CPUクーラー総合 vol.136

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
CPUクーラーに関するスレです。
ファンに関してはファン総合スレがあるのでそちらへ。
また、取り付け等の報告は是非Wiki内データベースへ登録を。
冷却性能やM/Bとの干渉は質問する前にwikiのデータベース参照をして下さい。
データベースに無く、やむを得ず質問する場合はM/Bの型番・画像を晒す事。

Wiki by ぷりぷり氏
http://wiki.cpu-cooling.net/
※過信しすぎないよう、参考程度に。

前スレ
CPUクーラー総合 vol.135
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1213524142/

テンプレは>>2-15あたり
2テンプレ2:2008/06/23(月) 23:41:56 ID:6Of4GfTl
■主な定番クーラー サイドフロー型
●Ultra-120 eXtreme [Thermalright]
12cmファン搭載可能。
12cmファン取付金具は添付。ファンは各自で用意が必要。
Ultra-120をヒートパイプ4本→6本に増やした強化版。
高速ファンで真価を発揮する。
サイドフロー型最強の性能。

■主な定番クーラー トップフロー型
●BigTyphoon (Rev.2) [Thermaltake]
12cmファン搭載。
周辺干渉についてはXP-120より優しく、冷却性能も良いらしい。
フィンピッチが0.85mmと激狭なのでファンの回転数依存が高い。
付属ファンは低回転で静かなので、高発熱CPUやOCで使いたいときは高回転のものに交換。
Rev.2はAM2対応金具を同梱。AM2で使う場合はパッケージにてRev.を確認。

●風神 匠 [Coolermaster]
CoolerMasterJapanオリジナル 業界初12cmファン2基搭載。
CPU部だけでなく、VRM周辺やメモリスロット、チップ部にまで風を当てることができる超大型クーラー。
大きさは最大級であり、ビデオカードやケーブル類、リアファン、光学ドライブ等と干渉する可能性があるので
取り付けの際には注意すること。トップフロー最強との声が名高い。

●ANDY SAMURAI-MASTER [scythe]
12cmファン搭載。
ヒートパイプとフィンの接合部は段差を持つ作りで、INFINITYをそのまま折り曲げたような形状。
冷却性能を上げたいときは1600rpm以上のファンに交換した方が良いようです。

■バックプレート、リテンション関連
●Thermalright AM2 RM (REV.B)
http://www.scythe.co.jp/cooler/tr-am2rm.html
SocketAM2でSocket939,478用クーラーを使用できるようにするリテンション。
(一部リテンションと干渉するクーラーあり。Rev.Cなら大概付くかも?)

●scythe SCURK01
http://www.scythe.co.jp/cooler/20050523-150450.html
CPUクーラー変換、リテンション交換用キット

●Ainex BS-775
http://www.ainex.jp/products/bs-775.htm
3テンプレ3:2008/06/23(月) 23:42:17 ID:6Of4GfTl
●V14 Pro[Thermaltake] V1からヒートパイプが4本→6本、ファンが12p→14pとなった強化版
●V1 AX[Thermaltake] V1のアルミバージョン
●Hyper Z600[CoolerMaster] 6本のヒートパイプとX字型のフィンを持つ大型サイドフロー。TDP89W以下ならファンレス可能
●V12[CoolerMaster] 二つのファンを挟んだ二重サンドイッチに加え、8本のヒートパイプを搭載した大型サイドフロー
●V10[CoolerMaster] 二重サンドイッチの外側のファンとフィンをL字になるよう折り曲げたサイドトップハイブリッド。ヒートパイプは6本
●V8[CoolerMaster] 6本のヒートパイプを持つサンドイッチ型サイドフロー。ファンをはさんだフィンを更にフィンが包む二重構造
●NH-C12P[Noctua] 特徴的なフィンを持つヒートパイプ6本搭載のトップフロー
●NINJA 2[Scythe] NINJAの改良型。先代同様ファンレス可能
●CNPS9300 AT[ZALMAN] ZALMANお馴染み8の字ヒートパイプのサイドフロー。CNPS9500を小型化
●M9[AeroCool] ヒートパイプ直付けタイプのサイドフロー。ヒートパイプは4本、ファンは9pを搭載
●M12[AeroCool] M9の上位モデル。搭載ファンが12pになり、フィンも大型化
●TTC-NK75TZ[TITAN] ヒートパイプ6本、12pファンを搭載したトップフロー。上部のフィンの下に小型のフィンが重なる二重構造
●G-Power 2[Gigabyte] ヒートパイプを6o系の3本、ファンが9pになった子クジラ(クジラ=G-Power 2 Pro)
4テンプレ4:2008/06/23(月) 23:42:39 ID:6Of4GfTl
ギュン子   VSC-288のパッケージの女の子「ギュンギュン冷えるわよ!」が口癖
ワロス    鎌クロス 斬新な形状、そして無限の可能性を秘めている
ワロチ    OROCHI(大蛇) マザーボードも逃げ出す1k超えの巨大クーラー
クジラ    G-Power 2 Pro なごーりぃー雪もー降る時を知り〜
エアタロー  エアフロー      ┗(^o^ )┓三
                      ┏┗   三 
CPUクーラー総合 vol.121
327 :Socket774 :2008/02/23(土) 22:28:54 ID:vnp+m8Iq
>>324
構成とエアタロー次第。
トップフロー向きの環境とサイドフロー向きの環境があるんだから、自分の環境見て選べ。

CPUクーラー総合 vol.130
666 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 18:44:58 ID:tBdWYhpz
>>646
なんだこのクジラはw
ttp://www.mustardgiga.co.jp/img-data/product/cpu_cooler/g_power2_p-P07B.jpg

彼の偉業は後世に語り継がれるであろう
5テンプレ5:2008/06/23(月) 23:43:24 ID:6Of4GfTl
■関連スレ
”買い!”なシリコングリスはどれだ? 11mg
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210367678/
【限界に】CPU とクーラーの表面研磨スレ【挑戦】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1199112456/
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 16匹目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1213798546/

FAQ
Q.〜というマザボに…というCPUクーラー付けられますか?
A.マザボとCPUクーラーでぐぐると実装例が見つかるかもしれません、>>1のwikiも参考に
 サイズ製品ならここで調べれ ttp://www.scythe-eu.com/forum/mainboard-compatibility/

Q.マザボが〜なんですけど…で冷えますか?オススメはどれですか?
A.ケースが分からないとなんとも言えません
 ケースによってトップフロー、サイドフローのどちらが向いているか変わってきます

Q.リテールより冷えて静かなのありますか?
A.たいていの製品はリテールより冷えて静かです
 汎用ファンを使用しているなら静音ファンに換装するとより静かになります

Q.CPUとチップセット両方冷やしたいです
A.CPUの冷却がリテール並でよければ鎌クロス
 CPUもガッツリ冷やしたいなら風神匠

Q.重さ1キロもあるけどプッシュピンで大丈夫なの?
A.BS-775を使ったり紐で吊るして補強しましょう
6テンプレ6:2008/06/23(月) 23:43:54 ID:6Of4GfTl
7テンプレ7:2008/06/23(月) 23:44:18 ID:6Of4GfTl
●クーラー載せ替え報告
【Cooler】    前 → 後
【CPU】     CPU@GHz ←OCしてるならOC時GHzも
【ママン】
【BIOS】    EIST:On Off /C1E:On Off  ←省電力モードを使用してるかしてないか
【ケース】   
【グリス】    

【ファン回転数】   ?o:?rpm → ?o:?rpm
【環境温度】     室内:℃ / ケース内:℃
【CPU温度】      アイドル:前℃→後℃ / 負荷:前℃→後℃
【アイドルCore温度】 Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後
【負荷Core温度】  Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後
【計測ツール】    メジャーで誰もが使えるツール
【負荷ツール】    メジャーで誰もが使えるツール : 負荷時間 30分
【感想・その他】
8Socket774:2008/06/23(月) 23:45:23 ID:GRSYs3XJ
●TRUE Black 120 [Thermalright]
Ultra-120系CPUクーラーの最強化モデル
ブラックニッケルメッキフィニッシュ(BNMF)に新グリス、
搭載ファンを2つまで可能にすることで、より高冷却志向に対応可能。
Ultra-120系としては最新にして最強?のモデル。
BNMFによる、圧倒的黒さによって、一部では「松崎しげるに次ぐ逸材である。」と評されている。
9Socket774:2008/06/23(月) 23:45:57 ID:AgpIp533

 スレ立て乙 !
10Socket774:2008/06/23(月) 23:46:39 ID:60fsm9EO
たってたのかww乙
11Socket774:2008/06/23(月) 23:47:00 ID:99l7pwmP
12Socket774:2008/06/23(月) 23:47:44 ID:tCyP/OBS
┌─────────┐
│.ドライアイス製造機. │
│             └──┐
│ ドライアイス     ┌─┐│
└─┐↓┌─────┘┌┘└──┐
  ┌┘  └┐       │   ('A`) │
  │CPU部│       │   .ノ( ヘヘ│
  └─┐┌┘  CO2→ └┐┌──┘
     │└───────┘│
     └─────────┘
13Socket774:2008/06/23(月) 23:54:36 ID:bDwhUe1m
8800GTS(G80)のクーラー付け直しにAS-5を使ったけど
何時の間にこんなに温度下がったんだろ?って感じてる。
馴染むのにかなり時間が掛かるね。

伸ばす時なんかも粘り気をかなり感じるし。
14Socket774:2008/06/23(月) 23:56:57 ID:fOWvvXzY
そうやって年とともに薄くなっていくのよ・・・
15Socket774:2008/06/23(月) 23:57:44 ID:60fsm9EO
俺もAS-5使ってみようかな

結構熱伝導率もいいし。
やっぱヘラで伸ばすのが吉か?
16Socket774:2008/06/23(月) 23:59:15 ID:5a5yCPcB
AS-5は取説読めばいいだろうに
17Socket774:2008/06/23(月) 23:59:21 ID:Hzbu5SY7
天麩羅また長くなってるw
18Socket774:2008/06/24(火) 00:00:05 ID:kOw64fDV
忍者miniを使っているのですが、
季節柄でしょうか、高負荷時の温度が気になるようになってきました。
元々付いていた80mmのファンを大きなものに変えたり数を増やしたりすると
結構改善されるものでしょうか?
19Socket774:2008/06/24(火) 00:02:26 ID:vh7bjrrX
>>1
SI-128の後継マダーチンチン
20Socket774:2008/06/24(火) 00:08:37 ID:kjGhKhGv
ゾネでAS-5のグリスパーフェクトなんちゃらセットってやつ買ったけど
サイト上には「慣らしに20時間程度」って書いてある。
が、実際の説明書には200時間って書いてあるんだよな。

こういうモノ買う奴なら元々分かってそうだし
分かって無くても色々調べるくらいはすると思うが
1桁足りてないって誰かゾネに教えてやれよ
21Socket774:2008/06/24(火) 00:09:59 ID:B5WxrQ0i
>>3
またメーカー間違って・・・ない!

      グッジョブモナ    ∩  グッジョブヨォォォ!
 ゚*:。..   _n        ( ⌒)    ∩__
      ( l.  ∧_∧ /,. /_∧  i ,,E) ..。:*゚
       \ \´∀` ) | | ‘∀‘)/ /∧∧
  . ..。:*゜   \ ⌒  ) ヽ     ,/ (*'∀')b グッジョブゥ
         /    /  |    |   (|  /´   ゚*:。..
22Socket774:2008/06/24(火) 00:11:25 ID:Yla4kZJi
>>20
メールして来い
23Socket774:2008/06/24(火) 00:12:30 ID:B3pE3WnB
>>20
ゾネに間違いを教える栄誉ある役があなたに決まりました
24Socket774:2008/06/24(火) 00:14:12 ID:ELLrzGmy
>>1
25Socket774:2008/06/24(火) 00:52:00 ID:CunC1vJY
>>4
CPUクーラー総合 vol.121
327 :Socket774 :2008/02/23(土) 22:28:54 ID:vnp+m8Iq
>>324
構成とエアタロー次第。
トップフロー向きの環境とサイドフロー向きの環境があるんだから、自分の環境見て選べ。

CPUクーラー総合 vol.130
666 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 18:44:58 ID:tBdWYhpz
>>646
なんだこのクジラはw
ttp://www.mustardgiga.co.jp/img-data/product/cpu_cooler/g_power2_p-P07B.jpg

彼らの偉業は後世に語り継がれるであろう


ギュン子   VSC-288のパッケージの女の子「ギュンギュン冷えるわよ!」が口癖
ワロス    鎌クロス 斬新な形状、そして無限の可能性を秘めている
ワロチ    OROCHI(大蛇) マザーボードも逃げ出す1k超えの巨大クーラー
クジラ     G-Power 2 Pro
           ____ 
          / ・ノ≡ノ 
       .〜./  ノ≡ノ 〜〜〜
       〜〜〜〜〜〜〜〜
エアタロー  エアフロー

        ┗(^o^ )┓三
          ┏┗   三 


いい加減差し替えろよ
26Socket774:2008/06/24(火) 01:02:25 ID:m/3N47mX
┌──────────┐
│       ∧  ∧.   │
│      / 丶/ 丶.  │
│| ̄ ̄ ̄/     三丶 │
│|| ̄ ̄ //   \  三| │
│||   |●   ●  .三| │
│||   | (_人_) _ .三| │
│||__ \   _ 三三ノ │ ←食料・水分
│|__f ̄ ̄   ̄三三丶  └──────────┐
│「\ 丶__   三.三| ┌─────────┐│
│\ \       .三三| │             ││
│               │←電力         ││
│ 排泄物    .     ┝━━━━┓      ││
└─┐↓┌──────┘    .. .┃      .││
  ┌┘  └┐    .┌────┐┌┸──┐  ││
  │CPU部└───┘ タービン ┝┥発電機│  ││
  │ (加熱)┌───┐       ┝┥    .│  ││
  └─┐┌┘蒸気→└┐┌──┘└──┰┘  ││


     │

    .┌─┘└┐     電力┃   ││
  ┌─┘└┐   │液化室└──┐  ↓┃   ││
  │発酵室│   │     ┌─┐│  ┌┸─┐││
  └─┐┌┘   └─┐┌┘→│└─┘工場.└┘│

     │

↓肥料    ││↓水└──┐.など.┌─┘
┌──┘└─────┘└────┐.└┐┌┘
│農場 (酪農・果樹栽培まで幅広く行う└─┘│
│    多角経営型農業)        ┌──┘
└───────────────┘
27Socket774:2008/06/24(火) 01:06:13 ID:m/3N47mX
┌──────────┐
│       ∧  ∧.   │
│      / 丶/ 丶.  │
│| ̄ ̄ ̄/     三丶 │
│|| ̄ ̄ //   \  三| │
│||   |●   ●  .三| │
│||   | (_人_) _ .三| │
│||__ \   _ 三三ノ │ ←食料・水分
│|__f ̄ ̄   ̄三三丶  └──────────┐
│「\ 丶__   三.三| ┌─────────┐│
│\ \       .三三| │             ││
│               │←電力         ││
│ 排泄物    .     ┝━━━━┓      ││
└─┐↓┌──────┘    .. .┃      .││
  ┌┘  └┐    .┌────┐┌┸──┐  ││
  │CPU部└───┘ タービン ┝┥発電機│  ││
  │ (加熱)┌───┐       ┝┥    .│  ││
  └─┐┌┘蒸気→└┐┌──┘└──┰┘  ││
     ││    .┌─┘└┐     電力┃   ││
  ┌─┘└┐   │液化室└──┐  ↓┃   ││
  │発酵室│   │     ┌─┐│  ┌┸─┐││
  └─┐┌┘   └─┐┌┘→│└─┘工場.└┘│
     ││↓肥料    ││↓水└──┐.など.┌─┘
┌──┘└─────┘└────┐.└┐┌┘
│農場 (酪農・果樹栽培まで幅広く行う└─┘│
│    多角経営型農業)        ┌──┘
└───────────────┘
28Socket774:2008/06/24(火) 01:13:52 ID:kjGhKhGv
>>27
それってもしかして・・・人力じゃね・・・?
29Socket774:2008/06/24(火) 01:17:48 ID:/MpoTd2L
>>1乙ですたい

>>27
どれだけ進化させるつもりなんだwww
その電力賄うタービン出力出せる蒸気っておまww

まずはその蒸気作れる超高熱CPUの開発をIntelに頼みますか
30Socket774:2008/06/24(火) 01:18:29 ID:m/3N47mX
>>28
いや、図には現れてないけど、
CPUは別電源で、これがメインの熱源。
さらに、農場では太陽光を吸収してる。
31Socket774:2008/06/24(火) 01:23:35 ID:Yla4kZJi
>>27
なんか納得した
32Socket774:2008/06/24(火) 01:32:20 ID:kHA+Fi7K
これってHDT-S1283の後継ってことになるのかな

ttp://www.xigmatek.com/product/air-achilless1284.php
33Socket774:2008/06/24(火) 01:33:51 ID:yTkBqxTt
>>25
そんなテンプレいらない
34Socket774:2008/06/24(火) 01:36:05 ID:B5WxrQ0i
今日ぞねで120EX黒の展示品みたけど接触面ほぼ平らだったよ
35Socket774:2008/06/24(火) 01:42:21 ID:Yla4kZJi
オレンジFANかっけー。
36Socket774:2008/06/24(火) 01:45:05 ID:IC+lzbKl
>>32
4500円までなら買う
37Socket774:2008/06/24(火) 01:54:31 ID:18FH3hQP
>>32
熱抵抗値がちゃんと書かれているね、えらい。
日本での発売はあるのかなぁ。
38Socket774:2008/06/24(火) 02:31:48 ID:e5ewr+o0
先週NINJA2でアイドル53℃でがっかりしてたら、取付ミスじゃね?
と言われたので、付け直してみたら、温度下がったw

【CPU】 [email protected](定格)
【MB】 abit Fatal1ty F-I90HD
【VGA】 オンボード
【HDD】 CF4GB
【ケース】 横置きケース(クーラー用穴あけ済)
【電源】 外付け(AcBel API4PC03 400W)
【グリス】 AS-5
【室温】 28℃
【計測ツール】 speedfan
【負荷ツール】 prime95

【Cooler】 NINJA2+12cm25mm/1200rpm
【CPU温度】 アイドル: 38℃ / 負荷:63℃

比較用に同じ構成での、銅NINJAとorochi
【Cooler】 銅NINJA+12cm25mm/1200rpm
【CPU温度】 アイドル: 38℃ / 負荷:57℃
【Cooler】 銅NINJA+12cm25mm/ 600rpm
【CPU温度】 アイドル: 38℃ / 負荷:61℃

【Cooler】 Orochi+12cm25mm/1200rpm
【CPU温度】 アイドル: 38℃ / 負荷:55℃

俺的結論
orochi>銅忍者>>忍者弐
今週は、黒装着してみるw
39Socket774:2008/06/24(火) 02:34:13 ID:e5ewr+o0
今日は涼しいから、室温28℃キープするために
扇風機止めてたから暑いw
40Socket774:2008/06/24(火) 02:49:38 ID:9ceVHAS/
>>32
WinPCの7月号にレビューでてるよ。
これによるとアイドル時は同じで、負荷時にわずかにHDT-S1283のほうが冷えている。
41Socket774:2008/06/24(火) 03:00:17 ID:85AdM61P
>>40
付属ファンがHDT-S1283は1000〜2200rpm、Achilles S1284が800〜1500rpmだけど
ファンの条件同じだった?揃えずにその結果ならなかなか良さそうだな
42Socket774:2008/06/24(火) 03:36:36 ID:Yla4kZJi
XIGMATEK ←これシグマテックって読んでいいのかな
43Socket774:2008/06/24(火) 03:42:02 ID:+D2EH6lt
クマーか
44Socket774:2008/06/24(火) 03:46:26 ID:+o696oH9
45Socket774:2008/06/24(火) 03:51:55 ID:Yla4kZJi
>>43
釣針なんてありません><

>>44
あ、それでよかったのかww

ごめん、英語能力とかないもんだから自信なかったw
thxw


あと気になったもの比較(HDT-S1283/RED SCORPION S1283/Achilles S1284)
http://files.or.tp/up6605.png

さて、どっちにしよう・・・
46Socket774:2008/06/24(火) 03:55:52 ID:+o696oH9
正しいかどうかは分からない
47Socket774:2008/06/24(火) 03:58:05 ID:B0RD/gDV
じゃあ間を取って、ザングマッタクで
48Socket774:2008/06/24(火) 04:00:00 ID:Yla4kZJi
>マッタク
一体どう読んだらそうなるw
49Socket774:2008/06/24(火) 04:11:23 ID:4Vpu3pf3
じゃぁイデオンっぽくジグ・マックでw
50Socket774:2008/06/24(火) 04:38:35 ID:HE9B8Vig
>>45
熱抵抗値の良いAchilles S1284で。
51Socket774:2008/06/24(火) 04:42:15 ID:Yla4kZJi
よくみたらHDT-S1283ノイズレベル若干高いな・・・
Achilles S1284買うか
52Socket774:2008/06/24(火) 05:30:47 ID:Lt9buFa5
クラー
53Socket774:2008/06/24(火) 06:52:23 ID:zIIMqauL
今更気がついたんだけど、ThermaltakeV1の扇型のシンク形状って
サイドフローでありながら、、トップ(ケースサイドのファン)からの
送風にも効果あるのかな?

シンクに限らず、例えば8cmファンで、側面のスリットからの吸気で風量UPみたいな製品があったけど、
V1のファンにも、トップ(ケースサイドのファン)からの送風が
VIファンの側面に入って、かき出す風量を増やしそうな気がする。

脱ANDY行きたいんだが、、ケースにサイド穴空いてて
おいそれとサイドフローのクーラーは狙いんだよね
V14 Pro早く来ないかな。
54Socket774:2008/06/24(火) 07:23:55 ID:4GAnrvDD
早起きして装着しました

【Cooler】    リテール → CNPS9300 AT
【CPU】     E6300@2330GHz
【ママン】   P5K-E   

【環境温度】     室内:25℃ / ケース内:30℃
【CPU温度】      アイドル:49℃→後40℃ / 負荷:前58℃→後50℃
【計測ツール】    Speedfan

【感想・その他】

冷えることは冷えるんですがPC起動時のFANがとにかく五月蠅い。SpeedFanコントロール後も静音とはほど遠いレベル。
またP5K-Eの場合、CPUソケットの左横のシンクに当たるため付属のリテンションキットが説明書通りに設置出来ない為逆向きになる。
見た目は良いです。
55Socket774:2008/06/24(火) 07:31:43 ID:Yqg7WfWw
>>54
ヒートシンクの面積がLITTLEだから仕方ないよ
二車線より三車線の方が通行はSMOOTH
EASYだろ?
56Socket774:2008/06/24(火) 07:32:46 ID:26tNbQDt
AM2のAthlonのリテールクーラーがよくわかるサイトないですか?
上や横から見たような写真があるといいんですが見つからない

音がカタカタなる
たぶんヒートシンクとファンが密着してなくて振動してんですが
取り外すと熱伝導シートだから面倒なのでこのまま処置できる方法探してます
57Socket774:2008/06/24(火) 09:20:44 ID:XQHl3zZJ
>>54
煩いのが嫌なら
OC止めて回転を一番絞ったらいかがでしょう
58Socket774:2008/06/24(火) 09:22:30 ID:0D1Wqna9
忍者弐買ったばかりなのに、
Achilles S1284が欲しくなってきたじゃないか…
59Socket774:2008/06/24(火) 09:29:16 ID:deoq573S
>>55
大柴徹かよw
鮫肌ペリー!
60Socket774:2008/06/24(火) 09:36:31 ID:PPBynhJU
とりあえず、台座からフィンまでの間のヒートパイプ部分に銅の網を絡めてみることにした。
61Socket774:2008/06/24(火) 10:26:05 ID:Y742vOBH
993 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 23:39:47 ID:GRSYs3XJ
ultra120eXにAS-5でセンターウンコが信用できない俺は
フェラでシンク側とCPUに伸ばしてやった。


レベル高すぎるだろ
62Socket774:2008/06/24(火) 10:46:32 ID:B3qu5b2/
>>25
しげるもつけといてくれ
63Socket774:2008/06/24(火) 11:07:25 ID:5iJgCqCr
>>54
報告乙です。
やっぱり笊クーラーは煩いか・・・
64Socket774:2008/06/24(火) 11:08:30 ID:PdSAJXv9
>>58
ファンを高速に換えるだけでも忍者弐は十分行けると思うぞ
65Socket774:2008/06/24(火) 11:58:20 ID:IpChXYCt
1283は集中冷却型だから冷えるんだろう
忍者は対照的な分散型だから太郎の威力が強い方がいい
66Socket774:2008/06/24(火) 13:06:50 ID:fo5OZ8LX
>>54
>【CPU】     E6300@2330GHz

OCしすぎだろjk・・・
67Socket774:2008/06/24(火) 13:13:38 ID:WKIlhJEU
>>54
>【CPU】     E6300@2330GHz

E6300@ 2 3 3 0 G H z
E6300@ 2 3 3 0 G H z
E6300@ 2 3 3 0 G H z
E6300@ 2 3 3 0 G H z
E6300@ 2 3 3 0 G H z
E6300@ 2 3 3 0 G H z


史上最速のPC、ここに誕生!
68Socket774:2008/06/24(火) 13:16:59 ID:9nVOTqIv
液体窒素の上を行くものってあるのかね?
69Socket774:2008/06/24(火) 13:23:40 ID:r0CmvQQk
液体ヘリウム
70Socket774:2008/06/24(火) 13:27:20 ID:iQeYkOLo
>>68
たしか、ヘリウムの方が凝固点低い
71Socket774:2008/06/24(火) 13:28:34 ID:kjGhKhGv
フッ素とか?窒素の上を行くものは結構あったと思うけど
どいつもこいつも猛毒じゃなかったっけな
72Socket774:2008/06/24(火) 13:31:45 ID:sb+KHsnu
ここまで纏めると

「しげるをフェラしたらなんと2330GHzに!」

で、OK?
73Socket774:2008/06/24(火) 14:04:55 ID:dqBGSwWF
液体ヘリウムは温度は低いんだが気化熱が小さいんで発熱する物を冷却するのには向かない。
74Socket774:2008/06/24(火) 14:41:24 ID:SKluN4qr

2330GHz = 2.33THz

75Socket774:2008/06/24(火) 14:57:28 ID:BxpCPsyx
ちょっと聞きたいんだけど
ヒートパイプの末端が塞がってないのは
不良品になる?
76Socket774:2008/06/24(火) 15:00:38 ID:UzablK8o
うん
77Socket774 :2008/06/24(火) 15:13:10 ID:SJN71sBO
>>75
車やバイクのマフラーみたいに、穴が開いている状態?w
見てみたいからうpよろ
78Socket774:2008/06/24(火) 15:13:23 ID:szFnxNNL
MRIは電磁石を冷やすために液体ヘリウムを使用し、
液体ヘリウムの気化を防ぐために液体窒素使ってるよ
値段がな・・・恐ろしいほど違うんだよ。液体ヘリウムは国内で生産出来ないしね。
79Socket774:2008/06/24(火) 15:22:37 ID:Yla4kZJi
2THzまでいったらCPU炭になってるだろうww
80Socket774:2008/06/24(火) 15:27:18 ID:tcxQ0J5x
>>54
2.33THzのコア2なんて・・・
なんというエクストリーム
81Socket774:2008/06/24(火) 15:28:11 ID:BxpCPsyx
>>77
ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_25001jpg.html

