【マイクロ】MicroATX PC 総合 23台目【M-ATX】
1 :
Socket774 :
2008/06/06(金) 16:15:41 ID:B7+YORJs
2 :
Socket774 :2008/06/06(金) 16:16:12 ID:B7+YORJs
3 :
Socket774 :2008/06/06(金) 16:16:33 ID:B7+YORJs
4 :
Socket774 :2008/06/06(金) 16:17:22 ID:B7+YORJs
■主なSFX電源 EG320S-VB FanMonitoringコネクタがついてる変り種 SFX-GOURIKI-300A 12cmファン搭載の異色作。奥行140mmと少なめの12Vに注意 SS-300SFD ATX変換ブラケットや配線キット等の付属品が充実している ST-250MAK ファンの出っ張りがない薄型が欲しい人向き、20ピンのため注意が必要 SS-350SFE/S SFX電源最大クラスの2系統12V出力ライン。連続稼動向き ■奥行の短いATX電源(品質は不明) AS Power Silentist S-480ES 123mm GOUTAN-400 116mm GOUTAN-400-P 123mm SKP-400/PS3 118mm ■主なファンレスATX電源 PLS180 8cmファンを追加することも可能なACアダプタ型。相性で起動しなくても泣かない OTN-FL-350W2 奥行160mmと長め。PCI-Express用コネクタあり ST30NF 奥行140mmだが価格がネック。後継のST45NFにも期待がかかる ■SFXの規格 SFX(A) 幅100×奥行125×高さ50mm SFX(B) 幅100×奥行125×高さ63.5(80.6)mm ()内は ファンの出っ張り部17.1mm含む SFX(C) 幅125×奥行100×高さ63.5(80.6)mm ()内は ファンの出っ張り部17.1mm含む SFX(D) 幅100×奥行125×高さ63.5mm
G45でビデオカードレスのHD録画専用機構築。これ。
7 :
Socket774 :2008/06/07(土) 13:10:25 ID:7/ZjZk6T
パラレルポートとかいつまでレガシーデバイス続けるんだ?
スロット配置はGA-G33M-DS2Rが理想だな
12 :
Socket774 :2008/06/09(月) 20:37:36 ID:Or1/5nvt
宅
13 :
Socket774 :2008/06/09(月) 21:34:12 ID:i48IBnUL
業務用なら業務用M/Bにすれば?
>>13 申し訳ないがそろそろシリ・パラは業務用のみにしてほしい。
ちなみにどうしてもシリ・パラから置き換えられないそれって何?
間違えた>9に教えてもらいたいんだった。
DOSとか。
9じゃないけど俺はPS2のゲームパッド使う のに使ってる。USBの変換機だと遅延が生じるので。
NSK1380でPCを組む予定なのですが ほかにCube型でplus80電源、さらに これより安い物はないでしょうか?
>19 余計なお世話かもしれないけど ARIA使ってた身としては苦労するからやめたほうが良いと思う
22 :
19 :2008/06/10(火) 12:42:08 ID:rPnlAeZ0
>>21 詳しく教えてください。
GPUはオンボードのものを使う予定です。
HDDを2台入れるのですが、そっちの
廃熱が気になるところです。
廃熱が気になる人は間違っても手を出してはいけないケースなのです
拡張スロットに何も付けないならエアフローは多少マシかもしれないけど 前面給気は無いも同然なのでHDDの温度心配するならどうかと思う もう少し大きいケースにするかタワーか
25 :
19 :2008/06/10(火) 13:22:00 ID:rPnlAeZ0
ファンが大きく、上面と側面に吸気口があるようなので 多少は大丈夫だと思っていたのですが・・・ HDDを一台は外付けにする等考えてみます。
ARIAは夏場エアコンの無い部屋で使ってたら HDD(3.5インチベイと5インチベイに1台ずつマウントしてた)の温度が上がりすぎて落ちた それ以降は5インチに一台にして前面にファンつけて使ってた あと前面の青LEDは1年か2年ぐらいで点かなくなる 今は電源も死んだからもうただのオブジェになってる
>>27 個人的には、横幅をもう少し増やしてもいいから、高さを35センチ以下、奥行きを35センチ以下にしてほしい。
ベイは3.5インチシャドウx3、5インチx2(3.5インチオープンも兼ねる)程度で十分。
安物のケースには条件を満たしたようなのもあるんだけど、デザインなどがちょっと・・・。
チラシ裏みたいなカキコですまん。
>28 >奥行きを35センチ これが厳しいんだよな 3.5インチベイは横向きに配置してビデオカードとの干渉をなるべく抑えるとしても 5インチベイが電源とぶつかってしまう PS3じゃない汎用タイプのATX電源で配線の余裕も考えると370-400mmあたりになっちゃう
BDドライブだと、DVDドライブより長いから350mmだとつらいな。
>>29 なるほどー。
必然的に奥行きは長くなってしまうのか。
ただ、奥行き短めの電源をあらかじめ搭載してくれれば(NSK3480もそうだっけ?)、
それに関しては問題ないかと。
ビデオカードと干渉してしまうのはどうしようもないかな。
>>30 BDドライブは考慮してなかった。
奥行き長いんだね。
>>15 一部のソフトウェアのドングルでパラレルポートが必要だったりする。
っつーか、DELLのVostro200とか、シリアル、パラレルどころかPS/2まで
廃止されてるけど。
>>32 その辺もぼちぼちUSBかなんかだよね。>ドングル
古いソフト資産をギリギリ生かす綱なのか。
>>31 カタログデータだとLGので190mm、パナ、πので185mmあるよ@BDドライブ
普通のATX電源の長さが140-150mmくらいだから、スペース的にきつい。
ウチのケースが390mmくらいでGGW-H20N入れてるけど、セミプラグインだと思って買った電源が
プラグインだったんでかなりキツキツ。
長さの短い電源は、品質的にちょっとアレっぽい話がチラホラ聞こえてくるので、あまりいい印象が無いんだよなぁ・・・
外付けにするという発想はないのか...
36 :
Socket774 :2008/06/12(木) 09:03:55 ID:LsvgYR2D
スリムタイプってのもあるね
サイズの小ささは申し分ないのだが、120Wの電源容量と245×210mmなMB
サイズが厳しいな。
まあ拡張性も完全に犠牲になる訳だが、そこは割り切れば済むし。
スカイテック、microATXマザーも入るMini-ITXケース
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0611/skytec.htm Mini-ITXマザーボードのほかに、サイズが245×210mm(幅×奥行き)以内のmicroATX
マザーボードにも対応したケース。120WのACアダプタを同梱し、ファンレスのPCが
構築できる。
本体サイズは65×245×310mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約1.5kg。
>>37 780Gと9150eで組んでみたいな。
GeForce9300とE7200でもいいかな。
どっちにしろ、オンボがマトモじゃないと使えそうにないね。
よく観てないけど糞高いんだろうな
実売で6マソちょいくらいらしい。
グラボは8600GT使うのでVGAは特にこだわりませんが メモリは4スロット、CPUはE7200をOCしようと考えています 現状MicroATXで最も無難(あるいは鉄板)だと思われる選択は何でしょうか? 個人的には GIGABYTE G33M-DS2R ASUS M2A-VM HDMI あたりを考えています
>>42 M2A-VM HDMIだとAMDのソケットAM2だけど、そっちも視野に入れてる?
CPUがE7200だからP5E-VM HDMIの間違いでは?
45 :
42 :2008/06/15(日) 07:10:29 ID:rLDjc8nA
すいません・・・ その通りでP5E-VM HDMIです 今使っているのがGIGABYTE GA-946GM-DS2なんですが 買ってからOC出来ねええってわかったのと結構GIGABYTE使ってるので ASUSってどんなものか手を出してみようかなと思ってます
>>45 私はP5E-VM HDMIを使っていますよ。
オーバークロックはしたことがないので分かりませんが、さすがASUSらしく無難な造りです。
オーバークロック耐性もいいのではないでしょうか。
P5K-VMのほうが良いと思うよ。 8600GT使うなら無駄に爆熱のG35はいらない、HDMIも無駄だし。
48 :
Socket774 :2008/06/15(日) 12:46:51 ID:7Xb27NPM
OCはGA-G33M-DS2Rがすごいんじゃなかったっけ
>>48 それ立たせるとHDDの吸気が・・・
NSK2480より全然高いってなんだかなあ・・・
MINUET350でもいいんじゃないかと思う
これ、ロープロっぽいから NSK2xx0とは土俵が違う気がする。
53 :
42 :2008/06/15(日) 13:13:23 ID:rLDjc8nA
P5K-VM P5E-VM HDMI GA-G33M-DS2R このへんはもう好みの問題なんですかねえ
>>53 電源フェーズ数の違いとかで選べば?OCには重要な要素
固体コンてんこもりでオンボグラフィック非搭載のマザーほしいわー MATXなP45も出るみたいだけど
P5K-VM 3フェーズ? P5E-VM HDMI 4フェーズ GA-G33M-DS2R 6フェーズ
夏に向けてボロイPCケース買い換えたいわ。 やっぱMiniP180かな。
58 :
42 :2008/06/15(日) 21:11:15 ID:rLDjc8nA
どうやらGA-G33M-DS2Rが一番安定しているようなので 購入を検討してみます。とりあえずP45の評価待ちですが
>>58 無難って意味がイロイロあると思うんだが・・・
DS2Rは結構熱く、電源との相性もあるらしい。極限状態でエラ吐く現象と現在戦っているw
P5E-VMはあまり熱くないが性能的にどうなんだろうって思ってる
OC目的なら上の2枚かね
I-N73Hも安定してるしOCしないならECSのG33は良かったよ
P5K-VM使ってるけどケースファンの回転数を拾ってくれないのは俺だけかなぁ
[―{}@{}@{}-] Socket774 ん?
さて、ここで人気のBK623はこの夏を越せるか検証してみた
ちなみに、イレギュラーなパーツ構成なのであしからず・・・
CPU Athlon64 X2
[email protected] マザー ECS A780GM-M
CPUクーラー 6000+についてきたリテール
VGA MSI GeForce7300GT B1ステップのファンレス
FAN AeroCool PC AIRCON
しばき 午後ベンチ耐久
計測ソフト SpeedFAN 4.34
室温 PC横の安物温度計で28度
フルロードしっぱなしの状況下ではヾノ´Д`)__
3分かからずに75度overでどーにもならん
ちなみにCPUFANの回転数は約5000rpmになってる
また、前スレでこれいけるんじゃね?って話のあったSpireのBREEZE
やっぱりダクトの装着はヾノ´Д`)__
またリテールよりだめぽ 冷えねぇ&SmartFANも3pinなので効かん
いつでも全開2300rpm それなりの音はする
ひとつだけ利点があるとすればスッポンにはならなさそうだった
なぜなら埋め込まれた銅柱・・・これほんとにはめ込んであるだけっぽ
スッポンの前に銅柱が抜けますw
クーラーはずしたときに銅柱浮いてやがった!作りひどすぎ!
1.1V-2GHzでは45度安定 問題なし
Athlon64 X2使う人は気を付けてね〜
>>62 75度ってのはGPU?
それくらいなら無視しちゃうけどw
>>62 うちのCPUファンレスLANBOX HTより熱いな
銅柱の部分が当たるように浮かせてあるんだよバカ
>>63 どうしてGPUの話になるんだよ・・・
CPUの話しかしてないじゃないか
>>65 アフォですか?
押してひっこむのを浮かせてあるとは言わんよ
クーラーはずした時って書いてあるだろーがよ
はじめは平らだ!
まったく、ゆとり全開かよ
67 :
Socket774 :2008/06/18(水) 06:31:16 ID:UNON3USp
剛性のあるケースマイクロケースを探してます。 MiniP-180以外でよさげなのご存知ないですか?
ああマジで最高だよ使ったことないけど
俺、NSK2480を5段くらい積み重ねるのが夢なんだ
剛性のありそうなMicroATXケース つTNN300
今日 業後にワンズ・ツクモ・ソフマップ・ヨドバシあたりを見てきました。 HECの6K34S 電源ありはどこもおいておらず、電源なしがTSUKUMOにあったっきり うーん。悪くないケース ただやっぱ奥行きがすこし気になるので、奥行き長くても〜って おもうならATXミドルタワーでもいいんだよな〜 剛性とってNSK2400か もうコンパクトさでSG-03か悩む・・・・
悩んでる時が幸せ
んだなす〜
うほ!TNN300ってmicroATXだったのかよ・・・
TNN300高っ
ばあちゃんちの近くで見かけたスリムケースが忘れられない
78 :
Socket774 :2008/06/20(金) 09:16:47 ID:vXJa9pQp
G45/G43のMicroATXっていつ頃発売されますか? 価格はどの位ですか? 大体でいいので教えて下さい!
うるせえばか
ギガのG43マザーまた延期 6月第2週→6月第3週→6月第4週
5インチベイと3.5インチベイが無い(シャドウだけついてる) MicroATXケースなんて存在しないですか? 夢みたいなことを言ってたらすまん
光学はスリムドライブのみ対応なんてのはチラホラあるけど それでも却下?
>>68 特に問題は無いと思うよ
6K60SB400使いより
>>84 感想揚げてくださって。ありがとうございます。
HECとも迷ったのですが、通販だとタイムラグあるので、別のを買ってしまいました。
別なのってSG02なのですが、HDD冷却が8cmFANなのと
グラボ冷却のFANがないのがちと不安。
難波99で電源なし6K60SBが5980で、HECの電源が48980円で売られてたので、
一緒に買うかどうか ATXサイズケースに行くかまよった挙句でした。
せっかくなのでSG02くみあげます!
86 :
Socket774 :2008/06/22(日) 14:05:19 ID:06xQ/h4o
780aのMicroATX情報があれば教えてください。 良いマザーがあれば欲しいです。
>>86 M-ATXの780マザーっで普通に日本で入手できそうなのは、
J&W
Jetway
Gigabyte
BIOSTAR
Asrock
MSI
SAPPHIRES
Asus
ですね。
せっかくかうんだから面白そうなJ&Wはどう?
メジャーメーカーではAsusがGigabyteがいいんじゃない?
店か代理店で不良や故障時 代品がすぐきそう
あ・・・ あまりにN750、N780が空気なので素で勘違い。
140W対応のマザーはいつ頃になるのかのー
>>85 SG01-SEを二台使用していたけど、あまりオススメできるケースでは・・・。
・M/Bのバックパネル取り付けに苦労する(枠のサイズが合ってない)
・拡張スロットの枠のサイズ&ネジ穴位置がおかしい(カードが浮く)
・CPUクーラーの選択肢が少ない...etc
SG02になって上二つが直っていればいいのですが。
>>92 今日せっかくの休みなのに映画をみててまだくみ上げてないのですが、
CPUクーラーは、NT07とNT06両方持ってて、CPUはTDP45Wなのでいいとして、
M/Bのバックパネル取り付けづらいのはつらいですね。
26日休日とれそうなので、試してみます。
>>93 大径ファンが下側に付いている電源と組み合わせる場合、
CPUクーラーは“吸出し”の方が冷えるみたいです
P4 3.4(北森)で確認しました。
それより心配なのは拡張ブラケット部の作りこみ。
カードを電源側に押しながらじゃないとネジ穴と合わないし(当然歪みます)
ネジを締めると、今度はカードのM/B中央側がポンと浮いて・・・
誤魔化しながら使っていたら数日でgefo6200が燃えました。
ホント改善されている事を願います。
>>94 あるある。
作りの悪いケースだと、カードの締め付けで浮くんだよなあ。
カードのステー部分を、アレコレ曲げたり、ネジを緩めたり締めたりして調整して、
微妙な位置を一所懸命探すんだよね。まあカード側が原因な場合も有るけど。
>>95 ですね〜。上下のブラッケットを取り外して、微調整したり結構むずかしい。
97 :
Socket774 :2008/06/24(火) 21:23:53 ID:JeHjPLC5
ケース 220HT マザー GA-MA78GM-S2H グラボ HD4850 この構成が無難でしょうかね? でも、マザーの一部が電解コンデンサなのが気になる・・・
98 :
Socket774 :2008/06/24(火) 22:05:01 ID:AswRwq4N
IGP使うならJW-RS780UVD-AM2+(128M)とかPA78M4-Hなんだろうけど
使わないなら780Gはどれも一長一短って感じじゃないかな
待てるんなら
>>7 の790GXとか
電解コンデンサでないコンデンサってのは何よ
固体コンデンサ
液体も電解じゃなかったっけ?
凝縮器だな
気体コンデンサ
生体コンデンサ
生コン
生
マナ
カナ
P5Q-EM HDMIはやくうううううう 順調でも来月中旬だよなぁ…
113 :
Socket774 :2008/06/26(木) 11:13:38 ID:is724o9v
DFIのP45搭載MicroATXマザーマダー?(・∀・)っ/凵チンチン
DFIのP45ってSLIできるやつだよね?欲しいんだけど、1スロット型のVGA 買わないとサウンドカードとか刺さらなくなるなぁ。廃熱も苦労しそうだし
インテルチップでSLIなんて出来ないだろ
【GIGABYTE】GA-945GCMX-S2【激安】 378 :Socket774[sage]:2007/08/30(木) 20:06:10 ID:2F6VvaVE あのPCI-E x4にビデオカードが挿せることは余り知られていない。 381 :Socket774[sage]:2007/08/30(木) 20:43:31 ID:KhU3fTYN あのPCI-E x4の存在もこのマザーの特徴の一つだと 思うのだけど、あまり語られないね。 385 :Socket774[sage]:2007/08/30(木) 23:15:42 ID:TmW8QV0W >381 CrossFireやるための変態スロットに決まってるじゃけの。 BSEL mod+グラボはX1300のヤシを2枚使って十字砲火。 さあ、レッツ・ら・ゴー。 386 :Socket774[sage]:2007/08/30(木) 23:39:31 ID:TmW8QV0W Here is another modified driver for all of those with two 6x00/7x00 series cards (minus the 7950GX2) that allows SLI on Intel and ATI chipsets. っていうの使えば、SLIも(ry
>>113 俺も発売されたら速攻乗換・P5E-VMはゴミ箱。
ダメ板から早く乗り換えたい。
USBキーボードから電源オンできるのってないですかね?
ごめんATXの方だったorz
G45の発売日いつだよ 待ちきれねぇ
>>123 おお、まさに俺のためにあるようなスレ!
…つか案の定早速過疎wwwwww
125 :
Socket774 :2008/06/28(土) 11:44:14 ID:akDxlQig
DDR3ねえ・・・どんだけ効果あんだろ 結果的にコスパ悪くして本末転倒な希ガス
AMDがDDR3のメモリコントローラーを内蔵するころが買い時だろうね
サウスが700ってアホかと 普通に790待ちじゃないかな
AbitもmATXでPCI-Ex16 が2本挿せるママヌ出すんだな(LGA775) 面白くなってキター
ASUSとGIGA以外は怖くて手が出せないんだよなぁ 試してみるならどこ?
abitてP3ベースのセレロンのオーバークロックの時に流行ったけど最近聞かないね やっぱりASUSあたりに出して欲しいなあ
あP2だったっけ?
>>132 P2だね。河童のPenIIIまでオレも使ってたけど。440BXベースのなつかすぃ母板だった。
しかしPCIがウンコだったのでイヤな思い出もたくさんあるけど。
最近はABITが話題になることも少なくなったなあ。
Fatal1tyの赤いやつがあった>abit
abitのF-I90HDを使っていたけど、ある日突然リセットがかかるようになって、 よく見てみるとCPUに近いチップコンデンサが焼けていた。 あたりはハンダ付けの時に出るヤニの海。 コンデンサは日本製だし、チップコンデンサも大量に敷いてあって安心してたけど、 一部のコンデンサがちょっと浮いてたり斜めだったり、ハンダの後処理も雑だったりと やっぱりmade in chinaなんだなぁ、と思わされた。 1年の保証期間がちょうど切れたので、買いなおしになるんだけど 中国製じゃないマザーボードってもうないのかな。
クーラーの圧力でたわんで接触不良になって焼けたとも考えられる
たわみか・・・確かに最初はバックプレートなしだったんだ。 原因はそれかなぁ。
Antec、原油/鋼材高騰でPCケースの価格を値上げ
NSK1380と3480が除かれてるって事は元々ぼったくってたって事か
80PLUS電源になったときに実質値上げしてるからじゃねーの
今さっき温度モニターを見たら、CPUが54度、システムが48度、HDDが54度にもなって、SpeedFan上で炎マークが 3連荘だった。orz 勿論、エアコン無しで使ってた。でも室温は30度でそんなに極端に暑い訳でもなかったですが。 今まで幾ら暑くてもCPU温度が50度を超えたのは見た事が無かったので、慌ててシャットダウンして、ケースを 開けてみた。この状態で再度起動して今の温度はCPU:42度、システム:38度、HDD51度です。勿論HDDだけは50度 超なので、この状態でも炎マーク付きですが。 一瞬ドコゾのファンが壊れたのか、とオモタが、CPUファン、フロント吸気ファン、Videoチップファン、電源 ファン(吸気排気の2つとも)、全て見た目の限りはちゃんちと廻ってます。ホッ しかし、久しぶりに開けたせいか、ホコリがかなり溜まってそうなので、少し掃除してから再度閉めて運用して 様子を見てみます。
>>141 >CPUが54度、システムが48度、HDDが54度
そこまで神経質にならなくても
60度、40度、40度
くらいまではフツーに大丈夫じゃないの。冷えてるに越したことはないケド
ゴメン、CPU以外が微妙かも^^;
うちもマイクロ(スリムタイプ)でファン全くつけずに組んだら温度そんな感じだったw リアにケースファン6cm×2つけてとりあえず炎上マークは消えたけど HDDは40度切らないなぁ・・・とりあえず吸気ファンかHDDの冷却ケースでも買ってこようかとオモ
ヤレヤレ、とりあえず終わりました。
一番酷かったのは吸気ファンですね。タプーリ埃が溜まっていて、フロントパネル
の取り付け口の隙間も半分ふさがってる様な状態でした。しょうがないからフロント
パネルも外して掃除掃除。(勿論5インチベイのドライブも外し。)
次にヤバカッタのはCPUファンでした。フィンを外すとグリース塗布が面倒なので、
ファンだけ外してみましたが、シッカリ1/3〜1/4くらいフィンが埃で埋まってました。
CPUファンのサイド側は狭くて掃除機につけた吸引ブラシが上手く入らなかったので、
上側だけからシッカリ取りました。
videoファンは下向きだったし小型薄型だったので、さほど埃も無かったみたいです。
まあ見づらくて外すのも面倒だったから、サラっとやっただけですが。
電源ファンも外したり分解したりは面倒だったので、外側から吸気ブラシでやった
だけです。
これで組みなおして起動したら、ちゃんと今こうやってレスを掛けてます。望外
だったのは、かなり騒音も少なくなった事です。掃除前は「ヴォーン」と唸る様
な音が結構してたのが、「フォーン」というやや軽快な音質に変り、音の大きさ
も2ランク程度下がった感じです。
まあ今の構成にしてから、(多分)数年ほどマトモに掃除してなかったので、報い
を受けてただけともいえますが。
>>142-143 そう、特にHDDはヤバヤバです。
あとHDDはともかく、CPUとシステムがココまで上がったのは見た事が無かったので、焦った次第です。
>>144 HDDの耐熱温度は60度(旧いのだと55度のも有り)だし、一番壊れて被害が大きいのはHDD
ですからね。
かといってHDDファンを付けたりすると、騒音源が増えるし、だから今MicroATX派な自分が
一番買いたいパーツはSSDなんですよ。発熱の少なさと体感速度の確実なアップが期待出来
るので。
CPUやVideoを強化しても、今の使い方じゃあ左程体感速度はアップしないでしょうし。
えっと今現在、CPU:41度、システム:37度、HDD:44度です。室温は30度のままです。
まあ暫く使い続けないと、今回の掃除の効果の程は分かりませんが。
>>145 補足
尚、SpeedFanの温度表示で、画面下段に常時表示してたのはHDDだけなので、
知らないうちにCPU&システムに炎マークが出てた時は、今までにも有った
かも知れません。
あと今回大慌てして作業したのは、炎マーク3連荘を見る暫く前に、何故か 10数秒?程度ブラウザが開かず、フリーズした様な状態でHDDのLEDが点き っぱなしになる現象が有ったのも要因です。 HDDが熱くなりすぎて、エラー部分でも出たのかな?とビビッた訳です。 一応、SpeedFanのSMART情報上には、赤い警告マークは有りませんでしたが。
そういや思い出したが、今のMB&CPUに交換した時、何故かHDDの温度が下がった覚えがある。(2〜3度程度?だったかな) MB&CPUは当然性能ウプしてるから、普通ならHDDにも負荷が多くなって温度も上がりそうなものだが、どうやらCPUファンが 水平方向に吹き出す形状のフィンだったお陰では?と推測した。 今回もCPUファンを掃除した恩恵が、HDDの温度低下に寄与してそうな気がする。勿論、フロント吸気ファンが半分塞がってたの を直した恩恵も大きいと思うが。 因みに今現在、CPU:41度、システム:38度、HDD:46度、室温29度です。
149 :
Socket774 :2008/07/02(水) 21:47:48 ID:DiD9Rm7Y
現行品で GA-G33M-S2H みたいに リアパネルI/Oポートに、PS/2マウス、PS/2キーボード、DVI-DまたはHDMI、eSATA が搭載されてるの無い?LGA775で 理想だったのに、ボーナスで買おうとしたらもう売ってない('A`)
151 :
Socket774 :2008/07/02(水) 22:12:13 ID:IvqsGOIv
>149 ・MicroATX ・オール固体コン ・D-SUB/DVI両対応 ・LFB128 MB ギガのブランドには全く興味ない(むしろ嫌い)が 現時点でAM2+最本命か。 ただ、載せたくなるCPUが無い… あとリビジョン商法でナニをやってくるやら
152 :
Socket774 :2008/07/02(水) 22:19:25 ID:DiD9Rm7Y
>>151 確かに噂にきくリビジョン商法は怖い・・・
9150eなんかと組み合わせるとIGPの性能も含めて総合的になかなかよさげ
クアッドとデュアルの違いこそ有れ、E7200とF-I90HDのいい対抗
153 :
Socket774 :2008/07/02(水) 22:34:57 ID:DiD9Rm7Y
154 :
Socket774 :2008/07/02(水) 22:45:12 ID:IvqsGOIv
>152 9150e, 9350e発売で存在価値を無くした9100eを買い叩くのもいい X3は値付けが必死過ぎてダメだ。E7200対抗にすらなってない 今買えば45nが熟成するまで静観だ Op165+DFI RS482から乗り換えたいけどAMDに魅力がなぁ 7200に流れてしまいそうだよ マザーは良いのに実に残念だ
156 :
Socket774 :2008/07/03(木) 00:03:38 ID:DiD9Rm7Y
>>155 すぐに必要じゃないなら、G45とかGeForce8000シリーズとか待っても損じゃないと思うんだが・・・
俺はathlon64x2の4400だけどペンリンまで待つぜ
>>156 ありがと
性能はあまり必要じゃなくてどっちかといえば低消費電力重視だからいからこれでいいと思います
G45とかGeForce8000だと確実に消費電力上がってると思うんで
G45ならお値段も2倍を超えるでしょうし
>157 て今出てるやつじゃねーか 来年出るのはネハーレンだね
今頃G31とか
GA-G31M-S2Lよりはマシじゃない?G45、G43、G41(出るのか?)、MCP7A(まだかよクルルァ)が出たら値崩れ必至だけど、 まあ低価格PCで組むときの(5万円スレとか)定番となるんじゃないかね。
>>162 クルルァだァ?コノヤロウ!てめェがクルルァ!
クノレノレァ
>>148 本日只今室温31度。アチー。
CPU:43度、システム:40度、HDD:48度
HDDが50度未満なので、とりあえず個人的には安心な範囲と思ってます。
流石にこの室温では、そろそろクーラーを入れますし、入れればこれ以上
の温度にはならない訳ですし。
>>165 ついでにオレも温度報告。今日は風があついぜ、クルルァ。
室温31℃ CPU:45℃ システム:36℃ スマドラHDD:49℃ GPU:52℃
CPUとGPUは水冷。
急に暑くなったから温度見たらCPU48℃ HDD40℃ GPU45℃だった シバいたらもっと高くなりそうだな・・・
>>165 只今弱クーラー状態で室温28度。とりあえずオケ。
CPU:41度、システム:38度、HDD:46度
室温3度低下で、温度は全て2度低下だから、ちゃんと温度測定機能は
正常に働いてる模様。
これで何とか今年の夏は無事越せそうかな? HDDがそろそろ使用時間的に
ヤヴァイけど、SSDはマダマダ高いしなあ。
>>166 スマドラでHDD減量ちう、って感じですね。
>>167 MicroATXですよね? それでHDD:40度ってのは裏山椎。HDDクーラー付きかな?
うちのIW-L613はなぜかHDDが一番温度が低い。 今日の昼で38℃、今冷房を入れて33℃。
HDDはメーカーによってばらつきあるよ。海門は熱めWDは低め。
>>168 只今室温33度。orz
CPU:45度、システム:41度、HDD:49度
何とかHDDが踏ん張ってます。因みにHDDは海門なので、確かに高めかも?
うちは室温31度 CPU38度 システム34度 GPU40度 HDD38度 E8400 Geforce9600GT WD3200AAKS
HDDはあまりに温度が高くなるとPC落ちる 50度超えたら危険 40以上でも寿命を考えたら良くないけど
最近マシン新調したばかりなので、気になってエンコでしばいてみた。 室温30℃で、コアは51の近辺をうろうろ。 ちなみに、125wなPhenomで、使用率は95くらい。 HDDは測れるようにしてないな。 CPUより、電源がヤバい感じだ。剛力短小熱すぎorz
寒村と日立が同じ状況下に置いてるのに起動直後でも10℃違う・・・。逆に怖いよ寒村。 てか今日立が65℃を突破したんだが・・・。
IDEなWD1600BBは51度だった 日立250Gは41度w
>>175 サムソンのSMART読みおかしいかも。
うちの場合、WDのより3度は低い。
178 :
Socket774 :2008/07/05(土) 21:57:17 ID:PC2DfuLR
メーカー別に発熱云々は雑すぎるだろ せめてシリーズ別でいってくれ
>>180 G326なんだが、HDDを中に入れると騒音+フル稼働で日立(HDT725032VLA360)が60℃まで上がった。今はケースの上に乗っけてる。
それでカバーがないのはマズいかなと思ってスマドラ(初期)に入れたら・・・。
それは60℃行きそう…
自分
>>165 だけど、IW-420Vでマイクロタワー。
5インチベイに最上段に入れて、前面メッシュ。
Seagateの500GBをスマドラ入れて、49℃で保ってる。
これ以上HDD温度上がったら、スマドラから出すか冷房入れるw
>>166 だよorz PCより頭がオーバーヒートしてきてる…
>>180 ヤバイどころじゃないよ。
HDDの耐熱温度は特殊なのを除いて60度だから、いつ壊れてもおかしくない。
うちのFireballSTなら真夏は70度越える環境で2年使っても壊れなかったぜ
2年間スピード違反しまくったけど、一回も捕まらなかったぜ、と言ってるのと一緒だな。
違うだろw
AV機器風を謳うんだったら、幅を430mm前後にしてくれないと。
>>190 昔ホムセンあたりで売っていた、安物再生専用ビデオみたいだな。
もうちょい何とかならなかったのか…
>>192 シルバーが、昔使ってたFUNAIのビデオデッキと似てる…
なにこれww ださすぎww
こんなデザインできるデザイナーもそれを通した連中もある意味尊敬できる 20年ほど世に出るのが遅かったな
腐ってやがる…早すぎたんだ…
πのLDプレーヤー思い出した おりゃあ嫌いじゃないなこういうの
団塊の人に好かれそうなデザインだ。昭和って感じ。
期待した層には全く売れないがなw
200 :
Socket774 :2008/07/09(水) 02:45:52 ID:qOW3Si+c
>193で言われたが 何とも品の無いビデヲデッキだなぁ… FUNAIとか三星とかゴールドスターと書いてありそうだ。ロゴはどこだ? ビデヲの先入観でみるとミョーに厚みがあるから さらに野暮ったく見える
奥行きの短い光学ドライブの定番ってありませんか?
最近のドライブはみんな短くね?
ソニーNECオプティアーク、他より数センチ短いよ。
各メーカー170mm程度のならある もっと短くしたいならスリムドライブ
回転数違うしね
俺も勘違いしてた FってSpinpoint F1 とEcoGreen F1があるのかよ
このベンチって、寒以外が旧世代みたいだが。 Spinpoint F1 が店頭で買える様になった頃には、各社新製品が出揃っていたような。 このページどおりの対決になれば神になれたものを。
☆ チン ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・)< G45まだー? \_/⊂ ⊂_)_ \_______ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| | .|/
初歩的な質問で申し訳ないんだけど ビデオカードはロープロファイル対応のじゃないと乗らないかな?
のらねぇよ絶対ロープロ買っとけカス
ひどいやっちゃな
初歩にすら届いてネエよ
DG45IDはまだぁ?????
ロープロかどうかはケースによる マザーボードは関係ない
>>216 やさしいなぁ。
○○にIntelは_ってゆーし。
部屋の温度が33度でHDDが50度になったので、流石にクーラーを入れた。 今現在、部屋の温度は30度でHDDが48度。 やや蒸し暑いけど、扇風機併用で汗は殆どかかないし、まあまあってところか。
ちゅーか、30℃以上の部屋でよく暮らせるな 我慢強いのね
あんま暑いと汗疹が出来るからオレには無理だ…。
俺たちゃ裸がユニフォーム、だから平気。
222 :
Socket774 :2008/07/15(火) 00:35:13 ID:I7qnPht9
全スロットがPCI-ExpressになったMicroATXマザー出てくれないかなー できれば旧PCIとはおさらばしたい。
>>222 まだSCSIカード現役なので困る・・・
ATX電源が積めて、電源配置も特殊なのじゃない、、、まぁ至って普通のケースで なるべく小さいケースのお勧め教えていただけないでしょうか? Abeeの奥行き短いのはいいけど、Abeeは嫌だしなぁ SG03とかNK3480、Cube系なんかは電源位置が特殊だし、ちょっと小さすぎてメンテが大変そうだし〜 いまBK623なんですが、小さすぎてパーツ入らないorz
SG02オススメ
CS-MC04とかTJ08とか
CS-MC04使ってるけど、至って普通だよ 電源を奥行き158mmのセミプラグインに換装にした時大変だったけど、 通常の140mmのなら全然問題ないし 最初からついてた400W電源も思ったより静かでいい感じだった
>>224 入らないってんなら、パーツ構成晒さないと。
ありがとう。奥行き385mmか〜 フロントパネルも含んでるかあやしいし、400mm位が下限ですかねぇ やっぱAbee,SG03の小ささが際だつなぁ どちらも電源レスだし、高い(´д`) 623買った後なので追加出費が痛い CS-MC04とかTJ08とかフレーム同じだったんですねぇ。ペラペラ鉄板でちと評判悪いみたいですね; 形状的には良い感じですけどねぇ〜 >入らないってんなら、パーツ構成晒さないと。 ファンレスグラボ流用しようとしたら、ヒートパイプが当たるとか〜 623でダメなのは電源が(篭った熱で)五月蠅い事かなぁ SFX電源で交換出来そうなものがない事(剛力マイクロも入らない)
剛力マイクロが特殊なだけ(通常のSFXより長い)で交換の候補はまだまだあるよ。
>>230 音の静かな電源の候補がない。
8cm*15mmファンがサイズ的に限界だもの〜
風量少ないし熱的(耐久性)にもよろしくない
ある程度、性能は妥協しつつ、静音コンパクトPC作ろうと思ったけど
あと一歩及ばずという結果になってしまいました
CS-MC04は持ってるけどHDDが横置きできたらなぁ・・・
HP Pavilion Desktop PC s3440jp/CT
SG04マダァ?!!!
236 :
Socket774 :2008/07/16(水) 06:19:42 ID:ih3tUl4V
似たようなコンセプトで AMDの780GのMicroATXマザーはあるのに、 nVidiaの780aのMicroATXマザーがない現状というのは どういうことなのだろう・・・
780G対抗は8200や8300だろJK
ビデオカードきちんと積むつもりで、 メモリ一杯、C2Q積むって場合鉄板の板って現状何? 2DCGとエロゲ程度のゲームに使うんだけど
>>238 その用途ならオンボで十分
なんでもいいよw
>>239 でも、そのエロゲがらぶデス2だったら・・・?
244 :
Socket774 :2008/07/18(金) 13:50:53 ID:XwtsTBeq
シャーシ材質スチール(0.5mm SECC) (゚Д゚)
>>244 俺は軽いケースが好きだから、むしろ有りだな
べっこべこやん
これいいな。ケース付属電源の質だけで言えばAntecの次に来る。 ケースに1万円以上出したくない人にはいいと思われ。 MicroATXケースの定番になるんじゃない?デザインも無難だし。
上部USBが少し前のドスパラのケースに似ていないか?
ところでP45/G45マザーは一体いつになったら出るの?
どう見てもデザイン最悪だが、実質1,000円だしこんなモンだろ
こういう5インチベイのベゼルだとリムーバブルHDD取り付けられないですよね?
うお、よくみるとベゼル取り外し不可っぽいな。 上部のオーディオコネクタもどうかと思ったが、これは致命的。
今時パッシブダクトとか要らんわ
しかもファン取り付けられませんとか。
奥行き40センチ以上はMicroATXケースと認めん
>>254 禿同。もっと側面がスッキリしたケースが増えて欲しいね。
自動車産業も暇になって来てるんだから どうせ薄スチールならハイテン材で軽いケース作って欲しい
Freezer 7 LPって冷えるのか?
いくら待ってもG45マザー出ないね もうPC-A05IIでM-ATX風のPC組んじゃおうかな・・・
悲しいかなどっちもATX
●にしては安いな
「C2スィー」と「C2シー」もM-ATXじゃないんだね。しょぼーん・・・。
LANPartyJrシリーズも出ないわ G45/43も出ないわ、泣けるな
保守部品リンクよろ
>>266 揚げ足とりだが、SEEとSEAは同じ発音
Dos paraのBLシリーズのケースは、どこのモノを使っているのでしょうか。 あちこち探したのだが見つからない。JDはinwinの623だったが。
MATXでE8500とHD4850をクーラなしの部屋で使ってやんよ。
MATXで125wのphenomとHD4850をクーラーなしで使ってますが、何か?
273 :
Socket774 :2008/07/22(火) 16:39:38 ID:RG2qWl0H
流石に部屋の温度が34度になると、HDD温度が50度を超えたのでクーラーを入れた。 弱めに入れて部屋の温度は30度だが、扇風機併用なお陰か快適に感じる。大分身体 が夏に慣れて来たせいかな? 肝心のHDDは47度なので、ちょっと安心。
スーツでも着てない限り風があれば30度でも平気だなぁ 自分は。パソコンは知らないけど
ん〜今日計測したらHDDは室温35℃ HDD38℃ いまは日も傾いてきたし37℃に落ちてるな
281 :
278 :2008/07/24(木) 00:09:41 ID:J7Y5QeD2
>>279-280 ドライブが横に設置出来るケースがあったんですね。
どうもです。検討してみます。
SLI対応のやつは何時出るんですか…orz
283 :
Socket774 :2008/07/24(木) 06:32:10 ID:oF/0so2e
AMD系で OSなしで マイクロATXのマザー メモリー AM2のアスロン×2 ケース で3万から2.5万円以下で組むことは出来ますか? ドライブなどは流用します。
284 :
Socket774 :2008/07/24(木) 06:33:10 ID:oF/0so2e
AMD系で OSなしで マイクロATXのマザー メモリー AM2のアスロン×2 ケース で3万から2.5万円以下で組むことは出来ますか? ドライブなどは流用します。 それとインテルの方が安いでしょうか? ご指導よろしくお願いします
メモリ2G+690GMB+5200+=ざっと20k弱 あとは適当なケース買えばいいんじゃない? 安く組むならAMDは欠かせないね
最近はコアなパーツより周辺機器のほうが金かかるんだよなぁ キーボード15k マウス10k ケース20k 液晶100k
スピーカー 30k が抜けてる。 入出力系は買い換えサイクル長いから、買ってしまえばそうでもない。
金かけてんな キー簿3k マウス2k 液晶20k ぐらいしか出せん
290 :
Socket774 :2008/07/24(木) 08:44:57 ID:IsTVkiUM
インターフェースは見た目重視になりがちだから MicroATX使いはいいもん使ってそうだよな。リアルデスクトップ見てみたい
ATXの何が嫌かって、奥行きが長いこと。高さはそれほど問題じゃない。 M-ATXでもATX電源対応だと奥行きがATX並のがあるけど、何考えてんだと。
俺は奥行きはそれなりにあってもいいけど高さが高いのが嫌だ。
だからMicroATX。
ていうかそれがMicroATX。
>>292 は何考えてんだと。
294 :
Socket774 :2008/07/24(木) 18:41:08 ID:r09t1uN0
295 :
Socket774 :2008/07/24(木) 18:59:51 ID:lF4UouVy
Windows98SE、Meをサポートしているマザボありますか?
V-TechのVT-123に似てるな。電源が轟音と見た。掃除機並。
>293 奥行きが長くていいなら リャンリにM-ATX並みの背のATXケースのシリーズがあるよ
MicroATXのマザーとATXのマザーの幅を見比べてみればわかることだけどなあ まあ出来るだけコンパクトにって気持ちはわからんでもないが
いや、Micro ATXでも通常のATXと同じ幅のマザーもある。
いやほとんどが同じ幅だろ。たまに幅の短いのもあるけど。 奥行き短くしたいからMicroATXってのはやっぱ無理があるよ。
M-ATXのマザーを選んでるのに わざわざMiniP180使う俺みたいなのも(ry
304 :
Socket774 :2008/07/25(金) 00:55:29 ID:8uSqDuIe
しー しぇー
長尺VGAが入り前面ファンでHDDに風当てられるマイクロケースってありますか?
>GIGABYTEからG43搭載M/B「GA-EG43M-S2H」が今週発売される予定。価格は約\12,000。PCI-Ex16スロットは搭載しない。 来たと思ったらx16無しとか何だよ
>>308 ある意味正しいんじゃないか?
S2Hはエントリー向けの廉価マザーだし、オンボードのみ出力コネクタ増やした方が
需要にあうかもだよ
G45とかそっちが本命だろうし^^;
310 :
Socket774 :2008/07/25(金) 11:57:59 ID:01CHK870
>>308 を読んじゃうとGA-EG45M-DS2HもPCI-Ex4にしか対応しないとかいう地雷再びの予感が・・・
MiniP180の中段ケージ外せばいいんでないか
314 :
Socket774 :2008/07/25(金) 17:41:20 ID:01CHK870
P5QL-EMでも120ドル位するみたいだね。 オール固体とかじゃなくて良いから、もっと安いのが出ないかな。
mATXでCFしたかったので、メーカー保証外覚悟でATXマザーを金ノコで切ったのですが、立ち上がりません。
了解
>>316 あーあ、G33M-DS2Rとか
今度でるランパJrとかあるのになー
釣れますね
321 :
Socket774 :2008/07/26(土) 03:55:59 ID:9JobsZYR
おやすみでチュン... ぐぅぅ〜 ●` θ ´●●` θ ´●
323 :
Socket774 :2008/07/26(土) 07:23:28 ID:rbQ22f7M
>>322 X38のM-ATXなんて初めてみたわw
Intel純正のX38M/BはCF対応してるから可能性は高いけど、こればっかりは試してみないとなんとも
324 :
Socket774 :2008/07/27(日) 02:08:16 ID:KAWvwlBf
>>324 G45の要である再生支援のbugがちゃんと潰されてまともになっているといいな・・・
あれ?G45とかの動画再生支援ってフレームレート落とすのに使うだけとか聞いたけど
知らぬが仏だ。そっとしておいてやろう
エバーグリーンが今度出すα-Solid。単体クラスの電源搭載ってことで期待も大きかったが 5インチパネルが一体型っぽい。もしかして光学ドライブ限定?と思い、質問メールを出した。 さっき回答が来たので載せとく。 お問い合わせ頂きました件でございますが、弊社商品「α-Solid TWG-AL625」でございますと、 申し訳ございませんが前面パネルの問題にてリムーバブルケースやファンコントローラなどの 機器の取付は致しかねる形状となっております。 素直にシンプルな形状にしときゃいいのに。前面USBの位置もそうだけど、わざわざコストを かけて使いづらくしてる印象。
AbeeのAS Enclosure D1みたいな安価な製品って見たことないですか? 背は高くても構わないんだけど、奥行きが400mm未満でATX電源を積める MicroATXなケースが欲しいんですが、Abeeのは高すぎだと思うし。 背面ブラケットはフルハイト?対応で…。電源なしで構わないから 1万円位で買えるのがないかと…。
>>329 自己レスですが、SST-TJ08なんか当てはまるっぽいですね。若干奥行きが
長めではありますが、あんまり短いと組みにくいだろうし…。
割とスタンダードなデザインだしこっちで検討してみようかと。
他にもっと良さそうなのをご存知であればぜひ…。
>329 >1のリンク先に一覧がある NSK3480は使用者の身からいうとあまりお薦めしない ・マザーのベースボードが取り外せない ・奥行きが短いのでパーツ選定時に5インチベイと電源の干渉に気をつけなければならない ・HDDベイの位置が変な場所にある 以上の3点からTJ08以上のサイズにしておけばよかったと後悔した
>>331 ありがとうございます。NSK3480は価格の折り合いがちょっときびしいんですが、
電源込みと考えればまぁ許容範囲って感じでしょうか…。
このケースも結構モノは良さそうなんですよね。
多少背が高いのはやむを得ないと思ってるので、干渉しない位置に電源を置いて
もらえるといいんですが。
光学ドライブについては最悪コンパネ4号とか使ってスリムドライブにしてしまう
のもアリかと思います…。
今日は涼しくて快適だった。 クーラー無しでも室温28度で、HDDは48度迄しか上昇しなかったし。
SG03よりスケスケじゃなくて好みだわ。
やっぱりスチールになったんだな。公式にもSECCと出てた。3.5→5.4kg まあSG03はリアとか軟らか杉だったから仕方ない。
凄いペナペナだったもんな。 で、上の巨大な取っ手、ネジ回して外した跡の塗装や構造は どうなってるのかな。あの取っ手は俺には要らんのだが。
03を鉄で出して欲しいわ 星野なんかがよくやってるように
SG03 は横の換気口のデザインをもちっと地味にして欲しい 飛び出してるのが気に入らん
SGシリーズは専用鞄があるぐらいLANパーティみたいな用途を想定してるしな… 取って付いたのは重くなったからか MicroATXで上に物置けないデザインというのはそんな持って運ばないから普通アウトだし 何そのゲームキューブ
アチラじゃ移動しないのにMicroATXを選ぶ理由が無いぐらいな扱いみたいだし仕方ないのかもな>取って アメリカンの友人にMicroATX使ってるって話したらホントデスカ?バカジャネーノ?みたいにいわれた
そりゃ何でも大味な製品になるわなw
奴らとはそもそも住居のサイズが違うから話が合うわけないな
>>342 だからノートPCは車で移動するので馬鹿でかいしね。
零戦とヘルキャットの違いだな。
零戦=軽いが非力、小回りが利くが板厚薄い ヘルキャット=重いが頑丈、パワフル、でも収納時はコンパクト
まあ確かにATXの方が空冷的にもいいからな。 じゃあ北米向けのデスクトップはほとんどがミドルタワー以上? Dellのスリム系は日本や欧州向けモデルなんだろうか?
ちなみにそいつはLAN Partyにフルタワー持ち込んで遊んでる でも車がMR-2だからちょっと大変みたいだ バカジャネーノ?
車MR-2選んでる時点でバカ確定じゃんかwww
>>351 AW11とSW20最終NAは良い車だと思う。
トゥデイ角目最強
MR-2てトヨタはミッドシップって言い張ってるけど只のRR車だもんなwww
RRなわけなかんべ
>>352 AW11は雑誌や市場の雑音が入る前の初期NAこそ傑作。
>>334 鉄になったのに、実売上がってるのはどういうわけ?
03は17800円くらいなのに。
ハンドル代だなw
FFのエンジンを前後向き変えて搭載だから、ナンチャッテミッド 正確にはRR その証拠にエンジンがリアアクスル上にある
逆にRRの意味不明さに憧れる
どうでもいいからお前ら出て行け
いつまで珍走ネタ引っ張ってんだよ
珍走にはならないRRの代表格ワーゲンビートルに乗って774RRがズサーっと登場(AA略
ズサーっとそのままお帰り下さい。
367 :
Socket774 :2008/08/02(土) 11:37:52 ID:Z6VY2DHD
GA-EG45M-DS2HはBK623で使えるだろうか? CPUの位置いけそうですかね?
というかx16なしか…
x16潰してまでDVI+HDMIにするのはウンコと言わざるを得ない 第一ポート一つにすればx16は潰さないで済むのに関わらずだ
x16もついてないM-ATXマザーなんて誰が買うんだよ しかも外観だけx16の形状にして無知な購入者騙そうとしてるのがさらにムカつく
そういうわけでG45のmATXは実質DG45IDだと思うんですが、DG45IDってどうなんでしょう? FSB1333まで対応だと、OCは望めないでしょうか…。 オンボードグラフィック使わないならG35のFSB1600対応mATXを選んだ方がいいですかね。 P45のmATXとかサンプルはあったと思うんですが製品化はされないんですかねぇ…orz
ASUSのG45もダメダメな仕様??
DG45IDの仕様書にはx16のボードを刺したときはx16で動く様に読めるんだが、 AsusやGigaがわざわざそんな変態仕様にするの?
つかDG45IDにしてもPCI-E1.0くさいんだが・・・ 2.0マザーはLANParty JR P45-T2RSと P5Q-EMくらか? 何時出るんだ? もうスグBloomfieldでるぞ・・・
M-ATXはミドル〜ローエンドのマザーしか存在しないんだから M-ATXで普及が始まるのはLGA1160系が発売されてしばらくしてからじゃないの 殆どがグラフィック内蔵の現状から考えたらHavendaleだけにしか対応しない可能性も高いよね・・・
取りあえずDFIのが出てくれれば俺は満足だが、いつになるやら。
Bloomfield出ないという時点でmATXにとってはQ9650がトップのまま1年行く、この可能性は高い その上にmATXではHavendaleしか使えないとなったら、もう1年どころかそのまま使い潰してmATXを捨てざるを得ないな…
QX9770も一応使えるのでは?独自対応のFSB1600 M/Bで。 その後がどうなるかはわからんが…。 Socketを分ける意味って大きいのかなあ…。 サーバー・デスクトップ・ノートだけでいいじゃんね。
380 :
Socket774 :2008/08/04(月) 02:19:45 ID:uU+9g5Vv
>>380 週明けにでてくれりゃいいんだが・・
月末とかだと微妙だな・・・
382 :
Socket774 :2008/08/04(月) 06:30:09 ID:oPk+76MQ
AOpenは久しぶりだな
AOpenの奴、ボードサイズはMini-ITXだけど、拡張スロット一つもなくね?
殆どの機能がオンボードで供給される昨今 時代はATXからM-ATXへ流れるかと思いきやminiITXの台頭・・・
m-ATXで何台か組んで思ったこと・・・思ったほど省スペースでもないw 凝ったケースはキワモノっぽいのが多い?? 個人的にはその辺ツボなのでやはりmicro派ですが
大きさにいたってはロープロファイル&スリムケース以外は ちょっと小さいかなって程度 電源(奥行き)を選ぶってのが印象 ケーブルの取り回しにも注意 電源付属やマザーボード付属、ケース付属のケーブル類が 長すぎて邪魔になることが多いw
MicroATXは、持ち運びが楽ちんなのがイイ サクッと抱っこして作業しやすい場所へ移動できる。
>>391 あ〜それはいえるね
実際、リビングの32インチ液晶テレビと自室の22インチワイドディスプレイの間を
フラフラ移動してるわw
地デジの登場でmicroがまた注目されるかな?とも思ってたんだけどねぇw ところでHDMIついてるママンつかってもオンボからの出力じゃSD画質でしかだせないんだっけ? グラボささずにHDCP出力できるやつってある?
780Gとかなら1080pでもいけるみたいだけど。
アナログ出力のほうはグラボだと不可、オンボだとSD画質まで可って 制限をかけてる製品はあるけど、デジタル出力でオンボのほうに妙な 制限をかけてる製品なんてあったっけ。
いや 持ち歩くような事しないでよ
DQNの家とかネット回線無い場合 PC組み立てるのも結構大変だったりするよな マザーのBIOS更新できなかったりドライバ落としたりできないし
>>396 このねぇちゃん明らかに無理な体勢だ
使い方間違ってるだろw
枕元に置くのはいいと思うだが。俺も置いている。ノートPCだけど。 しかしマットとか布団の上は安定しないから設置不適だろ。ダイブしてHDDが壊れるよ。
403 :
Socket774 :2008/08/05(火) 21:31:21 ID:3TvSCpHv
>396 ホコリ吸って大変だろうな オサレリビングにドロドロのPC。絵になる 本体離してワイヤレスのインターフェース置くだろJK。
基本的にリビングに設置したら防塵フィルターとか使わないと埃はつきもの 定期的にケース内掃除だよ
406 :
Socket774 :2008/08/06(水) 04:13:35 ID:Qu0BqZ50
>>403 それが常識だよなw
オレも液晶・キーボード・マウスは枕元に置いてるが
PCはテレビ台に置いてる
それでもホコリがキツいから、半年に一度はエアダスター1本丸々使って
PCと周辺機器のホコリを除去してるw
NSK2480を5段重ねしてええええ
あんなペラいケースで無理w
CS-MC04って9cmのファンフロントとリアどっち? セルサスとwikiでは違う
前後ともに12cm
MC03からだっけか?とりあえず12cmFAN対応済み が通気穴が粗いから、TJ08にしたくなるわ
CS-MC04はATX電源使ってるわりに奥行きが385mmと短めなのがいい。 他のは大半が400mm越えてる。付属電源もそこそこ静音。HDオーディオ未対応がちと残念。 静王α搭載ケースがも少し普通のケースだったらなぁ・・・こっちが定番になっただろうに。
ATX電源だから古いCD-ROMドライブだと長いから干渉しやすいんだよな
415 :
Socket774 :2008/08/06(水) 18:18:24 ID:wwXWqAoG
PC-V350は高さ何センチのCPUクーラーが使えますか?…手裏剣つかえばいいんでしょうが… あとVGAの高さも知りたいんですが…1cmくらい基盤からクーラーがはみ出てるのでこれは無理かなぁ…
>>416 本当だね。画像が荒くて見にくいけど、色的にオール固体コンデンサ?
>>417 たしか空間的にはCPUから13cm程度
サイドフローのCPUクーラーだとあまりないかな
トップだと空気の流れも考えて10cm程度に抑えた方が良い
写真を見るとカードの高さよりもCPU側のほうが低く見えるけどシャーシを中に押し込んでからCPUクーラー装着っすか? NINJAmini 使えてる人っていますか? あとカード側のブランケットのネジ止めのところから何mmくらい余裕があるのかも知りたいです!
で、もう一度聞くけどリアに9cmつけられるの?
日本語で
りあ・キナカーモ
>CFD販売、Jetway/DFI製のAMD 790GX搭載マザーボードを発売 P45はどうした!と思ったら今日記事着てたぜ CFD販売は8月7日、DFI製のIntel P45チップセット搭載microATXマザー「LP JR P45-T2RS」の取り扱いを発表、 8月中旬より発売する。価格はオープン、予想実売価格は1万9800円(税込み)。 情報後出しなのに790GXより半月以上発売早いでやんの 新CPUと一緒にワクワクしながら待つぜ
>>424 お、来たな。これはwktkせざるを得ないな。っつーかなんか高くね?
多分買うけど。
VGA1枚差には向いてないな…
M-ATXでビデオカード2枚差しってのもちと無理があるな・・ 空調的に余裕がなさ過ぎる。 素直にATXでいいだろうと。
>>426 そうなの?俺これにHD4850刺す気満々だったんだけど…。
他に刺す予定なのはPCIにサウンドカード1枚だけ何でPCIが1番下、PCIe 16xが
一番上って都合良いんじゃね?とか思ってた。
>>428 PCIe x8が2本なんだよね。ちょっと性能が落ちる事があるらしい。
>>430 それってATX版の方じゃない?mATXのは単純にx8のような。
>>429-430 当初G45で見てて、G45だと4xのしか出ないっぽい雰囲気だったんで、HD4850を
生かすならP45にしなきゃいけないかな。と思ってますた。
どうせCFとかやらないんで、1枚刺しで16xになるならP45ので行こうかと。
>>431 P45チップセットそのままの機能だよ?
x16→x8 2個
ブリッジとかで無理矢理x8 2個にしてるわけじゃないお?
片方にx1をさした場合も、もう片方はx8になる? それともx16で使える?
>434 質問なんだけどx16コネクタでx16レーン用カードを接続してx8レーン動作させる時は 1.x16コネクタの配線のうちx8コネクタにあたる部分の配線だけ使って転送? 2.x16コネクタの配線を全部使いつつ半分の速度でゆっくり転送? PCI-Eは上位互換(x16コネクタにx8コネクタ用カードが挿せる)だから てっきり1の方だと思ってたんだけど もしそうだとすると配線けちって8レーンx2でしか動作しないマザーってのもありえるかなあと
>>434 チップセットはx8 2本かx16 1本か選べるけど、1つのボードで切替えるには
外づけのswitchが必要なはず。
いや、わざわざ信号は8レーンと書かれてるのが気になってるだけでx16で
動くのかも知れないけど。
x8 2本ってのがマジなら、790FX行こうかな。 意外と長持ちしてコスパいいかも。 どうせ9770とか無理で、9450とか値下げ後9550とかになるし、 それなら9950BEを載せて使っておいてDeneb移行ってのもいいだろう。
790GXだった。
G45(笑)
>>441 P5Q-EMはG45 mATXの唯一の選択肢かな…。DG45IDはFSB 1333までなんだよね、対応が。
Nehalem(Lynfield)でどこまでのCPUがmATXで使えるか分からないけど、とりあえずQX9770は使えて欲しい。
そうでなくてもOCすることを考えてFSB 1600には対応していてくれた方が若干安心(333->400)。
GA-EG45M-DS2HはPCI-Ex4(笑)なので論外だし。
>>442 G45は何がダメ?オンボードVGAは使わないことを前提とした場合に。
ところでDFIの記述だけど、
> PCI-Ex1/x16 1/2(8レーンx2,2.0対応)
これって、PCI-Ex1が1本、PCI-Ex16が2本、PCI-Ex16 2本は8レーンx2対応・PCI-E 2.0対応って読める気がするんだけど。
グラボ2本挿しのときはx8 2本になるよ、って表記じゃないのかな?
DFIのはeSATA付いてますか?
>>444 >GA-EG45M-DS2HはPCI-Ex4(笑)なので論外だし。
自分で結論だしてるじゃん
AMD 790GXマザーが発売に、BIOSTAR製
>FREEDOM FPC-238BK X-QPackフレームって息長いなー
PC-V350のシャーシで引き出すとき ビデオカードは何センチの高さまで通過できますか?できませんか?
451 :
Socket774 :2008/08/09(土) 23:54:18 ID:iN5Vovky
>>450 ビデオカードはどれもOK
問題はクーラー
クーラーとビデオカードの高さ制限は違う
ビデオはIOの高さ
クーラーはそれよりちょっと低くなる
はいりますん
>>452 >ビデオはIOの高さ って書いてくれてるだろう
触れないのが一番、と頭で理解してはいるものの どこから突っ込めばいいのか、と悩む ヒトとは儘ならぬ生き物よのぅ・・・
>>456 彼が必死に探してきた結果なんだから、
突っ込みなんて無粋なことはやめて、
ありがたく共有させてもらおうぜ!
誰でもわかr…とか突っ込みは無しでさ。
つまりググって無かったのか
>>455 画像ありがたい ありがたたい
がIOが分からないのは
お前だけだろ
勉強汁、
PCIブラケットなのかリアIOブラケットなのか
今回の話ならどっちでも同じじゃないのか
>>461 今回の場合はかなり違うと思うけど?
ギリギリの空間にギリギリ入るかという話題なんだし5mmの差に大きな意味がある
今回のお話
>>451 ビデオカードはどれもOK
xxxxx
xxxxxとビデオカードの高さ制限は違う
ビデオはIOの高さ
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
で
これ使えるの(リンク写真)
>>452 >>454 IOの高さ=PCIの高さじゃないのか
>>455 の写真って
>>452 の質問前にしっていてわざと聞いたんだろ
こんな書き方するならこの写真みてよioの高さより5mmぐらい高くてもなんとかなるよ
って書けばよかったんだよ
IOって何だ? ハードディスクをハードって呼ぶ人達のPC用語ですか?
あおり乙
自分で解らん事は「ググレ」で誤魔化すような、全く使えん糞が増えたなw IDを辿って読めば支離滅裂じゃん、何もわかっとらん初心者かよw 自作板の質向上の為にも、君もう来なくていいよwww 煽りならこう書く >勉強汁 とか書いといて知らん振りですか
解説たのむ
ID:NPH8+mKkの解説をします。 おれ、自作についてはド素人だから、 おまえらもっとド素人でも分かるように教えろ。 あと、いちいち分からない事を検索するのはとってもメンドイんで、 知ってるなら答えだけ言えよバカ共。 ったく使えねー奴らだよな。 まっ、とりあえずはキレておくかな。 と、おれ翻訳では翻訳されました。
IOの高さって何だ?
ID:NPH8+mKk → ID:yWd2T4p3 ID:NPH8+mKk → ID:yWd2T4p3 ID:NPH8+mKk → ID:yWd2T4p3 となりました。
>>470 日本語が通じないみたいだし、相手しない方が良いよ
PCIブラケットとI/Oシールドの違いがわからない人みたいだしね
これもご時勢なのか、こんなのが増えたねえ・・・
ここまで引っ張るネタなのか
俺にいってんの? バックパネルぐらい知ってますが・・・・ 上のほうでだれかが I/Oブラケットって言ってくれてますが、 I/Oシールドとかなに勘違いしてんだか
V300だとSound Blaster Auigyの基盤の高さでギリギリ。(少しこすれながらも何とか入る) V350も似たようなもんだろ。
なんか引っ込みが付かなくなって顔を真っ赤にしながらもみ消そうとしている香具師がいるなw 仮にI/Oブラケットだとしてもカードハイトの方が高いし、今回の質問はGPUクーラーのほうが高い場合どこまで許容されるのかという質問だったわけだ さらによくよく考えれば判ることだがマザーのシャーシを引き出すタイプなのでCPUクーラー同様に空間に収まるのと物理的に装着可能なサイズはこれまた違うわけだ それをIOのサイズと言い切ってしまったから引っ込みが付かないんだろうな
ん〜 荒れてんな
479 :
Socket774 :2008/08/10(日) 21:36:19 ID:vm6l/NDZ
>>477 俺はただ高さの事を答えたまでだ
空間に収まる事についてIOで一括してはないし、質問も高さのみでしょ
解釈広げてんなタコ
HD3850にAccerelo S2はつきませんか?
普通I/Oブラケットよりカードの高さの方が大きいよねw
爆釣で非常に気分がよい
484 :
Socket774 :2008/08/11(月) 07:10:32 ID:bFQooagz
790GX+SB750のMicroATX版が出てくれないかな
来年の春頃にはPhenom 45w版が出るらしいし、その頃にはUVD2対応のオンボードマザーが 出ると予想。
>>453 が悪いね
「入ります」なのか「入りません」なのか判らないような発言をして相手を小馬鹿にしようとしたわけでしょ?
その後、ID真っ赤にして必死レスだし確信犯だねこりゃ
みんな必死だなぁ。 これがゆとり教育ってヤツの弊害なのか。 そもそも、よく考えてみたら今夏休みなんだよね。
ちょっと思ったんだが ID真っ赤にするって もしかして顔を赤くするって意味かとおもったが センブラだとIDが赤くなるような機能もったものがあるのか?
>>488 あるよ。連投数が多いと赤くなる。
というか、専ブラ使ってない方が驚きだ。
話は変わるが「M3N78-EM」を買ってきた。
NVIDIAの板なんで、チップセットは流石に熱いな。
しかし…HDMI、DVI、D-subって…いらんだろ。
専ブラによってはIDが赤くならないものもあるだろう、条項
790GXも出た事だし、当分はIntelの出番が無いって感じだなあ。
>>489 あーやっぱりあるんだ、
俺?俺は火狐+2chリーダー使ってるんだ
こっちのほうがリンクとかググルとか便利なんで
494 :
Socket774 :2008/08/11(月) 20:05:09 ID:gcF3De1Y
まあ、ID真っ赤で意味わからないのは初心者で間違いないと思う
じゃねいいよじゃね
498 :
Socket774 :2008/08/11(月) 20:24:50 ID:gcF3De1Y
454 Socket774 sage 2008/08/10(日) 10:57:09 ID:dYwU7HbL
>>452 >ビデオはIOの高さ って書いてくれてるだろう
459 Socket774 sage 2008/08/10(日) 12:28:17 ID:dYwU7HbL
>>455 画像ありがたい ありがたたい
がIOが分からないのは
お前だけだろ
勉強汁、
461 Socket774 sage 2008/08/10(日) 12:52:15 ID:dYwU7HbL
今回の話ならどっちでも同じじゃないのか
464 Socket774 sage 2008/08/10(日) 14:44:44 ID:dYwU7HbL
今回のお話
>>451 ビデオカードはどれもOK
xxxxx
xxxxxとビデオカードの高さ制限は違う
ビデオはIOの高さ
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
で
これ使えるの(リンク写真)
>>452 >>454 IOの高さ=PCIの高さじゃないのか
>>455 の写真って
>>452 の質問前にしっていてわざと聞いたんだろ
こんな書き方するならこの写真みてよioの高さより5mmぐらい高くてもなんとかなるよ
って書けばよかったんだよ
466 Socket774 sage 2008/08/10(日) 15:16:30 ID:dYwU7HbL
あおり乙
468 Socket774 sage 2008/08/10(日) 15:48:00 ID:dYwU7HbL
解説たのむ
474 Socket774 sage 2008/08/10(日) 18:35:26 ID:dYwU7HbL
俺にいってんの?
バックパネルぐらい知ってますが・・・・
上のほうでだれかが
I/Oブラケットって言ってくれてますが、
I/Oシールドとかなに勘違いしてんだか
478 Socket774 sage 2008/08/10(日) 20:50:14 ID:dYwU7HbL
ん〜 荒れてんな
>>482 そう、"IO"が世間一般で通じるとしても、だからこそ意味不明になるんだよなw
I/OをIOと書くとこもイミフw
エロ もIOと同義の表記法ですよ
502 :
Socket774 :2008/08/11(月) 21:59:10 ID:BJB0oG0y
ID抽出でコピペしてる人は何がしたいのだろうか
ID真っ赤の意味もわからん香具師がいるから、 わかりやすく同じIDでしつこく質問する教えて君を晒してやってるだけだろ。 スレ違いになるから触れるなよ
あー そんな意味があるのですか いつの間にかsageチェックが外れてたよ 上げてしまった ごめん
|
>>454 | IOの高さ=PCIの高さじゃないのか
この書き込みが理解できない…
もうイーオー。
そうだもうその話題はお腹いっぱい 終わりでイーオー
592 :Socket774[sage]:2008/08/11(月) 00:22:24 ID:BJB0oG0y
電源いれたら 甘い臭いとこげた臭いがして
壊れたことならあるよ
電源がオンボのサウンドチップ道ズレにしやがった
修理するのもおっかないので買い変えたけどね
hddが無事でよかったよ
702 :Socket774[sage]:2008/08/11(月) 12:14:35 ID:BJB0oG0y
>>697 自分でフィルター付けようよ
俺はPCラックの上の方においてある(横置き)
なのであまり埃は付いて無いよ
704 :Socket774[sage]:2008/08/11(月) 12:16:07 ID:BJB0oG0y
>>680 なにもしてない(ry
PCDEPOの店いくとウイルス点検しますとかで
でそんな感じの放送ながれてるぞ
なんですか こんどは俺が 狙われちゃいましたか
なんか頭のおかしい奴がコピペを繰り返して暴れているな 夏休みだから仕方がないんだろうけど、いい加減死ねよ
>>511 同士よ・・・
8月中旬発売予定だから、今週末あたりには出るんじゃないかとwktkしてます
>>511-512 PCI-Eが最大x8らしいですが宜しいですか?…ってかその真偽はどうやって調べりゃいいんだろ。
グラボ1枚挿しでx16で動くなら俺も欲しいんだが…。x16スロットにグラボとx1カード挿してグラボがx16で動けば最高。
おもったけど、G45のベンチって出た?
え?結局1枚挿しならx16なの?なら欲しい…。 x16スロットの片方にx1挿してもx16駆動するならぜひ買いたいんだけど。 なんか上の方でx8って話になってなかったっけ?
x8でも帯域使い切る事、ほとんど無いと思うが… 第一ゲーム専用マシンをMicroATXで組むなんて中二病患者っぽいと思わないか
君の無知から来るその間違った定義付けこそが中二病の典型的な症例だと思うよ
中二病中二病言う中二病信者ってキモイんだけど…。 元ネタのあのクソデブのどこがいいんだか…。 あと、mATXかATXかってPCIの本数くらいの差のはずじゃん? なぜかATXのがチップセットは上にされるけど。 エアフローもATXよりいいmATXケースあるし、デザイン考えても敢えてATX行く意味感じないよ。 で、結局x8なのね?残念…。
せっかく援護射撃してやったのに色んな意味でぶち壊しだよ!
ゲームやるけどビデオカードなんか1枚で十分と思ってるヤツはmATXマザー買うだろ。普通
>>519 詳細情報出るまでもう少し待った方がいいと思う
晒しスレ見てもカードなんて3枚以下が圧倒的過半数なのに いつまで経ってもATXが主流 スロット数はMATXで十分だけど機能的にATXって人が多いはず
>圧倒的過半数 何その中途半端な表現ふざけてるの?
暑くてイライラしてるからって喧嘩すんなよw
なんだと。 変だと思うなら圧倒的多数にでも脳内変換しとけyp どうでもいいとこにイチイチ突っ込んでんじゃねー はぁ・・・それにしても暑いな
mATXの良さって、使ってみるまで(例えATXでグラボ以外挿してないような人でも)気づかないから、 自作erの中でもminorityなんだろうね。まあ自作erは最高スペックを求めてATX逝く場合も少なくないけど。 あとはあれか、稀だが2スログラボ2枚挿しする人とかか。あれをmATXで(そもそも出来ないのが多いが)やると、 他のカードは一切挿さらなくなるからね。 ATXでPCIスロット余してて、しかもチップセットも別にATXじゃなくてもいいもの使ってると、アホっぽい。 まあ俺はNSK2xx0+NINJA miniが(CPU冷却性能的にも)すげー気に入ってるからmATX限定なんだけど。
>>529 GA-G33M-DS2RあたりがCF出来た記憶
x4動作だけどねん
GA-945GCMX-S2も二枚刺さるよ?
ああすまんCFとかSLIが使えるか、という意味でした…
modドライバつかえばSLIもできるらしい。
【GIGABYTE】GA-945GCMX-S2【激安】
http://unkar.jp/read/pc11.2ch.net/jisaku/1185412012 381 :Socket774[sage]:2007/08/30(木) 20:43:31 ID:KhU3fTYN
あのPCI-E x4の存在もこのマザーの特徴の一つだと
思うのだけど、あまり語られないね。
384 :Socket774[sage]:2007/08/30(木) 21:58:20 ID:FAjK4o2O
いやいや、他のMBと違ってx4スロットが離れた場所にあるから
グラボと同時にPCI-Ex4を使えるってのを話題にしてるんだろ
385 :Socket774[sage]:2007/08/30(木) 23:15:42 ID:TmW8QV0W
>381
CrossFireやるための変態スロットに決まってるじゃけの。
BSEL mod+グラボはX1300のヤシを2枚使って十字砲火。
さあ、レッツ・ら・ゴー。
386 :Socket774[sage]:2007/08/30(木) 23:39:31 ID:TmW8QV0W
Here is another modified driver for all of those with two 6x00/7x00
series cards (minus the 7950GX2) that allows SLI on Intel and ATI
chipsets.
っていうの使えば、SLIも(ry
NEC Express5800/S70なら多分x16で2本使えるぞ いらない物を処分する手間がかかるしお値段も割高になるがな
NEC(笑)
DDR3に対応したSocketLGA775のmATXマザーが出るまで 新しいマザーボードに買い換える気は無い。
NEC→foxcon msi sony→asus intel 日立→ギガ イーマシン→msi fic メーカーPCもぶっちゃけ自作用マザー流用品が多い
そりゃ作ってるところは被ってるだろうけど一応専用品だろう 板違いなんですけどね
540 :
Socket774 :2008/08/13(水) 18:36:27 ID:PRYATVWK
夏休みなんだからしょうがない。
541 :
Socket774 :2008/08/13(水) 18:38:29 ID:JNLU8dG5
もっと勉強したほうがいい
金が無い言い訳はもう飽きた
>>537 新CPU対応の新ソケットマザーまで待てば?
>>545 正直なところ…「本気でやる奴がいるか!」って感じだよね…。
興味はあるけど性能いいVGA2枚買う金が無い
MicroATXでもCFとか良いんだけど、 どっちかというとインテルにはnVidiaの Hybrid Powerと同等の機能が欲しい x16なんて一個で十分ってユーザーも いるし、普段は内蔵GPUで負荷が高い 時はx16の単体GPUでってしてぇw 省電力とそこそこのパフォーマンスを 両立して使い分けられたらいいなぁ
いやハイエンド買うような人はPC余ってるだろうからっていう考えも
>>546 やるよ
P180miniも準備できてる後はCPUとマザーを同時に注文するだけ
問題は…
私が昔から欲しくて狙ってたMTBのフレームが今丁度出品されてると言うこと
まさに予想外。想定価格を上回れば諦めが付くんだけど
これ買ったら延期せざる終えないよ
酷いよ神様…うぅorz
別にVGA2枚差ししなくても、PCI-Eのカードは他にも色々あるし。 G45を買ってVGAを差すくらいなら、こっちの方が素性もいいんじゃね。
>>548 俺もだなー
たまにゲームするからそこそこのVGA挿すけど
アイドル時でもオンボに比べてだいぶ発熱大きいし電力食うからね
パフォーマンスを求めるATXユーザーじゃなく
MATX使うような層にこそ需要あると思うんだけどな
>>545 発表された時は3万オーバーなんて予想もチラホラ見かけたが、2万切ったね。
eSATAは付いてないのかな?
ないぽい
556 :
Socket774 :2008/08/14(木) 01:33:07 ID:9oVVi+pg
背面端子にeSATAがあっても実際のところ使いにくい 前面にeSATA端子があるようなケースを選択した方がいいよ
>>545 普通のATX電源が使える箱ならともかく、
鎌2microの400Wとかぐらいしか入らない箱だと無理だしねぇ…。
前面接続端子は常用するとみっともなく見えるので極力使わないのって俺だけ?
ここにもおるでぇ。 前面端子は常時接続する必要がないもののためにある。 最近、USB接続が標準みたいで、ハブを使わないとやってられない場面に出くわしたりするけど。
560 :
Socket774 :2008/08/14(木) 08:29:25 ID:lqIMTqX1
MATXにHD4870刺してる猛者はいないっすか?
>>552 MATX向きだよねぇ
需要あると思うんだけど…
Intelからも出してほしいなぁ
★M-ATXケース ★非アルミ(前面程度なら可) ★側面、上面にスリットや穴は無し ★後12cmファン×1 ☆前12cmファン×1 ☆2万円以内 ★は必須、☆は出来ればの条件でケースを探してますが ScytheのGX-3901くらいしか見つかりません これの工作精度が非常に悪いらしく、値段相応でダメらしいのですが 他に条件に合いそうなケースは無いですか? 探せども無駄な穴ポコ、スリットだらけで辟易してます
自分でふさげば解決。
穴を開けるよりは塞ぐ方が簡単だし綺麗にできるんだしヤッてみれば?
了解! 何日も探し続けて疲れたので ★側面、上面にスリットや穴は無し の条件を外して、塞ぎやすそうなのも候補に探してみます
MATXケースは内部の空間に制限があるからFANだけだと 結構厳しいよね ケースにスリットや穴はある程度は仕方ないよ 穴あきまくりもわるくないよ〜 ATXミドルタワーよりも冷えたりする(その分埃・・・)
>>545 ぉぉぉぉおおぉ!ネットショップで何処にも売ってねぇぇぇ!
祖父も九十九も何故だぁぁぁorz
残念ながら、住所は海老名w 海老名市にあっても厚木駅ww 今日は1ヶ月ぶりの休みの予定だったが「大変そうだから出勤しましょうか?」とか言ったオレがバカだったorz
奮発してアビー AS Enclosure 220HTに挑戦しようかな。
NSK3480買ったんだけど、色々地雷っぽいのね…。 作り良さそうと期待したんだけど。Owltechにしときゃ良かった。
>>574 俺も先週NSK3480買ったけど、付属電源だとSATAの電源ケーブルが微妙すぎてHDD2個目が付かなかったOrz(DVDとHDDで2本とも使用してしまう)
決して悪くないよ、付属電源とギガのMA78GPMと4800+とHD3870でファンは全てリテールのままでほぼ無音で安定稼働してます。
見た目もそこそこだし、非常にコンパクトで満足してるけどなぁ〜。
576 :
Socket774 :2008/08/18(月) 11:27:28 ID:rus3qI3v
インテル系のマイクロATXでDVIorHDMIが付いててPCI-E(x16)が付いている マザーってG35のやつしかない? G35は微妙だからG33,G43,G45がいいんだけど
非Intelチップセットで良ければ RADEON XPRESS1250、Geforce7050↑ 腐る程ある G33にもDVI付きがある
579 :
Socket774 :2008/08/19(火) 00:20:54 ID:YHsvXJhq
だから何?
>>576 OC前提じゃなければインテル純正のG45マザーがあるよ。
PCI-Eにビデオカードを刺した場合は、HDMIが使えなくなるっぽいけどね。
HDMIだけじゃなく内蔵VGAがDisableになるとマニュアルに書いてあった インテル純正は電圧下げが出来ないし、Lelon様だし、相当ヤバイ
582 :
576 :2008/08/19(火) 09:58:14 ID:28Ep/wUJ
いろいろ教えていただきありがとうございます。 PCI-EがX4だったり、デュアルチャンネルじゃなかったり で現状ではASUSのG45マザぐらい(まだ発売してない) ぐらいしかないようです。でもちょっと高いので他メーカ からG45マザーが出揃うのをしばらく待ちたいと思います
俺は次買うとしたら、nVidiaマザーを選ぶ。 Hybrid Powerは魅力的すぎる。今はまだこなれてないが半年もすれば・・。 ATiが同等の機能を載せてくる可能性も高いけど。
MCP7Aのことか? 今月中だったっぽいが… 本当に出るのかさっぱりだな
は?来月だろ
まぁ従来のGeforce7シリーズのチップセットよりはマシになってるけど しばらくは人柱扱いだろうな^^;
ん?来年だろ?
>>583 Hybrid Powerは普通のマザボ使用時よりもグラボの性能が1〜2割くらいダウンするらしいよ。
ずいぶん前にHybrid Powerスレにどっかのサイトのレビューが上がってたけど、スレが落ちちゃって確認できない。
自分もすごい期待してたけどガッカリだった。
1〜2割の性能ダウンを承知の上で省電力PCを組みたいのならお勧めだと思うけど。
クソ高いな
>>592 P5Q-EM/およびDG45IDの再入荷を待ちきれずに、PCIEx4了解の上でをコレ+HD4850で組んだけど、
HD4850程度だとあんまりPCIEx4はネックになってない気がする。
(この組み合わせだとPCI Express 2.0のx4だから≒PCI Express 1.1のx8だしね)
実際、x16が必要な環境ってどんなのだろう?
むしろ、グラボと両方使えるx4仕様のが歓迎だよ
どう見ても典型的(鉄屑や産廃と言われかねないよう)な安物ケースだ。
ウゼ
>>593 横置きで使った方がよさそうだ。
ツクモ、もっとIN-WINの扱い増えないかなー。今、黒で1モデルだけ。
個人的に好きだからって理由だけなんだがw
ということで、
>>597 はツクモでIN-WINかっとけ。
\4880とかだったぞ。電源はないが。
>>595 541 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 14:38:35 ID:0CDsCfMJ
x16 → x4
これってどのくらいの影響?
542 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 14:58:09 ID:pUbP67E/
ローエンドでは影響なし
543 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 15:04:55 ID:ErdAJZgv
>>541 日経WinPCの最新号で見たよ。VGA/アプリケーション次第だけど、
例えばHD4850/3D Mark Vantage (Extreme)でスコアが3割強落ちるらしい。
544 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 16:01:48 ID:wMa6WF6F
はい地雷ケテーイ
G45のグラフィック性能はGeForceのどの辺でしょうか?
3000円以下カードスレで名前が挙がってるあたりかな
そもそもHDコンテンツ再生支援とかいいつつ、 単なるコマ落としを自動でやってるだけだしのw
>>601 気になったんで立ち読みしてきたけど、
@PCI Express(1.1)x16とPCI Express(2.0)x16の差はない
APCI Express(1.1)x8は@と比べて若干落ちる。(GTX 280で5%、HD4850で3%程度)
BPCI Express(1.1)x4は@と比べて3割強落ちる
って記事だった、GA-EG45M-DS2Hの場合はPCI Express(2.0)x4だし
http://club.gigabyte.co.jp/mb/eg45m-ds2h/eg45m-ds2h.html ここの記事見てもそんなに落ちてないので(とはいえ普通の環境より1割は低いけど)、おそらくA近いんだろうね。
とりあえず、一次情報って大事だわと思った。
>>606 元々、グラフィックカードによってはx16でもx1でもあまり差がないし
ただ単に叩いているだけかと
>>606 ハイエンドは@で差が出なかったか。P45のって出そうなの?
レーン切替用のパーツをケチったのか?
MATXだとスイッチ(x16 一本、x8 二本)をいれる余裕無いとか? G45もP45も似たようなものでこの辺のコストの問題か、回路設置の問題? ATXだと切り替わるんだよね?
やっぱりx16Slotに1本挿しでもx8動作なのか…イラネ。 ClossFire用にx8を2本にするくらいなら普通にx16を1本の方がいいじゃん。 4870CFをx8 2本でやるより4870x2挿した方が圧倒的に性能上になってしまう。
8x2本固定ならホントにCFの為だけのボードだなw いまだBiosE0未対応なG33M-DS2Rから乗り換え考えてるのに 乗り換えられんじゃないか
>>606 の話からすると
4870X2程度ならPCIE2.0x8でも大丈夫そうに思えるけど
自己満足がほしいんだろ、ほっとけ。
>>614-615 本来期待される性能を引き出せないものを地雷と言うのだから、地雷は地雷じゃね?
4870X2 > GTX280だから、5%以上は平気で落ちるわけだしなぁ。
地雷って言葉を使いたいだけ。
>期待される性能を引き出せないものを地雷と言うのだか えーーーー
Lanparty JRで今発表されてるx8 x8 x1 PCIに対して、もしx16 x1 PCI PCIが出たら、 後者の方がパフォーマンス上だよな。4870X2 CF(mATXでやるか?w)とかしない限り、 4870 CFと4870X2単体で比べても後者が上なわけだし。
>>615 「どうせなら」2.0X16がほしいじゃん。
>>616 貴様はまだ真の地雷と言うものを知らぬ・・・
>>616 そんなの地雷どころかただの落とし穴だろ
竹槍すら入ってねえ
落とし穴どころか幼女が道に投げ捨てたバナナの皮だろ
変態だー!
>>623 でも、まあそんな感じだよな。
踏みたければ踏むがいい、って分かるわけだし。
ある意味「お宝」にもなるw
627 :
Socket774 :2008/08/22(金) 19:54:14 ID:9niSZRPU
LP JR 790GX-M2RSが湾図に出たね M-ATX史上、最高のオンボ性能を貴方に
まあPCIEは汎用スロットなんだから 別にクロスファイア専用というわけでもあるまい M-ATXに冷奴カードを付けたいって人も少し前にいたよね
629 :
Socket774 :2008/08/23(土) 11:39:05 ID:bEzPoDGN
まだA01も完成してないのに、祖父の特価D1が残ってたから ついIYHしてしまった… ゾネの特価9150eも楽々ゲット出来たし今日はつきすぎで怖い…
MicroATXでSLI利用できるマザーって存在しますか?
631 :
Socket774 :2008/08/23(土) 21:54:44 ID:29sWKdLv
DFI
CFはあるけどSLIもあるんだっけ?>>DFI
DFIは出す予定では? あとHybrid SLIならたくさんあるな。
634 :
Socket774 :2008/08/25(月) 16:16:17 ID:Hg1lsDKb
>>630 この調子だとnVidiaまじやばそう。
一応MCP7AのバリエーションでSLI対応チップセットも出すんだけど、 製品化おそいんだよなぁ>nVidiaのインテル向けチップセット やっとMCP7AのUとSが来月から販売開始でSLI対応版は数ヶ月後 だろうしね シングルチップだからMicroATXにも出来るんじゃないかなぁ いくらになるかわからんけどw
636 :
Socket774 :2008/08/26(火) 20:37:17 ID:tPzLKpz1
ビデオカードは別途つける場合、オススメのマザーってどのへん? 1万5000円以内で性能と価格のバランスが取れてるのを探してます。 新しいチップセットのDG45IDあたりにしとくか、安定してるG33から選ぶべき?
x16スロットのレーン数が少なめでもPCI-Ex2.0対応を重視するか x16スロットがx16で動作することを重視するか
帯域で言えば、1.1のx16と2.0のx8はかわらね
G45はあとASUSのが出て終わりですかね。
いやFOXCONNがハイスペックな奴出すかも・・・
>>640 パーツは安いが、ノースブリッジチップの中に入っているプログラムの値段が高い
microATX E0対応 x16スロット 結局これを満たすものは現在なし?
いいケースおしえて!
647 :
Socket774 :2008/08/27(水) 22:13:15 ID:18qQCtKm
F401N
>648 高い・・・ このケースに、4850とか無理だよね?
奥行が短いのがウリだからなぁ
最近ABITの動きがない。790GX待ってるよ。
>>649 ギリギリはいると思う
補助電源が付くかは判らない
ってかこれは必須みたいに優先順位書かないと
必然的にD1とかになっちゃうよ
ミドルタワーより小さくとかだったらいろんな選択肢でてくるし
とにかくコンパクトとかだったらこのマザー以外の選択肢も出てくるし
D1か〜。 俺的神ケースはNSK2xx0(今ならNSK2580)だなぁ…。 CPUの冷却能力めちゃめちゃ高いし、メンテナンス性も悪くない。 まあD1に比べると3.5インチx1分劣っているが、うちのNSK2480には5.25の下段にシステムHDD、 3.5x2にストレージHDD、5.25上段に光学ドライブにしてて、十分だと感じている。
設置スペースとかいろんなものを忘却の彼方に放り投げれば NZXT ROGUEかな
656 :
645 :2008/08/28(木) 14:57:32 ID:TKx7DF58
横置きなら NSK2580 縦なら少し大きいけど P180ミニかな 双方使ってるけど良いよ 2580はゲーム用途には使ったことないけど(MonX用) やっぱりゲーム向きならミニかな JR P45-T2RSで今メインに装備させてる3870の2基を私も積みたいんだけど マザーが…ないorz デザインの好みは…私は好きだけどワカンナイヤ
SG03/04はどうなの?
■ツクモケース王国 Antec FUSION 430 V2(デスクトップケース,microATX,430W,VFDパネル付き,黒色/銀色) 19,800円
恥を忍んで、D1ってどんなケースですか? 検索画面を出して、D1と入力してもファイルばっかりしかHitしません…
>>663 ただ高発熱CPUは使いづらいから難しいよね。
SG03 2つと SG02盛ってるけど、
Q6600は電源排気がえげつないほど熱かったので、
今は4850eと3870、BE-2400、E4300でつかってる。
Kumaには期待してるくまー
665 :
Socket774 :2008/08/29(金) 09:00:54 ID:kWWkN3QB
SG03は天板に12cm排気ファンつければ最強くまー
俺はなるべく置き場所をとらないPCがよかったので SG02の方を使ってる 正直排気はいまいちかもしれんけど、まあMicroATXで キューブPC作れたから満足 長いカードもSG02Fなら組めるしね 普通のでも3850がぎりぎりで組めるよ
667 :
Socket774 :2008/08/29(金) 11:25:15 ID:kWWkN3QB
PCI配置が俺好み ただCPU横で干渉しないか心配
669 :
Socket774 :2008/08/29(金) 11:50:26 ID:aWmoAdLt
LFBがDDR2な事くらいか。 価格も安く固体コンだし780G系をリプレースできるな あとは790GXの真価が如何ほどかレビュー待ち
オレもPCI配置はこれじゃないと嫌だな VGAのファン付け替えると下のPCIスロットスペース使えなくなるからな だけどなぜかメーカーはこの配置とってるとこ少ない
x48のmatxまざーってある?
ないアルよ
>>672 アルのかないのかはっきりしろ、この支那野郎。
ケンシロウキターーーーーー!!
ありますん
もれもBiostarは好みなんだが、 ネックはチップセットのヒートシンクだよなぁ… ちょっと背の高いのに換装しようとしても、合うのがない。 結局、690GにZawardのツインタワーとかデカ物を乗せることに… 冷却性能が余りまくりでほぼ室温になっちっまったw
LP JR P45-T2RSの詳細がわかるぺージが、あったと思うんだけど知らない? あとFDDっているかな?bios書き換え等使う?
>>679 > LP JR P45-T2RSの詳細がわかるぺージが、あったと思うんだけど知らない?
ググれよ。バカなの?
> あとFDDっているかな?bios書き換え等使う?
君には不要
なんだかんだで教えてあげるおまえらって相当なツンデレだな。
でもこんな風に教えられても、素直にアリガトウって言えないよなw
こうやって人は、頭の下げ方を覚え、己の小ささを知り、成長していくのです
>>684 丁寧に言ってもアリガトウって言えない奴は言えないからな
どう言っても同じ
>>685 の言うとおり。とまでは言わないが間違っても居ないカモナー
220HTってどう?
あると思います。
吟じます。
NSK3480の改良型出ないかな 奥行き短いのは最高に嬉しいんだが 今のは使いにくいわ
舐めてて〜ぇ〜
さっさと220HTの使用感を教えろよこのうすのどろもめが!
NSK6580BのMATXって出ないだろうか…HDDたくさん乗せられるのがいいんだが…
695 :
Socket774 :2008/09/01(月) 18:29:34 ID:vEs+pwDG
696 :
Socket774 :2008/09/02(火) 21:23:27 ID:bQUXkkQo
220HTがHDD6台入れても大丈夫かどうかが知りたいです! VGAはHD3870です! 冷却性能や静穏性能が知りたいけど誰か使ってる奴いないの?
Lian Liは手が出ないわ
それのマイクロATX版希望
コンセプト的に近いのはmini P180だな
というかぶっちゃけ5インチ無くても… 光学は外付けだし HDDは3つぐらいは積みたいけどな
奥行き長すぎ
文句の多いヤツだな。
dell gateway hp等メーカー製PCがいいデザインのが多いな
コンパクトサイズで眺めのカードささせるMATXケースなら SG03が値段的にもこなれてるしいいんじゃね? 組むときにちょっと頭使うけど200 mm (W) x 360 mm (H) x 312 mm (D) で10.5インチのカードさせて普通のATX電源も使える。
>>709 色々欲張っていくとそこに落ち着いちゃうんだよねぇ…。
個人的にはもうちょっと背が高くても構わないから、電源上か下にして被らない
ようにしてくれれば完璧なんだけど…。
散々悩んだ挙句どうせあんまり重いもの動かさないから、と思って安かったIW-BK623
使ってるんだけど…。SFXで電源が非力なのがアレだけど、光学ドライブなしHDD全部
外に追い出して、Linux鯖にして使ってる。
拡張カードの類は使ってないけどちょっと特殊なブラケットつける関係でロープロな
奴はダメだったんで。
俺はSG03にも相当心惹かれたが結局CSMC04にしてしまった… 安いが案外良いしな 天板のはずし難さはすごいけどw
712 :
Socket774 :2008/09/03(水) 07:56:04 ID:9vt1myGk
LANPARTY JR P45-T2RS購入! ・S-ATAポートが外向き。 M-ATXケ−スだとケーブル挿せません。 ・BIOSのアップデート FDD、DOS知識必須。 ・BIOS設定 各種不要ポート、COM、モデム設定、IDE、 無効にするとBIOS起動しません。 ASUS,MSI,GIGAと比較すると、恐ろしくCMOSクリア回数多くなります。 ・OC耐性 FSB400は、無理。あがりません。 ATX版のDARKとは、違うか。 CPUはQ9550、他のパーツもGA-G33M-DS2Rで、3.4Gでまわります。
>>712 乙
>・BIOS設定
・・・これは酷い。
> CPUはQ9550、他のパーツもGA-G33M-DS2Rで、3.4Gでまわります。
ここがちょっとよくわからない。どういう意味だろう。
G33M上で3.4Gで回してたパーツだけで組んだ状態で、FSB400回らないって事では無いかと推測 なんかこっちまで日本語おかしくなってくるなw
715 :
Socket774 :2008/09/03(水) 08:14:05 ID:9vt1myGk
まぁ落ち着け
Micro-ATXで新しく組もうとおもったのですが、ケース選びで迷い中。 24時間稼働を目的としているので、低消費電力かつ低騒音にしたい。 そこでケースに求める優先順位は、 1.ファンレス電源が搭載可能(ACアダプタを使おうと思っています) 2.内蔵ドライブの数は問わないのでなるべく省スペース(Cube型など) 3.なるべく大きめのファンが搭載可能(ファンレス運用を考えているが、保険として搭載したい) そこでネットで条件に合いそうなケースを探したところ SileverStone SST-SG02B AOpen G325 などが該当。 独自電源じゃなければAntecのNSK1380も候補だったんだが・・・。 これ以外にもお勧めのケースがあれば教えてくれないか?
G325は電源ファンで排気をまかなうから問題外。
>>717 SG02は、俺も愛用しているけど、G325と違ってCPUの真上に電源ファンがくるのが良いよ。
CPUのファンレスはし易いと思う。
ただCPUと電源の間が狭いので、ヒートシンクを選ぶ。
流行の巨大ヒートパイプを載せたいならお勧めしない。そもそもファンレス電源みたいだしなぁ。
HDDも、電源ファンから遠いので、電源ファンによる冷却はしづらい。
まずはキューブケースが省スペースだという先入観を捨てましょう
キューブって背が低いだけで接地面積は普通のタワーケースより広いからな
722 :
717 :2008/09/03(水) 23:35:47 ID:5PkNhMjH
>718 このくらいの大きさだと、排気を電源ファンで賄うのが多かったので… ACアダプタ電源のセットでファンも追加できるのがあったので、 いざとなったらそれを使おうかな、と。 >719 HDDはSSDにするつもりなので、あまり発熱は無さそうかなと考えてます。 >720-721 キューブって省スペースじゃないのか・・・orz ちなみにキューブ型といったのは、背が低い方が都合がよかった為です。
つD1 つ220HT
>712 私も買ったよ。ゲーム用PC、クレに売ってて良かった miniP180とCPUは相反して良いものじゃないけどE8400 組み付けもオワタ でもドライブとOSがまだなのでまだ動かしてない 部屋も掃除しないとorz ってか何だか大変そうなマザーに手を出してしまった気がする(汗
酷いな、2万近く出してそれか
ALL個体なのは良いとしてもBiostarにしては高いな・・・
用途がわからんけど省スペースにこだわるんならm-atxなんかよりMini-ITXとかのほうがよくないか? AM2も775もあるし、Atomとかも安いし
Atomは安いけど、ことごとくDVIが付いていないのが問題。
t=0.5mmも奥行き425mmも電源付きも論外
奥行きは人によるわな
奥行きは38センチまで 規則です 冗談は置いといて SG03使ってる人に聞きたいんだが HDDの熱はどう? 基盤面がアッチッチにならない?
>>735 HDDによる。Speedfan 4.33
Seagate 4プラッタ 41℃ WD 3プラッタ 36℃ CPU 39℃ System 39℃ 室温27℃
CNPS8700NT(fan停止)
前排気ならそれなりに冷えるよ。
>>732 CS-1615に似てるが前面吸気口がない窒息ケースではあるまいか。
なるほど前面排気か 参考にしつつ構想を練ってみるわ サンクス
>>732 電源がサイズって時点で論外かな。
αはデザインは糞だが静王様を搭載しているのが大きい。
744 :
717 :2008/09/04(木) 23:55:48 ID:Pb7z8lQ+
>726 これは知らんかった。自分の要望に合うケースだとおもうけど、 実際に使用してる方の声が検索してもでてこないのが不安 >729 MINI-ITXも考えてたけど、フルサイズの拡張スロットが 最低でも2つ必要なのであきらめた。 規格としてはMINI-DTXがベスト。 でもPCI-E 16xとPCIを搭載したM/Bがなかなか手に入らないので 種類の多いMicro-ATXに妥協することにした。 >740 上記の理由により断念 アドバイスのおかげで、購入候補が フリーダム FPC-CMBS SilverStone SST-SG02 のどちらかに決まりそうだよ。 みんなサンクス
Z320の使ってる人いない? レビューがほとんどなくて気になる
>>744 とにかく省スペースっていうならBK623もオススメしとく
748 :
Socket774 :2008/09/06(土) 00:54:56 ID:/4foTzU/
なんで上とか横とか、変な所にUSB外だし付けるんだよ! 普通に正面に付けろよ!
奥行きもう一声
Intel CPU搭載可 内蔵グラフィック有り I/OパネルにDVI出力有り MicroATX対応 今、こんなマザーボード売ってるとこあります?
>>751 Intel CPU搭載可 → ソケット LGA775 で検索
内蔵グラフィック有り → 今時内蔵グラフィックが無いMATXマザボを探す方が難しい
I/OパネルにDVI出力有り → 今時DVIが無いMATXマザボを探す方が難しい
MicroATX対応 → 規格 MicroATX で検索
ようするに現行ラインナップで、ソケットLGA775で、MicroATXのマザボなら、まず内蔵グラフィックでDVI出力があるよ
最終的には、メーカーのサイトで細かいフペックを確認した方がよいけど。
グラフィックなしで気合の入った物が欲しいけど 需要ないんだろうな
>I/OパネルにDVI出力有り → 今時DVIが無いMATXマザボを探す方が難しい こんなのいくらでもあるぞ。
>717 亀レスだが俺も全く同じようなことで悩んでる 俺はフリーダムのとLian LiのPC-V350で悩み中 PC-V350見た目窒息みたいなのに妙にいろんなとこで評価がイイので・・・ 光学ドライブの位置変だけど
フリーダムのはペコペコだぞ・・・
>>756 ホントだ。安いのだとゴロゴロあったわ。スマソ
>>752 >>753 >>754 >>756 どうもありがとう。
g45と780gのどっちにするか1日検索しまわって結論出ず。
朝は買う気満々だったけど、どうでもいいやって気分になってしまった。
タマ数は結構あるみたいなんで、ゆっくり選んでみます。
>>760 CPUの性能が欲しいならIntel、消費電力・オンボVGAの性能を求めるならAMD
CPU/VGA両方の性能が欲しいならIntel+VGA
俺はオンボーロに耐えきれなかったんでVGA追加した。
>>760 780GはAMDのCPUだからね、ゆっくり確認してください。
780Gより790GXでMicroATXでないかねぇ
765 :
明日買うかも :2008/09/06(土) 23:42:15 ID:wlHQwPGJ
GIGABYTEのGA-EG45M-DS2H使ってる人に質問! DDR2-1066(オーバークロック)って書いてあるんですが、 普通に1066使えてます?
>>765 GA-EG45M-DS2Hは持っていないが、GA-EP45-DS3Rでは動いた。
最新バージョンのBIOSではメモリの設定変えると何故か起動に失敗した。
同じ設定でも2つくらい前のバージョンのBIOSにしたらあっさり動いたよ。
参考になるかな?
(チラ裏)
初めてオーバークロックメモリを使ってみたが、発熱がすごい。熱いお茶くらい熱が出る。
直接風を当てるなり工夫したほうがいい。
最近ヒートシンク付のメモリ増えたね
2.2vとかだもんね
769 :
明日買うかも :2008/09/07(日) 03:10:02 ID:8qHNk4Zd
>>766 おぉ、いちおうちゃんと動くんですね。レスありがとうございます!
メモリやっぱり超熱くなるんですね、ヒートシンク買うなら
最初からついてるリテール品にしようかなぁ。。
この前買ったWinPCにメモリ特集があって、ヒートシンク有り無しで7〜10度くらい差あったし。
すごく参考になりました、あざーーーす!
771 :
Socket774 :2008/09/07(日) 07:23:15 ID:3vfTrCaV
>>769 ちょと待て、GA-EG45M-DS2Hはオーバークロクできんぞ。
設定は有るが、まるであがらない。
もちろん、内蔵VGAはオフ。
メモリーも、4スロット有るが、事実上2スロットしか使用できない。
(ダブルx2+シングルx1では、動かない)
772 :
Socket774 :2008/09/07(日) 07:27:12 ID:3vfTrCaV
シングルx2の間違いです。
EG45M-DS2H、うちではCFD襟草2GB*4の8GBで動いてる。 ただ、確かにメモリ回りは若干厳しいかも。 あとBIOS初期設定のままだとメモリ電圧が2.0Vとかいうありえん仕様だった。 ヤケにメモリ回りから熱風が・・・と思ったらそんなことになってた。
前はbiostarも1.95V以上だった居間のは知らないけど
EG45M-DS2Hのx4ってPCIe2.0じゃなくて1.1だよな? 接続もサウスから引いてるし メーカーHPだと2.0のマザーは2.0と明記されてるのに これだけx4としか表記されてない
776 :
今日買うかも :2008/09/07(日) 14:41:02 ID:8qHNk4Zd
>>771 え、、まじすか?
DDR2-8500はオーバークロクの設定があるけど1066本来のパフォーマンスは出ない、と?
せっかくだから人生初の1066 2G x 2 構成でいきたいと思ってたんですが、無駄ですかね。。
もちろん将来的に4スロットフルに入れたいと思ってますが、不可能なんですか?
あとゲーム等一切やらないのでビデオは内蔵でいいやと思ってるんですが、
>もちろん、内蔵VGAはオフ。
が気になる。。○| ̄|_
夕方あたりアキバで見てみる予定ですが。。
778 :
Socket774 :2008/09/07(日) 15:40:09 ID:3vfTrCaV
>>777 FSB333で使用するのは良いですが、400は無理です。
Q9550とGA-EG45M-DS2Hを一緒に買ったけど、定格でしか動かん。
価格comの評価点数が低いのもそのためでは。
P5E-VM HDMIへ買い換えたら、3.4GへOC楽勝でした。
esataは、無いけど。
779 :
Socket774 :2008/09/07(日) 17:16:21 ID:vIfigSYp
反つーか、4系マイクロの出来にガッカリしてるだけだ せめてx16さえあればな…
インテルのDG45IDはPCI-Eがx16なので買ったけど、 ファン制御関連が不安定。BIOS待ちだなー。
>>777 売ってるならP5QL-EMの方がいいじゃないの?
俺、GA-EG45M-DS2H使ってるけど、正直、DG45ID/P5QL-EMが売ってなくて
しょうがなく買ったしなぁ・・・まぁパフォーマンスもそれなりに出てるし別に不満はないけどさ。
784 :
今日買いました :2008/09/08(月) 01:00:12 ID:L9kN3/gS
すみません、、
目の前のかわいいマザボの誘惑と嵐と雷のテンションにより
皆さんの助言を聞かずに買っちゃいました・・○| ̄|_
さっそく動かしてみてます、AbeeのD1が売ってなくて
むき出し状態なのでとりあえず800のままWindowsインスコまでやってベンチ。
HDBENCHで91000、、今のPen4が50000ですから鼻血出ました。
1066で動かなくてもいい気がしてきた笑
明日ケース買ってきたらちゃんとセトアプしてみまっす!
>>778 ご助言ありがとうございます、明日試しに400トライしてみます。
>>782 僕も最初はP5QL-EMと迷ったんですが、G45がより安く手に入るなら
そのほうがいいかなぁ、、と。。
しかも(所詮ヨドバシですが)P5QL-EMは残念ながら売ってなかったです。
785 :
Socket774 :2008/09/08(月) 07:32:56 ID:sD0JDhR/
先日、ソーテックが壊れたので中身総取替えで初自作しました。 でなるべく安く済ますために CPUにE1200、メモリPC-6400 1G*2 ドライブ一時的に外付け そしてMBがP5GC-MX/1333という糞ボードを買ってしまい OCほとんど出来なかったので買い換えたいと思います。 地デジ対応でOC可能な激安PCを作りたいのですが GA-EG45M-DS2HがHDMIなどインターフェースがよさげなので P5GC+ビデオボードより良いかと思うんですがどうですか? オンボードグラフィックでもOCってできますか? E1200で3.2G、最低でも2.66Gは行きたいんですが・・・。 ちなみにゲームはやらないし省電力にもしたいので 拡張スロット使うつもりはないのでOCと地デジに使う問題点が あればお願いします。
なぜにそこまでオーバークロックにこだわる・・・ その用途で必要か?
787 :
Socket774 :2008/09/08(月) 07:50:53 ID:sD0JDhR/
動画のエンコードにも使おうと思うんです。 それと自作始めたばかりなので一度OCにも挑戦したいなと思いまして。 OCしないなら5000円くらいのビデオカード追加で済ますんですが・・・。
>>785 そのマザー945GCだからE1200をOCするならたぶんBSEL MODが必要。
BSEL MODが何か分からなければ、マザー換えるより上位CPUを買ったほうがいい。
マザー+VGAのつもりだったのならE8400以上が買えるんじゃないの?
どうしてもOCしたいなら中古E6600でも買ってくれば安く済む。
789 :
Socket774 :2008/09/08(月) 11:26:38 ID:sD0JDhR/
>>788 BSELMODやると起動しなくなるんだよね。
同じ症状の人が何人か居たから多分仕様だと思う。
でその時の結論が糞ボードだったんだw
ここってOCは推奨しないのかな?
初めて来たから迷惑だったら申し訳ない・・・。
普通OCするときってオンボード不可なの?
>普通OCするときってオンボード不可なの? そうじゃない GIGABYTEのGA-G33M-DS2Rとかあるだろ >そしてMBがP5GC-MX/1333という糞ボードを買ってしまい 事前に調べもせずにOCに向かないMBを買っておいて それをMBのせいにしている785にうんざりしているだけ P5GC-MX/1333自体は定格で使う分には安価で評判悪くないだろ
ID:sD0JDhR/ には俺もうんざり >問題点があればお願いします。 って何だよ。質問も具体性ナシだし。 >最低でも2.66Gは行きたいんですが・・・。省電力にもしたい この両立だなんてバカか。
まあこれだけじゃかわいそうなので書くが、 (2.66GHz & 省電力)といえば E7300を買えば済む話だわな。マザーはそのままでよし。
793 :
Socket774 :2008/09/08(月) 17:14:05 ID:CtooPef4
俺も792に1票 OCをよく解ってないようだったら、CPU換えた方がいいよ どうせダメならまた何かのパーツのせいにするだろうしね なんか初心者がネットで頑張って調べて、初心者ってのを隠したいような書き込みに思えるのは俺だけかな。
まあ 自作は金がかかるよな 勉強代も含めて
795 :
Socket774 :2008/09/08(月) 23:10:36 ID:sD0JDhR/
>>790 こんなゴミみたいな人間に教えていただきありがとうございます。
最初はとりあえず壊れたPC直すだけの予定だったのでOCは考えてなかった
んですが、なんか面白そうだったのでやってみたら
+10%程度しかできなかったのでついMBのせいにしてしまいました。
今普通に使ってる分には全く問題ない素晴らしいボードです。
申し訳ございませんでした。
>>791-792 具体的に書いてませんでした。OCするとオンボードの機能はまっ先に
死んでしまうのかということが聞きたかったのです。その場合には
結局グラボを買うことになるかと思ったのでだったら今のMBでグラボを
買った方がいいと思ったので…。
クロックアップすれば消費電力は上がるので両立はできませんよね。
バランスがいいところを知りたかったのですが具体性に欠けていました。
別に2.66Gが欲しかったのではなく、OCがやりたいだけでした。
本当に申し訳ございませんでした。
>>793 OCがやりたいだけだったのでCPU換えることは考えていませんでした。
特に今の構成で不満は全く無く、自作=OCという短絡的な考えのもとに
上記の発言をしてしまいました。
私はいくら自分で調べても全く身につけることができない最底辺の人間です。
本当に申し訳ありません。
こんな私にいろいろ教えていただき、皆さんどうもありがとうございました。
>>794 ですよね。
全レスは・・・
797 :
Socket774 :2008/09/08(月) 23:31:14 ID:gkOmuEuE
そろそろ、PCIなし PCIe X16、X4,X1X1にしてほしいわ。
>>795 >バランスがいいところを知りたかった
そのバランスというのはクロックと省電力にどのように重点をおくかで、人によって異なる。
消費電力当たりのクロックの最大値を追求したいというのもあるだろうが、
これは人に尋ねることではなく、自分でクロック・電圧を変え、電力を測定して
初めて導き出せるものだ。
ちなみに65nm世代Core2だと2300〜2600MHzあたりがそうなったけど、CPUの個体差も大きいね。
Microに合う良い電源ユニットのオススメあるかな? あとマザボをASUSのP5Q-EMかインテルのDG45IDにしようか 迷ってるんだけど・・・・どっちのが良さそう? 用途は2Dイラストや同人ゲーム(低スペック)くらいで
ケーブル本数やコネクタの数が少なくてケーブルも短い方がいいってこと? 安物電源しかないよ。
>>802 >ケーブル本数やコネクタの数が少なくてケーブルも短い方がいいってこと?
それほしいな
やっぱモジュラー式の電源が便利じゃね? と、今思ったんだけどモジュラー式電源もコードの長さ色々用意してくれたらいいのにね ・・・ってそんな電源既にある??
24ピンx1 8ピンx1 SATA(2又)x1 6ピンx1 コードの長さが30cmとかあるといいな。ちょっと足りないか。
810 :
Socket774 :2008/09/10(水) 00:30:54 ID:q3++ymCd
5年振りくらいの自作です。 目標 ・なるべく小さく省電力 ・メモリは 16G まで積めるやつ ・グラフィックと CPU のパワーは正直どうでもいい で、結果 ・Lian-Li PC-V350A ・Q8200 ・Gigabyte GA-EG45M-DS2H ・メモリ no-brand 4G 2枚(もう少し市場に出回ったらもう二枚買う予定) ATOM や Mini-ITX だとメモリの要件満たすマザーがなくて。 あきらめてMicroATXにしたのだが、16G まで積める MicroATX マザーもこれくらいしかありませんでした。 さらに、店員さんには、初物のQ8200だし 4G メモリは相性結構厳しいと言われて、 ん?もしかしてこれが人柱ってやつ? と、思いつつも購入。いま試してみたら、ふつーに動きました。ご参考までに。 が、どこを見てもスペーサーがついてないんだが、これどうすりゃいいのよ。orz.....
スペーサーで思い出したがワッシャはどこにぶち込むのが一番正しいのか 未だにわからん ネジ ワッシャ マザー スペーサー ケース底板 こう?
812 :
Socket774 :2008/09/10(水) 01:06:57 ID:Qbn79xU0
電源のスペーサーの事か?
813 :
Socket774 :2008/09/10(水) 01:32:11 ID:q3++ymCd
付いてるよ。。ぇ・・
V300だとご丁寧に六角ソケットドライバもついていたぞ。
ワッシャってネジ穴にかぶせて上からネジ締めるだけだろ
>>813 六角スペーサーは通常ケースに付属しているよ。
変な所にテープで貼り付けているとか……
どうしても無ければ購入店に相談するか、面倒なら
ainexとかから出ているのを買ってくるしかないよ。
>>811 紙の絶縁ワッシャーは普通は使わないけど
ネジ穴の際迄パターンが走ってる母板以外では意味無いよ
何も無しなら省スペースな分Mini-ITXのがよくね? Microはオンボじゃ我慢できない部分をカバーできるぐらいの拡張性がいい
CPUの交換の自由度とか、メモリがSO-DIMMじゃ困る、とか、冷却がやや大変、とか、 Mini-ITXだと微妙にMicroATXより面倒が多いからね。 筐体としてはMicroATXで奥行きが短ければ、それ以上小さいのは必要ないし、 ドライブ類の搭載を考えると、これ以上小さい筐体は避けたいし。
ちょっと古いけど、IW-V606TA結構悪くなさそうに思えるんだけどどうだろう。 電源はATXだし、高さ、奥行き共に400mm切ってるし。冷却性は微妙な気もする けど…。
NICがインテルか蟹Cで、PCIEx4がついてるマザーをご存知でしたら教えてくださいませ。
MATXでPCIEx4ってのが既にレアなんだ
Gigabyteもことごとくx4は止めちゃったし。
まじすか!
>>822 気に入ってるなら後から何とでもなるさ。つ電気ドリル
なんに使うか知らないけれど、HDDに風あたらなそうだからそこだけ養生すればいいんでね?
ギガのG43、G45なんかX16取っ払ってX4がついてんだぜ 斬新だろ?
>>823 GA-G33M-DS2R
x4あり、蟹8111B、DVIなし
それももう在庫限りみたい
>>828 G33でもあったけどすぐになくなった。
今後はx16をつけない方針のようだが。
833 :
Socket774 :2008/09/10(水) 23:09:31 ID:z02UgrJL
834 :
Socket774 :2008/09/10(水) 23:10:54 ID:z02UgrJL
>>813 スペーサーならアキバにいけばイクラでも売ってるだろ。
金属じゃないのがよければ買ってくればいいし、
@数十円で買える
M/Bとめるねじもローレットにしておけばらく。
SKC-MINI120のケースに マザーPA78M4-HL入れて組んでる人いませんか? 奥行き 22cmなので入らないかなぁ・・・
ためしに買ってみようかな
839 :
Socket774 :2008/09/11(木) 22:19:13 ID:i0dPDOaf
790FX+SB750のM-ATXマザーが出ないかなぁ。
メーカーに電話で頼んでみたら面白いことになるよ
RTL8111Bなのが惜しすぎる。せめてRTL8111Cならなぁ。
>>837 マザー左下に群生している黄緑のコンデンサが気になるな……
個人的にはフロッピー端子が欲しかった
FDD付かないなんてどうすればいいのよ
USBがあるじゃない
>>837 これってcebitで展示されてたG43M-S,Kとも微妙に違うなあ
似たようなものそんなに何種類も出さないだろうから仕様変更かな
FOXCONNの本命GREEN ELMGはいつ出るんだろ
848 :
Socket774 :2008/09/12(金) 13:18:45 ID:bEYkeMU9
810 のスペーサーなかったの件のものです。皆様ありがとうございました。 当たり前ですが、購入元のお店に連絡して解決しました。 というか、スペーサーがなくってという話しより、 GA-EG45M-DS2H + Q8200 + 4G x2 がメインのつもりだったのですが、すっかりそっちに話しが行ってしまいましたね。 お礼までに、PC-V350A(シルバー) の感想を。 店で見たときには、MATX ならこれくらいの大きさは仕方がないかなと思っていたのですが、部屋に入れてみるとやっぱり大きいような気がします。もともと MacMini 使ってたので、なおさらです。 見た目はとてもかっこいいのですが、細部はそうでもないかも。。。最近自作から遠ざかっていたので、最近のケース事情は分からないまま言ってますが。 どこかでもレポートされてましたが、デフォルトでついているファン前面 12cm 2枚 8cm 1枚は、やっぱり静かな部屋だと少し気になるかなあ。それほどでもないですが低いファーンという音が常時なってます。 それにねじの数が結構おおいし、増設時には結局全部ばらす羽目になりそうですが、それを差し引いても総合的は満足です。 あと、IDE 世代としては SATA のケーブルの取り回しの楽さに感激しました。 4G メモリがもう少し普及して安くなったら 16G にします。楽しみです。
改行うざいです
>>850 Geforce9300+nForce730i
MCP7A-Sっていわれてる
まだ正式ローンチ前だからショップでは秘密ってことに・・・
上位版のMCA7A-Uってのも出てくる
Geforce9400+nForce730i
基本スペックは同じでグラフィックス部分のクロック違い
PCI-Express 2.0 x16は1個
Hyblid SLIに対応
> MCA7A-U 訂正MCP7A-U
それとG45M-FDはどれがどういいの?
さぁ?ベンチマーク結果も出てないのにしらんよ 機能的な違いで選択する人もいるんじゃないかな? 特にHybrid SLI(の中でもHybrid Power目当て?)
値段安いといいな
856 :
Socket774 :2008/09/13(土) 12:26:31 ID:BeKzUDv1
性能的に値段いくらぐらいになりそうなの? mATXのG45で15000円前後だからそれより高いかな?
先に発売されたAMD版Geforce8200/8300あたりのマザーボード価格が 参考になるんじゃないかな? 1万円±2千円 基本的にはグラフィックスコア変更、インテル版の違いだし。 初物価格としても15000円前後に収まるんじゃないかな?
858 :
Socket774 :2008/09/13(土) 13:26:54 ID:BeKzUDv1
そんな安いの? G45に劣ってるところないんでしょ? よかった買わなくて。MCP7A待つよ。 dolbyついてたらこれのみで済む…。
ケースは何よ
バックパネルがしっかりはまってないに一票
数ミリずれるなんて珍しいくもないような・・・ その程度なら無理やりネジ締めて固定しちゃうけどな
で、その状態でカードはささるのか?
オレも、 バックパネルがしっかりはまってない 予想に一票
ああ・・バックパネルに合わせてマザー止めてんのか。変わったことするな。
>>860 以下の2種で確認。
・Zirco DIR-ZMAX-B
・V-TECH VT-123
abit AN-M2HDなら なんとも無いぜ?
>>862 数ミリなら俺も無視できるが、今回はバックパネルに従うと
ケースのねじ穴が半分隠れるからどうしようもない
>>863 もちろん刺さらない
>>861 >>864 心配なってもう一回組みなおしたけど、変わらない
一番上の画像見てもらうと判るかもしれないけど、ちゃんとハマってるよ
>>865 今はパネルなしで組んでるがコネクタ類に無用な負荷がかかるのは避けたくてね
867 :
Socket774 :2008/09/13(土) 15:06:20 ID:Xw2t28y7
正直どうでもいい
代えの要求してるのは付属のバックパネルか。。 店頭行って付属のより右に寄ってるの探したほうが早そうだけど。
うちのと同じだな。 俺はバックパネルなしで使ってるよ。無理矢理つけることができないくらいずれてるからさ…
俺様みたくバックパネルなんか使わなきゃいいんじゃね? と自己中理論を展開してみる。 ずれるかどうかは試してないからわからんなぁ でも以前使ってた戯画のマザーもバックパネルずれて付けれなかった覚えある 交換してもピッタリとははまらないと思うが、代理店はどうするんだろうな
誰も言わないから俺が言ってやるよ 自作ではよくあること
>>872 購入店のサポから全く同じ返答があったw
しまいにゃ、「マザボが曲がって置いてあるのが原因」だと
曲がっていても比較的差異の出にくいネジ穴で写真送ったんだけどなぁ…
>>871 購入店のサポが検証も無しにケースのせいにしてきたので
諦めてパネル無しで使うことにするよ
換えの品が有ると思う時点でどういう馬鹿かと思うよな、普通
875 :
Socket774 :2008/09/13(土) 19:55:18 ID:+KqwL1SW
正直どうでもいい
ネジなんか二箇所留めときゃいいだろ
>>859 ちょオレと一緒w
オレのもねじ穴微妙にずれる
前は戯画のマザーだったけど穴ぴったしだった...お粗末なつくりですDFI...
しかもDVIの左右にあるねじ穴?(スペンサー)みたいなのついてねぇし、もう、がっくりです。
しかも付属の二股のSATA電源ケーブル、差込口んとこL字が逆についてるからつかえねぇぇぇ
出てすぐ買ったのが悪かった...orz
どっちかうとケースのほうの精度が低い物が多いんで ケース側のスペーサー調整穴が少ないとか固定板ずらせる機構がないなら I/Oパネルの余剰分を切って対応させるとか似たようなパネル拾ってくるとかしないのかい ケースとマザボの相性で店にごねる人もいるんだね
まだやってたのか。 >859の真ん中の写真を見るに、左上のねじを基点に取り付けしなかったか? 止める順番変える(そのずれた穴を最初とか)とか試してみれば。
>>878 >ケースとマザボの相性で店にごねる人もいるんだね
俺も思った
あの写真程度だったら、俺はなんとも思わないけどな
ケース・M/B・I/Oパネルなんか大量生産物の工業製品なんて、そんなもんだろって認識。
特にI/Oパネルなんてアルミなんだから新品でも歪んでたり反ってたりはあるし、1回強引に着けて
次外したときはぴったり穴あってるとか多い。
むしろ恥ずかしくてそんな事じゃ店にクレーム言いに行けんw
ケース2個でM/B7・8枚しか換えたことないけど、ぴったり合う組み合わせのほうが少なかったな
DFIに限らず、戯画もASUSもMSIもABITもね
まぁ気になる人は気になるんだね
>>859 ってバックパネル使わなきゃMBの穴は合うけど
バックパネルがあると無理やり止められない位ズレてる
って言ってるように思えるんだけど
その前に、収束してた話題に2日遅れで突っ込む
>>878 が素敵
MSIの975マザーでバックプレートが明らかにズレてるのがあって、メールしたら、 今代替品を生産中なので、できたら郵送するって返事がきたことがあった。 問題を認識してる場合もあるようだ。
>>877 >DVIの左右にあるねじ穴?(スペンサー)
なんでそんな微妙なとこでボケるのか
フォードと同じく使えん外人だったな
うちの職場にもスペーサーのことをスペンサーっていうおっちゃんいるよ
拡張スロットの ブラケット ←→ ブランケット これも多いよね
ブラケットなんて言ってる椰子は流石に見たことないが?
IOブラケットじゃないの?
スロットカバーっていう商品名でもある
パートのおばちゃんがピルクルのことをピックルと呼ぶので困る。
うちの嫁さんはバールをバールのようなものと呼ぶので困る
SG01と02ってフロントパネル以外の違いってどこら辺? サイドがアクリルパネルのもあった気がするんだけど、別のケースだっけか・・・?
解決しましたみんなありがとう愛してるおやすみ
D1の鉄バージョンが発売されますように
>>895 いいねーそれ
D1使ってるんだけどもう1台って思っても高いんだお
でも鉄バージョンで2万とかだとどうなんだろう。。。
897 :
この前買いました :2008/09/20(土) 00:26:19 ID:oa+rx5CI
777です。 GA-EG45M-DS2H を組んでDDR2-1066いけるか777の書き込みから いろいろ試してみてるのですが、FSBの可変設定があるのでいける、、気がします。 それよりなによりWindowsの起動にめっちゃ時間かかるんですよ。 ひととおりドライバを入れ終わったとたんに起動に時間がかかるよになりました。 最初のWindowsロゴでプログレスバーが6ターンくらい、 青背景のようこそ画面で15〜20秒、 BIOS以降からデスクトップ表示までまぁ30秒程度かかります。 主な仕様は↓ ・E8600 ・Super Talent SSD 32GB (WDの500GHDDでも同じ挙動でした) ・DDR2-800 駆動 1GB x 2 です。 すっごいガッカリなんですが、GA-EG45M-DS2H使ってる方で 同じようにOS起動がおっそい方、いらっしゃいます?
WDの500GだけどGIGAとしては、いたって普通の起動時間 S-ATAの認識が長めなのはGIGAの伝統だけど ただ、繋いでいるデバイスの数とかによって違うから何とも言えないかな
>898 うえーまじっすか、GIGAってこんな起動遅いんですか。 前のShuttleのベアボンの倍かかります。。 なんというか、Windowsインストール直後は速かったんですよね。 GIGAのドライバってそんなもんすか?
スリープ使えば?
50インチテレビを買ったんで小型パソコンをつなごうかと考えております。 (テレビラックにおいても目障りにならないレベル) どのような構成がいいでしょうか?出力はHDMIを考えております。 なるべく予算も抑えたいです。ご教授ください。
ラックの中? 冷却できなくて壊れるよ HDMIでつなぐ?じゃそれ搭載してるのカイナヨ
>>902 小さいパソコンの自作は初めてなんで気をつけることとか、
構成を教えていただけたらなと思いまして・・・
ラックの中はあきらめて隣にでもおこうかと思います。
どんな構成にするかを考えるのが自作の醍醐味だろ
HDMI付きってことで安めのGA-EG45M-DS2H CPUはまあ予算と必要な能力と発熱を考えてお好きなのを チューナーカードを内蔵するならフルハイトのカードさせて造りのしっかりしてる AntecのNSK2480が安いし見た目も妥協出来るレベルでおすすめ ちょっとでかいけどラックの中でも充分冷却出来るよ(ドア付いてて密閉されてたら知らん) 見た目に拘って小さいケースを選ぶなら発熱を相当抑えないと煩いマシンになるから注意 無線キーボードを使わないで済ますならリモコンはiMonかな・・・。 Vista用リモコンだとMediaCenterが起動してないときに困る事が多い
じゃ自作初めてじゃ無いんだよね エアフローを考えるとかVGAボードを低発熱物にするとかで良いんじゃないかな 基本HDDの冷却は自分で何とかするしかない PCIサイズもハーフの高さになるし、ケースの構成によって長さも気にする必要がある 用途によるけどちょっと動画見るだけなら既製品買った方がコンパクトなるよ
小型パソコンとテレビをつないで何をするつもりなんだろう
>>907 tikalの字幕付いた映画がどんなもんか
見てみたいんじゃない?
>>909 その商品もスレ違いな上に、HDMI端子もないから回答としてもダメダメ。
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/desktop-studio-hybrid?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs 今だとこんなに良い製品も出てる。
HTPCを目指して自分も組んだが、これには衝撃を受けた。
うちはHDMIを使わずPCモニタを使う前提で、
ケース:SILVERSTONE LC19
マザー:Aopen i965GMt-LA
これで構成した。
今組むならAlbatron PI965GMEがほぼ同じ条件でPCIe x16装備、
ケース側にPCIeライザー及びファンレスATX電源を持っているので、
このケースで問題なく使える。
省電力でHDMIなビデオカード増設でそちらのスペックに合う。
操作はMicrosoft Wireless Entertainment Keybord 7000とMCEリモコン。
ソフトはVistaのWindowsMediaCenterに慣れた。
冷却は…うちの部屋では、夏場にLANが死ぬトラブルが出た。
チップは裏面についてるので冷却が効かない。
シロッコファンを用意したんで、これで横から風を入れて来年チャレンジする。
で、(キーボードが高いとはいえ)これだけ用意すると上記のDELLが買える。
ついでにキーボードのWEK7000だけど、右端のカーソルボタンが実はタッチパッドになってるので、キーボードだけでも全部の操作ができる。 欠点は、Bluetooth接続なのでインストールが完了するまで使えない、 間違ってBTドングルを差し替えたりすると再認識するまで動かない。 インストール、再認識には既に動くマウスかキーボードが必要。
何このイラッとする子
ほんとスレ違いで迷惑だ
デスクトップ用パーツ使ったminii-iTXマザーというのは方向性としてだめだね。
>>911 スレ違いだから貼らなかったけどdellのは注目してたよ。
ネットブックとかのように、これがブレイクスルーになって似たようなのが自作できるようになるといいね。
MicroATXでコンパクトで強力って言うと 最低でもNSK3480かSST-SG03位のサイズ欲しくなるしなー NECのマザー積めばHD4870X2 2枚でもいけるし
>>919 NSK3480で1台組んだが、サブマシンとしては非常に良いと思う。
ただ、付属の電源が結構うるさいと思う。
付属電源に何を求めるか
2NSK3480の付属電源でうるさいとか、耳鼻科行けとしか言い様がない
電源は結局買うことになるし、たとえ静音かっても GTX2xxやHD4870のファンがうるさいから 音は気にしないな
>>923 3480付属ってEarthWattかな?
あれはさすがに五月蠅いだろ…
オレの3480付属のEWはほぼ無音だけどな 一番うるさいのがロジのマウスなんだぜ
どっちなんだよw
逆もまた真なり
電源ファンの回転数なんて使用環境で変わるに決まっとる
>>929 なんか脳に直撃してくるジー音を発してる
ジー苦、ジー音
マウスの何が鳴るんだろうと思って 耳を近づけたらジーって鳴ってた でも 20cm 離れれば聞こえないくらいの音だけど
本当だ音なっているんだな MSマウスだけどピンピンピッピッピピーーってなってるわ 耳に直付けしないと聞こえないレベルだけど
本当だwww MSのレーザーだけど、ジィーーーーーーーーーーとかジッジッジッジッとか鳴ってる
MSのマウスは気になりだすとすごく気になるよ! 最初虫が鳴いてるんだと思って、怖くて死にそうになった
Micro ATXでHDDがまともに冷えるケースのおすすめはないですかね?
939 :
Socket774 :2008/09/23(火) 12:12:58 ID:V6LFTiw2
ジー苦、ジー音
941 :
Socket774 :2008/09/23(火) 12:33:12 ID:/hOFG8Fy
F401N
942 :
Socket774 :2008/09/23(火) 13:02:44 ID:zjtfhOGu
730GTの側面のクリアパネルは不要だな。 パンチ孔にすぐにホコリがたまりそう。 トップにフロントインターフェースがあるから足元に設置用かな。 ヘッドセットつなげると下段の光学ドライブのトレイを出し入れするときに干渉するし。
943 :
Socket774 :2008/09/23(火) 14:20:53 ID:uXlPMkDc
ジー苦、ジー音
流行らないって
ロジのマウス使ってるけど、ホントに音が出ててびっくりしたわ 今まで気づかなかったけど。
ェー、俺ロジのG5だけど全然聞こえんぞ
ジー苦、ジー音
自慰苦、自慰怨 だな。
最初から代理店にメールすりゃよかっただけやん
ジー苦、ジー音
何か電源オン後数分くらい異音が出る様になったので、電源ファンをシリコン グリスでグリスアップしてみました。 どうやら出なくなった様でウマー。 ただ以前同様に別の電源で異音が出た時、普通のグリスでグリスアップしたら 1〜2ヶ月で再発し結局廃棄したので、どれだけもつか心配ですが。 因みに6cmファンx2でしたが、軸受け部分がどうも回路基板に穴を開けて 兼用してる様に見えました。 まあコストダウン目的なんでしょうけど、流石にノーブランドなファン は作りがチープです。
そろそろ次スレ
そろそろ次スレ
ジー苦、ジー音
873の購入店が知りたいにゃー
>>962 パーツ配置的にはX-QPackと同じだよ、これ…
ファンがべたべた付けられるのは利点だが
>>962 ギミックはおもしろいけど、これだとロープロファイルのカードしか挿せないよね。
同じ空間を使うんだったら、Aerocubeのほうがいいや。
どう考えてもマザーより、電源+DVDドライブの方が重いぜWWWW。スマドラなんかつかえNEeeeeewwww
似た構造でATXケース出してほしいな。 カバーつきまな板でもいいんだが
ジー苦、ジー音
【レス抽出】 対象スレ:【マイクロ】MicroATX PC 総合 23台目【M-ATX】 キーワード:ジー苦、ジー音 932 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/22(月) 23:04:11 ID:WZ+t/eGD ジー苦、ジー音 940 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/23(火) 12:27:12 ID:kSfym4vc ジー苦、ジー音 945 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/23(火) 20:08:46 ID:/TdsiQ/i ジー苦、ジー音 950 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/25(木) 00:06:55 ID:ktEklvMi ジー苦、ジー音 958 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/26(金) 06:51:32 ID:LErG4sAv ジー苦、ジー音 964 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/27(土) 05:40:32 ID:uIZBmKCE ジー苦、ジー音 973 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/27(土) 23:06:35 ID:HTHAFDj9 ジー苦、ジー音
XEON?
全然便利そうじゃないとこがすごいな ケーブル届かなさそうだし
intelのBOXDG45IDってどうですかね。 レビュー少ないけど割りと良さげに見える。
チップセットの熱暴走に思える
981です。 うはー問題あるのか・・・ neweggのreviewだと評判良かったからこれにしようかと思ってたところでw OCしないので安定性を求めてintelだったんですけどねー。 あとはマザボだけなのになかなか決まらない・・・
PWM制御だけが問題なら使わなきゃいいと割り切ってしまうのもアリ
ファンコン使わない場合は無問題てことすか。 でも今はちょっと様子見かな・・・。
使わないからってワザワザ不具合有りそうなM/B買うことないよな ド安定だけがとり得だと思ってたのに、Intelでもあるんだな G45はまだ買いじゃないって事かね
G35/33の時みたいな傑作マザーは期待できないんじゃないの
これだ!っていうのは見当たらないねえ。 Foxconnあたりのはどうなのかな。 今から組むのに3シリーズのチップセットマザー買うのもなあ・・・
今だからこそと考えるんだ
>>991 それ奥行き間違ってる。390mmが正解
間違っているんじゃなく、海外メーカーはシャシーだけのサイズを表示するのが普通。
μ
>>992 ありがとう。実物見てから決めることにします。
998 :
Socket774 :2008/10/01(水) 13:43:45 ID:7TetY/48
1000ズサー
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread