【AMD】Phenom 9xx0/8xx0 Part33【K10】
■Phenomロードマップ Deneb 2.5〜2.8GHz . 95W .. 08/11〜12月 Deneb 2.4〜2.7GHz . 95W .. 08/11〜12月 Phenom X4 9950BE. 2.6GHz 140W .. 08/06 Phenom X4 9950 2.6GHz .???W .. 08/Q4末 Phenom X4 9850BE. 2.5GHz 125W .. 08/03/31 Phenom X4 9850 2.5GHz . 95W .. 08/Q4 Phenom X4 9750 2.4GHz 125W .. 08/03/31 Phenom X4 9750 2.4GHz . 95W .. 08/06/07 Phenom X4 9650 2.3GHz . 95W .. 08/Q2 Phenom X4 9550 2.2GHz . 95W .. 08/04/26 Phenom X4 9350e. 2.0GHz . 65W .. 08/Q3 Phenom X4 9150e. 1.8GHz . 65W .. 08/Q3 Phenom X4 9600BE. 2.3GHz . 95W エラッタ有 07/12/25 Phenom X4 9600 2.3GHz . 95W エラッタ有 07/11/30 Phenom X4 9500 2.2GHz . 95W エラッタ有 07/11/22 Phenom X4 9100e. 1.8GHz . 65W エラッタ有 08/04/29 Phenom X3 8850 2.5GHz . 95W .. 08/Q4 Phenom X3 8750 2.4GHz . 95W .. 08/04/26 Phenom X3 8650 2.3GHz . 95W .. 08/04/26 Phenom X3 8550 2.2GHz . 95W .. 08/Q3 Phenom X3 8450 2.1GHz . 95W .. 08/04/26 Phenom X3 8450e. 2.1GHz . 65W .. 08/Q3 Phenom X3 8600 2.3GHz . 95W エラッタ有 08/03/27(OEM向けのみ) Phenom X3 8400 2.1GHz . 95W エラッタ有 08/03/27(OEM向けのみ)
K10系コードネーム ■サーバ 65nm Barcelona 4core,L2=512KB*4,L3=2MB 2P以上用 Budapest Barcelonaの1P用 ■デスクトップ 65nm Agene 4core,L2=512KB*4,L3=2MB Barcelonaのデスクトップ用 Toliman 3core,L2=512KB*3,L3=2MB Agenaのコアが1個死んでいる(殺してある)もの Kuma 2core,L2=512KB*2,L3=2MB Agenaのコアが2個死んでいる(殺してある)もの おそらくキャンセル ■サーバ 45nm Shaghai 4core,L2=512KB*4,L3=6MB 2P以上用、Barcelonaの改良シュリンク版 Suzuka Shaghaiの1P用 Montreal 4core,L2=1MB*4,L3=6MB 2P以上用、Shanghaiの改良版の予定だったがキャンセル Montreal8コア 8core,MontrealのMCMニコイチ、キャンセル Istanbul 6core,L2=512KB*6,L3=6MB 2P以上用、Shanghaiの6コア版 Sao Paolo 6core,L2=512KB*6,L3=6MB 2P以上用、Istanbulの改良版 Magny Cours 12core,Sao PaoloのMCMニコイチ ■デスクトップ 45nm Deneb 4core,L2=512KB*4,L3=6MB Shanghaiのデスクトップ用 Propus 4core,L2=512KB*4,L3=0MB DenebからL3を外してダイサイズを節約した廉価版 Heka 3core,L2=512KB*3,L3=0MB Propusのコアが1個死んでいる(殺してある)もの Regor 2core,L2=512KB*2,L3=0MB
■現時点で解っているDeneb ・アイドル時に数ワット、負荷時にほぼ半分の消費電力を削減 ・Pin2本減少(940→938)(AM2+互換) ・消費電力減による発熱減 ・2.3GHz定格の物が3.2GHzで安定稼働 ・現在のES品にはエラッタと多数のバグが残っている
8 :
Socket774 :2008/08/08(金) 21:12:39 ID:v8itisfD
455 名前:Socket774 投稿日:2008/07/29(火) 00:40:43 ID:2098aNqB 気にくわない奴はみんなインテル使用者と決めつけるのはちょっとドン引きする。 463 名前:Socket774 投稿日:2008/07/29(火) 01:12:19 ID:Inl4sk9B 俺はIntel大嫌いでAMDの逆襲を心から願ってる。 でも、一部の思考停止したようなAMD信者には正直ひくわ。 467 名前:Socket774 投稿日:2008/07/29(火) 01:41:09 ID:IJ7Jnt2z 直ぐさま淫厨認定してくるのと乞食の様に値切る価格バカは スレ違いな所に出張してくる淫厨並に目障り。
曰く、 「Phenomを買う人間にとってC2QやNehalemはどうでもいい存在だ」、 「ベンチマークは関係ない。使用感で選ばれるんだ」、 「AMDはサーバに向けて開発するから、PC向けなんて関係ない」… これがrabbitの主張だが、どこが紳士的だ? これを紳士的だというのなら、rabbit以外の全てのコメントは、明らかに紳士的だ。 はっきり言えば、一番荒らしているのはrabbitだ。 2008/08/03(日) 08:27 | URL | LGA774 #-[ 編集]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217916395/ 先の毎日新聞の社員はこうも話している、
「社内では、この騒動の背後には読売新聞がいるという見方をしている人が少なくない。
読売が仕掛けて毎日つぶしに動いているのだと思われている」
今回の件を読売や日経が「漁夫の利」と見ている可能性はなきにしもあらずだが、しかしネットの抗議運動を
いくらマスメディアといえども一企業が仕掛けられるはずもない。その意味で毎日社内のこの見方は
あまりにも謀略史観に過ぎると言えるし、ネットの本質を見誤っていると言わざるを得ない。
いや、実はそうではなく−ネットというアメーバ型の敵と相まみえてどう反応していいのか判断できず、
思考停止に追いやられた結果、
なんとか顔の見える相手を探そうと無意識に考えた結果が、「敵は読売だ」という結論だったのかもしれない。
>>1 さん乙乙。
Denebも楽しみだけど、さすがにそこまで待つと無限ループ化しそう
だからMSIの省電力チップ搭載790GXが出たとこで組みたいな。
ありがとうSocket939。ありがとう4400+。
よくやってくれた
>>1 やはり
>>1 は優秀だよ
卓越している
冠絶する人材だ
ここの荒らしはニュー速あたりがお似合いだなw
f、ヽ、 |!-‐== 、-‐: :  ̄ ¨__- 、 _____ ,. ⌒ヽ ! /: : : : : : : : : : : :.ヾく二 -‐‐ ¨フ ./ \ ∨: : : ://:. ;〃: l: : : :i: : ∧ / / ______ \ .〃:/: :〃:.:/ /l: :|ヽ: : l: :|: :.∨ / / (\ ∞ ノ \ //:/!: : lム⊥_{ W_ヾ:ト、l: : :.Yi / ヽ、ヽ / \ . l/ |!: :.{ ∨‐ - `メ リ: i :}:リ ( `ヽ)⌒ノ ) . |! |\ir=ミ ≠=ミ ノ:.从リ \  ̄ ./ !::::::: , :::::::∠ノュ ノ. \ N O T I C E ./ ヽ ┌ ┐ ,.ィ:ァ<. \ / > 、_ .,.ィ ⊥ォ: : :.Y \ / ____ ノT゙ ̄/::ヽ: : ム \ / 〃:::/:::}从/:::::/:::::ヾ: : ゙Y `´ 〃-‐ヽノフ∠::_/¨::::;::-‐-Y: :{ 作品の製法上、パンツのように見えますが、 ,{:{::::::/ //:::::::>〃:::::::::::::}: : :) パンツではありません。 /::{::::/ //::::/:::〃 ::::::::::::::i : : ゙ヽ, 安心してお楽しみください。
消費電力ほぼ半減で、 現状TLBエラッタにバグ持ちなのに 既にAgenaの同クロック辺りの性能を越えているのは期待できる。 あとは年内に出してくれれば...
エラッタあるから延期じゃね?(・´ω`・)
19 :
Socket774 :2008/08/09(土) 16:23:31 ID:6nsPpSKf
借金返すために大工道具売っちゃう大工みたいな話だな。
営業もヘタなのに・・(・´ω`・)
9600BE使いの俺はエラッタなんか気にしないからさっさと出してほしいねw
そりゃ恐いもんナシだな(・´ω`・)
そんな俺でもコテハン付けるような勇気はねーなw さて、涼しくなってきたから、秋葉行ってくるか。
26 :
Socket774 :2008/08/10(日) 00:19:53 ID:DyImu6fG
もう65nmフェノムはリビジョン変更くらいしかしないのかな
>>27 たぶんリビジョン変更もないと思うぜ?
あるとしたら、45nmが落ち着いた後か、
45nmが遅延確定した後。
じわじわ改良(調整?)は進んでるんじゃない?
つまり、先に買ったら m9(^Д^)プギャー
>>30 後に買った方が先に買った物より良いモノの可能性があるとか、
そんな当たり前のことを「プギャー」って何なの? 本当に頭悪いの?
32 :
Socket774 :2008/08/10(日) 13:06:43 ID:xACRdWuX
DenebってAM3なの?
AM2+に挿すとDDR2 AM3に挿すとDDR3 じゃなかったか>Deneb
2ピン減ってもAM2+互換ではあるはず。
下位互換でDDR2、3共にメモコンが対応してるからAM3でDDR2も可能
AMDも高クロックCPU出してくれよ C2Dスレの盛り上がりがうらやましい
DenebはOCで盛り上がると思う
TDP65wのX3はいつ出るんだ・・・・
>>36 SOIの限界。High-Kメタルゲートが導入できればクロックも
消費電力も解決するはず。
High-k導入て来年のQ3のハイドラからやろ、リンフィールド出てまうがな また安売りせなアカンやん
いいじゃねかクアッドコアCPUが安く買えて
45nmでのHigh-k導入は"オプション"だろ。 導入決まってるのは32nmから。
X3 8750買ってきた。初Phenomなわけだが、ステッカー小さいよ! こんなところにも経営不振コストカットの波が・・・? ケースに貼った隣のAthlonXPステッカーとのバランス悪い。 GA-MA78GPM-DS2Hと組んで、性能には満足です^^
アンチスレが落ちたな
Phenomスレで他社製品と比較したり「熱い」・「遅い」と発言すると「イン厨の攻撃だ」と罵倒され、追い出される。 結果、スレには数値やベンチを全否定し、ひたすら「体感」「満足満足」を念仏のように唱えるユーザーのみが残った。 ・安いから、ちょっとぐらい遅くてもいい ・AMDだから、ちょっとぐらい熱くてもいい ・自分が買ったから、ちょっとぐらい遅くてもいい みたいな色眼鏡を外さないと、本当の感想は出てこない。
>>42 一応45nmでもHigh-kは投入される予定じゃないっけ?
いくら消費電力が下がるとはいえ、IstanbulとかHigh-kがないと厳しそう。
>>45 PhenomスレはPhenomの情報交換すれだから、無駄な煽りは叩かれて当然。
ベンチ関連は両方持っていれば理解できる。持っていなければ煽りしかできない。
それだけのことだよ。
CPUソケットが2個あるマザボ出してくれんかね? そしたらエンコ用にPhenomx4を2個買うから。 CPUの売り上げも倍増。
>>47 っBarcelona Opteron 22xxシリーズ
>>48 ためしにOpteronってどんなもんかと思って検索したら
マザボが10万超えてて鼻水吹いた。
ソケット増やしてもPhenomは2CPUじゃ動かないよ
>>49 Socket F の 2ソケットはもう少し安いような…
DELLのT605クラス?
その気になれば家庭用に製品化できるとは思うけどね。
パッケージを Phenom FX というブランドにすればいいだけで。
Intel が同じことをしたら、元の木阿弥だけれど。
>>55 4CPUじゃんw
Opteron 8xxxシリーズだよw
>>57 Athlon64 FXの後継やね。Barcelona時代は駄目駄目だったから出なかったけど、
Denebが出たらFXブランドも復活する気がする。
60 :
Socket774 :2008/08/11(月) 15:06:22 ID:9kqwAaZ7
今、Phenom買うならどれがオススメ?
>>60 今使ってるものとの比較で見るか、特定の用途で無けりゃ無理に買うものじゃない。
価格的にならx4 9750(95W)なんだろうね。
失敗作のAgenaキャンセルしてKuma出せばよかったのに
63 :
Socket774 :2008/08/11(月) 15:21:27 ID:9kqwAaZ7
>>61 サンクス。無理に買うものじゃないのか。
AMDで組んでみたくて情報収集してたらDenebが出るっぽいからその繋ぎにと考えてたんだが・・・
X2あたりが無難なのかな
>>63 すぐに必要じゃなければ
Denebまちが、いいとおもう
>>63 待てるならDenebまで待てばいいと思うよ
>>63 新規かw乙
家はSOYO TAC53-DFって5フェーズの母艦を輸入待ちで
月末にx3 8750@18,000円を購入。3Ghz常用の予定。
790GXで使うなら9850BEという選択肢もあるけど
Deneb待ちで4850とか8000円付近ので取り合えず>Deneb>OS再インストール
なんていう選択肢はありだと思う。
>>62 "kuma"なんて利益にならない一般PC向けじゃないか。
それに"Agenaキャンセル" = "Barcelonaキャンセル"なんだが…。
>>63 "Deneb"は早くても11月頃。現在の予定は09Q1だぞ…。
68 :
Socket774 :2008/08/11(月) 15:34:40 ID:16vxYPFL
ソケット切り捨て&新チプセト対応なんてなったらアッー!だかんな 待てるなら待つのが良い リビジョン商法もあるかもしれない 必要ならX2かオクで買い叩くのがいいだろう 店瓜の値段では入手に値しない
>>68-69 すでに"Deneb"ES品が790FX板のDDR2で動いているわけだが…。
だから現状の板で大丈夫だろ。余程の糞設計板でもない限り。
もし、この状態で路線変更したらそれこそ大ブーイングだろけどね。
AM2の現状って価格からだと シングル 4000+ 3,980円 デュアル 4050E 6,880円 ↓ デュアル 6400+ 19,980円 x3 8450〜8750 13,680円〜17,980円 x4 9150E〜9950 19,380円〜27,480円 今、DualCPU使ってるなら、買い換えたところで 性能/価格での旨味って何も無いのだよなw 良いのは、引き続き安くなったDDR2 800を使い倒せるだけ。
x3 8450 \11,960 x4 9550 \16,980 で売ってるよ
Denebみたいな弩級CPUもいいけど Athlonクラスの低TDPを狙いやすいタイプの後継も作って欲しいものですよ
>>73 去年のネタはもうどうでもいい。リンクに日付書いてあるし。
>>73 あ。わざわざタイトルを"Deneb"にしたのか。すまん。
…わぁ! 引っかかったよ! 見事な釣りだね☆!
77 :
Socket774 :2008/08/11(月) 18:14:12 ID:vG+WfWhH
暑くても頑張ってるうちのペノー そんなペノーのためにHD4850を買ってきた。 ペノー最高がペノー超最高になるお
インテル、Nehalemのコードネームを「涅槃」に決定
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0811/intel.htm インテル株式会社は11日、次期マイクロアーキテクチャ「Nehalem」を採用した
デスクトップ向けCPUのコードネームを「涅槃」に決定したと発表した。
「涅槃」の読み方は「ねはん」または「にるう゛ぁーな」。
涅槃は、単に煩悩の火が吹き消えたというような消極的な世界ではなく、
煩悩が転化され、慈悲となって働く積極的な世界である。
その転化の根本は智慧の完成である。ゆえに「さとり」が智慧なのである。
この点から菩提と涅槃を「二転依の妙果」という。涅槃は以上のように、
煩悩が煩悩として働かなくなり、煩悩の障りが涅槃の境地に転じ、
智慧の障害であったものが転じて慈悲として働く。それを菩提(ぼだい)という。
以上のように「さとり」は、涅槃の寂静と菩提の智慧の活動とを内容とする。
そこで涅槃の徳を常楽我浄の四徳と説く。「さとり」は常住不変で、
一切の苦を滅しているので楽、自在で拘束されないから我、
煩悩がつきて汚れがないから浄といわれる。
ツマラン しかし、45nmまで欲しい製品が出ない@B2ユーザー
HA06にPhenom 9850載せてるが、IntelのPCIeのNICが使えないおかげで、 なんだかインテル入ってないPCになっちまったぜ。
Phenom9850マシンにLinux載せて、VMwareを走らせたらC2Q 6600より速いな。
それはそもそもWindowsがIntelCPU向けに生まれたからだ
9950BEをクロックダウン電圧ダウンで使うのもいいかなと 思い始めた俺ザンギエフ。
8450と9150eですが・・・ 追加料金払ってでも9150eにしたほうがいいと思いますか?
>>83 そういう使い方なら9850BEもありじゃないかと。
9850BEはもともと9950BEより消費電力がでかいから、そう考えたんじゃね?
SOYOマザーってどこで買えるんだ? そっちの方が気になった。
SOYOって俺が初めて買ったマザボだ 最近見かけないからなくなったのかと思ってたw
多分業務向けしかやってないんやろ
>多分業務向けしかやってないんやろ そらSOYO
x4 9550が安いから買おうかと思うんだけど、 9550は性能も消費電力も9350eと9750の中間位ですか?
92 :
Socket774 :2008/08/12(火) 00:56:49 ID:ug0rOCk/
>>92 これってIntelが隠蔽しようとしてたって事だよね
94 :
Socket774 :2008/08/12(火) 01:07:33 ID:ug0rOCk/
高負荷時ハングする可能性があるペノームB2の不具合がかわいいぜ。
>>93 自社に有利になるなら、どんなことだってやる会社。
どこかにそんな会社があって、マスコミやメーカを牛耳って
暴利を貪り続けてネット工作までしていたら怖いよね。
あ、こんな時間にお客かな?
ちょt
>>91 9350eと9750の性能差なんて通常使用じゃ体感できんから
65Wの9350eがお勧め
もう4050eでいいと思うよ、余裕でファンレスできるし
>92 1ヶ月ほど前に既出情報 ステッピング変更が1ヶ月でできるわけないと思うぞ PhenomでさえB3化に半年かかったし >95 いつも常駐の、過去記事引用粘着厨さん乙 キモイネ
100 :
Socket774 :2008/08/12(火) 01:21:59 ID:ug0rOCk/
ペノームの時はWIN環境じゃ発生しないと言われてたのにあれだけ 叩いて淫の時は沈黙かよ。みんな命が お、だれかなんんんんn
>>95 南無南無
Intelの弱みにつけ込んだ者は皆処分されていった
これってXeonも同じ脆弱性持っているんだよな 流石Intel様、自社の欠陥品を黙って平気で売りつける悪徳さはNvに通じるところがあるな ほとんど再現不可能なTLBエラッタを律儀に公開して修正したAMDには真似が出来ない悪徳さだな
>>99 65nmの時に原因突き止めているだろうから、45nm版は短期間で修正できると思うよ。
CPUに脆弱性なんてあるわけないだろ。
>>104 > CPUにバグなんてあるわけないだろ。プログラムじゃあるまいし。
だろ?
> CPUに脆弱性なんてあるわけないだろ。プログラムじゃあるまいし。 だた。書き換え忘れたorz
AM2+のマザーにAM3CPU乗っけるのとAM3マザーにAM3CPU乗っけるのとで大きな性能の差出そうなの? 削られる機能大したことないの?
削られるっけ?
確実なのはDDR3かな? 後何かあった気がする。たぶん省電力機能系。
AM3は来年にならんと出ないから、人柱erはAM2+に乗せ替え択一でっせ
AM2+HekaのL3なし狙いで行くわ
人柱er ↑ これ何て読むの?
ヒトバシラー
八柱
ここまで購入動作報告ゼロ
みんなDenedを待ってるんだよ
Deneb
>>92 アムドの脆弱性は誰も探してくれないからなお恐いってことじゃないの?
てか、だれも狙わないからいいのか(・´ω`・)
本当にそうだったら良かったのにね
45W版出すなら最初に出して欲しい 半年後とか勘弁して
9950BE微妙な値段だなぁ。27kとか・・・ まあ安いには安いけど。
>>126 39
でも、このオペレーションシステムはAMDプロセッサドライブに対応していませんと出る。
phenom 用じゃないってことかな。
128 :
Socket774 :2008/08/13(水) 00:15:07 ID:RS0Zdl4W
VISTAはCPUドライバー置いてないよ。VISTAの標準でOK クーラーが4ピンじゃないとフル回転になるよ。
まあ念のためにBIOSもうpしておけばいいんじゃないかな。
>>115 ローカルネタだな…。しかしお盆だし時期的には霊園だしOKかww
>>128 4pinじゃないとフル回転ってww
3pinでも今時大抵のマザーはVoltage制御出来るだろjk
どうせBIOSのCPUファンコントロールがDisableになってるかそこらじゃねぇの??
>>124 とりあえずBIOSでCPUファンコントロールをPWM or Voltageにしてみそ。
Autoだと何故か制御されず全開で回る時がたまにある。
これでダメなら知らん。
あとCPUファンコントロールに関してはOS側の設定なんてほとんど関係ないから。
そうだ!良い事を思いついた! PhenomもRadeonのHD4870X2みたいにx2で対抗すればintelに勝てるんじゃね? Phenom9850X2 みたいにさっ。 オレ頭いいかもwwwwwww
Phenomは元々X3とかX4じゃないのか
>>132 Phenom X4単体では俺に勝てないからって卑怯だぞ!
1ダイ4コアx2でオクタコア・・・ 無いな
CrossFire X4ですね、わかります
Core4 Quadじゃね
Core4 Octa
コラコラ
Core i7 Octa 6600
142 :
Socket774 :2008/08/13(水) 15:41:20 ID:RS0Zdl4W
Phenom買ったよ。中古10000円でB2で9500だけどね。
>>144 CPUサイズが変るという事は、ソケットも変るのか
まぁ焼き鳥以来AMDしかつかってない俺には関係ない話だが
CPU-Zは電圧低めに表示されるから本当はもうちょっと高いはず でも1.0V程度で2.6GHzってすげーな でも爆熱らしいからOCは期待出来そうにないな
屁〜
歩留まり悪そうな巨大コアだなぁ。
149 :
Socket774 :2008/08/13(水) 19:07:28 ID:84EmtSba
intel厨→優雅に海外旅行 AMD厨→無様に部屋で2ch
今度phenom買うよ。
AMD→星野ジャパン Phenom9950=ダルビッシュ intei→キューバ
149は軽井沢まで行って2ch見るしかする事の無い人だから触れない方がいいよ。
旅行先で携帯とか弄り出す奴とかいるよね。 周りのみんなはワイワイやっているのに。
軽井沢と間違えて安中榛名で降りちゃう人
猫いいな・・・
初音DSが気になったw
「すのこタン。」、歌が出来たりコミケに出たり、凄いことになってる。 そういえば、下面吸気のPCケースってあんまり無いな。何故だろ。
猫毛を吸い込むからw
軽井沢はいいぞ。プライベートコートでテニスだ(・´ω`・)
166 :
Socket774 :2008/08/14(木) 00:35:05 ID:RXOabCGz
しかし、荒らしだらけでPhenomの話が一切出来ないスレだな、ここ。
>>167 もうすぐTDP45Wのクアッドコアが出るNE!
>>165 画質悪い金持ちならデジカメくらいもってんだろ
カメラ情報残したままでとって来い
成瀬がピンチの場面踏ん張れば、どうにかなったかも
9750にしようか9350eにしようか迷ってたから、どっちにせよ関係 ないな。まあ、自分みたいな人が多いから対象外なのか。
174 :
Socket774 :2008/08/14(木) 04:51:54 ID:Rgtx35hQ
良いマザーはあるに載せたい石が無いという 9750(95W)か9350だな あるいは1マソでQuadか 939でDenebまで耐えるかな
せっかくだから、俺は9950を選ぶぜ
定格で3.0GGHz越えるようになったら 買い時だと思ってる。
値下げ前に9850を2マソで買った俺は負け組orz
>>177 2万丁度位なら別に損していない。
改定前に既に特価等で安くなってる。
C2D E4300から8450へ換えましたがいいですねPhenom さくさくですね 780Gのオンボビデオも強力、ちょっと前のMMOくらいだとビデオカードもいらないですね。 いままでAMD舐めてましたw
何かベンチして
肝心の9950と9750と9350eを値下げしないとはどういうことだ!
>>181 近頃9350eを買ったオレとしては、マジでほっとしたけどな!
Phenom 9100q(45W) Phenom 9300qx(45W)
今日9150e買ってきたよ。
9150eの製造週が0813なんだけど、これって変じゃない? 9150eが発売されたのは七月の始めだったよね。
ものすごく微笑ましい
189 :
Socket774 :2008/08/14(木) 22:10:44 ID:RXOabCGz
08年13週って3月頭だよね 7月発売にしては早すぎない?
ミス4月頭だね
>>190 9100eはB3発売と同時に発売された
つまり、9100eが手に入る時期=B3も製造されていた
9150eが出なかったのはB2の9100e在庫処分のため
なるほど
>>188 そっか。B3てことか。
発売よりもだいぶ前から作りおきしてあったのね。
>>189 ギガのMA78GPMがもう買ってあります。6150以来のオンボなので楽しみ。
>>195 よく目にするのものに、Intelのリビジョン変更記事があるが、
アレもリビジョン変更が発表されてから、発売されるまで間があるだろ?
ある程度の個数をためてから出荷しているんですよ。
一個単位での出荷ではないのだ。
>>196 ちゃうIntelはリビジョン変更すると
製造ライン全部変えなきゃならん
もしくはFAB新造のどっちか
りびじょん変更したってことは
何時何時から製造しますよーってアナウンス
してるの
ふーん、で、それがなにか?(・´ω`・)
199 :
あっち系(純情派) :2008/08/14(木) 23:54:34 ID:RXOabCGz
>>197 どちらにしろロット数がそろうまで販売できないけどな。
510 名前:Socket774 投稿日:2008/08/14(木) 23:45:26 ID:mV/kcaJO このスレなんか痛い 511 名前:Socket774 投稿日:2008/08/14(木) 23:50:57 ID:tgnfo8RD Phenomスレよりはましだけど、こっちのAMD信者もきついね。 512 名前:Socket774 投稿日:2008/08/15(金) 00:10:59 ID:e0802Ag8 Phenomスレに粘着の人が自演で頑張ってるね 好きなCPUくらい自分で買って試せばいいのに、自作してんなら
インテルは工場ごとコピーしていく方式だから、リビジョンが変わると その工場で生産してるリビジョンが全部変わるんだよね。
1066メモリ使ってるの こっけういる?
コケーッコッココケーッ!!
今日も雀さんが元気だわい
>>204 おれには違いがわからないだろうと思って、
800の4Gで運用してる。
208 :
Socket774 :2008/08/15(金) 15:10:17 ID:EDH7ZQvc
俺は800の8GでRAMDISKにしてる。 実際はFSBを240にしてるからDDR2 960になってんだけど。 M3A32-MVP DeluxeではBIOS設定で667,553を選ぶと起動しなくなるし、 1066にしたらFSB250いけるんだけど。
209 :
Socket774 :2008/08/15(金) 15:13:29 ID:EDH7ZQvc
俺は800の8GでRAMDISKにしてる。 実際はFSBを240にしてるからDDR2 960になってんだけど。 M3A32-MVP DeluxeではBIOS設定で667,553を選ぶと起動しなくなるし、 1066にしたらFSB250いけるんだけど。
大事なことなので二度言いました
そこまでするならVista64にすべき
212 :
Socket774 :2008/08/15(金) 15:53:30 ID:ov5sCKYV
そんなことより聞いてくれよ。 俺は800の8GでRAMDISKにしてる。 実際はFSBを240にしてるからDDR2 960になってんだけど。 M3A32-MVP DeluxeではBIOS設定で667,553を選ぶと起動しなくなるし、 1066にしたらFSB250いけるんだけど。
213 :
Socket774 :2008/08/15(金) 16:29:07 ID:EDH7ZQvc
ふーん、で、それがなにか?(・´ω`・)
215 :
Socket774 :2008/08/15(金) 17:30:40 ID:6saXmTtJ
んこ
>>204 800を利用してるが10GB/s近く出るしそれ以上今はいらんかなって感じ
うちじゃPC-2100積んだマシンが現役なんだが
話は変わるけど 俺は800の8GでRAMDISKにしてる。 実際はFSBを240にしてるからDDR2 960になってんだけど。 M3A32-MVP DeluxeではBIOS設定で667,553を選ぶと起動しなくなるし、 1066にしたらFSB250いけるんだけど。
>>129 BIOS UP したらマザーがお亡くなりになった orz
POST F2 で止まる。
書き込みも正常に終わったんだがな。
このマザーの AWARDFLASH 書き換え中にうるさいな。
環境が若干変わったのでマザーのスレ行ってくる。
220 :
Socket774 :2008/08/16(土) 09:22:41 ID:RPlljQiH
へ、 /^i | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ | 7 , -- 、, --- 、 ヽ / / ヽ ヽ | (-=・=- -=・=- ) | / 彡 / ▼ ヽ ミミ 、 く彡彡 _/\_ ミミミ ヽ `< ミミ彳ヘ > ___/ \ ┏━━━━━━━┓ \ (彡 Phenom 9950 ミ⌒\/ ┃ \ ┃ TDP150W ┃ ┗━━━━━━━┛
ネハレムは170W
TDPって大きい方が性能いいの?(・´ω`・)
223 :
Socket774 :2008/08/16(土) 18:04:59 ID:UeeHava0
冬の暖房として考えればネ
クレーム付けるか?
>>223 いや、CPUは電熱器と同じ、同じ消費電力なら発生する熱量も同じだ
TDPが大きかろうが小さかろうが効率の善し悪しは差が出ない
よってTDPが高い=暖房機として効率が良いというわけではない
>>225 いや、効率のことは言ってないだろ。
TDPが大きいCPUが消費電力も大きいんだから、
暖房としての性能は高いわけだ(・´ω`・)
65nmはしょうがないんじゃない それでデネブ待ってんだし
90nmでは絶好調だったのに 製造技術でインテルに勝ったのはこのときだけかしら
>>228 プロセスの製造技術とCPUの設計を勘違いしてると思われ。
インテルの90nmはリーク電流ひどくて失敗してなかったっけ
そうか?プレスコは3.8GHzまで行ったぞ(・´ω`・)
そうだったよね 0.13μで北森は低発熱高クロック化に成功したが、皿は伸び悩んだ印象がある カトマイ ウィラメット プレスコ と1回おきに爆熱はインテルも同じか
デブネっていつごろ出る予定だっけ、9月あたり?
CPUの出す熱で発電してファンを回せば一石二鳥なのに、なんで科学者は気づかないの? バカなの?死ぬの?
>>235 試作じゃとっくにやってるがAtomクラスぐらいまでっぽいな
9750(125W)から9350eに変えてみた サクサク感変わらずでいいね そのうえ冷房効かせた部屋で TR2-R1使用で9750がアイドル36度とかだったのが アイドル24度(ほぼ室温?)ベンチ33度ぐらい 以前はケースの排気ファンから熱い風出てたのが全然気にならなくなった はじめからこれ出してればPhenomの評判は全然違っただろうな
>>238 OS上の読み(BIOS上でも同じだが)とはいえそんなにかけ離れることはないとはいえ室温は間違いなく24度以下。
冷房しすぎです。でんこちゃんに叱られます。
冷房温度は28度。
電気を大切にね!
>>239 ASUSのM/Bだったらありえないことではないw
初期BIOSはなんでこうアレなのかなぁ…
>>240 AMD<発表寸前だってのに、パートナーの準備が整わないので発表できない。これは延期するしかないか^^
パートナー<AMDからサンプルがこないので検証ができないんだが・・・?
>>241 意味不明
>240で「AMD向けのM/Bのみ」とはどこにも書いちゃいないんだが。
サンプルが回ってこねーことがあるのはIntelも一緒だぜ。
243 :
Socket774 :2008/08/17(日) 02:34:30 ID:y1taAy+Y
SilverStoneのマイクロケースにHD4850とPhenom9600を 放り込んでみたが、あんまり温度変わらないな。 アイドル40度シバキ55度くらい、クーラーは手裏剣で温度は AOD読み。 Phenomが低発熱というよりケースの出来がいいということ なのだろうか、これは。
AMDが高発熱ってのは都市伝説なのじゃよ
斜めに構えて「私は愚かな一般大衆とは違う賢い消費者ですよ」って感じで、自己満して気持ち悪いと評されている。 批判ばかりしているためからか、少し自分の意見にそぐわないとやたら敵認定をし、 「工作員の書き込みがウザいな」「独占禁止法がナンダラカンダラ」「イン厨の仕業」などと、見えない敵と戦い続けている者もいる。 また、都合が悪くなると「なんでAMDを責めるんだ、インテルもやってるだろ」とDQN理論で責任転嫁する程度の低さも Phenomスレ住民の特徴で有る。
わざわざIntelの話を持ち込んで叩きにかかる。 後ろめたいものだから、勝手都合でまとめようとする。 Intelの独占禁止法違反の結果、被害者がユーザ及びAMDであることまで「見えない敵」と決めつけ。 Intelだけがやっている悪辣な市場操作と広告費縛りを、共通の悪事のように印象操作。 姑息で無能な活動の実状である。
>>233 真皿が出てから良くなった印象が。
豚が出て一気に霞んだが。
>>248 だから何?
Phenomユーザだからどうしたの?
何ユーザでも、妙な決めつけや人違いを垂れ流してスレ荒らすのやめてさ
消えるところから始めなよ。
「過去記事引用粘着厨」って自己紹介だけは認めてあげるから。
HD4870CFで320wとか最近VGAの消費電力が凄いから、CPUが140wでも全然気にならなくなった。 感覚が麻痺してるのかな?
オレンジくんと罵られたかったのさ
>249 >妙な決めつけや人違いを垂れ流し そっくり返すね。粘着さん。 「過去記事引用」なんてしたことナイヨ。他の誰かと間違えていませんか? >252 Jane使いにくいデス。
255 :
Socket774 :2008/08/17(日) 14:27:01 ID:V8BARQqH
A:「Core2から買い換えた」「速くなったよ」「サクサクだよ」「AMD最高!!!1」 B:じゃ、構成とベンチのSSうぷしてよ。 A:「ベンチマークや構成は関係ない。使用感で選ばれるんだ」 ばっかりw
>>255 エンコとかしない人には使用感って大事だろう。
実際にAMDがサクサクでIntelがもっさりかはわからない。
AMDしか買ってないからな。
>>256 コア2を使ったことないのに買い換えた速くなったとか言ってる貧乏人を揶揄してるんでしょ
おまけにフェノムも脳内購入だったり
どっちって言うと Intel サクサクでひっかかり、AMD もっさり安定って感じだが
HDDやメモリを性能アップさせるほうが遥かに体感に影響する
Intelはギュンギュンカクカク。 AMDはギューンスッキリ。
>>259 俺もそう思う
ひっかかりはストレス貯まっていかん
>>260 HDDはその通りだけど、メモリは何も体感変わらんよ(・´ω`・)
>>254 てめぇで決めつけ間違えておいて、指摘されたら「返す」とか意味わかんねぇし。
>246がオレの書き始めなのに「粘着」とか、「見えない敵と闘う」って辺りも自己
紹介な訳か。
アタマ大丈夫かよ。
夏だねぇ
日本の夏を堪能しろよ
俺のML115よりネカフェのE6300がもっさりしてるのは誰でも試せる
すいません、ド素人なんですが 4コアはインテルと比べてエンコに使うならどっちがいいでしょうか?
つまらない釣りだ・・・
269 :Socket774 :2008/08/17(日) 18:15:59 ID:jiCA9uT1 すいません、ド素人なんですが 2コアはPentium DとAthlon64 X2比べてエンコに使うならどっちがいいでしょうか? 271 :Socket774 :2008/08/17(日) 18:40:24 ID:Bo7Yqd12 つまらない釣りだ・・・
>>274 やっぱり荒らしに来る程度の隠厨は程度が低いな。
てか、レベルが低すぎる。
すっかり釣られて本当のこといっちゃった。やれやれ(・´ω`・)
まぁ、intel国内向けマザーはリッチすぎて使い辛い物ばっかだ。 ベンチとかならインテルCPUは良い、でもマザーが好きになれんよな。 AMDマザーは安い。でも、CPUは安くないと言うのが痒いところだ。
8450安いやん 普通に
まだ、地方のショップじゃ15,000円オーバーなんでw 現状、939の4400(1MB)だから8750/9750へ乗り換えの予定。
Phenomも、Core i7みたいに、 4コア+ハイパースレッディングで、合計8コア!みたいなことすればいいのに。
8コアあったらカッコイイじゃん。 タスクマネージャ眺めてニヤニヤしたい。
>>281 4コアのPower5はSMT採用してるしょ
AMDはPowerの進化を追随してるから、ブルドーザーあたりでSMT採用するんじゃない?
セールスポイントにもなるだろ
>>282 ニヤニヤは同意
>>283 なるほど。
今のOSってちゃんと物理コア間での分散を優先してくれるんですかね?
マルチCPU×HTで同一物理CPUに負荷が高い二つのプロセスが振られるっていう現象があって
旧マクロメディアの某クライアントアプリケーションが同一プロセス名で一方が100%、
一方がその半分ぐらいになるって現象で苦しんだことがあって、あんまりよい印象がなくて...
サーバで同時10プロセス、100スレッド処理とかならHT(SMT)歓迎なんですが
そーいや、X3だとタスクマネージャーどうなるの? きっちり三等分されるの?
カスパーが私を裏切った!
今X2 5000+で他はHT3.0対応なんだけど、乗せ換えた方が幸せになれる? 用途は主にロスプラ
>サーバで同時10プロセス、100スレッド処理とかならHT(SMT)歓迎なんですが 8コア同時実行64スレッドのNiagara2と比較しても、実測したらそういう処理は Barcelonaの方が速かったらしい。
世の中上手くいかないもんだな
>>289 IntelのCPUは実行ユニットが非対称だからな。
複雑な命令実行できるユニットは一つだけで残りは単純な命令しか不可。
対してAMDは3つ全ての実行ユニットで複雑な命令の処理が可能。
>>287 4亀に比較記事あったけど、X2と屁だとかなりFPSに違いがあった気がする。
今調べられないけど、探してみて。
昨日アキバの祖父で9750 125W版が14800円で売ってたからかっちまった。
>>291 サンクス。俺4game嫌いだから見落としてた@@あそこなんかintelとnViに偏重してる気がしてさ・・・
見て来た。マルチスレッド対応すげー@@ 金が飛ぶぜ・・・orz
>>288 PC業界だとライバルが強敵だけにいろいろ言われるBarcelonaですが、
対UltraSparcなら相手じゃないですよね。
UltraSparcなんて、1コアあたりの性能が同クロックのCrusoeぐらいの性能しか出ないので、
クールスレッドとか以前の問題です。
中身ほとんどPCなのに高いし、あんなもの日本では富士通とNSソリューションズしか使わないです。
WSからはUltraSPARCIIIは撤退したし潮時なんだよ
>>295 性能や機能で勝てない相手だと板違いだというのに、勝てる相手にはこれかよw
いいじゃないか 俺の自作機の方がうん百マンのSunより速いとか 実に夏らしくて
そこでSGIですよ
>>293 メディア関係で公平な記事を書いているところなんてない、と思いながらみると大して腹たたないよ。
ロスプラはnVidiaが早いよね。
俺は今やってるのはCoD4なんで4870に乗り換えてFPSがかなり安定した感があるよ。
>>300 HD4850を買ったんす。ロスプラやるにも上を見たらキリがないからね・・・まぁこのGPUはスレチだからやめときます。
CPUは何にしてる?良かったら教えて下さい。
>>301 普段使い用のAMDマシンは8450+HD3450。
ゲーム用はE6850+HD4870だけど、denebがよかったら乗り換えてしまいそう。
>>301 ロスプラとかDMCはコアフルに使うからPhenomにするだけで大分違うよ
>>299 SGI…、MIPS×IRIXで破綻、次にItanium2×Linuxかなぁ
Itaniumみたいな負の遺産を背負う体力があるのがIntelの凄いところ何だろうなぁ
AMDはエラッタがあったり、熱かったりするぐらいで、
そもそもアーキテクチャが間違っていて、修正不可能なCPUを作らないところが堅実なのだろうか
修正不可能な赤字はスルーですか、そうですか
307 :
301 :2008/08/18(月) 20:45:40 ID:Hp6MEzQg
>>302-303 ありがとっす。
自分のレス読み返してたけど、最初はHT3.0が気になってたけど、それよりもCPU自体の性能でかなり変わるんですね。
>>307 4亀のベンチみててもX2>>屁8>屁9みたいな結果だったしね。
L3の効果もあるのかも知れないけど。
>>305 修正不可能な赤字があったら会社が潰れているよ。常識で考えようぜ?
身体は大人! 知識は子供! には難しい事かもしれないけどね。
310 :
Socket774 :2008/08/18(月) 21:12:20 ID:Eri0GhjD
4亀の最近のフェノムのレビューってintelとの比較ってやらなくなったな。X2とばかり X2、9500、9600の頃は散々比べていたのにさ AMDから圧力があったのかな? 「intelと比べるならCPU貸さないぞ」「マザーも貸さないぞ」「ATiカードも貸さないぞ」とかさ B3になってからAMDの広報も「“nagara”」とか言って旧式のX2としか比べなくなったし なーんか被るんだよねぇ
意味不明 どうやって日本AMDにintelが圧力掛けられるんだよ! 身体は大人! 知識は子供! には難しい話だったかな!
>>312 IntelがAMDの製品と比べるなと圧力をかけたんだよ。
その程度の事も理解できないのか?
>>303 DMCベンチでヘノム乗っけて挑んだらランクDで
「キサマのポンコツではスタイリッシュに狩る事は到底無理やから
CPUとVGAを買い換えて一昨日来やがれ」と言われた…orz
>>314 環境ネガキャン乙。妄想環境だと嘘だってばれるからだろうけど。
4850でさえ最高解像度でSだろJK DMCなんて軽いベンチなんだし
ネガキャン乙だな普通にスタイリッシュSだった、ありゃあよくできたゲームだ。 ただAMDは高クロック化のノウハウが足りないINTELがP4という壮大な実験を しちまってますからな、その分弱いのはどうにもならん。P4を失敗作という人がいるが アレは技術的な実験をしたんじゃないかと見てる。
Athlon64も比較的高クロックだぞ パイプラインも深いことには変わりない
>>323 ネトバがメチャクチャ深いなら、K8はかなり深いってとこだ
>>323 あの構造のまま10GHzいけるって言ってたんにやもんなぁw
>>324 ネトバ系は31段で、K8が13か17段だった気がするんだが…。
そしてC2D系が確か14段じゃなかったか?
>>314 だけど環境書いとくね、引越し準備中でメイン機見れない
状態なので覚えてる分だけだが・・・。
それに俺はネガキャンの淫厨じゃなくAMDarなので。
構成
CPU x4 9750
メモリ DDR2-800 2GBx1
マザー ギガの780Gチップの
グラボ サファHD3450
OS XPproSP2
ドライバ カタ8.5
設定
解像度は横ピクセルが12○○ぐらいの設定だったかな?
影はoff
・・・後は覚えてないや。
メモリをデュアルチャンネルにしてドライバを8.7にし
OSをビスタにしてハイブリットグラフィックにしたら
Cぐらいはいってくれるかな?と思ってる・・・。
サファHD3450てそんなもんお前……
>>327 Radeon HD 4870X2の十字砲火に特攻しろ
>327 このスレじゃあ、ヘノムマンセー以外の意見はネガキャン扱いされるから 雑談スレあたりで報告したほうが良いぞ。
334 :
Socket774 :2008/08/19(火) 00:45:55 ID:QJK3sA7U
オンボの790GX以下のHD3450では・・・
>>327 なんで780Gあるのに3450を?まさかハイブリッド(ry
グラボも相当ローエンドだが、今時メモリ一枚ってのもなあ。 それでスコア低いって騒がれても。
>>332 環境も書かずに愚痴たれるからネガキャン扱いされるんだよ。
Pentium4末期:31段 Core2Duo:14段 Athlon64:12段
12段と書いたが13段かもしれん>64
>>303 DMCってコアフルに使ってたっけ?
>>327 俺の環境ではVista64でHD3870解像度は最大でランクCくらいだった。
DMCベンチスレに以前貼ったけど。
3450でゲームベンチやること自体が。まあ、単なるネガキャンだろうけど。
343 :
Socket774 :2008/08/19(火) 07:50:21 ID:aNtpTxOu
ネガキャンつーか実際遅いしなぁ
>>338 AthlonXPが12段でそれに前段として2段加わったから普通の数え方だと14段だよ。
Intel的数え方(演算器の段数のみ数える)だと12段。
PPC-G5やItanium2と比較しても深くはない。
違う。 K7は整数10段、浮動小数15段。 K8はそれぞれ2段プラスされた12段、17段。
ちょっとDMCベンチをやってみた。結果。 Phenom9350e + 4GB + GF7600GS C2D E6550 + 2GB + HD2600PRO ともに「ランクD」という結果になったぜ…。 しかし、このゲームがやりたくなった。
>>345 そういやx87浮動小数点ユニットがパイプライン化されているのもAthlon以降の
AMD社製CPUの特徴だったな。
それまでの物はIntelに比べて遅かった。
>>346 頭の悪いこと言ってねーで検索くらいしてこい。
AMD,ハイエンドCPU製品群のロードマップを披露。
2010年までアーキテクチャの大幅な変更はなくメニーコア化を進めるAMD
45nmプロセスで製造されるクアッドコアCPU「Shanghai」(シャンハイ,開発コードネーム)を,
2008年第4四半期に市場投入する計画を明らかにしている。
Shanghai=現行のBarcelonaコアをベースに,45nmプロセスに微細化した製品
AMDは,このShanghaiをベースに,デスクトップPC向けCPU「Deneb」(デネブ,開発コードネーム)と,
Denebと同じCPUパッケージを採用するワークステーション向けCPU「Suzuka」(スズカ,同)を順次投入予定。
ここで,DDR3対応となるAM3パッケージへの移行を開始する計画のようだ。
なお,Denebは2009年第1四半期に登場予定。
Suzukaの登場予定時期は明確になっていないが,2009年前半の見込みである。
さらに2009年後半には,Shanghaiをベースとして,6コアを一つのダイに収めた「Istanbul」(イスタンブール,開発コードネーム)を投入。
2010年前半には,Istanbulをベースに,4チャネルDDR3コントローラを搭載する「Sao Paulo」(サンパウロ,同)と,
12コアCPU「Magny-Cours」(マニクール,同)を投入する。
その一方,アーキテクチャの刷新を2年サイクルで進めるIntelとは異なり,
「Magny-Coursでも,アーキテクチャ的には現行のBarcelonaから大きな変更は予定していない」と,
同社でサーバー・ワークステーション向け製品の開発を担当するJohn Fruehe(ジョン・フリー)氏は説明する。
http://www.4gamer.net/games/039/G003983/20080819040/
混沌とするデスクトップPCロードマップ Intelと戦えるハイエンドCPUは登場するのか さて,このサーバー向け最新ロードマップから見えてくるのは,デスクトップPC向けCPUにおいても, 2010年まで大きな変革は期待できないという状況だ。 2009年中にPhenom(=Deneb)が先行してDDR3へ移行するといっても, 2010年にはMagny-Coursで4チャネルDDR3対応を果たすので, 積極的にデスクトップPCでDDR3環境へ移行してしまうと,1年後にまたプラットフォームを更新せねばならなくなる。 そのため,OEM関係者のなかには,2009年いっぱいは,Phenomの大幅なパフォーマンス向上は期待できないとし, 「サーバー向けプラットフォームを共用する形で, 2010年にようやっとPhenom FXラインの投入を図ることになるようだ」と指摘する向きも存在している。 AMDでマーケティング戦略を統括するPatrick Moorhead(パトリック・ムーアヘッド)副社長は, 「CPU性能は確かに重要だが,しかし最新の3Dゲームの性能を大きく左右するのはグラフィックスだ」という。
>>351-352 読んで自分の意見がなければ、URLだけ貼るだけでいいから。
はっきりいってウザイ。
354 :
Socket774 :2008/08/19(火) 23:22:02 ID:i9dxgHTY
「都合の悪い情報は隠蔽したい」と素直に言えばいいのに
>>354 お前の意見を言え。貼り付けられた記事に興味はない。
自分の意見がなければ、出てくるな。
>>354 独り相撲か?誰もそんなこと言っていないだろ。
やっぱり、「予定通り」2009年第1四半期に登場か……
AMDの鯖向けのチップセットは来年の後半か 今年は涅槃が控えてるのに大丈夫なんかね
タスクマネージャでCPU使用率の履歴が細すぎてみえねええええええええ 位のマルチコアいつ頃ですか?
>>359 8コアはまあなんとか読める
16コアもワイドならギリギリ見えるが、XGAなら全員で確実に突っ込み入るよ
それ以上はまださわったことがないっス
16コア(4ソケット)が2003StandardEditionで動くことがなんとなくびっくりした
32コアとかで Linux ペンギンの群れを出したい
top コマンドもコアごとの出力がいきなり行溢れだろうなぁ
>>351 要するにAgenaもDenebも当分安心して買えるってことですね^^
良きかな良きかな
予定通りならね(・´ω`・)
そろそろアム厨逮捕かアク禁
Q4出荷はShanghaiだけかよ
一体、どうなってしまうのか!?
366 :
Socket774 :2008/08/20(水) 01:03:16 ID:3tvBCu4F
つーかさー普通の思考なら、そこまでフルボッコでサンドバックが続く。と考えるのに信者脳はお花畑だねぇ
だってもうPCに20万とか出すつもりないんで・・
プロセスで1世代おいてかれたのは大きいな。まあその分 安くなってくれたからいいんじゃないかと。 とりあえず年末までは6400+で引っ張ることにしよう。
8コア16コア早く実用化しておくれ
5000BE@3GHz→9150eにした俺 コアあたりのクロックが落ちたから3D系ベンチのスコアが落ちた・・・orz
Shanghaiでどれ位まともになるかだな
つーかさ、コア数上げるのはいいけど 現状まったく増えても意味がないんだよね いつコア増えた意味がでてくるんだか
まぁ、当分適当でもいいというのは逆にありがたいか
ShanghaiとDenebの前にクマーを出してくれ
まともなベンチマークプログラムの開発と普及が 先のような気がするんだが・・・
ベンチマーク云々ではなく、使用アプリだろ。 ワープロとかそんな物でマルチコアはいらんと思うが 最近はウイルスチェックとかその他常駐物は増えているから 有っても困らんわな。 CG系はすでにマルチコアに対応済みだから有ればある程良いし
PhotoshopのフィルタとかPremiereとかには有効なんじゃない?
要するに 一般人が使うような用途だとそもそも1コアでもクロックが十分あるから 普通に使うだけの人ならそもそももう大してパワーが必要ないということだね マルチコアが必要な用途だと対応はされていると 一般人はいらないな
1コアはさすがに少ない。 今時ゲームで2コア(2スレッド)に対応してない物はない(エロゲは1コアだろうが) 逆に言うとまだ2スレッド止まりなのが多いが、ロスプラなどは8コアまで対応してる。 とりあえず、OSなどの基本機能に1コア、ゲームに2コアと考えれば3コアは欲しいところ。 そういう意味ではPhenomX3は割と理に叶っているが、X3はあんまり イメージよくないのが難点だなw
X3使ってる人がいると少し嬉しかったりする
HyperTransport速くしなくていいから消費電力を抑えてよ
790FXのMBで、125W非対応は無いはずだが?
>>383 GIGAのDS5では9750は対応だが9850は非対応
違いで言うと、HTしかないんだけどな
あと、780Gの125W非対応はTDP、というか、正確には電流の問題だけでしょ
どちらかというとMBメーカー側の問題なのだが、 MBメーカーもコスト削減のためにぎりぎりで動けばいいや設計している場合があると その後発表された上位規格も実はチップセットレベルで対応していますと言われても MB設計で対応していない場合がある。 実際DS5は9850発売時にはサポートCPUにあがっていたのだが、一ヶ月したら サポートから外されてた。自分は最初の公表信じて買ったらいつの間に消えてて、 さらに不具合でまくりで往生した。当然問い合わせもしたが一ヶ月程返事帰ってこず、 もう買い換えたから良いって報告したら、即座に「ご協力ありがとうございました」 って返ってきた。呼んでいたなら返事ぐらいしろと! ま、DS5自体がまさに790FXのリファレンスから冷却けちって安くしたMBだったので GIGA想定してなかったTDPとHTクロックに対応できなかったと思われる。 実際AODのMBステータスではTMPIN3は常に90度以上という明らかに異常だったし そのためかUSBやSATAが稼働中に認識できなくなる事はザラだった。 当然Cドライブが認識できなくなると、システム停止になる。 まぁ、メーカーによってはそういう事もあるという事
一時期のメーカー製PCに純正以外のPCパーツがまったく認識しない BIOS搭載していたころを思い出す
9150e高めに設定するなら最初から出せばいいのに
>>379 最近ゲーム買ってないからよく分からんが、2コア使うと言っても実際は重い処理と軽い処理に
分かれてしまい、基本操作程度なら片コアの空きでカバー出来るって事多くないか?
裏方でCPU100%掴む処理時々動くから3コア以上ある方がより快適だとは思うが。
>>391 何か「プギャー」することがあるのか? 裏IDFなんて毎度の事だし。
ロードマップにも在り来たりの事しか書いてないし…。
極端な話で申し訳ないけど、たとえばFPSとかはプロセスごとに前回のフレーム描画で どれだけ時間がかかったかを参考にその時間分の先を計算したりするわけだけど コア数が少ない状態でそれを行う場合、Aの処理をしている間にBの割り込みが 入る場合と入らない場合などができてしまって、正確な予測から遠くなってしまう それはいわゆる「カクツキ」としてゲームに現れる事になる。 ゲームする時って、FPSにバラツキがあると平均FPSが高くてもストレスを感じる 多少平均が低くても安定したフレームの方がゲームする側も快適だったりする。 そういう点でも安定したフレームを望む場合やはりコアが多い方が良いと思う まぁ多少好みの部分もあるかもしれないけど 一番良いのはコアがたくさんあってクロックも高いだけどね。 ちなみにクライシスは物理演算に1コアその他で1コアという形式らしい 4コアあっても、1コア思いっきり遊ぶのでちょっと悲しい
結局Denebは来年か、クマーはもっと遅れるんだろうな AMDのバカ
遅れるっつうかキャンセルだろ Denebより遅れるならそれはkumaじゃなくてRegorだよ
来年Q1以降までブリスベンのままとか何の冗談だよ、またリネームしたり 6200+でも出すつもりかw
通常のモデルナンバーはもちろん 半殺しにしてLEとか倍率可変のBEとか 選別して45Wのeシリーズにしたりと あらゆる手段を用いて来年までお茶を濁すんじゃないかと思ってる。 と、ここまで書いてたら、本当に何の冗談だよと思えてきたw
399 :
Socket774 :2008/08/20(水) 13:46:08 ID:33801pdO
これ読んじゃうと、4マソあれば手に入るだろうC2D買うかって 〜厨とかまーったく関係なくおもうわ
PhenomもAthlonも後半年前後、どうやって誤魔化すんだろうな
低消費電力で住み分け
しかしCore2やPenDCの方が消費電力が低いと分かってしまっている以上どうするんだ。 ATIを買った分でしのぐしかないようだ。
403 :
Socket774 :2008/08/20(水) 15:09:46 ID:xnLjI78o
お手軽な2ソケママン出してくれ ペノームやx2がそのまま乗ったら最高 ダミーで1CPUもOK、GPU4枚ざしOKなら 5マソでも買う
>>386 もしかして770や780Gの板によくある「125W版9750=サポート、125W版9850=非サポート」というのは、
消費電力というよりHT速度がネックになってる可能性があるということ??
だとしたらこれらの板では今より省電力なCPUが出ても2.4GHzを超えるPhenomには対応できない、とか…
>>404 まさかとは思うけど、9750と9850でICCまで一緒とは思ってないよね?
その差が対応/非対応に分かれたのかもしれないぞ。
>>405 もちろん今までは単純にその差が原因だと思ってたんだよ。
おまえらには慈愛心が足りない。 怪我をした野生動物を病院に運ぶ気持ちでPhenom買え。
野生動物なら自力救済が基本だろ。
AMDはさっさと自社Fab売り払ってGPUみたいに 台湾のファウンダリへの委託生産に切り替えた方がいいと思う
>>409 x86のCPU生産ライセンスって自社Fabでないとだめじゃなかったっけ?
だからFusionもGPU部分だけTSMCに委託なんて形になってるのでは?
>>410 ずっと安いものといっても9950BEはQ9300よりも安いから、まあこの価格だと
互角と言えなくもない。
消費電力比べられると痛いが。
チップセットとCPUの総合コストパフォーマンスはいいんではないだろうか 格好とか会社でそこそこの性能のPCが大量に欲しい場合とかにオススメ
>>413 その場合はAthlon64X2+780Gオンボって感じだな。
より価格を抑える場合は740Gか690Gと組み合わせる。
わかってた事だがDenebやっぱ来年かぁ。 つか、Kumaはどうすんだろうな。キャンセルをきっぱり否定したし。
>>415 少なくとも自作で注目される事はないだろうな。
ちゅうかなんでkumaなの? どこかの町の名前なのかね。
>>418 なるほど。
しかしAMDは貧乏で思ったように開発出来ないのかねぇ。
資金力がアホみたいにあるインテルはともかく 遅すぎだよな・・・GPU方面が好調だからそっちの分CPUにも回してくれ
>>420 GPUが好調っていっても精々ATI買収で出来た赤字を埋めて終わりなんじゃ?w
今は良いけど来年はNvidiaやインテルも巻き返してくるだろし。
>>421 あの分だとNvidiaが巻き返しは暫くないだろうな。
ATiは9800以来久々のヒットだからな
NVIDIAが巻き返すにはGPGPUに寄った設計を極端に巻き戻す必要があるから簡単じゃないよね。 次の世代で大きく買えるのは難しいだろうから、次次世代が要注意では。 ATIはそこまでにVRAMを2コアで共有できるX2を間に合わせれば十分。
CPU以外は順調なんだよね、CPU以外は……何でCPUだけこんなにryなんだよ( `Д)
そのCPUはパソコン以外に使い道のないx86…
そのパソコン以外に使えない製品の市場はインテルに抑えられている
POWERもRadeonもGeForceもパソコン以外にも使われているが、唯一の使い道をライバル抑えられているx86はAMDの主力だぜ
>>425 ま、たしかにGeForceはnvidiaの主力だから、nvidiaもやばいわな
近いうちにALL AMDマシン作ろうと思っているものだが 今ある環境でDMCベンチやってみた。 2年くらい前のスペック。 CPU X2 4600+ MEM 2GB GA GF7900 GT 256MB OS XP SP2 1240*1024 デフォルト設定でランク C 解像度同じで最高設定 ランク D 1024*768 でAA無しとか設定下げれば一応ランクAになるね。 CPUはPhenomでも十分じゃないかなぁと思う今日この頃。 早いに越したことはないがね。
NICまでは考えてなかった・・・。 PC-9800でもつかえるのか。。
>>428 オレがやった結果
>>347 。解像度は1280x1024。
やっぱりGPUとCPUクロックかとおもった。
>>428 CPU X2 6000+(L2 1MB)
MEM 3GB(1GBx3のシングルチャンネルw)
VGA HD4850
OS XPSP3
マザボ GIGABYTE GA770-S3
1280x720でMSAA8、他SuperHighでSランクだった。
総額5万ちょっとのマシンでもやれば出来るんだな、我ながら見直したw
>>429 対応パソコン PCPC-AT互換機 というのがひっそりと気になった
434 :
Socket774 :2008/08/21(木) 01:03:33 ID:XP/jcWaC
>>428 このスレを見てみるとPhenom買うと自分を納得させるのに
色々と難癖や屁理屈を言い出しそうで、しばらくはX2でいいかなと思った。
X2スレのほうが活気があってromしていても楽しい。
自分で自分にレスすんなよ・・・
>>434 >B3のクアッドコアが7517円で入手
B3のクアッドコアが、一体何を7517円で入手するの?
B3のクアッドコアが7517円で入手可能
とか、
B3のクアッドコアが7517円で買える
B3のクアッドコアを7517円で入手
とかならわかるけど。
1行めは明らかに変。
日本語は正しく。
AMD崩壊しろ 灰はもうドル建て債作れなくて死亡だ AMDも一緒に終われ
2chで国語の添削なんかすんな鬱陶しい X3のクロックをX4より高めにするか、 TDPをもう1ランク下げるかすれば売れると思うのに それをやらないってのは、 今よりクロックを上げると消費電力が一気に跳ね上がってしまうってことなのかな 逆に2GHzまで下げれば65Wまで下がるけど、 今より安く売っても元は取れそうにないし
>>439 んなもんラインナップ見れば分かるだろ。
実消費電力が少し下がったとも言われているが9950BEはTDP140Wだ。
TDP下げられるのだったら最初からやってる。
それから、X3のクロックをX4より高くするとX4の売れ行きがさらに悪くなる。
夏休みが終焉に向かっているのか 香ばしいやつらばかりだな
>>440 ラインナップを見て言ってるのだよ
俺の言ってることと何が違うの?
>>442 すぐに出来もしない事を言っても仕方ないって事。
65nmのままクロック下げずにTDP下げられるのなら既にやるはず。
45nm化すれば改善するだろうけど、それまでは不可能。
X3のクロックをX4よりも上げちゃうとX3の販売数以上にX4の売れ行きが鈍る。
ダイはX4と一緒で大きいから、X2ほど安く売る事も出来ないしな。
8450買ったら箱が埃かぶってたさ…
X3のBEを出して欲しいよな。そしたら1コア殺して偽クマーするのに・・・
2コアなら2.8GHzくらいでもTDPはわずか125Wくらいだろうしな
屁に理屈はいらねぇ。
Phenomは時期尚早の失敗作、おかげでAthlonまで完全に死んだ
K8のL2増量版でもバックアップに用意しとけばよかったのに。
K8改 65nm HT3.0 2.8GHz 1MB×2 TDP65〜89W でも用意してればまだマシだったのに、未完成のX4と不良品のX3だけ Denebは来年Q1、X2はその後Regorが出るまで今のままとかどんだけ オワタ\(^o^)/させれば気がすむんだよ
IDF最高\(^o^)/
Phenomオワタ\(^o^)/
このすれ見るからに、フェノムはやめたほうがいいのな そもそもAMDやめたほうがいいのな
AMDCPU製品は「きっといつかは…」という希望が同梱されているのです
マザーはいいのにね 特にマイクロATX おしいねほんと
790GX+9350eに行こうと思っていたが、780G+4850eで十分な気がしてきた。 買うのはママンとCPUだけなんだけどなあ…。ネットくらいしかしないのにphenomは値段も電気代ももったいないよなあ…。 ちなみに、Palomino以来ずっとAMDで組んでいるのでintelには行きません、値段が高いし酸っぱそうだから。
酸っぱいあんちゃん乙^^
458 :
Socket774 :2008/08/21(木) 18:52:02 ID:UoyOvabQ
ぺノームの強力さを知らないとは、淫なんてとろとろしてて使えなくなるぞ。
犯罪Intelに貢ぐのが快感なんて 生命の尊厳を失った汚物には なりたくないよなぁ。
このスレを見てみるとPhenom買うと自分を納得させるのに 色々と難癖や屁理屈を言い出しそうで、しばらくはX2でいいかなと思った。 X2スレのほうが活気があってromしていても楽しい。
461 :
Socket774 :2008/08/21(木) 19:26:41 ID:73rrqtyc
クーポンコード G49QM9XC7?3XTP
ネットとか軽い用途ならX2でもフェノムでも変わらんし、2万出せる人は フェノム、1万しか出せない人はX2でいいってこった。
8450e、8250e待ちです。
お金無い人は大変だな
465 :
Socket774 :2008/08/21(木) 19:45:39 ID:PWxoRQHZ
9150eが15kぐらいだとさくさく買えるんだけどな
466 :
Socket774 :2008/08/21(木) 20:22:11 ID:UoyOvabQ
ガキのおもちゃのCore2買ってたのしいん?
>>456 9150eとHA06
売買スレに出す予定。
4850eと9150eなら、使い方で9150eの方が電力少なくてすむ場合があるよ。
自分は両方買ったけど4850eのTDPは大げさ
9150eとアイドルフルロード共に10wしか変わらない。
ワットチェッカーの実測で
TXだと倍近く9150eの方が早かった。
469 :
Socket774 :2008/08/21(木) 23:13:09 ID:ppOfKu3q
真性の産廃のPhenom買ってたのしいん?
このスレを見てみるとPhenom買うと自分を納得させるのに 色々と難癖や屁理屈を言い出しそうで、しばらくはX2でいいかなと思った。 X2スレのほうが活気があってromしていても楽しい。
>>470 とくに4コアの必要がなければ、X2の方がバランスがとれているからね。
TDPなどが同じでも、せめてクロックが後+300-400MHzあればねぇ。
そうかなあ。 K10の方がいいだろ。X3の低クロックとかいってみたら?
435 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/08/21(木) 01:08:04 ID:K20VNY/q
>>428 このスレを見てみるとPhenom買うと自分を納得させるのに
色々と難癖や屁理屈を言い出しそうで、しばらくはX2でいいかなと思った。
X2スレのほうが活気があってromしていても楽しい。
436 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/08/21(木) 01:10:20 ID:i09A9ZaH
自分で自分にレスすんなよ・・・
どうみても精神疾患系+ビンボー人
エンコ目的の4コアはIntel買った方が断然速いからなぁ、それ以外だとX2の方が 安くて良いし、さっさとK10のX2出せばいいものを
とりあえず、活気のあるスレに帰ってね ID:K20VNY/q=ID:CgySH9BL=ID:J5xc4PmV=ID:om5Tbo0W
Kumaは出せても、2.6GHz 89Wとかだったんだろう 125Wの6400+に迫る性能なら89Wでも良かったのかもしれない、実際にBrisbane 89Wは出ているしな でも3GHz前後では量産が難しい、125Wを越える、などがあったんだと思う んで、省電力版だけ出そうか、と検討して噂も出たんだろうな おそらく45Wだろうが、出せて2GHz前半くらいかね?
雷鳥の頃の勢いが今のAMDには無い。
Phenomスレのルール ・PhenomやAMDに不利な話や批判は禁止。 ・X2と比較されたら貧乏人と罵倒せよ。 ・AMDに不利な話が出たら独占禁止法、ネガキャン、工作員を連呼し相手を追い出せ。 ・Core2Quadと比較するな 。 ・発熱や消費電力の話題も御法度。 ・3Dmarkやπなどのベンチマークは禁止、体感が全て。 ・AMD不利な記事は全部intelの息が掛かっているから信用するな。
2コアでも2.8GHz 65W無理なのか、もしかしてK8ベースのTurion X2 Ultra(K8改)の方が優秀?
>>481 いやまあ、
>>478 は勝手な予想だけどさ
消費電力に限っていえば、Turion Ultraの方が上なのは言うまでもない
でもデスクトップ版を出してしまうと検証に時間がかかるし、対応マザーも必要になる
何より、ただでさえおかしいラインナップがさらにおかしくなる
上から、
シングルスレッド性能が弱いPhenom X4(K10)
Phenom X4より遅いが安価なPhenom X3
Phenom X3/X4よりシングルスレッド性能が高くて、消費電力あたりの性能で優れるTurion (K8改)
安くて高クロックなAthlon X2 (K8)
安くて速いAthlon LE-1600 (K8)
遅くて高いSempron (K8)
Phenomが邪魔だとはっきり言え
>>483 シングルスレッド性能が弱いって…。
CPU内部の構造と、クロックが上がらない事による
性能の打ち止めの差が付いてないのが恥ずかしいな。
シングルスレッド性能ならば、現状PhenomはAMD系CPUで最強だぞ。
>CPU内部の構造と、クロックが上がらない事による >性能の打ち止めの差が付いてないのが恥ずかしいな。 Athlon64 X2 1GHzではAthlon XP 3200+には勝てないんですよ
でもX3・X4限定で高くて電気食いな上に、4コア必要な用途だと Intelにぶっちぎられるんだろ
488 :
Socket774 :2008/08/22(金) 01:34:41 ID:FvKxW2RG
Q6600どころかセレロンにすら勝てないポンコツなのにね
実際、256Bit-L1キャッシュとかSSEユニット倍増とか相当シングルスレッド性能 上がってるんだけどな。
>>486 それは"クロック性能"。決して"シングルスレッド性能"ではないよ。
104万桁で30秒も切れない糞石なのに?w 寝言は寝てから頼むwww
>>490 じゃあシングルスレッド性能が高いPhenom X3 2.1GHzでゲーム(シングルスレッド)やることにするよ!
今使ってる6000+から乗り換える!
単純な瞬間風速だけを求めるならAMDなんて使ってないわな。 まあ適材適所ってやつだ。
そうそう、だからPhenomイラネって言われるのさ
Phenom仮想化ではいい感じ あと780や790はコストパフォーマンスよくていい あとはなんとも・・
Phenomいらねとか、ネガキャンスレ以外で聞いたことがない。 屁とか書く奴も同じ。 Intelに騙されるのが快感な異常者は見分け易くていい。
497 :
Socket774 :2008/08/22(金) 06:22:26 ID:LRUfCYPx
喜んでかったE0がゴミになったんで淫厨は暴れてるのさ
ネハ最強Phnomの2倍高速
屁飲む
Phenom速いとか、妄想スレ以外で聞いたことがない。 淫とか書く奴も同じ。 amdに騙されるのが快感な異常者は見分け易くていい。
501 :
Socket774 :2008/08/22(金) 08:21:31 ID:+nf3dF7d
インテルcpu使いは皆基地害だというのが良く分かるな ペンリンだかペニシリンだか知らないが、π焼きCpUに用はないんだよ。
夏休みだからか、上げる奴多いな
鯖用CPUにも用ないよ、さっさとHT3.0の高速X2出せ 無駄にコア多くて高くて電気食いのPhenomは失敗作
504 :
Socket774 :2008/08/22(金) 08:57:45 ID:BYwYraN5
ごめんね、セロリより遅くてごめんね。
しかも失敗作のせいで新型X2は出ませんとか、そんなもんお前(´・ω・`) Intel 糞 *K7 Athlon上 *K8 Athlon神 K10 Phenom塵 X2より遅い無駄な4コアを無駄に使って無駄に消費する”ながら”(笑)の前に やる事あるだろ、無駄使いはそれからだJK
そうは言ってもPhenomのほうが高性能なのは紛れもない事実ですからw
そうは言ってもPhenomのほうが低性能なのは紛れもない事実ですからw
使わずにネガキャンだけする人多いよなぁ どっちにもだけど
ウンコなBrisbaneになったK8買うくらいならPhenomの方がいいと思うが
市場操作しない企業の製品を選ぶ ひととして当然だよ。 鬼畜と呼ばれ、冥府魔道を彷徨いたいなら、 外道企業の製品を買えばいい。
本当に馬鹿なのは490だな
/) /) / ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ●_ ● | < せっかく来たのに・・まだ45nm採れてないの。また明日こよ。 (〇 〜 〇 | \_________ / | | |_/
結論は双方バカだ。
>>509 Windsorまだ買えるんじゃ、Windsorの後継出ないかな
Manchester→Brisbane→Regor イラネ
Toledo→Windsor→Kuma マダァ?
Agene→Deneb マダァ?
>>510 AMDもNVIDIAと共謀してやってたとか
あれはATIだっけ?
しっかしいまだに Windsor6400+ 1MB×2 125W Windsor6000+ 1MB×2 /89W Windsor5600+ 1MB×2 /89W なんかが最速&優秀とは、2年間も何やってたんだか
517 :
Socket774 :2008/08/22(金) 12:11:51 ID:RVgrFp1l
,/‐ \ ::::::::::::ヽ , ' s \::::::::::::i /"""''/ーナ-t----| . / ,.‐ ⌒ /ヘ {入|(・) (・) ||||||| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |⊂⌒◯-------9) < ヘノム、ゲットだぜ! | |||||||||_ | \_______ \ ヘ_/ \ / ̄`\、 . \、__ i⌒i/, -'"~ `ヽ、 ,.‐'´ i--i \ `〈ヽ, -'"~T ヽ、 , -'" ~ `ヽ、 / ( ̄ T iヽ、__ \. / ( ̄T | `ヽ、 } く  ̄ `ヽ、/__ / / `ヽ、/| `ヽ、 __ノ / | T
>>516 B2でのミスと"kuma"の遅延(たぶんそのまま・・)の責任は重いな。
検品エラーで2コアも不良品だった産廃みたいなクマーなんか買うバカいないよ(´・ω・`) 5000円のセレロンより熱いわ遅いわ高いわで真正のクズにしかならないヽ(´ー`)ノ
>>519 久しぶりにその妄想を聞いたなぁ。
まだそれを信じている奴がいるんだ…。
521 :
Socket774 :2008/08/22(金) 13:57:34 ID:V53G8ZEc
Super PIみたいにクソな命令が並んでいる実行コードを動かして喜んでいる お前らのオツムの弱さにはほとほと感心するよ
素晴らしい命令が並んでる実行コードのベンチ開発者がいると聞いて飛んできました さくっとリリースお願いします
でも消費電力あたりの性能はどちらも最悪 メモコンしか統合されてないし。 爆熱で遅いAtomに勝ったところで、2000+も爆熱で遅いのにはかわらんだろ。 150WのなんとかDより速いのにわずか125Wしか食わなかったナントカFX 62みたいにな
>>524 > でも消費電力あたりの性能はどちらも最悪
そうなんですか。
それよりも低電力で性能の良い構成がありましたら教えて頂けないでしょうか?
自作したいので。
>>527 いや。ATOM対抗の"Bobcat"は今年後半出でる。
K8ベースで省電力機能を叩き込んだバージョンが。
確かチップセットがM690Gとのセットのはずだけど、
もしかしたらM790Gになるかもしれないし、
M690GでもHD再生支援などが組み込まれているから、
ATOMなんかより遙かに使い勝手は良いはずだろうね。
ま。日本メーカーはことごとく無視しそうですが。
IDが8ワットの人が連続で来た
>>521 そーゆの「負け犬の遠吠え」とかいうんですよ世間では
オツムが弱くて気がついてないみたいだけど
531 :
Socket774 :2008/08/22(金) 18:04:58 ID:LRUfCYPx
確かにインテル回してる奴は頭が弱い奴多いよな。 イベントでもキモイの集まりすぎ。
わざわざAMDスレにきてアオリにくるのはどうみてもキチガイで 自分の事でもないのに何威張ってんのコイツ?アホ?としか思えないのだが 本人はまるで気がつかない様子
>>528 UMPCは海外メーカが強いから、可能性はあると思うよ。
良いチップセット開発している事はAMDにとってかなり大きい。
>528 >ま。日本メーカーはことごとく無視しそうですが。 無視されないようにするには きちんと発売日を決めて、それに遅れないこと。 発売時期が未定、納期も遅れるかも ではメーカーが怖くて採用できません。
そういや北森は3.0GHz中々出なかった上に初回ロット回収だったよな。 875の異物混入で回収も同時期だっけ?それでも採用されまくってたけど。
intel製品を話題に出した記憶は無いんだけど・・・
Pen3の1GHzも出たと同時に回収騒ぎだったな。 北森のB0はC1が出た後に「あ。機能が動いてなかったわwWWw」って発表したな。 プレスコのC1は出してバグ持ちだったがそのまま無視して販売し続けたな。 C2Dも「うはw 温度ちゃんと測定しないwWwww でも売ろう」で売りまくったな。 その他にも何件かあったが、そんなメーカーがあるのに採用されているな。何でだろう?
>>527 8Wという桁違いの発熱であの性能しか出ない、しかも統合機能はメモコンのみだからだろう
Atomが出た以上、x86以外に対応したWindowsが欲しいな
現状ではWindowsを小さいパソコンで使うには、
8Wも食うAthlon64 2000+(x86じゃなければ1W未満で手に入る)やAtomを使わないといけないからな
>>524 のPen DやFX-61(125W)の例えもそんなとこだろ
AtomはPenDのような位置づけなんだから、プラットフォームでAthlon64 2000+が勝るとしても、FX-62のようなもの、だと。
命令セットさえ無視すれば、8Wでノースサウス統合してデュアルコアにしてもおつりがくるし
まあ、Windowsが他に対応させるなんてことはないだろうから、爆熱Atom/Bobcatしか選択肢ないんだけどね
Phenomスレに戻れ\(^-^)/
>>537 つまり535の書き込みが間違ってたって事だよ
>x86じゃなければ1W未満で手に入る
たかだか携帯に毛の生えた程度のCPUで何が出来るんだよ
541 :
456 :2008/08/22(金) 20:00:54 ID:5WZPNVoU
>467 カキコサンクス、思い切ってphenomにします。 よく考えたら今まで、Op144→Op165と最低クロックの1.8GHzを渡り歩いてきたので、省電力を考えて9150eで行こうと思います。 ところで皆さんphenomにした場合、長年愛用してきた栗が使えないのですが、省電力ソフトは何を使えばよいでしょうか? マザボは9150eとセットで割引になるHA06を予定、OSはVistaUltimate32bitです。
>>540 目指しているセグメントが違うCPUを引き合いに出して、
"1W以下"って叫ぶ人も多いよね。
>>541 AMD純正の"Power Monitor"でいいんじゃまいか?
クロック固定や、コアV設定ができないんだけどね。
栗のPhenom対応は難しいのかなぁ。
>>541 K10STAT
これ使えば何でも出来る
電圧からHTまで煽れるよ。
これ使うなら9950BEのが個人的にはお勧め。
かなり省電力には出来る。
メンドクサイなら9150E
>>543 あぁ…そういえばそんなソフトがあったのか。存在を忘れてた。
使うに当たっては当然"Power Monitor"を消した方がいいよね?
545 :
Socket774 :2008/08/22(金) 20:22:57 ID:LRUfCYPx
546 :
541 :2008/08/22(金) 20:37:32 ID:5WZPNVoU
>542-545 色々あるんですね。 オーバークロックにはあまり興味はなく、そこそこの能力を保ちつつ省電力を目指してます。 自分の目的に合うソフトを勉強します、ありがとうございました。
オーバードライブで栗みたいに負荷に応じて動的にクロック変えるってできるのですか? どこいじっても固定クロックにしかならないです。。。
531 :Socket774:2008/08/22(金) 18:04:58 ID:LRUfCYPx 確かにインテル回してる奴は頭が弱い奴多いよな。 イベントでもキモイの集まりすぎ。 イベントに集まったキモいの↑ひとり発見
もっさりスレじゃ叩かれまくって反論できないからこっちに 住み着いたのか>テヘ テヘはどこへいっても馬鹿さらして終わりだと思うけどなぁ。
馬鹿みたいに燃費が悪い割りに壊れたテープレコーダーみたいな真似しか出来ないお粗末な性能のお頭か・・・ エラッタどころの騒ぎじゃねぇ、文字通りの産廃だなwww>テヘ
さっさと32bitのWin廃れればいいのに・・・
ネハ最強Core2のもっさりかん0になりました。 もう最強過ぎて何も言うこと無いです。 現状のES品で同クロックのDenebの2倍高速 正式番でベンチマークやアプリケーションにも よるが2.4倍高性能だ オワタw
>>552 物理4コア。論理8コアの3ch DDR3採用の新コアが、
ベンチで最高2.4倍程度も出なかったら、逆に泣くわw
>Phenomは業界を震撼させるもの。 >Phenomは業界を震撼させるもの。 >Phenomは業界を震撼させるもの。 たしかに震撼したな あまりの糞性能っぷりでまったく売れなくて
キーホルダーまでついてくる素晴らしい出来具合だったな。
AMDやる気あるのか無いのか全く分からん
モジュラー設計にしたのに2コア全然出さないとか意味不明。
>DVD見ながらネットにアクセスして3Dゲームしてもパフォーマンスが...... そんなことやろうとする奴はただのキチガイだろw ただ、x2の5000+だが、CPU80%以上のエンコを延々やりながらネットしてるが、 ほとんどネットアクセスのパフォーマンスが落ちない 今その最中なんだが
テヘがあまりに必死すぎて泣けるな。
>>558 モジュラー設計にしても元になる入れ物ができてないとダメだしねぇ。
やる気はあるが企業規模が違いすぎるんだろ。 いまx86出してるのってIntel、AMD、VIAの3社だろ。 VIAはCyrix、Centaurを買ったのに隙間商品的なものしか出せていないし、 Trancemetaも場外KOされた。 他に参入してくる気配のある企業も無し。 AMDがいなくなったら、IntelがNetBurstのような糞商品で殿様商売はじめても 他に選択肢が無いという状態になる。
563 :
Socket774 :2008/08/23(土) 00:44:57 ID:cWS27vHH
×: キーホルダーまでついてくる素晴らしい出来具合だったな。 ◎: キーホルダーにCPUまでついてくる素晴らしい出来具合だったな。
AMDがいなくなったら、他に選択肢が無いという状態になる。 どうしますか? という、都合のいい「脅迫」。 アホらし。
ネハレムってゲームベンチ微妙じゃん。 値段とマザボ考えるとイマイチのような。
>>564 ま。現状を招いたのはAMDの責任だが、
AMDが消えると、自作自体がおもしろくなくなるだろうね。
いや俺はおもしろい VIA好きだし ゲラゲラ
>>564 都合のいいところだけ抜粋するのはマスゴミと同じだね君。
同じ糞を買うのなら、今AMDを買っておいた方がマシ。
生きていればまだ選択肢は増えるからな。
AMDが消えてもうれしいだけだな Intelの支援で、VIAや他の企業が代わってバランサーになるだけ
>>569 はぁ? いまのAMDに支援していないのに、
VIAやその他の企業に支援するとでも思っているのか?
それともAMDだけが特別に大きなライバルだから、
支援をしないわけか?
>>570 ほっとけ。アレな奴いじるとスレ荒れるだけだぞ。
572 :
Socket774 :2008/08/23(土) 01:04:40 ID:CkqAztBA
うちの嫁は ヘノームファン。 E6600のキューブ使っていたが、親戚が欲しがったのでフェノムで組んだPCを嫁用とした。 PCについてはさぱりわからん素人だが、「これはいい!」と大絶賛。 ときどき止まったようになる動きがなくなり、安定しているのがいいとのこと。 FF11とWEB閲覧ぐらいしかしていないのに、素人の感覚にちと驚く今日この頃です。
DENEBが出ればインテルも安くなるかもしんないじゃん? なんか困る事あるのか?
574 :
Socket774 :2008/08/23(土) 01:24:47 ID:9b/ODCXu
Intelで本当に満足してるなら、このスレに来るはずもない AMDが気になって気になってしょうがないだろうな
年末はdenebで自作組むかな
それまで4600+で我慢です
790GXで現行Phenom → Deneb に乗せかえるとOS再インスコ必要?
CPU載せ替えで再インスコが必要というのはまずない筈 特定のドライバが必要なCPUとかあったら、まずそのドライバを どうやって組み込むんだよ!って話だし チップセットが変更は再インスコほぼ必須だけど
GIGA以外でHT3.1対応しそうなのどれ?全部いけそう?
すいませんスレ間違えました
性能的にAMDと競合しないインテル製品の価格帯を見れば 何をか言わんやだな。
>>488 ほーう、IntelのCPUはポンコツにも追い付けないか?
→K10を無理にオーバークロック→暴走警報→CPUあぼーん
>>578 939だとAthlon64→X2の換装では必要だったな俺の場合
そしてPhenomの悪評価にびびってQ9450を買った俺勝ち組
>>583 939の時、3200+ からX2の4800に変えたときは全く問題なかったが?
OSがXP以降なら勝手に認識するぞ、2Kはマルチコア認識させるのに再インスト必要だが
>>578 たしかにマザーボード以外の交換なら再インスコは必要ないね
ちなみに俺はC2Dからわざわざフェノム9600Bに乗り換えた負け組ですよw
数年ぶりに自作しようと思って780Gか8200のマザー購入しようと考えてるんですが Phenom乗せないと真価が発揮できないみたいなんで Phenomを購入しようと思ってるんですが 9550って電圧どの程度まで落ちて、負荷時の消費電力とかどうなんでしょうか。 K10STATってソフトが栗みたいな電圧設定できるソフトでいいんですよね? 9550以上のPhenom使ってる方で電圧落としてる人居ましたら大体どの程度なのか教えてもらえませんか。
省電力気にする人はPhenom買っちゃちダメ 9350eとかでもCore 2 Quadのほうが早くエンコ終わって同時にPCシャットダウン、その分省エネ出来るのだから
エンコのエの字も言ってないのにな
エンコ中に他の事もするならPhenomが正解だろうなぁ。 システム全体としても低コストだし、おそらくここ1年で、 エンコのメインエンジンはPCIEバスの向こう側に移る。 きっと、快適さのほうが大事だよ。
CADとか複数アプリ行ったり来たりが主目的なんで、 選択肢はPhenomであってるのかな。 使用してるうちの6割位はアイドルか軽負荷なんで、 負荷時の消費電力のみ気になってるんですが
ここ数日割と低電圧にこだわる人増えている気がするがなんなんだ? これはAOCに自動オーバークロックだけじゃなく、 自動アンダークロックとかつけてもらった方が良いかもねw まぁ冗談はさておき、少なくともVistaでは、Phenomの省電力機能がちゃんと有効になるので CPUのクロックも電圧も使わないときは勝手に下がる。電圧もクロックも通常設定なら ほとんどの場合、勝手に半分になってるはず。(出来ればもっと下げてほしいが) それを手動で固定するのはかまわないが、あまり意味のある行為と思えないのだが どうだろ?そもそもソコまで電圧やクロック下げたいなら最初から、低電圧の Phenom9350eとか買った方が良いんじゃないのかな? ちなみに、OSの電源詳細設定でCPU設定をハイパフォーマンスにしていれば 常時100%で動作する。ベンチの時は結構違ってくる
592 :
Socket774 :2008/08/23(土) 09:16:16 ID:ofAeOphp
三次元CAD・CAMの演算とネット徘徊とゲームとエンコ用のPC作ろうと思ってるんだけど、 皆はCore2(Q9650)とPhenom(9750)のどっちがいいと思う? (CPUの選択基準はTDP95Wの最高モデル)
ネハ最強すぎますね
そういえば、この前連合で20nmだったか、二世代進んだプロセスルールの ニュースあったけど、次のCPUは30nmすっ飛ばしてほしいな
>>592 ふと思うにソフトの対応次第では?
>>593 ネハは一般PCはあんまり関係ない。
シングルスレッド性能はC2Dと大差がない。
鯖用途でも4コア以上はまだ無理だから、
Opが強い分野にもあまり被らない。
>>595 いやいやシングルスレッドでCore2の1.5倍だよ?
50%高速で大差ないのかいw?君は算数ができない子なんだねw
アハハh
09Q1に8コア4ソケット出るでしょ?被りまくりでしょw
597 :
Socket774 :2008/08/23(土) 10:08:10 ID:ofAeOphp
>>595 ソフト的にはPen4の3G以上または同等のAthlon64 X2以上ってなってる
家用に起こすからそこまで演算能力はそこまでいらないのかも・・・。
逆に、三次元CAD・CAMを気にしなければどっちがいい?
アプリがサクサク動くとか・・・。
AMDのCPU使った事ないのだが非常にPhenomが気になってる。
世の中インテルばかりでつまらないから・・・。
Phenomの方が動作が軽快で安定してるならそっちにしようかと思ってるので・・・。
皆ならそこら辺に詳しいんじゃないかと思って書いてみた。
>>596 対応さえすればC2Dの三倍ってベンチも出ているんだ。
すまん。それは知らなかった。
まぁ。でも、そうだね。3ch DDR3だからねぇ。
最適化さえ進めばその程度出るか。出ないと泣くなw
>>597 いろいろ御託を書いているが…。
>世の中インテルばかりでつまらないから
じゃぁ。Phenomで組めばいいと思うぜ?
両方使ったが Core2の方が動作が軽快で安定してる 屁は捨て値で処分した 中古買取もIntelと比較して冷遇されてるよ
Phenomを使ってみたいってのはCore 2系をすでに持っている人だけでしょ? ソケ478や939からの移行でPhenomを買うのは免許取って初めてアルファロメオを買うような変人
>>599 そうか? 両方使っているが通常使用ではドングリの背比べ。
Phenomの方がストレスに強くて、トップ性能はC2Dの方が高い感じ。
結局、トップ性能をどれだけ使うかにもよると思うぜ。C2Q/C2Dを選ぶのは。
むしろそれだとゲームが問題じゃね。 無いとは思うが、Crysisやるから少しでもFPS稼ぎたいとかなるとCore2しか無い。 アプリ多重起動中の動作の軽快感に関してはAMDは強いよ。
屁 と書く時点で工作池沼 寝腫れ話はスレ違い ご病気様ご一行、冥土の一里塚ご案内〜♪
あと、なんだかんだでHDDの性能は重要。 CPUが幾ら強力でもHDD単機のマシーンと、 HDD複数機搭載のマシーンでは、 HDD単機のマシーンの方が体感で負ける。 ちょっと上位のCPUを買うくらいならば、 その差額でHDDを購入し、SWAPにでも回した方が幸せ。
>>584-578 ああ、Win2000だよ、俺の場合。書かなくてスマンカッタ
さらにQ9450の後でPhe9950+ママン一式買った俺セレブ
LinuxだとQ9450もP9950も使用感は変わらないね。
ベンチマークを複数種類試してQ9450 vs P9950の勝負は
Q9450 3 vs 2 P9950 でQ9450の勝ちだったよ。
複数プロセスでコンパイラを回すと、P9950の方が速いのは意外だったです。
>>604 ページングファイルとインターネット一時ファイルを別の物理ドライブにしたくらいでそんなに変わるか?
今はみんなメインRAMも大量に積んでるし
特にアプリの起動なら大して変わらないだろ
RAID0かSSDでも入れたほうが遥かに体感できる。
609 :
592 :2008/08/23(土) 10:44:14 ID:ofAeOphp
皆ありがと。 ゴタク並べてしまってすまんかった・・・。 一つお願いがある。 AMDとIntelの長所と短所を教えて欲しいんだけど。
610 :
Socket774 :2008/08/23(土) 10:51:17 ID:ofAeOphp
皆ありがと。 ゴタク並べてすまなかった。 AMDとIntelの長所と短所を教えてほしいんだけど・・・。
大事なことなので2回言いました これから精神科行ってくる
>>600 おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク。なんで変人扱いなのよオレ。なんだよ、
Pen4 2.4c + P4C800-E DXから、HA07-Ultra + Phenom9350Eに買い替えようと思って、
wktkしていたら人生そのものがネタなのかよ。ふざけんなよ。
この手の釣りも見飽きた。
CAD関係の用途だとPhenomの方が良いって書いていた人がいた気がする。 鯖用に設計されている関係で合うとか。 ただ、Phenom 9750とCore2Quad 9650では値段違いすぎ。 後者1つで前者が3つ買うことも可能なのじゃないかと…
615 :
Socket774 :2008/08/23(土) 11:01:14 ID:ofAeOphp
616 :
Socket774 :2008/08/23(土) 11:07:31 ID:7nBEur6x
ちんぽびちびちびちぃwwwwwww
617 :
Socket774 :2008/08/23(土) 11:14:31 ID:ofAeOphp
>>614 >CAD関係の用途だとPhenomの方が良いって書いていた人がいた気がする。
鯖用に設計されている関係で合うとか。
ホント?
>ただ、Phenom 9750とCore2Quad 9650では値段違いすぎ。
後者1つで前者が3つ買うことも可能なのじゃないかと…
金額的なことは抜きで、そこら辺のPCショップで手に入るCPU基準でしか考えてないから・・・。
(Xeonとか特殊なのは除外で)
>617 >CAD関係の用途だとPhenomの方が良いって書いていた人がいた気がする。 >鯖用に設計されている関係で合うとか。 いままで聞いて事がないぞ。初耳。 そうまでしてPhenom買わせたいのかねぇ。
>>600 イタリア人だったら不思議じゃないんじゃね?
>免許取立てでアルファロメオ買う
C2D使ってるけどPhenom買おうとしてる俺様が来ましたよ。 でも結構発熱が強いから790GX+SB750買って安いX2でお茶を濁しつつ Denebを待とうかと悩んでいる俺ガイル
621 :
Socket774 :2008/08/23(土) 11:58:50 ID:fREsro0v
>>618 インテル使ってる奴変なのばかりだから嫌だな。
例、アム厨、テヘ、法曹、団子
余裕がある奴はC2DのPhenom両刀でしょ
そんな偏見押し通すとなると PC使ってる奴ら7割は変な奴扱いされるなww
>>621 そいつらはご大層なCPUが載ったご自慢のPCを煽り以外では何のために使ってるんだろうね
ゲームとエンコもやるみたいだしC2Qでいいよ
>>607 ページファイルだけでも別ドライブにすると結構違うよ。
その他にも、アプリによってはアプリのスワップも
別ドライブに設定できるので、物理的に別HDDは結構有効。
そういうソフトを使わない人にはあまり関係ないけど。
>>608 の言うことも一理あるが、費用対効果でRAID0は微妙。
やるならば、OS領域のRAID0と、アプリ用のRAID0とをわけたりと
とことんやらない限り意味がない。SSDはまだちょっと高すぎる。
>>622 余裕もそうだけど、自作オタならば両方でしょ?
片方しか使ってないでグダグダ言う奴が一番アレな人なのは確か。
>>617 OpenGL自体が結構古い書き方してある部分が多いから、そうなるとPhenomの方が
速くなる場面が多いと思うよ。そういう意味ではPhenomの方がCAD向きだと言える
と思う。
ただ、同クロックで考えた場合ね。いくらPhenomの方が良くてもQ9650とじゃクロック
が離れすぎてるから、トータルで見るとQ9650の方が流石に速いと思う。
まぁ俺もどっち買うって言われたらPhenom買うけどな。差額でHDD沢山積んで
超高速作業用、高速作業用、低速兼一時保存作業用、データ保存用って分けるね。
HDDの書き込みしてる最中に手止めるの嫌だから。
628 :
Socket774 :2008/08/23(土) 14:33:15 ID:ofAeOphp
皆ホントありがと。 2台持てればホントはいいんだろうけど、さすがにそこまでの余裕は・・・。 今回は皆が言うとおりおとなしくC2Qで組もうと思う。
>>628 C2Qの上位で組むとAMDで2台組めるような値段になるような気もするが…
それに、そもそも2台持つって話にはなっていないような。
HDDを使い分けてレスポンス良くする事で台数は1台だし。
要するにCPUよりも他にお金掛けた方が良いのじゃない?って事。
>>628 メモリやHDD酷使するソフトならAMD。
それ以外ならIntel。
CADをちょっと調べてみたけど、ソフトや
作業内容によってボトルネックになる部分が
全然違うから、どっちのCPUが適切かは
両方買ってみないと判らないかもね。
まあエンコするならC2Q一択だな。
631 :
Socket774 :2008/08/23(土) 15:36:27 ID:fREsro0v
CADやるのなら、今度出るANSのRAMストレージを買った方が体感速度は上がると思うけど その意味では安い方(Phenom)を買って、その分ANS-9010に載せるメモリを買った方がいいんじゃないか? 一番の問題点は、本当にANS-9010が発売になるかどうかだけど
>>631-632 騙しているって言うか。嘘つきの度というのは全く関係ない。
製品仕様を理解しない方が悪いと思うの。
前スレあたりでうちの鯖の仕様と、稼動状況が転載されていて笑いました。
このスレは順回路に入っているのですが、そのころは規制がかかっていて
レスできませんでした。
今回事情により鯖のURLを変える必要が出てきたので、告知も含めて正式
に情報を出しておきます。自宅サーバ向けにPhenomを検討している方は
参考になれば幸いです。
鯖のスペック
CPU :AMD Phenom X4 9350e BOX
CPUクーラー:リテール
M/B :GIGABYTE GA-MA78GM-S2H rev1.1
MEM :Transcend DDR2 SDRAM PC2-6400 2GB x 4
HDD :HITACHI HDP725050GLA360 (500GB)
LAN :3Com 3c905B
電源 :EVERGREEN SilentKing α 450W
ケース :GATEWAY-2000のフルタワーケース(BUG有りPenPRO 200MHzが入ってました)
冷却ファン :8cm x 2個
DVD :なし
FD :なし
OS :linux (fedora 9 x86_64)
鯖のアクセス状況:
http://woontai.dip.jp/rep/Report.html 鯖の稼動状況(しばらく公開しておきます):
http://woontai.dip.jp/munin/ 鯖の置いてある部屋のエアコンは今年は一回もつけていません。
ここのところの室温は 27〜32度くらいでしょうか。
昨日から急に寒くなり現在は25度くらいです。
CPU温度は室温+7度前後なので、リテールクーラーでも問題ないです。
このマザーではTemp3という80度以上の謎の温度が報告されるのですが、
すでに1ヶ月近く安定動作しているのであまり気にしてもしょうがない
と思っています。ケース内のエアフローの調整で、NBのヒートシンクも
実測45度程度になっています。
明日鯖の旧URLを利用できなくするので、明日以降状況は変わると思いますが、
現在W2Chの関連のリクエスト数は1日あたり16万件あります。
Tomcatのだけでもピーク時に100スレッド程度動きますし、そのスレッドの
ほとんどに対応した形でsquidも動作します。それでもCPU使用率やLAも微々
たる物です。
LAが跳ね上がるのはlog集計とかcronで重たいものが動いているときだけで、
平均0.2程度です。この鯖の電力消費を計ると60〜70W程度のようです。
636 :
Socket774 :2008/08/23(土) 17:25:08 ID:ofAeOphp
>>629 なるほど、CPU以外と言うとグラボとかHDDとかって事?
>>630 >メモリやHDD酷使するソフトならAMD。
それ以外ならIntel。
分かりやすい説明ありがと。
今メインで使ってる3DCADを立ち上げると最低でもシステムキャッシュが1G以上になってるんだけど・・・。
CAMの演算中には2G超えてる・・・。
PhenomでエンコするとC2Qよりどの程度時間がかかるの?
>>636 そそ。
Open GLのパフォーマンスが必要な場合は、グレードにもよるが
業務用のFireGLやQuadroを使った方が良い事も多い。
値段が一般用より高くなるのが難点だけれども。
HDDもアクセスが多くて時間が掛かっている場合は、ここを工夫した方が良い。
ランダムが多いならSSDも積むとか。
メモリも64bitOSでの稼動なら、容量を8GBほど積むという事もあり。
メインメモリへのアクセス速度はダイレクトにアクセスできるAMDの方がレイテンシが
少なくて分があるよ。
>>636 動画エンコードに関してはこちらを。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0708/graph09.htm 比較対象のIntelのCPUがQ6700なのでやや抑え目のスコアだが、参考にはなると思う。
.H264のエンコードに関してはPhenomの方が強い傾向だったりする。
>>638 価格改定と店舗割引を同じに考えちゃ…。
641 :
Socket774 :2008/08/23(土) 19:17:36 ID:ofAeOphp
>>637 ありがと。
エンコでも気にするほどの差は無いみたいだし考えてみるよ
今回のPCは家で使うからグラボはHD4870辺りを考えてるよ
ホントはFX4500辺りがいいんだろうけど・・・。
実際、会社じゃFX4500使ってるし・・・。
でも、家ではそこまで必要ないかなって思ってる。
エンコなんてGPGPU時代に入ろうとしてるのに。
>>636 そのメモリ使用量だとPhenomの方がいいかも。
Intelだと大量にメモリ使う場合、FSBが完全に
ボトルネックになってしまうからね。
エンコはPhenomだと消費電力と発熱がシンドイ。
いづれを使うにしても、今は、Quad微妙な時期だと思うけどね。
646 :
Socket774 :2008/08/23(土) 23:48:24 ID:WTLVQ1Q7
>>644-645 どっちにしても万能なCPUは存在しないってことだね
皆のメモリ使用量ってどれくらいなの?
おいらのは最低でも500M位投入されてるっぽいんだけど・・・。
ネハ待った方が無難なのかな・・・。
そのうちクアッドが必要になる時期が来る(`・ω・´) でも、その頃には今のCPUでは処理が追いつかない(´・ω・`)
>>647 Microsoftがまたクアッドじゃないとまともに動かないOS出す頃だな
何年後だろうかw
649 :
Socket774 :2008/08/24(日) 00:03:35 ID:uqvrMqHc
>>645 そうすか
今あぶく銭wがあるからCel2.4のPC中入れ替えようとしてるんだけど
9150eか4850eでまよってんだわ・・・・
2400+690Gは安定してるし、コスト的にもAMDでいいかなと(メモリも4G余ってるし)
Linux/Solarisだからvideoは気にしてないんだけど
Phenom だと電源は450位でも大丈夫?(新規購入)
HDD-MAX2台+DVD+オンボードビデオの構成
>649 楽勝 HDD4台に3450と9550で運用中
9950BEが25K切ったら本気出す。
TZの13k 9150eが買えなかったので8450を買ってきたんですが、 8450+780Gのマイクロ板で組んだらアイドル80W位になりました クロックと電圧下げれば消費が少なくなるのはわかるんですが、 9150eや9350eと同等に設定すれば、それ並になるのでしょうか?
>>641 OpenGL使うのにATiなんて、考えられん・・・
×: OpenGL使うのにATiなんて、考えられん・・ ○: OpenGL使うのにAMD+ATiなんて、考えられん・・ てか自演の釣りだろ でなければ真性のバカでマゾ
FireGL化すればかなりいいけどな、標準ドライバーでまともにLineDrowに対応してないのはいただけない>Radeon ゲーム向きのファンクションは十分使える。 今まで使ってたXEON*2+Wildcat6110に比べると、 FireGL化した2900XT(1G)+9850はかなり快適
>>649 その構成なら電源は300Wでも余裕だよ。
あれやってこれやってと気がついたら3つ4つ平行でエンコやらゲームやら立ち上げてる俺にはQuadはすごい魅力的に映る・・・
2900XTとPhenomってよく似てるよな ・何度も発売が延期 ・発売前の前評判、リークベンチは最強 ・他社より消費電力食い、性能は劣る ・信者しか買わない。ネタ扱い ・短期生産 つまりAgene後継の45nm DenebはHD3xxxのようにヒットする。
>>661 チョン並の低能発想きもいw
Intelにはもう絶対に勝てないぞ?
来年にはCPU部門売却だな
早くクロック上げて消費電力下げてくれ
>>663 それこそ嘘もいいところだろw
今季末に出るネハは物理ソケットの接続
弱いけど、Q1から物理ソケット間ピークで52GB/secで接続だぞ
AMDはこれは出せない無理
>>665 だから何?
半年先の絵に描いた餅なんぞスレ違いで振り回して売ろうとするなよ。
どうせエラッタ満載でボッタ価格。いまのE0移行みたいに、ばっくれて
旧ユーザ切り捨てるんだろ?
たかがPCのそれまたCPUのことで熱くなれるお前らが俺は羨ましいよ
PCがなかったら世の中こんなに便利にならなかったし、地球温暖化に貢献もしなかったぞ
Intelお得意のFUDってやつだ
IntelはAMDのFUDに困ってるからなぁ 裁判でもしてさっさと潰してくれないと困るよ
AMDのFUDってw
「IntelのCPUは産業廃棄物を詰め合わせて作られている。」 俺が今思いついて作ったFUDなんだけど、どう?
隠れエラッタ満載 インテルはいってる
Intelにエラッタあるとか言ってる奴アホだろ Phenomでもあるまいしw
俺のXeonにエラーなんてねーし Phenomでもあるまいしw
エラッタの無いCPUなんて無い
>>665 それはQPI 2本でソケット間を接続した場合の話だな。
それが出来るチップは鯖向け。
HT3.1はすでに790GXに実装されてる。
>>682 実相されているけど標準ではdisableになっている
これには重大なバグが見つかっているための
緊急措置とのことだ。でもBIOSで回避できるらしいけど
まぁバグあり爆弾持ちの製品出すなんてAMDだけ
だけどね。
諸君妄想じみた12個バグあるとか言ってると訴えられるよ
半年先の絵に描いた餅のDenebなんぞ振り回して売ろうとするなよ。 どうせエラッタ満載でボッタ価格。いまのB3移行みたいに、ばっくれて B2ユーザ切り捨てるんだろ? うーん、違和感無し
>>683 バグ?ソースは?
今から790GX買おうとしてる俺に教えるんだジョン!
>>638 のセールはとっくに9850BE売り切れだった・・・
気を取り直してX3 8750買おうと思ったが今度はHA07が売り切れ。
結局暮でX2 5000+BEとHA07買ったわ・・・
まぁ値引きがなければ屁買わなかったので当初の予定通りなんだがw
半年先の絵に描いた餅のNehalemなんぞ振り回して売ろうとするなよ。 どうせエラッタ満載でボッタ価格。今までの移行みたいに、ばっくれて 過去ユーザ切り捨てるんだろ? あ。Intelとしては当たり前の文章になってしまった。
>>683 を読んでおもったけど、AMDはバグが見つかったら素直に
「バグがありましたよ。ごめんなさい。」って謝ったよな。
しかも影響が大きい鯖分野では、ちゃんと修正するまで
製品を売るのをやめて、リビジョン変更。
一般向け製品も品ネーム変更まで行ってしまった。
IntelとAMD。どちらが誠実かと言ったらAMDなんだろうな。
「バカ正直すぎる」ともいいうけど。
まあ、中立派としてはどっちもどっち。 Intelはエラッタがあってもあまり問題がなさそうなら、隠蔽、放置するけれど 批判が大きくなるか、問題大なエラッタなら発見後こっそりOSに修正パッチを入れて 今の所性能低下無しで修正している。 リビジョンUPして不具合を直す以外にも、以前のバージョンでもきちんと修正パッチを あてていてできるだけ修正しているのが特徴。 AMDはエラッタは少ないし隠蔽はしないけどけれど、大きいバグがあった場合、B2の時のように修正パッチはでても 性能が1割ちょっと低下するパッチしか提供不能で、パッチをOFFにするか嫌ならB3を新たに買うしかない。 個人的にはエラッタで回収になったCPU以外は、別に気にしなくてもいいと思う。 今までエラッタがあっても被害がでたとか、使い物にならないとかいった製品は 残ってないんだし。
>>689 でも、AMDの大きなバグって、B2→B3だけなんだよね。
そこだけ切り出して語っている奴が多くて笑うけど、
大きなバグを出したときの対応はAMDの方が優秀だったわけだ。
Intelは過去何度も何度もやらかしているけど、ほぼスルーだし。
まぁ。複数のFabとそれを支える数千の従業員を食わせないといけないし、
一つのFabしかないAMDの用に小回りがきかないから、
エラッタの対応についてはしょうがないんだろうね。
新しい製品を作るのに、新しいFabをつくっちゃうような所だし。
そこでつくっている製品のバグ取りがすむまで動かしちゃダメって言われたら、
それこそIntelという会社自体が傾きかねないし。
全世界相手の商売で回収のコスト考えたらぞっとするね。 インテルといえどもまじめに全品回収、交換したら吹っ飛ぶ。 だから回収しないで済む方法(BIOS更新とか)があったら それに頼らざるを得ないというのが現実。
>>690 個人的には、余裕があるのでIntelはいろいろなことに挑戦する企業で
過去にもいろんな失敗をしているのは、ある程度の人はわかっているはず。
儲からない可能性が高く失敗しそうなことでも、挑戦する所がすごいと思う。
AMD二番手なので、最近は特に堅実な方で、K8から特に大幅に変わったところがない。
昔は珍しくIntelの方が安定していたが、今はAMDの方が安定しているのもいい例だと思う。
ただ、今の状態ではCPUはジリ貧なので将来どうなるか不安な所もあるし、赤字状態が続いているので
今後まともに開発を続けていけるのかどうかが心配な所。
新CPUの発売時期がどんどん遅れるのもデフォルトになってきているし・・・
まあ、自作板に来ていてある程度余裕がある人なら、IntelとAMD両方で組んでいる人も多いと思う。
それぞれ長所と短所があるし、不具合が多少はないとつまらない人柱が好きな人も多いからね。
ばれなきゃOK ばれたら適当に茶を濁してなかったことにしよう 金と権力あって、人命に影響なければどうとでもなるというわけだな。
>>692 Intelは"挑戦"より、"堅実"だと思うな。
「こうやったら(オレが)楽になるので、オレの方へ向け!」
ってやって失敗することも多々あったけどね。
でも、それで失敗しても巻き返せる体力は本当に凄い。
AMDは二番手ながら"挑戦"してきた企業ではあるね。しかし、
一般的には"K8で成功した企業"として観られることも多いけど、
実際には"挑戦"した結果が、"K8"の遅延。そして、その後に続く、
"K9"、"K10"の遅延。"K8コア"の延命という事態を招いている。
現状もFUSIONコアや"K11"で、再び挑戦的なことをしそうだけど、
それが上手くいくかは未知数。
現状は、どちらの流れがうまくいっているかと言ったら、
Intelの流れがうまくいっている。
"K8"or"K10"が安定しているように見えるのは、
ある意味"枯れすぎている"からではあるよ。
64ビット拡張なんて、まさにINTELがAMDをパクった典型ではないか。
>>683 見てきたような嘘だな・・・
HT3.1はHT3.0から動作クロックを引き上げただけだから、バグがあるなら
3.0にもあるってことになるが。
2.0から3.0の時はホットプラグ対応とか機能追加されてるけどな。
disableになってるのはShanghaiのCPU側でなってるという記事は見たけど ママンでDisableになってるっての見たことないわ。
>>683 は自虐ねたでほくそえむところじゃないのか?
>>695 パクったんじゃなくて、仕様を統一したいMSがインテルに
圧力かけたんじゃなかったっけ。都市伝説レベルだけど。
>>701 冒険というか、規模相応の投資をしている感じだな。
AMDは資金無いからあまり無茶できない。
>>701 Intelはプロセス技術なんて別に冒険していない気がするんだぜ…。
冒険しなかったからのネトバ系大失敗だし。
CPUアーキも正常進化にしかみえないぜ?
>>703 45nmで導入した、High-k・メタルゲートはハードル高いぞ?
AMDは45nm遅れている上High-k・メタルゲートはさらに後から導入だし。
あとまあ、45nmで液浸露光使わなかったのもある意味冒険。
>>704 High-k・メタルゲートはどこも32nmからの導入だっけ?
なんだろう? プロセス技術に関しては、Intelが他企業より、
1-2年先に突っ走っているだけで、凄い冒険って感じはしないんだよね。
先に進んでいるのが冒険というより、資金力を力に、
有無言わさず強引に真っ直ぐな道を舗装している感じ。
65nmにしても、45nmにしても、32nmにしても、
確か一社で突っ走り状態だったはずだし…。
AMDの45nmもIntelに比べたら確かに遅れているけど、
他社と比べたら特に遅れているわけでもないし…。
>>702 そういえばそうか、規模が10倍違うんだっけ?
そういえばAMDも、K9でネトバのようなアーキテクチャのCPUを開発していたらしいけど
プロセス技術で消費電力等を押さえ込めることができないのでIntelと同じく
諦めたんだっけ?
Intelも仮に90nmでHigh-k・メタルゲートが採用できていたら、今でもネトバのままで
7GHzとかのCPUが発売されていたのだろうか?
AMDは半導体業界の汚物
競合他社が無いとIntelはソケット毎回変更のローエンドCPU3万越え 余裕ってなことになっているんだろうなぁ ハイエンドは30万越えで
いやいや、そのセレロンが3万とか面白いことになるかなぁと
>>706 Intelの予定ではすでに20GHzを突破ですから!
何かしらのプロセス技術を取り入れていれば、可能だったかもね。
HTTも改良化されたて、面白いことになっていたかも。
ただ、コアの肥大化によって、もしかしたら今のNVIDIA的停滞になったかもね。
>>710 余裕で突破するだろうね。対抗メーカーがあってのCeleron投入で、
確か初期投入価格が2万前後だったはずだし。
競合企業がいないのに、値段を下げる必要なんて無いしね。
Intelがダメなら国産CPU作ればいいし 高いなら買わなければいい Intelが最強AMDおぶつ
推奨 NGID eMGoXmyy
>>712 自分はセロリンで十分な用途でしかPC使わないからって無茶言いなさんな
もっとも、「価格競争が起きないと困るからAMDは潰れるな」とはおもわんけどね。 現状でAMDはピンチはピンチだけど、潰れるほど酷い状況でもないし、 CPU+チップセットとの組み合わせであれば、Intelより遙かにおいしいしね。 小型薄型のノートPCでは、どう考えてもIntelの独壇場だけど、 日本向けに多い、リビング向けPCや大型デスクトップノートやらでは、 どう考えてもAMDの方が、使用用途では、Intelマシンより遙かに使い勝手がいいはずだし。 ただ、45nmが遅延しちゃったり、"K11"が失敗したら、 ま。潰れてもしょうがないんじゃない? それで自作業界が終わっても、それはそれでいい気がする。 1990年代のCPU価格に舞い戻ったうえに、選択肢が無くなったら、 面白味が全くなくなるしなぁ。 というか。Phenomスレなのに…。
パソコンは最低自作でも30万からの時代が 復活する方がいいよ
そしてPC-9801は40万からの時代へ
でもこういうときに限って、インテル系マザー全滅なんだよな。
HTTとか紛らわしいから x86ではQPで統一しようよ HTTは廃止方向でさ糞技術乱発されても ユーザも開発者も迷惑だ
>>719 HTTといえば、"Hyper Threading Technology"ですね。
Nehalemでも搭載しているし、それを廃止するとはどういう事?
それにQP…えーと。なんでそこで突然カゴメが出てくるんだ?
マヨネーズ好きなの?
ワロタ
723 :
Socket774 :2008/08/24(日) 21:03:56 ID:KoZ6pjRE
>>652 8450は自分には熱すぎでちょっとむずいかも
#60w台は死守したいw
724 :
Socket774 :2008/08/24(日) 21:08:18 ID:KoZ6pjRE
>>650 ,658
ありがとん
地元の店だから、ブツがあるか不安だな 明日になるけどみてこよーーー
>>719 AM2+対応のC2Q作ってくれたら買うお
QPIはintelにライセンス料払わないと使えないんだけどな。 そのせいで採算合わないからVIAとか撤退するらしいし。 HyperTransportはPCI-Expressと同じようなオープン規格だし、PCの インターコネクト以外にも使えるから、すでに採用製品が色々ある。
HyperTransportはライセンス料 無料化して不当廉売してるだけ だからそのうち連邦地裁から 使用差し止め喰らうでしょう
>>726 -------------------
HyperTransportはPCI-Expressと同じようなオープン規格だし
-------------------
AMDもCore2にやられて足元が危なくなるまでCPU間の接続に用いる"Coherent HyperTransport"
わライセンスしていなかったす。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060602/117789/ ===================
今回はcoherent HyperTransportのライセンス形式を公開しなかったが,「既存の HyperTransport
技術と同じようにライセンスする可能性が高い」(Hester氏)。
===================
この記事の段階でわ、まだ『オープン』じゃ無いす。
ID:eMGoXmyyの無知ぷりには何か微笑ましいモノがあるな。
個人的には「技術屋のintel、営業のAMD」だと思うけどな intelは「営業が上手い」と言われているけど、単純に金にものを言わせた人海戦術で無能な営業でも出来る事だけど AMDはその人海戦術に対して上手く立ち回らないといけない、って意味で営業力はAMDの方が上って思うけど 逆に、技術に関してはAMDはアーキテクチャ面では堅実な選択をしていて、冒険をしていると言えるのは素材面(銅配線やSOI等)だから 技術方面ではあまり無茶はしていないんだよね(K7からK8、K10も順当に拡張・改良していっただけ、とも言える) その点、intelはPen4やItanium、次の失敗作仲間入り予定のLarrabeeとかアーキテクチャ面でトリッキーな選択をよくするし 性能を引き出すためにソフトウェアによる最適化を要求するあたりが、挑戦的な技術屋って印象 その意味ではCore2は従来のAMD的な作り方で、冒険をしていないから現在のAMDの苦境があると言えるわけで もう一つ、2chの事に関して言うならintelが新規に参入してきた領域(最近だとGPUとかSSD)では何故か既存のスレに 淫厨が荒らしに来るという不思議な現象が起きるのは勘弁してもらいたい 例えば、Radeスレでは淫厨が痛いゲフォ信者を装って荒らすし、RAMディスクスレではSSDとの対立を煽ったり、とか そう考えると、仮にintelが潰れたら自作板は結構平和になるって気がしてくるけど……
731 :
Socket774 :2008/08/24(日) 22:12:25 ID:/6Db4zzB
>>730 自分以外はすべてintel信者に見える病気ですね
明日、心療内科にでもいったほうがいいです
INTELのSSD最強 実測で185MB/sec出るぞ
あと4年もすれば、HDDななてマニアしか使わない不思議デバイスに…… まて、ここはCPUスレだ
>>730 AMDが営業が上手かったら、K8の段階でもっとシェアを広げていただろうし、
現状のノート分野シェアでももっとシェアを広げているはずだぜ…。
>性能を引き出すためにソフトウェアによる最適化を要求
このソフトウェア戦略は正しいと思うぜ? AMDも自社のソフトウェア開発環境を揃えるべき。
でないと、FUSION戦略やSSE5戦略が失敗する。なにやらSSE5を
"ものすごいモノ"とでも捉えているかのように攻撃している隠厨も多いけど、名前が確かにアレだが、
アレは単なるCPUとGPUとを繋げる独自拡張命令セットで、別に他社に受け入れさせるためのモノではない。
あと、Larrabeeも「失敗する」という意見も多いが、開発ソフトウェアが優秀ならば、
それなりのシェアを勝ち取れると思う。狙っている市場も単体VGAで提供とは言っても、
FireGLやQuadro、Matroxやらの"ワークステーション分野"に特化したVGAになるんじゃない?
そこで鍵を握るのが、開発環境の最適化になってくるわけで…。
>>734 >AMDが営業が上手かったら、K8の段階でもっとシェアを広げていただろうし、
Fabの製造キャパ一杯だったので無理。
AMDは工場フル稼働でも全需要の半分にも満たない量しか作る能力ないらしいね 企業規模の差はいかんともしがたい
AMDの汚物CPU世界にこれ以上飛散 させるのだけは勘弁してくれ
元々FairChiledの神技術者ロバート・ノイスがスピンアウトして作った会社がintel 神営業のジェリー・サンダースがスピンアウトして作った会社がAMD だから昔は仲良し。 intelが286あたりですべて自社生産に方向転換してからあまり仲良くなくなった。 まあ、モトローラーからヘクター・ルイスを招聘したあたりから結構技術系の会社に かなりシフトしてたけどね。
>>690 AMDのFabってSpansionに売却した分抜くと今稼動してるのって4つじゃなかったっけ?
>>736-737 TSMCとIBMのFishkillに製造委託の話もあったから少なくとも70~80%位はいけた筈。
特許侵害しているAMDなんかで働いてる糞を 神扱いとかw
>>735 いや、だからそう言う意味でもAMDは冒険していないって言っているんだけど
あくまで新素材採用に積極的なところが冒険していると言える程度って意味なんだけどな
>>734 いや、巨人intelに対して限られたリソース(資金、生産能力など)でどう立ち回るか、って事ならintel以上って言えるでしょ
用途によってダブルスコアで勝つことが出来ても、それが利益になるかは別の話になるわけだし
ソフトウェアの最適化を要求するプロセッサはPCでは受け入れられないだろうから、開発環境を整える事はそんなに必要ではないよ
その手のモノは大概失敗しているじゃない(GeForceFXやRadeonHD2900XTとか、最近だとPS3とか)
それにFUSION戦略は高度なCPとドライバでの最適化が一番成功確率が高いと思うよ
>>742 http://www.amd.com/us-en/Corporate/AboutAMD/0,,51_52_570_11573,00.html --------------------
Prior to AMD, Meyer spent nearly a decade at Digital Equipment Corporation, where he was
co-architect of the Alpha 21064 and 21264 microprocessors.
As one of the world’s leading microprocessor design innovators, Meyer was presented with the
prestigious Association for Computing Machinery (ACM) Maurice Wilkes Award at the 2003 I
nternational Symposium on Computer Architecture (ISCA).
--------------------
ここPhenomのスレでいいんだよな
X2もX4も後半年近く動きなさそうで話題がない X3の65Wも出るのかどうか、値段詰まりすぎて 出せない気がする
種類減らしてさらに値下げ。
雑音先生大暴れです。
749 :
Socket774 :2008/08/25(月) 01:30:26 ID:LQDcBCwX
Phenomが市場で鼻ツマミの超絶不人気な糞製品であるのが現実ですw
雑音はルータ切断して単発IDでわきまくるからNGIDも 使えないし、特定ワードでフィルタするか無視するのが 一番だな。
ここの住人がCore2買わないでDENEB待ってるってだけでもムカつくんでしょうなー
インテルはPCIレイテンシ問題で炎上中。 良く言うC2Dのプチフリって、これが正体なんじゃないかと。 もう今は買えるものがない。 X58もちょっと嫌な予感。
インテルいいんだけどオンボ性能が気になるんだよな かといってAMDがインテル用チップ作るわけないしな 今日も元気にE8400とPhenom9550は動いてます。
斜めに構えて「私は愚かな一般大衆とは違う賢い消費者ですよ」って感じで、自己満して気持ち悪いと評されている。 批判ばかりしているためからか、少し自分の意見にそぐわないとやたら敵認定をし、 「工作員の書き込みがウザいな」「独占禁止法がナンダラカンダラ」「イン厨の仕業」などと、見えない敵と戦い続けている者もいる。 また、都合が悪くなると「なんでAMDを責めるんだ、インテルもやってるだろ」とDQN理論で責任転嫁する程度の低さもスレ住民の特徴で有る。
まんま自分の事を語っている人がいるな。一部をみてすべてかのように語る人は なにも見えていないだけ。そもそもわざわざこのスレにきてそんな 書き込みをする行為にどんな益があるのか?それすらも理解できないで 自らの醜態をさらすだけの人を一般的に馬鹿と言います。
読む気がしないコピペだな
758 :
Socket774 :2008/08/25(月) 09:05:51 ID:9Iv/TFZe
要約すると、 AMD信者は貧乏人で神経症 ですね、わかります
>>740 その前後って言う意味だったんだけど、とりあえず社長が営業畑から
技術系に変わったのがまあ転換点かなあと。
その前にNEXGENとかも買ってるしね。
さてきょうもintel様のわがままを聴く仕事がはじまるをorz
だから個人的にはPhenom9850使いさw
3.2Ghzで動かすとPrime95でCore3だけ落ちるので3G動作だけどね・・・
AMD信者はニートで社会性が乏しく 自分はいつもやればできる子だと 信じてる。 本当に子供体質の愚か者がなんと多いことw
>>741 CPU製造に使えるのはドレスデンのFab30(38)とFab36の2箇所だけ。
しかも、当時はFab30しかなかったはず。
790GXはカスだな 全然性能でないし
だな G45最強だぜ
>>762 それより性能が出ないG45は産廃?
高級CPUを産廃に包んで売っているようなモノか。
いつ見ても思うんだけど なんでPhenomスレなのにインテルの話はいってくるの?誤爆なの?死ぬの?
>>643 GPUでの動画エンコードについては、
ATIもNVIDIAも数年前から出る出る詐欺状態なんだけど、
今度こそ信用してもいいのかな・・・?
>>765 AMDが気になってしょうがないIntel信者様が、
「こっちを向いて!」と必死に頑張っておられます。
煽りにこられる方々の大半は煽りレベルが低いので、
生暖かく見守ればいいと思います。
>>766 恩恵を受けられるようなソフトを使ってないだけでは…?
768 :
Socket774 :2008/08/25(月) 12:27:46 ID:9Iv/TFZe
いつ見ても思うんだけど なんで自作板スレなのにオンボの話はいってくるの? 誤爆なの?死ぬの?
>>768 高性能を目指すだけが自作じゃないってこった。
お前が知らない魅力が自作にはあるんだよ。
SB750でのACC関連の話題でないね A7DA-Sでとりあえず試してみたけどBIOSで有効にしたらぎゃくに耐性下がった(^^; Phenom9850で3GHz駆動の場合一応設定はできるぐらいの(Vantageは途中で落ちる) 軌道はするんだけど、ACC設定の場合はAOCで3GHzに設定したとたんに止まったw そもそも疑問なのはAOC2.12でACC項目あるんだがBIOSでどの設定をしても AOC内のACCが有効にならない。誰か有効にできた人いる?
>>766 何となくその辺はNVが意地でも先に実現してきそうな予感はある
この前のCUDAの新パッケージで、時期PhotoShopで採用予定といっていた
のフィルタプラグインをいきなり先行で入れてきたみたいだし、GPGPU関連のデモも
公開している。今のところ生き残りのかけてというか、NVが一番力入れて
主導権をとりたい分野だから、エンコに関しても先行しそうな予感。
とりあえずCyberLinkにはがんばってほしいところだ
エンコードは東芝がセル積んだボード出してくれないかな。 そうすれば安心してamdいける。
>>773 もう出てるだろ、でもよくしらべてみ大した事ないから
たしか2倍とか4倍とかそのあたり
GPUは今のでも20倍とか40倍だぞ、4枚かませば100倍とかいくんだぞ
>>769 御自慢の本物の(笑)ネイティヴクァッドにオンボねぇ
エアロゴテゴテの軽自動車みたいで恥ずかしーヽ(´ー`)ノ
>>775 逆じゃない
× ゴテゴテの軽自動車
○ 軽量な大排気量車
CPUは車で例えるとエンジン
決して装飾品ではありません
fudzillaはネガティブな情報だけ的中するイメージ
>>775 こんなお馬鹿さんばかりとは、陰厨はお子ちゃまだらけなんだなぁ。
オンボードビデオでもゲームしなけりゃ問題ないだろ Windows Vistaのフリップ3Dやらに命かけてるのか?
>>772 なんで回す?
Phenomの機能なんだからここで聞いてもいいだろ?
>>777 おもったが、"Shanghai"のテストが行き渡ってないってネタじゃねぇのか。
Denebなら別にいいんじゃね? 順調なら今年。予定通りならば来年だし。
むしろAMDの上の方で、「"Shanghai"も"Deneb"も基本同じだから好きにしてよー」とか
呑気に言っていそうで怖いけどなw
784 :
Socket774 :2008/08/25(月) 19:08:03 ID:y1d4cf1k
インテルいらね。つまらんし、糞
インテルはもうすぐネハーレンが出るし、 その次のサンデーブリッジの情報もちらほら出てくる。 それのにAMDはフュージョンの情報も最近はさっぱり出てこないし、 ブルドーザーに至っては全く情報が出てこない。 AMDは大丈夫なんだろうか・・・_| ̄|○
>>767 なんかその性質、どっかの劣等民族に良く似てるな・・・。
煽りがあまりにも低レベルだし、勝手に自爆するし。
>>766 んだな。製品が優秀ではあるが、
別に自分が、使っている奴が優秀じゃないのにね。
しかも、vsスレや該当スレへ行けばいいのに、
スレ違い話を必死に頑張るしね。痛い痛い。
>>776 アンバランスな出来損ないの比喩なんだが?
それだと実態にそぐわないだろ
×: 軽量な大排気量車
◎: 驢馬に跨った名ジョッキー
と、でも書けば近視眼な低脳ちゃんにも理解できたかな
まぁペノムは精々ドン・キホーテだけどなヽ(´ー`)ノ
なんと言うか、可哀想な人・・・
どっちにしてもビッグワンから、低消費電力パフォーマンスにトレンドが移ってることに変わりは無い。 AtomDual+SGX500ボードも出るんだし、AMDはマイクロ向けのマルチコアも頑張って欲しいよな。 取り合えず、9月の価格改定で安くなった9850BEを母艦が中国から届き次第買う予定。 年末はSGX500系のパフォーマンスモデルを買う。
9750は、安くならないのかい?
>>793 ペノーはどこかな(・´ω`・)三(・´ω`・)
>>791 つーか、CPUを車に例える意味がわからん。
どらやきに例えても一緒だろ(・´ω`・)
まぁなんというかAMD信者は日本の屑の 寄せ集めみたいな感じだからねぇ 世界を見てもちょっと煽られるとすぐ BBSでムキになるのはAMD信者だけ 大人の対応ができるのはIntel利用者だけだねうん
馬鹿ばっか
801 :
Socket774 :2008/08/25(月) 22:56:15 ID:YOidkQX9
広報も含めてキモさはインテルがブッチギリだな。 イベントのおっさん集団臭い
>>801 いまは、カスペルスキのCPU欠陥騒ぎがあるからな、ひと雇って
会場全部囲むくらいはやるかもしれないよ。
なにしろ騒ぎになる前に消さないと、本当のことがもし騒ぎに
なったら、それだけで桁違いの金とシェアが飛ぶ。
安い方の手段ってのを、法とか関係無しで自社の都合だけで
選ぶのは規定の事実だし有名だ。
場所は現実でもネットでも便所の壁でも、どこでも同じ。
あとは、わかるだろう。
803 :
Socket774 :2008/08/25(月) 23:04:52 ID:YOidkQX9
俺もよくあんな胡散臭いインテルをありがたがって使うと思うよ。 怪しげなマスク男といいイメージ悪い。 自作erでインテルなんてかっこ悪いよ。
>>802 カペルスキはたぶん来年には廃業だろうねぇ
シェアが欲しいのはどこの会社もそうだが
やりすぎはよくなかった
AMDはCPU業界の悪の枢軸だしなぁ
つーか真剣な話、AMDの事はほっといてP45直してくれよ。
P45は問題無い それよりPhenom治せよw
バグの話になると即効ID:6gGHVcW0みたいのが沸くな
>>809 それいいな! まぁ。現状では3Ghzが夢なんですけどね…。
AMD信者はすぐ妄想する悪い癖があるねぇ ほんときもーいw
アンチは巣に帰れば?
おまえらでかい釣り針に入れ食いだな。少しは自分の馬鹿さ 加減に気がつけよ。滑稽だぞ。 特徴的な単語でフィルタすればまったく気にならん。
アンチじゃなくてただの壊れたテープレコーダーです
8450eの情報はまだ出てこないのかなぁ
817 :
Socket774 :2008/08/26(火) 07:03:20 ID:rir7Q8X3
818 :
Socket774 :2008/08/26(火) 07:09:54 ID:6s8r7ok3
「僕が言いたいのはCore 2はもうだめだと思うんです。」 C2Q使ってるキモイ淫厨だろww
まあなんだ 夏だからなぁしょうがないとはいえ AMDのCPUが売れるのが怖いのか? 実際怖いほど売れてねぇだろ 好きな人が好きなものかって楽しんでるのに水を差すなよな
腐れ兄貴が、Core2はもうだめだと言い出してから 数ヶ月、Core2全然盛況じゃねーか
821 :
Socket774 :2008/08/26(火) 08:14:53 ID:Nd6q+CNY
>特徴的な単語でフィルタすればまったく気にならん。 >特徴的な単語でフィルタすればまったく気にならん。 >特徴的な単語でフィルタすればまったく気にならん。 気になってしかたがないのですね、わかります
しかし値段を下げて投売りしてるのに、Q2のAMDのCPUシェアが下がる ってのがわからん・・・安いのは数は売れるはずなのに ノートで淫が好調なのかね
Intelのシェアが伸びてるのはAtomが売れてるからじゃない?
テヘと雑音はもっさりC2D・Qでエロアニメのエンコでもしてろよw ネハレムがもっさり爆熱170Wで哀れだな
825 :
Socket774 :2008/08/26(火) 09:29:52 ID:s9IK3Zpi
>>824 ほんと壊れたレコードだネヽ(´ー`)ノ
屁ー
>>822 ヒュンダイのクルマが売れない理由と同じですよヽ(´ー`)ノ
ゴミにカネ出す奴はいない
ペノムを買うのはメクラの劣等民族だけ
>>827 イメクラでわるかったな
今日はへのむとどんなプレイしようかな
半年間もどうやって間を持たせるのか、くまーがいるじゃないかAMD君 BrisbaneとAgenaなんていう市場を無視したラインナップじゃもう無理
バケラッタ☆
>>829 "Brisbane"って3Ghzまで出ているし、現状で"kuma"を出しても
ベンチ数値では"Brisbane"と大差がない…というか負ける。
3Ghz前後で出せればいいけど、いまのPhenomを見ている限り、
2コア改良版だといても、2.8Ghzまで出せるかどうか…。
"2.8GHz"程度出たとしても、そのクラスだと性能的にイコール程度だろうしさ。
そうなると売りがないので、L3まで加えてダイサイズが大きくなっているのに、
価格的にプレミアを付けるわけにもいかないわけで。
なるべく"安く売りたい"という思惑から思いっきりはずれてしまう。
よってkumaは出ない。キャンセルと思っていていいんじゃないかな?
もし出てきたら、「あぁ。よかったね」程度に思えばいい。
もっとも"出す"と言っている以上は、凄い少量を出荷する可能性はあるだろうけどね。
そもそも"45nm"が近い現在、無理に"kuma"なんて出さなくていいよ。 そんなのを出すのに開発力を削ぐぐらいだったら、45nmに注力しろよ。
P45地雷源に突撃するか、65nm屁に突撃するか やっぱデブ待ちつつ涅槃人柱の報告を待つしかないな
淫チップ地雷を避ける 屁石地雷を避ける どっちも地獄だぜぇ
>>834 ここまで買わなかったんだからもうちょっと我慢してDeneb待ったほうがいいと思う
C2Q6600 + P965 最強伝説
841 :
Socket774 :2008/08/26(火) 18:52:59 ID:6s8r7ok3
インテルかっこ悪い。なんか臭そう
>>840 「会社が消える」とツッコんでほしいのかっ
Denebが来年っていったい・・・ 待たせすぎだろ その間に新製品は何か出るの? せめて今くらいの時期にKumaが出るならイマイチな性能でも買い換えようか という気にもなるが。このままじゃ乗り換える人ばかり増えるよ。
"Deneb"が来年って最後に出たロードマップから変化無いだろ? 「調子がよければ今年中に出るかもよ?」ってとばし記事はきたけど。
>>832 んな事言ってるからIntelに全部持っていかれるのさ
客を無視してりゃそっぽ向かれて当然
Kumaで2.8GならWindsor3.2Gを大抵の用途で超えられる 少なくともBrisbaneなど相手にならない。 まぁ現状2.8出せるか微妙だが2.6までのラインナップでも 無いよりあったほうが晴香にマシなのは確か。
新商品 リネーム5400BE 劣化6000+ Phenomで値下げするのはいらない子だけ とか馬鹿じゃないの?
849 :
Socket774 :2008/08/26(火) 21:44:03 ID:Nd6q+CNY
>847 一方、intelはQ6600/E8600を値下げした\(^o^)/
>>849 今更そんなの値下げされてもほしくないし意味なさすぎ。
C2Qの3GHzクラスが3万切るとかならわからなくもないが。
ペノムの相手なら前座で十分だからね(笑) 実際こいつらにすらダブルスコアで負けてるしヽ(´ー`)ノ
E8600はまだいいよ。C2Qは本格的にイラネ ネハレン来た瞬間にフェードアウトだろ Eシリーズは残るみたいだけどw 結局 Core2 Duo≒Athlonx2 Core2 Quad=Athlonx2x2 Core i7k≒Phenom って事だよねw
そんなにやる気なければもうDIY撤退しろよ、♪とGPUとチップセットだけでいいだろ
854 :
Socket774 :2008/08/26(火) 22:32:35 ID:Nd6q+CNY
×: Core i7k≒Phenom ◎: セレロン≒Phenom
BroadcomにCPU部門も買ってもらう予定だったけど 価格の折り合いつかずにメディア部門だけ 売却になったんだね CPU部門をgoogleが株価あるうちに買いたいって話も出てきてる けどどうなんだろうね
アホFUD乙
実際のところ、コア2デュオにはPhenom X4の優位性もあるがQ9***シリーズには・・・ ここにいる淫厨は主に2コア使いが多そうだからEシリーズまんせーになるんだろうけど 2コアはサブに退役しか今後出番は無い。サブならX2+オンボで十分。 現状、AMDはインテルよりもオンボでのアイドル時低消費電力、動画再生支援、 コストパフォーマンスには分がある。 しかし、オンボの性能を最大値に出すにはPhenomが必要、Phenomだと消費電力の高さが 足を引っ張る。 Denebが11月に出れば一気に性能上がって(どんくらいかは知らんが)高クロック低発熱化、 ネハレム?イラネって言うこともできたんだが。 来年以降だと待ち期間長すぎでコストパフォーマンスも微妙だわ。 去年のPhenom発売時はまだまだQ6600,Q6700は高かったからね。 2個イチ4コアで高発熱ならPhenomのほうがいいという考えも十分にあったが。
Deneb出るとかまだ信じてる奴いるのか? 資金繰り厳しくてそれどころじゃないんだぞ 今必死こいて売り先探してる サブプラの影響で今借金できなくて困ってるからな
>インテルよりもオンボでのアイドル時低消費電力、動画再生支援 RV710でそれもな……、E5200にP43+HD4450で コストパフォーマンスもどうなるか怪しい
Denebを発売時に買おうと思ってる連中は今すぐQ9***に乗り換えることも 簡単なんだよな。5万ちょいくらいか。 本当、どうにかして欲しい。もう、年内は無理なんだろうけど。
861 :
Socket774 :2008/08/26(火) 22:53:49 ID:vCF4Y/3y
バカだよなぁ ML115R5にPhenom乗るのに バカだなぁ AMD買う奴は全員バカだがw
ま、全部失敗作Phenomとそれに拘ったAMDの自業自得だがな コストダウンのためだけにX2劣化させて、Kumaも出せなかった から保険もなし、もう詰んでる
>>864 なんつーか…可哀想。"Phenom"が完成しなければ、
"kuma"もでるはずがないわけで…。
>>862 >1300シリーズでは、Opteron ファミリの『Socket F』ではなく、デスクトップ用プロセッサ『Phenom』シリーズや『Athlon』シリーズと同じ『Socket AM2』を利用する。
これ嘘ってこと?
だから最初から2コアで開発してればよかったのさ、実際4コアは早すぎて腐ってるだろ 鯖用をそのまま持ってくるって事自体、アホなんだよ
ニコイチ+FSBじゃコアの要求にメモリがぜんぜんついてこないという 本末転倒なお話。涅槃はおそらく暴利価格。意味ねーな。
>>868 K8世代からそうですけど…。
それに金が儲かる市場から開発するのは当たり前。
4コア否定派って、ネハレム以降何使う気でいるの?
Athlon64→Athlon64x2みたいに後出しすれば良かったんだ K10アーキテクチャはマルチコアに対応してんだから
>>871 お前ら貧乏人はセレロンだw
あはははははっっh
腹いてーよぉっw
K8の時はIntelがコケたからね、今じゃそのやり方は通用しないって事でしょ 現状によくあらわれてる
申し訳ないがセレロンなんて買ったことが無い
>>871 HavendaleはDual Core
規模の違いはわかるが、焦って半端なもん出したところで焼け石に水 遅れても真面目に作らないと、無理ならさっさと撤退した方がマシ
>>875 お前そんな嘘ついて楽しい?
AMD信者なんてAthlonなけりゃ
セレロン買うのがやっとの貧乏人
ばかりだろw
派遣ニート御用達のCPU出しな
安かろう悪かろう最悪だな
>>878 エラッタ直しただけじゃん、メインストリームに大穴開けておきながら
なんとか誤魔化そうとしてるAMDのどこが真面目?
悔しかったら、AMDで5万以上のCPU買ってみろよw なぁなぁ?買えよ
回線二つとパソコン2台使ってるぞww
883 :
Socket774 :2008/08/26(火) 23:28:02 ID:Nd6q+CNY
×: 悔しかったら、AMDで5万以上のCPU買ってみろよw ◎: 悔しかったら、AMDで5万以上のCPU売ってみろよw
>>880 TLBエラッタで後の予定は狂ったのは事実。
メインストリームに穴が開いているのも事実。
そんなときはあるモノを使うしかないじゃん。
無い物ねだりでダダを捏ねたってしょうがない。
歯痒くてたまらんわ
いやーNGっていい機能だね!!すっきり
確かに歯がゆいよなー。B2が熱くてもTLBエラッタさえなければ、 B3での改良が「省電力化」と「高速化」だったんだろう。 そしてたぶん、B3改良込みで"kuma"だったんだろうな。
どうやらここの荒らしのスペック=典型的な加藤サン予備軍といったとこか 俺のメイン機はPhenom(B2、去年購入)+AM2マザー(グラフィック機能無し)+ビデオカードという いたってこのスレ住人の標準的な構成 当然、Denebをひたすら待つ日々だったんだけど・・・ マザーと抱き合わせで安価に45nm淫照クアッドが買えるんなら、自作マシンなのに 来年まで一回り遅い構成で耐える意味が。趣味の自作なのに・・・
889 :
Socket774 :2008/08/26(火) 23:39:06 ID:6s8r7ok3
で、うちのペノームはサクサク動いてる訳だが この事実は淫厨がうんこ漏らそうと変えれないな。 C2DはG35のせいかもっさり
>>886 うむ、変な煽りに反応してイライラするのもアホらしいしねw
なんら現在のPhenomマシンで不満は無いんだけど。アイドルで電気100W越え以外・・・ 淫に乗り換えるか、790GXで無意味にテコ入れするか・・・、新しい安ノートでも買うか 最も生活に変化がありそうなのはノート購入なのが寂しい
こりゃひでえな
荒らすなよw
ほんもののキチガイが居るスレだな。
つーか、セレロンだけは有り得ねーわ。 あれはベンチだけはいいんだが、実際に使ってみるとかなり酷いな。 仕事で使ってるが、正直前のマシンに戻してほしいよ… CoreMAの宿命なのか、キャッシュが少ないモデルはいかんともしがたいね。 しかし、ネタで買ってみた9850BE、コイツはいいな! ベンチは良くないが、動作は非常に快適。メインマシンに昇格させるかな。
つーか、Phenomだけは有り得ねーわ。 あれはベンチも悪いし、実際に使ってみるとかなり酷いな。 仕事で使ってるが、正直前のマシンに戻してほしいよ… K10の宿命なのか、爆熱でクロックも低いモデルはいかんともしがたいね。 しかし、ネタで買ってみたセレロン、コイツはいいな! ベンチは良くないが、動作は非常に快適。メインマシンに昇格させるかな。
>>895 全て同意する。でもね、言い忘れてる事がある気がする
爆熱&電機食い
898 :
Socket774 :2008/08/27(水) 00:17:28 ID:Mkz42iQ+
>いやーNGっていい機能だね!!すっきり >いやーNGっていい機能だね!!すっきり >いやーNGっていい機能だね!!すっきり ぷ
>>895 コピペ&改変はいいんだが本当にセレロン使った事あるのか?
>>897 当初から水冷なんでさして熱いとは感じないなー。
むしろOp170に1.6V(これも水冷)かけてた時の方が熱かったw
消費電力は計ったことないからワカランw
>派遣ニート御用達のCPU出しな 派遣でニート?これ如何に
901 :
Socket774 :2008/08/27(水) 00:32:14 ID:xWb5+IIy
チープに2万弱のE8500を安ママンOCして最強になったつもりで いるのがヒキニート、ワープアの王道だろw 僕に夢をありがとうってね♪
>>899 爆熱とか言ってるやつって使ったことないだろ
マーケティングもろくにできず、不良品や選別落ちの処理させるだけが目的なら さっさとやめちまえ、出す出す詐欺やらホラ吹きはもうたくさん
でもなぁ・・・技術競争がないと新しい技術がなかなか生まれてこなくなって、 PCの性能もどん詰まりになって価格も上がるし・・・。
x2時代に、Core2が出るまでの約2年弱値下げしなかった事実を一生忘れん。 Intelは天下を取ってる時でも半年ごとの新製品投入と価格改定を怠らなかった。 価格改定によって、過去のハイエンドがミドルレンジまで下がり、 俺みたいな貧乏人でも半年待てば満足いくCPUが買えた。 AMD天下の時は、新製品が出ても値段レンジが上がるだけだった。 たとえAMDが良いCPUを出そうが、俺は今後一生AMD製品は買わない。 もっとも今の惨状じゃ、買ってくれと土下座されても買わねーけどwww
P4は熱い性能でないくせにその値下げしないX2より高かったけな
>>906 回収モンのバグもそのまま放置だったしな
AMDはPhenom初期ロットでバグを出し、改修BIOSでパフォーマンスを 落としたが修正品をリリースした。 一方インテルはマルウェアにつけこまれるセキュリティホールを放置した。
>908 執念深さは半(ry
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。Phenomは孤高。突然スマン。 だがもう我慢ならねえ。Phenom9500、しかも中古を買って1週間の俺だが、いわずにはいられなかった。 ちょっと掲示板に行った先や2ちゃんねるで、よく「Phenomいいっすねえ」などといわれる。 俺のは中古だしB2だし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。 なんでよ?謎だった。 しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%AMD使ってるんだよ。 PhenomやOpteronじゃない。その他のAMDな。AthlonXPとSempronとか。K6-Vとか。 ひでえ奴になるとRadeonとかAm5x86-P75とか。あえて「その他のAMD」と呼ばせてもらう。 そいつらの「Phenomいいっすねえ」の中には「同じAMDの仲間ですね」ってニュアンスを感じる ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。 「俺のPCの血筋はPhenomとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。 完璧に気のせいだ。ふざけんな。 Phenomと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。Phenomを使っている奴はそんなことは いわない。Opteronを使っている奴もそうだろう。AthlonMPやAthlon4でも同じだ。北森、PenB使いだってそうだろう。 そのPCが好きで使って奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。 「その他のAMD」を使っている奴はそうじゃない。PhenomやOpteron、そしてAMDの栄光につかりながら 「その他」を使っている。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」のAthlon64 X2を使っている奴らだよ。 Athlon64 X2ってだけでPhenomと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。 ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。 誤解のないように言っておくが、Athlon 64 FXには敬意を表してる。Athlon 64 FXは「その他のAMD」使い とは違う。Phenomを羨まない。精神が違う。 もう一度いうが、Phenomは孤高。 その他のAMDとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
>862 ソケットAM2+だよ 1352を手に入れるためDELLを買った。
914 :
Socket774 :2008/08/27(水) 08:07:27 ID:ofAG0Qvp
壁殴っちまった・・・・・・・いらいらするな・・・どいつもこいつも・・・・・・・・・ もう我慢の限界・・・なんだこのスレ・・・ もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて見てられないのね・・・ 文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・ っつーことで退散しますわw あとは文系&高卒の諸君だけでやってくれやノシ
なんか論争やってたん?
道具の性能を使い切っていない人程カタログスペックとかレビューにこだわる傾向があるよね
Opteron1352って消費電力どれくらい?
ようは、すべて 「自己責任で!」 ここのスレは自作で文句たれるお子様ばかりなんですね、分ります
>>861 メモリ2GBだと27,438円になるけど。まあ、メモリいらないけど。
no 45nm? Boo
>>914 安心しろ
現役でハード基盤設計してる俺が楽しめてる
物理学なんてPCと関係ないだろ
学歴にしがみつかないとカラーの出せない典型的な仕事できないタイプ見え見えだし
そんな気はしていたよ
別にコピペなんて全部把握できるわけないんだからマジレスもいいんだが 問題なのは肝心のマジレスが腐ってることだな
AMDはひっそりとK10アーキテクチャのDual-Core CPUの販売をヨーロッパで始めたようだ。
もしこの情報が正しければK10 Dual-CoreはPhenom X2の名で出荷されている。
◇Phenom X2(Kuma / 65nm / 2-core / SocketAM2+)
GE-6600 2.30GHz HT 1.60GHz L2=512kB x2/L3=2MB TDP45W
GE-6500 2.10GHz HT 1.60GHz L2=512kB x2/L3=2MB TDP45W
GE-6400 1.90GHz HT 1.60GHz L2=512kB x2/L3=2MB TDP45W
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2234.html#more
屁X2 X3が神々しくみえます
AMDは新たに4種類の新CPUを投入するとともに、価格改定を行い、ラインナップをリフレッシュするようだ。
投入される新CPUは以下の通り。
・Phenom X4 9950 Black Edition TDP125W $186
・Phenom X3 8750 Black Edition TDP95W $139
・Athlon X2 6500 Black Edition TDP95W $105
・Athlon X2 5050e TDP45W $90
・・にしてもAthlon X2 6500BEとはなんでしょうね?
型番からすると3.30GHz以上の“Brisbane”コアかもしかすると“Kuma”コアの高周波数版となりそうですが・・・。
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2235.html#more
今回の価格改定で、この値段になるのかい? 9750を買おうか踏みとどまってた俺サイコー!
930 :
Socket774 :2008/08/27(水) 19:58:01 ID:kQOS7EtO
いい加減な型番でサバ読み杉 マイナス3000位が妥当だろ(´・ω・`)
今更そんなん95Wで出されても、Kumaの高クロック版にしようよ
45nm製造の2コアCPU チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
>>928 最初はKumaの高クロック版かと思ったけど、Kumaはブランド名がPhenomX2だから、Brisbaneの3.4GHzと思うよ
L2=1MBのwindsorが3.2GHzで6400だから、6500というナンバーからするとその分クロックを上げているはず
>918 Phenom と一緒くらいで95wじゃない? 【M/B】JW-RS780UVD-AM2+ 【MEM】2G x2 (Elpida Die)
すまん、途中送信した。 【CPU】 Opteron 1352 【Mem】 【MEM】2G x2 (Elpida Die 70nm) 【M/B】 JW-RS780UVD-AM2+ 【VGA】 On board 【VGA Driver】 cata 8.7 【 OS 】 XP SP3 【FAN】 12cm x1 /8cm x1 /6cm x1 【電源】Seasonic SS-410c idle 68w VGA benchmark 123w MAX 起動時 98w
>>934 キッチリ+200=+0.1GHz(Windsorの同クロック-200)でナンバリングされてるのに
これだけ変えるかな、法則的には
6400 3.3GHz* 6600+
6500 3.35GHz 6700+
6600 3.4GHz* 6800+
なわけだし、K10X2のTDP限界値って
X4 65W=2.0GHz 95W=2.4GHz 125W=2.6GHz Phenom
X2 45W=2.3GHz 65W=2.6GHz *95W=2.8GHz Kuma
X2 45W=2.6GHz 65W=2.8GHz *89W=3.1GHz Brisbane
こんな感じだろうから、Kuma2.7〜2.8GHzの可能性もちょっとくらいは
あるんじゃ
938 :
Socket774 :2008/08/27(水) 21:40:10 ID:WKoZsO0Z
逆立ちしてもセレロンにすら完敗の糞石確定オメ
939 :
Socket774 :2008/08/27(水) 21:57:31 ID:xWb5+IIy
セレロン(笑)使えば? Core2でも(笑)なんだけどな。俺はインテルは 痛くて使えないな。
>>937 "Brisbane"が何時からK10になったんだ?
比較用に入れただけ、紛らわしい事してごめん
熊さんが9月1日頃に早急にでるなら食指も動くが。 Denebの遅延が駄目杉。頼むよ。
9950の125Wが二万円で買えるのか これは買うしかあるまい
クマ45wなら買うけどね。鯵で。
kumaはPhenom? 7X0系チップに乗せればX2よりグラボの性能上がる?
ヘノム系ならHTの速度も上がるから少しは向上するんじゃ無かろうか
947 :
Socket774 :2008/08/27(水) 22:58:31 ID:BxxVTkUW
SB750で耐性上がった報告はないの?
以前、ニュー速かどっかで9600+SB750で3GHzいったとか報告あったが。 完全なウソだったか・・・
9950BE価格改定ktkr 我慢して特攻しないで待ってたかいがあったぜ。
で いつから価格変わるのだろう。
>>951 新製品投入に合わせた価格改定らしいので5400BE合わせならOEM・バルクは既に下がってるのかも。
953 :
Socket774 :2008/08/28(木) 00:35:09 ID:DS/nDevQ
またテヘの馬鹿が荒らしスレ立てたのか。 まったくしょうがねぇな。
荒れてるほうが盛り上がってるとか
次スレの
>>1 はそう思ってんだろうな
AMDやっぱり身売りしたんだね まだ金額折り合いついてないみたいだけど
あまりにも夢の無いクロックだな まだ爆熱でも3Ghzのせてくれたほうが……
kuma- はL3の分はやくなるよ!
>>958 ならないよw
πが1割遅くなってるしw
あんまり嘘書くな
CUDA最強だね AMDは身売り先決まったし 早くいろいろな特許清算してくれる 業界の活性化に繋がるね
株価に影響しそうなことを書くとしょっぴかれる可能性も ゼロではないから気をつけたほうがいいぞ。
>>961 事実しか書いてない
broadcomに売却が決まっただろ
意にそぐわない事実を歪曲しようとするな
このバカ者が
か・・・風説の さ・・・流布
マルチメディア部門という言葉が抜けていたw
>>962 嘘を書いてるのはおまえ。それは身売りとは言わない。
まあいいや、一応通報はしといたから。
テヘはコテ外すなよ。
ちゃんと 「風説を流布するものがいるので掲示板管理者に連絡すれば グローバルIP開示してもらって法的手続きもできるよ」 って丁寧に説明しておいたぞ。まあAMDともあろうものがたかが 個人相手に大人げないことはしないと思うけどな。多分w
くだらねえ
969 :
Socket774 :2008/08/28(木) 02:08:28 ID:VncO05at
>まあいいや、一応通報はしといたから。 >まあいいや、一応通報はしといたから。 >まあいいや、一応通報はしといたから。 ぷ
はいはい単発単発
ですよねー ぼくらのAMDの敵がこんなに沢山いるわけないよねー 自分以外は全部ジエンのカキコにきまってるさー(棒
Phenom9950とか出しちゃたらもう9000番台使えないね 10000番台とか馬鹿過ぎだし ステッピングでも変更したらPhenom改名した方がいいんちゃうか?
>Phenom改名した方がいいんちゃうか? Duronがアップを始めました
そういえばDuronとSempronの名前の由来って何? Athlonはアスリート、Phenomはフェノなんたらって聞いたんだけど。
たしかにPhenom9950の次はどうするつもりなんだろうね いっそ、漫画やアニメとかから名前取ってみるとか とりあえず、DuronとSempronに当たるのがヤムチャで メインはクリリン当たりから初めるのはどうよ
抽出 ID:k2bqoUUm (5回)
954 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/08/28(木) 00:42:28 ID:k2bqoUUm
またテヘの馬鹿が荒らしスレ立てたのか。
まったくしょうがねぇな。
961 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/08/28(木) 01:51:34 ID:k2bqoUUm
株価に影響しそうなことを書くとしょっぴかれる可能性も
ゼロではないから気をつけたほうがいいぞ。
965 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/08/28(木) 01:59:27 ID:k2bqoUUm
>>962 嘘を書いてるのはおまえ。それは身売りとは言わない。
まあいいや、一応通報はしといたから。
967 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/08/28(木) 02:03:51 ID:k2bqoUUm
ちゃんと
「風説を流布するものがいるので掲示板管理者に連絡すれば
グローバルIP開示してもらって法的手続きもできるよ」
って丁寧に説明しておいたぞ。まあAMDともあろうものがたかが
個人相手に大人げないことはしないと思うけどな。多分w
970 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/08/28(木) 02:12:51 ID:k2bqoUUm
はいはい単発単発
必死すぎて恥ずかしいのがいる。
979 :
Socket774 :2008/08/28(木) 08:25:41 ID:DS/nDevQ
これはw なんというかホンモノだな マジで神経症っぽいぞ
ネハレムがもっさりで大変だな淫厨は Denebがたのしみだが6500で遊ぶのも捨てがたい
>>972 よくあるのははヒトケタとかフタケタ化だけど
多分、Intelの金魚のフンのAMDだからCorei7の型番体系の猿マネだろうヽ(´ー`)ノ
>>973 オマエぢゃねぇ(笑)寝てろ
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
>>981 kumaを呼んだ?
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
くだらねぇ通報、される側にとってはありがた迷惑だよな。
●Phenom X4 9シリーズ (AM2+、クアッドコア/Agena) [価格比較] □X4 9950 BE 125W:2.6G、L2 512KBx4/L3 2MB、TDP 125W、186米ドル ◎X4 9950 BE:2.6G、L2 512KBx4/L3 2MB、TDP 140W、235 → 186米ドル ◎X4 9850 BE:2.5G、L2 512KBx4/L3 2MB、TDP 125W、194 → 180米ドル ◎X4 9750:2.4G、L2 512KBx4/L3 2MB、TDP 95W、215 → 170米ドル ◎X4 9650:2.3G、L2 512KBx4/L3 2MB、TDP 95W、195 → 156米ドル - X4 9550:2.2G、L2 512KBx4/L3 2MB、TDP 95W、155米ドル? kita 9950BEが2万で買えるか
>>972 ,975
”]”があるぢゃないか。そのあとは]19xx …
PhenomX4 25.800Yen = 2.4GHz 65W 19.800Yen = 1.8GHz 45W 型番は初値でいいだろ。
なんかあまりな展開でX3とnforceマザーを買っちゃいそうだ
はぁ… 5050e10k切ったら買うか…
>>988 4コアの半殺しにしか見えないな
普通は歩留まり良くするために再設計するもんだが
これって今のNVIDIAと一緒でX4を作りすぎて在庫が掃けるまで新コア作れないって状況なんじゃねえか?
こういうの見ると独禁法も良し悪しだな
2コアが主流の時代にX2ほったらかして、X4作ってるようなアフォだから X4作りすぎてても不思議じゃないな
993 :
Socket774 :2008/08/28(木) 22:12:45 ID:lJuKbKee
選別カスのさらに在庫処分版か。 KUNAが遅れたってのはダイの設計では無く 出すタイミングを計っていただけじゃね? denebが見えてきて買い控えで65nの処分が進まない そこで値下げ&半殺し版投入で処分を計る…と。 denebは65nの処分がある程度進んだ頃だと予想
994 :
Socket774 :2008/08/28(木) 22:17:37 ID:DS/nDevQ
でもセレロンにすら勝てないクマー
kumaがゴミ処分場かありえねーだろw
それでも45wだったら780Gに乗せてBDドライブ買いますよ私は。
>>988 おいおい。BEだからって95Wはないだろ。倍率固定で65Wで売れよ。
BEなんて誰も…この時期ならみんな買うか?
ついでだから必死に1000をとってみます。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread