【自作7/22決戦】第3回全板トナメ36票目【決勝か?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
985Socket774
第3回2ちゃんねる全板人気トーナメント投票スレ0623
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1216734420/404
質問が来てますよー
986Socket774:2008/07/24(木) 01:07:25 ID:Xw0dFP51
シリアルとパラレルの違いじゃなくてか
速さが違いまーす…じゃ自作住人にしばかれるなw
987Socket774:2008/07/24(木) 01:09:55 ID:vj3zZtD+
UATAとSATAの違い
・・・多分ケーブルの形状の違いとSATAがあとの規格だということを言えばいいだけじゃない?
自作板的感覚で説明すると逆に理解でき無そう
988Socket774:2008/07/24(木) 01:15:00 ID:vj3zZtD+
IYHラシですね
989Socket774:2008/07/24(木) 01:15:43 ID:Xw0dFP51
PATAとSATAなら説明しやすいけど
UATAとSATAの違いを一体どうやって(´・ω・`)

>>987
そうなんだろうな
990Socket774:2008/07/24(木) 01:21:49 ID:vj3zZtD+
なんか今日はエキシビジョンをやっている気分だな
991Socket774:2008/07/24(木) 01:23:37 ID:Xw0dFP51
違うのけ
992Socket774:2008/07/24(木) 01:27:25 ID:twvgfgrJ
ハードディスクを接続する形式の歴史をやればいいんじゃないの?
IDE→EIDE→UATAとか
993Socket774:2008/07/24(木) 01:29:03 ID:vj3zZtD+
このスレはSATAとUATAの違いで埋めるか・・。

次スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1216824009/

ATA:HDD転送用に開発された規格、PIOモード(0-4)とDMA転送(Singleword、Doubleword)規格がある。
ATAPIという拡張規格によってストレージデバイスを接続することが可能になった。
Ultra ATA:PIOモードやDMAモードでは転送性能が頭打ちになり、またエラー訂正などもなかったため、SCSIにATAがあまりにも離されていたことから成立した企画。
DMAモード専用であり、CPU負荷を減少させることに成功した。転送速度は33,50,66,100,133がある。
994Socket774:2008/07/24(木) 01:29:17 ID:Xw0dFP51
まずこれを読んで優しく伝えることができるようになってればなw

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/DDR3_SDRAM
995Socket774:2008/07/24(木) 01:31:32 ID:vj3zZtD+
>>994
それ一般人理解できないし、知らなくていい情報ばかりだろwwww
概要をもうすこしきっちりしてほしいwwww
996Socket774:2008/07/24(木) 01:33:17 ID:Xw0dFP51
>>995
ぜんっぜん仕事関係ないのに1週間かかって読んだぞ
997Socket774:2008/07/24(木) 01:34:20 ID:vj3zZtD+
16.6,25.0,33.3,44.4,66.6,100,133だったorz
998Socket774:2008/07/24(木) 01:36:03 ID:vj3zZtD+
>>996
その関係の仕事に就けばよさそうw
というか、この記事エルピーダの中の人とかが書いてそうw
999Socket774:2008/07/24(木) 01:37:06 ID:twvgfgrJ
ATAPI対応していないATA増設カード買ってうなった記憶はあるなあ
1000Socket774:2008/07/24(木) 01:37:38 ID:vj3zZtD+
1000!