・過度な衝撃 現在異常があるセクタ数 198 Off-Line Scan Uncorrectable Sector Count→ディスク・ヘッド・過度な衝撃 オフラインスキャン時に訂正できなかったセクタ数 199 Ultra DMA CRC Error Count→ケーブル・電源装置・ホストインターフェイス(M/B) デバイス・ホスト間のIDE転送でエラーが発生した回数 値は少ないほど問題があり、しきい値を下回った場合は交換をした方がよい。 各項目の変動率が突然増えた場合、故障の前兆の可能性がある。
テンプレおわり
新スレ乙!
>1乙 今日、WD6400AAKS買ってきた! これで最後のIDEドライブを駆逐するw
11 :
Socket774 :2008/08/13(水) 18:42:21 ID:PRYATVWK
前スレ993誘導さんきう。
1Tが1万きったら本気出す
奇遇だなおれもだ
1Tが3万きったから本気出したんだけど 次のが一向に出ない Seagateのはいつ店頭に並ぶのかいな
実売10000円くらいより安くて容量300GB以上で探しています。接続はSATAを 考えています。 多少遅くても良いので、静音性の高いヤツを教えて下さい。
>>12 おっ!気合が入っているな
1万きったら、カウンターに1万叩きつけて、「ツリはいらねぇ」って啖呵きって帰って来いw
速度はどうでもいいから 1Tで一万以下のHDDを出せ
奥ゆかしいなあ
1乙、誘導乙。 自作板って、次スレ立てずに消化するスレ大杉。
20 :
Socket774 :2008/08/14(木) 02:54:05 ID:Iy2nmojF
今日WS10EACS-D6BO 1TBのやつを購入。 早速既存hddはそのままに接続してフォーマット。 するとなぜか容量30MBと表示。 他のHDDは外して再度PC起動。 するとなんたらジオメトリにエラーとかで 再度フォーマットさせられる。 するとちゃんと1TBで認識。 HDD tunes でベンチするも問題なし。 ただ、なんとなく心配。 玄人の方、問題ないと言ってくれ 眠れない
>30MBと表示 ァ ∧_∧ ァ,、 ,、'` ( ´∀`) ,、'` '` ( ⊃ ⊂) '`
(つд⊂)
先生・・・・FSってなんですか?
Fuck the System
>>19 確かに多いな
WDスレなんてよく次スレがたつ前に埋められて迷子になる
それが今の日本人
>>15 5400回転の奴を買えばいい
多分WD一択になると思う
PIO病ってキーワード知らなかったらこうなるだろ。
>>31 >交換前の品はつなぐなり基盤が燃えるし
これ、電源が逝かれてるんじゃねぇのか
そもそもPIOになる原因がわかってないからそのうちHDD全部巻き込んでアボンとかw
どうせ価格こむだし、まぁ勝手にさしときゃいいんじゃねぇの?
しかもまだそのスレ建てた奴は完全には理解してねぇのな >レジストリをいじって、アクセスエラーが六回連続するとPIOモードに変更という形にできるようなので、 >そうすればPIO病はほとんど再発しなくなると思います。 厨房くせーな、おい 本当は「DMA転送失敗のカウントが一定を超えても強制PIOモード転送に設定にしない様設定する」だ(一定→何回か忘れた) つまりいつも6回以上出てんだよw
いやいや、俺がその対策したのは2年近く前で忘れてるし今は必要もない情報だからメンドクサくて検索なんてしてないよ。 訂正してくれるのは有り難いけどそこまで細かい答えは俺をはじめ誰も必要としてないかな。 何でって言われれば根本的にエラーが減るわけじゃないから。 だから誰もが「方法」を必要としてるだけ。 どうせそういうシステムなら6回どころか…ねぇ?何回でも出るからPIOるわけで。 ま、レジストリ書き換えて誤魔化せりゃいいんでしょうよ 本人はエラー自体が減るわけじゃないにも拘らず「治るorエラーが減る?」位に捉えていて カウンターを無効にして誤魔化しているとは思っていないところが根本的に理解できていない様でアレだなぁと思ったわけ ま、そんな感じ。 緩ーいレスでごめんね。
>>30 WD一択ですか。探してみます。同じ5400rpmなら静音性で2.5inchのディスクに優位性は
ありませんか?
PIO病は突然起きることも多い IDEポートをいったん消去して再起動でもれはしのいでるがレジストリの細工はせずとも 長期間正常に作動した後再発するという事例に最近であったので必ずしも「ごまかしている」 とも思わないな。 原因究明の努力は必要と思うけど、結局不明におわることも多いんじゃない?
>>39 2.5の方が3.5よりずっと静かだよ。
円盤が小さいから風切り音も静かだし、振動は皆無レベル。
3.5だと5400rpmでも振動は多少ある。
でも500Gまでしかないし、値段も高いよ。
>>41 ありがとうございます。
了解です。25inchの方が静かなんですね。参考になりました。
容量が少ないのと割高なのはわかっていたので、微妙に予算オーバですが、2.5inchに
すると思います。
>多少遅くても良いので・・・ 多少じゃなくて『かなり』だけどな
>>43 ノートPCくらいのスピードが出てくれれば、自分としては問題ありません。
ハードディスクの仕様に消費電力と、ノイズが標準で掲載されてくれると
便利なのですが...
ちゅーか、PCの構成の中でWD10EACSクラスが最も大きいノイズを出すような環境を構築してる奴が
こんなところで聞いてくるわけがない
つまり、
>>42 は2.5インチを使おうが3.5インチを使おうがどうせそれ以上の騒音をだすパーツがPCの中に
あるだろうから何を使っても変わらないってことだ
ノイズは経年劣化で増加する事が多いから書けないんじゃない?
>>38 まぁ、そうかもしれないがこちらから発信するなら気を使ってしまう習性が。
ちなみにごまかし方法は使ってる。
1ヶ月再起動もしないような運用してると問題になるケースも。
タバコの煙で読みが悪化した音楽CDとかCD-Rとかで光学ドライブがPIOモードとか。
>>47 折角の気持ちを無視してしまってスマン
繋いでる先はひょっとしてJMicronのPATAだったりする?w
しっかし一ヶ月も再起動しないような運用ってすげぇなぁ
長期間起動させておくとそれだけで不安定になりそうなものなのに…
>>48 普通にnForce4ですね。
Microsoft Updateで再起動というか、そんな感じの電源入れっぱなし運用ですね。
2年半前から動いてるHDDの記録によると自作のシステム変更での電源入り切り(ファンとかVGA交換とか)含めて平均5日らしい。
買って通電15時間のHDDがpio病ですよ・・・(';ω;`)
ケーブルは?
>>51 ケーブルか・・前使ってたIDEのケーブルでしたが、違うのを使ってみます・・
PIO病とかなったことないから ちょっとうらやましかったり
IDEのHDD?マザーか追加ボード買うのが先じゃね?w
SATAのAHCIモードの場合ってCRCエラーが連発した場合どうなるの? IDEならDMAモード下がってPIOになるけどAHCIも転送速度遅くなるモードとかあるのかな
色々見ていたら訳がわからなくなってきてしまったので、質問させてください。 OS:Linux 稼動:常時 速度:速い必要はない 容量:500GB前後 音:極力静かに サイズ:3.5インチ 保証:あると嬉しい この状況だと、WD5000AACSあたりが妥当でしょうか?
>>56 音がうるさいかどうかは、よくわからんが、
常時起動だと、WD5002ABYSやWD5000ABPS
あたりがよいのでは?
WD5000YSなら持ってるんだけど、電源が爆音なんでレポできない。
(レポしたところで、記録密度が違うんで参考にはならないだろうけど。)
HDDのSATAケーブルの取り回しの都合でHDDを逆さにしても問題ないのでしょうか? WD320GプラッタのHDDなのですが、構造上問題などありましたら教えてください_(_^_)_
とにかく低発熱のが欲しい
>>58 試したことないから知らないけど、常識的に考えてやめといたほうがいいだろ
自己責任って感じ
>>58 Dellのサーバで逆さに配置するのが存在する。Dell SC430, SC440。
なのでこのサーバで採用されているHDDは逆さにしても問題無い
だろうな。 一般的に逆さにして良いかは知らない。
ケースの都合で裏返しで使ってる人もいるけどね ケーブルの取り回し位ならそっちのほうをで何とかしたほうがいいんじゃない? まぁ、縦置きが大丈夫なんだから問題ないんじゃねーの?って思ったりもするが
メーカ製パソコンだと縦においてあるのはあったな
>>58 HDDメーカの人がHDDを固定してあれば縦横斜めのどれでもいいとコメントしてた
高速回転するものを斜めはまずいんじゃないかと個人的には思うが
65 :
56 :2008/08/15(金) 13:47:20 ID:exjzbBj0
>>57 店頭では滅多に無さそうだけど、今晩秋葉に探しに行ってみる。
内容的に満足できそう。
ありがとう。
やはりPIO病は治らんかった、新しいマザーのときに使うか・・
OSは? レジストリに細工した?
Windows95です
うぅ…orz
最近はあまり見ないけどそういえば縦置きのPCケースとかあるな
ちなみに、うちはAntecP180の下段HDDベイに縦置きで3台積んでるけど特に問題はないぞ 一応、中段に水平状態で2台おくこともできるんだが、VGAが邪魔で収まらん
72 :
Socket774 :2008/08/15(金) 15:56:29 ID:mZ3hSrf/
今増設を考えてるんだけど、500GB・1TBで 地雷じゃないオススメは何があるかな?
WD10EACS-D6B0あたりを考えてますが、どうでしょうか?
倉庫ならそれでいいんじゃね
75 :
72 :2008/08/15(金) 16:29:07 ID:VR73izUX
役不足の意味を勘違いしてる気がするが システムやゲームクライアント用etcには向いてないね
なるほど では今のオススメと言うと何ですかね?
用途で変わるんじゃね?
こんなとこでオススメありますかね?なんて聞いてる奴は 凝った用途に使ってる可能性なんざない。安い売れ筋でも 買っとけでおk
今のオススメ 1,WD Caviar SE16 WD6400AAKS 640GB (システム用) 320GBプラッタ 7200rpm 高密度プラッタで早い 2,HITACHI Deskstar P7K500 HDP725050GLA360 500GB (システム用) 250GBプラッタ 7200rpm 旧世代HDD(320GB以下)よりあきらかに早い & 信頼の日立製 3,WD Caviar GP WD10EACS-D6B0 1TB (倉庫用) 320GBプラッタ 5400rpm 回転数が遅い分速度は遅いが P7K500 とほぼ同じくらいの速度は出る この三つが今の売れ筋Best3だ 信頼の日立製 wwwwwww と言う半島出身者 乙!
気がついたら、所有HDDが全部WDになってたw EACS-5台(D6B0が2台) 5000AAKS-3台 6400AAKS-1台 まぁ、安いし低発熱で性能的に不満もないし、選べばRMAもついてるしで最近はWDしか見てないわ
ここにきてWDほんと人気だな
375GBプラッタまだかな
>>80 HDDが「早い」って書く奴の事は信じられないな。
しんじて
HDDが疾い
>>67 googleでPIO病で調べて、レジストリいじくりましたが、やはりだめでした。
マザー交換したらつかってみますね。
今回のHDDは信頼の日立でした。ありがとうございました
>>88 問題のポート除去、レジストリ設定、ケーブル確認などバッチリしてあります。
チップセットがSISですので、それが問題なのかもしれません
sisなんて6年も前のじゃね? 128GBの壁とかあるだろ、捨てちまえ
お嬢さんはPCI急行の準備ができています。
一旦マザーボードを廃棄、HDDを投棄した後に 再度購入してインストールしてみろ。
俺のSiS741CX+964Lはまだ3年しか経ってないお。
データ用に買うんなら一番CP良いのは何? あとケースとかで安くて良いのは無いかな?
>>94 データ用って事はスピード重視ではない機種でおk?
それなら1TBモデルのWD10EACS-D6B0
若しくは枝番(例:-D6B0)が明記されていない250GBプラッタ4枚の旧モデル(ちょっと安い)
ケースってHDDのほうか?
頑固なPIO病と中国製卓上扇との関連に気づいたのはいつだったか。
内臓HDDをケース内で接近させると熱が逃げにくくなって 高温になるとおもいますが、それとは別にHDD内の部品振動が 増幅されて発生する熱とか大きくないのでしょうか?
ケースによってはHDD詰めた方が冷える不思議
モトコさん
倉庫用に買うんだったら5400回転の方がいいでしょうか?消費電力も低いようですし 動画やデジカメのファイルを保存したりする用途でひとつ欲しいのですが
どれでも大丈夫 君の期待にこたえてくれるさ
速度重視で500G前後だと ST3500320ASかなあ?
>>101 HDDとHDDの間の隙間が狭くなることによって風速が増すからとかかね
今GiBとGBの違いを知ったわ
3.5inの薄型ってまだ流通してるっけ?
ST380215A とかST3160310ASとかST3160310ASとかは 19.99mm厚なので薄型だね 流通もしているんじゃないの?
1T、一万切るのは予想でいつ頃でしょうか? 年内には切るかな それまでは320Gでがんばります
明日のために並べば今日
115 :
Socket774 :2008/08/16(土) 21:11:06 ID:eXJzzD+N
2Tまでならいいけれど、それを超えられると、今は困るよな。
vistaなら問題ないだろ
117 :
Socket774 :2008/08/16(土) 21:51:35 ID:EOM0uQwp
ところで淀ってバルクHDD置いてないのかしら?ネットには見かけないが
バッファローみたいな箱物以外をバルクと言うなら普通にあるよ 日立とか海門とか
淀ってアキバより3〜4000高いから祖父で通販った方がましじゃね?
dクス そこまで淀高かったのか 祖父と同じくらいだと思ってた・・・1Tが12980で10%とか
安いじゃん
あっ上の値段は魚篭のネット 大体これぐらいで淀でも売ってるのかと思ってたってことで
売ってねーよ
祖父ってなんでいっつも高いんだ 中古で他の店の新品より高かった時があったぞ
>>117 淀はなぁ・・・。
俺はST3500320ASのRMA付きを7K程度で買ったが、
実家の近くの淀だとそれより1.7Kぐらい高かった。
モノはCFDの箱入りだったがまあ実質バルクだよなぁ。
祖父はセールとカードで送料タダ、メディアとエロゲ買う店だからなー 他の店にいけりゃ用無しだろ。先週のX2 4600+\3980は惜しかった
祖父通販は便利
>>104 >>108 背面排気命の設計だとよくある。
隙間を空けると吸気が全部そこを通っちゃうからダミーを詰めとく。
吸いづらくなる分をカバーできるトルクが必要になるから ファンにもよるだろうな
VGA用のヒートシンクが大量に余ってるが、これをHDDに貼り付けたら冷えるかな? それとも、発熱量が違うからあんまり意味がない? ヴェロラプたんが高くて買えないから、真似してみようかと思ったんだが
明日大阪の日本橋に行くんだけどHDD扱ってる店知ってたら教えて欲しい。 内蔵2.5インチのシリアルATAのやつ 80〜120Gくらいあればいい。
>>132 サンクス、もっとびっちり貼ってやろうかと思ったが、これだけでも効果あるもんなんだな
>>133 ツクモなんば店の2Fに行けば望みの商品があるんじゃね
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B A%9C%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%E6%B5%AA%E9%80%9F%E5%8C%BA%E6%97%A
5%E6%9C%AC%E6%A9%8B&ie=UTF8&ll=34.665229,135.505393&spn=0.004209,0.005761&
z=17&layer=c&cbll=34.663107,135.505033&panoid=a2p7sCKUobMGDZuei6RpzA&cbp=
1,148.01868742749247,,0,-3.7497782429443833
開店前でシャッターが閉まっているけど
わかりやすい場所でいいんじゃない
「長すぎる行があるから書き込めません」って出るからURLがぶつ切りだけど
メモ帳にコピペして一つに繋いでブラウザに貼り付けてね
基本的にHDDて予備のネジが付いてくるんだよね?
ついてこない
ケースについてくるものさ
メーカー製パソコンでHDD増設を考えているなら ネジは付いてないのでネジセットみたいなものも買わないとね それとSATAコードも付いてないよ
>>137 今年HDD6台買ったが全部ネジついてきてる。(ビックカメラ)
去年買ってたHDDにはフォーマット用のCDとケーブルがついてきたて、もちバルクね(PCでぽ)
フォーマット用のCDで何よ??
HDDベンダの用意してるツールをブートCD化したものとかじゃないかな 知らんけど
>>141 量販店とPCショップでは違うだろうね
普通は銀袋入りだが
この前WDの1T買った時は、箱ごと渡されて中にネジ入ってたな ついてこないと思ってたから一緒に買ったネジは未開封だよ… でも、前に500Gを買ったときは袋のみだった 買うときに一言確認するのが一番だと思う
ていうかネジなんて足りなくなるようなものかい?
まぁ、最初の頃はなー 時がたつにつれて色々あまってくる。 最近地味に無いのがジャンパピン。いつの間にか予備が2個くらいに
妻とかあまってる来るよな
>>147 いらないマザーボードから抜いてくれば?
あといろいろモノを捨てるときは使える部品だけははずすことを心がけるとか
>>148 クレクレ
>>149 最近のMBってほとんどジャンパレスじゃん
んで、HDDも全部SATAに変えたしで使うこともほとんど無いんだわ
IDEの光学ドライブくらいか使うのは
ヴェロチそんなにラインナップ広げて大丈夫なのか?
値段的に数が出るようなものでもないだろうから大丈夫じゃない?
>>154 いつごろのモデルか聞いておくべき。
即システムを乗っ取られて入れ替えはなかなか難しいから。
SeagateのBarracudaWとかU6とかのころには、SeatoolとDiskwizardとが入った CD-ROMが必ず付いていたな。
HGSTから出してるFeature Toolって SATA I/Fカード上のHDDも認識する? USB上の外付けHDDはダメらしいですが‥
しない
WDのHDだけ1T1万だけど日立とシーゲートはいつ1万円になるの? 日立かシーゲートしか買わない!
まあそのうち
昔っからサムチョンって候補外だよなww
>>160 最近はWD大人気
俺は買ったことないけど
WDもキャッシュ32Mでこの値段だったら、買うんだけどな
キャッシュってそんなに重要か?
初心者ほどキャッシュの容量にうるさい
1.5TBっていつでるんだろ
去年の薔薇10はCDとケーブル付きだったよUSBの。意味よくわからないけど・・
システムドライブにするならキャッシュと回転速度が重要 データドライブにするならどっちも適当でおk。適材適所
もうそろそろ1GB単価が10円なんだよなあ。
172 :
Socket774 :2008/08/19(火) 12:28:29 ID:wV8ke+VG
AntecのMX-1に入れるデータ倉庫用のHDDで迷ってるんですが 候補は WD10EACS ST31000340AS ST31000333AS の3つです。 素人考えでは WDが5400rpmのキャッシュ16MBで Seagateは7200rpmの32MBということで Seagateの方が単純に読書き速度が速そうな気がするんですが データ倉庫使用としては体感では差はないですか? データ倉庫ということで、頻繁な読書きはない予定ですが 一度書き込むとなったら、大量に書き込む必要があるので やはりあまりに体感で差があるのならSeagateにしようと思います。 (ちなみにWD10EACSと340ASの差額は2千程です) Seagateの340ASと333ASでは若干転送速度が上がったぐらい らしいので、データ倉庫用であれば、333ASこそ無用の長物でしょうか? (購入予定の店舗では340ASと333ASでの差額は5千円程です) 自分は内臓外付け問わず、ずっとSeagate製のものしか使ってこなかったのですが WDはこのスレみる限り評判もよさそうなのですが、 外付けHDDケースとの大きな相性問題などあったりとかしますか?
>>172 USB、eSATAどっちにしても、内蔵直付けに比べて
速度は落ちるから俺なら安いほう買う。それか発熱少ないほう。
データ倉庫なんでしょ?
待ち時間が2分から1分になるんなら金出してもいいけど、
2時間が1時間とか、ある程度長時間になったら
放置してPC以外のことするから、あんま金かける気しないな
>>173 レスありがとうございます。
そうですね。書き込んだ後で自分でも思ったんですが
どうせ大量に書き込み始めたら放置して自分は他の事し出すと思いますし、
データ倉庫用の内蔵じゃない外付けの時点で、速さよりCP重視ですよね。
書き込んでからも色々調べてたら
WD10EACS-D6B0はプラッタ密度が高いそうで、5400rpmにしてはなかなか
いい性能を出す上、低発熱、低電力消費ということで、値段も安いですし
データ倉庫用にはある意味ベストみたいですね。
ST31000340ASとWD10EACS-D6B0では細かいランダムアクセスか、
AHCI化しない限りは、大きな性能差はないと思う、とい書いてる人もいるみたいですね。
ということでWD10EACS-D6B0とMX-1ポッチってきます。
ありがとうございました。
>>174 Seagateは外付けケースの変換チップと相性が悪い場合が多いそうなので、その選択でいいと思う。
>>175 そうなんですね。わざわざありがとうございます。
今ハードウェア板の外付けケーススレを読んでいたら
WD10EACS-D6B0 + MX-1
の組み合わせて問題なく使えてる報告が何件かありましたので
この組み合わせはそこまで相性厳しくなさそうなので、よかったです。
まだGB単価12円台だと思ってたけど 俺が通販ジサカーだからか…
エンコマシンのCPUの買い替え検討しててふと思った。 HDDがこれだけ安くなってんだから、わざわざCPUを買い換えて時間をかけてエンコードしなくても その分の金でHDD買ってTSのまま保存すればいいじゃん、と。 そんなわけでEACSを3台買ってくっぜ!
>>174 ST31000340NSを使ってて、WD10EACS-D6B0を買い足したけど、
WDの方が温度低いし、データ用なら安いに越したことないしでWD1択だと思う。
差額で別のものに投資した方が賢明。
どうでもいいけどPCの電源入れて Windowsのようこその画面が出てくるまでのタイム教えて
ようこそ画面とか使ってませんが
どうでもいいなら教えません^^
>>180 ココに居る人たちは、原則24時間PC付けっ放しだから
再起動して10秒でVGAのBIOS、OS起動して使えるようになるのに60秒弱だろ
俺は周辺機器大量に付けてるから BIOS読み込みで20秒、RAID周りで十秒、VGA周りで10秒Win起動自体は20秒。 SSDにしたのにそこまで恩恵は受けてない
価格変動止まってるね
500GBプラッタの1Tはまだかなー
189 :
Socket774 :2008/08/22(金) 21:33:41 ID:dfKISYG4
クリトリス坊主!!
こんばんわ。数日前に通電15時間のPIO病の人です。 あれから直らなかったので、放置してましたが、IDまで病気になってしまいました。
重症だなw 後30分ぐらい放置すれば直ると思うよ
HDD増設する上で注意すべきことはありますか? メイン電源と共有すると壊れやすいと聞いたのですが
日本語でおk
>>192 メイン電源と共有しない方法って?2台電源を使うってか?
他人に分かるように正しい日本語を使うように。
195 :
Socket774 :2008/08/23(土) 11:48:00 ID:XDqCCjIh
買い替えじゃないんですけどeSATAで増設しようと思ってるんですが 裸で使いたいんですけど、コネクタが結構壊れやすいと聞きます そこでHDDのコネクタとケーブルの間に何かかますようなものって売ってますでしょうか? それをHDD側にずっと付けておいてeSATAのケーブルと電源ケーブルをその都度繋げるような 使い方を想定しているのですが、そういうものってないでしょうか?
HDDは消耗品だ、壊れなくても容量的に2年も使わないだろ? 無駄な金使うんだったら、もう1台HDD買ってバックアップ
俺は結構HDD長めに使うということを知った
おれも。 5年は使うようだ
>>194 12Vラインの負荷がどうこうで壊れやすいので
HDD専用電源にしろと言われました
ts
外付けにしろよ
CrystalDiskMarkってHDDのベンチマークテストではあてにならないって言われてるけど、 そのこと作者知ってんの? 雑誌とか自作系情報サイトとかでHDDのベンチマークテストに使われまくってるけど、 あれって正しいと思って使ってんだよね。 正しくない結果をだすベンチマークソフトが広がるとレビューがあてにならなくなるし、 もし知らないのなら作者に知らせた方がいいんじゃねーの? 個人的には作者にはUSBメモリ専用と言い切って欲しいくらいだ。 ちなみになぜCrystalDiskMarkがあてにならないかは、WDスレのテンプレが詳しい 以下コピペ ■ベンチマーク HD Tuneは、全域にわたっての読み込み速度とアクセスタイムを示すのに対して、 CrystalDiskMarkは、HDDの開始領域のみを利用した最高速度に近い転送速度を示す。 PCMarkは、操作レスポンスの快適さの目安となるランダムアクセスを計る。 ・XP Startup:Windows XPの起動シミュレート(リード90%、ライト10%) ・Application Loading:アプリケーションの起動シミュレート(リード83%、ライト17%) ・General Usage:Webブラウズなど一般用途のシミュレート(リード60%、ライト40%) 海外サイトではシーケンシャルは、HDTuneかHDTachが標準ベンチ、 ランダムアクセス・アプリ速度(体感速度)は、PCMarkが定番。 CrystalDiskMarkは、USBメモリのような低速・小領域ストレージを 対象としているので、500MB以上でテストする必要がある。 サイズを小領域(例えば50MB)とすると、速い数値がでる。 データを入れたままの測定・OSが入ってるドライブの測定は、遅く表示される。 よってサイズを同一としない・空データではないベンチ比較は、参考にならない。
みんなHDD用の電源を増設してるよ。電源1個とかは素人。
ビデオカード用の電源を増設している人はいると思うが。 まあ普通は全部同じ電源につなげばOK
やばいのはスピンアップ時だからよほど繋げなければ大丈夫だと思うんだが まぁ電源とHDDにもよるけどさ
余ったHDD、裸で保存しといても大丈夫?
静電気防止袋に入れる
静電気防止袋ってどこで売ってるかな?
静電気防止袋販売店
静電気防止袋販売店ってどこにあるかな? URL教えて
ググレカス
これって売ってんのかw HDDとかパーツとかについてたやつ保存しておいて使ってるけど
VGA買ったときについてきた袋も静電気防止加工だよね? あとプチプチに入れていいの?
業務用だが、帯電防止プチプチも存在する。色も黒い
仕事で使ってた基板包むプチプチは、透明で青っぽいやつだった
ぼくのおちんちんもイボイボつきの筒に入れてあります
220 :
Socket774 :2008/08/24(日) 10:13:55 ID:D17qe+lM
375プラッタ 8月登場するって言ってたのに・・・
>>203 それはぶっちゃけるとライティング側や受け側のスキルだろうに。
元々そのディスクがシーケンシャル/512K/4Kのランダムアクセスした場合にどの程度性能が変化するか。
それしか図れないツールで全てを語ろうとした場合はそのライターの記事は捨てるべきだと思うよ。
ただ、NCQやドライバ、キャッシュ容量によってランダムに差異が出るといった具合に語るには便利なツール。
最後の段落に関してはPCMarkも同じだし。
それに極論チップセット&ドライバ等全てが統一されてない場合はその時点で比較対照としては微妙だし。
ランダムだけどPCMarkと違うのはPCMarkがどんな風にR/Wするのか不明なのに対してDiskMarkは最初からこのサイズでランダムと決まってる点じゃない?
まぁ、参考にどこからどのエリアをR/Wしたか出して欲しいとは思うけどね。
日立も海門もしょぼいことこの上ないな・・・
技術的に限界が近いことの表れかと… その2社が動けないのは…
出ればWDより多少高くても買うのだがなぁ、こう停滞してるとどうしようもない・・・
昔はHGSTやSeagateなどの内製組の方が新製品出すのが早かったが、 ここに来てSamsungやWDなどの外部調達組の方が早くなってきたな。 それだけ技術的に大変になってきて、 専門的に開発を行ってる所から調達した方が有利って事なのかな。
景気後退で需要減の今の時期に急いで動いてもしょうがないって思ってんじゃね? WDに追随して下層食いモデル出しても利益なき繁忙だろうし。
店頭にないものは比較の対象にならない 永遠の真理
>>220 375もプラッタあったらえらいことになるだろw
厚み1インチで4枚として 375/4*25.4 ざっと2.4mというところか
ハーフハイトに7枚入るなら54個もあればクリア
まるで磁気ドラムみたいな感じだな(w
振動がすごそうだ
ちょっとスレチかも知れないけど電源付きeSATAってもう出たの?
12.5mmで4プラッタの製品もあったからもっと薄くできるだろ
なんだシーゲートか HGSTの新型がほしいよー
そうだいい事考えたいっそ1プラッタ1面あたりヘッドを2個とか4個とか8個とかにして そのぶんディスクの回転数落とせば 消費電力も騒音も発熱も転送速度も何もかも解決すんじゃね?
238 :
Socket774 :2008/08/25(月) 13:52:32 ID:dc06al+j
日立の375Gプッタラのハードディスクはいつ頃発売ですか?
1.5Tがでるってことは2プラッタ750GBもでるのかな
2TBまだー
3TBマダー チンチン
>>237 ヘッドが重くなり、回転数が下がったら、浮上しなくなるよ
reallocated sector countが17でているポンコツがあるんだが、 流石に買い取ってはくれないよね?
>>243 ヤフオクに状態を明記して出せば売れる。
たまに馬鹿が落札して非常に悪い評価を付けられるおまけ付。
基盤狙い多いからな
基盤なんかどうするんだろう‥
データを復旧するための基盤を作るんですね
249 :
246 :2008/08/25(月) 21:56:47 ID:0WYUavsO
勉強になったぜ、サンクスコ
今XPを入れてるHDDが調子悪いから6400AAKSに買い替えようと思うんだが丸ごと移行する方法ってない? やはり市販ソフト必要? それとVistaの機能とかでできないの? エスパーして!
氏ね
こういう奴はマジで死ねよな
俺が100万でやってやるよ
うわあぁぁぁ
HDDを売ろうと思っているんだけど、 見られてもいい1GBくらいのファイルを沢山書き込んでおけばいいよね。 単なるフォーマットとか、ランダム書き込みでは仮に読み出せなくても もともと入っていたファイル名(エロおおしw)が読まれちゃうから。
むしろエロ動画を大量に詰め込んで売りに出せ
そして児童ポルノ法で捕まる、と
データの中身は一切教えずに、HDD埋め尽くすのも完全なフォーマットもHDDの寿命を縮める恐れがあるから自己責任でヨロ^^としてオクに放出したことならある
AV .exe なんてフォルダも入れちゃったりしたんだろ?
フリーソフト「データリカバリー」でスキャンして出てきたファイルを全部完全削除、でいいよね?
>>251 方法あるぜ。
おまえには教えねーけどなww
NTBackupでいいじゃねえか
わしなら再インスコしてHDDもシステムも綺麗な状態からはじめたいな 賛成の人多いでしょ?
そんで、あれやらこれやら細かく設定した事忘れて、 二度と元の環境には戻らない。 でも、結局新しい環境作ってそれで満足できるんだよな。 そしてまた、インストールしなおして・・・。 ダメだ、無駄な作業に思えるのに、 楽しくてしょうがないw
ずずーん
File Shredder駄目だな。 完全には消えてない。 時間の無駄だった。 eraserでやり直しだ。
再インストールってそんなに気軽にするもんか?w 相当シンプルな環境の人なのかもしれないけど。 少なくとも楽しい作業だと思ったことはないなw
275 :
Socket774 :2008/08/27(水) 19:54:48 ID:SHy8wHE5
>>275 こういうツールで更に新HDDのパーティションサイズは
旧HDDより大きめにできるツールとか無いのかな。
ddでコピーしてからqpartedで拡張すればいいだけじゃね?
>>274 俺は楽しいぞw
繰り返すたびに使うツールが精選されていく感じも好き
再設定がめんどうくさすぎる
HDDのカリカリがあまりにうざいので、システム用に2.5インチのHDDを買おうと思っているのですが 同じことをしている人はいますか? もし分かる人がいたら5400rpmと7200rpmの騒音と体感速度の比較等知りたいです
>>278 俺がWin95ぐらいで通り過ぎた道だな。
True Imageとかのバックアップソフトだと数分でリカバリができるからそれが一番だと思う
やっぱいろいろ入れたり出したりでTrue Imageは必要だな
新規インストの状態から 自分の環境への差分こそが重要
現在ノートPCを使用しています。これのシステム用HDDが120GBの2.5インチなのですがデスクトップで3.5インチ構成変更したいため 丸ごとHDDを移したいのですが現状二台のHDDを接続するためには片方USB接続しないといけないのですが問題無いでしょうか?
問題ある。
やはり問題ありますでしょうか。 二台をUSB接続してメインのデスクトップからパーティションごとコピーしたいのですが
仮にドライバに問題がなく起動できたとしても MSの認証が通らないでしょ
ああ、そういうことか。 だめだろw
>>289 Microsoft アクティベーション クリアリングハウス システムでは、
自動的にアクティベーションがインターネット経由で 1 年に 4 回まで、
かなり相違しているハードウェア上でも許可されます。
この最後の機能は、経験豊富なパワーユーザーがシステムを変更できるように実装されたもので、
再アクティベーションが必要な場合に電話に代わってインターネット経由での再アクティベーションを実行できます。
と書いてあるのですがやはりマズいのでしょうか?
>>277 Gpartedだけでパーティションコピーも可能
>>280 データシート見比べて騒音が小さいHDD買え
>>291 そもそもノートPCに添付されたOSは、そっちでしか使っちゃだめ。ライセンス上。
おとなしく新しいOS買ってデスクトップPCにはクリーンインストしとけ。
HALの違いに起因するトラブルとかも防げて結果的に良いぞ。
>>291 メーカー製PCは、パソコン自体が変わらなきゃOK
MB・ケースが変わるとアウト
動作保証外は確かだが・・・
データを丸ごと別HDDへコピーできるフリーソフト「EASEUS Disk Copy」 OS、パーティション、ファイルシステムなどをすべてコピーしてクローンHDDを作成
>>297 10000rpmが何気に静かだったりする。
いっそ15000rpmを特注するんだ
>>300 あら?2.5でも普通に15000rpmあるのな(´・ω・`)
.| | | | | | | | | | || | | .| | | レ | | | | | J || | | ∩___∩ | | | J | | | し || | | | ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J | / ●゛ ● | .J し | | || J | ∪ ( _●_) ミ .| し J| 彡、 |∪| | .J レ / ∩ノ ⊃ ヽ ( \ / _ノ | | \ " / | | \ / ̄ ̄ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄
ないわ。
>>303 Core i7対応のX58 M/Bなら
SAS搭載するみたいだから民生用にもSAS普及するんじゃないかね。
308 :
Socket774 :2008/08/29(金) 16:47:15 ID:0XWrvZdz
残念だけどしない
2.5インチのHDDを3.5インチベイに使うマウントを探してます。 PATAのタイプはいくつか見つかるのですが、SATAのものが見つかりません。 なにか安くていい商品はありませんでしょうか?
PATA用のを買えばよろしい
なんてこと言うの
まあマウンタなんて使わずにとまるねじだけ片側止めるという手も 寿命が縮むという気もするが気に巣rな
マウンタぐらい自作しろっての
おまえらHDDくらい自作しろよ
信頼性が高いのはどのメーカー?
>>312 これさあ、つけ方逆じゃないのかね?
「コ」をベースに。。。。時計回り90°でつけているけど
おれは、反時計回り90°でつけてるw
ふと思ったんだがHDDって現在のPCにデータ用の内臓を追加したとして 新PC作った場合とかそのまま抜いて新PCにさせばフォーマットとか無しで そのまま中のデータを見れたり使えたりする?
324 :
Socket774 :2008/08/30(土) 23:11:10 ID:TDKS50Y8
chkdskを途中で止めるのって危険ですか?(電源を強引に切る)
majisuka 今日新HDDを買ってきて、フォーマットした直後だからchkdskもすぐ終わると思ってはじめたんだがなかなか進まないw まだ68%・・・
>>323 使えるに決ってんだろ。
ファイルシステムだけは若干気をつかわないといけないけどな。
>>324 途中で止める理由があるなら覚悟でやれば?
つーか時間の余裕がある時にやればいい話だろ
>>326 本体をリセットしてBIOS画面で電源を切れば良いんじゃないかな?
【HDT721032SLA360 7K1000.B】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219895471/149 --------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 119.916 MB/s
Sequential Write : 112.491 MB/s
Random Read 512KB : 52.333 MB/s
Random Write 512KB : 68.635 MB/s
Random Read 4KB : 0.748 MB/s
Random Write 4KB : 1.995 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2008/08/29 16:13:30
【WD6400AAKS-A7B0】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219489140/788 --------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
--------------------------------------------------
Sequential Read : 124.645 MB/s
Sequential Write : 114.420 MB/s
Random Read 512KB : 54.792 MB/s
Random Write 512KB : 83.459 MB/s
Random Read 4KB : 0.812 MB/s
Random Write 4KB : 2.374 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2008/08/20 21:43:13
HDTuneとCrystalDiskMarkは無視ですね。わかります。
>>323 パソコンとのインターフェイスのICが変われば
フォーマットをやり直さないと使えなくなるのは
SCSIとかの昔の話だったのか、OrzI
6400AAKSが6000円台になるのはいつですか
>>333 SCSIでもSASIですらそんなことはない。
ファイルシステム変わった時にするくらいだろ。
Win9xの頃は、システムドライブの場合は ホストコントローラーが変わっちゃうとよく起動できなくなったな。
昔の98のSCSIカードでならカード変わるとまったく読めないなんて事は わりと普通だったな。
冬には1万の1T HDDが出るかな
その昔PC98のSCSIボードにはNECチェックという物があってな・・・ 共通規格とかすごくありがたい世の中です。
HDD(もしくはインターフェース)を「認識できない」と 「HDDの中身が読めない」は別だと思うのだが。
PC98の末期ごろにはフォーマット解析してフォーマットが違ってても読める カードなんてものまで現れたな。 昔はHDDにインタフェースがいっしょにくっついてくる事が多かったから 買い換えるたびに読めなくなることは深刻な問題でもあった。
そうそう、PC98のDOS/Winで作ったFATの領域は、PC用のWindowsから普通に読み書きできるよ。 さすがにNTFSは知らないけど。 違うのは、パーティションテーブルの構造(PC98の方がずっと洗練されてる)だけなので MBRに領域情報を書き込むことで、普通のFAT領域として扱えた。 確か、98特有のクラスタサイズを拡大した領域も普通に読み書きできたと思う。
>>330-331 ベンチ結果ってCPUとM/Bでかなり違ってくるから
統一した環境でのベンチ比較だったらいいんだけどなぁ。
320G WD3200AAJS-00B4A0 320G HDT721032SLA360 アイドル3.6W この2つだと、どちらがアイドル時の消費電力量が少ないのでしょうか? WDのほうの消費電力がわかりません。
375*4=1.5TBのHDDまだ〜
失敗した・・・ED10EACS3台買ったけどレシート無くしたっぽい・・・ どうかエラー発生しないでくれーーー 交換出来ない・・・
それで?
HDDを買った時に入れてもらった袋に入ってないの?
会員カードとか入ってる店なら問い合わせで何とかなる
352 :
Socket774 :2008/09/02(火) 11:27:23 ID:PMr6rP0r
大作スレが過疎ってんのってペキゴリ終わったから?
353 :
Socket774 :2008/09/02(火) 11:54:23 ID:qnjCx8Hy
いま1TB買うなら HGST(SATA端子ぼっきり病が・・・治ってたらOK) 海門 WD どこのどいつをイチオシ?
倉庫用ならWDの安いの
俺はWD買ったけど、スペック的にはサムチョンの1TBって コスパがやたらと高くね?誰が人柱キボンw
本当に人柱になっちゃうだろwww
2200円なら偽者でもいいんじゃないのw
何がどう偽者なのかわからんw
自分でサインするという偽物が横行してる
今日日立の500GBの内臓買ってきた
ホルモンですね わかります
>>353 日立の1TBは相当昔の在庫品しかまだ流通してないと思う。
倉庫でとりあえず撮り貯めとかみたいな用途ならWDのGP(-EACS)が向いてる。
intelのD915GAVというマザーボード(SATA対応)に 日立のDeskstar P7K500 HDP725050GLA360 というハードディスク(SATA2)をくっつけたいんだけど使えるのかな? メーカーサイト見ても良くわかんなくて
365 :
Socket774 :2008/09/02(火) 18:51:45 ID:vT6I+IG4
使えるけど容量が全部使えるかはOS次第
あ、どうも OSはwinXP SP2です
367 :
Socket774 :2008/09/02(火) 18:56:45 ID:vT6I+IG4
大丈夫。 いごくよb
どうもありがとう 明日買ってこよう
正確にDVD何枚分か計算したいのですが、 1TBのHDDをNTFSでフォーマットすると何バイトになりますか? DVDは4,707,319,808byteのようなのでおそらく212.4枚分だとは思うのですが・・・
ネタは他所で
>>369 DVDって47あったっけ?
それアンフォーマット時じゃなくて。
4.384Gbyte。1セクタ2048byteで2298496セクタあるようです。モノによっては若干少ないのかも。
まあ本当に文字通りなんだろう
>>369 自分で買って調べろ
プラッター容量で違うんだからよ
1TBのHDDが1,000,000,000,000byteならすぐ計算できるけど メーカーや型番で容量が違うから実際何byteあるのかって事だろ
NTFSって、ちっさいファイルは、テーブルに直接格納しちゃうから 正確な実容量は分からないんじゃないかねぇ
日立の375Gプラッタって、なんで320Gプラッタや333Gプラッタと同容量のHDDしか出ないの?
>>380 情報弱者または頭の弱い人から運転資金巻き上げる為
ハード業界お決まりの商法(?)だよな
ウォンがこの3日で5%以上!下がっている。ぶっちゃけ通貨危機。 サムスンのHDD、安くなるぞ。ということは・・・
内部パーツの値段は変わらんのだろう すでに仕入れてる分はお得かもしれんが
375Gプラッタを選抜すると、不良ができるから320Gで使うんだよ
じゃあそういう上位容量機から弾かれて出荷された個体は壊れやすいの?
壊れやすさは一緒だよ。
375プッタラに該当するのがほんとに750GBしか無いとしたら 375のシリーズと呼称するのは誇大広告もいいとこだな 広告サイトが勝手に言ってるだけだし 日立は別に嘘ついてるわけでもないけど
>>380 他に無いような特殊な容量のHDDって
案外使い難いもんですぜ。
180GXPとかw
容量375Gってなったら微妙すぎるだろ
375Gプラッタの320Gでも、やっぱり目減りして298Gとかになるのかな?
>>388 WDのCaviarBlackも発売されるまで145MB/s!最速!とか宣伝されまくってたしな。
ちゃんと自分で仕様やベンチ確認しないと駄目だな。
ノートPCのHDDが死んで変えようと思うんだが、 2.5インチのHDD買うの初めてなんだ。 どこのメーカー買うのが無難なんだ?
どこももなにも2.5インチだとヒタチかWDの2択になるが ヒタチはラインナップが豊富だし容量とかで好きなの選びなよ。
>>393 どの時代のノートか知らないが、まずインタフェースがSATAじゃなければ選択の余地はあまり無いと思ったほうが良い。
IDE接続の2.5インチHDDは有ったらラッキーというのは大げさだけどそれに近いレベルの希少種になってきてる・・・
富士通も2.5あるぜ
ドスパラで5680円の320GB(WD3200AAKS)買ってきた 6600円くらいのHITACHI 500GBと1時間迷った 他店のとも迷ってウロウロしてた 決断するまで何度も脳内シミュレーションして使い方を模索した 店の有料1年保証は断った。 今月のおこづかいは後2000円残りました 俺の判断は正しかったよね
>>395 まだ希少種というところまではいってない気が
壊れかけのノートのためにもうひとつ2.5ATA買うべきかどうか・・悩む
家でひっそりと古いノート使ってるならいいが、 持ち運ぶのは駄目だな
壊れかけのRAID0
思春期に少年から 大人に変わる♪
>>377 >1TBのHDDが1,000,000,000,000byte
これ、間違ってるぞ。
>>397 すぐエロ動画がたまるくせに無理しやがって
405 :
Socket774 :2008/09/04(木) 11:52:20 ID:C35wL949
今度815EのHDDをWD3200AAKSB3Aに入れ替える予定なんですが、 SATAHDDをIDEに変換して接続するのとPCIのSATAIFに接続するのとではどちらがいいでしょうか? PCIには蟹の100MLANが刺さってます。 目標としてシーケンシャルで80後半〜90出てくれれば文句なしです
>>397 あ〜あ、普通500Gの方選ぶだろ、1Gあたりの単価から考えると
>>393 東芝の2.5
WDの1TBアホみたいに安いけどデータ用なら別に問題無いよね?
ないあるよ
欠点はチャキッっていうヘッド退避音がちょっとウザいくらいかな
EACSはチャキッで済むけど HGSTはゴゴゴゴだぜ
HGSTもゴゴゴゴなんて音しないよ、壊れてない?w ついでに設定でOFFにしとけば退避しないしね。 WDもオフに出来たらいいと思うけど、データ用ならONの方が好きだな。 ちなみにスマドラに入れれば退避音も消える、発熱低いので温度も大して上がらないのでお勧め。
俺の持ってるウルトラスターはゴゴゴゴってなるよ 他の型版は知らない
HGSTのゴゴゴってのは多分ロード後のサーマルキャリブレーションの音やね。 モデルによって音が違う。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! Barracuda 7200.11 ST31000340AS がいつのまにか1.2万円台に来てる WD10EACS-D6B0 の強力なライバル出現!!!i!! これで年内に1T1万円の壁を越えそうだね 俺はWD10EACS-D6B0 も買ったけど, Barracuda 7200.11 ST31000340AS も買うよ
もっとジョジョっぽく!
スタンド攻撃受けてるんだろ多分
10年前くらいに飼ったUltrastarは凄かった
でも250GBプラッタだよね
334プラッタ 3枚 5400 rpm 16MB 250プラッタ 4枚 7200 rpm 32MB どっちが優れているかの戦いだよね でも、どっちも 334プラッタ 3枚 7200 rpm 32MB が現れるまでに売りまくらないといけない運命
システム用に334プラッタ1枚のが欲しいんだがおすすめある?
おれのマクスターときどきカコンていう
.11って何か評判悪いみたいだけどどうなの
買って確認してください。
WDスレ Vol.38より拾ってきた ■1TBベンチ比較 (HD Tune) ●WDC WD1001FALS-00J7B Transfer Rate Minimum : 51.9 MB/sec Transfer Rate Maximum : 107.2 MB/sec Transfer Rate Average : 86.4 MB/sec Access Time : 12.7 ms Burst Rate : 137.6 MB/sec CPU Usage : 1.2% ●WDC WD10EACS-00D6B0 Benchmark Transfer Rate Minimum : 42.9 MB/sec Transfer Rate Maximum : 93.5 MB/sec Transfer Rate Average : 74.6 MB/sec Access Time : 14.7 ms Burst Rate : 149.1 MB/sec CPU Usage : 1.8% ●ST31000340AS Transfer Rate Minimum : 51.8 MB/sec Transfer Rate Maximum : 108.0 MB/sec Transfer Rate Average : 83.8 MB/sec Access Time : 12.9 ms Burst Rate : 123.5 MB/sec CPU Usage : 2.1% ●Hitachi HDS721010KLA330 Transfer Rate Minimum : 41.4 MB/sec Transfer Rate Maximum : 82.9 MB/sec Transfer Rate Average : 69.2 MB/sec Access Time : 12.9 ms Burst Rate : 130.5 MB/sec CPU Usage : 1.7% MB:GA-X48-DQ6 ICH9R CPU:QX9650@定格 MEM:TWIN2X4096-8500C5DF OS:Vista Ultimate SP1 32bit
最近データ用のHDDの移動不可なファイルが増えがちだわ
ダウンロードファイルとか音楽ファイルとかマイドキュメントとか
全部突っ込んでるから頻繁に読み書き・断片化する
しかもこの夏で50度越したりしてたせいか音楽ファイル流してても止まったりするように…
これってやっぱ故障する前兆だろうか?
ちょっとその辺気になるんで診断ツールとかないかな?
ttp://www.bmoo.net/archives/2006/08/081737.html こういうの使ってみようと思うんだがやっぱアテにならんだろうか?
その状態で、チェックするとなると トドメをさすことにもなるから、買い換えろ。
診断するまえにコピーしておけ
修復したら二度と読めなくなったりしてなw
つ(1F)SAMSUNG HD103UI-BOX(Serial ATA-HDD,1TB,5400rpm) 9,980円 6日(土)〜7日(日)各日20個。購入するには当日配布される整理券が必要。
↓お譲りします。
もらったーー
>>430 これは競争率低そうw
夕方行っても買えそうな気がwww
>>430 これよくないの???
皆さんは買わないの?
これはこれで十分行列が出来るはずだよ。 この板にいる人は敬遠するかもしれないけど 九十九本店のHP見てる人は他にも沢山いる。
よく見たらサムチョンかよ。いらねー。ただなら使い捨てるけど
>>435 ここにいる人だって一部の過剰反応する連中が面倒でレスしないだけだよ。
買う事に決めました。 大切なデータ保存用にします。
何人かの知り合いが使ってるサムソンのHDDは全て壊れちゃったから ちょっと買う気が起きないなぁ。たまたまかも知れんが。
ライバル減らしの意味でもSAMSUNGに対するバッシングが今後激化しそうだなw
サムスンは正直TEMP用だな
サムスンもう頑張って売っちゃわないとねw
443 :
Socket774 :2008/09/05(金) 02:32:36 ID:B0kZYLL7
サムスンに値段でがんばってもらわないと他が値段落ちないしな。
444 :
Socket774 :2008/09/05(金) 05:27:45 ID:uO11VfY9
Seagateって買ったことないんだが全HDD5年保証って言う認識でおk?
一部付いてないのもあるから注意
OS専用に80G〜120GのSATAのHDD購入しようと思ってます お勧めのHDD教えてくださいませんか
WD740HLFS
Deskstar 7K1000.B
449 :
446 :2008/09/05(金) 15:47:02 ID:0n2uSAok
WD740HLFS 高すぎ・・・・・
SeaToolsをインスコしたが、
>>2 のAdvancedTestってのはこれのロングリードテストでいいのかな?
てか
>>2 は何基準だろう、FeatureToolか?
>>450 予算で文句付けるなら価格コムで調べて買え
>>446 2.5インチでも買わないと、そんな低容量だと高くつくだけじゃ
2.5ならメリット増えるし。
454 :
Socket774 :2008/09/06(土) 07:28:35 ID:3TRTd2EP
あのうHotSwap!で、一度電源落としたHDD(デバイスマネージャから消えてる)をWindowsを起動したままで再稼動 させることってできます?
(´゚д゚`)
(´゚д゚`)
・・・・・・刺しなおせば?
>>453 コスト的には高いのは承知してます
いま250Gをパーテーションで区切って使ってますが
クリーンインストールする時にHDD丸ごとフォーマット掛けたいので(掛けてるので)
どうせならOS専用のHDDを立てた方がいいかなと
>>452 文句じゃなくて驚いただけですよ
欲しいです w 買えないけど・・
>>454 ⊂ ⊂ヽ、 /)/)
c、 `っ( ヽ
( v)c、 `っ
V''V ( v) / ̄`⊃
V''V | ⊃
( v) ハ,,ハ
V''V (´゚д゚`)
⊂⊂ ヽ
> )
(/(/
⊂ ⊂ヽ、
c、 `っ
_( v)_
>>458 TWOTOPみたけど6種しかないな
うち3はBUFFALO扱いだから高いだけのやつ
1はWestern Digital WD740HLFS ←おすすめ
あとは2つHitachi/IBMか、SEAGATE
選ぶほどないなぁ
一言で言えば、なんでもいいよ
>>458 今はもうそんな容量のは買うのも難しいし遅いからOS用には不向き
パーテーションで区切るのがいやならRaptorしかないだろ
起動時にHDDから「ヂィィィィンヂィィィィィン」とまるで遠くで鉄パイプを切断しているような音がします これは
ケース開けて鉄パイプ切断音が「キーン」になったらモーター軸受けの不良
WD10EACS-D6B0が、過剰なヘッド退避でPCの動作がひっかかったり、うるさい音を出して困っちゃうので (例えばCGゆっくり見てるときに1枚ごとにチャキ、チャキ言ってつまづく。 アイドル時にも不定期にチャキチャキ) Barracuda 7200.11に買い換えようと思ってるんですが、こっち問題ないんでしょーか。 ST31000333ASとST31000340ASでまた違ったりする?
HGSTのHDT721032SLA360買ったんだけど、これ1枚プラッタなのに振動がすごい大きいね。ブーンって。ビックリした。 触ると手に振動が伝わるし、音もブーンって大きい。ST3120026Aからコレdo台でコピーしてるんだけど、3枚プラッタの海門のほうが数段静かだ。 去年の秋に買ったHGSTの500G 160G×3枚プラッタのやつよりもブーンって振動が大きい。 てか、去年から今年にかけて500Gと1TBのHDDを10台以上買ったけど、今回の1台以外、ブーンなんて振動が響くHDDなんて1コも無い。 発熱は触った感じは海門7200.9の1プラッタのやつより更に低い。3枚プラッタのEACSよりも低い。 ハズレを引いたのかも。
素人が訳知りげに適当なこと言い合ってるのをみると なんだかイライラしてくるもんだな。
それをなんとなく観察して楽しみます
おすすめのHDD診断ツールおせーて
HD TUNE
chkdsk
cmd
472 :
Socket774 :2008/09/06(土) 15:43:27 ID:GqTWqauQ
データ保管用のHDDでおすすめって何ですか?コスパに優れているモノで
>>473 1.寒 HD103UI
2.WD WD10EACS-D6B0
3.海門 ST3100340AS
475 :
Socket774 :2008/09/06(土) 16:21:24 ID:msY9VLrC
jhuy8opi9kjop
ありがとう。サムスンは使ったこと無いけど遠慮しとくか・・・日立1択で5台だけど初めてWDを使うかもしれない。 Hitachi HDT725032VLA360ってこのスレ的には評価はどうなんですか?
>>476 今使っているけど、プラッタ2枚だし熱くて使いにくいと思っている。
結構不評を買ってたときもあったようだが。
おまいさんも今使っているのか?
>>476 日立、海門、WDが突出しすぎてあまり名があがらないけど、サムスンも悪くないと思うぜ
俺は使ったことないけどな
479 :
Socket774 :2008/09/06(土) 16:36:51 ID:kH6fGZi0
>>478 ぶっちゃけ日本の装置メーカーから装置買って組み合わせてるだけだから悪くはないな
>>477 いや、一年半くらいになるけどそこまで不満じゃないね。システムドライブとデータ用もこれだし。
SOLOでフロントファン2個つけてdiskinfoで温度みたら38くらい。
壊れる前兆ってのがよくわからないんだけど、異音発したりするの?
デフラグはPowerX PerfectDiskで月1ペースでCドラのみやってるんだけど
出来は非常に良いよ安いし 速度は何時も一番に出して後続に抜かれていくけど
そらいるだろ
>>480 サムのSMART温度は同設置条件でも他社より7-10度低く出るよ
偽装なのか、測る場所が違うのか、本当に冷えてるのか知らんけど
日立3台は現在30〜35℃だけど EACSは26℃ 発熱低いんだな
オススメの外付けハードディスクケース教えれ
>>485 >他社より7-10度低く出る
うちの環境だと室温より低く出そうだな
寒村と言われるゆえんだな
自演までされて 何をしたいのでしょう?
関係ないがうちのC2Dは今4℃だ 酷い時はマイナスになる
温度表示に疑問が生じたら 実際にHDDの横っ腹を指で触って比較してみるんだ 表示されてる数値の差より大きな差を感じるし、 ウソや偽装も見分けられると思うよ
正常にキャリブレーションされてないセンサーの値なんてゴミで しかないが
>>488 以前持ってたサムスンのHA250は起動時は室温28度なのに22度とか出てたな。
結構前になんかの雑誌の特集でみた時はサムスンだけSMART温度が温度計で測った温度より低く出てた
俺のところだとサンプル数少なくて、 いままでは個体差かもって思ってたけど 結構みんなそうなのかな どちらにせよ、サムはもう使わないけど…
僕らのチートサムスン
WD10EACS-00D6B0買ったんですがRMAとかはついてないんですかね?
WD3200AAKSはもう底値かしら・・・。全然値動きないね。
今日買いに行こうかな。
>>499 シリアル番号から確認できます
RMA付いてても「手続きマンドクセ」とか言ってどうせ使わないくせに
>>500 ありがとう
折角なのでベンチしてみたが
WDC WD10EACS-00D6B0 Benchmark
Transfer Rate Minimum : 43.2 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 61.2 MB/sec
Transfer Rate Average : 58.3 MB/sec
Access Time : 14.3 ms
Burst Rate : 132.2 MB/sec
CPU Usage : 11.2%
えらく低いんだが何でだろ
旧型EACSより速度出てないなw
ちなみに環境だが Xeon 2.13GHz 2GBmem SATA環境がなかったのでクロシコのSATA1-PCIカード仕様 ↑もしかしてこれが原因?
>>504 卓上サンダーかw
俺も壊れたのでやってみようw
1万ちょい掛けてWD3200AAKSを2台購入してraid組んだよ 実際もう十分な容量と価格だよな。 一年後には1TBが9000円とか8000円になってるのか?w これ以上何するんだよw
1年後だったら2TBでも1万円切るんじゃないのか?
1年後はssdが、1T・2万になってる
世の中ほとんどSSDに入れ替わるってか?
冫─' ~  ̄´^-、 / 丶 / ノ、 / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ | 丿 ミ 1981年 ビル・ゲイツ | 彡 ____ ____ ミ/ ゝ_//| |⌒| |ヽゞ |tゝ \__/_ \__/ | | ヽノ /\_/\ |ノ _______ ゝ /ヽ───‐ヽ / / /|ヽ ヽ──' / < 将来的にもパソコンのメモリは / | \  ̄ ,/| \ 640KBもあれば充分だ / ヽ ‐――‐ \______
WD10EACS-00D6B0 今度はいいのかな? Sequential Read : 296.553 MB/s Sequential Write : 76.020 MB/s Random Read 512KB : 280.040 MB/s Random Write 512KB : 63.948 MB/s Random Read 4KB : 0.534 MB/s Random Write 4KB : 23.747 MB/s Test Size : 50 MB Date : 2008/09/07 14:44:28
RMAチェックページ:
ttp://websupport.wdc.com/warranty/serialinput.asp?custtype=end&requesttype=warranty&lang=jp ●RMA保証期間:
・5年間: Raptor、Veloci Raptorとエンタープライズ向け製品
・3年間: Scorpio、WD Caviar、WD Caviar SE、WD Caviar SE16、WD Caviar GPなどのデスクトップ向け製品
●代理店情報:
・シネックス RMA保証有り。代理店保証10ヶ月(RMA保証が3年付く製品) / 2年間(RMA保証が5年付く製品)。
・CFD RMA保証無し。代理店保証12ヶ月。
・グリーンハウス RMA保証有り。代理店保証は不明。
●販売店の取扱傾向(2008年8月現在):
・ソフマップ シネックス(箱無し)中心。代理店保証書あり(10ヶ月)。RMA有りが中心。
・ビックカメラ シネックス(箱無し)中心。代理店保証書あり(10ヶ月)。RMA有りが中心。
・ツクモ 本店/DOS-Vはシネックス(白箱入り)等。exは特価品にCFD(白箱入り/箱無し)等。代理店保証書あり。RMA有りと無しが混在。
・T-ZONE ショップ3ヶ月保証のみ。代理店保証書なし。RMA有りと無しが混在。
・1's ショップ保証10ヶ月のみ。代理店保証書なし。RMA有りと無しが混在。
・クレバリー ショップ3ヶ月保証のみ。代理店保証書なし。RMA有りと無しが混在。
・ZOA ショップ保証3ヶ月/10ヶ月のみ。代理店保証書なし。RMA無しが中心。
・ドスパラ ショップ保証(保証区分により6ヶ月〜1年間)のみ。代理店保証書なし。RMA無しが中心。
・石丸 CFD中心。ショップ保証1年間。代理店保証書なし。RMA無し。
(入荷の状況によって変動するので、購入前に確認すること)
インターネット通販では、webページのURLに含まれるJANコードによって、代理店とRMA保証の有無を確認できる場合がある。
(ツクモ、T-ZONE、クレバリー等)
シネックスJANコード一覧
ttp://www.synnex.co.jp/product/wdc.html CFD JANコード一覧
ttp://www.cfd.co.jp/harddisk/westerndigital.html
516 :
Socket774 :2008/09/07(日) 19:00:07 ID:1cW39TD3
エロい人教えて。 古いM/BのオンボードPromiseコントローラー(FastTrak100と同じ奴、型番失念)で 250GBとか300GBとか今まで普通に使えてたんで、1TBが安くなったので ここらで一発交換してファイル置き場として延命しようとしたんだけど… RAID-BIOSでは正確に認識せず→8GBのHDDになってしまう。 (クロシコのIDE→SATA変換コネクタ使用) まあ、古いBIOSだからしゃーないか、Arrayだけ設定して BIOSはOFFだなと判断。 通常RAID-BIOSをOFFで使ってました。 一端、RAID-BIOSをONにして、Array組んで、またOFFに戻して ドライバでハンドリングしてたんです。 その環境で、250GBとか300GBの玉をデータ化け等なく使えてた んです。 なんで1GBがダメなんじゃー?って事で たまたま一発余ってたSATA-500GBで、同様に変換コネクタ経由で 接続すると、こちらは問題なし。 1TBの玉がハズレ引いたかと思って、他のPCで確認したところ 正しく認識するし、パーティションも切れるし、問題なさそう。 750GBは手持ちが無いのでテストできず。 500GB通って、1TB通らないなんて初めての経験っす。 これって何が悪いのか??? コントローラーチップ? ドライバ?
>>516 1TBのHDDだけSATAIIで転送レート問題とか?
RAID組んでるくらいだしそのくらい大丈夫だと思うけど一応確認。
ちなみに漏れもnForce2の古いママンでは1TBHDD認識しなかった。
いろいろやってダメならチップが古過ぎる、という事で諦めるしか‥。
WD10EACS-00D6B0の速度がやたら遅い原因がわかりました。 単純に電源の容量不足でした。500W電源で4台+VGAは若干キツイらしくVGAを外したらかなり安定しました。 +12V2ラインが妙に小容量だったのでそのうちまともな電源を買ってみようかなと思います。 電源ってほんと大事ですね
519 :
Socket774 :2008/09/07(日) 19:49:17 ID:1cW39TD3
>>517 あー、そういう観点がありましたか。
取りこぼしてました。
参考になりました。 あざーす!
ジャンパで強制SATAIにして試してみます。
520 :
Socket774 :2008/09/07(日) 20:38:50 ID:1cW39TD3
撃沈orz まあ、ダメもとのつもりでしたが、ちょっぴり期待してました、実はw ん〜、気持ち悪いよ〜 500イケるんなら1000イケても良さそうなもんだが… いったい何の壁なのやら???
ファームウェア設計の壁さ
転送レート問題ならハンドシェイクでしくじってまったく認識しなかったような。 原因はBIOS画面の容量表示の3桁制限とかだったりして。
523 :
Socket774 :2008/09/07(日) 21:10:10 ID:1cW39TD3
>ファームウェア設計の壁さ 気持ち悪い壁ですなw FirmってBIOSの下位レイヤーに存在するので、BIOSが関与しなくとも ドライバに影響が出るという結論ですかねえ。 750GBトライしてみるかな… 半端に高いけど。
そろそろ板替えてみるのもいいかも。 こないだP4-2GHz/512MBのファイル鯖をPentiumDC+1GBに変えたら驚いた。 P4時代は1発120GB程度だったのが今は1TBで ファイルシステムも8倍量を捌いてるんだもんな。
525 :
Socket774 :2008/09/07(日) 22:41:06 ID:kymXAxM6
日立のHDDは日本製品じゃないよorz 何でや
>>516 素直にSATAカード買えばいいのに。
スロット満タンなの?
つ 相性
529 :
Socket774 :2008/09/08(月) 08:02:04 ID:mGBdl+nZ
>>524 板は愛着があって手放せないですたい。
ちなみに、ShuttleのAV40/R。
Phenom板とか石やメモリも何枚か余ってるんだけど、
Pen4を使い続けるアホな自分orz
>>526 満タンです。
貧乏性なんで、スロットというスロット、HDDのポートというポート
全部埋めたくなる病w
>>527 出たw
バグやデグレっても「仕様です」と言っちゃう開発みたい。
まあ、確かに今の時代でも相性ってありますけどねえ。
530 :
Socket774 :2008/09/08(月) 11:17:29 ID:eYXIq31l
そういえば、P-ATAで1TBのHDDって存在しないよね? そのへん系? 全然計算しないで言ってるんだが。
>>529 >>526 だけど
オレも鱈セレ1.4+TUCL2で
Promise-TX2000カードを使ってる。
最近、SATAカードを買って、あまり
使わなくなったIEEE1394カードとスワップ
させて使っているよ。
裸族の雑居ビル買って、今3T。
データ移行が終わったら、
もう、IDEは今後買わないし(割高になる)
TX2000を取っ払って、全部SATAにしてしまう予定。
(またIEEE1394を戻す)
IDE-HDDはバックアップとして取り外し
必要な時にUSBで使う予定。
なんか、750Gを別途買うより、
カードで統一(1394+USBとか)出来る
ものがあれば、SATAカード買った方が
今後の拡張でも有用だと思う。
532 :
Socket774 :2008/09/08(月) 14:56:39 ID:eYXIq31l
>>531 全く反論の余地ないです。
んが、カード統一がムズくてですねぇ・・・
カノプのDVRaptorとか、GbE-NIC、サウンド、あと何だっけな?
あ、チューナー/キャプチャーボードか。
で、SI3114刺してRAIDで5を組んでいるので、スロット無い
統合できない状態なわけですよ。
詰め込み過ぎ、あっはっはーw
やるとすれば、チューナーを追い出してUSB接続にするとかしかないなぁ
MACにはハードはどれがいいのでしょう?
過去の遺産ってのは他人から見たらふるいゴミでも 本人には思い出もあるし、 はずさないといけない理由でもないかぎり 使えるなら無理にとっぱらう必要もないよ。
>>533 はぁ? 馬鹿かてめぇは
Macにも色々あるだろうがドアホ
ちなみに、質問するならMac板の方がいいんじゃないかな?
ツンデレ久しぶりに見た
>>532 すでにSATA積んでるんだ。
RAID5のHDDデータを待避できる環境があるなら
Sil3114からRAID+マルチプライヤの(e)SATAカードに
変えたらどう?
それなら他のカードを追い出さなくてもいいし。
そうこうしているうちに 劇安サーバ買える位散財してることはよくあること。
思い入れのある今の環境はそのままにして 劇安サーバ買うのがおすすめ。 劇安サーバ買えば大抵の悩みは解決する。
安鯖は色々制約があるぞ うちのExpress5800はスタンバイできないし爆音だし結局金がかかる
祖父通販でHDD買ったことある人いますか? 佐川だからちょっと躊躇ってる。
祖父通販は紙を丸めた程度の耐ショック材が入ってるが わざわざ上から被せててHDDは段ボールの底に直接で送られてきた事あるな ツクモはしっかりしてる印象 まぁ俺はどっちでも大して気にしないが
激安サーバー買ってWindowsHomeServer入れようかなと思った事はある
>>542 迷うなー。祖父に電源変換ケーブルとデータケーブルが一緒になってる
やつが売ってればそれが一番よかったんだが・・・。
ツクモは配送業者がわからんし。ヤマトでくるなら保険料ってことでいいんだけど。
結局どっちでもよさそうな感じだなあ。明日の朝に注文確定しよう。
そいや湾図も佐川だな もう3回ぐらい通販で頼んでるが何とも無いな でも実際、中でどう扱われてるかわからんよな・・・
佐川でないところでバイトしてたけど、 落っことすときは落っことすし、ブチ投げるときはブチ投げてたよ。 忙しい時には特にな。今はお中元が終わってマシな時期だけどね。 レンタルパソコンしたときに、使われてた箱にはショックが伝わると小型のカプセルが割れて 色が変わるセンサーというか、プラスチックのワッペンみたいなのが張ってあった。 日通だったと思う。 あの箱くらい使ってくれないと安心はできん。でも、多分高そうw
佐川でバイトしたことあるけど 結構落っことすよ。 ベルトコンベアからポロポロ落ちるんだよね(^-^
>>546 日本にもそういうのあるのか。>衝撃検知シール
ディスカバリーチャンネルでやってる「怪しい伝説」って番組でなら何度か見たことあるんだけどw
細かいことを気にしてたら直接工場まで買い付けに行かにゃならん
結局店舗で買っても店舗に納入する業者の扱いが悪い 通販で買っても大して変わらんと思うけど HDDはいつも通販で買うけど異常があった事は一度も無いな 初期不良なら交換してもらえるし気にしてもしょうがないよ
551 :
Socket774 :2008/09/09(火) 10:16:56 ID:i+QY99L+
SATAのHDDをPATAのHDDとして使う方法はないでしょうか?
ない
店で買ってきても、チャリンコのかごにいれてガタゴトさせてる俺の扱いも悪いよ でも大丈夫だよ、HDDは強い子!
俺はリュックに・・・
とりあえず俺的に安くてそこそこの性能の500GはシーゲイトのST3500320ASだと思う。
今だから告白するけど、廊下を走っていた時に勢いよく2.5HDDを落とした。 角から落ちて、カコーン*5ってなった。 冷や汗ものだったけど、PCにつなぐと普通にOSが起動したし、エラーチェックも問題なかった。 そのまま、PCにセットし普通に使った。 衝撃に強いHDDだったのかも・・・
OS起動中に裸族のマンションに躓いて某AAみたいにすっ転んだが大丈夫だった
買って帰る途中で紙バックから2回落としたら壊れた。 chkdsk中に落としたら壊れた。
PATAのHDDだと何ギガがお買い得なの?
>>560 SATAのに変換アダプタかましたWDの1TBがお買い得
もうIDEのHDD時代は終わったんだ。 今後のデータ資産の運用を考えると SATA対応の板買うのをオススメするぜ。
そうなのかぁ・・・ でもメーカー製PCだしマザーボード交換するのは難しそうだなぁ。
>>563 変換アダプタ使えばいいだろ
単純にデータ用とかで欲しいんならPCIタイプとかのeSATAが付いてる奴買ってeSATAで繋げばいい
◎良い子のお友達とのお約束!! ■HDDは落とさない ■HDD動作中は動かさない ■HDD動作中は電源を切らない
>>563 メーカー製PCだったら、変換をかますよりPATAが無難。
(再セットアップができなくなる可能性がある。というか、まず出来ないと思う。)
値段的なことを言えば、500GBぐらいでもPATAの方が、高いかもしれない。
1TBだったら、PATAはかなり高い。
PATAだったら、値段的に320GBがお勧めかもしれないけど、500GBでもいいと思う。
起動用ですよね。
データ用なら、USB-SATA変換を使えばいいと思う。簡単だから。
>>564 変換アダプタってスゴイアダプタってやつですよね。
意外と値段するんだよなぁ。
>>566 やっぱりPATAの方がいいんですかね。
PATAの500Gで検討してみたいと思います。
メーカー製M/BのBIOSってそんなに糞なのかよ
自作用ほど汎用を指向してないからね 余分な機能入れてバグ作り込むよりは百倍マシって普通は考えるわな
>>568 メーカーにもよるが、
増設したSATAのカードからブート出来るのか?
再セットアップCDから増設したSATAにセットアップできるのか?
(IDEのマスターにしかセットアップできないものもある。)
いろいr実際に見るしかない。
汎用性が高いとサーポート時に困るので、規制されている。
を考えるとPATAが無難だと思う。
私、爬虫類嫌いだからどうでもいいや。
PATAとかもう捨て値だろ。時代はSATA。
捨て値っていうか、逆に高いw
>>570 ブート以前に、ブート可能なカードであっても、
メーカー専用のセットアップCDがリカバリ時に
カードを認識しないしドライバも組み込めないはず。
>>573 割高だよね。
で、HDDのアプリ何入れてる? FFCとか、つかってる?
HDDのアプリってなんだよw
HDDヘルスとか?
DKとTIだな
FFCとHDHealth、HDDTune、CrystalDiskMark、HDDAnalyzer、JkDefrag、PowerDefragmenter これだけ入れとけば困ることはないと思う
裸族の雑居ビル 使い勝手はいいけど、ちょっと ファンの音が大きいかな。 あの価格だと仕方ないか。 ファンを載せ替え予定。
>>574 >>メーカー専用のセットアップCDがリカバリ時に
>>カードを認識しないしドライバも組み込めないはず。
知識があれば、修正可能なのものあります。
次元が違いすぎるのかな??
佐川が地雷なんだっけ? 引っ越しの時に自宅のPC持ってきたいんだけど、どこの引っ越し屋がいいでしょうか?
やっと決心ついて祖父でHDDポチっらコンビニ支払い不可!?代引は未成年不可!? 近場のドスパラはRMAついてないし、電車で行くとなると新宿か町田に 出るようだから時間も金もかかる…。どうしようもない。
おいおい
>>582 スレ違いだけど
以前友人のNECのPCで、OSが起動しなくなって
ツールからではなく、手動でHDDから
セットアップディスク作成したけど
その時NECのやつはノートンゴーストだった。
そういうのも、ドライバと一緒にCD作成すれば
できるんかな?
あんまりやる機会がないからその手の情報が
あればご教示ください。
親に頼め
>>587 あれいちいちカード作んないとダメなんですよね。面倒だろうしなんか申し訳ない。
19も20も変わらないだろとは思うんですけどね…。
WD3200AAKSを諦めてドスパラでST3500320AS買うのがベターでしょうか?
あんまりいい印象ないんだけど…。
>>586 >ドライバと一緒にCD作成すれば
>できるんかな?
なんで出来ないと思うのか?
まず書いてくれないとどのレベルがわからないかわからない。
まず、ツールを使わずに、XPのセットアップCDにデバイスを追加できますか?
もしできないなら、まずこの辺から勉強してくれ、
直接的な情報のありかは知らない。
そんな難しい話ではない。
>>589 あっいいです。すんません。
OSセットアップ時にドライバ組み込みのF6連打
くらいしか知りません。
そんな特殊なら、クリーンインスコするんで。
説明不足だった OSセットアップ時に ↓ (メーカリカバリCDではなく)プレーンの XpセットアップディスクからのOSセットアップ時に
SerialATAでつなげているのに、 デバイスマネージャで見るとUltra DMA mode 6になってるんだが・・・ みんなどういう表示になってるの???
Javaだったらよかったのに
>>592 オレのもそうだよ、eSATAだけど。
Link SpeedはGeneration 2(3.0Gb/s)となってる。
>>591 そんなのググればいくらでも出てくるネタだぞ。
こんなとこで、頭下げて聞く内容でもない。
320x2のhddでraid0にするとき、160Gx2だけをraid にすることできる
俺だったら640GB×2をRAID0にして、さらに640GB2台を単体で使うよ シーケンシャルならRAID0早いけど、 ファイルの圧縮解凍とかファイルのコピーやランダムアクセスなら、 単体で並列処理させた方が早いし
>>597 Linuxならできるが、他のOSはわからんな。
>>594 サンクス。ちゃんと接続状況が出てくれればいいのに。
快適に使うには、3台いるな・・・
XPなら起動ドライブにしないなら特別なコントローラもなく 柔軟に割り振れると思うが。
ときどきHDDから「チッ」っと舌打ちのような音がするんですがこれって 何かの前兆ですか?悩んでます。
「チッ、エロばかり溜め込むんじゃねーよ」とHDD先生がお怒りです
>>604 実際この音って何かヤバい音なんでしょうか?
非常にヤバイな今すぐバックアップすべきだ
特にエロな。
>>597-598 そのときnLite使おうとしてたんですが
NECはi386フォルダがなくて、リカバリファイルは
>>586 の様にゴーストのイメージファイル
しかなかったんですよね。
スレ違いですんませんでした。
もう機会はないかもしれないけど、
後学のためにゴーストを調べてみます。
>>592 おれもおれも。3台ともmode6。
イソテルのドライバ入れてるなら Interl MatrixStorageConsole で
各ポートの情報を見てみれ。
『現在のシリアルATA転送モード』が生成2になってればSATAU。
おれのは3台とも生成2だからOKだ。
俺のはSCSI表示される
>>611 SCSIデバイスの中のプロパティのことだろ。
>>612 それがSCSIコントーラのプロパティにもないんだよ。
VIA製のPCIタイプ。
何か確認できる方法ないかな?
ない
>>613 プロパティに
Device Infoとかデバイス情報
タブがない?
俺のぽっちゃり系フォルダがああああああ
ニューマシンを組むにあたって、過去の2台のPCに分散してたIDEのHDDを整理したら、 ST340810A ST340823A ST3120026A (x2) ST3160023A (x2) ST3400633A で、足しても1Tだった。 2台同じ型があるとRAIDでも試してみたくなるけど、IDEのRAIDカードは持って無いし、 唯一組めるのが遅すぎと評判のGA-7N400pro2オンボのGigaRAIDのみ orz てか、このころのHDDで組んでも今の300GB↑プラッタ1台の方が速そうだ この7台でSATA2の1TBに生まれ変わったりしないものか…
夢見てないでさっさと売りはらうべし
じゃんぱら 祖父 ST340810A \500 \0 ST340823A \500 \0 ST3120026A (x2) \1000x2 \1200x2 ST3160023A (x2) \1500x2 \1500x2 ST3400633A \3000 \3400 計\9000 計\8800 ポイントなら10%アップで9680ポイント 8の日ポイントなら15%アップで10120ポイント あといくらか足せば1TB買えるじゃん
ということで夢ではありませんでした
祖父で0円のは引き取って貰えないから自分で処分する必要があるけどな。
>>621 HDDと一緒に持って行ったメモリ、0円だったけどそのまま持っていかれた。
どうせ捨てるんだから、良かったんだけどね。
じゃんぱらは火曜日だと5%うpじゃなかったっけ。
ジャンク扱いで数百円で売るか 復旧業者に卸してると思う
HDDってやっぱり新しい型の方がいいよね。倉庫用に買い置きしようか迷ってるんだ。 今度秋葉原行くし
627 :
Socket774 :2008/09/11(木) 16:28:47 ID:WohCa+Cg
倉庫用に買い置き
ごめん HDDってやっぱり新しい型の方がいいよね。じゃなくて HDDってやっぱり新しい型の方がいいよね?だった で、買い置きするならお勧めあります。予算は1TBに1万くらいまでで
SCSIのHDDが大量にあるんだが高く売れるところってオクしかない? 大量にあるんで全部は動作確認できないから出来れば店にやってもらいたい
その条件なら寒かWDしかないし 好きなの選べば
サムは論外でWDにしよう。日立ばっかでたまに他のメーカも使ってみよう 今の海門って熱とか音よくなったのかね。前使ってたのはひどかったけど
>>632 海門の発熱は相変わらず。
WDが大健闘
WDいつのまにか良くなってたな どこも大きなハズレってのはなくなってるけど
ほう。じゃあWDにしよう。ありがとう。
WDの工作員がウザイ
別に工作員には見えんが
彼は見えない脅威と戦ってるんだ、そっとしておいてあげよう
639 :
Socket774 :2008/09/11(木) 18:39:37 ID:WohCa+Cg
スレ違い気味ですが教えてください。 今使ってるPCのデータをOSごと丸ごと外付けHDDにコピーして PCの内蔵HDDを大容量のものに交換し、コピーしておいた外付けHDD から交換した大容量の内蔵HDDに戻すという作業がしたいのですが、 EASEUS Disk Copyというツールでできるのでしょうか?
ホントにスレ違いだな
641 :
Socket774 :2008/09/11(木) 18:46:24 ID:mpOysMtV
↑ サンダーバード カッコイイ!
>>619 結構な値段になるんだね
7台分データ消してチェックしてる間に
1TB9000円くらいにならないかな
決算に伴った在庫整理か新製品が出るからかわからないけどこれはいいね 通常販売で1T1万の時代はもうすぐ
>>639 はなぜソフト会社に問い合わせるという選択肢を選ばないのかが理解できない。
>>645 角田ソフは前からその値段以下で売ってたけど??
>>648 地域的な話は無しでしょ
ある程度平均して値段が下がってきたっていうことであって
通販で買えるのはやっぱちょっと違うよね
通販はCFDなのか正規代理店ものなのか、わからんからなぁ。
買えばわかる
これ観て思ったけど 3.5インチと2.5インチと1.8インチって 壊れ易さってインチによる場合ってあるのかな
657 :
Socket774 :2008/09/12(金) 18:27:02 ID:tn3L7Tmo
小さい方が物理的には壊れにくい。
在るとも言えるし無いとも言える
耐衝撃性で言うと小さい方が圧倒的に壊れにくい。 耐稼働性?(高負荷アクセスなど)は大きい方が壊れにくい。
4Gマイクロドライブ、動作中に50cmくらいの高さから 何度も落としてるけど、壊れないねぇ
661 :
Socket774 :2008/09/12(金) 20:08:34 ID:VYhFDtoD
662 :
Socket774 :2008/09/12(金) 20:37:44 ID:ECeA6GtU
OS用に80Gなり160G程度のHDDを買おうと思ってますが現状のおすすめみたいなのは ありますか?
ない
>>662 ヤフオクで鯖取り外し品みたいのを安く手に入れる
>>662 OS用だからといってそんな小容量のおそいHDDを使うのはアホ
320Gプラッタとかのをパーティションわけて外周だけ使うとかにしな
2.5インチやら1.8インチだとコストパフォーマンスがイマイチだから3.5インチがいい この場合、低容量だと古くて低性能な上割高になるから、500か640でパーテーションを作るのがベスト 静音でもなければどれも似たようなもんだから、適当に気になったやつでいいと思う 速度を追求するならRapterって手もあるけど、それならSSDの方がいいと思う
外周って、パーティション切るとしたら 最初に作ったパーティションが外周部分なの?
Seagate ST31000333AS 11,980 円で 50Gパテ切ってOS用で使おうと思ってるんだけど無謀?
天才
OSはもうSSDしか考えられない データ用はHD
比較的手ごろになったらSSDをRAID0でOS用は完
熱・音・消費電力・性能で何を重視するかでメーカー選ぶべきかなー 実機を使ってみて、Seagateはすごく冷たいけどシーク音が大きめ、 HGSTは静かだけどちょい熱って感じがするけど、実際どうなんだろう。
おいおい
冷たいほうがいいな
>>673 仕様見れば消費電力が書いてあるだろ
数年前ならともかく今イメージで決めるとはw
俺のイメージはほぼすべて2chで育まれたといっても過言ではない。 SeagateのRMAを知ってから、俺の人生は変わった。 日立がいくら安くなっても目も向けなくなった・・・ そんな俺が、もうすぐ地元の9980円の寒1TBに突撃します。 CFD5年保証あるからだけどね
678 :
668 :2008/09/12(金) 23:54:40 ID:Pdq7kIC9
SSDはスリムタワーなのとコスト的に無しとして 333GBプラッタでキャッシュ32MBの新型だし1TBでOS兼用には ST31000333ASが最適かなと思ってるんだけどまじめに教えてくださいい
なにが?
>>677 サムスンだけはないな
相性問題とかどうなったんだろ
ググれカス
>>678 おととい買ってきて32GBでパテ切って使ってるけど快適だよ
今のところ不満点はなし
>>677 >地元の9980円の寒1TB
地元が韓国ってこと?
ムシャ | ムシャ | ∩___∩ | ぷらぷら | ノ ヽ (( | / ● ● | J )) . (( | ( _●_) ミ ・ 彡、 |∪}=) ,ノ ∴ / ヽ/^ヽ ヽ 。 | ヽ \ | | ヽ__ノ
もう数年でHDDはPC用途ではデータ置き場のみになるのかぁ 感慨深い物があるね
そのうちデフォでSSDなメーカー製もでるかもなぁ・・・。 もしかしてもう出てたりする?
今でも1TBは倉庫みたいなものだし
Windows7はSSDにいれて売るらしいね
あと10年もすれば我々が今50年前のコンピュータを見る感覚でHDDを見ていることだろう
いやむしろ50Tプラッタとか出てそう
でもまだHDDは2階にいるのでした
この中で三台選ぶとしたら、どのHDDがいいでしょうか? WD Caviar Blue. :WD5000AAKS-A7B WD Caviar Blue. :WD3200AAKS-B3A Barracuda 7200.11:ST3500320AS (500GB,32MB) Barracuda 7200.11:ST3320613AS (320GB,16MB) Deskstar 7K1000.B:HDT721032SLA360(320GB) Deskstar P7K500 :HDP725050GLA360(500GB)
田舎のPC DEPOTで9970円でSAMSUNGの1TB買ってきた
696 :
695 :2008/09/13(土) 10:41:42 ID:8F6a6lyn
CFDのBOX品で5年保証付でウマー
>>694 信頼性ならBarracuda 7200.11だね。
22℃以下の低温時のRead After Write機能が備わってる。
パフォーマンスは少しだけ犠牲になるけど、データの安全性は大幅に向上する。
信頼性軽視でパフォーマンスのみ追求するWDとかはこの機能は備えてない。
データがどうなろうと、ベンチの結果が良く売れて儲かればいいって姿勢だからね。
22℃以下になるHDDなんてあるのか?
HDDに付けられる水冷キットとかあればいいのにな
700 :
694 :2008/09/13(土) 11:06:03 ID:CirdRMFj
>>697 22度以下に…ならない気がする。真冬のスピンアップ時にはそれぐらいか?
でも、室内でその温度まで下がるかなぁ…。
初心に戻る。HDDなんて所詮運だ。外れさえひかなければ怖いことはない。
どのメーカーでも外れはあるからな。 同程度の性能と容量なら個人的な好みで買えばよかろう。
おいしくサムスンも使ってます
WD3200AAKSを2台同時購入したけど HD Tuneでベンチやったら 1台はmaximum120MB/secいくのに もう一方は110MB/sec達したことないな こんなに違うものだとは思わなかったよ
データの安全性は大幅に向上ってか、メモリが不良とかならともかくHDD単体の 出来の所為でデータ化けたりとかそうそうないだろ
俺なんて50MBちょっとしかでない 何が原因なんだろ
707 :
Socket774 :2008/09/13(土) 13:23:37 ID:c+R5E1LS
WD6400AAKS買ったんだけど、ケーブルがついてこないのは自分で買えってことですか?
自作PCじゃないのね
普通ついてこなくね?
今までHDDは10数個しか買った事無いが、付いてきた事は一度も無いな。
バッファローとかの箱入りのやつでもない限りはついてないな。 付いてるのは乾燥剤だけだろ。
712 :
Socket774 :2008/09/13(土) 13:35:38 ID:I1aJW9lg
12か月で日立の500が死んだ 突然死 VLAの方 カコンカコン病を発症 BIOSでも認識せず 海門にしとけばよかった
メモメモ 日立は買うな・・・と
WD>seagate>samsung>hitachi
VLAならしょうがない と適当なことを書いてみる
値段もトップだろWD
サムはせめて値段だけでも一番になってくれないとな
>>716 サムチョンのSV0432AってゴミをIEのキャッシュ用に使ってるんだが
これが何故か壊れない
もう5年以上使ってる
WD10EACSは値下げ止まり 寒チョンHD103UIが追い抜いてトップになったよ 今週末のCFD箱入り5年保証は最強だろ
サムは以外と壊れないんだよなまぁ個体差あるだろうけど 今年で5年になる160GはつこうてるPCで24時間書き換えし続けてる がまったく無問題
メモメモ サムソンはそこそこいいよ・・・と
流れが臭いよ! 早く浄化してね!
725 :
Socket774 :2008/09/13(土) 14:23:50 ID:I1aJW9lg
10年前に25000円で買ったHDDはまだ現役 20GBだけど サムチョンなんだよなこれが・・・ 1台しかもってないからなんとも言えないが
なんでこんなに工作員沸いてるの?
君も工作員 僕も工作員
私の彼は工作員
WDも日立も安い現状でなんでサムチョン買うんだ?それがわかんね
>>712 その突然死って稼働中?
それとも起動したら死亡の方かな
ない、CFDは1年保証だし
特売とかじゃねーの
最近のHDDで壊れる事は殆どないなー 4GB時代のHDDは山ほど壊れた、特に壊れたのがクアンタム製品の火玉だなあ
738 :
Socket774 :2008/09/13(土) 16:47:38 ID:/lyNq8FA
何年くらい持つ?
うちの2GBだったかの幕は7年もった 全然参考にならんと思うがw
HDD壊れるか壊れないかは運ということでおk?
運の部分もあるが対処できる事柄もある
使い方が荒すぎるんだよ 処女と初めてセックスする時みたいに優しく扱え
俺もHDD取り付け童貞のときには こわごわやっていたものさ・・・ だが何台もやっていくうちにさ(ry
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧ デケデケ | | ドコドコ < 黒キャビア1万円切りまだーーー!!? > ☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ __| ☆ ダダダダ!∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪ =≡= ∧_∧ ☆ ♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン ♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ || γ ⌒ヽヽコ ノ || || ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪ ./|\人 _.ノノ _||_. /|\ ドチドチ!
>>745 CFDはバルグだと1年だ、ボックスなんて高すぎて買えない
うん?
>>734 これと同じやつじゃないのか?
やたらCFDは1年保証と叫んでいるようだが。
CFD5年保証付のBOXが9980とかで出てるんだよ
>>747 CFDってのは代理店でバルグだと1年、ボックスだと5年
ちなみにユニットコム系のショップはCFDからではないので
バルグで買うと保証は2週間の初期不良のみで1年保証は付かない
だから双頭、ドスパラではHDDは買うなってこと
5年保証はボックスっていう高い化粧箱入りのHDD
>>745 はボックスじゃないだろ
>>748 ホントだ・・・
>>732-734 今日のPCデポ特売品が、各店5台で9970円で
CFD箱入り品で5年保証
>>749 >>745 のツクモのページにはBOX品/パッケージ品と書いてありますから
どうなんでしょう、うーん、5年保証、臭いです、臭いです
無線
CFDのHPを見てるんだが、5年保証のボックス品の型番+JANコードは HD103UI-BOX 4988755725453 1TB ツクモの商品ページのJANコードを見ると同じ「4988755725453」 これは、5年保証と考えていいんじゃないのか? ちなみに、同じページに載っているCFDの1TBバルクは HD103UI 4988755723657 1TB だから、違うと思うんだが・・・。
ホントや・・すまんね
今週末から1TBの安売りをWDから寒チョンへ切り替えた店が増えたようだね 今まで安売りの定番だったWD10EACS-D6B0は今月末に出るWD10EADS(D6B0のバッファ32MB版)と入替える為に品薄になって これからしばらくは寒チョンHD103UI-BOX(CFD5年保証)が主力になるのかな
なんか最近勘違いなのか釣りなのか知らないが、やたらドスパラ=ユニットコム系って言う奴が多いな。 ユニットコム系はドスパラじゃなくて顔(faith)だぞ。顔と双頭がユニットコム系。ドスパラは元がサードウェーブでユニ系ではない。 CFDの同じのばっかり両方で売られてるならユニットコム系とサードウェーブが同じ流通ルート使ってるってことだろ。
ってかCFD販売なんてパソコン屋ならどこでも扱ってるだろ
>>757 すまんね、ドスパラと工房間違えて書いてたわ
サムスンはいらないからどーでもいいよ。
久々にバルグを見た
762 :
Socket774 :2008/09/13(土) 21:03:51 ID:dGF4u6pH
375Gプラッタ 小容量はイラン 大容量がなかなか出ないのは歩留まりが悪いからなのか?
超人バルク
必死に寒村の宣伝書き込みしている奴がいるけど、 やっぱり日本じゃ印象が悪いからか寒村は売れてないのか? 確かに「ウリは日本人が嫌いニダ」とかいって、 平気で不良品を押しつけてきそうだから買う気になれんけどね。 残飯餃子を輸出するような国だから、マジでやってそうだし。
そうそう。あれは酷いね HDDも酷いんだろう
SAMSUNGのHDD自体に関する具体的な悪口が書かれないんだよね。 最近の中国製ノートPCやパーツがとやかく言われなくなったように いずれSAMSUNGのHDDも順調に売れていくと思うよ。 液晶パネルだって確固たる地位を確立してるしね。 WDの工作員がいろんなスレで一生懸命ネガキャンしてるけど、 ユーザーは結局安さに流れていくからね。 よほど決定的な性能面でのアドバンテージがないかぎり 同等性能ならば安いほうが勝つ。
で?
RMAが無い日立がそれなりに売れてる所から見ても、 寒村が売れる素地は殆ど無い気がするなぁ。
>>766 そうなんですSAMSUNGでも安いなら買うんです、だから半額くらいにしてくだしあ
本社に報告しといてね
積極的に寒を買う理由はないが 安ければ倉庫用に買おうかなってレベルだな。
あたりまえの事だが、 同等性能で同じ値段ならブランドイメージのいいほうが売れる。 製品自体に大きな問題がなく、同等性能で価格がうんと安いなら多少ブランドイメージが悪くても売れる。 SAMSUNGの値下げは他のメーカーのHDD価格を確実に下げるので大歓迎。
3000円差ならサムソン買います!
SAMSUNGの1TBは7000円切るなら考えるけど 2000円ぐらいの差ならEACSかEADS選ぶかも 食わず嫌いはしないほうなのでIDE時代にSAMSUNG使った時期もあったけど RAIDカードで認識しなかったりUSBリムーバブルケースで相性出たりで当時は酷かった その後マシになったかどうか確かめてみたいのでそろそろ買ってみたい気はある
俺も1万切ってCFDの5年保証だから買ってもいいと思ってる
逆に今日立という選択はありえないな、はやく1Tの安く供給してくれ
サムスンは外付けケースでサポート対象外にされたことなど、ハードディスクに関しては 技術の蓄積というものがまだまだなのではないでしょうか?
工作員でなく、一般ユーザーと思ってレスするけど、 サムスンの悪口書かない方がWDなど他メーカーのHDDの値段が下がるんだぜ。 わかるよな?
そもそも他のメーカーはサムソンを意識しているだろうか・・・
てか寒損自身がHDDの時代は終わったって言ってたじゃないかよー かよー
同じスペックの1TBが、 WD 11800円 SAMSUNG 9980円 これだったら意識せざるを得ないだろう。
勝手に工作員だのと決め付けてるとか、馬鹿そのものだな なんでそんな必死なんだよ
シェアから考えるとシーゲートとWDの二強だったと思うが。 サムチョンが売れても・・・
うーん、2000円そこらの差でサムソンを選ぶのはなぁ
いやいや、比率から考えると20%なのだよ
他メーカーの半額なら買ってやってもいい
SAMSUNGが今の半額になったら他のメーカー涙目だろw
サムチョンが今の半額になったらサムチョンが涙目なだけだろ。どこも追従しなさそう
788 :
Socket774 :2008/09/13(土) 23:50:16 ID:2FbYrnoW
_ _ ( ゚∀゚ ) HGST以外意味無いよ し J | | し ⌒J
寒損の1TBは5400rpmも7200rpmみスペックの割に安いよな ブランドに拘らなければなかなかお買い得に思える 俺は買いたくないけどw
サムチョンだって部品レベルで見れば準国産みたいなもんだがそんなに評判悪いのかな?
>>786 ちょっと空想。
もしも仮に、1TB
WD 11800円
SAMSUNG 5900円 が実現したら
他メーカーが追随しない代わりにSAMSUNGのシェアが限りなく100%に近づくだろうな。
アンカー間違えたw
日本はともかく、サムにあまり抵抗のない海外でのシェアはかなり上がっちゃうだろうな
>>794 >>791 はネタだろ
耐久性も含めて性能差がないというのが前提でないと意味がない。
>>790 日本のNidec(日本電産)は世界のHDDモーターの8割近くのシェアらしい。
つまり、まともなHDDならほとんどすべてのHDDにNidecのモーターが使われているという点で各社横並び。
製造工程云々など詳しくは知らないが、製品自体は決して悪くないと思う。
実際安くしなくても売れちゃうしなあ
わけの分らん妄想に意味なんてあるのか
松坂牛と魚沼産コシヒカリと淡路産有機栽培たまねぎ使っても 調理するのがインリンオブジョイトイとかヘギョンなら、まともな牛丼にはならない
HDDの話しろよなw
松坂牛と魚沼産コシヒカリと淡路産有機栽培たまねぎ使って きちんとレシピ通りに作らせれば誰が作ってもかなり美味しいのでは?
HDDの場合、レシピが公開されてるわけじゃなくて作る人それぞれでしょ。
料理人の腕を無視して意味あるのか 半額になったらとか、さっきから具体性のない妄想話ばっかじゃねえか
>>802 キムチ入れたり、余計なことすると思う。
公開するしないは関係ないだろ? 個人個人が好き勝手に手作りしてるわけじゃないんだから。 きちんとした製造工程であれば問題ない。
>>806 きちんとした製造工程って言っても、「きちんとした」の基準は会社それぞれでしょ?
信用できない会社の「きちんとした」なんて当てにならないって言ってるの。
>>806 きちんとした製造工程をレシピに例えてるんだろ、大丈夫?
「サムsンでもたいして性能変わりませんよ、みんな面白がっていってるだけ」
これで気がすむか
まぁ、世界的にみればHGSTよりシェア上だから、そうむちゃくちゃ酷いわけでもなかろう
810 :
Socket774 :2008/09/14(日) 00:33:32 ID:izyr0rUp
HDDなんて所詮消耗品なんだから5年間保証が付いていればぜんぜん問題ないんだよ。 データを失ったらどうのこうの・・・ていう奴も多いが、重要な部分にはそれぞれ各自が信頼を 置いているメーカーのHDDを使えばいい。 デジタル放送の録画なんかにとにかく多くのHDDが必要な人たちには安いほうがずっとありがたい。
なんか今日ってやたら日立が叩かれてサムスンが絶賛されてるよね。
HDDは壊れるパーツだから信頼のおける企業の使いたいだけ。 サムチョンは信用ならんから。試す気にもならん
ID見たら一人頑張ってる方がいるからな
まぁHGSTは小型もSASも完敗してるし なのにいつまでもあの調子じゃ叩かれてもしょうがないんじゃない?
>>813 いやどう見ても1人じゃなくね?
まぁ普段はサムチョン叩かれまくってるからたまにはこういうのも良いと思うけどねw
複数の工作員が複数IDを使って必死に書き込みしているのが哀れだ。
賞味期限が5年もとうが、どれだけ内容量増量されてようが デタラメ牛丼は食べたくはないね
まぁ、買う買わないは個人の判断だし・・・。 オレはWDの半額なら買ってもいいかなってくらい。 二割安くらいなら買わない。
日立ってそんな失敗したかな、インテルチップと相性悪かったやつ? まあ最近のは、どれ選んでも悪くないとは思うが
サムスンは壊れにくくなった。 というのも、壊れたかどうかわからないから。 これはどこかのスレに投下したカキコ > Samsungはこの1年で500/640/750/1TBで合計20台ほど入れてみたけど > 性能は問題ないんだけどsmartが全滅なんでモニタツールの監視が無意味に。 > read failが出てはじめてどこか痛んでいることを知るってのはつらいので、 > 順次バックアップサーバに移してるとこ。 > 当分買わね。
WD10EACS-D6B0やっぱり速度出ません。 一時若干良くなったんですが元に戻ってしまいました。 外部SATAカード(VT6421)からつないでいるのですがOS側ではSCSIと認識され 転送モード表示はMultiword DMA Mode6だそうです(HDTune) これってかなり前の規格ですよね?PIO病みたいなもんなんでしょうか?
485からの流れを見ても寒村のSMART信用できないってのは確定っぽいね。。 ダメになりそうなら早めに報告あげてもらわないと対策ワークフローの トリガにならなかったり手遅れだったり。 再起不能になる間際まで警告上げないのを高品質とか思ってるんだろうか
カンコック製、 液晶は頑張りは目に見えて分かるが、 記録媒体はSSDに力いれてるんじゃなかったけ? まぁ食わず嫌いのも癪なんで お試しで一つ買って見よっかな。 (ちなみに手持ちの液晶はAcerだけど)
>>791 どっかの大学がまとめた経済白書に日立の没落の原因が書いてあった。
その中でHDDは各PCメーカーはある程度値段や性能にバラツキがあっても一社のHDDに絞らずに競争させるって書いてあった。
だからどんなに安くしていっても6割か7割が限界。
まぁ確かにメーカーPCに乗せる場合は調達を一本にはし辛いな。 でもバルクとかでの一般販売だと、そこまで値段差あったらそうはいかんかもね。
>>822 そのカードのせいだと思うけどな、silのチップの奴使ったら?
830 :
Socket774 :2008/09/14(日) 02:18:02 ID:kLhtUNpy
>>825 温度がおかしい以外に変なところあったっけ?
詐称してるのかセンサーが狂ってるのかはワカランが、表示温度に10℃して認識すれば何の問題もないよ。
それは何の問題もないとは言わない。
>>802 レシピ通りに作れと言って作るならメシマズスレなんて産まれない。
>>830 >>821 個人なら読替と勘で十分だろうけど
まともに運用しようと思ったら当然監視システムを組んだり入れたりする
そのベースになる測定値が信用できないってのは致命的
834 :
Socket774 :2008/09/14(日) 02:58:26 ID:kLhtUNpy
>>833 まともに運用するならバルクなんて買わないだろ?
確かにサムスンだけおかしいし、温度もまともに表示できないなら他の部分も疑うのも分かるが
特殊な例持ち出して使い物にならないってイメージを誇張するのもどうかと思うんだ。
あー、板違いね 了解
RAMってなに?
WDとサムスンの共通点 プラッタ:昭和電工製 ヘッド:TDK製 スピンドルモーター:Nidec製(WDにはNMB製、SamsungにはJVC製もある) コントローラ:Marvell製 ぶっちゃけほとんど同じ
840 :
Socket774 :2008/09/14(日) 07:59:50 ID:xEzD4QcO
1TBが1万円って買いやすいよな
841 :
Socket774 :2008/09/14(日) 08:00:33 ID:u7wVroTU
どんなにモノが良くても反日国家の代表企業を選ぶ気にはならないよ。
愛国心しか縋る物が無い下流民は言いました
>>841
843 :
Socket774 :2008/09/14(日) 08:22:05 ID:OPSCEYjD
俺は自分の財布から出した金で買っている。 性能に問題無くて価格が安いならサムスンだろうが買うよ。
>>843 自分の金とはいえ、
他人の持っている円の価値を下げて
ウォンの価値を上げるのに貢献している
ことは事実だからなぁ。
そんなことまで気にしてHDD買ってるのかw 確かになんとなくサムは2ちゃんのイメージで避けるけど 別に嫌韓じゃないし明らかに安ければ買うよ。
サムソンはSSDに期待したい。
849 :
Socket774 :2008/09/14(日) 10:35:14 ID:+RbN7zZj
>845 安ければ、日本はどうでもいいの?朝鮮の言いなりになるの?
サム買わずに他社買っても日本関係なくね?
まあそれぞれ日本製部品や製造機器で作られているわけで
そういう意味で関係がなくもないが
>>849 がなにを言いたいのかは不明
>>849 寒村の重要な部品は大体が日本製。寒村に低利益とリスクを背負わせて、日本企業が高利益と低リスクを得ている。その良い例がソニー。
もっと勉強しなさい。
サムチョンなんか恥ずかしくて買えねーよw 「こいつは貧乏人か在日だなw」とか思われる おまけにその金が反日活動に使われるなんてもってのほか
買うときに恥ずかしいってどんだけ自意識過剰なんだよw まあなんだかんだで俺も現在サムチョンは1台も使ってないので擁護する気はないが 内臓HDDなんて表面上見えないし、デバマネで確認しない限りメーカーなんてわからないから気にしないでよくね? 最近の1Tで1万切ってるやつなんかは倉庫用に買ってもいいかなと思ってる。
まぁ、進んで選択しようとは思わないけどな 投げ売りなら買っても良い、メモリもサムの買ったことあるし
システム用に WD6400AAKS ST3640323AS で迷ってるけどどっちいい?今はHDT722525DLA380なんだけど。 あと640GBまるごとC:に割り当てたほういい? それともパーティション切ったほういいかな?
知らんがな
切ったほうがいい。
安ければというが、実際そんなに安くないんだよな寒 良さそうなんでWD買ってみるかな、なぜか用も無いのに日立の500GB買って帰ることが多いけど
安いだろ どこの田舎だよ
>>857 俺はWD6400AAKSを選びC:60GBと残りで分けて使ってるが
君はST3640323ASにしてまるごとCに割り当てなさい。
どうって何が? まあおまえには無理。
uUHQoF+V 煽るだけの無能馬鹿は巣に帰るか 死んだら 役立たずのクズ
本日の煽るだけの能無し uUHQoF+V
2M8Gn7i8 馬鹿のくせにちょっと煽られると発狂
>>865 ファーム不具合が報告されてるので、ファームアップデートのスキルか
ハズレを引かない運を持っている、もしくは気にしなければ問題ない。
詳しく書いてたけど867-868見てやめた。型番とかでぐぐれ。
煽られて当然だと思うけどな 情報が聞きたいなら、最低限何が知りたいか伝えないと こんな反応してる奴がマトモに取り合ってくれるわけないだろ
抽出 ID:2M8Gn7i8 (3回)
865 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/14(日) 14:29:38 ID:2M8Gn7i8
グラフィックボードとかは取り替えてたけど、初めてHDD増設しようと思ってます。
それで
http://kakaku.com/item/05302015815/ はどうなんかな・・?
エロい人教えて><
867 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/14(日) 14:41:05 ID:2M8Gn7i8
uUHQoF+V
煽るだけの無能馬鹿は巣に帰るか 死んだら
役立たずのクズ
868 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/14(日) 14:42:37 ID:2M8Gn7i8
本日の煽るだけの能無し
uUHQoF+V
ツクモのHD103UJ-BOX復活しないかなぁ
>>874 うん、その通り。俺も自分で組んでクラ/サバ問わず使ってるよ。
「個人なら」じゃなくて「雑な運用なら」って書けば良かったのかな・・
価格.comに書いてあるSATA300とかU133って何なんでしょうか?
>>877 HDDの規格がわからないようじゃ自作、増設は無理だぜ
勉強してこい
1時間で理解できるわ
いや自作pc使ってます・・・メーカーものは買ったこと無いです
>>880 久々の自作なのかな?パソコン雑誌で自作特集みたいな奴を一冊買うといいよ。
自分も最近久々に自作したんだけどATX12V挿すの忘れてて起動しないとか
8400GSのカードに補助電源がいると思って変換コネクタ買ったりして失敗している。
価格.comに書いてあることすら理解できないのに自作するとか馬鹿だろ てか価格.comで質問すればいいじゃん
>>880 小学生でも自作PCなんてつくれますよ。
さっさと初心者板池
パパに作ってもらったんだろう。パパに頼め。
>>882 >ATX12V挿すの忘れてて起動しないとか
うはwww
俺もやった。
8ピンコネクタ刺したらちゃんと起動したが。
おれも自作した時に8ピン刺さずに起動せずあたふたしてたな・・・懐かしい
SATAU理解できなくてどうやって自作してたんだろうな UltraDMAもなにかわからないんだろうな
837 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/14(日) 04:42:46 ID:MzUE4y71 RAMってなに? って聞いてるからな・・・なんつーか自作ってかPCについて何一つ理解してない子だよ多分
仮に本当に自作したことがあったとしても プラモデル感覚で組み立てたんだろうなw
プラモなめんなよコラ
ぺろぺろぺろ
RAMのことを実はRMAのことが聞きたかったりして
あれだ。 自作PCじゃなくてBTOマシンなんじゃねぇ?
