【AMD】Phenom FX/9xx0/8xx0/Kuma Part30【K10】
焼けたら堂々ともう1個買えるじゃまいか
Merom自体はずいぶん前から名前や計画はあるから開発自体は
ずっと前からやってたはず。いきなり出てきたわけではないよ。
0.825ってうちの釣音より低いじゃないか
4コアのシングルダイ、一般向け販売品じゃ、正真正銘世界最速だわな。
詐欺ニコイチCPUが何億ギガで廻ろうが論外だ。
そのネイティブである利点がいまんとこほとんどないから論外
ネイティブだけがよりどころって、Nehalem出たらどうするんだ
9350eが2万ちょい切るなら速攻買ってたのになあ
俺の9500は今室温25度で28度前後
負荷かけても全コア100%にでもならないと50度行かないからそんなに熱いと思ったことはないな
普通の人間にはネイティブ云々より性能がいいことが重要です。
とまぁ、この位工作員が住んでます。
Core2似非Quadが重い訳だ。
物が良ければIntel工作あろうがAMDだろうが売れるよ
現にアスロンX2は人気だったじゃないか
phenomはまぁそのなんだ、言わなくてもわかるだろ
963 :
Socket774:2008/07/03(木) 01:12:59 ID:HsmaXAnJ
>>962 Phenomの最大の失敗は消費電力を抑えれなかったことだな
9850を95Wで出せていればここまで惨敗はしなかった
確かに複雑なマルチタスク処理になってくると
やや周波数上のcore2より強み見せるケースもあるけどさ
それだけじゃな・・・、定格使用なら悪くないんだが、発熱の多さと余力の無さがね
たとえ定格使用するにしても、いっぱいいっぱいなんですってイメージを消費者に与えてしまう
9750を2.0GHz、1,075Vにしたら室温25℃のアイドル29.5℃くらい、
Prime回したら42℃くらいに
定格(2.4GHz、1.3V)だとアイドル33℃くらいになる
9350eだとどうなるんだろうね
>>966 はいはいどうせPhenomさくさく、Core2もっさりですね、わかります
わかればよい
>>969 アスロンX2とCore2duoしか無いっすお
実際Phenomど〜なのよ(´・ω・)?
HTの違いってでかい?
972 :
Socket774:2008/07/03(木) 02:58:18 ID:Bt3HChrF
べつに速いんなら150wでもいいんだよ
ヘノームの実態はセレロンにも負ける糞っぷりがオワッテルだけで
PenDプギャーの頃に裏ではCore2を開発しててAMDは油断したが
今回はAMDが隠し玉を用意してる気がする。
975 :
わんこ:2008/07/03(木) 03:43:10 ID:Z35oAMrj
さすがにAMDに隠し玉を用意する余裕はないだろう。45nmを無事にデビューさせることに必死だと思う。
>>970 x2とは別世界だね
使っても使っても余裕ありまくりって感じの使用感
正直インテルのいっぱいいっぱい感に慣れてると衝撃受けるよ
ゆとり系の人は円周率にトラウマあるみたいでスーパーπ大好きだけどさ
そんな見せかけだけの早さなんて要らないって思えるよ
さっきintel Core 2のスレに書き込んだんだが
やっぱもう一台組む方もPhenomにしようかな。
P2Pソフトを3つ起動させつつ別HDDにファイルコピーしつつ
最近の3DゲームがさくさくなのはPhenomだけか。
ハードだけじゃなくてソフトやコンテンツも買おうや
最近のAMDは早いうちに手の内を明かして
結局何年も延期したり予定してた機能を搭載できなかったりするもんだから
対抗措置を執っていたIntelが同様の技術を出してきたときに負けてばかりだよ…
なんかIntelの開発力を侮ってるんじゃないかって気が
誰がパクってると言った。
起動させつつと書いてるだろバカ
へぇ。なんで起動させてるの?w
>>970 Phenom9500だけど性能的には十分すぎる。
VMwareで仮想OS2個,MMORPGを10窓,
メッセンジャーにMediaPlayer等々を起動しつつ
雷電Vをプレイしても全くコマ落ちしない。
ただ発熱は結構きつい。
フルロードですぐ50度超える。
Phenomはまだ夏を越した実績が無いからわからないけど,
リテールクーラーで酷使してると結構やばいんじゃないかと。
おまい噛みつくな
CPUがどれだけイケルか見たかっただけだろ
どっかいけ
>P2Pソフトを3つ起動させつつ別HDDにファイルコピーしつつ
100%パクってますとしか思えませんが?
>>982 やっぱAMDでいいかな。
AM+のソケットって延命だろうか?
Phenomが具体的にどういう処理に強く、それがなぜなのか知りたい。
ネイティブは各コアが同じメモリ領域にアクセスする処理に強いって聞いたことがあるけど、
複数のスレッドがメモリの共有をする場面って実際にあるの?
>>976 >>982 マルチタスク処理でCore2クアッド以上の強みを発揮するのはわかってるんだ
俺が言ってるのは消費者に与えるイメージ、OC耐性の無さ、発熱の多さ
実際の性能知らない一般消費者にはPhenomのほうがいっぱいいっぱいに見えるでしょ
>>988 んーあなたが何を聞きたいのかよくつかめないな
>>970の発言で実際の使用感が知りたのかと思ったのだけど・・・
>>982のレスにあるように裏で結構重い処理をしてても
フロントの作業にほとんど影響が出ないんだよね
982さんと同じPhenom9500だけど普段はほとんど省電力機能で1.1G動作だし
フルロードさせる事がほとんど無いんだよねこの辺が余裕とおいらは感じてる
とうぜん発熱もフルロードになることががほとんど無いからそんなに高くないし
定格で使用してる限りじゃ60度超えたこと無いなぁ
参考になったでしょうか?
>>989 世間一般のPhenomのイメージの悪さに絶望してるだけですよ
信じていいのかなAMD 買って大丈夫なのPhenom (´・ω・`)
何故売れてないのか、この板の雰囲気見ればわかるだろ・・・
AMDに身も心も捧げたマゾっ気を楽しめる人でなきゃPhenomムリだろw
C2QとPhenomを性能や消費電力を比較したグラフなんて見たら、そりゃ消費者心理としたらC2Qのほうがいいやと思って当然だ。
自作PCにお金を掛ける人に、コアゲーマーやベンチマーカーの率が
高くなってきてるのかもしれないね。
日常の道具として考えるならそれこそX2と780Gで十分役目は果た
せるわけで。
そんなコアで先行きの無い層に特化した商品をブランドイメージの
ために出せるIntelと、リソース的に片手間でしか作れないAMD。
>>990 自分がPhenom買った理由は13800円だったから。
当時Q9300は3万以上してたし,その半額以下で買えるなら
価格性能比で上回ってるかなと。
780Gのプチ祭りに参加したかったってのもあるけど。
で,今はというと,Q9300は2.5万で買える。
Phenomに2万以上使うつもりなんだったらQ9300を買えと言いたいw
性能的に不満は無いけど,
暑い夏,狭い部屋にPhenomは結構きついw
>>989の言うとおりアイドルだと30度台で安定してるけど,
エンコやゲームなどCPU100%使い切る仕様のソフトも多いしね。
つか、複数アプリ起動の裏でガリガリHDDに書き込む
様な事するとPhenomでももっさり気味なだが
Raidでも組んでないと駄目なんかな
>>994 エンコやゲームのために多コアを買う人には、最初から見向きも
されてないでしょ。で、そういう人が多いからこういう評価になる。
そうではない少数派の自分には、少なくともNehalemが出るまで
AMDを振ってIntelを買う理由はないな〜。
>>995 その辺はメモリとOSにもよるんじゃないかな?
Vistaの方がマルチタスクには一応強いよ
>>955 動画の変換だと入出力分けてRAID to RAIDでないと追い付かない事が多々ありますね
ちょwっっっwうはっっっっw真っ青ッッッッw
1001 :
1001: