>>944 今のものと同じコアが2個並んでるだけで大分変わるんだがなぁ・・・特にマルチ
コア対応ソフトやマルチスレッドでの場合
atomだからと敬遠していた重い処理がさせられるかどうかは結構違う
>>950 仕様書なら確かintelのサイトでpdfが出てた気が
そのときに蟹だったとか言って落胆されてた気がする
蟹は勘弁だな。
無理だろうけど、IntelかBroadcom希望。俺もESXi使いたい。
俺の認識だと蟹は発熱大って感じだけど
もっと重大な問題があるの?? 転送遅いとかだったらヤダな
956 :
950:2008/08/21(木) 14:03:44 ID:KTjh/qme
>>951 >>952 >>953 ありがと。蟹か・・・・orz
今までamd+蟹でもamd+intelでも大きなファイルを
大量に扱う時に不安定な挙動があった宅内ファイル鯖を
D945GCLF+PWLA8391GTに換えたらすこぶる安定したんで
ついでに、アナログレコサーバも兼用させられたら都合がいいな・・・
と期待したんだけど・・・残念。
でも、不安定な挙動の原因がamd用のチップセット(3社とも)だったら
検討の価値はあるのか・・・
蟹を窓から投げ捨てろッ!
>>918 指紋ですごいことになりそうな筐体だな。
100は小さくて魅力的だが、やっぱりチップセットの問題でぎりぎりって感じだな。
デュアルコアいらないから、DVIつけて欲しい。
いや、デュアルコアいるだろ
>>863 いらん
Atomのデュアルコアって通販番組で「今なら2個セットでxxxx円」と同じにおいがするんで。
AVCの地デジ、ブルーレイがHD画質で見られるから、2コアは絶対必要だと思う。
いらなきゃ買うな
ウイルス駆除とかバックグラウンドで動くソフトにも有効。
あとは良いマザーがさっさと出さえすれば…
>>964 そのうち、6個セットにオマケの小物が8個ぐらいついて更にそれをもう一セット、とかに増えるんだな。
>>969 Atomで複数持ってうれしいのはフォームファクターをなるべく小さくして
発熱もすくなければ・・・だ。
ブレード鯖を追加するように扱いたい。
今の仕様でコアが2個増えてもぜんぜんうれしくない。
>>968 ファン出入り口の抵抗を無くしたのはイイネ。4つとは恐れ入った
ファンは80mmx10mm厚?
>>965 AVCの地デジってワンセグしかないし
12セグがAVCになったとしても今の機器全部見れなくなるから
将来的にも変わることは当分の間無いと思う
>>965 揚げ足取りだけど、地デジにH.264はなかろ。CSとかは別だが。
被ったorz
978 :
Socket774:2008/08/21(木) 17:17:39 ID:/s3K6Kr2
>>962 >デュアルコアいらないから、DVIつけて欲しい。
EeeBOX買って分解・再構成してろ
主人公がやっとやってくるわけだが、あとはマザー次第。
期待してるよ〜
981 :
968:2008/08/21(木) 18:36:44 ID:P4eZrd78
>>972 ファン右側:80mm/15mm厚(ケースに付いてたサイズ)
ファン左側:70mm/10mm厚 →15mm厚だとMBやDC部に干渉(80mm/10mm厚が見つからなっかった
吸排気部がスリットのままだと風切り音が酷くて、大穴あけた
抵抗減ったし流量も増えたのでファンコンでゆっくり回して大丈夫になった
そんで、CPUファンが一番うるさくなった(これも変えているので純正より少しマシだが
982 :
Socket774:2008/08/21(木) 18:37:47 ID:vxTQ1CVW
>>978 EeeBOXってDVIあるんだ。
これだったら再構成の必要ない。
CoreDuoのリプレースにちょうど良い。
で、いつ発売なのかな?
つーかオーディオアンプみたいなスリットだらけの横置き筐体でいけないかね?
>>838 アダプタじゃないけど、正体不明の電源ユニットにATXコネクタつけて使ってる。
おそらくメーカー製スリムPC用の電源だと思うんだが。
3.3V出力が無いという変態電源だったから三端子で作って供給してる。
スイッチングレギュレータじゃないからそこで0.6W損失してる。
>>921 D945GCLF + HDP725050GLA360 で20秒(BIOS13秒)
986 :
985:2008/08/21(木) 19:46:03 ID:PQ6ztpik
ごめんメモリ容量抜けてた。1GBです。
>>958 カニが乗ってるマザボはBIOSで切るか、OS上で切る。
戯画もPCI-E接続なのかね?
まだRHEL標準のカーネルじゃドライバ入ってないって…
988 :
965:2008/08/21(木) 20:31:32 ID:8sLxfnpw
地デジの放流物はAVCだ。
カニって100Mでリンクさせても爆熱なの?
最近の蟹は別に爆熱じゃないとも聞くけど まあ廉価チップの代名詞だし、価格なりとは思っとくほうがいいか
8111Cは速度それなり安定それなり価格激安
8111Bのシュリンク版なので発熱もかなり低い
mATXのデザインこーいこい。
フルサイズのPCI-E x16スロットも来い来い。
自社の技術力を試すチャンスですよ。って針出してみる。
釣られないか。
インテルはハイビジョン映像はハイパワーマシンで、
って広告展開しちゃったから
Atomを使って低消費電力で静かなPCで、
ってのはやりづらいだろうな。
Atom+PCI-E VGAの組合せが出来たら
組むのは色々楽そうだ。
PCI-EでHDCP対応のVGAってあったっけ?
>>993 スロット削ればx16のカードが動くとか動かないとか。
これから出るものは順次対応していくだろうし、
Geforce7からのカードに搭載してるものもあるみたい。
Radeon X1950 Pro辺りからも搭載品があるようですな。ぐぐるせんせい万歳。
一応、自分が期待しているのはRadeonHD4670.9月発売で性能据え置きでTDP60W前後っていう話だよ。
ttp://nueda.main.jp/blog/archives/003741.html 玄人辺りにPCI-e X1のやつ出してくれんかねぇ。Atom需要なんてあるかもしれませんぜ。
わくてか。
あぁ、PCI-eのx1のカードってことか。
軽く調べたけどないね。くあどろとかふぁいあーなんとかていうCADのやつばっかだね。
針たらしておくか。
これから、MINI-ITXの市場が大きくなっていって旧規格のPCIがPCI-E x1になる公算が高い。
今のうちに技術を蓄積するメリットがあると思われます。
つまりね、現状余り気味なPCI-e x1を有効利用するためにマルチディスプレイとかっていう使用目的も出てくるので出してくれ。
誰か釣れないかな。
998 :
Socket774:2008/08/22(金) 00:44:14 ID:0duPXIwS
|:| r─'^`┐r─'^`┐rー'^゙┐__ r┐|:|:
,r"´¨`゙} ..|:| {ニニ コ 7 /Tコ .7./コT '-' l.」:::|:|:
{ { `) } ☆..|:| { o ノ二) /./ (`.コ .~{ o.ノニ). :O:::|:|:
ヾ_`ーy" |:| |:| . ,r"´`゙、...|:|/:|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|:
}ノ |:| |:| .{ (´ } }:|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|:
☆ {.( ヾ_,r",,ノ.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. / L_ /{.(~::::::::::::::::ぉ::::::::::::::::::::::::::
../\_ / z`__7 /::::::::)}::::::::::::::::::終わった:::::::::
⌒⌒^/`ー-.{@ /::::<'"'"'ーz:::::::::::::::なにもかも::::::
!\/, -、.F|' /:::::::,;''⌒ヾzニ^_, - 、;_;;__;;;:::::,__,:::::::::::
`ゞ{_且且、 ./:::::::y‐'‐""}}ヾ 〉::||ァ::::::::::::::《ェfュヒ_>:::::::
/::::::::::::::` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´::::::::::::::::::::::
1000
1001 :
1001: