1 :
Socket774:
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org9024.jpg.html http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org9026.jpg.html 2008年夏、このケースを使い続けてちょうど10年になります。
思えばこのケースで組んだ時のCPUは、Celeron266MHzでしたっけ。
その間、いろんなケースを使って何台も組みましたが、このケースには常に我が家で
最新のスペックが与えられ、現在においてもまだメインPCです。
どうしてこんなエアタローの悪い、時代遅れのケースを使い続けるのか?
何故なら彼もまた、特別な存在だからですw
そんな思い入れタップリの古ケースPCを、語って(晒して)欲しい、三十路の夏。
ケース:Enermax CS-588PRO(当時2万円くらい)
【当時の構成 → 現在】
CPU:Celeron266MHz(L2無) → Q6700
クーラー:リテール → S1283
メモリ:64MB*2 → 2GB*2
M/B:AOpen AX6B → GA-P35DS3
VGA:Matrox Millennium G200 → HD4850(with S1)
サウンド:SoundBlaster Live! → SE-90PCI
HDD:IBM DTTA-350840 → WD740ADFD(OS用)
光学ドライブ:CD-R55S(SCSI)とか → DW1670とか
FDD:TEAC3モード → なし
電源:Seveteam300w → V560W
伝説の
>>1 1 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/12/27(木) 18:09:05 ID:cGjwcu4u
好奇や軽蔑の視線と笑い声、近くで臭う臭さ・・・・・・
よく家までたどりつけたな俺・・・・・・・
知り合いと一緒にいるときでなくてまだよかったけど・・・・・・
ズボンはもちろん靴の中までうんこまみれ・・・
買ったばっかのお気に入りのスニーカーだったのに。。。。。。
ああ、、、、、
せめて濃い色のズボンはいてればよかった・・・・・・・
死にたい。。。。。。。。。。。。。ほんと死にたい
3 :
Socket774:2008/07/25(金) 16:47:27 ID:JEBTKIzL
エアタロー
キダタロー
9821のケース使える?
それはまた別の趣味。
6 :
Socket774:2008/07/25(金) 18:05:26 ID:bkN36F+b
クラマスのATC-100を使い続けて10年。
バイトで稼いだ5万円を握りしめて、IYHしたあの日…
それ以来、背面吸気・上面排気という画期的なエアフローのおかげで、
CPU温度は50度を下回ることはありませんでした。
今や時代は低発熱のcore2が主流になりましたが、彼はいまだに持前の窒息ぶりを発揮し続けています。
どうしてこんなエアタローの悪い、時代遅れのケースを使い続けるのか?
何故なら彼もまた、特別な存在だからです。
うちにもJAZZ LVがあるがどうしようかな・・・
普通のスチールなら背面のファンの穴を広げたり出来るんだが、
厚めのステンレススチールだからとても加工は無理。
>>1 ケース:Enermax CS-588PRO(当時2万円くらい)
おおっ、俺も使ってる。
5年くらい前に、今は亡きウザーズで買った。
北森2.8C ---> E6850と中身変わってます。
HDDの脱着がメンドいのが欠点だけど、エアフロー
がよくてお気に入りです。
うちは1996年に買ったGateway2000のケースよ
NiftyのGatewayフォーラムでAT>ATX改造キット
作ってたからそれを買って改造
吸気は結構スリットがあるから良いんだけど
排気が8cmファン一個だけと辛い
でも、カッコいいから使いる続けてる
>>1のケースもセカンドマシンで使ってる
>>10の言うとおりエアフローは良いんだけど、HDD付けにくいね
反対側のサイドパネル開いたらネジ回せ・・・・ないじゃん!ってw
自作erにっとってPCリサイクル料または廃棄料が発生するの可能性があるのはケースを廃棄したとき。
できるだけ捨てずに使いまわすのがよろしいかと。
中身が空っぽなのを確認できる状態なら粗大ごみでだせるよ>ケース
まぁ有料って言えば有料だが
うちのケースFREEWAYだわ
エアタローさえ改善させられれば永遠に使えるレベル
18 :
Socket774:2008/07/26(土) 09:59:05 ID:Gmqvnryu
>>18 電源は単体で燃えないゴミで出せる
まぁ、東京都の話だから他はわかりませんが
金属回収屋とか持ってけば中身入ってても只で引き取ってくれることもあるよ。
車でボロケース3つほど積んで持ってたけど全部只引き取り。
CRTモニタは駄目っていわれた。 プラスチックとガラスしかないから回収してもゴミにしかならないんだってさ。
自作ならそれでok。 メーカー製は原則メーカーにてリサイクル。
このスレからするとまだ新しいかもしれないが
Windy MT-Pro1200が未だに現役
買ってから5年ぐらいかな…当時の星野はいいもの作ってたんだがなぁ
当時はHDD冷え冷えですげえ!と思ったけど最近のケースと比べるとエアタローいまいちだな
スタミナ・タロー
24 :
Socket774:2008/07/26(土) 12:54:00 ID:JAegmtcD
>>20 CRTは前は輸出だけだったみたいだが
レアメタルが入ってるからと持ってったよ
昔、適当に買ったAopenのHT95A(ダンボール見て今知った)を使ってるぜ
電源からものすごいあったかい熱風が出てきてびびってる
まぁ、そこからしか外部に出せる所ないしな
クアッドコア乗せるまで使い倒してやるつもり
OWL-602WS使ってもう5年ぐらいになるけど
まだ現役だなぁ。12cmファンとか無いんでエアフローに苦心するけど
夏場はサイドパネルあければおk
27 :
22:2008/07/28(月) 09:36:56 ID:R8Crm9bY
おまけ
ky = 空気嫁 = ダッチワイフ = dw
CS-588Pro使ってる俺様が来ましたよ。
昔:MVP3G5、K6-IIIE+の550Mhz、メモリ128MB
今:690G、Athlon64X2の4600、メモリ2GB
空気太郎も良いし、
コンボドライブが登場して5インチベイも少なくて済むから、
ずっと使えそうな気がする。
空気太郎ワロタw
31 :
1:2008/08/22(金) 18:59:43 ID:iThmtJ2z
Enermax CS-910-XPB
気に入って使いつづけていたが
いい加減買い換えようかと、
側板外さないと、PCすぐ熱暴走する。
奥行きもでかい割にないしなw