プラモむずいよな 塗装とか死にそうだわ
PC組み立てるよりよほどプラモの方が奥が深いだろ
まぁ・・・組み立て自体はプラモの方が・・・な。
899 :
Socket774 :2008/09/14(日) 23:51:10 ID:izyr0rUp
HDDなんて所詮消耗品なんだからSAMSUNGのように5年間保証が付いていればぜんぜん問題ないんだよ。 データを失ったらどうのこうの・・・ていう奴も多いが、重要な部分にはそれぞれ各自が信頼を 置いているメーカーのHDDを使えばいい。 デジタル放送の録画なんかにとにかく多くのHDDが必要な人たちには安いほうがずっとありがたい。 もうどっかの某WDスレでRMA有りだのRMA無しだの言ってるのがとんだ笑い話、昔話になったなw
信頼性とか以前にミラーリングしときゃ全て解決だろうに 1T1万程度で買えるんだし。
CFDはRMAのないメーカーをカバーしてくれたなぁ。 最後の行だが、 WDはRMAなしも少なからずあるし、CFD保証もいまのとこないし、WDのHDDに信頼置いてる人が RMAについて話しているのは笑い話じゃないとおもうが。 あと、CFDはいまですら怠慢だから、交換で送ったら帰ってくるのが1ヵ月後とか平気でありそう。
近いから直接持ち込む
昨日9990円の誘惑に負けて寒の1T買ってしまった。
ふつー
在日にはよくあること
明日もエコ緑8台買う予定。
毎月故障しても保障があるから大丈夫!という人は寒損を選ぶということですね。
838 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/14(日) 07:01:29 ID:SOQel+Ip WDとサムスンの共通点 プラッタ:昭和電工製 ヘッド:TDK製 スピンドルモーター:Nidec製(WDにはNMB製、SamsungにはJVC製もある) コントローラ:Marvell製 ぶっちゃけほとんど同じ 主要パーツが同じで耐久性や性能にほとんど差がないみたいだから、 値段の安いSAMSUNGの方がお得じゃないか。 いや、日本国内で対応してもらえる5年間保証が付いているSAMSUNGのほうが上かな。
主要パーツが同じでも製造工程が違うじゃん って昨日もこの話したよな・・・ いい加減チョン死ね
今時ロードアンロードすら搭載してないSamsungとSeagateは選択肢に入らない 始動・停止する度にヘッドをシコシコシコシコ… よくそんなHDD使う奴居るなって感心するわ
保障を考えるならシーゲート。サムチョンなんてありえない。 釣られてみた^^
サムチョンの布教はやめろよw 信者だけ買えばOK
じゃあ俺も釣られてみるか 俺は静音性と低発熱性重視だから日立しか買わないな。 サムスンとか温度偽装してるし買う気起きない。
嫌韓厨って結構いるのな まあ勝手だが試しても無いのに文句言うのはどうかね
どこ製だろうが糞は糞 サムソンは経験からして糞と判断してる。
別に韓国製でも文句はないけど、 SamsungはHD501LJで静音シークにしても煩くて嫌になった Seagateは7200.10の爆音と発熱で懲りた その後WD5000AAKSを買ったらずっと静かで、おまけにロードアンロード搭載ですっかり好きになった
ところで日本製3.5インチハードディスクってあるの?
ちょっと前はSCSIのであった気がするが最近は聞かないな
寒を避けるのは単に信用がないから 失った信用を取り戻すのって時間かかるんだよな
t
>917 WD640AAKS WD10EACSと比較しても、HD501LJ 静かだよ。 IBMの静音ツールもちゃんと使えるし。 個体差だと思うけどなぁ。
寒はRMAないし半額くらいじゃないと買う気しない
半額とは言わないが、他社の価格からして最低でも1Tで7千円台にならないと検討さえ出来ない
でもあんま安いと敬遠する。 結局買わない
927 :
Socket774 :2008/09/15(月) 04:25:52 ID:Pcxp3ciT
>>924 WDとサムスンの共通点
プラッタ:昭和電工製
ヘッド:TDK製
スピンドルモーター:Nidec製(WDにはNMB製、SamsungにはJVC製もある)
コントローラ:Marvell製
ぶっちゃけほとんど同じ
主要パーツが同じで耐久性や性能にほとんど差がないみたいだから、
値段の安いSAMSUNGの方がお得じゃないか。
いや、日本国内で対応してもらえる5年間保証が付いているSAMSUNGのほうが上かな。
WDのRMAなんて全てのHDDに付いている訳ではないし、シンガポールに送るなんて面倒過ぎだ。
ID:Pcxp3ciT
SAMSUNGの液晶パネルは以前チョンパネとえらく馬鹿にされたものだが 今となってはすごいシェアになって一流扱いになってしまった。 HDD部門だって高品質・低価格路線で頑張ればSAMSUNGにも大いに期待できる。 そういえばSDカードにおいても「安心の国内製」なんてセールスポイントをよく見掛けたものだったが 最近はほとんどそんなこと言われなくなったな。どのメーカーも保証はしっかりしてるし。 HDDもそのうちそんな感じでメーカー毎の優劣なんて無くなって、ブランドに関わらず 長期保証が付いてて値段の安いものが売れる世の中になるんじゃないかと思う。
お前らサムスン叩くのやめろよ
>>927 ←コイツみたいな奴が最近ウザ過ぎる
何人だか知らんが1人じゃないだろ
嫌韓がサムスンを買わないのは勝手だし、むしろ特価の競争率が下がってありがたいんだが 名前が出るだけでスレを荒らすからHDDの評価が出てこないんだよな。
むしろ他のメーカーのスレでサムサムうるさいのが多いんですが?
933 :
Socket774 :2008/09/15(月) 08:07:46 ID:Ww4na+Wf
____________________________ ,r''"´ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ____\ /~ P ̄ ̄~ ┌───────────────────┐ SONY ''ヽ i'. │ ┏ ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A..゚━━┓。....│ . i、 ! ╋┓“〓┃ < ゝ\',冫。’ 、 ' 〃Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃. ●┃ ┃┃i | ┃┃_.━┛ヤ━━━━━━━∧_∧━━━━━━━━━━ ━┛ ・ ・ | | |<l><l>|. |∇ ┠─Σ┼ ○<,,`∀´,,>○ 冫 そ',´; ┨.゚ 。 .| (□) (○) .| | ゝ_|.V.|_ノ....│.。冫▽ < ゝ、 ,ノ × ≧ .. ▽ .| ゝ ノ | | |。、..┃ Σ (⌒ゞ ,l, 、'’ │ て く .....| (×) .| i 。 γ⌒ヽ ..│ ┠─ム┼ ゝ,,ノ ノゝ. 、,,’.┼ ァ Ζ┨ミo...|. power。| ! ゝ.__ノ .| 。、゚`。、 i/ レ' o。了 、'’ × 个o. | i .!。 ,,, |.___┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;._| ,,, hold。.! !___ __ _ __ ___/ !、 ヽヽ_フ (ニ) (ニ) ┌─┘_| ┌─┘ (ニ) (ニ)ヽ_フヽ_フ / ./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これからサムの不具合報告増えるの楽しみだなぁ〜
935 :
Socket774 :2008/09/15(月) 08:27:23 ID:Ww4na+Wf
韓国メーカーだから好きじゃないが安けりゃ買うよ。
サムチョンスレ覗いてきたが酷いなw 349 名前:Socket774[] 投稿日:2008/09/13(土) 02:18:36 ID:Qeuyaz/o おい!嫌韓厨どもよ。 おまえらは少数派なんだよ。 いいかげん現実に目を向けろよ。 みんな韓国が大好きだし普通の日本人は日本人である罪を反省してるんだよ。
寒1T買ったけどゴミ置き場かバックアップ用途にしか使わない予定なので不具合が起きるかわからんけど、 なんか異常があれば人柱報告するよ。
まぁ、不具合は日立のHDDで慣れてる
>>924 >寒はRMAないし
つ CFD 5年保証
へぇ、嫌韓って少数派なんだ まぁヨン様〜なんて叫んでるババアみたいなのが 日本人の大半な訳か 俺は遠慮なく大嫌いだけどね。 好韓なんて売国奴にはなりたく無いわ。 で、実際のところテレビ、HDD、メモリ含め今まで買ったサムスン製製品は 最長2ヶ月以内で全部壊れてるんだが、ここんとこどうなんだ?
反米ババアが必ずしもアメリカの製品買わないか、といえばそうじゃないのと同じだな 嫌韓だから100円ショップで買い物しないって人も少なそう
俺は買ったことあるのメモリだけだな でも、液晶ディスプレイ買おうとするとどうしても選択肢に入ってくるな・・・
samsungのsmartは役に立たない。価格差は機能差。 wdはボディの作りがどんどん雑になっててなんとなく悪い予感がする。
となると日立は今まともなHDDないからSeagate一択か
946 :
Socket774 :2008/09/15(月) 09:26:29 ID:IPPYrUVd
俺もサムソンはメモリだけ
>>940 のような一方的な嫌韓は2chでは目立つが世間では少数派だよ
俺もメモリだけ買ったことがあるが壊れたことはないな
HGSTのHDDにもサムスン製メモリが張り付いてるがメモリが壊れた事例がどれだけあるんだか
個人的に嫌うのは構わんが皆が嫌ってるとは思うなよ
>みんな韓国が大好きだし普通の日本人は日本人である罪を反省してるんだよ。 少なくともこれはない。大多数の日本人は韓国人のことどーも思ってないし、自国、他国の歴史に興味を持ってない
ここは韓国を語るスレですか?
↓
952 :
Socket774 :2008/09/15(月) 10:01:23 ID:ed1F0RDj
同胞を擁護するニダ! / ) :::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧_∧ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / / 韓国スレが立っニダー! <丶`∀´> ::∩::::::::::::::::::::::::::: / / /銃乱射ヽ . ∧_∧ ...| | ( ( /⌒ヽ / 人 <丶`∀´>// ∧_∧ ヽ ヽ ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ チョパーリを叩きまくるニダァ!! / レイプ魔.. ∧_∧ `∀´> \\<丶`∀´> n ∩ ∧_∧ <丶`∀´>チンピラ . ハ \ ( E) || ∧_∧ <丶`∀´> /放火魔 ノ ホロン部/ヽ ヽ_//. || <丶`∀´> /武装スリ / , // ヽ | ノ \__/ ||/ 在日 ヽ
じゃ俺立てるよ テンプレの変更点とかある?
>>927 > 主要パーツが同じで耐久性や性能にほとんど差がないみたいだから、
> 値段の安いSAMSUNGの方がお得じゃないか。
>
> いや、日本国内で対応してもらえる5年間保証が付いているSAMSUNGのほうが上かな。
>
> WDのRMAなんて全てのHDDに付いている訳ではないし、シンガポールに送るなんて面倒過ぎだ。
いくらいい筆があっても筆を使う人が悪筆であれば意味を成さない。
まあそういうことだ、サムスンにはあと10年くらい勉強していただこう。
技術力的には日立の方が下だよね どんぐりの背比べ
そうだな、WDと比べると日立はやや下かもな
おめでたい人だなぁ
天下のIBM様になんということを
10年後にはサムチョンのHDD部門売られてそうだなw
962 :
Socket774 :2008/09/15(月) 13:40:21 ID:khy5ZXn0
WDとサムスンの共通点 プラッタ:昭和電工製 ヘッド:TDK製 スピンドルモーター:Nidec製(WDにはNMB製、SamsungにはJVC製もある) コントローラ:Marvell製 >これって全部日本製?
売るものがあるならまだマシで 単に消滅ということも
MAXTOR好きだったんだけどなくなっちゃったしなぁ。
格安HDDとして目立つWDだけど 俺はデータ用ドライブとしては重宝してる 案外壊れにくいんだわ 信頼性でいうと 日立>WD>>>>富士通>Seagate>サムくらい Seaは過去2台買って2台とも熱で短命 つかシーゲートはデフォルトの熱が酷過ぎる
WD何台かいれたけど、確かに好印象。良い意味で特徴がない。 きちんと冷却して回転を止めない鯖用途だと海門強い印象があるな 日立はずっと回してると予兆なしに読めなくなったりするから怖い 逆に起動・停止を繰り返すクライアントだと日立は持つね。
インリンの料理って実際のところどうなの?
日立でおk?
出待ちです
経験からすると、普通に使っているなら海門も悪くは無いと思うな。 4,5年使っても壊れていないし。
972 :
Socket774 :2008/09/15(月) 15:48:28 ID:Pcxp3ciT
結局急いでいる人を除いて、1TBのHDDは9980円以下でしか買わないと思っている人は多い。
カコン
SAMSUNGでいいから通販で9980円の1TBない? CFD箱入りで5400rpmのやつがいい
ID:Pcxp3ciT サムチョン工作員ですか><
まあ実際海門でも3ヶ月で壊れることはあるし寒村で5年持つのもあるよな
売れない理由を嫌韓だけだと思っていると、いつまでたっても進歩しないだろうね。 モニタは値段だけでLGにしたけど、何年使えるかなー
鯖向けでもない限りたいした違いねーよ。 好きなの買え。
鯖向けならかなり違うと。
サムの話で盛り上がってるとこすまんね。ぜひ意見を聞きたい。 今度OSの入っているHDDをごっそり変える予定。 引っ越し元と先のメーカーも容量も世代も違うんだけど、引っ越しでOSに悪影響出る可能性ある? ( HDT725050VLA -> WD10EACS ) ツールはddとかAcronisのTIだとか。 やっぱクリーンインストールしなきゃだめ?
別にかまわん
>>980 ハードディスク本体よりインターフェースの方が重要。
983 :
980 :2008/09/15(月) 18:54:04 ID:xtYqJCU/
一応4社全て使った感想 海門:発熱が気になる。が、それ以外はRMAで及第点 WD:CSが低発熱、3年RMAで以前より好印象 日立:可もなく不可もなくといった所か。RMAなしがマイナス 寒:1年たたずにぶっ壊れた。倉庫用で安ければいいという人向け。
サムソン製はお勧めしない DVDイメージの保存用と、個人ファイルの保存用に500GBを 2台購入したが、イメージ保存用は最初に保存してから 4ヵ月後、2回目に起動しようとしたら全く反応無し。 個人ファイルのバックアップ用に買った奴は3ヶ月位で不良セクタが 2個発生したので、フォーマットしてからパーツショップに売りに行ったら 「サムスン製は買い取れません」と断られた。 オクでジャンクとして2000円で売り払った。 おれは今後二度と買うことは無い。
メーカーごとにWAVファイルを聴き比べてみた。 WesternDigitalは艶こそないが、高域まで気持ちよく聴かせてくれる。 HGSTは原音に忠実に再現しているといえる。クセもなく実にフラット。 Seagateはいわゆるドンシャリ系。派手好きな若者には受けそうな音である。 Samsungは低音志向。しかし原曲の良さを潰しかねないレベルなので広くはお勧めできない。 東芝は全体的にしっとりとした音遣いで、ジャズのようなジャンルに最適だと思う。 富士通はひとつひとつの楽器音がクッキリと分かるほどの艶々しさ。個人的には一番好きな傾向だ。
そのコピペsamsungの項目あったかw
>>985 >「サムスン製は買い取れません」と断られた。
これほんと?
いくらなんでもその理由はネタっぽい。
>>988 でもちょっと納得してしまった俺がいるw
うーんサムスン製そんなに悪いかなー 一部のモデル以外は優秀だと思うが・・・
>>990 優秀っていうか並と言うべきでは、
飛び抜けていい所が見つからない。
おいらが、辛口なのかもしれないが
まぁ液晶頑張ってるみたいだし、
HDDも頑張ってもらえればいいんじゃ。
サムソンのHDDは外付けでよく利用されてるから、ここよりも他のスレのほうが評判知るにはよさそう
>>985 不良セクタを隠して売ろうとするお前の方がサムスンより性質が悪い。
東京では1Tはもう1万切ったのかな
WD6400AAKSで 「フォーマットが正常に完了しませんでした。」というエラーが 出るんですが、これは初期不良でしょうか。 フォーマットを3回やってみて3回ともダメでした。 他のHDDはいつも、同じマシン、同じ方法でフォーマットできています。
古いOSに新しいHDD?
古い人間に新しいHDD?
クイックはどうなん?
久しぶりに1000げっとー
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread