GeForce 9500 4枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
949Socket774
このスレでは地雷扱いの蛙9500GT DDR2を買ったんで7600GSと差し替えてみた。
買ってきて即シンク外してB1確認。
GPU-Z 0.2.7ではA1表示なので当てにならず。

交換前 WinFast PX7600GS TDH 256MB Classic Edition(G73-B1 490/700)→定格(400/700)にDC
交換後 Palit 9500GT 512MB DDR2(G96-B1 550/800)
比較用 FOXCONN 9600GT-512F OC(700/2000) →定格(650/1800)にDC

76GSは Forceware 84.43
95GT/96GTは 84.43は使えないので177.79
76GS/95GTは当然ファンレスで96GTのみファンあり

本体:Athlon64 X2 5400+(2.8GHz 65nm CnQ OFF) + 690G + HDD4台 / XPSP2

ベンチ(CM = CrystalMark2004R3 1600x1200x32 CT)
76GS CM GDI:15116/CM D2D:6357/3Mark06:2135
95GT CM GDI:13648/CM D2D:4184/3Mark06:4254
96GT CM GDI:14560/CM D2D:6237/3Mark06:9304

消費電力[W](ワットチェッカーで測定)
たわし実行中(Peak)
76GS 135
95GT 149
96GT 200

3DMark06実行中(Peak)
76GS 151
95GT 167
96GT 205

Idle(min)
76GS 99/84(CnQ ON)
95GT 103/88(CnQ ON)
96GT 117/102(CnQ ON)

この板はIdle時にクロックダウンしないが、手動で275/400まで下げると1W下がるので
クロックダウンする板は-2Wぐらい稼げる可能性がある。

温度[℃](Riva tunerで測定。室温 28℃)
たわし10分
76GS 69
95GT 66
96GT 62

Idle
76GS 58
95GT 50
96GT 42

76GSのメモリが倍になったと思えば、消費電力的にはこんなもんかという感じ。
シンクがでかい分温度が低いのはいい。
速度いらないマシン用なので、個人的には満足かな。長くてすまん。