【99】ツクモ、TSUKUMO専用 6店舗目【九十九】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
ツクモについて語りましょう
実店舗、インターネットショップ、どちらの話題でもOKです
インターネットショップで在庫確認に時間が掛かるのは仕様です
早く改善してください

公式
http://www.tsukumo.co.jp/

前スレ
【99】ツクモ、TSUKUMO専用スレ【九十九】 5店舗目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212228842/

過去スレ等は>>2-5を参照
2Socket774:2008/07/30(水) 03:18:46 ID:sKikIP4A
■関連スレ
【TSUKUMO】ツクモeX.computerシリーズpart 38
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1215161188/
【eMachines】イーマシーンズ137台目(・∀・)イイ!!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1216912105/

■過去スレ
【99】ツクモ、TSUKUMO専用スレ【九十九】 4店舗目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1202193643/
【99】ツクモ、TSUKUMO専用スレ【九十九】 3店舗目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1196728912/
【99】ツクモ、TSUKUMO専用スレ【九十九】 2店舗目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188126350/
【99】ツクモ、TSUKUMO専用スレッド【九十九】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183114162/
3Socket774:2008/07/30(水) 03:20:43 ID:sKikIP4A
■関連リンク
ツクモネットショップ
http://shop.tsukumo.co.jp/
Yahoo!ショッピング店
http://store.yahoo.co.jp/tsukumo/
楽天市場店
http://www.rakuten.co.jp/tsukumo2/
ツクモ ロボット王国 楽天市場店
http://www.rakuten.co.jp/tsukumo/
4Socket774:2008/07/30(水) 05:29:41 ID:y2HCmLT4
>>1
おつ
5Socket774:2008/07/30(水) 10:10:52 ID:eTC6F/ew
>>1
6千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2008/07/31(木) 01:20:43 ID:acINfDfC BE:29588055-PLT(12000)
tsukumo店員と××したい場合どうしたらいいですか?
7千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2008/07/31(木) 01:21:17 ID:FSfdWYJB
知らんがな(´・ω・`)
8Socket774:2008/07/31(木) 04:48:15 ID:UmZFEUit
注文した次の日に届くのはうれしいのう
9Socket774:2008/07/31(木) 20:42:17 ID:002B0MXo
ツクモ通販の梱包なにこれ・・・
商品の下に紙が一枚だけしいてあるだけでした
10Socket774:2008/07/31(木) 23:04:21 ID:A0OhuvKo
● お買い得特価品が満載 TSUKUMO eX.でのお買い物は買えば買うほどお得

7/25(金)に開催された「eX.ナイトセール」
多数のお客様にご来店いただき 大盛況に終わりました
次回(8/8)も特価品を販売します 乞うご期待!

今週は・・・
・スペシャル特価品販売(金曜日 下記Webにて公開予定)
・恒例【PCパーツ値引券】プレゼント(今週も特別バージョン!)
・PCパーツセット購入特典(購入金額に応じて、粗品贈呈など)
の各種セールを開催します!

話題の各種PCパーツ新製品や 高品質パーツを随所に使用し好評の
【eX.computer】をはじめとするPC本体をお探しの方は迷わず
パーツの殿堂 TSUKUMO eX.にご来店ください

≪eX.NICOS VISAカード会員様特典あります!≫
8/8(金) 今年は特別!2度目の「eX.ナイトセール」を開催
開催概要は下記Webページで随時ご案内予定です
→「eX.NICOS VISAカード」会員様限定の特典をご用意
まだお持ちでない方もこの機会にぜひ
≪入会費・年会費【無料】eX.NICOS VISAカード≫
をお申し込みください
http://blog.tsukumo.co.jp/ex/
11Socket774:2008/07/31(木) 23:26:32 ID:xOBSvP1u
ツクモの緩衝材はオク発送で役に立つわぁ。
出来れば腸詰よりマシュマロの方がいいなー
12Socket774:2008/08/01(金) 01:36:42 ID:49rBwAMI
28日0時注文
28日8時23分注文受付
30日18時商品入荷&振込先案内
31日10時振込み
31日13時30分入金確認
31日15時10分発送
明日着予定

初めて使ったけど入金してから発想までのスピードが速すぎて驚いた
メモリとケース以外の一式(モニタ含む)注文したから遅いと思ったのにw
やっぱり競争が激しいところはサービスの質もいいのか?地方民だから助かるわw
13Socket774:2008/08/01(金) 02:22:18 ID:D06x/WIp
>>12
噂だと昨年度辺りから中の人の
部署移動だかでサービスがかなり向上してる。
最速注文の翌日に到着したこともある。
その時は開店前に発注→開店後に注文開始メール→
 午後に注文完了メール(発送完了)→翌日到着、て感じの流れだった

が、正直、中の人次第。
遅いと2週間近くお預け食らったこともある。
ステータスはずっと在庫有りだったのにな・・・・・

14Socket774:2008/08/01(金) 10:24:06 ID:oXA1aval
開店前まで注文入れておけば代引きクレカなら在庫在れば翌日届くよ
15Socket774:2008/08/01(金) 12:41:05 ID:VDIR4Ajj
クレカ払いじゃ無いのが、おどろき
16Socket774:2008/08/01(金) 21:16:04 ID:3yKcT05i
VGAのメーカー修理のためにツクモに送るんだけど、着払いでいいですよね?
17Socket774:2008/08/01(金) 21:25:19 ID:JIZABuYi
往復とも元払がデフォじゃなかったっけ?
要するに送るときは交互に送り主負担ってこと。
1816:2008/08/01(金) 21:52:51 ID:BOYbVm3V
そうなんですか。一般常識を知らないんでタメになりました。ありがとうです。
19Socket774:2008/08/01(金) 22:38:29 ID:F98snaAf
99の中の人へ
玄人嗜好のVGAポイントUPキャンペで4850と3870とハブるのは何故ですか
そんなにGFを売りたいのですか?そうですか、なんか腹が立ったので4850ポチりました
後日ポイントが反映されてない!詐欺だ!保証(ポイント追加)と慰謝料(ポイント)求める!のでよろしく
20Socket774:2008/08/01(金) 23:57:42 ID:+Iugdi4W
灼熱の季節到来
DANGER!緊急事態回避、熱対策必須、CPUクーラーは準備OK?
みんな大好き「ANDY侍クーラー」週末限定で全国最安値つけます!
入り口入ってスグCPUクーラーコーナー、山積みで涼しくいきましょう
サイズ  SCASM-1000(ANDYクーラー) 週末特価 \3,299 土日 各日限定20本

全国最安値ねえ
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1061006055
21Socket774:2008/08/02(土) 01:28:43 ID:HiGrXW6p
22Socket774:2008/08/03(日) 13:01:53 ID:dIv0LckZ
1000円くじ引きの中身は何?
23Socket774:2008/08/03(日) 21:02:48 ID:QoCI3lNE
土曜夜注文→今日配送→明日到着
はえええええええええええ
24Socket774:2008/08/04(月) 08:04:55 ID:QiQNCJ1L
店員乙
25Socket774:2008/08/04(月) 23:27:11 ID:PDW/yp3w
土曜日午前に注文したんだけど、まだ発送メールこない\(^o^)/
26Socket774:2008/08/05(火) 07:38:36 ID:O4IXQtur
出荷に日曜とか絡むと伸びるのは仕様です
27Socket774:2008/08/06(水) 02:10:16 ID:MfCRIVpb
本店とexってどっちの方が品揃え良いんだよ(´・д・`)
28Socket774:2008/08/06(水) 03:27:28 ID:578FlxWO
本店
29Socket774:2008/08/06(水) 04:33:19 ID:fSq/+HK/
ex
30Socket774:2008/08/06(水) 12:04:12 ID:578FlxWO
マジレスすると取り扱いの幅は完全に本店
双方普通に取り扱ってる物はタイミングによる
ぬこの取り扱いならex
31Socket774:2008/08/06(水) 23:11:14 ID:AwOf9mrd
まぁ最終的には「30分程で取ってきます」モードが発動するから、
余程希少な在庫とかじゃ無い限りどちらでも入手可能だとは思う。

展示品の品揃えだと本店だろね。
32Socket774:2008/08/07(木) 13:41:15 ID:JCH/PwPy
ツクモEXにおいてある780Gデモ機がワットチェッカーで100W前後の数字だったけど
そのスペック、知ってる人がいるかな?

展示の周りには書いてなかったよね?
33Socket774:2008/08/07(木) 19:53:45 ID:ApvBEas6
ナイトセールをネットでやればいいのに
ネットと店頭だと捌ける数が段違いなのに
なんで99はこんなに馬鹿なの?死ぬの?
34Socket774:2008/08/07(木) 19:58:05 ID:WWSrkvb1
今まで対応早かったから利用してたけど…
2日に注文して届かないって、どーなってるのおおおおお
今日もメールこないし、早くても届くの明後日かorz
35Socket774:2008/08/07(木) 19:59:22 ID:m34dfyDe
ツクモの土日の発送対応はどうなってるんだろ
やっぱ週明けになるのかな
36Socket774:2008/08/07(木) 21:15:48 ID:dILnYzdA
というかナイトセール限定でGX2の安売りしておけば、会員激増したかもしれないのにねぇ。
それとかGX2買ったら、ケースや電源10%OFFとかお得意のセット販売したら、
結構売れたと思うけどホントに商売下手だなぁ。
37Socket774:2008/08/07(木) 22:13:37 ID:dILnYzdA
商売が下手と言えば、ファンコンについて幾つか質問したら丁寧に教えてくれた上に
「夏はファンコンはお勧めしません」ときっぱり言い切った店員さんも居たな。

でもこうして覚えてる訳だから、商売下手という訳ではないのかな。
損して得とれという奴か?
38Socket774:2008/08/07(木) 22:39:17 ID:+DTSxNyC
数が捌ければ商売上手と思ってるヤツは、計算に弱い。
39Socket774:2008/08/07(木) 23:39:45 ID:S+29HJNi
目玉の8500はたった3本かよ
何時から並べばいいんだ・・・
40Socket774:2008/08/08(金) 00:11:06 ID:NUfN1rVm
なんと言う魅力のないラインナップ・・・
広告以外の特価品を探しにいくか・・・
41Socket774:2008/08/08(金) 00:21:50 ID:lW1FjHTW
お荷物整理に魅力なんてあるわけがない
42Socket774:2008/08/08(金) 01:14:53 ID:aZOkxTrE
グラフィックカードのベンチ一覧とか作って貼っておいてくれよ
どれがどの位すごいのかオイラ全然わかんね
43Socket774:2008/08/08(金) 01:16:52 ID:sLyXCHVe
>>42
ベンチの代わりになる指標がある。それは、価格である。
44Socket774:2008/08/08(金) 01:22:17 ID:n2JfVGSd
明日出る8500は当然のように旧ステなんだろうな
45Socket774:2008/08/08(金) 08:22:58 ID:6w7rd5yc
ここって土日も在庫確認、発送もやってます?
46Socket774:2008/08/08(金) 09:50:44 ID:Wisi6K40
土日挟むとスゲー遅くなります
47Socket774:2008/08/08(金) 09:55:53 ID:6w7rd5yc
ありがとうございます。
48Socket774:2008/08/08(金) 10:38:10 ID:Vv5wW3AA
スレチだが8500なら8/11に祖父で16800で売られる
詳しくはwebチラシ参照
49Socket774:2008/08/08(金) 13:06:00 ID:xvNpfgJQ
>>43
残念
その指標はゲロビデアの大失態のせいで砕け散りました
50Socket774:2008/08/08(金) 14:14:43 ID:/9aPn166
ゲロビデアの大失態 に一致する情報は見つかりませんでした。

検索のヒント:

* キーワードに誤字・脱字がないか確認します。
* 別のキーワードを試してみます。
* もっと一般的なキーワードに変えてみます。
51Socket774:2008/08/08(金) 17:49:04 ID:wLMDjOhD
今仕事終わってナイトセールに向かってるんだけど、きっとかなりの数並んでるよな…

お目当てのもの買えんのかな。
52Socket774:2008/08/08(金) 18:04:57 ID:2aQq4Myr
>>51
収穫報告よろしくね〜
53Socket774:2008/08/08(金) 18:10:51 ID:wLMDjOhD
今着いたけど、既に40人くらい。
ほとんどMonsterTV目当てらしい。

そんな自分もこれ目当てだから、もう帰ろうかな。

ちなみに確保数は10台から18台になってた。
54Socket774:2008/08/08(金) 18:42:53 ID:484yMOKl
>>49
Geforce8500GTの事ですね わかります
55Socket774:2008/08/08(金) 19:22:03 ID:n2JfVGSd
ナイトセールでE8500買えた人、新ステだった?
もしいたら教えてちょうだい
56Socket774:2008/08/08(金) 19:25:46 ID:wLMDjOhD
MonsterTVは早々に売り切れ。
なにも買わずに立ち去りますた。

いまはヨドバシでメシ食ってます。(涙)
57Socket774:2008/08/08(金) 20:11:14 ID:mgiDVbIG
転売ヤーに高い金払ってまで地デジを録画して編集して見たい人が沢山いる事に驚いた
最終的には60人くらい並んでたよ
58Socket774:2008/08/08(金) 20:16:36 ID:xdVhjHr2
まだまだ地デジなんて3年後なんだし
今は安いアナログチューナで繋いで近くなったら買えばええやん・・・
それかこれから先またHDUSみたいな物出てきたら騒ぎになる前に買えばいい
59Socket774:2008/08/08(金) 20:27:16 ID:mgiDVbIG
20個30個なら旧ステの処分兼ねてると思うが
3個程度、新ステ売ってくれそうな気がする
3Fも少し覗いたけどレジで新ステの箱のC2D買おうとしてる人がいたし
8500だったかどうかまでは分からないが
60Socket774:2008/08/09(土) 10:12:32 ID:DOvAXuC6
九十九並び過ぎだろ…
61Socket774:2008/08/09(土) 10:39:44 ID:pJf0c731
>>60
そだねwww
なんかそこまで必死になってるの見ると可哀想になってくる。
62Socket774:2008/08/09(土) 11:06:33 ID:AaGBs6/j
63Socket774:2008/08/09(土) 11:51:39 ID:BMKmQjNe
また無駄な知識が増えてしまった
64Socket774:2008/08/09(土) 20:29:58 ID:bfzq/BXK
日付が替わった深夜にクレカでお買い物。
      ↓
朝に注文開始メール。
      ↓
夕方に発送しましたメール。

注文から発送まで一日で完結したの初めて。
前にお買い物した時は在庫品でも中二日ほどかかったのに…
単にクレカ決済だったからかな?

とりあえずGJ!!
65Socket774:2008/08/09(土) 23:04:44 ID:IUfQuyhd
LCD2490WUXIBKが99,999てのに釣られて行ったら終了してたぜ(´・ω・`)
66Socket774:2008/08/09(土) 23:10:25 ID:1jAHe4kb
>>65
秋葉原はいいのぉ・・・
地方は99があっても、そんなチャンスはない・・・
67Socket774:2008/08/10(日) 01:22:56 ID:MSU9mBen
CPUとマザー同時に買うと3000円引きって、町田店だけなの?
68Socket774:2008/08/10(日) 01:25:09 ID:TjGOsRZG
札幌も平日ならやってた気がする
69Socket774:2008/08/10(日) 02:10:29 ID:vJGUlhYH
2008年08月10日

Intel CPU大幅値下げ! & 新製品発売!!
本日8月10日よりCore2 Quad Q9550を
(旧価格)\56,980 →(新価格)\36,980
に大幅値下げいたします!

