ファンレス&ACアダプタ 電源 Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
112Socket774
がまんしきれず9500GTにIYHしてしまった…

【M/B】 青筆 AX33G-UL
【CPU】 Core2Duo E8400
【Mem】 尻力 DDR-2 6400 2GB x 2,裸馬 DDR-2 6400 2G×2
【HDD】 WESTERN DIGITAL 320GB (2.5inch SATA)
    HITACHI 120GB (2.5inch ATA)
    SAMSUNG SSD 16G
【VGA】 9500GT
【電源】 PLS180
【光学】 なし
【クーラ】RESERATOR(メモリ→HDD→メモリ)
     RESERATOR2(CPU→チップセット→VGA)
【ファン】8cm×1、12cm×3
【USB】 カードリーダー、トラックボール、ジョイパッド、オーディオ(SB)
【その他】PS2 キーボード
【LANケーブル】 1
BIOSで必要としないのは全部切ってある。

 アイドル 70W
 パイ揉み×1 89W
 パイ揉み×2 97W
 3DMark05 110W
 ORTHOS 107W
 ORTHOS+3DMark05 127W


参考までに、
 1.変更点がCPU E6300・VGA 7600GS・HDD 3.5の500Gの時は
  アイドル84W・ORTHOS+3DMark05 139W
 2.変更点がCPU E6300・VGA 6600無印の時は
  アイドル82W・ORTHOS+3DMark05 109W