【AMD】HD4850 part3【CF】

このエントリーをはてなブックマークに追加
66Socket774
67Socket774:2008/07/09(水) 19:37:10 ID:Uh7DrCc+
>>66
メモリはA-DATEか・・・?

2枚目の写真斜めになってるカードは何だい…?
68Socket774:2008/07/09(水) 19:43:21 ID:Rq/6vNFq
>>66

メモリ当たりです

結局3スロ使っちゃうんで、PCIの延長ケーブル取り付けてONKYOのサウンドを
ぶら下げています

他にもキャプチャーボードも積んでいるのでP5K-Eだと延長ケーブルでぶら下げないと
PCIスロットは1つしか使えないんです
69Socket774:2008/07/09(水) 19:44:45 ID:Rq/6vNFq
安価ミス>>67

同じMB使ってる人がいたらPCIの制限きつくなるんで要注意です
70Socket774:2008/07/09(水) 19:48:31 ID:/F9FWG50
メモリシンクが剥がれてるような気がするんだが
71Socket774:2008/07/09(水) 19:53:23 ID:r9zMcZsA
いまVRAMシンク付け直し中です…
しばらくお待ちください。
72Socket774:2008/07/09(水) 19:59:37 ID:/F9FWG50
これから換装を考えてる人は忘れずに予備の熱伝導両面テープを買っておこう
接着するメモリ類の脱脂が不完全だと一気に粘着力がなくなるので、
予備がないと付けられなくなるお

――過去にグリスで代用した男語る
73Socket774:2008/07/09(水) 20:01:08 ID:Rq/6vNFq
ほんとだ・・・また付け直し。。

付属のシンクは銀色のなんだけど>>36のURLブログの人も書いているとおりで
粘着力が無いに等しいぐらいなんだよね

ブルーのシンク8個入り2つ買ってきたので全部付け替えます
74Socket774:2008/07/09(水) 20:10:29 ID:r9zMcZsA
うにゅぅって押し付けて、
ぐりぐりして、
そ〜っと挿して、
超伝導!
1週間くらい安静にしつつ超伝導繰り返せば、
いい感じでくっつきます。
75Socket774:2008/07/09(水) 20:11:36 ID:zPU36TEE
>>73
カードを本体に装着する前にドライヤーで温めるだお
7658:2008/07/09(水) 20:13:52 ID:zPU36TEE
>>66
チビシンクだとVRMの温度が下がらないんだよな・・・GPU#2ね
77Socket774:2008/07/09(水) 20:30:38 ID:/F9FWG50
銀ヒートシンクのものがそうなのか分からないが、
熱伝導両面テープを作ってる海外メーカーのサイトの説明では、
x度のとき、y圧力で、z秒押し付けろ、
と書いてあるね
これ、3ページ目の真ん中
ttp://www.chomerics.com/products/documents/tb72.pdf

押し付けながらねじると粘着力は弱まるよ
78Socket774:2008/07/09(水) 20:42:13 ID:vo7dSoui
22℃で15秒押し付けてくださいとある
79Socket774:2008/07/09(水) 20:49:16 ID:r9zMcZsA
熱伝導シールはS1付属のやつより、笊のほうがやらかかったイメージあるけど、
いつも押し付けながらぐりぐりしてるな。
回転するほど強くはやらないけど、落ちたことは無いな。
縦方向だけ圧掛けるよりは、横方向にも圧掛けた方が密着度は増す気がする。
80Socket774:2008/07/09(水) 20:55:30 ID:rCHnLc9O
>>4
金網消えてる方がラデ?
つか、ラデの何?ゲフォースの何?
81Socket774:2008/07/09(水) 21:34:39 ID:ijPH58Ig
今リファで650MHz/1000MHzテスト中なんだけど
Passedって何?driverは8.6
82Socket774:2008/07/09(水) 21:36:51 ID:CwEIhaqa
>>81
通過した、ってこと
83Socket774:2008/07/09(水) 21:39:12 ID:ijPH58Ig
てことはすんなりいけたってことかw
FANspeed50にしても大してうるさくないな
84Socket774:2008/07/09(水) 22:01:31 ID:CwEIhaqa
CCCのテストが通過しただけだよ
俺はそれだと3DMARK06通らない
CCCのテストせずに数字決め打ちして
直接一番下のApplyボタン押した方が吉
85Socket774:2008/07/09(水) 22:07:35 ID:ijPH58Ig
>84thx
3Dmark試してくる
86Socket774:2008/07/09(水) 22:18:05 ID:qy1ybTpc
パスもわかんないのか…?
87Socket774:2008/07/09(水) 22:35:36 ID:WEmHrgEN
>>80
URL見ればどっちがどっちかは分かる
88Socket774:2008/07/09(水) 22:59:07 ID:Y09suH8E
前スレでゆめりあでブラックアウトするという書き込みがあったが、
同様の症状が発生した。ゆめりあは早いと1周目で落ちる。3DMark06、
FFXIその他のオンゲでもたまに発生。