また、新製品4モデルが本日発売となります。価格は以下の通りです。
・Core2 Duo E7300 \16,680
 Dual-Core, 2.66GHz, 3MB L2 cache, 1066MHz FSB
・Core2 Duo E8600 \32,480
 Dual-Core, 3.33GHz, 6MB L2 cache, 1333MHz FSB
・Core2 Quad Q9400 \32,580
 Quad-Core, 2.66GHz, 6MB L2 cache, 1333MHz FSB
・Core2 Quad Q9650 \63,800
 Quad-Core, 3GHz, 12MB L2 cache, 1333MHz FSB


※価格は随時予告無く変更することがあります。あしからずご了承くださいませ。
※特価価格の為、値引き券などはご利用頂けません。

http://blog.tsukumo.co.jp/ex/
70Socket774:2008/08/10(日) 02:15:39 ID:HvCQXfCo
ベンチマークコンテストの記事が9月9日になってるぞ(´・ω・`)
71Socket774:2008/08/10(日) 13:04:52 ID:vJGUlhYH

517 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/08/10(日) 12:58:08 ID:SGe3kblx
今日のツクモexの行列、はじめの10人WD10EACS狙いだったw
72Socket774:2008/08/10(日) 20:11:31 ID:WU9UO8RN
まぁそりゃそうだろうw
73Socket774:2008/08/11(月) 00:11:57 ID:CvXzuBld
今通販でE8500頼んだら普通に新ステップ版くるのかな。
74Socket774:2008/08/11(月) 00:46:58 ID:jnD8EKNY
頼んだケース壊れてた
あり得ないんだけど
75Socket774:2008/08/11(月) 03:56:07 ID:DjU0NCMb
あり得ない事など、世の中にない
76Socket774:2008/08/11(月) 12:04:49 ID:zS7mEWGD
「世の中にないことなど、世の中にない」は真か偽か
77Socket774:2008/08/11(月) 12:34:20 ID:iNAoqbas
噛み砕いて書こうと思ったけど自分でも文字じゃ説明できなかったわ
この店に置いてないモノなんてナイあるよー ってことだな
78Socket774:2008/08/11(月) 14:16:46 ID:TqYRBMTI

626 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/08/11(月) 14:12:59 ID:EhBgIkUs
九十九のサイト右側に、「大幅値下げCore2Duo E9550」になっててワロタ
一瞬新CPUかと思ったぜ
http://shop.tsukumo.co.jp/parts/
79Socket774:2008/08/11(月) 17:39:40 ID:z3QclqHP
通販のE8500、C0なのかE0なのかはっきりしてくれ〜
80Socket774:2008/08/11(月) 23:21:58 ID:VioYxaUd
ここで組み立て一式頼むのって信用して良いのか?
店員に見積もり頼むと売れてない在庫適当に押し付けられそうなんだが
81Socket774:2008/08/11(月) 23:28:12 ID:TqYRBMTI
交換保証で旧ステッピングのE8500なんかを買った客が新ステッピングE0に交換したとすると
必然的にC0の在庫が増え、中古販売に回るかBTOに回る罠w
82Socket774:2008/08/12(火) 00:43:32 ID:GDWx+7Zn
構成って店員と相談しながら決めるもんではないの?
俺はそうだったけど…

初自作機でわかんないことだらけだから聞きまくったwww
構成決めるだけで2時間かかったぜ
83Socket774:2008/08/12(火) 01:43:29 ID:kKhKh/Cp
2時間も一体何を聞いてたんだ
84Socket774:2008/08/12(火) 08:26:26 ID:RPOoCCzY
>>82
下手すりゃ間違った知識入るぜ・・・先ずは有名どこの自作PCサイト舐めてみたかい?

構成は妄想して楽しむモノです。人に決めさせるなんてとんでもない。
85Socket774:2008/08/12(火) 08:27:43 ID:l9E2KIdF
品薄っての注文しちゃったけどひょっとして時間かかるのかな
86Socket774:2008/08/12(火) 13:14:49 ID:pCqeH7Nl
自分の価値観を他人に押しつけるスレはここですか?
87Socket774:2008/08/12(火) 14:48:06 ID:FZWW0wJY
>>85
タイミング悪く在庫がなくなってれば来ない
そうじゃなきゃ普通
88Socket774:2008/08/14(木) 01:08:37 ID:3HHr5nc/
なぜか急ぎの物がほしいときに限って502エラー出るのがツクモ。
もうちょっと何とかならんもんか・・・。
89Socket774:2008/08/14(木) 09:51:41 ID:S0jmdH4Y
盆も開いてる?
90Socket774:2008/08/14(木) 18:29:41 ID:MaZEfbQZ
ttp://blog.tsukumo.co.jp/12go/2008/08/post_81.html
肝心のお買い得品が書かれてないんだけど、編集ミスだよね?
91Socket774:2008/08/14(木) 22:24:43 ID:ajhyFWvF
修理依頼したいんだが、送りつける住所は秋葉原サポートセンターでいいの?
92Socket774:2008/08/14(木) 22:30:01 ID:MaZEfbQZ
>>91
えーと、いきなり送りつけるのは止めたほうがいいかと。
事前に連絡取れば自然と発送先も指定されるでしょ。
93Socket774:2008/08/15(金) 01:15:36 ID:aHs9host
>>92
他人とコミュニケーション取れない人にそのハードルは高すぎます
94Socket774:2008/08/15(金) 02:17:17 ID:Z2NP4MJz
片道送料>>91負担で、商品とレシート(紛失は微妙だが会員番号書いておけば有償修理にならないかも)
と症状記載メモ付ければ
秋葉原サポートセンターにいきなり送って良し。
95Socket774:2008/08/15(金) 02:30:02 ID:Z2NP4MJz
ああそれと連絡先(携帯とか)も書いて送れば
いちいち電話しなくて可

もう一度書いておくと
・商品
・レシートか購入履歴分かる物(なければせめてメモに会員番号を記載)
・症状記載メモ
・連絡先
をつけて送料片道負担で秋葉原サポートセンターに送る。以上。
96Socket774:2008/08/15(金) 04:56:52 ID:drDq5amU
普通はメールで依頼だろ
HPにあるし
97Socket774:2008/08/15(金) 09:13:49 ID:b9YJvIBW
常識のある一般人なら礼儀として1本電話してから送るよな
98Socket774:2008/08/15(金) 09:40:09 ID:Rq9IvR9W
ツクモの買い取り価格ってどこで調べれるんだ?
じゃんぱらや祖父みたくネット上で調べれないのか?
99Socket774:2008/08/15(金) 10:21:34 ID:QCARJHUn
>>96、97
電話すれば95みたいに言われるけど
毎回メールや電話するのかい?
ちょっと考えただけでも非常識だけど
100Socket774:2008/08/15(金) 13:13:25 ID:s3YVC1Zf
kakakuの評価って自演?それとも対応本当に良くなったんだろうか
101Socket774:2008/08/15(金) 13:34:24 ID:j6E3k4uc
>>99
電話するとき、次回から電話無しで送ってもいいですかって聞けば?
前回がそうだったから今回も同じだと決め付けて勝手な行動する奴は各所で迷惑かけてるんだよ。
102Socket774:2008/08/15(金) 13:53:00 ID:YlawI/7m
え、九十九って買い取りもしてるの?
103Socket774:2008/08/15(金) 14:30:15 ID:aHs9host
買い取りセンターあるじゃん
104Socket774:2008/08/15(金) 14:31:31 ID:YlawI/7m
と、思って調べたらあった
>>98
ここで地域指定して検索したら値段出てきたよ
http://www.tsukumo.co.jp/kaitori/index.html
105Socket774:2008/08/15(金) 16:25:47 ID:SHIBAq8a
九十九電機の定休日って土日だけ?
106Socket774:2008/08/15(金) 16:28:21 ID:+fFo6b/G
(笑)
107Socket774:2008/08/15(金) 16:48:47 ID:Hew7pH9i
ネットで液晶購入して、そのポイントでパーツ購入とかできるの?
108Socket774:2008/08/15(金) 21:16:48 ID:cpffsxxu
>>104
それは買取価格じゃなくて中古の販売価格じゃない?

>>91
店頭で購入した製品の場合、レシートにサポートの説明用紙が付けられてくる。
基本は持ち込み修理で、「お持ち込みが難しい場合は発送による受け付けも可能ですが、
一度お電話にてご相談ください」となっているね。
通販で買ったやつにもそういう説明用紙が付いてきているんじゃない?
それに従うのが筋だと思う。
109Socket774:2008/08/16(土) 01:52:52 ID:N1nYM24H
お前ら九十九について詳しいな
まさか店員か(´・д・`)
110Socket774:2008/08/16(土) 01:55:17 ID:N1nYM24H
ついでに要望だ(´・д・`)
ASUSとギガのマザーばっかり置くのやめて他のメーカーもちゃんと扱ってくれ(´・д・`)
111Socket774:2008/08/16(土) 02:41:42 ID:oeLrxEkt
 ┌○┐
 │お|ハ,,ハ
 │断|゚ω゚ )  お断りします
 │り _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒
112Socket774:2008/08/16(土) 02:57:58 ID:L5Mx/6z8
店頭で特価品を買ってレシートを見ると、更に値引いてある事がある。
多分会員価格なんだろうけど、もう少しそういう点を宣伝しても良いと思うんだがなぁ。

ちなみに値札4480円 特価3980円 レシート3800円
品名はあえて書きません(同価格で入手可能かは不明な為)

たまたまポイント使い切りたいからカード出したけど、
ポイント無ければあえて出さなかったと思う。
113Socket774:2008/08/16(土) 03:42:05 ID:xP7bwtYs
3800円って税抜き表記ってことないよね?
114Socket774:2008/08/16(土) 09:30:01 ID:fP4qjqYP
そういえば、exでWD1001FALSを買ったときは「値下げしました」とか言って
吊ってある金額ボードの値より800円安かったな、それでようやく他店と同額だったけど。

お金払っている時になってようやく値下げを知らされたが、
こういうのはちゃんと宣伝した方が売り上げも上がるだろうにね。
115Socket774:2008/08/16(土) 09:34:54 ID:USqJDVMH
99ではpopの値段とレジの値段が違うの良くあるよ。
地元店でも、秋葉原の本店やexでも経験あるww

下がってるときは、レジの値段で売ってくれるし、
高くなってるときは、表示の値段で売ってくれるよ。
116Socket774:2008/08/17(日) 10:10:56 ID:OpX61dVp
通販組はどうすればいいの
117Socket774:2008/08/17(日) 11:17:46 ID:B/nWYROn
通販は最初から通常価格と会員価格表記されてるよね。

というかそれを見てたから、会員価格って奴かな?とレシートを見て思った次第。
118Socket774:2008/08/17(日) 23:25:33 ID:YcB5p7jf
有森の解説って暗いよな
119Socket774:2008/08/18(月) 06:18:39 ID:TnX3EnQE
九十九で売ってるVGAカードの6pinに付ける.exケーブルだが
これってOSを終了させてもしばらく回っているのだが、なんなんだろ?
保護回路目的で購入したのだが・・・
120Socket774:2008/08/18(月) 13:01:13 ID:QfzWR3X9
ageて書いているし、工作員の臭いがプンプンだなw
121Socket774:2008/08/18(月) 17:05:31 ID:TnX3EnQE
>>120 PCI-Eケーブルに余裕無く、延長するならこれを買ったんですが。
122Socket774:2008/08/18(月) 19:15:31 ID:u3+MPFhd
>>121
車のターボタイマーみたいなもんじゃないの?
123Socket774:2008/08/18(月) 20:30:36 ID:Fz9tSEw3
多分そうなんだろね。

どこでも温度計(電池駆動)を貼り付けたまま電源OFFにすると、
当たり前の話だがCPUだのGPUの温度は少し上昇してから下降していく。
(FANが止まるからね)

普通に使っててPC落すなら問題無いけど、
高熱によるダウンとかだとこの最後のヒト伸びが気になるって人向けなんじゃない?

俺的には全く需要が無いが、カリカリチューンな人なら反応するかもね。
124Socket774:2008/08/19(火) 18:01:01 ID:pqdpPCfA
やはりネットショップと店頭では価格は違いますよね?
あとeX.会員になってると店頭でも安くなったりはするんですか?
125Socket774:2008/08/19(火) 18:08:54 ID:DOxau1gT
昼市と夜市 毎日同じ物しか出てこない
こんなのやる意味がないだろ
126Socket774:2008/08/19(火) 18:22:59 ID:Lb+rSe3q
在庫処分なんだから売れなきゃ毎日同じだボケ
127Socket774:2008/08/19(火) 19:33:14 ID:WoxSvfWO
>>123 店内にそのケーブルあるのは知ってたが、そんな感じで使うのか
128Socket774:2008/08/19(火) 22:08:42 ID:eq226u4X
>>127
いや>>119の書き込み内容から判断しただけだよ?
電源OFF後にもファンが回るとしたら、こういう事なんだろうという事で。
129Socket774:2008/08/19(火) 22:12:15 ID:eq226u4X
>>124
価格もそうだが、品揃えも違う。
ただし店頭に無くても他の店舗?だか倉庫だかから取ってきてくれる場合もあるので、
聞いた方が良い。
あと会員価格は上の方でも書かれているが、店舗の方では特に書かれているのを見た事が無い。
しかし実際買ってみるとPOPとかより安くなっている事があるので、多分それが会員価格。
130Socket774:2008/08/19(火) 23:47:47 ID:NCSltiIB
>>119
電源ON/OFFやサージ電圧からの保護用に大容量のコンデンサでも仕込まれてるんじゃないのかな〜?
だとすると、シャットダウン後しばらく回っているのと同様に、起動時は回り始めるのが遅れるはずだけど…
131Socket774:2008/08/20(水) 01:27:41 ID:ZZLuTXZM
>>130
車のターボタイマーみたいにアフターアイドルみたいな機能だった気がする・・・・。
132Socket774:2008/08/20(水) 10:06:55 ID:eceQfpgC
133Socket774:2008/08/20(水) 10:14:21 ID:ZZLuTXZM
既出だったのか・・・・orz

すまん。
134Socket774:2008/08/21(木) 21:12:22 ID:Wv43a12d
九十九欲しいって思ったもの完売になりすぎ
補給はいつですか?
フェイスの方がずっと品揃えましじゃないですか???
135Socket774:2008/08/21(木) 23:03:42 ID:heo/lr39
在庫無しで注文可の品と、検索から消えて買えない品との差は何だろうね?
CM690とST3500320AS買いたくても、注文すら出来ない。
136Socket774:2008/08/22(金) 00:53:15 ID:M35hk66v
基本的にHDD程度なら1週間で補給される。
早くて限定数裁けた数時間後に補給を何度か繰り返してなくなる。

在庫限りだったら無くなったらおしまいっぽいけど、
在庫無し状態で取り寄せできるもんなら注文できるんじゃね?
でも取り寄せってのも書いてあるんだよね、
この品物注文したとき2週間くらい時間かかるってメールきたよ。
137Socket774:2008/08/22(金) 00:57:17 ID:o+LlfOnR
それでは在庫限りが「完売」となっていたら
それはもう九十九では買えないということですか?
138Socket774:2008/08/22(金) 02:18:30 ID:vLIPz6M8
それは店に在庫を取る意志があるか、問屋の方で最終出荷通知されているかとか色々あるんじゃないの?
139Socket774:2008/08/22(金) 03:58:02 ID:SFKo9mPS
店頭でもCM690置いて無いのかな?
通販でも納期未定のお取り寄せさせて欲しい
先月は扱ってたんだから
140Socket774:2008/08/22(金) 05:23:13 ID:/zngDLGl
どうしてもツクモで買いたいなら問い合わせりゃいいのに
141Socket774:2008/08/22(金) 05:34:59 ID:m7s3E6JK
HDDの延長保障ってみんな入ってるのかな?
142Socket774:2008/08/22(金) 05:57:31 ID:qd4GeyAO
入るべきか悩んでるんだったらママに聞いてみな
143Socket774:2008/08/22(金) 11:19:02 ID:jrSMp7wp
>>141
延長は買ってから1ヶ月以内に申請すれば付けられるから迷わないな。
2年保証〜の物は付けてない。
144Socket774:2008/08/22(金) 11:21:10 ID:992qLm2C
データ失って新品が来るんなら入ってもしょうがない気がする
145Socket774:2008/08/22(金) 12:24:47 ID:o+LlfOnR
ST3500320AS
このHD人気あるな、九十九では入荷もうしないのかよ
146Socket774:2008/08/22(金) 15:15:06 ID:htRhfx/9
>>144
大事なデータならバックアップ取っとくでしょ。
147Socket774:2008/08/22(金) 20:54:26 ID:zSVskTBl
まだ、IBMパソコンのリユースパソコンでOSがLinuxのものは扱っていますか?
もし扱っていたらお店がどんな雰囲気か教えてください。
店員さんは?
お客さんは?
パソコンは?
関連書籍ある?

どんなセッティングして、どんなサポートしているのか思いっきり興味ある。
SUSE以外にもディストリ増えたかな?
148Socket774:2008/08/22(金) 22:10:18 ID:sjgweBwO
                                         ?

     ?
     ?
     ?
       ?


              ?
149Socket774:2008/08/22(金) 22:44:10 ID:kw/yViK3
tsukumoの延長保証ってカード番号の異なる他人でも使えるのでしょうか?
延長保証付けるのが馬鹿馬鹿しくなってきたので
ヤフオクに出したときにも使えないのなら付けるの止めようかなと思っているのですが。。
150Socket774:2008/08/23(土) 00:17:41 ID:O6Ahf6do
>>149
ツクモに電話して聞いてみたら?
オクに出すではなく他県に引越しした場合、他店でも延長が適応されるか
それが一番確実で間違いが無い。

俺の場合相性保証だが知り合いに買ってきて貰って、相性不具合で自分で交換
しに行ったが普通に出来た
151Socket774:2008/08/23(土) 13:12:18 ID:ZigkseaT
>>134
フェイスはHPと在庫がリンクしてるとは限らないので、注文しても納期が遅くなることもしばしば
152Socket774:2008/08/23(土) 14:46:32 ID:jBzSmgi6
フェイスは「納期A」で3週間後に届いたり、即納状態でも1週間掛かるミラクル業者
あのショップの在庫管理と納期はあまりあてにならない。
去年の12月辺りかな納期A〜Bで3週間経っても納品されず
頭にきて電話したら在庫切れで入荷未定wwもちろんキャンセルした
153Socket774:2008/08/23(土) 17:12:14 ID:5BM5QPRq
|■TSUKUMO eX.
店内在庫を最大50%引きで販売する決算セールを23日(土)〜24日(日)に実施予定
(4F)Phenom X4 9850 Black Editionと対応マザーボードの同時購入で1万円引き 
Phenom X4 9850 Black Editionの価格は21,980円。
このほか、対応マザーボードとの同時購入で
Phenom X3 8750(通常価格16,480円)を9,980円で販売するサービスも実施予定。
23日(土)〜24日(日)限定サービス。決算特価。

これってAM2+マザーならどれでもいいのかな?
154Socket774:2008/08/23(土) 23:27:50 ID:vHjhq5Lj
phenomとかいらねーよ(´・∀・`)
155Socket774:2008/08/23(土) 23:40:39 ID:LhomgFFf
ばぶばぶば−(´・∀・`)
156Socket774:2008/08/23(土) 23:46:54 ID:zjx3xo+6
決算セールってちょっとは良さげなもの出てたのかなぁ。今日行った人いる?
前似たようなセールの時は割引シールついてたのなんてとっくに値崩れしたヤツで、
通販ならいつでも割引価格で手に入るようなのばっかだった。
天気悪そうだから、明日行こうか迷う。
157Socket774:2008/08/24(日) 01:16:56 ID:Mdd3dax0
HD4870バルクが26kだったららしい
158Socket774:2008/08/24(日) 01:55:57 ID:Rn8NNVTr
交換保証なんだけど、今Q9550のC1ステップを買っておいて、E0が発売されたら交換なんてのはできるの?
ステッピングは違っても同じ品物だから無理なのかな?
159Socket774:2008/08/24(日) 02:52:59 ID:FIl1DEXg
先週はあったのに、今週は無くなったね。期待してたのにガッカリw
来週は復活よろしく。



【Web読者特典】PCパーツ値引券 値引率UP券 2008/8/16・17
-------------------------------------------------------------------------

当券部分を印刷してお持ちいただき、【PCパーツ値引券】配布時に、eX.カードと一緒にご提示頂くと、
16日(土)・17日(日)開店から30分間配布の【PCパーツ値引券】を下記の通り増額して配布いたします。

例えば・・・【Web読者特典の場合】
HDD・VGA(最大3%OFF)・CPU は → 5%OFFにてご購入いただけます。
※ 特価品は増額値引対象外
入力機器(キーボード・マウス等)・スピーカー は 10%OFF → 15%OFFにてご購入いただけます。
メディア は 15%OFF → 20%OFFにてご購入いただけます。
上記以外のPCパーツは 7%OFF → 12%OFFにてご購入いただけます。

例えば・・・【eX.NICOS VISAカード会員様の場合】
HDD・VGA(最大3%OFF)・CPU は → 5%OFFにてご購入いただけます。
※ 特価品は増額値引対象外
入力機器(キーボード・マウス等)・スピーカー は 10%OFF → 15%OFFにてご購入いただけます。
メディア は 15%OFF → 20%OFFにてご購入いただけます。
上記以外のPCパーツは 8%OFF →13%OFFにてご購入いただけます。

160Socket774:2008/08/24(日) 08:04:34 ID:p2u+xX5u
プリンタ持ってない自分は、店に行くことすら無くなった・・・
161Socket774:2008/08/24(日) 09:03:27 ID:XcLGnFC+
携帯クーポンにして欲しいね
162Socket774:2008/08/24(日) 09:06:27 ID:gNtG3pFl
ツクモ会員カードのしょぼさを何とかしてほしい
この頼りないペラさ・・・キャッシュカードとかクレカみたいにしっかりしたカードがいいよ
163Socket774:2008/08/24(日) 10:30:42 ID:IzMDQgXe
そんなのイラネーヨ
携帯に入れられる会員券にしてくれ
164Socket774:2008/08/24(日) 10:32:33 ID:kIIuKuWT
>>162
最近もっと薄くなったんだぜ?
165Socket774:2008/08/24(日) 11:41:04 ID:FIl1DEXg
会員カードなんて廃止して、いっそのこと網膜あるいは指紋認識にすれば?
166Socket774:2008/08/24(日) 12:26:46 ID:uNe9DzGr
俺はペラペラの方がいいな
色んなカードが財布に入ってるから太ってしょうがない
167Socket774:2008/08/24(日) 13:43:22 ID:vNoECwO1
ご注文完了メールの商品名が、全角アルファベットなんだが
型番は半角にしてくれ
168Socket774:2008/08/24(日) 19:44:57 ID:+QZrx+e3
>>158
E8500のCO⇒E0については、確認した所駄目だった。
価格もしくは性能が上の製品との交換になるらしい。

じゃぁE0がC0より高くなったら交換OKだろうか?と思ったが、
結果価格は同じだったのでE8600に差額交換しました。
169Socket774:2008/08/24(日) 20:07:00 ID:5Gdff1Ku
>>149
延長保証約款みたいなのに権利の譲渡貸与は無効って書いてないかな?
170Socket774:2008/08/24(日) 20:19:06 ID:FIl1DEXg
「権利の譲渡貸与は無効」ってのは本来おかしいよな。
5年なりの長期保証に対してきちんとお金を払っているんだから。
たとえばDELLなんかはサービスタグNo.を割り振って名義変更可能、
当然延長保証なども引き継がれる。
九十九の延長保証もそうあってほしいものだ。
171Socket774:2008/08/25(月) 13:25:51 ID:XyfHiK7p
ツクモEXの外にあるジャンクHDD外付けケースって使えるの?
172Socket774:2008/08/25(月) 14:10:42 ID:Htptnx2x

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ    おまえここおかしいんじゃねぇか
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "
173Socket774:2008/08/25(月) 14:26:22 ID:YDPJPrvp
ジャンクに使えるも糞もw
174Socket774:2008/08/25(月) 14:41:55 ID:kSXPTQow
そういやこの前秋葉原行って外の棚見てたけど
「なんかのケース」とか「なんかのバッグ」
とか書いてあって吹きそうになったな
175Socket774:2008/08/25(月) 15:00:40 ID:diIDHqlL
ジャンク品は使えればラッキー
壊れているなら部品取り品

ジャンク品の意味ググッてこいw
ジャンク品を買って動作不良で店に交換申し出る奴は クレーマーだからなw
176Socket774:2008/08/25(月) 16:00:28 ID:YigHtkKJ
こないだ別の店で見たな。
コネクタがダメになってるの見落として買った、袋は開けてないから交換してくれってゴネまくってる親父。
ジャンクは一切返品不可ですって適当にあしらわれてたけど。
177Socket774:2008/08/25(月) 16:06:55 ID:11JnD348
そういう痛いオヤジを発生させないためにもジャンク品の販売時にはレシートを出さない方がいいな。
178Socket774:2008/08/25(月) 16:28:36 ID:Htptnx2x
それ一発で税務署に目を付けられるぞw
179Socket774:2008/08/25(月) 16:46:34 ID:11JnD348
>>178
なるほど。
それではレシートを発行するが、ジャンク購入者に(納得の上で)渡さないってのはどう?
ジャンク扱いの商品にはレシートをくれないショップもたまにあるけど・・
180Socket774:2008/08/25(月) 17:08:41 ID:z6VT/cwC
ジャンク品を購入する場合、Popに「ジャンク品につき返品等は応じません」とか
購入時に店員が「ジャンク品は動作や欠陥があっても返品できませんがいいですか?」
と聞いてくるよな普通、無知ほどジャンク品でごねるのは良くあることw
あしらわれて、周囲から生暖かい視線一身に受けてればよろしw.
181Socket774:2008/08/25(月) 20:51:52 ID:8WIINF+r
>>179
レシートに、ジャンク品は返品に応じられません、って書いておけばいい
182Socket774:2008/08/25(月) 21:15:34 ID:xZCzPr6L
在庫あり・翌日迄に出荷って翌日の営業時間内までに出荷ってことなのか・・・
午前中に頼んだら午後には出荷するもんだと思ってた
こんなんなら秋葉行けばよかったぜ
マジ糞だなこの店
183Socket774:2008/08/25(月) 21:25:25 ID:YDPJPrvp
昔は3,4日後に出荷してるくらいだったから
糞遅くて叩かれてたくらいなんだけどねw
多少改善してるんだよ
184Socket774:2008/08/25(月) 21:44:47 ID:xZCzPr6L
>>183
これ改善されてたのかw
明日には届くと思って注文したんだけど、下手したら明後日に届く感じだよなぁ
キャンセルして直接買いに行きたいわ・・・
185Socket774:2008/08/25(月) 22:28:23 ID:J1V2kDY7
日曜にツクモ本店で9品購入して、全て郵送として手配して何も店頭では受け取っていないんだが、今日届いたら2つが入ってなかった。
納品書見たらその2つは[持ち帰り]になってて、レシート見たらその2つだけ[同送品]って書いてないんだわ。

店員のミスだろうけど在庫の数とかで分かったりする・・よね
186Socket774:2008/08/25(月) 22:46:16 ID:/8n5Zdt+
>>182
自分の理解力の乏しさを他人のせいにするって、恥ずかしくないのかw
187Socket774:2008/08/25(月) 22:52:39 ID:wr+JMLox
>>185
まぁここで聞くより店に電話だな。

ちなみにその2つって何?
188Socket774:2008/08/25(月) 22:58:36 ID:fJ0aT5L3
サウンドブラスターのPCIx1の最上位種とLogicoolのマウスで合わせて26kちょい
今週インターンシップで6時起きの毎日なんでメールにしといた。
189Socket774:2008/08/25(月) 23:03:12 ID:xZCzPr6L
>>186
ツクモ信者の方ですか
190Socket774:2008/08/25(月) 23:09:12 ID:xZCzPr6L
なんか中途半端に書き込まれたわw

午前中に発注→ご注文開始メール来る→その後連絡なし
この状態はツクモの中の人が恥じるべきだろ
191Socket774:2008/08/25(月) 23:45:52 ID:wr+JMLox
>在庫あり・翌日迄に出荷って翌日の営業時間内までに出荷ってことなのか・・・

↑読んで、↓は90%くらいの希望的観測が入っていると思うんだが・・・。

>午前中に頼んだら午後には出荷するもんだと思ってた

↑だったら、「当日中に出荷」になるのでは?
192Socket774:2008/08/26(火) 00:00:04 ID:Um6+czld
>>191
翌日迄に出荷 
翌日迄ってことは当日出荷も当然含まれると思うんだが?

当日中に出荷
この場合午後発注した場合無理があると思われ

明日発送されれば表示に嘘はないが、
午前中発注で経過報告も何もなし、発送する気もないのなら「翌日出荷可能」と表示すべき
193Socket774:2008/08/26(火) 00:31:55 ID:tcqPAIzC
1週間以内に出荷でも、1ヶ月以内に出荷でも、翌日は含まれるね、うん。
ごめん、俺が悪かった、どうとでもして。
194Socket774:2008/08/26(火) 00:56:08 ID:RlKPD+Gs
そんな事で文句つける奴初めて見た
客商売って大変だな
195Socket774:2008/08/26(火) 01:07:00 ID:Um6+czld
ニートと違って家にいられる時間が限られてるからな
注文するときに日時気にするのは当たり前のことだと思うんだが?

在庫あり 在庫あり翌日迄に出荷
この2種類あれば普通当日発送も出来ると考えるだろ

ヒッキー相手にしてもしょうがないから消えるわwww

196Socket774:2008/08/26(火) 01:16:16 ID:0lcf0Fnu
言うことだけは立派なヘタレ
197Socket774:2008/08/26(火) 01:24:45 ID:suj0ZsjD
事前にここ見りゃ分かるのに、勝手な思い込みで行動してそれと違ったらグチりに来る奴は何なんだろうね。
198Socket774:2008/08/26(火) 09:59:49 ID:c37212vD
どこのサイトだか忘れたけど〜時間以内に発送可能 なら問題無さそうだな
199Socket774:2008/08/26(火) 11:10:36 ID:PjCjZxpE
叩かれたいマゾか俺正義で同意が得られるもんだと勘違いしてる知障だろ
200Socket774:2008/08/26(火) 13:48:52 ID:ePbqtkNs
I-O DATAがいつのまにか送料無料じゃ無くなってる。
また復活しないかな。
201Socket774:2008/08/26(火) 14:56:29 ID:EaZFrUDy
復活しますた!
202Socket774:2008/08/26(火) 15:03:40 ID:KQHQsIC9
e8400通販で買ったんだけどE0なんだろうか
203Socket774:2008/08/26(火) 16:44:40 ID:DwokWCX7
報告ヨロ
204Socket774:2008/08/26(火) 18:53:53 ID:KQHQsIC9
問い合わせしたら混在してるので指定不可だって
来たら結果報告するわ
205Socket774:2008/08/26(火) 19:56:21 ID:DwokWCX7
混在してるのかー
8400ならソフマップでE0明記してあったっけな
後どっかのスレでツクモ通販で8500買ったらE0来たとかあった気がするけど
混在してるとなるとアテにならんね
206Socket774:2008/08/26(火) 20:40:42 ID:KQHQsIC9
そうなんよ、でも祖父はコンビニ、銀行不可だったんで九十九にしたんだ
運よくE0だったらいいけどC0だったらショック
207Socket774:2008/08/27(水) 01:46:48 ID:5uxVPtVb
申し込みの時に備考欄にE0とか書くんじゃなかったか?
それ以外は古い方が来たと思うが、別ショップだっけ?
208Socket774:2008/08/27(水) 11:48:06 ID:g/6aFVcV
祖父はイーマネでも買えるよ。
要はVISAデビットカードなんだけどな。
209Socket774:2008/08/27(水) 13:08:05 ID:amt74zn3
さっきE8400到着。SLB9Jだった
45NMのシールがはってあるのはC0と思い込んでたのでがっがりしたけど
S-Spec調べたらE0だったんで良かった
210Socket774:2008/08/27(水) 14:56:27 ID:NQWVXKsi
>>209
型番で判断するより箱の奥行きで判るだろ・・・
211Socket774:2008/08/27(水) 14:59:12 ID:amt74zn3
C0持ってないんで比較出来なかった…
212Socket774:2008/08/27(水) 23:36:02 ID:X9VjhsWE
2008年08月27日
【eX.大決算セール】最大50%OFFの商品もあります! 23日(土)・24日(日)

31日(日)までの期間限定で、TSUKUMO eX.は 日頃のご愛顧に感謝の気持ちをこめて
「eX.大決算セール」を開催しております。皆様のご来店を心よりお待ちしております。








日付くらいしっかり直せよな。ボケてるんじゃないよ。
213Socket774:2008/08/28(木) 00:01:20 ID:jKfBbBDG
>>209
報告乙
まあ実際はたいして違いはないんだろうけど何となくE0の方が嬉しいよね
214Socket774:2008/08/28(木) 00:12:18 ID:U7/FkdK+
そうですね、C0だったらもっと早く買うか特価の時に買ったほうが良かったんで
215Socket774:2008/08/28(木) 00:59:41 ID:UX9LvePB
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080823/price.html

半額になってた親和のシリアタスマートケーブル買ってきたんだけど、束ねちゃダメなのかなこれ。
単品だと問題ないんだけど、他のケーブル(親和のはもちろん、普通のケーブルでも)と
束ねるとエラー連発で使い物にならない。
シールドってそんなもん?
216Socket774:2008/08/28(木) 23:24:14 ID:7ITMQ17l
ex愛してます
217Socket774:2008/08/29(金) 06:20:43 ID:Bbma/ubQ
9/9ツクモの日だけど今買うのと9/9まで待つのとどっちが得かな
ぶっちゃけ例年の9/9のセールってショボイ?
218Socket774:2008/08/29(金) 07:49:26 ID:VvkppMA4
少なくとも昨年は全然ダメだった。今年の99の日は期待している。
219Socket774:2008/08/29(金) 08:18:46 ID:Ub6vDb1f
盛り上げて在庫処分する為の日ですから。
新しいものは限定でちょっっぴり出すだけ。始発で並ぶ覚悟があるなら期待してもいいかも
220Socket774:2008/08/29(金) 08:50:16 ID:JVk/fYXM
E8600マシンをツクモで購入しようと思ってるんですが、
皆さんの仰るC0とかE0ってなんでしょうか?
よろしかったら教えていただけませんでしょうか。お願いします。
221Socket774:2008/08/29(金) 09:13:08 ID:OCpxXH66
それすら調べるのが面倒ならメーカー製買ったほうがいいよ
222Socket774:2008/08/29(金) 09:36:32 ID:Bbma/ubQ
ステッピングっていってCPUのバージョンみたいなもの
ちなみに8600は新しく出たばかりだから気にしなくていい
223Socket774:2008/08/29(金) 09:46:24 ID:bEY5NB6F
IOデータ製品と一緒に買うと送料無料キャンペーンってもう終わったの?
224Socket774:2008/08/29(金) 10:49:34 ID:JVk/fYXM
>>221-222さん
ごめんなさい。E0ステッピングでググったらでてきました。
「ステッピング」を入れただけで検索量が違いました。
スレ汚し失礼しました。
225Socket774:2008/08/30(土) 02:12:29 ID:jmyRb4qp
自作じゃなくて九十九ブランドのPC買うってんならステッピングなんて気にする必要ないんじゃね
226Socket774:2008/08/30(土) 02:28:51 ID:Rf02rc3R
CPU e0 c0 の検索結果 約 450,000 件中 1 - 10 件目 (0.28 秒)

これが一番上に出てくる件について

価格.com - 『E0ステッピングといえば...』話題のキーワード検索 -
227Socket774:2008/08/30(土) 04:54:52 ID:NkSzr820
>>225さん
10年ぶりに自作します・・・。怖いっす・・・。
228Socket774:2008/08/30(土) 04:58:18 ID:NkSzr820
10年は言いすぎでした。8年です。どうでもいいですね。すみません。
229Socket774:2008/08/30(土) 16:20:50 ID:2kH3yhDi
>>215
何故半額なのか考えてみればよろしいかと・・・
シールドはもどきで、GNDから浮いてたりして
230Socket774:2008/08/30(土) 19:17:12 ID:xjUuXv5e
そういや自作っていつ頃から始まったんだろ
10年前からあったのかな
231Socket774:2008/08/30(土) 19:18:07 ID:uBJQKV1r
若いね・・・
232Socket774:2008/08/30(土) 20:57:36 ID:JZ5b0Pcs
>>230
それはある程度時代がはっきりしててDOS/Vが日本に入ってきた時だよね。
爆発したのは95以降かな。
233Socket774:2008/08/31(日) 03:43:48 ID:0G1xZIb3
自作が広まった理由は、Win95の登場によってメーカー間のソフトの壁が無くなったから。
それまでは、PC−98用のWindows3.1というのが売っていて、更に各種ソフトもPC-98用とか
メーカー毎に互換性が無い形で売っていた。
んで、Win95でその壁が無くなった訳だが、その時の国内メーカー製PCとDOS/V自作機の価格差が凄かった。
それ以前のPC−98とかだと、モニターと一式で40万円とかが普通だった。

アップルも殆ど自作っぽかったけどね。
234Socket774:2008/08/31(日) 08:30:26 ID:4x98uNIW
へぇ
俺が初めて買ったのは9821だったけど
Win3.1だったなぁ
235Socket774:2008/08/31(日) 10:12:39 ID:YQP/wBDd
自分の初自作は1996年5月のPentium 166MHzからだけど、確か1993年頃には
自作パーツは売られていたと思う。

ちなみに初めて買ったPCは・・・30年以上前の話だ・・・PC-8801mkIISR
236Socket774:2008/08/31(日) 14:08:26 ID:Os3IDfZG
8/14にツクモに注文して、通販備考欄にE8500のE0でお願いしますって書いたらこんなメールがきた。

---------------------------------------------------------------------------------------
ご注文頂きました商品につきまして、弊社ネットショップではシステム上
物流センターより直接商品を手配致しております。その為、商品の製造ロット、
リビジョン等の詳細を確認することは出来ず、入荷致しました商品を
無選別に手配する事となり、商品の詳細なご指定などはお受けする事が出来ません。
恐れ入りますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。

---------------------------------------------------------------------------------------

やっぱ無理かと思ったけど、まあいいかとそのまま注文してみた
先日届いて箱が小さいからもしかしてと思ってCPU-Zで見てみたらE0でした
ツクモさんありがとう
17万くらいまとめて買い物したからおまけしてくれたのかな
237Socket774:2008/08/31(日) 14:18:24 ID:FVxXpah4
もう古いのなんて残ってないだけだと思うぞ?
地元の99でもE0発売時点で古いのはもう残ってなかったし。
238Socket774:2008/08/31(日) 14:40:22 ID:4x98uNIW
ツクモのネット通販の通販備考欄は
何書いても基本的にテンプレが返ってくるだけだよ
239Socket774:2008/08/31(日) 21:05:20 ID:GXGakogZ
バソコン注文してショップ宛メッセージの欄に
電源を他社製に変えろって書いたら九十九は変えてくれるの?
追加注文は受け付けないってあるけど
240Socket774:2008/08/31(日) 21:30:35 ID:MkL9BHXj
このお店って注文したものの、キャンセルって規約読む限り、お取り寄せだろうが
「ご注文完了メール」が届いて、決済が完了するまでは可能ってことでいいよね?
241Socket774:2008/09/01(月) 05:24:48 ID:9AX1jCbN
最凶!受け取り拒否…………

おまいら、絶対やっちゃ(・A・)イクナイぉ!!

ヤフオク出ピーン者の自分には

♪  ∧_∧           ∧_∧ ♪       ♪∧_∧
   (´;ω;`)))     ♪ (( (    )         (丶(´;ω;`) クルワ♪
 (( ( つ ヽ、 ♪クヤシクテ   /    ) ))♪ナケテ    \  (丶ヽ ♪
   〉 と/  )))   ♪ .(( (  (  〈       ♪   〉    )
  (__/^(_)         (_)^ヽ__)          (__ノ^(_)
242Socket774:2008/09/01(月) 10:38:51 ID:zBceMeKL
>>240
無視して金払わなければいいだけの事
243Socket774:2008/09/01(月) 18:23:41 ID:ON9WOp5k
あれ・・・俺キャンセルできませんって何回も言われたんだけど
出来るの・・・?
244Socket774:2008/09/03(水) 00:34:01 ID:HBCAxzbo
>>243
基本的に出来ないと思う
あとは品性の問題w
245Socket774:2008/09/03(水) 23:32:53 ID:UB2R29jG
3年前にBTOでパソコン勝手5年保障つけたんですが、
今回マザーボードが御釈迦になったみたいで、保障を受けようと思っているのですが。

グラボと電源交換してても保障って受けられますか?

一応グラボなら戻すことが可能ですが、電源は原型留めてないっていうか影も形もないのです…
246Socket774:2008/09/04(木) 01:03:53 ID:9LathLyB
保証書に書いてないのか?
247Socket774:2008/09/04(木) 15:00:37 ID:AmgnWr7o
昼休みにVistaのΣセット買いに行ったら売切れてた....orz
俺の昼休み返してくれ
248Socket774:2008/09/04(木) 15:22:55 ID:kH60xudN
秋葉に近い職場が裏山しい
249Socket774:2008/09/04(木) 15:42:35 ID:rHHXz5F5
>>247
夏季限定と書いてあったり…
250Socket774:2008/09/05(金) 02:48:08 ID:Bx1KarXR
つくもの整理券配布ってどんな感じでやるの?
251Socket774:2008/09/05(金) 09:21:33 ID:tnIg3JSV
修理出して5日目
いまだ連絡なし…
ここってこんなもんなの?
252Socket774:2008/09/05(金) 10:25:38 ID:BqXN6mV8
>>250
ex.の場合は開店前に店の前に並ばされて、開店10分前位から先頭から順に店員が整理券を配布する
本店の場合は列は作らないで、来た人間に先着順で整理券を配布する

本店でも列作る時があるのかどうかは不明
253Socket774:2008/09/05(金) 10:27:18 ID:Vj94Rw+J
交換保証の交換は手数料全部こっち持ち?送料とか送料とか
ここでモニタ買って交換保証に入ろうと思うんだけどさ
ドット抜け1個でも交換してもらえるよね?
254Socket774:2008/09/05(金) 17:35:33 ID:9hfLOlfS
>>251
99が修理してる訳じゃないし、そのメーカの修理窓口まで送ってさらに下手すると海外まで回される
交換なら対物送り返しとかで済むけど修理ならかなりの日数掛かるよ

メーカによってはそこら辺のサポートがずぼらでさらに延びるし
255Socket774:2008/09/05(金) 18:25:07 ID:Vj94Rw+J
早くソニーNECのDVDドライブ入荷しろヴォケ!!危うくATPI階層だっただろうが!!
256Socket774:2008/09/06(土) 09:49:21 ID:zwQEftuX
exにはStriker II Formulaはもう無いかな?
本館は今日から販売みたいだけど
257Socket774:2008/09/06(土) 15:05:03 ID:ET1zOVDQ
なんか先週見た時に比べてグラフィックカードが軒並み値上がりしてるな
値上がりしてると言うより高価格のしか売ってない
なんで9600GTに2万近く出さなきゃならないんだよ
258Socket774:2008/09/06(土) 17:39:07 ID:8lSq/Dix
ないなそれは・・・
259Socket774:2008/09/06(土) 19:39:48 ID:TZh+6tH8
店頭で商品を買った時PCケースとか大きいものとかは無料で発送してもらえますか?
260Socket774:2008/09/06(土) 20:51:37 ID:YxttcfKL
>>255
ソニーNECのドライブって人気なの?
自分のIOデータのソニーNECだけどDVD+RWがメディアどれ使ってもエラーで排出されてくる・・・
DVD−Rや2層とかも全然大丈夫なんだけど
261Socket774:2008/09/06(土) 20:57:05 ID:6eslnPog
PCパーツ値引券 値引率UP券って
CPUに使えるのか使えないのかワカラン
262Socket774:2008/09/06(土) 21:10:45 ID:E56OLI1A
>>261
これ見るとWebコピーを持っていった場合は日曜日午前中のみ5%OFFになるはずだな。
ただ、出たばっかりのE0ステッピングQ9550なんかは特価扱いになっていて割引適用除外だったw
割引になるCPUもあるんじゃないか?
http://blog.tsukumo.co.jp/ex/2008/09/_67.html#more


【Web読者特典】PCパーツ値引券 値引率UP券 2008/9/6・7

今週は、モニタもこの増量チケットで、5%OFFになります。(特価品除く)

ご注意: HDD・VGA・CPUは → 最大5%OFF
 
       ※特価品は増額値引対象外です。


※ ご利用はTSUKUMO eX.のみ可能で、特価品は増額値引対象外です
※ 【PCパーツ値引券】は6日〜7日終日利用可能ですが、増額分は配布当日午前中のみ有効
※ 他セールとの併用は不可で、及び個人使用の方のみご購入可能です
※ 当該印字部分が配布手続の際に必要となりますので、必ず印刷して
お持ちください。携帯等に転送されていても一切無効とさせていただきます


※※※※※※※※ 上記部分までを印刷してお持ちください ※※※※※※※※
263Socket774:2008/09/06(土) 22:00:59 ID:6eslnPog
E0ステQ9550が特価扱いってw
上と下に
(HDD・VGAは最大3%OFF、CPU・特価品は値引対象外)。

※ 同一商品2点以上・CPU・特価品・eX.カード特別ポイント還元対象商品は値引対象外
(HDD・VGAは最大3%OFF)

こう書いてあるんだよな、んー
264Socket774:2008/09/06(土) 22:08:19 ID:E56OLI1A
>>263
それは、Webコピーを持っていかないで値引き増額シールを貼ってもらわなかった場合に
CPUが値引き適用外ってことじゃないか?
そうでなければ、 「 ご注意: HDD・VGA・CPUは → 最大5%OFF 」という部分が
ミス(誤植)ということになる。

また、E0ステッピングQ9550なんかは特価扱い(値引き不可)ってのは
今日実際にeXに行って見てきたから確かなこと。
265Socket774:2008/09/06(土) 23:55:44 ID:U2cP6i96
ex特売は来週?
266Socket774:2008/09/07(日) 03:38:35 ID:hQZrQBPk
来週は3連休だから何かしらセールをやるだろうね。
eXとT-ZONEはかなりの確率で特価品を出す。
267Socket774:2008/09/07(日) 06:47:16 ID:dt6b7UbH
>>260
色合うのが無かったからAD-7200を買ったけど(他製品より1000円高く付属ソフト無し)
今更人気ランキングで出てきてのを観ていい買い物したのかなとか思ってたり

ただ2層の書き込みが結構失敗する
まあ激安メディアを使っているというのもあるだろうけど
268Socket774:2008/09/07(日) 10:24:16 ID:TJP62xs0
2層の安物メディアはどんなドライブでも焼けないから気にするな
269Socket774:2008/09/07(日) 21:55:39 ID:6Ng0zuj4
もうすぐ



                9 月 9 日 ツクモの日



270Socket774:2008/09/07(日) 22:05:22 ID:/eLT6Q6u
>>269
名古屋はその日定休日 ワローーース

まあ、昨日からやってるみたいだけど
しょぼい
271Socket774:2008/09/08(月) 00:28:39 ID:mtJ/H1Rh
今日、九十九一見た
272Socket774:2008/09/08(月) 00:32:40 ID:hWb15oWM
991ナツカシス
273Socket774:2008/09/08(月) 03:12:16 ID:S2BVGkpG
もうすこしまともな特価品ないのか
274Socket774:2008/09/08(月) 19:15:58 ID:orZLsLuz
九十九ショップ舐めすぎだろ・・・
OC版のビデオカードがネットショップで表示されて取り寄せになってた時にポチったのに
あとから入荷されたノーマル版のが入荷早くて翌日出荷可能とかふざけるなよ
275Socket774:2008/09/08(月) 19:36:54 ID:DBRXu8XY
九十九は
Apple
750GB SATA Hard Disk Drive Kit for Mac Pro (MA851G/A) 《送料無料》
Serial ATA

¥75,600 (税込)

をいつになったら値段直すのかね
276Socket774:2008/09/08(月) 21:15:51 ID:9rl0WLnt
初めての注文なんだけど日付指定って先すぎね?
日付指定しなくて代引きなら水曜日あたりに来るのかな
商品には即日オッケーみたいなこと書いてるけど
277Socket774:2008/09/09(火) 04:40:41 ID:yVwxzGHF
会員価格とかあるけどどうやって会員になるの?
ネットから会員になれる?
278Socket774:2008/09/09(火) 05:58:19 ID:jIv2XMuN
9月9日なのに特売もしないツクモにはガッカリだ(´・ω・`)
279Socket774:2008/09/09(火) 06:09:12 ID:eJdLUvon
たぶん13〜15ででかいのやるんじゃないかな。
280Socket774:2008/09/09(火) 06:29:48 ID:h1/A1K4z
>>278 出来ない訳があるんだよ
281Socket774:2008/09/09(火) 06:36:12 ID:N17mdIgs
どんな?
282Socket774:2008/09/09(火) 07:41:20 ID:deYfv/E/
小学生かよ
283Socket774:2008/09/09(火) 08:14:14 ID:GOhp6XoM
まずは九十九のホームページを見るんだ
284Socket774:2008/09/09(火) 08:34:53 ID:hdxRLktw
4870X2に殺到しそうだな
かと言って地デジチューナーとか要らんが
285Socket774:2008/09/09(火) 10:16:14 ID:YXGQZ7rU
X2なんて殺到するような物じゃないだろ。
大半の人が余計に金がかかるんだし。
286Socket774:2008/09/09(火) 11:50:51 ID:7/xi3nwG
今回はショボイね、特に欲しい物が無い
287Socket774:2008/09/09(火) 13:57:15 ID:EO0R1muw
九十九だから、9/19じゃダメなのか?やっぱり99なのか?そうか、わかります。
288Socket774:2008/09/09(火) 16:21:05 ID:o5feJIEQ
ツクモは追加注文受け付けないのか?
注文完了メールのには追加注文の品は無かった・・・
一応メール来る前に追加注文したんだが、後で追加しました!とか言ってこないだろうか
注文されて無いのなら別途注文しないといけないし、もう一度連絡取ってみるか・・・。
289Socket774:2008/09/09(火) 16:29:43 ID:dX4baySk
ばらばらに注文してるくせに何を言ってんだ?
290Socket774:2008/09/09(火) 19:54:43 ID:7/xi3nwG
店ごと買い取れば良いのに、いつも99円セール出切るね
291Socket774:2008/09/09(火) 21:38:04 ID:N8nTPQkX
99の日だからってわざわざ行ってきたのに・・・・何もなかった
292Socket774:2008/09/09(火) 22:00:09 ID:3tH270ka
店員が69してた
293Socket774:2008/09/10(水) 04:25:39 ID:jEjqW0rC
一人でか!
294Socket774:2008/09/10(水) 08:17:11 ID:9E6hnZin
つーかsoket939のマザボなPCを修理に出したらどうなるんだろうか
基本交換修理で同一品がなかったら同等かそれ以上と交換
とか言ってたが交換も何も出回ってないだろ…
中古で修理するつもりなのか?
295Socket774:2008/09/10(水) 11:49:18 ID:7L3Zfqu8
99円セールは、期間中に購入された人から選ばれます
296Socket774:2008/09/10(水) 15:27:30 ID:5DQZk8ia
eXのベンチマークコンテストは9日で応募終了なんだからいいかげんに広告消せやw
3連休には強烈なセールを期待してるよ。
297Socket774:2008/09/10(水) 15:59:56 ID:+MVeEKz3
>296
開催期間 2008年8月8日〜2008年9月9日 (応募締切 2008年9月16日 迄)
と、訳わからん事になってるから16日まで消えないべ。
298Socket774:2008/09/10(水) 21:25:03 ID:+Ww7c7m0
自作キットの定番バージョン売り切れちゃったな。
秋モデルは出るのかな。
299Socket774:2008/09/11(木) 22:43:45 ID:40Lt6o0G
今回の東西バトル難しすぎだろww
まったく予想ができない
300Socket774:2008/09/12(金) 01:32:35 ID:1GmWMLKm
どうせあたらねーから心配するなw
301Socket774:2008/09/12(金) 02:01:27 ID:FB2pzHFJ
当たる人も存在しないからなw
302Socket774:2008/09/12(金) 02:17:39 ID:1myUdekf
>297
9日までに買って
それから組んで
16日までにベンチ回して
エントリーせいという意味じゃん??

購入期限とエントリー日の締めが
一緒だったりしたら
いつ組むんじゃいw
303Socket774:2008/09/12(金) 03:07:47 ID:fQhkYpg1
自作にトライするのに程度パーツ選びが済んだのだが
ツクモでパーツを購入するならやっぱり週末?
それとも9月19日(九十九)を狙った方が良い?
304Socket774:2008/09/12(金) 05:24:28 ID:9EWdZqeQ
茶軸 vs 黒軸
とか、知らねぇーてwww
305Socket774:2008/09/12(金) 05:49:33 ID:KfBu2Gpl
>>303
ツクモが言うには9/9がツクモの日らしいから過ぎたよw
30633歳の男@越谷 ◆uMERNY451Q :2008/09/12(金) 08:12:06 ID:n+0/gG8r
>302
あ〜そうか購入期限か。前から応募締切なんて出てたんだっけ?
俺はてっきりグランプリの開催が9日だからそれ以内に…かと思ってたわ。
スマソ!
307Socket774:2008/09/12(金) 08:13:42 ID:n+0/gG8r
アッーーーーー!!
某所のコテが…申し訳ない、吊ってくる..._| ̄|○
308Socket774:2008/09/12(金) 08:55:05 ID:jwpwF7DH
99本店のCPUとかHDD売り場前は通路狭いからなんとかしろ。
309Socket774:2008/09/12(金) 09:34:34 ID:fQhkYpg1
>>305
9/9にツクモeX.へ足を運んでみたんだけど、5・6階が改装中になっていたし
お世辞にもツクモの日!なんて雰囲気ではなかったからさ(ツクモeX.以外はシラネ
時間があれば結構マメに覗いているけど普段と何ら変わらなかったような…。
310Socket774:2008/09/12(金) 11:40:11 ID:jmoR9MRl
グラボ通販で買ったんだけど
開封されてたんだけど
動作確認でもしたのか?
すげー気になる
311Socket774:2008/09/12(金) 11:44:44 ID:B7BQ9rRf
明日からの3連休、俺みたいに当面HDDがいらない奴らにとってはショボイ内容のセールだな。
九十九本店、eXともに。

今晩遅くT-ZONEから連休特価情報が出てくるはずだからそっちを期待するとしよう。
312Socket774:2008/09/12(金) 13:14:57 ID:jwpwF7DH
>>310

交換保証で変えてもらえ。
交換保証入ってなかったらクレムすれば?
313Socket774:2008/09/12(金) 15:06:45 ID:6NkWvDnh
注文して自動返信メールから
24時間以内に商品到着した。
不気味なほど早いな。
314Socket774:2008/09/12(金) 16:46:55 ID:YQwqCm61
工作員乙
315Socket774:2008/09/12(金) 17:10:06 ID:7SEI21XS
俺は前日や朝っぱらに注文しても
返信メールは大体午後3時頃来る
んで翌日銀行で振り込んで
確認メールが来て翌日に届く
このパターンが多い
316Socket774:2008/09/13(土) 01:06:20 ID:/O7TTGdE
九十九電機、コンバーチブルタイプの8.9型液晶を搭載したUMPC
http://www.computernews.com/DailyNews/2008/09/2008090315178FAC897A2020.htm
ツクモ99円セール2008秋■UMPC、iPod touch、24W液晶M、最新CPU、他
http://saiyasune.net/mtbbs/mtbbs.cgi?mode=view&no=2&list=151
317Socket774:2008/09/13(土) 02:36:26 ID:kpzWZr3B
ツクモの99円キャンペーンに応募したぉ!!
コメントも丁寧に書いて、最後に「iPodあたりますように」って入れて送信したぉ!!
気づいたら三菱モニターにチェック入ってたぉ(TдT)オワタねw
318Socket774:2008/09/13(土) 02:39:10 ID:tEYm9WTU
俺はeee pcにしてみた!まあ当たらないと思うが
319Socket774:2008/09/13(土) 02:44:49 ID:6P20Mdck
俺なんて途中送信だぞorz
そのあとフォローで3.5万の買い物したw
320Socket774:2008/09/13(土) 07:59:04 ID:quSgowV1
99の交換保証って入るのはいいんだけど使う機会がないのは一体・・・
今頃、GTX280bが出ていて交換しているはずだったんだが・・・
一度も使えてないわ・・・無駄金だったな・・・orz
321Socket774:2008/09/13(土) 11:54:36 ID:4MQhvFOX
秋葉の三連休セール回ろうかと思ったらUFJ銀行が閉まってヤガル・・・
322Socket774:2008/09/13(土) 12:04:28 ID:uFiDa0vi
>>320
俺もGTX280であと10日ほどで切れるな
性能には満足したからいいけど
交換保証なんて今まで加入しただけで使った試しがないが加入しなかったやつに限って交換したくなるぜ
323Socket774:2008/09/13(土) 13:13:03 ID:60eNSjee
交換保障とか、使わずに期限切れたら、
半分ぐらいポイントに変換して欲しいね
324Socket774:2008/09/13(土) 14:06:39 ID:xuYu6opm
保険商品ってそんなもんじゃないの?
325Socket774:2008/09/13(土) 14:37:27 ID:6P20Mdck
みんなが保険に入ってくれるからたまにクレーマー来て全とっかえでもウハウハです
326Socket774:2008/09/13(土) 15:01:34 ID:scaB5uby
25kくらいで買ったものを2,3日試して交換保証使って返品したんだが
15kで中古品のコーナーにおいてあった時は交換保証の制度って元とれてるのかと心配になった

箱の微妙な潰れで自分が返品したものだと判別できたけど
ツクモの中古はたまにこのケースみたいに超優良品があるかもね
327Socket774:2008/09/13(土) 15:30:57 ID:fglT7Kyg
それは最初の売値がボ(ry
中古なんて優良かどうかは元の持ち主にしかわからんからなぁ。
一ヶ月いじめまくって交換保証使うヤツだっているだろうし、博打だよな。
328Socket774:2008/09/13(土) 17:35:53 ID:VLUWdGmn
サイズのジャンクセールはどうだった?
329Socket774:2008/09/13(土) 18:22:24 ID:6P20Mdck
せっかくだからセールの話聞きたいよな
330Socket774:2008/09/13(土) 20:51:00 ID:/3OIRlGW
99セール何にしよかな、X2にしよかな積めないけど
331Socket774:2008/09/13(土) 21:27:17 ID:AYa7YqXq
グラボ当たったら即転売!
332Socket774:2008/09/13(土) 23:50:11 ID:NsuFMMhD
みんな何に交換保証とかつけてる?
メモリとかグラボとか?
CPUとか交換必要ない気がするんだがオレだけか
あとpcケースとか
333Socket774:2008/09/14(日) 00:24:22 ID:rWQUUoJl
交換保証は地雷踏んだ時の保険だから、
マザボとグラボ位だな
334Socket774:2008/09/14(日) 00:26:46 ID:pxUebojt
メーカー出せばいい話だ
無駄銭にもいいとこだ
335Socket774:2008/09/14(日) 00:28:27 ID:2MEeCZSW
ノートPC買う予定なんだけど、延長保証もたいして意味ないかな?
336Socket774:2008/09/14(日) 00:33:37 ID:9lW6On+a
むしろ壊れやすいノートPCが一番有効なんじゃね
337Socket774:2008/09/14(日) 01:21:53 ID:2EMKyOKg
目をつけてたパーツが無くなってたんだが、入荷ってするの?
338Socket774:2008/09/14(日) 01:27:22 ID:3dFGjWW6
>>335
何かあったときに手を出せないノートPCに一番有効だぞ。
339Socket774:2008/09/14(日) 01:29:41 ID:2MEeCZSW
>>336>>338
d そうなのか 初ノートだし延長入っとくわ
340Socket774:2008/09/14(日) 03:22:06 ID:msDs5I9n
>339
とあるネタ動画みて、
マジでコーラ吹いてしまい、
キーボードの隙間から入ってしまい、
ノートをぶっ壊した俺ですが、
お小言付きながらタダで直してもらえました
ノートとHDDだけ関しては
入れる保証みんなはいっとけ!
341Socket774:2008/09/14(日) 04:22:34 ID:+/bA33zt
HDDの延長保障って4年目5年目はポイントに変換だっけ。
保障つけた古いHDDはわざと壊してポイントに変換して償却した方がいいのかな
342Socket774:2008/09/14(日) 04:34:02 ID:1z6jSPyw
大体2年目からポイント変換。
代理店補償とかあるうちは現品交換。
しかしそれはクボック・・・
343Socket774:2008/09/14(日) 06:05:54 ID:K0k8WLRp
>>340
お小言の内容kwsk
344Socket774:2008/09/14(日) 07:18:55 ID:F2ntPCUb
九十九の99円セールとか99円バトルとかって、応募者的に考えると

男>>>>>女

のはずだと思うんだけど。当選者みると大抵、男と女半々だよね。
女の名前で会員登録するかな〜(w
345Socket774:2008/09/14(日) 08:30:22 ID:7dLh1LIo
母と祖母の名前を使って既に応募済みだぜw
346Socket774:2008/09/14(日) 13:48:33 ID:9lW6On+a
その手があったか!
347Socket774:2008/09/14(日) 15:03:44 ID:bSBPSVvE
彼女
セクフレ1
セクフレ2

で応募した
348Socket774:2008/09/14(日) 15:06:41 ID:MbuQob+K
そういうバレバレすぎるのは見てるほうが悲しくなるのでやめてください
349Socket774:2008/09/14(日) 15:35:59 ID:KMtF1dsZ
HDDの安売りやってくんねーかな
350Socket774:2008/09/14(日) 16:06:01 ID:seEG4iP3
>>349
今日早起きして行ってきたけど
サムチョンの1Tが9999円(先着30名)
ウェスタンデジタルの1Tが11680円(先着50名)
351Socket774:2008/09/14(日) 16:47:05 ID:KbsMD7rf
>>347
そこはセフレだろ。
パスタのペンネをペンネルって言う、うちのかーちゃんみたいだな。
352Socket774:2008/09/14(日) 17:17:00 ID:ywQ2jLym
>>350
WDってEACS?
何か値上がってないか
353Socket774:2008/09/14(日) 17:21:10 ID:bSBPSVvE
>350
この値段で先着?笑わせるな
354Socket774:2008/09/14(日) 23:56:32 ID:zHcIavJW
ツクモのイーモバ同時契約でUMPCが100円〜のやつって店頭でも契約できるの?


正直、手続き面倒だから店頭で終わらせたい。
355Socket774:2008/09/15(月) 00:25:35 ID:fu5xeq7u
>>350
情報サンクス
WESTERN DIGITALはWD1001FALSだったら安いけど、
WD10EACSだったら全然安くないね
356Socket774:2008/09/15(月) 01:16:17 ID:KMMHQ+3Z
>>350ですが
余裕でWD10EACSのほうです
357Socket774:2008/09/15(月) 03:23:27 ID:nWdFnFbf
>>354
俺はデポでEmobile契約したけど、クレジットカード必須で受付が19時までという事だった。
ツクモでも多分変わらないんじゃないかな?
358Socket774:2008/09/15(月) 13:49:08 ID:6S+PHJxW
x38-t2r買って後悔した
359Socket774:2008/09/15(月) 14:03:07 ID:OsKbaXwL
8000円で買い取ります。
360340:2008/09/15(月) 17:20:18 ID:w38d84na
>343
コーラブチまけがメーカーにバレタが、
「こういうのは自己責任だから
メーカー保証でカバーできないけど、
なんとかウチの保証でタダに出来るように
やってみました」
とさ。
361Socket774:2008/09/15(月) 17:22:03 ID:MSXw87lh
そういう時の為の延長保証じゃないの?
何とかも何も保証料払ってるじゃん
362Socket774:2008/09/15(月) 18:40:08 ID:F6JouPxz
>>361
ゆとり日本代表乙
363Socket774:2008/09/15(月) 18:57:53 ID:cja2Bwid
ここって発送メール(配送番号)とどきます?
364340:2008/09/15(月) 18:59:49 ID:w38d84na
いろいろ解釈あるが、
グレーゾーンを何とかしてくれたのと、
ママンが逝っちゃってたんで、
金請求されたらヤバかったのは事実w
365Socket774:2008/09/15(月) 19:08:19 ID:kuENQqbl
延長保障というなら、メーカー保障の延長なんじゃないの?
しかも普通メーカー保障期間過ぎてから、ショップの保障が開始するもんだと思うが。
メーカー保障期間なのに、メーカー保障外の故障でも無料で直してくれたんなら、
マジで2重の意味で「何とか」してくれたんじゃないか?
366Socket774:2008/09/15(月) 20:30:15 ID:PApOEGFd
     ___       >>361
       ____uuu_  /___  ヽ
     /        ヽ| - 、 - 、ヽ |  |  
    /          ヽ ミ|ヾ  |─|__ノ      「なんとかしてよ!」
((  i            |-o −U  )
    |            __(ヽ| ̄ ̄)  ノ   「うるせーよ、ピザ!」
    !         ∈__ ) ̄ ̄ ̄)
     ヽ         / ̄ ̄ ̄ / ノノ
     |━━━━━\     /
367340:2008/09/15(月) 22:33:37 ID:w38d84na
>365
ひょっとしたらそーなのかもしれないね。
ほかにもあと2回ぐらい、違う品目でも
何とかしてもらったことあるよ。

比較的対応は良い方にはいるから、
それ考えたら、結構割安だよ。

あ、親切心逆手にとって
クボックすんじゃねーぞ。
俺はDQN寄りだが、
さすがに善意のある連中にまで
そういうことしねーからなw
368Socket774:2008/09/15(月) 23:24:08 ID:u7b0u2/v
( ゚д゚)ポカーン
369Socket774:2008/09/16(火) 00:34:07 ID:vjeoYpqH
DQNっていうかただの痛いやつじゃん
370Socket774:2008/09/16(火) 12:36:57 ID:JnN2cwlR

713 名前:Socket774[] 投稿日:2008/09/16(火) 03:26:09 ID:JFf3/me5
99の地下の店員の態度が微妙にむかつく

714 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 03:34:54 ID:uCFd5Lwx
モニタ屋さん?
あそこの店員はジロジロ値踏みする様な目で見てくるよな

715 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 07:59:09 ID:G1WnbsWd
単に目が悪いか目つきが悪いだけだろ。
371Socket774:2008/09/16(火) 12:48:33 ID:RvhPBywE
DQNの意味が解らない
NHKではドキュンとか説明してたけど
というかNHKってしょーもない番組多いよなネットに媚びすぎ!
372Socket774:2008/09/16(火) 14:03:29 ID:GuS43yE0
D・・・ドラゴン
Q・・・クエスト
N・・・なわけないじゃぁぁぁん
373Socket774:2008/09/16(火) 20:42:47 ID:hgDwoqum
交換保障て、期間内だったら何回でも交換出来るんですか?
374Socket774:2008/09/16(火) 20:50:34 ID:wrpPl7Dj
NHKとフジはネット乞食。
375Socket774:2008/09/16(火) 21:09:08 ID:YNjnzaAF
>>373
1回。
次も交換の可能性があるなら再加入する必要がある。
376Socket774:2008/09/16(火) 21:21:18 ID:hgDwoqum
>>375
サンクス
377Socket774:2008/09/16(火) 21:41:24 ID:0aK6ZaEJ
99って店頭で茄子一回払いってできる?
378Socket774:2008/09/16(火) 22:10:23 ID:1Reuwq7M
>>371
数年前やってた目撃ドキュンってTV番組が元ネタだったとマジレス

ところで誰か知っていれば教えて欲しいのだけど
交換保証使った際の差額ってポイントでも払えるの?
379Socket774:2008/09/16(火) 22:35:30 ID:7uNdp8/U
>>377
ツクモの提携カードのみなら可能
380Socket774:2008/09/16(火) 22:40:31 ID:fyAEcgwE
tes
381Socket774:2008/09/16(火) 22:48:57 ID:fyAEcgwE
>>376
そいつ嘘ついてるぞw
交換保障は一ヶ月間の間だったら何回でも差額交換できるよ
再加入する必要なし。
ただし交換するだびに一円でも高い商品との差額交換になるから注意!
382Socket774:2008/09/16(火) 22:54:01 ID:0aK6ZaEJ
>>379
さんくす
クレカ機能つきのツクモカードのことか。
週末には買い物したかったから今からじゃ遅いな。
383Socket774:2008/09/16(火) 23:13:44 ID:hgDwoqum
>>381
そかwwガセネタかw
何回でもいけるのか
試しに持っていってみるかな
情報サンクス
384Socket774:2008/09/17(水) 02:34:13 ID:OyiKFU7P
>>381
保証料金の差額はどうなるの
385ドンキュー:2008/09/17(水) 15:57:05 ID:XIz9CfWs
D どんな問題
Q Qテレビ
N NHK
386Socket774:2008/09/17(水) 19:37:26 ID:No8uDjKE
ネット通販で先週からとりあえずカートに入れて考えてたら
会員価格以外も各品\500ずつくらいびみょ〜に値下げして来たなw
387Socket774:2008/09/17(水) 21:26:46 ID:6IjSve83
>>384
保障料金の差額とは何!?
保障一ヶ月の期間内で差額交換しても保障の再加入必要なしで一ヶ月間保障継続ですよ。


9月1日に10,000円の商品を交換保障付けて買う→9月10日に15,000円の商品に5,000円払って差額交換する→9月25日に23,000円の商品に8,000円払って差額交換する。
この間(9月1日〜9月30日)交換保障再加入する必要はなし何回でも差額交換おk
ただし差額交換するたびに交換商品より1円でも値段が高い商品との差額交換になるから注意が必要!

例(→=差額交換)
10,000円→23,000円→15,000円で差額の8,000円返金して貰えない。(例外:そうしたい場合8,001円以上の別の商品を買えばおk)

最後に
最上位品(値段がそれ以上ない商品)に交換保障を付けた場合※ポイント※で全額返金処理になる。
388Socket774:2008/09/17(水) 21:38:38 ID:B4q9xPI+
>>387
確かに俺もそう理解してたんだが、>>384のいう保障料金の差額ってのにハッとした。

10,000円の品を最初に買って交換保障付けて、即効で20,000円の品に交換すると、
最初から20,000円の品に交換保障付けるより安くならないかな?
多分、交換保障の差額ってのはそうならない様に交換保障料金も差額分を徴収されるのではないか?
という事ではないかな。
389Socket774:2008/09/17(水) 21:40:00 ID:rd3EHxPk
にょんたか
390Socket774:2008/09/17(水) 23:17:45 ID:6IjSve83
>>388
あぁ〜なるほど前にもそんな話題が出てたな・・・
過去ログ調べてクル
391Socket774:2008/09/18(木) 13:01:10 ID:IKCY2Lha
差額は没収されたけど、マザーボードで交換前より安いのにも変えてくれたよ。
原則としてより高い製品への交換としておりますので差額はお返しできませんが
と言いながら断られなかった。
392Socket774:2008/09/18(木) 15:49:27 ID:/agz3LZ9
PhenomからC2Dに交換保証で交換できる?
393Socket774:2008/09/18(木) 16:52:37 ID:IKCY2Lha
>>392
交換保証によれば
ttp://www.tsukumo.co.jp/hosyo/koukan/


2. "性能に不満足"
ご加入商品を使用してみたが、性能等が不満足な場合、同じカテゴリーの上位機種製品との交換を保証いたします。
但しこの際発生する差額分はお申し受けいたします。
 
3. "設置したが使えない"
ご加入商品を設置してみたが、設置環境等が原因で実際には使用できなかった場合は、他製品との交換を保証いたします。
但しこの際発生する差額分はお申し受けいたします。

2あるいは3で交換可能じゃないの?
394Socket774:2008/09/18(木) 18:06:29 ID:GC3td6bq
差額てのは貯まったポイント使えるのかね?
395Socket774:2008/09/18(木) 18:08:34 ID:/agz3LZ9
>>393
なるほど。どうもありがとう。
396Socket774:2008/09/18(木) 21:19:15 ID:pXNEf6w5
>>394
差額不足分をポイントで支払うって事?
概ね出来るのだがマジレスすると
使えたり使えなかったり。
店舗、応対した店員によりけり。
今まで体感9割強で使えてるので恐らくはいける。
(今まで出来なかった事例は3件のみ)

まぁ、正直しっかり統一して欲しくはあるが、
【使えない】で統一されるのが怖いからなぁ・・・・

っていうか、ポイント使わせなかった店員達ココで晒すべきなのか?
397Socket774:2008/09/18(木) 23:11:43 ID:f34cvmul
>>396
店員によるのか・・・
一番困るパターンだよな
逆に言うと、差額不足をポイントで支払うのがダメていう根拠が無いね

パーツ交換保証規定には、差額支払いは現金のみとか書いてないから
使える認識でいたんだけどな・・・
398Socket774:2008/09/19(金) 01:11:13 ID:DvoYJpWt
差額ポイント支払いは場合によりけりだな

買った時に貰ったポイントも返金する形になるから、ポイントがマイナスになるような時は差額ポイントで支払うことは出来ないはず。

10%ポイント還元してるLCDを交換保証付きで買って、交換保証でポイント還元の無い会員特価に差額交換する時にポイントが使えなかったりって感じじゃないか?

なんか意味不明な文になっちまった。
399Socket774:2008/09/19(金) 01:15:30 ID:QL480w4p
E8600当たらんからなぁ。
400Socket774:2008/09/19(金) 01:16:08 ID:royYuV8Y
逆にそういうのがあるんだったら、
規定に記すとかしないと駄目なんじゃないの?
401Socket774:2008/09/19(金) 11:25:00 ID:unDuRWzj
ワイド保証に疑問が…・

1 3万円の商品で延長+交換のワイド保証に加入
2 性能に不満だから交換保証で5万円の商品に差額交換
3 2年後に故障したので延長保証を使う

3での延長保証の適用金額って「3万円*50%」「5万円*50%」のどちらになるんだろう?
2の時点で延長保証分の掛け金差額が要るのかな?
それとも、交換した時点で延長保証は失効するのか…
402Socket774:2008/09/19(金) 16:06:24 ID:O6C2P4Ig
99セールでディスプレイが一番人気とは思わなかったorz
まあ他のにしたところでどうせ当たらないだろうけど
403Socket774:2008/09/19(金) 19:50:21 ID:5keRTkDQ
ツクモで予約購入した商品のポイントっていつ頃つくの?
商品発送してから?
404Socket774:2008/09/19(金) 22:36:03 ID:xkLl+Juq
一番人気なさそうなSOLOにしたけどやっぱ当たらんよ
405Socket774:2008/09/19(金) 22:38:56 ID:LAUOeYkx
そりゃ商品持って帰るの社員だし
406Socket774:2008/09/19(金) 23:04:34 ID:9X1TIKXN
何回もやってるし俺当たったっていう奴が出てきてもおかしくないとは思うが
さすがに俺当たったなんて言えないよな、実名と都道府県まで晒されてるし
407Socket774:2008/09/19(金) 23:06:29 ID:3luDBGHC
ツクモは架空懸賞なんてする悪い会社じゃないよ。
408Socket774:2008/09/19(金) 23:08:59 ID:DeCXIIwL
潔白を証明したければ俺を当選させてください
409Socket774:2008/09/19(金) 23:15:39 ID:Xx42F1cn
架空懸賞だと疑っている人は多い。俺もその一人。

できれば宝くじみたいに秋葉で公開抽選したほうがいい。
それだってインチキはいくらでも可能ではあるが・・・w
410Socket774:2008/09/20(土) 00:11:16 ID:NCgxqFsF
>>409
禿同

あんなに地方の奴が当たるのはおかしい
そもそも秋葉メインなんだから
411Socket774:2008/09/20(土) 01:17:15 ID:TiF99LnN
>>401
ご想像の通り掛け金差額が必要
差額分払わなければ当然保障は失効

の、はずだが訓練されて無い店員だと
交換時にそれらについて言及せず
何も言わずに交換だけ行い
後日、延長保障が失効してたことに気がつく事になる可能性があったり・・・・


ちなみに例とは逆に5万→3万の商品に交換し差額が生じた場合、
商品差額分のみがポイント還元される場合と、
保障差額分を含む全額がポイント還元される場合があるんだよなぁ・・・・・
これまた、店員しだいといふ・・・・・・




まぁ、懸賞に関してはあれだね、
氏名晒されている以上名乗り出るのは難しいよね、
個人的には>>409に一票。
でも、あの懸賞行なってるのはネット販売部であって、
店舗で行なっている訳ではないから無関係って
突っぱねるのが99クォリティ(笑)なんだぜ?
412Socket774:2008/09/20(土) 01:59:21 ID:UhdV6Eml
そもそも自作に全く関係なさそうな女に当たりまくるってなんなんだ?
413Socket774:2008/09/20(土) 02:33:43 ID:/VKWfvN1
そもそも実在してるかすら怪しいw
414Socket774:2008/09/20(土) 04:44:38 ID:L+3YAqiO
いつも当選者が全国に分散するんだよね。
本当に当たった人がいるとしても、非常に高い確率でランダムではない。
415Socket774:2008/09/20(土) 06:28:10 ID:pPWBrPZz
九十九じゃなくて、今はもう無い店なんだけど、抽選でそこそこのもの当たったことあるし
そこより業績のいい九十九が架空懸賞なんてするとはとても思えないけどね。
416Socket774:2008/09/20(土) 06:28:53 ID:IppEafQp
社員乙
417Socket774:2008/09/20(土) 07:45:53 ID:hqaD1ph4
逆に考えるんだ
PCショップのない地方だからこそ懸賞パーツに命を懸けてる、と。
418Socket774:2008/09/20(土) 13:44:32 ID:3HLFaSZs
当選者なんか実在しないに決まってるだろ
今時実名晒すなんてありえないだろw
http://www.tsukumo.co.jp/service/kiyaku.html

>>411
>そもそも秋葉メインなんだから
オンラインは日本全国から申し込みできるだろ

419Socket774:2008/09/20(土) 13:45:39 ID:3HLFaSZs
レス間違えた
>>410
>そもそも秋葉メインなんだから
オンラインは日本全国から申し込みできるだろ
420Socket774:2008/09/20(土) 17:53:53 ID:0PW/Z0TX
さっきみたら当たってたw
421Socket774:2008/09/20(土) 17:55:24 ID:b7GjErgI
ここは社員の多いインターネッツですね
422Socket774:2008/09/20(土) 18:10:35 ID:REGW2rLN
このスレであったたやつの話きいたことある?または、あったたやつ。

なんかあのうまい分布のしかたと女があたりまくっているのがどうもあやしい。

ツウカ 毎年 30-40万使っている俺を当選させないとは、おかしいだろ?
423Socket774:2008/09/20(土) 18:11:23 ID:xyUOFYP0
>>422
黙ってても買ってくれる人に当てる必要もないんじゃねw
424Socket774:2008/09/21(日) 13:24:42 ID:vPYNug3c
怪しいとか架空だとか言ってる人らは当然申し込んでないんだよね?
425Socket774:2008/09/21(日) 13:27:43 ID:bIdtUrl1
毎回申し込んでいる人だからこそ怪しいと思っているんじゃないかw

自作の世界ってほとんど9割以上男だと思うから、当然その割合で
応募もあるはず。
なのに女の当選率がそれに比較して高いのはやはり疑問。



412 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/20(土) 01:59:21 ID:UhdV6Eml
そもそも自作に全く関係なさそうな女に当たりまくるってなんなんだ?

413 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/20(土) 02:33:43 ID:/VKWfvN1
そもそも実在してるかすら怪しいw

414 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/20(土) 04:44:38 ID:L+3YAqiO
いつも当選者が全国に分散するんだよね。



おれも同意。
本当に当たった人がいるとしても、非常に高い確率でランダムではない。
426Socket774:2008/09/21(日) 13:49:23 ID:vPYNug3c
自作パーツ以外にもメーカーPCとかも扱ってるしある程度女が当選しても不思議ではないが・・・

あと当選者が全国に分散してるってのは今までの当選者の都道府県のデータも含めての話なの?
427Socket774:2008/09/21(日) 13:53:39 ID:xK8p33KE
このスレで当たったって奴とかいないのか?
428Socket774:2008/09/21(日) 14:08:09 ID:vPYNug3c
前回か前々回にいなかったっけ
429Socket774:2008/09/21(日) 15:00:36 ID:QelcojSq
ネットは全国て言うけどよ、
ツクモてネット価格は高い方だし
地方の人がわざわざツクモで買うメリット少ないと思うんだが
430Socket774:2008/09/21(日) 16:22:22 ID:iYO4RM34
ツクモさっさと発送しろぉぉぉぉ
いつまで待たせる気だぁぁぁぁぁ
くぁwsでrftgyふじこl;p
431Socket774:2008/09/21(日) 16:28:06 ID:2E477yqD
以前、秋田あたりの学生が安いの当たって晒されてたね。
晒したのが店員の可能性すら疑ってしまうけど。
432Socket774:2008/09/21(日) 17:07:48 ID:nCoKE3TW
>>429
まあ、ああいうイベントで乞食して転売する奴もいるわけだから
どんな奴が申し込んでも不思議ではないが、
まさか一番転売してそうな女に当たる確率が高いってところがなんともなって話じゃないのか?
433Socket774:2008/09/21(日) 19:07:03 ID:OvE1lMEr
>>426
確かにそこそこは、いるだろうよ。
ただわざわざ九十九のホ−ムペ−ジorPC自作関係のホ−ムペ−ジなんか
チェックしてわざわざ応募までする人間がどの程度いることか。。

普通に考えてあやしい。
434433:2008/09/21(日) 19:08:09 ID:OvE1lMEr
追記
人間 -> 女ね。
女でそこまでやるやつは極々まれだろう。
435Socket774:2008/09/21(日) 20:24:15 ID:u0pt29Nk
懸賞マニアのほとんどは女なんだけどね。
436Socket774:2008/09/21(日) 22:44:41 ID:vKQXVXmf
家族の名前使ってる奴も居るだろうしな。
437Socket774:2008/09/21(日) 23:45:56 ID:bIdtUrl1

架空懸賞だと疑っている人は多い。俺もその一人。

できれば宝くじみたいに秋葉で公開抽選したほうがいい。
それだってインチキはいくらでも可能ではあるが・・・w
438Socket774:2008/09/22(月) 00:28:48 ID:4BQZiYkJ
>>437
店員が客の振りして当選ww
439Socket774:2008/09/22(月) 00:30:18 ID:0wSnaAIz
まー、オレもいい加減ネタだと思ってる。>抽選
このスレですら一人の当選報告もないんだぜ?
440Socket774:2008/09/22(月) 01:00:31 ID:WAeVitrE
いや、俺がいるのだが・・・
441Socket774:2008/09/22(月) 01:21:04 ID:9MXWN+Ci
店員乙と言ってほしいのだろうか
442Socket774:2008/09/22(月) 01:44:28 ID:9lWCoSRT
この前、アキバの他所の店で
『99さんの懸賞?あのHPでやってる?
 あ〜あれ99さんの社員さんのボーナス代わりですよ』
って聞いた 
なるほど確かにそれなら無理が無い
社員の出身地&氏名を晒してるだけだから
全国津々浦々の出身者がいるし規約にも触れない。
このスレで当選者が出てこないのも頷ける・・・・・
443Socket774:2008/09/22(月) 01:46:45 ID:ORa/+apV
あんな懸賞、応募してるバカいるとはwww
444 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/09/22(月) 06:51:53 ID:YrvnMhb8
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                             ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ ウットリ                    /      \
 |     (__人__)                       /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ                    /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)    u.   | ……。
.  ヽ        }                     \ u.` ⌒´      /
   ヽ     ノ                      ノ           \
   /    く
445Socket774:2008/09/22(月) 08:35:21 ID:jP3C2REJ
社員や関係者の応募は景品法(だっけ?)に触れなかったか?
446Socket774:2008/09/22(月) 09:48:43 ID:yfWT8YWO
応募総数とか発表して欲しいな
447Socket774:2008/09/22(月) 10:20:27 ID:1+TYAmuk
次から当選者が大都市圏ばっかになったら笑えるな
448Socket774:2008/09/22(月) 10:21:28 ID:MgpUo8gI
なんで毎回当選者がとってつけたように声優だったり作家だったりどこかの社長だったりするんだ?
449Socket774:2008/09/22(月) 10:42:14 ID:U3SpRSPZ
>>411
レス頂きありがとうございましたm(__)m
450Socket774:2008/09/22(月) 12:20:03 ID:gxwontN2
>>445

ばれなきゃあ、事故米を何に使おうが・・・・おなじこと。
451Socket774:2008/09/22(月) 16:34:08 ID:+cBdo/L7
ツクモって注文してから確定メール来るまで
一週間とかざらなの?
すっごい待ち遠しいんだけど
452Socket774:2008/09/23(火) 06:11:19 ID:HXWUVvbH
ラデの3870買いに店頭に出掛けた。

いつもの顔見知りの店員が休みだったから知らない店員に声か掛けて、
店頭に並んでないベンダーのが欲しかったから、
他店在庫探して貰おうとしたら、やたらとゲフォ奨められた・・・・。

まぁ、事情は察するが・・・・・w
453Socket774:2008/09/23(火) 13:22:17 ID:X0FMWTHV
一昨日までツクモネットショップにP5Q-Eあったのに
今日商品自体抹殺されてるとか・・・つかえねぇー
454Socket774:2008/09/23(火) 14:35:43 ID:7gU/IWXh
使えないのはオマエ自身だろ
455Socket774:2008/09/23(火) 21:22:46 ID:cZ6LqxGZ
電源応募したいんだが
どっちが多そうなの?
あと、微妙ならブルーレイドライブにしようと思うけど、外付けに負けたりしないよね。。。?
456Socket774:2008/09/23(火) 21:40:30 ID:X/ZEZvLp
99は売り切れたものを消すのが早すぎるんだよな。
取り扱いがあったのかすら分からなくて余所で買ってしまう。
457Socket774:2008/09/23(火) 21:45:24 ID:DmtCYfpT
>>455
ルールわかってるか?
458Socket774:2008/09/23(火) 21:55:58 ID:cZ6LqxGZ
>>457
勘違いしてた、指摘ありがと
459Socket774:2008/09/23(火) 22:00:33 ID:sppomTVM
まぁ、今回は青が勝つと見たね
460Socket774:2008/09/23(火) 22:06:26 ID:xaCT/RPC
今回はよくわからんから242です
461Socket774:2008/09/23(火) 23:49:36 ID:wsOh5Z5S
オレも青(西)かなと思ったが・・・・
正直よくわからん。
462Socket774:2008/09/23(火) 23:50:56 ID:cZ6LqxGZ
ママンは確実に青の勝利だから電源の青に入れてみた
463Socket774:2008/09/23(火) 23:53:44 ID:xaCT/RPC
そーいや当たりもしないのにまじめに考えても仕方ないよなw
464Socket774:2008/09/23(火) 23:56:51 ID:cZ6LqxGZ
穴は赤のマザボ・HDDだよな
今は赤のHDD入れたらよかったと思っている
465Socket774:2008/09/24(水) 00:09:49 ID:zsfupCs0
442 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2008/09/22(月) 01:44:28 ID:9lWCoSRT
この前、アキバの他所の店で
『99さんの懸賞?あのHPでやってる?
 あ〜あれ99さんの社員さんのボーナス代わりですよ』
って聞いた 
なるほど確かにそれなら無理が無い
社員の出身地&氏名を晒してるだけだから
全国津々浦々の出身者がいるし規約にも触れない。
このスレで当選者が出てこないのも頷ける・・・・・
466Socket774:2008/09/24(水) 04:29:57 ID:6aIrselb
低レベルなボーナスですね、可愛そうな店員さん
467Socket774:2008/09/25(木) 19:28:09 ID:X25iRKpG
つくも本店の特価情報間違ってるぞw (9/25 19時27分現在)

CFDエリクサーのDDR2-PC6400の2GBの2枚組み4GBセット

W2U800CQ2GL5J

通常\5,999のところ  週末特価\11,499   土日 各日 100本限定
468Socket774:2008/09/25(木) 20:00:58 ID:jAtliCYz
上げてどうするwwwwwww
469Socket774:2008/09/25(木) 20:16:25 ID:uJ5+Ub+o
ワロタw
470Socket774:2008/09/25(木) 20:28:39 ID:ETdGnmYx
どの品物と間違えたか気になるwwwww
471Socket774:2008/09/25(木) 23:22:25 ID:X25iRKpG
本店、まだ直ってないなw

http://blog.tsukumo.co.jp/honten/
472Socket774:2008/09/25(木) 23:59:50 ID:gRqQZnAC
モクツ
473Socket774:2008/09/26(金) 00:05:13 ID:mU11HxTp
当選者発表マダー?
474Socket774:2008/09/26(金) 07:16:59 ID:g+QaIEEu
>>473
只今、当選者を地方および女性優先で吟味中です。(ww
475Socket774:2008/09/26(金) 12:19:06 ID:ByhVFYmp
はがきだと目隠しして選んだりするんだけど
webの投票だとどうなんだろうな・・・データ見て作為的に選んでるとしか思えんが
476Socket774:2008/09/26(金) 12:20:14 ID:IPHqZKy7
関東在住の男ですが、99セール当選しました^^v
実態のない抽選や社員のボーナスではないようです。
地方在住者及び女性が有利というわけではないのでは?

というような内容が近日中に書き込まれ、
当選者の男女比が、若干男が多くなり、首都圏在住者の当選者が微増。
477Socket774:2008/09/26(金) 17:49:27 ID:wcrZ3xGa
>>476
社員乙
478Socket774:2008/09/26(金) 18:43:20 ID:cTW2BaMC
まぁ俺当たるから。
電源いただきます^^
479Socket774:2008/09/26(金) 19:14:41 ID:cTW2BaMC
結果:
東京都1人
女2人
480Socket774:2008/09/26(金) 19:25:12 ID:ByhVFYmp
よし偏ってるな!
481Socket774:2008/09/26(金) 20:24:00 ID:58XsntzO
またご他聞に漏れず地方ばっかだなw
大都市からの応募が一番多いはずだろうに

その、なんだ
ツクモは地方でも有名なのか?w
482Socket774:2008/09/26(金) 20:31:49 ID:8UMn1j/8
全国に当選者が居るように振る舞わないとイミテーションだってバレるからじゃない?w
483Socket774:2008/09/26(金) 23:47:36 ID:kM6OrWvy
BD外付けにしたけど当たらなかったな
普通にDVD外付け買うか
484Socket774:2008/09/26(金) 23:53:30 ID:RfG38QbM
当たったwww
485Socket774:2008/09/27(土) 00:01:21 ID:qoVCMo5W
>>484
食あたりか?
486Socket774:2008/09/27(土) 00:13:18 ID:Zf6xn2C0
PC-Successって最近見かけないな
487Socket774:2008/09/27(土) 00:14:44 ID:fmhaH2fV
懐かしい名前だ・・・
488Socket774:2008/09/27(土) 00:17:41 ID:lUWSXD1Y
通販じゃ最悪の評判だったが
現地で買うにはかなり得だった気がする
489Socket774:2008/09/27(土) 00:29:49 ID:kHu7eLjy
店頭特価品ではかなりお世話になった。
490Socket774:2008/09/27(土) 08:20:51 ID:i6+c1tAq
ちょっと、気になったんだけど、
交換保証でphenom 9950の140wから125wに交換できるのかな?
491Socket774:2008/09/27(土) 08:49:04 ID:tgx6vHdd
値段が上がっていれば。
492Socket774:2008/09/27(土) 09:16:35 ID:OVEG1Dq2
ここ名古屋も1店たたんだらやばいんじゃね。?
493Socket774:2008/09/27(土) 23:24:38 ID:neYu+LAY
>492
もう名古屋は1号店しかないぞ
(7号店は今年閉めた)
494Socket774:2008/09/28(日) 02:56:29 ID:+QyJ3lzJ
exのベンチマークコンテストどーなったの?
495Socket774:2008/09/28(日) 03:13:14 ID:tvH2vKyk
社員が優勝・準優勝
496Socket774:2008/09/30(火) 00:57:11 ID:/d33ygYo
ネットで買った場合クレカの決済日は注文日発送日のどちらですか?
497Socket774:2008/09/30(火) 02:56:44 ID:7a8HJjlG
ex.のベンチコンテストで商品当たったー!
先月組んだとこなのにマザー当たっても・・・orz
498Socket774:2008/09/30(火) 03:35:41 ID:LeLSI+cw
>>497
このさいもう一個組もうぜ
499Socket774:2008/09/30(火) 07:57:11 ID:uqvWqFEn
>>497
        Λ_Λ
        (´∀` )-、  さぁ、もう一台!  
       ,(mソ)ヽ   i    イヤッッホォォォオオォオウ!
       / / ヽ ヽ l    
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1222315493/
500Socket774:2008/09/30(火) 13:18:08 ID:2ypWydwo
>>486

そこで保証付けた19インチディスプレー(PLE1901WS-B1)が良い思い出だ
品物が届いた次の日に、倒産の噂が流れてたよ。
保存してあるPCサクセスのメールみたら、2007年になってたよ。
501Socket774:2008/10/01(水) 19:31:38 ID:WNCNenI6
梅田店のナンバー5、最後の抽選どうなったんだ
まさか、忘れてる?
502Socket774:2008/10/01(水) 19:59:28 ID:zatRpOai
>>500

おまえ、業界関係者だな。
503Socket774:2008/10/01(水) 21:31:32 ID:Jk1j91xi
父さんか・・・
504Socket774:2008/10/02(木) 03:29:33 ID:ewaECPyu
>>503
kwsk
505Socket774:2008/10/02(木) 03:51:24 ID:BNh5bTtZ
ヒント:支払い遅延
506Socket774:2008/10/02(木) 11:59:45 ID:HMxhLDoS
サクセスは通販価格を店頭並みに押し下げてくれた功績は今でも評価してる
あの時代、ツクモもそうだがどの店も通販客をカモにしてボッてたからな
取り扱い品も多岐に渡ってたので色んな物が下がった
今のようにパーツが秋葉価格で自宅から購入できるようになったのは
間違いなくサクセスのおかげ。

ただあのままだと業界そのものを巻き添えにしつつジリ貧で崩壊してたと思うので
いいタイミングで潰れてくれたと思う。
507Socket774:2008/10/02(木) 17:08:20 ID:BLyerdS2
いまさらかもしれんが、
ここって店頭在庫とネット通販在庫は別管理しているの?
508Socket774:2008/10/02(木) 17:28:33 ID:2T+PFMkf
>>507
ツクモは全国で在庫管理が統一されてる
代理店に在庫が無くて急に必要な商品が出てきた場合大阪からアキバまで発送されるとかしょっちゅうだぜ
509Socket774:2008/10/02(木) 20:49:20 ID:KWBpCAMm
当たり前の話だが、ネットで在庫ありだからと言って店頭にあるとは限らない。
510Socket774:2008/10/02(木) 21:52:13 ID:/Ap5qlxz
逆もまた然り
511Socket774:2008/10/02(木) 23:17:47 ID:Ai403A0L
>>503-505
mjd?
512Socket774:2008/10/02(木) 23:21:18 ID:cFDQ56oc
逝っちゃったの?
513Socket774:2008/10/02(木) 23:47:30 ID:AaJCsv5f
本店が改装で営業してなかったの勘違いしてんじゃね(´・ω・`)
514Socket774:2008/10/02(木) 23:58:16 ID:/Ap5qlxz
>>503 みたいなのは痛風した方が良いの? ヴァカなの?? 氏ぬの???
515Socket774:2008/10/02(木) 23:58:17 ID:lmIdEyOi
通販で買ったものでも交換保障入ってれば店頭でも交換してくれるのかな?
516Socket774:2008/10/03(金) 00:06:00 ID:8jmfaX4p
517Socket774:2008/10/03(金) 20:35:49 ID:Ya3Q98hu
(´・ω・`)店はでかいのに品揃えや在庫数はいまいちだよねこの店
518Socket774:2008/10/03(金) 20:49:08 ID:mXwrzQkT
ケースの品揃えはアキバ最強なのは間違いない
519アキラ ◇HdX3/ePjcA:2008/10/03(金) 22:13:57 ID:gw3aHOES
test
520アキラ ◇HdX3/ePjcA:2008/10/03(金) 22:15:11 ID:gw3aHOES
test
521アキラ◇HdX3/ePjcA:2008/10/03(金) 22:16:17 ID:gw3aHOES
test
522Socket774:2008/10/04(土) 00:17:33 ID:Pb846Q7/
名古屋でのPC街ではダントツトップショップだけどな
523Socket774:2008/10/04(土) 01:06:05 ID:1K9G1N0h
九十九セールはT-ZONEに完全に負けている
みんなT-ZONEに並ぶから、今週のexはかえってチャンスかもw

http://www.tzone.com/diy/topics/event/9th-sale/9th-tok-gen1004.jsp
524Socket774:2008/10/04(土) 01:21:06 ID:hykW7ZZr
(´・ω・`)店はでかいのに品揃えや在庫数はいまいちだよねこの店

ここなんて、どすぱら?
525Socket774:2008/10/04(土) 01:21:19 ID:CfMndiHP
ツクモ、スタンダードPC「AeroStream」「AeroStream Quad」にG45マザー搭載の新モデル
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0810/01/news050.html
九十九電機、主力デスクトップ「AeroStream」をモデルチェンジ
〜Intel G45搭載やSSDオプションなど
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1001/tsukumo.htm
最新G45チップセット搭載 eX.computer 新モデル登場! XPも選択可能
526Socket774:2008/10/04(土) 01:22:09 ID:h+nsZgwW
>>523
あたらんよ、どっちもなw
527Socket774:2008/10/04(土) 01:57:38 ID:eVJ7R5xw
4850が1万以下で買えるのか
最悪9600GTなら買えそうだし行ってみるか
528Socket774:2008/10/04(土) 12:08:22 ID:GDVVU35w
特定メーカー・販社の在庫が薄くなってるね

さて。。
529Socket774:2008/10/04(土) 14:14:38 ID:K8zjoPvp
>>528
切ったのか切られたのかが想像つくように語ってくれ。
530Socket774:2008/10/04(土) 18:55:15 ID:b/3CjCuE
知ったか君したいんだろ
531Socket774:2008/10/04(土) 19:14:40 ID:1GfysTCB
(・∀・)ニヤニヤ
532Socket774:2008/10/04(土) 20:56:15 ID:WFDLzXQH
>>528
引き上げってこと???
533Socket774:2008/10/04(土) 21:54:58 ID:DgkOB6H7
xデークル?
534Socket774:2008/10/04(土) 22:21:02 ID:hv4OMv9N
>>528
まあ、来週いっぱいはしょうが無いんじゃない?
535Socket774:2008/10/06(月) 22:02:47 ID:zL4rLTOR
何ですか?
536Socket774:2008/10/06(月) 23:33:52 ID:h5IGiwI7
10日は金曜日か・・・
537Socket774:2008/10/07(火) 09:18:54 ID:7MOMdwmW
秋葉原スレはT-ZONEの話題一色になっっているなw
3連休のeXには期待していいだろうか?
538Socket774:2008/10/07(火) 10:53:32 ID:k14rfX32
>>537
別の意味で話題一色にならないといいけどな。
539Socket774:2008/10/07(火) 15:31:18 ID:mmGqfdcW
10日金曜日まではしょうがないね。
540Socket774:2008/10/07(火) 19:01:27 ID:9USDl2LW
金曜が何か関係有るんですか?
541Socket774:2008/10/07(火) 19:05:00 ID:VmG9fo3r
チェーンソーの日
542Socket774:2008/10/07(火) 23:39:29 ID:ZUK7cxAu
うん、10日だな。
543Socket774:2008/10/08(水) 00:01:23 ID:/535QfFV
在庫を金に換えるしか
544Socket774:2008/10/08(水) 00:12:55 ID:RscX57T5
「5年ぶりだな。」
545Socket774:2008/10/08(水) 00:15:58 ID:6QOn++Ai
excomputerを使ってます。
スタンバイにしてもファンが止まらずに回っているのですが、
これは故障ですか?
546Socket774:2008/10/08(水) 00:17:03 ID:3DwGn+x0
>>544
「パイロットのシンクロを全面カット、ダミーシステムに切り替えろ」
547Socket774:2008/10/08(水) 00:19:56 ID:6QOn++Ai
>>546
調べてやってみます。
レスありがとうございます。
548Socket774:2008/10/08(水) 01:29:23 ID:6QOn++Ai
一時間程、説明書を調べたりしましたがわかりませんでした。
どもでした。
549Socket774:2008/10/08(水) 01:35:04 ID:3DwGn+x0
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
550Socket774:2008/10/08(水) 01:39:38 ID:PgrddDy4


      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \   お断りします
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

551Socket774:2008/10/08(水) 01:39:44 ID:pfx6f+mj
>>548
スタンバイの設定がS1になってない? BIOSで確認しる。
552Socket774:2008/10/08(水) 01:43:10 ID:RksTWxc7
ところどころ伝説の流布に相当する書き込みがありますが大丈夫ですか?
553Socket774:2008/10/08(水) 02:17:25 ID:ZuKSBtL+
大丈夫ではありません.
















いろんな意味で
554Socket774:2008/10/08(水) 02:40:34 ID:6QOn++Ai
>>548
BIOSの言葉は知ってますが、どう作業すればいいのかはわかりません。
釣りではなく、機械が駄目なんです。
どもでした。
555Socket774:2008/10/08(水) 03:01:49 ID:CL0eaF6O
いま5000円引きやってるNTD-9000
持ってる人いる?
ちょっと興味ある
556Socket774:2008/10/08(水) 07:00:23 ID:2pK8JhBX
>>555
なにそれ
おまえのためにググるのすらメンドイ
557Socket774:2008/10/08(水) 11:22:10 ID:Fiodh5ZJ
>>554
こんな感じでググレ

bios ファン s1 設定
558Socket774:2008/10/08(水) 17:38:05 ID:1qLPagww
ネットショップだけ、本当に使えないなw

商品予約して発売日になっても届かないから聞いてみたら
「発売日が分かりません。というか発売してんの?」
みたいなことをサポートが聞いてきたからあきれたw
だったら予約なんてやるなよ!

それが許されるのはAmazonだけだろ
本当に屑だな
559Socket774:2008/10/08(水) 21:20:07 ID:xn92aqCr

ちなみに品物は何?
560Socket774:2008/10/08(水) 22:34:05 ID:0+AIcIxj
先月マザーを交換保障付きで買って、
今日、ほしいマザーの発売が決定したんだ、今週末発売ってさ。

ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0810/08/news046.html

保障が11日で切れるから、ぎりぎり間に合うかなって思って、
電話したら、入荷予定が無いって、そっけない態度で言われたよ。
それじゃ、もし入荷したら電話くれって電話番号教えようと思ったら、
絶対入荷しないからって電話番号も聞いてもらえなかったよ、悲しいぜ...
561Socket774:2008/10/08(水) 22:39:10 ID:RscX57T5
嫌な事件だったね
562Socket774:2008/10/08(水) 23:00:52 ID:6QOn++Ai
>>557
ググってみましたが、BIOSの操作は難しいので
手を出さないほうがいいと思いました。
残念ですが諦めます。
ありがとうございました。
563Socket774:2008/10/08(水) 23:11:35 ID:C2Y85tBF
根本的な解決じゃないからな。
また繰り返すよ。
564Socket774:2008/10/08(水) 23:20:17 ID:UsOClxVb
10月10日は父さんの日なのか。
なかなか良い日じゃないか。
565Socket774:2008/10/08(水) 23:56:34 ID:pR2dNbJF
噂先行だな。払拭するためにはなんらかの情報がでないと。
566Socket774:2008/10/09(木) 00:02:00 ID:PgrddDy4
愛知県の僻地で10月10日新規オープンのセールが秋葉スレでも少々話題になっているなw


812 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 23:41:49 ID:XG0xxLTT
これか
http://www.goodwill.jp/imgs/event/web_tirasi.jpg
567Socket774:2008/10/09(木) 02:33:47 ID:EOkMnhtr
その事件って、DFIの販社と何か関係あるんですか?
568Socket774:2008/10/09(木) 09:13:28 ID:BEZJ6Ns/
>>537
今週末は期待できない。
来月の1,2,3の3連休のほうが期待できる。
特に、11月3日は、EXの開店記念日で8周年ですから。
569Socket774:2008/10/09(木) 19:32:06 ID:JKcP58Yg
11月があるといいな
570Socket774:2008/10/09(木) 21:29:09 ID:zINyLI4s
乱八の投げ売り、東京以外でもしてくんねえかな…
やふおくでテンバイヤーから買うのはいやづら。
571Socket774:2008/10/09(木) 23:57:16 ID:UsOFPu2Q
いよいよ明日か
572Socket774:2008/10/10(金) 00:35:56 ID:SIisAapv
なんか変だと思ったらI-Oの商品がほとんどないじゃん。
あっても在庫限りか既に完売…
573Socket774:2008/10/10(金) 01:15:35 ID:V9zACdEk
粛々とこの連休は何事もなく終わる富田。
来週末には寂しくなってるだろうけどな。

カウントダウンは始まってるんだろうな。
574Socket774:2008/10/10(金) 01:50:27 ID:ZRTQ+BNZ
何なの?氏ぬの?
575Socket774:2008/10/10(金) 04:45:22 ID:v0HzY7ut
風説の流布って奴か
576Socket774:2008/10/10(金) 09:02:44 ID:pSmcUk8g
買取安すぎでワロタ
577Socket774:2008/10/10(金) 10:49:59 ID:kCYhZy1L
入金あったみたいだな。
578Socket774:2008/10/10(金) 11:54:55 ID:CFeA9Y9s
おめでとう!
579Socket774:2008/10/10(金) 14:07:33 ID:JLtCeXHU
アキバ本店、週末特価でAndyと忍者2が安い
あえて並ぶほどじゃないが
580Socket774:2008/10/10(金) 14:18:24 ID:7ofFx6ZY
>>566

8400・・・・8400がぁぁあ! 名古屋の友達に電話しよww
581Socket774:2008/10/10(金) 14:40:08 ID:lKgJEBcF
7月11日だったっけ?ドスパラ秋葉本店の大セールの時みたいに
Q9450を9980円で売ってくれないかな。。
582Socket774:2008/10/10(金) 14:41:10 ID:Ypv1pKCw
>>580
今日1TBげとした
もう逝かない
583Socket774:2008/10/10(金) 16:17:23 ID:JFilwFHM
584Socket774:2008/10/10(金) 17:24:57 ID:ZMjktq0G
んなパンピーが必死な様子を教えてくれなくても

今頃あれな人は・・・・・
585Socket774:2008/10/10(金) 23:25:35 ID:lKgJEBcF
哀れな阿呆工作員めがw
586Socket774:2008/10/11(土) 00:37:41 ID:HbSVl4Kf
587Socket774:2008/10/11(土) 00:48:16 ID:oLtJJC8o
この時代、適当に変なこと書くとヤバイよ。
追尾されるんで。

マン喫から書き込みするのをオススメします。
588Socket774
とにかくがんばれツクモ!