【AMD】Phenom FX/9xx0/8xx0/Kuma Part30【K10】
■Phenomロードマップ Deneb 2.5〜2.8GHz . 95W .. 08/11〜12月 Deneb 2.4〜2.7GHz . 95W .. 08/11〜12月 Phenom X4 9950 2.6GHz 140W .. 08/06 Phenom X4 9950 2.6GHz .???W .. 08/Q4末 Phenom X4 9850BE. 2.5GHz 125W .. 08/03/31 Phenom X4 9850 2.5GHz . 95W .. 08/Q4 Phenom X4 9750 2.4GHz 125W .. 08/03/31 Phenom X4 9750 2.4GHz . 95W .. 08/06/07 Phenom X4 9650 2.3GHz . 95W .. 08/Q2 Phenom X4 9550 2.2GHz . 95W .. 08/04/26 Phenom X4 9350e. 2.0GHz . 65W .. 08/Q3 Phenom X4 9150e. 1.8GHz . 65W .. 08/Q3 Phenom X4 9600BE. 2.3GHz . 95W エラッタ有 07/12/25 Phenom X4 9600 2.3GHz . 95W エラッタ有 07/11/30 Phenom X4 9500 2.2GHz . 95W エラッタ有 07/11/22 Phenom X4 9100e. 1.8GHz . 65W エラッタ有 08/04/29 Phenom X3 8850 2.5GHz . 95W .. 08/Q4 Phenom X3 8750 2.4GHz . 95W .. 08/04/26 Phenom X3 8650 2.3GHz . 95W .. 08/04/26 Phenom X3 8550 2.2GHz . 95W .. 08/Q3 Phenom X3 8450 2.1GHz . 95W .. 08/04/26 Phenom X3 8450e. 2.1GHz . 65W .. 08/Q3 Phenom X3 8600 2.3GHz . 95W エラッタ有 08/03/27(OEM向けのみ) Phenom X3 8400 2.1GHz . 95W エラッタ有 08/03/27(OEM向けのみ)
K10系コードネーム ■サーバ 65nm Barcelona 4core,L2=512KB*4,L3=2MB 2P以上用 Budapest Barcelonaの1P用 ■デスクトップ 65nm Agene 4core,L2=512KB*4,L3=2MB Barcelonaのデスクトップ用 Toliman 3core,L2=512KB*3,L3=2MB Agenaのコアが1個死んでいる(殺してある)もの Kuma 2core,L2=512KB*2,L3=2MB おそらくキャンセル ■サーバ 45nm Shaghai 4core,L2=512KB*4,L3=6MB 2P以上用、Barcelonaの改良シュリンク版 Suzuka Shaghaiの1P用 Montreal 4core,L2=1MB*4,L3=6MB 2P以上用、Shanghaiの改良版の予定だったがキャンセル Montreal8コア 8core,MontrealのMCMニコイチ、キャンセル Istanbul 6core,L2=512KB*6,L3=6MB 2P以上用、Shanghaiの6コア版 Sao Paolo 6core,L2=512KB*6,L3=6MB 2P以上用、Istanbulの改良版 Magny Cours 12core,Sao PaoloのMCMニコイチ ■デスクトップ 45nm Deneb 4core,L2=512KB*4,L3=6MB Shanghaiのデスクトップ用 Propus 4core,L2=512KB*4,L3=0MB DenebからL3を外してダイサイズを節約した廉価版 Heka 3core,L2=512KB*3,L3=0MB Propusのコアが1個死んでいる(殺してある)もの Regor 2core,L2=512KB*2,L3=0MB
あなたの 明日を 新しく ノ^ヽ, ___ i┐ ヘ _____. ,ヘ ,ヘ ,ヘ ,¬, /∠ゝ,,ヽ! | | | ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i ノ ヘ,.ヽ.,, くイ'三三┐| | | | / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ | ,.-''" ∠--ゝ ,"フ | ,二二, | | | | | <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='= | i三三┘| | | | | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘ 丿,. ┌┐"|U | | | | | U U U | " ̄ ̄] | ̄ ̄" _/ ∠,..ゝ\ 'V |__二_| エ_| |_| |__i-----i__| 匸_.」 !,. ----''''"ヽ,ゝ
最後に。
次スレは
>>950 が立てる。
弾かれたら、その旨宣言。
>>951 以降が順次スレ立てする。
以上。
>>1 (・ω・`)乙 これはポニーテールで勘違いがうんたらかんたら
△ <新スレおめでとうございます♪ \ ●/ □ / \
ペノムは同クロックならコアツーより速い、は妄想。 ペノムは64bitならコアツーより速い、は妄想。 ペノムはLinuxならコアツーより速い、は妄想。 実際は全ての局面で、完敗(´・ω・`)
TDP65W版Phenomの今後の展開は
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2058.html#more ☆Phenom X3(“Toliman”)
1.90Ghzの8250eと2.10GHzの8450eが登場。DVTサンプルは7月で、大量生産は8月。順調に進めばチャネルには8月後半頃に出回る見込み。
☆Phenom X4(“Agena”)
第3四半期に9350eが予定されており、さらにもう1モデルが第4四半期に予定されている。
☆“Propus”(45nm 4-core L3なし)
“Propus”は2009年第1四半期に予定されており、周波数は2.30〜2.60GHz。
☆“Agena”の高周波数モデル
Phenom X4 9850(2.50GHz)と9950(2.60GHz)は第3四半期にDVTサンプルが登場、第4四半期に出荷される。
☆“Deneb”(45nm 4-core L3=6MB)
“Deneb”は第4四半期に2モデルが登場。周波数は2.40〜2.80GHz。
>>1 氏乙
気のせいかAMDのCPUの取り扱い減っている気が・・・
Phenom9750を買ってきた。3000+からの移行だから楽しみ^^ すまん。嬉しくて取り合えず書き込んでしまった。
>14 おめ 90nm 3000+からの移行なら、調教次第で消費電力も発熱も減るよ
>>11 第4四半期に1.9GのAgenaというオチ
調教次第というか、VistaのOSからの省電力で十分な気がする。 OSの方で使ってないときは勝手に電圧やクロック半分になるしね AODでコア毎の動作見ると結構面白いよ
ありがとう。 調教というか、ニヤニヤしながら色々ためしてみる。
NG推奨ワード 屁 ベノム いずれも粘着工作連の常用ワードです
<AMD、試練の時 「Phenom」大失敗でプロセッサ製造事業から脱落か?>
米AMDの最新CPUプロセッサー「Phenom」には、消費者もうんざりしている。
ハードウエアに多額の投資が 必要なのに、
ユーザーが魅力を感じるような新機能がほとんど備わっていないためだ。
(略)
「IT専門家たちはPhenomに対して、冷めた、否定的な見方をするようになってきたよう
だ。それなりに話題になった機能もあるが、乗り換えてまで使いたいと思わせる魅力
的な特徴はない」と、ディボン氏はインタビューで述べている。例えば、Phenomに
搭載されている最新「ネイティブ・クアッドコアデザイン」についても、
企業は“関心なし”と冷ややかだ。
2007年11月に発売されたPhenomには数々の欠点がある。高い消費電力に加え、
B2ステッピングに於ける煩わしいTLBエラッタ問題や、B3ステッピングで増加した消費電力、
大半のPCゲームやベンチマークに於いて、同社の高クロックDUALコアプロセッサに劣勢なため
ユーザーは不満を抱いている。
(略)
米AMDにとってCPUプロセッサ事業での目下の大きな課題は、65nm Phenom導入を
促進しながら、45nm版やAM3についてはあまり多くを明かさず情報を小出しにしていくことだ。
(以下略
http://business.nikkelbp.co.jp/article/world/20080618/16359/?ST=print )
うんざり? 全然
まぁX3の販売はどうかと思うが、9850使っている俺は特に不満に思ってないな。 ただ、販売店には思った以上に売れず、敬遠気味に成っているだろう事は想像できるが
>>20 これ↓の改変でしょ
<マイクロソフト、試練の時 「Windows Vista」大失敗で株価は年初から大幅下落>
米マイクロソフト(MSFT)の最新基本ソフト(OS)「Windows Vista(ウィンドウズ・ビス
タ)」には、消費者も法人顧客もうんざりしている。ハードウエアに多額の投資が
必要なのに、ユーザーが魅力を感じるような新機能がほとんど備わっていないた
めだ。
企業における2011年初めまでのVista予想導入率はわずか26%で、
約68%という、1年前に実施した同様の調査の数字を大きく下回った。
「IT専門家たちはVistaに対して、冷めた、否定的な見方をするようになってきたよう
だ。それなりに話題になった機能もあるが、乗り換えてまで使いたいと思わせる魅力
的な特徴はない」と、ディボナ氏はインタビューで述べている。
米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)をはじめとする各社がVista導入
を見送り、次期OS「Windows 7」(開発コード名)の発売を待つことを検討している。
マイクロソフトにとってウィンドウズ事業での目下の大きな課題は、企業のVista導入を
促進しながら、Windows 7についてはあまり多くを明かさず情報を小出しにしていくことだ。
(以下略
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20080618/162597/?ST=print )
>>20 みたいな虚偽内容を流布しても逮捕されないんだから、
証券委員会もしょぼいよな。
26 :
Socket774 :2008/06/19(木) 12:23:53 ID:aVD/K25C
俺はオプテロンが好評ならフェノムが不評でも気にしないな。
>>20 みたいな奴が、訴えられて涙目になるんですね。わかります。
CrystalEarthKeeperがまったく出るそぶりがないな もしかして開発中止? K10Statがいまいちだから期待してたんだけどなぁ
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。Phenomは孤高。突然スマン。 だがもう我慢ならねえ。Phenom9500、しかも中古を買って1週間の俺だが、いわずにはいられなかった。 ちょっと掲示板に行った先や2ちゃんねるで、よく「Phenomいいっすねえ」などといわれる。 俺のは中古だしB2だし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。 なんでよ?謎だった。 しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%AMD使ってるんだよ。 PhenomやOpteronじゃない。その他のAMDな。AthlonXPとSempronとか。K6-Vとか。 ひでえ奴になるとRadeonとかフラッシュメモリとか。あえて「その他のAMD」と呼ばせてもらう。 そいつらの「Phenomいいっすねえ」の中には「同じAMDの仲間ですね」ってニュアンスを感じる ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。 「俺のPCの血筋はPhenomとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。 完璧に気のせいだ。ふざけんな。 Phenomと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。Phenomを使っている奴はそんなことは いわない。Opteronを使っている奴もそうだろう。AthlonMPやAthlon4でも同じだ。北森、PenB使いだってそうだろう。 そのPCが好きで使って奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。 「その他のAMD」を使っている奴はそうじゃない。PhenomやOpteron、そしてAMDの栄光につかりながら 「その他」を使っている。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」のAthlon64 X2を使っている奴らだよ。 Athlon64 X2ってだけでPhenomと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。 ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。 誤解のないように言っておくが、Athlon 64 FXには敬意を表してる。Athlon 64 FXは「その他のAMD」使い とは違う。Phenomを羨まない。精神が違う。 もう一度いうが、Phenomは孤高。 その他のAMDとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
30 :
Socket774 :2008/06/19(木) 14:26:26 ID:yfls7ikH
もうコピペ飽きた
31 :
Socket774 :2008/06/19(木) 18:36:03 ID:ewXz2Va1
>>29 K6IIIK6ー2+は輝ける栄光だ
日本メーカー採用の足がかりになったんだぞ
コピペにマジレススマン
MMX-Pentiumが糞高かった時代にアイオーのK6載せ買えを 9821に挿したのはいい思い出
個人的には DX50だと思う
Am5x86(゚д゚)ウマー
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。Phenomは孤独。突然スマン。 だがもう我慢ならねえ。Phenom9500、しかもマザーとセットで四千円引き買って三ヶ月の俺だが、いわずにはいられなかった。 ちょっと掲示板に行った先や2ちゃんねるで、よく「Phenomいいっすねえ」などといわれる。 俺のは中古だしB2だし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。 なんでよ?謎だった。 しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%口元がにやついてんだよ。 PhenomやOpteronじゃない。その他のAMDな。AthlonXPとSempronとか。K6-Vとか。 ひでえ奴になるとC2QとかC2D。あえて「その他のCPU」と呼ばせてもらう。 そいつらの「Phenomいいっすねえ」の中には「なんで屁音なんか買っちゃたんスか?」ってニュアンスを感じる ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。 「俺のBE2350の血筋は爆熱Phenomなんかとはつながってないぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーわけねーよ。 完璧に気のせいだ。ふざけんな。 - 中略 - 誤解のないように言っておくが、Pentium Dには敬意を表してる。Pentium Dは「その他のCPU」使い とは違う。Phenomを羨まない。精神が違う。 もう一度いうが、Phenom使いは孤独。 その他のAMD-CPUとは違うこと、そして明確に冷笑されている存在であることをAMD幹部は忘れるな。
37 :
Socket774 :2008/06/19(木) 19:52:48 ID:5zlpzsUH
長くて読むきなし。
何を言いたいのか? はっきりすればいいなじゃい///
どうせコピペだろ 理解してないのに貼っているだけ
NSXは1スレに1レスで十分だ
>>35 1本植えてきたぞ
ブログパーツとやらはブログじゃないといかんのかな
>>42 関連記事の「もはやテラフロップスが"当たり前"の時代に」と
さらにその関連記事「10年以内にはペタを」ってのがいいな
Opteronは達成してくれたよ
>42の続き コンピューターの基本的な機能をAMD Opteron Dual-Core プロセッサー 6562個が担い、 専門的な計算処理をIBM PowerXCell 8i Cell Broadband Engine プロセッサー 1万2240個で処理しているという。 Opteron単体の話じゃないんで誤解しないように
でもPhenom+GPGPUでその真似事が簡単に出来るようになるのも時間の問題かもね。 もう一部では使われてるみたいだし。 個人的にはとりあえず完成型のAVIVOを早く出してくれ!と願ってる。
このスレ的には関係無し
50 :
MACオタ :2008/06/20(金) 17:38:03 ID:VL2Havpu
51 :
Socket774 :2008/06/20(金) 20:12:08 ID:k0bgwxxy
こっちは寂しいな
9150eが出るか、投げ売りが始まるまでは仕方がない
デネブの値段はいくらぐらいになるんだろ。
気に入らない発言や報告したユーザーを工作員扱いして追い出してしまったからなぁ。
今みんな4850祭りで忙しいからな Phenomの新製品が出ればまた香ばしい感じに盛り上がるんじゃないの?
9750の買い時はいつ頃かな?
もはやいつでもだろ。 むしろ早い方がCore2の値下げとか無くて相対的にお買い得感が増すかも。
Athlon64X2が値下がりしたみたい ソフマップで6400+が14,480円、5400+が9,480円だそうで
>>58 Athlon 64 X2 5000+ Black Edition の 8280円 というお買い得感が際だつ…
実質的にまもなく出る新しい 5800+(3GHz) や 6000+(3.1GHz) と同じわけで…
>>60 これはさすがに売れんだろ…
せめて125Wに収めてくれよ
Phenom使えば、どのM/BでもECCメモリー使える? やっぱりECC対応って書いてあるやつだけなのですかね?
ECCはOpだけじゃないかなスロットに刺さればメモリとしては使えるかな
>>60 つか、それをするぐらいなら、9850BEを2.6で回すよと
9850BEな俺は思った
>>62 BIOSサポートが必要なので、対応と明記して無いモノわ危険す。
そんな無駄遣いしないで9150eに石を回せよおおおおお!
>>63 そうだっけか?
X2でもECCはOKなんだからフェノムもいけそうな気がするけどな
68 :
Socket774 :2008/06/21(土) 05:12:41 ID:WUAjD5yW
6月21日(土) -------------------------------------------------------------------------------- 「ホントに出すなよ…」 (6/20) -----某ショップ店員談 TDP 140WのPhenom 9950(2.6GHz)は7月2日から販売されるとのこと。価格は約\30,000。どの程度のM/Bで動作するのか不安視する店員も多い。
でも、9950 出て、でやっと定格で Q6600 を越えたことになるね。
9100と9950の間で800MHzしか差がないのか
71 :
アム厨 :2008/06/21(土) 08:41:39 ID:lZeQ5mRB
72 :
Socket774 :2008/06/21(土) 08:41:57 ID:naiwmK2X
へ、 /^i | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ | 7 , -- 、, --- 、 ヽ / / ヽ ヽ | (-=・=- -=・=- ) | / 彡 / ▼ ヽ ミミ 、 く彡彡 _/\_ ミミミ ヽ `< ミミ彳ヘ > ___/ \ ┏━━━━━━━┓ \ (彡 Phenom 9950 ミ⌒\/ ┃ \ ┃ TDP150W ┃ ┗━━━━━━━┛
>>68 早く買いに行かねば
今度は3.6回るかな?
別に早くなくても100%売れ残るから大丈夫だと思うよ・・・
CPUのOC耐性よりMBの方が重要ってわけか
MBの燃える季節になってきました。 まじで発火画像とか増えそうで怖い。
>>73 選別されてるから所期の物が良いと思う
家の9850も3.5チョイまで空冷でいけたから俺も期待はしてるがおんなじ物だからなあ
余力があれば俺も買うかも
/ ̄\ | | \_/ | /  ̄  ̄ \ / \ / \ / ⌒ ⌒ \ よくぞこのスレに来てくれた | (__人__) | 褒美としてPhenomを買う権利をやる \ ` ⌒´ / ☆ /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ / > ヽ▼●▼<\ ||ー、. / ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ. .l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \ l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____ / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--' / 9950 /| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______ / ̄9950 /|  ̄|__」/ 9950 /| ̄|__,」___ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/9950  ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 9950 /| / .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ようやくAMDもプレスコに負けない石を出すんだな。 リテールファンが大蛇並だったら最高!
はよ65wphenoだせ
つ 9100e
>>74 95Wで2.4の9750rev2あるしねえ
橋下知事が打ち出した人件費削減案は、 一般職で4〜16%の基本給カットや5%の退職手当カットなどを盛り込み、 今年度だけで総額345億円の削減効果を見込んでいる。 橋下知事が「今は財源がないので、それはできない」 「このように財政が危機的な状況になっているのは、(取り組みが)足りなかったから。財政再建団体になってもいいのか」と答えると、 参加した組合員からは時折、「ふざけるな」「まじめにやれ」などとヤジが飛んだ。 「論理のすり替えだ」「あなたは権力者。国から(財源を)取ってくればよい」「国から金を取るのが知事の仕事」 「府労連58年の歴史の中で初めて交渉が決裂した。残念」と新居委員長。 資料によれば大阪府職員の平均給与は428709円。 内訳は基本給363129円、管理職手当3647円、地域手当37734円、扶養手当10492円、住居手当5640円、その他8067円。 平均年収は最低で 給与 428709×12=514万円 賞与 366776×4.52=166万円 合計680万円 ・住居手当 実質支給者平均 25961円(+30万) ・残業代金 ? ・通勤費 12719円(+15万) ・期末手当 1ヶ月? ・勤勉手当 ? ・その他手当 ? 軽く700万超えです。
>>85 もっとほかのスレにも貼れ。
大阪府職員の横暴を公にさらすのだ。
大阪府職員って140W版AM2のSempronみたいなもんか・・・ゴミだな
思った通りの仕事も・・・
89 :
橋下痴児 :2008/06/21(土) 16:55:13 ID:z+Gv7jbR
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 電飾!電飾! ⊂彡
まあ、民間の大手に比べれば安いといえば安いが。 能力と照らして足りないなら転職すればいいのにな。 30台ぐらいで公務員→民間企業に転職してくる人は優秀だよ。
若いうちの公務員の安い給与に耐えられなくて 自分がもっともらえるはずだ!と確信してる人はそりゃやめるだろ
M2N-SLI Dxに刺してた6000+をPhenom 9850Beに交換しました。 ポン付けおkでしたww で、今DVD MovieWriter6でエンコしてるんだが、全然速くなってない・・ てゆうか、各コア4割位しか使ってくれないんですけど。ダメなのか? MovieWriter・・・orz Core2に最適化とか言ってるしなぁ・・・ でも、今回のアップグレードは大満足です。3DMark06のCPUスコアが 3600位になったし、いろんなアプリ同時起動でも全然CPUに余力がある。 古いマザーだからAMD OverDriveとか使えないみたいだけど、 これであと2年くらい使おうかな・・・。
そもそもそれマルチコア対応じゃないみたいよ。。
94 :
92 :2008/06/21(土) 21:09:39 ID:WYZEMcGn
>>93 んげげww
Ver7でもダメかなぁ?使いやすいアプリなので好きなんだが・・
95 :
Socket774 :2008/06/21(土) 21:14:11 ID:moQomj0N
>>94 ママンも換えたほうがいいと思う。
CnQも電圧下がってないと思う。
>>95 うぅ〜ん、CnQは使わない主義なのでw
でも考えます。
97 :
Socket774 :2008/06/21(土) 21:26:35 ID:moQomj0N
>>96 フルに機能を使えるので1万ちょっとのHA06でも変わる。
グラボはヌフォでもオーバードライブがつかえるしね。
98 :
Socket774 :2008/06/21(土) 22:17:42 ID:bzdPd3L7
Phenom 9950はかっこいいな
99 :
92 :2008/06/21(土) 22:20:49 ID:WYZEMcGn
おk、AM2+マザー探してみます。 レスどうもです。
Phenom 10050 に期待
2.8GHz,L2/1MBx4,L3/6MBの Phenom X4/9A75に期待
L2/1MBって2010年とかだっけ 大分先だな
「ホントに出すなよ…」 (6/20) -----某ショップ店員談 TDP 140WのPhenom 9950(2.6GHz)は7月2日から販売されるとのこと。価格は約\30,000。どの程度のM/Bで動作するのか不安視する店員も多い。 9750みたいに、125W出すまでの時間稼ぎなのかね。
>>87 しかもL2が64KBしかない上にシングルコアだよ
夕張みたいに強制リストラになるより橋下みたいに改革した方が楽なのに
頭悪すぎるよな
>>104 頭悪い寄生虫だから宿主が死ぬことなんて気にせずに養分を吸い尽くすんでしょ。
100MHz刻みで製品投入しないで欲しいなぁ。 どうせ選別品なら3GHzでだせって思う。 9100e持ってるので9950買ってみる。 Phenom最低クロックと最高クロックの差はいかほどか。 HA06でグラフィックボード使ってないけど電源400Wで足りるか心配だなぁ。
鯖の方でL2が1MBのMontrealはキャンセルされたのを考えると、 デスクトップ用に別コアを用意するとはあまり思えないんだが。
65nmで3Ghzでクアッドって頭おかしいじゃないのか? 10万超えるぞ。。
現時点では出てない C2EXは10万だけど下のモデルをOCすればいいだけ
>>109 10万越えても問題ないじゃん。
100MHz刻みの微妙なのなかより、よっぽど買うヤシはいるって。漏れとか。
だいたいラインナップの最高クロックは15マンとか当たり前だったし当然のように買ってた。
今の安値が変なだけ。どんどん選別すればいい。
3GHzがTDP140Wあたりに収まってくれれば AMDも喜んでそういう製品を出してくれてるところだろう 収まれば…な
9100eの定格でのアイドル時消費電力ってどんな具合なんだろ? 9500・9600と比べてどのくらい差があるのだろう??
消費電力が気になるなら自分で低消費電力になるよう弄ってくれ
>>114 むしろQ6600を常時使うことにためらいがあって9150eとかを考えてたのに、
9100eの消費電力に絶望した。
65nmのRev.G2の場合、アイドル時の消費電力はほぼ一緒なのかな? TDP45WのBEシリーズは明らかに良さがあったよね。 9100eは・・・安くなりそうなんで、どんなもんかなと。現在9500使用中。 劇的に省電力にならない限り買う意味は薄いな。
AMD・CPUの明るい話題 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
9150eを発表時からずっと待ってるのに 出てくるのは他のモデルばかりでイライラする
Phenomに搭載されている最新「ネガティブ・クアッドコアデザイン」
B3が半年早ければ今頃買っていただろうに。 というか再現できないとかいうなら黙ってりゃいいのに。
123 :
アム厨発見 :2008/06/22(日) 15:48:46 ID:ACAWy17L
131 名前: FROM名無しさan [sage] 投稿日: 2008/05/10(土) 11:58:25 4カ月ガンバってるバイト先で先週店長に終わった後呼ばれました このままじゃ新人さんも入ってくるし厳しい(クビ)と 俺はやってるのにすぐつっかかってくる準社の女が居るんだがそいつがいつも俺だけに細かく注意してくる しかも店長がいるときに限って 時給安いし、他の人が嫌がることもしてたつもりだが理解されてない またニートに戻るかも… 136 名前: FROM名無しさan [sage] 投稿日: 2008/05/10(土) 12:01:25 シフトだって俺だけ希望通りじゃないことがかなり多い… ほかの人は殆どシフト通りなのにさ フリーターは使い捨てって思ってるんだろな 146 名前: FROM名無しさan [sage] 投稿日: 2008/05/10(土) 12:14:35 仕事できないっていうより細か過ぎるんだよ 準社なんて例えば俺がやった入れ替えもそれはダメとかいってこの方がいいとか自分の意見押し付けるしミスしても俺だけかなりキツい言い方 準社の女に嫌われてるんだろ インカム通して言うから店長の耳にも入って俺が出来ないと思われる 確かにバイトだから辞めてもいいがまた働き口探すのがなあ 週に1、2回しかこない数人の女はおkで週5で頑張ってる俺のが下なのかよ 早番は俺以外女だし差別が多い グチばっかすいません (・´ω`・) ちょっとスッキリした (・´ω`・)
124 :
アム厨 :2008/06/22(日) 16:01:58 ID:GudBlDoJ
しつけーな。おいらじゃねーつの(・´ω`・)
45nマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
黙ってて知らないフリしてたのがバレようものなら、信用なくすわ 訴えられるはで、その時こそAMDがオワタになるだろ。 自分たちでエラッタを見つけれなかった場合でも技術力が低いとなるしな。 まぁいいじゃんでは済まないってことだ。
127 :
アム厨 :2008/06/22(日) 20:08:07 ID:h3MSMMTZ
>>120 B3が余らなきゃ出てこないよ(・´ω`・)
128 :
Socket774 :2008/06/22(日) 20:35:41 ID:1kQTeRYn
個人向けには「エラッタまぁいいじゃん大したこと無い」といって売ったんだけどな。 後出しでvistaで強制バッチ適用で性能低下して涙目のユーザーは多いだろうな。 ちなみに9100eはその「B2」なんだよね。
129 :
アム厨 :2008/06/22(日) 20:49:46 ID:h3MSMMTZ
9100eはオプに回せないB2を少しでも高く売って、 日本AMDの首をつなぐための知恵(・´ω`・)
130 :
Socket774 :2008/06/22(日) 20:53:15 ID:b/Lkvi7+
9100e買うような奴は解除して使うだろ。 得体のしれない淫エラッタの方が怖いよ。 知らぬ間に誰も触れなくなってるからな。X38とか 9650とか おっ、誰か来た様だ
>>128 ,130
9100eは元の性能がクロック低すぎてアレなんで、エラッタ修正しても大差ないんだわ。マジで。
つうか、このスレでB2使ってる人はAODで切ってるわな・・・ このスレ見てない人は知らずに使っているかもね 性能低下はベンチ回すとAODの緑黄ではっきり違いが出るから嬉しくない
B3あるのに今更B2買う奴いない
新しいPhenomって140Wなのか・・・ 125Wでさえ叩かれてるのに、もうAMDは迷走しすぎだってば。
65nmのフェノム買うこたねえだろ。45nmで様子見 どうしても今クアッドが必要だけど金が無いってんなら別だけど。
136 :
アム厨 :2008/06/22(日) 22:52:34 ID:h3MSMMTZ
>>130 たしかにB2の前科があるだけにB3でバレてないエラッタは怖えーよな(・´ω`・)
9150eより先にインテルのネ何とかってやつの クロック低いやつが出たら買ってしまうかもしれん
ネットバーストですね、わかります
シダーミルなら今でもちょっと欲しい
>>134 CnQ があるからなんだかんだ言って通常の利用には問題ないんじゃない?
それを言ったらTDP関係ないわな
144 :
アム厨 :2008/06/23(月) 00:06:03 ID:l7T1EWEa
>>140 こりゃ、ネハーレン出たらQX9650はTVキャプチャ専用機だ(・´ω`・)
>>141 対応マザーが限定されるだろ。
少なくても売れ筋の1万前後の780Gでは・・・・・
AMDの高価格帯のマザーはメーカーやる気ないし、売れないし。
なんでこの時代にπベンチ100万桁が性能指標なんだ。 やっぱりx2に爆熱完敗した反省から、πベンチ専用回路積んでるのか。
へのむも積めばいいじゃん
いろいろ専用回路積んでます
>>141 Phenomはeシリーズでさえ、アイドルでもかなり高いぞ
後は言われてる通り、ロード時安定運用できる板が少ない
Quadって4コア?
>>151 ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>146 やっぱ今の時代、32bitは「HDBENCH」と「A列車で行こう7ベンチ」、
64bit環境は「サクラエディタ」っすよね。
WintachとWinsock。あとはCPUBENCHでキマリ
>148 DIYerには外れを回して。鯖屋には本物を回す。 昔から、AMDの遣り方は変わってない。 優秀だと分かれば、直ぐ様出荷停止。 かつての♪146や148のようにね。 INTELに、踏ん張ってもらいたいよ。 ネハレムでプチフリさえ消せれば、AMDなんぞ使わずに済むんだが。
Opの75Wというのは別枠でしょ
140Wはアレだが、メモコンがノースからCPUに移ってる分 95Wモデルのならインテルの95Wよりシステム全体の消費電力は少ないよ
158 :
Socket774 :2008/06/23(月) 09:08:29 ID:pW4PIuQy
C2Qは65Wで3G回るんか?
Q9300が65Wだな。 3GHzにしても低い消費電力
どうも、消費電力比較のマザーボード選択と計測法方が臭いね。 AMD側は680Gが選ばれてて、そもそもグラフィック機能が被っており その消費電力が上に載ってる可能性がある。 Intelが入れ知恵でもして推奨してるんだろうけど、姑息過ぎて憐れをもよおす。 さすがユーザ騙しのベンチ番長CPU、Quadも出せないニコイチIntelだわ。
なんで770とか790FX使わなかったんだろうね?マジ謎
妄想で非難してるところ悪いんだが、anandtechの方は790FXなんだけど。
ベンチ環境のページまでは見てないのか?
それは別として、M/Bの選択というかフェーズの違いは大きそうだとは思う。
http://www.dosv.jp/feature/0706/08.htm だとフェーズ数違いで16Wも差が出ているから、CPU、M/B以外全く同じでも
M/Bによる効率の差で他のパーツ分にも差がでてるとかはありそう。
個体差によるベストケースを選ぶかワーストケースを選ぶかでも変わってくるし 一方は前回でファンが回る様にしておいたとか 疑い始めたら切りが無い。
167 :
Socket774 :2008/06/23(月) 12:08:21 ID:P8AKNShL
odHJ3mLl(笑)
>>166 やっぱりCPUのプロセスの差が大きいな
でもインテルの省電力天下もメモコン導入する前の今だけなんだぜ
>>162 前スレ632の大阪の人ですか?
「AMDが不利なベンチ記事→全部INTELの工作」の論調には飽きました。
そろそろ芸風変えて下さい。それとも「地」なのかな?
値は蓮はどうせ高いだろ。
>>166 アイドルに比べたら負荷時の数値が大きいんだよね。
CPUではなくてチップセットによるのかもと思ったりもする。
でも、CPU単体ならばIntel系が有利なのは変わらないだろうね。
ただ、
>>169 が言うとおりにNehalemでどう変わるかはわからん。
そして、性能差もどうなるかもわからんw
省電力って言っても、スリムPCが無理無く組めれば良いだけなんだけどな。 ファンレスにできるならまた別だが。 後は用途と値段の問題がある。
intelはメモコンをCPUにAMDはGPUをCPUに
Nehalem VS Denebの性能価格差はどんなアンバイになるんだろうね。 はっきりしてるのはDenebは現行製品よりはだいぶ高スペックでお得な製品になりそうなとこ。 問題は対インテルとの性能差。 Denebは手持ちの770に載りそうなんでたぶん3万くらいの価格なら高めでも買っちゃうだろうけど。 Nehalemは総取替えになるわけだが、10万程度で現行インテルシステムに圧勝のスペックなら このままAMDで自作やる意味が・・
>>175 Denebは別に高性能でもなさそう。
出てくる情報もさほどクロックが上昇してないし。
別にクロックが全てではないが、
上位が3GHz程度ないとCore系にも勝てないんだろうな。
あと、Nehalem初期はたぶんCPUだけで10万程度だとおもうぜ。
>>177 でも、そう考えるとCPUの上昇分だけじゃ説明できない気が…。
M/Bの作りにも問題がありそうだ。
あと、Nehalem。性能も上だろうけど、価格もかなり上だったはず。
確かそんなスライドを観たような気がする。
もしかしたら、初期はC2Eの上位で出るんじゃない?
だから一般向けはしばらく現行のCore系が担うかと。
>>179 あら? 本当だ。でも最下位の2.66GHzがどの程度の性能かねぇ?
性能によっては…Intel機のパワーアップを図りたい…。
でもその頃はDenebとも被る…両方買えば問題ないか。
インテルのCPUにメモコン載ったら、もっさりって言われてる肩書きなくなるのぉ?
今まで出ているベンチ情報だと、シングルスレッド性能が0〜10%くらい、 マルチスレッドなら20%以上って感じかな。 SuperPIがかなり速くなってるようだけど、それが普通なら、もっとintelも宣伝すると思われる。
>>176 Phenom9500使ってる者の感覚からすれば、Denebはかなりの高性能だと感じるが。
消費電力はアイドル時が問題。ロードは正直関係ない。P弐Pやる者の感覚としてはw
だからこそ価値あったBEなわけで。Phenomでロード時の場面なんてゲーム以外無い。
ゲームでも4コア使うゲームがない、4コア使うのは専用ベンチのみ。
Nehalemが高価格、高消費電力のプレミアモデル
DenebがPhenomの鈍足っぽさと消費電力を解消したモデル
これならDenebが非常にいい感じになりそうだが。
いずれにしろ、Nehalemが高価格高消費電力思ったより低性能が前提になるのが・・・
184 :
Socket774 :2008/06/23(月) 13:23:11 ID:mWOpM8Pc
インテルいらね。つまらん
>>183 改良版としてのDenebは確かに期待なのは確かだよー。
アイドルはPumaで使った技術をある程度Denebにも、
ある程度突っ込んでくれれば期待できるかも。
ただ、PenynみたいにC6ステイトまであるモノと比べるのは無理だろうけどさ。
それにIntelがマルチコアに本腰を入れているし、そろそろマルチコアを使用するアプリも
普及段階にあるんじゃないかな? そう考えると現行Phenomはちょっと厳しいかも。
あと、Nehalemはどうやら現状ではシングル性能がCore系とはほぼ同等みたいなので、
さほど性能差はつかないかもしれない…とちょっと思ってる。
それでもK10が勝てるかどうかといったら、たぶん無理だろうけどね。
まぁ…2003年の登場以来。Hammer系は頑張ってくれたよ。うん。
>>180 自分の予想ですが、シングルスレッドは、Bloomfield 2.66GHz=Deneb 2.9GHz
位だと思います、Denebは初期に3GHz近いのしかでないみたいですから、最上位で
たぶん同じぐらいでしょう。
マルチスレッドについては、多分勝負にならないかと。2割近くは差をつけられるでしょう。
C2D登場時のX2とC2Dの時のような差になる予感。
消費電力については、アイドルはDenebの方が多少省電力、負荷時はBloomfieldの方が省電力
となりそうですね。
エンコマシンを組まれたりBOINCをされるのならBloomfield、それ以外の軽い処理ならDenebと
いった感じでは?
Denebの方がCPU、マザーともに安くなりそうですし、コストパフォーマンスはいいと思いますよ。
軽い処理ならDenebじゃなくてもPropusやHekaで十分です
188 :
Socket774 :2008/06/23(月) 13:54:02 ID:mWOpM8Pc
ウルフもヨークも出る前は凄かっただろ。 ネハも出るまでわからんよ。
>>187 そうですね、軽い処理を同時にたくさん程度なら、L3無しのPropus辺りの方が
消費電力も少なくなりますからいいかも。価格も2万台前半ぐらいででるのかな?
PropusのTDPと値段次第なら、メインストリームの4コアはAMDがかなり食えそうだけど。 Denebと比較してダイサイズ半減、Brisbaneに近いダイサイズになるだろから、価格競争力はありそう。
>>188 Phenomも出る前は凄かったですね。
Denebも出るまでわからりませんね。というか出るかどうかすら(ry
Denebはちゃんと出るでしょ Hekaとかは出ないかもだが
>>191 Phenomが出る前に凄かったのはあのクロックだな。
予定では3Ghz前後の予定だったからなぁ・・・。
本当にあのクロックで出ていたら何とかなったモノを。
それでも俺はPhenomを愛し続ける予定ですけどね
195 :
Socket774 :2008/06/23(月) 16:18:55 ID:nTqWTbHf
今なら3G 125Wが100個はあるだろうから、全部秋葉に流せば話題になるんじゃね?10万円位で。
初期の試作コアでは3GHz余裕だったのにね 量産化の過程で電源ラインがどんどん削られて経路抵抗による損失が増加 →動作クロック確保のために閾値下げ →リーク増加で爆熱化して経路抵抗増加→さらに閾値を(ry の悪循環 出来た量産品は2GHzで回すのがやっとの代物 M/Bの制約からコア毎の電圧制御を放棄した時点で、Phenomは終わったのさ
去年のかよw
>>170 それ,誰なの?
前スレの>> 632カキコ、苦労して確認してきたけど、大昔の、しかも
恣意的に抜き出して組み合わせたLOGを、何度も何度も病的に貼る
変なヒトみたいだね。
粘着性、異常には恐れ入るけど、ああいう記事を張り続ける奴ってこと?
まったくの別人だし、キモイよ。
デネブがこけたらクアッドの価格競争が始まらんからな。 値は蓮がこけたらデネブ安くならないかも知れないし。
イスラエルチーム>AMD>オレゴンチーム こんなイメージ オレゴンチームのターン時に、AMDがちょっと勝つ そしてAMDがうかうかしてるとイスラエルチームが物凄い勢いで抜いていく
オレゴンのP6、Netburstでも、AMDのアーキ切り替え時期は、がっつりやられていたんだけど。 P6にはK7、NetburstにはK8と新アーキになってしばらくしてからAMDが有利になるって 感じなので、常にオレゴンにAMDが勝ってるってわけでもない。
それはどっちかと言うとイスラエルの名残のお陰でオレゴンが勝ってたって言う事なんじゃ…
P6の前のP5はサンタクララ、Netburstの前はP6でオレゴン自身。 イスラエルの名残ってどこ? MMXPentium?
Intel 8087だろ
おまえらイスラムチームのラボがパレスチナのスカッドミサイルに撃破されるリスクは考えた事はないのかね!
パレスチナはスカッド持ってないだろ。
208 :
Socket774 :2008/06/23(月) 18:28:36 ID:XJa+1IK3
燃えよオレゴン
オレゴンから愛
愛という名のもとに
俺は逃げる
しかしまわりこまれてしまった!
オレゴンチームはパルプンテを唱えた
AMDにオーバーヒートをつかった!こうかはばつぐんだ!
イスラエルチームはバイギルトを唱えた オレゴン 一からアメ車を作る イスラエル アメ車からドイツ車に改造 AMD 他業種の技術を車に持ってきて使う
戻ってきてみたら、いつの間にか雑談スレになってる・・・ ところでKUMAは本当に出るんだろうか?クアッドなんてあまり一般人には 必要ないからねえ。せっかく4850eなどは好調に売れているのだから、もっと デュアルコアの新しいの出せばいいのに・・・
しかしPhenomのセット割引ってすごいね。もう恒例行事か? マザーとセットで4000円引きっつーから9850買っちまったぜ。 4コアなんていらねーとか思ってたけど、実際使ってみるといいなコレ。 6400+からの組み替えだが、RAWの現像とか画像の展開とかが メチャクチャ早くなった。日常の使い勝手やサクサク感とかは6400+と そんなに差はないだろうと想像していたが、けっこう違いを感じる。 正直、これほど違うとは思わなかった。もう動作クロック信仰の 時代じゃないんだな。 というか、これで3GHz越えとかしたらマジで爆速だろうな。
コアは多いほどいい。BOINCでコアの数だけ並列作業させられる。 24時間フル稼働しているうちのPCにはアイドルという概念がない。
6400+って確か125wだよね 元々そういう物をつかっているヘビーな人はPhenomに抵抗ないだろうけど TDP45wとか65wの2.5GHz前後の奴使っているひとは中々踏み切れない。もうすぐ夏だし。
抵抗あるよ TDPは気にならんけど低クロックだからまったくもって話にならない。 現状、パワーを望む人からも省電力&低発熱を望む人からも避けられる 微妙な物なのは否めないと思うよ。
同じ125Wでも6400+は9600よりちょい食うくらいだから実際は95W台。 しかし9850は125Wギリギリだろう。
全コアフルロードするような使い方しないなら マルチコアCPUのTDPなんてそんなに気にするものじゃないと思うけどねえ ただ消費電力はお察しください・・・w
夏に向けて9150eを発売してやろうって気にならんのかねぇ
9950BEは出ないのかな
>>223 B2の在庫はほぼ全て9100eになるだろうから、
9100がなくなるまではないでしょ
226 :
アム厨 :2008/06/24(火) 11:38:24 ID:7NEAodAD
>>224 9950が2.6Gだしな9850と変わらなさすぎる
2.8GクラスでBEが欲しいところだ
228 :
Socket774 :2008/06/24(火) 13:52:04 ID:k86FWZxX
ここは、アムばかり使ってる奴が多いかもしれないが Q6600@3G→9850BE定格にしてみたが、感動したガチで 早いな。
ゲームのために6400+から9850BEに変えるのはやめたほうがいい? CRYSISとかなんだけど45nmまで待ったほうがいいかな
>>228 ………AMDを気に入ってくれたのはファンとしてうれしいが
3Gから2.5Gに乗り換えようと思った意図がわからん
しかもTDP上がるのに……
>>229 この話題は以前にも出たが、クライシスは元々2コアまでしか
対応しない。なのでコアクロックの高い6400+の方が
パフォーマンスがでる。実際、9850BE使っているが
CPU使用率を見て見ると2コア遊んでる。
だけど、8コアまでロスプラは確実に上昇する。
今後ゲームもマルチコア化がどんどん進んでくるだろうから、
それらのゲームのために、9850は良いと思う。
>>230 勘違いした。3GってOCだったのか。じゃぁTDPも結構行ってそうだな
>>232 どうせウソだから気にすんな(・´ω`・)
しかし、グラボを見てると125Wなんてたいしたことないと思ってしまうところが恐いw あっちは、150w×2とか、250wとかw
はやく9950のyorkfieldと比較した消費電力のレビューが見たい。
>>234 intelに貢ぎすぎて畳を変えることもできないニワカ信者だろ
238 :
Socket774 :2008/06/24(火) 14:32:01 ID:k86FWZxX
そのガンダムなんだっけ?
240 :
Socket774 :2008/06/24(火) 15:17:06 ID:Z8CYVeia
>237は238に一言謝った方がいい。無闇矢鱈にレッテル張りは痛いだけ 宗教じゃないだんだから
宗教ですが何か?
1'sでX3が微妙に値下げしてるのぅ。やはり売れてないのかね。
244 :
アム厨 :2008/06/24(火) 18:52:00 ID:7NEAodAD
>>238 てか、この手のハナシはOS再インスコで速くなったのを、
あたかもCPUの違いのように誤解させる詭弁(・´ω`・)
9850 L2:1Mx4 95wってのだしてくれんかねぇ
8450はPhenom最安だからまだしも8650や8750は価格が微妙すぎて 買う人なんか殆どいないんじゃないかと思う 8650はようやく安くなってきた感じだけどまだ高い 9,500円、10,500円、12,500円くらいが適正?
>>243 E8400も最近2万切りになったから、ただの見直しじゃね?
ID:7NEAodAD キモイ
249 :
アム厨 :2008/06/24(火) 19:42:54 ID:NPnRxRLj
ID:E6beal6U (・´ω`・)
そういや、PhenomのDDR3対応はいつからなんだろ? 45nmあたりからAM3に成るのかな?
AM3の動向が一番気になる。 新しく組みたいのだが、CPUはいずれ良いものが出たときに換装するから良いとして、 ソケットのロードマップがいまいちはっきりしないので手が出しづらい。 AM3でDDR3とXDR両対応とかなれば当分使えるだろうけど、さすがにそれは期待できないね。
最近DDR3の値段が下がってきたし、気になってるんだよね。 早くAM3に移行して欲しい物だ
AM3が出てからAMD買おうと思う
AM3のCPUってAM2+のママンと上位互換できたんだっけ?
>>255 AM3のCPUはAM2+に挿して使用可能(早い話がDDR2でも動く)
だがAM3ソケットは、AM2+やAM2のCPUは刺さらない
屁ー
実際対応になるかはM/B次第だから、対応してくれそうなベンダーのM/Bを 選んであとは祈るしかないけど。
DFIのハイエンドマザーかASUSということになりそうだが
zZcnFKcF とりあえず、おまいは”TDP”の意味を調べるところから始めような。
>>260 何が言いたい?
TDP=最大発熱量 だろ?
以前は最大消費電力の75%程U(Pen4の頃)を言っていたけど、
最近は最大消費電力を示すように変わってきたんだぜ
262 :
Socket774 :2008/06/24(火) 23:44:12 ID:ejVifnmY
263 :
Socket774 :2008/06/25(水) 00:40:21 ID:alUiIP3g
TDP=最大発熱量 だろ? 以前は最大消費電力の75%程U(Pen4の頃)を言っていたけど、 最近は最大消費電力を示すように変わってきたんだぜ ?
「ACP」も意味不明だよな。
Thermal Design Power(TDP)はProcessorのフルロード時に必要とされる排熱量を示したものである。
しかし、AMDは異なる電力指標を導入しようとしている。それがAverage CPU Power(ACP)である。
ACPはK10リリース時にAMDが提唱したもので、IntelのベンチマークにおけるTDPと比較できるものと主張している。
ACPはデスクトップおよびサーバーの“平均的な”使用状況を元に算出したものとされている。
AMDはACPはTDPと直接比較できると主張しているが、
その背景にAMDがPhenomの速度を上げようと悪戦苦闘している状況があるのではないかと疑われている。
つまり、高消費電力にともなう発熱の問題があるのではないかと危惧されている。
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1513.html
TDPが発表されたときも、Intelが消費電力を低く見積もらせようと言う イメージ戦略で出てきた規格だし、ACPもしかり。 そこには明確な測定方法は存在しないので、割といい加減なんだよな だから、世代や、市場(VGA等)が変わると解釈が変わってくる。
TDPを消費電力と勘違いしている馬鹿をつろうという戦略ですなw だが、TDPは組み込み系や大手PCメーカーの設計している奴らに関しては非常に重要な指標にはなる どうせなら単位をジュールとかにすればもっと良いのにね
>最大消費電力の75%程 >TDPは設計している奴らに関しては非常に重要な指標 それで 定格使用でも熱暴走した例があったな
270 :
アム厨 :2008/06/25(水) 09:02:14 ID:cPxyWYsU
>>268 なんでB2のクロック下げーの強制パッチあてられーの9100e買うのよ(・´ω`・)
>>268 9150eと9350eの登場が近いってことかな?
でも、予定ではまだ先だったよな
何の値下げなんだろう?
>>270 パッチは解除すればいいんでないかい?
つか安いな。残ってればサブ機用に買いたい。
9600BEも1.7kで買ったし。
Phenom使うとX2が重く感じて…
274 :
アム厨 :2008/06/25(水) 11:22:29 ID:cPxyWYsU
それは気のせいでしょ(・´ω`・)
作業によるんじゃない? フルHD動画なんか扱うとあからさまに違うけど。
276 :
Socket774 :2008/06/25(水) 12:12:35 ID:k+XjtKf8
>>267 それはACPな。
TDPは匡体の放熱設計に関する指標
ACPは電気代に関する指標
それがな・・Intelは TDP-typical とか TDP-max とか訳わかんねー言葉を作ってきたわけだよ。
>>261 OCしようがDCしようがTPDは変わんない。
TPDはあくまで設計上での指標でしかない。
>>278 >TPD
北森でも見た(もう消された)が、これは流行なの?
トーピド
>>277 めんどくさいからもう全部らんらんるーで統一したらいいのに
TPDはトーピード、つまり魚雷
「連邦のTPDはバケモノか!」 こういう使い方をしても、間違いは無いでございましょうか?
>>279 同一人物なんじゃ?
汚い文章で消されたから、うろ覚えだが似たような事いってるし。
消されるほど汚い文章って…w
9350eが出ても9100eとBus幅同じでクロックも200MHzし差がない罠 待つくらいなら安い9100e買うよ
287 :
アム厨 :2008/06/25(水) 19:02:49 ID:cPxyWYsU
まあ、CPUの場合はデンキが100%熱に変わるんだから最大消費電力でもいいんじゃね?
288 :
Socket774 :2008/06/25(水) 19:40:14 ID:i4RgCIJZ
QX6700もQX9650もTDPは同じ130W
>>268 それ、夜行ったが余裕で残ってた・・・目の前で買ってく人も目撃した。
昼休みに抜け出して買いに行こうかと思ってたが、そんなのは無用だった・・・
祖父のチラシセールは限定数とでているが、どうも終日やってるくさい。この間のBE2350とか買えばよかった。
まあ、AMD系が十分在庫あるという事なんだろうけど。MaxOrbのおまけ付くセールもすぐ終わるかと思ったら
まだやってた。どんどん補充されてんだな・・・
現在の9600+770+3870の環境から、今日のセール9100e+HA06(22,600円)で低消費電力環境にダウングレード
しようと思ってたが、サブ機も持っているので正直意味無しと冷静になって買うのを取りやめた。
今日このセールで一式買っていった椰子は超お得なPC組めて楽しめただろう。
Kuma早く出ないかなぁ。 9100eと4850eの隙間を埋める存在になるはず。
ヅアルは早々に値崩れして消え去る 予定
熊はキャンセルって情報なかったっけ? 遅れれば遅れるほど デュアルコアの意味はなくなるし、現状のPhenomX3やX4の 値下がりのペースを考えると、熊の価格設定は微妙になるばかりだ。 仮に出てもメーカー向けで、自作市場には出ないかもしれんぞ。
>>289 まさに昼に行って買ってバカを見た…
先週のBE2350も買った…
一緒に買った、PA78M4-HLは昼間とは、
違うロットが入った模様。
CFDのシールの位置が違っていた。
このスレに来てやっと人気が無い訳がわかった。
Kumaは低消費電力を売りにするって何かで見た気がするが。 低消費電力の石は、そうでないのよりもちょっと高めの価格設定になるから 今の9100eと4850eの中間の価格帯なら十分商売になるんじゃない?
287 名前: アム厨 [sage] 投稿日: 2008/06/25(水) 19:02:49 ID:cPxyWYsU まあ、CPUの場合はデンキが100%熱に変わるんだから最大消費電力でもいいんじゃね? 287 名前: アム厨 [sage] 投稿日: 2008/06/25(水) 19:02:49 ID:cPxyWYsU まあ、CPUの場合はデンキが100%熱に変わるんだから最大消費電力でもいいんじゃね?
>まあ、CPUの場合はデンキが100%熱に変わるんだから最大消費電力でもいいんじゃね? 中学生程度の学力もないんだな。 まあ荒らしやってる奴の脳みそなんてこんなものか。
>>294 デュアル専用ダイの開発してないのに出せるわけないわなあ。
X3のようにAgenaのコア死に版なら出せるが、出す意味がないし低消費電力にもならない。
45nm釣り音がクマーなんだろうな。
>>297 出すって明言してなかった? 開発はしてると思うけど。
実際に製品を出すまでは信用出来ないからなAMDは
kuma中止説はAMD自身が否定したはずだけど…
いまから65nmのデュアルコアの新規ダイの開発なんかするわけないだろ 常識で考えて すでにダイ設計終ってなけりゃ出るわけないし、設計終ってりゃComputexで ダイの発表してるって
そんなことお前にわかるわけないだろ
9100eが電圧下げに耐性あるなら買いたい けど、結局個体差だよな・・・
>>289 9100e+HA06で22600円って・・
2週間前9100e単体をこの価格で買ったぞこら!゚。・゚ヾ(゚`ェ´゚)ノ。゚・。
>>289 セット割引使えたのか。行けばよかった。
9100e全然限定じゃねーじゃん。どうなってんだよ。
それがAMD商法です。^^ B2の9100eは15000円台が適正価格ですよ。
6400BEも限定だとかなんだとか言ってなかったか?
89W版の「Athlon 64 X2 6000+/3.0GHz」が日本限定モデル Athlon 64 X2 6400+は、リテール販売のみの特別バージョンという扱いで最後の64系X2の予定だった。
>>310 6400+BEが日本限定って話じゃなかったっけ?
45nmがHD4***的製品になればな・・・
>314 マルチするな鬱陶しい
AMDが勝つにはCore2オクト出る前にPhenomX8出すしかない!
Core2はヘキサまでなんじゃ
発想を転換して、CPU とヒートシンクを剥き出しにしたケースを開発し、 気合い(電圧)でクロックを上げる。
そうすればTDPの制約を受けない
つ
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html 「また両極端な…」 (6/26)
-----某ショップ店員談
TDP 140Wの「Phenom 9950」(2.6GHz)と同時に、TDP 65Wの「Phenom 9150e」(1.8GHz)と
「Phenom 9350e」(2.0GHz)も発売となるようだ。
発表は7月1日で販売は翌2日から。価格は「Phenom 9150e」が約\21,000、
「Phenom 9350e」が約\25,000。「Phenom 9950」は約\30,000。
いくら65Wでも9350eはちと高いな・・・
65Wの9850BEでないかな それなら3万でも全然OKなんだが
>>322 45nmではそんくらいのスペックになるんじゃないかと期待
せめて9150eは2万切ろうや…
ようやく待望の9150e発売かー! ・・・ってなのに過疎具合が凄いなw
似非QuadのIntelなんて問題外な超絶コストパフォーマンスなんだが、 いかんせん用途が限られる・・・ 3コアが売れていないのは、Dualコアの力不足に気付かない人が殆どだから。 一方、Quadが売れないのは、そこまでの用途がなかなか無いからだと思う。
きっと世の中、3Dゲーマーとエンコジャンキーばっかりなんだよ。
>325 先に飛びつけばメーカーに踏み台にされるんだもん(B2問題や125w物のみ先行販売とか) 欲しい物(B3の95w物や9150e)は待ちくたびれた頃にでるし スレに居る熱狂的な信者さんや店員さんに笛吹かれてももう、踊る気になれないよ。 45nmまでX2で過ごします
今、仮想化が企業向けですごいブームになってる。 それが個人向けにもっとお手軽になったらもっとCPUパワーが必要になって売れるようになるんじゃないか。 今はQuadなんてエンコかゲームしなければあまり必要性が薄いし、そういうユーザーは少ない。 私も今このPCでVMWareのフリー版を二つ、DVD再生、軽いMMOとFireFoxでサイトを70ぐらい、OpenOffice、リモートデスクトップ これだけ開いても9100eと4Gメモリ,HA06(780GオンボVGA)でストレスが無い。 5200+ではCPUパワーが足りずに快適ではなかった。逆に言えばここまでアプリ開かないならx2で十分。
330 :
Socket774 :2008/06/27(金) 05:15:49 ID:NCCCQ406
>>327 それ以外の用途でハイエンドを使う意味がほとんどないしな
ゲームやエンコしないならX2で十分って話
>>330 十分かもしれないけど、十二分を目指すならPhenom。
3Dゲームもエンコもしない以上、それ位しかお金の掛けようがない
のだよ。手段のためには目的を選ばぬ!
つうかゲームやエンコする輩がPhenom選ぶのかなって気が・・・ むしろ苦手分野だしな
アム厨の皆さん、2年くらいAMDから遠ざかってる僕に教えて下さい。 Phenom9750の95wが売ってますが、これはステッピングが変わって95wになったんですよね? という事は9850BEもこれと同じステッピングの物がありますよね? それで旧ステッピングと省電力の新ステッピングとの見分け方教えて下さい。
>>333 >Phenom9750の95wが売ってますが、これはステッピングが変わって95wになったんですよね?
いやただの選別品。
>という事は9850BEもこれと同じステッピングの物がありますよね?
2.5Gの省電力タイプは12月頃投入予定。
>>320 9150eやっと来るのか
待ちくたびれたわ…
祖父の安売りはこれだろうとは思ってたが 予想より出るの早かったな でも、4850eがコスパ良すぎだしなぁ
9150e待ってる間にどんどん購買意欲がそがれて行って 今じゃDeneb待ちの俺が登場
>>337 そのまま支障が無ければ無理に変える必要ないから
買わなくても良いのでは?
これでようやく限定品の9100eにプレミアが付く マイナスの
>>320 セット割引終了後に投入は想定内だけど、売れるのかいな。
なんか値段は落ち着いてしまった?
しかし、クロック速度0.6Ghzの差で65W→140Wって上昇値も極端だよな
9550から乗り換える意味はないよな Radeonの方で祭りになってるから。CPUの方はな…
>>320 9100e 10800円で買ったばかりなのに・・・_| ̄|○
Phenom 9950欲しい人はいないの?
9350e。5000円高いな
高いけど65wに釣られてしまいそうだ>9350e C2Q買ったてしまったけど今現在後悔中orz
新規で買う意味はあるかもしれないが、乗り換えの意味が・・
intelから乗り換えサービスでマザーセットで 2万円引きにすればええんじゃ
353 :
アム厨 :2008/06/27(金) 21:12:03 ID:9F0/RQrV
>>350 おまい何度もC2Q買って後悔繰り返してるだろ(・´ω`・)
おお、ようやくB3の65Wが出るのか。 妙に値段下がったX2 6400+の購入をここ数日激しく迷ってたんだが、 9350eをちと待つかな
>>329 ブームではなく必然。電力と台数の削減は必須よ。
なんかなあ。もうエンコはGPUでHPCか専用チップてな感じになってくると、AMDで固めたほうが息が長くなりそうな・・・。
それもあるが、nVidiaチップセットのマザーを選ぼうという気が全く なくなってしまった。CPUはずっとAMDを使ってたけど、チップセットは 数年前までnForce以外考えられなかったのが嘘のようだ。 もっともAMDチップセットの前に最後に俺が使ってたチップセットはK8T890だったが・・・。 nForceは以前からそうだったが、最近のnVidiaはGPUも爆熱傾向が エスカレートするばかりでどうも買う気になれない。 最近のINTELのCPU使う人はnForce選んでるのかね?
nVidiaってGPUではイケイケ(死語)だけど、実はチップセット事業って けっこうヤバいんじゃないか? どうも統合型チップセットに手を出したのが 間違いのような気がする。あとSLI一辺倒なのもよくない。SLIハイエンドと 統合型ローエンドだけじゃダメだ。 かつてのnForce4みたいな路線で、低発熱&低消費電力なチップセットを なぜ出さないのか? 今のAMDのチップセットに不満はないけど、 Phenom9850とnForceチップセット、GeForce9800GTあたりでミドルハイの システムを組んでみたいものだ。
今はもうチップセットは純正志向だしね。 出してもシェアを得ることは出来ない。
>>360 あの百花繚乱の時代はもう戻らないのね・・・
淫厨ってインテルマザーばっかり使っていたのか・・驚いた AMDも純正チップセットが強力になってヌフォのシェアが落ちまくりな気がする ML115はヌフォだけど
いつになったらAM3新情報がくるの
まあ超安物ではVIAのが売られてるけど確かもう撤退表明したんだよね? 現在売られてるのはチップの在庫が無くなったら終了だろうし。
安定してて煩くなければ何でもいいってのが本音ですわな。 SLIとかCFとか実際やってる人ってどのくらいなのかな。
インテルマザーというよりインテルチップセット
367 :
アム厨 :2008/06/27(金) 23:42:42 ID:9F0/RQrV
NVIDIAのチップセットは7xxシリーズ以外QXが使えない(・´ω`・)
AMDチップの最大の欠点は最新ドライバーを何処で落とせばいいのか分からない所だな。
AMDはソケA、754、939時代はnVIDIAマンセーしていたのに 商売敵のATi取り込んで、「オマエはもう用無しだから」だったからなぁ AMDが利益を上げる事イコール旧ATiカードが強力になる だから AMD向けはやる気無いのも仕方がない話。
今はINTEL AMD VIA全て自社チップセットで固めるのが主流。 特にブランド力の弱いAMDとVIAは自社純正であることを生かす方が得策。 nVIDIAはINTELの弱点を突いて生き残っていけばいいだけの話。
nVidiaのAMD向けチップセットが好きな人はどうすれば… というか、AMDと言いつつATIデザインのチップセットなんか使う気になれんのですが。
>>372 今でも一応あるだろ。
だが主流になることはもうない。
ぶっちゃけ、インテルとnVidiaが合体したらもう勝てる気がしないのだが・・・ インテルだけは業界内で余裕の左団扇我が世の春なのかな
チプセトの機能がCPUに統合されていく流れだからなあ
376 :
Socket774 :2008/06/28(土) 02:09:22 ID:KaMN3WTT
いんてる向けのヌフォチップは安定性がないからな。安定 するまで1年ぐらいかかる。
INTELとAMDのどっちもヌフォママン使ってるけど、安定度なんて変わらないよ「 リファレンスだからBIOS更新も殆どねーのがアレだ
Phenom9750(125W)の純正クーラーにヒートパイプが 付いているのだけど、今日よく見たら銅色の塗装が禿げてて 銀色の素材が出てきたよ。 GIGABYTEのやつと同じか。純正のクーラーならわざわざ 銅色していなくても良いと思うが。
現在ML115に6400+、6000+、5600+、5000+BEを乗せて遊んでいるのですが、 Phenom+4870CFのマシンを組みたくなりました。 オーバークロックの限界に挑戦したいのですが、どこの何というマザーを購入すればよいでしょう? マザーのみに10万円程度までは出せます。 インテルにすれば高ベンチスコアがマークできるのはわかってますが、インテルは嫌いです。 したがって、ベンチの絶対値は求めませんが、AMD最速に近いところまでは行きたい。 TDP140W対応 メモリの設定が細かくできる PCIバスクロック固定あり PCI-E x16 2本以上 PCI 1本以上 以上の条件を満たすものってありますか?
Phenomでは最速には程遠いのでOpteronを買ってください
381 :
Socket774 :2008/06/28(土) 04:47:01 ID:2JPseofA
>>372 nForceマザー使うと、やっぱりいいなって思うよな
AMD向けばかりだが
ところで今のAMDのチップセットって旧ATIの血統? それともAMDの血統? かつてのATIのAMD向けチップセットって不安定だったイメージがある。 かといって昔のAMDの自社向けチップセットもアレだったが・・・。 それを考えると隔世の感がある。人間長生きはするもんじゃ。
780GとかならATIの血統じゃないか
>AMDの自社向けチップセットもアレ 枯れつくして何の問題もないわけですが
>>35 AMDウィジェットが俺が見てないときに
デスクトップを歩き回ってる気がするんだけど…
ウインドウの裏側にいるから普段は見えないけど、
閉じるときに見ると全然違う場所にいる
387 :
Socket774 :2008/06/28(土) 11:00:46 ID:KaMN3WTT
あまりにもうれなくて店頭のAMDの価格表がヒドイ有様だな アキバツクモの専用フロアも閑古鳥だし
>アキバツクモの専用フロアも閑古鳥だし そうか?平日でも客いるけど。店員と長時間話し込んだり・・・ 売れてるかどうかは知らんけどw
>>381 ありがとうございます。SB750搭載で探してみます。
>>380 サーバ用のCPUがたくさん乗るやつから選べばよいですか?
まずはCPU自体はひとつで・・・将来的にマルチCPUも考えます。
ひとつでもOpteronのほうが速くなるのであればOpteronにしますが、
お奨めのマザーとかありますか?
1Way用ならPhenomと一緒だけど、2Way以上で使うなら、4スレッド以上対応の アプリのためじゃないなら、Opteronは無駄になる可能性が高い。 メモリはDDR2-667までだし、2Way以上にするとメモリレイテンシが悪化するので、 1〜4スレッドまでなら1WayのPhenomの方がいい。
>370 ソケA時代、SiSやVIAの技術力の無さに泣かされ続けていた頃。 「ウチなら、FSB200は可能でっせ」 彗星の如くチップセットを供給したnV。 VIAは 「HT;1GHzの帯域を確保できるチップを作るのは難しい」 最初はnVと対抗し続けていたものの、 あっさりとEDENシリーズに乗り換えていく。 しかし、そのnVも技術限界が。 チプセットナンバー3から7まで、ベース周波数は200のまま。 333まで増やしているINTELには、またも差をつけられて。 ようやくAMDも純正を持つことを決意する。 あれほど「チップセットはサードパーティーによる、 自由競争が望ましい」と主張していたのに。 確かに、Athlon系のベースクロックは増やし難いんですけどねw しかし、ATIはサウスを自前で作っておらず。 供給先のULiをnVが買収。 結局紆余曲折。 さぁ、SB750のママンはどれだけの力を発揮するのか!
394 :
Socket774 :2008/06/28(土) 14:26:59 ID:PoJHqtUO
cel800→AhtlonXP/1800+ 幸せになれました AhtlonXP/1800+→Athlon64/3000+ 微妙でした Athlon64/3000+→Athlon64x2/4000+ 幸せになれました ネットゲームとニコ動鑑賞がメインです ネトゲは三國志onlineや大航海時代online程度です VGAは2600XTですが、Phenomを買うと目に見えて効果が出るでしょうか? メモリがDDR→DDR2に買い換えないといけないので、踏ん切りがつかないです
多分でない
>379 ASUS/ASUSTeK M3A32-MVP Deluxe 値段も落ち着いてきたし。かなり手頃だと思うよ。 SATA端子が少ないとか、Vistaとの相性問題もあるSB600だけど。 最新のカタを入れれば、ランダムアクセスはSB700より速いし。 十字砲火Xにも対応してるから、AMD最速を目指せると思う。
>394 その用途なら4850e+HA06で十分だと思う Phenomは45nm出るまで待ちが正解かと
>394 その用途だと、X2_6400+のほうが幸せになれる。 屁に移行するなら9750↑が有れば、 明らかに性能は向上したように思えるよ。 OSをVistaにして、HD4850とかに移行するのもいい。
割引や特価でPhenom+マザーを激安入手がいい。やはり目に見えて性能が上がる。 今なら祖父で9850BEが安い。マザーと抱き合わせ割引の状況が今どうなってんのか知らんが。 上か下を買うほうが自己満足できると思う。 9950でうお〜すげーTDPW(笑)コースか、4850e+オンボで低消費電力、みたいな。 どっち選んでも差が1万くらいしかない。
>>390 ごめんネタ
まじめにOpteronの2Wayを考えるならASUS L1N64-SLI WSあたりが安くて
手に入りやすいと思う。
>>394 フェノムは複数のプログラムを同時起動しても遅くならない
あとは4コア対応プログラムで使うのが本領。
というわけで、今は2コアでいいんじゃないか。
4850+780Gで省電力セットか(七月末で新チップ行ってもいいですし
6400+も実売価格で13980とかだからCPUパワーならこっち。
402 :
Socket774 :2008/06/28(土) 17:14:51 ID:v50PPjaZ
今日祖父で9850BE安くて9750(95W)と店の前でスゲー迷ってるんだけど どっちの方がオススメですかね? マザーはSB750が出たら換えるつもり
403 :
Socket774 :2008/06/28(土) 17:17:16 ID:cXAL/AmE
Phenom X4 10000 95W が出たら買う
>>402 定格運用なら9750(95W)
あれこれ設定弄るなら9850BE
>>400 チップセットが、ヌフォの570SLIを二つ乗っけたようなモノなので、
熱と、消費電力は覚悟した方がいいね。
カツ入れ等しようものなら、VRMも相当熱を持つ。
だから、ブロアファン3つもつけてるんだけど。
このファンの騒音を、押さえようとすると意外な出費が待っている。。
ああ、9150eまであと1週間なのに、お安い9100eを買ってしまいそう OROCHI付けてACアダプタでファンレス運用したいんだ・・・
407 :
Socket774 :2008/06/28(土) 17:58:31 ID:v50PPjaZ
>>404 ちょっとは遊んでみたいので9850を採取してきました
つーか、限定5個で誰も買ってないのが悲しかった(T_T)
408 :
Socket774 :2008/06/28(土) 18:01:05 ID:9eF0J1GK
祖父の最近の限定○個は謎。本当に限定なのか?単に競争率低いのか?・・
>394 Athlon64x2と2600XT使っているならPhenom45nmまでそのままでok
>>409 お一人様につき5個限定で販売となっております
ネハーレンはQX10850から?
>>407 買う奴はもう買っちゃってると言うのが実情のような気がする
俺は初日にゲットしたぜ!>9850BE
発売当日は結構お祭り状態でゲット&OC報告あったしね
>>394 おお。俺と殆ど似たような経歴だw
違いはcel800がAthlon700、x2の4000が3800だった。
で、今はPhenomとE8400を持っているが、Phenomは
その利用方法だと殆ど差を感じられないと思う。
E8400はCPU使うゲームで威力絶大だった。
DDRはブランドメモリだと1Gを3000円ほどで売れるので
sofmapあたりで売るといいかも。
ゲームやるならVGA(今だと9600GTかHD4850)を基準に
買い物した方が幸せになれるよ。
>>394 皆さんレスありがとうございます。
どうやら、もう少し様子を見るのがよさ下ですね
年末に買ったばかりだったので、買い替えするつもりの無かったVGAの
買い替えを視野に入れてみます
今日Phenom9750買ってきた(95W版 リテールのヒートシンクがヒートパイプ付いてるやつじゃなくて、64x2と同じ物だったOTZ (4ピン
>417 web翻訳使ってみた。 奇才X4 9950Black Editionは記載しました。 2.6ギガヘルツ、およびユーロ; 199、熱核のTDP AMDの最も速いPhenom X4 9950Black Editionは今朝現在、2、3のヨーロッパ人の小売業者に記載されます。 それは、2.6GHzで時間を計って、最近ヨーロッパの大部分を巻き込んだ 長期にわたる酷暑を伴うために4MBのキャッシュと140Wのじゅーじゅーと音を立てているTDP格付けを持っています。 価格が現在立つ、ユーロ; 199とそれはまだ入手できません。 比較のために、あなたはQuad Q9300が2.5GHzで時間を計ったインテルCore2とユーロを得ることができます; 186。 Q9300には、「まさしく」95Wの2x3MBキャッシュとTDPがあります。 価格、TDP、およびOCが潜在的であると考える場合、 未熟なPhenomとインテルのCore2と戦おうとするのは徒労であるようにまだ思えています。 小型芝刈り機と共にそれは巨大なオークを削っていようとするようです。
Phenom9750にしました(125W) 旧世代の旧世代のセレロンからの移行なので速すぎでまだピンと来ない
一部文法が変なだけで、使ってる語はそれであってるよw 全く意味不明っぽい部分だけ訳すと それ(PhenomX4 9950BE)は2.6GHzで、4MBのキャッシュをもち、 最近ヨーロッパの多くを巻き込んだ酷暑と同調するような、じゅーじゅー音をたてる 140WというTDPを持つ。 それ(未熟なPhenom=9950BEでCore2に挑むこと)は小型芝刈り機で 巨大なオークを伐り倒すようなものだ。
じゅーじゅー音
つまりはプレスコの再来かヤバス。
425 :
Socket774 :2008/06/28(土) 23:32:10 ID:1Us5R2Ze
PhenomX4 9950BEはジュージューお肉が焼けるんですか?w
タン塩くらいなら焼けそうな気がしないでもない
65nm/2.6GHzで140Wってのはどうなのかな。 ネハーレンは45nm/2.66GHzでも130Wらしいし。 propusの2.8〜3GHzが95Wとかだったら良いんだが。
まあ、プレスコを経験したのは無駄じゃなかったわけだ。 あのおかげで爆熱CPUへの対処法を会得できたからな。 最近自作を始めた人だと140Wなど言語道断、125Wもノーサンキュー、 95Wもこわいよー、なんて感じなんだろうか? 古くからAMDのCPUを使ってる人は焼豚も経験してるだろうし、 そんなに爆熱CPUへの抵抗もないと思うが、どうだろう?
429 :
Socket774 :2008/06/29(日) 00:09:13 ID:+VFfcdtP
俺、ペンD使ってたけどアイドル60℃とかだったよ。 負荷かけると80℃とか平気でいく、当時の発熱は もっと凄かったと思うよ。今、phenom9850だけど 当時のペン4531程度だと思う。
爆熱は嫌に決まってんだろw タワー型で65W スリム型で45W以内でお願いします。 クワッドの場合はC2Qもかなり電力食ってるので、こんなもんじゃないかと思うよ。 65Wのデュアルが二つと思えば妥協できなくも無いけどな。 propusは95Wぐらいで勘弁して欲しい。
このAAが名前を変えて復活するのか 暖かいモナー ∫ ∧_∧ ∫ ∧∞∧ ( ´∀`) プレスコ (´∀` ) ( つ つ ∫pen4 ⊂ ⊂ ) (__)_) /从从ヽ (_(__)
432 :
Socket774 :2008/06/29(日) 00:32:06 ID:+VFfcdtP
>>428 > 古くからAMDのCPUを使ってる人は焼豚も経験してるだろうし、
5x86-P75からAMDerだが、そんな経験はしていない。
125Wだとマザーや電源を痛めるから勘弁して欲しい。
>>432 アイドル800回転で40℃か、おいらの5600のアイドル 1000回転 42,3℃より低いわw
436 :
Socket774 :2008/06/29(日) 00:36:45 ID:+VFfcdtP
>>428 プレスコ・penD vs Athlon64 で爆熱=悪 の図式が刷り込まれたからな。
子豚の時はコア欠けや発熱のリスクがあってもpen4のほぼ半額だったから支持された。
初自作は偽皿とGIGAのKT400A、すぐに子豚とNF7-Sに変えてcoolon使ったなぁ
TDP自体のの扱いが、プレスコの頃のIntelと、今のAMDでは違うからなぁ。 プレスコのは熱減速込みの設計電力(発熱)だったと思う。 PenD820の実機が今もあるが、今でも火を入れると部屋の環境が激変する。 たかだか2.8GHzとはとても思えない。 うちのPhenomoは9500だけど、2.5GHzまでOCしてもそんなにはならない。 以上のようなことは、誹謗工作に騙されないためにも、常識としてわかっておく 必要があると思う。
今PentiumDよりマシという言葉が意味があるとでも?
K6の時はヒートスプレッダなんて邪道とか散々言われてたな。
Phenom9500程度じゃ部屋が熱くはならんね。 24インチモニターはホカホカだ。
442 :
Socket774 :2008/06/29(日) 01:11:03 ID:+VFfcdtP
30インチのモニター拭いたらかなり熱くてビビッた PCのほうはBE2400に690G、グラボなしという大人しい構成なのに・・・
>>437 やっぱり最初のイメージは重要だね
Phenomもちまたじゃすっかり爆熱のイメージだもの
>>443 30インチだと200Wくらいかな?CRT並に熱そう
446 :
Socket774 :2008/06/29(日) 02:36:27 ID:+VFfcdtP
TDPとか関係ねぇや。熱とか温度計でもくっつけて測ってくれって話だ それで消費電力も発熱量も分かるじゃない
チップセットやグラボは盛り上がってるのに それに挿すCPUが微妙すぎる 低電力で売れてるのってほぼX2でしょ
AMDのタイムラグ商法は一喜一憂させてくれるので好きな奴にはたまらんだろうな。 Intelは一気にモデルチェンジするから盛り上がる期間が短い。
はぁ? 信者メガネは泥塗り状態なんだなw
451 :
Socket774 :2008/06/29(日) 11:19:56 ID:z0t6INDD
エラッタ不具合付きのCPUを買わされてる淫信者の方が 偉いだろ。新ステ待ちになってるのに買ってる奴らかわいそう 寒い中並んで買った奴は、実は問題ありなんで新しいの出します。 って聞いた時は最高だっただろうな。
>>451 それでもいいってんだから、そっとしておいてやれよ
9100eさいこー!
455 :
Socket774 :2008/06/29(日) 11:36:34 ID:z0t6INDD
ぺノ9500は内容もはっきりしてるし、実害ないからいいだろ。 淫のは温度の表示がまともに出ない。その他はX38の時と同様 はっきりしてないよ。
エラッタ修正が勝手に働いて性能下がったの気がつかずにそのまま使ってる 人けっこういるんじゃね
457 :
アム厨 :2008/06/29(日) 11:40:04 ID:RSL1m6Vt
ぺノ9500はAMD史上最悪のエラッタで、淫のはどうでもいいエラッタだろ?(・´ω`・)
メーカーデスクPCを買う奴は情報も何も知らずに買う奴多いから構わないよ Intelを買ったとしてもぼったくられてるのがオチ
459 :
Socket774 :2008/06/29(日) 11:43:49 ID:z0t6INDD
インテル的には末端の信者が苦しもうがどうでもいいだろうけどね (・´ω`・) 9650とゲフォのゴミ化、オメ
>455 >エラッタ不具合付きのCPUを買わされてる >実は問題ありなんで新しいの出します。 9500と9600と9100e買った連中への嫌がらせか? B2が実害ないなら、何でAMDはB3なんか出したんだよ
>>457 どちらのエラッタも被害例とか全くでていないんだがな。
無用のエラッタ対策で性能が落ちたことを被害というならそうかもしれんが。
まあエラッタがあるとかいっても 対策なしでもエラッタが顕在化したことはないな
464 :
Socket774 :2008/06/29(日) 11:53:23 ID:z0t6INDD
218 :Socket774:2008/06/27(金) 01:53:16 ID:KtPTJ6nZ 温度出無いよE8400はね。おそらく仕様なんだろう。 4GHzフル負荷時のBios読みで25度だもんwwwwwwwwwwwwwww ホントなら6GHzぐらいは余裕で回りそう。 第一、”室温より低い”段階で逝ってる。 だってさ
冷え冷えかw まあ性能が落ちるよりマシだな。
>>460 AMDの方が物作りに真剣だからだろ?
淫みたく重大なバグでも知らん振りは出来なかったんだろjk
468 :
Socket774 :2008/06/29(日) 12:11:06 ID:BOABTP+W
intelは全量回収交換したよねー AMDは知らん不利だけどさー
469 :
Socket774 :2008/06/29(日) 12:12:13 ID:z0t6INDD
E8400回収なの?
Pentiumの頃の除算errataの事でしょ あれは全品回収だった 割り算間違えるとかありえないerrataだったからな
471 :
Socket774 :2008/06/29(日) 12:27:24 ID:bpoVRUY2
この夏は9350e+780Gの組合せがバカ売れの悪寒!? 9150eと共に省電力クアッドブームの到来か!?
Pentiumの回収もすぐに全数回収じゃなかったし。 今みたいにマイクロコードで速度遅くなってもerrata回避できたなら、 そのまま出荷していたんじゃないだろうか。
473 :
Socket774 :2008/06/29(日) 12:30:49 ID:BOABTP+W
471 :Socket774:2008/06/29(日) 12:27:24 ID:bpoVRUY2 この夏は9350e+780Gの組合せがバカ売れの悪寒!? 9150eと共に省電力クアッドブームの到来か!? ---------------------------------------------------- ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
474 :
Socket774 :2008/06/29(日) 12:31:54 ID:BOABTP+W
この夏がたのしみですね(棒
475 :
Socket774 :2008/06/29(日) 12:34:46 ID:V2JOt7D0
まあ、情報難民の淫厨はCore2買えってこった。 ついでにゲフォも買ってCFできねーって言うのが お似合い。
バグ付きPentiumの全品交換は凄かったな。 当時無期限交換と言ってたと思うから今でもやってくれるんじゃないか? でも交換したら見た目がかなりしょぼくなってがっかりしたが。 (金ピカ部が減ってた)
477 :
Socket774 :2008/06/29(日) 12:41:43 ID:BOABTP+W
>情報難民 鏡みてきたほーがよいですよ 君の額にそう書いてありますから
478 :
Socket774 :2008/06/29(日) 12:51:41 ID:V2JOt7D0
>>477 おめーはケツに書かれてるだろ。
ついでにインテルインサイドも
479 :
Socket774 :2008/06/29(日) 12:56:08 ID:BOABTP+W
ヘノムが嫌いなだけでべつにintel派ではないんだがw よっぽど羨ましい妬ましいんだね>いつもの沸点低い低脳信者くん
たかがCPUを嫌いになれるってすごいな 愛を感じる
さあ久しぶりに香ばしい流れになってまいりました
482 :
Socket774 :2008/06/29(日) 13:01:18 ID:V2JOt7D0
いまの時点でPhenomを買うのは情報弱者かマゾだけだわな(笑)
>>449 結果的に一喜一憂してるだけで、誰もんなもん望んでないって……。
アホMDは早くクマー出せよな、プ屁スコ&不良品のX3なんかいらないから
順当にX2→X4にしてりゃここまでフルボッコされなかったのに、いっそX4は
45nmからでも良かったんだよ。
485 :
Socket774 :2008/06/29(日) 13:06:41 ID:V2JOt7D0
俺もインテルが嫌いなだけだぜ。
486 :
Socket774 :2008/06/29(日) 13:06:42 ID:BOABTP+W
>いまの時点でPhenomを買うのは情報弱者かマゾだけ 貧乏人。が抜けてますよ?
487 :
Socket774 :2008/06/29(日) 13:08:17 ID:V2JOt7D0
インテルにガンガン貢いだら?アム厨みたいにさ
488 :
Socket774 :2008/06/29(日) 13:12:59 ID:BOABTP+W
ヘノムが遅くて熱くてまったく売れないのはインテルのせいですね、わかります。 この期に及んで「他山の石」は関係ないのが理解できないんですかね?>妄想で毎日ヘノム買ってるID:V2JOt7D0くんには
489 :
Socket774 :2008/06/29(日) 13:13:23 ID:ohHflBW5
安くないだろバカ
なんでも好きなの買いなよw
>>488 売上が悲惨な理由の一因はIntelのせいだけどな(笑)
あくまでも一因に過ぎないが
492 :
Socket774 :2008/06/29(日) 13:23:28 ID:V2JOt7D0
493 :
Socket774 :2008/06/29(日) 13:25:00 ID:BOABTP+W
あと180個の箱はどこですか?
>>488 ネトバの時に妨害し過ぎて公取委に入られた事実は消せないから。そう思われても仕方の無いところ・・・。
495 :
Socket774 :2008/06/29(日) 13:25:48 ID:V2JOt7D0
496 :
Socket774 :2008/06/29(日) 13:35:31 ID:BOABTP+W
毎日毎日買った買ってきたーと貴方が呼していたのは嘘だったんですか みんなを騙していたんですね もうビックマウスの購入報告はいっさい信用できませんね まーだれも信じてなんかいませんけどねー
497 :
Socket774 :2008/06/29(日) 13:37:27 ID:V2JOt7D0
498 :
Socket774 :2008/06/29(日) 13:42:04 ID:BOABTP+W
だからーインテル関係ないんですけど? そんなにセレロンが羨ましいですか?
499 :
Socket774 :2008/06/29(日) 13:44:52 ID:V2JOt7D0
プッ(笑)
推薦NGID:BOABTP+W
501 :
Socket774 :2008/06/29(日) 13:48:59 ID:yfGnlk/A
えーすぐ変えられるよ?そんなの
相変わらず淫厨の工作が酷いスレだな。
503 :
Socket774 :2008/06/29(日) 13:51:30 ID:IIk1H9JF
ほれ
504 :
Socket774 :2008/06/29(日) 13:52:10 ID:0P0zJoOz
ほれ
この有り様じゃあスレ崩壊してて購入希望者が情報みにきても呆れて帰るよな(笑) 毎度毎度釣られんなよ >ID:V2JOt7D0 常駐してると同じことしか言わないからすぐオマエだって判る
>>457 287 名前:アム厨[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 19:02:49 ID:cPxyWYsU
まあ、CPUの場合はデンキが100%熱に変わるんだから最大消費電力でもいいんじゃね?
バカの意見なんぞスルーすよ。
AODとcpu-zを立て続けに起動しようとすると ほぼ間違いなくフリーズ。 Phenom9600・・・これか?
まあ、インテル好きならそっち使えばいいじゃん。 俺はAMDが好きだから、Phenomで780GでHD4850だが。 もちろんインテル好きは絶対にRADEONなんか買わないよな?
>>508 純正とやらもCFしかできない残飯マザーですけど当然GF買ってるんじゃないですか?w
Priced for idiotsですけど
一般消費者はメーカーPCだから、ほとんどCMしてるインテルを選ぶ人が多いと思う。 自作するのだったらバランスかな、こだわりのない人で性能が必要な人ならCPUはインテル GPUはAMDを選ぶだろう、その方が性能もいいし省電力だから。 性能が要らないweb閲覧、ワード、エクセルなどの一般作業なら、X2買うほうが幸せになれる 4850e程度までなら作業が軽快で無駄に電気を食うこともないし。 ようするにこだわりがなければ、片方のメーカにばかり肩入れせずに、情報を集めて使用用途に あったPCを組めばいい。
ここはAMDスレ
>>510-511 うん、わかっている。ただ片方のメーカーが嫌いだから、そちらのメーカーの方が
用途に合っていたとしても嫌いだから使わないと言うのは、個人的にはばかげていると思う。
AMDにはAMDの良さがあるし、IntelにはIntelの良さがある、組み合わせていいものが作れるのなら
そうするべきだろう。まあ強制される物ではないので好きなの使えばいいが、効率は良くないことは確か。
まあ馬鹿がほざいてたが、 調子に乗ってAMDでGPUとCPUの囲い込み なんかやっても即死するだけだからなw
515 :
アム厨 :2008/06/29(日) 17:05:32 ID:RSL1m6Vt
516 :
アム厨 :2008/06/29(日) 17:17:06 ID:RSL1m6Vt
>>510 や、レディオンはベンチ専用チューニングだから。
ゲームの安定性能ならGeForceの一択だよ(・´ω`・)
AMD信者キモい
518 :
Socket774 :2008/06/29(日) 17:26:01 ID:INBPDuqW
お前の顔よりマシですから問題ないお
>>513 CPUの「性能」だってスカラ値じゃないからねぇ。
C2*よりPhenomの「性能」が生きる使い方だってあるわけで。まあ、
用途に合わせてってのはその通りなんだけど。
521 :
アム厨 :2008/06/29(日) 17:42:39 ID:RSL1m6Vt
インテル最適化の環境でムリすんな(・´ω`・)
522 :
Socket774 :2008/06/29(日) 17:48:37 ID:V2JOt7D0
怪しげなインテルなんていらねーよ。P45もショボーンだろ。
523 :
アム厨 :2008/06/29(日) 17:56:56 ID:RSL1m6Vt
X3ほどショボーンじゃねぇだろ(・´ω`・)
Phenom X4驚異(;^_^)ノ140w9950 AMD雑談スレ494番星 554 :Socket774[sage]:2008/06/29(日) 00:51:12 ID:Kz+ewWxg 核熱キタコレ 【AMD】Phenom FX/9xx0/8xx0/Kuma Part30【K10】 439 :Socket774[sage]:2008/06/29(日) 01:01:21 ID:Kz+ewWxg 今PentiumDよりマシという言葉が意味があるとでも? 省電力ビデオカード Part3 155 :Socket774[sage]:2008/06/29(日) 03:25:09 ID:Kz+ewWxg 俺のうちはファンレスのらでおんしかない Phenom X4驚異(;^_^)ノ140w9950 AMD雑談スレ494番星 580 :Socket774[sage]:2008/06/29(日) 07:07:39 ID:Kz+ewWxg 昔使ってた3270端末を思い出した Phenom X4驚異(;^_^)ノ140w9950 AMD雑談スレ494番星 584 :Socket774[sage]:2008/06/29(日) 08:43:27 ID:Kz+ewWxg 一方、ソ連はMSXを使った 省電力ビデオカード Part3 158 :Socket774[sage]:2008/06/29(日) 08:51:15 ID:Kz+ewWxg ファンレスじゃないと駄目
すぐID検索貼り付ける奴キモ過ぎ
526 :
Socket774 :2008/06/29(日) 18:08:06 ID:V2JOt7D0
Atomもしょぼーん。なんでママンに貼りついてるんだよ。 まあインテルはもうどうでもいいが
ゲーム+映画鑑賞用途が主なんだが、かれこれ目ぼしいゲームタイトルが当分見あたらない (Spore、Fallout3、Offsetまでなし) なので、当分ミドルレンジパワーでOK だとしたら、X3のハイエンドかX4のローエンドで大丈夫かな?
X2で十分
529 :
アム厨 :2008/06/29(日) 18:17:29 ID:RSL1m6Vt
後でまた買い換えるの?(・´ω`・)
C/P重視で組んでマメに組み換えるのが幸せか、ハイエンドで組んで 長く使うのが幸せか。いつも変わらない自作の命題だね。
俺も映画用はX2使ってるよ。インテル高すぎる。 差額でラデオンの3650が買えるんだから仕方ない。 でもVISTAが予想以上に糞だった。俺に無断で勝手にHDDカリカリ始めやがる。 CPUよりSSD買った方がいいかも。
今のAMDにハイエンドは存在しませんけどね
533 :
Socket774 :2008/06/29(日) 18:23:17 ID:V2JOt7D0
>>529 大人しくMACオタのケツに張り付いてれば?
奴が知ってる程度の知識もないんだからw
>>528-531 ありがと
まあ、BF新作とかCOD5が出たときには最新CPU+グラボを乗せ変えたいのだが、おそらくそのときのチップセットはAM3だしな・・・
今ハイエンドにすべきか・・・
AM3のCPUはAM2+マザーで使えるんじゃないっけ? 7x0チップ搭載マザーなら将来性にさして問題はないと思うが。
537 :
アム厨 :2008/06/29(日) 19:51:57 ID:RSL1m6Vt
>>534 おまえも全然知識がなさそうだな(・´ω`・)
恥骨ならある
朕朕
まぁエラッタがあったのはしょうがないとしてて、 修正のB3が出たのに、なんでB2の9100eなんか出るのか?って素に思う。 いくら消費電力が低くて性能を低下させる「とりあえずの修正パッチ」があると言っても、 バグありのものを平気で出せる神経は疑うな。
チップセットもCPUもOSもバグだらけなのだが
>>541 いや、言いたかったのは人間の作ったものは完璧じゃないから、
間違いはしょうがないし、それを後からでも対応する姿勢があれば良いと思う。
しかしそれをわかっていて後からも新製品として出す神経がわからんってことです。
>>542 インテルも同じことしたことあったっけ?
545 :
Socket774 :2008/06/29(日) 20:53:39 ID:loMZNfTH
>>544 使い手の使い方次第なんじゃない?
瑕疵があるから許せないというのも分かるが、安く買って生かそうと思えば前向きでしょ?
547 :
Socket774 :2008/06/29(日) 20:56:21 ID:loMZNfTH
俺はインテルはうやむやにするから嫌になった
ゴミでも買う信者がいるのとゴミでも売らないと開発費が回収できない から仕方ない
>>544 AMDは特定の条件でのみ発生し、個人ユースでは問題ないと発表して発売したろ。
それを判断して購入するかどうかだけだと思うんだが、一体なにをAMDに求めてんだ?
謝罪、それとも賠償?
ごみということにしたいんだろうなぁ 一度中古でもいいから使ってみれば快適さに感動すると思いますけど
B3なら買うかもしれないが、B2とか言うゴミはいらん
>>549 求めてるっていうか、
しいて言えばもっと市場にちゃんとしたものを出して欲しいってことかな。
オレはインテルはあまり好きじゃないんだよ。
インテルはライバルが弱くなるとすぐに天狗になる会社だからな。
だからむしろAMDがんばれと言いたい。
ちゃんとしたの出てて、価格に差が付いてて、「好きなほう選べ」じゃ駄目なんか?
IntelがやってるからAMDもやってもいいという理由には ならんと思うがな。
ちゃんとしたものってなぁ… 営利企業ってのは コストと、なんらかの行動をしたことによるメリット/デメリットを秤にかけて、コストのかからない選択をしていかなければいけないわけ。 Intelみたいに湯水の如く金使えるならどんなことでもできるだろうけどさ。 # 実際にはそうではないけど。 資本主義社会を"格差社会"ととらえる人には理解できんだろうけど、消費者を騙してナンボだからな。 AMDは馬鹿正直すぎて損してる感じがする。
>>554 それはあらかじめわかっていたエラッタじゃないでしょ。
まぁインテルは確かに騒がせないように操作するのは上手いよな。
>>557 じゃあどういう事なのか具体的に説明してください。
1行レスかコピペしか出来ないんでしょうけどね。
560 :
Socket774 :2008/06/29(日) 21:45:32 ID:1/VnrxIg
性能が落ちるのが嫌な人はパッチ解除できるし いいんじゃないの。インテルみたいにそのまま 放置とかしてないし
インテルCPUには今も致命的な何かが隠されているんだろうな、何時の間にかパッチ出されてて気づかないだろうが
562 :
Socket774 :2008/06/29(日) 21:46:33 ID:1d2NmR+/
どうせエロゲしかやらないんだから
>>556 AMDはなんか営利は二の次で、新しい技術、より良い技術をどんどん試したいぜ〜!
良い物作ればみんな買ってくれるさ!その過程で利益出て食っていけると良いなぁ……
という完全に技術者脳な気がする。なので、営業活動がかなりおざなりなんだよな。
まぁでも、今回の4xxxの広報展開は今までに無いケースではあったけど。
内部でどんな変化があったんだろうか。広報担当がやり手に変ったのかな?
564 :
Socket774 :2008/06/29(日) 21:48:08 ID:1/VnrxIg
KB936357 この更新プログラムは、信頼性に関するものです。 このマイクロコードの更新プログラムをインストールすると、Intel プロセッサを使用しているシステムの信頼性が向上します。 これも知ってる人少ないと思うよ。
SP3入れたら要らないものだしな
そういう話ではなかろw
いやわかってるけどw つーかPhenomはL3をVISTAのパッチで切られても 体感できるパフォーマンス低下は無いよ?
L3を切られる? 何時からそんなパッチが出たんだよ
SP1とかいうパッチクラスタらしい B2限定ですけど
ごめんなL3じゃないわTLB
571 :
Socket774 :2008/06/29(日) 23:02:37 ID:1/VnrxIg
9950BEが出るというのにスレがさっぱり伸びてないw 明日祖父で9850BEが\21800らしいがこれも9100eと同じで限定数実はなしなのかな… 祖父のネットショップの方でも9850BEは在庫限りになってるから9950に向けた在庫処分 なんだろうけど9950と9850ってどっちが優れてるって言い切るの難しいよね 買うかどうかはあす一日悩んで終業後に結論出すかな…
今まで9850BE,9750,9550,9100eだったのを 9950BE,9750,9550,9350e,9150eにするつもりなのかな?
Q3あたりで9850の95W版がでるから 最終的には9950BE,9850,9550,9350e,9150eになるのかな
>Phenom X4 9850 2.5GHz . 95W .. 08/Q4 これの予定があるから在庫処分なんだろ? 前回の9100eのセールは9150e、9350eの発売間近って事だったし。
780Gの後継が実際に出る頃にはどうなってるんだろうね
>>572 難しいところだが、ヒトバシラーのケがなければ9850がいいと思う。
9950と迷うくらいなら熱に対するスキルもあるだろうし、9850はBEだから
OCしてもいい。9850が21.8kというのは魅力だな。
PA78M4-HLで9850BE使えないかな・・・
579 :
Socket774 :2008/06/29(日) 23:30:51 ID:1/VnrxIg
>577 30kと22kで100Mhzの違いと15Wの電力増をどう見るかなんですよね… あとは人柱という甘美な響きと初期ロットの高耐性への期待があるくらいで どうせOCして使う予定なのでやはり9850BEを選択するべきなのかなぁ
Phenom X4 9850の中古買取価格の相場って いまだと大体いくらくらいかなぁ?
じゃんぱらwebでは・・・ Phenom X4 9850 BlackEdition(2.5GHz/L2 512k x4/L3 2M) BOX AM2+ 買取上限金額 \18,000 Phenom 9500(2.2GHz/L2 512k x4/L3 2M) BOX AM2+ 買取上限金額 \10,000 Athlon64 X2 6000+(3GHz/L2 1M/89W) BOX AM2 買取上限金額 \10,000 Phenom X3 8450(2.1GHz/L2 512k x3/L3 2M) BOX AM2+ 買取上限金額 \9,500
>460 B2はキャッシュ速度が遅いから。 エラッタ問題もあっただろうけど、 実際は1クロック当りの処理能力に大きな問題がある。 性能向上できてない屁の方が、 エラッタ持ちのC2Dよりも大問題ってことなんだけど。
処理能力はスカラ値じゃないというに。
では何?
用途次第ってこと。まあ、ゲームやエンコに特化できていないのは エンスー市場に売るCPUとしては問題なのかもしれないけどね。 でもぶっちゃけそんな市場、イメージ以外に大した価値無いでしょ。 複数のコアに割くリソースがないなら、主戦場たる鯖市場に焦点を 合わせて当然。 あとは、選ぶこっち側の問題でしかない。
>>583 確かに売るなら今なんだよなあ
デモおいらの9850は3.5G以上回るから悩み中
ひさびさにこのスレ来てみてざっと読んでみた。 AMDは製品リリースを現状から半年ぐらい早めないと全く勝負にならないかんじですかね それでもintel余裕ありそうだけど
Phenomが2つ載るママンってあります?
591 :
アム厨 :2008/06/30(月) 11:28:25 ID:s03pD8F6
>>587 一般人はセロリンでいいってことですね。わかります(・´ω`・)
一般人の大半の使い方を想定するとセロリンorセロリンDCで十分だと思う。 メディアプレーヤーとIEや専ブラ、オフィスぐらいだろうし。
>>592 専ブラのインストールが出来ない初心者でもネトゲする時代だから
それなりに高スペックを要求されてるんじゃないかと。
> メディアプレーヤーとIEや専ブラ、オフィスぐらい
ってのはむしろPC歴が長い玄人の使い方。
言えてる
それなりの高スペックなら10,000円くらいのAthlon64X2かな?
596 :
アム厨 :2008/06/30(月) 13:27:23 ID:s03pD8F6
>>595 DELLだとAMDはエントリー機種しかないが(・´ω`・)
597 :
アム厨 :2008/06/30(月) 13:29:18 ID:s03pD8F6
世間一般の扱い(・´ω`・) エントリー : セロリンまたはたまにAMD パフォーマンス : C2D エンスー : C2Q
世の中には営業力という技術面とは別の差があってな
>>554 省電力機能が働かないといって、TDPが10w~15w高くなるって、変な話。
601 :
Socket774 :2008/06/30(月) 17:36:22 ID:DTpqXMbK
一般人はcpuメーカーなんか気にしない。 値段と見た目が全て。 自作er位だろcpu気にするのは。
一般人でもintelは知ってるからAMDとか聞いたことの ないメーカのCPUは難色を示すだろ。 本当になんでもいいからPCが欲しいという層がintelじゃ ないけど仕方なく買うだけ。
そういえば最近オダギリ錠見ないな
一般人にとってPCの「メーカー」とはPCメーカーだよ。 実際、保障もサポートもそっちなんだから、組み替えようとか考え ない限りそういう見方で全く問題ない。
同じPCメーカのPC買うときに下位のAMDより中・上位のintel選ぶって 事な。一般人だってカタログスペックくらい比較して買うだろ。
>601-605 一般人は下位もINTEL。上位もINTEL。 PCベンダーは人それぞれの好みだけど、 AMDを選んで買う人は殆ど居ない。 「INTELがいいけど、仕方ないかぁ…」 ってがっかりした表情で、AMD搭載のPCを買っていく。 AMDのことを知ってるユーザーさんは増えたけど。 増えた分、さらに避けるユーザーさんが多くなった。 「(AMDが)速いのは聞いたけど、INTELがイイよ」 って、少し詳しい人でも言う。 兎に角一番安いのが欲しい。 って人がDELLのAMD搭載モデルを買うくらい。
メーカー デザイン モニター HDD容量 あたりで選んでる気がする。
売れ筋はノートPCなので必然的にIntelになるのが殆ど。
AMDしか買わない 面白くない道具は要らない 業務で使うなら自作なんてしないでML115とかML110G5買うだけ
CMで盛んにintelプロセッサ搭載をうたい文句にしてるから intelじゃないとがっかりな気分になるだろうね。
国内ノートだとシェアの半数を握るNECとFujitsuが大量にAMD採用してるから 実はAMDも多い 「いんたーねっと」「めーる」「おふぃす」が使える あとは画面の見易さ、デザイン、持ち運ぶなら軽さやサイズ そして最後は値段で選ぶ客が9割以上 AMD?Intel?そんなの気にするのはオタクだけ エンジン出力やエアロパーツにこだわるDQNと同類
612 :
Socket774 :2008/06/30(月) 18:53:40 ID:h7Iz7oEO
インテルがなにか分からない人が多い。 NEC製のXP 富士通製のVISTAって感じ
613 :
Socket774 :2008/06/30(月) 18:55:20 ID:h7Iz7oEO
まあ、自作erでインテルは 恥ずかしいだろ。
614 :
Socket774 :2008/06/30(月) 18:57:12 ID:iG3Vg7ib
一般人とか意味がわからんな 特別人とかいるのか?
自作erで140Wも恥ずかしい
>611 そうやって店員はAMDマシンを売ろうとするんだよ。 「CPUなんて気にしない方がいいですよー」ってな。 親切心からも、本質的にもそれは当たりなんだけどw だが、ユーザー的には VAIOを何故欲しがるかを考えればいい。 「全てINTELを採用してるから」 これは絶対的な安心感を産むらしい。 NECや富士通は、地雷(AMD搭載機)があるので、 「恐い」とすら思うらしい。 「PC専業のメーカーさんは、ちょっと…」って言う ユーザーさんがこのタイプ。 >613 ぶっちゃけ、AMDの人気があるのは秋葉と2CHだけだって。 横浜まで裾野を広げれば、地図だってINTEL一色。 屁とママン同時購入\4000-引きセールすらすぐ終わる。 あの大人気ママンJetWayHa06も通販より値段が高く、 何より在庫を置いていない。取り寄せすらしてくれない。 「通販で買ったほうが安いですよ。今直ぐ欲しいならINTELをどうぞ」
>>606 1. まずはPCに対してのニーズやウォンツを洗い出して要求スペックを決定。
2. 構成する個々のパーツに対して、その要求スペックを満たす性能指標を概算。
3. 最大の投資対効果を狙ったコスト配分をしてパーツ・銘柄を選択。
4. AMDと枯れたM/Bと底値のDDR2、必要十分なVGA/HDDでウマー
こんな俺は、かなり一般人はずれなのかな。
618 :
Socket774 :2008/06/30(月) 19:17:32 ID:h7Iz7oEO
QX9770のTDPは136W、QX9650は130W発売されてるなかじゃ最強
アキバと2chで人気ある?(笑) それってどこの異世界?
>619 秋葉と2Chでは、まだ人気が保ってる方だと思うけど?? 話題にすら上らない地域だってあるんだから。 何処の地域でも、「誰にも相手にされてない」って。 口の悪い人は言うだろうがね。 まぁ、ここはAMD系スレだから、発言に優しさを。
621 :
Socket774 :2008/06/30(月) 19:21:52 ID:h7Iz7oEO
VAIOは人気ないだろ レッツだろ
45nmのQX9775は150Wじゃんかw PHENOMの場合、PEN4のように無駄に発熱するというイメージは無い。 65nmでクワッドならこんなもんだろうって程度。 C2Qを見てる限り、45nmにしても大した改善はなさそうだけどね。 propusのダイサイズはC2Dより一回り大きい程度らしいので、ちょっと期待してる。
>621 パナ好きが居るのは認めるけど。 「壊れないから」 の一点だけで買っていくからw パナ購入層であれば、AMD搭載機でも普通に買うと思われw
>>607 メーカー
デザイン
値段
じゃね。AMDの存在なんて認知すらされてないような。
一般の方はメーカー名とOS名が言えれば合格でしょ。
625 :
Socket774 :2008/06/30(月) 19:26:17 ID:h7Iz7oEO
俺はレノボに発酵する前のチンコパット
>>624 インテルのそのブランドに頼ろうとする態度が不安なのよ。
>>622 Phenomは無駄に電力を消費してるだけですよね。
あと、「地デジ映る?」「エクセル入ってる?」くらいだな。 IntelInsideキャンペーンが飽和状態で、よほど詳しい人以外CPUと いえばIntelな感じ。当たり前だからAMDでも気にしない(気付かない)。
あとでAMDだと気づいてがっかりなわけですね。
630 :
Socket774 :2008/06/30(月) 19:37:47 ID:PscfnBh2
やけに淫厨湧いてるけど今新ステ待ちで 買ったらだめだろ
631 :
Socket774 :2008/06/30(月) 19:38:06 ID:DTpqXMbK
そもそも、X2が出た頃ですらウンコP4や糞セロリマシンが大半でAMD搭載機の選択の余地がなかったんだが。 SHARP位だろ、まともに採用しているのは。 採用が少ない理由なんかリベートと営業妨害がほとんど。 信頼性とかは全く関係ない。 あると考えるほうがおかしい。
じゃあなんでそんなにAMDスレで頑張るんだ?ww
Quad Core Xeon も上位は爆熱。実用的で安いのは 2.5GHz クラス。 このクロックなら競争が維持されている。AMD のおかげ。
1社独占状態になると CPUの値段ぼったくられるぞw
ちょっと寂しいけどね♪
636 :
Socket774 :2008/06/30(月) 19:52:33 ID:PscfnBh2
もう、ボラレテル、寒い中並んで味わったG-CASEショック わすれたのかよ。
637 :
Socket774 :2008/06/30(月) 19:56:30 ID:PscfnBh2
【名機】カッパーマイン(Coppermine) 18匹め【河童】 こいつらの善良さを見習えよ。
>>563 広報担当とかもなのかなぁ…
今のAMDトップって旧ATiのトップ勢揃いじゃなかったかな。
うちの場合、3DゲームもエンコもしないからむしろIntelの居場所が ないんだよな〜。家鯖はほぼアイドル状態だからX2省電力版だし、 メインはレスポンスとながら耐性重視だからPhenomの予定だし。 たまにはIntelでも、と思ってFriio鯖(休止で運用するので省電力回り には目を瞑れる)をIntelで組んでみたけど、リテールクーラーの糞さに 呆れた。実質クーラー分高いよね。あんなん使えるか!
>>637 やっぱり長生きしてるPEN3はメモリ沢山積んでるね。
次はVISTA64に逝ってみるか。
あなたにPhenomは役不足です。
役不足:与えられた物、境遇がその人の能力に追いつかず生かせない事。 即ち、Phenomの上のCPU、Opteronを使えという事ですね
いえ、Sempronで十分ということです。
まあ、本来のポテンシャルから行ったらすごくもったいない使い方 なのは判ってるけどね。でも、Intel様のおかげでそんな良いモノが 安く買えるんだから、使わない手はないよ。 Intel様は、涅槃の開発頑張って下さいませませ。
645 :
572 :2008/06/30(月) 21:22:47 ID:vnixplD9
結局祖父で9850BE買いました リユース館の外で店員がしきりに9850を安売りしていることをアピールしてましたけど…週末ならともかく平日では厳しいような気が 自分が買ったのは8時ころでしたけどやはり余裕で残ってましたね ほかの店を回ってから購入したのですが9850品切れの店が何店かありました とりあえず報告まで
皮肉で言ってるんだよ…… 恥ずかしいから日本語は正しく使おうぜ。 汚名挽回ぐらい恥ずかしいぞ。
恥ずかしいのはお前だバカ
長年AMD+nVidiaという組み合わせだったが、今年後半はAMD+ATIという図式になりそうかもしれないな AMDハイエンド+ATIハイエンド=Intel+nVidiaミドルエンドの値段になる、とか妄想してくる
セット販売終わったけど結局どれだけ売れたのだろうか。
なんで、うわぁなんだよw 汚名返上の勘違いで汚名挽回って言うぐらい恥ずかしいぞ って言ってるだけだろ?日本語を理解してくれって話だ
>>651 >643は訂正してくれてるんだよ、正しい使い方に
>>645 祖父にAMD売り場できたなw今まであそこの売り場インテルとAMDが混在してて分かりにくかった。
所詮ネットの雑談。お互いに文意を汲めばいいと思うよ。
656 :
シンジ :2008/06/30(月) 22:31:46 ID:SDW1GNdo
笑えばいいと思うよ・・・。
>>655 一応言っておくと、641=643なんだが
>>657 うん、解ってる。
そういう意味で言いたいのだろう事は理解していたから、
皮肉を言っただけ。それを言うなら「てにをは」が逆って事。
いったい何の話してんの? 当方Phenom使ってるがさっぱり・・・
>>658 それだと意味が>643にならないと思うんだけど。
お前の使用例だとphenomの能力が足りないことにならないか
>>659 すまんかった。
上からの物言いで断言しているワリに使い方が逆で気になったんだよ
>>660 長く書くと
あなたはPhenomに役不足です。Sempronで十分ということです。
これが正しい。「に」と「は」が逆転している事に注意。
>662 あなたにPhenomは力不足だ。 こう言い換えると>643が成立しないんだけど、オレが間違ってて、これは成立することになるの?
スレ違いスマソ
ぶっちゃけPhenomはどの型番のもんでも大概のアプリや環境で使用感変わらない気がするぜ
上から下まで700MHzしか差がないからね
4コアだから処理能力は2800MHz分の差があるのさ
>>667 よし、それ聞いてE8400から乗り換える決心がついた!
面白い。
>>663 スレ違い継続すいませんorz
通常。「には」と一緒に用いるから混同しやすいんだけど
私には役不足
↓
私「に」役不足
私には力不足
↓
私「は」力不足
で主語が逆転してるのよ。そのへんが日本語の曖昧さではあるんだが……
なので単純に「に」とか「は」単体で使う場合は置き換えは使えない。
もういいよ黙れ馬鹿
>私には力不足 ↓ 私「は」力不足 何度も悪いがこれはないんじゃないか。 Phenomは私(が使う)には力不足である。 こういうことだからな。この場合Phenomが下だろ。
いい加減スレ違いの話引っ張ってんじゃねーよ。 雑談したけりゃ雑談スレに行けよ。
安いQ9300は10GHzもあるんだぞばーか
なんだこのスレ
Phenomスレです
赤IDには構わないほうがよさげ。 よく分からん会話する人と淫厨がこちゃごちゃ話しているだけだし。しかも両方Phenom使ってないみたいなw ありえん流れ
Phenomの欠点をあげつらうスレ
>>677 淫厨、淫厨と因縁つけてPhenom使っている証拠を要求。
難なくSSを貼られて逃走するんですね。分かります。格好悪いですよね。
基地外はNGで放置しておけば皆平和なのに。 しかし自作板住民は本質そっちのけでの言葉遊びが本当好きだねぇ。 9750が2万以下になったら買おうと思ったんだが、5600+から乗り換えじゃ微妙かねぇ? オンボRAIDとRAMDisk導入したいんで4コア欲しいんだが。
1. 不本意ながらこの原因は私の力不足で・・・。 2. ・・・は貴殿には役不足であったかな。 「力不足」と「役不足」は使い方も全く違うから誤用ではなく完璧な言葉違い。 そしてモノであるAMD PhenomやIntel Core CPUに使うのも大間違い。
つ擬人法
今Northwood-2.26GHzなんですが、 Phenom X4 9850BEにするか9750(95W)にするか迷ってます。 どっちがお勧めですか。
OCしたいなら9850 定格で使うなら9750
ありがとん
大須のドスパラでは9950売ってたらしいんだがもうアキバも出てるのか? 次の乱八jrで9950か9150eのどっちかにしようと思ってるんだけど、悩むなぁ
9950はBE出てくるまでお預けじゃないか?
擬人法じゃねえ・・・w
9350eが本命 でも9750とあんまり値段変わらないんだよな… やっぱE8400が安すぎるのが問題っすね
>>688 9950は最初からBEで販売されるらしい
つうかもう全部最初からBEにしろよ こういった乱発はマイナスになるだけだぞと
>>693 下位BE(キャッシュ少)、、中位BE(キャッシュ中)、上位BE(キャッシュ多)
更に耐性によって3ランクくらいとX2〜4で分ければ
ラインナップは十分だよな
>>688 9950BEは今日発表の、7/2発売がスケジュール。
店舗には既に入っているし、POSにも打ち込み済んでる。
某店では27k台。
どう見てもショップ店員の販促工作ですね。
だがそれがいい
>>696 うんにゃ、昨日、閉店間際の某店で予価を聞いたらレジを操作して値段を見せてくれた。
我がHA03が、9950に対応していることが判明したので、140Wの世界に逝くYO。
はやくベンチ来いよ。しかしなんだこの盛り上がりの無さは・・・
正直、9350eがこんなQ3の頭に出るなんて思ってもみなかった AMDハジマタ?
だな。8月だと思った。 9150eの$175というのも意外と安いよな。
9350e+780G この組合せがバカ売れの悪寒 省電力クアッドシェアはAMDがもらった!?
>>704 Intelは出してないからシェア100%だな。
まあそれはともかく9350eはかなり売れるんじゃないか。
780Gと一緒に出せよと思ったけど、幸か不幸か790FX,GX+SB750という後押しが控えてるからな。 まだ売れる時期は逃してない感じがする。 あとは弾の数だな。
9350eは値段たけーよ 初動あってもその後動かないんでないの? まだ4850eでいいやって人のほうが多そう 俺は買うけどな、待ってたからな
実測値があがると・・・奴が・・・くる・・・奴が・・・ ・・・Q8200が((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
>>706 ギガやASUSがVM128MB付きの780G+SB750を発売してくれたら
爆発的に売れそうなんだが…
俺は45nmまで待つぜ?
711 :
Socket774 :2008/07/01(火) 13:57:51 ID:BiZigWZP
もうすぐ9100eの存在価値がなくなっちゃう><
誰か2コア殺して偽クマとして使ってる奴いない?
>>707 たしかに実売25000円近くするというのは高いが、オフィシャルプライスは今の9550と同じ
$195だから、早晩22000円ぐらいに下がるだろう。
>>711 これがマジならAMD終わりじゃね?
Intelと何で勝負するんだ?
9100+780Gで73wぐらいの記事みたから9350も定格ならそんなもんだろ。
うちは8650+780Gで80wだから
>>711 も納得。売れない予感。
>>711 F.E.A.RだけPhenom優勢だが、おおむね9950とQ6600が性能では同等だな。
DB鯖ベンチみたいなのはやらないのかな。
このままではジリ貧・・・ 起死回生の挽回策は? 何とかならんのか
722 :
Socket774 :2008/07/01(火) 16:00:14 ID:vcuVKiBM
9950BEはクーラー付き?
45nmの出来次第じゃないかな。 クロックさえ上がれば、CPUの平均価格もある程度上げられるだろうし、 あとはCPU部門の赤字を減らすようにがんばるしかないんじゃないの? 最近はノートのほうが需要あるから、Pumaの採用が増えればデスクトップ弱くても、 なんとかなるかもしれないし。
>>720 そこでFusionだろ
今ヘノムという名のマイトガインがやられてRV770というマイトカイザーが無双してる最中なんだから
45nmでFusionしたグレートマイトガインでインテルを四つに斬り分けてくれる筈
これでAgenaはあと3年戦える
TDP 10Wくらいの790FX Chipsetでこれだとキツイな なんつーかPhenom 9350eがX48+Core 2 Extreme QX9650より アイドル、ピークの消費電力が上なんて、ほとんどネタみたいなグラフ にも見えるけど・・・
>>724 FusionってSwiftのことか? あれただGPU内蔵しただけだぞ。
728 :
Socket774 :2008/07/01(火) 16:19:35 ID:Yl94UkuP
>>727 780Gより性能が上のGPUだけどな。
消費電力の差については、M/Bのフェーズ数切り替え機能の有無も あるんじゃない?
にしてもQX9650がAthlon 64 X2 4600+よりIDLEとPEAK両方とも48Wも低いなんて圧倒的だな
>>727 CPU性能 : Auburndale > Swift
GPU性能 : Auburndale < Swift
だろうな。インテルを四つに斬り分けてるとか無理すぎる。そもそもノート専用だし。
ノートPCの需要増えてるから、ノート用のSwiftで今までより薄いノート目指せるのは 良いんじゃないの? AuburndaleはTDP高くても良¥よいノートにしか使えないだろうし、薄型ノートはCore2のままな気も。
>>730 あぁ、あとメモリがDDR2とDDR3なのか。まあ、DDR3が選べること
自体をメリットと考えれば無意味な話か。まだまだ高いけど。
あとこれ、アイドル消費電力がクロックで変わってるから、省電力
機能を無効にした状態での測定なのかな?
新型の性能はどうなのだ?(池田秀一風に)
9350eと9150eやっとか
9350eにするかな。
俺も。ヌフォ系のマザボと買おうかなと思ってる。
>>729 High-kの影響の方がデカそうな気がする
無理に高クロック化→リーク電流激増の負け組プと、
SOIでリーク電流下げた勝ち組K8の構図が逆転したんだとおも
今後のプロセス技術開発は半端なく金かかるらしいから、プ→Core系みたいにコア自体を変えるしかないと思う
屁ぇー
>733 Phenomのアイドルクロックは最大クロックの半分じゃなかった? つまり最大クロック高い程、アイドルクロックも高くなる。 9500と9600使っていた時は1.1GHzと1.15GHzだった覚えが。
>>738 それは判った上で、環境で差を詰められる分もありそうって話。
MSIがAM2+対応の省電力チップを開発したそうだから、それを
積んだM/Bで比較してみたいとこだね。
Intelの省電力機能もイマイチだし AMDの省電力機能(GPU除く)もイマイチ と、google様が申しております。
743 :
Socket774 :2008/07/01(火) 19:24:52 ID:ypxJu5/L
フェーズ数が多いと消費電力が低い時の変換効率が落ちるのを 改善するとかいう話だから、ダウンクロックや電圧sageとは両立する というか、むしろ相乗効果が期待できそうだよね。 特にAMDの場合、CnQはEISTより下げ幅が大きいから、その分 実装が難しかったのかもしれないけど、効果も期待できそうな。
45nmまでの繋ぎで9750(95W)を買った。 電源550WでPnenom9750とHDD×10台とHD4850CFって、よく動いてるわw
>>742 4850/4870の省電力機能(PP)は微妙にイマイチな気がするぞ
電圧下げでどの程度下がるかはまだよくわからんけど
まぁ、性能分のトレードオフだろうからそこはしゃーないというか
その辺期待するなら4650とかなんだろうな
748 :
Socket774 :2008/07/01(火) 19:55:45 ID:WBXw/72v
>>745 オーバードライブが使えるママンなら簡単にできるぞ。
注意することはクロック下げてから電圧下げないと
落ちるぞ。再起動の必要ないし便利
750 :
Socket774 :2008/07/01(火) 20:05:17 ID:WBXw/72v
ODよりK10Statのがよくね?
とりあえず9350を屁飲んで来る ポッチとするしかない
あれ使いにくいよ ユーザーの事考えてないと言うか 自分が使いやすい用に作っただけだと思われる
"C:\Program Files\K10STAT032\K10STAT.exe" -loadprofile:1 -nowindow -enabletlbcache 9600BEだからこのショートカットをクリックするのが習慣になった NBタブがなんなのかわかってないけど
755 :
アム厨 :2008/07/01(火) 20:44:46 ID:Namp1Bof
>>752 おまいは誰に言ってるんだ?(・´ω`・)
アム厨さんは9950買わないの?
757 :
Socket774 :2008/07/01(火) 20:48:15 ID:6jLrK+Tl
758 :
アム厨 :2008/07/01(火) 20:49:09 ID:Namp1Bof
>>711 へー、9350eのアイドルってQX9650のロードより消費電力デカいのな(・´ω`・)
759 :
アム厨 :2008/07/01(火) 20:50:05 ID:Namp1Bof
760 :
Socket774 :2008/07/01(火) 20:52:15 ID:6jLrK+Tl
9650ってTDP130wじゃなかった? 287 :アム厨:2008/06/25(水) 19:02:49 ID:cPxyWYsU まあ、CPUの場合はデンキが100%熱に変わるんだから(TDPのことらしい)最大消費電力でもいいんじゃね?
>>754 そのProfileを作るのが面倒ってか不親切なUIなんだな
まぁ一度設定すればあとは気にならんけどさ
>>757 それも同じだな
設定するのがめんどくせ
タスクマネージャが設定記憶してくれればいいのに
つーかデフォのCPUアサインをもっと賢くしてくれ>MS
762 :
アム厨 :2008/07/01(火) 20:55:35 ID:Namp1Bof
>>760 9350eの65Wに比べたら45Wでも十分売れるな(・´ω`・)
763 :
Socket774 :2008/07/01(火) 20:57:29 ID:6jLrK+Tl
いつものインテルの(理論値)でしょ
711は嘘の記事だよ。 E8400から9850BEに交換したけどアイドルで14wしか変わらんかった。
>>711 なんでidleの消費電力差がQX9650と4600+で48Wもあるの?
これって少なくとも4600+がidle時に48W消費しているってことだよね。
おかしくね?
今度出るQ8200と比べるまでなかったのね。
>>766 TMPGEncのエンコ、Intelの独壇場かと思ったら結構やるじゃないか
772 :
Socket774 :2008/07/01(火) 21:31:06 ID:6jLrK+Tl
仮想OSではPhenomの方がいいのかな?
9850より9950のがIDLEもPEAKも消費電力低いんだな これはかなり意外だな 選別品って事なのかな
>>766 >>768 HDDのWDと電源のEA-430は省電力で有名なやつか。
9350eまあまあいい出来ジャン
Q9300はバケモノかw しかもまだインテルには隠し玉のQ8200が存在する こいつはさらに低消費電力ときたもんだ
>>769 P5E3 PremiumとGA-MA790FX-DQ6で
idleの消費電力差がQX9650と4600+で48Wも付くだけの差があるって言うの?
P5E3の方が消費電力が低いと?
AMD CPU次回入荷は7月中旬との事。 新ロットに良いの入ってるの期待しようw
適当に9500っていうのを買ったんだけれども 一番速いのはどれですか?
>>782 …………あーあ、やっちゃった(ノ∀`)
つか、今秋葉で9500は取り扱ってないだろ……
田舎のお店で店員にだまされたか?
>>777 Q8200は低消費電力かもしれんが性能も低いだろ
89Wの64x2と95Wのペノム9750ってTDPこそ経った6W差だけど実際つけると アイドルとピークってかなりの差がありますか?この2つをグラフみたいなので比較してる所ないかな どっちを買おうか考えてるんだけど
711は嘘の記事だよ。 E8400から9850BEに交換したけどアイドルで14wしか変わらんかった。 淫のCPUはアイドルのしょうひ電力は高いよ。 まーワットチェッカー使って実測出来ないアフォは淫使えばいいから。
>>766 4850eは45wギリギリだったはず…なのに25w差がある
マザーボードで5wも余計に消費してるの?
>>786 じっさいはPhenomの方がずっと消費電力は少ない。4コアでぶん回さないかぎり
TDP95Wよりずっと少ないわけだから。
AMDのCPUについて、発熱や消費電力を的のに確かめたければ、 自分で買って試したり計測したりするしかないよ。 マスコミやメーカ、各WebサイトはみなIntelから広告費やマニュアル制作費 貰ってるから、何をどうやってもIntel贔屓の記事しか書かないし書けないし 発表できないし採り上げられも決してしない。 根底から腐っている情報の海の中で、自分で確かめれば答えはすぐわかる。 IntelのCPUの場合、消費電力は倍換算にして実勢熱量。 AMDの場合は2割引くくらいだよ。
791 :
782 :2008/07/01(火) 22:02:22 ID:jCPr4f3Q
>>711 が本当だったら、130WのQX9650はC2Dより省エネなのか??
どういうこと?
>>789 >>790 どうもっす、マジっすか年中起動してるPCだからやっぱ64の方かとほぼ決めて頼もうかとしてたんだけど
最後に聞いてみてよかったわ、切り替えて9750買います
アイドル時の消費電力の主成分はリーク電流だろう。 Phenomの方がトランジスタ数が多い分リーク電流も多いと言える。
795 :
Socket774 :2008/07/01(火) 22:08:11 ID:E6IFayzB
>>791 心配せんでもそんな極端に性能変わらん
ただ買うとき店員にm9(^д^)pgrと思われたかもしれん
798 :
アム厨 :2008/07/01(火) 22:14:11 ID:Namp1Bof
>790 AMD不利な記事は全部捏造扱いするけど、有利な記事の時は絶賛するんだろ? 「俺、一握りの賢い分かっているユーザー」理論はいい加減痛すぎる。
>>791 えっと、どうもVistaを使っているようだけど、Vistaは無条件に
TLBパッチを当てるので、全ての処理が70%程にがた落ちします。
AOD等で故意にTLBエラッタパッチを解除しないと駄目。
9550や9750の消費電力ってどのくらいなんだろ。
>>766 の記事にのってるかと期待したのに
9550か9750の消費電力
マザーは780か8200あたりで最小構成の場合どの程度なのか大体でいいから知ってる人居たら教えてくれ。
>>781 ツクモパソコン本店II地下で、この撮影を目撃した。
俺が9950をモノ欲しそうに見たら、店員さんがコソっと箱を伏せてモデルナンバー隠したw
805 :
782 :2008/07/01(火) 22:27:21 ID:jCPr4f3Q
>>797 そうですか。それは良かった、でも今のとこ一番いいやつを7日に買ってきまする。
>>801 なんですと!
全然知りませんでした!TLBパッチ近辺の事を今からぐぐってみます!
AODっていうのはAMD OVER DRIVEのことですよね?
なんだかもったいないことしてたみたい!
ありがとう!
806 :
Socket774 :2008/07/01(火) 22:29:16 ID:Y1fqu7Zp
有利な記事なんてP4の頃からみたことないんだが。
>>805 AODを立ち上げると、右上にクリックする度に色の変る丸いスイッチがあるけど
これを赤にすると、TLBパッチの強制解除状態になる
Q8200は誰も見向きされ無い。 こんなのよりQ9300がベスト。
Gigabyte GA-MA790FX-DQ6 ↑ 対AMD用秘密兵器
32bitをとるか、メモリてんこ盛りの64bitをとるかなんだよな。
>>766 の記事では、9350eの場合だけM/B以外の条件を揃えた消費
電力が判るんだね。M/Bの影響ってかなり大きいな〜。
812 :
Socket774 :2008/07/01(火) 22:45:39 ID:Y1fqu7Zp
>>800 IntelコンパイラーのAMD妨害コード挿入とか知ってると気持ちがわからんでもないけどね
Intel CPUのエンコード系ベンチマークの結果とか、NVIDIAの3DMarkチートと同じレベルの悪どさ
IEとかOfficeがSSSE3対応してるのかと
814 :
アム厨 :2008/07/01(火) 23:02:32 ID:Namp1Bof
815 :
アム厨 :2008/07/01(火) 23:04:23 ID:Namp1Bof
AMDのCPUは部屋が暑くなるけど、インテルのCPUだと部屋が涼しくなるかも?(・´ω`・)
816 :
Socket774 :2008/07/01(火) 23:04:39 ID:AnjCBmQh
817 :
Socket774 :2008/07/01(火) 23:06:17 ID:Y1fqu7Zp
確かCPU温度が室温より低い奴があるらしいな
818 :
アム厨 :2008/07/01(火) 23:10:28 ID:Namp1Bof
冷えるCPUな。当り石だ(・´ω`・)
>>813 AMDが自社のコンパイラ作ったら済むことでわ?
9350eで行くとして、ママンをMA790GP-DS4Hにするか LP JR 790GX-M2RSにするかで悩むな その頃にファンレスのHD4850も出てれば完璧なんだが
>>766 なんかこれ見てるとQ9300がベストな選択肢のような気がしてきた
>>813 ----------------
IntelコンパイラーのAMD妨害コード挿入
----------------
どうしてアム虫わ恩知らずなんすかね(笑)
http://www.intel.com/support/performancetools/sb/cs-009787.htm =================
O May generate Intel? SSE3, SSE2, and SSE instructions. Optimizes for the enhanced
Pentium M processor microarchitecture and Intel? Netburst microarchitecture. Code path
may execute on Intel and non-Intel processors that support Intel? SSE3 such as some
AMD* processors. It should be noted that for this processor value there is no -axO nor
/QaxO option.
W May generate Intel? SSE2 and SSE instructions. Optimizes for the Intel? Netburst
microarchitecture. Code path may execute on Intel? and non-Intel? processors that support
Intel? SSE2 such as some AMD processors.
K May generate Intel? SSE instructions. Optimizes for the Pentium? III processor and
Intel? Pentium? III Xeon? processor. Code path may execute on Intel? and non-Intel?
processors that support Intel? SSE such as some AMD processors.
=================
>>822 Phenomスレに居るからって無理してPhenom買わなくても良いんだぜ
自分の信じた物を買えばいいさ。
俺はいつかAMDがみんなを振り替えらせるすごいCPUを作ってくれると信じて
9950へのお布施を検討中だw
>815 馬鹿
>>822 そりゃ新規で買うならintelの方が魅力あるだろうよ。
827 :
アム厨 :2008/07/01(火) 23:55:49 ID:Namp1Bof
>>820 採用してもらえないからどうにもならん(・´ω`・)
828 :
アム厨 :2008/07/01(火) 23:57:01 ID:Namp1Bof
>>822 ほんとのこと言っちゃおしめぇよ(・´ω`・)
AMDに最適化しても一握りの人間にしか恩恵がないし
830 :
Socket774 :2008/07/02(水) 00:24:16 ID:du3Y1NaH
うんこ(・´ω`・) に飽きたのか皆消えたな。
最適も何も、Core系はP45が最後でしょ。
intel高いね
>>813 >NVIDIAの3DMarkチートと同じレベルの悪どさ
ATiがかつて「チートオン」とか「チーティアイ」とか言われてたの覚えているかい?
そうそう、X1600XTなんか3DMarkだけ速かったろ? 実ゲームでは7600GTに惨敗してたよねぇ
>>813 SSE5対応アプリがたくさん出るといいですねw
9550買ってきて9350eと同じクロック・電圧にしたら 9350eと同じくらいの消費電力になりますか?
9150eと9350eでHTクロック違うみたいだから 消費電力もけっこう差がありそうだな
まあK8がC2Dにコア単体で敵わない以上、 コアが四つ同士でも敵わないのは仕方あるめえ。 個人ユースにおけるPhenomの現状は、 ペンIIIを相手に苦戦するK6-IIIとかぶる。 K6-2+に相当するようなフットワークの軽い製品が欲しいところだ。
そのPen3もDuronに性能では負けてたからAMDの奮起に期待しましょう
Phenomってサクサクなんですか?
普通の操作で体感できる時代じゃねえだろ 俺のBE2400なんて、CnQをオンにしたら全然回ってくれないよ。 お前はセンプロンで十分と説教されてる気分。
>840 あの頃は、雑誌社も素直に書いていたからねぇ。VGAについては。 でも、ATI有利な結果を書いても、雑誌も物も売れない。 nV有利に書けば、雑誌も物も売れる。 コスパとかをまともに考えるのは2CHネラーのような一部の人間だけ。 普通は nV&INTEL をまず最初に選ぶ。 競合他社のほうが優れていれば、「時期尚早」と買い控えが起こるだけ。 >790 そんな単純な問題じゃない。特に日本では。 INTELもAMDもnVもATIも、結局は代理店が仕入れる。 どれが売れようとそんなに困らない。売れればいい。 AMD&ATIの性能UPを幾らアッピールしても、 買い控えが起こるだけってのを、プ時代に嫌というほど思い知らされてる。 「買い換えるならINTEL&nV」って決めてる人が、7割近く居るんだ。 そんなユーザーの嗜好に対して、雑誌が何をしろって言うんだよ。 このスレを見てるような自作erには、大変に迷惑な話なんだけど。 ショップ・代理店・メーカー、三竦みで損をしたら意味が無い。 それに、INTEL系の消費電力の話には、今回はアヌスやバイ子も関わってるから。 「屁は爆熱!」ってことで2年くらいは、INTEL優勢が無難だよ。 AMD自身が、プ(64全盛)時代に「パーツ業界の底冷え」を感じちゃってるしな。 他国じゃ知らんけど、日本じゃ INTEL&nV ってのはある意味信仰だから。 変に覆させるよりも、AMD製品をこのときとばかりに買い叩いて置いた方が、 無難だろw
>>844 妄想激しすぎ
事件起こす前に病院いっとけ
同意 どこか頭のネジ飛んでるとしか思えん
Intelは信仰だろうね。 神様とか呼ばれる営業もいるし。 まぁ、この神様と呼ばれるのは逆らったり都合の悪いことを書くと 次が怖いから神様の様にバチが当たらない様にしないといけないって意味だと思うが。
ペx4の45nmのTDPはいくらで来るだろう 35Wぐらいで来たら鼻血物なんだが
16Gメモリは意味ありまくりだな 8GをRAMDISKにして使ってるけどこれ無しじゃもう無理って思うわ
>>850 て事はVista64でRamDiskかね?
その環境でPhotoShopとかすごく快適そうだ
>>849 基本的にプロセッサは速ければ速い程良いという世界。
同様に、効率、広さ、小ささ、安さ、というように、
需要が明確だからジレンマが入り込む余地などない。
64bitに完全移行しないのは16→32の頃のような
アーキテクチャの深刻な問題を今の所抱えてないからだな。
メモリも広い程良い。
つーかつまらなそうな本だね。
そんなんで会社辞めたとかアホかと。
AMDはもっさりしないCPUを作ってればいいよw
リストの下から数えた方が早いようなCPUにオンボVGA&サウンド なんて、8年前の自作ヲタには鼻で笑われてるよな〜。
ATOM自作スレが楽しそうなのに比べて、 クライシス快適スレは自虐的というか、罰ゲーム会場みたいなんすけどw
>>849 一応3Dアプリケーションの世界は、既に64bit以外あり得ない状態です。
1アプリ2Gとか3G迄とか、小さな個室レベルの部屋を作り込むだけで足りなくなります。
大きなビル、学校、街をリアルに再現しようと思えば、メモリがいくつあっても足りない。
VGAも同様。VRAMもあればある程良い。VGAパワーもね。
昔はメモリが足りない分を分割レンダリングとか手間暇の掛かる事をして擬似的にそれっぽく
見せていたりもしたけどそういうのは小手先の嘘でごまかす技だから見る人が見れば
解る。CGへの需要も留まる事を知らないから、主要な3Dアプリで64bit化を果たしてないモノは
無いんじゃないかな?
一般的なアプリケーションはまだまだ64化は先だけどね。表計算やワープロしか
やらない人には関係ない話だ。
ただ、今の3Dゲームも既にデータが2Gに近いモノも出てきている。
リアル化を進める以上、使用できるメモリの壁にぶち当たるのは時間の問題。
日本じゃあまりPCゲーは流行ってないからピンとこないかもしれないけど
思っているより大容量の需要はあると思うよ。
ゲームはソフト製作費高騰で限界では。 ゲーム機じゃないと商売にならないよ。 ヘビーとライトで二極化していのでは。
で、AMDとどういう関係があるんだ?この話。
いやフェノムでvista64やろうかと思ったんだけど、何に使ったらいいんだろうと思って。 なんか凄いソフトないのかな。
使うアプリ無ければ無理に変える必要も無いだろ
>>859 趣味で3Dモデリングとかやってみたらどう?
プラモデル作るみたいで面白いよ
ソフトは入門用ならそんなに高くないし
Phenomは結構レンダリング快適だし
>>855 50万のマシンでも動かないとかいうアホゲーには
ゲーマーにはどうしようもないからな
64bitでレンダリングなら、HD3870をFirestream化MODだな 専用ドライバに変わるのはいわば卍解だから恐ろしく早くなる。
>>863 そうしたいのは山々だが、Vista64のSoftmod方法はいまだ出ず。
XP32、XP64、Vista32は書き換えファイル確認したんだけどな
>>852 「私はこれで会社を辞めました。」と小指を立てながら喋るとナウい時代がありました。
>>852 メモリ8GBモジュールが一万円くらいになって
ゲームの大半がクライシスくらい重くなれば64bit移行も進むよ
メーラー、ワープロ、表計算、パワーポイントは32bitでも余裕だから…
ゲームに関してはあんまり重くしすぎるとクライシスみたくPS3や360に 移植できなくなって開発費の回収すら(ry になりかねんし難しいトコだなぁ
>>867 メモリバカ食いするゲームはCS移植無理だよねw
次世代CSではメモリが4Gなんて事になってそうだけど
パイポなつかしい 今日は9350eの発売日だな
([[[[[)< ([[[[[)< ([[[[[)< ([[[[[)< ([[[[[)< ([[[[[)< ([[[[[)< ([[[[[)< おおっとここでダンゴムシの大群が! ([[[[[)< ([[[[[)< ([[[[[)< ([[[[[)< ([[[[[)< ([[[[[)< ([[[[[)< ([[[[[)<
>>766 なまじエンコでQ9300に肉薄してしまうと、AMDも選択肢に入ってしまうじゃないかorz
872 :
アム厨 :2008/07/02(水) 11:17:00 ID:5PVtBt3O
AM2からQ6600、Q9300、Q9450辺りへの乗り換え考えてた人は これである程度は踏み止まってBIOSアップとCPU買い替えだけで対応しそうだよね
むむむ! やはり9350e+780Gの組合せは最強じゃね? バカ売れ確定?AMD復活?
>>876 復活まではミリw
しかし面白い事にはなりそう
>876 な訳ねぇw Q8200というキラーがINTELには待ってるからな。 Q9300を3万にして容赦していたが、 Q9450ともどもそろそろ値下げが来る。 Q9350e+780Gなんぞ、 Q8200+P45+HD4xxx(下位)で蹴散らされる。 Q9350eを\12K-で出せれば望みはあるだろうが……。
879 :
アム厨 :2008/07/02(水) 12:11:44 ID:5PVtBt3O
おいらはバカっす(・´ω`・)
おバカさん
881 :
Socket774 :2008/07/02(水) 12:20:43 ID:tl7wU3wD
>>878 インテルはオンボgpuがウンコだからいらないな。
システムのバランスが悪すぎ。
G45の出来次第かな なんだろう・・・ 失敗作になってくれと願ってる自分が情けないw
>>882 心配しなくても7300GSに毛が生えた程度だって
G45はようやくH.264の再生支援できるようになったってのが 最大の利点だろうな。 3D性能では微妙なままだろう。
AMDが滅びないように
πでの比較をみていると随分と差を感じるけど、エンコで差がないなら問題ないと思う。
オンボしか作ってないし、技術やノウハウの蓄積がAMDやNVIDIAと比べて少ないんじゃないかな。 新しい技術採用するのも遅いし、intelの中ではx86以外は2軍みたいな扱いなのかも。
新技術だろうが旧技術だろうが、結果的にCP良いもの買うだけだろ 低電圧Phemon+780Gの組み合わせはIntel派の自分から見ても面白そうだけどね
1.2GHzでいいからTDP45WのPhenomを出すと売れるかもね
9100eダウンクロックでいいじゃない。 にしても、1.2GのQuadと2.5GのDual 両方45WTDP どっちが快適、低電力かね。負荷、使い方にもよるだろうけど あまりそう大した差が出るのだろうか
なんなのこの謎のスペースは!
いつもの荒らしだろ 単発だし
>>892 そこまでクロックに差があると、マルチコア対応アプリでも負けると思う
クアッド対応アプリで堂クロックのデュアル3〜4割増しが良いところなんじゃないかな
本当に1.2GPhenomとかに需要出たら、対抗でクアッドセレロンとか出しそうだよね
祖父だけど9350e 2万切ったら・・・ Phenom X4 9150e BOX品 (TDP65W) モデル \20,500(税込)ポイント:205 Phenom X4 9350e BOX品 (TDP65W) モデル \24,480(税込)ポイント:245 Phenom X4 9950 Black Edition BOX品 \28,780(税込)ポイント:288 Phenom X4 9950 Black Edition BOX品 \28,780(税込)ポイント:288
>>891 TSUTAYAからDVDを輸入して恵まれなりDOWNLOAD板の住民に配布するボランティアやろうぜ
>>897 ダウソ板の連中やこの板でも割れOSを平気で使っている奴を観ると、
日本人もバカにしているはずの厨姦の割れコピー連中と同類だなって思う。
ヒント:在日
ここで教えて貰って95Wの9750買おうと思って色々調べてみたけど なんかあんま話題になってないね人気無いの? そこそこ省電力でパワーもあるし良い石だと思うんだけど・・・
>>885 780GはATIオンボ直径だからじゃない
intelのVGAったら・・・740とか思い出すしw
>>901 740懐かしいな。
当時、Voodoo+2Dビデオカード買う予算なくて740かったな。
このチップ、Intelチップセット以外ではまともに使えないすごい相性問題があったね。
>>898 π焼きして環境破壊しかしないよりは
別の事にもチャレンジしてみようよというブラックジョークのつもりだったんだが…
AMDerだけどintelのベンチも日ごろやる立場らしい?レビュー北
「Phenom X4 9950 Black Edition&X4 9350e」テストレポート。X4 9350eは扱いやすいクアッドコアCPUに
ttp://www.4gamer.net/games/039/G003983/20080702026/ >日本AMDに問い合わせたところ,確率論の話になるという前置きがあったうえで
>「AMDのプロセッサは従来からワット性能の向上に力を注いで開発,製造されているため,
>個体によってはあり得る」との回答が返ってきた。
>早い話が「個体差」で,今回使用したサンプルが“当たり”だった
>X4 9350eの素性の良さが光る。アイドル時こそX2 5000+に及ばないものの,高負荷時には下回っており,かなり立派
>X4 9350eは予想実売価格が2万5000円前後と,低消費電力であることにプレミアがつけられている点が残念。
>正直,X4 9150eの予想実売価格となっている2万1000円前後が(販売開始時点の)適正価格ではないかと
4亀のレビューも消費電力 9850BE > 9950BEだな
>一方のX4 9350eは予想実売価格が2万5000円前後と,低消費電力であることにプレミアがつけられている点が残念。 >正直,X4 9150eの予想実売価格となっている2万1000円前後が(販売開始時点の)適正価格ではないかと思う。 (中略) >いまモデルナンバー5000+前後,もしくはそれ以下のSocket AM2対応Athlon 64 X2を利用している人にとって, >X4 9850eは,差し替えることで幸せになれる可能性の高いアップグレードパスとなるだろう。 9350eと9950のレビューなのに未発表の9850eがお勧めキタコレ
______ _ | MB 炎上中 | `)) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ジ ( ) ∧ ジ ャ ( ) <⌒> (⌒ ⌒) ャ | ウーウー.( .人 /⌒\ \( ,, ⌒)// | ン 人/ ヽ ______]皿皿[-∧( ⌒ ,, ,, ) ン ( ( )( ) )三三三∧_/\_|,,|「|,,,! ( ,, ) !!! __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩ |'|「|'''|「( ) /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「|ガシャーン |「| | * + /_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|箔c 田 |「|[[ * |ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| | |「| |「|ミミミミミミ ++*: λワー ∧ λワー λワー λワー | | λワー λワー
まさに性能差社会
>>890 つーか
うちのPhenomほぼ常時1.05G動作なんだが・・・
全く問題なく使えてる
Phenom9500定格でAMDPowerManager使用です
1.2Gで動かせばそこそこ性能出るんじゃないかw
>907 つまりX2 5000+以上を使っているユーザーはX4 9850e買っても微妙ということか・・・ アイドル消費電力も5000+よりxxxeでさえ20w以上食ってるし
>>一方のX4 9350eは… ってはじめに言ってるんだから「9850e」は「9350e」の単なる打ち間違えだろ。 何変なところに粘着してるんだよ。
915 :
MACオタ :2008/07/02(水) 20:05:25 ID:PHV1zU/J
燃えてこそathlon! そこに憧れるぅ!しびれるぅ!
うちの9500は定格で220設定で何の問題もなく2.42GHzで使えてるから 性能的には9750と同等と考えていいのかなXPだから強制パッチ関係ないし
>>844 単純な問題だよ。
プ(灼熱)の頃は、冗談抜きで日本の家屋じゃ生存に適さなくなるような
発熱だった。300w近かったんじゃないかな。
あんなのしか持ち上げられない、売れない、AMDを良く書いちゃいけない
そんな100万トン級タンカーで渓流降りする様な状況で、完成品もパーツも
売れる訳が無い。
あの不況は Intel がにらみつけて創り出した公害汚染不況。
グラフの目盛りやベンチマークの解像度まで変えた市場妨害と
捏造詐欺による買い控え。
犯人は Intel
唯一のkot
キモイ
INTEL憎しだけの長文独り言気持ち悪いデス 対決スレ行ってやってね♪
921 :
Socket774 :2008/07/02(水) 20:43:12 ID:du3Y1NaH
100万トン級タンカーの舳先で巧みに竿を操る船頭を 想像してワロタ
922 :
アム厨 :2008/07/02(水) 21:10:19 ID:m6WBxeF6
ペもC2Qもたいして変わらんよ。 ぺが少しクロックが低くて、少し消費電力が大きくて、少し熱いだけ。 だからみんなペを選ぼうぜぇ(・´ω`・)
923 :
Socket774 :2008/07/02(水) 21:13:04 ID:du3Y1NaH
9950買った漢はいないか?
924 :
アム厨 :2008/07/02(水) 21:15:10 ID:m6WBxeF6
おまいは兄貴かよ(・´ω`・)
5月に21,800円で9100eを買いました。
9950、倍率フリーだし、軽い気持ちでOCしてマザー焦がす奴出てきそうだな。
927 :
Socket774 :2008/07/02(水) 21:19:55 ID:du3Y1NaH
ぜひ、3.4Gで回してほしい
投票数:1410レス 20:26:16現在 1位 490票 週刊少年漫画 2位 448票 自作PC 3位 444票 競馬
ファイヤー
930 :
Socket774 :2008/07/02(水) 21:32:07 ID:du3Y1NaH
家のは9850だけど1.4Vぐらい掛けると3.2Gで動くんだが 負荷かけると燃えそうだもんな。9950はさらに面白そうだ。
しかし9950の次はどうすんのかね?モデルナンバー・・
次は9550eで、その次は9650e そして・・・
9A50
16進かよw
B16Aまでは遠い道のりだな
936 :
Socket774 :2008/07/02(水) 21:52:35 ID:du3Y1NaH
937 :
アム厨 :2008/07/02(水) 21:58:20 ID:m6WBxeF6
>>936 ギリギリ感なら最速じゃなきゃ無意味だろ。
45ナノC2Qなら空冷4.4ギガでギリギリ感だぞ(・´ω`・)
939 :
Socket774 :2008/07/02(水) 21:59:04 ID:du3Y1NaH
SSだせよ
いやでもプレスコの発熱は後世に語られるべき。 ペン4のアーキテクチャは10GHzまでいけるよう設計されてたらしいが、 高発熱によりインテルにクロック向上を断念させたランドマーク。 インテルの凄さは、そこから比較的短期間で新設計のコア2を 出したところにあると思う。
>>937 わかんねーんなら口出すんじゃねぇよ厨房
942 :
Socket774 :2008/07/02(水) 22:08:17 ID:du3Y1NaH
>>942 カツ入れならぬカツ抜きですね、わかります
カツ抜きカツ丼で玉子丼ですか?わかりません
>>942 動画サイトを見てまわるくらいでも平気そうだね。
>>940 コア2関連の研究なんてPenM出したころから既に本格始動していたような悪寒…
947 :
Socket774 :2008/07/02(水) 22:20:52 ID:du3Y1NaH
>>945 4コアが活きるのか、TV観ながらでもOK
焼けたっていいんだよ
125Wでもフェーズがかなり熱くなるのだから、140WでOCすれば 簡単に焼けるだろう。 会社でPhenom使っていて快適だったので家に持って帰ってきたら あまりにも熱すぎて自宅利用を諦めた。2.4GHzで65Wが2万円で 出るまで俺は待つよ。
オンボのおかげで動画、BDとかは1Gでも良いぞ。 エンコとかは全く向かないが最初からその目的で買う奴はいないだろうし
951 :
Socket774 :2008/07/02(水) 22:57:07 ID:du3Y1NaH
焼けたら堂々ともう1個買えるじゃまいか
Merom自体はずいぶん前から名前や計画はあるから開発自体は ずっと前からやってたはず。いきなり出てきたわけではないよ。
0.825ってうちの釣音より低いじゃないか
4コアのシングルダイ、一般向け販売品じゃ、正真正銘世界最速だわな。 詐欺ニコイチCPUが何億ギガで廻ろうが論外だ。
そのネイティブである利点がいまんとこほとんどないから論外
ネイティブだけがよりどころって、Nehalem出たらどうするんだ
9350eが2万ちょい切るなら速攻買ってたのになあ
俺の9500は今室温25度で28度前後 負荷かけても全コア100%にでもならないと50度行かないからそんなに熱いと思ったことはないな
普通の人間にはネイティブ云々より性能がいいことが重要です。
とまぁ、この位工作員が住んでます。 Core2似非Quadが重い訳だ。
物が良ければIntel工作あろうがAMDだろうが売れるよ 現にアスロンX2は人気だったじゃないか phenomはまぁそのなんだ、言わなくてもわかるだろ
963 :
Socket774 :2008/07/03(木) 01:12:59 ID:HsmaXAnJ
>>962 Phenomの最大の失敗は消費電力を抑えれなかったことだな
9850を95Wで出せていればここまで惨敗はしなかった
確かに複雑なマルチタスク処理になってくると やや周波数上のcore2より強み見せるケースもあるけどさ それだけじゃな・・・、定格使用なら悪くないんだが、発熱の多さと余力の無さがね たとえ定格使用するにしても、いっぱいいっぱいなんですってイメージを消費者に与えてしまう
9750を2.0GHz、1,075Vにしたら室温25℃のアイドル29.5℃くらい、 Prime回したら42℃くらいに 定格(2.4GHz、1.3V)だとアイドル33℃くらいになる 9350eだとどうなるんだろうね
>>966 はいはいどうせPhenomさくさく、Core2もっさりですね、わかります
わかればよい
>>969 アスロンX2とCore2duoしか無いっすお
実際Phenomど〜なのよ(´・ω・)?
HTの違いってでかい?
972 :
Socket774 :2008/07/03(木) 02:58:18 ID:Bt3HChrF
べつに速いんなら150wでもいいんだよ ヘノームの実態はセレロンにも負ける糞っぷりがオワッテルだけで
PenDプギャーの頃に裏ではCore2を開発しててAMDは油断したが 今回はAMDが隠し玉を用意してる気がする。
975 :
わんこ :2008/07/03(木) 03:43:10 ID:Z35oAMrj
さすがにAMDに隠し玉を用意する余裕はないだろう。45nmを無事にデビューさせることに必死だと思う。
>>970 x2とは別世界だね
使っても使っても余裕ありまくりって感じの使用感
正直インテルのいっぱいいっぱい感に慣れてると衝撃受けるよ
ゆとり系の人は円周率にトラウマあるみたいでスーパーπ大好きだけどさ
そんな見せかけだけの早さなんて要らないって思えるよ
さっきintel Core 2のスレに書き込んだんだが やっぱもう一台組む方もPhenomにしようかな。 P2Pソフトを3つ起動させつつ別HDDにファイルコピーしつつ 最近の3DゲームがさくさくなのはPhenomだけか。
ハードだけじゃなくてソフトやコンテンツも買おうや
最近のAMDは早いうちに手の内を明かして 結局何年も延期したり予定してた機能を搭載できなかったりするもんだから 対抗措置を執っていたIntelが同様の技術を出してきたときに負けてばかりだよ… なんかIntelの開発力を侮ってるんじゃないかって気が
誰がパクってると言った。 起動させつつと書いてるだろバカ
へぇ。なんで起動させてるの?w
>>970 Phenom9500だけど性能的には十分すぎる。
VMwareで仮想OS2個,MMORPGを10窓,
メッセンジャーにMediaPlayer等々を起動しつつ
雷電Vをプレイしても全くコマ落ちしない。
ただ発熱は結構きつい。
フルロードですぐ50度超える。
Phenomはまだ夏を越した実績が無いからわからないけど,
リテールクーラーで酷使してると結構やばいんじゃないかと。
おまい噛みつくな CPUがどれだけイケルか見たかっただけだろ どっかいけ
>P2Pソフトを3つ起動させつつ別HDDにファイルコピーしつつ 100%パクってますとしか思えませんが?
>>982 やっぱAMDでいいかな。
AM+のソケットって延命だろうか?
Phenomが具体的にどういう処理に強く、それがなぜなのか知りたい。 ネイティブは各コアが同じメモリ領域にアクセスする処理に強いって聞いたことがあるけど、 複数のスレッドがメモリの共有をする場面って実際にあるの?
>>976 >>982 マルチタスク処理でCore2クアッド以上の強みを発揮するのはわかってるんだ
俺が言ってるのは消費者に与えるイメージ、OC耐性の無さ、発熱の多さ
実際の性能知らない一般消費者にはPhenomのほうがいっぱいいっぱいに見えるでしょ
>>988 んーあなたが何を聞きたいのかよくつかめないな
>>970 の発言で実際の使用感が知りたのかと思ったのだけど・・・
>>982 のレスにあるように裏で結構重い処理をしてても
フロントの作業にほとんど影響が出ないんだよね
982さんと同じPhenom9500だけど普段はほとんど省電力機能で1.1G動作だし
フルロードさせる事がほとんど無いんだよねこの辺が余裕とおいらは感じてる
とうぜん発熱もフルロードになることががほとんど無いからそんなに高くないし
定格で使用してる限りじゃ60度超えたこと無いなぁ
参考になったでしょうか?
>>989 世間一般のPhenomのイメージの悪さに絶望してるだけですよ
信じていいのかなAMD 買って大丈夫なのPhenom (´・ω・`)
何故売れてないのか、この板の雰囲気見ればわかるだろ・・・
AMDに身も心も捧げたマゾっ気を楽しめる人でなきゃPhenomムリだろw C2QとPhenomを性能や消費電力を比較したグラフなんて見たら、そりゃ消費者心理としたらC2Qのほうがいいやと思って当然だ。
自作PCにお金を掛ける人に、コアゲーマーやベンチマーカーの率が 高くなってきてるのかもしれないね。 日常の道具として考えるならそれこそX2と780Gで十分役目は果た せるわけで。 そんなコアで先行きの無い層に特化した商品をブランドイメージの ために出せるIntelと、リソース的に片手間でしか作れないAMD。
>>990 自分がPhenom買った理由は13800円だったから。
当時Q9300は3万以上してたし,その半額以下で買えるなら
価格性能比で上回ってるかなと。
780Gのプチ祭りに参加したかったってのもあるけど。
で,今はというと,Q9300は2.5万で買える。
Phenomに2万以上使うつもりなんだったらQ9300を買えと言いたいw
性能的に不満は無いけど,
暑い夏,狭い部屋にPhenomは結構きついw
>>989 の言うとおりアイドルだと30度台で安定してるけど,
エンコやゲームなどCPU100%使い切る仕様のソフトも多いしね。
つか、複数アプリ起動の裏でガリガリHDDに書き込む 様な事するとPhenomでももっさり気味なだが Raidでも組んでないと駄目なんかな
>>994 エンコやゲームのために多コアを買う人には、最初から見向きも
されてないでしょ。で、そういう人が多いからこういう評価になる。
そうではない少数派の自分には、少なくともNehalemが出るまで
AMDを振ってIntelを買う理由はないな〜。
>>995 その辺はメモリとOSにもよるんじゃないかな?
Vistaの方がマルチタスクには一応強いよ
>>955 動画の変換だと入出力分けてRAID to RAIDでないと追い付かない事が多々ありますね
ちょwっっっwうはっっっっw真っ青ッッッッw
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread