CPUアーキテクチャについて語れ 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
73MACオタ
前スレで話題にした次世代CELL B.E.の命令拡張の話題すけど、少々考えてみたす。

周知の通り、SPEの命令セットわ32-bit固定長のRISC命令の中に128個(レジスタ指定に7-bit要)の
レジスタを最大4引数指定するため、命令オペコード拡張の余地が非常に少ないす。命令コードにわ
4-bit, 7-bit, 8-bit, 9-bit, 10-bit, 11-bitの6通りのフォーマットがあるので、それぞれについて、拡張
の余地を調べると、こうなるす。
  種別         命令数  空き
  4-bit Op-code    6      2
  7-bit Op-code    3      61
  8-bit Op-code    29     35
  9-bit Op-code    17     111
  10-bit Op-code    4     244
  11-bit Op-code   140     628