GIGABYTE P35-DS/DQ/X38専用■オール固体■Rev18

このエントリーをはてなブックマークに追加
GIGABYTE X38/P35/G35/G33シリーズDS3 DS4 DQ6について語りましょう

公式サイト
ttp://www.gigabyte.co.jp/
スペック
ttp://www.gigabyte.com.tw/Products/Motherboard/Products_List.aspx?VenderType=Intel&CPUType=socket+775

前スレ
GIGABYTE 3系 DS3・4/DQ6専用■オール固体■Rev16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1206696831/

■過去スレ
Rev15 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1204825196/
Rev14 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1202807748/
Rev13 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1201073735/
Rev12 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200013726/
Rev11 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1197112556/
Rev10 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1193666825/
Rev9 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1191207138/
Rev8 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1190005839/
Rev6 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188999562/ 実質7
Rev5 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186049963/ 実質6
Rev4 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186049963/ 実質5
Rev3 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185465972/ 実質4
Rev3 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185465946/
Rev2 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1184683512/
Rev1 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180750306/

■BIOS
ttp://tw.giga-byte.com/Support/Motherboard/BIOS_List.aspx

■βBIOS
ttp://www.jzelectronic.de/jz2/index.php
ttp://www.station-drivers.com/page/gigabyte/gigabyte%20index.htm

Q896256_Multiple_Processors.zip
ttp://downloadfinder.intel.com/scripts-df-external/download.aspx?url=/10848/eng/Q896256_Multiple_Processors.zip&agr=y&ProductID=2463&DwnldId=10848&strOSs=All&OSFullName=All+Operating+Systems&lang=jpn
2Socket774:2008/06/11(水) 23:18:13 ID:zpTuoCUp
       巨悪政治 大企業優遇・行き過ぎた企業からの献金がもたらす国民の不幸

     ┌───────────────────┐      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
     │ACT 1:残業代を無くそう                │    /:::::;;;ソ  病 巣  ヾ;〉
     │ACT 2:正規雇用を減らそう            │    〈;;;;;;;;;l  ___ __i| 
     │                                │   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
     │ACT 3:法人税を減らそう              │   | (     `ー─' |ー─'|
     │ACT 4:労働基準監督署を無くそう        │   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
     │                                │      |      ノ   ヽ  |
     │ACT 5:外国人単純労働者を受け入れよう ....│      ∧     トェェェイ  ./ 福田ちゃん頼むよ一つ
     │ACT 6:消費税率を上げよう           .│    /\ヽ         / 
     └───────────────────┘  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ    
 日本(30年前)            ┣・・・・・・━━━━━━━━━━━━━・・・・・・・・・・・・・・・・・             
 日本(15年前)             ┣・・・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・・・・・・・・・    (特権階級)
 日本(現在)┣━━━━━━・・・┫           ┣・・・・┫           ┣・・┫               ┣┫
        極貧(貧困層)                 中流             金持ち              超金持ち
3Socket774:2008/06/11(水) 23:23:01 ID:6WhloQYm
あなたの 明日を 新しく


    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ
4Socket774:2008/06/11(水) 23:23:43 ID:54X1QRBP
■CPUクーラー取付け可否
GigaByte ver0.004(現行revでの情報です)

《P35DS3/3R/C3》         《P35DS3P/4/6(パイプ+裏銅シンク〜)》
トップフロー                   トップフロー
○リテール              ○リテール
○SI-120               ?SI-120
○SI-128               ○SI-128
○風神匠                 ○風神匠
▲ANDY                    ×ANDY
○PDU21-MF/SC             ○PDU21MF/SC
○鎌クロス              ○鎌クロス
○BigTyphoon                ?BigTyphoon
○MiniTyphoon                ?MiniTyphoon
○SQUARE                 ○SQUARE
○BlueOrbU               ○BlueOrbU
○SAMURAI Z             ○SAMURAI Z

サイドフロー               サイドフロー
○NINJYA                   ○NINJYA
○峰クーラー               ○峰クーラー
○薙刀                 ○薙刀
○INFINITY              ○INFINITY
○ZikaRay                    ○ZikaRay
○Freezer7Pro            ○Freezer7Pro
○KATANA              ○KATANA
○CNPS9700 NT           ○CNPS9700 NT
?NH-U12F              ×NH-U12F
5Socket774:2008/06/11(水) 23:24:14 ID:54X1QRBP
■動作報告テンプレ
下記必須項目は、不具合報告、正常動作報告共に記載してください。

・M/B :     必須
 採集地 :
 購入価格(採集年月日) :
 BIOS Ver. :  必須
・CPU :     必須
 VCore Vcc:
・CPUクーラ:
・HDD :    必須
・VGA :    必須
・メモリ :    必須
・ケース :
・電源:     必須
・ドライブ類 :  必須
・ファンコン:
・CPU温度
 アイドル時:
 高負荷時:
・ベンチマーク:
・感想

不具合発生者の場合
・LGA775使用経験:
・DDR-2使用経験 :
・GIGABYTE M/B使用経験:

ポイントは
1. >>1 動作確認済みメモリ 以外の動作状況
2. CPUクーラ DQ6裏面クーラ取り外しの必要性?DQ6、DS4クーラの干渉状況
3. 電源の相性 (そんなに高容量の電源いらない?)
4. CPU電圧下げた場合の安定性&温度の低下率
5. 4. およびファンコンによるトータルバランスの静音性
6. バグ、不具合報告
6Socket774:2008/06/11(水) 23:24:38 ID:54X1QRBP
■GIGAマザーBIOS更新方法
http://tw.giga-byte.com/Support/Motherboard/BIOS から
自分のマザーボードの更新したいBIOSファイルを落としてくる

exeファイルを自己解凍

FATでフォーマットしたUSBメモリかFDDにファイルを全て転送

PCを再起動

DELキーを押してBIOS画面を呼び出す

Q-Flashに行く為F8を押す

USBメモリかFDDから自分のBIOSを呼び出す

(読み込み中)

Enter押して書き込み書き込み

書き込み完了と出たらEscを押してリセット

DELキー押してBIOS画面へ

“Load Optimized Defaults”“Load Fail-Safe Defaults”を両方ともYESに

以上で完了

あとは好みで設定変更
7Socket774:2008/06/11(水) 23:25:01 ID:54X1QRBP
蟹のAudioとLANドライバ
ttp://www.realtek.com.tw/downloads/downloadsView.aspx?Langid=4&PNid=14&PFid=24&Level=4&Conn=3&DownTypeID=3&GetDown=false
ttp://www.realtek.com.tw/downloads/downloadsView.aspx?Langid=1&PNid=13&PFid=5&Level=5&Conn=4&DownTypeID=3&GetDown=false

再起動がかかる人は
DRAM timing selectableをマニュアルにして
static tread valueを8にしてみ
そしてStatic tRead Phase Adjustをオートにするんだ
8Socket774:2008/06/11(水) 23:25:38 ID:54X1QRBP
EP35系もお仲間です。
9Socket774:2008/06/12(木) 00:10:45 ID:e+P6KQdE
乙!!!!!!!!!!!1
10Socket774:2008/06/12(木) 00:13:57 ID:/vd/tc4e BE:822620096-2BP(2223)
>>1
GIGABYTE 3系 DS3・4/DQ6専用■オール固体■Rev17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1209848939/
前スレもないしgdgdだな
11Socket774:2008/06/12(木) 00:24:30 ID:bpJ/tTSB
GIGABYTE P45-DS/DQ/X48専用■新規だよ■Rev1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1213194692/l50
12陽子:2008/06/12(木) 01:36:01 ID:2bUzot8Y
 いな     へヘ    新
 いん   〃⌒丶\
 言.と  (从ハ从 )  ス
 葉聞  .リ ´∀`§(
 かこ  ハ _ †ハ )  レ
 |え  U|_____|U
 |の   ∪ ∪
 ! !
13.:2008/06/12(木) 10:50:02 ID:UjK5KSLa
新聞係◆lh2mbenylQ ★
beポイント:2223
登録日:2006-07-26
紹介文
Xeonはいいねぇ
Intelの生み出した
CPUの極みだよ。
14Socket774:2008/06/12(木) 12:29:50 ID:bme/iiqT
>>1
15Socket774:2008/06/12(木) 19:47:41 ID:xl5ewCcn
このスレだけだと過疎だから
【GIGABYTE】GA-P35シリーズ統合スレ 2【P35】
と統合してもいい気がするんだけど機能とかBIOSとか全然違うの?
16Socket774:2008/06/13(金) 13:55:56 ID:YhfFCvLi
P 4 5 系 の 話 持 ち 上 げ た ら ス ル ー で よ ろ
17Socket774:2008/06/13(金) 17:46:48 ID:8KAVWxOS
なにこの過疎り具合
18Socket774:2008/06/13(金) 23:12:22 ID:VMARC4iP
>>16
日本語でおk
19Socket774:2008/06/14(土) 14:08:54 ID:6heGyP2y
>>12
主上、こんなところにいないで新刊書いてください。
20Socket774:2008/06/15(日) 12:07:01 ID:P8I6/XXp
ここにも報告
27 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/06/15(日) 11:28:49 ID:P8I6/XXp
P35-DQ6 F8cいれたがVcoreドロップしなくていい感じだね
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4804.jpg
MEM系のBIOS設定画面が独立してたよ

28 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/06/15(日) 11:41:28 ID:P8I6/XXp
短時間の比較だけど
アイドル
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4805.jpg
TX
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4806.jpg
Prime
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4807.jpg

BIOS設定1.4500V (LLC有効)
21Socket774:2008/06/15(日) 22:27:34 ID:lUGrb+wO
ママン : GA-P35-DS3R
CPU : Core 2 Duo E8400
メモリ : 1GB (2つ 計2GB)
グラボ : Geforce 8800GT
HDD : 500GB SATA3
電源 : 550W

を買ったので、今から組もうと思ってます。

何か、注意すべき点などがありましたら
教えて下さい。
22Socket774:2008/06/15(日) 22:33:50 ID:9Xmo2GbT
これみとけ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3175322
初心者のする失敗がすべて入っている
23Socket774:2008/06/15(日) 22:34:25 ID:lUGrb+wO
>>21です。
自作PCは、2台組みました。
今までシングルコアだったので、ちょと不安です。
24音れてます:2008/06/15(日) 22:48:04 ID:lUGrb+wO
>>22 これ、すごいっすね。
8分まで見たけど、まだ何も始まりません。

マイクテストとかしてて、準備の悪さが
最高におもしろいです。

何がしたいのか、いまいちわからないのですが
神レベルの動画ですね。 幸せな気分です。
25音れてます:2008/06/15(日) 23:03:14 ID:lUGrb+wO
18分、全部見ましたが、内容の無さにビックリしました。
今から、続きを見ます。
26Socket774:2008/06/15(日) 23:30:40 ID:b2gn1hKt
GA-P35-DS3に2GBx4で8GBメモリを1066動作させようと思うんだが
過去にどっかで8GBフルに積むと不安定になるとか聞いたんだが大丈夫?
27Socket774:2008/06/16(月) 00:18:01 ID:w5yEkv1m
>>22
同じく8分まで見て挫折
いらいら度合いが胃に来るわ
28Socket774:2008/06/16(月) 01:07:11 ID:/uANMWOO
>>26
マザーによっては、4スロット使うと不安定になるって。
そういうときは、メモリの電圧あげればおkってじっちゃんが言ってた。
29Socket774:2008/06/16(月) 01:38:59 ID:zfvbSSzu
どうやって上げるの?
30音れてます:2008/06/16(月) 01:41:16 ID:OMcJ1J/c
>>22 やばい、5話(5/26)で挫折しそう・・

独り言を聞いてたら、ケースを開けた事も無い人が
自作してるみたいですね。

「家の電気切れてるから、暗くなる前に完成させたいな・・」
蛍光灯を買いに行こうとしないスタンスが、かっこ良すぎます。

エンタの神様よりは、おもしろいと思います。
31Socket774:2008/06/16(月) 09:40:16 ID:qJ8CN70Q
>>30
初心者というより、馬鹿そのもの。

何がSEだ!?というとんでもレベルの自作er。
初心者の時のウリですら、ここまで愚かじゃない。

これはネトで馬鹿を晒して、個人名まで特定すべし。w
32Socket774:2008/06/16(月) 09:43:13 ID:qJ8CN70Q
DS4が哀れ、クアッドコアが哀れ、メモリが哀れ、クーラも電源も哀れじゃ。

こんな奴、PC使うな。禁治産者じゃん。w
33Socket774:2008/06/16(月) 09:45:19 ID:qJ8CN70Q
ぬこ神に祈れ。PCの中に住んでくれと。
25歳でこの程度の自作erは、己の愚かさを悔いろ!!
34Socket774:2008/06/16(月) 17:09:47 ID:qJ8CN70Q
DS4のヒートシンク・・・、銅じゃねぇ!!!(激怒

Rev2.1だけど、これはリンクス詐欺!!!返品受けろ!!!
35Socket774:2008/06/16(月) 17:52:27 ID:4dtTSWoV
>34
そんなことここに書かれてもドウしろと
36Socket774:2008/06/16(月) 19:26:57 ID:8CiR2ilB
ドウドウ・・落ち着け
37Socket774:2008/06/16(月) 23:07:30 ID:SnLfXLwC
>>29
マニュアルのBIOSメニュー解説読めばすぐわかるょ。
俺ゎX38-DQ6に挿してた1GB×2枚を4枚に増設したら、笑っちゃうほど不安定になった。
Corsairの8500-C5Dなんだが、1066を800に落とせば問題無いもののそれも癪だし、
1066使用時規定の2.2Vよりageるのも精神的に厭だから、レイテンシ緩めつゝ様子見てる。
38Socket774:2008/06/17(火) 13:53:06 ID:GH1cceem
EP35-DS3R ってFSBどれくらいいけるの?
39Socket774:2008/06/17(火) 14:00:01 ID:KQPlKX8e
1800は手堅い
40Socket774:2008/06/17(火) 16:44:46 ID:DEN663kK
今更だけど、GA-EP35-DS3RでF3hのBIOS入れてみた
DPC Latency Checkerでオールグリーン
商品公式ページでベータBIOSとして公開してないってことは何か問題があるのかな
まぁしばらく使ってみよう
41Socket774:2008/06/17(火) 17:16:59 ID:5Q+kbSM/
>>40
P35 DS3R Rev2.1使いの俺 ・・・解決ウラヤマシス
42Socket774:2008/06/17(火) 17:18:30 ID:3Y2ksOxK
DS3Rを使ってます。
同じ店で、同じメモリを2枚買ったのですが
どこのスロットに入れればいいのですか?

黄赤黄赤 のスロットがあります。
43Socket774:2008/06/17(火) 17:22:00 ID:sdJcQ91n
>>42
CPUクーラと干渉しない場所ならおk
44Socket774:2008/06/17(火) 17:23:40 ID:FTwC8SoH
説明書読め
45Socket774:2008/06/17(火) 17:40:11 ID:3Y2ksOxK
>>43-44 説明書、読んでなかったです。
ありがとうございました m(_ _)m
46DS3R:2008/06/17(火) 18:09:06 ID:3Y2ksOxK
【質問1】
マザーボードについている、ATXのコネクタのピン数が
電源のコネクタと比べて、4ピンくらい少ないのですが
このまま接続して、大丈夫なのでしょうか?

その4ピンは、2X12ピン ATX専用と書いてます。

【質問2】
現在、ATX_12Vと、ATXに電源と接続しています。
これで、大丈夫ですか?

【質問3】
説明書のP23に「保護カバーの下のピン」という言葉が出てきますが
どこのピンのことでしょうか?
47Socket774:2008/06/17(火) 18:11:39 ID:Y0NWilZa
>>46
【答1】大丈夫
【答2】大丈夫
【答3】大丈夫
48DS3R:2008/06/17(火) 18:12:52 ID:3Y2ksOxK
【答3】大丈夫
これは、おかしいのですが。
49Socket774:2008/06/17(火) 18:16:45 ID:+cIs3KVQ BE:1324008768-2BP(1741)
>>42
マルチうぜぇ
50Socket774:2008/06/17(火) 18:18:14 ID:xeWiOJYd
>>46
? メインの電源コネクタは、2x10 電源コネクタを持つ電源装置と互換性がありま
す。 2x12 電源装置を使用しているとき、マザーボードのメインの電源コネクタ
から保護カバーを取り外します。 2x10 電源装置を使用しているとき、保護カバー
の下のピンに電源装置のケーブルを挿入しないでください。
51DS3R:2008/06/17(火) 19:36:32 ID:3Y2ksOxK
ありがとうございます。
その保護カバーって、どの辺りにあるのでしょうか?
52Socket774:2008/06/17(火) 19:44:56 ID:wiak38hK
>>51
>>50
マザーボードのメインの電源コネクタから保護カバーを取り外します

マザーボードのメインの電源コネクタに付いてないか?

どこまでマジレスして良いのか分からないが、これで分からないなら
自作はまだ早いと思う。
53Socket774:2008/06/17(火) 19:49:31 ID:xeWiOJYd
>>51
┐(´ー`)┌ 
54DS3R:2008/06/17(火) 20:07:09 ID:3Y2ksOxK
>>52 ありがとうございます。
マザーボードのメインの電源コネクタって、ATXってことですよね。

と、いうことは、2X10の電源コネクタを刺してる時に
ATXへ刺すなってことでしょうか?

【質問2】
現在、ATX_12Vと、ATXに電源と接続しています。
これで、大丈夫ですか?

この質問は、駄目ってことでしょうか?


あと、かなりやばい事が起こりました。
IDEで接続している、DVDドライブと、HDDが認識しなくなりました。

マイコンピュータで認識しない、HDDにはデータが入ってるのですが
ディスクの管理では認識されており
「初期化されていません」「未割り当て」
になってます。 NTFSでフォーマットしたHDDです。

また、そのHDDを外して、外付けHDDのUSB接続のケースで
USB接続すると、WinXPで認識しなくなりました。
55Socket774:2008/06/17(火) 20:21:50 ID:YSBBGdHR
手遅れ
56Socket774:2008/06/17(火) 20:23:55 ID:4l6/0Jdi
>>54
ここは質問スレじゃない。↓へ行け。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212922380/
57Socket774:2008/06/17(火) 20:34:48 ID:FTwC8SoH
最近の自作板は初心者ホイホイかよ
58Socket774:2008/06/17(火) 23:02:42 ID:9UCvXafM
いくらなんでも釣りだろ
59Socket774:2008/06/17(火) 23:38:37 ID:Rl8zymA+
CPU:E6750
M/B:GA-P35-DS3 rev1.0
HDD:HDT725032VLA360
VGA:7900GS
先程FDDでQ-flashよりBIOS更新を行いました。(F4→F12)
更新は何事もなく成功したのですが、その後起動の際に
「Verifying DMI Pool Data...」という文字が表示されるようになりました。
調べてみたところこの文字が出て止まる方が多いようなのですが、
私の場合はそういう訳ではなく「Verifying DMI Pool Data...」が表示されて
すぐに「Press any key to boot from CD」が表示されWindowsの
起動画面に移行します。
最小構成、BIOS確認、電池抜きCMOSクリア、ケーブル確認を
行ったのですが「Verfying〜」は消えませんでした。
一点失敗したと思うのがBIOS更新の際に「Keep DMI Data」を
Disableにし忘れていたことなのですが、やはりそれが原因で
「Verifying〜」が表示されるようになってしまったのでしょうか?
また、これは表示されていても問題ないものでしょうか?
60Socket774:2008/06/17(火) 23:42:36 ID:3jLl7vSJ
>>59
CDが1st起動に設定されてる
6159:2008/06/18(水) 00:38:43 ID:oFbxCdvu
>>60
ごめんなさい、思いっきり文章を間違えてました。
「Press any key to boot from CD」ではなく、通常の「Boot from CD/DVD」でした。
起動順は1st FDD、2nd CD、3rd HDDです。
もう一度BIOS設定でおかしいところはないかと確認していたのですが、
以前「SATA Port0-3 Native Mode」だった項目が、
「SATA Port0-1 Native Mode」と変化しておりました。
これは更新に失敗しているということでしょうか?
62Socket774:2008/06/18(水) 01:38:34 ID:AvIfzgh9
>>59 >>61
「Verifying DMI Pool Data...」は表示されてても何ら問題ない。
「Press any key to boot from CD」が表示されるのはCDの優先度が高いから。それが標準設定。
あとちょっと前くらい読むべき
具体的には
>>56
63Socket774:2008/06/18(水) 01:39:01 ID:CbAmL1HW
>>61
ICH9のSATAポートは4個あるから,Port0-1 になるのは異常。

GigabyteのM/Bは,FDDやCDの起動順を上げても,
起動可能なディスクが無ければHDDから立ち上がるから気にしなくても良い。

ここは質問スレじゃないからこの辺で。
64Socket774:2008/06/18(水) 01:52:21 ID:CbAmL1HW
勘違い。
起動可能なディスクが入っているから,"Press any key..." が出てる。
何もしなければ,HDDから立ち上がるけど,CD(DVD)ドライブからディスクを抜いておくべき。
6559:2008/06/18(水) 02:36:44 ID:oFbxCdvu
>>62>>63>>64
スレ違いにも関わらず回答ありがとうございます。
「Press any〜」に関しては完全にこちらの勘違いで
実際は通常の「Boot from CD/DVD」でした。
結局「Verifying〜」が表示されるようになっただけでして、
その「Verifying〜」も問題ないようで安心しました。
Port0-3が何故Port0-1になったかは初心者スレで
質問させて頂きます。
スレ違い申し訳ありませんでした。
66Socket774:2008/06/18(水) 13:06:34 ID:RZLkQQ95
>>37
マニュアルが英語なんだけど
日本限定パッケージなのに
67Socket774:2008/06/18(水) 13:41:07 ID:s4fXYGF5
難しい英語じゃない上に日本語マニュアルもあるわけだが
68Socket774:2008/06/18(水) 13:48:51 ID:JO51MWgf
日本語パッケージ→外側が日本語
中身一緒。

69Socket774:2008/06/18(水) 16:29:04 ID:jqp0BR++
Intel INF installation、Intel公式に9.0.0.1008来てるけど入れた人どう?
Gigaは8.3.1のままだ・・・
70Socket774:2008/06/18(水) 17:44:55 ID:WyuYeQCL
Intel INF は新しいの入れるに越したことはない
71Socket774:2008/06/18(水) 20:37:42 ID:RZLkQQ95
>>68
初期不良で交換する前は日本語だったんだよ
72Socket774:2008/06/18(水) 20:59:01 ID:cTuaCuuW
GA-P35-DS4 (rev. 2.1ですが
RAIDを使用しない場合、公式ドライバのページのSATA RAIDにあるドライバはどれもインストールしなくてもいいんでしょうか?

>Intel ICH9R/ICH10R Driver
このドライバにはRAIDと付いてないので迷っています。
73Socket774:2008/06/18(水) 21:41:50 ID:zuQeqpCV
P35-DQ6再起動病後弄ってたらIDEの上にあるコンデンサ?
弾けていいにおいが部屋に充満した・・・
74Socket774:2008/06/18(水) 22:31:12 ID:ys+ECmfB
写真うp
75Socket774:2008/06/18(水) 22:56:05 ID:D9f2T3XX
どんだけ危険な弄り方をするとそんなことが…
CMOS消そうとしててあらぬところを短絡したとか?
76Socket774:2008/06/19(木) 00:28:19 ID:5OprBoHN
>>72
下記に条件で何が必要なのかが変わる。
- HDDをAHCIで使うか,IDE modeで使うか
- OSがXPか,VISTAか
- JMを使うか,使わないか
マニュアル読め,ウェブで調べろ。
>> 56
77Socket774:2008/06/19(木) 01:12:28 ID:e4A8yJNS
>>76
うっせーんだよwたこがっwwww
自己解決したんだよはげっ()笑
78Socket774:2008/06/19(木) 01:22:43 ID:uvfVJ0na
すみません、質問です。
GA-EP35-DS3Rで、PCを組んで
S-ATAのHITACHIの500GBのHDDを
フォーマットしてるのですが、8時間経っても4%しかすすみません。。
このHDDが壊れてるのかと思い、
seagateの300GB SATAで試しても同じく激遅。
2台ともそれほど古くもなく、前のK8T-Neo FS2Rに積んでた時は
普通にフォーマットできてたんですが、これって
どういう原因が考えられますでしょうか。
マザーが関係あるとは限らないので、スレ違いだったらすみません。
電源はVX450、CPUはE8000です。
フォーマット以外の動作は普通なのですが・・・。
79Socket774:2008/06/19(木) 01:39:06 ID:2IdPgmne
メモリが壊れてる
80Socket774:2008/06/19(木) 02:21:59 ID:cw/BObvY
フォーマットなんかクイックで十分
81Socket774:2008/06/19(木) 02:24:47 ID:Out5apsn
紫のコネクタに刺してね?
82Socket774:2008/06/19(木) 05:27:27 ID:ZpyYcQUf
EP35-DS3Rについ2Gメモリ四枚差ししたらちょっぴりのOC時でもORTHOSで落ちるようになってガックシ北
2枚にすれば全く問題ないが、4枚だとぜんぜんだめ。
83Socket774:2008/06/19(木) 05:33:07 ID:FveMqMjE
>>82
BIOSはどのバージョンを使用していますか?
よかったら教えてください
84Socket774:2008/06/19(木) 05:58:04 ID:q+5C6Ab7
>>82
OCしなかったらどう?
メモリの種類も教えてほしい
85Socket774:2008/06/19(木) 16:02:23 ID:I1bV3NCY
BIOS Verってどうやって確かめたらいい?
DeleteボタンでBIOS画面に入って確かめたんだけど見当たらない。
その前の立ち上がり画面に一瞬うつっているかもしれないけど
画面の切り替わりが早すぎて見えない。
86Socket774:2008/06/19(木) 16:10:18 ID:t0BKrtqq
CPU-ZのMainBoardタブにあるBIOS欄を見ろ
87Socket774:2008/06/19(木) 16:14:23 ID:og2+7bFS
>>85
ロゴを表示しない設定にすればすぐに切り替わったりしないと
思うけど、Win上からでもCPU-ZやEverestなんかで確認出来る。
88Socket774:2008/06/19(木) 16:15:04 ID:og2+7bFS
被った、ごめんorz
89Socket774:2008/06/19(木) 16:20:42 ID:kL2Cphkq
>>85
post 画面でも上の方に出てくるから、すぐわかると思うけど。
HDDとかが出てくるちょうど上の方に。
bios ver→CPU→メモリ→HDDの順だったかな。
90Socket774:2008/06/19(木) 16:26:04 ID:T+DtmnYK
Pauseボタンで画面の切り替わりとめられたはず。
91Socket774:2008/06/19(木) 16:52:35 ID:ZpyYcQUf
>>83
F3hとF2です。

>>84
CPU:E3110 (3.0GHz〜3.6GHz-定格、4.0GHz〜4.2GHz-1.35v)まで確認済み)
メモリはUMAX DDR2-800で二枚組みで売ってる4GB (2GBx4)
Memtest86+では単体から4本刺しまで問題なし。OCなしならORTHOS起動したまま1日放置でも問題なし。
2枚刺しだと4.2GHzでエラーが出てくるので4GHzで常用可、しかし4枚刺すと、3.6GHzも10秒くらいで無理。
3.2GHzくらいの設定でも放置してるとエラーが出てくる始末。

>>85
@BIOSで出てくるべ?
92Socket774:2008/06/19(木) 17:42:15 ID:U3sUxAz6
>>54 治ったのか?
まだなら、教えてやるよ。
>>55-58 無知か、不親切なのか知らんが小さい。
小さい人間ほど、おもしろいけどな。
93Socket774:2008/06/19(木) 17:51:40 ID:ED79yk5N
>>85
BIOSに入ってからでも確認できるぞ。
System InfomationてのがあってなF9を押すとBIOS画面でバージョン確認できるがな。
94Socket774:2008/06/19(木) 18:04:49 ID:q+5C6Ab7
>>91
メモリの電圧を0,1V〜0,2V上げてみるのはやりました?
4枚挿しに効くらしいけど
95Socket774:2008/06/19(木) 19:39:37 ID:FveMqMjE
>>91
BIOSのバージョンのレスthx
F3以降のものだとメモリでトラブル有みたいなこと聞いたからそれかと思ったけど違うみたいだね
まいったな、俺もそのうちUMAXのメモリ4枚で8Gにしようとしてたのに…
情報ありがとう
96Socket774:2008/06/19(木) 19:53:20 ID:zZFUv0NV
>>94
0.2Vまではやりました。0.3V昇圧で貧弱なバルクのDDRメモリ一個逝った経験から怖くてそれ以上は…。

>>95
F3以降はOC耐性が何故か下がるという罠も。レイテンシも全く解決されてなかったですね。
これがUMAXのメモリだけで起こる問題なのか、何でも起こる問題なのかはわからないけど
とりあえず定格なら動くって時点で保障内の性能は出せてるんだよなー
97Socket774:2008/06/19(木) 22:07:08 ID:3LnFibyf
DS3Rの初期版使ってるけど、公式で今でもあるF3が安定版ってこと?
確か最初からF4だったような気がするんだけど
98Socket774:2008/06/19(木) 22:17:21 ID:8WFG72Tu
最新ベータでもド安定なんだが
99Socket774:2008/06/19(木) 22:21:37 ID:n2/YGvdu
@BIOSでupdate失敗\(^o^)/
(エラーダイアログ「Translate memory failure!!」とか言われて止まった)

念のため、Save current〜でBIOSをファイルに落としてみたら
案の定、先頭の1KBが全部$FFで埋まってる……

まだ再起動かけてないんだけど、たぶんこれ詰んでるよね?
100Socket774:2008/06/19(木) 22:27:35 ID:tpC+j/ll
>>97
P35-DS3Rのことなら最新はF11かF12fってベータBIOSじゃないの?
101Socket774:2008/06/19(木) 22:47:57 ID:8WFG72Tu
@BIOSって最新版だとベリファイかけてるせいか書き込みに時間かかるよな
102Socket774:2008/06/19(木) 23:22:31 ID:og2+7bFS
>>99
とりあえずもう一度@BIOSで更新してみるか、
気休め程度かもしれないけどDual BIOS Plus等の
機能を持つM/Bならそれにかけてみれば?
103Socket774:2008/06/19(木) 23:26:01 ID:n2/YGvdu
>>102
もっかい(てか正気が戻るまで数度ほど)やってみたが
@BIOS使用時のエラー率100%。ERAM入れてるのがマズかったのかしらん

ママンはP35-DS3 Rev2.0。
再起動は恐ろしくてできねえ

やっぱBIOSはFDDからのアップデートに限るな。うん。
トホホ
104Socket774:2008/06/19(木) 23:43:19 ID:og2+7bFS
>>103
うちと同じM/Bだね。
Virtual Dual BIOSならそれ程期待は出来ないか。
@BIOSからの更新はどういう形でやってる?
105Socket774:2008/06/19(木) 23:58:41 ID:HHVtswaq
>>104
フツーにBIOSのファイル落としてきて「update BIOS from File」でうpdate。
プログレスバーが1回右まで伸びて100%になって
0%に戻った直後に、「Allock kernek memorr failure!!」と
「Translate memory failure!!」のダイアログが交互に出て行き詰る感じ
@BIOSは2.0。

とりあえず明日いっぱいは電源入れっぱで乗り切って、
明日夜に再起動→だめぽなら土曜にでも対策考えるす
BIOSのヘッダ部分死んでるから、たぶんアウトだろうなコレ
106Socket774:2008/06/20(金) 00:53:01 ID:uzXeUS9X
>>105
ネット経由で更新かけてるならそれが原因かと
思ったんだけどそうではないみたいだね。
後はできるだけ常駐プロセスを止める、LANケーブル
を外す、BIOSのverを変えてみるぐらいしか思いつかない。

Virtual Dual BIOSからでも復旧できた人はいるみたいだから、
うまくいく事を祈ってるよ。
FDDあるならこれからはFDDで。
107Socket774:2008/06/20(金) 02:53:04 ID:4viIfTFy
>>96
レイテンシーも直ってないのか
UMAXメモリとの相性だったんじゃないだろうな>レイテンシー問題
108Socket774:2008/06/20(金) 02:58:50 ID:0Z7rihnJ
EP35-DS3RとUMAX DDR2-800(2G×2)でBIOSはF3hを使用しています
DPC Latency Checkerでの結果を見る限りではレイテンシは改善されています
M/Bの個体差なんでしょうか…、よくわかりませんね
109Socket774:2008/06/20(金) 04:01:34 ID:qZyAxMZ9
>>105
clear DMI pool なんとかかんとかと、もうひとつのほうにもチェック入れた?

それ入れないと、永久再起動モードになっちゃうかも

110Socket774:2008/06/20(金) 08:45:12 ID:u3akWUHP
P35-DS3Rrev1のレイテンシ改善BIOSこないから
F4にもどした
とりあえず負荷かけても緑までだからこれで我慢するわ
111Socket774:2008/06/20(金) 15:36:10 ID:vJ4wsmY6
F12hで直ってるじゃん
112Socket774:2008/06/20(金) 15:41:48 ID:vJ4wsmY6
GA-P35-DS3R BIOS Version F12h Beta
1. Fix Audio Latency
ttp://www.jzelectronic.de/jz2/Bios/p35ds3rf12h.exe
113Socket774:2008/06/20(金) 16:12:17 ID:nxI8LSg5
>>111
直ってないよ
114Socket774:2008/06/20(金) 16:35:27 ID:7S0hueHD
DPCでは治ったように見えるがasio使うとブチブチ切れる
11599:2008/06/20(金) 17:27:33 ID:yacHrwIg
というわけで戦々恐々としつつ再起動。

……フツーに起動しますた\(^o^)/
Virtual Dual BIOSが働いた様子もないし、わけわかんね
ともあれ、お騒がせしてすまんです>諸氏

あと@BIOSは二度と使わねえ。
「常に最悪を想定して行動する」ってのは重要だねえとしみじみ。いまさらだけど。

ギガってやたらBIOSの更新頻度高い(しかも重要な更新多い……)んだから、
こんな恐ろしいものを普通に使えるようにしとかないで
最低限、Q-Flashを推奨すればいいのにな。
&BIOSROMをソケットにしとけ。と思わないでもない
116Socket774:2008/06/20(金) 17:38:02 ID:nxI8LSg5
BIOSは2,3回おとしてCRC確認するだろ
117Socket774:2008/06/20(金) 19:17:21 ID:4Z2Hrlyf
P45が出たからP35はもう更新無しか。
118Socket774:2008/06/20(金) 19:20:34 ID:Y8RIXVOj
緑って何?
119Socket774:2008/06/20(金) 19:27:20 ID:yacHrwIg
>>118
DPC Latency Checkerでチェックしたときの表示のこと(だと思われ
500ms以下なら棒グラフが緑
120Socket774:2008/06/20(金) 20:00:36 ID:MBAms3QH
G965のDS3→P35-DS3Rと使ってきたけど、レイテンシ問題で放置されたからギガのことだんだん嫌いになってきたよ…
121Socket774:2008/06/20(金) 20:03:50 ID:yacHrwIg
PCで録画とかしないからわかんないんだけど、
レイテンシで処理固まったりするのって
録画中とかだと問題にならないの?
普通に考えてヤバそうなんだけども
122Socket774:2008/06/20(金) 20:40:11 ID:a3x7CtN/
蟹のaudioドライバの更新はプログラムの追加と削除で蟹のHDaudioドライバを削除して>>7のをインストールしたらおけ?
123Socket774:2008/06/20(金) 20:50:20 ID:Ds+po624
>>122
更新プログラムだけで済まそうと、OS再インストールしたらブルースリーン連発。
問題の解決からはチップセットの不具合とあったけど、実際はNDISのエラーだった。

オーディオはどうかはわからないけど、windows標準よりかは信頼できるだろうから入れておいた方がいい。
124Socket774:2008/06/20(金) 21:55:37 ID:uzXeUS9X
>>115
何もなくて良かった。

しかしP35-DS3rev1はレイテンシ改善来る気配がないね。
F4だと30以内で問題ないのにF12だと5秒に一回300〜800ぐらいになる。
P35-DS3はレイテンシ問題放置されるのかな。
125Socket774:2008/06/20(金) 22:11:04 ID:yacHrwIg
>>124
ういうい。どうもです。

うちはF5でレイテンシは20ms台
ただ、メモリ周りが伸びない気がしたんで
BIOSあげようかと思った矢先の>>99でした

レイテンシ引っかかるのは確かにムカつくので(別マシンで経験済み>DS3R)
もうこのままにしとうこかなあ……。
なんか放置臭いよね>DS3
126Socket774:2008/06/20(金) 23:22:19 ID:uzXeUS9X
>>125
こっちはCPUをE8500辺りに換装しようかと思ってたんだけど、
レイテンシの問題が解決するまで待とうかと。
F4でも現状は問題ないけどうちの環境ではCPU温度が
低く表示されるし、E8500にも対応してないしで
どうしようか迷ってるところ。
127Socket774:2008/06/21(土) 02:36:17 ID:7qhUHNZr
EP35-DS3RだとEVERESTのセンサータイプが「ITE IT8718F+DES」って表示されて、
CPUの現在のアンペアとワットが表示されるんだけどDESの恩恵なのかな?
128Socket774:2008/06/21(土) 03:04:56 ID:EgXLzrvc
その通りデス。
129Socket774:2008/06/21(土) 06:33:08 ID:jMBkRUFC
>>122
これをみるかぎりアンインスコなしでそのまま上書きすりゃいいんじゃね?

---------------------------------------
Setup Driver at first time:
---------------------------------------
Step 1. Before installing the Realtek HD Audio Drivers, Press the
[Cancel] button if Windows detect the Multimedia Audio device.
Step 2. Insert the "Realtek HD Audio Drivers" CD into the CD-ROM
drive and run the setup.exe program to finish the installation.
Step 3. Click on [Next/OK/Go] to continue the procedure. If the Windows popup
"Digital Signature Not Found" message, press [Yes] to continue the
installation.
Step 4. Finally, select to restart the system and press [Finish] to complete
the installation.
The system will reload the drivers and do some adjustments in the INF
file if so required.
--------------------------
Update Driver:
--------------------------
Step 1. Follow Step 2,3,4 described in [Setup at first time] above to complete
the procedure.
130Socket774:2008/06/21(土) 07:34:12 ID:tLaMv8UQ
>>122
心配だったらDriver Cleaner Proも併用したらいいかも。
131Socket774:2008/06/21(土) 09:46:18 ID:4/VTv84o
>>20
P35-DQ6 F8c入れたら、スマートファン効かせてるはずなのに爆音のまま起動
Windowsが起動してもおさまらないので、調べたらCPUの温度が50℃になってる

BIOSを元のバージョンに戻そうとBIOS画面に戻ったらコア電圧異常のワーニングが

BIOSを元に戻して無事生還

F8c大丈夫か?
132Socket774:2008/06/21(土) 10:00:08 ID:xPIBhW/7
うちはf8bでfsb調整不能、f8cでq6600のvcore1.325v 400x8安定してるよ。発熱もアイドルで4コア40±2℃って所
ハズレ石でサーセン(´・ω・`)
13320:2008/06/21(土) 12:25:57 ID:X1tjYRCe
>>131
うちは問題ない
書き換え後の御決まりはやったかい?
CMOS栗とかもやってみた?
134Socket774:2008/06/21(土) 13:08:12 ID:MnUZ4XaK
P5KシリーズとP35-DSシリーズの消費電力の記事の比較があったと思うんだが、そのページわかるやつ教えてくれ。
135Socket774:2008/06/21(土) 13:25:30 ID:3CUAqyOt
>>124
うちはP35-DS3rev2だが、レイテンシ問題を
ギガのサポートにメールで問い合わせたところ
3週間後ぐらいに対策済みbiosを送ってくれましたよ。
F13Lてやつ。
ただしこのbiosはまだどこにも公開されていないので
他の不具合が隠れているかもしれません。
136Socket774:2008/06/21(土) 13:56:37 ID:1INIATAC
英語でメール送ったの?
137Socket774:2008/06/21(土) 15:23:01 ID:/DXTBpHi
>>131
俺んとこでは問題無し
鉄板認定しても良い位に安定してる
138Socket774:2008/06/21(土) 16:03:33 ID:z+EqRFbH
・M/B : P35-DS4 Rev2.1
・BIOS: F13b
・CPU : Core2Quad Q9450

この組み合わせだと、OCが全くできないのだが・・・
E6750からアップグレードしたんだけど、E6750時のノウハウが全く駄目。orz

FSB420(3.3GHz)ってのは無理なんだろうけど。
139Socket774:2008/06/21(土) 16:11:35 ID:Fgcu7M9z
>138
Vcore1.3VくらいかけてFSBとMCHに+0.2Vぐらいすれば外れ石でもFSB420位は通るよ

まあ熱がすごすぎて泣けるけど
140Socket774:2008/06/21(土) 16:45:18 ID:z+EqRFbH
>>139
レイテンシ回避のBIOSが駄目だったみたい。F12に戻したら、なんとかできました。
ご迷惑おかけしました。m_(_ _)_m

一応、3.4GHzまで常用可能。サンクスね。
141Socket774:2008/06/21(土) 16:49:36 ID:iKEQ5s3S
パッケージに書いてあるFSB1600 OCって、動作保障外の意味?
Q9300はFSB1600で丁度3GHzだから常用するつもりだけど。
142Socket774:2008/06/21(土) 17:48:12 ID:3CUAqyOt
>>136
念のため日本語と英語1通ずつ送りました
でも、日本語で送った方に先に返信があったので
日本語だけでもよかったかもしれません。
143Socket774:2008/06/21(土) 18:06:35 ID:HLlPRzMG
これ消えちゃった?

GA-EP35-DS4 - TestBetaBIOS F4c
1. Fix S3 Bug bei LLC Auto/Enabled und manueller VCore
2. Fix Audio Latency
144Socket774:2008/06/21(土) 23:57:40 ID:uCtt7pu4
145Socket774:2008/06/22(日) 06:42:05 ID:Tbbka8sY
EX38-DS4なんだが、これほんとにECCメモリ対応してるのかな?
BIOSに項目すらないけど、使ってる人いる?
146Socket774:2008/06/22(日) 15:41:45 ID:xkxu5Rix
EP35-DS4を買ってIntel純正クーラーを付けても動かないしBIOSも起動しないorz
テスターと9V乾電池を駆使して検証した結果、
マザーは1pin(GND)と3pinに12Vの電位差があるんだが、クーラーは1pin(GND)と2pinで動くんだよね
マザーの不良っていうことで交換ですか?
147Socket774:2008/06/22(日) 16:27:01 ID:zz87OH7A
>>146
CPUは何使ってるの?
田コネ挿した?
モニターの設定と接続は?
148Socket774:2008/06/22(日) 17:17:56 ID:uaZGJzWx
>>147
>>146はエスパースレとのマルチで向こうで
レスもらってるから放っておいたほうがいい
149Socket774:2008/06/22(日) 18:18:23 ID:WcAMXjfB
P35-DS3R1.0使ってるんだけど、レイテンシ問題が直るまでF4でがんばるのがいいのかな。
F4ならではの問題とかってありますか?
150Socket774:2008/06/23(月) 05:24:51 ID:ajGhDtGG
>>145

■戯画■X38専用スレ■オール固体■Rev1■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1192237568/
151Socket774:2008/06/23(月) 10:49:56 ID:FOsz1zWh
>150の次スレ立ってた。

GIGABYTE GA-X38/EX38/X48-DS4・5/DQ6 Rev2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1214165980/
152Socket774:2008/06/23(月) 15:37:17 ID:u442wl4d
X38/X48に関してはこちらに移動して下さい

GIGABYTE GA-X38/EX38/X48-DS4・5/DQ6 Rev2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1214165980/
153Socket774:2008/06/23(月) 19:30:19 ID:/UNqO3iP
前スレでPulsar DDR2-4GB-800を4枚差すとエラーが起きる問題に遭遇していた者です。
追加報告します。それと電源間違ってました。剛力は実家のPCに付いてたよ・・
×Scythe 剛力450W
○Scythe SCY-400A-AD12

・M/B :     GA-EP35-DS3R ver2.1
 採集地 :秋葉原祖父
 購入価格(採集年月日) :H20.5.6
 BIOS Ver. :  F3h (F2でも発生)
・CPU :     Q9300
・HDD :    WD5000AAKS×2
・VGA :    ノーブランドX600se
・メモリ :    U-MAX Pulsar DDR2-4GB-800(2枚組)×2 H20.2月頃購入
・電源:    Scythe 剛力450W
・ドライブ類 : NECチップのUSB2.0ケース入りDVD-RW又は松下のSATA接続DVDRAMから起動
・ベンチマーク: Memtest86 3.4a、Memtest86+ 2.01
・LGA775使用経験:初
・DDR-2使用経験 :初
・GIGABYTE M/B使用経験:P3とK7以来5年ほど空き

【症状】
U-MAX Pulsar DDR2-4GB-800を4枚差すとエラーが起きる。1〜3枚ならスロットに関わらず問題は起きない。
Memtest86+では1218〜1224MBの範囲でエラー発生。
Memtest86ではtest4でSlot1.2に大量のエラーを出しながらハングアップ。
BIOSの設定を弄り回しても解決できず。レイテンシ増ノースメモリ電圧上げメモリクロック下げ手動設定など一通り試しました。

【追加報告】
U-MAX Pulsar DDR2-4GB-800をスロット2-4に3枚、Trancend DDR2-1GB-800をスロット1に差したところエラー発生せず。
電源をFILCO PLS360にしてU-MAX Pulsar DDR2-4GB-800を4枚差すとBIOS起動せず。
電源をFILCO PLS360にした状態でU-MAX Pulsar DDR2-4GB-800をスロット2-4に3枚、Trancend DDR2-1GB-800をスロット1に差したところエラー発生せず。

電源によってメモリの相性が変わる可能性があるようです。ご注意。
154Socket774:2008/06/23(月) 19:54:34 ID:/UNqO3iP
夕飯食う前に急いで書き込んだらグダグダだ・・。修正。

・M/B :     GA-EP35-DS3R ver2.1
 採集地 :秋葉原祖父
 購入価格(採集年月日) :H20.5.6
 BIOS Ver. :  F3h (F2でも発生)
・CPU :     Q9300
・HDD :    WD5000AAKS×2
・VGA :    ノーブランドX600se
・メモリ :    U-MAX Pulsar DDR2-4GB-800(2枚組)×2 H20.2月頃購入
・電源:    Scythe SCY-400A-AD12
・ドライブ類 : NECチップのUSB2.0ケース入りDVD-RW又は松下のSATA接続DVDRAMから起動
・ベンチマーク: Memtest86 3.4a、Memtest86+ 2.01
・LGA775使用経験:初
・DDR-2使用経験 :初
・GIGABYTE M/B使用経験:P3とK7以来5年ほど空き

【症状】
U-MAX Pulsar DDR2-4GB-800(2GBメモリ)を4枚差すとエラーが起きる。1〜3枚ならスロットに関わらず問題は起きない。
Memtest86+では1218〜1224MBの範囲でエラー発生。
Memtest86ではtest4でSlot1.2に大量のエラーを出しながらハングアップ。
BIOSの設定を弄り回しても解決できず。レイテンシ増ノースメモリ電圧上げメモリクロック下げ手動設定など一通り試しました。

【追加報告】
U-MAX Pulsar DDR2-4GB-800(2GBメモリ)をスロット2-4に3枚、Trancend TS128MLQ64V8J(1GBメモリ)をスロット1に差したところエラー発生せず。
電源をFILCO PLS360にしてU-MAX Pulsar DDR2-4GB-800を4枚差すとBIOS起動せず。
電源をFILCO PLS360にした状態でU-MAX Pulsar DDR2-4GB-800をスロット2-4に3枚、Trancend TS128MLQ64V8Jをスロット1に差したところエラー発生せず。
155Socket774:2008/06/23(月) 22:02:04 ID:wxoRK9ZN
P35でド安定なマザボは無いという
156Socket774:2008/06/23(月) 23:54:41 ID:b5FhXnFt
GA-EP35-DS4 ver2.1 で
電源OFFの時、オンボードLANとUSBに給電しない様にはできないのでしょうか?
157Socket774:2008/06/24(火) 00:07:28 ID:DLA1LJGG
biosのpower management setupにある項目をdisable
ただし使えなくなる機能もあるかもしれないので
自己責任で試行錯誤してください
158Socket774:2008/06/24(火) 00:10:06 ID:PaYSbibk
すごく遅レスで申し訳ないんだけど前スレの>>878さん(ID:AoGABJaJ)
まだこのスレ見てたりするかな?いたら話がしたい
159Socket774:2008/06/24(火) 00:31:19 ID:ahEIhUy4
>>157だけどやっぱり無理みたい、ごめん
160Socket774:2008/06/24(火) 13:42:46 ID:7j6FJKjd
>>154
> ・ドライブ類 : NECチップのUSB2.0ケース入りDVD-RW又は松下のSATA接続DVDRAMから起動
> ・ベンチマーク: Memtest86 3.4a、Memtest86+ 2.01

BIOSのUSB StorageなんたらをEnableにしてる?
しているならそれが原因かも。

あとは、電源負荷を軽くするためにHDDを外してCPUのクロックを下げたり、
メモリのクロックを下げて試してみたり、DESとかEISTとかのいらない機能を無効にしたり
やることは色々あるぞ。

ちなみに、俺も同じメモリを4枚使っているけど全く問題なし。

BIOS: F3e 昔F2で試しても問題なし
電源: Antec NeoPower650
CPU: Xeon E3110(3.6GHzにUP) 昔はE1200
SATA接続のDVR-S7170LEからMemtest86+ 2.01を起動(テスト時のみAHCI無効)

メモリは1月末に購入。400MHz駆動。
>>7の通りに設定し、追加で電圧を-0.1Vにしてる(これでも問題なし)。


ついでで同じマザボを持っている人に聞きたいんだけど、
PCI接続のサウンドカード入れている人でf3hのBIOSを入れて
レイテンシが改善された人って居る?

EMU0404を使っているけど、F3hを入れたら余計に悪くなったから
他の人はどうなっているのか気になる。

ちなみにこんな状態。
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4909.jpg
161Socket774:2008/06/24(火) 13:49:29 ID:mofxpTXt
>>160
ちょwwwグラフ赤杉ww

わりと深刻なトラブルだと思うんだけどな>Latency
ギガにやる気がないのか、トラブってる(ことに気づいている)人間の
絶対数が少ないのか。
162Socket774:2008/06/24(火) 14:31:17 ID:9wSsr65W
Latency問題はP35GIGAとP45MSIで聞きますね
BIOSで直ってない人も居るのでP35GIGAはALL地雷でしょう

未だにベータBIOSなのは、BIOSだけでは直りきらないから正式版を出せないでいるのかもしれない
163Socket774:2008/06/24(火) 15:03:14 ID:uDVWSJGW
M/B: GA-EP35-DS3R ver2.1
BIOS: F3h
電源: ENERMAX EMD625AWT
CPU: Q9450定格
サウンドカード: Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer
PCI Latency: 128

DPC Latency Checkerを走らすと
50前後(緑) 50前後(緑) 1000前後(緑-黄) 50前後(緑) 50前後(緑) 1000前後(緑-黄)
と変なグラフが出来る。
50二つはたまに500前後まで上がり、1000のは稀に500まで下がる。
EISTとC1E切る前は、アプリを立ち上げた瞬間だけ1-2本だけ赤くなったりしてた。
今切ったばかりだから詳しくは検証してないけど、切った今は行っても黄色止まり。

DESが立ち上がってると常に1000前後になる。
DESをonにすると真っ赤になる。
今調べたから、F2の時はどうなってたかわからん。
ただ、WMEで映像配信すると(配信映像に)プチノイズが乗ってたのが、F3hにするとマシになった気はする。
164Socket774:2008/06/24(火) 15:43:54 ID:aQnG3aCg
DPC latencyっつうのは、アイドルの時緑の範囲内に収まってれば問題ないもんなの?
DS3R Rev2.1 F12hで、アイドルの時は20-30、ゲームやると常に黄色と赤が並ぶ。
165Socket774:2008/06/24(火) 15:52:04 ID:PR+O1Ype
アプリ起動やゲームなんかで負荷が掛かっているときは黄赤になっても別におかしくはない。
無負荷時、アイドル時に緑に収まっていないのが問題になっている。
166Socket774:2008/06/24(火) 15:54:57 ID:9wSsr65W
Athlon64+蟹オンボードでもゲームしててCPU使用率100%でもずっと緑のままです
CPUの種類とかじゃなくてP35GIGAの原因なのかねえ
Latency問題専用スレがあってもいいのでは
167160:2008/06/24(火) 16:18:23 ID:7j6FJKjd
>>163のおかげでPCI Latencyの設定忘れに気づいた。
早速32→128に変更。

ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4910.jpg

まだイマイチ。
カード自体が癖があるのでこの程度までしか良くならないのかな?
168Socket774:2008/06/24(火) 16:37:37 ID:5e6mMfM3
特にEP系でやられてるような気がするんだがどうだろ
169Socket774:2008/06/24(火) 17:12:08 ID:9wSsr65W
>>167
いくらなんでも酷いね
EP35DSR3に問題があるとしか思えない
気付いてないだけで、DPC Latency Checkerをしてみれば赤黄色になってる人って多そう

Athlon64 3200シングル程度でもアプリの起動時に赤黄色になる程度ですよ
緑もかなり棒グラフが短い
170Socket774:2008/06/24(火) 17:40:52 ID:D+YfLVW8
ギガはEPもPもだよ。
普通は負荷かけても赤はない。
うちの1万程度のASROCKマザーだとEmu0404(XP PatchMix 1.81.00 Drive5.12.01.1103)でオーディオ再生しながら、
Kasperskyの最高に深いウィルススキャンかけて、E6600のCPU使用率が50%をこえても
ずーっと緑(500以内)で、それどころかAbsoluteMaxも80が最高値(5分くらいのテスト)。

MSIは知らんが、
P45ギガのスレではLatency治っていない報告があった。
俺が見たときは文字だけの報告だったけど。

音楽用にPC組んだのに、BIOSで可能な限りDisable選んでも改善しないし、
使えないからP45他社の買おうか考えているところ。
その前にギガに直すように打診するけどね。

>>161
>わりと深刻なトラブルだと思うんだけどな>Latency
割り込み要求が遅延させられるんじゃ、オーディオ再生以外でも問題出てくるのは当然だし、お話になりません。
DPCLatencycheckerは、オーディオ環境のテストに使えるっていうだけで、
オーディオのためだけのツールじゃないし。

DESなんていらんから、まともに動くBIOS出してくれ。

次スレまでに修正されなかったら、タイトルは決まったな。
「DPCに問題で遅延発生 GIGABYTE オール固体 P35 プチプチノイズ」
171Socket774:2008/06/24(火) 17:53:17 ID:rIbVZepK
DS3Rrev1のF4は多少まし
172Socket774:2008/06/24(火) 17:53:54 ID:7j6FJKjd
>>170
> うちの1万程度のASROCKマザーだとEmu0404(XP PatchMix 1.81.00 Drive5.12.01.1103)でオーディオ再生しながら、
> Kasperskyの最高に深いウィルススキャンかけて、E6600のCPU使用率が50%をこえても

うちはVistaだからドライバのVer.は2.1(英語サイトの現最新版)だけど、
アイドル状態でこの有様だからなぁ。

ゲームとか動画再生の負荷でも時々音がおかしくなるし。
(音が途切れるのではなく、音が割れる不具合)

もうしばらくは新BIOSを期待するけど、
他のP45マザーで不具合が無いようなら乗り換えようかな?
173Socket774:2008/06/24(火) 18:25:16 ID:4mhViXA/
レイテンシ放置か。

 P45のASUSにするかね。
174Socket774:2008/06/24(火) 18:52:23 ID:9wSsr65W
ASUSはUMAXメモリとの相性が・・
P45ではマシになってるのかな
175170:2008/06/24(火) 18:52:26 ID:xz5OxlYz
>>172
音切れやプチノイズはなくて、音割れだけあるの?

パッチミックスは色々できるから、
音割れを作るのも簡単。
初心者扱いしているわけではないが、設定は確認したんだよね?

デフォルトセッティング呼び出してかつ、
サンプルレートを一度わざと96Kとか呼び出して41Kに戻しても
それなら、ギガマザーかVISTAドライバーのどっちかはおかしそうだ。
176Socket774:2008/06/24(火) 19:32:40 ID:7j6FJKjd
症状を再現させようと思った時ほど症状が起こらないな。

>>175
音割れだけ起きる。プチノイズは無い(気づいていないだけかも)。
音割れした時は、PatchMixのサンプルレートを切り替えて元に戻すと直る。
設定はほぼデフォルト。

EP35-DS3Rの前はGA-8KNXPっていう865PマザーにEMU0404を乗せていたけど、
この時も同じような症状がたまーに起きて、マザーのPCI Latencyを
いじったりドライバを更新してたら起きなくなった事がある。
(同時にいじっていたのでどっちが真の音割れの原因だったかは不明。OSはXPでドライバのVer.は1.81)

確かにこのカードのドライバの推移を考えると
VISTAドライバーの可能性も大いに考えられるけど、
レイテンシ問題がこのマザーにはあるから、そっちの可能性が高いかなと。
(Vista64bitでも同じような症状になる)

XPとGA-8KNXPはもう手元に無いから再確認できないのがつらい。
177Socket774:2008/06/24(火) 21:29:15 ID:nbN7UYXG
>>173
P5QはLatency問題が無い代わりに音が急に大きくなったり小さくなったりするので、糞と言われているw
178Socket774:2008/06/24(火) 21:31:38 ID:9wSsr65W
急にインテルマザボで音に関する問題が出てきてるんだなぁ
179Socket774:2008/06/24(火) 21:43:35 ID:tC1Hq3WP
いいえ悪いのは蟹です
180Socket774:2008/06/24(火) 22:55:58 ID:TIqvyO4L
>>160
下記の環境でDPC Latency Checkerでのグラフを見る限りでは解決してます

OS: WinXP Pro SP3
M/B: GA-EP35-DS3R ver2.1
BIOS: F3h
メモリ: UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800(2GB×2)
電源: ENERMAX ELT500AWT
CPU: [email protected](C1E/EIST off)
サウンドカード: SE-90PCI

ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4911.jpg
181Socket774:2008/06/24(火) 22:58:46 ID:yw4if14J
>>180
オンボサウンドだとどうですか?
182Socket774:2008/06/24(火) 23:08:30 ID:TIqvyO4L
>>181
オンボサウンドは未検証です
一度も使ったことなくてドライバも入れてないんで、ごめんね
183Socket774:2008/06/24(火) 23:15:31 ID:OJzKOc7O
じゃあ>>180に構成似てる俺がオンボにして試してみよう


OS: WinXP Pro SP2
M/B: GA-EP35-DS3R ver2.1
BIOS: F3h
メモリ: UMAX Pulsar DCDDR2-8GB-800(2GB×4)
電源: SS-550HT
CPU: [email protected](C1E/EIST off)
サウンドカード: オンボ(普段はSE-90PCI)


http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4912.jpg

F3hにしたらレイテンシは改善してる模様
184Socket774:2008/06/24(火) 23:16:18 ID:yw4if14J
おおありがd
185Socket774:2008/06/24(火) 23:30:44 ID:7j6FJKjd
もしかして原因はVista?
186Socket774:2008/06/24(火) 23:32:14 ID:GB0GFrOq
DPCレイテンシ、M/B違うけどオンボサウンド、NICにして+USB機器を可能な限り外したら随分減ったよ。

その状態でPCIにサウンドカードやNICつけると急激に上がる。
187Socket774:2008/06/24(火) 23:50:31 ID:tC1Hq3WP
おまーらUSBのポーリング間隔とかどうしてる?
188Socket774:2008/06/25(水) 01:10:37 ID:pA4cfLCo
>>183
OS: WinXP Pro SP3
M/B: GA-EP35-DS3R ver2.1
BIOS: F3h
メモリ: elixir 4GB-800(2GB×2)
電源: クロシコ KRPW-V560W
CPU: E7200(C1E/EIST on)
サウンドカード: Juli@

アイドルの時は、>183と同じで問題ないように見えてる。
けど、動画見てる最中や、音楽聴いてる最中にノイズが出る。
すげー、むかつく。
189Socket774:2008/06/25(水) 02:09:55 ID:B76Mtg3B
流れに乗って俺も報告。

OS: WinXP Pro SP3
M/B: GA-EP35-DS3R ver2.1
BIOS: F3h
メモリ: UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800(2GBx2)
     UMAX Castor LoDDR2-2GB-800-R1 x 2(2GBx2)
電源: Antec NeoHE 430W
CPU: C2D [email protected](C1E/EIST on)
VGA: Geforce 9800GTX
サウンドカード: Sound Blaster Audigy2 ZS

ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4914.jpg

F3hにする前は何秒かに一回1000超えてたのがF3hになって落ち着いた気がする。
190Socket774:2008/06/25(水) 02:35:24 ID:ZCJvEIxa
うちの
OS: WinXP Pro SP3
M/B: GA-EP35-DS3R ver2.1

DPCレイテンシが起動しない
タスクマネージャを見るとプロセスはあがってる
しかも、そのプロセスをキルするとマシンがハングする
なぜだ??
191Socket774:2008/06/25(水) 02:58:53 ID:L8BaYhT1
お、おま、それ、ウィ...
192Socket774:2008/06/25(水) 03:43:05 ID:4C/D7nFB
多分、セキュリティーソフトがブロックしてるんだと思うよ。
ドライバーに割り込んで計測するのか、自分をハードウェアだと偽るのか分からないけど、
DPCLatencyチェッカーの起動は危険な振る舞いだと認識されるみたい。
一応、うちのDPCLatencyチェッカーのハッシュ書いておく。

うちでも、Kaspersky警告がでるから「許可」して実行しているもんで、これが安全なファイルかは保障できません。

dpclate.exe
Ver1.1.0.0
306.8KB
MD5ハッシュ:44bd18f1540d20fe5ab646b8e8470920

--------------------
F3hで改善したと言う人も、
小細工により、DPCLatencyチェッカーにはひっかからないだけかもしれんから、
悪→正
の変化は実際にプチノイズが無くなったかどうかで判断するしかないんじゃないかな。

でも、Juli@やSoundBlasterでのASIOドライバーで
レイテンシー(サウンドカード側のドライバーで設定できるオーディオレイテンシーのことで、DPCレイテンシーではない)
を最短(64sampleとか)に設定しても大丈夫なら、本当に改善されているのかもしれない!!

ただし、汎用ドライバ(をつかっていると思われる)SE-90PCIとかオンボは、ASIOに比べたらバッファてんこもりだから、
こちらでノイズが乗らなくても、Juli@やSoundBlasterではプチるというケースはかなりあると思われる。

>>187
USBポーリングの間隔変更はmyth認定だった気がした。
193Socket774:2008/06/25(水) 07:05:25 ID:RXdUVvme
マザボ独自で省電力とか言い出してから変になったんだよな
GIGAとMSIで発動中
やはり技術力はASUSなのか?
メモリ周りクソだけどな
194Socket774:2008/06/25(水) 08:11:25 ID:kHo3R8g6
レイテンシ改善してくれないと
PV4でまともにキャプできん
195Socket774:2008/06/25(水) 09:01:55 ID:1XFunF8/
一体何が原因なんだろうね。
P35-DS3だけどF6以上にBIOS更新するとダメだわ。
ALL緑なものの定期的に600超える。
196Socket774:2008/06/25(水) 09:43:07 ID:7EjaF3+3
GIGABYTEチップ(jmicron)が原因
197Socket774:2008/06/25(水) 13:51:36 ID:RXdUVvme
>>196
それはMSIも積んでるの?
ASUSには積んでないの?
198Socket774:2008/06/25(水) 18:08:27 ID:J2AbNWJG
流れを乱してすみませんが、教えてください。

WinXPで、GA-EP35-DS3R を使ってます。
Speedfan 4.29 で、温度を見ると、HDDの温度が
HDD0: 38℃
HDD0: 35℃

となってますが、全く変化しないのです。
皆さんの環境では、どうなんでしょうか?

また、Temp1って、何の温度なんですか?
Temp2 はCPUですよね?
199Socket774:2008/06/25(水) 18:14:47 ID:393xiicH
ウィルススキャンかけても変わらないの?
200Socket774:2008/06/25(水) 18:30:50 ID:y+O28LR5
>>197
P35のASUS、MSIの一部のM/Bにも積んである
201198:2008/06/25(水) 19:13:26 ID:J2AbNWJG
>>199 ごめんなさい、変わりました。
変わらないので、温度センサーが壊れてるのかと
思いました。

前の、ママンだと、普通に使ってて45℃くらいだったのですが
10℃ちかく低いので、おかしい気もします。 室温は30℃です。

みなさんは、HDD何度くらいですか?
202Socket774:2008/06/25(水) 19:23:06 ID:VxmMQFz8
>>201
HDD3台、室温24℃
34℃/36℃/36℃
203Socket774:2008/06/25(水) 19:24:00 ID:cjrl7bZQ
Speedfanはギガバイト専用アプリではない
204198:2008/06/25(水) 19:45:39 ID:J2AbNWJG
>>202 そういう感じで普通だったんですね。
ありがとうございました。
205Socket774:2008/06/25(水) 19:51:45 ID:J2AbNWJG
TmpgEnc3というソフトで、動画をエンコードしました。

エンコード時に、CPUの温度が55〜57℃になり
気を使ってしまいます。 IEを見るだけだと、通常42℃くらいです。

CPUは、E8400を使ってます。 オバクロはしてません。
何度くらいまで、耐えられるのでしょうか?

また、エンコードの速度が遅くなっても良いので
CPUの使用率を減らすか、周波数を低くして温度を低くしたいのですが
そういう事を、Windowsから操作可能なんでしょうか?
WinXP使ってます。
206Socket774:2008/06/25(水) 19:55:50 ID:aETEP78H
もうちょっと基本的なことを勉強してからまたおいで
207Socket774:2008/06/25(水) 20:07:19 ID:N8zNPTIt
レイテンシの話題は少し前のスレからあまり出なくなってたけど
最近また書き込み多くなったのは安くなったから新規ユーザー増えたのかね
208Socket774:2008/06/25(水) 20:26:18 ID:rwwlA29I
>>207
それもあるだろうし、
P35新BIOS出ないし、P45でも問題が出てるらしいからね。
サウンドだけに被害がでるんじゃないって認識が高まったんじゃね?
209Socket774:2008/06/25(水) 20:31:54 ID:RXdUVvme
GIGAとMSI以外から選んだほうがいいな
210Socket774:2008/06/25(水) 22:49:31 ID:L9sqkXip
>>208
P35のBIOS更新を何とかして欲しいよね。

DS4なんて、F12で2月近く止まったまま。
多分、レイテンシ問題が解決した段階でF13を出すんだろうなぁ。
F13bは、OCできない仕様になってるしねぇ。
211Socket774:2008/06/25(水) 23:08:01 ID:3XnqhWOv
昨日の ID:7j6FJKjd だけど、GA-EP35-DS3Rで
Vistaの人は居ないのかな?
というか、Vista使っている人自体少ない?

俺、レイテンシとの戦いが終わったら
マザーに
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4922.jpg
をプレゼントするんだ…。
212Socket774:2008/06/26(木) 00:11:01 ID:FbxUDYLQ
EP43-DS3Rもレイテンシー問題あるのかなぁ・・
GIGAママン選び難くなったわ
213Socket774:2008/06/26(木) 00:18:25 ID:XaibXs9Z
音とびはJmicronのドライバか、これぐらいしか原因が思いつかない
http://bbs.kakaku.com/bbs/05405013177/SortID=7011161/
214Socket774:2008/06/26(木) 00:20:50 ID:FbxUDYLQ
Jmicron使ってないのを探せばいいのか
215Socket774:2008/06/26(木) 00:55:12 ID:68SFELuo
戯画とMSIが駄目ならASUSしかないじゃん
216Socket774:2008/06/26(木) 01:06:20 ID:v1TLjMEa
「シリアルポート」って別のものを想像した
217Socket774:2008/06/26(木) 01:34:57 ID:7PIi8B+m
Jmicronは、音とび以外にも色々と問題あるのかも
GA-X38-DQ6でHDRECS使ったら動画ファイルが勝手に分割される
現象が多発してもしやと思ってBIOSでJmicronをDisableにしたら改善した。

おかげでPATAとGigaRaid使えなくなったけど。。。ま、いっか!
218Socket774:2008/06/26(木) 01:39:32 ID:G9h/nrQ5
>>217
1TB の HDDがおかしくなるとかあるよね…
(ドライバで改良したみたいだけど)
219Socket774:2008/06/26(木) 01:50:23 ID:FbxUDYLQ
> BIOSでJmicronをDisableにしたら
それでレイテンシーは直らないのかな
220Socket774:2008/06/26(木) 01:52:44 ID:7PIi8B+m
JmicronをBIOSで切っても
レイテンシーは、直りませんでした。。。
221Socket774:2008/06/26(木) 09:26:39 ID:FbxUDYLQ
ダメか
BIOSで直った人と直らなかった人の差異が分かれば・・
というかP35-DS3Rなら古BIOSで症状出ないんだからBIOSの所為?
GIGAは何やってんだろう
222Socket774:2008/06/26(木) 09:29:16 ID:wuYpKYUd
>>221
F4はレイテンシはいいけど
安定度が悪い
起動しない事がザラにある
223Socket774:2008/06/26(木) 14:46:00 ID:DSojMc8/
JMB36X RAID Driver Release History

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

R1.17.38WHQL (06/23/08')

- Fix the failure that serial number offset is -1 in WLK 1.2 "Storage Query Property" test.
- The "safely remove device" disappears after creating PMP RAID.
- Hot plug too fast will make the system hang up.
- W/r the eject button of JMB336 ODD enclosure for HP Voodoo NB.
- Add "Bustype" in inf to pass WLK 1.2 "Storage Query Property" test.
- Work around the issue that S3/S4 will crash if OS is installed in disk connected to eSATA port. (ASUS iCH10)
- It needs more than 15 sec to detect a plug-in ODD.
- Adding subsystem vendor ID 0x90081071 for Mitac.
- CPU utilization is abnormally high when WD Mybook 1TB spins down.
- Some systems can't be shut down if ODD is connected.
- Interface error happens frequently in eSATA port if block size is set as 128KB.
- Adding subsystem vendor ID 0x83521043 for ASUS.
- Only modified inf. Driver is not changed.
224Socket774:2008/06/26(木) 18:11:15 ID:bIDvEKBh
IDEで接続しているDVDドライブから、ブートできません。
WinXP、P35-DS3Rです。

電源を入れて、F12を押すと、ブート画面が出てくるのですが
キーボードのキー入力が無効になり、↑↓どころかどのキーも反応せず
リセットしてしまいます。

次に
BIOSで、1st起動をDVDドライブにしました。
起動時に、Delキーを押すと
Press any key to boot from CD
の文字が出てくるのですが、キーボードのキー入力が無効になり
そのままハードディスクで起動し、Windowsが起動します。

それぞれ5度は試しましたが、ダメポです。
こういう場合は、どうすれば良いのでしょうか?
225Socket774:2008/06/26(木) 18:12:15 ID:p3P7XErz
BIOSでUSBキーボードを有効に
226Socket774:2008/06/26(木) 18:19:47 ID:bIDvEKBh
そんな設定があるのですか! やってみます!
ありがとうございました!
227Socket774:2008/06/27(金) 02:45:12 ID:XNpTvEaf
そういえば、WINインストールのとき、システムパーテションをフォーマットするじゃん。
あのときって、USBドライバが読み込まれる前だからなのか知らんけど、
BIOSでUSBキーボード有効にしても、ENTERや矢印キーを含む一切のキー操作が不可能なんで、
PS/2キーボードからでないとフォーマットできないのな。

びっくりしたぜ。
ASUSのPS/2ついてないボードとかだと、どうなってんだろ。

使用マザボはP35DS4 OSはXPProSP3
228Socket774:2008/06/27(金) 02:56:40 ID:iV+hbbBV
>>227
PS/2 キーボードしか持ってないので知らないけど
BIOS でキーボードエミュレート有効にしてもそうなん?
229Socket774:2008/06/27(金) 03:10:15 ID:vH7j65bo
>>227
はいはい()笑
普通に使えるから)(笑
230Socket774:2008/06/27(金) 08:58:08 ID:o1472+6p
PenDC2160を3Gで回してるんですけどEP35-DS3Rのチップ冷却に何か特別な事してますか?
夏乗り切るには小型ファンとか付けた方がいいのかな
231Socket774:2008/06/27(金) 10:30:10 ID:uHgEr6U0
>>227-229
USBキーボードの中には、そんな仕様のがあった気がする
標準にのっとってないだけなんだろうけど、実用上は欠陥同然だよな
232Socket774:2008/06/27(金) 12:27:05 ID:okKIBQoG
もっててよかったPS/2。

もっとも、俺の好きなRT6652TWJPはPS/2モデルしかないわけだが。
233189:2008/06/27(金) 16:13:25 ID:XtEwu/CE
BIOSをF3hにしてからレイテンシは改善したんだが。

DS3RMON読みで妙にCPUの温度が高い(90度超えるくらい)のでよく見てみたら
Vcore電圧が1.5V超えてた。今までAUTOに設定してたから、慌てて
手動動設定で1.25Vにしたら温度も40度くらいに落ち着いた。

F3hにするまではこんなことなかったと思ったんだが、誰か同じ症状の人いない?
それとも気がつかなかっただけで俺の勘違いなのかなぁ。
234Socket774:2008/06/27(金) 20:07:56 ID:Yp5IWCeE
レイテンシ改善したって人はIEとか開いたときに数値は跳ね上がらない?
自分の環境だとアイドル時は安定してるように見えるけど
負荷のかかるプログラムを開くだけで相変わらずひどいことになる
235Socket774:2008/06/28(土) 00:13:58 ID:uPnQN0LD
>>234
それは不具合じゃなくてフツーじゃねえの?>負荷時にレイテンシが悪くなる
35系マザーでのレイテンシ問題って、アイドル時でも
500ms以上の遅延が出たりすることを言ってるんだと
思ってたんだが違うのか?
236Socket774:2008/06/28(土) 00:30:23 ID:bEc/nh+n
>235
と思って他のPCで試したらそうじゃないから聞いてみたんだ
動画とかでシークすると3000まで突き抜けたりするし
これが正常とは思えないんだけどどうなのか分からん
237Socket774:2008/06/28(土) 00:34:22 ID:iyl55UzJ
実害として音飛びしてる?
238Socket774:2008/06/28(土) 01:37:03 ID:gIYtR6EP
CPU-Z起動して赤だらけにしても音飛びはしないな @DS3R/BIOS F4
まあなんか気持ち悪いけどね
239Socket774:2008/06/28(土) 01:45:45 ID:4TUE20Wr
p35レイテンシ報告。オンボで再生中。

OS: WinXP Home SP3
M/B: GA-P35-DS3R ver2.1
BIOS: F12h
メモリ: PQI 1GBx2 Melcoのバルク 1GBx2
電源: 聞いたこともない500W
CPU: C2D E8400 定格
サウンドカード: Sound Blaster Audigyとオンボード

ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4950.jpg

特に問題ない。
240Socket774:2008/06/28(土) 06:26:14 ID:q3i3J1ye
>>239
このくらいだと、許せるレベルだね。
SSにM-Audioってあるけど、サウンドはオンボとSoundBlasterなわけ?

>>235
それは不具合の「一部」であり「全て」ではないね。
DPCレイテンシを例えると、複数スレッドを処理していく過程のいずれかで、
次のスレッドにCPUパワーを渡さないスレッドが存在してるようなもん。

CPUに余裕があるのに、処理すべきデータがCPUまで届かない(タイミングがある)のが問題。
だから、超軽いはずの音声再生処理すらまともに出来ない。

データが届いても処理できないほどCPUに仕事させれば、音声は途切れるけど、
これとは関係ありそうで、違う話(登場人物が同じで混乱する)。

>>236
正常とはいえないね。
241Socket774:2008/06/28(土) 08:25:30 ID:XRposxCi
WinXPで、GA-EP35-DS3R を使ってます。
リテールのCPUクーラーを付けようと思ってます。

その時に、バックプレートで付けようと思ってますが
DS3Rで、バックプレートを使用しても、基盤に問題ありませんか?
242Socket774:2008/06/28(土) 09:22:58 ID:1sWgf051
EP35-DS3RのF3hBios入れようと思ってるのですが、
解凍するとファイルがひとつしか出ないんですが、
このひとつだけをフロッピーに入れて更新すればいいんでしょうか?
F3eとかの時はファイル3つだったと思うんですが・・・
243Socket774:2008/06/28(土) 09:25:59 ID:mWww782D
>>242
f3hってどこでダウンロードできます?
244Socket774:2008/06/28(土) 09:33:42 ID:KEZ0ZtmA
245Socket774:2008/06/28(土) 09:42:02 ID:mWww782D
>>244
thx
246Socket774:2008/06/28(土) 09:44:24 ID:mWww782D
>>242
dosでやるならフラッシュユーティリティーも必要だから前のバージョンから取ってくるとか。
@BIOSでやるのならBIOSファイルだけでいい。
247Socket774:2008/06/28(土) 09:45:48 ID:XRposxCi
>>241をお願いいたします。
775ソケットです。
248Socket774:2008/06/28(土) 09:46:54 ID:SjIe8tI6
>>247
やればいいじゃない
249Socket774:2008/06/28(土) 09:52:31 ID:1sWgf051
>>246
前のバージョンのが使えるんですね、ありがとうございます。
250Socket774:2008/06/28(土) 10:03:57 ID:mWww782D
>>247
裏に当たるコンデンサとかもなくすっきりしてるよ。
今売ってるのならどれでも問題なくつくんじゃないかな。
251Socket774:2008/06/28(土) 10:04:41 ID:1sWgf051
無事Bios更新ができました。
すでに報告はたくさんありますがDPC Latencyの問題がきちんと修正されてますね。
252Socket774:2008/06/28(土) 15:40:24 ID:wY90mUgY
p35-DS4rev2.0を買ったんだけど、最近ショップを見るとどこもEP35しか置いてないですね
消費電力のほかになにか変わったところってあるんですか?
253Socket774:2008/06/28(土) 15:46:22 ID:gqS8MXnn
消費電力も変わりませんよ。
254Socket774:2008/06/28(土) 15:48:16 ID:7WRs4R2w
>>253
           ___
       /      \   
      /u  ノ  \  \ 
    /   (○)  (○)  \   ……あれれ? どゆこと?Why?
    |      (__人__)  u. | 
     \    u.` ⌒´  /
255Socket774:2008/06/28(土) 15:53:32 ID:OICKBqrS
ttp://www.jzelectronic.de に
GA-P35-DS3R BIOS Version F12kってのあったけど
Rev2.1ママンに入れていいものか((;゚Д゚)
256Socket774:2008/06/28(土) 15:59:22 ID:uaduhPwC
>>255
汝、人柱になれ。と偉い人も言っていることだし、さあ
257Socket774:2008/06/28(土) 16:42:16 ID:0Ffyl8Jz
ok
258Socket774:2008/06/28(土) 17:45:28 ID:B6qEx8U0
GA-EP35-DS4 2.1にβBIOSのF4C/F4Dを@BIOSで焼いてみたんだけど
BIOS画面ではF3のまま
これは書き込み失敗ってこと?
DPC Latency見てみたら、おおむね緑でたまに赤。DESをONにすると真っ赤。
259Socket774:2008/06/28(土) 17:56:12 ID:i9zUiZ4J
失敗じゃないの
俺のはBIOSでちゃんとF4dって表示されてるぞ
260Socket774:2008/06/28(土) 18:09:25 ID:gqS8MXnn
>254
DESはワットチェッカではかると効果1Wだってよ。
261Socket774:2008/06/28(土) 18:11:07 ID:fA5OJAfN
>>260
1Wでも変わっている事には違いない。
型番が違う以上違っていなくちゃおかしい。
EP35>>P35という事に変わりはないし
262Socket774:2008/06/28(土) 19:11:26 ID:bMCt0/Zu
>>261
× EP35>>P35
○ EP35 DES>>EP35
263Socket774:2008/06/28(土) 19:57:09 ID:q1iT843t
>>255
BIOS、共通だったような。

不安ならGIGAのページからそれぞれのBIOS落として、CRCとかMD5で比較してみれば?
264Socket774:2008/06/28(土) 20:09:02 ID:q1iT843t
>>255
というかF12hしか見当たらないがどこにある?
265Socket774:2008/06/28(土) 20:10:04 ID:l+Yz0zqO
>>263
GA-P35-DS3RのBIOSのリンク先を見るだけで判断つくだろ
f11、F12fのリンク先は1.0、2.0、2.1どれも同じだから
266Socket774:2008/06/28(土) 20:13:47 ID:q1iT843t
>>265
本当だ、それだけでわかるな。
267Socket774:2008/06/28(土) 20:20:34 ID:l+Yz0zqO
>>264
F12jとF12kのBIOSは見つかるが、逆にF12hのBIOSは見つからないのだが
268Socket774:2008/06/28(土) 20:23:56 ID:q1iT843t
>>267
キャッシュ食ってただけっぽい。刺し変わってるな。すまん
269Socket774:2008/06/28(土) 22:22:58 ID:Ev/OC9wM
rev2.0 f12hでは駄目だったんだが
f12kいれたらDPC Latencyで赤グラフが完璧に消えた
270Socket774:2008/06/28(土) 22:49:36 ID:q1iT843t
Rev2.1、F12hでも効果あったけどF12kだと更に下がった。
271Socket774:2008/06/28(土) 23:06:17 ID:YNQUIouZ
F12KいれたらBIOS機動しなくなった
ボスケテ
272Socket774:2008/06/28(土) 23:14:44 ID:xVoPhN//
f12kイイネ
273Socket774:2008/06/28(土) 23:44:34 ID:A3gIXSgZ
DualBiosじゃないの?
274Socket774:2008/06/29(日) 00:14:02 ID:ZwfCtsHg
電池ぬいてCMOSクリアしたらなんとか立ち上がったけど
まったくOCできなくなった・・・
275Socket774:2008/06/29(日) 00:17:47 ID:fgF31BFm
>>274
>>7 とUSBストレージなんたらをDisableでダメ?
276Socket774:2008/06/29(日) 00:52:38 ID:ZwfCtsHg
>>275
その辺もやってみたけど関係なかった
power managgement のHPET辺りをさわるとメモリチェックの後BIOSが固まる
しかもレイテンシなおってないしw
277Socket774:2008/06/29(日) 00:54:47 ID:92ydBbE+
>>276
後学のために環境晒せ
278Socket774:2008/06/29(日) 00:56:21 ID:ZwfCtsHg
279Socket774:2008/06/29(日) 00:58:24 ID:ZwfCtsHg
>>277
ok
280Socket774:2008/06/29(日) 01:02:18 ID:ZwfCtsHg
CPU:Q6600
MEM:Pulsar DCDDR-800 2Gx2
M/B:GA-P35-DS3Rrev1

F12hでは370x9 3330MHzで安定
最近暑くなってきたので333x9 メモリ400MHzでさげて安定稼働してた

F12kを入れたところ333x9でブートでこける
自動再起動して266X9でBIOSでフリーズ
281Socket774:2008/06/29(日) 01:05:37 ID:ZwfCtsHg
電池を抜いてCMOSクリアで立ち上がる
FSBを333にすると以前はメモリがAUTOで800だったのに何故か1000に
あとpowermanagementあたりをHPETサポートなどをさわるとフリーズ
今はとりあえずFSB333のメモリ800で起動してるけどレイテンシもなおってないんで
F12hに戻してくるわ

ちょっと急いで打ち込んだので乱文失礼
282Socket774:2008/06/29(日) 01:07:08 ID:85X/C6QH
CPU-Z起動してると、うちもかなり赤が出る
283Socket774:2008/06/29(日) 01:09:24 ID:ZwfCtsHg
>>282
ほんとだ
CPU-Zきったら緑になったわ
284Socket774:2008/06/29(日) 01:12:36 ID:ZwfCtsHg
んー
以前のBIOSだとHPEToffにするとレイテンシましになるって
見たので切ってたんだけど
レイテンシ改善の為にHPET必須になったのかな
もっかいフリーズする原因検証してくる
285Socket774:2008/06/29(日) 01:14:27 ID:85X/C6QH
HPETってVISTA用の項目じゃなかったっけ?
うちはずっとオフのまま。 しかしフリーズは嫌だねぇ・・ガンガレ
286Socket774:2008/06/29(日) 01:19:37 ID:Lq626LiD
F12kってどこにあるんだろ…。
>>255から「27.06.08 16:30 Neue BIOSe von Gigabyte (GA-EP45-DQ6, GA-EP45-DS5, GA-EP45-DS4, GA-EP45-DS3P usw...) 」
に飛んで、「Weitere BIOSe auf dem Gigabyte・Server im ワberblick (zeitlich sortiert)」の下にあるENTERをクリックじゃないのか?
287Socket774:2008/06/29(日) 01:24:57 ID:85X/C6QH
>>286
そこじゃなくて、下のほうにある BIOS Downloads Auswahl: --> クリックして選ぶ
288Socket774:2008/06/29(日) 01:27:22 ID:ZwfCtsHg
メモリだけ以前の設定に戻してもこけるわ
やっぱうちでは不安定なんで戻す
289Socket774:2008/06/29(日) 01:29:39 ID:Lq626LiD
>>287
サンクス、無事落とせたよ。
うちも朝起きたら入れて試してみる。
290Socket774:2008/06/29(日) 01:41:49 ID:85X/C6QH
>>288
環境によるのかな?あくまで非公式ベータということかもね・・・

>>289
オメ。安定するといいね。


うちではいい感じにレイテンシチェッカ 470以下に収まってる。暴れも無し。
様子見しないと危険だがw (P35 DS3R Rev2.1+E8400)
291Socket774:2008/06/29(日) 01:47:02 ID:DtUyudi4
DTMやってる人とかどうなんだろ?
292Socket774:2008/06/29(日) 01:50:02 ID:ZwfCtsHg
>>290
かもしれない
とりあえずF12hに戻してきた
293Socket774:2008/06/29(日) 01:52:42 ID:tUtwd4Ro
常にDPCLatencyCheckerが1000オsあたりなのはUSBオーディオだからなんだろうかw
294Socket774:2008/06/29(日) 05:29:02 ID:1vrWN0gC
F12k POST画面から進まず
F12j にしてみた
295Socket774:2008/06/29(日) 06:49:32 ID:1vrWN0gC
F12k
その後何度かトライして
>>275なんかもやってみたけど、POST画面から進まん

P35-DS3R 
E4400 
W2U800CQ-1GLZJ x2
GBE-PCI2
GF7600GS-E256H/HS
296Socket774:2008/06/29(日) 07:11:09 ID:NjLYYeZD
297Socket774:2008/06/29(日) 07:13:50 ID:1vrWN0gC
>>296
今日はF12jで止めとくよ
298Socket774:2008/06/29(日) 07:17:46 ID:NjLYYeZD
>>297
F12jはどんな感じ?
299Socket774:2008/06/29(日) 07:40:20 ID:1vrWN0gC
F12hだとDPCLatencyCheckerで赤や黄色が
出ていたけど、オールグリーンでいい感じ。
300Socket774:2008/06/29(日) 18:11:25 ID:/1zU+sBH
EP35-DS3 Rev2.1 F3d

http://www.death-note.biz/up/img/14254.jpg

これは酷い・・・
301Socket774:2008/06/29(日) 21:03:26 ID:YgG4W5Ri
DS3RMon110.zip
302Socket774:2008/06/29(日) 21:25:14 ID:h6apBuzs
土日で一台組んだので報告


・M/B :    GA-P35-DS3P
 採集地 :  町田 99
 購入価格(採集年月日) : \9,980 (GW中)
 BIOS Ver. :  F7 -> F10 にアップグレード
・CPU :     E8400
 VCore Vcc:
・CPUクーラ:   NINJA2 + BS-775
・HDD :    P7K500 (250G) + ST3250410AS
・VGA :    GF7600GS (玄人志向)
・メモリ :    CFD Elixir (1GB * 2 + 512MB * 2)
・ケース :   SOLO
・電源:    SS-410C
・ドライブ類 :  liteon DH-20A4P + benq 1650
・ファンコン:
・CPU温度
 アイドル時:
 高負荷時:
・ベンチマーク:
・感想
303Socket774:2008/06/29(日) 21:41:21 ID:h6apBuzs
途中で送信しちゃった

・CPU温度
 アイドル時:  46℃  
 高負荷時: 50℃(Atitool たわし)  
         54℃(superpi 4M 二個同時)
・ベンチマーク: FFBENCH   H:7500    L:10000
・感想

NINJAは大きいってイメージがあったけどつけてみるとそうでもない
むしろ今まで使っていたBigTyphoonのほうが大きかった

なんだかんだいわれてたけどSeasonic でも問題なく動いた

AHCIモードでインストールしたかったのだが
AHCIドライバ組み込んだ直後にHDDを見失ってしまうので
しょうがなくアレイを組まないで RAIDモードでインストール
IMSMではNCQが使えるようになっているみたいなのでよしとする

駄文スマソ
304Socket774:2008/06/29(日) 21:52:28 ID:SbUtcwv9
俺もDS3Pだが、FDDからAHCIドライバ読ませるのがうまくいかなくて結局nLiteしたらすんなり行ったお
305188:2008/06/29(日) 22:35:30 ID:lsaj7NeI
>188ですが、あの後、BIOSのPCI Latencyを32から128へ変更。
ノイズの発生は無くなったけど、いきなり再起動する現象が発生。
24時間つけっぱなしで今日までにいきなり再起動が4回発生。
いままでこんなこと無かった。
1回目は知らないうちに、その後は、音楽聞いたりや動画見てる最中に起きる。
その度にオンボRAID10のHDDにベリファイが走る。もう最悪。
ついさっき4回目発生。いつもRADEON HD3450のHDTV出力を使って
動画を見てるんだけど、再起動後に外部出力不能状態に。Catalystにて
外部モニタの検出不可。
電源OFF/ON、ケーブル抜き差し、Catalyst入れなおしをやってもダメ。
明日あたりOSの再インストールやってみます。もう最悪。
今度はPCI Latencyを64にして様子を見てみます。
306Socket774:2008/06/29(日) 23:15:39 ID:dWUFKA+p
P5K-Eに買い換えると幸せになれますよ
307Socket774:2008/06/30(月) 04:38:53 ID:Nx8wxwRf
GIGAはP35以降で全然ダメになってしまた
MSIもダメなのでASUS・ECS・FOX・BIO辺りかな
308Socket774:2008/06/30(月) 04:52:57 ID:CTj2lacn
DFIを忘れてないか?
309Socket774:2008/06/30(月) 06:37:31 ID:xvPbzr0p
変態
310258:2008/06/30(月) 12:11:15 ID:QaFmsqa8
>>259
さんくす
もう一度やってみたら@BIOSがDESを止めろといってきたので止めたらできた
(CIAも止めたからかもしれない)
DPC Latencyはほとんど緑になった。
DESありは真っ赤だったのが、5回に1回くらいに減った。

>>260
うちはE7200だが5Wくらいは効果あるよ。
311Socket774:2008/06/30(月) 23:58:53 ID:2aUttTc/
EP35-DS3Rが地元の店で安いので買おうかと迷ってますが
>>4
>■CPUクーラー取付け可否
でANDYが▲×となってるのですが、何か加工とかしないと装着できないのでしょうか?
ケースはSOLOを予定しています。
312Socket774:2008/07/01(火) 00:01:41 ID:uSYEJFPr
>>311
取り付けられる向きが限られる
313Socket774:2008/07/01(火) 00:02:59 ID:xLQnMvXA
>>311
P35DS3Rなら方向変えると装着できるけど。

EP35だとノースブリッジのヒートシンク変更とか、曲げる必要有りかも?
314Socket774:2008/07/01(火) 00:18:46 ID:zOu5yP5M
EP35でも変わらない。 一方方向にしかできないけど問題無し。
315Socket774:2008/07/01(火) 00:21:03 ID:0U+55iDU
DS3RMonの更新で、rev2.1で電圧制御できるようになったの?
EP35もかい?
316Socket774:2008/07/01(火) 00:23:36 ID:VlHRive9
311です。
一応取り付けることができるんですね。
1万円切ってたので明日買うことにします。
もし装着できなかったらあきらめてリテールでもつけときます。
レスありがとうございました。
317Socket774:2008/07/01(火) 01:14:56 ID:ahT4SldD
>>311
情報古いけど参考までに
ttp://shop.tsukumo.co.jp/special/071109a/
318Socket774:2008/07/01(火) 01:36:19 ID:VlHRive9
>>317
ありがとう。めちゃ参考になりました。
画像見るとマザー左上の取り付け穴にドライバーが入るか心配…
電源ずらして上から無理やりねじ込めばいいけど面倒くさいんだよなぁ
319Socket774:2008/07/01(火) 01:48:16 ID:KY44hmo3
横着せずにマザーをケースから出して作業しようよ
320Socket774:2008/07/01(火) 07:43:16 ID:zOu5yP5M
ヒートパイプがケースの背面向きになってるけど、パイプを上側になるように替えた方がいいかな?
321Socket774:2008/07/01(火) 11:33:30 ID:6AAWHxT+
GA-EP35-DS4 rev.2.1/F4d
EIST,C1E,DES off
SpeedFan使ってたんだけどやめたら音飛びが落ち着いたっぽい・・・かな?
もう少し様子見てみよ
DPCで見てまだ450程度あるけど概ね緑のゲージ内で、
時々50000近くまで赤いのが跳ね上がってた前と比べてウチでは大きな一歩だ
322Socket774:2008/07/01(火) 12:19:07 ID:amxyVa1z
SpeedFanは温度読み取りのたびにHDDのヘッドリセットさせるから音とびの原因にもなるし
WD Caviar GP使ってるとヘッド退避が死ぬほど発生するのは各種スレで既出。
323Socket774:2008/07/01(火) 18:18:06 ID:Pz6C7s70
>>321
公式のドライバから
Intel ICH9R SATA RAID Driver
を落として入れてみ
324Socket774:2008/07/01(火) 18:23:53 ID:Pz6C7s70
あーあと
BIOSのOnboard SATA/IDE Ctrl ModeをRAUD/IDEにするかも
325Socket774:2008/07/01(火) 18:49:46 ID:JcAsuV+F
>>323>>324
ホントにそれで正解か?
326Socket774:2008/07/01(火) 18:51:44 ID:Pz6C7s70
いやDS3R使ってた時そんな感じで治った気がしたから
327Socket774:2008/07/01(火) 18:54:17 ID:JcAsuV+F
>>326
RAID組んでなくてもそれ入れるの?
328Socket774:2008/07/01(火) 19:02:13 ID:Pz6C7s70
うん、レイテンシはしらんが音飛びはJMicronのドライバのせいだと思うよ
329Socket774:2008/07/01(火) 19:02:35 ID:bZz7+xW9
DS4買おうと思ったら、通販サイト軒並み在庫ねえな
330Socket774:2008/07/01(火) 19:05:12 ID:JcAsuV+F
24.7Mなかなか落ちて来ない
転送率おそオ
331Socket774:2008/07/01(火) 19:14:12 ID:Pz6C7s70
あれGIGABYTE SATA2 RAID Driverこっちか?
332Socket774:2008/07/01(火) 19:14:40 ID:JcAsuV+F
あれっ!
vistaだと入っていかねえぞ
おかしいなあ
333Socket774:2008/07/01(火) 19:28:29 ID:JcAsuV+F
>>331
うん、それは入ってったわ
デパマネでGIGABYTE GBB36X Controllerってのが追加されたわん

・・・けど何も変化がないような
334Socket774:2008/07/01(火) 19:31:42 ID:Pz6C7s70
>>324はどう
335Socket774:2008/07/01(火) 19:36:23 ID:JcAsuV+F
>>334
でもそれすると
起動時にRAIDのBIOS設定しなさいの画面がでるのでは?
オラRAID嫌いなの
336Socket774:2008/07/01(火) 19:37:05 ID:WO/JC2p/
>>334
BIOSで切っても駄目だから324のは関係ないよ
337Socket774:2008/07/01(火) 19:42:43 ID:Pz6C7s70
俺はそれぐらいしかいじった記憶ないからあとはわかんない
338Socket774:2008/07/01(火) 19:44:27 ID:zfbzB/cR
SpeedFANでのHDDの温度検知を切ればいいじゃない。
339Socket774:2008/07/02(水) 01:11:48 ID:7dYiY2aw
先日P35-DQ6を壊してしまい、代わりにEP35-DS4 rev2.1を買ってきたのですが

