SoundBlaster 総合 61

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:2008/08/03(日) 20:06:13 ID:oOw9YPKf
この世界って賞讃や功績が認知されるってことだけで、金銭を度外視して働く人が
いることは予想外に多くいた。Linuxなどのオープンソースが開発されてきた経緯をみれば
何処かの知的所有権がんじがらめのソフトより、進化が早いのもわかった。
これからは俺が当時、お金だけが労働報酬ってだけじゃなく、生活の安定と自由な時間っていうのも
お金に替わるだけの労働報酬じゃないかって思ってた時なんだ。
税負担が高く、お金が残らなくても不満が出ずやっていける北欧の国に滞在して本当にそう思った。
10年以上も前のことだから、どんな文章を送ったかは初老を迎えた俺にはそのディティールは
想いだせないが、中華思想や欧米的資本主義じゃやっていけなくなるのは確か。それに脱却
出来る?企業が生きのこれるかもしれない。企業体力だけが不況を乗りきる切り札じゃないと
だけは言えるな。
953Socket774:2008/08/03(日) 20:06:34 ID:9tq0O8OW
>>941
スタートメニューからファイル名を検索して実行でmsconfigを実行して過去に切っていた
スタートアップとサービスタブからクリエイティブ関連の常駐物に再びチェック入れただけだよ。
多分君はこの辺を触った事なさそうだから別の問題なんじゃなかろうか?
954Socket774:2008/08/03(日) 20:25:03 ID:hH9M/lcm
>>953さん
確かに僕はこの辺は触っていませんので違ったみたいです。
クリエイティブサポートにメールを送ってみましたので返答を待ってみます。

どうもありがとうございました!!
955Socket774:2008/08/03(日) 20:44:52 ID:EykRa8vl
>>909
新製品も買えないやつがどうして自作版住民って証拠だよ!
956Socket774:2008/08/03(日) 20:47:42 ID:BGF3Zp2j
>>955
IYHばかりが自作の楽しみじゃないんだぜ?
957Socket774:2008/08/03(日) 20:52:18 ID:hwXUpPei
ラインインとマイク同時に使えないのか・・・
こんなの捨てちまおう
958Socket774:2008/08/03(日) 20:58:25 ID:U2E39hqP
>>956
IYHerをアホ呼ばわりするヤシがこの板の住民だなんて信じられない。
959Socket774:2008/08/03(日) 21:01:36 ID:BGF3Zp2j
>>958
糞エイティブに限っては言わざるを得ないだろ・・・。
960Socket774:2008/08/03(日) 21:08:30 ID:6iMzwCVL
だからこそIYHが必要なんじゃないか
961Socket774:2008/08/03(日) 21:11:21 ID:8ThQc/5D
過去レス読んでないが、不具合出てる人は
米Creativeのフォーラムに目を通してみた?
お仲間がいるかもしれんでよ
962Socket774:2008/08/03(日) 21:12:57 ID:EDPAeppW
ラインインとマイクが同時に使えて
地雷じゃないものはありますか
963Socket774:2008/08/03(日) 21:13:29 ID:hwXUpPei
同時に使えるじゃん
よかった
964Socket774:2008/08/03(日) 22:58:07 ID:MWx37Pg4
少し前に出たドライバはPCI用でしょ
あと不具合出てるのはXP SP3ってオチじゃないよな?
買う前にこのスレ覗いてよかったけど、
スロット配置的にPCI-Ex接続にしたいんだよなぁ
965Socket774:2008/08/03(日) 23:21:26 ID:jtgnL7Si
そこでFUTAですよ!
966Socket774:2008/08/03(日) 23:21:30 ID:KOG2M4l+
今日、買って付けてみた。こちらではノイズとかの問題は一切なし。
デバイスマネージャで覗いてみたら、ブリッジチップは無いみたいね。
ネイティブPCI-EX仕様。ちょっと嬉しい。
967Socket774:2008/08/03(日) 23:26:36 ID:j2ZBL4Pu
>>965
FUTAが欲しくて一時期探しまくったけど今はどこも売ってねええ
968Socket774:2008/08/03(日) 23:28:45 ID:EIrjQxJl
カードが不安定な人ノイズ載る人参考程度に↓
OS立ち上がりでドライバ読み込まなくなりその後カード情報がコンパネより消滅
結局治ったんだけど、結論を言うと
「フロントベイ接続ケーブルがHDD付近通過しててどうやらHDDの磁気で不具合が出たらしい」
ケーブルを迂回させて電源ケーブル・HDD等に接触しないように配置したら
おなじみプチプチノイズも一緒に消えた。
969Socket774:2008/08/03(日) 23:31:30 ID:cVs40oRr
PCI用のドライバをTitaniumにつっこもうとして騒いでる奴ってなんなの?
対象製品の一覧くらい確認しろよ..
970Socket774:2008/08/03(日) 23:41:09 ID:EsGX530C
いつの間にか出てた。
> Creative ALchemy 1.20.04 (18.69 MB) 1 Aug 08
> 修正点:
> ・DirectSound 3D対応ゲームでCreativeオーディオデバイスのEAX、
>  3Dハードウェアミキシングなどを使用した3Dオーディオをお楽しみいただけるようになります。
> ・ホストベースのSound Blaster オーディオデバイス使用時の3D オーディオ処理を最適化
971Socket774:2008/08/04(月) 00:54:14 ID:ZA2eYJsH
>>968はChampionを買ったのかw
972Socket774:2008/08/04(月) 00:59:08 ID:x+sjZHw2
>>944
すいません自作版にいときながら自作ではないんです
DELLのC521というのを使っています
973Socket774:2008/08/04(月) 01:42:02 ID:ij/+G2ud
FATAL1TY買ったんだけど、BF2でMicrophone Boost使えなくなってしまった。
声ちっせぇ
974Socket774:2008/08/04(月) 01:53:14 ID:ta3eisd8
よし教えてやる

プレイコントロールでオプションのトーン調整にチェック
その後マイクのトーンのボタンを押すんだ!

マイクブーストのチェックだ!!
975Socket774:2008/08/04(月) 01:59:06 ID:kkizBhaO
>>855
なんか低ビットレートの一部のMP3でノイズまみれっぽく聞こえるものがあるね
サラウンドヘッドフォン(DP-RF6000)のエフェクトONのときと同じノイズの傾向に思える
処理が同じなのかもしれん
976Socket774:2008/08/04(月) 02:31:21 ID:UGOD6/o9
>>974
そんなものないよ?
977Socket774:2008/08/04(月) 02:34:50 ID:SKUxTo+D
公式から落としてきたドライバーがインストールできないってどういうこと
何が原因か見当も付かない
978Socket774:2008/08/04(月) 03:42:41 ID:e/f+ltQT
エスパーを待て
979Socket774:2008/08/04(月) 05:41:21 ID:lkJoJDQZ
>>977
これまで散々トラブル巻き起こしてきて
それをロクに解決してこなかったのがCreativeの「公式ドライバ」
今回のもCreativeにしてみればごく当たり前の品質
このドライバを書いてる奴のPCで一見マトモに動いたらそれが正式リリース版って所じゃないか?
基本的にクリは新製品出す絡みでしかドライバは出さない(だからトラブルが山ほどあろうが年単位で間が空く)
つまりシムウォンフーがその時だけ他の仕事やってる奴の尻蹴ってドライバ書かせてるか
その都度外注で雇ってるのか知らないが常勤でソフトウェアの改善を行い続ける社員などいない
980Socket774:2008/08/04(月) 06:33:41 ID:uxqOqlmt
ttp://forums.creative.com/creativelabs/board/message?board.id=Vista&thread.id=33756

In the Vista audio control panel, set the default the playback device to Speakers.
Do not set it to S/PDIF. When you enable Dolby Digital Live,
audio will be encoded into Dolby Digital Live format and automatically output to S/PDIF.


Enable DD-DTS decoding on not support cards with latest drivers
ttp://forums.creative.com/creativelabs/board/message?board.id=Vista&thread.id=33813


Vista用フォーラム
ttp://forums.creative.com/creativelabs/board?board.id=Vista

SoundBlasterフォーラム
ttp://forums.creative.com/creativelabs/board?board.id=soundblaster
981Socket774:2008/08/04(月) 09:26:44 ID:/CL/R9Vl
コピペ猿
982Socket774:2008/08/04(月) 10:44:53 ID:td44l2UR
そろそろ次スレ頼む
983Socket774:2008/08/04(月) 12:51:28 ID:SKUxTo+D
エスパーが現れるのを待つかドライバーを作れる神の降臨を待つかWindowsを再インストールするかしかないのか
984Socket774:2008/08/04(月) 14:22:06 ID:vAEOkkoa
よし、たてるか
985Socket774:2008/08/04(月) 14:27:06 ID:vAEOkkoa
と思ったら無理だった。他の人よろしく。





AudigyシリーズやX-Fi、その他旧製品を扱うSoundBlaster総合スレッドです。
質問をする前に、まずテンプレとテンプレサイトをよく読みましょう。
次スレは>>980-1000の誰かが立ててね。

▲聞くな見ろが合い言葉、テンプレサイト
http://wikiwiki.jp/xfi/(新テンプレwikiサイト)
http://www.geocities.jp/ct4760/(旧テンプレサイト)

●前スレ
SoundBlaster 総合 61
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1213954525/

■Creative E-MUシリーズの話題はこちら↓
Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1210948832/

■関連リンク
公式サイト
http://jp.creative.com/
http://www.soundblaster.com/
986Socket774:2008/08/04(月) 14:36:32 ID:Ycz0lruH
>>972
なら、データをバックアップしておいて、システム自体をリカバリーして、カードを差し込んで
再インストール。それでもダメなら、あきらめ
987Socket774:2008/08/04(月) 16:43:59 ID:d/ebLZQ1
このカード挿したら凄く不安定になった気がする・・・
988Socket774:2008/08/04(月) 16:51:58 ID:M4XtZr7E
             _, - 、
         _,._イ_    ノ
        _,.YT -‐_,.ィ ー' ´  ̄ ``ヽ、
      /_,. -‐ ⌒ヽ         ─- 、       _
   _,r/-‐ /                \  / \
-‐ '´,/   / /                  マ  ヽ  ヽ
. イ7 // /    ///    i      T7ニ i !   i}
.  / / ./ / /  /,ィ //,イ/ィ/ !  } }  } }    Lト! リ   ハ
 / /! / / / ,イ/ィァ‐i、 iハ/ } / /! //リ  }   i ! i  ,'  }
 ! / i/i /! / / l/,.イ'⌒) { !  i /メ、!//i  /  ソ ! !    ,'
 | ! ! li lハ i lヾ {トr7    イブヽ/V/// / // // /  /
 li  i ! |!∧/ イ 、._ー'     /!_,.イ}/V/ / ///// /  /
 |   ヽ // V {   ´´     ヽ.. シム∧,イ ///// /  /
      {! /!.ハ   、'    ``- .. /_/ /// ./ /  /
     ,.イl l! |/l>、  ` ー    _/イ / // / ,ィ'  /
      / |! /   \      _/ / // // /  <私がCreative公式アイドル
      !   !  、  ` r‐一 ' フイ' /!〃/  ! /      クリエイ子ちゃんです
.    | 〇 |   ヽ.  i  _/ /ィ´  \    i /
    j/  /     ヽ      /     ハ  {i
    /   {      ' _         } ヽ ヽ
   ,'〇  \       ` 、_     / 〇 ',
.   {   〇 \r'    __,.. -─ '"     !
   ',    ,.. '' ` ̄ ̄    〇        |!
.    \                〇     〉
      }ヽ、 O    〇            ,ハ
   __/ヽ〇\         ! 〇    〇   ハ
-一' 〇  ヽ. -ヽ、.__,.. -' !          
989Socket774:2008/08/04(月) 16:55:01 ID:M4XtZr7E
990Socket774:2008/08/04(月) 17:00:27 ID:e+iNBhQC
             _, - 、
         _,._イ_    ノ
        _,.YT -‐_,.ィ ー' ´  ̄ ``ヽ、
      /_,. -‐ ⌒ヽ         ─- 、       _
   _,r/-‐ /                \  / \
-‐ '´,/   / /                  マ  ヽ  ヽ
. イ7 // /    ///    i      T7ニ i !   i}
.  / / ./ / /  /,ィ //,イ/ィ/ !  } }  } }    Lト! リ   ハ
 / /! / / / ,イ/ィァ‐i、 iハ/ } / /! //リ  }   i ! i  ,'  }
      {! /!.ハ   、'    ``- .. /_/ /// ./ /  /
     ,.イl l! |/l>、  ` ー    _/イ / // / ,ィ'  /
      / |! /   \      _/ / // // /  <私がCreative公式アイドル
      !   !  、  ` r‐一 ' フイ' /!〃/  ! /      クリエイ子ちゃんです
.    | 〇 |   ヽ.  i  _/ /ィ´  \    i /
    j/  /     ヽ      /     ハ  {i
    /   {      ' _         } ヽ ヽ
   ,'〇  \       ` 、_     / 〇 ',
.   {   〇 \r'    __,.. -─ '"     !
   ',    ,.. '' ` ̄ ̄    〇        |!
.    \                〇     〉
      }ヽ、 O    〇            ,ハ
   __/ヽ〇\         ! 〇    〇   ハ
-一' 〇  ヽ. -ヽ、.__,.. -' !          
991Socket774:2008/08/04(月) 17:16:38 ID:M4XtZr7E
次スレ立てた。
SoundBlaster 総合 62
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1217836250/
992Socket774:2008/08/04(月) 18:21:16 ID:bDNXRVzE
ume
993Socket774:2008/08/04(月) 18:27:21 ID:4G7wJF4l
boshi
994Socket774:2008/08/04(月) 18:27:52 ID:4G7wJF4l
daisuki
995Socket774:2008/08/04(月) 20:06:48 ID:2rI6v0dx
daisuke
996Socket774:2008/08/04(月) 20:08:51 ID:Z3JBrRT5
hanako
997Socket774:2008/08/04(月) 20:11:21 ID:0Ophubfm
yanada
998Socket774:2008/08/04(月) 20:15:49 ID:J/kd9jfR
ya NA da ?
999Socket774:2008/08/04(月) 20:18:33 ID:e+iNBhQC
↓は包茎
1000Socket774:2008/08/04(月) 20:21:07 ID:0Ophubfm
1000だったら地雷
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/