遅くなってごめん
これでいいのかな?
82Socket774:2008/06/24(火) 15:29:23 ID:kvl9qfXS
これはwww
交換してもらえw
83Socket774:2008/06/24(火) 15:29:59 ID:Yla4kZJi
>>81
( ゚д゚) ・・・・・。
84Socket774:2008/06/24(火) 15:30:50 ID:L8xRikow
>>81
初期不良だろJK
85Socket774:2008/06/24(火) 15:30:56 ID:AA78VF7/
>>81
余裕で交換してもらえるだろ、これ
86Socket774:2008/06/24(火) 15:33:21 ID:7s7d3XMQ
>>81
製品名とかkwsk
87Socket774:2008/06/24(火) 15:35:14 ID:BxpCPsyx
レスありがと
やっぱり不良品だったか

通販だとなんでかしらんが変な商品ばっかりつかまされるな・・・・

>>86
SilverStone NT06-Lite です
88Socket774:2008/06/24(火) 15:38:49 ID:VGv/T4Vg
銀石は品質がいい
そう考えていた時期が俺にもありました
89Socket774:2008/06/24(火) 15:41:21 ID:Yla4kZJi
製品点検があまいのかこの会社
これくらいのモン気づかないだろとでも思ったのかね
90Socket774:2008/06/24(火) 15:41:53 ID:+D2EH6lt
>>81
なんだそれw封入忘れ?ww
91Socket774:2008/06/24(火) 15:43:36 ID:YMSJa9C6
>>81
歴史に残る逸品だな・・・
92Socket774:2008/06/24(火) 15:45:36 ID:VGv/T4Vg
なんとなく包茎ちんこの皮のように見えなくもない
93Socket774:2008/06/24(火) 15:45:55 ID:PRVplmjX
なんか最近自作板でグロ画像見るの多くなったな・・・
94Socket774:2008/06/24(火) 15:54:50 ID:pZQtCq/Q
エロサイトに繋がるだけで見れん
もう消したのか?
95Socket774:2008/06/24(火) 15:55:34 ID:Y742vOBH
なんか 欠けた ように見えるな
96Socket774:2008/06/24(火) 15:58:31 ID:lDUYP01c
>>94
ウイルスでも飼ってるんでない?w
97Socket774:2008/06/24(火) 16:24:51 ID:MAlBKi6+
>>38

そっか、やはり銅忍者の方が冷えるのか
98Socket774:2008/06/24(火) 16:26:08 ID:8KleiI0K
忍者2買っちゃったけど近いうちワロチ買って見るか、重そうだな
99Socket774:2008/06/24(火) 17:55:00 ID:B8zAyVbP
ワロチって600rpmくらいでも冷える?
100Socket774:2008/06/24(火) 18:02:45 ID:+d0HD9yQ
600回転なんかで回したら温暖化問題解消するどころか氷河期入る
当然動作温度下回った上結露してPCあぼーん
101Socket774:2008/06/24(火) 18:04:24 ID:8KleiI0K
>>100
それなんてペルチェ
結構話題だけど導入しようかな、忍者弐もったいないなぁ
102Socket774:2008/06/24(火) 18:05:42 ID:+P1BwWqA
>>89
通販だから、輸送途中に…という事もありうる。
どのみち交換対象になるけど。
103Socket774:2008/06/24(火) 18:15:36 ID:m/3N47mX
>>81
みんな先入観に取り憑かれすぎ。ちょっと落ち着けよ。
どう見ても左端のはヒートパイプじゃなくて煙突だろ。
ここから熱を効率よく排出してるんだよ。
104Socket774:2008/06/24(火) 18:26:39 ID:WZe+MM7e
>>94
[ Sonata_25001.jpgをダウンロードします。 ] をクリック。
105Socket774:2008/06/24(火) 18:49:56 ID:CunC1vJY
ttp://en.expreview.com/2008/06/23/autopsy-ati-radeon-hd-4870-512mb-256bit/
VGAクーラー…リファレンスでこれとか・・・
106Socket774:2008/06/24(火) 19:06:59 ID:3gGH8d8l
>>81
穴から空気を取り込んで冷却する斬新な試みだなw
107Socket774:2008/06/24(火) 19:12:17 ID:3XVr68mW
>>81
きれいな穴してるだろ

死んでるんだぜ、それ。
108Socket774:2008/06/24(火) 19:19:22 ID:YbUlrGaw
>>81
そんなアナいちいち確認したことないんだけど、そういうことあるのか・・・
109Socket774:2008/06/24(火) 19:43:12 ID:4uRzg8f+
>>75
えー
11094:2008/06/24(火) 19:48:22 ID:cD7K2mqM
規制されてるのかな
串刺したら見れた

ウホッ!いい穴・・・
111Socket774:2008/06/24(火) 19:57:08 ID:YcYUgK1x
112Socket774:2008/06/24(火) 21:16:37 ID:Ujr+lbab
【Cooler】  リファレンス  前 → 後 忍者2
【CPU】   CPUE6850@3.0GHz OC→3.45
【ママン】  GA-P35-S3 
【BIOS】   C1E:off
【ケース】  Antec  1200
【グリス】   AS-5 
【ファン回転数】   120o:1000rpm → 120o:1500rpm
【環境温度】     室内:26℃ / ケース内:?℃
【CPU温度】      アイドル:前35℃→後30℃ / 負荷:前62℃→後50℃
【アイドルCore温度】 Core0:前34→後30 / Core1:前35→後27
【負荷Core温度】  Core0:前62→後50 / Core1:前60→後47
【計測ツール】    コアテンプ
【負荷ツール】    tripexpl


http://www1.axfc.net/uploader/Img/l/543279961/Img_14680.jpg
http://www1.axfc.net/uploader/Img/l/6968994755/Img_14681.jpe
http://www1.axfc.net/uploader/Img/l/8909461660/Img_14682.jpe
113Socket774:2008/06/24(火) 21:25:53 ID:Ujr+lbab
114Socket774:2008/06/24(火) 21:26:29 ID:UzablK8o
しげる@パイプ強化版らしい
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20080624/27.jpg
115Socket774:2008/06/24(火) 21:28:04 ID:Yla4kZJi
TrueBlackかとおもったらまんましげるでワロタwwwww
116Socket774:2008/06/24(火) 21:32:54 ID:4uRzg8f+
コーブラ〜♪
117Socket774:2008/06/24(火) 21:36:31 ID:kvl9qfXS
>>113
画像デカイなw1枚目グロかと思ったぜww
PC周りの配線もキレイにしてあげて下さい><
118Socket774:2008/06/24(火) 21:48:11 ID:Ji2cXyGm
初めてリテール以外のクーラーつけてみた。
ANDY SAMURAI-MASTERにしたんだけど、
Phenom9750@95Wで負荷時68℃って取り付け失敗だろか?
119Socket774:2008/06/24(火) 21:48:40 ID:OwmK/0Jp
>>112
スレチだけど電源なにか教えて
120Socket774:2008/06/24(火) 21:58:03 ID:bk+HSbSb
くーじらー可愛いや〜♪
可愛いやくじら〜♪
121Socket774:2008/06/24(火) 22:06:48 ID:9zbzkann
>>118
シンクのカバーはがした??
122Socket774:2008/06/24(火) 22:12:48 ID:Ji2cXyGm
>>121
レスありがとう。
ビニールみたいなやつかな?
それなら剥がしたよ。
ちなみに、グリスも塗りました。ちょっと多めだったかもしれないが・・・。
123Socket774:2008/06/24(火) 22:13:12 ID:JZHkjSlH
忍者2設置完了
ついでにマザーも変えたらどの温度を参考にしたらいいのか全くわからなくなった
誰かご教授頼む

CPU:28℃
Core1:35℃
Core2:35℃
Core:42℃

計測ツール:SpeedFan ver.4.34
124Socket774:2008/06/24(火) 22:15:26 ID:/MpoTd2L
>>123
せめてCPUが何かくらい書いてくれ
あとCoretemp使ってみれ
125Socket774:2008/06/24(火) 22:19:00 ID:JZHkjSlH
>>124
スマソ
E6600にママンはP5K-Eだわ
ちなみにケースはP182 室温25℃

コアテンプ逝ってくる
126123:2008/06/24(火) 22:23:56 ID:JZHkjSlH
コアテンプ計測だと
Core1、2とも35℃だったわ
CPU28℃ってのも妥当っぽい
よく冷えてるな

しかしSpeedFanのCore:42℃って何だ・・・?
127Socket774:2008/06/24(火) 22:24:03 ID:m/3N47mX
ファン追加してみた。

【Cooler】  ANDY SAMURAI-MASTER
【CPU】   C2D E6750@3.0GHz
【ママン】  P5K-E 
【BIOS】   1013
【ケース】  サイズ N-880 (後方ケースファンはKAZE-JYUNI1600@1200rpm)
【グリス】   AS-5 
【ファン回転数】   トップ:12cm@900rpm + サイド:9cm@1600rpm → トップ:12cm@880rpm + 12cm@800rpm(二重反転) + サイド:9cm@1600rpm
【環境温度】     室内:27.0℃ / ケース内:?℃
【CPU温度】      アイドル:前29℃→後28℃ / 負荷:前41℃→後39℃
【計測ツール】    SpeedFan ・ ASUS PC Probe II
【負荷ツール】    TX

気休め程度だけだが、効果有り。

ファンの回転数が落ちてるが、ファンの電圧が同じだと、
二重反転にした場合空気が出て行く側のファンは回転数は落ちる(900→800)。

おまけだが、ファンをフルパワー轟音状態で回した場合・・・・
【ケース】  サイズ N-880 (後方ケースファンはKAZE-JYUNI1600@1800rpm)
【ファン回転数】   トップ:12cm@1100rpm + 12cm@1200rpm(二重反転) + サイド:9cm@1600rpm
【CPU温度】      アイドル:28℃ / 負荷:38℃
128Socket774:2008/06/24(火) 22:27:19 ID:kvl9qfXS
>>126
たぶんMBだな温度的にも
うちはMBって表示してる
129Socket774:2008/06/24(火) 22:27:48 ID:m/3N47mX
>>126
多分グラボ
設定画面開いたら、nvidiaとかatiとか書いてない?
130123:2008/06/24(火) 22:28:21 ID:JZHkjSlH
>>128
d

スレチだがP5K-Eのノースチップかなり熱くなるな・・・
131123:2008/06/24(火) 22:31:28 ID:JZHkjSlH
>>129
トントン

見直してみたらグラボだった
マザボはsystemとして表示されてるみたい。ちなみに31℃
しかしグラボだとしたらこの温度かなりすごいわ
7600GS ファンレス 42℃て・・・
132Socket774:2008/06/24(火) 22:32:09 ID:m/3N47mX
>>130
P5Kスレの572に、ファン付けた写真がまだ残ってる。
133Socket774:2008/06/24(火) 23:08:00 ID:2opY3R2l
>>127
「気休めも積もればよく冷える」って言うくらいだから
気休めは大事だぞ
134Socket774:2008/06/24(火) 23:17:51 ID:CckAJDDQ
今、峰Rev.BでE6600なんだけど、Q6600に載せ換えたとして
定格で使う場合で峰じゃ能力不足する?
135Socket774:2008/06/24(火) 23:21:48 ID:hlZtzRiz
十分過ぎると思うよ
136Socket774:2008/06/24(火) 23:23:52 ID:TFe8/SG4
定格使用で峰で能力不足だったらリテールはどうなるんだ
137Socket774:2008/06/25(水) 00:11:58 ID:HQ2jQ27C
>>118
ケースSOLOだったりしないよな
138Socket774:2008/06/25(水) 00:16:46 ID:3YTu/BGj
ヒートシンク無しでクワッドを常用するために必要なファンってどの程度のモノだろう?
139Socket774:2008/06/25(水) 00:18:38 ID:57pv7d34
( ゚д゚ )
140Socket774:2008/06/25(水) 00:22:21 ID:GZZ9mvJV
ヒートシンク無し・・・だと・・・
141Socket774:2008/06/25(水) 00:24:24 ID:1HTByOAB
直接CPUにファンを当てるって言うことか・・・
142Socket774:2008/06/25(水) 00:29:46 ID:3YTu/BGj
極端な話、新幹線の先端にくっつけて走れば冷却可能だったりしそうじゃない?
143Socket774:2008/06/25(水) 00:29:58 ID:SedPHPMP
>>138
ヒートシンク無しでFANだけでCPUをOCできたら神と呼んでやる
144Socket774:2008/06/25(水) 00:32:13 ID:ZpBtEIRP
前スレで出てたと思うけど、
松方弘樹というか、パイプカットしたクジラはもう出てるの?
145Socket774:2008/06/25(水) 00:34:57 ID:3YTu/BGj
>>143
ちょっと南極行ってくる。
146Socket774:2008/06/25(水) 00:42:30 ID:WFMGA6hd
無茶しやがって…
147Socket774:2008/06/25(水) 00:48:33 ID:57eDHOcP
>>138
火星あたりまで行けば室温でOC出来るんじゃね?
148Socket774:2008/06/25(水) 00:50:19 ID:/kR+j6ZB
それでもF12-HHHなら…
F12-HHHならきっと何とかしてくれる…
149Socket774:2008/06/25(水) 00:55:06 ID:57eDHOcP
まぁ水冷はヒートシンク無しのFAN(ラジエーター)だからいいか
150Socket774:2008/06/25(水) 00:55:18 ID:3YTu/BGj
>>147
火星は空気が薄いから多分無理じゃね?
空気が薄い=同体積中の熱を奪う分子が少ないってことだと思う。
151Socket774:2008/06/25(水) 01:00:03 ID:HQ2jQ27C
>>147
空気が薄いから熱交換出来ない。
せめてまず貼る一番使わないと
152Socket774:2008/06/25(水) 01:04:21 ID:buvmD+V9
電源どこからとるんだ
153Socket774:2008/06/25(水) 01:09:07 ID:3YTu/BGj
>>152
NASAの探査機から強奪でおk。
154Socket774:2008/06/25(水) 01:13:00 ID:Mrsm2+A5
CPUクーラースレも136スレ目にしてついに宇宙進出ですね
155Socket774:2008/06/25(水) 01:15:55 ID:ISI3bQW8
>>138
これならもしかしていけるかもな。
ttp://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITaa000015062006
156Socket774:2008/06/25(水) 01:19:21 ID:SedPHPMP
>>155
バルスwwwwwwww
157Socket774:2008/06/25(水) 01:20:47 ID:3YTu/BGj
>>155
確かに、これなら大気圏までは行ける気がするな。
だが、真空空間ではジェットエンジンは通用しない。
158Socket774:2008/06/25(水) 01:23:54 ID:3YTu/BGj
日本語おかしかったな。
地表付近も大気圏なわけで、正しくは大気圏外縁部って感じか。
159Socket774:2008/06/25(水) 01:29:21 ID:mTb1hHHQ
真空中なら冷却は簡単だろ日陰に入れば絶対零度
160Socket774:2008/06/25(水) 01:29:24 ID:57eDHOcP
>>155のクーラー発売されたらここのスレ住人は絶対買うよな
俺は買う。
161Socket774:2008/06/25(水) 01:45:05 ID:3YTu/BGj
>>159
残念だがその理論はおかしい。
真空というのは魔法瓶に使われてるように、基本的に熱が移動しにくい状態。
発熱体でなければ放射冷却するばかりで加熱要素がないから徐々に温度が下がり、いずれは絶対零度付近まで落ちるってだけ。
(光等として放射された熱がそのまま戻ってこないことによる)
162Socket774:2008/06/25(水) 01:59:56 ID:lRN/R2gH
>>161
別に本当に宇宙空間でバッキバキにOCしたクアッドCPUの付加テストするわけじゃあないんだし、マジレスしなくてもいいんじゃないかと思うが
でも、好きよ、こういう馬鹿話

というわけでまずズボンを脱いで床に手を着き尻を高く突き上げてもらおうか
163Socket774:2008/06/25(水) 02:05:07 ID:dse4zUiY
>>162
くだらねえ
164Socket774:2008/06/25(水) 02:10:21 ID:Cl79y2dH
>>38
レポ乙!
さて、ワロチでも買ってくるか。
165Socket774:2008/06/25(水) 02:13:47 ID:mTb1hHHQ
>>161
衛星やシャトルは冷却にラジエター使ってなかったっけ?
確かに伝導物がないから効率は低そうだね
166Socket774:2008/06/25(水) 02:23:01 ID:NWOYV8Zh
こんなクーラーなら昔ありましたw
coolermaster Jet7
http://up.cpu-cooling.net/970.jpg
167Socket774:2008/06/25(水) 02:24:11 ID:SedPHPMP
>>166
久々にみたなそれw
168Socket774:2008/06/25(水) 02:26:24 ID:lcViC8Se
>>166
まさか使ってんじゃなかろうな
169Socket774:2008/06/25(水) 02:32:31 ID:NWOYV8Zh
先月、ツトプで\980だったから買ったw
サンドイッチが\980だった頃
170Socket774:2008/06/25(水) 02:35:20 ID:MsVvBeKV
え、これスピーカーでしょ?
171Socket774:2008/06/25(水) 02:47:57 ID:D5bZ2oSd
ジェットエンジン
172Socket774:2008/06/25(水) 02:54:19 ID:lcViC8Se
オレ波動エンジン使ってんだぞ
スーパーチャージャーは付いてないが
173Socket774:2008/06/25(水) 03:07:02 ID:c6JKP/bS
クラマスか 何もかも皆懐かしい
174Socket774:2008/06/25(水) 03:12:27 ID:SedPHPMP
>>173
ヤマト乙
175Socket774:2008/06/25(水) 03:23:15 ID:lcViC8Se
>>173
>>174
握手したい気分だ

先日友人が来て俺のCNPS9700を観て
「エネルギ充填120%ーファイホイール主動っっ」
なんて言うからさ
176Socket774:2008/06/25(水) 03:26:39 ID:SedPHPMP
>>175
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
177Socket774:2008/06/25(水) 03:30:35 ID:lcViC8Se
>>176
サンクス
178Socket774:2008/06/25(水) 03:39:21 ID:WQVE60P/
今日はZ600の発売日だな。パフォーマンスも良好みたいだし楽しみだ。
http://www.bigbruin.com/2008/cmsphere_6
179Socket774:2008/06/25(水) 04:59:06 ID:0RUl5ZYT
>>176
       /  l   .|  .|
    __  | __ |   | __ |
    l ヽ. |   |  |   |
.   | __| | __ | |^)_ |    ,-、
   _ |  | |   | .|ノ  |.    i  ヽ
  i'i. ヽ. -‐、 !   !-! ‐- ヽ.  〉、 l
 / _ ノ.ヽ. `' (ノo(ヽο/ ヽノ (ノ |
 ヽ. ,`ヽ,ソ    )ノ   ノ/o   |
   \ '  / / l     ()ヽ l
    ヽ.   '    |  (⌒ヽ  |
     ヽ.     |   しノ  /
      ヽ    l      /
180Socket774:2008/06/25(水) 05:03:34 ID:lcViC8Se
ところでUltra-120 eXtremeってそんなに冷えるの?
最強なの?
ぽち労かと
181Socket774:2008/06/25(水) 05:06:55 ID:yUlvWCMr
Z600って十字より四角の方がファンが密着して風が
通りやすそうなんだけどどうなんだろう。
忍者っぽくなりそうだが。
それともファンとフィンの隙間がミソなのか?
182Socket774:2008/06/25(水) 05:16:11 ID:is2vNt7X
銅ベースに6本ってことは単純に考えればUltra120exより冷えるってことだな!
183Socket774:2008/06/25(水) 05:56:41 ID:lcViC8Se
Ultra-120 eX対Z600
はて?どっちが冷えるかは
皆様の結果報告を待ってポチリまふ
184Socket774:2008/06/25(水) 06:16:44 ID:lcViC8Se
Z600は形状からして北チップも冷やすか

皆様はどう思われますか?
185Socket774:2008/06/25(水) 06:46:29 ID:yk86tXGx
>>181
隙間は周辺冷却の為にわざとやってるんじゃないかな?
無駄な上側塞いだらCPU2〜3℃下がるってレビューされてたよ
186Socket774:2008/06/25(水) 07:58:29 ID:j1KP+5hQ
>>184
馬鹿は黙ってろw
187Socket774 :2008/06/25(水) 08:18:26 ID:qAH7ac6V
>>166
俺、これのジェットファン部だけを何故か持ってる。初めて原型を見たわ・・・
188Socket774:2008/06/25(水) 08:56:48 ID:qsGgU1wB
>>180
最強なのは昔も今もIFX-14

まぁ性能差を遥に上回る扱い難さなのも最強
189Socket774:2008/06/25(水) 09:13:20 ID:XAApRVGI
190Socket774:2008/06/25(水) 09:13:28 ID:lcViC8Se
>>186
見事に釣られてやんの
191Socket774:2008/06/25(水) 09:23:09 ID:kJO78KIL
後釣り宣言とかwwwwwwwwwww
192Socket774:2008/06/25(水) 09:45:19 ID:pad2cNan
重いよぉ…
193Socket774 :2008/06/25(水) 09:53:12 ID:qAH7ac6V
>>192
ファンを付けて浮力を(ry
194Socket774:2008/06/25(水) 11:46:05 ID:qziaNvEk
ID:lcViC8Se
195Socket774:2008/06/25(水) 12:24:55 ID:O6dSCKiI
Z600 9800
風神匠Plus 7900
ゾネで買ったー
よし、仕事行こう
196Socket774:2008/06/25(水) 13:17:13 ID:jdavipi1
銀石NT06-Eのリテンションの斬新さに惚れたぜ
まさか下からネジが飛び出すとは思わなかったが、クーラー乗せるのが楽だな
197Socket774 :2008/06/25(水) 14:51:58 ID:qAH7ac6V
>>196
オパイポは全部塞がってたか?

>>81 参照
198Socket774:2008/06/25(水) 15:00:15 ID:+QNV89V7
>>196
気になって製品情報見てたらヒートパイプの写真がペンギンに見えてきた
ttp://www.silverstonetek.com/images/products/NT06-E/NT06-E-02.jpg
199Socket774:2008/06/25(水) 15:40:31 ID:4r3vHdcr
>>197
>>>81 参照
なん・・・だと?
200Socket774:2008/06/25(水) 15:43:52 ID:KUl/zT21
もうトップフローはダイナマイトDECAでいいような気がしてきた
201402:2008/06/25(水) 15:51:57 ID:B1jArzsi
>>197
俺が買ったのはLiteじゃなくてEvolutionだけど、普通に塞がってたぜ
しかしこれのリテンションだけ売ってくれないかなぁ、BS-775より使い勝手いいんだけど
202196:2008/06/25(水) 15:52:34 ID:B1jArzsi
ちょwwwww402て誰だ/(^o^)\
203Socket774:2008/06/25(水) 16:21:16 ID:B3zH2ntq
誰だよw
204Socket774:2008/06/25(水) 16:23:53 ID:a+Q/bLJH
ワロス買い占めた奴出て来い
205Socket774:2008/06/25(水) 16:27:59 ID:U0WSLt1D
>>203
402号室にでも住んでるだろ

はやく給料日にならないかな…今月ぎりぎりで何も買えん
206Socket774:2008/06/25(水) 17:01:52 ID:yPuJuUrf
TRue Black 120使ってる人、
FANは何使ってる?
207Socket774:2008/06/25(水) 17:03:36 ID:zX4Zd/lv
鎌ワロス買えなかったorz欲しかったんだけどなぁ・・。
208Socket774:2008/06/25(水) 17:06:51 ID:6lvmODGb
>>206
S-FLEXの800rpmを2発
209Socket774:2008/06/25(水) 17:08:47 ID:NEorXcVr
>>204
買い占めってほど在庫あったのか?
210Socket774:2008/06/25(水) 17:49:19 ID:qsGgU1wB
>>206
IXTREMA IXP-76-18 ×2
211Socket774:2008/06/25(水) 18:26:02 ID:mn6ja/um
>>204
買い占めた人が大量のワロスをどうするつもりかが気になるな
インテリア用かもしくは床に転がしておくのか・・・
212Socket774:2008/06/25(水) 18:31:25 ID:dRoweiMj
>>211
庭とか玄関とか泥棒の進入経路になりそうなところに置いておけば地雷として機能するな
213Socket774:2008/06/25(水) 18:33:06 ID:AT5o+UhK
お前らがワロスワロス言ってるから初心者さんが大量に買ってるんだろw

・・・俺もその中の一人だよ、でもクーラーの改造がこんなに楽しいとは思わなかった
買ってよかったよ
214Socket774:2008/06/25(水) 18:33:11 ID:ILnVAQlA
シグナルのSST-NT06-Lite投売り買えんかったorz
215Socket774:2008/06/25(水) 18:43:20 ID:8hDoMzEM
ショップで買う時、つい「しげる下さい」って言いそうで怖い
216Socket774 :2008/06/25(水) 18:51:00 ID:IzeD+cL6
>>215
俺、通販で買ったから大丈夫だたw
217Socket774:2008/06/25(水) 18:55:49 ID:PC3RJQFl
>>214
いくら?
218Socket774:2008/06/25(水) 18:57:14 ID:Fd+mzT/S
予備知識なしに店頭でワロスを買ったような人の半分以上は、
おそらくCPU温度なんて見ない。
単品クーラーをつけときゃ冷却は万全だから心配無用って程度の認識。
そういう人はOCなんて絶対しないし、それなりに静音なら満足して使う
だろうから何も問題はない。
219Socket774:2008/06/25(水) 18:57:15 ID:NEorXcVr
\1,980(税込)
220Socket774:2008/06/25(水) 18:59:53 ID:2gCOxLPx
>>218
アホほどこういった決めつけをして生きてるな。
221Socket774:2008/06/25(水) 19:03:14 ID:Fd+mzT/S
おそらく、と言ったのに決めつけ扱いされるとは。
222Socket774:2008/06/25(水) 19:05:05 ID:mn6ja/um
そもそもCPU温度見ない人は別売りクーラー買わないんじゃない?

知識無しで組むだけならリテールで十分だしさ
んで温度見るようになりそれが気になるようになると別途クーラー用意する
とか思ってるんだけどどうなんだろうか
223Socket774:2008/06/25(水) 19:13:05 ID:Fd+mzT/S
そうかな?
知識が乏しいからこそ形から入るって人は多いと思うぞ。
それに、温度に興味がなくても静音化はしたいって人も居るだろう。
224Socket774:2008/06/25(水) 19:13:19 ID:U6SS2spB
>>118
他の環境が?
225Socket774:2008/06/25(水) 19:18:12 ID:AT5o+UhK
俺はリテールで十分って思ってた頃は温度なんて見なかったな
ただ今回はマザーを780Gに変えたから周囲冷却を重視したくてワロスにした

どうでもいいことだが、これから夏だ
しかし残念ながらワロスはCPUを冷ますものじゃない、
己の心の底で燃えるあがる改造魂を冷ますものだ
226Socket774:2008/06/25(水) 19:26:23 ID:mn6ja/um
>>223
ああそっか静音もCPUクーラーの重要なファクターだもんね。失念してた
形から入るってのは好ましくないけど。
227Socket774:2008/06/25(水) 19:35:51 ID:k2p12vDj
クーラー形状は冷却能力を大きく左右するファクターなので
形から入って大いに結構だろうと思う。
228Socket774:2008/06/25(水) 19:46:07 ID:MGDj1ADZ
クーラー自体漢のロマンだ!!
229Socket774 :2008/06/25(水) 19:54:10 ID:IzeD+cL6
理由は何でアレ、みんなでIYHして景気回復だぁ
230Socket774:2008/06/25(水) 19:54:17 ID:y5LgpuZt
>>18
フィンの幅より大きいファンをそのまま付けたところで
フィンの外に風が流れるだけ。
ダクトを作ってフィンに風を流し込める様に改造しないと意味がない。
ファン径変換ダクトつかう手もminiって時点でケースの制約か何かで選んだ
のだろうし、本末転倒だろうね。
風量アップしたいならそのまま8cmの高速ファンに変えるしかないね。

峰も大型ファンにしても標準以上は冷えなかったよ。
231Socket774:2008/06/25(水) 20:08:41 ID:Fd+mzT/S
>>226
「形から入る」ってのはそういう意味じゃないんだけど・・・。
ま、いいかw
232Socket774:2008/06/25(水) 20:26:29 ID:mn6ja/um
>>227,231
すまん。形状的な意味での「形から入る」には捉えられなかったorz
233Socket774:2008/06/25(水) 20:28:02 ID:NEorXcVr
ワロタw
234Socket774:2008/06/25(水) 20:28:05 ID:9snUXNXB
分かって言ってるんだろうw
だが形から入るにしてもワロス選ぶか
235Socket774:2008/06/25(水) 20:43:50 ID:is2vNt7X
Z600売ってたけどあまりの高さに買わなかった
236Socket774:2008/06/25(水) 20:51:26 ID:PC3RJQFl
TRue Black はアイドルでも冷え冷えなんでしょうか?
237Socket774:2008/06/25(水) 21:01:43 ID:Bu3Exh9K
無理
238Socket774:2008/06/25(水) 21:05:24 ID:i/QmBlyx
メーカー製のPCはcore tempが使えないんだな。
友人から動かないから持って帰って調べてくれと言われて持って帰ったNECのプレスコPC。
core tempでもevelestでも温度が出ない。
知らなかった。
239Socket774:2008/06/25(水) 21:05:53 ID:TsJp+arw
店頭にSST-NT06-Liteの在庫が二つあったので噂のパイプの末端を見たら
本当に塞がってないのな。一つはパイプ3本中1本が塞がれてなくて
もう一つの方は3本とも塞がれてなかった。
もしかしたら奥の見づらい部分でちゃんと塞がれてるのかもしれないが
あの端部の処理の雑さとバラツキを見ると買う気せんな
240Socket774:2008/06/25(水) 21:06:56 ID:9snUXNXB
メーカー製とひとくくりにされてもな
241Socket774:2008/06/25(水) 21:09:54 ID:6lvmODGb
>>238
メーカー製だからじゃなくてプレスコだから使えないんだよ
242Socket774:2008/06/25(水) 21:12:41 ID:i/QmBlyx
あっ!補足。
持って帰ったら、XPが起動したんで、CPU温度を見ようとしたら見られなかったという事ね。
ただ、今はそのまま返したんでは面白くないから腑分けしてバラバラの状態。
埃を跳ばして再組立して返すつもり。
243Socket774:2008/06/25(水) 21:24:50 ID:is2vNt7X
いや、どうでもいい。
244Socket774:2008/06/25(水) 21:28:49 ID:i/QmBlyx
>>241
プレスコだからと言われても、家の北森ではevelestoとかHWMonitorでは
見られるんだから関係ないと思いますが?
今、自分ではプレスコを持っていない(お亡くなりになりました)ので
確証はないが、昔プレスコでもevelestでCPU温度は見られたと思う。
記憶が曖昧なのではっきりとは言えないが、プレスコより前の北森で
見られるんだからプレスコだからというのは言い過ぎではないでしょうか?
で、メーカー製とひとくくりと言っても、NEC製と言っていますが?

245Socket774:2008/06/25(水) 21:32:18 ID:9snUXNXB
> 「プレスコ」だからと言われても、家の「北森」では
一行目から説得力皆無な点について
というかスレ違いじゃね
246Socket774:2008/06/25(水) 21:37:56 ID:7RLgVjzh
プレスコットでも温度は出るぞ@Everest

サブ機で時々稼働させるけどさw
247118:2008/06/25(水) 21:48:38 ID:9uiIuCeO
>>224
ケースは横開けてるから熱が篭ってるって事は無いと思うんだけどね。
Phenomだからなのか。俺の取り付けミスなのかが分からん・・・
248Socket774:2008/06/25(水) 21:53:40 ID:YZxjKJny
>>247
Phenomだからってのはない。9850BE使ってるがシバキで50℃行かない。
ちなみに室温は26.5℃クーラーはしげるだけど。
249Socket774:2008/06/25(水) 22:06:55 ID:i/QmBlyx
>>245
スレ違いはわかっております。でも、クーラースレの方々が一番温度管理に
敏感じゃないかと思ってあげました。私も今まで、最近のマザーを使っていれば
温度がでるのは当たり前という気があったものですからビックリした次第です。
メーカー製という物の恐ろしさをあらためて認識しています。
>>246
ですから、自作機ではなくてあくまでメーカー製のPCの恐ろしさを報告しているんですが。
私も含めて皆さんが極当然と思っていることがメーカー製PCでは無いのが当たり前になってしまっている
ということを報告しただけです。
もう、メーカー製PCと自作PCは別世界になってしまっているのかも知れません。
私としては、メーカー製PCは既に、MACと同じエイリアンだとしか言いようがありません。
250Socket774:2008/06/25(水) 22:12:35 ID:57pv7d34
・クーラースレなら〜
・メモリで検索したら〜
・自作板の方が〜
251Socket774:2008/06/25(水) 22:13:58 ID:ocwjkk5D
http://www2.uploda.org/uporg1504676.jpg
おっぱいクーラーつけてみた。
252Socket774:2008/06/25(水) 22:16:52 ID:SedPHPMP
おっぱいわろす
253Socket774:2008/06/25(水) 22:17:14 ID:57pv7d34
IDもわろす
254118:2008/06/25(水) 22:20:02 ID:9uiIuCeO
>>248
そっかぁ。
ちょっとクーラー弄って様子見てみる。
ありがとう。
255Socket774:2008/06/25(水) 22:24:40 ID:tQgPLPSF
忍者弐を付けたが案の定指を切ってしまったぜ
それにシルバーグリスがはみ出たけどまぁいいや
256Socket774 :2008/06/25(水) 22:28:43 ID:IzeD+cL6
>255
今はいいだろうけど・・・
スッポンスレ教えとこか?
257Socket774:2008/06/25(水) 22:33:04 ID:KrapSCxY
>>251
いいおっぱいだ。
騒音の方はどうだい?
258Socket774:2008/06/25(水) 22:34:38 ID:guLlwtVa
AMDのリテール品使ってましたが
壊れてしまいました。

静音向けで冷却率も無難な
CPUクーラーは
どれを買っておけばよろしいでしょうか?
259Socket774:2008/06/25(水) 22:36:23 ID:UY2KwK3e
自分なりに検討もせず、詳細も晒さず質問する>>258には
同じようなAMDのリテールが似合ってる
260Socket774:2008/06/25(水) 22:36:28 ID:MsVvBeKV
NAGINATA
261Socket774:2008/06/25(水) 22:36:40 ID:LkKFzO20
>>251
こえー なんか光るスカル
262Socket774:2008/06/25(水) 22:36:59 ID:9snUXNXB
TR2-R1あたりが安い、リテールより冷える、静かでそこそこお勧め
最近の重量級には性能で負けるが
263Socket774:2008/06/25(水) 22:39:48 ID:up3EBQm8
最近の荒らしは巧妙になってきてるね
264Socket774:2008/06/25(水) 22:41:10 ID:c//3u+ds
こまったときはまずANDY
265Socket774:2008/06/25(水) 22:43:11 ID:dRoweiMj
次にヂパング
266Socket774:2008/06/25(水) 22:44:08 ID:ocwjkk5D
>>257
定格だとちょっとうるさいけど、
これから暑くなるので我慢する。
P35遊園地コンボなんでBIOSで75%と50%に落とせるので
冬場は75%に落として使う予定です。
267Socket774:2008/06/25(水) 22:44:22 ID:yUlvWCMr
俺もBE-2350にはTR2-R1使ってる。
安いしいいね。
268Socket774:2008/06/25(水) 22:44:29 ID:OrNfLa9x
>>249
自分の無知を自慢しなくても
Core TempのReadMe!.txt読めばそんな馬鹿な発言しない!!
269Socket774:2008/06/25(水) 22:53:05 ID:sKDLvj5b
PCが勝手にリセットがかかるので何かと思ってケースを開けてみたら
intelの純正クーラーの4本のピンのうち1本がほんの少し浮いていたようです
グリスの広がり具合を見てみると綺麗に広がっており、密着していたようなのですが
この程度でCPUが焼ける事ってあるでしょうか?
で、CPUが焼けると言うと溶けてしまうというイメージがあるのですが
今回のようにOSが立ち上がって数分は普通に使える(その後リセットがかかる)といった
中途半端に具合が悪くなるような事ってありますか?
CPU関係でトラブル起こすのは初めてなので、右往左往しております
どうかアドバイスお願いします
270Socket774:2008/06/25(水) 22:57:01 ID:57pv7d34
ピン直せば大丈夫じゃない?
271Socket774:2008/06/25(水) 22:57:49 ID:ocwjkk5D
ファンが回っているなら別の原因かも。
その症状だとマザーボードと電源のコンデンサをまず疑います。
272Socket774:2008/06/25(水) 22:58:50 ID:OrNfLa9x
ファンが回らず ただの熱暴走?
273Socket774:2008/06/25(水) 23:02:33 ID:gzBi1dKk
>>269
SpeedFanでCPU温度を調べてみるのがいいかも。
274Socket774:2008/06/25(水) 23:02:50 ID:k6p+gVOn
いいえ、ケフィアです
275Socket774:2008/06/25(水) 23:13:18 ID:7NrrNLsM
>>269
PC止まるくらいなんだから焼けはないだろ
276Socket774:2008/06/25(水) 23:20:37 ID:yhrPrXez
>>269
PCが落ちたってことは、ちゃんと異常な温度上昇に反応してるってことだから大丈夫。
277Socket774:2008/06/25(水) 23:22:31 ID:7RLgVjzh
>>269
温度が危険水準になったら自動的に落ちる設定がある

少し浮いてるだけでも全然温度違うんだぜ
278269:2008/06/25(水) 23:37:04 ID:pCcKFmY0
沢山のアドバイスありがとうございます
ID変わりましたがネカフェに避難してきた269です
実はリセットがかかりだしたあと、ショップでメモリのチェックはしてもらい問題なし
電源購入から数年経ってるため、電源周りかと思い新しい電源購入→症状変わらず
電圧辺りに問題があるのかと電力会社に調べてもらっても、電圧、ノイズともに問題なし
で、マザーが原因かと本日同じマザーを買ってきて交換→症状変わらず、ていうかやや悪化したかも
で、そういえばマザー交換の時にピンが一本浮いていたかも、と思い出し書き込ませてもらった感じです
リセットがかかるタイミングはランダムで、OSが立ち上がって数分は使える時から、BIOSが立ち上がる前にすぐリセットの時まであります
もう正直何がなにやら・・・

皆さんのアドバイスからするとCPUは焼けてなさそうなのですね・・・
279269:2008/06/25(水) 23:42:34 ID:pCcKFmY0
書き忘れましたが、CPUファンなどファンは全て(見た目)ちゃんと回っているようです
もしCPU焼けなどが原因なら新しいCPUを明日にでも買ってこようと思ってましたが(金で解決出来るのなら・・・といった心境です)
新しいマザーも巻き込んでたりしてたらとかなり凹んでました
280Socket774:2008/06/25(水) 23:42:41 ID:mTrsYMFS
>>278
ここでグラボという落ちがありそう
281Socket774:2008/06/25(水) 23:47:46 ID:9snUXNXB
>>279
なぁ、取り外した後グリス塗りなおしたよな?
282269:2008/06/25(水) 23:51:05 ID:pCcKFmY0
グラボは家に転がっていた以前使っていた物(消費電力も低い)でも試してみましたが駄目でした
HDDもOSが入っているもののみの最小構成でも駄目でした・・・
283269:2008/06/25(水) 23:53:06 ID:pCcKFmY0
>>281
はい、新品のグリスを塗りなおしました
チェックし忘れてスレ消費してしまいすみません・・・
284Socket774:2008/06/25(水) 23:54:29 ID:JGztaUkQ
>>283
なんかスレチな希ガス

つ PCが起動しない時に質問するスレ☆11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1206167936/
285Socket774:2008/06/25(水) 23:57:04 ID:hpZlQO4o
ZIPANGと風神匠plusはどっちがよく冷えますか?
CPUはE8400です。
286269:2008/06/25(水) 23:58:07 ID:pCcKFmY0
>>284
誘導ありがとうございます
CPUクーラーなどについて無知なので、本当に参考になりました
向こうのスレで再度質問してみます
287Socket774:2008/06/26(木) 00:23:11 ID:XDS6TYHp
288Socket774:2008/06/26(木) 00:28:47 ID:VrdoJ4Ac
ワロスってCPUクーラーって完成品なのに
いじり甲斐が有るって言うのはそれはそれで
自作PCの魅力の一つなのかもしれないと思い始めた。

ベース部にヒートシンク貼り付けて2度下がり、
ファンの両サイドに蓋をして
フィンに風を当たるようにして更に1度下がったとか。

上記ワロス、ファン12cm、1300rpm、グリスAS-5、
E6600、389MHzx9、1.5VでPrime95を2時間通しで
最高温度は68度だった。
289Socket774:2008/06/26(木) 00:33:55 ID:fKtDWr2a
初物価格とは言えZ600高いな
アメリカで60ドルのモノがなんで日本で1万近くなるんだか
290Socket774:2008/06/26(木) 00:47:37 ID:gX0CXrhI
Z600重いぞこれ。
横置きケースじゃない人、気を付けろよw
291Socket774 :2008/06/26(木) 00:54:26 ID:QyM7vPXH
ファンレスを想定って、どの程度の想定なんでしょ?
292Socket774:2008/06/26(木) 00:54:59 ID:ifrLJOXF
>>288
結構簡単な改造でだいぶ変わるものだが
発売前というか開発段階で誰も気付かなかったのかと
293Socket774:2008/06/26(木) 00:58:32 ID:bRpahVS+
>>287
この手の誤記に突っ込むのは野暮だと毎回思いつつもやらずにはいられない
>(別途120cmファンを2基装着可能)。
294Socket774:2008/06/26(木) 01:50:59 ID:N9J8+wM4
>>293
でかすぎワロタwwww
295Socket774:2008/06/26(木) 02:05:11 ID:gX0CXrhI
Z600なんだけど、凄く冷えるぞw
保護シート貼ったままの状態で、アイドル39℃だったorz
(室温27℃ Q6700@定格)

付け直しますw
296Socket774:2008/06/26(木) 02:07:40 ID:ifrLJOXF
それは保護シートの伝導率が良いんじゃw
付け直してからのレポ期待してるぜ
297Socket774:2008/06/26(木) 02:08:13 ID:NB44+19W
775用のバックプレートアイネックスのほかにあったっけ?
298Socket774:2008/06/26(木) 02:19:08 ID:51M4zeCw
保護シート溶けてグリス代わりになったんじゃね?
299Socket774:2008/06/26(木) 02:23:55 ID:gX0CXrhI
そのままprime95を30分回していたので
保護シートは、80度の熱に耐えることが確認出来ましたw
300Socket774:2008/06/26(木) 02:42:50 ID:Io/OsPYQ
なぜ保護シートを貼ったまま装着しようと思ったのか
301Socket774:2008/06/26(木) 03:09:19 ID:QhqpkquA
>>299
いいから早く付け直せw
302Socket774:2008/06/26(木) 03:18:50 ID:gX0CXrhI
prime中
303Socket774:2008/06/26(木) 03:21:21 ID:gX0CXrhI
Z600と、orochi、銅忍者の大きさ比較
http://up.cpu-cooling.net/p?md=t&tid=416
304Socket774:2008/06/26(木) 03:25:57 ID:HPUIqGxD
いっぱいあるのなw
305Socket774:2008/06/26(木) 03:27:13 ID:e5toQ4fn
Z600と忍者弐、どっちが大きいかな
306Socket774:2008/06/26(木) 03:28:03 ID:QhqpkquA
>>303
オロチが歩き出しそうだw
307Socket774:2008/06/26(木) 03:43:59 ID:gX0CXrhI
>>305
それぞれのサイトのデータでは
Z600  127×127×160mm
忍者弐 116×116×152mm
308Socket774:2008/06/26(木) 03:48:25 ID:gX0CXrhI
【CPU】 [email protected](定格)
【MB】 abit Fatal1ty F-I90HD
【VGA】 オンボード
【HDD】 CF4GB
【ケース】 横置きケース(クーラー用穴あけ済)
【電源】 外付け(AcBel API4PC03 400W)
【グリス】 AS-5
【室温】 28℃
【計測ツール】 speedfan
【負荷ツール】 prime95

【Cooler】 Z600+KazeJyuni 12cm25mm/1800rpm
【CPU温度】 アイドル: 35℃ / 負荷:52℃
【Cooler】 Z600+KazeJyuni 12cm25mm/1200rpm
【CPU温度】 アイドル: 35℃ / 負荷:55℃
【Cooler】 Z600+KazeJyuni 12cm25mm/600rpm
【CPU温度】 アイドル: 38℃ / 負荷:66℃(フィンが暖かい。廃熱出来てない)
6本パイプだから黒と比べようかと思っていたが、
鞍枡サイトみると、ファンレス指向なのね

(比較用 同条件)
【Cooler】 銅NINJA+12cm25mm/1200rpm
【CPU温度】 アイドル: 38℃ / 負荷:57℃
【Cooler】 Orochi+12cm25mm/1200rpm
【CPU温度】 アイドル: 38℃ / 負荷:55℃
309Socket774:2008/06/26(木) 03:48:55 ID:gX0CXrhI
おやすみなさい
310Socket774:2008/06/26(木) 04:53:25 ID:3VHkAhLk

デカイだけの事はあるな
311Socket774:2008/06/26(木) 05:34:37 ID:11ip9FkI
忍者mini以下の高さでサイドフローで安いやつない?
312Socket774:2008/06/26(木) 05:38:36 ID:XhL3YDpI
>>308
その程度だと誤差って感じだね。
Prime95やORTHOSは負荷にムラがあるから
比較に使う負荷はTXがいいと思うけど。
313Socket774:2008/06/26(木) 05:43:41 ID:OxFoSWhL
PEP66
314Socket774:2008/06/26(木) 07:07:48 ID:WAv9vI+9
p5q-eにz600つくかなぁ
315Socket774:2008/06/26(木) 07:33:29 ID:CRCQBygI
>>309
乙でした、すごく参考になる丁寧な報告ありがとう
しかしお主の情熱は凄いねw

http://up.cpu-cooling.net/972.jpg
>箱のサイズも比べてみましょう
>調子に乗って、部屋にある主だった箱を積んでみました。
>ご自分の手元の箱を、比較対象にしてください。
316Socket774:2008/06/26(木) 07:43:19 ID:Z9+2ooeh
>>315
キワモノ多いな




すごく・・・俺好みです・・・。
317Socket774:2008/06/26(木) 08:09:22 ID:+PMNmBgI
シグナルのワロス\980売り切れにワロタw
318Socket774:2008/06/26(木) 08:33:42 ID:n3MVy7yy
CPUクーラーあれこれ買ってみたけど、部屋のクーラー買うべきじゃないかと思えてきた
319Socket774:2008/06/26(木) 08:45:34 ID:wFaDzmaK
まずは頭を冷やせ
320Socket774:2008/06/26(木) 08:52:58 ID:VrdoJ4Ac
>>315
何気にワロス2個あるな。
やはり皆に愛されてるのか。
321Socket774:2008/06/26(木) 08:53:43 ID:wUI7q2aq
次に陰嚢を氷嚢で冷やせ
322Socket774:2008/06/26(木) 09:27:04 ID:XluywofC
風神匠ってミドルケースでもいけますか?
323Socket774:2008/06/26(木) 10:27:10 ID:EG0AawJF
>>315
俺は箱捨てちゃうタイプだから
今まで気付かなかったけど

これは病気だと思った
たぶん俺も同じくらいあるわw
324Socket774:2008/06/26(木) 10:55:42 ID:FO7WLfsD
シゲル売ってるショップある?
次回入荷はいつ頃ですか?
325Socket774:2008/06/26(木) 11:03:08 ID:Lm8qQOj9
>>315
順調に増えてますねw
326Socket774:2008/06/26(木) 11:45:12 ID:kgglK/2l
>>315
オールスターじゃないか。
鎌クロ氏は別格扱いなんだな。
327Socket774:2008/06/26(木) 11:49:41 ID:+PMNmBgI
もしかしてワロス2個で魔改造した方かね
328Socket774:2008/06/26(木) 11:50:04 ID:E1CWEI94
>>315
ダイナマイトDECAがないな
トップフローも愛してあげてください
329Socket774:2008/06/26(木) 12:01:26 ID:K8hI9ip7
>>315
SI-120のことも忘れないでくださいね…
330Socket774:2008/06/26(木) 15:51:05 ID:aLuSaSGv
>>315見てると何か新しいクーラー欲しくなるなー
ワロス改造しようかな
331Socket774:2008/06/26(木) 17:09:55 ID:xKoIkjvh
今から黒120を探しに秋葉に行くぜ
どっか売ってねーかな
332Socket774 :2008/06/26(木) 17:13:30 ID:oZnZgXik
>>331
通販でクレバリーに在庫があったんで、即注文した途端に在庫ゼロ。
でもその後の対応内容から考えて、俺が発注した時点ですでに在庫はゼロだったみたい。
どーせ待つなら、もっと安いショップがあったんになぁorz
333Socket774:2008/06/26(木) 17:28:10 ID:gy74gDlj
>>328-329
THX
そうだ、Noctuaの12cmトップフロー買うの忘れていたw
仕事の帰りにオリオよってみる。
Z600は、昨日夜はゾネ、Ex、あとブレスにも有ったかも。
黒は何処にあったか記憶にないなぁ
334Socket774:2008/06/26(木) 18:19:50 ID:xKoIkjvh
黒ダメぽ
7月まで待つしかないみたい
オマイラが買いまくるからだぞ
(#`ε´)
335Socket774:2008/06/26(木) 18:36:28 ID:h/8dTkgs
>>334
おいらはソフマップで注文済み。ただ、再入荷待ちなんでいつ手にはいるか
わからねぇ。
早く来い来い。真黒。デルタファン3400rpm、2基が待ってるよ。
336Socket774:2008/06/26(木) 18:49:43 ID:6+HWN5Oe
黒く塗れ
337Socket774:2008/06/26(木) 18:57:17 ID:xKoIkjvh
>>335
ゾネと99とソフは大体2〜3週間ではないかと言ってたな
サーマルテイクが今せっせと作ってるらしい
338Socket774:2008/06/26(木) 19:02:32 ID:ezmr3Hi4
サーマルテイク
339Socket774:2008/06/26(木) 19:06:49 ID:ut/wOidl
>>335
入荷待ちとかしんじられねーw
この前通販で入荷待ちの紳士1850を2つ買ったら2日後には届いたんだぜ・・・

Arkでメモリが取り寄せだったからそれポチったら
在庫がありました、発送しますとかメールがきて…

通販って案外いい加減
340Socket774:2008/06/26(木) 19:08:54 ID:pz/6+snh
サーマルテイクってオーブ系の光る奴が出てるけど
一番冷える奴って何?MaxOrb?
341Socket774:2008/06/26(木) 19:37:49 ID:gy74gDlj
黒発見。ドスパ(ry
342Socket774:2008/06/26(木) 19:43:22 ID:Lm8qQOj9
いい加減一番冷えるとか言う初歩質問うざくなってきた・・・
343Socket774:2008/06/26(木) 19:50:06 ID:pz/6+snh
>>342
お前のレスのほうがうざいよ
344Socket774:2008/06/26(木) 19:50:24 ID:CrjZmRiF
>>342
今頃かよww
345Socket774:2008/06/26(木) 19:53:10 ID:ut/wOidl
>>342
毎回同じような質問出てるしな

>>343
一番冷える奴?
True Black 120でも買っとけ
346Socket774:2008/06/26(木) 19:54:07 ID:e5toQ4fn
質問厨はせめて態度低くしろよ
347Socket774:2008/06/26(木) 19:54:21 ID:pz/6+snh
>>345
お前馬鹿か?
サーマルテイクのって言ってるだろ
アホかお前
348Socket774:2008/06/26(木) 19:54:53 ID:pz/6+snh
>>346
答えてからにしろよーw
349Socket774:2008/06/26(木) 19:56:16 ID:bRpahVS+
サイドフローで一番冷える奴何?って感じの質問は腐るほど出たが
Orb系で一番冷える奴何ってのは初めて聞いたぞ

しかしこれでは知ってても答える気にはなれん
350Socket774:2008/06/26(木) 19:56:38 ID:pz/6+snh
>>349
釣りだからw
351Socket774:2008/06/26(木) 19:58:54 ID:ut/wOidl
NGにしてスッキリ
352Socket774:2008/06/26(木) 19:59:16 ID:pz/6+snh
ID:ut/wOidl 顔真っ赤っ赤w
353Socket774:2008/06/26(木) 20:02:02 ID:Lm8qQOj9
んっなんかあったのか
354Socket774:2008/06/26(木) 20:02:52 ID:pz/6+snh
349が一番冷静だったな
大人だわw
355Socket774:2008/06/26(木) 20:03:49 ID:ChbumsTs
pz/6+snhはワロチでも買って頭冷やせ。
356Socket774:2008/06/26(木) 20:05:16 ID:pz/6+snh
悪いけど俺は中二病ご用達のクーラーに興味ないもんでねw
話題に出ないクーラーしか興味ないよ
357Socket774:2008/06/26(木) 20:09:41 ID:CrjZmRiF
そんなことよりさ
近所の99にワロスが大量入荷してて、手元に15kほどポインヨの入ったexカードがあるんだけど
どうしたらいい?
358Socket774:2008/06/26(木) 20:10:35 ID:u3dT4s/5
>>357
ワロス買い損ねた俺にどこの99か教えろよ
359Socket774:2008/06/26(木) 20:10:53 ID:osCE8JZ8
>>357
ここに書き込んだから

わかるだろ?
360Socket774:2008/06/26(木) 20:12:09 ID:u3dT4s/5
前はワロス2つ使ってオリジナルクーラー作ってた奴居たから
今度は4つ使って作ればいいんじゃね?
361Socket774:2008/06/26(木) 20:14:34 ID:CrjZmRiF
>>358
札幌
マジでANDYと一緒に10個近く山積み
362Socket774:2008/06/26(木) 20:16:41 ID:kxqHzGvG
Xeonマザーでデュアルワロスだ!
363Socket774:2008/06/26(木) 21:30:40 ID:6yfN//u4
凄い基地外が来てたんだな。もう夏休みか?
364Socket774:2008/06/26(木) 21:34:30 ID:pz/6+snh
>>363
自己紹介か?乙
365Socket774:2008/06/26(木) 21:40:29 ID:lI/1PjBE
誰がとは言わんがID真っ赤にして必死だなww
俺と一緒にワロスIOYHして落ち着け
366Socket774:2008/06/26(木) 21:41:47 ID:pAga+BvT
夏休みに出てくるキチガイが上地雄輔だとすると、
この時期に暴れてるキチガイは加藤智大。

それくらいの差がある。
367Socket774:2008/06/26(木) 21:43:19 ID:mCqpgbVa
元総理の孫は許容範囲外だからよろしく
368Socket774:2008/06/26(木) 21:47:56 ID:pz/6+snh
>>365
ワロスを勝ったら負け
369Socket774:2008/06/26(木) 22:03:41 ID:XluywofC
ワロスってミドルケースでもいけますか?
370Socket774:2008/06/26(木) 22:07:18 ID:xeHJh1Jf
>>369
カタログスペックの高さから、自分のケースと照合するんだ。

しかし、ワロスって見た目は滅茶苦茶カッコイイよな。
欲しくなるぜ。
今日、パーツショップで見かけて危うく購入しそうになったぜ。
371Socket774:2008/06/26(木) 22:09:12 ID:lI/1PjBE
>>369
どのミドルケースか言ってもらわないとわからないな。
うちの場合だとサイドパネルのダクト外せば付いたな。
372Socket774:2008/06/26(木) 22:19:51 ID:XluywofC
>>370
ラジャ

>>371
リアンリのPC-A07です
マザボはRF
グラボは8800GT予定
因みに上記構成で風神匠は干渉箇所有るでしょうか?
373Socket774:2008/06/26(木) 22:38:11 ID:XluywofC
もういいです人柱になります
レビュー期待しててください
374Socket774:2008/06/26(木) 22:43:46 ID:Lm8qQOj9
夏だなぁ
375Socket774:2008/06/26(木) 22:47:02 ID:WAv9vI+9
【CPU】 [email protected](電圧定格1.35v)
【MB】 P5Q-E
【VGA】 GTX280
【HDD】 Veloらぷ
【ケース】 603AT
【電源】 SS-700HM
【グリス】 AS-5
【室温】 28℃
【計測ツール】 CoreTemp
【負荷ツール】 TX一時間放置

【Cooler】 Z600@RDL1238SBK/2000rpm
【CPU温度】 アイドル: 28&27℃ / 負荷:55&53℃
http://up.cpu-cooling.net/p?md=t&tid=417
376Socket774:2008/06/26(木) 22:50:12 ID:idBvlXPv
>>374
おっととっと
377Socket774:2008/06/26(木) 22:50:26 ID:pz/6+snh
ID:Lm8qQOj9 (笑
378Socket774:2008/06/26(木) 22:56:52 ID:QhqpkquA
>>372
>グラボは8800GT予定

何故だ???安いからなら納得だが…。
379Socket774:2008/06/26(木) 23:04:45 ID:ut/wOidl
>>378
9800GTは補助電源2個に増えるし別にいいんじゃね?
380Socket774:2008/06/26(木) 23:10:32 ID:QhqpkquA
いや、そっちは余計にありえない…。
381Socket774:2008/06/26(木) 23:10:54 ID:xMsMPamB
風神匠とIFX-14ってどっちがよく冷えるよ?
382Socket774:2008/06/26(木) 23:12:32 ID:Io/OsPYQ

    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|  は?
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
383Socket774:2008/06/26(木) 23:14:43 ID:XluywofC
>>378
本命は4870X2なのれす
とりあえずつなぎって感じやね
384Socket774:2008/06/26(木) 23:18:52 ID:VrdoJ4Ac
>>370
オリジナルワロスを目指すんだ。
ベース部分にどんな家を立てるかとか。
鎌丼以外に合体方法は無いのかとか。

CPUクーラーうpろだに有った
ブルーの閃光に包まれてるワロスかっこいいぞ。

チップセットにSNEのMWF404CUとファンを付けたら
CPUクーラー限定されてしまってワロスにしたんだけどね。
385Socket774:2008/06/26(木) 23:28:13 ID:/aJsT9Kk
>>370
以下を参照して、がんばれ ワロス改造


ttp://wiki.cpu-cooling.net/KAMA+CROSS.all

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3370990
386Socket774:2008/06/26(木) 23:45:34 ID:gX0CXrhI
>>312
以前TX使っていたこともあったが、今は prime95。
(TXについては、ね?それに、TX知らない人がいたし。)

確かに Prime95v25.6を Blendで実行すると、開始後20分くらいで高温になり
その後、高温時より 5〜8℃くらい低いところをうろうろする。
開始後20分頃を 55℃とすると、45分頃は 48℃くらい。

Small FFTsで実行すると、ログもこの高温期の状態と似た条件になり
温度も高温で安定している。だから最近は、Small FFTsで実行している。
あくまで、うちのテスト機の状態なので、他のマシンでも同じかどうかはわからない。
保護シート付きのZ600で、80℃迄あがるから十分だと思っているw

NH-C12P買ったよw
(ごめん、ダイナマイト・・はちょっとw Dominatorは部屋のどこかに。。)
387Socket774:2008/06/26(木) 23:49:46 ID:EbaCq/px
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080626/1005547/

S1284は4980円か。買ってみるかな。これってファン交換出来ないのかな?
388Socket774:2008/06/27(金) 00:08:55 ID:a75/0Fem
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080607/ni_i_fn.html#silenxfan
SilenX IXC-120HA2
今日、オリオで実物見て、綺麗だ。と、思ったんだけど。
ヒートパイプ直冷は、どうもなぁ。。。
389Socket774:2008/06/27(金) 00:09:11 ID:XXChMA+x
>>387

そんな特殊なFANつけないだろ。
写真見る限りは、12cm角のリブなしにしか見えないよ。
390Socket774:2008/06/27(金) 00:56:35 ID:a75/0Fem
>>387
ユーザーズマニュアル
http://www.xigmatek.com/product/air-achilless1284.php
http://www.xigmatek.com/download/AchillesS1284-usermanual.pdf
ゴムブッシュが特殊なだけで、ファンは普通の、12cmリブなしだね
391Socket774:2008/06/27(金) 01:13:32 ID:T+fEXeQ8
純正からBlueOrb Mini Alvに変えたら静かになったって感知できる?
392Socket774:2008/06/27(金) 01:54:17 ID:dfl/eEEG
True Black って品薄なのか・
393Socket774:2008/06/27(金) 03:21:08 ID:9y1vQxvs
だいぶ亀になるけど形から入ろうと思ってワロチを買った俺は‥‥

うん。箱を開けて実物を見た瞬間形からじゃなくてネタから入ったなと感じた
394Socket774:2008/06/27(金) 03:55:46 ID:Av89hjhg
>>393
俺と一緒にまな板ライフをエンジョイしないか!?
395Socket774:2008/06/27(金) 03:57:34 ID:LEccfhqu
まな板ショーの始まりですね
396Socket774:2008/06/27(金) 04:01:48 ID:Iy7JpTHD
>>388
CPUクーラー総合 vol.133に書き込んだ奴だけど参考までに
また貼っときます。

【Cooler】    前 峰Rev.B→ 後 IXC-120HA2
【CPU】     Phenom9850BE@定格
【ママン】    M3A
【BIOS】    C'n'Q :off
【ケース】   900
【グリス】   AS-04

【ファン回転数】  100mm:1500rpm → 120mm:1200rpmx2(サンドイッチ)
【環境温度】    室内:25.5℃
【CPU温度】     アイドル:前38℃→後35℃ / 負荷:前49℃→後44℃
【アイドルCore温度】 前42℃ →後39℃
【負荷Core温度】  前53℃→後47℃
【計測ツール】   HWMonitor
【負荷ツール】   TX : 負荷時間 30分

ちなみに今しげる使ってて負荷温度1〜2℃位しか変わらないから
何気に良いクーラーかも。
今思えばIXC-120HA2もサンドイッチより高回転ファン1個の方が
良い結果でたっぽい。長文スマソ。
397Socket774:2008/06/27(金) 04:14:50 ID:9y1vQxvs
>>394

うちの父がまな板をやっていたけど俺はやる気になれないぜ‥
期待に添えれず申し訳ない

てかまな板って埃とか色々心配で手を出す気になれないぜ‥

要はおやすみ
398Socket774:2008/06/27(金) 07:54:03 ID:zUCkVCxb
あぁ板前の話か
399Socket774:2008/06/27(金) 09:57:50 ID:D3Lzq1y4
湿気の多い板場に埃など
400Socket774:2008/06/27(金) 10:00:48 ID:USB+09sp
>>399
いや、後半はPCの方だろ
401Socket774:2008/06/27(金) 10:02:14 ID:2qsFsh6q
7月10日にまた祖父でファン190円セールやるんだな
402Socket774:2008/06/27(金) 10:04:46 ID:2xdwGck/
Noctuaはネイティブ14cmファンのトップフローは出さんのかなぁ
そうでなければ既存のU12やC12のパイプ径を太くするなり本数増やすなりした改良型を出してほしい

同じくらいの金出すならThermalrightの製品よりもNoctuaの製品を買う
403Socket774:2008/06/27(金) 12:25:20 ID:NNFU107X
俺はOCしてないんだけど、クジラつけてる。
やっぱりリーテルより冷えるし、これだとマザーのコンデンサ周辺も冷却してくれる。
使う以上はやっぱり温度が低い方がいいもんな。
これからの季節が怖いよ。
去年の10月に初自作してから初めての越夏だ。
404Socket774:2008/06/27(金) 12:45:51 ID:zYP3DKbr
CPUからの温風をあてて周囲を冷却している
そう思ってた時期が(ry
405Socket774:2008/06/27(金) 13:00:35 ID:dDjCu2KB
ありませんでした。
406Socket774:2008/06/27(金) 13:07:23 ID:Z27hyeVe
CPUからの温風をあてて周囲を暖めている
そう思ってた時期が
407Socket774:2008/06/27(金) 13:07:46 ID:PLVy9UZ9
>>399
違うよ
397のお父さんがまな板やってたんだよ
男体盛りみたいに
408Socket774:2008/06/27(金) 13:12:15 ID:E7jqfnZZ
397「親父!旗が立ってないよ!」
409Socket774:2008/06/27(金) 13:19:58 ID:coV0xMsa
まな板ショーの始まりですね
410Socket774:2008/06/27(金) 13:53:53 ID:xLk51bLk
>>403
クジラの回転数が高いのは起動直後とBIOS画面くらいですな。
411Socket774:2008/06/27(金) 14:33:24 ID:PLVy9UZ9
鯨がイルカみたいに水面立ちしてクルクル回っているのを想像してうどんが・・・
412Socket774:2008/06/27(金) 15:05:44 ID:0DIk4pHO
仕事で使ってる遠赤外線素子ってのがあるんだけど、これは電熱線の熱を高効率で電動して氷をとかす粉で電熱が無くても冷蔵庫の角氷が3〜5秒くらいでなくなる熱交換率がある。
本来暖める用途のものだけど冷やすこともできるから新素材のクーラーにいいかも!
その粉は簡単に入手できるもんだし樹脂で固めれば好きな形に成型できるし

413Socket774:2008/06/27(金) 15:21:11 ID:WQ6osOXw
何言ってるのか良く解からんのでググった
ttp://www.nisseimiyagi.co.jp/page/chu/housya.html

コレ?
414Socket774:2008/06/27(金) 15:21:57 ID:6jkN78x0
排熱どうすんだよ
遠赤外線で溜まった熱はファン冷却効率がえらく悪いと思うが
415Socket774:2008/06/27(金) 15:37:12 ID:dDjCu2KB
>>406
もしかして俺に期待してる?
416Socket774:2008/06/27(金) 15:46:11 ID:UXudGtAG
C2Q6600のリテールファンが余りにうるさくて、
ファンだけ取り外したあと700円くらいの鉄アームを取り付けて静穏8cmファンを当ててるんだけど、
流石に冷えが悪くて、OCを見据えてヒートシンクだけでも交換しようと思ってる。

ファン後付でもいいので、2000円前後の安物だけどその中では頑張ってるっていうクーラーありませんか。
417Socket774:2008/06/27(金) 15:51:49 ID:zG2/ftwj
ない
418Socket774:2008/06/27(金) 15:54:24 ID:NiQ5077f
>>416
http://www.1-s.jp/products/detail/5747
これでいいんじゃね?
419Socket774:2008/06/27(金) 15:55:18 ID:5lWtuI8v
サンドイッチは?
420Socket774:2008/06/27(金) 15:57:17 ID:pwQGuOol
3℃ウィッチが1,980円で売っていたな
421Socket774:2008/06/27(金) 16:10:18 ID:UXudGtAG
>>418-420
ありがとうございます。
どちらかで検討してみます。
422Socket774:2008/06/27(金) 16:10:59 ID:/00wH2s7
鎌クロス一択
423Socket774:2008/06/27(金) 16:31:21 ID:G8lQEqbF
Noctua NH-U12Pのマトモなレビューがようやく来ましたよっと。
http://www.silentpcreview.com/article850-page1.html
424Socket774:2008/06/27(金) 16:33:15 ID:T+fEXeQ8
>>本来暖める用途のものだけど冷やすこともできるから
>>本来暖める用途のものだけど冷やすこともできるから
>>本来暖める用途のものだけど冷やすこともできるから
>>本来暖める用途のものだけど冷やすこともできるから
425Socket774:2008/06/27(金) 16:38:55 ID:i49uM+Dr
>>423
相変わらず加工の精度や全体的な造りがいいな
特に頑強そうなネジ留めには(*´д`*)ハァハァするね
http://www.silentpcreview.com/files/images/noctua-nh-u12p/noctua-nh-u12p-12.jpg
426Socket774:2008/06/27(金) 16:43:34 ID:+jxyhVNh
>>423
こいつもしげる・・・なのか?
427Socket774:2008/06/27(金) 16:50:54 ID:GlNXsrLY
428Socket774:2008/06/27(金) 18:48:15 ID:RhEP/bxA
AchillesS1284注文してきた。wktk
429Socket774:2008/06/27(金) 18:49:26 ID:zqv9O+0c
CPUクーラーが+型に出っ張っているネジ(本来の+ネジと逆の凹凸に)なんですが
これってなんていうドライバ探せばいいのか教えてください
430Socket774:2008/06/27(金) 18:51:16 ID:Gs+Ik0ba
ベテランドライバー
431Socket774:2008/06/27(金) 19:36:28 ID:zqv9O+0c
特殊ドライバのなかには見当たらない
432Socket774:2008/06/27(金) 19:59:00 ID:GKNFsraI
>>429
カタリスト
433Socket774:2008/06/27(金) 20:47:09 ID:XZmv17HK
>>429
余ってるネジ反対にしてペンチで回す
434Socket774:2008/06/27(金) 20:56:36 ID:8mWQBBnw
レポマダー
435Socket774:2008/06/27(金) 20:59:11 ID:TpKpHbU4
>>429
写真うp
436Socket774:2008/06/27(金) 21:27:25 ID:NuHufclo
>>416
そこで鎌ワロス

>>433
笑ったw
437Socket774 :2008/06/27(金) 21:36:17 ID:GJKQkHML
>>436
俺はナルホド!とマジで思ったw
438Socket774:2008/06/27(金) 21:48:18 ID:W+69N8vj
てか、どんなクーラーなのか気になる
439Socket774:2008/06/27(金) 21:56:13 ID:eDf33viA
>>433にだけは勝てる気がしない
440Socket774:2008/06/27(金) 22:14:38 ID:EVYXM1pk
家庭用の扇風機ってだいたい何rpm ?
441Socket774:2008/06/27(金) 22:27:21 ID:74JyjoUx
>>440
一般家庭用なら1000弱〜1000半ば。風量は回転数よりサイズ依存だと思う

>>429
自分が持ってる7000円の特殊ドライバーセットにはないなぁ
後学のためにうpってくれまいか
442Socket774:2008/06/27(金) 22:29:46 ID:NImMyfgr
何rpmかはわからないが、小さいサーキュレータをHIで回すと消費電力27wなのには驚いた。
低消費電力PCにかけた苦労と金を思うと納得いかんw
443Socket774:2008/06/27(金) 22:31:54 ID:RhEP/bxA
444Socket774:2008/06/27(金) 22:49:52 ID:D9ym8AX4
Noctuaは静音に力入れてるっぽいけど
冷却性能重視の奴も作ってくんねーかな
445Socket774:2008/06/27(金) 22:50:54 ID:M70IHRVm
手元のやや古い扇風機
SANYO EF-30M1

弱 22W
中 32W
強 40W

回転数ってどうやって計ればいいんだ?
発動機のモーターとかなら書いてあるんだけど
扇風機のモーターには確か書いてなかったように思えるんだ
446Socket774:2008/06/27(金) 22:54:04 ID:NNFU107X
>>445
回転数計で
447Socket774:2008/06/27(金) 23:25:08 ID:xFlwWo74
Ultima-90みたいな小型でバックプレート付いてる奴ないかお?
なんで販売終了何じゃ
448Socket774:2008/06/27(金) 23:26:08 ID:yBsF6WNM
>>444
やめてよ!あんたにはThermalrightがいるでしょ?
これ以上私のNoctuaを誘惑しないで!

こうですか?わかりません
449Socket774:2008/06/27(金) 23:31:58 ID:sg1Aroi1
>>447
Noctua NH-U9B
450Socket774:2008/06/27(金) 23:33:00 ID:AR7RaATQ
>>448

「もうそろそろiiyama? 君のI/ODATAを確かめたいんだ。XT」
MITSUMIあうと、彼女のMECはALBATRONとしていた。
緊張した俺は焦り彼女のソケット478をAOpenしようとした。
「ちょ、ちょっとRADEON!何をSis」もう俺は既にエレコム。
Sound Blasterのホックを外すとはちきれそうなPioneerがBarracuda
でもBIOSTARは意外と玄人志向だった。
「恥ずかしいわ。あまりミネベア・・・」
SCSIをTORICAるとKEIANをSOLTEKした痕がアルファデータ。
あそこはSUPERMICROだった。OMEGAドライバも少し鼻についた。
しかし、彼女のCREATIVEを刺激しつつ俺のセレロンを
彼女のSerial-ATAからASUSに這わせると、「FireWire〜ン」
「もう、ATI」「COREGA欲しいんだろ?」「早くリテール」
俺は激しくTSUKUMO。「インテルはいってるっ!IEEE!1394!」
「あぁ・・・もうDell!」
451Socket774:2008/06/27(金) 23:35:21 ID:l0FrBypG
>でもBIOSTARは意外と玄人志向だった。
wwwwwww
452Socket774:2008/06/27(金) 23:43:45 ID:6renv+sv
このコピペはいつ見ても笑ってしまうw
453Socket774:2008/06/27(金) 23:45:28 ID:ZKR04Dfn
SisだのSCSIだの何?って人も居るんだろうな
454Socket774:2008/06/27(金) 23:46:48 ID:/00wH2s7
最初の3行が秀逸だ
いつ見ても笑ってしまう
455Socket774:2008/06/27(金) 23:48:44 ID:mIEet5LK
FireWire〜ン

をどう発音するのか未だに気になってる
456Socket774:2008/06/27(金) 23:51:42 ID:v31b0Dh3
俺の脳内では
ふぁいあ〜わいあ〜ん
457Socket774:2008/06/27(金) 23:54:47 ID:2sNq5vDu
ケチって忍者弐買ったら取り付け中になんかミスったらしくサウンドカード認識しなくなったorz
サイズはもう二度と買わない
458Socket774:2008/06/27(金) 23:56:37 ID:GlNXsrLY
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0805/12/news036_4.html
古い記事だが、ホントにあったんだな、ドライアイス。
459Socket774:2008/06/27(金) 23:59:09 ID:AR7RaATQ
ドライアイスなんかどう使うんだよと・・・
そのうちパーツメーカーからエアコン出そうで怖いな。
水冷いつ安くなるのかな−
460Socket774:2008/06/28(土) 00:01:58 ID:+Yno5TNQ
461Socket774:2008/06/28(土) 00:05:03 ID:aukbj0tP
熱耐性のあるPC作ればいいじゃない
摂氏60度下で2万時間稼動を保証!
462Socket774:2008/06/28(土) 00:06:46 ID:SO30ZBPz
ちょ、それサイズのせいじゃないw
463Socket774:2008/06/28(土) 00:21:09 ID:Px7ev3LD
>>461
熱耐性があっても、結局このスレの人間は過剰な冷却を目指す。
464Socket774:2008/06/28(土) 00:22:25 ID:zHai43/g
>>461
それなんて暖房?
465Socket774:2008/06/28(土) 00:29:03 ID:Px7ev3LD
半世紀後にこのスレがCPUヒーター総合にかわってるなんてことはさすがに・・・・
466Socket774:2008/06/28(土) 00:36:01 ID:pPSZv1w8
>>461
50℃なら4万時間は戦える。
467Socket774:2008/06/28(土) 00:40:18 ID:feCZvUK/
エアコンすげー欲しい
けどあんま冷えた風当たると結露できるよな
468Socket774:2008/06/28(土) 00:56:31 ID:NshHeihc
CPU Core2Quad Q9300
M/B GA-G31M-S2L
ケース VT-580 ttp://www.links.co.jp/html/press2/vt-580.html
この構成でSAMURAI MASTERは無理ですかね?
通販でBTO買ってまだ来てないのに、早々と買ってしまい
ケースのサイト見たらパッシブダクトがついてる。
誰か、お勧めクーラー教えてください。
469Socket774:2008/06/28(土) 00:59:16 ID:58dpJnlx
パッシブダクトをはずしてクーラーつければいいじゃないか、阿呆かね君は
470Socket774:2008/06/28(土) 01:01:03 ID:Px7ev3LD
>>468
ケースの幅は十分でしょ。
サイドから吸気できるという点では向いている。
パッシブダクトなんて外すか切ればいい。
マザボの干渉は知らん。
471Socket774:2008/06/28(土) 01:04:41 ID:NshHeihc
外せるとは知らず、失礼しました。

472Socket774:2008/06/28(土) 01:10:28 ID:NshHeihc
外せるとは知らず、失礼しました。


473Socket774:2008/06/28(土) 01:27:30 ID:B+CCeqgy
大事なことなので2回言いました
474Socket774:2008/06/28(土) 01:31:08 ID:gV7ne0Ek
>>473
だれかがきっと言うと信じてました
475Socket774:2008/06/28(土) 01:39:29 ID:0pMNGr6y
未だに側面給気はエア風呂破綻と云う事実を理解してない香具師多杉w

前給気→HDD→CPU→後排気+電源排気...のKYが横給気。
ドーシテも横給気に拘るなら、「前給気→HDD」が破綻しない様に後排気を強化汁。
でも、それを遣ると電源排気が破綻ww

解決のヒントは「HDD背面→CPU斜め上向き内部ターボファン増設。
ついでに爆熱グラボ(ファンレスも可能)、目盛、チプsetも爆風で煽れる。エア風呂スレで学んで鯉。
(しかしアッチも未だに横給気、CPUトップフロー=取り敢えずの掻き回しエア風呂無視厨が多いorz)
476Socket774:2008/06/28(土) 01:44:47 ID:7+DpOlYb
そんなに側面給気が悪いのならとっくに世の中で廃止されてるのでは…
477Socket774:2008/06/28(土) 01:47:25 ID:Y5U/DAME
トップフロ型の立場は
478Socket774:2008/06/28(土) 01:52:22 ID:du4JKs1w
またキチガイ狂信者のメモか
479Socket774:2008/06/28(土) 01:59:21 ID:+oRdfxFz
ならここは、側面を排気にしてリア・フロントとも吸気にしよう

もちろん使うクーラーは鎌クロスだ
480Socket774:2008/06/28(土) 02:00:20 ID:SO30ZBPz
すくなくともオレの生きている世界では側面吸気は廃止された。
皆が生きてる外の世界がどうかは知らん。
481Socket774:2008/06/28(土) 02:04:19 ID:BDpR4gMz
なんだかWindyの嘘くさいダブルファンで加速吸気とかみたいだな
482Socket774:2008/06/28(土) 02:07:52 ID:B2UOxj7l
【Cooler】  クーラーマスター Hyper Z600(ファンレス)

【CPU】    Core2Duo E8400@3.0GHz (定格)

【VGA】   クレバリーオリジナル 8800GT

【マザー】  P5BPLUS Vista Edition

【BIOS】   1002

【ケース】  Antec SOLO

【グリス】  Z600付属品 

【ファン回転数】   フロント上段 9cm 1150rpm フロント下段 10cm 1220rpm (各々BIOSで設定)
リア 12cm 1250rpm(ファンコンで調整)

【環境温度】     室内:26.0℃

【CPU温度】      アイドル:42℃ / 負荷:59℃

【計測ツール】    ASUS PC Probe II

【負荷ツール】   ストレスプライム2004 10分間起動


以前は安物のPCケースにCNPS9700 NTを使ってたが、
ファンの音がややうるさいと感じたのと、俺はオーバークロッカーではないので、
いっそのことケースをTwelve Hundredと、クーラーをオロチにしようかと検討していたが、
Hyper Z600の存在を知り、静音PC作りに挑戦しようと思い、ケースをSOLOに変更した。
それに伴い、エアフローに拘り、HDDをサイズの「氷室」に入れ、5インチベイに収納。


その甲斐あってそこそこ満足できる静音PCができたと自負している。
これ以上の静音化を求めると静音スパイラルに陥るので
今のところはこの仕様で通すつもりだ。



あと、SOLOにHyper Z600を取り付けてみて完全無加工で収まったのは幸いだった。
(ちなみに干渉している箇所はない)

マザーによっては取り付けが不可能になる恐れがあることを付け加えておく。
483Socket774:2008/06/28(土) 02:08:36 ID:jmM/hC6X
そんなに改行要りませんよ
484Socket774:2008/06/28(土) 02:11:50 ID:0Uzcyokv
自己顕示欲が強いんだよ
485Socket774:2008/06/28(土) 02:14:45 ID:vdd8EvJH
クリックでいいところをダブルクリックしたり
それといっしょだよ、たぶん、きっと、おそらく
486Socket774:2008/06/28(土) 02:15:53 ID:16N1PmRJ
ケース次第でトップフローもアリだろ
モッコスSなんかだと排気は背面だけでなく天板に3つつければトップフローで周辺に散らされた熱がケース内にこもるなんて事も無いし

とりあえずなんだかんだいって>>475も知ったかぶりでエアフローを理解してない
487Socket774:2008/06/28(土) 02:22:40 ID:qHWr6pxa
つまり>>475がスレのエアフローを阻害してるという事でFA
488Socket774:2008/06/28(土) 02:24:29 ID:Px7ev3LD
>>475
ストーレート排気の電源だと理屈は変わってくる。
489Socket774:2008/06/28(土) 02:38:48 ID:S5raanHS
デスクットップ型とかスリム型のケースを使う場合

オススメのCPUクーラーってなんですか?
490Socket774:2008/06/28(土) 02:41:54 ID:C9pheQ8A
>>489
天板もしくは側面にクーラー大の穴を開けて鎌クロス
491Socket774:2008/06/28(土) 02:43:49 ID:0Uzcyokv
>>489
せめてケースの画像かサイズくらい書けカス
492Socket774:2008/06/28(土) 03:19:00 ID:16N1PmRJ
>>487
誰が上手いことを(ry
493Socket774:2008/06/28(土) 03:35:15 ID:CGCOenZC
>>475
まだこんな事言う馬鹿がいるんだな。エアフローを知らない奴ほど勉強してこいとか言うんだよね。
494Socket774:2008/06/28(土) 05:00:35 ID:LnXBvBne
>>490
どうあってもワロスを勧めるお前らが大好きだ
495Socket774:2008/06/28(土) 06:09:08 ID:7iqdVKx9
>>475
         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`(-@∀@).゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShimbun.`
496429:2008/06/28(土) 07:45:33 ID:3gqnq6Vp
細長いペンチ買って本気で433を試そうかと思う・・・。


いやただのリテールクーラーだよ?
このスレのみんなはリテールすぐに捨ててるかもしれないが。
上のほうでathlonリテールの写真ってどっかにないかって聞いてたのも俺なんだけど
497Socket774:2008/06/28(土) 07:50:23 ID:RadE9o8N
athlonリテールはTDP125Wのやつだとおパイポ付きで豪華になる
冷却能力もそこそこ高いけど高回転時はうるさい
498Socket774:2008/06/28(土) 08:11:47 ID:kUNDupTz
>>467
結露するメカニズムを解ってないだろ
499Socket774:2008/06/28(土) 08:39:12 ID:XRposxCi
サイズのインフィニティを使ってます。

Core2 Duo E8400 (3HGz) を3Dゲームで高負荷時に
CPUコアが68℃と76℃を維持してます。

LGA775での取り付けが、甘かったのかもしれません。
純正クーラーの様に、カチッという音がしないので。
バックプレートを使用した方がいいのでしょうか?
500Socket774:2008/06/28(土) 08:44:29 ID:SjIe8tI6
グリスとかケースとかエアタローとか突っ込まれる
501Socket774:2008/06/28(土) 08:50:13 ID:utRZEA4R
↓のクーラー買って来る
502Socket774:2008/06/28(土) 08:51:10 ID:Lt/dFwvu
V8


買ってこれたら俺にも分けてくれ
503Socket774:2008/06/28(土) 08:52:44 ID:HGfovZy5
赤い塗装のV3はまだか
504Socket774:2008/06/28(土) 08:58:54 ID:utRZEA4R
>>502
売ってないだろw
まぁいいやフィーリングで買うか
505Socket774:2008/06/28(土) 09:26:51 ID:SFIkxGqU
トップフローなら側面の吸気口の恩恵はかなり高いと思うんだけどねぇ。
ケース内の温まった空気を使うよりは良いんじゃないかと。

フロントの下から吸気した空気は
ビデオカードで鬼のような温まり方してるし。

HDDの発熱も馬鹿にならんし。剥き出しでデータ転送してて
こんなに熱くなるのかよっ!と初めて知った。

とりあえず、家の鎌クロスでは側面の吸気口に
3cmほどのダクト追加してやったら3度ぐらい下がった。
506Socket774:2008/06/28(土) 09:37:06 ID:CSPOKFwT
>>499
カチッっていうよ
507Socket774:2008/06/28(土) 10:18:25 ID:TxLyRxqv
CNPS9700届いた、で、でかい
つけ方つけ方と、日本語ねぇーーーーーーーーーーーーーーー
508Socket774:2008/06/28(土) 10:25:40 ID:vdd8EvJH
>>507
絵だけでいけるだろw
509Socket774:2008/06/28(土) 10:44:22 ID:7aDKLncd
北朝鮮で爆破された冷却塔。
あれを付けたら、そうとう冷えるんだろうか?
爆破するんなら俺にくれたら良かったのに。
510Socket774:2008/06/28(土) 10:57:03 ID:tD0usagG
>>489
薙刀いいよ
511Socket774:2008/06/28(土) 11:27:36 ID:OXn7Er08
>>490
どうせ穴あけるんならワロチだろw
512Socket774:2008/06/28(土) 11:43:17 ID:p6JVqLkc
ダクト取っ払って12cmFANつけてぬるぬる回してるけど
ひょっとしてあんま効果ない?
513Socket774:2008/06/28(土) 11:43:23 ID:c/cWAJZv
地熱や原発の、あのもっこりした冷却塔好きな俺に
coolermasterのSphere買ってきて、紙でカバー作ろうか
そんな気にさせる>>509の発言

みんな使ってないクーラーをどこに保管してるんだろう
もう置く場所ないっす
514Socket774:2008/06/28(土) 11:45:04 ID:feCZvUK/
風神タソにしよう
515Socket774:2008/06/28(土) 11:53:14 ID:bFCT0yZE
風神タン今室温30度で37度だよ俺が夏越えられなさそう
516Socket774:2008/06/28(土) 11:58:16 ID:feCZvUK/
>>515
風神タソいいな飼うわ
517Socket774:2008/06/28(土) 12:05:53 ID:BhcgEEmA
PCつけっぱなしのおかげで隣の部屋との気温差が2℃。
たかが2℃でされど2℃。

室温30℃で常に60℃のリテールをそろそろ忍者弐にでもしてやろうかとおもったが財政難という罠に引っかかった俺がいる
518Socket774:2008/06/28(土) 12:06:10 ID:Uhn8FwKx
部屋を整理してたら半年くらい前に何となく買ったSHURIKENが出てきた。
今度知人向けにスリムケースで組むことになりそうなので
もしリテールよりもマシなのであれば使おうと思うんだが実際どんな感じ?
使ったことがあるヒトがいたら教えて下さいな。
519Socket774:2008/06/28(土) 12:08:55 ID:H46WG05F
>>548
ANDY豪華版だろ
520Socket774:2008/06/28(土) 12:17:17 ID:C9pheQ8A
>>511
オロチも良いんだけどな、あのM/B破壊できそうな重量感は
ただ何か奴には愛を感じないんだ・・・
521Socket774:2008/06/28(土) 12:20:41 ID:nLbtHXId
捕鯨しに逝ってくる
522Socket774:2008/06/28(土) 12:36:46 ID:58dpJnlx
ANDYからオロチに変えたら却ってエアフローが悪くなり温度上昇…
そりゃ排気ファンの目の前ふさいだら熱こもるよなぁ

そしてなぜかP182を買って解決という謎の結末に
523Socket774:2008/06/28(土) 12:42:01 ID:4vEYrxWT
最初からそれが目的だったのね!
524Socket774:2008/06/28(土) 12:59:13 ID:Px7ev3LD
クーラー各社から金受け取って、わざと高発熱なCPUを製造してるらしいぜ!
525Socket774:2008/06/28(土) 13:00:09 ID:8UQmR6Ix
>>548
これは、凄いな!欲しいかも
526Socket774:2008/06/28(土) 13:32:08 ID:5rkXmq8P
>>548
儂に対する視線誘導のつもりかね?
527Socket774:2008/06/28(土) 13:41:56 ID:wQ32scz+
>>548
かっこよすぎだろ、アクリルPCケースも同時にIYHですね!
528Socket774:2008/06/28(土) 13:46:32 ID:s2uDrWMR
>>548
ちょっと俺も買ってくるわ
529Socket774 :2008/06/28(土) 13:53:41 ID:yxVJs3HR
>>548
これもやっぱ車のエンジンヘッドをイメージ?
まさかV12とh
530Socket774:2008/06/28(土) 13:56:01 ID:9RUAvMh9
何時頃疲れてやめるのかな30分続けたらたいしたもんだ
531429:2008/06/28(土) 14:02:08 ID:3gqnq6Vp
見間違いかと思って確認したがやはり+ネジとは違った
ネジをつっこんでペンチでまわす技はうまくいかなかった orz
あきらめてファンコン用の耐熱テープで強引にCPUクーラーとシンクを繋いだ

スッキリはしないが、とりあえず振動音はしなくなったよ・・・。


うちにあるAthlon2つは両方共微妙に生産違いでかクーラー違うけど
変なネジは共通してたぞ? まぁおとなしく違うクーラーにしろっていうお告げかもしれん
532Socket774:2008/06/28(土) 14:02:16 ID:DsPlO/Oo
>>548    / ̄\ 
       |     | 
        \_/ 
        _|__ 
       /.....  ... \ 
     /    )  (  \ 
    /  ‐=・=-  ‐=・=- \      
    |     (__人__)    |      褒美としてPhenom X4 9950を買う権利をやろう 
    \     ` ⌒´   /   ☆   存分に冷やすが良い。
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/     
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、. 
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ. 
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \ 
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ 
533Socket774:2008/06/28(土) 14:04:28 ID:VK2H74GU
銀行預金0円だけどOCしたいから、
魔法のカードでP5K-Eとクーラー買ってIYHしてくる。
534Socket774 :2008/06/28(土) 14:21:13 ID:yxVJs3HR
>>531
気になってるんだけど、そのネジとやらの写真はうpできないか?
カシメてあるリベットの頭じゃないだろな・・・
535Socket774:2008/06/28(土) 14:29:50 ID:Y5U/DAME
ワロチ使ってファンレスクアッドとか夢があっていいと思う
536Socket774:2008/06/28(土) 14:55:17 ID:WwRXcI8W
>535
人の夢と書いて儚い


Vcore1.4Vも盛ってOCしたらプレスコなんてメじゃねぇ発熱で死にそう
537Socket774:2008/06/28(土) 14:59:59 ID:Y5U/DAME
Q9300, Q8200ならクロックは定格で、Vcore sageで何とかなると信じているよ
538Socket774:2008/06/28(土) 15:42:36 ID:8UQmR6Ix
>>534
俺も気になってるw

>>531
>CPUクーラーが+型に出っ張っているネジ
>CPUクーラーとシンクを繋いだ

言っていることがよく理解できないんだけど
これのことじゃないよね?
http://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up2327.jpg

Athlonという単語が出てきたので
買ってから初めて、Athlonの純正クーラーを箱から出してみた。
(Athlon64X2 5200+ 1MB cashe 65w版)
十字型のプラ棒でにファンを、差し込む形になっている。
ファンとその台座、台座とシンクは、パチッと嵌め込む方式。
マイナスドライバで、こじればはずれる。
でも、最近のAthlonは違うかも..そもそも純正クーラーを普段見ることがないやw
539534:2008/06/28(土) 15:57:42 ID:yxVJs3HR
>>538
これか!正解だなw
これじゃあ

>>531
> (プラス)ネジを(逆に)つっこんでペンチでまわす技はうまくいかなかった orz

絶対_
540Socket774:2008/06/28(土) 17:12:23 ID:3gqnq6Vp
ああそうなってんのかあ
場所が悪くて取り出せないからネジなのかと思ってたよ
もう一度じぶんの見たけどネジにみえる orz
俺は写真とれないから>>56で聞いてたんだ
写真サンクス >>538

でもそれでカタカタいうとなるとどういしょうもないな
押し込んでみたけどもうコレはまらない
接着するかやっぱテープどめに・・・
541Socket774:2008/06/28(土) 18:35:59 ID:Tf6JUyWq
>>476
何か付加価値を付ければ取り敢えず売れると云うだけ。☆の窒息ケースもその例w

絶滅種な、爆熱アスXPd...2年でマザボ2枚逝かせ、3枚目でエア風呂開眼...現在迄4年間
無問題で使えている阿保な折れを信じろw

でも流石に稼働時300W超(ワットチェッカー)は地球に優しくないので、来週今時のPC(マンドクサイ
からBTO)が届く。
Duo E8500のリテールをCNPS9700に載せ替えようと思うけど、ココスレ的にドー?(過剰防衛?)


↓程度の「側面給気 →残り全て排気」..とすればエア風呂は成立する。
http://www.scythe.co.jp/case/v-touch-pro.html

中途半端に側面吸気すると、前面吸気ファン(HDD冷却)の障害に。
 →背面排気ファン強化で解決 →と思ったら「静音」軟弱電源ファン逆流。
542Socket774:2008/06/28(土) 18:37:48 ID:coCPgHWI
喧しくなるだけ?
543Socket774:2008/06/28(土) 18:40:40 ID:/9EYIsGn
なんかキモい
544Socket774:2008/06/28(土) 18:45:30 ID:LnXBvBne
とりあえず読みにくい
545Socket774:2008/06/28(土) 18:54:48 ID:qBVG6QL5
質問なのかどうかさえ分かりにくい
546Socket774:2008/06/28(土) 19:03:35 ID:UkiPxqJi
    /  >>541  :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │
    |:|: ..   :||    .. |:|  │
    :|: ..   ||    ..|| <   ジュワ!
     :\ [_ ̄] /::|   │
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___
547Socket774:2008/06/28(土) 19:05:03 ID:UkiPxqJi
548Socket774:2008/06/28(土) 20:01:08 ID:hqvEq6wr
よし、ゾネ行ってくる
549Socket774:2008/06/28(土) 21:07:03 ID:TxLyRxqv
>>541
ばっちゃの家でおんなじの見たことある
550Socket774:2008/06/28(土) 21:13:09 ID:D281TUDy
>中途半端に側面吸気すると、前面吸気ファン(HDD冷却)の障害に。
>→背面排気ファン強化で解決 →と思ったら「静音」軟弱電源ファン逆流。

お前が勉強不足なだけじゃん
551Socket774:2008/06/28(土) 21:17:00 ID:Lt/dFwvu
>>550
そういうのは勉強不足じゃなくて、計画不足って言うと思うんだw
552Socket774:2008/06/28(土) 21:17:47 ID:du4JKs1w
ID変えても同じ文章の質でまるわかりってのも、相当なもんだな
553Socket774:2008/06/28(土) 21:23:58 ID:Lt/dFwvu
話の流れとは全然関係無いんだが、
>>502って俺じゃないんだけどID一緒。初体験だ。
554Socket774:2008/06/28(土) 21:26:26 ID:lpCtun5B
よくあることだ
555Socket774:2008/06/28(土) 21:39:20 ID:AIg2zsjw
冷えすぎちゃって、こまるの〜♪
556Socket774:2008/06/28(土) 22:21:58 ID:Px7ev3LD
ANDYの側面に9cmファン追加し、かつ電源がストレート排気な俺は問題なしだと信じてる。
557Socket774:2008/06/28(土) 22:41:41 ID:Tf6JUyWq
>>550
折れが遣ったのじゃなく、そうなるよと云うエア風呂スレカコログでの通説。
理解してくれれば吉。
558Socket774:2008/06/28(土) 23:11:55 ID:Ut+vVUcv
しげるに風丸1900rpmて付く?
559Socket774:2008/06/28(土) 23:12:54 ID:GVsO0XdH
無理
560Socket774:2008/06/28(土) 23:14:38 ID:D281TUDy
つまり自分で試して結論を得た訳じゃないんだな。
561475=541:2008/06/29(日) 00:09:35 ID:qtzcajjL
>>543-545 >>549-552 >>556  >>560
何かID変わってシモタ。スマソ

折れは、当時エア風呂全く無知で、リテールCPUクーラと排気ファンのみでマザボ2枚逝かせた怒阿保....orz
今より超過熱時代の通説(横吸気御注意)は守ったよ。当然、怖かったから横吸気は遣らない。
爆熱低効率CPU+中華妊娠ケミコンが殆どだった時代。今時CPUは、OCしても爆熱アスXPdの爆熱には叶うまい?
80〜90怒近くのレベル。CPU自体が逝かなかったのは奇跡。

今時の高効率低発熱CPU+国産?耐熱ケミコンなら、横吸気でもエア風呂無視でも何でも無問題だから、
そんなにムキになって心配砂....大丈Vだから。
単に***温度が***!って幸せに報告出来る良い時代になったね♪
562Socket774:2008/06/29(日) 00:18:49 ID:e/04UB1F
キモイ
563Socket774:2008/06/29(日) 00:24:49 ID:qtzcajjL
>>562
うっかり横吸気していても大丈夫だから。
564Socket774:2008/06/29(日) 00:27:08 ID:pm2SEcIA
低価格ビデオカードATIスレにも同じような奴が居たけどこいつか?
565Socket774:2008/06/29(日) 00:29:41 ID:qtzcajjL
>>564
うっかり横吸気していても大丈夫だから。

低価格ビデオカードATIスレにも同じような仲間がいるんだ!!!
566Socket774:2008/06/29(日) 00:34:32 ID:ZQpgNMKm
>>561
お前それ何の科学的根拠も無くて、風聞、持論のレベルじゃん。
567Socket774:2008/06/29(日) 00:35:13 ID:enMeD5vF
エア風呂(笑)
568Socket774:2008/06/29(日) 00:37:38 ID:sv4Voxag
エアギターもあるくらいだからな
569Socket774:2008/06/29(日) 00:38:51 ID:YMCdvvv8
唐突に長文書く奴は馬鹿ばっかりって本当だな
よくもまぁこれで他人をどうこう言えたもんだ
570Socket774:2008/06/29(日) 00:38:55 ID:vJQu0K5o
>>561
顔文字いっぱいのキモイコピペ思い出した
571Socket774:2008/06/29(日) 00:43:39 ID:7/98tv80
エアフローとは、確かに存在しているのだが目に見えず、理解したつもりが見当外れであるもののこと
572Socket774:2008/06/29(日) 00:44:43 ID:SFCCnX7l
>>565
答えてやる
CNPS9700買うなら、しげる買え
高いと思うなら、Ultra-120 eXtremeだ

追伸:いい加減巣に(・∀・)カエレ!!

以上
573Socket774:2008/06/29(日) 00:44:48 ID:3iAwYneF
あの胡散臭いケースの空気の流れの矢印に踊らされやすいわけか
574Socket774:2008/06/29(日) 01:03:24 ID:KR5W2jyD
しげるはビジュアル的に冴えない
今ならCNPS9700の方が購買欲をそそるな
575Socket774:2008/06/29(日) 01:18:32 ID:OqOtegCH
(証明)
既にこのスレで示したことから、
TRUE Black 120 = 松崎しげる である。

また、http://2log.blog9.fc2.com/blog-entry-1648.htmlにより
松崎しげる = うんこ が示されている。

よって、TRUE Black 120 = うんこ が成り立つ。   (終)
576Socket774:2008/06/29(日) 01:22:20 ID:A8usiBV3
>>575
おいおまえ!そんなこといったら松崎しげるさんに失礼だろ!
577Socket774:2008/06/29(日) 01:22:56 ID:Y6Z389Yn
>>575
つまり、その図式であてはめることにより
最高性能と謳われるTrue Black 120以外はうんこ以下ということですね、わかります
578Socket774:2008/06/29(日) 01:23:00 ID:A8usiBV3
ごめ、訂正
おい!そんなこといったらTRUE Blackさんに失礼だろ!
579Socket774:2008/06/29(日) 01:24:36 ID:+RQ39h5d
C2Q Q6600 回転数落としたリテールファン
Prime95一時間で85度とかなってるんだがやばいよねこれ。
580Socket774:2008/06/29(日) 01:24:39 ID:O4o8l9K8
PCの掃除ついでに愛用の鎌クロスのベース部を見てみたけど、
結構凸凹が有った。研磨スレで研磨の勉強してくる。

グリスはAS-5を使ってるけど硬化しないのはいいねぇ。


>>561
人に物を伝えたいなら匿名掲示板であっても
判りやすい文を書く努力は必要かと...。

側面吸気が良いのか悪いのかはその人の環境次第じゃないのかねぇ。
そうじゃなきゃ、あんなに多種多様なケースは存在しないだろう。
581Socket774:2008/06/29(日) 01:34:43 ID:OqOtegCH
>>577
以下とは言ってない。同等と思われ。
582Socket774:2008/06/29(日) 02:00:30 ID:u8huiPfo
>>578
松崎しげるがうんこ呼ばわりなのはスルーですか
583582:2008/06/29(日) 02:00:57 ID:u8huiPfo
あ、ごめ。スルーしてなかった
584Socket774:2008/06/29(日) 03:32:58 ID:7FOvGWzG
Z600あまり使ってる奴いなないのか
585Socket774:2008/06/29(日) 03:38:21 ID:7/98tv80
1万弱は高いよな
忍者2、HR-01Plus、オロチあたりとのファンレス頂上決戦を見たいところだが
というわけでぷりぷり氏頑張ってください
586Socket774:2008/06/29(日) 04:52:39 ID:R3f7/QO6
昨日買いに行ったけど無かった
しょんぼり
587Socket774:2008/06/29(日) 09:29:07 ID:LFFiOTUg
ファンレスにも使えるし、ファンつければUltra-120並に冷えるしと、値段相応の性能は
ありそうなもんだけどな>Z600

588561:2008/06/29(日) 10:14:26 ID:qtzcajjL
>>580
了解
589Socket774:2008/06/29(日) 10:21:27 ID:6iOk4YJY
リテールファンからSYURIKENに換えたらアイドルでCPUが27℃位なんだけど
MBが45℃位になる
なんかおかしい?
590Socket774:2008/06/29(日) 10:31:50 ID:SZveKbpF
最近のCPUクーラーは高いのはともかく重いのがきっついなあ…ということで
次はHDT-S1283あたりに行きそうだ
591Socket774:2008/06/29(日) 10:44:21 ID:XG5zaDn2
>>589
計測ソフトは?
592Socket774:2008/06/29(日) 10:56:00 ID:ChFJW93Y
589の質問がおかしい気がする
593Socket774:2008/06/29(日) 10:57:57 ID:6iOk4YJY
>>591
PC Probeです。
594Socket774:2008/06/29(日) 11:00:58 ID:ohIzc2rh
そんないい加減なもの使うな。CoreTempにしろ。
595Socket774:2008/06/29(日) 11:05:48 ID:XG5zaDn2
なら俺はHWMonitorを推しておく
596Socket774:2008/06/29(日) 11:06:33 ID:6iOk4YJY
PC ProbeとBIOSで見ても同じような温度です。
CoreTempがいいんですか?つかってみますありがとうございます。
597Socket774:2008/06/29(日) 11:15:44 ID:P5Hn0vFk
>>589
M/Bの温度が上がってるんだと思うよ
598Socket774:2008/06/29(日) 11:19:06 ID:6iOk4YJY
>>597
普通CPUの方が高くないですか?
599Socket774:2008/06/29(日) 11:30:50 ID:6hVK7oaE
>>584
昨日ZONEで入手
先程インストール完了

KAZE-JYUNIの1600回転二発装着
MBがP5Bな為、電源ハーネスが排気ファンの内側潜る感じになる…

排気ファンとケース背面ファンが干渉する為
取り敢えずケースファンを撤去orz

クーラーファンの吸気側はメモリースロット2枚目まで被さる

ノースチップのシンクはアイネックスの銅製だったが
干渉の為にThermalright製にチェンジ…

Q9450の400×6〜8倍
コア電圧CPU-Z読み1,224V
アイドル時CoreTemp読み
36
40
43
43

ケース内部VGAファンカバーに貼ったサイズ製ファンコンの温度計が32度前後

今の処、空冷はしばらく買わないつもり。
600Socket774:2008/06/29(日) 11:34:52 ID:6hVK7oaE
>>599
マザーボードは
P5B-PROの間違いです

あめま
601Socket774:2008/06/29(日) 11:36:38 ID:6hVK7oaE
>>600

いけね
P5K-PROだった

吊ってくる
602Socket774:2008/06/29(日) 11:52:02 ID:HTTJqwbe
CNPS9900まだーっ?
603Socket774:2008/06/29(日) 11:59:36 ID:OqOtegCH
>>594
少なくともASUSのマザボでは、CoreTempほどいい加減なものはない。

>>598
P5K-PROなら間違いなくそれで正常。
嘘だと思うなら、CPUのシンクの根本と、
ノースのシンクを手で触って確かめてみるといい。
604Socket774:2008/06/29(日) 12:08:22 ID:Y6Z389Yn
>>603
45nmプロセス製品のコア温度ほど当てにならないものはない
605Socket774:2008/06/29(日) 12:37:58 ID:QMYOTwji
>>603
ノースじゃなくてサウスじゃなかったっけ?
606Socket774:2008/06/29(日) 12:44:03 ID:AAG/ntoS
しげる使いの先輩方はファンなに使ってますか?
607Socket774:2008/06/29(日) 12:55:48 ID:KR5W2jyD
Vendetta2
   vs.
Ultra-120 extreme
   vs.
HDT-S1283

http://benchmarkreviews.com/index.php?option=com_content&task=view&id=156&Itemid=62
608Socket774:2008/06/29(日) 12:58:44 ID:Zk4OAeCX
ZALMANのCNPS9300ATってあまり話題になってないけど
価格なりなんですかね?
609Socket774:2008/06/29(日) 13:22:44 ID:ZAbAgQLv
1283とVendettaって見た目、似てるね。


1283使ってるけど、負荷かけても50度どまりだしいい感じです。
610Socket774:2008/06/29(日) 13:23:15 ID:OqOtegCH
>>607
Vendetta2ってHDT-S983と恐ろしく似てるな。
大きさとか違うみたいだが・・・・。
611Socket774:2008/06/29(日) 15:05:56 ID:neTz2KcA
>>603
CoreTempっていい加減だったのか
漏れはASUSのマザボ使ってるが付いてたからPC ProbeU使ってるけど正解
612Socket774:2008/06/29(日) 15:09:57 ID:7jkuzgw1
温度読みを信用しないなんて基本だろ
613Socket774:2008/06/29(日) 15:12:15 ID:n/xNSfOM
>>610
XIGMATEKのHDT-S983のOEMがOCZのVendettaだから、
Vendetta2の開発元も多分XIGMATEKだと思う。
売ってるのは何故かOCZだけだけどね。

Achilles S1284も一緒にテストしてくれれば良かったのに・・・。
614Socket774:2008/06/29(日) 15:22:42 ID:KR5W2jyD
VendettaとS1283は、フィンの形状が上から見ると全然違うけどね(Vendettaはおっぱい風)
ちなみに S1283 と RedScorpion は羽の違いだけかな?
RedScorpionの方が性能低めだけど、光る羽のせいなのか?

>>613
Achilles S1284 テスト結果
http://benchmarkreviews.com/index.php?option=com_content&task=view&id=151&Itemid=62&limit=1&limitstart=5
615Socket774:2008/06/29(日) 15:26:31 ID:m4Y1UQwL
これじゃね?、、、
本家HPからはカタログ落ち、、、

ttp://www.fastcorp.co.jp/product/xigmatek/hdt-s983.htm
616Socket774:2008/06/29(日) 15:28:59 ID:m4Y1UQwL
相場は\3,680-だね、、、
617Socket774:2008/06/29(日) 15:48:04 ID:VmSb488n
>>615
それはファンが9cmのものだから、Vendetta2とは違うみたいだね。形は同じだけど。
618Socket774:2008/06/29(日) 16:23:21 ID:O8uJodNr
>>603
DTSの温度測定場所とノースの温度測定場所が何処だか知らない厨かw
619Socket774:2008/06/29(日) 16:53:35 ID:/+lpP5gG
インフィニティを買いました。
775ソケットです。

バックプレートでの取り付けの方が良いのでしょうか?
バックプレートを使用すると、より冷えたりするのですか?
620Socket774:2008/06/29(日) 17:19:41 ID:9ktlPGpl
まずテンプレ読め
621Socket774:2008/06/29(日) 17:24:25 ID:+RQ39h5d
このスレってあんまりANDYの評価高くないんだな。
P5Kとかに干渉するから余計か。
622Socket774:2008/06/29(日) 17:29:21 ID:OqOtegCH
>>621
別に低くないだろ。
安いのによく冷える扱いじゃない?
623Socket774:2008/06/29(日) 17:36:28 ID:sv4Voxag
なんとも手堅すぎてつまらないというだけで
干渉しないMBに使う限りきわめて高性能だし、安い定番だよね。
割とこのスレ住民なら1つくらいはもってるんじゃないかな(最初のステップみたいな感じでさ)
624Socket774:2008/06/29(日) 17:45:28 ID:YMCdvvv8
出て結構たつし、もう語ることも特に無いよ
625Socket774:2008/06/29(日) 18:14:49 ID:KR5W2jyD
チラ裏
HDT-S1283 と RedScorpion S1283 の違いは、オパイポがニッケルメッキになったのと羽が赤くなったこと。
ニッケルが災いして RedScorpion の方が性能低い。
626Socket774:2008/06/29(日) 19:02:05 ID:J5C4izzc
>>621

http://shop.tsukumo.co.jp/special/080106b/
http://db.cpu-cooling.net/db2?m=s&q=rANDY+Cooler&n=1686

これらを見ると取付可能となっているが、どこからの情報か?
少なくともANDYはワロスと違ってネタクーラーではないから、
このスレではもうあまり話題にならないだけで、サイズにしては
珍しく優秀なクーラだ。

627Socket774:2008/06/29(日) 19:09:04 ID:qjPRbUzP
>>626
ヒートパイプ突出部分を下にするとチップセットのヒートシンクと干渉する。
俺は干渉してる部分のアルミをラジオペンチでもいだ。
628Socket774:2008/06/29(日) 19:33:48 ID:yNecj4bO
>>626
P5"Q"だけど、PROだと干渉するよ。
ノーマルなタワー型ケースで、おパイポを下側にしようとすると、
ノースのシンクにあたる。
シンクのフィンを何枚か曲げれば付くけど。(手で簡単に曲がる)
629Socket774:2008/06/29(日) 19:39:26 ID:7FOvGWzG
ん〜
やはりZ600は性能より干渉等の問題が多そうだなぁ
最近120ex黒全然売ってないのが悩みどころだ
630Socket774:2008/06/29(日) 19:56:03 ID:yNecj4bO
>>626
っていうか、コレじゃ駄目だろw
ttp://shop.tsukumo.co.jp/special/080106b/img/tsukumo/080106b62m.jpg

ヒートパイプが逆になりますが・・・的な注意事項くらい欲しいな。
631Socket774:2008/06/29(日) 20:00:45 ID:9ktlPGpl
>>630
これならおパイポ横向きでも付くんじゃないか?
632Socket774:2008/06/29(日) 20:17:02 ID:/T2gV94h
>>631
奥におパイポ向けると奥のシンクに干渉。
手前だとメモリに干渉するんじゃなかったかと。

デュアルチャンネルにしないなら横でも使えた気もする。
633Socket774:2008/06/29(日) 20:20:29 ID:+RQ39h5d
干渉する下向きが本当は一番よくて、次が横で、電源側が最悪らしい。
どの程度の差かは知らないが、メーカーがそう言ってるんじゃ下向きに付けられない時点で価値下がる。
634Socket774:2008/06/29(日) 20:21:58 ID:/TX//bff
P5K-deluxeの場合は、メモリ側向きでメモリとの干渉なしで載ったけどなぁ>Andy
635Socket774:2008/06/29(日) 20:26:16 ID:+s4suNqA
アンディ、NINJA、しげる、最近こういう流れで来たのに
なぜかこのスレを見てるとワロスが欲しくなる。
636Socket774:2008/06/29(日) 20:36:45 ID:BaCCi/yb
4千円台でそれほどでかくも無くてそれなりに冷える奴教えてくれ
Q6600なんだが
637Socket774:2008/06/29(日) 20:39:03 ID:iLcbf/3Y
風神匠PULSってどうなのよ?
638Socket774:2008/06/29(日) 20:39:47 ID:H40pm5xw
P5B無印にANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000は付きますか?
ケースとの干渉は別として
639Socket774 :2008/06/29(日) 20:39:58 ID:3c7v5QBC
>>630 の写真の様に、ママンが水平なら全向きで理想形だよね。
abeeみたいに逆向きケースなら、おパイポは干渉なく下に向くかな?
でもケースに干渉する可能性もあるし。やっぱまな板かな・・・
640Socket774:2008/06/29(日) 20:47:33 ID:Ayj4feDT
>>637
匠だよ
641Socket774:2008/06/29(日) 20:49:04 ID:m4Y1UQwL
まな板で使うならMaxOrb最強かも?w
642Socket774:2008/06/29(日) 20:54:52 ID:yGFBX8ft
>637
ふつーの匠にファンが2個ついただけ
643Socket774:2008/06/29(日) 20:59:51 ID:Rs6WD4vJ
>>630
ケースひっくり返せば良い
644Socket774:2008/06/29(日) 21:03:09 ID:u8huiPfo
>>643
コロンブスかお前は
645Socket774:2008/06/29(日) 21:03:14 ID:dMEvMTon
>>643
そうするとノースのヒートパイプが困ったことになるけどね。
646Socket774:2008/06/29(日) 21:05:02 ID:O4o8l9K8
>>635
本命でアンディ、NINJA、しげるを使っておいて
自己流ワロス改造で何処まで迫れるか試す!

結構楽しいよ。
647Socket774:2008/06/29(日) 21:20:14 ID:zI5E9Hdq
>>643
> ケースひっくり返せば良い
一瞬やってみよーかなと思った自分に、
「ちょっとまて、P180で天井ファン付いてるじゃないか」
と もう一人の自分がささやいた....
648Socket774:2008/06/29(日) 21:23:20 ID:R3f7/QO6
P180で良かったなw
649Socket774:2008/06/29(日) 21:23:43 ID:Eqtl/w+v
>>647
天板の四隅に足をつけて底面吸気しようぜ....
650Socket774:2008/06/29(日) 21:24:28 ID:A8usiBV3
Achilles使ったらCorsair刺せるかな

・・・ZIPANG転売しようかね
651Socket774:2008/06/29(日) 21:28:11 ID:izj7qfXX
>>638
下向きは不可。MBのヒートシンクにぶつかる。
652375:2008/06/29(日) 21:40:44 ID:cxuJVykA
>>629
Z600はネジをマザー裏側から締めるタイプなんでよっぽどのことが無いと
干渉することは無いと思う。NinjaとかのVTMSより干渉はしないと思う。
653Socket774:2008/06/29(日) 21:45:07 ID:H40pm5xw
>>651
dクス
やっぱ横向きかぁ。でもメモリーに干渉しないかが気になる
654Socket774:2008/06/29(日) 21:48:40 ID:m4Y1UQwL
ネジをマザー裏側から締めるタイプだと干渉しない?
どういう理屈なのかな・・・よくわからないな(^^;;;


干渉とは、、、
CPUクーラーとM/Bヒートシンクの物理的な大きさと形状のみが問題だと思ってたwww
655375:2008/06/29(日) 21:53:08 ID:cxuJVykA
干渉って言い方が悪かった。
最近の巨大クーラーだと、入るスペースはあるけど作業スペースが無くて取り付け不可ってのが多いけど、
Z600だと裏固定だからそういう心配無いってのがいいたかった。
656Socket774:2008/06/29(日) 21:57:09 ID:m4Y1UQwL
理解^^
657Socket774:2008/06/29(日) 22:24:52 ID:g0zxxCFL
>>643
うちの初代スタッカーなら倒立ATXもできるんだよな…
めんどくさいからやった事はないんだけど
658Socket774:2008/06/29(日) 22:37:32 ID:Snt3EpHa
子くじらが7月に発売されるんだが、これだったらくじらでケース側板閉められなかった人も
大丈夫かな?
ttp://www.mustardgiga.co.jp/2008/product/thermal/cooler/g-power2.html
659Socket774:2008/06/29(日) 22:47:31 ID:BaCCi/yb
LGA775のクーターの取り付けなんだが
4つのピンを刺して回すと固定されるのがあるじゃん
少し力を入れると抜けてしまうピンがあるんだけど、そんなもん?
660Socket774:2008/06/29(日) 22:55:43 ID:lVQ3oSgZ
HyperZ600買ってきたけど、この後のV8も気になってます
Q6600とE2140があるんだけどどっちにつけようか迷ってます
Q6600+HyperZ600とE2140+V8か
Q6600+V8とE2140+HyperZ600(ファンレス)
かどっちが良いと思う?
661Socket774 :2008/06/29(日) 22:56:07 ID:3c7v5QBC
>>658
わかるワケねーじゃんw
子くじらの方が10mmくらい低いみたいだけど、それでも側板g(ry

>>659
そんな状態でも、おまいは安心か?
662Socket774:2008/06/29(日) 23:01:37 ID:F460Rrze
>>659
最近リテンション使ってるからよく覚えてないんだが、刺した後回すっけか?
663Socket774:2008/06/29(日) 23:03:16 ID:V1/TO6JJ
Vendetta2良さそうなのに日本じゃ発売してないのか〜。残念
664Socket774:2008/06/29(日) 23:04:30 ID:izj7qfXX
あれってピン回すと取れるんだよ。俺も最近気付いたが。
665Socket774:2008/06/29(日) 23:06:01 ID:+s4suNqA
>>659
つける前にカチカチ回したりして、構造理解してから付けてみな。
なぜ回るのか、なぜ止まるのか。
プッシュピンって言われるのはなぜか。
666Socket774:2008/06/29(日) 23:07:48 ID:/TX//bff
そもそもCPU付属のReadMeとかMBのReadMeとか読まないのかい?
667Socket774:2008/06/29(日) 23:07:49 ID:BaCCi/yb
>>665
分かってるよそんくらいは
ゆとりじゃねえんだから
668Socket774:2008/06/29(日) 23:09:20 ID:/TX//bff
ああ、付け辛いという愚痴なら賛成w
IntelのサイトにあるLGA775装着動画は絶対詐欺だw

以前はここの板にも LGA775の付けにくさは異常、というスレがあったくらいだしねw
根気よく対角線狙いでがんばって〜ノシ
669Socket774:2008/06/29(日) 23:12:48 ID:OqOtegCH
>>659
クーターwww
670Socket774:2008/06/29(日) 23:16:02 ID:5gV0xs/e
ギュン子   VSC-288のパッケージの女の子「ギュンギュン冷えるわよ!」が口癖
ワロス    鎌クロス 斬新な形状、そして無限の可能性を秘めている
ワロチ    OROCHI(大蛇) マザーボードも逃げ出す1k超えの巨大クーラー
クジラ    G-Power 2 Pro なごーりぃー雪もー降る時を知り〜
エアタロー  エアフロー      ┗(^o^ )┓三
                      ┏┗   三 
クーター   LGA775用
671Socket774:2008/06/29(日) 23:18:56 ID:F460Rrze
>>670
そこまで面白いかー?w
672Socket774:2008/06/29(日) 23:18:59 ID:SUmgjuni
そのネタテンプレにもそろそろ突っ込ませてくれ

>クジラ    G-Power 2 Pro なごーりぃー雪もー降る時を知り〜
                イルカだろこれは↑
673Socket774:2008/06/29(日) 23:20:05 ID:7jkuzgw1
>>672
俺が書いたら次スレからこれだったんだw
674Socket774:2008/06/29(日) 23:21:37 ID:hZrHI1wA
そこは突っ込んだら負けかなと思ってたw
675Socket774:2008/06/29(日) 23:21:38 ID:fzkn9ffZ
クーター   久夛良木みたいでイヤ
676Socket774:2008/06/29(日) 23:22:39 ID:wvZoVLCB
プッシュピンに慣れてなくて、Ninja2つけるときにいくら押しても固定されずに
クーラーで手を切りまくった。回転機構には後で気づいた orz

そして、E8400で60℃オーバーという表示。。。付け直しかorz
いくら温度表示おかしいといっても、やばいよね?
677Socket774:2008/06/29(日) 23:22:59 ID:OqOtegCH
温かそう。
678Socket774:2008/06/29(日) 23:23:24 ID:7jkuzgw1
CPUクーラー総合 vol.130
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210427656/
961 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 11:12:49 ID:kHR7abHi
なごーりぃー雪もー降る時を知り〜
962 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 11:19:02 ID:EH3X3X2+
ああ、くじらだね
963 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 11:19:31 ID:IKLJ2hiC
>>961
それはイルカw
679Socket774:2008/06/29(日) 23:24:27 ID:pK2vnjJW
くじらいるか
680Socket774:2008/06/29(日) 23:28:07 ID:F460Rrze
なんだ、Venus Say...の歌詞違いか
681Socket774:2008/06/29(日) 23:28:40 ID:aSDs9Kb0
最終試験
682Socket774:2008/06/29(日) 23:30:15 ID:DjGNAFHl
絶対領域
683Socket774:2008/06/29(日) 23:45:15 ID:uSZIwagZ
ラーメン食いたくなってきたな>くじら
684Socket774:2008/06/29(日) 23:47:01 ID:ezP+G9v8
P5K-E、SOLOに何も手を加えずそのまま忍者弐を取り付けようとした俺がバカでした
685Socket774:2008/06/29(日) 23:59:20 ID:+s4suNqA
>>684
やっと気づいて母さん嬉しい
686Socket774:2008/06/30(月) 00:05:12 ID:qwEvxMtS
倒産もだ
687Socket774:2008/06/30(月) 00:07:20 ID:bJUDb0KK
いらなくなったクーターのフィンを吸気用ケースファンに付けたら吸い込んだ空気は冷たくなりますか?
688Socket774:2008/06/30(月) 00:08:26 ID:ojUgyjQI
>>687
なるはずが無い
689Socket774:2008/06/30(月) 00:09:14 ID:LZUHFTQc
>>684
kwsk!
690Socket774:2008/06/30(月) 00:10:08 ID:66o3SMsT
むしろ吸い込めないと思うが
691Socket774:2008/06/30(月) 00:11:11 ID:AT+pNH9S
そのクーターとやらのベース部分にペルチェでも付けて強烈に冷やしてやれば冷たくなる
692Socket774:2008/06/30(月) 00:12:07 ID:AT+pNH9S
よく読んだら付ける所 ケースファンじゃねーかwwww
693Socket774:2008/06/30(月) 00:13:31 ID:ZRDnLCpq
屁呑9500に峰付けてるんだが
ママン取り替えに伴って付け替えたら
温度がバカみたいに下がった。

室温22℃で
Everest読み24度
AOD読み25.5度
694Socket774:2008/06/30(月) 00:15:59 ID:9Tg0pVgi
ママン換えたならあれだろ
695Socket774:2008/06/30(月) 00:30:25 ID:rx9mbSCO
( ゚д゚ )
696Socket774:2008/06/30(月) 00:45:48 ID:Q1aMBXVH
>>676
CPU裏当ては使わないのですか それだとネジできっちり止まります
697Socket774:2008/06/30(月) 00:52:12 ID:32d3WUZR
>>684
忍者無理なのか。
SOLOにUltra-120 eXtremeもやっぱ無理かな。
698Socket774:2008/06/30(月) 01:07:16 ID:8H56oq87
699Socket774:2008/06/30(月) 01:11:10 ID:fTURdKku
P5xシリーズで、クーラーが干渉するような報告や、
付きますか?という質問が目に付く気がするのだけど。
それだけ売れたっていうことなのかな。

このスレにいるような人なら、クーラー優先でマザーを選ぶよね?w
700Socket774:2008/06/30(月) 01:14:13 ID:wPfsT5XV
>>699
P5Kは-Eの安売りとかで初心者ホイホイになっちゃったから…

P5Bシリーズに引き続き初心者質問スレが分離されたぐらいだ
といえばどういう状態か想像できるだろ?w
701Socket774:2008/06/30(月) 01:19:36 ID:5JvS6ypf
>>699
9850BEが売れたのは貴方達のお陰だったんですね、
9950BEはもっとすごいのでよろしくお願いします。
702Socket774:2008/06/30(月) 01:20:09 ID:HwkvXSSw
初心者なんかどうでもいいが、P5K-Eなんていかにも干渉のすくなさそうなチップクーラー・スロット構成だよな
マザーに近い方のPCIe16に2スロット占有型VGA使ったら実質的にPCI全滅だけどな
まあCPUクーラーには関係あるめえ、ワロチもしげるもクジラも余裕だ
703Socket774:2008/06/30(月) 02:23:21 ID:ZNkTzyhf
P5K-Eのノースが熱過ぎて怖い
寿命短そうだ
704Socket774:2008/06/30(月) 02:37:49 ID:TdHlz1p4
【Cooler】    XIGMATEK HDT-S1283
【CPU】     Q9450@3.12GHz
【ママン】   ASUS P5K-E
【BIOS】    EIST:Off /C1E:Off
【ケース】   まだまな板
【グリス】    安い銀グリス
【ファン回転数】   120o:1150rpm
【環境温度】     室内:25℃
【CPU温度】      アイドル:46℃ / 負荷:60℃(両方とも4コア中のMAX値)
【計測ツール】    CoreTemp/HWMonitor
【負荷ツール】    Prime95

クーラー選ぶときにこのスレにお世話になったので貼り。
HDT-S1283使ってみました。

チップセットとメモリがアチチだったのでステイに継ぎ手を足して鎌フレックス8cmを装着。
こっちはよく冷えてます。
Prime24時間通ったのでそろそろケースへ入れたい。
705Socket774:2008/06/30(月) 02:43:46 ID:rx9mbSCO
ケースに入れると・・
706Socket774:2008/06/30(月) 07:02:41 ID:kh6gM6mW
凄く初歩的な話ですまないんだが・・

ヒートパイプは水平に対する向きが
逆U字以外ならそれなりに効率出るんだよね?

マザボをケースに設置したらヒートパイプが
[クーラー部]∞[MB]
な配置になるクーラーはまずいんだろうか・・
707Socket774:2008/06/30(月) 09:18:12 ID:pCl1hrBS
FREEZER 7 PRO、カカクコムで静かって書いてあったから買ったけど、
漏れの耳にはリテール品とどう違うのかわからない。orz

倍出してワロチ買っておけば良かったかなと後悔。
708Socket774:2008/06/30(月) 09:34:25 ID:JpeJF4Hs
カカクなんて信じるからだろ
あそこのキモさとクレーマーの多さは異常
709Socket774:2008/06/30(月) 09:43:51 ID:7oNBkhse
五十歩百歩身程不知
71075:2008/06/30(月) 09:50:51 ID:TsYhyvl0
あああ
また穴開いてるorz
711Socket774:2008/06/30(月) 09:53:11 ID:hZDCj5JD
本当に?
712Socket774:2008/06/30(月) 09:56:27 ID:TsYhyvl0
てか、これ穴あいてるのが正常なのかな?
ttp://pics.computerbase.de/2/0/8/3/1/7.jpg

んー・・・・
713Socket774:2008/06/30(月) 09:59:03 ID:8t1+i136
これはひどい
714Socket774:2008/06/30(月) 10:04:12 ID:j2Pb34zE
申し訳ないけどまたその現物の写真あげてもらえないかな?
715Socket774:2008/06/30(月) 10:17:40 ID:kOxxtcIB
Z600欲しいなでも高い
716Socket774:2008/06/30(月) 10:21:42 ID:TsYhyvl0
717Socket774:2008/06/30(月) 10:23:24 ID:hZDCj5JD
ひどいなあ
718Socket774:2008/06/30(月) 10:23:36 ID:T3+2VE97
汚い穴だなあ・・・
719Socket774:2008/06/30(月) 10:25:46 ID:L1IjcZ3v
もしかしてこれってヒートパイプじゃなかったりするのか?
真ん中のもパイプになっていないように見える
720Socket774:2008/06/30(月) 10:26:42 ID:DTLjQuaK
これ普通だろ。
721Socket774:2008/06/30(月) 10:31:09 ID:JpeJF4Hs
O じゃなくて C だね
722Socket774:2008/06/30(月) 10:37:29 ID:CxEHdsFt
>>716
二度あることは三度あるというし、
>>712の写真でもおパイプ不良だから
NT06Liteは、もう避けた方が良くね?
723Socket774:2008/06/30(月) 10:41:44 ID:0SiyrNSV
724Socket774:2008/06/30(月) 10:46:00 ID:dU4+bm/3
これは酷い
725Socket774:2008/06/30(月) 12:52:38 ID:6DzUT9dN
パイポの中は真空になっていて熱伝導率を高めると
PCデポの店員さんが言ってたが・・
穴が空いてたら意味ないだろー
726Socket774:2008/06/30(月) 12:58:02 ID:32d3WUZR
それは嘘だろ。
どんな原理だよ。
727Socket774:2008/06/30(月) 13:00:20 ID:lmEkkMK0
>>725
真空で熱伝導率が上がるなんて・・・。
728Socket774:2008/06/30(月) 13:03:48 ID:cemkqlXI
CNPS9900まだーっ?
729Socket774:2008/06/30(月) 13:27:07 ID:6BFvnt0r
>>712
穴じゃなくてパイプを潰して閉塞させた痕じゃないか。
730Socket774:2008/06/30(月) 13:28:05 ID:6BFvnt0r
>>716
これ、穴じゃないし。
731Socket774:2008/06/30(月) 13:29:26 ID:2K9qps18
>>716
不良品?
732Socket774:2008/06/30(月) 14:00:01 ID:tXT90mzP
真空というよりヒートパイプにガスを封入してCPUの熱で気化するガスの熱対流で熱伝導率を高めているんじゃないかな。
733Socket774:2008/06/30(月) 14:14:18 ID:HxfzJJt5
>>732
http://www.furukawa.co.jp/ELC/thermal/principle.htm

ヒートパイプとは、密閉容器内に少量の液体(作動液)を真空封入し、内壁に毛細管構造(ウィック)を備えたものです。
だそうですよ。
734Socket774:2008/06/30(月) 14:15:25 ID:3WUgRIMW
>>732
ヒートパイプの中に封入されてる作動液は、大概水じゃなかったっけ。
735Socket774:2008/06/30(月) 14:17:38 ID:LZUHFTQc
・気圧が低い方が沸騰・蒸発しやすい→気化熱ウマー
・余計な空気が抜いてある→蒸気の分子の衝突確率ダウソ→蒸気分子移動しやすい
736Socket774:2008/06/30(月) 14:26:24 ID:AjFfLQUq
理屈は確かにそうだろうが
メーカーは理屈どうりに作っているのだろうか
737Socket774:2008/06/30(月) 14:27:50 ID:MXJtjr4m
ガスがどうやって気化するんだよww
738Socket774:2008/06/30(月) 14:31:45 ID:6DzUT9dN
真空は合ってるのね。
ほんで穴開いているヒートパイポって。
いやはや、案外この辺はまともに見えるやつでも開けるわけにはいかないから
粗悪なものはただの管かもしれないよねー
検証はやっぱ実際冷えるかどうかぐらいになってしまうのかなぁ〜。
こわひ
739Socket774:2008/06/30(月) 14:31:48 ID:Z6WiwfiT
Wikipediaには代替フロンと書かれているな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%97
740Socket774:2008/06/30(月) 14:32:35 ID:Ve5LH1sF
NT06Lite買ってみたくなってきた。
ふしぎ!
アキバで、どこかで売ってる?
741Socket774:2008/06/30(月) 14:47:11 ID:LZUHFTQc
ワロスの仕組み
.                         │││││││││││││
.                         │││││││││││││
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┓
┃↓気化熱奪い蒸発↓ ← ←毛細管現象で壁面を伝う← ← ← .  ┃
┃                       凝縮(液化)↑    ↑凝縮↑ . ┃
┃ → → → → 蒸気移動→ → → → → →  →  →      ┃
┃                        凝縮↓       ↓凝縮↓ ┃
┃↑気化熱奪い蒸発↑ ← ←毛細管現象で壁面を伝う← ← ←   .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┛
    ∬∬∬∬                │││││││││││││
.    [ C P U ]                │││││││││││││

                          ↑ ↑ ↑ 風 ↑ ↑ ↑
742Socket774:2008/06/30(月) 14:54:51 ID:6DzUT9dN
>>739
読ませてもらった、代替フロン入れて真空にするのは無理そうですね。
「毛細管構造にした銅管に代替フロン入れて密封している」のが正しい解釈のようです。
いずれにせよ、穴開いているヒートパイポはNGだね
それと、ヒートシンクの向きで温度が変わるってのは毛細管構造になってないってことがわかった。
743Socket774:2008/06/30(月) 15:20:36 ID:0e2tskwx
C字型の中が空洞になってるとかないだろうか?

管の断面積が小さい=毛細管現象??
744Socket774:2008/06/30(月) 15:22:05 ID:2TovuCoL
毛細管構造になってなかったらもっと酷いんじゃない?
ヒートパイパイのムキで変わるのは、毛細管現象+重力
で、液の移動量が変化するからじゃないかな
745Socket774:2008/06/30(月) 15:23:59 ID:LZUHFTQc
>>743
多分、内壁面が布みたいな感じとかになってるんじゃない?
746Socket774:2008/06/30(月) 15:36:19 ID:6DzUT9dN
>>744
古河電工の解説だと、作動液は水で真空にしている。
真空と毛細管現象で重力は無視できる。
違うところにある、代替フロンを真空封入できるかどうかは俺にはわからないが。
真空封入できなければ多少重力に左右されると思う。
747Socket774:2008/06/30(月) 15:48:50 ID:LZUHFTQc
>>746
液化して少量入れる→パイプ閉じる
で、おk。

あと、真空封入いかんで重力の影響が変わってくるという理論は相当怪しいと思うが・・・・。
748Socket774:2008/06/30(月) 15:55:27 ID:6DzUT9dN
自分で書いて間違っていたので訂正
>真空と毛細管現象で重力は無視できる。
ここ思いっきり間違ってました。真空だと重力をモロに食らうが正しかった。
真空だと抵抗がないから何でもすぐに伝わるってのが正しいかも。
749Socket774:2008/06/30(月) 15:57:48 ID:vQitwaIv
おパイポは下端を吸熱、上端を排熱とした時に機能する。
毛細管構造(ウィック)を備えるとその原則が緩和→水平でも多少の効率低下で使える。
しかし、おパイポ上端に液化した作動液は存在しないので、逆向きでは全く機能しない。

実際のクーラのおパイポは、複雑に捩ったりして、対極方向に設置しているのが多いから、
生きてるおパイポと、氏んでるおパイポが混在する悪寒。
750Socket774:2008/06/30(月) 16:02:18 ID:vQitwaIv
あと、おパイポの中で、作動液と気化ガスは音速を超えて!移動していると、専門家に聞いたことがある。
751Socket774:2008/06/30(月) 16:09:49 ID:n3I1c0vJ
ヒートパイプの構造は、真空状態にした金属管に作動液が満たしてある。
基本的にはそれだけ。多くは内部に毛細管現象を促す構造が設けてある

その動作原理は受熱部で作動液が気化する事により気化熱として熱を奪い、
気化したガスが真空中に拡散する事で瞬時に放熱部に移動、
放熱部で液化して放熱する事により熱輸送する。
液化した作動液は重力により受熱部に戻る。
これだけでは設置方向が限られるので、
内部に金属線や網や金属粉を固めた物等を設置して、
その毛細管現象を利用して作動液の移動の手助けをしている。

管の素材と作動液の種類によって使用可能温度域が異なり、
常温環境下で使用される物は主にアルミ、銅などの金属管に純水や代替フロンの作動液が使われる。
水ヒートパイプの場合0℃〜200℃前後、フロンは忘れた。

フロンを利用する場合は製造時にパイプの中をフロンガスで満たすことにより、
真空ポンプ等の設備が無くても比較的容易に製造が可能。






以前調べた時の記憶だと大体こんな感じだったとおもた
752Socket774:2008/06/30(月) 16:19:04 ID:LZUHFTQc
>>748
抵抗がないから熱が伝わるって意味じゃないよ?
冷媒が気化して、分子が高エネルギー状態になり、
その冷媒分子が移動してフィンにエネルギーを捨てに行くという仕組み。
空気が入ってたら、気化した冷媒分子が酸素や窒素の分子と衝突し、移動しにくい。
それでもエントロピー増大の法則的にやがてはCPUから遠い部分まで広がるが、
半真空状態(気体が気化した冷媒しか存在しない状態)とは段違い。
言うなれば、空気が入ってると言うことは、冷媒の気体分子の移動を妨げる、
多数のフィルタを配置してるようなもの。


>>749
管内の一部には余った冷媒が存在するだろうけど、
それを除けば毛細管現象により表面に染みこむように均一に分布するんだって。
常にぐっしょり濡れた軍手をしているか、軍手をして水に手を突っ込んでるかの違い。
逆向きでも一応作動する。


>>750
気体分子の平均移動速度は普通に音速超えてる。
熱によってその速度は変わる。
作動液の音速移動の方は怪しいと思われ。

正確には、大気中でも気体分子はミクロな視点では音速を超えて運動してる。
これを、分子の熱運動と言う。
(気体においては、熱=分子の運動。固体中では分子の運動→分子の振動。)
ただ、大気中では空気の密度が高いせいですぐに他の分子と衝突する。
また、全方位に均一に速度が分布し、平均速度を取れば0になるため、
マクロな視点では空気はどちらにも移動していないことになる。

また、空気の圧力もこの気体分子の熱運動。
気体を箱に詰めて加熱すると圧力上昇するのは、
熱運動の速度が上がり、箱の内壁にぶつかる速度が増大するからから。

・・・・そろそろ板違いなのでこの辺で。
753Socket774:2008/06/30(月) 16:26:29 ID:LZUHFTQc
真空封入するのは、高温時の管内圧力が上がりすぎるのを避けるためって理由もあるかもしれない。
754Socket774:2008/06/30(月) 17:01:33 ID:oF2/acHv
真空って、何もない状態?それとも空気以外で満たされたら真空?
755Socket774:2008/06/30(月) 17:10:43 ID:LZUHFTQc
>>754
理想的には、真空=何もない状態(何もない空間)だろう。
空気以外の気体等で満たされていたら、それは真空とは言えない。

ただし、実際には完全な真空を作るのは非現実的で、
ある程度の圧力を下回ったら真空と呼ばれる。
(真空にもグレードがあり、例えば蒸着装置などではかなりのレベルの真空が要求される。)

このスレでヒートパイプについて言うところの真空というのは、
封入時に真空状態にして液体を封入しているという意味であって、
(つまり、パイプ内の空間を、真空のスペース+冷媒液の占めるスペースにする)
クーラーとして作動中も真空状態ってわけじゃない。
756Socket774:2008/06/30(月) 17:13:40 ID:Ve5LH1sF
>>743の言うように(少し違うけど)、末端を塞いだあとのかしめ処理で、C字型になっているたけで、実際はC字の奥のほうで菅は密閉されている。
という事はないの?〉NT06lite
757Socket774:2008/06/30(月) 17:28:28 ID:KjNZ1Kvc
>>756
俺も思った
BTF80も末端処理がCになってるが少し奥でちゃんと塞がってるんだよな

懐中電灯で照らして目視で確認するなり、棒でも突っ込んで確認するなりしたのかな?と・・・
758Socket774:2008/06/30(月) 18:21:18 ID:TsYhyvl0
>>743,756,757
ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_25048jpg.html

まさに仰るとおりでした。
ごめんねシルバーストーン(´・ω・`)
759Socket774:2008/06/30(月) 18:23:06 ID:ZJAcMxBo
あ、そうだったのか。
どっちにせよ汚ったねぇ末端処理だなおい
760Socket774:2008/06/30(月) 18:27:04 ID:xrJzRHMD
>>758
YOUクレームしたらいいじゃない
761Socket774:2008/06/30(月) 18:31:17 ID:7wuxhngp
>>758
中で塞がってるにしても
この末端処理はないだろ
762Socket774:2008/06/30(月) 18:40:27 ID:HX2S16UP
全部ならマダしも、一本だけだからなw
763Socket774:2008/06/30(月) 19:07:28 ID:H9zJ+Y2u
これで問題ないってもそりゃあ不安にはなるわな
764Socket774:2008/06/30(月) 19:17:57 ID:NgwyYy6e
>>758
おい、バラしちまったのか!
765Socket774:2008/06/30(月) 19:26:10 ID:lLtrUxk/
か、漢だ
766Socket774:2008/06/30(月) 19:30:56 ID:Ve5LH1sF
おお、そうだったのか。
アキバで、NT06lite売ってないから、NT06evo買いそうになったw
あぶねかった
767Socket774 :2008/06/30(月) 19:43:50 ID:H8bBQMzK
塞がっていたって交換でしょ。しかも二回目だっけ?
我慢することないでしょ。今度は交換ではなく返品だな。
768Socket774:2008/06/30(月) 19:45:51 ID:NbSTpoI2
>>758
グロ画像注意
769Socket774:2008/06/30(月) 19:47:22 ID:D2Uvoxef
>>758
う・・・

うわぁ・・・('A`)
770Socket774:2008/06/30(月) 19:52:55 ID:svdu13qr
見た目酷いし交換してくれって言ったら交換してくれるんじゃね
771Socket774:2008/06/30(月) 20:05:21 ID:6BFvnt0r
>>732
純水も多い。

>>735
ちょっと違う。

>>737
気圧が下がると気化するよ。沸点下がるんで。で、温度によって平衡するラインが上下するけど
一定温度だったら平衡してるわけよ。でも気化したり液化したりで熱を輸送してるけどね。

>>738
真空ではない。作動液とそれが気化したガスで満たされている。

>>742
毛細管構造だからなんとか動作してるって解釈したほうがいい。

>>749
ウィック無しのはヒートレーンとか言わなかったっけ。
ちょっと忘れたが。

>>758
閉じてるのう。
772Socket774:2008/06/30(月) 20:05:51 ID:6BFvnt0r
>>761
大抵こんなもんだってば。
773Socket774:2008/06/30(月) 20:06:54 ID:7zeW566/
サイドフロー最強決定戦!!
HyperZ600はUltra-120eXtreme最強伝説を打ち砕くことが出来るのか?!
ぷりぷりさんよろしくお願いします。
774Socket774:2008/06/30(月) 20:22:28 ID:8t1+i136
ファンレス
Z600 vs Ninja Copper

低回転 800-1200rpm
Z600 vs NH-U12P

高回転 1500rpm-
Z600 vs しげるフル装備

こんなのを期待したりしなかったり
既出のレビュー?しらね
775Socket774:2008/06/30(月) 20:45:16 ID:tXIO5RJH
ヒートパイプの効果に懐疑的な人は、手持ちの余ってるクーラーで試してみるといいよ
おパイポを一つ掴んでグニグニやってるとそのうち「プシュ」とか音がする
で、CPU接触面をライターとかであぶると元気なおパイポとの熱の上昇具合に「おおーw」となる訳だ


   _人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
   > ゆっくり実験した結果がこれだよ!!! <
   >   ttp://imepita.jp/20080630/744311   <
    ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
776Socket774:2008/06/30(月) 20:46:48 ID:tXIO5RJH
おっと
×熱の上昇具合に
○熱の上昇具合の違いに
777Socket774:2008/06/30(月) 20:50:36 ID:i8mZH/Yv
まさか・・・わろす?
778Socket774:2008/06/30(月) 20:50:59 ID:TFmLrUbt
>>771
いや、>737が言いたかったのは「もともと気体の物がどうやって気化するんだ」
って事なんじゃないかと愚考するのだが。
779Socket774:2008/06/30(月) 20:53:50 ID:XdaDjRg/
ワロスw
780Socket774:2008/06/30(月) 21:02:06 ID:ePytDQVW
今月号のパソコン雑誌にZ600含めたいくつかのクーラーの実測記事が載ってた。
ちょっとパラパラ立ち読みした程度だから雑誌名忘れた。
DOSVマガジンだったかな?
結果はファンレスはぶっちぎりで熱いが、ファン付けたら割と冷えてた気がする。
781Socket774:2008/06/30(月) 21:04:13 ID:MWTZpaeJ
ガスバスばすはつ
782Socket774:2008/06/30(月) 21:05:22 ID:Vl0BH5ud
真空ってマイナス圧力(負圧)のことじゃないの?
だからガス封入であろうと空気封入であろうと封気側が負圧なら真空だと思う
何も無い状態は絶対真空域のことじゃなかろうか(-760mmHg)

と、ずっとそう思って仕事してきたから違うと非常に困っちゃうんですがー


>>775
これはいいワロスですね
・・ワロス?
783Socket774:2008/06/30(月) 21:07:20 ID:XkH7Zg/H
ワロスが、ここまで愛されるクーラーになるとは、開発者も予想していなかっただろうな。
冷却度ではなく、改造度No.1だよな
784Socket774:2008/06/30(月) 21:09:44 ID:6BFvnt0r
>>782
真空度とかいう表現になるのかなどと。

>>778
あ、そっか。
785Socket774:2008/06/30(月) 21:09:47 ID:177Mm7up
今度からバキュームって言えば誤解が無くなって平和な世界に!!
786Socket774:2008/06/30(月) 21:10:07 ID:ZJAcMxBo
所でワロスって何
787Socket774:2008/06/30(月) 21:10:08 ID:NnSEkwJU
愛されクーラーな彼(笑)
夏本番!さりげなく熱伝導(笑)
788Socket774:2008/06/30(月) 21:14:52 ID:cokz8t0d
739 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/06/22(日) 01:32:45 ID:67HsSl3r
世の中は4850祭りだが、8800GT持ってるオイラは冷静にワロチを改造していた。。。

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4891.jpg

これ思い出した
789Socket774:2008/06/30(月) 21:20:21 ID:MzvzJALT
>>699
定番だからじゃね?旧型なら安いし。
ちなみに俺の場合はマザーやケースとの相性いいクーラーが見つかるまで買い換えるんで増えまくる。orz
790Socket774:2008/06/30(月) 21:21:43 ID:i8mZH/Yv
ワロスだよねw
791Socket774:2008/06/30(月) 21:22:43 ID:l0abTZZM
792Socket774:2008/06/30(月) 21:30:46 ID:LZUHFTQc
>>782
-760mmHgって、どうやって測定するんだ??
絶対真空 = 0mmHgだろう。
793Socket774:2008/06/30(月) 21:37:27 ID:177Mm7up
-760mmHgはゲージ圧だろ常識的に
794Socket774:2008/06/30(月) 21:47:05 ID:TFmLrUbt
>>792
ゲージ圧だろう。
795Socket774:2008/06/30(月) 21:48:03 ID:Vl0BH5ud
それが常識的なのかは不明だけどゲージ圧です
仕事場だとそれが普通だけど。
796Socket774:2008/06/30(月) 21:51:47 ID:EKaggzf0
P5Q Deluxeに忍者弐+BS-775付いた
L字ドライバで30分くらいしこしこ回して大変だったわ
797Socket774:2008/06/30(月) 21:55:09 ID:ZPk8lw7Z
>>796
と言うことは君の工賃は時間約1Kと言うことになるね
http://www.engineer.jp/products/dz11_12/dz11_12.html
798Socket774:2008/06/30(月) 22:02:37 ID:NbSTpoI2
>>797
ちょwww
達成感に浸らせてあげようよ
799Socket774:2008/06/30(月) 22:09:32 ID:LZUHFTQc
>>793>>794
調べてみた。
大気圧を基準値に取る表記法か。
しかし、こんなものどこで使ってるんだ??
少なくとも学問の世界では見たことがない。
大気圧=760mmHg、絶対真空=0mmHgという表記法しか。

確かに大気中での感覚的には、
大気圧よりも低い気圧は吸引と感じるかもしれないけど、
力学の世界では大気圧が押し勝っている状態と認識するのが普通じゃないか?
800Socket774:2008/06/30(月) 22:13:05 ID:HYHVOeYf
>799
おまいがゲージ圧も習わないような底辺理系だということは大変よくわかったのでもうレスしなくていいよ
801Socket774:2008/06/30(月) 22:18:28 ID:OktVg78a
現場を知らない学者馬鹿?
標準大気圧を0表示の圧力計は普通にありますが
802Socket774:2008/06/30(月) 22:18:56 ID:TFmLrUbt
>>799
実社会ではゲージ圧表記のほうが多いだろ。
顧客にいちいち絶対真空の説明から入るわけにもいかないし
803Socket774:2008/06/30(月) 22:20:21 ID:LZUHFTQc
>>800
どこの理系がそんな表記習うよ・・・・。
温度も圧力も絶対基準だろJK。
804Socket774:2008/06/30(月) 22:20:36 ID:XdaDjRg/
いいから、知らない奴は語るなと。
805Socket774:2008/06/30(月) 22:20:47 ID:cokz8t0d
806Socket774:2008/06/30(月) 22:35:32 ID:LW7+4Uax
>>803
じゃあ聞くけど、現在の気温300Kとか使う・・?
807Socket774:2008/06/30(月) 22:36:50 ID:EyBNI01Z
>>805
やっと、ギュン子の時代がくるのですね?
808Socket774:2008/06/30(月) 22:37:03 ID:Obc7jlC3
実験室の気圧は…水銀柱見てたような。
酸素やCO2のガスボンベは…ゲージ圧だな。
真空蒸着したときは…ガイスラー管使った希ガス。
まぁ、自転車のフロアポンプも自動車のタイヤもゲージ圧だわな。
負のゲージ圧なんて見ることはマズ無いけど。
809Socket774:2008/06/30(月) 22:38:03 ID:uh7L8oBc
今日はやたらと難しい話してるな…
んで結局最強クーラーはどれだよ
810Socket774:2008/06/30(月) 22:38:53 ID:quZ65duD
>>800
わたし理系だけど、ゲージ圧使う男の人って・・・


ゲージ圧って習うけどあんまり使わないよな
811Socket774:2008/06/30(月) 22:39:06 ID:Obc7jlC3
ブラックワロチなら真空度の高い宇宙に出てもなんとか使えるはず。
812Socket774:2008/06/30(月) 22:39:15 ID:OktVg78a
>>803
お前はCPUの温度も絶対基準で普段話すのかい
迷惑だから実社会に出てこないでね。
813Socket774:2008/06/30(月) 22:40:32 ID:5MOW4ptN
まず貼る一番を活用したクーラーは出来ないものか
814Socket774:2008/06/30(月) 22:42:31 ID:svdu13qr
ヒートスプレッダに貼る一番つけてるけどかなり冷えるよ!
815Socket774:2008/06/30(月) 22:44:27 ID:GROD4QaX
       _____
      /  \    /\
    /  し (>)  (<)\   ワロス!頼む!冷えてくれ!
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |


         ____
       /   u \
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |           | 
 |    l             | |          |



            ____    CPU温度70℃!!!!!!!!
          /      \                    。    。       。
         /  _ w _\_________  。      。      。
       /    _____| |  ヘ____ヘ_|____ ___   
   /⌒|     ((_____.| | Σ ________(★)__(☆) バキッ!!
  /   |. ι   (___人__)   | |  '' ,    '   , |            。
 |     l\       |   .|   | |________|   。
 ヽ     -一ー_~、⌒) |r┬-|                     。    。    。    
  ヽ ____,ノ   `ー'´       
816Socket774:2008/06/30(月) 22:45:02 ID:Vl0BH5ud
なにやら話題が反れてスレチ方向に荒れ気味になってしまった模様で申し訳ない。
が、最後に一言だけ言わせてもらいます

>>799
確かに表記の仕方が悪かった。ゲージ圧じゃなくて水銀柱真空度760mmHgなら絶対真空でしょ?
学者さんがどれだけ偉いか知りませんけど、その言い方はどうかと思うよ
講義の内容だけが現場に当てはまるなんて思わないでほしい
817Socket774:2008/06/30(月) 22:46:31 ID:LW7+4Uax
ケース内エアフローを考えてるうちに、流体力学を勉強したいと思ったことがあるのは俺だけじゃないはず
818Socket774:2008/06/30(月) 22:53:41 ID:LZUHFTQc
>>806
確かに、生活では使わないな。

>>808
自転車のポンプのメーターも0スタートだっけ?
俺が基準7気圧とか思って入れてたのは、実は8気圧のことだったのかorz
819Socket774:2008/06/30(月) 22:54:35 ID:Obc7jlC3
レイノルズ数がなんだ乱流がなんだとかやった覚えがあるけど
すっかり気化してる。
820Socket774:2008/06/30(月) 22:56:31 ID:0tpwtPqx
まあ、学者様は実験データか数式とにらめっこしてれば良いじゃん。
821Socket774:2008/06/30(月) 22:59:05 ID:177Mm7up
理学部連中のためにまずは1ワロスの定義から始めるべきだ
822Socket774:2008/06/30(月) 22:59:36 ID:5JvS6ypf
>>819
つ不揮発性メモリ
823Socket774:2008/06/30(月) 23:00:34 ID:3afQ3vmS
俺は負圧ゲージ使うぞ
824Socket774:2008/06/30(月) 23:03:27 ID:t/ngPy0Q
Phenom9750をOCで2880MHzしてみた。
Prime95中でCPU温度が75度・・・止めるべきだろうか
825Socket774:2008/06/30(月) 23:03:51 ID:Vl0BH5ud
>>821

1ワロス = >>815

よく訓練されたワロスはこの定義から外れ以下のようになります

1ワロス = >>788 = 俺らの夢はプライスレス
826Socket774:2008/06/30(月) 23:04:34 ID:6BFvnt0r
Phenom9150eに最適なクーラーの紹介きぼんぬ。なるべくちっこいやつで。
827Socket774:2008/06/30(月) 23:06:11 ID:SZuigDs9
つ「Shuriken」
 Phenom9500でも普通に使えてるから大丈夫だろう
828Socket774:2008/06/30(月) 23:08:05 ID:TFmLrUbt
>>826
まず、ケースと母板とメモリとチップセットクーラーと
予定しているタローと妹の携帯アドレスを写真つきで晒せ
829Socket774:2008/06/30(月) 23:11:28 ID:6BFvnt0r
>>827
ありあとう。
そっか、120mm角かと思ってたら100mm角なんだ」手裏剣・・・
830Socket774:2008/06/30(月) 23:13:04 ID:15evXUYa
>>799
こんな学生が、新人として配属される可能性が有ると思うとぞっとする。
831Socket774:2008/06/30(月) 23:19:37 ID:177Mm7up
>>830
工学部じゃなくて理学部とか…
832Socket774:2008/06/30(月) 23:20:04 ID:177Mm7up
スマンageちまった
833Socket774:2008/06/30(月) 23:21:04 ID:EyBNI01Z
834Socket774:2008/06/30(月) 23:21:55 ID:YKleGKcr
 現場でガスを扱う場合、安全第一的に陰圧か陽圧かが重要になり
やすいからね。
835Socket774:2008/06/30(月) 23:28:33 ID:JPWeZx6G
しげるがなんなのかやっとわかった・・・
836Socket774:2008/06/30(月) 23:30:40 ID:LW7+4Uax
CNPSシリーズが水木しげるの目玉おやじに似てるからだな
837Socket774:2008/06/30(月) 23:32:05 ID:Vl0BH5ud
それはともかく、しげるもテンプレ入れといた方が良いかも?
しげるってなに?ループは面白いんだけどさ
838Socket774:2008/06/30(月) 23:33:33 ID:2TovuCoL
んで素行の悪いクーラーが泉谷ってことだな
839Socket774:2008/06/30(月) 23:34:28 ID:i0SghlAp
Silver Stone て高級志向なイメージあったけど、ガッカリだな
気になって手持ちのクーラー (Thermalright Noctua Scythe)
ヒートパイプ終端を見たけど、綺麗なもんだわ
一番いい仕事してたのはNoctuaでした

まあ冷却性能に変わりはないんだろうけどね、日本人的職人気質から無理
840Socket774:2008/06/30(月) 23:35:48 ID:1Bnkz5Zp
841Socket774:2008/06/30(月) 23:37:17 ID:EyBNI01Z
>>838
でも実はシャイなんだぜ、あのツンデレおやじw
842Socket774:2008/06/30(月) 23:44:28 ID:q+z4SUWl
>>839
俺も色々見てみたがNoctuaは中々いい仕事してるよな

>>840
ああ、冷える冷える
843Socket774:2008/06/30(月) 23:47:35 ID:i0SghlAp
>>840
両サイドのヒートシンク付け根をイナバウアして
45度位まで開いたらワロスっぽくてカッコイイかもなwww
844Socket774:2008/06/30(月) 23:51:22 ID:svdu13qr
>>840
かっこいいな
V8って部分取りたいけど取ったらファン固定出来なくなりそうだ
845Socket774:2008/07/01(火) 00:09:35 ID:TRl0iedQ
V8かっこいいんだけど、ファン1個に対してあのフィンの面積だと圧損でかすぎて
高速ファンを使わないとフィンの間を空気が抜けていかない気がする。
両サイドのフィンの代わりにファン×2をつけて極低回転トリプルファン仕様にしたほうが良かったと思うんだけどな
846Socket774:2008/07/01(火) 00:12:27 ID:q6Arq9EM
ヒートパイプの曲げに失敗しても1日で立ち直れる価格なのも良いです。
http://club.coneco.net/user/4595/review/5077/


出てこいwwww
847Socket774:2008/07/01(火) 00:24:30 ID:DRrIh7N0
>>840
ワロスに飽きた人が行きそうだ
ワシャーっと曲げてクワーって感じか
848Socket774:2008/07/01(火) 00:27:59 ID:iz5N0hHD
グワッと広げて、ファン5つ付けられたら面白いけど
鞍馬はサイズと違って、太パイプだから無理そうだよね。
849Socket774:2008/07/01(火) 00:28:28 ID:CJcoZ3KM
>>840
ファンの下の方は引きバネっぽいので止まってるようだな
850Socket774:2008/07/01(火) 00:29:36 ID:iz5N0hHD
いや、せっかく開発した商品について
発売前から、なに改造前提の話しちゃうわけ?ここの人はw
851Socket774:2008/07/01(火) 00:31:30 ID:CJcoZ3KM
よく見たらベース部分だったw
852Socket774:2008/07/01(火) 00:38:00 ID:ldsnBfDJ
シンク真ん中にファン搭載って、熱放射率からいうと糞だよな
何がしたいんだろ
853Socket774:2008/07/01(火) 00:43:37 ID:Jgotmqr8
>>852
峰のマネ
854Socket774:2008/07/01(火) 00:47:16 ID:ldsnBfDJ
その峰自体が今市な件
データ上では忍者に勝ってるみたいだけどw
855Socket774:2008/07/01(火) 00:49:35 ID:KCBi4Pap
薙刀が結構いいよ。安いし
856Socket774:2008/07/01(火) 00:50:06 ID:3KPK1DeB
峰は意外と優秀
857Socket774:2008/07/01(火) 00:52:59 ID:7QoSF8+m
>>840
ガヤルドのエンジンルーム思い出した(*´Д`)ハァハァ
858Socket774:2008/07/01(火) 00:57:18 ID:aIyDStk4
V8とか名前つけてみたり、車のエンジンを模したりしてほんとガキっぽい製品だよな。
PC自作層ってのはやっぱ子供が中心なんだろう。
859Socket774:2008/07/01(火) 01:01:06 ID:wjLE0XV/
ワロスってベース部がフラットで、しかもフィンを外してた人がいたよね?
クロス解除2階建てとか無理なのかな?

ファンでも挟む
    ↓
  ╂    ╂
╂╂    ╂╂
╂╂    ╂╂
╂╂    ╂╂
╂┃    ┃╂
┃┗■■┛┃
┗━■■━┛
860Socket774:2008/07/01(火) 01:03:55 ID:7QoSF8+m
>>840
でもこれ良く見たらV12ぽい(*´Д`)ハァハァ
861Socket774:2008/07/01(火) 01:05:07 ID:wjLE0XV/
3階建て。

ファンでも挟む
     ↓
    ╂    ╂
  ╂╂    ╂╂
╂╂╂    ╂╂╂
╂╂╂    ╂╂╂
╂╂┗■■┛╂╂
╂┗━■■━┛╂
┗━━■■━━┛

実際にはベース部の干渉対策がもうちょっと必要だけど。
862Socket774:2008/07/01(火) 01:07:26 ID:udOa87XN
【CPU】 Athlon64 X2 5000+BE(3.0G・1.35v)
【ママン】 M2N-E SLI
【ケース】 P182SE
【グリス】 AS-5
【ファン】 S-FLEX 800rpm(フロント中段1・リア1・クーラー上下各1or0)
【室温】 25℃
【計測ツール】 HWMonitor
【負荷ツール】 ORTHOS

【OROCHI】 ファン2:55℃/ファンレス:73℃
【忍者弐】 ファン2:60℃/ファンレス:63℃
【TRueBlack120】 ファン2:59℃/ファンレス:10分で75℃になってたので停止
【Z600】 ファン2:61℃/ファンレス:67℃

オロチが縦設置無理&AM2だと黒が上下にしかファンつけれないので
それにあわせてどのクーラーもファンは上下につけてみた
低速ファンだからなのか、黒とZ600が思ったより冷えなくて残念
以前、別の環境ではS-FLEX800rpmでも120exがオロチと互角以上の結果だったのだがなぁ
863Socket774:2008/07/01(火) 01:09:43 ID:jOWI3oEk
>>860
そろそろ水平対向型クーラーが出るころだな!
864Socket774:2008/07/01(火) 01:12:37 ID:rpXmiYOa
>>862
レポ乙。しげるも後ろ向きにファン付けられたらもっと冷えるのかね。
865Socket774:2008/07/01(火) 01:13:57 ID:u8orT6JH
>>846
なんだかんだ言っても愛されてるなw
自分も愛用者なのだが...。

ワロスのベースに熱伝導手両面テープを使ってチップ用ヒートシンクを貼っていたんだけど
それをAS-5に切り替えてクリップ伸ばして固定したら1度下がってちょっと嬉しかった。

>>859
それ見た事あるんだけど、
1階と2階の熱伝導がうまくいかなかったって書いてあった。
>>861さんも書いてるけどヒートパイプを挟んでいる上の部分が平らじゃないから難しいかもね。
866Socket774:2008/07/01(火) 01:14:41 ID:xlc5jMc7
>>833の温度比較見ていたら
Ultra120exをわずかに超える性能のクーラーがあるじゃないか!

http://www.overclockersclub.com/reviews/cooljag_falcon92/images/10.htm

どこかで見た記憶が…?
867Socket774:2008/07/01(火) 01:15:29 ID:1xQlUTmG
つまり…

研磨した上で液体金属シート挟んで四隅を半田で固定か…
868Socket774:2008/07/01(火) 01:22:06 ID:q6Arq9EM
俺のワロス改造設計図
門外不出だったが、状況が一変したので特別公開することにした
http://www.vipper.org/vip857607.jpg
869Socket774:2008/07/01(火) 01:24:30 ID:Y2cbeqlm
>>868
バームクーヘンかとおもた
870Socket774:2008/07/01(火) 01:34:24 ID:lGDkHGLC
シベリアだろ女子高生的に
871Socket774:2008/07/01(火) 01:44:21 ID:Jgotmqr8
>>866
銅Falconって発売してたのか?
FalconAlは、まだ売れ残ってるの見るけど

銅Falconと、同型のチップクーラーがあるから
親子鷹(隼だけど)ができる
872Socket774:2008/07/01(火) 02:18:14 ID:YhtKRA/m
忍者弐を買う予定だが、なんかこのスレ見てると
「気が付いたらなぜかワロスが袋の中に!」ってなりそ
873Socket774:2008/07/01(火) 02:46:29 ID:/XKsbpIO
874Socket774:2008/07/01(火) 02:50:52 ID:qsgbEEhM
いいえ、それはワロスです
875Socket774:2008/07/01(火) 02:53:00 ID:IgQqIwW9
冷えるとか冷えないとかを超えた存在、それがワロス
まぁ、手を加えれば冷えるんだけど

先日、NH-C12Pを買ったので、匠、Andyと比べてみた
本体の比較したかったので、すべてkazeJyuniで動かした
【CPU】 [email protected](定格)
【MB】 abit Fatal1ty F-I90HD
【VGA】 オンボード
【HDD】 CF4GB
【ケース】 横置きケース(クーラー突出用穴あり)
【電源】 外付け(AcBel API4PC03 400W)
【グリス】 AS-5
【室温】 28℃
【計測ツール】 speedfan
【負荷ツール】 prime95

【Cooler】 NH-C12P+KazeJyuni 12cm25mm/1200rpm
【CPU温度】 アイドル: 38℃ / 負荷:58℃
【Cooler】 風神匠+KazeJyuni 12cm25mm/1200rpm×1
【CPU温度】 アイドル: 38℃ / 負荷:58℃
【Cooler】 風神匠+KazeJyuni 12cm25mm/1200rpm×2
【CPU温度】 アイドル: 37℃ / 負荷:55℃
【Cooler】 AndySamuraiMaster+KazeJyuni 12cm25mm/1200rpm
【CPU温度】 アイドル: 38℃ / 負荷:58℃

NH-C12Pの設置しやすさは異常w この点だけでもお薦め。
匠は、大きさのわりにはフィンの表面積少なくて冷えない
それにフィンが密なので、言うほどには周辺冷却に貢献しない。
Z600あるし、鞍馬の12cmファンのために匠plus買った訳だから無問題。
やっぱ、Andyって優秀なんじゃね?
この50℃台後半というのが、今のケースの限界らしい。
ケースファン外してるので、ノースの熱がcpuまわりに滞留してる。
876Socket774:2008/07/01(火) 03:02:48 ID:lXEhaknt
>>875
せっかくだからもっと風量あるファンでも試して欲しかったが乙だぜ
付け外しに抵抗がなければおパイポの向き変えてどんだけ変わるかも頼む
877Socket774:2008/07/01(火) 03:09:01 ID:fDD5YnFN
NH-C12Pはファンの色で敬遠してしてる人は多いはず
一生使わない事確定なファンを抱き合わせにされると負けた感がある
878Socket774:2008/07/01(火) 03:26:34 ID:IgQqIwW9
>>876
ケース横置きなんで、パイプの向き変わらないんですけどw
879Socket774:2008/07/01(火) 04:57:04 ID:r2nUG1pL
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05505716375/#8005065
48xxスレでこれを見て、使用しているFANのリンク先見て吹いたww
880Socket774:2008/07/01(火) 05:01:04 ID:ZVR65BOq
持ってて良かった鎌ワロス!
881Socket774:2008/07/01(火) 06:07:06 ID:IlvkdjFZ
流石だぜ!鎌ワロス!
882Socket774:2008/07/01(火) 06:57:22 ID:O5G86LZF
もうザルマンの時代は終わったの?CNPS8700とか。
883Socket774:2008/07/01(火) 07:13:56 ID:zRku1l2f
なぜワロスがこのスレでここまで人気なのか
未だにわからないぜ!
884Socket774:2008/07/01(火) 07:23:38 ID:oLVGI74Y
ワロスだからだろ
885Socket774:2008/07/01(火) 07:29:11 ID:V9axvGUb
風神たんは流行ってませんか・・・
886Socket774:2008/07/01(火) 08:24:33 ID:1tkd+YQb
冷えないからしょうがない
887Socket774:2008/07/01(火) 08:26:21 ID:ICPs5RpC
大きさに見合った冷え方しかしないっぽいね
>>514-516みたいな例もあるみたいだけど
888Socket774:2008/07/01(火) 08:32:14 ID:wZxV8OGH
性能は悪くないけど中途半端なんだよな、大きさ相応
価格も高くないけど安いってほどじゃないし
889Socket774:2008/07/01(火) 09:02:23 ID:+IpRML6S
今コルセアのヒートシンク付きメモリ使ってるんですがZ600(本体と言うよりFANかな)干渉しそうですかね…?
MB戯画X38DQ6、Z600には余っている芯の38mmつけたいんですが以前メモリスロにZ600がかぶってる画像があったので悩みモード
890707:2008/07/01(火) 09:07:08 ID:B5QqKaZ5
>>707
BIOSをいじったらPWM制御が効いて凄く静かになりました。
5V駆動をやろうかと考えていた自分が古代の人間に思えてきますた。
891Socket774:2008/07/01(火) 09:52:14 ID:IgQqIwW9
>>889
コレ見ると38mmだと、2枚分駄目なように見える。本体は干渉しないかも?
http://www.matbe.com/images/biblio/refroidissement/000000068068.jpg

ただ、普通に上まで上げれば、ファン下面まで約63mm
下側のクリップだけ使って、インシュロックで固定すればもっと上がる
風は無駄になるけど。
http://up.cpu-cooling.net/p?md=t&tid=416&pid=1211#image
892Socket774 :2008/07/01(火) 10:33:49 ID:V0lNGRX4
どうしても欲かったワケではないが、ぱそこん倶楽部でXIGMATEK Achilles S1284を予約した。
特別良かったら(冷えたら)レポするけど、並だったら並とだけ報告する。

>>891
その写真だと、排気ケースファンにも干渉しそうじゃね?
俺のケースでは、ファンは上下方向しか無理そうだ。
893Socket774:2008/07/01(火) 11:01:11 ID:A0JAYdvq
>>891
この手の設計のクーラーには手を出さないな
4辺の長さが同じで縦でも横でも干渉するから。。。

干渉する確立の高いデザインだ。。。(^^;

894Socket774:2008/07/01(火) 11:15:10 ID:R6C1uvOD
>>893
ワロスのことですね、わかります。
895Socket774:2008/07/01(火) 11:23:25 ID:A0JAYdvq
>>894
それがワロス持ってるんだよ。。。

箱に入ったままだけど・・・ゲラゲラ
896Socket774:2008/07/01(火) 11:30:33 ID:1etga9yg
節子、ワロス干渉し辛いから違う。
897Socket774:2008/07/01(火) 11:34:23 ID:zRku1l2f
放熱量に応じて
クーラー角度が変化する
可変型ワロスまだー?
898Socket774:2008/07/01(火) 11:53:22 ID:u568a5ws
ワロス2が出る日は来るのだろうか
899Socket774:2008/07/01(火) 14:48:01 ID:ZVR65BOq
ノースとサウス用にミニワロスを出して欲しいな。
900Socket774:2008/07/01(火) 14:52:57 ID:1etga9yg
あの形だと、チップセットクーラーとしては干渉が酷いことになりそう
901Socket774:2008/07/01(火) 14:57:10 ID:6t8OcX91
BS-775っていちいちマザーボード外さないといけないの?
それと紐で補強するって見た目からして糸で補強しないとファンの重さで曲がってるの?
どこに糸つなげるの?
902Socket774:2008/07/01(火) 14:58:32 ID:fBbW+M76
>>901 バックプレートを外さないで付けられるわけ無いだろう・・・ (JK
903Socket774:2008/07/01(火) 14:59:08 ID:zbMbVM9a
むしろCPUクーラーの付け替えでマザー外さないのかと
904Socket774:2008/07/01(火) 15:05:58 ID:Zxpejhz9
バックプレートの部分、ケースに穴を開けてあるから
マザー外さなくても桶
905Socket774:2008/07/01(火) 15:19:15 ID:uxdZhS6V
CPUとノースブリッジの統合型巨大クーラーとかあったら面白そう
906Socket774:2008/07/01(火) 15:27:38 ID:/PGuxsDC
もういっそCPUメーカーがCPU一体型クーラーを
もういっそマザーボードメーカーがCPU一体型クーラー一体型チップセットクーラーを
もういっそケースメーカーがCPU一体型クーラー一体型チップセットクーラー一体型ケース型クーラーを
907Socket774:2008/07/01(火) 15:31:11 ID:1x6KImV9
インテルがPCを発売した。と聞いて飛んできました。
908Socket774:2008/07/01(火) 15:50:51 ID:aPbg+5u4
909Socket774:2008/07/01(火) 16:07:38 ID:wjLE0XV/
>>908
ワロチサイドフロー化のために電源外付けだと!?
910Socket774:2008/07/01(火) 17:00:12 ID:9kLKsPrm
>>892
並でも詳細に報告頼むよw
911Socket774:2008/07/01(火) 17:41:16 ID:8OavEK5F
部品が取れちゃったみたいだけど、どういう接着剤で着ければいいのかお?( ^ω^)
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou40090.jpg
912Socket774:2008/07/01(火) 17:42:59 ID:8zplKsdo
銀ロウでくっつけろ
913Socket774:2008/07/01(火) 17:43:43 ID:9LdbJ0AW
>>911
自分で直さず、サイズにクレーム入れろ
914Socket774:2008/07/01(火) 17:44:20 ID:RRvzIDUf
どこもかしこも雑な品が増えたな
915Socket774:2008/07/01(火) 17:45:44 ID:8zplKsdo
と脊髄反射したがTA-01とか熱伝導接着剤でいいんじゃね?
916Socket774:2008/07/01(火) 17:45:54 ID:gnDlcKNJ
917Socket774:2008/07/01(火) 17:48:38 ID:fBbW+M76
>>911 これ鎌Xのヒートパイプを止めてる部分か・・・
熱伝導グリスでいいんじゃね

どうせ、テンションで固定される部分だろ
918Socket774:2008/07/01(火) 18:34:07 ID:YhtKRA/m
>>911
画像上部にちゃんと予備を用意してる様に見えるのですが
919Socket774:2008/07/01(火) 18:42:38 ID:A0JAYdvq
何個もっているのだ。。。笑
920Socket774:2008/07/01(火) 18:51:51 ID:Y2cbeqlm
ぶっちゃけワロスなんて改造しなくても冷えるんだよ!








ってSHOPの店員が言ってました
そんな僕はZIPANGです
921Socket774:2008/07/01(火) 19:27:44 ID:/PGuxsDC
>>918
ワロタ
922Socket774:2008/07/01(火) 19:30:24 ID:WBGg5vr8
Q9450はリテールクーラーだと普通どのくらいの温度なのでしょうか?

私のはPCProbeで45℃前後、CoreTempなんて4つとも60℃前後もあります。
ちなみにPrime95を5分間だけ試しましたが、
PCProbeで65℃、CoreTempで75℃までいってしまいます。

リテールクーラーの取り付けでかなり苦戦して無理やり
はめたのでCPUのクーラーとの接着面にやや傷がついてます。

これが原因なのでしょうか?

グリスの塗り方で温度は相当変わるんですか?

923Socket774:2008/07/01(火) 19:50:15 ID:1xQlUTmG
>>922
DOS/V PowerReportのページ漁ってみろ

あと、クーラーを一回外したらグリスは塗り直差ないとダメ
924Socket774:2008/07/01(火) 19:57:30 ID:7ua+jLnD
>>922
アホンダラ
いつからおまえはそんな大物に成り下がったんだ?
925Socket774:2008/07/01(火) 20:01:52 ID:WBGg5vr8
922です。

レスありがとうございます。

今、CPUに負荷をかけてヒートシンクっぽいシルバーの金属部分を触ってみましたが、
めるいぐらいでM/Bのヒートパイプの方が熱いのですが・・・

これってうまく熱が逃げてないってことですか?
926Socket774:2008/07/01(火) 20:15:36 ID:oLVGI74Y
>>925
「ぬるい」って言ったらせいぜい40〜45℃くらいだろう。
コア温度が75℃もあるのに、それは設置ミスとしか考えられないな。
リテールクーラーの設置に苦労したというのが、すごく怪しい。
苦労するようなもんじゃないと思うんだが。
CPUクーラー取り付けは、M/Bをケースに組み入れる前に行うのが
基本だぞ?それでも大変だったの?
927Socket774:2008/07/01(火) 20:19:49 ID:XaPy8Rl9
大学生か
928Socket774:2008/07/01(火) 20:36:19 ID:WBGg5vr8
>>926
レスありがとうございます。

はい、大変でした。
お恥ずかしながら今回で自作機3台目なのですが、
かなり久しぶりなので・・・「パソコンの自作」を読みながら
組みました。

リテールのクーラーがあり得ないほど均等に入ってくれないのです。
最後にはゴム製のハンマーまで使って無理矢理入れたのですが、
そのときの無理な圧力で傷がついてしまったようです。

しかもグリスを塗りすぎた可能性もあるのでもう一度設置し直してみます。
929Socket774 :2008/07/01(火) 20:38:50 ID:ymo4R0LI
>>910
わかたw
>>911
バンドエイドを貼り付けてりゃそのうち治r(ry
930Socket774:2008/07/01(火) 20:45:18 ID:oyny3JOm
俺も最初リテールは滅茶苦茶苦労したな。
どうしても一ヶ所止まらなくて。
最近またつけ直したら無理で、よく見たらプラスチック部分が掛けてた。
新しいリテールクーラーなら余裕だった。


つまりよく分からん。
931Socket774:2008/07/01(火) 20:47:57 ID:Rfw4+dYc
その点AM2のリテールは楽でいい
ケースに入れたままでも簡単に着脱できる
932Socket774:2008/07/01(火) 21:03:03 ID:u8orT6JH
>>918
これは2段ワロス製作の布石なんだよ。
933Socket774:2008/07/01(火) 21:33:17 ID:7ua+jLnD
             ___  ___
          r⌒η::::;;;:::'/  ⌒三\⌒)
         /\ \::/  ( ○)三(○)\   鎌クロスGETだぜえ!!!
        /::::::::: :.\ \ :::::⌒(__人__)::\ ヽ, 
        /:::::::::: ::::. |\ .\   |r┬-|   | .i
       ノ:::::::::::::;;:::::..\\  .\  `ー'´  / .ノ
     /:::::::: ::::::: ;:::::::::... ̄\ ヽ       /::|
__ /:::::::::::::::: ::::: ::::::: r⌒ヽ::::\   ・ .  ・i :::::ノ
ヽ;;:::::::::::::::::::::::: ::::::::: :::::: |    \ )      .|::。。
 ノ::::: :::::::::::: ::::::::::: ::::::::: |   .i  \.    。。。 < ピュピュ
/::::;;:; ::::::::: ;::::::::::::: :::::::::: |   .i    ヽ.  .∩_i
⌒ヽ,::;;;;:::::::; :::::::::::: ::::::::: |  .ノ\     .ノノ |.U
     ̄ヽ,; ::::::::: ::::::::::..|  ./..::::: ヽ、__ (::::)..::) ノ
       \::::::::: ::;:::::: | /..::;;:::::: /    /
        ⌒⌒\: / /..:::::;:::: /   /
            (_/..:::::::::: /  /
               ̄ ̄./ /
               / ./
              /./
             / /
            |_/
934Socket774:2008/07/01(火) 21:38:30 ID:IgQqIwW9
>>928
リテールクーラー辞めて Noctua NH-C12Pに買い換えましょうw
設置しやすさはピカイチ!
少し高いですが、Q9450買えた貴方なら買えます。
勿論、ファンもグリスも付いてきますから安心。
935Socket774:2008/07/01(火) 21:39:46 ID:bPY90JLr
NAGINATAで十分
936Socket774:2008/07/01(火) 21:44:30 ID:fc9aNgLQ
>>928
バックプレート付けなはれ
937Socket774:2008/07/01(火) 21:46:27 ID:6t8OcX91
あぁそこに火もつけるんですか。ありがとうごいざました。
やっぱりマザー取り外すんですねあれが 変な電源ケーブル
938Socket774:2008/07/01(火) 21:46:30 ID:DRrIh7N0
>>935
いつ見てもNIIGATAに見える
939889:2008/07/01(火) 21:51:25 ID:vlbrK9YI
>>891
おお、ありがとうです
25mmファンでも通常位置だとメモリシンクあたりそうっすね
持ち上げられるならそれで導入してみようかな…
940Socket774:2008/07/01(火) 21:55:45 ID:ceEDFWE6
バックプレート取り付けにしたQ9450リテールクーラーで
アイドル時のCoreTempは50〜55℃だったよ。
今はおっぱいクーラーに取り替えてしまったので
高負荷時の温度はわからないけど。
おっぱいクーラーでのアイドル時は45〜50℃、
高負荷時は55〜60℃くらいです。
941Socket774:2008/07/01(火) 22:02:06 ID:zEXbWpGd
>>928
あのリテールの小ささ見た時は正直目を疑った
俺も実際に使ってみたら自分も60℃近かったですよ
ちなみに今は匠+800RPM二機でアイドル40度付近(coretemp読み,400*6)

45nmの温度読みがあれなのはともかく、あのリテールはほんとやばいと思う
なにかクーラー用意する方がいいかと

おすすめは勿論
942Socket774:2008/07/01(火) 22:04:16 ID:/PGuxsDC
         ,、-‐・゙´^|~~~"''''''ノー-=,、__
     _,、-‐・゙´二二-ィ´⌒`)丿-─‐ヽ/]
    [~~~''''''=-=,、.._`/_~´,,__,,,,.... /   |,..,,__
   _,.-|       ~` ''ー--、.,。/  / /ヽ
  /~"/~~~''''''=-=,、..     | |  / / //
 《 ./ \        ~` ''ー--.,| |./ / /./
 \    \      / ./ _,...《-‐/ /./
   \   \  / ./.-'~"  ヽ .\//     
.    \    ∨" <-'"~     ヽ |/
      \,./"/^ヽ     _,...-'"~"
         ~'‐=、,ヽ_,...-'"~ ))
          <..,,_'''‐-、.,)_)
             ~"''‐-v/
943Socket774:2008/07/01(火) 22:10:13 ID:zEXbWpGd
>>942
あんたならやってくれると信じてました(泣
944Socket774:2008/07/01(火) 22:16:14 ID:WBGg5vr8
922です。
レスありがとうございます。

設置し直しました。

PCProbeで
普通時45℃、Prime95使用5分間で65℃・・・・
ほとんど変わらずです。
相変わらずヒートシンクもぬるい。

クーラーマスターのCOSMOSって熱がこもってしまうようですね。
これはクーラー変えた方がよさそうですね。

いろいろありがとうございました。

945Socket774:2008/07/01(火) 22:27:24 ID:AM4WBO+U
Q9450でCOSMOS使いな金持ちさんが
なぜリテールクーラーを使おうと思ったんだろ…
946Socket774:2008/07/01(火) 23:09:39 ID:3RtuWVqm
COSMOS買うような人間がクーラーに無頓着とは
アレ実物見るとデカすぎてひくわ
947Socket774:2008/07/01(火) 23:10:23 ID:XaPy8Rl9
スペック厨だろ
948Socket774:2008/07/01(火) 23:28:03 ID:oLVGI74Y
金持ちとかいう以前に、リテールクーラーで良いって程度の
静音+冷却能力に対する認識なのに、なんでCOSMOSなのかと。

ああ、見た目か。
949Socket774:2008/07/01(火) 23:36:08 ID:SDjDeERh
スレ的にはボロボロの擦り切れたみたいなパンツ穿いているのに、高級スーツ着ている変わった人という印象か

でも、このスレから出たら、CPUクーラーまで気を使っている人の方が少ないとは思うよ
950Socket774:2008/07/01(火) 23:47:17 ID:BE/dHkzg
ぷりぷり氏のwikiがまっさらになってるけど俺だけ?
951Socket774:2008/07/01(火) 23:49:10 ID:FgYCXI3P
これだからジサカーは
952Socket774:2008/07/01(火) 23:49:17 ID:aFTW/3nj
たぶん電源は紫蘇なんだろうな
953Socket774:2008/07/01(火) 23:55:43 ID:3RtuWVqm
美少女かもしれん
954Socket774:2008/07/01(火) 23:56:38 ID:ceEDFWE6
無駄に高性能を追求するのがジサカー
955Socket774:2008/07/02(水) 00:33:10 ID:nWRmNSpa
ケースはプラスチックでもCPUクーラーはでかくて派手なのを入れるのが江戸っ子ってもんよ
956Socket774:2008/07/02(水) 00:41:57 ID:JudXnBH9
OWL-612-SLT/WCですね、分かります
957Socket774:2008/07/02(水) 01:17:07 ID:SAOmCepr
チミたちが、120ex冷え冷えって言ってたから期待したんだが...
机の横の室温計28℃になるように、外気遮断してたから、部屋がアチーよ。

【CPU】 [email protected](定格)
【MB】 abit Fatal1ty F-I90HD
【VGA】 オンボード
【HDD】 CF4GB
【ケース】 横置きケース(クーラー用穴あけ済)
【電源】 外付け(AcBel API4PC03 400W)
【グリス】 AS-5
【室温】 28℃
【計測ツール】 speedfan
【負荷ツール】 prime95

【Cooler】 True Black 120+Ultra Kaze 12cm38mm/2800rpm×2
【CPU温度】 アイドル: 36℃ / 負荷:55℃
【Cooler】 Z600+Ultra Kaze 12cm38mm/2800rpm×2
【CPU温度】 アイドル: 35℃ / 負荷:53℃
【Cooler】 Orochi+Ultra Kaze 12cm38mm/2800rpm×2
【CPU温度】 アイドル: 36℃ / 負荷:55℃

3つとも同程度の性能のようですね。
Z600と、Orochiは、25mm1200rpm×1での冷え具合と変わらない。
うるさいわりには、どうにも冷えませんorz
もっと熱くなるcpuでないと駄目か。PentiumD950でいいかな。やらないけど。
orochiの10本パイプ2階建ては、10本とはいえ効率が良くないようなので。
横並びのcooloermasterのV8とV10に期待します。
958Socket774:2008/07/02(水) 01:17:51 ID:sOlnaaDo
ケースはでかくてもCPUクーラーはプラスチックで小さいのを入れるのが現代っ子ってもんよ
959Socket774:2008/07/02(水) 01:26:43 ID:gG+7BcLF
>>957
横置きケースって何使ってるん?
960Socket774:2008/07/02(水) 01:36:53 ID:GoQgh8/c
プラッチックのCPUクーラー( ゚д゚ )
961Socket774:2008/07/02(水) 01:38:22 ID:YYs/3OAK
プラッチック( ゚д゚ )
962Socket774:2008/07/02(水) 01:38:56 ID:5+PR78TU
( ゚д゚ )
963Socket774:2008/07/02(水) 01:50:15 ID:Pmiz68WB
こっちみんな > ( ゚д゚ )
964Socket774:2008/07/02(水) 01:59:05 ID:7JS3rmqH
無限から初代SilentKnightに変えてみた

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1198310.jpg

温度はリテールより7℃下がった

冷えは無限の方が上

でも無限付けてケース縦置きする気にならなかった

あの重量だとマザー反る
965Socket774:2008/07/02(水) 01:59:36 ID:YYs/3OAK

 ⊂( ゚д゚ )
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J
966Socket774:2008/07/02(水) 02:04:30 ID:uq4wWfvb
こっちくんな
967Socket774:2008/07/02(水) 02:11:36 ID:SAOmCepr
>>959
これかな?このサイズのケースが欲しくてジャンク屋でcpuなし\3,800で買った。
MATXマザーが、ぎりぎり入る。電源は外付け。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0305/ibm101.jpg

テストマシンなので、こんな姿になってますがw
http://up.cpu-cooling.net/srk/848.jpg
http://up.cpu-cooling.net/srk/945.jpg
968Socket774:2008/07/02(水) 02:13:40 ID:GoQgh8/c
   ∧ ∧
 ⊂( ゚д゚ )
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J
969Socket774:2008/07/02(水) 02:19:19 ID:ugR8orAR
        / ̄ ̄ ̄\
        /        \
     /  ─   ─   ヽ
      |  (●)  (●)   |   
     \  (__人__)   __,/
     /  ` ⌒´    \
   _/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ____
          /⌒   ー \
.         /(●)  (●) \  +
         /:::⌒(__人__)⌒::::: ヽ
        |    |r┬-|     |  +
         \_  `ー'´    _,/
.          /          \     +
.        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
      _(,,) 鎌クロス      (,,)_
      /  | 最強伝説      |  \
    /    | 全員路頭に迷う!|   \
|________.|
970Socket774:2008/07/02(水) 02:20:43 ID:GoQgh8/c
         /\__/\
       / ,,,,,    ,,,,, ::\    
       | (●) ,、 (●) ::|
       |   ノ(,_.)ヽ  .::|   +
       |    -==-   .::| +       それは無い
       \_ `--' __/    +
 r、     r、/ヾ  ̄ 下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ___/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }      n_n| |
   ヘ lノ `'ソ       l゚ω゚| |
    /´  /        ̄|. |
    \. ィ   ____ |  |
        | ノ       l |  |
      | |        i:|  |
971Socket774:2008/07/02(水) 02:40:32 ID:QLEW3LcI
わろたw
972Socket774:2008/07/02(水) 02:55:11 ID:I161m0kj
>>942
爆笑した
973Socket774:2008/07/02(水) 03:20:59 ID:I161m0kj
ASUSのなんちゃらEVO買ってみたけど期待したほどじゃないな・・・
ファンを増設すれば変わるか?
974Socket774:2008/07/02(水) 03:27:19 ID:GoQgh8/c
         /\__/\
       / ,,,,,    ,,,,, ::\    
       | (●) ,、 (●) ::|
       |   ノ(,_.)ヽ  .::|   +
       |    -==-   .::| +       変わら無い
       \_ `--' __/    +
 r、     r、/ヾ  ̄ 下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ___/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }      n_n| |
   ヘ lノ `'ソ       l゚ω゚| |
    /´  /        ̄|. |
    \. ィ   ____ |  |
        | ノ       l |  |
      | |        i:|  |
975Socket774:2008/07/02(水) 03:34:52 ID:fGtbku2l
   輸入反対謝罪賠償 〜  ∧∧
    政権退陣謝罪賠償〜 <Д´ ;>  ≡≡≡
                 O┬Oc )〜  ≡≡≡     チャリ〜ン♪チャリチャリ〜ン♪
                 (*)ι_/(*)  ≡≡≡


 
 
 
                   ∧∧  !
                  < `Д´ >      ≡≡≡
                 O┬Oc )〜    ≡≡≡
             33== (*)ι_/(*) ≡≡≡   キキキキッーーー!!!


 
 
 
                      ∧∧
                      < `∀´ > イルボンが肩代わりするニダッ
                     O┬O
                     ( .∩.|
                      ι| |j::...
                 クイッ     ∪::::::
976Socket774:2008/07/02(水) 04:57:31 ID:0fJ+Cv9t
>>706
今は良いやつだと中身がパウダーだったり、毛細管現象で
戻る様になってたりで方向の制約無いのもあるよ。
977Socket774:2008/07/02(水) 06:18:51 ID:7h722KmV
実際リテールで十分なんだけどね、定格なら。
978Socket774:2008/07/02(水) 07:22:17 ID:sOlnaaDo
>>977
騒音、オーバースペックを求めてCPUクーラーを買う為にここにいるじゃないか
お前はアルミからやり直せ
979Socket774:2008/07/02(水) 07:29:17 ID:a0KubE3O
目的はCPUクーラーを買うこと
CPUが冷えることはそれに伴う副産物に過ぎない
980Socket774:2008/07/02(水) 07:37:47 ID:yFfjmuCC
>>967
全貌が解らんから断言は出来んけど
多分窒息(CPUクーラー付近)やら変な対流してると思うんだが
ケースなしOpenstandの方がまだまともにデータ取れるような
981Socket774:2008/07/02(水) 08:20:53 ID:QNaXsdGL
>>979
あれ? 俺いつ書き込んだっけ・・・
982Socket774:2008/07/02(水) 08:39:58 ID:ZCTu13Hf
CPUクーラーの美しさはもはや芸術
983Socket774:2008/07/02(水) 09:12:02 ID:kfeowipF
シゲル入荷まだ〜?
984Socket774:2008/07/02(水) 09:47:24 ID:GHUCuWlb
985Socket774:2008/07/02(水) 10:09:10 ID:DTMs0b3Y
986Socket774:2008/07/02(水) 10:19:18 ID:dUiwn14z
俺は刀2使ってるんだけど、人気無いのかな(´・ω・`)
987Socket774:2008/07/02(水) 10:44:40 ID:QNaXsdGL
>>986
刀2は予備として持っている。比較的軽量だから縦置きでも気にならないし、いいと思うよ。
ただ、冷却能力はリテールよりは冷える程度。無難なクーラーだから誰もわざわざ書き込まないだけと思われ・・・
988Socket774:2008/07/02(水) 10:44:54 ID:Dv9D1c26
僕は風神鍛で、もっと人気ないかも
989(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2008/07/02(水) 10:49:25 ID:4hC/6rO0 BE:144077235-2BP(555)
風神匠でも、6000+125Wはなかなか冷やせなス(゚ω ゚)
990Socket774:2008/07/02(水) 10:53:06 ID:Vs3YBWD6
ス(゚ω ゚)
991Socket774:2008/07/02(水) 11:01:16 ID:ZCTu13Hf
>>988
風神タソはかわいいからいいじゃないか
そんな僕も風神タソです
992Socket774:2008/07/02(水) 11:09:20 ID:dUiwn14z
風神タンは、ケースが狭いから、ちとキツイんだ(´・ω・`)
993Socket774:2008/07/02(水) 11:20:00 ID:sUXHmKgX
きついのは最初だけ
994Socket774:2008/07/02(水) 11:21:08 ID:DiD9Rm7Y
次スレ

CPUクーラー総合 vol.137
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1214965113/
995Socket774:2008/07/02(水) 11:21:43 ID:KA1skr08
いやらしいわぁ
996Socket774:2008/07/02(水) 11:22:24 ID:dqoRVnIJ
それほどでもない
997Socket774:2008/07/02(水) 11:22:42 ID:Dv9D1c26
>>991
いいよね、風神鍛。アンディと似たようなものだし、ちょっと高かったけどバックプレート付き出しで。
998Socket774:2008/07/02(水) 11:26:10 ID:ZCTu13Hf
>>997
付いてるの知らなくてバックプレート無駄に買ってしまった
手裏剣ごっこでもやるか
999Socket774:2008/07/02(水) 11:30:01 ID:E0fcB8na
ume
1000Socket774:2008/07/02(水) 11:30:12 ID:K5pkL2vY
\                                        /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =


次スレ

CPUクーラー総合 vol.137
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1214965113/
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/