X1950Proからの載せ換えでドライバクリーナー、ドライバスイーパーの
両方で徹底的に残骸を消してからドライバーをインストールしたがダメだった。
サファイアの付属CDと7/8公開のHD4XXX用ドライバでもダメ。

熱暴走も疑ってプロファイルでFANを100%駆動にもしてみたが変らず。
仕方ないのでVF900-Cuまで買ってきた。

が、しかしFAN交換の前にCCCの設定をいじっていたら”Anti-Aliasing”の
設定で”Use aplicasion setting”のチェックを外すと問題なく動作することが
確認できた。他の環境では分からんけど。

E6600
P5B PLUS
HD4850
Mem 4GB
P180 V1.1
ENERMAX Liberty 500W

結局使うことのなかったVF900をどうするかが問題だ。
89Socket774:2008/07/09(水) 23:08:14 ID:jUxGsL5c
廃熱の環境が見えないのでエスパー。
VGAの熱でMBが暴走しちゃってるのでは?
もろにNBあたりに熱がいくだろうし。

うちはまさにそれだった。
90Socket774:2008/07/09(水) 23:14:21 ID:aMozahY2
>>88
関係してるか分からないけど
DMC4ベンチだとアプリ設定のチェック外すと何でかスコアあがるんだよね・・・
テクスチャの乱れもなくなるから、3Dゲー用のプロファイル作って切り替えながら対応してるわ
91Socket774:2008/07/09(水) 23:16:37 ID:KwVPzlKI
>>88
そういうときはcatalyst A.I.をいじったりするといいこともある
92Socket774:2008/07/09(水) 23:17:48 ID:aCWD+5BF
でかさ気にしないならクロシコのペルチェ付きも意外にいいらいい
負荷時で60℃ぐらいらしいよ?
93Socket774:2008/07/09(水) 23:38:11 ID:KMZRxc2e
 オーバークロックの俺的まとめ
CCCのprofile.xmlにある項目が最優先で処理される。
profile.xmlでは電圧は1.158V(1158)、GPU700MHz(70000)が限界で、
それ以上の数値を入力しても元の数値に戻される(メモリの設定限界値は不明)

実験1
BIOSで1.158V、GPU700、メモリ1000とした。
CCCインストール済み(profile.xmlの数値は電圧1082、GPU62500、CPU99300)

OS起動時はデフォルト周波数になっていたため(CCCの記述が優先されたようだ)
CCCを用いて、GPU700/1000として「ゆめりあ」を実施したところ、
描写欠け、多数のチラツキを確認、即座に停止。

実験2
1と同様にしておき、CCCのxmlを書き換える。
新profile test01を作り、test01.xmlの電圧1082を1158、GPU62500を70000、メモリ99300を100000とし、
保存した後これをCCCでactivateする。
「ゆめりあ」を起動し、1600*1200最高にて5周すること、
GPU温度が85℃、#2 90℃弱、#80℃強であることを確認。
後に3Dmark06を実施してエラーなく完了することを確認。

実験3
CCCをアンインストール。
BIOS 1.158V 700MHz 1000MHzとしてOSを起動。
「ゆめりあ」、3Dmark06が完全動作することを確認。

結論
CCCの設定が、BIOSよりも優先して処理される。
BIOS、CCCにより電圧設定は1.158Vが限界。
vf700cuでは熱処理が間に合わない可能性高。1.158V 700で85℃前後。
94Socket774:2008/07/09(水) 23:43:25 ID:KMZRxc2e
GPU-Zのsensorsを見ながら、AMD GPU clock toolで700MHzオーバーを試みたところ、
750MHzあたりでエラー※が出る
※atitool0.27のscan artifactsのエラー。たわしに黄色いゴミ発生。

電圧は1.158V

水冷キット買うかな・・・
95Socket774:2008/07/09(水) 23:45:36 ID:MuoK+EH1
高負荷時にカードからうなり音がでるのは俺だけ?
アイドル時や普通のゲームの時はでないんだけど、気になるなぁ
96Socket774:2008/07/10(木) 00:06:25 ID:+NaCHpyK
>>95
ファンの軸にグリスさせ
97Socket774:2008/07/10(木) 00:09:22 ID:+YWHjL4b
>>93
乙!!
9853:2008/07/10(木) 00:17:12 ID:x3EuWwJ+
>>96
ファンはとっぱらったからファンの音じゃないのは確か
VRMあたりからでてるみたい
音はそんなに大きくはないけど
99Socket774:2008/07/10(木) 00:20:26 ID:zlje3Cjk
FANspeed100にして鍵解除したらものすごい音鳴り出してワロタ
100Socket774:2008/07/10(木) 00:25:40 ID:n7yAW9F6
鍵解除したら、もう鍵はかけられない?
オリジナルファンのが出たら交換しようかと
ツクモの交換保障に入っていたんだが、失敗したかな?
101Socket774:2008/07/10(木) 00:26:51 ID:JFX2YHPz
マルチですいません。
温度計ってみたいんですがどうやればいいんでしょうか?
ATIToolで計れるような事をまとめサイトで
見たんですがどうすれば温度見れるかわかりません・・
102Socket774:2008/07/10(木) 00:34:12 ID:fnSuI4kB
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080712/ni_i_vc.html#nb4850
なんか2万きられると無意味に2枚目凸りたくなる不思議・・・
でもマザーはP5B寺・・・
103Socket774:2008/07/10(木) 00:36:10 ID:UgvT9LAr
>>102
無意味じゃないだろ?
CFって理由があるじゃないか
あとは分かるな?
104Socket774:2008/07/10(木) 00:53:27 ID:D6cyH0Wk
2万切ったら買う
そんな風に思っていた時期が俺にもありました

1.5万切ったら買う
105Socket774:2008/07/10(木) 01:08:35 ID:frzfH3Oo
TWIN TURBOがなんか駄目だ、リテールだと動くのに
やっぱシンクとコンデンサーが接触してるのが不味いんだろうか
106Socket774:2008/07/10(木) 01:18:40 ID:dOFSiKnL
>>102
下の96GT 18800円が哀愁を誘うなw
107Socket774:2008/07/10(木) 01:24:22 ID:DV740l6D
HD4850のCFがイイ!時代はまだまだ続きそうだな。
10893:2008/07/10(木) 01:47:06 ID:dOFSiKnL
忘れてた

実験4
CCCインストール、BIOSはデフォルト
test01.xmlを書き換え、電圧1158、GPU70000、メモリ100000とし、
CCCでactivateして、「ゆめりあ」を実行すると問題なく動作する。

700MHzまでのOCならばBIOSを弄る必要はないようです。
109Socket774:2008/07/10(木) 01:51:27 ID:BPEd7OxK
>>105
コードか何かが不良なんじゃないのか
110Socket774:2008/07/10(木) 01:51:48 ID:vyDbTRz8
>>105
それはない
11193:2008/07/10(木) 02:08:11 ID:dOFSiKnL
>>94に加えて、BIOS 1.2Vにして750MHzに挑戦してみましたが、あえなく轟沈です
基盤上で1.158V制限がかかってるっぽいですかね

AMD GPU clock toolで700MHz固定して、GPU-Zの温度を見てますが、
BIOSで1.158Vにしてるときも1.2Vにしてるときも、温度が変わりません

むしろ1.2V 750MHz時のscan artifactsのエラーの出方が酷かったので、
1.158V以上をBIOSで指定すると、1.084V(初期値)が強制適用されるみたいな感じ。

1.158V時にscan artifactsすると、十数秒はノーエラーで、それ以降、ぽつぽつとエラー発生
1.2V時は開始数秒でたわしの表面全体に黄色いゴミが無数に発生
11293:2008/07/10(木) 02:11:50 ID:dOFSiKnL
ん、おかしいか
>AMD GPU clock toolで700MHz固定して、GPU-Zの温度を見てますが、
>BIOSで1.158Vにしてるときも1.2Vにしてるときも、温度が変わりません
=かかってる電圧がほぼ同じ
なのに、scan artifactsの結果が変化するわけはない・・・はずなんだな

んん〜1.2V時は1.158V(最大)が適用されてるのか・・・?
にしてはartifactsの結果が変だ・・・んー
11393:2008/07/10(木) 02:22:58 ID:dOFSiKnL
連投すいません、
1.084V時700MHzで「ゆめりあ」で不具合が出ることを考え、
BIOS1.2V指定時に初期値1.084Vが適用されるなら、
1.2V時700MHzで「ゆめりあ」やれば不具合が出るはず・・・思いやってみたところ、
不具合は認めらず、完走しました

ってことで、BIOSで1.2Vを指定した場合、最大電圧1.158Vが適用されてるっぽいです

>1.2V時は開始数秒でたわしの表面全体に黄色いゴミが無数に発生

これはたまたまだった模様orz
114Socket774:2008/07/10(木) 02:56:27 ID:YVu46J5x
>>113
色々有益な実験乙

電圧をアイドル発熱から見てるみたいだけれども、断定するには少し弱いんじゃないかな
あと、たわしのノイズは発熱にも影響されて発生するから、電圧を上げて安定すると思えても、逆にノイズを招く場合もある
これ以上は無限後退になるからあれだけども、電圧がいつも表示や指示どおりに出力されてるとは限らない
安物の電源がそうであるようにやはりぶれがあるわけで、1.2vを出そうと思っても、本来規格外であるので出ていない可能性もある
GPU-zやtweakerが電圧読みに対応すればもう少し直接見れていいんだけどね

以上私見でした
レポート乙でした
115Socket774:2008/07/10(木) 02:59:36 ID:2aGYwxCn
>>106
今時のakibaじゃ96なんて1.2万ぐらいなのに。。。
116Socket774:2008/07/10(木) 03:04:46 ID:+YWHjL4b
>>113
乙です
参考になった
d
117Socket774:2008/07/10(木) 03:11:51 ID:OWm4gCQs
9600GT安いなぁ。
8800系、GTX 2xx系にもFFベンチで勝つ、中身はハイエンドなカードなのにさ。
4850の手ごわいライバルだな。
118Socket774:2008/07/10(木) 03:37:45 ID:3jdc8sZ5
>>117
ねーよwww


どんな信者だよ…釣り針デカ過ぎて竿レベルだぞw
119Socket774:2008/07/10(木) 03:41:35 ID:V84TzAGF
FFベンチ(笑)
120Socket774:2008/07/10(木) 06:29:21 ID:bYaCtABg
FFベンチ関係ねーだろバロwww
121Socket774:2008/07/10(木) 07:05:19 ID:6mfWXT2S
>>81
↓ここの英語辞書わかりやすくて便利だよ。
ttp://www.alc.co.jp/
122Socket774:2008/07/10(木) 07:17:27 ID:6mfWXT2S
>>113
検証乙です。
参考になりました。

ちなみに最大電圧の件はこんな情報も出ておりますな。
ttp://www.techpowerup.com/articles/overclocking/voltmods/151/2
ttp://forums.techpowerup.com/showthread.php?p=876017#post876017
123Socket774:2008/07/10(木) 08:24:45 ID:Ciiq36gl
HL2エンジンでCFできない不具合解消まだー?
124Socket774:2008/07/10(木) 10:48:43 ID:ZGNw2HQK
ドライバの出来の悪さは相変わらず
未購入者はスレをチェックしつつ様子見したほうがいいよ
125Socket774:2008/07/10(木) 12:20:15 ID:854BgBhj
いやカタで出来が悪いのはいつもインストーラだw
126Socket774:2008/07/10(木) 13:41:40 ID:dOFSiKnL
メモリマージンねぇなぁ
1050でBF2142のテクスチャ欠け出るわ・・・
ペンシルvmodはどんだけ上昇するのか分からんからやる気にならんし、
抵抗つけるのはなぁ・・・。
127Socket774:2008/07/10(木) 14:05:07 ID:wZs8eWod
GDDR5の立場無くなっちゃうから伸びないんじゃね
128Socket774:2008/07/10(木) 14:40:35 ID:gVQDI/tw
結局どのクーラーが最も付け易いの?
129Socket774:2008/07/10(木) 14:43:40 ID:VDud09oY
>>128
冷えるか分からんけどこれじゃね?w
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/vortexx-neo.html
13058:2008/07/10(木) 15:30:28 ID:dQpBmZ7g
もしもなんだが・・・これ

VRMシンク   ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080706172928.jpg

10個くらいなら量産できるって言ったら欲しい人いる?(有料になるけど)

もしくは台座部分のみとか・・・
(図面見た感じだと未確認なんだけどS1なら6mmくらいのヒートシンク付ければ逝けそうな感じ。
 誰か本体ボードからシンクの空間の実寸教えて)


-----------------------------------------------
         S1                        |
-----------------------------------------------
     / /
    / /    ここの隙間の寸法
   / /
------------------------------------
    本体ボード


☆ 他スレで欲しいってのがいたので(冗談かもしれんが)一応聞いてみた。
   また、後で来る。

131Socket774:2008/07/10(木) 15:34:03 ID:7skSSda7
>>130
欲しいかもしれないけど、画像見れない
132Socket774:2008/07/10(木) 16:02:43 ID:sKUt4pxu
もし買うって人がいれば熱伝導シール付属なら親切かも
ただ単品で買うって時に、それだけのために送料かかるだろうから
お買い得にするのは難しいかもねえ
133Socket774:2008/07/10(木) 16:30:30 ID:km6HzD82
高さ一センチ以内ならクロネコメール便で80円
134Socket774:2008/07/10(木) 16:32:23 ID:D6cyH0Wk
アルミ工員(?)の片手間で作るものに熱伝導シール付属とか頭沸いてんのか?
こんなちっこいもん封筒に入れて送ればいいだけだし
13558:2008/07/10(木) 16:44:04 ID:msZmGr2v
コスト下げる為にプロトタイプと全く同じ仕様とはいかないけど、熱伝導ゲルシートも付けるし、ネジも付けるよ。
でも、所詮ワンオフだから儲け抜きでみても2000円〜2500円位にはなっちゃうかな?

だから、遊びと割り切ってそんくらいならOKだろ!って言う人向けと思って。

俺も遊びで最低工賃しかみてないから。
136Socket774:2008/07/10(木) 16:52:23 ID:7skSSda7
>>135
画像見れないんだよ・・・
137Socket774:2008/07/10(木) 16:55:43 ID:dOFSiKnL
見られないのは多分君だけだよ・・・
138Socket774:2008/07/10(木) 17:27:01 ID:7skSSda7
うそん、まじすか
優しい人、http://imepita.jp/pc/にうpしてください
13958:2008/07/10(木) 17:38:08 ID:nTOIbBhf
>>133
お仕事オワタ

台座だけなら1cm以内なんだが・・・
写真のヒートシンクは2cm(1cmの物もあるけどね)

アキバまでお買い物に来れる人なら休日なら手渡しも可能だが・・・(人数いないと割高だな、俺がw)

ちなみにシンクは無加工だとメモリのシンクに干渉してしまうので、カットして塩梅の良い感じにしてあります。
(ワンサイズ小さくすれば良いんだが、それじゃつまんねーし)
14066:2008/07/10(木) 18:04:46 ID:a4FG7pPo

今日、Crysisしていたらブラックアウトして
それ以降、モニターに信号いかなくなった/(^o^)\

ヒートシンク交換したし、補償つかないよなぁ・・・・・
有償修理でもOKなんだけど時間かなりかかりそうなんで
一応販売店に元々のシンクに戻して置いてきました。

TWINTURBOは最初のうちは40度前後だったんだけど
数日すると、50度前後になってきたんで、何度かグリス塗り直し
メモリーシンク交換したり試行錯誤しても改善されず
当たりハズレあるのかは、分からないけどね。

さっき、もう1個4850買ってきてみた。>>58さんをまねてVF900装着済んだ所です。
30度前後で安定してるし、TWINTURBOよりVF900のが優秀だねぇ。
取り付けも楽でいいね。※室温27度
修理あがったらCFで使う予定と自分自身に言い聞かせて買ってきたよ