◆マザーボードの命名規則
各マザーボードの名前は
D(デスクトップボード)875P(チップセット名)BZ(コードネームから2文字)
以上の規則で命名されます。さらに、各マザーボードのバリエーションである
プロダクト・コードは
BOX(箱入、BLKはバルク、LAはOEM)D875PBZ(名前)LK(GbE、LならLAN)
以上の規則で命名されます。
◆Intel Active Monitor FAQ
1.SystemZone1と2の計測場所
・ProccessorZone
プロセッサのダイ上に温度センサーがあり、その情報を表示します
・SystemZone1
下記URLよりB位置を表示メモリ周りと筐体内部の温度を表示します
・SystemZone2
下記URLよりC位置を表示プロセッサ付近の温度を表示します
詳細な位置に関しましては英語情報のみとなりますが下記URL
ttp://developer.intel.com/design/motherbd/??/??_prdoc.htm (??は各マザーボードのコードネーム)
からたどれるテクニカル・プロダクト・スペシフィケーションを
確認してください。
2.常駐を解除するには
Windows9x/XP
ファイル名を指定して実行から
msconfig→スタートアップ→imontrayのチェックをはずす
Windows2000
ファイル名を指定して実行からregedit
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run の
「IMONTRAY」をWクリックして値のデータ(C:\Prog〜)の先頭に;(セミコロン)を付けて無効にする
◆FAQ
Q.マニュアルしょぼすぎない?
A.intelから落とせるテクニカル・プロダクト・スペシフィケーションに詳細が載っています
Q.POWER LEDが2ピンなんだけど・・・
A.ALT PWR LEDが3ピンですので、ここに差してください
Q.起動ロゴがうざいんだけど・・・
A.BIOSのBootメニューの「Quiet Boot」をDisabledにしてください
Q.起動ロゴじっくり見せれ
A.BIOSのAdvanced→IDE Configurationの「Hard Disk Pre-Delay」を
6 Seconds等にして、起動を遅らせてください
Q.INT線とか教えれ
A.intelから落とせるテクニカル・プロダクト・スペシフィケーションに載っています
Q.BIOSリカバリーできるって聞いたけど?
A.BIOS CONFIGジャンパを「Recovery」に設定し、
BIOS更新フロッピーを挿入して起動すると、自動で書き換えられ、復旧するはずです
Q.マザーボードのコードネームが知りたい
A.Everest Home Editionを起動してMotherboard→Motherboard→Motherboard Nameで見られます
Q.965系のICHが熱いんだが?
A.熱伝導シートとヒートシンクのせい
スレ立て多分終わり
はじめて立てたので不備あるかも・・・
ここで勉強するっすよろしくっす!
いちさん乙
,r'⌒^ヽ,r―一、
/:::ノjハk::::}'゙¨7::/ こ、これは
>>1乙じゃなくて
{!(゚ω゚ リぅ' 〈::::'--'} ポニーテールなんだから
/ \  ̄ ̄ 変な勘違いお断りします
((⊂ ヘ ( つ))
γ⌒_)
{ r /
し ヽ⊃ Ξ≡ 3
新スレおめでとう!!!
∵∴パーン!
∧_∧\ξ/
( ・∀・) ∇
(((つ───つ
< <\ \
(__) (__)
.\\ ,土ヽ ‐‐、 ├ ゝ‐、ヽ ll 尸 //
\\ (ノ ) ノ Cト、 ノ l_ノ よ  ̄ ̄ ̄ (⌒/ //
_
/\ │ | /ヽ
\/ └ ┘ ヽ/
..... .:_ -― ─- 、:. ......
..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\::....::x<⌒::.
::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ::
::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \:
::/ :/八 '(:::::':,\ トV::./⌒ ⌒ヽ.::∨/,.::'::/ /:::∧ '\::
.::/ `V::/ヽ\ \ :':, 八W __ __ jハ:::l, :':::::, ′ /:::/  ̄ ノ\::
::〈 ,.:'::/ ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒ ⌒ヾ ハ:|::::/ ,.イ:::/ ∠.::勹::
::/ ! :.'::::∧ | ヽ \ム .::::: r ┐ ::::.,'ノ/ / /::/ |__:/::
::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ ヽゝ_ ヽ ノ イ/ /⌒ん'⌒)_>::
 ̄  ̄`ヽ `=≧r ‐i彡''´ /::  ̄
::\ヽ ` ´ / /::
:: ,′
::i :; :; i::
::| |::
::l |::
::j ::
::,′ l::
::/ |::
::/ !::
::/ 〉‐-r‐ ::
::,′ /:: ::| |::
DP35DPにCNPS9700LEDのクーラーつけたいんだが、、無理かな。
MCHのシンクに干渉しそうなんだが。。
楽勝だろ
DG33TLMでは、微妙にシンクに当たったな
まあ、CPUの温度的には問題なかったけど
>>1 _____
. __`ヽ ,トr,' ´ ,.へ ,≡三< ̄ ̄ ̄>
. ,イ,ィ'⌒"゙f''ト、!ヽ, ィ゙ ./ .≡ ̄>/
バ, k,ゝ└ト、└ ''゙ ,ス ≡三/ /
j、 ` ーク'ー-‐ぅ7',´ ,ノ ≡/ <___/|
.f`'`ー-R,,__ `'<,グ. ≡三|______/
| 、 `' .、
', . ',__ ゙Y
', | ', .|
,r''゙~ 〉 . い |
,rァ弋 _,ァ-‐'゙ `'i"~i!
ぃ_f_⌒"´. ,ト、入_
`'.ー┘. └┴‐‐`'
E8600+P45にするか、Nehalem+X58にするか。
悩むわぁ(´・ω・`)
DP45が出るまでに決めたいのだが…orz
E8500 新ステ + DG45ID ってのはどうだい?
DP45狙いの人は、みんなDDR3持ってるの?or 買う予定なの?
オレはとても買えないっす。
23 :
Socket774:2008/06/10(火) 09:32:48 ID:Q6GXJw3k
房だと思って生暖かい目で答えてくれ。
純正のG35MB安く買えるんだがクロックアップ
で遊べるんだろうか?
以前Intel純正で出来なかった事があるんだが今のMB
できたら教えてくれ。
ヴぇ・・・あげちまった...orz
できるわけねーだろヴォケ
Intelのサポート受けた人いる?
対応はどうよ?
俺はWebサイトに乗っている情報しか答えられないって言われた。
そんなのサイト見ればわかるからサポートしてくれなくて良いよ。
それでもわからない事だからサポートしてくれって・・・
>>27 サポートって一言で言っても多種多様だからなぁ
初期不良の交換なら数日で新品交換対応してもらったよ
具体的に何聞こうとしたの?
今、IMSMドライバのバグのせいでHGST製のHDD(P7K500)が使えないのよ。
で、
ある日
俺:「修正されるのか?」
Intel:「予定はございません。」
後日
俺:「バグは認識しているのか?」
Intel:「確認しており現在対応中です。」
後日
俺:「先日Ver8.2が出たが、直ったのか?」
Intel:「現在対応中です。まだ修正されていません。」
今日
俺:「Ver8.2のリリースノートにバグの件が載っていないがなぜか?」
Intel:「Webサイトに掲載されていることしかお答えできません。」
俺:「おいおい、対応中って言ってたじゃん。載ってないとおかしいよね?」
Intel:「Webサイトに掲載されていることしかお答えできません。」
核心を突いたとたんに答えが定型文になっちゃった・・・
先日までは散々サイトに載ってないことを答えていたのに
つーか純正マザーで使えないドライブなんて欠陥品だ。返品してやれ。
社員の代わりに受け答えしているだけのコルセン要員に期待するだけ無駄。
知らない情報教えてくれればラッキー程度の利用で。
Intelは巨大企業だからサポート窓口と現場で距離ありそうだしなぁ
例え修正作業中でも迂闊な事言うとそいつの責任問題になるし
今現在判る事しか言わないのは普通なんじゃないの?
ユーザーはそんなに賢くないし、文句を言う窓口もそこだけなんだから
両方胃が痛くなってハッピーじゃないか。
ダメだと思ったら次はスルーした方が良いよ、まじで。
DG33FB+Vistaなんだけど、LANドライバが正常にインストールできない・・・
最後の最後で終わらない
その後ノートン2008入れるとネットにアクセスできなくなるという不具合もあり。
もういやぽ・・・
ノートン2008とVistaSP1とで、不具合情報出てるね。
最初はM$が悪いとシマンテックが言っていたが、結局ノートンも悪さしてたとか。
36 :
Socket774:2008/06/11(水) 20:42:43 ID:TU0IIxkq
インテル製のマザーボード DG965RYについて質問なんですが、
S-ATAのハードディスクを2台接続している環境で、
1台はOSの入ったシステムドライブで、もう1台は写真など無駄に使ってるHDDなんだけど、
OSの入ってるHDDじゃないもう1台にアクセスするとにに
「プー。プー。」ってマザーのスピーカーから音が出てからHDDが起動することがあります。
これはなぜなんでしょうか?
一定時間HDDが働かない場合、HDDが休んでる為なんでしょうか?
停止していたHDDモーターが動き始める音は聞えるだろうけど、マザーのブザー(スピーカ)がプープーなるのは聞いたことないなあ。
HDDの型番は書いた方が良いと思います。
電源がへたっててハードディスクの動作不良になってるだけとか。
XP+SP3とノートンも駄目だったはず。ノートンアンインストールすればおk。
>>35 サンクス
もうOS再インスコからやりなおすよ。
ネットワークドライバがどうも鬼門かも。
41 :
Socket774:2008/06/12(木) 11:44:13 ID:CV8i4bov
あれだな
IntelのマザーボードとUNIX系OSって本当に相性悪いな
余っているE3110を使って、P865PERLからの脱北.を企てている者です。
インテルのMBって、3シリーズからPS2ポートがないのね。。
G33FBCまじおすすめ
46 :
Socket774:2008/06/13(金) 00:24:22 ID:krn9g8cz
Linuxは普通に問題ないな。まあUNIXじゃないが。
>>44 持っているが、ICH9Rじゃないのが気に入らないw
>>46 > Intelチップセットでも3GB以上メモリつんでるとVistaセットアップできない
> って問題ある?
X38とP35とG33で試した範囲ではないよ。
>>46 今のマザーのBIOSうpしてみたら?
DG33FBだけど、1GB*2,512MB*2だけど
WinVista32bitをDVDドライブから普通にセットアップ可能
エラーメッセージなしです
4尻ーずはいつ発売なのね?
Intel純正マザーは出回るのはちょっとだけ遅れる。
クラッシクシリーズってのを選べば、4シリーズでも3シリーズでも、PS/2ポートとIDEポート付き。
FDDポートは4シリーズではなくなったけど、USBスティックで代用できるだろう。
55 :
Socket774:2008/06/13(金) 06:25:32 ID:tgtofNS5
DG45FC待ち
早くDDR3使いてえ
DP45はよきてくれ
microATXでPシリーズ出してください
マジで
microATXでPシリーズでRオール個体コンデンサ
microATXでPシリーズでRでオール個体コンデンサ出してください
まじで
DP45まだ(´・ω・`)?
まだ
62 :
46:2008/06/14(土) 01:04:32 ID:Y6M5m1T3
>>47,49-50
ありがとう。やっぱり特定環境下で起こる問題なんだね。来月にでるらしい
G45マザー買うことにするよ。
>>51 最近はSP1統合できるようになったの?
SP1でた直後は、統合できないっていわれてて諦めてたんだけど・・・
ちょっとWindows板行ってくる。
みんなありがとう。助かった!
ギガバイトあたりが固定コンデンサのマザー出してるから、買えば?
別に純正で固定コンなんて要らないよ。
いまDP965LT使ってる俺としてはDP45SGのノースを早くアチアチ触ってみたい
DX38BT使ってるんだけど、3週間経った頃からシャットダウンの連続
*症状
A)ピーガー音とともに落ち>自動再起動>ロゴ画面>黒画面固まる>orz
B)ピーガー音>黒画面>音が鳴ったまま固まる
デスクトップ画面、ゲーム中、状態を選ばず発生。
青画面さえでねぇ。
*試したこと
BIOS更新x5(CMOSクリア、LOADデフォ)
各種ドライバ入れ替え(付属CD、OHP)
OS入れ替え(VistaHP、XP ProSP2)
memtest(24hエラーナシ)
パーツ挿しなおし(MB、VGA、SC、HDD、DVD、CPU、電源)
*構成
X3350
HD3870
DDR3-1333-2Gx2
SB ZS-DA
ENERMAX650W
320GBHDD
2ヶ月戦ったけど疲れたよ・・・
原因わかんないけど取り敢えずMB修理依頼してくる。
D875PBZ使ってた頃、似たような現象で悩んでいたことがある
原因はルータだったという・・・
スレチかもしれないが、
DG33BUにE7200って乗せられるの?
同時期に売られた他メーカーマザボは、BIOSのバージョンアップが必要らしいが・・・・・
DG33BUはどうなんだろう?
D975XBX2でE8400が動きましたよ、と。
「CPU温度が取れない」というごっつい問題はあるが。
P5K-Eを選ぶ人多いけど理由は?
予算的にP5K-Eは厳しいんだが・・・
>>71 P5K-Eで無理なら殆どのマザー買えんだろ
そいじゃP5K-Eが選ばれる理由を教えて欲しい
P5Kシリーズのスレ見てきたらいいじゃないか
俺は持ってないから分からん
>>71 ICH9R搭載で、そこそこの安さ。投売り時には1万円強〜1万円台前半。
LAN が蟹じゃない。
FDD ポートと PS/2 キーボードポートがある。
スレ違い
純正マザースレだからなw
純正マザーのほうが安くて、レガシーなくて、
余計な機能がなくシンプルなので、買った。
LGA775+G45のmini-ITX待ち。
確か予定にあったはず。
早く発売してくれ。
マザボのチップセットの優劣を教えて欲しい
何が一番性能良くて悪いのか
良いのか悪いのかはっきりしろ!
大なりでハッキリさせてほしい!
>>79 BX440>KT133A>>>>>(超えられない壁)>>>i810
G35はどの辺りにくるんだい?
とにかく解かった事はG35は下の方って事ですね
いや、「いまはチップセットよりもボードメーカーの優劣が質を左右する」ってこと。
ああ、E0ってまだなのか
D975XBX2のボードのリビジョンもPLZ
>>87-88 E8400のステッピングはC0。D975XBX2のリビジョンは506でBIOSは2831。
メモリはSANMAXのELPIDAチップでDDR667もの、ECCつき。
自動認識だとFSBベースクロックが266MHzになるんで、333MHzに書き換えてる。
CPU温度が-128度とでているためかCPUファンが全力回転中w
週明けにでもファンコントローラかってくる。
>>89 ありがとう
うちのはD975XBX2が502でS975XBX2が302か…
C0が買えるうちに試すかなぁ
D875PBZは後期安定したけど出始めはきつかったな。
パフェは動かん。CSAのLANはリンクやたら切れる。
あげくにP4EEで動かしてたらコンデンサ妊娠しまくりで
lot中期以降のコンデンサ変更分やドライバ更新分は嫌ってほど安定した。
まああの偉大なi440BXでさえサウスバグもあったし
あのintelでさえ完璧は無理なんだよ。
トラブルも楽しむつうか克服制覇して
充実感得られるのが快感と思えるようじゃないと自作は勧められないな。
92 :
89:2008/06/15(日) 17:56:55 ID:o9yOKpbw
おっと、間違えてた。
×DDR667
○DDR2-667
PIIX4のバグって何だっけ? ググっても見つけられない。orz
発熱するって話?
82371AB (PIIX4) は 82430TX 又は 82440LX と組み合わせられたやつ。
ちなみに、82430BX と組み合わせられるのは 82371EB (PIIX4E) な。
インテル純正のP45マザーってあります?
スンマセン。DP35DPってIEEE1394はどこのチップ使ってるか知らないですか?
どこみてもよくわからなかったので教えてください。
公式には"TIEEE 1394a "て書いてあって、Tiと混同しちゃうんだけど・・・。
Texas Instrumentsで合ってるよ
>>99-100 おおお、ありがとう。これで買うのを決めたよ。
オンボLANがいけてて、かつTiのIEEE1394が乗っかっているMBがなかなかなくてさ。
BIOS操作時に猛烈にもたつく以外は特に不具合もなくなったしな。
ブツが市場からなくなる前にどうぞ。
>>101 abitのGF8200なんかもTIでオンボLANはイケてる
IntelのNICが載ってればいいんだが。
nvlanもハマれば爆速なんだけどね
Intelは環境やOS選ばずそこそこ性能出る
G35っていうグラボって言ってるようなもんだぞ
E8600出たら組む予定なんだが、
FSB1333対応DDR2マザーの予定は無いのか?
P35、G45といくらでもあるだろが
109 :
Socket774:2008/06/18(水) 21:45:56 ID:Pej/X7Nw
>>107 残念ながらない。来年の第三4半期までまつことだな。
E8600なんて出るの?
これ以上高クロックを狙っても良品が取れるか疑問だし、
マルチコア化を進めた方がいいと思うけどね。
値張レムまでの繋ぎ
やっと最近出たCPUの動作状況表が更新されてるね。
4シリーズ搭載マザーの発売日アナウンスまだー?
DP45SGにネハレン乗りますかね?
現時点の情報では乗りません。
まじかよ・・・・P45買うのやめた・・
ネハレンからソケットが変わるのに乗るわけがない
つ 変換アダプタ
いまどきゲタなんてはやんねーんだよ!
つかCPUにメモリーコントローラが載るわけだから(ry
今のFSBで下駄って逝けるのか?
あのソケットの固定方法で下駄が実現されたら、まあ人柱になってやらんこともない。
DP35DPがHDD認識しなくなったんで投売りのP5K買ったけど、
改めて純正マザーのスタイリッシュさに惚れ直した。
>>122 つまり
asusマンセーってことですね
わかりますトニイ
P5K-Eとかはスタイリッシュすぎて笑えるよな。
SATAポートの位置とかさ。
ASUSが輝いていたのはP3B-Fまで
P2Bは使ってたけどなあ。P4になってからは普通にインテル純正マザー買えるようになってたし。
P4初期のチップセットの845Gが、今でもノートで845GMとして現役なのは興味深い。
127 :
Socket774:2008/06/21(土) 13:36:15 ID:7fxiFKDO
直球キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
128 :
Socket774:2008/06/21(土) 14:41:47 ID:eQzTpGVM
P45の買おうと思ったらPATA無しかよ・・・
でX38とX48のどちらか買うんだが、FSB1600対応以外は同じと見ていいですか?
後はICHが一世代前だということくらいか
9と10の違いはggr
とうとうPATAも無くしたかぁ〜
このバッサリ感がたまらない…
>>130 ありがとうございます。X38が断然お買い得ですね。
P45はIntel以外のを買うよ。
PATAはなくても困らないが、AXキーボード使ってるのでPS/2ポートはないと困る。
134 :
Socket774:2008/06/21(土) 19:17:18 ID:eQzTpGVM
135 :
Socket774:2008/06/21(土) 19:18:39 ID:eQzTpGVM
136 :
Socket774:2008/06/21(土) 19:19:51 ID:eQzTpGVM
>>102 bios操作レスポンスは悪いけどPOSTは早く終わるから良いよね
>>135 DG33TLの1394はAGEREな罠
当然TIだと思って買って、
相性問題で別にTIのカード差して使ってる俺涙目
P45はクラッシクシリーズ設定無いからねえ。
P43(DP43TF)でも妥協できれば、PS/2とPATAぐらいはあるけど。
まあ他でも良ければ、無理にインテル純正マザーにこだわらないほうが幸せ。
>>133 iodataあたりが、PS/2とPATAつきの拡張ボード出してくれ・・・ないかwさすがにw
純正マザーに唯一不満があるとしたら温度くらいか。
せめて五十度くらいで落ちついてくれたらな。
あれ絶対熱く見積もってるよ
触ればワカルヨー!
ベースクロックはどんどん上がってるのにノースやサウスにデフォでファンつけるわけにはいかないから大変なんだよ
Intel Desktop UtilityとVistaって相性悪い?
インスコした途端、1日1回は落ちるようになった
アンインスコすると直る
>>144 以前入れたけど、起動時に90秒ぐらい時間が余分にかかるようになるので速攻削除した。
DP35DPだけど、いつの間にか出てた5月サウンドドライバ完璧だね。
動画ファイル再生時に、音声にプチノイズが入ったりするのが直ってる。
Audio: Sigmatel*(IDT*) 92XX Driver 5790_5713_v83 2008/05/22
AUD_allOS_5790.3x_5713.7v_PV_IDTGUI_v83.exe
>>144 ウチはVISTA SP1+G965だけど、問題ないよ。
起動時間も気にならん。
D945GCLFとかはデフォでチップセットクーラー付いてるけどね。
CPUのほうには付いてなくてファンレスなのだが。orz
CPUがファンレスだからこそ、チップセットにファンが付いてるんだと思うが。
俺が祖父地図に2600円くらいで出した
完全稼動品 DP965LTCK 4990円で出ている。
8ヶ月位した使ってない。
そんだけ使ったら十分過ぎるほど中古だな。
CPUをE6400からQ6700に換えた(M/B DG965WH、CPUクーラー ANDY 12cmPWM)
Intel Desktop UtilityのCPU温度表示だけがが高い(と思われる)
CPU57度 Core0→37度 1→33度 2→36度 4→35度 (室温23度)
OTEROSでシバイても67度以上にはならないので気にしながら気にしない。
152 :
Socket774:2008/06/23(月) 19:08:52 ID:RiH3MTne
D975XBX2とE8400で動く書き込みがあったので組んでみたが動かなかったorz
OVERRIDEで1333にしても駄目だったよ。
リビジョンの違いといえばうちのは510
以前は1333対応をうたってた(海外intel)みたいだから安心して組んだのに…。
今のリビジョンでは1066Mhzのダウンロック掛かってるみたいです。
他に同じリビジョンで動かせている人いますか?
メモリを1chあたり1枚にしたら動くかもよ。
というか、1333対応を謳ってた時は「メモリは1ch当たり1枚に制限されます」みたいな制約があった。
154 :
152:2008/06/23(月) 20:35:05 ID:RiH3MTne
>153
つまりは元々デュアルチャンネルのメモリをシングルで動くようBIOS設定して
使用するということでしょうか?
それとも1スロットに1枚、DIMM0とDIMM1それぞれ1枚ずつしか指せないと言う事でしょうか?
動くことは動くが、正式サポートはしないと言ってるからね。
XBX2ならメモリを667に設定して、FSB333にすればおkじゃね?
156 :
152:2008/06/23(月) 21:15:15 ID:RiH3MTne
>155
ありがとう御座います。
早速試してみましたがやはりダメでした。
…もしかしてCPU自体初期不良?!
なんてことは無いですね。
XBX2のOverrideは癖があって、、、
1回目は駄目だけど2回目は成功するとか、その逆とか。
メモリを更に533まで落としてみるとか、色々試してみたら良いと思うよ。
>>154 D975XBX2のDIMMソケットは、DIMM Channel AとDIMM Channel Bに分かれてる。
各Channelにさせるメモリは1枚だけ、って意味。
XBX2 + E6600@3G(FSB333) で使っていた事があるから、
それを元に書いているだけなんだけどね。
975Xの純正ヒートシンクでは、FSB333安定稼動は大変だったよ。
まぁチップセットをOCしてる訳だから、動かなくても文句言えないわな。
160 :
152:2008/06/23(月) 23:19:56 ID:RiH3MTne
>158
>159
ありがとう御座いました、無事動きました。
メモリ:667
FSB333
でOKでした。
でも安定稼動は大変なのですね…。
う〜んどうしようか悩みます。
このまま使うか明日1066のCPU買ってくるかマザーを交換するか…。
うちは12cmファン搭載ダウンバースト型CPUクーラーで、CPUと一緒にチップセットも冷やしてるよ。
162 :
159:2008/06/24(火) 01:58:36 ID:MqY/n94N
OCするためにIntelママンでHR-05に換装した俺は、多分負け組w
換装後、FSB333どころかFSB366まで安定した。
が、CFD1G*4→UMAX2G*4でOC耐性が極端に悪化したので、今は定格に戻してるけど。
つか、XBX2ならそろそろ引退させても良いんじゃないかと思い始めてる。。。
安全な定格運用が一番
定格な安全運用が二番
面白くない
>>145 完璧じゃないよ
つーか光出力で音量いじれないのいい加減……
光出力側で音量いじる必要性ってあるか?
普通受け側でいじると思うが
は?
音量なんてアンプ側で調節すればおk
どうせ最後はアナログ出力しないと人間の耳では聴こえないし。
ビデオデッキやHDレコーダ側では音量調節しないだろ。常識的に考えて。
光出ししてデジアンで受けるんじゃないのか
それとも未だにポータブルMDかDATなのか?
受け側で音量調節するだろ常考
DP35DPで、受けて側でいじっているけど、Windows上でもいじれたような気がする
アプリケーションによってはダメだったかも?
>>170 光入力のスピーカーだからアンプなんぞ通してないよ。
どっちにしてもリモコンやキーボードから音量調節できないのは糞だが。
5208の辺りは調節できてたんだがな。
光出力でどうやって音量を調整するんだよ…
デジタル信号の振幅を変えたって音量は変わらないぞ。
>>174 >
>>170 > 光入力のスピーカーだから
そういうのをアンプ内蔵スピーカーっていうんですよ。
>>174 そのスピーカーとやらに、D-A変換、アンプが入ってるんだろう。
要するにそのスピーカ内部でアナログ変換後の音量をPC側からUSB経由で制御できてたんだろう、きっと。
わからないなら、糞とかいわないほうがいい。無知であること、恥さらすだけ。
>>177=いい加減無知を晒しすぎて、知識ある助言者をお前扱い、はずかしすぎますよ・・・。
>>175 サンプリング数をとんでもなく増やしたら出来ない事はない。
誘導されて来ました。
SE-90PCIから光出力でスピーカにつなげようと思ってるのですが、
アナログでつなぐよりノイズは小さくなるのでしょうか?
onkyoスレでは散々出尽くしてるからいっといで
ID:NHuS0M7+=ID:CLqLrt/h
痛すぎ死ねよ
もう放っておいてやれよ
今度Intel純正マザーに変えようと思ってるんですが、
IntelマザーってFANコネクタに何も挿さなくても起動可能でしょうか?
考えてるのはX48BT2です。FANはファンコンに接続して使います。
起動当初警告は出るが二度目以降はでない
安心してファンコン搭載汁
189 :
Socket774:2008/06/26(木) 02:29:21 ID:ESI8tG/f
DP45SGを探しているのですが、ネットショップでも何処にも売ってない…
何処か売ってるところがあれば教えて下さい。
IntelのP45チップセットのボードで組もうと思っています。
↑ですが、さげ忘れてました。すいません
売り切ればっかりだね
>>185 痛いのは的外れな事ばっか言ってるお前だけじゃないの?wwwwwwwww
>>189 USER SIDEで、納期最短2日から1週間ってのがある
>>183 SE-90PCIはアナログだとノイズが出るのか。
しかし、アナログがダメなSE-90PCIなんて、
クリープのないコーヒーじゃないか。
クリープがないならマリームを入れればいいじゃない
196 :
Socket774:2008/06/26(木) 21:27:18 ID:1oCNyI/A
965系新BIOSあげ
俺のDP965は07/12/14からあがってねーぞ
>>191 >>193 サンクスです。
やっぱり取り寄せになりますよね。保証付けてくれるお店に頼んでみます。
お、俺のDG965RYは?
Updated RAID Option ROM.って書いてあるのにv6.1.1.1001からv6.1.0.1002にバージョンダウンしてるしwwwwwwwww
P43まだあ?
今ママンって買い時なのか?P965からP45に変えようと思ってんだけど、どうなのかな・・?
ママンの現状を教えてください。
俺はP965でLGA775はやめとく
D975XBX2で4GBDDR2 DIMMうごかしてる人いますかー?
P965からだと、PS/2とかFDDとかIDEが無くなってて浦島だろう。
壊れるまでそのまま使うのが吉。
インテルの45、43シリーズはまだ不具合報告ないみたいだね
さすがはインテル純正といったところか
208 :
Socket774:2008/06/28(土) 15:59:27 ID:v2M99+eU
ていうか、売ってるところみなくねwwwwwwwwwwww
純正は来月からだしな
それは7/22あたりってやつか?
FDからDOS起動出来ないと何か不安な奴
がーん
7/22なのか…待てそうもないな
ASUSか戯画に浮気しちゃうおうかな
ワンズに入荷待ちで商品あがってるよ
BOXDP45SG → 18,180 円だって、、、
ワンズも全部あった。しかもこっちのほうが安いし・・・
7月に別に新たにラインナップが加わる訳じゃないよね。
既にアメリカでは、売られてる物(日本では正式には未発売)が、日本パッケージング(日本語マニュアル付属)で発売という事でok?
218 :
Socket774:2008/06/29(日) 01:39:00 ID:UKv3bLQS
来週の土曜までに出ないかなぁ・・・
じゃないと、繋ぎなのにX48買うハメになる
P43狙いなんだけどね
けど、RAID1組みたいからP45にするか
いやでもDDR3は高いし
>>215 DOはDX38BTが安いね、、、
ワンズのDX48BTと約 4K差か・・・悩むw
日本語マニュアルとか馬鹿でも分かる説明書なんてのは、アサスやギガのほうが充実。
安定性とか、純正とかで英語だけの標準サポートでもなんとか対応できないと厳しい。
インテルジャパンに日本語に問い合わせしたぐらいじゃどうにもならないし。
英語のメールなりで対応できないと、問題解決という点では厳しい。とはいってもそこまで致命的なのには遭遇しないように回避してなんとか使えばおk。
おいおい
IntelのIMSMドライバって
オープンソース系OSのソースをそのままパクッてるって本当か?
そのOSがバグってたからIMSMドライバもそのままバグッたって本当か?
だからオープンソース系OSがバグ修正しないとIntelはIMSMドライバを修正できないって本当か?
DG45FCはまだか
>>222 何の話だかさっぱりだが、iswraidの話か?
PC用語専門の台湾語=日本語の辞典ならもってるよ
ブックオフで百円でうってた。
ナンデ安いかと疑問だったが日本のでなくあっちの物だったらしい
日本語マニュアルなしの台湾マザー説明書もこれでよめる
>228
英語読んでくれよw
>>
漢字なんだから雰囲気でわかる。 漢字の国でよかった
DP35DPM買い時と思うから狙ってる
DDRU仕様だし
新しいマザーは皆DDRVだから仕方がないかなと
1年ぐらい前のDDR2-800と大差ない値段だと思うんだが、
今の値段と比べるとDDR3は割高に見えてしまうのだろうな。
ちょっと質問です、インテル純正のX38、X48のマザーって非常に興味があるんだけど
BIOSいじったり、プチオーバークロックとかってできるのかな?持ってる人おしえてほいっす。
じゃんぱらにDG965SSCKが4280円で大量に売ってた。
プチオーバークロック ってなんだよ?
オーバークロックのイメージに、ファンぶん回したり、
水冷のでっかいタンク用意したり、ガス冷却とか液体窒素とか
そういうの思い浮かべてる?
>>234 Intelマザーに興味持つ方がおかしい
よくわからんがBIOSいじれないM/BはないだろJK
BIOSはあるが弄れる項目ほとんど無しってマザボもあるよ。
オーバクロック用途なら、インテル純正より、アサスやギガスのほうが充実。
DDR3が安く成ってから買っても遅くはないと思う。
メモリの速度って一世代違うと10倍とかに成る訳じゃないし。
つかぬことを聞くが、マザーについてるCPUファンのPWM?付き4ピンに
普通のケースファンとかの3ピンを接続することってできるの?
できるけど回転数を制御できないよ
ありがとう。
E8600出たらまたきます。
セレロンとか安いCPU買うと、CPUファンが3ピンだったりする。orz
245 :
Socket774:2008/07/04(金) 07:45:52 ID:tnNjjRbF
D865PERLKを使っているのですが、
アマゾンのサイトを見ていたら、
今さっき、アクティブモニターが
反応しました。
その後にオフィス2000のインストールなんたらの
ダイアログが表示され、インスコが始まったのですが、
キャンセルして、再起動をかけて、今カキコしている
のですが、いったいなんだったのでしょうか?
日本語でおk
intel純正のP45マダー(ry
248 :
Socket774:2008/07/04(金) 12:12:57 ID:HFLciLSy
>>245 エスパーするとメーカー製PC使った方がいいよって合図だよ。きっと。
ウイルスソフトも古いの使ってそうだな。2000年のパターンファイルのままとか(w
ウイルスソフト
2000
釣り?
随分と敷居の低いスレですね
ねえまだあ?
ここまで来たら7月22日まで待ったほうがいいかな
最近は新しいチップセットが出るとインテルが最初に安いマザー出すのにP45では出ないのね
そうか残念だ…
生まれてこの方1394もFirewireも使ったことのない俺が言うのもなんだが
俺も1394を使う予定は全くないが残念だ
agere はなんとなく不安だが LSI だと安心してしまう不思議。
俺も1394はBIOSで無効にしているが残念だ?
オレは1394bのボード挿してるから、オンボはなくても構わん。
G45マザーっていつ出るのかな;;
組みたくてしょうがないおorz
262 :
Socket774:2008/07/09(水) 00:07:35 ID:hgxvevLZ
1739の動作はどうですか?
稲作?
264 :
Socket774:2008/07/09(水) 00:38:55 ID:PfTfCDDN
∩
( -_-)彡
⊂彡
新チップのマザーボード出てこないなあ
巷で噂されてるCPU価格改定かステッピング変更と同じ頃にでもだすんかのう
早くG45とPenDC E5000系で省エネPC組みたいのに。
Intelさん安めでお願い
G45で省エネとか無理だろ・・・。
ICH10が糞だからな・・・。
ICH10って結構食うのか
まぁ省エネっていっても、高負荷時100W切ればいいな程度だから大丈夫だろ
低消費電力スレ住人からしたら100Wなんて話にならんだろうけど
DP45SGってDDR3だけど購入を考えている人って結構いるんだね
いやDDR3だからこそだよ
ヨソのはDDR2だから買わない
>>270 うーん…、DDR3にするメリットって消費電力以外にある?
何れNehalemにするんだからそのまま使える
後はベンチとささやかな満足感
Nehalemは爆熱インパクトだよ。
そんなの待つ必要性は無いかと。
ネハレンよりもその次のサンデーブリッジが本命。
よってペンリンで組んでおいてサンデーブリッジが来たら組み替えるのが
賢い選択。
>>266 Pentium Dで省エネPC組むのかと思った
DP45SGマダー AA(ry
>>273 その頃まで待ってたら、DDR3も時代遅れになっている悪寒。
DP35が修理から帰ってきたけど、すごいな。
まんま新品が帰ってきた。
付属品やマニュアル類も含めて。
在庫ある分なら、メーカーとしてもそのほうが楽なんじゃね?
インテルは交換がデフォでしょ?
DG965WHの新bios(1738)は、リリースノートに「メモリ8BG以上も認識」って書いてあるんだよな・・・
買っちまうか4GB*4
ビガギイト乙
バドガール乙
283 :
Socket774:2008/07/12(土) 18:53:10 ID:cEIyYymv
DP965LTのBIOSを1739にアップ
OS XPのCPU E6850、メモリPC6400 2GB×2で使ってますが
今のところ、問題無し
DP45生産してるのって、DFIだっけ?ふぉっくすこんだっけ?
FOXCONNだった様な・・・
次はMSIだっけ?
FOXCONNか。
FOXCONN製も発売されたみたいだし、Intel純正ももうすぐだな。
>>283 どういう事ですか?
DP965LTってFSB1066までのCPUしか対応してないんじゃないの?
このスレくらい嫁
今のところDDR2でよかったので
P35で組んじゃった
安定してていい板だな
DP35DPのBIOS上でManagement Engine Interfaceなるもののfirmwareが0になったんだけど故障かな?
BIOSアップデートも失敗するし
AthlonXP1800+nForce2(Win2000)からQ9300+DQ35JOEに(Vista)に移行しました!
微妙に安定してなかったりエラーが出たりしますが満足です。
メモリ8G積んだので使いまくります!
D915GEVに
CedarMilのPentium4はのるでしょうか?
教えてください(-人-)
誤爆乙
296 :
Socket774:2008/07/14(月) 18:26:44 ID:IIYOhXfu
>>283 BIOSが1739になって
対応CPUの種類も増えたの?
297 :
Socket774:2008/07/15(火) 07:25:02 ID:m/fxoLgv
1738以前のBIOSから使えた
メーカーとしては対応していないけど、使える
E8400については、使えるかどうか試してないから、わかんないです
298 :
296:2008/07/15(火) 13:45:28 ID:rNgvYAd0
>>297 なるほど、使えるには使えるのね
インテルが対応してないのが気になるな
C2DE8600が出る頃にはP45のマザボは出てるんだろうか
300 :
Socket774:2008/07/15(火) 21:15:56 ID:m/fxoLgv
DP965LTをインテルが対応してないのは
オーバークロック扱いの為
当方、設定いじらずにマザーのBIOS上とOS上で、E6850が3GHzで動いてるのを確認
LGA775ソケットだから刺さるし、ダウンクロックして動くだろとテスト的にやったのだけど
安定して動いてるんでそのまま
301 :
Socket774:2008/07/15(火) 21:32:34 ID:m/fxoLgv
P965はグラフィックをオンボードにしてない分、ちょっと余裕があるとかも聞いた事があります
G965は、基本的に載ってるチップは同じだけど、グラフィックの分だけ余裕が無いとか
MCH直結のPCIex16(x8)バスが2本あるママンが良いんだよ。
CrossFireではなくて、VGA+RAIDカードの組み合わせだけど。
>>304 VGA側も引っ張られてx8になるけどいいの?
俺はそれが嫌で、D975XBX→DX48BT2にしたよ
x16バスが2本有るのと実際x16で同時使用できるかとは別問題。
307 :
304:2008/07/17(木) 19:36:14 ID:renDNtKJ
>>305 x16 と x8 とで、差が出る程の超熱ハイエンドVGAを使いたいとは、俺は思ってないから。
つか、DMI2.0(片道1GB/s)が諸悪の根源なんだよなぁ。
次世代はDMI3.0になって帯域が増えるから、MCH直結PCIeでなくても大丈夫っぽいけど。
ああ、Nehalem はMCH内蔵だから、MCH直結PCIeってものが無くなるのか...
VGA向きのPCIeと、他デバイス向きPCIeとで、同一レベルになるのかなぁ...ワカンネ...
dp35dpm安かったから買っちゃった
あとは8400待つのみだ
DG965RYなんですが、テンプレにあるようにICHが熱い。
70℃とか大丈夫なんですか?
ヒートシンクを外して熱伝導シートを交換したいのですが、
固定してる針金がうまく取れません。
皆さんどうしてますか?
>>310 いろいろ弄りたい気持ちも分かるが
そのまま使うことをすすめる、せっかくの3年保証だしね。
asusとかmsiなら消耗品だからいじり倒すけどねえ。どうせ買い取り金額も低いし。
おとなしくしておきます。
ア〜チッチ アッチ
うちはIO Hub 84度、MCH78度ですよ。もーちょい省電力にならんかな・・・
IntelボードでICHが80℃前後なのは良く見るけど
MCHってそんなに温度上がるの?
トップフローで46℃〜50℃ぐらいで済むけど(G965)
サイドフローとか?
冷却不足?
窒息ケースとか。
DG965MQだけど、ICHは90〜94℃だなw
MCHは60〜80℃くらいか。
MCHはCPUに負荷をかけた方が温度は下がるwww
BTXはそういうもんだ。
つか、ICHには標準でシンクすら乗ってなかったわけだが。
クーラーマスターのシンク+ファンを乗せてこの温度・・・
DP965LT使ってる
温度測ったことないんだが、そんなにやばいのか?
俺もDP965だが室温30度でMCHは50度以下だな
ただCPU(C2DE6300)は60度越えだあばばあばばばばb
>>320 触ればすぐわかる
でも熱いのはそういう作りなんだから別に問題ないよ
324 :
Socket774:2008/07/20(日) 00:07:37 ID:vihmioeh
>>324 そのアドレスには繋がらないみたいだね。
何でこのスレにいるのかな俺‥
intelのマザーボード持ってないのに
使ったことも無いしw
欲しいけど
326 :
324:2008/07/20(日) 00:31:31 ID:vihmioeh
>>325 ありがとうございます。
やっぱり自分だけじゃないようですね…。
体温基準で心配する前に半導体工学でも勉強して動作温度特性を理解したほうがいい。
まあ低発熱のほうが寿命は延びるけど。
デスクトップユーティリティ使ってる方、他のソフト(speed fan、CoreTemp等)でCPU温度測るとかなり高く表示されませんか?
うちの場合デスクトップユーティリティ+10℃ぐらいです。DP965使ってます。
>>327 たまたま乗ったタクシーの運転が荒っぽくて事故にあうのを
自分の運転基準で心配する前に車両運動力学でも勉強して
外乱による車両の運動特性を理解した方が良いでしょうか?
まあ安全運転のほうが寿命は延びるけど。
>>321 俺はコレが普通だと思っていたが。。。(左から0℃)
日本語サイトからDLした奴は、どんな表記なの?
たまたま使ってたマザーが熱いだけだろ。気にするなって事だな。
まあ心配性のほうが禿げるって言うけど。
俺は釣られてしまったのか... orz
ねえ早くう
DP43まだー?ちんちんω
dp35dpが特価だったから買っちゃったけどusbキーボード持ってないや
結局チャラか・・・
>>336 >usbキーボード持ってない
PS/2->USBの変換コネクタって秋葉かどこかで2〜300円で拾って来れないかな。
339 :
Socket774:2008/07/21(月) 04:42:58 ID:YKVzfjdz
おう
341 :
336:2008/07/21(月) 09:00:30 ID:jsWjKPkT
>>338 使った感じどう?
amazonにコネクタ介すと不具合があるって書いてあったんだけど
俺も最初買うとき家にコネクタあると思って買ったんだよ
じゃあ
>>338の下のだった
>>342 それ、たまにキー押しっぱなし状態になったりとかしない?
そろそろUSBでも良いと思うけどな。
使い慣れたキーボードが使いたいってことじゃないかな。
自作erなら、PC組むごとにキーボードを新品にしないだろうし
気に入ったキーボードの一つぐらいあると思う。
まあ、特に不具合無く動くのなら、USB-PS/2変換で使うのが
時代の流れか知れないけど。
346 :
Socket774:2008/07/22(火) 16:39:40 ID:CFqnzoZU BE:108696678-2BP(222)
いつの間にかknoppixが起動するようになってた@965WH
348 :
Socket774:2008/07/22(火) 17:46:52 ID:MBp8eNgb
ちと亀レスだがDP35DPMでもICH、MCH共に常時75℃以上なんだが普通なのか?
後、CNPS9700LED付けてみようかなと思ったけど高いし光の要らないしで
変わりに廉価版のCNPS9300ATを付けてみたいんだが試した奴いるかな?
普通にクラッシクシリーズなら、まだPS/2付いてるけどねえ。
Peripheral interfaces: PS/2 keyboard and mouse ports
ヒント Margin
>>341 おれはゲームやらないからこれと言って不満はないなあ。
amazonのレビューを見ると、高速連打すると反応が鈍くなるって書いてあるね。
試しに今、数字キーとかスペースキーをおれなりに高速で打ってみたんだが、おれの腕ではよくわからなかった。
そういえば、今までキーボードとマウスが1回ずつ認識しなくなったよ。
USBの部分を差し直したら普通に戻ったけど。
2回ともスリープのあと復帰したときなったからVistaが悪いのかも。
あとCtrlキーを2回押すとCPU切り替え機が切り替え動作をしてくれるんだけど、たまに反応しなくなる。
これもコネクタが悪いのか、CPU切り替え機が悪いのか、Vistaが悪いのかわからない。
マザーボード:DQ35JOE
マウス:ロジテック
キーボード:サンワサプライ
CPU切り替え機:プリンストン
>>353 押しっぱなしで遅くなるとか?aaaaaaaaaaとか
突然質問すみません。
DG33FBCを検討中でサポートページを見てますが、
SATAのHDD使用でXPをインストールするとき
ドライバディスクは必要ないということで合ってますか?
>>353 16連射が12連射ぐらいになっちゃうとか?
それはトシです。高橋名人。
>>355 IDEモードで使用するならドライバー不要です。
AHCIで使用したいならインストール時にF6押して
FDからドライバーを読ませるか、統合ディスクを作成する
必要があるよ。
>>358 なるほどそういうことなんですね。
レス頂いて色々調べましたが、あとからAHCIにするのも微妙みたいで・・・。
統合ディスクを前提に突撃してみます!
EP80579搭載純正マザーまだー?
てs
海外の掲示板にFoxconnマザーG33M-SのBIOSが
「情報科の1年生が書いたのかと思うぐらい」汚いという書き込みがあったので、
俺のDG33FBのBIOSをiaslでdisasして見てみたが大丈夫そうだった。
IntelOEMマザーのBIOSは違う人が書いてるのかな。
Foxは製造してるだけで設計とかはインテルってどこかで見たような気がする
DG45ID待ちで
なぜかメモリ8GBまでってなってるのが気になるけど まだ実物出ませんかね
どうせ8GBまでならDG35EC当たりでもいいんだけど
364 :
Socket774:2008/07/27(日) 11:00:01 ID:XWIP4K7H
DP965LTなんですけど、
マイクの音とLINE INの音を同時にだすことができないです。
もちろんステレオミックスにしてます。さらにドライバも
92xxIDTドライバの最新いれてるのですが・・・。
ステレオミックス不可なのはインテルマザーの仕様ですかね?
それともなにか間違っているのですかね?わかるかたいたらおしえてください
何のためのSCSIだよ
>>365 へぇ。
ネットワークインストールとか、USBブートとかできないシトは
RAID使わないでくださいってことじゃない?
RAIDなんて贅沢な物を使う人がなぜにUSB-DVDドライブが
買えないのだ。
369 :
365:2008/07/28(月) 00:34:56 ID:KkP8/S5F
>>366 私へのレス?
>>367,368
いや、ブートできるUSB-DVDドライブは持ってるけれども…。
RAIDするなら光学ドライブは外付けにしろってことでしょ?
USBの転送速度がDVDですら頭打ちになってるのに、
Blu-rayで8倍速とか規格化されたらどうするんだろ?
メディアシリーズの冠があるんだからそこら辺はどうにか…。
users-sideの誤情報と願うばかりですねぇ。
G45、43って、デジタル出力でデュアル出来るんだよね。
昨年末に組んだばかりだが、一台組もうか迷う・・・。
>RAIDするなら光学ドライブは外付けにしろってことでしょ?
オンボRAIDで使うユーザいるんだ。
USBが不満なら、ATAかIDEカード指せば良いのでは?
>Blu-rayで8倍速とか規格化されたらどうするんだろ?
その頃にはUSB3が出ていればいいが。
371 :
365:2008/07/28(月) 01:19:52 ID:Z5algDbp
>>370 > オンボRAIDで使うユーザいるんだ。
普通にいるのでは?そのためのICH10Rですし。
> USBが不満なら、ATAかIDEカード指せば良いのでは?
このマザー、メディアシリーズですよ?
なんでそういう発想になるのか理解できないけれど、
ATXマザーならそういうのも有りかもしれませんね。
ですがこれmicroATXですよ、光学ドライブのために
1スロット消費するんですか?
DG33TLではできたのに、後継のDG45IDではできないのが
信じられないから書き込んだのに、反応が理解できない…。
DP35DPだとRAIDに組み込まれないSATAがあるよ
そこはeSATA用(ブラケットで外に出すする)なんだけど
多分、使える
DG45の構成知らずに書いてるから、参考にならないかも知れないけどね
373 :
365:2008/07/28(月) 01:36:36 ID:Z5algDbp
8倍速のBlu-rayもう出てるんですね。
USBだと専用ドライバ入れても6.5倍速になるみたいですけど。
そいえば、USB 3.0っていつ頃マザーに搭載されるように
なるんですかね?
光化がなくなったり仕様がいろいろ変わってるみたいだけど、
Nehalemと一緒にデビューとかするのかな。
374 :
365:2008/07/28(月) 01:43:40 ID:Z5algDbp
>>372 >DP35DPだとRAIDに組み込まれないSATAがあるよ
>そこはeSATA用(ブラケットで外に出すする)なんだけど
>多分、使える
情報ありがとうございます。
DG33TLではありましたが、DG45IDでは背後のコネクタに
なってるんですよね。
なんか、intelの陰謀に思えてきたw
>>373 USB2.0の時みたいにNECががんばってくれないかな。
オジサンPCI-Eで出たら買っちゃうぞ〜。
>>369 ばかじゃねえの?
intelがどこかに書いてるならともかく
ショップとしての情報ならバグでそうなったのか仕様なのか確かめればいいだろ。
intelがそういうことするとは考えにくいが一応見てみればいいじゃん。
ttp://download.intel.com/support/motherboards/desktop/dg45id/sb/e3002101_en.pdf あとショップに問い合わせればいいだろ?
ウザなんてまちがったアドバイスとか情報を結構書いてるから
(間違いといっても個体差で出るようなイレギュラーもあるから
メーカー発表として)検証しないとダメ。
まあi865くらいからPS/2やUSBにも不具合多いし(相性多くなった)
最近はS-ATAも相性とか結構あるから(特に光学のboot)
でもintel様だから「intelが悪い」んじゃなくて
「intelで使えないからそのパーツの方が悪い」って解釈されてるだけ。
マニュアルに載らない程度なら相性かバグだと思うよ。
結構これって重要事項だし。
よくよくみたらウザのとこ間違ってるじゃんか。
>ついに D-Sub 端子が無くなり、
>DVI と HDMI のデジタル端子のみになってしまいました。
DVIはDVI-DじゃなくてDVI-Iと書いてるから変換かませればアナログも大丈夫。
こんなインチキ書ける位のとこ真に受けないで調べた方がいいよ。
本家以外は間違えまくりがPC界のデフォ
そうカッカするなって
ウザなんて、FactoryさんがCreativeのサウンドカード叩いて居なくなってから、
さらに酷いもんじゃないか。 期待する方が、間違ってると思うよ。
>>371 誰もがお前の考えをエスパー出来ると思ってる事のほうが、俺には信じられない。
しかも2chで。
SATAのDVDドライブなんて使えて当たり前の物使えないのに
文句言わずに外付けとかIF追加考えるとかおまえらどんだけintel信者だよwww
> SATAのDVDドライブなんて使えて当たり前の物使えないのに
おいおい自作板の住人で、それはないだろ……。
むしろトラブルなく使えたらラッキーだぞ、今でも。
3台SATA光学ドライブ買って何の問題もない俺はハイパーラッキーか
トラブルが出てるDVDドライブって
SATA変換している過渡期なやつなんじゃね?
むしろ問題なのはチップセットのほう。わりと検証されていてまともなIntelのチップセットでも、
チップセットドライバ、OS、AHCIの有無や書き込みの方式次第で、
あっさりトラブルに遭遇できるはずだよ。
とはいえ読み出しオンリーなら、昔のnForceチップセットのように全然駄目、
みたいなケースはずいぶん減ったと思う。
おれT-ZONEのサイトで相性を確認してる。なにげに注意事項とか書いてあって便利。
386 :
365:2008/07/28(月) 23:44:01 ID:B+79rm0R
>>376 >>363でのメモリ8GBが気になってintelサイトを見に行き、
そのpdfにも8GBまでと書いてあったので、他に理由とかの
情報がないか検索してたら、ウザの情報発見という流れだったので、
そのpdfは一通りすでにみてます。
まだ入荷すらしてない物を検証しろとか、ばかじゃねえの?とか…。
あと、デジタル端子のみって別に間違ってないのでは?
アナログ出力可能なデジタル端子であって、変換も付属しない
みたいだし。
ウザ
>>386 ウザ乙
買って検証しろってことだろjk
intelサイトにも書いてないことならそれこそなんで信用するのかわからん
しかもウザwww
アナログ出力可能ってことはデジタル端子とは言わない
D端子もデジタルと思ってる方ですか?
初期のSATA光学ドライブは不具合多いが、最近のSATA光学ドライブは問題ないよ。
不具合あるSATA光学ドライブ持ってるなら買い直せ。インテル純正だからって万能ではないし、つーかフォックスコンOEMレベルだよ。インテルブランド品質では有るけど。
インテルのほうが検証されてるってのは強み。
クレームも通りやすいし。相手にも検証を求めやすい。
オンボードRAIDなんてしょぼいぞ。
本格的にRAID使うなら、RAIDカード買ったほうが良いよ。性能全然違うし。
オンボードRAIDなんだから融通効かないってだけだろ。
任意のSATAポートを光学ドライブ用に除外ってのも検証面倒だしな。
RAIDで使うか、光学ドライブ使用かの2択だろ。
インテル純正ボードのバリエーションも何枚かあるけど、完璧なのは無いよ。
一長一短有るからどれを重視するかで自己選択すべき。
例えば、
DP45SG: スペック最強だがDDR3が割高。
DG45FC: PS/2非対応
DG45ID: PS/2非対応
DG43NB: メモリが2スロット
DP43TF: オンボードグラフィック無し
とか。
アスースとかギガのほうがオーバクロックも楽しめて機能充実かもしれない。
個人的には、4シリーズスルーして5シリーズ待っても良いと思う。
待てるなら5シリーズ待つのもありと思うけど、
今すぐ必要になって3xか4xかと言われると、やっぱ4xかなあと。
DG965OTでPX-755SA+SATA HDDx3(RAID0)と混在させてますが
OSセットアップできましたよ。
もちろんセットアップ後も問題なく使えてます。
俺もBXマザーで光学ドライブからOSインストール出来たよ
と同じくらい意味がない
RAIDコントローラーで性能の違いが如実にでるのってRAID5とかじゃなくて?
チップセットはおろかICHが違うもので問題使えてますとかアホくせえな。
MCH/ICH揃って初めてチップセットって言うんじゃなかったのか。
397 :
365:2008/07/29(火) 23:27:16 ID:r3t+8M4U
>>388 > intelサイトにも書いてないことならそれこそなんで信用するのかわからん
誰も信用してないし。
>>365,369で書いてるでしょ。
> アナログ出力可能ってことはデジタル端子とは言わない
じゃあなんて言うの?
Digital Visual Interfaceなのに、救済用のアナログ出力があるとデジタル端子ではないと?
> D端子もデジタルと思ってる方ですか?
コンポーネント端子を纏めただけの物がデジタルと何か関係あるの?
>>389 > オンボードRAIDなんてしょぼいぞ。
> 本格的にRAID使うなら、RAIDカード買ったほうが良いよ。性能全然違うし。
RAIDカードの方が性能いいのはわかってるんですが、サブPCだから
スマートにいきたいんですよね。
キャプチャで使うのに単体の1.5倍程度の転送レートが欲しいだけで
性能重視でもないので。
あと、microATXだからスロットを消費したくないというのもある。
> オンボードRAIDなんだから融通効かないってだけだろ。
> 任意のSATAポートを光学ドライブ用に除外ってのも検証面倒だしな。
> RAIDで使うか、光学ドライブ使用かの2択だろ。
DG33TLだと普通に両方使えてたんですよね。(現在死亡中なので過去形)
”俺もBXマザーで光学ドライブからOSインストール出来たよと同じくらい意味がない”とか
”チップセットはおろかICHが違うもので問題使えてますとかアホくせえな。”とか
言われそ(笑)
お前さんがどう思っているかは別として、SATAの光学ドライブが使えないことを信じているように読めるよ
自分は信じてないように読めるけど
まあ表現曖昧だよな
てか肝心の371抜けてね?
本人はスマートではないみたいだけど。
スマートにいきたいなら、RAIDより高速なHD利用した方がいいのでは?
今更G965のマザー買う事は無いな。
SATAで接続できるRAID箱とかのほうがスマートなんじゃないの?
CPU負荷も無視できるし。
オンボードに過度な期待するのが無謀。
RAIDカード用IOPも作ってるインテルが、RAIDカード市場を潰すような物をオンボードで載せる訳が無いと。
オンボードでRAIDに興味を持ってもらって、やっぱり実用的にはインテルのIOP載ってるRAIDカード必要だなとユーザが認識してくれたほうがインテル的には嬉しい。
402 :
365:2008/07/30(水) 01:32:06 ID:yfaw4DSU
>>398,399
確かにわかりづらいですね…。
そういう情報があったというだけの話なのでスルーして下さい。
>>400 > 本人はスマートではないみたいだけど。
なんでいちいち突っ掛かってくるんだろう…
> スマートにいきたいなら、RAIDより高速なHD利用した方がいいのでは?
160MB/s以上出れば足りるんですけどありましたっけ?
現状だと、たしか190MB/sくらい(だったと思う)出てました。
素朴なギモンなんだけど、ICHのソフトウェアRAIDに拘るより、
ICHはSATA動作にして、OS側でRAID組んだらいいんじゃないの?
光学ドライブも使えるだろうし
404 :
365:2008/07/30(水) 01:53:51 ID:yfaw4DSU
>>401 確かにオンボードだとCPU負荷も少しあるし、
ランダムアクセス遅かったりと欠点もありますが、
DG33TLでRAID 0で構築済みのmicroATXのサブPCなんですよ。
(DG33TLは今死んでますからね…)
内蔵スペースも無いし、外付けもしたくないので、
そういうのはメインPCの方だけにさせて下さい。
>365氏
貴方の書き込み方にもあるのではないか?
まだ出ていない物とか自己都合のRAIDとかサブPC事情とか。
こういうもの買ったらこういう不具合があったので注意とか
こういう不具合はこれで改善しましたとかの前向きがなくて否定が多い気がする。
事実出てないものにintelの仕様にもないもので
ユーザーズサイドのwebとかあまり意味ないと思うよ。
海外サイトの検証とか出してくれたならもうちょっと各氏の態度とかかわってたかも。
DG33TLMでRAID組んだキャプチャ専用PC自作
↓
DG33TLM死亡
↓
今更DG33TLM買えない
↓
DG45ID待ち
↓
ウザー側の不穏な情報発見
↓
2cherに聞けば何か情報得られるかな?
↓
何で俺の言う事が解ってくれないんだ! と逆切れ
↓
何度言っても解ってもらえないので諦めムード ← 今ここ
情報小出しの相談は、後出しじゃんけんだから、相談相手を怒らすだけじゃないかな。
しかし、これほどまで融通の利かない自作を、する事も無いと思うんだけど。 個人的に。
もういじるなよ
これ以上どうでもいい自己主張でスレ埋められてたまるか
>情報小出しの相談は、後出しじゃんけんだから、相談相手を怒らすだけじゃないかな。
ホントにな毎度、毎度この手のヤツはウザすぎる。
質問内容ぐらい纏めてからにして欲しいよ。
>> スマートにいきたいなら、RAIDより高速なHD利用した方がいいのでは?
>160MB/s以上出れば足りるんですけどありましたっけ?
>現状だと、たしか190MB/sくらい(だったと思う)出てました。
後だし乙です。
どんなキャプチャーする気だよ、今時非圧縮か可逆圧縮キャプチャでもする気か?
ホント、俺ルール丸出しの粘着オタはウザイな。
>>365 考える頭もなく勝手に俺ルールと表面スペックでがんじがらめになってる程度のバカだから
DG33TLMの突然死の原因すら解明してないんだろうな。また突然死すればいいよ。バカが。
410 :
365:2008/07/31(木) 01:28:35 ID:A6b0eS+x
>>405さん、
>>406さん
>>406 > DG45ID待ち
ここまで正解で
↓
>>363の8GB書き込み見て調べていたら、ウザー側の不穏な情報発見
↓
>>363がDG45ID待ちみたいなので、あまり役に立たない情報程度に書き込み
という流れでした。
DG45ID買ってダメだったら、DG33TLをもう一枚買うつもりで、
相談や質問をしてるつもりは全くありませんでした。
PCゲームキャプチャの実験機なのでとにかくHDDの転送速度が必要で、
最小構成を目標にするとオンボードRAID以外に選択肢が無いんです。
皆さんいろいろ情報をくださるので、その度レスしてしまったのが
よくなかったですね。すみません。
大変お騒がせしました。m(_ _)m
> PCゲームキャプチャの実験機なのでとにかくHDDの転送速度が必要で、
> 最小構成を目標にするとオンボードRAID以外に選択肢が無いんです。
最後までこのバカ、反感もたれている理由がわからなかったようだ。
もう二度とくるな。
>>412 ウザの話題が発端だっただけに
ウザー(笑)
つーかうざいといってるあんたも同じだよ。ばいばいw
>>410 俺も同じ用途でDG33TL+Q9300+WD3200AAKS+WD10EACS*4RAID10のPC使ってるんだが
光学ドライブは俺の用途ではインスト時しか使わないし消費電力の無駄と割り切って外付けUSBで構成したな。
ICH9系はSATA変換チップと相性出やすいと聞いたことあるから
うざとかはクレーム電話防止で対応しませんって書いてあんじゃね?
G45マザー、ギガから出たんだな。インテルももうすぐかね?
8月に新CPU登場と価格改定があるらしいから、そのころには出してほしいのだが。
>>415 8月の改定はQだけです><
Eの改定は7月でしたよ><
G45良そうげだから、CPUと一緒に購入をしたいのですが
Intel純正ママンのメリットっに、初期ロットでも安定しているとかあります?
ない。
>>416 そうだったごめん。おれQ派だから><
>>419 なんだよこれw
速攻で買いに行ってオクで売れば少しは高く売れたかな
DG965WHを使っているんだけど、PCI-Eボードとの相性があってC1Eを常時OFFにしたい。
しかしBIOSにはそのような設定項目が無いように見える。
毎回Win上でユーティリティを起動してOFFにするのマンドクセ。
何か良い方法は無いだろか。
ウザはインテル純正マザー売ってたようだけど、こんなゲーム廚を相手にしてたのか。
潰れる訳だ(w
つぅかいつ出んのよ
品物は来てるけど発売解禁になってない状態?
Blessとアークでは今日から発売されてるみたいよ。
ドスパラ秋葉支店は下記らしいので反映が遅れてのるでは・・。。
>8月1日(金曜日)は棚卸の為に営業開始時間を遅らせておりましたが、
>15時に開店致しました。
>425
早速行ってみたが、置いてあった気配すらなかった。orz
今のマシンがヤバイんだよ〜
他のパーツは全部揃っててあとはマザーだけなんだ
gigaのG43やG45はどこ行っても潤沢だった
戯画のはちゃんと16GBって書いてあるなぁ
気になるなぁ
インテルのが誤植なのか仕様なのかテストできてるメモリが8GBどまりなのか
DG965OT で E7200 使えなかった。もっと調べてから買うべきだった。
削除人か株主か知らんがID変えまくってるのがわかるなら自演かどうかもわかるだろ
安価な2GBのDIMM使いたいから、4スロット仕様にしてくれれば良いのにな。
空気読めてない。
Mini-ITXサイズで、実装面積がないのに4スロットなんて・・・・
ゆとりはこれだから。
>>435 言ってることはもっともだが、スレ荒れるからゆとりとかやめれ
DP35DP買ってきて組んだんですけど
デバイスマネージャみたら前面ポートのIEEE1394が!になって動かない(コード10のエラー)
チップセットなんたらとマネジメントなんたら入れても変わらない
誰か解決策を教えてください、お願いします
窓から投げ捨てろ
多分、配線間違えてあぼーん
おれが1000円で引き取ります
441 :
Socket774:2008/08/03(日) 02:35:19 ID:QSKgjA7K
サウンドドライバをアンインストールしないで、アップデートしたらLineInからの音が
出なくなってまいったよ。初めてVistaのシステムの復元の存在に感謝した。
いまどきドライバのアンインストールくらい自動でやってくれよとマジで思った土曜の2時半。
442 :
Socket774:2008/08/03(日) 02:36:26 ID:QSKgjA7K
ちなみにM/Bは965OT。
>>441 インテルマザーなんて所詮そんな程度。
クソマザーの集まりだよ。
普通サウンドボード買うだろwwwwwwwオンボとかうんこじゃんwwwwwwww
445 :
437:2008/08/03(日) 10:32:45 ID:PvSISH/R
訂正なんですが、前面ポートのIEEE1394は動作しました
でも、デバイスマネージャのIEEE1394ネットアダプタには!がついたままです
同じ状態だった方とかいらっしゃいませんか?誰か教えてください
ID変えまくりの荒らし来てるのか?
>>445 OSとかBIOSのバージョンすらわからないから答えようの無い気がする。
初心者スレ行った方がいいかも
すいません
OSはXPSP2 BIOSは最新のものを当てました
オンボードが蟹なので、ドライバ入れずにBIOSでも無効にして、サウンドカード買って来たよ。
今日はもう遅いから、今度の週末に取り付ける予定。
サウンドってオンボードしか使ったことないや。
高価なカードを使えば違いはあるんだろうけど、グラフィックほど体感できるものなの?
それなりの使い方をすればな。
それはグラフィックにも言える事だろ?
CreativeのAudigy/Audigy2と比べると、オンボサウンド(Sigmatel@D975XBX2)は、
変なエフェクトが掛かってる気がする。。。
サウンドブラスター使ってるけどなかなかいい音出るよ
>>432 片面実装のメモリしか使えないとかだったりして
GA-EG43M-S2Hが4枚挿しでそういう仕様らしい
>453
ホントだギガのサイトのマニュアルに記載がある。
ギガのG45は4スロットともDS対応だ。
ひでぇ〜な。
DG45IDとDG45FCは片面実装のメモリしか使えないの?
そんなことはない
バンク数による
DG45FCの搭載BIOSはPhoenixBIOSですか?
intel純正で、ICHがR付きでps2とFDDコネクタ乗ってるの無いのね
せめてDP35DPかDP45SGにps2付いてればなあ
DP43TFはICH10だから、estaでポートマルチプライヤ使えないんだよね
構成的にはギガバイトのが理想的なんだけど、ギガとかASUSのスレ見ると買う気失せる
ICH9Rでよければ、Intel純正にもPS2とFDD付いてるのあるんだが・・・。
なんかギガのG45って変な制限多いな
わざわざPCI-Expressが4xだったりとか。
今時PS2てw
時代はWiiだろ
シリアルATAコネクタが死ぬほどあるマザボってあります?
10個くらい
ないな
>>464 標準で10個以上のSATAポートを利用可能なチップセット
なんてないから素直にSATAカード買えよ。
D945GNTと古いけど、ちゃんとドライバ未だに更新してくれるんだね。
お気に入り追加して毎日最新版確認している神経質な私はIntel選んで良かった。
DG33BUでE8400なんですが、CPUクーラーを変えたら
アイドル:Processor Thermal Margin 55℃ 295〜320rpm
だった。
もう少し回したいんですが、60℃超さないと最低回転で回る仕様って
よそで聞いたんでもうチョット低い温度に設定ってできます?
ギリギリまでファンの回転数を下げようとするのは仕様だから、
ファンコンを使うか、ペリフェラル4pinに接続すれば良いよ。
>>469 SpeedFanでコントロール出来ます?
SpeedFan見てもCPUクーラーが表示されないんです。
ちなみにBIOS FAN CONTROL の自動設定は「Disable」です。
OS=Vista H.P 32bit
SpeedFanは対応してないよ。
てかさ、55℃で何か問題でもあるの?
必要以上にファンを回転させたって、騒音と消費電力が無駄に増えるだけだぞ。
いや温度は問題は無いです。
手裏剣の回転数が定格より低かったんでどうなのかと思って。
ああ、たしかに公式サイトをみると最低で450rpm位みたいだから低いかもね。
心配なら、負荷をかけて回転速度が上がるかテストしてみれば良いんじゃないの?
X58まだー?
早く出してくれやもう
我慢できん・・・
477 :
Socket774:2008/08/07(木) 08:09:52 ID:DDa8FOVZ
DP43TFってどこにも売ってないん?
DG45FCに「Double-sided DIMMs with x16 organization are not supported」
書いてあったけどDouble-sided DIMMが使えないって事?
E8400使っててIDU入れてみたらL2 CacheのとこがNot Supportedってなってるんだけど
これって不良品?それともみなさんこうなってます?
480 :
Socket774:2008/08/07(木) 20:28:06 ID:Nz7cdgUv
G43のMicroATXは出ないのか(´・ω・`)
>>479 IDUは更新が遅いから、そんなもんじゃね?
DP35DPはE0コアに対応してます?
ググれカス
PCI一つでメモリ8GB制限の板か
今度のG45のMATXの板はPCIスロットが1つしかないんですね・・・。
PCIが二つあるのを出してほしいんですが。
PCI2つも何に使うのか知らないけど、メディアシリーズのMATXはPCI1つが普通じゃないの?
クラシックシリーズ待ったら?
要するにPCI-Eは無くしてPCIを2つにしろってことだろう
DG45ID販売始まったね
PCIは正直なくても困らないんだが、
RAIDカードを挿したいのでPCIeはせめてx4にしてほしい。
945Gは安定感安心感あるの?
なんか今回の4シリーズの純正マザーのラインナップは外れだなあ。
競合他社に配慮って言う大人の事情かもしれないが。
リファレンス用に確保しようとは思ってもこれだってのが無い。
次の5シリーズに期待。
DG45ID買ってきた。
HDMIにつないだTV(ビエラ)の解像度が上手く設定できない。
もうちょっといじったらレポします。
パナはまだフルHD(1920x1080)じゃ無いモデルが有るからなあ。
今日電気屋で見かけたが価格的には十分だがスペック的に不満が有ったので見送り。
BIOS設定とかHDMIのモニターで出来るのかレポよろ。
あとは90度回転が出来れば、デジタルサイネージ組み込み用途にいいかも。
性能的にはアトム搭載マザーでも十分だが。大は小を兼ね(ry
DG45IDってHDMI1.3になったけどテレビとかのリンク機能には
対応してるの?
>>494 え?PCI-e x16にVGA差すとオンボロ使えないとかAGPかよw
インテル純正3シリーズマザーボードでE8600とかQ9600を乗せて
正常に動作してる人っていますか?
501 :
Socket774:2008/08/10(日) 23:42:07 ID:Alg/ALCF
DP35DPMを買おうと思っているのですが、これ、xp-sp2のCD作ってあれば、
問題なくインストできますでしょうか?
なんか、検索すると、FDD関係のトラブルがあるようなのですが、
問題なく終わったよ、という書き込みもあり、どんなときに
何が起こるのか、いまひとつよくわかりません。
ろしくお願いいたします。
>>501 XP でセットアップ時に F6 キーを押して USB FDD でフロッピーから RAID 又は AHCI ドライバをインストールする場合、
使える FDD と、使えない FDD があるという話。
Media Seriesだから、レガシデバイス周りのトラブルは覚悟。
IDEとかFDDとかPS/2とか。
インスコでレガシデバイス使わなければ問題なくインスコできるはず。
チキンな漏ればClassic Series買ってるけど。
SATAのHDにBIOSのIDEモードでインスコして付属CDでドライバ入れればBIOSのACHIモードでも起動する。
>>503 >ACHIモード
なんか火傷しそうなモードだな。
ACHICHI ICH 燃えてるんだろうか〜♪
皆、何か微妙に違うな
507 :
Socket774:2008/08/11(月) 12:25:35 ID:s5avWUbl
BOXDG33FBC
BOXDG35EC
どちらを選ぶか迷っているのですが、何を一番の決め手に
すればいいでしょうか?
>>501 取りあえず、I-OのUSB-FDX2ではF6は問題なかったと情報を教えておくよ。
恐らく、I-OのUSB-FDシリーズならどれでもいけそうな感じ。
510 :
Socket774:2008/08/11(月) 17:20:10 ID:SbQf4tJD
あんまり情報ないけどDQ35MPEってどうですか?
DG45ID本命だけど、9980円で投げ入りされていたのでどうかなって。
>>509 USB-FDX4だと駄目だった記憶が‥
USBの買ってまでFDD使うなよ。
ていうか、USB-FDDってOEM版とセットで買えるの?
4倍速FDはそのドライブで初期化したメディアじゃないと安定して使えない気がする。
よそで初期化してよそで書いたのを読む分には良いんだけど、ほかで初期化したのに
4倍速でデータ書くとまともに読めないこと多い。数台試して全部そう。
>>501 >>508の通りで、ドライバ組み込んだCDを作ってしまえば問題ない
というか、SP3にしない理由はあるの?
D975xbx2なんですが、起動時のintel画像を表示しないようにするには
どうすればいいんでしょうか?
BIOSのBootのどれかを変更すればおkだった筈。
DP45SG見ない。
DG45が先に出回るとは思わなかった。。。
519 :
515:2008/08/12(火) 01:02:47 ID:l3CJjBAE
それが、D975xbx2にはquiet bootの設定が見当たらないんです。。。
会社帰りにDG45ID買いにアキバ寄ったがどこにも売ってねえw
次回の入荷はお盆明けかな・・・
DP45SG発売されないのでP5Qデラかってしまった
んもー
522 :
Socket774:2008/08/12(火) 12:19:35 ID:nAxgAMQw
DG45ID実際どうなの?
P5E-VM HDMIから乗り換えの場合、発熱とか色々満足できそう?
>>521 発売はされてるけどどこも取り寄せ状態DDR3専用だからショップが敬遠してるみたいな気がする
DP35DP いままで3G(1Gx3 全てDDR2 677)で動かしてたんだけど、
64bit OSに変更しようと、8G(2Gx4 全てDDR2 800)にしたら電源は入るが画面が出ず、
F2押し続けてもビープすらならないので、BIOSが起動していない模様
BIOSが0267だったので、0437にするが駄目
8G分のメモリを弄ったら、以下のように変化
Channel A Slot 0 に 2G : 起動した
Channel A Slot 0 と Channel B Slot 0 に 2G : 起動せず
Channel B Slot 0 に 2G : 起動した
Channel A Slot 0 と Channel A Slot 1 に 2G : 起動せず
思いつきで、1Gx4 : 起動せず
どうもメモリ4G以上にすると起動しなくなっている
メモリ2Gx4はすべて同規格、別のM/BでDual Channel動作確認済み、
MemScopeでノンエラー完走
Intelに電話してもそんな例はないので販売店で確認しての一点張り
M/Bの不良でしょうか、それともMemory Remapのような設定等があるのでしょうか
0484でE8600に対応してるの?
>>524 とりあえず起動できる構成でBIOS設定をデフォルトにしてみて試してみ
ショップでマザボを選んでいて、インテルなら安心だろうとDG35ECを購入したんですが、
どうも今ネットを見ると大変な不具合があったようですが、
これは現在は解消されているんでしょうか?
>>528 わからないがIDEポートは使わない方がいいと思う。
交換してもらった対策版でIDEのドライブからWindowsのインストールが
可能になったがXPだとPIO固定になってて、設定変えても変わらなかった。
今は手元にないので改善されたのかどうか不明。
USBの相性も結構厳しかったような感じだったが
これも改善されているのかわからない。
システム自体はシンプルな仕様なので安定していた。
530 :
524:2008/08/12(火) 20:55:42 ID:L8ddA0np
>>525,527
ありがとうございます、他のメモリでも4GBを超えると駄目です
BIOS設定のクリア(デフォルト)はすでに試しておりました、小出しになってすみません
32bit OS(メモリ3G)で動かしていた時は、自分の環境では安定していたので残念です
修理に出してみます
531 :
528:2008/08/12(火) 21:00:43 ID:drCd5axb
>529
ありがとうございます。対策品でもまだ完全とはいえないみたいですね。
一応システムを組み込むのはSATAで、IDEからデータを引き出そうと思ったんですが、これは別の方法を考えたいと思います。
USB周りも怪しいのが少しこわいですが、システムが安定しているというのは魅力です。
とりあえず、一回覚悟を決めてOSを入れてみます。
>>530 BIOSがまだバグってるのかも。
古いマザーでも最近になって8G対応のBIOS出したりしてたから。。。
>>519 今、確認した。 無いね。 諦めろ。
・・・とは言わずに、XBX2は、IntelのツールでBIOSを弄れた筈。
まぁ、それで頑張れ。
534 :
Socket774:2008/08/13(水) 01:50:09 ID:GYsMeQc4
「DP35DP」に、最新BIOS登場
「DP0484P.BIO」で、安定動作をゲットだぜ。
と、言ってみるテスト.
DP35DPてまだ不具合あったっけ
536 :
524:2008/08/13(水) 02:04:05 ID:71sgf1/I
ぐぉ、昨日の日中はなかったのに
もう綺麗に箱にしまって別のM/Bで動作させちゃってるよorz
けどReleaseNote見る限りは今回のはあまり関係なさそうかな?
DG45IDってかなり人気なのな。どこのショップも当然のようになかったよ。
ギガと比べるとやっぱインテルの方がいいのかね?
>>537 インテルはIDEチップがマーベル
NICがインテル
レイテンシ問題無し(と思う)
GIGAは高級マザボまでJMicronなんだぜ
intelの現行マザーのIDEポートって繋いだHDDから起動できる?
うちのDP35DPだと繋いで読み書きは出来るもののブート用には使えないんだが。
541 :
524:2008/08/13(水) 03:05:00 ID:71sgf1/I
>>538 Samsung, Celixir, Transcend, ノーブランドなどなど
手持ちの1〜2Gほとんど試してみたけど4G以上になるとなぜかアウトでした
matrixRAID使用中にBIOSうぷした猛者はいる?
設定飛ばないよね?
>>540 DG33BUCでできてる
ただ最初繋いだときは認識しなかったんでケーブルかと思って交換、
当然BIOSもIDEモードに直して認識
>>539 サンクス。
おれは全く詳しくないのだがインテルの方が質がいいってことでおk?
オンボのネットワークはインテルの方が全然いいとは以前店員に聞いたのだが。
545 :
Socket774:2008/08/13(水) 09:21:21 ID:51Ld9G0s
俺、今も使ってるけど、Intelのマザーは全部どこかに作らしてるよ。
乗ってるコンデンサーもたいした物は乗ってないし、たいして良い板とは感じないなぁ
純正がいつのまにか「安価でコストパフォーマンスに優れる」になってしまい
困ったのは他のマザーボードメーカー
ハイエンドモデルとかで頑張り出した・・・と
547 :
540:2008/08/13(水) 12:05:01 ID:RC/sfsSD
>>545 別にどこが作っていようと
インテルの設計、基準で作っていればそれでいいと思う。
ただ昔から比べると板の方向性は変わったなと思う。
昔は商売っ気のない低機能だがリファレンスらしい高品質マザーボードだったが
最近は少し安めの高コストパフォーマンス系になったような気はする。
>>534見てBIOSアップグレードしようとしたんだけど
XPSP2にexpressでやって最後finish押すとリブートせずに電源が落ちる
しょうがなく電源入れたらCMOS checksum errorが出るんだけどenter押したら普通に起動する
で、windowsが立ち上がってBIOSアップグレード完了のダイアログが出るけど、もちろんBIOSは旧のまま
ISO imageでやってもいっしょだった
ちなみに次の起動からはCMOS checksum errorはでずに普通に起動する
以前の0437は普通にアップできたのに何でだろう?あと普通に起動するってことはBIOS壊れてないよね?
>>549 リカバリしてISOimageでやり直したら?
チェックサムエラーが出たってことはCMOSクリアされた状態だな
flash /CCだけ実行されてしまったのかもしれない
その挙動は正常だから安心しろ
うpだて出来ないのは知らん
DG45FCとQ9550買ってきた。どっちも箱ちっちゃいなあ。
Q9550は別のマザーに載せて玉突きでそっちに載ってるのをFCに。
DP45ってホントに発売されてるのか?
556 :
528:2008/08/14(木) 12:26:07 ID:QbThxjjT
528です。IDEを使わずにXPを入れて、グラボ挿して、現状問題なく動いているんですが
ひとつ気になる点があって、SpeedFAnで見ると、システムの項目が79-80度くらいを常時維持してます。
確かに触っていられないほど暑いです。またCPUも50度くらい(E8500/リテールファン)を維持。
ケースはキューブですが、ガワは外した状態です。
これはやはりちょっと暑すぎでしょうか?特にチップセットが暑すぎて心配です。
キューブケースって使って事無いけど、外したら(CPUとか以外は)熱対流でしか
放熱できないもんなの? 個人的には暑すぎる気がする、机上用の安い扇風機
を横に設置だ。
559 :
528:2008/08/14(木) 17:30:37 ID:QbThxjjT
ありがとうございます。
今のところ熱暴走はしてないのですが、グラボ挿す前のオンボで表示していたとき、画面が波打ったようになっていました。
後で、あ、熱のせいかな、と思ったんですが、さしあたってはこれくらいです。
Speedfanだと正確な値が出ない場合もあるみたいなので、他のモニタソフトも使って確認してみます。
キューブケースは、今使用しているのは、排気は電源部だけという思い切ったつくりです。(吸気ファンはなし)
扇風機はゆめりあベンチを走らせたら1周終了で、CPUがぐいぐいあがってたので、あわててUSB扇風機あてましたw
CPUは下がったんですが、システムはびくともしないのでちょっと?でした。
やはりなんにせよ、高そうなので、チップ用ファンやCPUクーラーの交換も考えてみます。
質問です。
現在DG965WHを使用しており、ファンを3基取り付けています。
4ピンコネクタのファンの回転数はデスクトップ・ユーティリティーで表示されるようですが、
3ピンコネクタのファンの回転数は表示されません。
何か表示させるためのソフトウェアはありますでしょうか。
ここんとこ立て続けにRaidドライバがアップデートされてるな
562 :
Socket774:2008/08/14(木) 23:55:07 ID:fqJw0L+s
DP35DPのIntel(R) 82566DC-2 Gigabit Network Connectionのプロパティのリンクステータスの速度が
10Mbps/全二重になってしまうのですが、解決方法に心当たりがある方いないでしょうか?
OSはWindowsXP Proでルーターは1000Mbps対応の物を使っています。
他のPCは1.0Gbpsと表示されています。
設定は自動検出になっています。
自動交渉1000Mbpsにすると接続ができません。
速度も10Mbps程度しか出ません。
>>559 OC常用範囲でやっててもM/Bが比較的早くいかれたりする。
まあ電圧の問題もあるんだろけど熱で確実に寿命は縮むよ。
つかそんだけ熱出すって事はよほど内部で無駄な電気通してるって事なんだよな・・・
>>562 ドライババージョン書いてくれー
CDのドライバのまんまだと同じようなことがあったわ>DG33
565 :
Socket774:2008/08/15(金) 00:16:54 ID:QSjVTjzs
562です。
>>564 ドライバーは
LAN_allOS_13.1.1_PV_Intel_170798.exe
をダウンロードしてインストールしてみましたが、
解決しませんでした。
バージョン:9.12.18.0
古いケーブル使ってたオチはなしよ
567 :
Socket774:2008/08/15(金) 00:21:23 ID:QSjVTjzs
562です。
>>566 ケーブルはcat7を使用しています。
念のため別のケーブルにも変えてみましたが症状は変わりませんでした。
ルーターの接続ポートを替えてみたら?
569 :
Socket774:2008/08/15(金) 00:51:14 ID:QSjVTjzs
562です。
>>568 ポートも替えてみましたがダメでした。
ドライバーを何度も入れなおしたり、
ルーターの電源を入れなおしたり、
PCの再起動もダメでした。
クリーンインストール。
新しいドライバ類はフラッシュメモリとかに予めDL。
USBが効かなくなったり速度が固定されたり、よくあるこった。
クリーンインストールが一番。
571 :
Socket774:2008/08/15(金) 06:46:28 ID:PF56AC5D
>>464 GA-P45-DS5とかか?
今回ギガバイト気合い入れすぎな気がする
>>569 ルーターのメーカーcoregaじゃない?
intelのNICとcoregaのHUBでリンク速度の自動検出が
出来なかった経験がある。
色々試したけど、最終的にはHUBを他社製に換えた。
>>556 ICHが80℃前後なら仕様に近い
IntelのMBはICHのヒートシンクの間に布?のような伝熱材使うので
逆に熱を持つ感じになってるみたい
一回外してグリス塗り直しや笊化が有効という報告もあったはず
CPUのファンコントロールも何故か50℃前後を維持するように調整されている
節があるのでファンコン等で強めに回せばリテールでもまだ下がると思うよ
>>560 BIOSで次回起動時or毎起動時にファンを認識するって設定項目あるから
調べて設定してみるといいかも
DX48BT2とDP45SG、
同じExtremeSeriesでも32kと19kと、1万円以上違ってくると
作りがかなり違ってくるのかな?と思ってしまう。
575 :
Socket774:2008/08/15(金) 15:01:03 ID:fN7q1P9D
DP43TFっていつ出るの?
576 :
Socket774:2008/08/15(金) 17:24:19 ID:imVUSj63
DP35DPですが、結局、SP2CD作れば、インスコ無問題なんでしょうか?
それでも、F6とか手順が必要でしょうか?
>>576 ドライバを統合するか、USB‐FDDを買うか、XPを諦めるか。
好きなのをどうぞ。
578 :
Socket774:2008/08/15(金) 17:43:07 ID:imVUSj63
>>577 …そうですよね。
vistaのあのアクセスランプ・チカチカさえなければ
>>576 どうせSP統合するんならドライバも一緒に統合しちゃいなよ。たいした手間じゃないし。
580 :
Socket774:2008/08/15(金) 18:01:28 ID:imVUSj63
>>579 実は、その方法がわかりません。
ググってもみたのですが、メーカーを使うとことろまでは
何とかできましたが、ドライバ統合となると、
何をどうしたらよいのか
>>580 「F6 ドライバ 統合」でググってみ?
>>580 nLiteというソフトもなかなかいいよ。
現在intelのホームページが表示できないんですが皆さんも同じですか?
リダイレクトとツールバーに表示されてチカチカしている状態です。
直りました。
失礼しました。
DP35シリーズいずれもE0コアに対応してないね
ショボーン
>>585 対応していないということは、
差したら、こわれるのですか。
対応してないってことは差せないってことだろ
>>575 ドスパラの店員に、聞いたとき、知らないと言っていた。
しつこく聞いていたら、
奥から、店長らしき人出てきて、
8月に入ると、7月ごろ聞いたとかいっていたそうだが
はっきりしないらしいです。
先に、G45チップセットが出たのは意外でした。
G35の時と同じように、他のチップセットより大幅に遅れて、
来年ぐらいしか出てこないと思っていたG45
が、先に出てきた。
>>586 インテルのサイトではE0の表記は無いですね
C0ばかり
P45だけに合わせるんかな
DP35DPM、BIOS 0437にE8600載せてみたが、
・Intelプロセッサ識別ユーティリティでEISTとSSE4がサポート無と表示
・CPU-ZでCore VoltageとSSE4が非表示 (Core Speedは変化していた)
となったことから、E0ステッピングには未対応と思われる。
Vista 32bit SP1を2時間ほど動かした範囲では動作がおかしくなることは
なかった。その後E8600は別マザーに載せ換えたのでBIOS 0484では未確認。
リリースノートを見るとそれらしき記載はないが。
DP35DPMにE8600載せてる俺が来ましたょ(´・ω・`)
BIOSは8月5日だかの最新(Ver.は失念)。
E0で追加された命令が活きているのかは解らないけど、普通に使えてます。
DG45FC かっこい〜 無駄がない
E0 ステッピングが使えるようになったら買うよ
BD ドライブと 3.5HDD がのっかる
最小のかっこいいケースっていったらなんだろ
DG45FC買って、E1200つけて いまMEMTEST86+をぶんまわしてテストセッティング中。
で、メモリの速度について気になったので質問です。
1. PC6400-2GBを1本つけた(シングルチャネル扱い) → 2979MB/sec
2. PC6400-2GBを2本つけた(デュアルチャネル扱い) → 3125MB/sec
なんだけど、DDR1の時代はデュアルチャネルにしたら速度が1.5倍くらい
速くなると記憶してたんだけど、最近のチップセットだと、これで正常?
P35/PC5300の組み合わせのときも2.6G→2.8Gくらいにしかならんかった気がする。
そんなもんなのかも?
>>594 マジすか。そんなもんなのか。
手持ちのintelマザー DG965RY で、同じCPU/Memoryをつかって再度試してみた。
1. PC6400-2GBを1本つけた(シングルチャネル扱い) → 2718MB/sec
2. PC6400-2GBを2本つけた(デュアルチャネル扱い) → 3318MB/sec
965のほうが速いですかそうですか
まぁ速さを狙ってDG45FCを買ったわけではないので、
問題ないっちゃ問題ないのですが
>>590 E0対応BIOS来ないなw
やはり見捨てられてるのか
>596
↓こんなことをしてるのに、E0対応してないなんて
New Fixes/Features:
? Changed display font from "(R)" to "R".
598 :
Socket774:2008/08/16(土) 21:27:55 ID:4z39uFLu
562です。
結局、XP Pro をクリーンインストールしたのですが直りませんでした。
DP35DPを修理に出そうと思っているのですが、
メモリやグラフィックボードなど他のパーツが原因でLANのパーツがおかしいということはありますか?
ケーブルを交換して、Hubに差してみたらHubの100Mのランプが点灯してしまうので、
OSなどの問題ではないようでした。
>>597 普通にDP35DPは売ってるのにこれからE8xxxを手に入れる人はE0を手に入れる可能性が高い
それでも対応させないままなのかなぁ
次のBIOSで分かるか
600 :
Socket774:2008/08/17(日) 00:58:45 ID:GfsGwZjF
>>600 あれ、E8600いけるんだ
昨日まで載ってなかったのに
0484で対応したのが一気に載ったのかな
DP45SGは何か問題でも抱えてるのか(´・ω・`)?
どうにも出てこなかったらDX48BT2にするけど。
まあintelの現行CPUソケットは今年いっぱいで打ち切りだしな
だから今の内に買った方が良いな
Intelの新しい物なんてSPの無いWindowsと同じ
初期型なんて恐ろしくて買えない
INTEL と MS に
あい変わらず振り回されっぱなしってわけか
まぁ、IntelだけじゃなくAMDでも初期型も恐ろしくて買えない
初期の物はヤバイ、その次のステッピングなりRevで様子見
その評価が出てから、高くても良いなら買う
安くなるまで待つなら、次の新しい物が出る前に買う←今ここ
MiniITX路線にはちょっと期待しております。
LGA775のが搭載されていますし。Qが使えないこととE0未対応なのが
残念ですが、後者は今後改善されるかもしれない。
PCI Express 2.0に対応してるオススメのゲーム用マザーってないすか
使用VGAは4870X2です。今はE6600を使用してます。
Q9550に換装予定です
>>608 インテルから選択する理由がわからんな。
ショップPC参考にしれ。それしか言えない。
背面に出っ張り無ければ平気
>>613 そうですか。安心しました。
・・・今ふと気付いたのですが、新ステップのE8600etcを乗せる場合は
BIOSうpとか必要になるのでしょうか?
DQ35JO に E8400 の E0 を載せてみたら、VT は効かなくなるわ、
アイドル時にクロックは下がらなくなるわ(EIST がおかしい?)
まぁ、今のところ DQ35JO には SLAPL しかダメみたいだから、
対応 BIOS が出るまで気長に待つことにしよう。
>>616 そうなのさ。
そのページ見て E8600 が OK だったから、てっきり
E8400 の E0 でも行けると思って買いに行ったのよ。
安定志向(?)で DQ35JO を選んだ人! 情報求ム・・・
DG45FC E8500 3.5HDD
これで 150W で足りるでしょうか
150W AC アダプタにしたいです
足りる
前から疑問に思っていたことなんですが
D975XBX2を使用しているんですが
接続してもいない
リムーバブル ディスクが二つ表示されるんだけど
これは何なのですか?
たまに前触れなく切断されて、再接続されていますけど
クリックしてみりゃいいじゃん
どうせプリンタのSDスロットとかだろ
いや、クリックしてもディスクを挿入してくださいと出るだけで空なんですよね。
プリンタも接続していないし、はて
プリンタじゃなくても、何かにメモリカードリーダがくっついてるのに気づいてないだけだな。
ファンコントローラ、FDD、キーボード、マウス、USBハブ等々… カードリーダと合体した
製品は山のようにあるから。 いずれにせよマザーボードとは何の関係もない。
3系のBIOSはまだ先になりそうだな・・
626 :
Socket774:2008/08/18(月) 23:30:02 ID:4fqN8kF2
DP35DPを修理に出すことになったのですが、購入時の化粧箱がないため、
購入時のビニールに入れて、適当な箱に入れて修理に出すつもりなのですが、
修理から帰ってくるときは、適切な箱に入って帰ってくるのでしょうか?
それとも、修理するときに入れていた箱で帰ってきますか?
きちんとした箱で出したほうがいいですか?
あと、どのくらいで修理(交換?)から帰ってくるのでしょうか。
メーカーに電話して聞けよ・・・
>>627 お前は引きこもりのことを何も理解していない
>>626 適切な箱に入って帰ってくるよ
自分の時は1週間掛からなかったと思う
>>629 そんな人種のことを理解してやる必要など無いだろ。
ひどい文盲だな
久しぶりに965のBIOS来てる
634 :
Socket774:2008/08/19(火) 15:04:46 ID:jazk1idx
P45のATXのMBって、いつごろ出るのでしょうか?
DG45FCに、windows2003Server入れてる人居る?
添付DVDROMで、LANチップの認識ができず、つまづいた。
「このハードウェアにはIntel製LANチップが搭載されていません。インスコ中止します」
と出てしまった。個別のフォルダのinfを当ててみたけど食ってくれない。
G45のグラフィックドライバも「このOSは対応していません」だと。
なにーこんなに敷居が高いのか。
サブマシンとはいえ前途多難だ。た、たすけてー
>>635 セットアップをXP互換モードで実行してもダメ?
G33だとINTELのサイトからインストーラなし(zip圧縮形式)を落としてくれば
あっさりインスコできるけどな。G45でも同じはず。
NICも全部入りのやつでいけるんでない?
DG33TLもボードとしては窓鯖非対応だけど2003も2008も大丈夫だったよ。
>641
これはひどい。
インテルもヘタレコンデンサを使うようになったのか・・・
本家本元の製品がこれではまさに自作末期の様相を呈しているな
DG45FCもLelon使ってるね。
この分だと、DP45SGやDP43TFなどもLelonが鎮座してそうw
いくらリファレンスとはいえ、Lelonはねーなぁ。
安定動作にはこの程度のコンデンサで十分という判断なのでは
lelonとかいうコンデンサの質が良くなったと考えるんだ
>>640 全部要りを落として試したけど、やっぱ入らないわ。
チップは82567LFってやつで、チンコパッドにも採用されてて
さほど特殊のように思えないのだけど。
デバマネでは、「(!)ネットワークコントローラ」って出てるから
デバイス自体は、しっかりぶら下がって認識されてる模様。
649 :
Socket774:2008/08/19(火) 22:09:31 ID:Dkvmz3Nh
ここの板は、更新早いように手抜きした部品構成なんだと思うよ
かつてLelonが2個ひでぶした忌々しい記憶が……。
まさかIntel純正マザースレでこの名を聞くとは。
そんなに不満なら固定コン買って来てハンダ付けし直せば。
公式サイトの互換性チェックでQ9650が来てるね。
割と3シリーズが善戦。さすがに865シリーズのサポートは終わってるようだ。
>>641 Lelonタイマーは過酷な環境ほど、早く発動するからね
連続通電で2年、未使用でも4年、その技術力はSONYを超えた
糞Lelon載っけてくるとは思わんかったわ
インテル純正も買えないとなると、何を買えばいいんだwwwwww
もう自作やめるかwwwwwwwww
656 :
Socket774:2008/08/20(水) 14:03:21 ID:AyJH85xk
大手メーカーたくさん在るジャマイカ
BIOSの更新も滅多にする必要がなく
日ケミとOSTなASRock使いな俺は勝ち組。
企業ブランドだけで選んでる頭が空っぽな野郎どもは泣け泣け(笑)。
658 :
Socket774:2008/08/20(水) 14:45:00 ID:zvkOss+G
いいじゃん、USBにでも変換しとけば。
Intel DG965RYのBIOSを書き換えるツールってある?
>>660 Intel公式でISOくばってるじゃん
何でDP45SGでてこないんだ....
何かあったのか?
>>658 Boot可のSATAカードにDVDつければインストールできるんじゃないの?
45シリーズの純正はアウトと
他スレでASUSとギガも地雷扱いになってるし、45シリーズどうなっちゃんだろ
DG45FCはなんでQuad非対応なんだ
665 :
Socket774:2008/08/20(水) 22:28:20 ID:zvkOss+G
DP45SG も
「※2 : RAID 機能を Enable にした場合、SATA で光学ドライブが使えなくなりますのでご注意下さい。」
って・・・何この糞ボードのオンパレード・・・買う失せた・・・intel
ICH9も地雷だし・・・
>>658 うちのDG45IDは、RAID 0と一緒にSATA光学を普通に使えてるぞ。
ウザなんて信じるなよ。
SATA光学が使えないのが当然のようにUSB接続とかカード追加とか
言い出す奴はなんなの?
以前に話題にあがったときも同じような奴いたよな。
>>666 それを聞いて安心した。
おれはまだ買ってないが購入をRAIDを使うつもりで迷ってたから。
668 :
Socket774:2008/08/20(水) 23:24:35 ID:BCkqGE/e
DQ35JOで組んで安定し過ぎてつまらないオレは勝ち組
DG965RY+E6300で、CPUを増速したいのですが
E6600か6700を買うしかないですか?
E7000系が使えたりしないんでしょうか?
671 :
615:2008/08/21(木) 03:18:52 ID:GbX2SjAd
674 :
Socket774:2008/08/21(木) 11:47:34 ID:5MEp2jTA
>>668 OSは何ですか? DP35で迷っているので、是非知りたいです。よろ。
3系マザボのCPU対応表にE0のE8400・E8500が載ってないのは
インテルサイトにもまだその二つのCPUの詳細が載せられていないからではないかと推測
SLB9Jで検索しても出てこない
E8600は出てくる
4系マザボでも対応していないのでE0のE8400・E8500はまだ正式発表では無いのでは
もしくは世界的にC0が売り切れるのを待ってるとか?w
3系マザボをまだ生産しているならE0に対応させないと変なので待ってりゃ大丈夫なはず
676 :
668:2008/08/21(木) 21:37:33 ID:rzk5es3f
>>674 Vista32ビット(AHCI)とVirtual PC2007(VTオン状態)の中でXPです。
677 :
669:2008/08/21(木) 21:40:47 ID:m5M20JQ3
>>670 すみません、そのページは知ってます。なので真っ当な方法で
インテルに聞いても「非対応」で終わると思い。
どなたか試した方は居ないかと聞いている次第です。
679 :
674:2008/08/21(木) 23:05:31 ID:5MEp2jTA
>>676 ありがとうございます。
うーん、そっかー。普通にXPsp2とか期待してました……
P43マザーと新ステップのE8500で組もうと思ってるんだが、
新ステ対応BIOSじゃないと起動できないの?
それともCPUがUNKOWNになるだけですか?
CPUgaUnkowndでも起動すんの?
Pentium3の頃、鱈コア未対応BIOSのマザーに新ステップCPU乗せたら
intel x86 なんとかプロセッサ 1.4GHz みたいな感じで周波数だけ検出して
CPU名が表示されないけど正常に動いたことがありました。
起動すらしないのか、起動するけどCPU名を認識しない状態になるのか知りたいのです。
前者ならBIOSUP用のCPUが必要になるので・・・
動く場合もあるし動かない場合もある
動かないじゃねーかこのksg って店に文句言ったり交換迫ったりするぐらいなら
対応品最初から買えとしか言えないけど
このCPUじゃ動かないな、動かす為のCPU買ってくるか・・・って典型的なIYHな人なら
買って試してみればいいんじゃない?
昔はけっこう融通利いたよね。
カッパーマイン未対応のM/BにカッパのP3挿したら、
486DX2と認識されるが普通に動いて吹いた
結局このまま最後まで使った。RiseComputerのボードだったな確か
>>680 ここのマザーでなくて悪いけど
E0非対応BIOSのP5Q-EでE0のE8400載せたら
E8400 3GHzとは認識したけど2.33GHzで動いてた。
BIOSあげたら当然だが正常に動いたよ
Intelは安物から高級板まで全てE0のE8400に対応してないぜ
すみません
「マザーボード何?」って聞かれたときに、
『Intel G965 MicroATX LGA775 BLKDG965SSCK』
↑これのどこを読めばいいんでしょうか?
あと、メモリのスロットが4つあるんですけど、
例えば4GBを4枚さしたら、マザーボード的には、
16GBって認識してくれるんでしょうか?
>>687 >聞かれたとき
BLKDG965SSCK
>16GBって認識してくれるんでしょうか?
No
認識出来る容量はチップセット、仕様に依存します
689 :
687:2008/08/23(土) 16:45:26 ID:QrUO2gze
>>688 なるほど、
ありがとうございます!
ちなみにいくつくらいまで認識できるかは、
どこを見ればいいんでしょうか?
691 :
687:2008/08/23(土) 17:06:14 ID:QrUO2gze
>>690 名前がBLK・DG965SS・CKでわかれてたんですね;
ありがとうございます
今インテル純正M/Bを買うなら何がおすすめですか?
使用するものは
C2DE6600
DDR2-800 4スロット
PCIEx16 2スロット分
PCI 2スロット分
です
>>692 今はない。
そして、待ったところで、すべての条件を満たす純正マザーは発売されない。
694 :
Socket774:2008/08/23(土) 21:40:13 ID:amS5rg3P
DP35でE0のE8400積んでる人居る〜?
696 :
687 :2008/08/24(日) 00:00:32 ID:QrUO2gze
>>696 差した挙句に4GB認識されないむきーって言わなけりゃおk
>>697 DP43TF買ってきた。なーんの変哲もないマザー
でもclassicなのに、FDDコネクタないのは意外だった。
箱に貼ってあるインテルの封印を、一度外した跡があり(並んでいた他の箱も同様)
出荷前に何らかの対策があったのかも。(または何か入れ忘れ?)
700 :
687 :2008/08/24(日) 01:20:31 ID:0Ap6ahS3
>>699 E0対応でしたか?
それとコンデンサはどうでした?
火病期待
>>701 > E0対応でしたか?
すまん。C0しか持ってない。
> それとコンデンサはどうでした?
少なくともLelonは見当たらなかった。
インテル純正だと、P43のが売れそうだな。
上位?のG45に糞コンデンンサーありで下位?のP43にはないのか・・
>>707 DP45SGがDDR2なら買うんだけどなぁ
Extremeだから純正OCツールもついてくるし
LANもIntelだし
次期Coreへの乗り換えを考えるとDDR3にしておくのも悪くない。
そう考えるとDP45とDX48で悩み出す。
710 :
Socket774:2008/08/25(月) 00:02:51 ID:QbgKY1Qt
PCワンズで、DP43TFを買ってきた
展示品もあったので、じっくり見ることができたので
安心して買えた・・・。
ツクモより1000円安いし、Lelonも載ってないし、
11480円だったので、2枚買ってきた
まず、
LANは、DP35DPの「82566DC-2」より一回り小さい
82567Vというものが付いていた
シュリンクされたというか、何というかこの小ささのチップに、感動した。
省電力ぽい香りがプンプンする。
1000PTというヒートシンクつきのLANカードと同じ
ギガビット対応なのかと、本当に心配になった。
他、余計なものが付いていないというか、
スッキリしたボードに感動した。
ギガやアスス等とと比較して、
スッキリしてるボードの少ないと思う部品で構成されるのは
エコの観点からすると、
近年のインテルのエコロジーへの追及とその純正品という事で
見かけ上の説得力がある。
俺はアスス読み派まで読んだ
ちなみに、全部が半音低い事にどうやって気づいたんだろう?
44.1kが全部48kで出てるとかじゃないか?
>>704 前に使ってたのが半音高い可能性と
スピーカーorアンプが腐ってる可能性と
自分の耳が故障してる可能性は無いですか
mp3が正常だというなら、単純にmp3をフリーソフトでwavに変換して
再生したらいいんじゃないか?
それで同じなら、「気のせい」って事だろ?
716 :
Socket774:2008/08/25(月) 00:30:29 ID:a0D3GFwx
DP43TFのIEEE1394チップはやはりTIでなくAgere?
>710
DP43TFについて、1394のオンボードチップはTI製でしょうか?それとも別チップメーカー製
か教えていただけないでしょうか?TI製なら即買いなんですが
DG965WHはTIだよ
719 :
704:2008/08/25(月) 01:15:01 ID:Uyum5va3
>>713 絶対音感を持っているのですぐわかるのです。
電話機のプッシュトーン(DTMF)が正規の規格とズレた周波数の音を出すと、
それも気になってしまうという、悩みの多い耳の持ち主です。
(auの日立・カシオ機が、過去品、現行品含めて正規周波数と違うけど、
ほとんどの人が気づいてない。携帯板で書いたら数人だけ反応した人がいた)
うーむ みなさんの反応を見ると、この障害はレアケースってことね。
>>714 可能性が高いですね。ただ、なぜそのような動作になるのか、わからんなぁ。
クリーンインスコした状態でこれだから、対処しようにも。
処分価格で980円だった理由はこれなのか。
DP43TFの1394のチップセットは、
LSIというメーカー製のものですが、何か・・・。
・・・。
DVビデオカメラつなげて
キャプリましたが、特に問題ないですが・・・
>>717 何故テキサス
どうせ下らん理由なんだろ?
>>719 OSの設定とIDTオーディオコントロールのスピーカーの設定を変更で2chSPに
まあ、IEEE1394といえばTI、ってのは確かにあるよねw
ほかのメーカーのチップでも少々遅くなる程度で致命的な不具合に遭遇したことはないけど。
980てジャンク?
ハードがどっかいかれてるんじゃないの?
DP43TFがでたか・・・
これで組むかな・・しかし安いね
弾数が少ないが、DP45SGが週末に出回るらしいぞ。
DG45IDのオンボRaidでHDDミラーリング、Vista32で安定稼動してる人いる?
使用中に突然画面が真っ暗になり、完全に操作不能。(ブルースクリーンにならない)
現在、シングルHDDにして様子見中。
再起動&電源落ちスレで語られるポイントは一通り疑ってみたが、解決しないお。
729 :
Socket774:2008/08/25(月) 22:52:57 ID:8+x+STZD
電源容量ギリギリで、そうなったことが有るけど・・・
>>729 レスどうも。
一応その辺は疑って、ケース付属の430W(新品)->ENERMAXの650Wへ。
コンセントも2箇所変えてみた。その他、MemTestブン回し->ノーエラー。
マザーはずして組み直し。CPUコア温度はMAXで55℃くらい。
会社のサーバーで、RAIDカードのメモリー不良があった時の落ち方に似てるなと思い、
DG45IDのオンボRaidってどうなんだろ?と。
731 :
Socket774:2008/08/25(月) 23:25:58 ID:zMrOXsP7
当方、MBは絶対intel主義なので、TFかSGで組もうと思っていますが、
ちょっと気になるのが、枯れ方です。
今までは、わざと、1世代前の枯れたボードを買っていたのですが、
今回、DPがちょっとアレなので、出たばかりのMBで勝負しようか、
とも思っています。
どうなんでしょうか? やっぱり、年末くらいまで待った方が
安全は安全でしょうか?チキンですいませんが、よろしくお願いします。
732 :
Socket774:2008/08/25(月) 23:42:44 ID:8+x+STZD
>730
GPUのほうは、どうなの?
733 :
Socket774:2008/08/25(月) 23:43:59 ID:8+x+STZD
>730
GPUの温度、もしくはドライバー干渉とか?
734 :
716:2008/08/26(火) 00:09:03 ID:qd45ndvm
>720
サンクス
純正マザーもG965WH,G33FBあたりはTIだったが
最近Agereが採用されだしたとスレの中にあり
DP43TFでもと思っていたがやはり。
コスト削減の影響かも。
>734
LSI Logic と agere が合併して LSI になったんで、実質的に agere で変わらない。
ちなみに、D865PERL や D925XEBC 等も agere 製 IEEE1394 チップ搭載なので、
最近というわけでもない。
>>733 Windowsでモニターできるツールが見つからないので、BIOSの情報だけど、
MB 37℃ GMCH 45℃ ICH10R 78℃ だった。
Tech ReferenceのMAX値より、だいぶ余裕がある。(GMCH MAXは97℃)
3Dとかゲームとか、Videoにキビしいモノはやらんし。
ドライバ関連ならブルースクリーンになってくれると思ふ。
737 :
Socket774:2008/08/26(火) 00:54:08 ID:yUBA6IiE
>736
ICH10Rで、不都合あったような・・・気のせいかなぁ?
738 :
Socket774:2008/08/26(火) 00:55:45 ID:yUBA6IiE
最近のインテルchipは、不都合だらけのが多くて、とても新しいのに
突入できる勇気が湧かないなぁ〜
739 :
Socket774:2008/08/26(火) 01:03:14 ID:m7CIKsOA
>>731 ほしいときが、買い時。
P43とICH10は、P35とICH9のマイナーモデルチェンジなので
より安定化と、65nmテクノロジ採用による低発熱化効果による
システムへのエコロジー化。
PCI Express 2.0によるシステム高速化
・・・。
と、あまり変化が無いし・・・
今回に限っていえば、今買っても良いと思う。
価格も、はじめから安いので、暴落も少ないと思う。
3ヶ月待つ方が、時間がもったいない。
今すぐ買って、エコしよう。
と、言ってみるテスト。
E0 E8400 E8500の対応BIOS無いのどういうことよw
全板対応してないじゃん
インテルどうなってる
>>743 Intel的には安いものは買うな! て事だったり。
私が使っているDG33TLMもE8400/8500は対応していないのに、
上位のQ9650やらE8600のE0には対応しているんだぜ…。
>>744 何も知らずP45ママンとE8400のE0新規に買ったヤツ涙目すぎるだろww
ログによるとCPUの機能が正常に作動しないみたいだし
もしこのまま未対応なままならインテルは神
やはりC0が市場から無くなるの待ってるのかねぇ
ママン設計チームと
CPU設計チームの
連携がとれてないだけ
に10000ドン
どうせホワイトボックス向けマザーなんだから
OEM先がE0を使うようになったらBIOSを更新すれば良いんだろ?
程度に思ってるに、1000ジンバブエドル
とりあえずと思ってDG33BUにしておいてよかった
最近のIntelマザボの多くに、BIOSで USB Mass Storage Emulation Type という設定項目が
ありますよね。
? Auto(工場出荷時)
? All Removable
? All Fixed Disc Size
意味:USB メモリーなどの記憶デバイスの、メディアタイプの扱い設定
これの使い方とか解説したページって、どこかにありますか?
たとえばFixedに設定して、しかるべき設定を行えば、USBメモリが
HDDの扱いになり、USBからWindowsを起動できたりすると便利じゃないかと
考えてるんですが、そんなことは可能でしょうか。
"USB Mass Storage Emulation Type"
http://www.google.co.jp/search?q=%22USB+Mass+Storage+Emulation+Type%22 うーん、ほしい情報が出てこない。
インスコCD自体に改変加えないとUSBからのWindows起動は無理
認識にBIOS経由しないからその設定もWinは見ない
>>749 よく知らんのだが、そして違うのであればすまんが、
それってVistaの"ReadyBoost"用じゃないの?
あと、USBからWindows機動って…貴方は大変気長な方ですね。
>>750 なるほど、、レジストリ上に、ブートに必要なデバドラを追加するような形でしょうか。
すみませんが参考になりそうなページはあったら紹介していただけると嬉しいです。
>>751 USB-BOOT革命ってソフトがありまして、これを使うと
USBデバイスからWindowsを起動できて、意外と実用的な速度で動きますよ。
これと同じ機能を、ハードウェアだけでできれば便利だなと思った次第です
コンデンサー大丈夫でしょうか?
巷のP45不具合克服する自信無いのでDP35DPにしようかと
思ってるんですが。
半田の温度高めじゃないとやりにくいけどキャパシタだけが問題なら交換すりゃいいだけ
いいキャパシタ使ってないのは確かだが
E0対応してないのかよ
E8600を買うしかないじゃないか
店はIntelマザボはE0に対応してませんてノボリ出しとけよ
相性保障でこのE0・E8500交換してくれるのかね
公式サイトにはっきり対応してないとあるCPU買ったのが間抜けだろ
逆でも同じだけど
純正マザボなら真っ先に対応してくるものと思ってたのよ
なんの不安無しにE0買ったんだぜ
んじゃ対応してるママン持ってるから寄越せw
Intelマザボでか?
何よ
DG33BU
お、ごめんE8600と空目したわ
秋月のスイッチングレギュレータはファン制御用か。
このモジュール、いろんな場所で大活躍だな
>>752 その項目の動作は良くわかんないけど、
USBブート推進協議会 や
USB起動 wiki
で検索したらやりたいことはわかると思う。自分は、DG45FCでUSB HDDにレスキュー用のXP入れてみた。
768 :
Socket774:2008/08/28(木) 22:08:52 ID:xjk2Oy5H
DP43TF買いました。XPSP3, E8400, Elixir800-4G, ASUS-EN8600GTです。
約5年ぶりの自作でしたが、今のところ、順調に動いています。
ただ、ちょっと気になったのが下記のメッセージ。
Intel(R) Management Engine BIOS Extension v.2.5.15.0000
Copyright(略)
Firmware Version Matched ....
Press <CTRL-P> to enter Intel(R) ME Setup
これ、ほっといていいんでしょうか?
それと、ビープ音は、最近は1回鳴る仕様なんでしょうか?
769 :
Socket774:2008/08/28(木) 22:23:29 ID:xjk2Oy5H
768です。メッセージ1行目「v.2.5.15.0000」は転記ミス
でした(最後は確か1087)。すいません。飛ばしてください。
770 :
Socket774:2008/08/29(金) 02:02:01 ID:MzeuTsCV
768です。
ちなみに、ビープ音は、マザーの起動ロゴ(intel)と同時に鳴ってます。
これ、消せないみたいですが、どうなんでしょう?
釣りならAMDのスレでどうぞ
>>768 >Press <CTRL-P> to enter Intel(R) ME Setup
この↑道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。 危ぶめば道はなし。
踏み出せばその一足が道となり、その一足が道となる。迷わず行けよ。
行けばわかるさ。 ありがとう、1、2、3ダー
DG45ID、やっとショップに入荷した(^∀^)取り置きしてもらってるから買ってくる!
ts
インテルマザボの4XシリーズならどれでもE8600動作可能と思っていいですか?
DQ45EKもうそろそろだよね?
779 :
773:2008/08/30(土) 02:06:42 ID:EeB9qFpz
買ってきた!
ケースと電源以外一式買ってきたんだけど、ショップを出たら大雨で泣いた orz
一応ビニールで包んでくれたけど、万が一を考えて荷物持ちながら1時間くらい雨宿りしたから腕が痛い><
ところでDQ35JOEにつながってるRAID1のHDDを、再インストールしないでそのまま使いたいのだができる?
短期間で立て続けに2台なんだけど、そういえばRAIDだったと思って。
RAID初めてだったけど、今度は移行をすることになるとは。
知り合いのDX48BT2(?)を触る機会があったんだが
これのノースってかなり熱いんですかね?
オーバークロックしない主義の人なんだけど
とりあえずCPUクーラー載せ変えて
TXやってたら、5分でノースがあっちっちになってたんです
ぐぐったらやっぱり熱いみたいですね
知り合いにはファン追加を勧めておきます
DP43TFが届いた。
んで、素人なりにじっくり観察。
基板に「CANADA」とプリントしてある。
カナダ製なのか?
ついで、コンデンサ。
CPUとNB周りにはメーカーは分からんが、
固体コンデンサが合計8本程ある。
その他のコンデンサは全て電解コンデンサ。
表示が途中で切れていたり隠れていたり
して確認できんもの以外はルビコンと日本ケミカルっぽい。
KZGが14本、SMGが21本、MCZが3本、YKが1本確認できた。
以上
782 :
Socket774:2008/08/30(土) 14:51:19 ID:oWod1NiU
768です。DP43TFですが、順調に動いています。なお、販売店のサポートの
人と話したら、起動時のintelロゴと短いビープ音は、異常ではなく、
そういう仕様だということでした(これ、どちらも消せないみたいですね)。
以上、報告でした。
4シリーズはビープ音成るのか。DG33FBCは鳴らない。
ずいぶん前だが、なにげに公式サイトでQ9650の各マザボでの動作状況見れるようになってるな。
さすがに865以前は切られて、3シリーズと4シリーズだけだが、ちゃんとローエンドマザーでも一応動くみたいだ。
最近のインテル純正は最上位を除くと
VRMが他社に比べて非常に頼りなさげに見えるが
あまり焼けたという話は聞かないな。
他社がムダに凝りすぎてるだけかと
ヒートパイプがループしてたりケース外につきだしてたりとかやり放題だったりするしw
>>784 最上位のExtreme以外はOCとかは関係無い世界だから
結局G43は2スロットなのかあ。G33の4スロットから乗り換える気になれない。
790 :
Socket774:2008/08/31(日) 10:02:38 ID:6eAaLb50
INTELの最近のマザーは2昔前のマザーの雰囲気が、プンプンするなぁ〜
>>789 メモリスロット。使わないかもしれないが4本は欲しいよね。
DP35DPでE0のE8400動いた人居ます?
何回聞いてるんだw
動いてるって。
マジで
>>796 BIONは対応してないって書いてあるだろ?
それに
>>615で"DQ35JO"に乗せてダメだった人がいるよ。
あと、そんなに人柱をやりたければ勝手にやれよ。
DG45ID & E8500(E0) 完成記念カキコ
但し、最新BIOSでだが。
802 :
615:2008/08/31(日) 15:46:16 ID:F9qBfS3n
>>615 で書いたことだけがダメなだけであって、それ以外は(今のところ)問題ないよ。
性能もきちんと出てるし、動かないわけではないから、あれからずっとそのまま使ってる。
ただ、EIST が効かないからかどうかはわからんけど、CPU ファンが常にフル回転だったり、
そういった細かい不具合があるよ、っていう話。
804 :
Socket774:2008/08/31(日) 18:39:02 ID:wmHVma90
中島慎一って誰よ?
公式ページでもE8500のサポート状況も対応BIOSも検索できるし。
この程度も調べられないならギガとかアスース買って電話で確認したほうが良いよ。
>>805 自分がヒトバシラーになりたいから、
生け贄を探していただけだろ。
教えてくんよりたちが悪い人のクズ。
DP43TFのサウスブリッジ(ICH)が電源起動して
30分後のBIOS読みで100℃近くなる。
買ってきた状態のままでそんな感じだったので、
デフォルトのヒートシンク付け直してみた。
しかし状況変わらず。
仕方ないので、XILENCEとかいう会社製の
チップセット用ヒートシンクつけてみたら、
78度で安定するようになった。
これでもまだ温度高めのような気がするが、
初期不良かな?
>>807 初期不良だったとしても、すでに保証きかないから今更気にしても…。
付け直す前ならクレーム入れられたけどねえ。もうダメポ。
810 :
807:2008/08/31(日) 22:12:01 ID:FAI09TUm
付け直した後に初期不良の可能性に気づいちゃったんだよ。orz
機能的に何にも不具合出ていなかったから、ちょっと油断したな。
んで、余ってたファンをケースに追加してみたら、65度付近で安定。
大型化したヒートシンクの先っちょにうまく微風が当たってる感じ。
これなら何とかなるかな。
ICHはセンサー読みで109度ぐらいまで行くのが普通だから大丈夫なんだぜ・・・。
Intelのチップセットで一番糞な部分だからな。
812 :
807:2008/08/31(日) 23:35:11 ID:FAI09TUm
>>811 うおー、マジですか!
そんな温度になったら、ICHのすぐ隣にあるコンデンサーが心配。
いくら日ケミ製105度コンデンサーとはいえ、1年も経ったらICHの
温度のせいで膨れちゃいそうだな。
おまいは、壺買っちゃうタイプだな
センサーもいい加減だしな
温度はセンサー万別つってな
【審議中】
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l
>>815 l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
>>789-791 せめてG33の頃には無かった4GBが2枚挿せる設計ならまだ救いがあるのだけれどねぇ
818 :
Socket774:2008/09/01(月) 01:51:40 ID:IkKd+K07
DP35シリーズってキーボード&マウスで電源入れられますか?
S3復帰は確認してるんだけど
PS/2なら可能
USBは糞
お前アホだろ
>>768 うちはG965RY使ってるけど、ビープ音は何か異常が起きないとならないよ。
4シリーズはなるようにIntelの人が改造したんだろうね。
昔のマザーボードは電源投入時に ピッ と鳴るのが普通だったような覚えがあるな。
いつ頃から鳴らないのが普通になったんだろ。
さらにその昔は ピポッ と鳴るのが普通だったがなぁw
DG45ID買ってきた
DVI-D-SUB変換が付いてるかと思ったら無かったよorz
手持ちがあったから良かったけど、まだアナログ捨てるのは早い気がする
しかしBIOS周りがまだ不安定なのだろうか。
ブルーバックにもならずに突然落ちた。
DG965OTからマザーすげ替えだから、パーツには問題無いと思うが
そ、相性か?
825 :
Socket774:2008/09/02(火) 02:15:46 ID:M8oKtRLW
Intel G33 ExpressチップセットMicroAtxマザーボード DG33BUC/Ieee1394
というマザーボードにXPプロで使ってるのですが、
最初の起動の時に、右下の表示がEBで止まって
途中で読み込みが止まり、起動しません
もう1回起動ボタンを押すとすんなり読み込むのですが、1発で起動させるには
どのBIOSをいじればいいのでしょうか?
828 :
Socket774:2008/09/02(火) 06:43:01 ID:aIwd77aH
>827 同じ症状で、1ヶ月なやんでる。
ほかにもいるんじゃないかなぁ。
で、 EB ビデオ BIOS の呼び出し って
何をいじったら、直った?
829 :
Socket774:2008/09/02(火) 06:45:33 ID:aIwd77aH
すまぬ、訂正
EB ビデオ BIOS の呼び出し って ・
↓
EB レガシー・オプション ROM 呼び出し
830 :
Socket774:2008/09/02(火) 13:27:31 ID:KKvvjbVV
DG45IDでM/Bにケースファン繋げてるんだけど、CPUがアイドル状態だと回転数が速くなったり遅くなったりを
繰り返して安定しない
他の人どう?
>>830 ファンの音が波打つように聞こえるから、うちのもなってるのかな。
あと、XPのログイン画面でマウスなどを一切触らずに数分放置すると、
CPUファンが全開で動き出さない?
電源投入直後と電源断直前もCPUファンが全開で動くし、ファン制御がグダグダな気がする…
DG45IDじゃないがBiosのFanDetectとかをNextBootで直ったとおもった
IDU入れてCPU温度眺めてみれば?
うちのは温度がぐわんぐわん揺れていて
ファンの回転制御がめちゃめちゃだったよ。
DG45ID+E7200で組んでいるけど、うちのもCPUファン
制御が不安定。
ケースが小さいためサイズのSHURIKENを付けたけど、
回転数が160rpm〜2200rpnをウロウロしてます。
そもそもIDUは付属CDに入っていました??
DP35に続いてDG45でも見あたらなかったので、
とりあえずv3.0.14.19をDLして使っているけど……
>>834 うちはFCですが付属CDには入ってなかった。
同様にDLして使ってます。 v3.0.14.19で同じ。
マザボのPWMにまかせると、
回転めちゃめちゃなんで、
ファンコンに移した。
ちなみにウチではIDUのアラートでまくり。
The current processor temperature has reached a critical level
ってやつ。
みんな同じような状態なのねw
>>832 FanDetectはデフォルトでNextBootになっていて、
NONEに設定してもリブートするとNextBootに勝手に戻るとか
BIOSがまともじゃない状況。
837 :
Socket774:2008/09/02(火) 21:55:51 ID:KKvvjbVV
>>831-836 レストン
自分だけじゃなかったのね。。
IDUってのをとりあえず入れてみる
ファン制御か温度監視に問題あるのか、BIOSのうpだて待ちだね
>>835 そのアラートはウザいのでOptionsのSet Active Alerting Optionsで
OFFにしちゃいました。
839 :
Socket774:2008/09/03(水) 00:28:06 ID:yLtrVFR1
修理したパソコンとりに行ったときに、
「BIOSのアップデートはメーカーしか出来ない」
て言われたんだけど、んなこたないですよね?
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなーこたーない
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
アップデートファイルの適用は誰でもできるけど、
BIOSのアップデート作成はメーカーしか出来ないよね。
と言う意味では・・・
DG45FC の E0 対応はいつごろになるんだろ
>>843 ProcessorSPECが取得できた程度じゃ「対応」って言わないのでは?
とりあえず動いてるってことで・・・
DX48BT2買ってきたのですが、CPUにE8600を一緒に買おうとしたら店員が
BIOSが45nm対応Verじゃない場合、起動しないことがあるとか言ってて
びびってCPU買わずに帰ってきてしまったんですが、どうなんでしょうか。
店員の言うことが本当なら、E6850が少し安く売ってたのでそれにしようかと
思うのですが、最新マザーなのにちょっと悔しいです。ご教示ください・・・
ここに無謀にも試したものがいる
組み上げたばかりで安易なことは言えないけど
とりあえずBIOS無更新でOS入れるとこまで出来てる
しかしFDD付けられなくて2Chの皆様に世話になりました
VGAの新しいドライバ出てるね。
この流れで新BIOS出ないものかね。
DG965SSなんだけどE5200が動くとか淡い期待をしちゃうのはやめたほうがいいのかな〜
などと思いながら過ごす今日この頃
DP35使ってるが、祖父でEOのQ9550買ってきた(36,799)。週末に換装してみる。
結果次第では俺が週末買いに行くんだから今から試しなさい
>>847 45nmはC0とE0の2種類があるのですね。勉強不足でした。
大事を見て、C0のE8500を指名買いする方向で検討します。
ありがとうございました。
>>848 いきなり気になる情報ですね。
OSさえ動けばBIOS更新も可能でしょうし、やっぱE8600いくべきか・・・
その後いかがでしょうか?
P4系なら行けるんでないの
インスト最初のようこそ画面まではいけるように思える
>>853 出先から失礼
OSのネット認証クリア
BIOS上もE8600の3.33で認識しています
関係ないかもしれないけど
付属CDからオーディオデバイスのインストール
失敗するのでIntelサイトから落として
入れました
ツール類は入れてません
携帯から質問スマソ
DG45FC(だったかな、Mini-ITXのもの)って、バックプレート式のCPUファン付けられる?
Ainexのやつとか。
>>855 詳細なレポThanxです。E8600狙ってみます。
E8600はかなり前からスペックが出ていたようなので、
BIOSに名前とクロックだけ書いときました的な雰囲気ですね。
ちなみにマザーは何ですか?
DP43TFってFDDコネクタ無しだけど、BIOSのアップデートどうやるの?
>>858 DG33BUでUSBメモリからやった
これにはFDDソケット付いてるけど今後はなくなるわけでOS入れたばかりなので試した
内心死ぬ気でやってみたが成功した
ってこたぁ、XPのAHCIドライバもUSBメモリで出来そうだな
BIOSウpデートはOS上から出来るのでは?
不安定なのかな
最近のM/BのBIOSうpって
CDブートでやることができる様になったんだな。
久しぶりにそう取っ替えで組んだけど、
ずいぶんと便利になったんだな。
どんな手段があろうとも、石ピポってくれなきゃ出来ないから新ステッピング対応は別問題だけどな
CDブートあるならUSB-FDDやメモリいらないじゃん
868 :
851:2008/09/06(土) 05:24:59 ID:tTvMa7D5
>852
Q9550 E0をDP35に換装してみた。BIOSのバージョンはは484。元のCPUはE8400
結果はおおむね>615さんの報告どおり
・EISTは無効になってるっぽい(RightMark CPU Clock UtilityでEISTの項目がグレイアウトしていて設定できない)
・C1Eは有効になっている(CrystalCPUIDやRightMark CPU Clock Utilityで倍率変更可能)
・CPUファンはつねにフル回転
おかしくなった/おかしい点としては
・INTEL desktop utilityでProcessor Thermal Marginが残りマージン26℃のアラート(赤)表示になってしまった(E8400の時は問題無し)
しかし、CORETEMPやRightMark CPU Clock Utility、HWMonitorPRO等でチェックすると4つのCPUとも37〜41℃くらいで特に問題なし
フルクロックで3時間ほど連続稼動したけど問題無し
・CPUZでクロック表示がx8.0 2666MHZになってる。他のソフトではx8.5 2833Mhz表示 ただしRightMark CPU Clock Utilityではx8.0の2833Mhzという謎の表示w
・CPUZのInstructions表示でSSE4.1がサポートされない表示になっている。(E8400のときはサポート表示)
省電力やファン騒音を気にする人はBIOSサポートを待ったほうがよいかも
ちなみに私の主な用途はDTM/DAWなので、EISTとC1Eに対する基本的なスタンスは
「チッ、余計なことしやがって。勝手にクロック変えられると録音時ドロップアウトして迷惑なんだよこのクソ機能。いつもフルパワーでいいんだよ」です。w
ところで、EIST無効はありがたいんだが、C1Eを恒常的に無効にする方法は無いだろうか?起動後に手動でアプリで無効化するのは忘れるといやだし
確か以前のBIOS設定項目にC1E無効化の項目があったように思うんだが、484には無い。いい方法ないかなあ
>>768 あれ・・・短いビープ音一回はメモリのリフレッシュ失敗じゃなかった?
fyf@ewyd@
ごめん変なゴミがorz
>>768 awardだと正常時に一回鳴る仕様みたいだけど
intelはAMIのはずだから正常時beep無しだと思う
販売店よりもintelのサポートに聞いたほうがいいかも
質問なんですが、マザーの4ピンCPUFANコネクタに
3ピンのファン(PWMなし)付けた場合は回転数変化しませんよね?
9月に入ってもE0バージョンうpCPU対応BIOS無しw
DP35はまだ生産してるというのに
>>873 DP35の何を勘違いしているんだ? E0には対応しているぞ?
ただし、E9650/E8600の二つだけだが。
>>875 ソレダ。あと、E7300には対応していないけど、
Q9400には対応しているんだよね…。
Intelは純正板では高いモノをかえって事か…。
>>871 DG45ID使っているけど、こいつもインテルロゴが出たときに
『ピッ』と音が出ますよ。P965以降インテルマザーは4枚目
だけど初めてだわ。
DG965OTは鳴ってたような
まあ売り払っちゃったから確認できないけど
879 :
通行人A:2008/09/06(土) 20:16:18 ID:uRgbNKGV
DP45SG キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
マジなのか?
届いたのか?
>>880 今日アキバのゾネにあったよ。価格は18980円だつた。
1ヶ月前にTWOTOPに電話注文(取り寄せ)したんだけど、納期は期待しないでくれと言われて半ば諦めてた。
週明けにでも、確認してみます。
よう俺、ようやく発送メール着たからもう一人の俺も確認してみろ
884 :
Socket774:2008/09/06(土) 22:05:54 ID:nMvmTPp6
IMSM(Intel Matrix Storage Manager)ってRAID機能使わない場合は全く意味
ない?それもとHDDの速度チューニング用のドライバも兼ねてる?
でも、DP45SGもE0乗せると
>>868さんと同じ状況になるの鉄板かな?
ママンも待ってBIOSアップもまた待つなんて…。
それでも、明日取り敢えず早速DDR3だけ買っとこw
DP45SGがやっときたのか(*´∀`*)
最新マザボですら対応してないCPUがあるインテルかっけー
ID変更まだでした
889 :
Socket774:2008/09/07(日) 00:36:01 ID:H1w1WIvg
性能面で安心。
比較的安いので、買うならこれだ。
DG33TLからDG45IDにC0のE8400を載せ変えたんだけど、
妙にCPU温度が高いからCoreTempとかCPU-Zをぼーっと眺めてたら
クロックが3GHzから動いてなかった。
もしかしてEISTがちゃんと動いてない?
892 :
Socket774:2008/09/07(日) 05:17:31 ID:TgjtlkoV
DG965OT BIOS1751でやっとメディアセンターのリモコンで電源が入れられるようになった。
結局BIOSかよ!
インテルに問い合わせても結局わからずであきらめたのだが 新しいのが出てたので入れたら治った。
DDR3がDDR3Lに置き換わるらしい・・・
DP45SGどうするべきか・・・
895 :
Socket774:2008/09/07(日) 11:57:25 ID:HOYV0sKT
DG45FC買った
CPU E2180
メモリ2GB(PC6400)×2
BIOSの設定いじったら起動しなくなった
メモリの設定でAUTOの時メモリクロックが667だったから
主導で800にしたらBIOSも起動しない
電源ON OFF ON OFF 永遠繰り返し
電源抜いて、電池を取って1日放置した後電源入れてみたけど駄目だった
BIOSのリセットってどうすればいい?
>>893 切り替わるのはだいぶ先の話だぞ。
そのころにはDP45SGに乗るCPU自体がねーだろ。
>>896 言いたいことは違うだろ
将来core i7でのシステム組むときにメモリーが流用できない可能性を気にしてるのだろ
>>897 それは両方対応できるんじゃねーかな?
混在できるかどうかはわからないけど。
DP45SGにPCI×3が搭載されていることにビックリだわ。
ICH10はPCIをサポートしないと聞いていたのだが。
900 :
768:2008/09/07(日) 13:21:18 ID:9Gp2COkX
>>869,871,877
どうもP4シリーズから、仕様が変わったみたい。
今までのAMI情報だと、メモリエラーだが。
902 :
901:2008/09/07(日) 16:16:01 ID:iClCJval
ごめん、電池抜いたのか、
よく読んでなかった。
903 :
901:2008/09/07(日) 16:19:56 ID:iClCJval
メモリクロックをAUTOから800MHzに手動したら二度と起動しなくなるってどっかで聞いたバグだな
906 :
895:2008/09/07(日) 18:02:57 ID:HOYV0sKT
>901
>904
情報ありがとう
試してみたけど駄目だった
買った所に持ち込みます
初歩的な質問で悪いだけど、
今日DP45SG買ってきた。
そんで箱開けたら、RAID/AHCIのドライバーがFDDで入ってたんだけど、AHCIで使いたい場合これって入れなきゃダメ?
フロッピードライブ持ってないし、確かP45からフロッピードライブサポートして無かったと思うんだけど、何故FDDで同梱されてるのかなと。
USB-FDD
>>905 0816でもメモリだめだったな・・・・
まあめんどくせーから667で動かしてるわ もう2年たつが元気もりもり!!
>>909>>911サンクスです。
取り敢えず、USB-FDD調達してくる事にしたんだけど、AHCIのドライバーインストールは、OS入れる前でしょうか?OS入れた後はダメですかね?
ごめん。
今調べたらOS入る直前セットアップ画面でF6キーから入れるんだね。
間違ってたら訂正お願いします。
>>914ありがとう
IDE時代からの久しぶりの自作なもんで、勝手が変わって戸惑った。
しかし、買ってきたDP45SG付属品が随分乱雑に入ってた。こんなもんなのかな
SATAケーブル二本とその他冊子が裸状態で…
昔は、インテルマザーのライセンスシールも入ってたと思うんだけど入って無かった…
これで正常パッケージですよね?
俺がD850GB買ったときはケーブルと冊子は裸状態だったぞ。
ライセンスシールなんてのも無かった。何それ?
最新DLしてUSBメモリでいいんじゃない
あ、XPだったのか
>>908 DP35DPでも同じ事が話題になったから、過去スレを見てみるといい。
FDD用の端子がついてた頃だってFDD自体は同梱されてなかったんだから、それと一緒だろ。
つかいたきゃUSBのFDDでも買えばいいだけじゃん。
>>916 確かに昔は、インテルマザーのライセンスシールあったよ。CPUやOSのライセンスシールと同じようなサイズでケースに張った記憶がある。
AHCIドライバーインストールの件だけど、いずれBIOS更新(E0対応時に)するから、USBメモリ買ってきたほうが良さそうかな。
そういえば、i815とかi845の頃のママンにはあったような...
だが、記憶違いかもしれん。
>>921 PCがもう一台あるならnLiteでドライバ統合したら?
BIOSアップデートでわざわざUSBメモリを使う必要ない気もするけど
持ってても損はないのかな。
>>922 うん。間違いなくその頃あったよライセンスシール。
>>923 そうなんだ。買っても今後使う機会あるかなと思って、USBメモリ。
925 :
通行人A:2008/09/07(日) 23:37:01 ID:9VDuEn1b
突然すみません、通りがかりの者ですが・・・
DP45SG 買ってきたのですが、このマザー、通電と同時にパワーランプ点灯
するのが仕様なんでしょうか?
スイッチ押してないのに・・・・???
同じ症状の人いたらご教授お願いします。
よろしくお願いします
USBメモリーなんて、2GB 1000円もしないし結構便利だよ
4GBぐらいのを、1つ持ってても損はしないと思うけど
>>925 いままでのintelマザーの挙動ではないね
4シリーズはなんか変だな・・・
Q45まだ〜?
DP45SGで質問なんだけどATI純正HD4870X2刺すと全く画面が映らないんだけどこれ相性が悪いんだろうか?
手持ちのX1950XTXだと何の問題も無く起動するんだけど回避方法があったら教えてください、ちなみにBIOSは最新です
人柱報告ご苦労
931 :
Socket774:2008/09/08(月) 01:15:03 ID:DCpqxle0
>929
電源容量足りてる?その構成だと800W必要じゃ?
電源の容量で問題になるのはトータルのワット数じゃねーだろ
933 :
Socket774:2008/09/08(月) 01:22:57 ID:DCpqxle0
それはそうだが、4870×2って、思いっきり、電気食いだろ
それ考えたら・・・・・
最小構成でマザー、メモリ、システムドライブ、VGAのみの構成でも無理だった
電源は700W使用だけどBIOS画面すら表示されないから電源は関係ないと見てるがどうしたもんか
935 :
Socket774:2008/09/08(月) 04:57:54 ID:XKGbefA8
まずVGAが死んでないか確認だな
936 :
Socket774:2008/09/08(月) 06:46:05 ID:MI3TEl+a
他のPCでそのVGAが使えるかどうかだね
時代はガチユリですね、わかります。
VGAチェックは当然のごとくやってる965マザーでは何の問題も無く使える
>>929 1つ目のPCI-Eの上にある電源コネクタにちゃんと供給してる?
出先でID違うけど一つ目のPCI-Eの上って4Pのコネクタのことかい?もちろん供給してる、DP45SGで4870X2使ってる人いないかな・・・
PCショップのWebサイトを見ていると使用M/Bの欄で
「インテル P45 Chipset」なんて書いてあるだけどで
メーカー名、型式などがないんです。Asus製ならP5Q とか
書いてあるんですが。
これはインテル製なんでしょうか? メーカー名も表示できなほど
マイナーなんでしょうか?
942 :
Socket774:2008/09/08(月) 11:47:01 ID:DCpqxle0
>941
URLも挙げないで、わかるはずがないwPCショップに聞けw
>>941 だいたいそういう場合はその時に余ってて在庫がだぶついてるマザーで作る
ようするに中身はよく変わる
しかし4シリーズは全体的に地雷なのか?
944 :
941:2008/09/08(月) 13:11:04 ID:c7wZqw0j
例えばってあんたw
946 :
Socket774:2008/09/08(月) 20:39:05 ID:uo+YJBS2
DP45SGって、他のマザーボードと比べて何が優れてるの?
レガシーばっさり切り捨て
できればオンボサウンドも削ってほしかった
プレーンな構成が魅力だよ
特に810が嫌いとか815ならEPじゃなきゃダメとかだった人とかこの系統が好き
悩みに悩んで選択したのは・・・・・DP35DP・・・・
ATAPI捨てられない俺はX48買いました。
X58は拡張スロットとSATAが糞配置だし、DX48BT2は名機になる予感。
>>952 いやここまで待って結局元鞘かと思うと・・
DP43TFはあまりに廉価版な印象がぬぐえず
DP45SGは実用性から遠かった
あとどっちもあまり安定してなさそうな感じが・・・
DDR2仕様でスタンダードな作りでPCIE一本のメディアシリーズのがでればよかったんだけどね
ESATAで一個シリアルが減ってるのも痛かったな
DP43TFを買った。
BIOSが0051だった。
intelでダウンロードできるものは0040だ。
ま、そんなこともあるね。
955 :
Socket774:2008/09/08(月) 23:46:06 ID:nj0iauHQ
>>953 DQ35JOお勧め。(XP、Vista、2003、2008、仮想環境超安定)
今となっては微妙か、Corei7対応純正待つのが吉っぽい。
普通はシリーズ二世代目となると安定すると期待するもんだ
4xシリーズはそれを見事に裏切ってくれたのさ
>>953 自分にとって丁度いいものが無かったのだろうが、現状を嘆いても仕方ない。
各製品の仕様はかなり前から解っていたこと。待つという選択をしたのも自分だ。
もっと前向きに生きろ。
DP45SGですが、やっぱりE0のCPU未対応ですかね?
先週末出たばっかとあって、淡い期待抱いてるんですけど。
DQ45CBが出たらDQ35JOから乗り換えようと思っている俺ガイル
純正X48は鉄板ですか?
オール固形コンデンサなら鉄板だった
かもしれんが、再現率相当低いとはいえエラッタがあるX48は使いたくないな
神のD875PBZから変えるべく5年ぶりに帰ってきたぜ
今度はDX48BT2でおkだよな!
固体コンデンサが好きならアスースと結婚しな
967 :
Socket774:2008/09/09(火) 18:32:25 ID:kc//Ck1f
>>963 CapXonとかG-LUXONとかLelonとかの
固形コンデンサでもいいのかな?
968 :
Socket774:2008/09/09(火) 19:11:52 ID:xHA+fyz4
DX48BT2を今日買った俺が颯爽とt(ty
AA Revisionは203、204、205の3種類を確認。BIOSのVersionは外箱からは分からない模様。
E8600とセットで買ったんだけど
>>855さん、857さんVer.1782以前のBIOSで動きましたか?
965系って45nm未対応だっけ?
DP45SGで、正常動作(EIST機能や、CPUクーラーのファン回転数自動制御)してる人ってCPU何乗せてますか?
E0ステッピングは、アウトかと思うんだけどC0/C1なら正常にCPU動くのでしょうか?
さて。DG33TLMでのE8500/8400のE0ステップ対応はまだかね…orz
"C0ステップ"か、またはE8600かQ9650を買えとでも言うのか…。
>>971 DG33BUCだけどE6700からE0のE8500に乗せ換えたけど
普通に動いとるよ?
XPはクリーンインスコしたけどね。
対応表に出ていないだけで動くね。
更新が遅れているだけじゃないかと。
何もしていないときはCPUの周波数もきちんと落ちるし、何の問題も起こってないですね。
今度の45シリーズはUSB周りに不具合満載らしいからLGA775最後の花を
飾るのは3シリーズだろうか。
973 :
Socket774:2008/09/09(火) 22:24:43 ID:eItfYW0F
DG965MQのE7300サポートはまだかね。
>>972 USB廻りで不具合報告ってASUSのみで、それも電源の5VSBの容量が足りない?
という話のようだが。
USBの電源容量が足りないって事はセルフパワーの
USBHUBがあればなんとかなるあるか?
D975XBX 使ってるんですけど、Win立ち上げ前にF8押すと、すごいビープ音連発するんですが、これなんなんでしょうね。
ちなみにキーボードは Real Force 106(PS/2)で、別のUSBキーボードに交換したときは問題なかったようなんですけども。
>>966 DG45ID + E6850 + VistaSP1 + SFX電源で組み上げた。固体コンデンサではない。
CPUはリテールクーラー使用時37〜40℃だが、ノース・サウスともかなり熱くなる。
BIOSの ICH 温度表示は 80℃前後。エアフローの悪い小型ケースでは心配。ノース
のヒートシンク上に90mm静音ファンを配したら55〜57℃に下がった。室温28℃。
Superπ104万桁:19秒 Yume1024×768最高:6592
Vistaスコア:5.6 5.9 4.5 4.1 5.7 3DMark06スコア:1165
消費電力:アイドル時57W 高負荷時115W
オンボードVGAで不都合なくBDが見れるのでお手軽HTPCとして使えそう。
>>977 気になるケミコン類ですが、
過去に貼られた写真のとおり Lelon が使われてますか?
どうやら4シリーズはBIOSがクソで今のところ地雷くさいな・・・はやくBIOS上がらないものか・・・
>>978 DG45ID上に65個のコンデンサが見えます。その内、固体コンデンサは6個。
明らかにLelon社製と判るコンデンサは11個。他は数社の製品と思われますが、
皮膜上の文字列から製造会社を知る方法がよく判りません。
DP45SG
DX48BT2
悩むなぁ・・・
3シリーズだって、当初はbiosクソでimpressかどっかの記事でも
DP35DPMのみベンチでは戯画とだいぶ差がついてただろ
biosの成熟とともに差もなくなったがな
977>>
ウチのDG45IDも ICH 86℃〜92℃と高温。
あの狭い所に90mmファンってどうやって付けたの?ケース側?
うpしてほすぃ
984 :
Socket774:2008/09/10(水) 19:41:38 ID:Xj0fpMme
985 :
977:2008/09/10(水) 20:05:07 ID:skcZgA5+
>>983 現在はバラック状態。ヒートシンク上に90mmのファンを仮置きしただけです。
先日、Atom230搭載MSI Wind Board をIW-BM639BSに収めた時、アルミの
アングルを使ってヒートシンク上に90mmのファンを取り付けました。今回は
ケースが決まらないのでアングルの製作はこれからです。VGAカードを載せ
る事になればファンは60mmになるかもしれません。出来上がったら写真を
アップします。
986 :
978:2008/09/10(水) 20:13:13 ID:IV2/hcwM
>>980 レスありがとうございます。
やっぱり、Lelon が混ざっているんですね〜
インテル純正マザーはDP965LT以来、組み立て前にシンク外して
グリス塗り直しを儀式のように行っている俺ガイル。
うちのDG45IDは室温26度時にICH64度/66度だよ。
>>985 なるほど。写真期待してます。
983で書いた ICH 86℃〜92℃ ってのは間違い。92℃はスペック上のMAX値を
メモッたヤツだった。アイドル時で86℃(IDU読み)。
ヒートシンク外して、ファンタイプのクーラーにしてみようかな・・・
>>968さん855ですがDX48BT2について
BIOSVersion
BTX3810J.86A.1521.2008.0318.1426
ProcessorType
Intel(R)Core(TM)2CPU
[email protected] Intel(R)EM64TCapable
リテールファン使用
自動制御は働かないようで100%回転のようです
AA Revision識別方法わからず
XPSP3導入動作不良は無いように思います
>>984 Windows です。OS 立ち上がり前に F8 押してセーフモードにしたかったんです。
インテルHDオーディオAC’97/20-bit audioの質ってどんなもんなん?
サウンドカード買う必要なし?
そういう質問をする程度の人間には
サウンドカードは全く必要が無い
まあ、よほど音にこだわりがないなら
デジタル出力すれば十分な気もするがな
EAXいるならSoundBlaster使うしかないけど
DG45FCで未だみたいなので一応報告、
eSATA起動普通に出来るね。
悲しいかなガチャポンは不可だったけど、
生のHDDを変換ケーブルでeSATA接続だとWinの起動確認。
動画再生要にDG45FC買ったは良いけど再生支援は効かない、
E7200のオーバークロックも試せないと一寸はやまったかなぁ
997 :
977:2008/09/11(木) 15:39:50 ID:PhrlK/WP
>>987 とても参考になりました。これまで妊娠させた経験がないので、コンデンサの
品質に無頓着でした。反省しています。
>>988 早速グリスを塗り直しました。3〜4℃さがり ICH75℃に。ヒントをありがとう。
CPUクーラーの風を導くか、補助ファンを取り付けるか、もう少し試してみます。
>>966 DG45FCと同じX4500HDを載せたDG45IDでは再生支援効いてます。
・PowerDVD8Ultraでは、再生支援のチェックは消えるが、CPU使用率を見ると
一応効果はある。
・ArcSoft社のTotalMedia Theatreでは、X4500HDの再生支援を確認出来る。
カジノロワイヤルBDをかけた時、CPU使用率は10〜28% 平均20%程度。
支援を外すと25〜50%に。
・WinDVD9Plusはライセンスが足りず試せなかった。
998 :
Socket774:2008/09/11(木) 16:03:46 ID:yITyZJ65
ume
999 :
Socket774:2008/09/11(木) 16:04:40 ID:yITyZJ65
999
1000 :
Socket774:2008/09/11(木) 16:09:30 ID:yITyZJ65
1000
1001 :
1001: