【Flash】SSD Part16【SLC/MLC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:2008/07/22(火) 22:07:36 ID:ojN81FfK
ファームに欠陥ですか、ありえます。
953Socket774:2008/07/22(火) 22:13:46 ID:JUQUXZuh
サムチョンってDDR2で評判悪くなったけどNANDフラッシュはやっぱ品質いいんかね
954MACオタ:2008/07/22(火) 22:16:31 ID:rq/GdzuU
TheInquirerによると、SanDiskがVista上でSSDを使用すると何らかの深刻な
不具合が発生することを発見したために、発表予定だった新SSD製品を
来年以降に遅らせることにしたとのことす。
対応のためには新コントローラの開発が必要なんだとか。。。
http://www.theinquirer.net/gb/inquirer/news/2008/07/22/sandisk-delays-optimised-ssds
  --------------------------
  Indeed, Vista is not yet properly optimised for SSDs that utilise
  multi level cell (MLC) technology.
  [中略]
  According to Sandisk Chairman and CEO Eli Harari, Windows Vista
  presents a unique challenge for solid state drive makers.
  “Vista is not optimized for flash memory solid state disks [and]
  the next generation controllers need to basically compensate for
  Vista shortfalls.”
  --------------------------
955MACオタ@続き:2008/07/22(火) 22:25:47 ID:rq/GdzuU
上の話、CNETの記事によると今四半期の業績発表会で出てきた話題とのことす。
ちなみに「問題」というのわ信頼性でわ無く、性能が出ないという内容の模様す。
http://news.cnet.com/8301-13924_3-9996317-64.html
  ------------------------
  "Unfortunately, (SSDs) performance in the Vista environment falls
  short of what the market really needs and that is why we need to
  develop the next generation, which we'll start sampling end of
  this year, early next year," Harari said.
  ------------------------
956Socket774:2008/07/22(火) 22:25:51 ID:boNfqYRE
>>725>>739 は、それが原因じゃないのか?
他にもいっぱいありそうだけど。
957Socket774:2008/07/22(火) 22:38:44 ID:ciqGrn5Q
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080722/155159/
ちょっと嫌なニュースだな。
価格破壊が起こりだしたときってどうしてもこういうことが起こる。
安値で安定しだすと儲けも出るんだろうけど(逆に新規参入が難しくなる)。
958Socket774:2008/07/22(火) 22:50:30 ID:z/UQMjdv
SSDって消費電力低いけど意外と発熱するらしいじゃん
冷却はHDDの時と同様にしておかないと故障率上がるんじゃないの
959Socket774:2008/07/22(火) 22:59:13 ID:ydnmdHfl
>>958

バックアップイメージから、連続して数時間書き込んで、
さわってみたけど、ほんのりさえ発熱してなかった。
どこの情報だ?
960Socket774:2008/07/22(火) 23:02:32 ID:ydnmdHfl
>>956

今1週間連続稼働中だけど全く問題ないっす。なんかでたら報告する。
パフォーマンスも問題なし。AsusのMaximus Extreme。
961Socket774:2008/07/22(火) 23:04:37 ID:VLMhBcK7
というか、突っ込まれてる電力以上に発熱してたら永久機関だよな。それw
962Socket774:2008/07/22(火) 23:35:11 ID:3vhZH4Ge
>>954,955
つまり東芝が作ったコントローラがヘボ&低性能で
VISTAでまともに動かず作り直すはめになった。
ということですね?
963Socket774:2008/07/22(火) 23:42:24 ID:22RTWsT+
今時Vistaなんて使ってるカスはいねーよなwww
964Socket774:2008/07/22(火) 23:43:05 ID:ciqGrn5Q
東芝はNANDだけ作ってればいいんだよ!!
つか、東芝のSSDなんかいまさら欲しいとおもわねーよ。
965Socket774:2008/07/22(火) 23:43:52 ID:ciqGrn5Q
>>963
漏れもVistaは嫌いだが、ageんでくれ。
966Socket774:2008/07/22(火) 23:52:47 ID:rKDgviUU
>>963
Vistaorz
先日ファイルコピーでExplorerが落ちたんだが何この欠陥OS…
XPに戻りたいが自作機じゃなくてな。スレ違いと言われるかもしれんがSSDスレで一番活気があるのがここっぽいので常駐。
>>964
MLCと明言しているしな。今更それならスパタレとか選んだ方がよっぽどいい気がする。
967Socket774:2008/07/23(水) 00:01:09 ID:z3nYtdQR
>>966
安物CDドライブにひっぱられたんじゃねーの?
XPならブルーバックものだったりしてw
968Socket774:2008/07/23(水) 00:12:15 ID:jEwYxzHs
まぁUSBメモリも暖かくなるし
969Socket774:2008/07/23(水) 00:31:51 ID:jKviJOHZ
>>966
同一HDD間のコピー(パテは別だったかな)でなんだがw
970Socket774:2008/07/23(水) 00:46:36 ID:RqElCUNF
糞vistaはこんなとこでも迷惑かけてんのかよ
971Socket774:2008/07/23(水) 00:50:02 ID:c3j6Mli1
SP1になって迷惑かける量は大分減ったよ
優等生とは言えんが、凡人ぐらいにはなった
972Socket774:2008/07/23(水) 01:09:22 ID:3FVYHmt4
>>937
AHCI有効のPCに繋いでるなんて真似してないよな?
973Socket774:2008/07/23(水) 01:12:28 ID:RtAIMnUG
>>950
コントローラの初期不良な気がする
974Socket774:2008/07/23(水) 01:16:53 ID:jKviJOHZ
>>971
SP1導入前はネットワーク間のコピー(PCの移行)時でファイルコピー失敗していて、適用したらあっさり直ったのでほっとしていたんだが
それからしばらく経ってみると>>969だよorz
975Socket774:2008/07/23(水) 01:23:50 ID:m2Q7pN91
次スレ
【Flash】SSD Part17【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1216743585/
976Socket774:2008/07/23(水) 02:32:06 ID:TcA8YSGQ
MLCの不具合報告はこれで2件?SLCってあったっけ?
でも、絶対的なサンプルが少なすぎるし、母数も分からないし、そもそも2ちゃんの(ry
977Socket774:2008/07/23(水) 03:17:08 ID:xfjaaABg
977
978Socket774:2008/07/23(水) 03:17:59 ID:xfjaaABg
978
979Socket774:2008/07/23(水) 03:19:03 ID:xfjaaABg
979
980Socket774:2008/07/23(水) 03:19:39 ID:xfjaaABg
980
981Socket774:2008/07/23(水) 03:20:54 ID:KDwEU0D3
>>975
982Socket774:2008/07/23(水) 03:25:30 ID:JK99EVul
983Socket774:2008/07/23(水) 05:16:14 ID:EOi0Ubi4
VistaにSSDは鬼門か
984Socket774:2008/07/23(水) 05:35:08 ID:uOL0DqI0
Vistaなんて使ってる時点で問題有り。
985Socket774:2008/07/23(水) 06:03:05 ID:RtAIMnUG
SSDを常用しようとしている時点で問題が・・・
まあ、問題の切り分けが面倒になるし俺ならやらない
986Socket774:2008/07/23(水) 06:18:21 ID:SzQBKCFd
>>958
発熱するといっても触れる程度
温度にして40度前後にはなる
ちなみに半導体は発熱には強い
DRAMなんかはヒートスプレッダの有る無しにかかわらずもっと熱くなる
987Socket774:2008/07/23(水) 06:40:18 ID:Jq7axAN5
>ちなみに半導体は発熱には強い

(゜Д゜) ハア??
988Socket774:2008/07/23(水) 06:41:39 ID:EOi0Ubi4
2008夏
989Socket774:2008/07/23(水) 06:46:43 ID:SzQBKCFd
HDDとくらべてって意味だが
60〜70度になっても全然問題ないはず
SSDのスペックシートにも許容温度の範囲が書いてあるが広いだろ
〜+80度とか書いてあるはず
990Socket774:2008/07/23(水) 06:47:47 ID:WOvEFuQB
>>987
いや、まあ、「磁気ディスクに比して」なら強いんじゃね?
数Wにも届かないような発熱量の代物をそもそもそんな熱くさせるなよ、って話ではあるがw
991Socket774:2008/07/23(水) 06:54:09 ID:SzQBKCFd
Mtronの6000は少なくとも40度前後にはなる。他のはしらない

消費電力はあんま関係ないな。少なくとも熱くならない説明にはならない
TDP3WのAtomですらヒートシンクが要ることを考えれば分かると思うが
無論SSDは10個くらいのチップ全体で2Wとかそれくらいなので
ヒートシンクが要るほどではない
992Socket774:2008/07/23(水) 07:24:30 ID:SzQBKCFd
>>987-988
ほれ、おちょくるのだけは一人前か。なんか言えよ
別に反論はOK
993\_________/:2008/07/23(水) 07:33:37 ID:ehLUkJx/
                    ______
                  /::::::::::::::::::::::::::\
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                 |_|_|_|_|_|_|_|
                 /     \,, ,,/   ヽ
              ( 6 |   ─◎─◎─  |∂)
                (∴∴  ( o o ) ∵∴)
                 <∵∵   3  ∵∵ >
                  ゝ    ,_,     ノ
                /:::::ゝ_______ ノ:::::\
994Socket774:2008/07/23(水) 07:38:31 ID:3LlblZMu
>>992
>>958はあってるな。
60〜70度で問題ないんだったら熱によるHDDのチップ故障なんてないはずなんだが。
高温状態で故障率は上がるよ。
たとえば、55℃で運用できるHDDを50℃で使いたくないでしょ?
ちなみにデータシートでの80℃超えは非使用状態だろ。
995Socket774:2008/07/23(水) 07:51:58 ID:SzQBKCFd
>>994
なにも熱でやられることがあり得ないとは言っていない
が何か対策する必要があるほど熱に弱いものでもないといったところだろ
特にHDDはサーボモーターからの発熱がでかいからな。SSDではそれがない
996Socket774:2008/07/23(水) 07:57:51 ID:WOvEFuQB
まあ定格で使ってやれよって話だよな。

ちょっとズレるけどHDDの故障率に関するGoogleの論文思い出したわ。
ttp://labs.google.com/papers/disk_failures.pdf
論文の日本語での簡単な解説
ttp://d.hatena.ne.jp/LM-7/20070219/1171899987

>平均温度が35℃から45℃程度がもっとも故障率が低く、30℃以下の低温環境下、
>あるいは50℃以上の高温環境下で故障率が高くなっている事がわかる。
>意外なことに、50℃の高温動作よりも20℃における動作の方が4倍程度故障率が高くなっている

997Socket774:2008/07/23(水) 08:00:37 ID:gPI0qArq
>>996
HDDの場合は中の空気の密度とか、軸受けの流体の粘度とか、温度で変化する項目が多いからなぁ。
そういう機械的部分で温度が低いと不具合が出るんだろう。
998Socket774:2008/07/23(水) 08:02:30 ID:2t7gNith
低温すぎると潤滑油がかたまり気味になってクラッシュするとか?
あと冷やす=ファンぶん回すってことで共振とか、粉塵が中に入ってクラッシュするとか
999Socket774:2008/07/23(水) 08:05:37 ID:gPI0qArq
>>998
仮にも運用しているサーバー全部自作してる団体だぞ。
流石に共振起こさせたりするとは思えないが。
それとフィルタのおかげで粉塵が中に入ることは一般的にはありません。
1000Socket774:2008/07/23(水) 08:06:03 ID:3MZ3xFpj
可動部のあるHDDとSSDを同列に考えるのはバカだけだわな。
SSDは冷やさなくても問題なしってのが世間の常識だ。
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/