・M/B :    GA-EP35-DS4 rev2.1
 採集地 :  大須99
 購入価格(採集年月日) : \15.8k
 BIOS Ver. :  F2-F3 にアップグレード
・CPU :     E6850→Q9450
・CPUクーラ:   Ultra120ex
・HDD :    WD740ADFDと7200回転HDD5台
・VGA :    GF9600GT→GF6800GS
・メモリ :     Corsair CM2X2048-6400C5DHX x2
・ケース :   P180
・電源:    zippy 600GE
・ドライブ類 :  DVR-115
・OS XP SP3

試したこと:memtest(エラーなし)最小構成(ネトゲの画面崩れた。。)CPU温度異常なし

このマザーに変えてからネトゲ(パンヤ)中に画面が崩れたり、強制終了したり
オフゲ(東方)でも終了させた後画面がブラックアウトしたまま固まったりで散々です・・・

最初はVGAがおかしいと思い9600GTを修理に出して中古で6800GSに変えてみましたが
画面は崩れなくなったのですが、フリーズやら強制終了は直りませんでした・・・

その後>>7を知って実行してみたらかなり改善しましたが
ネトゲの強制終了は起こります・・・


なにが原因と考えられますでしょうか?
965P-DQ6、P35-DQ6と使ってきて不具合は殆どなかったのに・・・
340Socket774:2008/07/02(水) 01:30:05 ID:w0Qmu/zO
>>315
お前さんのおかげでDS3RMonの更新があったことに気づいたよ

EP35-DS3R Rev.2.1 F3h@E6750
この環境でとりあえず電圧制御に成功、安定するか様子見てみる
もうやってる人も居るだろうが報告も無いようなのでとりあえず
341Socket774:2008/07/02(水) 09:53:09 ID:ch/dIMod
>>339
DQ6を壊した原因を探ると自ずと答えは見えてくる
342Socket774:2008/07/02(水) 09:55:08 ID:P2txvHt2
>>341
では何なのか言ってみろよ
343Socket774:2008/07/02(水) 12:16:54 ID:IzV8AU1b
>>342
344Socket774:2008/07/02(水) 13:14:14 ID:8uPHx/YN
不具合で最初に疑うべきは電源
345Socket774:2008/07/02(水) 13:37:22 ID:/pyjnVwU
レイテンシの問題すげえ気になってきた。
今会社だから戻ったらすぐチェックしてみる。
ちなみにEP35-DS4なんだが、これでも不具合でてる人いる?
346Socket774:2008/07/02(水) 13:43:51 ID:40/udiRS
EP35-DS4でF4dだが
Latency Checkerでは全く問題ないな
アプリ立ち上げた瞬間なんかにたまーにグラフが跳ね上がることはあるが、
それでも黄色止まり
347Socket774:2008/07/02(水) 13:56:39 ID:wHLMQFVR
F3だとときどき「ブツッ」っと音がするな
348347:2008/07/02(水) 13:59:42 ID:wHLMQFVR
Latency Checkerはオールグリーンだけど8秒に1回600位の山が出る
349Socket774:2008/07/02(水) 14:12:20 ID:40/udiRS
こんな感じで安定してる
ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_25071.jpg

それでもたまにプチプチ鳴る事があるんだが、
それはX-Fiのせいだろうと思ってる
350Socket774:2008/07/02(水) 15:02:50 ID:P2txvHt2
>>349
画像うp先のURL教えてちょ

オラも
れいてんしの画像うpしたいので
351Socket774:2008/07/02(水) 15:04:46 ID:ch/dIMod
>>348
それがまさにレイテンシ問題なのですよ
352Socket774:2008/07/02(水) 15:16:32 ID:7kV054vr
P35とP45ってどう違うの?P45のほうが性能良いのはわかるだけど・・・
具体的な数字で見れるサイトとかあるかのう。
353Socket774:2008/07/02(水) 15:23:29 ID:F/yo+/VY
ggrks
354Socket774:2008/07/02(水) 15:53:22 ID:7kV054vr
やさしい人が教えてくれたからもういいですさよおならorz=3
355Socket774:2008/07/02(水) 16:15:50 ID:cNcLo8/v
お前におうぞ
356339:2008/07/02(水) 17:00:18 ID:nXdaDJsd
DQ6を壊したのはCPUソケットのピンを不注意で折ってしまいました

電源買い直しだと3万コースなのでBIOSUP試してみます
357345:2008/07/02(水) 21:31:42 ID:pqaj1QSd
今チェックしてみた。

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5116.jpg

なんぞこれええええええええ

358Socket774:2008/07/02(水) 21:34:01 ID:rqkEXwXT
典型的なDPCレイテンシだなw
359Socket774:2008/07/02(水) 22:04:07 ID:40s6vVVO
>>357
BIOSは何よ。
Audio Latencyの問題はF3Cで対応したことにはなってんだから、
当然BIOSはF3C以降にうpしてるよな?
360Socket774:2008/07/02(水) 22:46:25 ID:dKXa6MRI
>>340をみて、わくてかしながらverupしたけど
P35-DS3R Rev.2.1 F12f + X3350で無理だった。
同板で出来た人いますかね
361Socket774:2008/07/02(水) 23:03:17 ID:HhcGDfhc
マザー:EP35-DS4 rev2.1
CPU:Core2 Quad9550
OS:WinXP Home SP3
でDynamic Energy SaverをONにすると
1時間で1分ぐらいWindowsの時計が遅れるのですが、
(1)頻繁に時刻合わせする
(2)Dynamic Energy SaverをOFFにする
以外に解決方法ってありますか?
362Socket774:2008/07/02(水) 23:16:06 ID:pqaj1QSd
おれがそんなオソソするかい!
f4dいれてるがだめっぽいねえ。まあいろいろあがいてるとこだから
また何かわかったら報告するわ
363Socket774:2008/07/02(水) 23:31:27 ID:AY29kEEn
>>360
板としては、
P35-DS3R Rev.2.1=EP35-DS3R
ということだったですよね?
違うんだ。
364Socket774:2008/07/02(水) 23:35:56 ID:PhgpbY6C
気になったのでDPC Latency Checkerでチェック
これはどうなのかな
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1215009115541.jpg
上:A8N-Premium / 下:P35-DS3R rev1.0(F4)
365Socket774:2008/07/02(水) 23:36:08 ID:EGprM7vV
DS3RMon110
EP35-DS3R Rev.2.1 F3e X3350
で電圧変化なし
バスクロック表示がまちがってる
366Socket774:2008/07/02(水) 23:44:15 ID:PcIbViFI
>>364
まだまだだ
367360:2008/07/03(木) 00:14:55 ID:zYwxA5o2
自分の設定がどこか悪いのかも。
ちなみにDS3Rmon側でいくつにしようが、Bios上1.2V設定で
VID 1.238V
Vcore 1.184V
です。
368Socket774:2008/07/03(木) 00:35:36 ID:9SRxtxPP
>バスクロック表示がまちがってる
PLLの選択間違い、かな?
369>>340:2008/07/03(木) 02:19:14 ID:s3Vbt8yG
SS撮ってみた
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5120.jpg
付属のDesktop Monitorの表示が幾つか違うところもあるが、ちゃんと動いてる模様
バスクロックってのはCPU(Mhz)の項目かな

>>367
細かい使い方はDS3RMon.zipの方のMANUALにしか書いてないがちゃんと読んだか?
370Socket774:2008/07/03(木) 08:49:55 ID:LOqP0uO0
アイドル時>>349、ゲームやると>>357みたいになるのは問題ありだよね?
ゲームやってると、時々数秒間PCが完全に固まったりする
BIOSはF12k
371Socket774:2008/07/03(木) 09:21:38 ID:t4ehTtAc
レイテンシ改善しないとPV4でキャプ中に止まりまくるから切実だわ
372345:2008/07/03(木) 16:02:24 ID:2azufRKg
昨日の夜いろいろとやってみたけど改善されなかった。

・BIOSの書き換え(F4c・f4d)
・オーディオドライバの更新
・オーディオデバイスの停止
・BIOSからのオンボデバイス停止

ぐらいだったかな。
PC構成は

・M/B : EP35-DS4
・CPU : E8500@4GHz
・HDD : ラプ150GB*2 海門320GB*3(ともにRAID0)
・VGA : 銀河8800GTS(G92)
・メモリ : 青鳩DDR2-4GB-800(2GB*2)
・電源: 紫蘇SS-650HT
・オーディオデバイス: オンボ+SE-150PCI

オーディオデバイスを全部停止させると多少効果が出たけど
とても満足いく結果ではなかった。
なにか根本的な見落としをしてる気がする。

メモリの相性とかもありそうだから今日別メモリで試してみる。

ほかに改善する(した)方法があれば紹介してくだされ。
373Socket774:2008/07/03(木) 19:04:23 ID:yEYL5d/z

自分も気になったので再度チェック

・M/B :EP35-DS3RRev2.1 F3e
・CPU :E3110@定格
・HDD :ST3500630AS
・VGA :9600GT銀河
・メモリ :PSH22G800KH

ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5128.jpg
うーん…
374Socket774:2008/07/03(木) 19:04:37 ID:EJnHSNtl
EP35-DS3RのBIOSをF3eからF3hにすると
レイテンシの数秒感覚で跳ねるのがぴたっと止むんだけど
HDDのレスポンスが遅くなってる気がする
ほんのコンマ数秒なんだけど一瞬砂時計が出るようになった気が
375Socket774:2008/07/03(木) 19:13:26 ID:MHNp7jaY
>>373
そのくらいならC1E/EISTをoffにすれば力技でオールグリーンになりそうだけど、
それじゃ意味ないよね
376Socket774:2008/07/03(木) 20:31:30 ID:aMJclEeR
レイテンシの計測するときは
他のアプリは何も実行しない方がいいですか
377Socket774:2008/07/03(木) 21:11:49 ID:8CDN7xiB
>>372
俺はPCIとUSB抜いたら治ったよ。

特にサウンドカードとUSBハブ
378Socket774:2008/07/03(木) 23:18:44 ID:gsMiPbLm
それは治ったと言うのか?
拡張するためのスロットなりポートなりが用意されてて、そこに規格に沿ったデバイスを接続したら駄目って…。
379Socket774:2008/07/03(木) 23:39:44 ID:0tebhtzq
P35-DS4 rev2.1じゃあIEEE使えない?うんともすんとも言わない
どこか設定いるなら教えてください
380Socket774:2008/07/03(木) 23:54:57 ID:wBjy93aP
>>372
8800GTSを窓から投げ捨てろ




175.19
381Socket774:2008/07/03(木) 23:59:54 ID:33W51sMI
IEEE802.11bですね
382345:2008/07/04(金) 00:20:11 ID:XW/CCdyW
>373
めちゃ言うなw
でもforcewareのverも当たってみるよ、ありがと。
今からまた色々やってみる。
とりあえず・・・

・forcewareの入れ替え
・OC→定格へ変更
・メモリの変更
・LANドライバの見直し

ここまでやってみてまた報告します。
383345:2008/07/04(金) 00:22:03 ID:XW/CCdyW
ごめ、アンカミス
× >372
○ >380
384345:2008/07/04(金) 01:48:40 ID:XW/CCdyW
うん、だめみたい。全く原因わからず・・・。
メモリセッティングも色々と見直してみたけど変化なし。
今日はもう頭冷やすためにもう寝るわ
385Socket774:2008/07/04(金) 13:34:57 ID:atqbYzSZ
>>369
DS3RMon110俺もやってみた
EP35-DS3R Rev.2.1 F3h@E6600
ウチもそのSSの通りでDesktop Monitorの表示がおかしいね
CPUクロックとBUSが変だけどCPU-Zで見る限りちゃんと変動してる

ただ、P5B寺で3G廻すのに1.3V必要だったE6600が
1.2V(負荷時1.15V)で落ちないのがおかしい気がするけど…
温度も下がっているので電圧も反映されていると思う
帰ったらワットチェッカーで測ってみる
386Socket774:2008/07/04(金) 14:19:17 ID:r21PAVhu
DS3RMon、EP35-DS3Rで使えるようになったんだ?
と思っていじって見た(Rev.2.1 F3h E3110)が、FID値以外反映されてないような…。
前みたいに一発で落ちることはなくなったが、しばらくいじくってると落ちる。
387Socket774:2008/07/04(金) 15:19:44 ID:oUmiBvkG
光学ドライブをICH9側につないでHDDと一緒にAHCIにするとまずい?
GA-EP35-DS4です。
388Socket774:2008/07/04(金) 15:23:17 ID:5xj84DEp
>>387
大丈夫
389Socket774:2008/07/04(金) 19:22:20 ID:jxF4o/4g
P35DS3R1.0だけどレイテンシ対策版がこないからF4に戻そうかと思う
F8のまま使うメリットはないよね
390Socket774:2008/07/04(金) 19:44:02 ID:5xj84DEp
>>389
F4は微妙に不安定だよ
OCしてるとよくこける
391Socket774:2008/07/04(金) 19:51:11 ID:jxF4o/4g
>>390
F8の前はF4だったけど、Q6600@3GHzで安定してたような
おすすめのBIOSは何でしょうか
392Socket774:2008/07/04(金) 20:08:29 ID:7VGiM9B4
自分で使ってみて安定してるんならF4でいいんじゃない?
オーディオレイテンシに限った話で、βが嫌ならF4辺りが無難みたいだし。
393Socket774:2008/07/04(金) 20:12:20 ID:6TtfaAbM
どっちに書くかまよったが
EP35-DS3R Rev.2.1 F3e@E3110で
メモリを1G*2→Umax2G*2にしたら
銀河のグラボツールXtremeTunerが動かなくなって困ってる

何が原因なんだろうか
394Socket774:2008/07/04(金) 20:41:10 ID:XN/QYYbX
DS3RMonの作者さん、
動作はOKだよ。

BUS・CPU・MEMの表示直してね。
395Socket774:2008/07/05(土) 00:08:25 ID:Fq3fahB3
>>394
ウチもフルテストOK
EP35-DS3R F3h
いやあ便利になったわ
改めて神に感謝
396Socket774:2008/07/05(土) 01:03:52 ID:KIpG8zWF
PC hotlineに載ってるドスパラのP45買換えキャンペーンよくね?
rev2待つつもりだったが明日凸るか
397Socket774:2008/07/05(土) 03:53:48 ID:vcYdR3QB

        Λ_Λ   EP35-DS3RでOCできなくなった
      /,'≡ヽ::)、    電圧・メモリはいじれるがベースクロックの設定が反映されない
 ̄ ̄ ̄ ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄ DS3Rよおまえいつから反抗期に入ったんだ・・・
398Socket774:2008/07/05(土) 07:00:45 ID:hBz9Y7q1
>>397
ママン買い替えのサイン?w 新型ママンが出た時の言い訳って必要だよなw
399Socket774:2008/07/05(土) 07:29:02 ID:evtOrXoB
ああ・・・次はEP45-DS4だ・・・
400Socket774:2008/07/05(土) 08:38:05 ID:ZLRjyqf9
>>396
EP45は、P35以上に問題が多発してるらしいよ…
詳しくは戯画P45スレへ

DPC latencyの件といい、一体どうしちゃったんだ戯画…
401Socket774:2008/07/05(土) 09:58:51 ID:FMJa6bRx
確かに新型だから全ていいわけじゃないしね。
俺限定の意見としては、Trueimage11がまだ未対応だったらダメ!絶対。
402Socket774:2008/07/05(土) 10:48:48 ID:ChRQS2hd
>>400
一気に手を広げすぎて、開発リソースが払底してるそうだ。

しばらくはASUSが良いかも。
403Socket774:2008/07/05(土) 14:42:02 ID:AKBumquL
>>397
電源切ってマザーの電池抜いて10分経ったら再び起動させる
俺はそれで治ったよ
404Socket774:2008/07/06(日) 00:59:58 ID:7MLaRD0Z
EP35-DS3R rev.2.1を使っています。
自分もAudio Latencyを改善しようと思い、このスレを読んで
BIOSをF3hにしてみたのですが、以前よりましになったものの
DPC Latency Checkerでみて見ると、依然として黄色いバーが頻繁に出ます。
さらにごくまれにですが赤いバーも出ます。

改善したという書き込みが多いことを考えると、自分はBIOSのアップデートに
失敗したのでしょうか?それとも別の問題があるのでしょうか?

CPU : E8400定格
HDD : WD5000AAKS
VGA : GV-RX387512H
メモリ : UMAX Pulsar 1G×2
電源 : ODIN 550W
オーディオ : オンボード

他には、BIOSでPCI Latency Timerを32→128に変更しました。
何かアドバイスを頂きたいです。
405394:2008/07/06(日) 01:55:27 ID:4Q7+QCTe
DS3RMonの作者さん、
BUS・CPU・MEMの表示直してくれてありがと。

>404
Audio Latencyというのは、
音楽を聴くのに影響のあるものなの?

406Socket774:2008/07/06(日) 02:23:21 ID:XDWMHHC2
DS3RMon で GeForeceの温度とるのってどうするんだっけ?
407Socket774:2008/07/06(日) 02:36:26 ID:ls4lCF6P
マウスが引っかかるのでLatencyを確認したら真っ赤だった。
普段は緑だけど数秒おきに500超え。

これヤバイね。EP35-DS3(2.1)
F3d以降のBetaBIOSが見つからないおrz
408Socket774:2008/07/06(日) 04:58:48 ID:3VaEIm+8
DS4です。
Vista SP1を新規インストール、Intel INF installationを入れてみたのですが
一瞬で、「正常に完了しました」と出てインストールが終わりました。
XPでは、インストール中のログがダラダラ〜っと十数秒出て終了しますよね?
他のVista使ってる方はどんな感じでしょうか・・・
きちんとインストールできてるかちょっと気になります。
409Socket774:2008/07/06(日) 09:01:13 ID:uOXy6/uD
>407

EP35-DS3(2.1)

オレは F3d まで試したけど、F2 が一番、赤も黄色も少なく感じたから
結局、戻しました。だから、今、F2 です。
410Socket774:2008/07/06(日) 09:05:41 ID:+/aRGF4S
>>408
同じds4でvistaで最近再インストールしたけど、一瞬では終わらなかった。
いろいろなコントローラやら、ドライバをインストールしてたのが表示されてた。

古いのから新しいバージョンにするときも同様だったけど、新しいのから古いのにしたときだけは一瞬で終わったよ。
デバイスマネージャで確認してみたら。
411Socket774:2008/07/06(日) 10:39:03 ID:zYDBcpxK
P45でもLatency直ってないしな
ASUSは消費電力がアイドル10Wも高いしな
412Socket774:2008/07/06(日) 10:46:37 ID:/Pw2CSEF
>>411
ASUSはP45でも食うのかね?P5Q Proが気になるぜい
413394:2008/07/06(日) 11:13:15 ID:4Q7+QCTe
消費電力変わらんよ。
414Socket774:2008/07/06(日) 12:30:39 ID:3IkiGa56
これだけバンバン出すってのはさ、
販売店をギガマザーで埋め尽くすってのも思惑に入っているんだろうな。
大型店だと、ある程度のラインナップそろえなきゃいかんし、
化粧箱がデカイことで得られるのと似たような効果があるんだろう。

これだけ小さい違いだと、ギガ製品の中だけで迷える楽しみがあるし。


だが、レイテンシー問題が解決しない限り、買い控えが始めるのは当然。
放置すれば、初心者にでさえ広がっていくだろうな。
P45でさえ改善できていないのは致命的な気がする。
415Socket774:2008/07/06(日) 12:38:15 ID:DpsohugB
じゃあ直せばいいじゃん
416Socket774:2008/07/06(日) 12:41:23 ID:Xy32y/G0
X38、48の電圧不安定問題とか
P35、45のレイテンシ問題とか最近はIntelのチップセット自体がマジ不良品だな。
ほかの会社のMBでも同様な症状が起こってるから根本的なものなんじゃないのかと思うよ。

今回のごみチップセットはもう駄目なので
EVGAの680iとか780iのOEMでも買ってやり過ごしたほうがいいなこりゃ。
定格で電圧不安定とかなんだコラ
417Socket774:2008/07/06(日) 12:49:46 ID:3IkiGa56
チップのせいじゃないんじゃないか?
ギガのP35も古いBIOSでは問題なかったわけだし。
(うちではCPUが45nmだから、古いBIOSは問題外だけど)

レイテンシー問題が起こってるのは省電力を謡ってる会社のGIGA MSI くらいじゃないの?
418Socket774:2008/07/06(日) 12:58:21 ID:Xy32y/G0
混同しやすい書き方してしまったが各社電圧は揺れる。(ハイエンドとかでも揺れるorz...)
もうさ省電力とか完全にイラネーのにね。
静穏とかしないし、今の時期このクラス使ってる奴なんてのは
E8400を4GHzでまわす目的で買ってるわけだからまず定格ではガッチリ安定
してなきゃ駄目っすな・・・

なんか余計なお世話によって害が発生→売れなくなってるのって
Vistaとかにも共通するな。だれがセキュリティー強化して速度半分にしろと・・・みたいな

大体、”省電力”って単純な性能向上が難しくなったメーカーの方便だろ?
419Socket774:2008/07/06(日) 15:31:18 ID:HOx4kL8f
>>417
問題はそこなんだよね(BIOS更新しないと45nmが使えない)。

うちはE6750、P35-DS3でBIOSがF4だとレイテンシは
全く問題ないんだけど、F12だとレイテンシに
乱れが出るから45nmに移行できない。
420Socket774:2008/07/06(日) 16:36:39 ID:80d0HKgd
>>410
ありがとうございます。
デバイスマネージャを覗いてみたのですが
警告は一つもないみたいです。

あと、新バージョンが公開された際のバージョンアップついてですが
システムを使い込んだ後に行っても平気なんでしょうか・・・
なんか、INF installationはシステムインストール直後に入れろ!ってのが頭にあるのですが ・・・
421Socket774:2008/07/06(日) 16:44:42 ID:7MLaRD0Z
レイテンシ問題が起こっているメーカーと
起こっていないメーカーがあることを考えると
チップセットのせいじゃない様に思います。

>>405
自分の環境で適当な音を再生させてみると
ノイズが出たり、音が途切れたり
ひどいときには数秒間何も聞こえなくなったりします。

レイテンシ問題とどれだけ関連しているのかはわからないですけどね。
ほかに思い当たる節もないのです。
422Socket774:2008/07/06(日) 16:52:48 ID:wHvh4kab
EP35-DS4でレイテンシで問題があったのだが
BIOSをF4dにしてDESをアンインストールしたら治った。
問題はDESなのか?
423Socket774:2008/07/06(日) 16:56:44 ID:ydEbXA/b
それだけじゃないけど、一因であるのは確か。
424Socket774:2008/07/06(日) 16:58:15 ID:/Pw2CSEF
DESって物凄く微々たる効果なのに・・・誰だよこんなの作ったのw
425Socket774:2008/07/06(日) 17:01:05 ID:N8u8S0F6
EP35-DS4のF2でDES入れてないけど駄目だな
426Socket774:2008/07/06(日) 17:06:18 ID:DpsohugB
あれ、俺のEP35は普通にQ9300使えてるが
427Socket774:2008/07/06(日) 18:28:29 ID:ecJUh0eA
基本的にEPは地雷
428Socket774:2008/07/06(日) 18:39:49 ID:A+iHRDMa
レイテンシ問題ってDS3系とEP系だけ?
初期リビジョンのDS4rev1.0 DQ6でも報告あったっけ?
429Socket774:2008/07/06(日) 18:42:01 ID:xILTUHvV
HLエンジンとかソースエンジンのゲームでノイズが入るのもレイテンシの問題なのかな
430Socket774:2008/07/06(日) 19:27:43 ID:Pt7AXRZ8
>428
DPC問題はGIGAのP35MBのほとんどにあるらしい
使い方によってはこの不具合が気にならない人が多いのかも・・・
俺のはP35-DS4で稀にフリーズか強制再起動するから困る
F13eにしてアイドルの数値だけは正常になって上記の不具合も今のところでていない

>429
ノイズじゃなくて音飛びじゃないの?
DS3R特有の症状でDPC問題で分かりやすい例
サウンドカードを拡張しても音飛びするらしい
431Socket774:2008/07/06(日) 19:31:26 ID:xILTUHvV
>>430
あー、音とびっすね
細かく途切れてる感じ
古いAudigy2ZS挿してるけど変わらないね
432Socket774:2008/07/06(日) 20:19:58 ID:3U+FT7Wa
>>422
同じく EP35−DS4 で BIOS F4d にしても3秒毎に黄色(他39〜49くらいの緑)だったのが、
DESアンインストールしたら直ったわサンクス

サウンドカードは、ONKYO の SE-90PCI (PCI)

ちなみに、DESアンインストール前に、オンボードAudioをEnabledにしてドライバ入れても直った。
(SE-90PCIに戻すと前述の状態なのでぐったりしてた)
433Socket774:2008/07/06(日) 20:44:41 ID:vxvymGpT
GA-P35-DS4でのレイテンシ報告がないので俺が報告してみる。
M/B : GA-P35-DS4 Rev.2 F12
CPU : Q6600 333*9@3GHz
HDD : WD6400AAKS
VGA : ASUS 7600GS
メモリ : UMAX Pulsar 2G×2
電源 : Earth Watts 500W
オーディオ : オンボード 光デジタル接続

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5158.jpg

こんなもんか。
音飛びは一切なし。
434Socket774:2008/07/06(日) 21:12:31 ID:U3TrHz0D
アイドル時にグリーンで安定してればいいのかね?
アプリによっては起動させると、黄色まで跳ね上がる時がある。
なんかもう面倒くせぇから、新ステッピングのCPUと共にASUSに逃げたくなってきたw
・・・いや別に音が飛ぶ とか症状があるわけじゃないんだが・・・
自作病ってヤツかな(ノ´∀`*)アチャー
435Socket774:2008/07/06(日) 21:14:26 ID:7MLaRD0Z
たった今、ちょっと試しにDESをアンインストールしてみた。
直った!嘘みたいだけどホントに直ったよ!
DPC Latency Checker上では、オールグリーン。
30オs以内に収まっています。

DESがCPUの周波数を変える時に不具合が起こっているのでしょうか?
電圧を変えて制御しているんでしたっけ?
DESの効果は、24時間つけっぱなしにして5W強〜6W弱ほどだったので
なくてもまあいいかな。このまま使ってみます。

でもまだノイズが出る……サウンドカードでも買って挿してみるか……
436Socket774:2008/07/06(日) 21:25:19 ID:/V7jgecR
俺のEP35-DS4がLatency無問題だったのは
DESとか最初からインスコしてなかったからなのか
というか正直いらねえよなあれ
437Socket774:2008/07/06(日) 21:27:47 ID:rd875o7E
音飛び発生するってあまり聞いたことないな
latency checkerで異常が出てるってのはよく見るけど
438Socket774:2008/07/06(日) 21:46:53 ID:3U+FT7Wa
うちの環境だと、HWMonitor 起動するとガクガクになるが、これはこういうもんかね?
マウスずっと動かしてると定期的にひっかかるような感じなんだが。

DPC Latency Checker で見たら一定周期で16000を超えてる。
そのままDMC4ベンチ動かしたら音楽がラップみたいになってワラタ
439Socket774:2008/07/06(日) 21:50:36 ID:q9u37YCh
ASIO使って再生してる場合、Latencyが高いとすぐプチッてノイズが入る
普通に使ってる分には自分のところじゃ影響ないけど
440Socket774:2008/07/06(日) 21:56:21 ID:DpsohugB
つうかDES起動してないけど
441Socket774:2008/07/06(日) 22:21:42 ID:xILTUHvV
P35-DS3R 1.0で最初からDES入ってない俺は打つ手なしか・・・('A`)
F4でもだめだしなぁ
442Socket774:2008/07/06(日) 22:36:18 ID:4Q7+QCTe
P35-DS3R 1.0だが、
音飛びとかプチとかしないけどなぁ。
光出しだが。
443Socket774:2008/07/06(日) 22:55:44 ID:zYDBcpxK
ダメな人と行けてる人の差異は何か気になるね
444Socket774:2008/07/06(日) 23:09:31 ID:Mmkr/Dkv
ヒント:日ごろの行い
445Socket774:2008/07/06(日) 23:38:06 ID:wI7cxib9
うちもP35-DS3R Rev1.0で駄目だわ。
F12kとか入れて普段はオールグリーンで収まったように見えたが、動画見てるときとかゲーム中にはまだブツッってノイズや
1秒くらいの音飛びが発生してる。
オンボードはもちろんのこと、Audigy2挿しても同じ症状だ。
出力は光出しで古いパイオニアのコンポに繋いでる。

446Socket774:2008/07/07(月) 00:26:20 ID:phiFs3Rd
P35-DS3R Rev1.0で
AHCIからIDEにしたらオールグリーンになった
447Socket774:2008/07/07(月) 02:36:44 ID:QRYga8oN
DS3Monで
 BIOSでC1E・EIST・C.I.A.2をディセーブルにしてください。
特に変更しなくても動いてるんだが
やっぱディセーブルにした方がいいんだろうか
448Socket774:2008/07/07(月) 03:24:34 ID:2v/hdAnE
そんな糞ソフトは使わないが正解。
449Socket774:2008/07/07(月) 03:55:30 ID:YeS4X1pM
GIGA・MSIで音飛びが起きてASUSで起きない理由の一つに
ASUSはPCオーディオに力を入れているというのがある
また新しいサウンドカードを出す
http://www.4gamer.net/games/047/G004744/20080611041/
>「品質は,オンキヨーやパイオニアといったAVメーカー製の,単体プレーヤー以上だ。
>ASUSは,PCを,サウンドソース再生環境のトップに君臨させる」(Lai氏)と,鼻息も荒い。

PCオーディオに本気です、ASUS
音飛びなんて恥ずかしい製品を出すわけない

製品思想の差で思わぬ差が付いちゃったな
450Socket774:2008/07/07(月) 05:55:52 ID:IrdbvALM
>>447
俺もC1EとEISTはそのままだな。
ハングするようなら切るかと思って、忘れてた。
CIA2は、こういうものは信用していないので、
一度もイネーブルにしたことがない。
451Socket774:2008/07/07(月) 06:35:41 ID:IPrTABqF
値段そんなに変わらないんだからX38-DS4にしときゃよかったのにな。
452Socket774:2008/07/07(月) 08:30:31 ID:v0aFEnEm
つか
C1EとEISTは切ってるほうが体感で快適な気がする
453Socket774:2008/07/07(月) 13:10:59 ID:Mrj6wGu/
454Socket774:2008/07/07(月) 13:12:13 ID:Unfkp25N
P35-DS3R Rev1.0だけど、F4でまるっきり問題なし
XPsp3 Audigy2でアナログ5.1ch出力
C1EとEIST無効
DEP無効
DS3Mon未使用
PS/2 マウス&キーボード
USBハンドルコントローラ
LPTにPCツナイデント

あまり関係ないと思うがノース・サウスチップの冷却不足とかはどうなんだろ
ヒートシンクがグラついてる、外してみたらチップと密着してなかったとかいう話があったよな
レイテンシじゃなくて転送エラーみたいな症状が起こってたりして
うちは一応冷却強化してる
455Socket774:2008/07/07(月) 14:21:29 ID:a0u0NhxZ
P35-DQ6のF8d来てたから入れてみた
F8cの時よりも良い感じ
456Socket774:2008/07/07(月) 15:04:47 ID:8PBoq5mV
GA-EP35-DS4 ver2.1 を昨日買ったんですが
これってCPUクーラーの Ninja弐 て乗りますか?
↑のテンプレ見てもなさそうだったので
457Socket774:2008/07/07(月) 15:33:47 ID:sNRYf0z5
CPUクーラー総合のwikiを見てみるといい
458Socket774:2008/07/07(月) 16:14:32 ID:mnbDqgCz
>>379
俺のも。

このマザーを使い始めた頃は不具合なく使えたけど、
最近動かなくなった。

IEEEの電源入れると青画面も見せてくれるw
459Socket774:2008/07/07(月) 16:30:35 ID:K42QBYtQ
P35-DS3R Rev1.0のF6の評判はどう?
レイテンシ問題なければ使ってみたい
460Socket774:2008/07/07(月) 17:35:18 ID:LlCwG3gG
F6かF7はクリティカルなバグあったような覚えが
461Socket774:2008/07/07(月) 19:51:13 ID:g/i+PvCF
P35-DS4 Rev2.1
X3350
BIOS F12

だけど、初めからDESなんざインストールしていなくても、黄色出るよ。
っつーか、この問題のせいでマザー買い換えるか右往左往しているんで、OSのアクチしないまま
月に一度再インストールしてる。

P45もギガは不具合の嵐みたいだし、
「返品するやつなんていないから、売れれば勝ち」みたいに思われてるんだろうか?
オーディオドライバにASIOが必須な環境と目的なので、マジでなんとかしてほしい。

>>379
>>458
うちでは、2ヶ月くらい前に、バックプレートの所と内部ピンヘッダの所、
両方IEEE1394接続DVDドライバブで試した時は大丈夫だった。
462Socket774:2008/07/07(月) 20:09:24 ID:nNA1Ky0z
もう買い換えたら
463Socket774:2008/07/07(月) 20:43:18 ID:cetpl1KG
>>461
ttp://www2.uploda.org/uporg1529022.jpg.html
ttp://www2.uploda.org/uporg1529024.jpg.html
なんてこったい...orz
席離れて帰ってきたらコレ↑だもんな。
464Socket774:2008/07/07(月) 20:54:36 ID:hShjVp2q
これ回収レベルだろ
465Socket774:2008/07/07(月) 21:24:56 ID:OSn2saYI
EP35-DS4 F4d C1E、EIST ともにDisabled

BIOSの裏メニュー?の入り方をいまさら知ったので、PCI Latency Timer を64にして、
DPC Latency Checker を眺めてるけど、アイドルで2〜10くらい。
マウス動かすと10〜20。
ベンチマークとか走らせた後確認すると最高値が1000超えてたりする。
これは安定してるのかどうかもうわけわかめ。

DESとか入ってたころは、DPC Latency Checker 最小化して戻すだけで黄色い棒が立つくらいだったから、改善したんだろうか。

てか、Latency なんて全然知らない素人が、あれこれ考え休むに似たり状態なのでもうだめ
466Socket774:2008/07/07(月) 22:53:18 ID:/Yx8upIT
もうLatency問題に見切りをつけて、GA-EP35-DS3Rから他のマザボに移行したいんですけど、
ICH9RかICH8Rのマザボでいいのないですか?できれば、GA-EP35-DS3R並の消費電力で。
467Socket774:2008/07/07(月) 22:55:03 ID:givTCyg8
2年ぐらい前に中古で500円で買ったintel pro/100sとオンボのlanで速度を測ってみた。
(上がオンボで下がpro100s)
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2008/07/06 22:07:53
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 12653.796kbps(12.653Mbps) 1581.71kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 9966.508kbps(9.966Mbps) 1244.89kB/sec
推定転送速度: 12653.796kbps(12.653Mbps) 1581.71kB/sec

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2008/07/06 23:24:16
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 38713.986kbps(38.713Mbps) 4839.22kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 38193.759kbps(38.193Mbps) 4773.37kB/sec
推定転送速度: 38713.986kbps(38.713Mbps) 4839.22kB/sec
468Socket774:2008/07/07(月) 22:56:00 ID:givTCyg8
もういっちょ
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/07/07 22:44:05
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:その他光ファイバ/その他
サーバ1[N] 32.1Mbps
サーバ2[S] 39.1Mbps
下り受信速度: 39Mbps(39.1Mbps,4.89MByte/s)
上り送信速度: 31Mbps(31.5Mbps,3.9MByte/s)
診断コメント: その他光ファイバの下り平均速度は21Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/07/07 22:48:00
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:その他光ファイバ/その他
サーバ1[N] 41.7Mbps
サーバ2[S] 46.8Mbps
下り受信速度: 46Mbps(46.8Mbps,5.85MByte/s)
上り送信速度: 33Mbps(33.8Mbps,4.2MByte/s)
診断コメント: その他光ファイバの下り平均速度は21Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)

カニはカニでした・・・
469Socket774:2008/07/07(月) 23:02:41 ID:givTCyg8
マザーボードはEP35-DS3R 2.1です。
470Socket774:2008/07/07(月) 23:13:19 ID:NpSMjVGH
何回試行の平均?
471Socket774:2008/07/07(月) 23:21:15 ID:bWa4qjQk
100MbpsのFTTH程度ならintel pro/100sで十分すぎるな
そして500円は安いな
といっても廉価マザー以外だとPCIスロットが2つしかないからPCIのNICは踏み切れんな
472Socket774:2008/07/07(月) 23:44:33 ID:sBIPd+P+
P35-DS3 rev2.0 だが、BIOS F13m で、DPC Latency 問題完全解決した。

気になる方は以下よりどうぞ
ttp://www.station-drivers.com/
473Socket774:2008/07/07(月) 23:46:58 ID:hShjVp2q
LANやサウンドはやっぱPCIの方がいいの?
474Socket774:2008/07/07(月) 23:58:49 ID:LEs9yOt8
SB X-Fi使ってるけど、音は確かに良い。(SBの不具合も少なくないがw)
475Socket774:2008/07/08(火) 00:04:01 ID:5Ulm4LDt
>470
平均を出すまでやってない…。
それぞれ2回やって、良い方の結果。
差が微妙なら何回もやろうかと思うけど、ここまで差が付くと、やるきが出なくて…
ごめんなさい
476Socket774:2008/07/08(火) 00:18:40 ID:l9X1ZVJF
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/07/08 00:18:30
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/-
サーバ1[N] 60.0Mbps
サーバ2[S] 65.5Mbps
下り受信速度: 65Mbps(65.5Mbps,8.19MByte/s)
上り送信速度: 41Mbps(41.0Mbps,5.1MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)
477Socket774:2008/07/08(火) 00:57:00 ID:BAa8XOFE
>>472
書き換えてみた。いきなりbiosがグチャグチャで焦ったけどCMOSクリアで事なきを得た。( ´・ω・)
レイテンシーは直っているみたいだね。P35-DS3 rev1.0

BIOSを書き換える場合はくれぐれも注意してね。
一時BIOSがぶっ壊れてM/B買い換えかと思って焦ったよ。
478Socket774:2008/07/08(火) 01:25:22 ID:BAa8XOFE
>>477
追加補足

上が書き換え前(F13h)、下が書き換え後(F13m)。
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp215842.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp215843.jpg
479Socket774:2008/07/08(火) 01:34:09 ID:5/c8hbxV
>>477
BIOSがグチャグチャっていうのは設定がっていうこと?
480Socket774:2008/07/08(火) 01:46:38 ID:BAa8XOFE
>>479
起動時に画面がグチャグチャになってPCが起動しなかった。CMOSクリアで復活。
CMOSクリアはジャンパピンがいるから注意。
481Socket774:2008/07/08(火) 02:09:49 ID:mBTE6kiw
>>472
とりあえずおめでとう。
ウィルスチェックしたりゲーム中でも低レンテンシーをキープしてる?
負荷が高いと黄色になっても仕方ないと勘違いしてる人もいるけど、負荷かけても120ns前後が通常。



これから報告くれる人はアイドルと負荷時の両方教えてほしいです。

うちはDS4Rev2.1だけど、BIOS期待して待っちゃおうかな。
482Socket774:2008/07/08(火) 02:14:04 ID:5/c8hbxV
>>480
うちもP35-DS3だけど今までBIOS更新で
画面がグチャグチャになったことはないなぁ。
そういうの聞いちゃうとちょっと怖いけど
現状レイテンシに乱れがあるからF13m試してみる。
情報ありがと。
CMOSクリアはマイナスドライバか電池抜きでやってるよ。
483Socket774:2008/07/08(火) 03:05:07 ID:V2eHSoja
P35-DS3R Rev1.0

BIOS F12h → F12k でAudio Latencyほぼ改善。

DPCで負荷時に時々グラフが上がるけど、1000ms越えることは無くなったかな。
484Socket774:2008/07/08(火) 03:41:06 ID:eBdKUzja
世界中から非難されてるんだろうな
根深い問題なのか、ちょっとづつ改善w
直りきらないかもね
言っとくけど普通はゲーム中でも黄色になったりしないよ
ソフト起動時に赤になるぐらいだね
485Socket774:2008/07/08(火) 13:09:24 ID:zTgZ5eUf
GA-EP35-DS4 ver2.1なんだけど、CPU_FANのソケットを見ると、ペリファイルじゃない4ピンに
なってるんだけど、持ってる12cmファンが3ピンしかないんだが、どうすればいいんだ?
486Socket774:2008/07/08(火) 13:37:35 ID:CnYwoP3P
まず服をぬぎます
487Socket774:2008/07/08(火) 14:09:29 ID:ih/krH4W
ペリファイル?
488Socket774:2008/07/08(火) 14:45:52 ID:734Sc7U5
>>224のf3hがリンク切れになってるけどなんで?
489Socket774:2008/07/08(火) 14:45:59 ID:734Sc7U5
>244だった
490Socket774:2008/07/08(火) 14:55:22 ID:LORiJeiZ
>>485
ペリファイルじゃない4ピンって何?
コネクタ規格の事なんだろか・・・
とりあえず挿す場所間違わなければ3ピンでも動くんじゃね?

P.19参照
ttp://asia.giga-byte.com/FileList/Manual/motherboard_manual_ga-ep35-ds4_jp.pdf
491Socket774:2008/07/08(火) 14:58:34 ID:k1KX4EJT
492Socket774:2008/07/08(火) 21:15:34 ID:98/F8G55
>>478
良好に見えるbios書換え後グラフの記録最大値が3000超えてて
そのせいでコメント欄にも「このマシンあかんで!」と出てるけど
大丈夫なの?
493Socket774:2008/07/08(火) 21:25:48 ID:BAa8XOFE
>>492
何かの拍子に1回出ただけ。もう3000なんておかしな数字は出ていないよ。
494Socket774:2008/07/08(火) 21:26:47 ID:nc8y3Nsp
1回でも出てたらダメな気が。
495Socket774:2008/07/08(火) 21:37:45 ID:ugqhNtt2
アイドルも、動画再生してる最中も7〜20くらいだが、動画開いたときに1000まで一気に上がるオカシス
496Socket774:2008/07/08(火) 21:40:11 ID:LI47WGyF
通常時は波のようでゲーム中は常に1000
今のところ弊害は特にないから気にはしていない
497Socket774:2008/07/08(火) 21:59:15 ID:734Sc7U5
EP35-DS3R

F2で3回〜4回ごとに黄色になるのがF3hにしたら全部100msになった
498Socket774:2008/07/08(火) 22:02:36 ID:t7U4vT5L
P35-DQ6は良い感じだったのに…
499Socket774:2008/07/08(火) 22:15:04 ID:iJyWzMTV
P35-DS3 rev2.0、BIOS F13m
なんかで電圧が安定したような気がするようなしないような。
よくわからんからおやすみ。
500Socket774:2008/07/09(水) 00:18:07 ID:VC3tfgts
MB : GA-P35-DS3R Rev2.0
CPU : E8400
メモリ : 2Gx2 1Gx2
グラボ : Radeon HD2900
HDD : Hitadhi 350Gx2
電源 : 600w
OS : Vista Uitimate 64bit

OSのシステムのプロパティではメモリ6Gで認識されるけど、BIOSとタスクマネージャでは3.5Gまでしか認識されないです
BIOSの隠しメニューがあるのまでは調べられたけどCtr+F1を押してもメニューが出なくて設定方法がわからず
メモリ6Gで動かせる設定方法をどなたか教えてください・・・

BIOSはf12からf13二種類まで試してみました
Memtest完走してます
501Socket774:2008/07/09(水) 01:39:06 ID:QfvEYfru
>>497
いや、それ単位間違えているだろ。
0.1秒もレイテンシーあったら話にならないよ。
音楽とか関係なく、ど素人でも「あれ」って思うほどの遅れだよ。
502Socket774:2008/07/09(水) 01:46:49 ID:u3AguNvs
mじゃなくてuだよな
503497:2008/07/09(水) 07:55:02 ID:WFNLDQC0
全部100じゃなくて全部10オsだこれは 
504500:2008/07/09(水) 16:16:56 ID:VC3tfgts
スレ違いっぽいんで移動します
失礼しました
505Socket774:2008/07/09(水) 17:09:41 ID:Hfej50R1
おいそろそろスレたてるとかして別のとこでやれよ>零点氏
P35固有の問題じゃねーんだろ?あぁ?
しっかし、糞耳しかもってねー癖にうっせーな()笑wwプゲラw
506Socket774:2008/07/09(水) 17:13:21 ID:JSn0EjfR
()笑wwプゲラw
507Socket774:2008/07/09(水) 20:17:58 ID:crizebZT
()笑wwプゲラw
508Socket774:2008/07/09(水) 22:13:28 ID:7EfaQrc4
()笑wwプゲラw
509Socket774:2008/07/09(水) 22:17:46 ID:sFGXfaj1
DESと他の物との相性で、いろいろ不具合が出ることってありますか?
510Socket774:2008/07/09(水) 22:50:55 ID:LENmT4ge
むしろDESとM/Bで相性を起こしてパフォーマンス低下やDPCレイテンシ増加等の不具合が出ます…
511Socket774:2008/07/09(水) 23:27:17 ID:kXzglg1v
すいません教えて下さい。

GA-EP35-DS4 Rev.2.1 と GA-P35-DS4 Rev.2.0は
ほぼ同じ物と考えていいのでしょうか?

GA-EP35-DS4 Rev.2.1 を所有していて、コレに乗るCPUクーラーを物色中なのですが、
もし同じなら、GA-P35-DS4 Rev.2.0に搭載できるものは
GA-EP35-DS4 Rev.2.1でもおkなのか?なと思いまして・・・・・

解る方いましたら情報下さい。
512Socket774:2008/07/09(水) 23:30:10 ID:ymz+fv4h
>>511
解る→分かる

写真見てみ。タッパに注意
513Socket774:2008/07/10(木) 00:30:36 ID:hUk0eriq
>>510
アンインストールした方が良さげなものなんですね・・・DES。
514Socket774:2008/07/10(木) 03:38:18 ID:f+ShlZ2+
>>513
立ち上げなくても、入ってるだけで障害が出る
515Socket774:2008/07/10(木) 08:06:48 ID:OZ0r5Mjq
TEST INTERVAL が976オSで約1秒だから、オ=ミリということになる。
516Socket774:2008/07/10(木) 08:59:20 ID:U9qG7c90
>>515
勝手にmsにするなよ下記PDFファイルをよく見てみな
ttp://www.thesycon.de/dpclat/dpclat.pdf
517Socket774:2008/07/10(木) 14:46:24 ID:6Rc7X7eO
IDEケーブルが短すぎる件
518Socket774:2008/07/10(木) 14:55:36 ID:OqoaOiH6
EP35-DS4 F4dにてXPの休止状態から復帰するとUSBマウスが動かない
&挿しなおしても復活しないんだがこれってBIOSのせい?
519Socket774:2008/07/10(木) 16:18:24 ID:t03ISOAm
EP35-DS3RのF3h入れてからゲームしてるとブルースクリーン頻発するようになったわ・・・
してなかったらなんとも無いんだがな・・・

一回全部クリーンインストールしてBios入れなおしても状況変わらず。
F3eのころは問題なかったし、F3eに戻すか・・・
520Socket774:2008/07/10(木) 20:49:05 ID:hUk0eriq
>>514
マジですか?
何故にこんな余計な機能を入れるんだよギガちゃん。
521Socket774:2008/07/10(木) 21:26:34 ID:Kl+j48PE
え、DESってハードレベルで実装されてるんじゃなかったっけ?
522Socket774:2008/07/10(木) 21:27:56 ID:N8Glpo8g
チップ載ってるぞ
523Socket774:2008/07/10(木) 21:29:17 ID:T4FkDfr8
>>520
時計が遅れまくり
あと消費電力と同時に性能も下がる
524Socket774:2008/07/10(木) 21:37:02 ID:B3MDF2D6
ハンダでDESの部分を抜き取りたい

っていうか買った時はP35-DS3Rが無かったんだよね
525Socket774:2008/07/10(木) 23:48:49 ID:Kl+j48PE
>>522
じゃあ、DESのソフトをアンインスコしても意味ないんじゃないの?
526Socket774:2008/07/10(木) 23:52:09 ID:OuBmXbnX
>>525
ある意味オン簿のVGAを切るのと同じ。

動かなければついてないのと同様。
527Socket774:2008/07/11(金) 00:02:48 ID:OZ0r5Mjq
>>516
Test interval は約1秒で間違いないよ。
単位の間違いじゃないかい?
528Socket774:2008/07/11(金) 07:14:19 ID:g7tKj6g0
DESは一度でも入れるともうお終い。可哀相に‥
アンインスコしても亡霊のように影響し続ける。
OSをクリーン印す子するしかない。

と俺は思っている
529Socket774:2008/07/11(金) 07:55:16 ID:m6B4z5X0
JMicron(GIGASATA)は一度でもBIOSで有効にするともうお終い。可哀相に‥
BIOSで無効にしても亡霊のように影響し続ける。
OSをクリーン印す子するしかない。

と俺は思っている
530Socket774:2008/07/11(金) 08:29:32 ID:UJjqf/ne
やっぱりチップを取ってしまいましょう
531Socket774:2008/07/11(金) 11:36:44 ID:RBxqy8yn
>>526
ってことは、
1.DESインスコ済、DES有効→オンボVGA使用中
2.DESインスコ済、DES未起動→オンボVGAドライバインスコ済、ただし未使用
3.DES未インスコ→オンボVGAドライバ未インスコ
みたいな感じなんだよね?

とすると、2.と3.って実質的に変化がないんじゃないの?
532Socket774:2008/07/11(金) 12:48:04 ID:9mhZi3+O
DESって電源のフェーズ数を減らす機能で、ソフト入れないと回りっぱなしじゃなかったっけ?

ところでE7200+EP35-DS4+GF8600にて
Windows2000でDES off 100W→DES on 90Wで喜んでたら
XPではDESのソフト入れない状態で80Wだった…
533Socket774:2008/07/11(金) 15:03:02 ID:OFol4Lgz
>>531
理屈は分からんが、俺はDESアンインスコしたらDPC Latency Checkerから黄色が消えた。
消す前は>>163。ほぼ同じ状況が>>432にもある。
534Socket774:2008/07/11(金) 17:37:25 ID:e4uGsh1Y
>>531
うちでは「2」の状態でDPC Latency Checkerオールグリーン
EP35-DS3R、F3h

よくわからんね
535Socket774:2008/07/11(金) 18:46:28 ID:v3fsTxxH
DESアンインストールしてみたら、前のような不安定さが無くなったよ?
OSはそのままで。
536Socket774:2008/07/11(金) 18:57:43 ID:kpN3UH+x
レイテンシの問題はいろいろありそうだけど
おそらくPCIデバイスも関係してるっぽい。
俺の場合はDES関連の対策とっても効果なかったけど、
テストでPCIに指してるオーディオカードとNIC抜いたら
安定した。

ぶっちゃけこの状態では使い物ならんけどね・・・。
EP35-DS4でF4dだけどBIOS町かな
537Socket774:2008/07/11(金) 19:15:55 ID:s4V46bTR
EP35-DS4 F4d
GV-NX96T512HP
DS3Rmon 1101
XPSP3
の組み合わせだとFSBいじれない
ビデオをGF79GS-SPに換えるといじれる
DS3Rmonで修正できるようでしたら作者さんお願いします
538Socket774:2008/07/11(金) 19:18:04 ID:tmpXu9Gm
そういやDS4は相変わらず電圧弄れない?
539Socket774:2008/07/11(金) 21:09:22 ID:seC2R/ZV
うちのP35-DS4 Rev2.1も、F13e入れたらレイテンシ問題解決したっぽ。
BIOSにPCI Latency Timerの項目もできたし、これでやっと人並みのママンか。
540Socket774:2008/07/11(金) 21:15:57 ID:s4V46bTR
>>537
BIOSからでもだめだった
ってことはGIGA修正してもらわないとだめかな
銀河79GS クロシコHD3450 銀河76GS クロシコ73GTは問題ない・・・

>>538
倍率電圧はいじれました
541Socket774:2008/07/11(金) 21:21:35 ID:tmpXu9Gm
DS4でも弄れるようになったのか!!
542Socket774:2008/07/11(金) 21:24:36 ID:tmpXu9Gm
>>540
ん?BIOSからでもFSB弄れない?

コンセント抜いて挿し直してみてくれ。
543Socket774:2008/07/11(金) 21:51:01 ID:8pJKlJN3
>>536
俺は何度も書いてるがな。
後はUSBもだぞ。
544Socket774:2008/07/11(金) 22:12:54 ID:mtpEP6F+
さっきDS3R買ってきて組み立て→XPHOMEインスコしてドライバ類入れたことだしWINアプデトするかと思ったらネットに繋がらない。
動作状況見たら受信が0だった。
一体なぜなんだ。
545Socket774:2008/07/11(金) 22:17:37 ID:k0x9FI+D
>>544
その情報だけなら、エスパースレに行け
546Socket774:2008/07/11(金) 22:29:16 ID:MbnhfFce
エスパーしてやる
回線が繋がってねーよpgr
547Socket774:2008/07/11(金) 22:33:08 ID:hNvjKmWr
ケーブル差してないとかなら前歯追ってやる
548Socket774:2008/07/11(金) 22:33:44 ID:CfqvyD8N
>>544
この間違うママソで同じ症状に陥った俺がエスパーすると、
適当に他のPCにでもping撃ってみろ
549Socket774:2008/07/11(金) 22:44:26 ID:mtpEP6F+
544だけど

なんと…
モデム類の電源抜いて挿し直したら繋がった…
家出てた間に停電したのかな…?


自分にpgrしたくなったよ(;^ω^)
550Socket774:2008/07/11(金) 22:46:03 ID:tmpXu9Gm
pgr
551534:2008/07/11(金) 22:53:57 ID:e4uGsh1Y
試しにDESをアンインストールしてみたら、
更にDPC Latency Checkerのグラフが低い位置で平らになった
やっぱりインストールしないほうがいいのかな
552Socket774:2008/07/11(金) 22:59:08 ID:s4V46bTR
>>542
コンセント抜いたらうまくいきました
グラボ交換するときに電源のスイッチは落としてたんだけどなぁ
もしかしたらいったんBIOSF3に戻した方かもしれないがうまくいったからいいや
ありがとでした

E8400 UMAX2Gx4 GV-NX96T512HP KRPW-V560W HDP725050GLA360 DVR-S12J-W
GA-EP35-DS4 F4d(IT8718F ICS9LPRS587)
XPSP3 DS3Rmon1101
IDEL ORTHOS
400x9 1.25V 98W 151W
334x9 1.10V 92W 128W
334x6 1.00V 90W 113W
300x6 0.95V 88W 108W
553Socket774:2008/07/11(金) 23:09:50 ID:d1Yufo9R
どなたかアドバイスをお願いします。

GA-P35-DS4 ver1.0を使っています。
BIOSでOnboard H/W LANの項目を表示するにはどうしたらいいのでしょうか?
BIOSのバージョンはF8です。

現在の状況
昨日までネットに接続できたいた、パソコンの電源を入れたらネットに接続できなくなっており、
デバイスマネージャで確認したところ、ネットワークアダプタの項目に
1394ネットアダプタしか表示されていませんでした。
(オンボードのLANが表示されていない)

オンボードのLANを使っていたので、BIOSで無効にした記憶がないのですが、
無効になっているのだろうとBIOSをみたら、Onboard H/W LANの項目が見当たりませんでした。
554Socket774:2008/07/11(金) 23:10:10 ID:isMXCpbd
DS5とかDQ6はどうなの?
555Socket774:2008/07/11(金) 23:15:38 ID:tmpXu9Gm
>>553
何か見たことあるなぁ。過去ログ検索してみるといいかも。

とりあえず最新BIOSに更新とかCMOSクリアとか。
556Socket774:2008/07/11(金) 23:26:19 ID:6FwGKeOT
GA-EP35-DS4のNBとSBのアイドル温度ってどんくらいなの?自分のNBは25度前後だがSBが47度くらいあるんだけど高くない?
557Socket774:2008/07/11(金) 23:37:51 ID:6nZP8D7i
>>556
うちの子は44度。そんなもん。
558Socket774:2008/07/11(金) 23:41:38 ID:6FwGKeOT
>>557
44度すかなんか安心しました。あんがと
559Socket774:2008/07/11(金) 23:51:14 ID:rbxO/kNt
>>553
CMOSクリアしてもBIOSに出てこなければ故障。
修理行き。
560Socket774:2008/07/11(金) 23:54:36 ID:d1Yufo9R
>>555
ありがとうございます。

先ほど、最新のBIOSであると思われるF12へ
アップデートしましたが症状変わりませんでした。

過去ログも確認してみましたが、LANを認識しなくなってから
復旧した人はいないみたいでした…。orz
過去ログではOnboard H/W LANが表示されないが使用(認識)できている場合、
BIOSのアップデートで項目が復活したようです…。

入院させたほうがいいですかね?



保証切れまで、1週間弱なんですが、価格改定も…何かタイミングが悪い…。orz
561Socket774:2008/07/11(金) 23:59:47 ID:UJjqf/ne
室温+20℃以下が正常、60℃超えるとまずい ってどこかに書いてあった
562Socket774:2008/07/12(土) 00:33:11 ID:Q4ftZrbr
>>557
>うちの子は44度
き、救急車!!!と本気で思った俺はアホ
563Socket774:2008/07/12(土) 00:43:53 ID:P7KeOfM1
>>560
GA-EP35-DS4 なんだけど同じ日に同じ現象になった。不思議??
なんだかわからないけど、電源の電源スイッチ切って付け直したら治った。
564Socket774:2008/07/12(土) 00:59:00 ID:JLHymC1a
だからCMOSクリアしたのかよ
親切に言ってくれてる人に失礼だぞ
ちゃんと答えてやれよ
それともCMOSクリア知らないのか
565Socket774:2008/07/12(土) 02:23:08 ID:MBrLj9u2
>>559
CMOSクリアしてみたら治りました。ありがとうございます。

>>563
戯画のマザーってノイズに弱いですかね。
電源切るって、H/Wリセットですし…。

>>564
更新せずに、ほかの事してました。すいません。
566Socket774:2008/07/12(土) 02:26:20 ID:iFRFECiF
>>565
OSはなんだった?
567Socket774:2008/07/12(土) 02:32:14 ID:MBrLj9u2
>>566
XP(32bit)とvista(64bit)のデュアルブートです。


XPを使ってネットに繋がらなかったので
vistaへ切り替え or 再起動してみれば大丈夫だと
思っていたのですが、復旧しませんでした。
568Socket774:2008/07/12(土) 14:11:56 ID:VgFbz8iP
GA-EP35-DS4なんですけど起動時マザーに付いてるLEDが全部点灯してすぐ消えるんですけどこれ何か意味あるんですか?
分かる方いたら教えて〜
569Socket774:2008/07/12(土) 14:58:29 ID:CCfY/9wd
「ですけど」とか「だけど」を使って複数の文を繋いでると頭悪く見えるな
570Socket774:2008/07/12(土) 15:41:37 ID:DCvmDs/r
>>532
ほぼ一緒の構成だ...
他の構成が分からないけど
VGAが戯画の笊付きHD3850だけの違い
http://www2.imgup.org/iup644340.jpg
DESは直ぐ落ちる...orz
571Socket774:2008/07/12(土) 16:25:53 ID:tJoRLP/7
>>99
俺もまったく同じM/B、@BIOSでF12f適用しようとすると同様のエラーが

完全に\(^o^)/オワタと思ったけど>>115見て救われたぜ・・・

Q-flashで無事適用
572518=532:2008/07/12(土) 16:49:59 ID:bba5N/kx
BIOSでUSB Keyboard&USB Mouseをdisableにしてたのが原因だった。
しかしLANを見失うことがあるので休止状態は使わないことにした。ひどいBIOSだな…

>>570
51Wって少ないな。うちはサンワサプライのワットチェッカーで見てる。
メモリはElixirの2G×2、ドライブはDVD-RとWDのHDDが2台。

ところでlatency対策になるかと思ってIntFiltrを導入してみたんだけど、いまいち効果が出てる気がしない。
PCI Latency Toolとか試してる人はいますか?
573Socket774:2008/07/12(土) 18:02:11 ID:fDT2Ee2v

@BIOSもまともに使えねーやつがいるのか()笑
ここwwwwwwww
574Socket774:2008/07/12(土) 18:21:34 ID:gc+oPgsZ
自分が屑なだけなのに何かあればハードやソフトの
せいにする人ってそれは屑だからしょうがないのです
575Socket774:2008/07/12(土) 19:26:48 ID:tJoRLP/7
>>573
なんか常識的な解決策があるんでしょうか
576Socket774:2008/07/12(土) 19:27:26 ID:Yqsa0uCS
Win上でBIOS更新は恐い
577Socket774:2008/07/12(土) 19:27:27 ID:6EJ7aAJv
EP35-DS3Rを泣く泣く使いながら一月…
何故か突然、BIOS設定書き換えても、Windowsの電源を落とすを選んでも
画面が暗くなったままで電源が落ちないで、仕方ないから電源長押しする懐かしい状態になってしまった。
CMOSクリアしてもBIOSアップデートしても直らん。
578Socket774:2008/07/12(土) 19:32:34 ID:Yqsa0uCS
OS入れ直せ
579Socket774:2008/07/12(土) 19:39:05 ID:iqP2Pxle
ママンの何かが死んでるんじゃね
580Socket774:2008/07/12(土) 19:49:19 ID:6EJ7aAJv
>>578
最初OSかとおもって入れなおしたんだがダメで、BIOSの設定してF10とかしても暗転したままって事に気がついたんだ

>>579
そんなピンポイントに壊れるもんかな?修理に出したらその間一体どうすればいいのか…

EP35-DS3R買ってから良いことまったく無いわ…
581Socket774:2008/07/12(土) 19:50:18 ID:Yqsa0uCS
>>580
そりゃ故障じゃね?

保証は?
582Socket774:2008/07/12(土) 20:00:15 ID:+tPdWSqU
面倒でもDOS上から更新するべき
583Socket774:2008/07/12(土) 20:01:59 ID:6EJ7aAJv
>>581
領収書とか保証書とかあったかどうかは微妙だけど箱とかはまだ全部あるわ。
でもその場合ケースから外さないといかんのがもう…
584Socket774:2008/07/12(土) 20:03:37 ID:Yqsa0uCS
P45を購入してDS3Rを修理に出す、するとあら不思議、余ったマザーからサブマシンが生えて…
585Socket774:2008/07/12(土) 22:40:10 ID:arObdqo6
>>584
ウリはDS4が故障して、DS3Rの中古を買って来て、その後、Q9450を買い・・・・

気が付くと何故か、DS4/Q9450と、DS3Rを売り払って買ったベアボーン/E6750(元の石)
と分裂し、しかもP45-DS5/Q9550まで付いて来た・・・・

不思議だ!w
586Socket774:2008/07/12(土) 22:43:02 ID:arObdqo6
>>583
秋葉なら、会員証がある店なら購入履歴で何とかなる場合も・・・

可能な店:ソフマップ(マスターシード)
駄目な店:ツクモ、TWO-Topなど多数

助かると良いね、その子。
587Socket774:2008/07/12(土) 23:30:20 ID:5u2v7SCk
EP35-DS4だけど、うちもたまに電源が完全に落ちないときがある。
何回かに1回なんだけどね。HDDは全部落ちてるんだけど、ケース
ファンが回りっぱなしw
588Socket774:2008/07/13(日) 00:24:28 ID:WhU04htf
BIOS更新なんですが>>6の方法でやった方がいいんですか?
@BIOSというユーティリティがあるからそっちを使おうと思ってるんですがやばいですか?
589Socket774:2008/07/13(日) 00:27:40 ID:mGMHfNQC
俺は@でしかやってるけど別に問題はなかったよ
まあ気を付ける点としてはBIOSをデフォルトにすることくらいか
590Socket774:2008/07/13(日) 00:28:46 ID:rHrc7Czi
WINDOWSが安定してれば@BIOSでもいいと思う
591Socket774:2008/07/13(日) 00:42:15 ID:85WBe8wE
>>588
馬鹿以外は@でいいっすよ()笑
592Socket774:2008/07/13(日) 00:44:28 ID:WhU04htf
>>589-590
ありがと

BIOSをデフォに戻すのもめんどいから>>6でやりました
593Socket774:2008/07/13(日) 00:44:58 ID:OEtN4gSk
>>588
64bitOSではBIOS飛ばした報告多数
594Socket774:2008/07/13(日) 00:47:12 ID:m7+Zv3c8
>>592
>>6のやり方もデフォに戻してるんだけどね
595Socket774:2008/07/13(日) 00:52:05 ID:WhU04htf
あーデフォの読み込みはスルーしてたな
無事起動できてよかったけど次から気をつけます
596Socket774:2008/07/13(日) 01:00:36 ID:EIWopAy9
なぜ?と思うのは俺だけか??

“Load Optimized Defaults”“Load Fail-Safe Defaults”を両方ともYESに
597Socket774:2008/07/13(日) 01:14:24 ID:dV2L7cfd
>596
同意。
うちは“Load Optimized Defaults”をYesにして1回再起動、
その後でBIOSを好みの設定にしてます。
598Socket774:2008/07/13(日) 01:29:03 ID:85WBe8wE
>>592
やっぱうましかだったかwww
こういうやつが自分のせいで失敗したくせにソフトの所為とかにするんだよなwww
599Socket774:2008/07/13(日) 01:37:17 ID:WhU04htf
>>598
今日は暑かったですね
600Socket774:2008/07/13(日) 02:13:13 ID:85WBe8wE
>>599
冷房も効いてないとこで仕事かよwwww
601Socket774:2008/07/13(日) 03:53:36 ID:hpH60uMz
冷房が効いていようが効いていなかろうが、昨日がが暑かったということに変わりはないわけだが
602Socket774:2008/07/13(日) 06:58:33 ID:i26pXtxP
そういやDS3RMonがDES搭載モデルは電圧弄れるようになったけど
DES非搭載のDS4とかで電圧弄れないのはそのまま?
てか同じIC使ってるのに何で弄れないんだろう?
603Socket774:2008/07/13(日) 07:23:57 ID:FgGQ65CU
>>551
うちはDESを初めから入れてないのにダメ。
オンボ機能もほとんどDisableにしているのにも関わらずね。
604Socket774:2008/07/13(日) 09:10:17 ID:hdzQI1XP
EP35-DS3R(Rev2.1)、E8400
普段はメモリタイミング・電圧は固定値で3.4GHzのゆとりOCで常用しているのだが、
ふと、BIOSでAUTOにしてみた。
1.225VだったVcoreが1.5Vになってびっく〜りwやっぱり電圧AUTOは危険すぐるんだね。
605Socket774:2008/07/13(日) 09:10:33 ID:i5bszA8V
>>602
"同じIC"というのはIT8718のことだと思うけど、
DES搭載のやつも"同じIC"を使っているんだが、VIDを操作しているのは追加された別のIC。
(作者のHPに書いてある)

"DES非搭載のDS4とかで電圧弄れない"とすれば、同じようなことだろう。
作者にDS4を送るか、
DS4を眺めて、臭そうなICの型番を教えてあげれば、
対応してくれんでないのかなあ。
606Socket774:2008/07/13(日) 15:09:18 ID:6P1VBxse
607Socket774:2008/07/13(日) 16:01:59 ID:xc+F5bll
>>606
一番上のNeue BIOSe von Gigabyteをクリックして、
下の方にあるBIOS Downloalsのところから選んでダウンロードできるはず
608Socket774:2008/07/13(日) 18:15:32 ID:mhojdxt2
EP35-DS3RのF3hBiosでAHCIモード使ってる人いる?
正常に動作してるか教えて欲しいんだけど
609Socket774:2008/07/13(日) 18:31:31 ID:CMFmd40l
>>608
使ってるよ
正常に稼働中
610Socket774:2008/07/13(日) 18:32:37 ID:mhojdxt2
AHCIドライバのバージョン教えてもらってもいいですか?
自分は8.0使っててF3eからF3hにUPした後からブルースクリーン頻発してて・・・
611Socket774:2008/07/13(日) 18:37:57 ID:CMFmd40l
>>610
8.2.0.1001だね
612Socket774:2008/07/13(日) 18:44:32 ID:mhojdxt2
>>611
どうもありがとう。
そのバージョンでクリーンインストール試してみます。
613Socket774:2008/07/13(日) 21:14:38 ID:EIWopAy9
戯画って、マザーの数が多すぎない?
だからBIOSの更新おそいのかな。
614Socket774:2008/07/13(日) 21:19:10 ID:7b5YO7LK
会社自体が技術力に見合わない背伸びをし過ぎ、欲張りすぎなのかもね
615Socket774:2008/07/13(日) 23:45:41 ID:eixim3va
>>607
606じゃないけど、ありがとう!
EP35DS3R(Rev2.1)のBIOSをF3eからF3hにしたらLatencyが改善したよ!(´;ω;`)ウッ…

>>610
俺も8.2.0.1001です。今のところ(うpだてから30分)ブルースクリーンには遭遇していない。
616Socket774:2008/07/14(月) 02:23:12 ID:9cF4F5OU
DPCLatencychecker落としてきたけどソフト立ち上がらないよなんで?
617Socket774:2008/07/14(月) 02:27:47 ID:LrnCY7CI
>>616
ソフトが寝てるんじゃない?
618Socket774:2008/07/14(月) 02:27:58 ID:zn0dYzur
調べるなってことだよ。
619Socket774:2008/07/14(月) 02:30:58 ID:3o38x0zo
>>616
セキュリティソフトでブロックされてんだろ
620Socket774:2008/07/14(月) 03:32:26 ID:wuESCjK7
5月に組み替えてLatency問題を解決しようと2ヶ月、
3秒に一回はcheckerがレッドゾーンを振り切るようになってしまった。
マウスかくかくうるさいから、買い換えたよ。
E8400がこんなに早いものだったとは・・・
621Socket774:2008/07/14(月) 07:12:00 ID:awAOcY2m
マウスを買い換えたのかマザーを買い換えたのか
何から何に買い換えたのやら
622Socket774:2008/07/14(月) 11:46:24 ID:H+V8eXTe
全部でしょw
623Socket774:2008/07/14(月) 13:36:24 ID:k6kokAfy
たまに音が飛ぶの何とかしてくだちゃい
624Socket774:2008/07/14(月) 13:36:54 ID:hNlEDW8r
質問です
レイテンシ問題は他のメーカーでも起こっているのでしょうか
Prime95 ORTHOS SUPER Pi 同時に回して黄色位までなら
問題ないと見ていいのでしょうか?
625Socket774:2008/07/14(月) 15:12:49 ID:aZM3nCBy
>>624
P35-DS3R(rev1.0)だけど、試しにやってみたが
最遅延でも151オsまでしか行かないな
BIOSは12j

それより12k入れてOCするとPOSTで止まる
12jだと問題なし 俺だけ?
626Socket774:2008/07/14(月) 15:40:24 ID:hNlEDW8r
レスサンクスです
XPsp2 Q6600 UMAX2x2 リードテック7900GS corepower500W
P35-DS4(rev1.0) BIOS13eですが
Prime95回すと平均700位ですね
ですが、周期的に20前後で安定している時があります
音とびとかはないのですが精神的に良くないですね^^
しかし症状がみなさんマチマチですね
BIOSだけの問題ではないのかも・・・
電源疑ってるのですがよろしければ教えて頂けないでしょうか?
627Socket774:2008/07/14(月) 15:56:49 ID:v5YdPEdf
>>625
前スレでも同じような人いたと思う
628Socket774:2008/07/14(月) 16:08:33 ID:2+dodggI
戯画のM/Bのせいだとはいえintel構成で問題あるのは嫌だな。
ttp://www.imgup.org/iup645981.jpg
AMDのM/Bだと余裕で緑一直線なのに...orz
新規に組んだら赤だらけw
情けなかぁ〜
629Socket774:2008/07/14(月) 16:12:31 ID:K6661+Qm
F12fだとE2140@400x8が起動しなくなってたのが12kで起動するようになってた
CPU温度80℃越えそうだから止めたが
630Socket774:2008/07/14(月) 16:22:00 ID:K6661+Qm
バックでmp3再生してraid5のベリファイやってるけど起動時に900越えただけで500すら越えませんが?
http://www-2ch.net:8080/up/download/1216019934791779.iKnjEC
631Socket774:2008/07/14(月) 16:25:08 ID:2+dodggI
>>630
教えてあげてよ...
悩んでる人多いし...俺もだけどw
きっと神になれるよw
632Socket774:2008/07/14(月) 16:39:57 ID:a5eauYEI
OS: WinXP Home sp2 32bit
ママン : GA-P35-DS3R rev.2.1
CPU : Core 2 Duo E6750
メモリ : 2GB (2つ 計4GB)
グラボ : GeForce 8800 GTS
HDD : 500GB
電源 : 600W

こんな感じで組んだんだがオンボードLANが調子の悪いのか2ヶ月前から
ブチブチ切れて画面が動かなくなってエラーになるんだがやっぱりLANカード買った方がいいかな?

GbE-PCIe2
ttp://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1066
これ買おうと思うんだがつかってる人いる?
どうかな?
633Socket774:2008/07/14(月) 16:40:16 ID:iM/ho5XS
オンボードコーデックオフにしてこれ以降のbios入れればいいんじゃねえの?

06.06.08
GA-X38-DS5 - BetaBIOS F7c
GA-X38-DS4 - BetaBIOS F4c
GA-P35-DS4 - BetaBIOS F13e
1. Fix Audio Latency
2. Zusatzmenu" fu"r Speichertimings (Strg+F1)

19.05.08
GA-X38-DQ6 - TestBetaBIOS F9c
1. Fix Audio Latency

08.05.08
GA-P35-DS3R - BetaBIOS F12h
GA-P35-DS3P - BetaBIOS F11b
GA-P35-DS3 - BetaBIOS F13k
GA-EP35C-DS3R - BetaBIOS F3g
1. Fix Audio Latency
634Socket774:2008/07/14(月) 16:50:02 ID:GjSKxG8g
>>632
専用スレで聞いたりログを見たりしたほうがいいと思うぞ

NIC Part20
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210166173/
635Socket774:2008/07/14(月) 16:51:29 ID:awAOcY2m
636Socket774:2008/07/14(月) 16:52:07 ID:aZM3nCBy
>>632
それだと4GB以上メモリが挿せない
GBE-PCIeの方がおすすめ
というか俺も使ってる
637Socket774:2008/07/14(月) 17:14:16 ID:zq7XO6BJ
GIGAってなんでβBIOSを自分のとこに置かないんだよ
638Socket774:2008/07/14(月) 17:15:12 ID:a5eauYEI
>>634>>636
ありがとう。
639Socket774:2008/07/14(月) 20:24:00 ID:eMxccBX/
>>637
置かないってよりも、作ってるけど出さない感じ
サポート問い合わせると結構くれたりする
それが海外で流れてるだけ
640Socket774:2008/07/14(月) 21:05:57 ID:5G1Vm1hh
BIOSがフリーズするってなんじゃろー
641Socket774:2008/07/14(月) 23:32:42 ID:mngeGr5n
サポートに問い合わせたらEP35DS3用のレイテンシ修正版BIOSが送られて来た
修正前
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_024040.jpg
修正後
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_024042.jpg

直ったかと思いきや、アプリ立ち上げやウィンドウ切り替えで跳ね上がるように・・・
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_024044.jpg
642Socket774:2008/07/15(火) 07:52:51 ID:hNnGkz5b
その修正版biosってホムペにUPされるんだろうか
643Socket774:2008/07/15(火) 10:34:15 ID:ERmZziXp
DS3R用の修正版BIOSだとうちに送られてきたのはF12hだった。
それは試したって最初に書いたのに…、サポートは馬鹿なのか?
644Socket774:2008/07/15(火) 10:48:13 ID:EQGMLMtD
買うやつも馬鹿だよなぁ()笑
腐った耳しかもってないくせにwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
645Socket774:2008/07/15(火) 19:38:47 ID:hHrlwdF9
EP35DS4<rev.2.1>忍者弐って装着できる?WiKiみたらなんか微妙な感じなんで付けてる人いたら教えてくんない。
646Socket774:2008/07/16(水) 00:30:24 ID:btZ9x3Uc
公式に新BIOSキタ
647Socket774:2008/07/16(水) 00:34:13 ID:lRu5iIw9
DS3RのF12リンクあるけどおいてねーじゃねーか
648Socket774:2008/07/16(水) 00:52:31 ID:J0HFHmDF
ベータはF12kが最新だよな?
タイムスタンプはどうなってる?
649Socket774:2008/07/16(水) 00:55:12 ID:lRu5iIw9
7/10
650Socket774:2008/07/16(水) 00:56:08 ID:lRu5iIw9
お 落ちてきた
651Socket774:2008/07/16(水) 00:57:23 ID:MUKdSe3C
EP35-DS4の放置っぷりには感無量です



二度と買わねぇよ
652Socket774:2008/07/16(水) 00:57:24 ID:7OdVtwIt
>>641
うちも2、3週間前にメール送って、ずっと音沙汰なしだったが、
今日送られてきた。

結果は同じです。
653Socket774:2008/07/16(水) 00:59:35 ID:lRu5iIw9
エンコ終わるまでうpできねえ
654Socket774:2008/07/16(水) 01:21:59 ID:mSUwez8l
>>652
BIOSのヴァージョン何?
655Socket774:2008/07/16(水) 01:56:03 ID:9oBOufqr
656Socket774:2008/07/16(水) 02:52:09 ID:rXZu7szi
13mと同じくまたBIOS書き換え→CMOSをクリアしないとまともに使えない。(P35-DS3 Rev1.0)
なんか凄く面倒だな。( ´・ω・)

USBメモリー経由のQ-FLASH書き換えが駄目なのかな。
657Socket774:2008/07/16(水) 04:04:09 ID:AvYKuJp2
DS3RのBIOS飛んだっぽいんだけど、Virtual Dual BIOSって自動で発動するんだよね?
起動しないってことは発動してないってこと?
658Socket774:2008/07/16(水) 04:09:08 ID:lRu5iIw9
>>657
まずCMOSクリアしてみ
659Socket774:2008/07/16(水) 04:17:00 ID:PhBwPGwi
>>644
アホは黙ってろ。
音質の問題だとでも思ってるのか?
これは糞耳の奴にも関係あるんだよ。
660Socket774:2008/07/16(水) 04:40:04 ID:J0HFHmDF
いい加減レイテンシで騒いでるやつは最新ベータBIOSでオンボの蟹コーデックとjmicronのIDEとS-ATA切れよ
661Socket774:2008/07/16(水) 04:57:16 ID:AvYKuJp2
>>658
ダメだった。
662Socket774:2008/07/16(水) 05:04:40 ID:WJ3g9TA4
>>661
南無〜
663Socket774:2008/07/16(水) 05:19:05 ID:AvYKuJp2
。・゚・(ノД`)・゚・。

Dual BIOSなら無事だったんだろうか…
てか代わりのママンどうしよう
664Socket774:2008/07/16(水) 06:01:29 ID:rnKAmWQv
>>661
中古、ポチレ!
で、今のは修理。

そんで、戻ってきたら、中古放出。
665Socket774:2008/07/16(水) 06:03:49 ID:scMkFoSI
>>659
糞脳はだまってろよ()笑
666Socket774:2008/07/16(水) 06:09:34 ID:AvYKuJp2
>>664
修理ってどのくらいかかるんだろう?
修理代>放出だったら意味ないし。
667Socket774:2008/07/16(水) 06:20:55 ID:az/Ttj2S
>>657
公式のF12入れたらトンだの?
668Socket774:2008/07/16(水) 06:22:48 ID:AvYKuJp2
12k入れたら帰って来なかった
669Socket774:2008/07/16(水) 06:25:54 ID:WJ3g9TA4
>>668
電源スイッチ切ってCMOSの電池抜いて30分くらい待ってから
OCせず立ち上げてみ
670Socket774:2008/07/16(水) 06:26:56 ID:rnKAmWQv
>>666
マスターシード&祖父か、販売店全部&リンクスなら、1年以内・領収書アリで
故障があった旨、正確にトレースできてれば保障の中でやってくれる。

明らかなミスなら、駄目。修理費用は7000円位。売値は、今、DS3Rで5500円位。

1500円は勉強代だね。
671Socket774:2008/07/16(水) 06:28:07 ID:DygR2ndn
>>660
具体的に何処と何処だろうか
672Socket774:2008/07/16(水) 08:09:08 ID:EiQR+tUm
FDDからの起動で直せる可能性はあるかも
673Socket774:2008/07/16(水) 08:44:49 ID:9oBOufqr
>>671
Azalia Codec [Disabled]
Onboard SATA/IDE Device [Disabled]
674Socket774:2008/07/16(水) 10:35:31 ID:+bLOk5ut
P35C-DS3R
F11eのβ版ではダメだったが
最近追加されたF11で負荷かけてもレイテンシー500すらいかず安定するようになった
675Socket774:2008/07/16(水) 10:49:20 ID:X6QUPSkB
>>660
そんなもの真っ先に切ってるが変わらんよ
676Socket774:2008/07/16(水) 12:17:14 ID:btZ9x3Uc
DS3R rev2.1 F12
負荷かかると黄色出る
677Socket774:2008/07/16(水) 13:33:34 ID:Xv2rOslg
>>666
BIOS焼き業者に頼んだときは2,300円+MB送付送料だった。
678Socket774:2008/07/16(水) 14:10:20 ID:7OdVtwIt
>>654
f3j
679Socket774:2008/07/16(水) 15:14:41 ID:VmhGz9NV
俺もbios焼き屋でなおった
一番安い修理法じゃないかね
680Socket774:2008/07/16(水) 15:33:40 ID:dFbOT4Xp
>>656
レイテンシはどんな感じだった?
681Socket774:2008/07/16(水) 15:40:07 ID:G2bRs/JU
EP35-DS3Rを持っていますが、audio latency問題はあきらめて、
違うマザボに移行しようと思ってます。

EP35-DS3Rを選んだ理由
・SATA 8ポート(どうしても7ポート以上欲しい)
・ICH9R(オンボでRAID10)
・PCIスロットが3つ
・省電力っぽい(24H,365day起動)

上記の用件で、ほかの候補を探がなかなか見つからないです。
下記のどちらかでマザボを探そうと思ってますが、なにかアドバイスお願いします。
・安めのマザボ(ICH8R、ICH9R)
 たいていSATAが6ポートなので、これに4k円くらいのSATAカードをつける。
 SATAカードのベンチが気になる。
・P45のICH10R
 消費電力が気になる。
682Socket774:2008/07/16(水) 15:46:14 ID:8IhPawfb
P45かP35-DS3PかDS4がいらないなら安く譲ってくれ
ds3rだとPCIEx4がないのだけが不満
683Socket774:2008/07/16(水) 15:51:02 ID:Xv2rOslg
>>681
ビデオカード周りに余裕+3PCIで
LANPARTY DK P45-T2RS に買い換えたけどレイテンシ安定してる。
・SATA 8ポート× (6ポート
・ICH9R
・PCIスロット3つ
・省電力っぽい ×(アイドルで4W増

他の候補はP5Qだった。
VGAオンボで良いならもっと消費電力低いのにする。
684Socket774:2008/07/16(水) 15:51:25 ID:VE4o9G9l
P5K-E
685Socket774:2008/07/16(水) 16:15:09 ID:7/4ICiSz
>>683
それ、PCIスロット2つしか無いじゃん…
ノースもICH10Rだし。

>>681
消費電力だけど、
ICH9R→ICH10Rはほとんど変わらないよ。
P35→P45は数W増。
SATAが6ポートより多いのって大抵jMicron使ってたりするから、SATAカード挿せばいいんじゃない?
686683:2008/07/16(水) 16:17:28 ID:Xv2rOslg
コピペみすった、乗り換えたのLANPARTY DK P35-T2RSだった。
687681:2008/07/16(水) 16:23:25 ID:G2bRs/JU
>683
LANPARTY DK P45-T2RSを調べてみましたが、予算オーバーです。
P5Qは、UMAXメモリ相性が怖くて手が出せません。

>684
P5K-Eは消費電力が大きいらしいし、E7200関係でも問題あったりするので、
パスしたいです。

後だしになってしまいますが、他の構成↓
CPU:E7200
MEM:UMAX DD2-800 2Gx2
VGA:RADEON HD3450
sound:Juli@(オンボは未使用)
NIC(PCI):Intel PRO 1000
電源:KRPW-V560W
OS:WinXP

できれば予算15kくらいで移行したいです。
688Socket774:2008/07/16(水) 16:25:18 ID:zS2st0XE
レイテンシ直らないので泣く泣くASUS使ってまつ
P5K-E
レイテンシ緑で真平ら
アプリ起動時に黄色になるぐらいで後はゲーム時も緑
689Socket774:2008/07/16(水) 16:26:18 ID:8IhPawfb
PCIなんて今更なにに使うんだ?
キャプチャはフリーオでUSBだしSASやRAIDはPCIE使えばいいし
サウンドカード用にひとつあれば十分だろ
690Socket774:2008/07/16(水) 16:36:06 ID:xdL5Xpbh
ゲームとテレビキャプチャーにPV3
カニ嫌いなのでNICとサウンドカードこれで3つ消費
NICとサウンドカードをPCIEに移行すれば1つで足りるけどね
691Socket774:2008/07/16(水) 16:40:51 ID:az/Ttj2S
P35-DS3R、もともと3月にF12あったような気がするけど違った?
692Socket774:2008/07/16(水) 16:43:09 ID:VE4o9G9l
F11hじゃなかったっけ
693Socket774:2008/07/16(水) 16:47:33 ID:2kQJxlW5
サウンドとキャプチャでPCI2スロット
NICは蟹嫌いなので、Intel PRO/1000PT Desktop AdapterをPCI-Eに。
694681:2008/07/16(水) 17:25:51 ID:G2bRs/JU
PCI 3つってのは絶対条件ではないですけど、3つ欲しい。最低でも2つ。

PCIはサウンドとNICで2つ埋まってしまう。
EP35-DS3R買ったときは、PCIのRAIDカード持っていたんで、3ついうのが条件でした。
今は、RAIDカードは使わずにオンボRAIDで運用中です。

オンボNICとPCI NICでネットワーク分けてます。
自分も蟹嫌いなんで、オンボをクロシコNICに変えたいけど、電気代とか考えて
まだ実施せず。
あと、HD3450が調子悪いんで、PCIのグラボ使ったり。
こんな感じでPCIは3つ欲しい。
PCI-EXのLANは、まだ高すぎる。

>685
移行先は、P45 ICH10Rで考えようかなと思います。
けど不安だ。
695Socket774:2008/07/16(水) 18:05:40 ID:uJkQ4KwN
電気代ねぇ・・・・
696Socket774:2008/07/16(水) 18:21:16 ID:Xv2rOslg
パフォーマンスは多少落ちるが
24時間稼働で消費電力重視ならI-N73H(D) +各種カード
697Socket774:2008/07/16(水) 19:02:18 ID:SIm+FocA
P35-DS3で有線LANの速度がでないで困ってます。
回線はフレッツマンションタイプ、一応100Mbpsです。
ルーターはBUFFALO WZR-AGL300HN。

ノートPCですと有線で最高60Mbps、平均40Mbps。
無線11g/nで最高50Mbps、平均27Mbpsという結果ですが・・・
自作PCに有線で接続すると最高25Mbps、平均23Mbps程度しか出ません。
LANドライバーやIntel INFを最新に更新したりしましたが結果は変わらず。
行き詰ってます。
有線での接続はケーブルを含め、ノートPCと自作機は同一です。
698Socket774:2008/07/16(水) 19:03:21 ID:ynIQP4K2
>>694
俺と一緒にASUS P5Q Proに移行しようぜ!
俺もDS3R 2.1 に馬の2Gx2 使用中で↑に移行考えてるw
PCIはキャプボとサウンド NICはPCI-E インテル1000PT使用中

しかしASUS P5Qスレ見ると不安になる(´;ω;`)
699Socket774:2008/07/16(水) 19:07:58 ID:DygR2ndn
>>673
オーディオはきってあったからsataきって
かわっかなーっておもったけどやっぱダメだったわ
700Socket774:2008/07/16(水) 19:11:34 ID:MAxO5+Gx
>>697
OSがvistaか、バスターが原因と予想。
もし、そうなら仕方がないと思います。
701Socket774:2008/07/16(水) 19:13:39 ID:vmoXOF1g
>>697
蟹は糞ってことだろ
702Socket774:2008/07/16(水) 19:22:11 ID:dFbOT4Xp
>>697
nettuneでRWIN値等を適正値にしてやると改善するかも。
うちは網内速度93Mbpsぐらい出てるけど、
RWIN値等を設定しないと下り30Mbps程しか出ない。
設定してやると90Mbps程になる。
703Socket774:2008/07/16(水) 19:24:30 ID:x6ROo1jz
>>697
P35-DQ6の初期の頃すげー遅かった事があった
仕方なくクロシコのLANカードで繋いでた
その後出た蟹のLANドライバぶち込んだら速度出るようになったよ
704Socket774:2008/07/16(水) 19:52:11 ID:SIm+FocA
697です。
みなさんレスどうもです。
時間がある時にnettuneを使ってみます。
ダメならLANカード追加ですかね?
ちなみにノートがvista、自作機がxpで両方共にバスター2008を使ってます。
705Socket774:2008/07/16(水) 19:54:37 ID:g/pLkSVJ
>>703
今何気なく読んでドライバ新しいのにしたら速くなった
ありがとうー
706Socket774:2008/07/16(水) 20:07:34 ID:N2+vICnO
新ステのE8x00用のBIOSでんのかな。
707Socket774:2008/07/16(水) 20:11:30 ID:4/UYou+n
E-0ステッピングのだろ?
それならもう出てるんだが
708Socket774:2008/07/16(水) 20:12:33 ID:rnKAmWQv
>>699
DS3R、だめぽ。DS4だめぽ。DQ6だめぽ・・・

みんなまっきき!気ぃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
709Socket774:2008/07/16(水) 20:56:33 ID:MAxO5+Gx
>>704
やっぱりバスター...
710Socket774:2008/07/16(水) 21:17:30 ID:pUfKbCMx
GIGAの省電力は最高だ!!!
起動してしばらくすると勝手に落ちる
再度起動してもまたすぐ落ちる

これぞ最高の省電力!!!!!
711Socket774:2008/07/16(水) 21:19:30 ID:LHfdagmR
だからネガキャンしてるやつはヤフオクに出せよ
DS3P以上なら買い取ってやるからよ
712Socket774:2008/07/16(水) 21:33:36 ID:zS2st0XE
>>711
GIGAの在庫が余っちゃってるショップの人ですか?
大変ですよね・・

安いS3Gはレイテンシどうなんでしょう
DES無しでしょ
713Socket774:2008/07/16(水) 22:03:15 ID:LHfdagmR
だからPCIEx4かx8が必要って書いてるだろ
それに俺は全くレイテンシ問題ない
http://www-2ch.net:8080/up/download/1216019934791779.iKnjEC
714Socket774:2008/07/16(水) 22:38:51 ID:2YvrmUbu
EVERESTとか起動すると限界突破したりするけど、
これは他のMBも同じだよね・・・
715Socket774:2008/07/16(水) 22:48:26 ID:e3UyghTa
CPU情報を常に読み込んでいるとそうなるらしい。
CPU-Zも同じ。 仕様。
716Socket774:2008/07/16(水) 22:50:59 ID:mkOUT5dE
K-Eで、CPU-Z30連打くらいしたら赤くなったw
2000くらい
717Socket774:2008/07/16(水) 22:56:28 ID:ynIQP4K2
>>716
P5K-Eのこと?レイテンシに関してはASUSつえーなんだな。
しかしママンの買い替えってのは金より手間がきついね。ウーム 迷うぜ
718Socket774:2008/07/16(水) 23:02:32 ID:mkOUT5dE
>>717
そうです。
P5K-E買う前に戯画ママンと迷ってて、このこと知ったから慌てて投売り終盤のP5K-E買いました。
普段は緑平坦です。
買い替えるとOS入れ直しが面倒ですよね…
719Socket774:2008/07/16(水) 23:06:53 ID:e3UyghTa
だからクロックを常に読み込んだらレイテンシが上がるのは仕様だって・・・あほか
720Socket774:2008/07/16(水) 23:09:24 ID:QwYQcGh6
それが普通なんじゃ・・・このMBがおかしいだけで・・・
721Socket774:2008/07/16(水) 23:11:34 ID:mkOUT5dE
なんか戯画は大変そうですね
お察しします
722Socket774:2008/07/16(水) 23:14:32 ID:bkhiEojr
P5K買ったならP5Kスレに帰ればいいじゃん
ゲハのガキみたいにわざわざ荒らしに来るところ見ると夏厨なんだろうな
723Socket774:2008/07/16(水) 23:19:48 ID:mkOUT5dE
なんかここイラついてる人たちがいっぱいいる…
暑さも少し和らいだというのに…
724Socket774:2008/07/16(水) 23:23:50 ID:g/pLkSVJ
>>723
そうですね
725Socket774:2008/07/16(水) 23:24:38 ID:4BPhkCA8
気になったんでP35-DQ6でDPC Latency Checkerやってみた
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5306.jpg
デバマネの表示をミスったけどサウンドはX-Fi DA
オンボサウンドはBIOSでOFF
こんな感じで安定してる

アイドル時はこれより低い状態で安定
アプリ起動時とかは500弱まで上がるけど緑色圏内
とか書いてたら>>714のカキコが目に付いたんで
EVEREST起動したら980まで跳ね上がったw
726Socket774:2008/07/16(水) 23:27:40 ID:az/Ttj2S
そういえば確かにP35-DS3RのF12が出たけど、レイテンシがどうとか一言も書いてないな
727725:2008/07/16(水) 23:30:49 ID:4BPhkCA8
つかEVERESTで6000オーバーしたw
CPU-Zでもかなり上がるのね
先に起動してたから気が付かなかったよ
728Socket774:2008/07/16(水) 23:38:08 ID:yJgRZpsc
みんな甘いな
HWMonitor使ったらmax60000超えた
EP35-DS3R F3h
729Socket774:2008/07/16(水) 23:43:54 ID:X5mmivol
Latency Checkerでハイスコアを競うスレはここですか
730Socket774:2008/07/16(水) 23:47:23 ID:af/+u0Li
ブラウザ使う時8000のちょっと上までピョンとはねるかな
メモリから読んでるときは平気だからやっぱIDE関係?
それ以上にたまに音とか映像が飛ぶのが困る
731Socket774:2008/07/17(木) 00:10:51 ID:Rxvyi1FX
forceware 177 系入れるとLatencyあがる気がする
GT200以外は177系は入れない方がよさげ
GT200の人は。。。(-∧-;) ナムー
732Socket774:2008/07/17(木) 00:24:28 ID:GGujGEwd
そのforceware 177 系入れてるがレイテンシーは低いままだぞ。DS3R
さすがにEVERESTでOSDパネルを表示させると上がるけど
733725:2008/07/17(木) 01:02:11 ID:31l7Fy70
つか自分でうpしたSSみたらMax4881とか言って俺の節穴EYE
原因はトイレが我慢できずに席を立った時に回しておいた
タイムリープベンチ以外に考えられないので再確認したら
MAXで5100程度まで上がりやがった

過去含むスレ読んでて思ったんだけど最大の原因はBIOSの気が
板によってアイドル時にも赤くなる場合でも
オンボデバイス切れば改善されたりされなかったり
そもそも同じオンボデバイスを使ってても問題無かったりとか
同じカード挿してても良かったり駄目だったり
AHCIでも平気な人も居ればAHCIは駄目だけどIDEは良かったり
IDEでも駄目だったりとかってのを見ると
駄目な板はBIOSがドライバに対してシビアなのかもとか思った
実際にそんな事があり得るのかは知らないけれど
純粋にBIOSの完成度の問題だと思う

それとX48-DQ6とMSIのP35遊園地でも試してみたけど
普段は安定しててアプリ起動時に跳ね上がったり
CPU-Z等のHWモニタリング系で異常に跳ね上がる
といった挙動は同じだったんでこの辺は仕方ないのかも
ASUSのは持ってないんで気になる処だけどどうなんかな

つかコテウザイだろうからこの後は名無しに戻ります
734Socket774:2008/07/17(木) 01:12:35 ID:Qux+ZVwq
DPC Latency Checkerでいいのか?
たまに黄色いのがピコピコ出る・・・

735Socket774:2008/07/17(木) 01:34:08 ID:QmCvu1Tq
>>734
それそれ...。
黄色とか赤とかならない方がいいです。
736681:2008/07/17(木) 02:22:18 ID:jRP9ipzs
動画再生中。
普段は緑で安定。たまに黄色。
ノイズ出ると赤MAXになるorz
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5308.jpg
737Socket774:2008/07/17(木) 06:08:45 ID:VhWKfAGR
レイテンシで騒いでるけど、実害あるの?
738Socket774:2008/07/17(木) 06:21:18 ID:u/YkFz45
>>737
メールやインターネットならあまり害はないだろうけど
音楽、動画では音飛びやらカクついたりする
とくにゲーム中にカクつかれるときつい…
739Socket774:2008/07/17(木) 06:26:27 ID:VhWKfAGR
>>738
XP SP2+P35-DS4 2.1(F12)だけど
そういえばそれほど重くないマルチのゲーム中にカクツクことあるなー。

foobarとかで聴いてるときに感じたことはないけど
VPC上のXPで音飛びもある。

あと、タスクマネージャ開いたらCPU使用率が75%とか一瞬跳ね上がったり。
これらが関係あるかわかんないけどw
740Socket774:2008/07/17(木) 06:38:15 ID:QmCvu1Tq
サウンドカード挿してると実害は起らないけど
赤満載はやっぱり嫌なもんだ
741Socket774:2008/07/17(木) 07:07:39 ID:HR45rVts
DPC Latency Checkerより上位に割り込みかけるだけで
レイテンシ増えるわけだが信用できるのか?
742Socket774:2008/07/17(木) 08:16:10 ID:VDKz4EMd
実際に音飛びやらノイズが出てるんだから、DPC Latency Checkernが信用できるかどうかという問題じゃない。
同じパーツを使ってマザーだけ変えて試したらそんな現象おきないし。
743Socket774:2008/07/17(木) 08:29:56 ID:1BCGzXKE
ノイズを体験したことがない…
744Socket774:2008/07/17(木) 08:50:16 ID:NP2uFrk4
>>740
サウンドカード挿してるけど、実害(ノイズ)出てるよ。
音楽は、foobarでもwinampでも出る。
動画は、bsplayerでもmpcでも出る。
すげーむかつく。
だれか返品にチャレンジした人いない?
745Socket774:2008/07/17(木) 09:01:15 ID:WhZMWrg4
オンボからデジタルで出力してるけどジリジリノイズ載るよ
結構精神的に痛い
746Socket774:2008/07/17(木) 09:12:43 ID:DCnwoFAY
DVDドライブの再生がJMicron削除して標準デバイスにしたらえらい事になった
音飛びはたまにあるけどJMicronのドライバでIDEモードのほうが安定する
747Socket774:2008/07/17(木) 09:20:31 ID:GZiACfL0
音飛びあったらだめだろw
748Socket774:2008/07/17(木) 09:22:12 ID:DCnwoFAY
忘れたころに来るんだよな
749Socket774:2008/07/17(木) 09:24:27 ID:SBNQ4nsp
>>746
それは紫ポートに光学ドライブ接続しているっていうこと?
750Socket774:2008/07/17(木) 09:25:28 ID:GZiACfL0
IDEのドライブなんじゃね?
751Socket774:2008/07/17(木) 09:28:58 ID:DCnwoFAY
IDEのドライブ
752Socket774:2008/07/17(木) 10:01:54 ID:LN996AsS
DS3RとK-EとプラチナとP35マザー3枚買ったがDS3RとK-EはJMicronのドライバのバージョン次第でノイズが減る
どうにもならなかったのがプラチナ
つーか、900STとか7506みたいなモニタ用ヘッドホン使ってれば判るけど
それなりの値段するAV機器使ってても電源ラインやスイッチ操作のノイズ拾うよ
753Socket774:2008/07/17(木) 10:04:48 ID:DCnwoFAY
そういうのとちゃうんよ
カクっと音と絵が飛ぶのよ
754Socket774:2008/07/17(木) 10:09:53 ID:LN996AsS
音飛びは自分のスキル不足じゃないの?
プラチナはマーベルが原因でクリーンインスト時点でなってたからどうにもならなかったけど
少なくともうちのDS3RとK-Eは2月か3月くらいのJMicronのドライバで音飛びとレイテンシ異常は改善した
755Socket774:2008/07/17(木) 10:13:48 ID:DCnwoFAY
えー再インスコしたばっかでBIOSとドライバは新しいのにしたよ
756Socket774:2008/07/17(木) 10:23:22 ID:GZiACfL0
JMicronなし他オンボード一切なしのシンプルなマザーは出ないものかね(OCはしたいからIntelは無しで)
付加価値付けすぎて不安定になtるとか本末転倒過ぎる
757Socket774:2008/07/17(木) 10:28:01 ID:SBNQ4nsp
>>751
うちは完全に逆だわ。
標準IDEコントローラーにしとかないと調子悪いから、
JMicronのドライバはインストールせずに使ってる。
環境によって差があり過ぎるね。
758Socket774:2008/07/17(木) 10:38:24 ID:4PA9660I
俺の環境だとIDEはJmicronじゃなくて標準ドライバ、
オンボNICとサウンドはONでPCI全部抜き、
USB関連もキーボードとマウス、ゲームパッド以外抜き。

これで低負荷時DPCレイテンシチェッカーで20〜30、負荷時に100いかないくらいだな。
流石にCPU-Z起動すると500くらいまで上がるけど。

USBハブを付けると+200、PCIカード1枚につき+100って感じ。
759Socket774:2008/07/17(木) 11:00:22 ID:SBNQ4nsp
>>758
P35-DS3だけどBIOSがF4だと概ねそんな感じだわ。
環境の違いはPS/2マウスとキーボードぐらいかな。
ただ、BIOSをF6以降のものに更新するとアイドルでも
700とかいってしまう。
新しく来たF13はまだ試しておらず。
760Socket774:2008/07/17(木) 11:01:27 ID:DCnwoFAY
これ入れてなかったんで入れてみた
JMicron Treiber Version R1.17.39.01 Beta
30分動画流してるけど飛ばないかも
7月分の蟹も入れてみっかな
761Socket774:2008/07/17(木) 11:44:06 ID:hON0ZCWp
P35-DS3で光学ドライブ認識しなくなったんで
IDE 標準ドライバで何とか対策したんだが
デバイスマネージャ見てると未だにSCSI/RAIDのドライバところに
エラーはいてるGBB36Xが居座ってるのね。

これ何とかならんですかね?
762Socket774:2008/07/17(木) 11:54:31 ID:GZiACfL0
俺はSATAの光学ドライブに買い換えた
763Socket774:2008/07/17(木) 13:06:32 ID:SyHAahNf
あー俺もGBB36Xを削除したい。
削除しても削除しても復活しやがる。
764Socket774:2008/07/17(木) 16:48:42 ID:8ISac9PW
>>759
P35-DS3の新しいBIOSなら>>472が紹介してくれてるF13mが良い
俺はこれでやっとアイドル時Latencyが落ち着いた。ついでに、
よくやるゲームも落ちなくなった
765Socket774:2008/07/17(木) 18:08:26 ID:TmlW8Z4J
P35 DS3R Rev2.1でUMAX 2Gx2積んでます。
起動する度に、3.25GB認識になったり、3.5GBになったり・・・
実害は無いけど気持ち悪いぞなもし
766Socket774:2008/07/17(木) 18:09:48 ID:78u7g1F0
MAXMEM
767Socket774:2008/07/17(木) 18:16:02 ID:SBNQ4nsp
>>764
レスありがとう。
これは今本家に7/10付けで来てるものと
同じものなのかな?
768Socket774:2008/07/17(木) 18:52:41 ID:RFoSvNrN
だれかDS3Pの f11bあげてくれー

サポートで無視されたorz
769Socket774:2008/07/17(木) 19:45:33 ID:Y9gHy6CU
テンプレのサイトにあるよ
770Socket774:2008/07/17(木) 19:45:38 ID:CHqeE/lL
EP35DS3Rで波みたいなLatencyしてはいるけど
USBオーディオだからか音飛びとかは全くないな
771Socket774:2008/07/17(木) 21:07:41 ID:8ISac9PW
>>767
入れてみたけど、公式のコレで良い模様
772Socket774:2008/07/17(木) 22:40:03 ID:zezwxjJg
>>739
何度も書くけど、CPU負荷とレイテンシーは関係ないし、

>>740
サウンドカードさしていてもレイテンシー問題の影響は受けるよ。

>>744
CPUへ情報を滞りなく届けるっていう、当然の作業ができていないんだから、不良品だよな。

>>752
その手のノイズとは別。
これは、CD焼くとき(バッファーアンダーラン機能が無かった頃)焼きミス連発してた
(らしい時代があった)のに似てる。
データが途切れるのがノイズの原因で、電気やら、クロストークやら、妨害電波やらの、その手の
アナログなノイズとは全然別。

>>770
USBとかIEEE1394でも同じこと。
そのオーディオデバイスが利用しているバッファが大きいだけ。
IEEE1394のASIOドライバで問題が改善できないのでASUSの板に買い換えていた人が数スレ前にいたよ。

理屈からすれば、
サウンドに限らず、マザー(つまりCPU)を介する全ての機能でレイテンシーが発生しているはず。
分かりやすいのがサウンドとかゲームとか、自分が入力したアクションに対して、PCが機敏に反応することを
求める場合ってだけ。
俺は試していないけど、汎用ドライバを使ったオーディオカードを使っている人は
ASIO4ALLとかでレイテンシーをつめていけば、困っている人の状態が再現できるんじゃないかな。

古めのBIOSで問題なかったらしいから、
GIGAがやる気出してBIOSの更新していけば、完治するとは思うんだけどね。 いかんせん時間かかりすぎ。
773772:2008/07/17(木) 22:48:34 ID:zezwxjJg
書き忘れたけど、モニター系のソフトでレイテンシーが増加するのは仕方ないと思う。
774Socket774:2008/07/17(木) 23:23:06 ID:7loGJJUK
>>773
その前に、ディスクをソフトウェアRAIDした場合、SYNCが走るたびに黄色と赤が
頻出する状態もおかしい。

SilのRAIDコントローラを使っているけど、ディスクアクセスのたび、赤くなる。
さらに、ICH9RでRAID0のシステムディスクを使ってるんだが、もうページングで
だめ。

余程システムを平静な状態にしていても、OSの基本動作で赤くなるってのは、
明らかに致命的。

もう、GIGAは買わん。
775Socket774:2008/07/17(木) 23:26:42 ID:7loGJJUK
マイクロコードでこれだけ駄目駄目なのは・・・

売り物じゃないんだろうな。
776Socket774:2008/07/18(金) 00:46:56 ID:VzID23D4
BIOSを最新にしたらDS3RMonで今まで問題なかった電圧下げ0.95Vが落ちるようになった。

こういうのってCPUの個体差と思ったいたけど、BIOSの問題でもあるんだね


777Socket774:2008/07/18(金) 01:18:32 ID:a27yn/ju
CPU-Zなし
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up1471.png.html
CPU-Z(cpuz.iniのPCI=OFF)赤くなったのは2個目のCPU-Z起動した時
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up1470.png.html
CPU-Z(cpuz.iniのPCI=ON)1つ起動、USBマウス動かすと時々黄色くなったり
赤くなったりする
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up1469.png.html
2つ
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up1468.png.html
3つ
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up1467.png.html
4つ
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up1466.png.html
デバイスマネージャ
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up1465.png.html
音飛びは経験したことない
778Socket774:2008/07/18(金) 02:40:39 ID:mxGf5rMd
>>771
公式サイトのF13にBIOS更新してみたよ。
結果F4の時程ではないけどレイテンシは安定するようになった。
どうもありがとう。
ただ、一つ気になったんだけどF13に更新したら
BIOS設定項目の並び順が変わった。
具体的には今まで一番下にあったM.I.Tが
一番上にきてるんだけど、そちらもそうなってます?
779Socket774:2008/07/18(金) 02:40:47 ID:3AV1eJm9
P35-DS3 rev1.0 良い感じになった。

ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_025480.jpg
こんなんで、

F12
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_025481.jpg
だったけど、

F13にて、
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_025482.jpg
となりました。シアワセ
780Socket774:2008/07/18(金) 05:19:31 ID:wj9/7hrR
>>778 たしかに一番上
781Socket774:2008/07/18(金) 06:20:41 ID:4cntU/BO
>>777
デバイスマネージャーの
IDE/ATAPI コントローラーが
ICH9R DO/DH なんたらになってるけど、F6でAHCIインストールした? nLiteとかで統合したんじゃない?

うちはそれで、IntelMatrixStrageManagerが7.8も8.2もインストールできなくなったんだけど、大丈夫?

P35DS4Rev2.1
782Socket774:2008/07/18(金) 06:42:27 ID:ppipoY+f
この程度のスキルのやつがレイテンシで騒いでるんだろうな
783Socket774:2008/07/18(金) 07:25:50 ID:CijvVsCS
そういや前に遭遇した不思議な現象があるんだが、
HFSLIPでF6統合してRAIDモードでインスコしたらデバマネにコントローラがなかった。
殆ど設定変えずに作り直したら出現した。何だったんだろう?
784Socket774:2008/07/18(金) 08:19:25 ID:4cntU/BO
>>782
ということは、君のところではレイテンシ問題起きて無いのかい?
nLite公式みればF6問題のことは察しがつくのではないだろうか。
GIGAがFixしたベータBIOS作ってるのに、レイテンシ問題が個人のスキルうんぬんの話だとは思えないね。

>>783
何のコントローラ?
その下層にぶら下がってるデバイスが正常なのにそれだったら変だけど、
そうじゃないなら、作ったディスクでインストールした時にBIOSがデバイスを見失ってたんじゃないの?

それか「殆ど」ってとこが、ポイントでは?
785Socket774:2008/07/18(金) 08:59:07 ID:CijvVsCS
デバマネで見るとIntel(R) ICH8R/ICH9R/ICH10R SATA RAID Controllerってのがあるはずだけど、
どこにもなかった。IDEモードにしてるってわけでもないし、IDEコントローラの下にはJMicronのしかなかった。
HDDはちゃんと認識してたからマジでわけわかめ。

で、イメージ作り直したけど、サイレントインストールのバッチファイル変えただけ。
不思議だ…
786Socket774:2008/07/18(金) 09:00:40 ID:8gsPP3d1
ID:ppipoY+f に、プロのスキルとやらを見せて貰おうか
787Socket774:2008/07/18(金) 09:02:07 ID:JhX6haaK
ich9rやらnliteで統合済みXP sp3ですがなにも問題ありませんが?
ichとP7K問題の時も初心者が騒いでただけだしな
http://www-2ch.net:8080/up/download/1216339208643924.LMcFFa
788Socket774:2008/07/18(金) 14:51:53 ID:zCIDAAx2
>>787
tibファイルでくれ。
789Socket774:2008/07/18(金) 17:18:43 ID:lk6US5Ss
>>744
余程非力な構成のパソコンなら音飛びの問題も出るだろうけど
標準的な構成の自作機ならば音飛びなんてしないとおもうんだけどな..。
DPC Latency Checkerで赤連続でも一切音飛びしない。

同時起動で
タスクバーに常駐アプリ10個、IE(タブかなり多め)、2chブラウザー、Frieve Audio M-Class(24bit、192kHz出力に設定)、
USB Sound Blaster Audigy 2 NX、専用USBケーブル→ 光オーディオケーブル→ ONKYO GX-77M
E7200、Vista Business 64bit、Dynamic Energy Saver(節電機能ON)
 ワザと負荷かけても音飛びはしない。
ま、問題なければいい話なんだけど...。
790Socket774:2008/07/18(金) 18:57:51 ID:oKtdXEyC
うちは多チャンネルで音を出力するときに飛んだりノイズが来るなゲームなんだけど
チェッカーの棒が連続して伸びるのもCPU負荷と関係なしに(SEとか個別の)音を一気に同時に再生するときだ
でもそれもある1個のゲームだけで他のは問題ないな
791Socket774:2008/07/18(金) 19:49:14 ID:dlluTCkD
日本語でおk
792Socket774:2008/07/18(金) 19:58:00 ID:a0f3+5Sm
>>789

オーディオカード書いてくれるのはうれしいけど、バッファー設定値も書いてくれないとあまり参考にならないかな

うちはCPUがX3350なんだが、OCなしでマウスがひっかかるぜ
マウスドライバーの調整しだいでは、簡単にデュアルモニタの左端から右端まで1アクションなはずなのに、
かならずひっかかるので2アクションっす

それと、セレロン1GとかPen3 600Mhzとかでもレイテンシーは起きないし、音とびもしないよ
上にも同じようなことを書いてる人いるけどCPUが非力とか余裕とか関係ないよ

CPUがスペック的にデータを処理できないからレイテンシーがおきるんじゃなくって
CPUにデータが到達しないことがイケナイんだからさぁ

>>787
それがホントなら、マザーとBIOSのバージョンをたのむ
793Socket774:2008/07/18(金) 20:02:20 ID:jwDuqEc/
マウスがかかる? まさかUSBマウスなのか?
794Socket774:2008/07/18(金) 20:15:29 ID:j2u8+IJi
>>769
ありがとうございます。

P35-DS3P使いが少ないようですが報告させてください。

買った直後は音飛び連発。DPC Latency Checkerも定期的に赤で画面を振り切る。(BIOSはF9)

いろいろいじってたらJMicro(GIGABYTE SATA)が悪さしてたことに気づく。しかしIDEは必要なのでOSを入れ直してIDEは標準ドライバで使った。
JMicro(GIGABYTE SATA)はインストールしない。
このときDPC Latency Checkerは定期的に高くなったものの黄色くなることはほとんどなくなった。

以下は今日の出来事
F11b入れたら起動しなくなった。電源は入るけどモニタに信号が行ってなかった。
CMOSクリアしたら起動。BIOSの設定を今まで通りに戻したら、同じように起動しなくなった。
またCMOSクリア。設定を1個ずつかえてみた。LANを無効にすると起動しなくなることが判明。
というわけでLANのドライバーをインストール。
DPC Latency Checkerを使ってみたら見た感じの平均値が55〜65前後になった。最高値は161。

まとめると…
・F11bでAudio Latencyが解決(?)
・F11bを入れる前に必ずLANを有効にしておく

チラ裏失礼しました
795Socket774:2008/07/18(金) 20:30:43 ID:Q0Pe7Er7
>>781
IDEモードで使ってるからAHCIドライバインストールしてない
だからMatrixStrageManagerは使えない
796Socket774:2008/07/18(金) 20:37:45 ID:jjAwKApI
EP35-DS3Rの新BIOSマダー
ステッピング変更に間に合わなくなっても知らんぞー
797Socket774:2008/07/18(金) 20:55:33 ID:JEQ+JWlw
旧型のほうが先って珍しいなw
DS3R Rev2.1 F12 2008/07/10
Update CPU microcode
(Support Intel Wolfdale/Yorkfield E0-stepping CPU)
798Socket774:2008/07/18(金) 21:55:09 ID:5bbjuOJR
GA-EP35-DS4 Rev.2.1にC2D E6300は乗せられますか?
799Socket774:2008/07/18(金) 22:13:11 ID:doK7csS5
800Socket774:2008/07/18(金) 22:24:46 ID:5bbjuOJR
>>799
ありがとうございます。
対応してるみたいでした。
801Socket774:2008/07/19(土) 01:12:36 ID:ckdfZmRr
EP35-DS4

F4
2008/07/18
Support DES Advanced
Update CPU microcode(Support Intel Wolfdale/Yorkfield E0-stepping CPU)

ktkr
802796:2008/07/19(土) 01:34:02 ID:MnSQ6uxl
E35-DS3Rもキタコレ
Download from ... F3 2008/07/17 Support DES Advanced
Update CPU microcode(Support Intel Wolfdale/Yorkfield E0-stepping CPU)
803Socket774:2008/07/19(土) 01:47:40 ID:kx4ryG6S
>>802
これですね? 来ましたね。

EP35-DS3R F3
http://tw.giga-byte.com/Support/Motherboard/BIOS_Model.aspx?ProductID=2743
804Socket774:2008/07/19(土) 02:02:25 ID:rsqrL2Dz
おお、まじか・・・やっと・・・
805Socket774:2008/07/19(土) 02:12:47 ID:BMcmLrgy
Support DES Advanced ってのはレイテンシ完全解決した証?
806Socket774:2008/07/19(土) 02:37:22 ID:xviucL6P
P35-DS3R使いだが、最新のF12だと最高3000オsまで
いってしまうので、ベータ(F12j)に戻した
これだと何をやっても最高500オsくらい
807Socket774:2008/07/19(土) 03:14:21 ID:dY0mkDf9
前から気になって他が、βbios上げてた場合、次の正式版は数字を上げて欲しいな。違和感がある
さて入れてくるか
808Socket774:2008/07/19(土) 03:18:40 ID:GqHRLqUD
DS3Rだけど12にしたらOCこけたから12hに速攻戻した
まあ俺の設定ミスだろうけど
809Socket774:2008/07/19(土) 04:23:35 ID:pFKCkJha
USBマウスだと引っかかるときがあって煩わしいのに、PS/2のマウスが減りつつあるな。
そもそもUSBでも引っかからないようにしてくれよ。
現代の技術もまだまだってことか。
810Socket774:2008/07/19(土) 05:42:21 ID:40ioepgi
EP35DS3RのbiosF3にしたら波形みたいなグラフがなくなったわー
811Socket774:2008/07/19(土) 06:13:15 ID:rsqrL2Dz
>>807
それはあるなー
F4にして欲しかったわw
812Socket774:2008/07/19(土) 10:10:15 ID:uSs7gDXk
>>809
そのマウス、安物なんぢゃね?
安物なんぢゃね?そのマウス
813Socket774:2008/07/19(土) 10:12:57 ID:iYzFOMvd
マウスメーカー謹製のソフトが原因のこともあるよ。
814Socket774:2008/07/19(土) 10:30:28 ID:cFFHbRpX
EP35-DS3R F3入れてみた。
BIOSのCPU Smart Fan Controlは切ってるんだけれど、
3基のS-Flex 800rpmのうち、CaseFan2に取り付けてあるものだけが、
BIOS上で0-150rpm(動いたり止まったり)、Windows上で580rpm程度に落ちた。
DS3Rmonで100%に設定すると戻る。
他の端子に接続すると普通に動く。
815Socket774:2008/07/19(土) 10:53:31 ID:hf+PvN90
>>809
ほんと、キーボードもマウスもUSBのみになってきてるのに
不具合とか、制限出るのはUSBばっかりだよな。
嫌がらせとしか思えんw

USBマウスに関してはというかUSB周りに不具合あるんじゃない?
再起動病報告多発の頃も話出てたし。
ASUSに移行するにも、あっちもUSB周りに不具合出てるしw

UMAX 2GBx2で初期起動時 認識3.25GB 再起動すると3.5GB認識するとか
色々問題あるけど、旧式はもう直してくれないだろうなぁ・・・
816Socket774:2008/07/19(土) 10:54:14 ID:OL3jyk/d
それは相性が悪いだけ
817Socket774:2008/07/19(土) 10:57:27 ID:hf+PvN90
>>816
UMAXと相性が悪いということ?詳しく
818Socket774:2008/07/19(土) 11:00:36 ID:iYzFOMvd
E7200が使える鉄板オススメ無いの?
819Socket774:2008/07/19(土) 11:39:56 ID:/LU5cbNf
うちは常に馬3.5GB認識だな
820Socket774:2008/07/19(土) 11:45:37 ID:hf+PvN90
>>819
いいなぁ〜  挿してるカード類にもよるんだろうけど
変わるってのはよくわからんス
VGAに無駄に512MB積んでるからきまぐれおこすのかね?w
821Socket774:2008/07/19(土) 11:51:14 ID:O0nBwJ/D
822Socket774:2008/07/19(土) 11:51:49 ID:/LU5cbNf
512と368使ったことがあるけど
823Socket774:2008/07/19(土) 11:54:48 ID:hf+PvN90
>>821
それです。それがきっかけで認識してるメモリ量気にする→
あれ 積んだ当時3.5GB認識してたのに3.25GBに減ってる・・・と気がついたんスw
なのでそれ使うの止めました。起動する度に変化してしまうと、なにかしら変になるかな・・と。
824Socket774:2008/07/19(土) 12:12:09 ID:9cLZ4lIL
ちょっとお尋ねします

昨日電源をKEIAN GAIA1200WからInfiniti-jc 720Wに乗せ変えたところ、オーバークロックのクロックの伸びが下がってしまいました。

またBIOSアップデートで解決すると思い、先ほど@BIOSでF12に書き換えたのですが、それから電源が入っては落ち、入っては落ちの繰り返しになってしまいました。
CMOSクリアをし、現在OSが立ち上がりCPU-Zで確認したところちゃんとF12になっているようですが、どうも不安定で気になります。

そこで、戯画マザーをお使いの方で、電源を江成にしたらOCしにくくなったとか、BIOS更新で電源投入後頻繁に再起動するようになったという方はいらっしゃいますか?


CPU:Core2Quad Q6600
VGA:玄人志向 GeForce8800GTS 512MB
MEM:UMAX Pulsar 1G*4
HDD:Maxtor 300G SATA2
電源:ENERMAX INFINITI-JC 720W
825Socket774:2008/07/19(土) 12:16:58 ID:VfAWVone
メモリ4G以上使うならすなおに64bitのVistaにしとけ
826Socket774:2008/07/19(土) 12:39:49 ID:gc4NnxCr
EP35-DS3Rだが、F3でも余裕で2000オs行っちゃうな。
平時は確かに今までよりはマシだが、根本的解決は出来ないのか?

あと、更新後にうちも電源が切れなくなっちゃった。
S3スリープは出来るし電源も黙るんで実用上問題は無いが
再起動やBIOS設定後真っ黒画面だ。
前にこの話出してた人、修理出したの?
827Socket774:2008/07/19(土) 12:46:19 ID:gc4NnxCr
あーだめかも。F3eで問題なかった3DMark06が表示崩れるわ。
F3hで崩れるようになって、F3eに戻したら治ってたんでそのままにしてたんだけど…
828Socket774:2008/07/19(土) 15:58:08 ID:aRd4Flue
EP35-DS4
F4
2008/07/18
Support DES Advanced
Update CPU microcode(Support Intel Wolfdale/Yorkfield E0-stepping CPU)
入れてみましたよ。

DES ON
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_025999.jpg

もともと音とびとかは無かったですけど、
F4にしてもレイテンシには変化ありませんね。
829Socket774:2008/07/19(土) 16:39:17 ID:ToRtmw88
(笑)
830Socket774:2008/07/19(土) 16:44:16 ID:3Y+rwKPb
レイテンシ(笑)
831Socket774:2008/07/19(土) 17:21:56 ID:40ioepgi
なんかもそこまで赤いと別な原因があるようなきがする
832Socket774:2008/07/19(土) 17:30:20 ID:qEFgSXw/
833Socket774:2008/07/19(土) 17:42:17 ID:bE8GxqPS
>>826,827
EP35-DS3R(Rev2.1)ですが、BIOSをF3hにして快調です。
3DMarkも問題ないよ。
他に原因があるんじゃないかな。
834Socket774:2008/07/19(土) 17:58:00 ID:zvrkTok8
P35は自由に戦闘力を操れる種族なのか・・・
835Socket774:2008/07/19(土) 18:05:12 ID:OL3jyk/d
F3hからF3に。 レイテンシ良いまま、何にも変わらない。
836Socket774:2008/07/19(土) 19:15:45 ID:PU148b4f
P35-DS3Rだけど、たまに0.5秒ぐらいの音飛びが出ていたから
公式のF12入れてみたけど、もっとひどくなったorz
4〜5分に一回ぐらい音飛びするよ。
F11の方がマシだったとは。
837Socket774:2008/07/19(土) 20:00:11 ID:gmp8oVaa
もしかしてさー
どうやっても解決できない不良ロットとか混じってんじゃないのかw
俺のは大丈夫だけど
838Socket774:2008/07/19(土) 20:08:30 ID:L4s6Uct+
もう外しているが、付属eSATAコードを繋ぐとレイテンシが真っ赤になるな。
839Socket774:2008/07/19(土) 20:11:49 ID:/LU5cbNf
コードだけで??
840Socket774:2008/07/19(土) 20:12:43 ID:OL3jyk/d
俺はPCIEx1に繋いでるがなんとも無いぞ
841Socket774:2008/07/19(土) 20:40:11 ID:ZBcE3Bvs
EP35-DS4だけど、PCの電源が落ちてもUSB関連の周辺機器の電源が落ちないんだけどなんでだろう?
842Socket774:2008/07/19(土) 20:46:54 ID:/LU5cbNf
仕様だろう。USBの電源供給が5VSBなんだろう。
切り替えジャンパもないし諦めな。
843Socket774:2008/07/19(土) 20:55:51 ID:40ioepgi
電源切ってもUSBの充電ができるとポジティブに考えるんだ
844Socket774:2008/07/19(土) 21:14:23 ID:OrKJdRax
最近のマザボはエコに乏しいな
845Socket774:2008/07/19(土) 22:06:24 ID:BOTJYtnm
そもそも、レイテンシ問題はBIOS修正で直るもんなのか
もう駄目っぽい気が・・・
846Socket774:2008/07/19(土) 22:39:24 ID:7j6bTlaL
リコール期待age。
847Socket774:2008/07/20(日) 00:18:32 ID:j/LoDZY5
P35-DS3Rだと1TBHDD使うのにF9以上のBIOSじゃなきゃだめなんだよな
1年経つのに鉄板BIOSがないなんて
848Socket774:2008/07/20(日) 00:18:52 ID:j6WfLiB9
レイテンシレイテンシ
レイテンシレイテンシ
レイテンシレイテンシ
レイテンシレイテンシ
レイテンシレイテンシ
レイテンシレイテンシ
レイテンシレイテンシ

いい加減専用スレ作れよ
849Socket774:2008/07/20(日) 00:53:39 ID:YwQUBCRG
EP35-DS4つかってるけど、レイテンシってそんなに深刻な問題なの?
普通にゲームしてるけど、そんなに気にならないけど。
ASUSのP5K-Eも使っているが、そっちのUSB認識しない方がもっと問題だと思う…
850Socket774:2008/07/20(日) 00:56:54 ID:jj0gaBO8
おれは実際全く問題はないが、なんか嫌。
マザーを変えたい気分。
851Socket774:2008/07/20(日) 01:07:14 ID:2JxNy/3e
EP35-DS4にて
XPでF4dだとレイテンシ問題皆無(最高で30ms程度)だったのに
まったく同じ構成でOSをVistaにしたらレイテンシ問題発生(5〜6秒に一回1000ms近くまで上がる)した俺は負け組み。
とは言っても実際SPDIF出力でアンプにつないで使ってるけど何も問題がないわけだが。

それよりも問題なのは昨日@BIOSでF4への更新に失敗してOS入れてたRAID0アレイが吹っ飛んだことだw
852Socket774:2008/07/20(日) 01:07:19 ID:mA7/wPL+
マジで専用スレを立てるレベルだと思う
853Socket774:2008/07/20(日) 01:28:31 ID:e6ibV8if
普段は少しくらいレイテンシー長くても全然問題ないのだけど、
ゲームやってると、数秒間固まったり、酷い時には完全にフリーズする。

P35-DS3R Rev.2.1でBIOSをF12kにしたら、
完全には直ってないようだけど実用上問題ないレベルに収まった。

P45では戯画に続いてMSIのマザーでも問題発生したようだから、
これは専用スレが必要かもね。
854Socket774:2008/07/20(日) 01:54:28 ID:viFtLk5i
そのレイテンシってオンボ?
それともPCIに何か刺した場合の話し?
855Socket774:2008/07/20(日) 03:12:00 ID:+W1gRlxl
EP35-DS3R F2
PCIスロットにSCSIカード挿したら1000オs超えが頻繁になった。
サウンドカードはYMF-774B

ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp218563.png
WMPの再生停止ボタン押しても音が止まらず。
ドライバが悪いんだろうか?
856Socket774:2008/07/20(日) 03:20:03 ID:ZrHwx662
>>854
理論上、両方だよ。
小学生にも理解できるようにいうと、
数秒に一度でもCPUに処理すべき情報が伝わらないがあるということは、
「数秒に一度、CPUが止まってるようなもん」だから。

IEEE1394でも報告あったし、
USBでも問題出てるし、全てのデバイスが影響受ける。

使用者がそれに気づくかどうかは別だけどね。

レイテンシー問題が表面化しない使い方をしていて
「俺のところでは音とびしない」っていう報告を上げてくれる人もいるけど、
LatencyCheckerで黄色とかになっていたら、パフォーマンスに影響でてるといえる。

パイ焼きとかで比較すればわかるかもね。単にバス上の問題とかでなけりゃ。
857Socket774:2008/07/20(日) 03:29:08 ID:H+ceRy1+
でも戯画でπ焼き遅いとかいう話聞いたことないな点
858Socket774:2008/07/20(日) 05:16:03 ID:1pFSE6+z
いい加減レイテンシスレでも立ててそっちでやるからASUSにでも買い換えてくれ
逆にうちのはeverestでも黄色にすらならないしどうやれば赤くなるか教えてくれ

859Socket774:2008/07/20(日) 05:57:03 ID:paCZpDFx
>>858
>レイテンシスレでも立ててそっちでやるから
じゃあスレ立てよろしく

>どうやれば赤くなるか教えてくれ
マザーボードはどれを使ってるの?
860Socket774:2008/07/20(日) 05:59:03 ID:Sy0wgMUI
でっていう
861Socket774:2008/07/20(日) 06:01:57 ID:T1f+fJ6Z
>>858
CPU-Z
862Socket774:2008/07/20(日) 06:14:30 ID:p085ExNq
>>859-861
ds3r 2.1 F12k
CPU-Z センサーオンで起動したけど6-50の範囲で落ち着いてる
ORTHOSなんかで100%近い負荷掛けてもせいぜい200程度
真っ赤なやつは蟹サウンド切ってJMicronのドライバ1.17.37.1にしてみな
863Socket774:2008/07/20(日) 06:15:12 ID:H+ceRy1+
蟹サウンド切って何つけてるんだ?
864Socket774:2008/07/20(日) 06:36:57 ID:lw335Ch+
いいね、新しい遊び見つかって。
この辺がPCのいいとこだよね。
865Socket774:2008/07/20(日) 07:33:05 ID:GEE8ZzqB
蟹サウンドと蟹LAN切って、AudigyとIntel PRO100/+つけてる。
ついでにJMicronも切ってる。
866Socket774:2008/07/20(日) 08:08:18 ID:j4Sa0gOo
>>848
これは板そのものの問題だから、スレに合致してるが・・・
867Socket774:2008/07/20(日) 08:10:04 ID:j4Sa0gOo
それにしても、またもやP35-DS4が捨て子ザウルス・・・・orz
868Socket774:2008/07/20(日) 08:16:03 ID:IdvrtVNS
>>867
GIGAのM/Bはは1年も使ったら買い換えてもいいなと思うようになってしまった
869Socket774:2008/07/20(日) 08:18:16 ID:nRfRkp5e
>>867
なんならレイテンシ問題がない俺のds3r 2.1と交換するかw
870Socket774:2008/07/20(日) 08:21:37 ID:j4Sa0gOo
>>868
保障期間中に2度交換だもんなぁ。
1度目。購入2週目にICH9Rが焼ききれ、POSTしなくなり交換。
2度目。購入半年後に再起動病発病し、何故かBIOSが死亡。で交換。


マスターシードだから?!www
871Socket774:2008/07/20(日) 08:22:49 ID:j4Sa0gOo
>>869
うちのサブサブ君はDS3Rです。w
E6750が動いてる。

メインはDS4でQ9550.ww
872Socket774:2008/07/20(日) 08:23:04 ID:j8E90r1J
EP35が問題なだけであってP35は関係ないの?
873Socket774:2008/07/20(日) 08:25:38 ID:j4Sa0gOo
>>872
P35-DS4 Rev2.1とEP35-DS4 Rev2.1は見た目及び回路的には一緒だお。
あくまで目で追った限りでは。

お陰で症状も全く一緒。

BIOSのRevが違ってるけど。
874Socket774:2008/07/20(日) 08:42:14 ID:IdvrtVNS
>>870
いや俺のは運がいいのかそういう不良系は一切遭遇したことはないなw
BIOS更新とかその他Rev関係でみると1年使えればいいかな、みたいな
875Socket774:2008/07/20(日) 09:25:26 ID:huAbvVTD
>>855
エスパー F3はやったか?
876Socket774:2008/07/20(日) 12:25:37 ID:+W1gRlxl
>>875
とりあえずF3e入れてみたけど変わらず。
SCSIカードはそんなに使わないので外しておきます。
877Socket774:2008/07/20(日) 12:56:31 ID:GEE8ZzqB
ベータBIOSが正式になってF3hからhが取れてF3になった。>GE-EP35-DS3R(r2.1)
878Socket774:2008/07/20(日) 13:23:26 ID:1qeh78dk
>>841
お前馬鹿だろ()笑
電源付いてんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwたこくさwwwwwwwwwwwwwwww
879Socket774:2008/07/20(日) 13:38:59 ID:+S0w4Xha
あー
今までLatency Checkerで黄色は出てたもののノイズは聞こえなかったのに、
アプリ起動・ウィンドウ移動・スクロール等したときに黄色か赤が出てノイズが明らかに聞こえるようになってしまった
EP35-DS3R@F2 オンボ

ロジのマウス買ってドライバ(SetPoint)入れたんだけど
それから聞こえるようになったような気がする
BIOSうpしてみるか・・・
880Socket774:2008/07/20(日) 14:54:49 ID:/5FE0K0t
setpoint自体が不完全なドライバだから、ハードのちょっとしたことが影響しやすいんだろうね。
881876:2008/07/20(日) 15:37:11 ID:+W1gRlxl
F3e→F3にしたら
Absolute Maximum 51オs とかかなり小さい値になった。
今までのは一体なんだったんだ…
882Socket774:2008/07/20(日) 18:17:05 ID:MrsFYog5
CPU-Z(モニター系ソフト)立ち上げてもおk?

質問
Latency Checkerにバグはないの?
確かにこれだけ不具合報告あるから
どこかに問題あるんだろうけど・・・

883Socket774 :2008/07/20(日) 18:33:38 ID:ndz+o0Gh
ep35-ds3r F2→F3

HWMonitor使うとLatency Checkerで数秒おきに
赤棒振り切れ
CPU-Zは時々1000〜8000おsになってる
884Socket774:2008/07/20(日) 19:15:46 ID:NytZObqd
マジでしつこく赤々言ってるやつは過去ログ読んでんの?ユニティから金貰ってんの?
CPU-Z3発とHWmonitor起動しても1000すら越えねえよ
http://www-2ch.net:8080/up/download/1216548808459577.JAjnEz
885Socket774:2008/07/20(日) 19:16:40 ID:oacaHS6C
Audigy2のドライバ7月のに入れ替えたら何やってもグラフがAll緑になった
これ環境依存の問題なのか
DS3R rev2.0 F12
886Socket774:2008/07/20(日) 19:19:04 ID:jj0gaBO8
数値はいくつがいくつに?
887Socket774:2008/07/20(日) 19:42:54 ID:JIXWMsWc
逆にそれだけ影響受けてる人がいるって考えられないのか
このスレ見て原因がそうだったって気付く人もいるだろうに
自分は問題ないから隔離しろって基地外かよ
レスが目障りっつーなら専用スレたてて誘導でも何でもやれ
888Socket774:2008/07/20(日) 19:51:25 ID:jEiFANf5
君のグラフが真っ赤っ赤
889Socket774:2008/07/20(日) 19:57:08 ID:ibZin+Ev
>>884
CPU-Z起動した直後も赤でないの?緑のままか?
890879:2008/07/20(日) 20:06:51 ID:+S0w4Xha
F3にうpしたけど相変わらずノイズが・・・
↓Jane起動したところ
ttp://www.imgup.org/iup650153.jpg
何もしてない状態はいい感じになったんだけどなあ
ttp://www.imgup.org/iup650149.jpg
Setpointアンインストールしても変わらなかった
891Socket774:2008/07/20(日) 21:18:12 ID:NytZObqd
>>887
<新>わからない七大理由
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
892Socket774:2008/07/20(日) 22:29:03 ID:mA7/wPL+
専用スレ立てたら情報がそこに集まるからログも見やすいし
>>884
みたいにキレることも無いだろう
誰か立ててくれないか?
893Socket774:2008/07/20(日) 22:34:45 ID:y2GCjwR0
>>891
客観的に見て黙るか去るのはお前さんの方だと思うけどなあ
夏だからお前さんみたいなのが沸くのは仕方ないとは思うけど
894Socket774:2008/07/20(日) 22:49:59 ID:NytZObqd
自分のスキルで解決できず泣きついて図星ついたら逆切れかよw
そんなに気に食わないならP5Kでも買えばww
895Socket774:2008/07/20(日) 23:08:59 ID:D72IU2q1
M/B :P35-DS3R 2.1
BIOS Ver. :F11
CPU :E8400
VGA :8800GT
メモリ :UMAX 2G*2
電源:SS-550HT
サウンドカード:X-Fi XG
DES未インストール

CPU-Zなどを立ち上げても変化なし
ただし、IE7で適当なページ開くと黄色に
さらに、戯画の本家サイトを開きマザーのところを見ようとすると赤へ・・・
タスクマネージャで負荷を見ると12%程度
ちなみに常時8秒に1回レイテンシが微増
もうわけわかめ

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11103849.jpg.shtml
896Socket774:2008/07/20(日) 23:27:30 ID:T1f+fJ6Z
>>895
CPU-Z立ち上げても変化なしってことだけど
iniでPCIをOFFにしてるってことではないんだよね?
897Socket774:2008/07/20(日) 23:32:51 ID:D72IU2q1
PCI=ON
MaxPCIBus=256
DMI=ON
Sensor=ON
SMBus=ON

このようになってますね
後でBIOSをF12へアップデートしようと思います
898Socket774:2008/07/20(日) 23:33:32 ID:HbvZYlfb
>>884
何かレイテンシ問題の解決につながるヒントがあるかと思ったけど、
Conroe(PentiumDC)なんて使ってるのね。

ここでレイテンシを問題にしている人たちはみんなPenrynだと思うけど、
脳に障害でもあるの?それとも真性?
899Socket774:2008/07/20(日) 23:37:50 ID:qd6T8KbN
ALT+PrintScreenも知らない人が何言っても説得力はない
900Socket774:2008/07/20(日) 23:38:40 ID:oacaHS6C
>>898
煽るのもいいがConroeでも問題でるよ
901Socket774:2008/07/20(日) 23:39:51 ID:x5uBUbiv
擁護する訳じゃないが、ALT+PrintScreenだとMBなにかわからんだろw
902Socket774:2008/07/20(日) 23:41:46 ID:jj0gaBO8
EP35-DS3にも夏が来たね。

F3で冷天使は解決。
903Socket774:2008/07/20(日) 23:47:05 ID:jj0gaBO8
904Socket774:2008/07/20(日) 23:49:54 ID:ibZin+Ev
>>903
ソフト立ち上げ時でも問題ないの?
905Socket774:2008/07/20(日) 23:58:37 ID:jj0gaBO8
FireFoxやメール、Jane、Winamp(動画)などでも問題なし。
906Socket774:2008/07/21(月) 00:12:42 ID:ZAM13f+7
Maxで60〜70だからピーク値は1/10になった。
唯一PowerVCR2を立ち上げるときに赤字になる。
その他のソフトは問題なし。
907Socket774:2008/07/21(月) 00:13:31 ID:gD9Hc5Ng
>>895みたいに、webページの閲覧でレイテンシが出る場合でも
主な原因はM/B側にあると考えていいんですか?

契約している回線速度とか、閲覧しようとするサイトが異様に重いとか
いうことも関係してくるのでは?
908Socket774:2008/07/21(月) 00:15:56 ID:ASOtNyXn
>>903
IEEE1394
USB2.0

につなげるデバイスを増やしてみて。
909Socket774:2008/07/21(月) 00:23:22 ID:lABIe+Zr
>>907
メーカーPCでも買えば?
自分の力量不足って考えはないの?
どうせ真っ赤なやつはUSBやらPCIにレガシーレベルなもんぶら下げすぎなんだろ
910Socket774:2008/07/21(月) 00:25:24 ID:ZAM13f+7
マルチカードリーダとICレコーダ(マスストレージ)をつないでいる状態。

E7200で、X-Fi、くろしこのTVカード(ソフトエンコ)
911Socket774:2008/07/21(月) 00:39:34 ID:pT0X6WXP
Geforce Driver177系を使ってるなら175辺りに下げると良いよ
177はDCPでるっぽい
912Socket774:2008/07/21(月) 00:41:11 ID:e9lM1X5T
EP35DS4 F4 たぶん治ってるぽい以前よりはマシかな
913Socket774:2008/07/21(月) 01:03:31 ID:6yy4Yl5v
VNCクライアントとFirefox回して500オsぐらい
EP35-DS4 F4
914Socket774:2008/07/21(月) 07:24:06 ID:f7zxZT3b
今回の問題は、明らかにPCI及びPCIxEの制御に直接の原因があると思う。

Sil3124を使って、外付けRAID(500GB×4×2)を組んでるんだけど、外部ディスク
へのアクセスとバッファローの地デジチューナ接続時に黄色と赤になる。

DS3R/DS4で同じ状況。

GUP系でも相性によって出るみたいだね。
Rade2600ProとRade4850でも出方が異なる。

CPU-Zでの出方以上にレイテンシがはっきり出るよ。

構成
M/B :P35-DS4 2.1
BIOS Ver. :F13e
CPU :Q9450 3.6GHz
VGA :Rade4850
メモリ :UMAX 2G*2
電源:SS-550HT
音源:オンボ蟹
DES未インストール

・RAID5を縮退させ、自動復旧時の状況(CPU負荷 0.2%位)
ttp://www.imgup.org/iup650657.jpg.html

・バッファ地デジ稼働中(CPU負荷 2%位)
ttp://www2.imgup.org/iup650658.jpg.html

・地デジドライバ停止、Silドライバ停止状態
ttp://www.imgup.org/iup650661.jpg.html
915Socket774:2008/07/21(月) 08:04:18 ID:HF5z3GIu
>>914
肝心のBIOSは?
916895:2008/07/21(月) 08:45:26 ID:rodw+9Wa
F12へアップデートしましたが、IE7でいろいろ閲覧すると真っ赤に・・・
CPU-Zなどを立ち上げても変化しないのは相変わらず
変わったといえば、8秒に1回微増していたレイテンシが直った程度

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11104111.jpg.shtml
917Socket774:2008/07/21(月) 10:18:16 ID:f7zxZT3b
>>915
書いてあるよ。
918Socket774:2008/07/21(月) 11:15:57 ID:e9lM1X5T
M/B :EP35-DS4 2.1
BIOS Ver. :F4
CPU :E6600 3.2GHz 400×8 EIST C1E OFF 
VGA :9800GTX
メモリ :パトリオット800 1G*2
電源:EA650
音源:オンボ蟹
DES未インストール

以上の構成でVCORE1.35まで盛って3.2GHzまでOCしてます。<他電圧ノーマルかオート>
CPU-ZとHWMonitor読みでVCOREアイドル1.36vストレス時も変化無く1.36vなんだけど
これって変ですよね?普通はストレス時下がるものじゃないんですかね?
なんか分かる人いたらおせーて
919Socket774:2008/07/21(月) 11:28:27 ID:HpaEBmUz
自分で答え書いてるじゃん
920Socket774:2008/07/21(月) 11:31:55 ID:ZAM13f+7
常識的に考えてストレス時に電圧下げてたら、固まるよ。
緊急時ならシャットダウンさせる方が良いが。
921Socket774:2008/07/21(月) 12:12:27 ID:e9lM1X5T
>>919
>>920
電圧盛ってOCした状態だとCPU−Zとかでcore voltageが変化しないのは普通なんですか?;
アイドルは高くてストレスを掛けたら<TX等・・>下がるものとばかり思ってました
922Socket774:2008/07/21(月) 12:51:39 ID:eCryUz9J
>>909
>どうせ真っ赤なやつはUSBやらPCIにレガシーレベルなもんぶら下げすぎなんだろ
俺がまさに該当する。
ジョイスティック・スロットル・マウス・TrackIRと接続してるわ。
923Socket774:2008/07/21(月) 13:33:34 ID:2U5FfbcL
>>922
それなら納得できる人もいるのかもしれんが、
異常だよこれは。
うちのは、最小構成+HDD+PS2キーボード+PS2マウスでBIOSでほぼ全てDisableにしても黄色だよ。
924Socket774:2008/07/21(月) 14:19:24 ID:f7zxZT3b
>>923
直るんかね?w
925Socket774:2008/07/21(月) 14:39:30 ID:SrH4U669
ASUSに交換したら直る
926Socket774:2008/07/21(月) 14:50:19 ID:0cZW0iQ9
CD焼いたりするとき支障無いのか?
927Socket774:2008/07/21(月) 15:43:38 ID:o+XBGM0B
さすがにCDは無いよ。
バッファーてんこ盛りだからね。
バッファ切れても、そこから書けるし。
リアルタイム性が問われないなら大丈夫。
ただ、マウスのひっかりとかはイラツク。

CDと同じ理由でONKYOのオーディオカードとかでも問題ない。


>>924
直してくれなきゃ困るなぁ。
928Socket774:2008/07/21(月) 15:48:40 ID:ZAM13f+7
DS3でBIOSのF3

Auto voltage やばい感じ。エラーブザーが鳴り捲り。

起動時にBIOS見たら96℃。
多分、温度測定が間違ってるんだと思うが。
具体的に指定してやると収まった。
929Socket774:2008/07/21(月) 21:15:10 ID:TANM+vA5
デフォルトNormal固定だっけ?
930Socket774:2008/07/21(月) 21:26:25 ID:WbvuaGY9
931928:2008/07/21(月) 21:33:41 ID:ZAM13f+7
今は48度前後で収まっているので、
Auto voltageの問題だと思う。

BIOSでは1.075Vになっていたようなので、
測定関連のバグかもしれん。
932Socket774:2008/07/21(月) 22:03:27 ID:VFZJgBFy
>>914
ICH9Rにぶら下がってるHDDにベンチマークかけてみたりして、負荷かけても黄色続出
HDDアクセス時に黄色が出るのだから内蔵でも外付けでも関係なし。
933339:2008/07/21(月) 22:18:52 ID:iD6W4RtK
>449 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2008/07/19(土) 21:40:47 ID:9Fo8D/iA
>最近あった自作で泣きそうなこと

>・GA-P35-DQ6にultra120exを付けようと思い
>邪魔な狂冷を外そうとしたら何の手違いか、CPUソケットのピンを折ってしまい3万円のマザー死亡('A`)

>・しょうがないのでマザーの配置が殆ど一緒で安かったEP34-DS4を買ってきた

>・このマザーに変えてからよくやるネトゲが落ちたり画面崩れたりするように・・・

>・買ったばかりの9600GT修理逝き→問題無しで戻ってくる(3週間('A`))

>・メモリをコルセアに買い替えも変わらず

>・VGAをHD4870にしてみるも変わらず

>・古くなったHDDを整理して1TBに買い換えてみるも変わらず

>・最後に電源(Zippy600GE)を新しい電源(SS700HM)に変えても変わらず


450 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2008/07/19(土) 21:42:33 ID:9Fo8D/iA
×EP34-DS4
○EP35-DS4(Rev2.1)

ついでにP180のファンを全部変態紳士に変えたりファンコン新しくしたりも('A`)


以上の事をやりBIOSもF2→F3→F4C→F4と変えてみたけどネトゲ(パンヤ)が強制終了するのは改善せず・・・
F3→F4Cでレイテンシは黄色から緑(500前後)にはなったけど・・・

もう疑うところがマザーしか・・・(つд`;)
934Socket774:2008/07/21(月) 22:38:37 ID:8/3kcRXB
EP35DS4 でFriio録画用兼ネトゲーMoEやってるんだけど
このマザーの悪の温床?DESのおかげで、時計がヅレまくる。
録画機で時計ずれるの困るから桜時計で毎度補正。

MoEが同期が取れませんでしたエラーで止まる。

結局、桜時計で時間修正する時に、
ネトゲー自体がPCの時計を参照する影響で同期ズレで落ちることに気が付いた。

DES止める 桜時計止める MOE起動で問題なくなった。

パン屋もPCの時計監視してるとか無いかな?
935Socket774:2008/07/21(月) 22:40:46 ID:RJqt1cpH
DESって何ですか?
936Socket774:2008/07/21(月) 22:48:59 ID:iD6W4RtK
>>934
MOEとか桜時計ってなんだろ?
もしかしたらいけるかもしれないので調べてきます(゚∀゚)

DESはとっくの昔にアンインスコ済です
937339:2008/07/21(月) 22:54:41 ID:FurE7Cl8
>>934
何故DESを使い続けようとしているのだろうか?
938Socket774:2008/07/21(月) 22:59:11 ID:iD6W4RtK
調べてきました

MOEはネトゲで桜時計はPC時計合わせツールなんですね

桜時計をそもそも使ってないし(´・ω・`)


うちはPV3使ってるけど、デジレコで録画→PV3で取り込みなので
絶対に狂うPC時計ははじめからアテにしてないんだよなぁ
939Socket774:2008/07/21(月) 23:00:28 ID:TANM+vA5
交換か返品しろよこれ
940Socket774:2008/07/21(月) 23:06:19 ID:8/3kcRXB
>>937
何故EP35DS4を使い続けようとしているのだろうか?
と聞かれたのと同意義に思える
このマザボのウリだからDES使ってる。

>>938
ネトゲーはPCの時計依存してるって書きたかっただけです。
NIC怪しいかもね
941Socket774:2008/07/21(月) 23:23:05 ID:RJqt1cpH
>>937
DESとは何なのか教えてください
942Socket774:2008/07/21(月) 23:29:06 ID:iD6W4RtK
>>941
ダイナミックエナジーセーバーってうやつの事では?
943Socket774:2008/07/21(月) 23:30:05 ID:VOf2YRep
944Socket774:2008/07/21(月) 23:32:21 ID:8/3kcRXB
GIGABYTE Dynamic Energy Saver
GIGABYTEのDynamic Energy Saver は、ボタンをクリックするだけで省電力を実現することができる技術です。
Dynamic Energy Saver は、ハードウェアおよびソフトウェアからなり最大で70%の省電力を提供することができ、
電力のロス率を極端に減らし20%の使用効率を改善しました。

http://www.gigabyte.co.jp/FileList/WebPage/mb_080104_des/tech_080104_des.htm
945Socket774:2008/07/22(火) 00:15:56 ID:S8Y8fK05
GA-P35-DS4(Rev1.0)を使用している者ですが、やはり最新BIOSのF12がスレ的にも一番安定しているのでしょうか?
F4からF12に@BIOSでアップデートしてからというもの、再起動秒が多発して困っております。
前のBIOSに戻せば改善するのかもしれないと思い質問させていただきました
946Socket774:2008/07/22(火) 00:18:56 ID:2tf5+Ac0
そう思うんならまず試せよ
947Socket774:2008/07/22(火) 00:21:00 ID:WMHA7/So
>>945
F11がレイテンシを除きいっちゃん安定してると思うよ。
45nm番Core2にも対応してるし・・・
948Socket774:2008/07/22(火) 00:22:40 ID:NHGX0WN9
ウチはF11までで放置してる
Loadline Calibrationの設定が入る前の方がOCしやすかったキモス
949Socket774:2008/07/22(火) 01:35:30 ID:r63MZ6/4
Loadline CalibrationってF11にもあるだろ。
950Socket774:2008/07/22(火) 02:03:30 ID:NHGX0WN9
あるよ
戻すのメンドイから放置中
951Socket774:2008/07/22(火) 02:06:34 ID:acc3GIZ7
DESって付属CDから入れるやつ?
952Socket774:2008/07/22(火) 02:32:18 ID:4cVEOoOv
>>951
そう、それ。
でも省電力といっても1ヶ月に100円も得しません。
見返りに内臓時計が遅れる・アプリが不安定になる。
インスコしないのがこのスレのデフォルトです。
953Socket774:2008/07/22(火) 02:37:57 ID:gEu4yssI
>>952
アンインスコ方法教えて
954Socket774:2008/07/22(火) 02:57:59 ID:acc3GIZ7
>>952
インテルのドライバだけダウソして入れればおk?
955Socket774:2008/07/22(火) 03:28:13 ID:4cVEOoOv
>>954
蟹チップのLANとサウンドもついでに。
>>953
メニューかコンパネから普通にアンインスコできなかったっけ?だいぶ前のことだから忘れた。スマソ。
956Socket774:2008/07/22(火) 03:59:56 ID:gEu4yssI
>>955
メニューにもコンパにもないの
957Socket774:2008/07/22(火) 04:07:14 ID:rRejgyiW
第三回全板人気トーナメント、本日は準決勝、自作板出場中。

投票数:533レス 03:19:45現在
一次有効票の順位
1位 396票 ネトゲ実況
2位 123票 自作PC

戦況は厳しい。力を貸してくれ。
【自作7/22決戦】第3回全板トナメ36票目【決勝か?】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1216481443/
958Socket774:2008/07/22(火) 13:48:15 ID:jSwdr2q4
次スレ
【レイテンシ】GIGABYTE P35-DS/DQ/X38専用■オール固体■Rev19【レイテンシ】
でいいか?
959Socket774:2008/07/22(火) 13:53:12 ID:KLCXTV0r
せっかく別スレたったのになんで蒸し返すの?
960Socket774:2008/07/22(火) 14:29:45 ID:AEOdDMjY
別スレが立ったからって問題が消えてなくなるわけでもないし
961Socket774:2008/07/22(火) 14:34:37 ID:zqAKwNJq
どこの板でもそうだけど
なんで素直に数字を増やさないでいろいろ付け加えたがるんだろう
962Socket774:2008/07/22(火) 14:48:38 ID:EJOegDBS
Janeとかfirefoxで新しいページ開いたり更新したりするとジ-とかピーとかいいやがる
イヤホンだとうざすぎるw
963Socket774:2008/07/22(火) 15:05:35 ID:pyzvxNRs
はずれ引いたやつがギャーギャー騒いでるだけだろwww>レイテンシ
ま、騒ぐっても2、3人だろうけどwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwほんとかわいそうだよなハズレ人生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
964Socket774:2008/07/22(火) 15:12:09 ID:aqKW6ZRj
専用のスレがたったんだからそっちでやればいい
気になる奴はそちらに行けばいいんだし、いつまでもここで引きずってもらいたくはないな
965Socket774:2008/07/22(火) 15:25:41 ID:KLCXTV0r
>>961
全板トーナメントとか何のメリットも意味もないコピペも多いし
ガキがやってんじゃないの?
>>953みたいにアンインストールの仕方まで質問してるような初心者までいるし
966Socket774:2008/07/22(火) 15:34:16 ID:ocGG06zB
レインテシを問題と見てない人もいるわけで・・・おれ
967Socket774:2008/07/22(火) 15:37:16 ID:2tf5+Ac0
もう隔離スレ立てちゃったわけだから続きはそっちでやればいいとは思うが、スレに沿った内容の話だが自分には関係ないから
他でやれってどんだけ子供の理屈なんだ
968Socket774:2008/07/22(火) 16:05:39 ID:JH+VTFPw
うわっウザッ
969Socket774:2008/07/22(火) 16:25:39 ID:Q3F0iMN4
専用のスレがあるのにどうしてもここでやりたいってどんだけ子供の理屈なんだ
970Socket774:2008/07/22(火) 16:56:33 ID:+x4cUjre
専スレなら思う存分語ってくれていいのにどうしてもここがいいって
どんだけMなんだ
971Socket774:2008/07/22(火) 18:29:29 ID:r3Qp+7Dp
まぁ、ここに書き込みしている工作員の皆さんの書き込み内容から考えても
レイテンシ問題についてまともに対応する気はなさそうだな。
972Socket774:2008/07/22(火) 18:33:56 ID:HpcJfW+C
ドMだからこのマザボ買ったんだろ
973Socket774:2008/07/22(火) 19:30:38 ID:Mp1RHBfA
MならECSかDFIだろ
974Socket774:2008/07/22(火) 19:47:26 ID:S8Y8fK05
945です。
F8〜F12まで全てのBIOSで試しましたがOC時に再起動が連発します。

先日電源を江成のINFINITIに変えてからの症状なので、やはり電源が原因なのかもしれません。
江成と戯画マザーで使用されてる方いますか?

こうなったらP5K-Eあたりに乗り換えた方が安く安定しそうな予感です
975Socket774:2008/07/22(火) 19:59:01 ID:NuZeNRek
>>974
100%メモリまわり
976Socket774:2008/07/22(火) 20:11:49 ID:S8Y8fK05
>>975
同じ構成で剛力550Wの時は3.6GHzで安定
KEIAN GAIA1200Wでも3.6GHzは大丈夫でした。先日江成のINFINITI720JCに変えてから再起動病連発です。
OCでなくとも、USBキーボードやCPUFANの制御方法を変更しBIOSを抜け、再起動しても再起動病連発です。
正常に起動した状態でHWMonitorで電圧確認をしても正常ですしクールガードも問題なく作動しているので電源が不良とは思いません。
977Socket774:2008/07/22(火) 20:14:31 ID:Mp1RHBfA
終盤になって凄い展開になりそうだ
978Socket774:2008/07/22(火) 20:43:13 ID:qGjCWdIP
俺はPCIを適当に全部埋めてレイテンシを見たが、どんなにやっても50オs超えないぞ
979Socket774:2008/07/22(火) 20:45:53 ID:eDhJvMxW
>>978
ざんねんはずれ
980Socket774:2008/07/22(火) 21:06:55 ID:VjvL9yUf
>>973
BIOSTARを忘れるなよ
981Socket774:2008/07/22(火) 21:12:56 ID:WMHA7/So
>>978
ICH9Rがアタリなのか、GIGABYTEでもアタリのボードなんじゃね?w

俺のはどうしようもない・・・・orz
982Socket774:2008/07/22(火) 21:15:38 ID:WMHA7/So
>>953,956
レイテンシスレで暴言吐く癖に、教えてチャンかよ・・・w

まさに、屑中の屑。w
お前ごとき、自作なんて1千万年、いや一億年早いわ。
人間に進化してから自作してみろ。
983Socket774:2008/07/22(火) 21:40:22 ID:sZysCdpA
人間として成熟したら自作なんてしない。
984Socket774:2008/07/22(火) 23:35:13 ID:dfey5jlX
>>983
んな訳ねえよ
985Socket774:2008/07/23(水) 01:21:31 ID:ezHqx/dq
で、乗り換えるにはどのMBがいいのかね?
986Socket774:2008/07/23(水) 01:53:22 ID:nmamEX36
GIGA好きなんだけど、レイテンシ改善しないならASUSかMSIに乗り換えるしかないな。
バイ子ちゃん、俺を導いてくれ。
987Socket774:2008/07/23(水) 02:03:30 ID:4G/PIF0h
MSIのP45はレイテンシ出てるけどP35は大丈夫なのかね
988Socket774:2008/07/23(水) 02:05:13 ID:3j1SHDem
いいえ
989Socket774:2008/07/23(水) 02:09:43 ID:7LfyhTf2
ならUSB問題の出てるASUSしかないな
990Socket774:2008/07/23(水) 02:13:42 ID:Zh9Axe2a
次スレ

【GIGABYTE】GA-P35シリーズ統合スレ 2【P35】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212943972/
991Socket774:2008/07/23(水) 02:15:01 ID:gonSfiqo
どこのマザボでも何かしらの問題は
抱えてるものなのかな

次スレ乙です
992Socket774:2008/07/23(水) 02:15:16 ID:m87FzkjK
うめ
993Socket774:2008/07/23(水) 02:16:13 ID:sKMEPL1Z
X38系はこっち

GIGABYTE GA-X38/EX38/X48-DS4・5/DQ6 Rev2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1214165980/
994Socket774:2008/07/23(水) 02:17:37 ID:m1MeKz1G
次スレ

【GIGABYTE】GA-P35シリーズ統合スレ 2【P35】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212943972/
995Socket774:2008/07/23(水) 02:18:12 ID:m1MeKz1G
次スレ

【GIGABYTE】GA-P35シリーズ統合スレ 2【P35】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212943972/
996Socket774:2008/07/23(水) 02:18:44 ID:m1MeKz1G
次スレ

【GIGABYTE】GA-P35シリーズ統合スレ 2【P35】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212943972/
997Socket774:2008/07/23(水) 02:20:04 ID:AVDJso58
乙埋め
998Socket774:2008/07/23(水) 02:20:05 ID:gonSfiqo
X38系はこっち

GIGABYTE GA-X38/EX38/X48-DS4・5/DQ6 Rev2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1214165980/
999Socket774:2008/07/23(水) 02:20:21 ID:3j1SHDem
次スレ

【GIGABYTE】GA-P35シリーズ統合スレ 2【P35】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212943972/
1000Socket774:2008/07/23(水) 02:21:08 ID:0EDPi2iL
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/