Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
このスレはOCに関しての情報提供や、OC報告とその報告について意見交換する場です。
基本的に質問はスレ違いなので質問したい人、答えてあげたい人は該当スレでお願いします。

*******************************************************************************
"つまらない質問とありふれた回答でせっかくの報告が埋もれてしまわないようにしてください。"
*******************************************************************************

***************************************************************
NG推奨 ヽ`∀´>っ-{}法{}曹{} ◆5OJ3YFv/hc
NG推奨 ヽ`∀´>っ-{}法{}曹{} ◆7idzB6JMx.
皆さんは、http://info.2ch.net/before.htmlの、特に一番下の項をよく読んで下さい。
内容の是非に関わらず、彼との会話・議論は毎回スレが荒れますので他所でお願いします。
彼の人格は、前スレ及び価○.comのQX9650のクチコミ辺りを読めば把握出来ると思います。
彼は自分のスレだから○○等と言ったりする妄想癖があるので構わないようにして下さい
ヽ`∀´>っ-{}法{}曹{} = モビルスーツガン○ム
最悪板⇒http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1193932534/
価格COM最悪⇒http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7161566/
<悪質クレーマー編(落札者が法曹)>
http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=g200&author=kumamotoff4&aid=h54165661&bfilter=-1&bextra=&brole=&bpn=1&bsf=
必ずスルーして下さい 又 法曹 立ち入り禁止、書き込み禁止
***************************************************************

前スレ
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 36
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210665882/
2Socket774:2008/05/28(水) 09:08:38 ID:RvxAQp2t
OCする目的は人それぞれです。
・そこに山があるから的な頂を目指す人。
・少しでもゲームで有利になるため等、動作限界までなら何でもする人。
・満足できる性能があればあとはできるだけ地球に優しくありたい人。
自分の理想や環境、所有してる石と違うからといってダメ出ししない、自分の理想を押し売りしない。
興味のない報告ならスルーしましょう、他の人は必要としているかもしれません。

高クロック報告、当たり石報告ばかりが価値のある報告ではありません。
OCに方向性があり、その方向性に従った検証と報告であれば当たり外れ問わず価値があります。
「初心者です、設定いじったらOC出来ました!」は、報告するなとは言いませんが需要は少ないです。

■THE OVERCLOCKING WORLD RECORD DATABASE
世界中からの高クロックエントリーがデータベース化されています。
ttp://www.ripping.org

■Core2Duo/Quad OverClock Data
Core2Duo/Quadのオーバークロックデータベース
旧OCDB閉鎖後、有志が立ち上げてくれました。
http://hpcgi3.nifty.com/intel-funk-love/list/list.cgi
3Socket774:2008/05/28(水) 09:09:00 ID:RvxAQp2t
■負荷テスト

・Tripcode Explorer
 本来はトリップ検索するプログラム。CPUに高負荷がかかるため負荷テストとして利用できます。
 冷却のチェック、ソフトやOSが落ちるほどの致命的なエラーが起こらないかのテストに使います。
 オプション--コア数分のスレッド&SSE2有効、検索文字列は7文字以上で固定文字列検索を推奨。
 ttp://tripper.kousaku.in/

・Stress Prime 2004
 CPU(とメモリ周り)に負荷をかけ、同時に想定した結果が返ってきているかチェックするソフト。
 負荷は上記TXより低いですが、演算結果に誤りがないか(データ化けが起こらないか)テストできます。
 コア数と同じ数だけ同時実行、Priority8以上推奨。
 ttp://www.softpedia.com/get/System/Benchmarks/Stress-Prime.shtml
 マルチスレッド対応版β ttp://sp2004.fre3.com/beta/beta2.htm

・4コア対応版 Prime95
 ttp://www.computerbase.de/downloads/software/systemueberwachung/prime95/

コア数より多いスレッド数でのテストやTXとSP2004の同時実行等は負荷が減ってしまうので推奨しません。
負荷テスト中はタスク切り替え処理を減らし、CPU占有時間を出来るだけ長くする必要があります。

***********************************************************
安定稼働の最低条件は SP2004を1Roundノーエラーであること。
TXは空冷なら1時間程度、水冷なら飽和状態になるまで
・・・TATの方がより熱くなるから本格的にやるときはTATを推薦
***********************************************************
4Socket774:2008/05/28(水) 09:09:32 ID:RvxAQp2t
■計測ツール

・CPU-Z
 CPUのクロックと電圧、マザーボードの種類とBIOSバージョン、メモリ型番や周波数とタイミングなどの
 ハードウェアの情報を知ることができます。電圧については計測出来る範囲が狭いので注意。
 ttp://www.cpuid.com/cpuz.php

・Core Temp
 温度計測、VID表示等に使用するツールです。CPU内部のサーマルダイオードを読むため、
 マザーボードに依存せず差の無い結果を表示してくれます。旧バージョンはVIDが間違っているので注意。
 また、最近の EVEREST Ultimate や SpeedFan もサーマルダイオードを読むためそちらでも可。
 ttp://www.thecoolest.zerobrains.com/CoreTemp/

・Real Temp
ttp://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?p=2809778

・Super PI Mod
 円周率を計算し、かかった時間を小数点以下まで表示してくれるソフトです。
 CPUの処理速度とメモリの読み書きの早さにによってタイムが変わるため、他の報告と比較する際の目安に。
 類似ソフトが何種類かありますが、計算する桁や時間表示方法に違いがあるため注意。
 ttp://www.xtremesystems.com/pi/

・Thermal Analysis Tool
 Intelが熱設計の確認をするために提供していたツールですが、現在公式ページから消えています。
 発熱させることを目的としたソフトなので、非常に高負荷で上記2つのソフトよりもCPUが発熱します。

他にもマザーボードに付属しているステータス表示ソフトなどもあります。
必要であれば報告時には何のツールを使用しての値なのかも書きましょう。
5Socket774:2008/05/28(水) 09:09:54 ID:RvxAQp2t
報告テンプレ

■CPU :
■ロット :
■産地 :
■購入日、店舗 :
■CPUFAN :
■電源 :
■M/B :
■BIOS :
■動作クロック :
■FSB :
■倍率 :
■Vcore :
■Vdimm :
■メモリ :
■DRAM Frequency :
■DRAM Timing :
■ケース :
■温度 :
■温度計測方法 :
■負荷テスト:

画像アップローダ
http://nukkorosu.80code.com/index.php
テンプレここまで
報告よろしくお願いしまう。
6Socket774:2008/05/28(水) 10:57:58 ID:R3yT4MEj
いちおつ
7Socket774:2008/05/28(水) 12:49:33 ID:INKTkLcf
最近のQX報告ほしい
8Socket774:2008/05/28(水) 19:06:28 ID:Ojau/rbL
C1EとEISTは、オーバークロックする場合BIOSできっておいた方が良いですか?
9Socket774:2008/05/28(水) 19:15:44 ID:ZhooOT29
>>8
オーバークロック初心者にエスパーレスするスレ 6焼鳥
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1206805144/
10Socket774:2008/05/28(水) 22:07:31 ID:skf7FX00
どなたか価格コム版必死チェッカーを作ってください。
11Socket774:2008/05/28(水) 23:49:49 ID:DmTmdK2l
>>8
C1EなんてずっとOFFでいいよ
ワットチェッカーで比べても1Wしか差無かったし
12Socket774:2008/05/29(木) 00:03:09 ID:AlzEQ62y
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d85182059

prime1時間で常用可能なのか?
13Socket774:2008/05/29(木) 01:20:42 ID:wfSnhGLM
>>12
超大外れ以外なら大丈夫w

VCORE1.35V(CPU-Z)時に、空冷環境にて4GでPRIME95の
1時間完走を確認しております。
14Socket774:2008/05/29(木) 01:27:36 ID:/GLZ+LUn
500x8倍で常用出来ない人は負け組みだって何度言えば
15Socket774:2008/05/29(木) 10:31:05 ID:TLAQEaoY
でも最近のロットは回りにくいって聞いたけどなあ
16Socket774:2008/05/29(木) 10:50:29 ID:9gR4OdcX
>>14
RF+E8500(1/20発売日購入Q745A703)で500x8 1.272vPRIME95 17H完走してるけど
もうちょい電圧下げたいものだ・・・
17Socket774:2008/05/29(木) 11:02:58 ID:t+CWzZ66
昨日買ったXeon E3110
どこぞのブログのと同じロット(Q746A535)だった
今、シバキ中だけど既存の8400よりは具合良さそう
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4603.jpg
Vcore0.05V絞れるし、一緒に買ったZipangの効果もあって温度も5、6℃低い
10時間以上回ったらテンプレ報告するわ
8400は売りに出そう
18Socket774:2008/05/29(木) 12:12:17 ID:ZTFKzPO2
メモリ何?
19Socket774:2008/05/29(木) 12:14:00 ID:kxwlkwLy
>>17
マザーは?
BIOSで、コア電圧どのくらいかけていますか?
1.3750くらい?
20Socket774:2008/05/29(木) 13:10:00 ID:pYLMztuN
わしのE8400は1.525Vまで上げてもFSB467でPrime95が5分と持たなかった
明らかに外れだな
21Socket774:2008/05/29(木) 13:14:57 ID:E7Wzrpu8
それはCPU以外に原因がありそうな予感
22Socket774:2008/05/29(木) 13:20:34 ID:9gR4OdcX
>>20
どう見てもマザーかメモリの予感
23Socket774:2008/05/29(木) 13:32:54 ID:pYLMztuN
>>22
■CPU :E8400
■ロット :
■産地 :マレ−シア
■購入日、店舗 :ソフマップ
■CPUFAN :ZIPANG
■電源 :ユニットコム 質実剛健650W
■M/B :GIGABYTE GA-P35-DS3R(Rev2.1)
■BIOS :F11
■メモリ :トランセンド TX1200QLJ 1G×2
■DRAM Frequency :5-5-5-16
今分かる部分がこれ
24Socket774:2008/05/29(木) 13:42:05 ID:qTHgu9dO
アチャー!オチャー!
25Socket774:2008/05/29(木) 13:42:19 ID:E7Wzrpu8
メモリ電圧は?
26Socket774:2008/05/29(木) 14:11:11 ID:pYLMztuN
>>25
2.2V
2717:2008/05/29(木) 14:52:34 ID:t+CWzZ66
>>18
CFDのFSX800D2B-K2G
運良くD9GMH載ってました
>>19
COMMANDO 1.325V設定
海外のサイトで見つけたVdroop Modやりました
LLCと一緒で負荷がかかって低下した分の電圧を補う機能です
>>20
俺も経験あるけど、コンバイン制御の電源の場合、
12V1と12V2どちらかに負荷かかりすぎるとVcore要求電圧が0.05Vくらい変わっちゃう
VGA用のPCI-Eが2系統あるなら今つないでるのと逆の方にしてみ
また、ドライブ系とかFAN系も振り分けると改善される場合もあるよ
E8400の時、1.392V(CPU-Z)で500x8通ってたのが、
組み直しした時、1.5V近くかけても通らなくなったことがある
多分、系統が偏っちゃたんだと思う
参考文献
+12V1&+12V2……電源内部に+12V出力が2系統独立して用意されている場合に遣われる。
ATX12VPower SUPPLY Design Guideでは、V1がメインコネクターや周辺機器コネクターの出力、
V2が2x2ピン出力となっている。+12V2は、コンバイン制御<+3.3V出力が集中するとほかの出力が最大まででない>をなくし、
CPUのVRM用の+12V電源を安定供給できることを示している。但し、昔は+12Vをいちいち分けることをしていなかった。
分けるようになったのはDesign Guideが制定されてからである。
28Socket774:2008/05/29(木) 14:58:15 ID:IFfVwU0N
>>27
ほんとか?D9GMH乗ってない奴の報告が多いがうp頼むよ
2917:2008/05/29(木) 15:17:58 ID:t+CWzZ66
>>28
以前、殻割りしたのをOCメモリスレに貼ったけど
その画像保存してないわ
その時はシンクの密着悪くて簡単に剥がれたからうpすることができたけど、
今はガッチリくっつけちゃったから、スッポンが怖くて剥がす勇気がないよ
過去ログ読めるなら、去年の12月前半のOCメモリスレで見つかると思う
今のはエルピになっちゃってるんだろうね
30Socket774:2008/05/29(木) 19:43:52 ID:Gll3NqMc
>>28
お前は何時もしつこいんだからいい加減にしとけ
31Socket774:2008/05/29(木) 20:09:32 ID:v5utsmxy
マザーについてる4ピン電源は、OCerの皆さんは2つともつけてますか?
価格コムで8ピンのほうが安定するって書き込みあったもので。
32Socket774:2008/05/29(木) 20:38:08 ID:b8oBmtD6
>>31
あ た り ま え だ ろ
3317:2008/05/29(木) 20:54:34 ID:t+CWzZ66
10時間超えたので報告
■CPU :Xeon E3110
■ロット :Q746A535 裏35 PACKDATE 1/29/2008
■産地 :MALAY
■購入日、店舗 : 5/28 地方工房
■CPUFAN : ジパング
■電源 : GOURIKI550A
■M/B : COMMANDO
■BIOS : 1703
■動作クロック : 4000MHz
■FSB : 500
■倍率 : 8
■Vcore : BIOS 1.325V CPU-Z 1.320V VdroopMod済み
■Vdimm : BIOS 2.250V設定
■メモリ : FSX800D2B-K2G
■DRAM Frequency : 500
■DRAM Timing : 4-4-4-8 2T
■ケース : http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4604.jpg 1500円で買った
■温度 : SS取得時 室温19℃ アイドル34/31℃ シバキ55/55℃
■温度計測方法 : CoreTemp0.99
■負荷テスト: Prime95 25.6 11時間
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4605.jpg
今日は涼しかったけど、25℃に換算しても上出来じゃまいか
もう1個の8400+忍者では70℃近かったから
34Socket774:2008/05/29(木) 20:58:45 ID:b8oBmtD6
>>14
今更だが…
マザーがFSB2000MHzになって
NBとか熱くならないか?

俺は445*9で満足してるんだが…
35Socket774:2008/05/29(木) 21:04:46 ID:CqXyrM+y
Atsu2910だな…
36Socket774:2008/05/29(木) 23:28:00 ID:D2qTH0Xj
>>33
その石は当たりだな俺もE8400を3個持ってて
3個とも4G回るけど温度の低い奴は消費電力も少ないよ。
37Socket774:2008/05/30(金) 00:06:22 ID:so9kFbci
>>33
何この超絶窒息ケース
38Socket774:2008/05/30(金) 00:11:56 ID:ha9oXfsX
>>27
Vdroop Pencil Mod マジすげーな!w
書き込みをヒントにたった今海外サイドのやり方見て、今さっき鉛筆で抵抗数回なぞってみた。

結果、Core Voltageがアイドル状態 → 負荷状態での落ち込みが一切なくなったw
しばらくCommandoでもうちょっと頑張れるぜ!
39Socket774:2008/05/30(金) 07:54:08 ID:be45KKTz
>>36
普通じゃね?
つか、4GHzくらい1.25Vで通るだろ?
40Socket774:2008/05/30(金) 08:18:50 ID:LrMQXGBf
またお前か
41Socket774:2008/05/30(金) 08:50:26 ID:aWLK+Xfl
またこいつかw
42Socket774:2008/05/30(金) 09:55:57 ID:7RPJfDtM
4コア5G超えドライアイス、アセトンで2chやるかな
43Socket774:2008/05/30(金) 10:09:44 ID:h9DivVZg
普通に液体窒素でいいだろ。
環境一緒なんだし。
44Socket774:2008/05/30(金) 12:46:50 ID:LCfNLji0
>>39
↑変態クロッカー野郎なんです
45Socket774:2008/05/30(金) 13:08:45 ID:jfUs7nYB
45nプロセスのCPUで液体窒素で冷却した場合、トランジスタがON-OFFしなくなる
(絶縁されなくなって導通状態になる)って話が、45n出始めたころの海外サイトで
見た記憶が・・・
46Socket774:2008/05/30(金) 14:56:21 ID:m6DfPMN1
変態クロッカー?それ違う、そいつ変態クボッカーだぞ、QX9650の価格com見れば一目瞭然!
47Socket774:2008/05/30(金) 16:22:31 ID:8bXM8Phu
FSBを1333から1600に変更する、BSEL mod って無かったっけ?

やり方を知ってる人は教えてください。
48Socket774:2008/05/30(金) 20:58:25 ID:zH+XYir3
49Socket774:2008/05/30(金) 21:34:16 ID:zH+XYir3
ところでさ、これ鉛筆でいけるかな?
K7のときみたいに?
50Socket774:2008/05/30(金) 22:00:26 ID:ha9oXfsX
>>49
Bでやったよ〜
5147:2008/05/30(金) 23:57:15 ID:aqfCfY4L
>48
何度も探したのにそこにたどり着けなかった俺って・・・orz
どうもありがとうございました!
52Socket774:2008/05/31(土) 07:23:57 ID:DWFKrOIR
あるだんカスだなまた屁理屈コネまくり
53Socket774:2008/05/31(土) 10:38:46 ID:51+nf0oD
E8400を5GHzまで上げてもQX9650に通用しねぇ!
54Socket774:2008/05/31(土) 10:48:55 ID:0pqqKmod
>>53
エンコだけな
それ以外はDUALの圧勝
55Socket774:2008/05/31(土) 11:04:25 ID:AYDXUW/k
spwan
f0rest
cArn
walle
barusa(笑)
まぁこの面子でclan作れば世界最強間違いなし
56Socket774:2008/05/31(土) 11:04:59 ID:AYDXUW/k
誤爆orz
57Socket774:2008/06/01(日) 11:36:10 ID:ReBy/EHh
MB変えたらE8500のVID上がってる・・・。
58Socket774:2008/06/01(日) 14:38:25 ID:/VSPZTz5
OCしてるPCの
X-Fi ドライバ更新したら青画面でたwww

OCしてないサブ機でも出たしなんなんだ
59Socket774:2008/06/01(日) 14:53:21 ID:42kVabgR
栗なんてそんなもんだろ
60Socket774:2008/06/01(日) 15:25:24 ID:5EuxGkXz
>>58
俺はX-Fiのドライバは更新しない。
だって更新するといつも調子悪くなるんだもん
61Socket774:2008/06/01(日) 15:38:16 ID:DMFy8kRU
っシステム復元
特に問題ないなら無意味に更新する必要はないな
62take903:2008/06/01(日) 17:48:23 ID:ZnouPb+j
■CPU :Core 2 Quad Q6600  VID:1.325V
■ロット :L806A425
■産地 :MALAY
■購入日、店舗 :2008/4/21 TSUKUMO
■CPUFAN : 峰COOLER Rev.B (流用品)
■電源 :Abee AS Power Silentist S-450EB
■M/B :GIGABYTE GA-EP35-DS4 rev.2.1
■BIOS :F3
■動作クロック :3510MHz
■FSB :390MHz
■倍率 :9
■Vcore :1.5125V
■Vdimm :2.10V
■メモリ :Corsair TWIN2X2048-6400C4 CL4 DDRU1GBx2
■DRAM Frequency :390MHz 1:1
■DRAM Timing :5-5-5-18
■ケース :ANTEC ThreeHundred
■温度 :CPU 56℃ Core0 66℃ Core1 58℃ Core2 58℃ Core3 65℃(平均±2℃〜3℃)
■温度計測方法 :Core Temp0.99 SpeedFan4.34 PC Wizard2008 EVEREST等の平均
■負荷テスト:BOINC 4Core 100%

AMD4400+(939)からの更新です。
VID:1.325V の外れ石です。
CPUFAN : 峰COOLER Rev.B (流用品)を変えると
もう少し廻りますか。

63Socket774:2008/06/01(日) 17:56:13 ID:QkYEaycQ
そのソフトだと負荷が低いからなんとも言えない
64Socket774:2008/06/01(日) 18:01:24 ID:wLE6O/mJ
>>62
ハズレ乙
65Socket774:2008/06/01(日) 18:22:38 ID:ZJhPJQ20
>>62
Prime95で負荷掛けてみれ。
空冷でVcore 1.5Vなんて掛けられないから。
66take903:2008/06/01(日) 19:40:34 ID:ZnouPb+j
>>65
お察しの通りです、先週実験しました。(室温26℃)

http://review.kakaku.com/review/05100011186/ReviewCD=138610/
で6時間以上パスでした。最高温度72℃(時間比率2%位70度超)



67Socket774:2008/06/01(日) 21:47:00 ID:ReBy/EHh
CPUのVIDって可変するの?
うちのE8500VID0.9875Vあたりだったのがふと見たら1.2000Vになってた・・・
68Socket774:2008/06/01(日) 21:54:32 ID:IA2aWMYi
■CPU : QX9650
■ロット : L739A644
■産地 : Malaysia
■購入日、店舗 : 台湾
■CPUFAN : 水冷
■電源 : SilverStone OP850
■M/B : ASUS P5E64 WS Evolution
■BIOS : 0201
■動作クロック : 4.2G
■FSB : 467
■倍率 : 9
■Vcore : 1.296〜1.304V BIOS;1.31V
■Vdimm : 1.68V
■メモリ : TWIN3X2G-1600C9DHX
■DRAM Frequency :
■DRAM Timing : 7-7-7-15
■ケース : SilverStone TJ09-W
■温度 :  TXシバキMax68度 Prime Max65度 室温26度 エアコンOff
■温度計測方法 : CoreTemp
■負荷テスト: Prime95

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4651.jpg

X48は出来ない子だと思ってましたがどうやら今まで試した板が糞だっただけで
Evoは出来る子みたいです。NB1.47Vでは12時間確認済みで1.41Vで試してます。

この石を超える耐性の物を早く出して下さい。
XSでもこの石を超える固体はないので
嬉しいです。
69Socket774:2008/06/01(日) 23:06:32 ID:qgsjFCVk
Quadとは言え、1.3V 水冷で65℃ってどんなもんなの?
70Socket774:2008/06/01(日) 23:11:46 ID:c9clO7Go
CoreTemp見えないんだけど
71Socket774:2008/06/01(日) 23:12:18 ID:dYfmYJbS
>>69
高杉や炉jk
72Socket774:2008/06/01(日) 23:14:04 ID:PDyXDYxr
かなりの当り石だな。
やはり初期の石はいいのか?
>>69
TX65度で室温とクロックとFSBを考えれば妥当じゃね?
73Socket774:2008/06/01(日) 23:20:15 ID:WN73q/DI
相変わらず嫉妬が多いな
74Socket774:2008/06/01(日) 23:20:18 ID:qgsjFCVk
>>68
2時間前まで回してたんだから室温は2℃も変わってないだろうから、
同条件でCoreTemp付でSSキボン
TX10分でいいわ
75Socket774:2008/06/01(日) 23:22:56 ID:tJVORvdO
キット物水冷は空冷に毛が生えた程度と誰かに教わったような気がします
76Socket774:2008/06/01(日) 23:28:36 ID:tJVORvdO
と言うか同じ石で似たりよったり報告何回すれば良いのかと
(多分これで3回目かねぇ?)
77Socket774:2008/06/01(日) 23:32:16 ID:WN73q/DI
他の報告もそうだけどな。

9550の報告がない気がするけど
買った人居ないのか?
78Socket774:2008/06/02(月) 07:50:38 ID:jsGi1/dl
>>77
価格改訂近いからな

下げ幅でかいしこの時期少なくても仕方ない
79Socket774:2008/06/02(月) 08:13:00 ID:Z8X7olo0
最近のQ9450とかはどうなんだろう
あまり変わりないのかな
80Socket774:2008/06/02(月) 18:32:00 ID:ifVURaVr
q9550確かに情報ないな
どのくらい回るか気になる
81Socket774:2008/06/02(月) 18:37:12 ID:NKyigOk+
Q9550限界3.8G Q9450が3.6Gってのは良く見る
82Socket774:2008/06/02(月) 18:44:22 ID:DHKUDfrx
やっぱ、9倍が出ないことにはお話にならないって感じなんだろうね
83Socket774:2008/06/02(月) 18:51:10 ID:NKyigOk+
でもまぁデュアルは使わないけどなぁゲーム専用PCとか必要ないしオマケ程度で動けばいいなゲームは
84Socket774:2008/06/02(月) 19:37:42 ID:oL8TtX5x
>>23
俺と同じハズレマレーシアだよ
85Socket774:2008/06/02(月) 19:40:08 ID:oL8TtX5x
>>33
俺もE3110に変えようかな
86Socket774:2008/06/02(月) 21:06:31 ID:NBqkaMoA
>>85
XeonはPrimeでエラー吐かなかった個体という他はC2DやC2Qの同等品と同じ
定格時の信頼性が多少高い程度で、OC耐性はやはり個体とマザー次第

それよりも>>33で注目すべきはジパングの凄まじい性能
アンディのお兄さん格だけあって圧倒的な冷却能力だぜ
87Socket774:2008/06/02(月) 21:09:31 ID:4wntLVr1
そんなに凄いか?
室温低いしクロックも電圧も低いただそれだけでしょう
88Socket774:2008/06/02(月) 21:10:32 ID:NKyigOk+
凄くなぁ〜〜〜い♪むしろヘボなくらい
89Socket774:2008/06/02(月) 22:54:36 ID:ljbm9dCc
クーラーの冷却性見ようと思って、TXでシバイてみたんだけど、
TXって温度上げる割には安定動作試験にはならないんだな
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4659.jpg
この電圧でPrime通ったらうれしいお
90Socket774:2008/06/02(月) 23:51:05 ID:M4Y4ReJs
>>89
同一ロットE3110の同じマザーボートにて。

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4660.jpg

メモリだけは糞だからFSBこれ以上伸びない、やっぱ2Gx2はだめだな。
CommandoはMicron D9じゃないと相性問題多し。

91Socket774:2008/06/02(月) 23:58:16 ID:oL8TtX5x
>>90
何でそんなに熱いのか?
CPUクーラー何?
92Socket774:2008/06/03(火) 00:02:04 ID:2OmqGpGU
>>90
何でそんなにコアの温度が違うのか?
CPUクーラー何?
93Socket774:2008/06/03(火) 00:06:59 ID:5eLgDgkG
室温が40℃くらいなんじゃね
94Socket774:2008/06/03(火) 00:13:07 ID:/u7qTFk1
ULTRA 120(ヒートパイプ4本のやつ) +2000rpmファンの普通よりも1.5倍ぐらい厚みあるやつ使ってる。
グリスは熱伝導率10kwで、ケース内はスッキリ配線。
室温25度ならこんなもんかと思ったがヤバイの?
95Socket774:2008/06/03(火) 00:16:05 ID:sR/WveCD
付け直せ
96Socket774:2008/06/03(火) 00:20:25 ID:/u7qTFk1
銀グリスだと思って普通よりかなり厚めに塗ったのがいけなかったかな?
アイドルで50度あるからちょっとおかしい思って水冷検討してるとこだった。
とりあえずつけなおしてみるよ
97Socket774:2008/06/03(火) 00:51:38 ID:j3ww0fmW
>>96
ふつうもなにも…


グリスは薄塗りが基本だろjk
98Socket774:2008/06/03(火) 01:08:47 ID:FW8sYLu0

■CPU :Xeon X3350 (VID:1.1875)
■ロット :L806A738
■産地 :Malaysia
■購入日、店舗 :5/24,Ark
■CPUFAN :ANDY(Silent X 120mm IXP-74-14にファン交換+シルバーグリス)
■電源 :SLI700CROSS
■M/B :P5K-E
■BIOS :1013
■動作クロック :3600MHz
■FSB :450
■倍率 :8
■Vcore :BIOS 1.2250V CPU-Z 1.2400V
■Vdimm :1.8V
■メモリ :UMAX DDE2-800 PC2-6400 2GB*2
■DRAM Frequency :AUTO
■DRAM Timing :AUTO(5-5-5-18)
■ケース :MT-PRO1500(フロントファン、SPOT COOL追加)
■温度 :アイドル 46℃39℃48℃49℃ 負荷 75℃72℃74℃74℃
■温度計測方法 :Real Temp
■負荷テスト: Prime95 v25.6 1時間02分
他設定
C1E,EIST:OFF LLC:ON CPU PLL:1.50V FSB:1.10V
NB:1.25V SB:1.05V PCIE:100 ペンシルmod済み
・DRAM Frequency:AUTOなのは901MHzを選ぶとPrimeでメモリがreadに・・・
エラーでPrimeが落ちる。memtest86では#8 100%ノーエラー。
・なぜかBIOS設定よりCPU-ZやAI-SUITEで電圧が高くなる。(BIOS1.1750Vで
CPU-Z 1.184V等。)ほとんどアイドル時も負荷時も電圧はピタリと動かない
けれど1回だけ負荷時にAI-SUITEのCPU電圧が上がったのも不思議。同じ電源を
もう1個買ってP5K-VM+E6850では電圧フラフラでBIOS設定よりCPU-Zは低いし
、負荷時には下がるのでP5K-Eの方はシャーペン効果でこんなことになってる
のだろうと思う。
99Socket774:2008/06/03(火) 06:31:39 ID:5eLgDgkG
鉛筆の芯では抵抗値低すぎるから・・・
本来はVRでBIOS設定値を超えないよう最適値を調整する必要がある
俺はそうしてる
まあ、半田付けを素人にやれとは言えないが・・・
しかし、>>98
クアッドとは言え、電圧の割りに温度高いね
Real Temp って何もしなければCoreTempより10℃低いんじゃなかったっけ?
てことは・・・
10098:2008/06/03(火) 07:54:14 ID:FW8sYLu0
>本来はVRでBIOS設定値を超えないよう最適値を調整する必要がある
納得。2、3回なぞるとか後から知ったから適当に何回もやり過ぎたのかも。

>クアッドとは言え、電圧の割りに温度高いね
バックプレートBS-775で固定したから、クーラーの取り付けは多分大丈夫。
風量72CFMのSilent X全開で、ノースとメモリはSPOT COOLで冷やしてる。
グリスは米粒大をヘラで伸ばしてから中央に小米粒をクーラーでグリグリ
念入りにやったからこれも大丈夫と思う。
確かにRealTempよりCore Tempは10℃高いし、SpeedFanは5℃くらい高くて、
Real Tempの一番低いCore2とAI-SUITEが一緒ぐらい。
ANDYのヒートパイプに貼ったファンコンのセンサーでは28℃前後でVIDより
1段階低いBIOS 1.1750Vで425*8の時と今のBIOS 1.2250Vで450*8の温度が
変わらないのと、ゲームもしないしエンコくらいでは50℃台までなので
気持ちのいいもんではないけれどDTS異常と思ってCore Tempは無視してる。

>てことは・・・
SS貼ってないからネタとか釣りとか思うと思ったけど書いたことは全部本当。
NB:1.55V SB:1.20Vとか最初は定番?でもやってみたけど、固定できる最小で
試しても動くので他の報告にはなくて不思議なのと参考になればと思った。
SS貼らなかったのはデジカメ持ってなくて、アップのしたことなかったので。

101Socket774:2008/06/03(火) 08:18:12 ID:/u7qTFk1
>>100
温度こんなもんじゃないの?てか適正温度ってどれくらいなの?
102Socket774:2008/06/03(火) 09:47:10 ID:11VynG91
>>98
鉛筆する代わりにLLCを有効にするじゃだめなのか?
103Socket774:2008/06/03(火) 10:11:51 ID:YAWfI7Sd
アンディならそんなもんだよ
センサーも個体差が有るし
104Socket774:2008/06/03(火) 11:59:59 ID:ow2obK+C
眠れる"Wolf"を叩き起こせ! C2D E8500 & E7200のオーバークロックを試す
tp://journal.mycom.co.jp/articles/2008/06/03/wolf/index.html

WolfのOC耐性凄いなw
リテールファンでE8500は4.18GHzかよ。
105Socket774:2008/06/03(火) 12:14:54 ID:P37vW2IE
>>104
そのOC記事って電圧盛ってない?
106Socket774:2008/06/03(火) 12:30:41 ID:ow2obK+C
>>105
俺もそう思った。
CPU-Zで1.30Vとかなっているし定格なら1.3まで上がるはずないし。
107Socket774:2008/06/03(火) 13:28:47 ID:7ZFHXm6C
電圧は盛られてるけど何か変かな?
108Socket774:2008/06/03(火) 13:49:43 ID:ow2obK+C
>>107
>今回すべてのテストで電圧等の設定を変更するいわゆる"活入れ"は行っておらず、

と書いてあるのと矛盾しない?
109Socket774:2008/06/03(火) 13:55:04 ID:RenzUo5E
何も矛盾してないと思うが?
DefaultはAUTOなんだから
110Socket774:2008/06/03(火) 14:03:31 ID:2OmqGpGU
BIOS設定などで活入れをおこなった記憶はございません、、、ってことだな
111Socket774:2008/06/03(火) 14:11:47 ID:ow2obK+C
>>110
これを
>"活入れ"は行っておらず、
と言うのは、ここの住人には違和感あるよね。

AUTOで定格電圧より盛っているんだからねw
112Socket774:2008/06/03(火) 14:23:33 ID:RenzUo5E
日本語でおk
113Socket774:2008/06/03(火) 14:39:35 ID:+I/kgW4C
M/BはASUSTeK Maximus Formula Special Editionって書いてあったけど
AUTOで1.456Vなんてあるのか?ESだからなのかな?
ES持ってきてOCレビューとかアホだな。
114Socket774:2008/06/03(火) 14:43:50 ID:RenzUo5E
C0なんだから仕方が無いんじゃね?
定格電圧も変更されているみたいだし
記事ちゃんと読んでる?
115Socket774:2008/06/03(火) 15:01:04 ID:+I/kgW4C
>>114
読んでるよ。記事ちゃんと読んでる?
そもそもES品でレビュー書いてる時点でアホ。
こんなもん仕事の報告書で出したら怒られるレベルだぞ。
116Socket774:2008/06/03(火) 16:06:31 ID:dNkfDHCF
>>113
ASUS板ならAUTOで1.6Vとかもありえるよんw
117Socket774:2008/06/03(火) 16:11:58 ID:bmMIFqsj
こええ・・・。
Autoで活入れしてないとか書く記事怖すぎるな
118Socket774:2008/06/03(火) 18:18:38 ID:7ZFHXm6C
このスレに居てそんな事も分からない117は
初心者スレへどうぞ
119Socket774:2008/06/03(火) 18:24:40 ID:Wr8xMdXY
酷いなこの記事
120Socket774:2008/06/03(火) 18:30:45 ID:+I/kgW4C
>>116
そうなんだ。VcoreはIntelがVID Voltage Range公表してるんだから
その範囲内で調節してるんだと思ってたよ。
その他の電圧はめちゃくちゃなのは知ってたけど。
121Socket774:2008/06/03(火) 18:38:36 ID:PYdy45N4
>120
OCしてない状態だとその範囲内だよ。
少しでもOCすると急に上がりだす仕様
122Socket774:2008/06/03(火) 22:27:08 ID:OUllXAP4
E8xxxで6GHz越えしたやついる?
123Socket774:2008/06/03(火) 22:44:19 ID:IrJksjBw
倍率9.5倍でFSB632MHz・・・、ゴクリ・・・
124Socket774:2008/06/03(火) 22:49:27 ID:OUllXAP4
↑キャプチャ画面のUP見して
125Socket774:2008/06/03(火) 22:57:28 ID:FCjYqPiZ
>>124
何故そうなる
126Socket774:2008/06/03(火) 23:16:18 ID:ku+yrRIv
>>104
ご意見ご感想受け付けてるみたいだから
誰か突っ込んでやれよ
127Socket774:2008/06/04(水) 01:14:20 ID:1kCD7Gt9
■CPU :E3110
■ロット :Q807A091
■産地 :マレーシア
■購入日、店舗 :通販 Ark
■CPUFAN :水冷
■電源 :恵安 XP-1200W
■M/B :GA-P35-DS3R
■BIOS :F11
■動作クロック :4200MHz
■FSB :467
■倍率 :9
■Vcore :BIOS1.45
■Vdimm :1.9
■メモリ :DDR2 800MHz 1Gx4
■DRAM Frequency :467
■DRAM Timing :5-5-5-18
■ケース :COSMOS S
■温度 :25℃
■温度計測方法 :HWMonitor
■負荷テスト:Prime95

ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4669.jpg

現在4300MHzに挑戦中
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4670.jpg
128Socket774:2008/06/04(水) 01:40:24 ID:BDdkLQcT
>>127
CoreTemo0.99でVID1.1750とは珍しく低いなー
だがVcore1.360で負荷時70℃とは水冷にしては高すぎないか?
BIOSで1.45かけたのがCpuzで1.36になるの?
やはり低VIDは高発熱の物が多い気がする
129Socket774:2008/06/04(水) 01:51:22 ID:BDdkLQcT
>>127
聞き忘れた
低格Cpuz読み1.25vでどこまでπ焼けますか?
130127:2008/06/04(水) 02:10:45 ID:1kCD7Gt9
2時間45分でエラー出たorz

>128
BIOSで1.45VかけてもCPU-Zで1.408Vになり負荷時に1.36Vって感じです
2枚目のはpencil MODを施しBIOS1.5Vかけてます。
温度はCNPS9700の時も定格でアイドル45℃くらいだったので
高めに出る固体なんだと思うことにしてます

πは明日にでもまた報告しますね
131Socket774:2008/06/04(水) 02:53:20 ID:BDdkLQcT
>>130
ありがと 宜しく
>BIOSで1.45VかけてもCPU-Zで1.408Vになり負荷時に1.36Vって感じです
悪そうな電源でもないのに0.1vも落ちるのは何だろうか
132Socket774:2008/06/04(水) 07:27:20 ID:rpKEMcDD
maza-
13398 m(_ _)m:2008/06/04(水) 08:57:47 ID:FKErVUP2
その後、突然に再起動して不安定なのがわかったので、
VCORE BIOS 1.2375V CPU-Z 1.2400 ,Vdimm 1.9V, CPU PLL 1.70V, FSB 1.40V,
NB 1.55V, SB 1.20V, C1E・EIST OFF, LLC ONで今のところは安定してます。
13498 m(_ _)m:2008/06/04(水) 09:27:00 ID:FKErVUP2
連投、m(_ _)m
AO SUITEで一瞬、CPU電圧2.0xxVと表示されて焦って、CPU-Zで確認すると、
こちらも2.0xV、その後はずっと1.2400VだけどSpeedFanのsustem温度−62℃、
AI SUITEとPC PROBEUではCPU 225℃、SYSTEM 194℃のまま直らない。
やっぱり、気をつけて抵抗なぞらないとヤバそうです。
135Socket774:2008/06/04(水) 09:39:47 ID:1IVbSLfs
>>134
げっ、そんなことも有るんだね。

>>99さん、見てたら教えて欲しいのだけど、マザーはP5Kでしょうか。
大体の抵抗値でも分かりませんでしょうか?
136Socket774:2008/06/04(水) 11:13:35 ID:evOH/NLV
君は全部人から聞くのか?
137Socket774:2008/06/04(水) 12:20:04 ID:j6X16znd
聞くだけ星人なんだよきっと
138Socket774:2008/06/04(水) 16:32:18 ID:19jDro0C
レス乞食とも言う
139Socket774:2008/06/04(水) 23:37:49 ID:MNlpcsMW
>>135
抵抗値は個体差あるし、回路によるから何とも
フィードバック抵抗にパラに入れたり、入力抵抗−グランド間に入れたり・・・
ただ、M/BにしてもVGAにしても大体の場面でVmodに使うVRは50Kが多い
中間で使うのが基本だから20K前後なんだろうな
俺のはCOMMANDOで22Kくらいだった
それより下げると俺のもBIOS設定値より高くなる
鉛筆の芯って数Ωだから俺はPencilModは怖くてできない

P5Kとか使ってないけどすぐ見つかるよ
この辺参考になるかね
ttp://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?t=145142
人に聞くのもいいけど自分で見つける楽しみを覚えたほうがいいよ
140127:2008/06/04(水) 23:54:40 ID:1kCD7Gt9
>129
この辺が限界です
4100MHzではπが途中で落ちます
4200MHzではOS起動中に青画面でした

ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4680.jpg
141Socket774:2008/06/05(木) 08:29:02 ID:4FLjcZvC
Prime95のErrorLogから何が原因か知る方法はあるのでしょうか?
どんなに設定を変えても3072K付近でErrorが出てしまいます。
3072Kから廻すと問題なく通るのですが
Blendで廻すと必ず3072K付近で1CoreだけErrorを吐き出します。

ご存知の方が居ましたら教えて下さい。

142Socket774:2008/06/05(木) 09:40:04 ID:+VXu/uVw
これはユーザーにオーバークロックを“許す”ものだ。
143Socket774:2008/06/05(木) 09:41:11 ID:md9W66UH
>>141
原因は自分で探る物だぞ?
試行錯誤しなさい
144Socket774:2008/06/05(木) 09:55:38 ID:1PHd+Bjd
E8500 VID1.200
4250MHz(500x8.5)BIOS1.3912v CPU-Z1.360
1.272@4GHzより10度ぐらい上がるなー・・
145Socket774:2008/06/05(木) 10:39:08 ID:1PHd+Bjd
E8500 Q745A703 VID1.200
4250MHz(500x8.5)
1.38125v→OSブートするも負荷エラー
1.3925v→OSブートするも負荷エラー
1.4000v→OSブートするも負荷エラー
1.4125v→ORTHOS20分クリア、継続中

発熱が真夏心配だなぁ・・
146Socket774:2008/06/05(木) 10:48:56 ID:6Dyp/Bmp
>>145

チップセットとか他の電圧はどれ位上げました?
147135:2008/06/05(木) 10:51:14 ID:8qQHkByk
>>139
ありがとうございます。
そのページは見ましたが図中の50kΩと言うのは元々の値ですよね。
鉛筆の芯自体は導体みたいなものですが、pencilMODだと塗り方で1kから100k位まで
大きくばらつくようです。
具体的な抵抗値を把握されている方は殆ど見たことが無かったのでお聞きしました。
大変参考になりました。
148Socket774:2008/06/05(木) 11:07:00 ID:1PHd+Bjd
>>146
M/B:Rampage Formula
NB1.46 SB1.25(定格) FSB1.60 CPUPULL1.70
それほどマザボは熱くはなってない
149Socket774:2008/06/05(木) 11:17:43 ID:gjllcxwE
>>145
ORTHOSは開始35〜40分辺りのテストでようやく高い負荷が掛かり始める。
最低でも1週(10時間前後)させた方がいい。
150Socket774:2008/06/05(木) 11:34:56 ID:1PHd+Bjd
>>149
1時間10分通過しました
夜用事あるので7時間ぐらいですが通ったらうpしておきます
151150:2008/06/05(木) 12:41:04 ID:1PHd+Bjd
2時間調度で撃墜いたしました
夏場は素直に422x9.5 4GHz 1.272vで過ごすとします・・・失礼しました。

冬場はぶっ飛ばすよ!
152Socket774:2008/06/05(木) 12:58:41 ID:DYif4fao
>>145
発熱心配とか言うクセに、なんで倍率下げてるの?
153Socket774:2008/06/05(木) 13:16:40 ID:qQzYu+pn
Q9450かX3350で4GHz安定してる人いないのかな
俺は3.6GHzでド安定してるから手を出す気にはならんけど
154Socket774:2008/06/05(木) 14:10:50 ID:1PHd+Bjd
>>152
FSB500(2000) MEM500(1000)でキリがいいかなーと思って
あんまり意味無かったですけどね
155Socket774:2008/06/05(木) 14:31:23 ID:DYif4fao
>>154
そんな事するから発熱が酷い事になっているだけじゃないか?
普通に9.5倍でやれば、そんな酷い事にならんよ
4.5Gくらいまで今の時期ならまだ普通に使えるんだから、FSB450なら
夏でも大丈夫だよ
石は発熱しても別にどうということはないけど、一番恐いのは無茶な
高FSBによってマザボが死ぬこと
FSB500じゃ仮にNB水冷化してたとしても夏場は死ぬ危険性高いよ
156Socket774:2008/06/05(木) 14:48:31 ID:zg/bpEhb
死ぬ危険性は低いだろ
157Socket774:2008/06/05(木) 15:26:12 ID:3AV11uY1
CPUもNBも70℃ぐらいなら何ともねーよ馬鹿か
158Socket774:2008/06/05(木) 15:33:19 ID:pQXaBO53
>>155
例えばNBはどのくらいの温度までなら空冷の許容範囲内?
うちのRFだと40度くらい。
FSB450も500も殆ど変わらんけど。
159Socket774:2008/06/05(木) 15:34:15 ID:zg/bpEhb
100度ならまだおk
160Socket774:2008/06/05(木) 15:36:44 ID:pQXaBO53
限界OCじゃなかっら大丈夫なのか
161Socket774:2008/06/05(木) 16:18:02 ID:1PHd+Bjd
ということなので442x9.5 4.2GHz BIOS1.38125v CPU-Z1.360-1.368でORTHOS開始しますた
162Socket774:2008/06/05(木) 16:29:40 ID:6Ol7y9x1
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここは ID:1PHd+Bjd の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
163Socket774:2008/06/05(木) 17:10:29 ID:bM++xV4w
Prime95でCPUが85℃付近
たぶんNB/SBは60℃くらい
ちなみにアイドルはCPU47℃
164Socket774:2008/06/05(木) 18:05:40 ID:qnQ4nCQZ
>>163
CPU温度でそれは高すぎだろ…
165Socket774:2008/06/05(木) 18:29:23 ID:qA56MULi
全然普通

俺も春先から85度だが夏前の今でも85度

85度からなかなか上がらない
クーラーはASUSのsilent square
166Socket774:2008/06/05(木) 18:54:50 ID:AFcBkRjk
普通アイドル+20℃くらいじゃないのか?
167Socket774:2008/06/05(木) 18:56:57 ID:qA56MULi
環境によるかも

E8500 コア1.375 4.2G
168Socket774:2008/06/05(木) 18:59:30 ID:DYif4fao
>>158
NBが何度とかじゃなくて、板全体の負荷の問題
個体コン積んでいるから安心とかそういう話は極端なOCだと夏場は関係無いよ
169Socket774:2008/06/05(木) 23:01:33 ID:3AV11uY1
NB1.46 SB1.25(定格) FSB1.60 CPUPULL1.70 FSB500
こんな程度で極端なOCかよw
170Socket774:2008/06/05(木) 23:17:59 ID:H4Ghem+c
限界OCとか言っているけど、CPUとかチップセットをOCで壊してしまった人はいますでしょうか?
「ここまでOCできた」も興味あるけど「ここまでやったら再起不能」と言うのも知りたい。
171Socket774:2008/06/05(木) 23:25:17 ID:oB04tfxi
電圧あげるとCPUが先に逝く
FSBあげるとマザーが逝く
いままで壊した事がないから良くわからんがこんな傾向ではなかろうか
電源なら4個火を噴いたことはあるが動物とか静王ばっかりだな
172Socket774:2008/06/05(木) 23:25:47 ID:r5yEroXi
■CPU :E8500
■ロット :Q807A362
■産地 :マレーシア
■購入日、店舗 :通販 ワンズ
■CPUFAN :水冷
■M/B :GA-P35-DS3R
■BIOS :F11
■動作クロック :5200MHz
■FSB :577
■倍率 :9
■Vcore :BIOS1.5
■Vdimm :1.9
■メモリ :DDR2 800MHz 2Gx2
■DRAM Frequency :567
■DRAM Timing :5-5-5-18
■温度 :25℃
173Socket774:2008/06/05(木) 23:34:37 ID:VvQ/y5eC
掛け算くらいはまともにしてくれよ
174Socket774:2008/06/05(木) 23:40:05 ID:VvQ/y5eC
あとメモリクロックもちゃんとしてくれよ

>>170
そんな人はここにはいません(いろんな意味で)
175Socket774:2008/06/06(金) 00:29:57 ID:GdjX8uAq
ペンDなら数個壊したことあるけど
176Socket774:2008/06/06(金) 00:42:39 ID:L2l/tB9w
■CPU :E8500
■ロット :Q740A517
■産地 :マレーシア
■購入日、店舗 :1/20 T-zone
■CPUFAN :Ultra-120extreme
■電源 :seasoic M12 700W
■M/B :P35-DQ6
■BIOS :F7
■動作クロック :4807MHz
■FSB :506
■倍率 :9.5
■Vcore :BIOS1.70 cpu-z1.68
■Vdimm :2.05
■メモリ :DDR2 800 1G×2 century-micro HYNIXチップ
■DRAM Frequency :506
■DRAM Timing :オート (5-7-7-23)
■ケース :Aerocool R-55
■温度 :アイドル32-32℃ BIOS 45℃ (室温15℃)
■温度計測方法 :CoreTemp0.99
■負荷テスト:Super PI

最近prime12h 通った設定でOSの起動に失敗したり イキナリ落ちたりします

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4688.png
177Socket774:2008/06/06(金) 02:39:23 ID:PXe2i761
>>176
ヘコタレマザーになってきたんだよきっとw
178888:2008/06/06(金) 03:31:15 ID:himInB+T
>>176
温度低すぎw
179888:2008/06/06(金) 03:35:00 ID:himInB+T
あ ごめん室温15℃か
てか15℃ってエアコンでも入れてるのか?
東京だが現在室温24℃
180Socket774:2008/06/06(金) 04:04:37 ID:L2l/tB9w
>>179
ssは一昨日の物です 埼玉でエアコン全開でした
181Socket774:2008/06/06(金) 08:30:47 ID:CVHOhX0z
■CPU : E8500
■ロット : Q745A703
■産地 : Maly
■購入日、店舗 : 3/14 双頭通販
■CPUFAN : Ultra120eX+ULTRAKAZE3000
■電源 : SS-650HT
■M/B : Rampage Formula
■BIOS : 0403
■動作クロック : 4200MHz
■FSB : 442
■倍率 : 9.5
■Vcore : BIOS1.38125 CPU-Z1.360
■Vdimm : 2.00
■メモリ : Transcend DDR2-1066 2GBx2
■DRAM Frequency : 530
■DRAM Timing : 5-5-5-15
■ケース : NINE HUNDRED
■温度 : アイドル33度 負荷66度
■温度計測方法 : CoreTemp0.99
■負荷テスト: ORTHOS15H
4.2GHz常用設定デキター
182Socket774:2008/06/06(金) 08:31:39 ID:mCXYzkNO
>>163
ごめんアイドル55-58℃ だった (Core Temp)
クーラーはニンジャ
183Socket774:2008/06/06(金) 10:07:01 ID:x7BOo6LW

快挙!Team Japan──Core 2 Extreme QX9770オーバークロックで世界記録に挑戦

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0806/06/news013.html

ヲッサン過ぎてワロタ
184Socket774:2008/06/06(金) 10:51:31 ID:TIAbFxIh
一人だけ池面がおるな。
185Socket774:2008/06/06(金) 11:00:13 ID:Kq8lUvd1
白髪に眼鏡って格好いいよな
186Socket774:2008/06/06(金) 12:14:06 ID:ZoHELi95
6GHzだと一足早く次世代CPUを使ってるようなものかな。
さすがに液体窒素で常用は無理だけど、ペルチェ常用の最高でどれくらい行くの?
187Socket774:2008/06/06(金) 12:36:07 ID:8LZXI93I
>>185
本人乙
188Socket774:2008/06/06(金) 12:47:38 ID:Kq8lUvd1
俺はまだ24の若造だよ
189Socket774:2008/06/06(金) 12:48:13 ID:8LZXI93I
だったら俺は150歳の老人だ
190Socket774:2008/06/06(金) 12:57:32 ID:lNd4vf58
気温が上がってきてマシンが落ちたw
夏期仕様にチューニングせねば
191Socket774:2008/06/06(金) 13:39:13 ID:CVHOhX0z
負荷テストかけて思ったけどE8500とか45nm世代
CPU温度とコア温度10〜15度の差が常時あるね
アイドル時CPU34度 コア47度だ・・[email protected]
192Socket774:2008/06/06(金) 18:02:48 ID:kLR6FKN0
>>191
俺の持ってた別の個体は
CPU温度とコア温度一緒だった

今は友人に安く譲ってやったから手元にないが
193Socket774:2008/06/06(金) 19:04:50 ID:/s0Lg0Oz
それソフト側のバグ
194Socket774:2008/06/06(金) 20:00:18 ID:kLR6FKN0
>>193
どの個体もEVERESTで比較したよ

バグというより個体差でソフトが要求するエリアから
正常な値を返してないだけだと思うが…

いか、バグの定義の話題へ
195Socket774:2008/06/06(金) 22:29:32 ID:0fFtkFwK
>>183
かっこええ
196Socket774:2008/06/06(金) 23:08:47 ID:cuRJ4ofN
主食は夢です
197Socket774:2008/06/07(土) 11:27:41 ID:sx4bDhm/

■CPU :Q9450 裏2V
■ロット:L813B007
■産地 :MADE IN MALAY
■購入店:ツクネ
■CPUFAN :Ultra-120
■電源:ELT620AWT
■M/B :ASUS RF
■BIOS :0403
■動作クロック :3.805GHz
■FSB :475MHz
■倍率 :x8
■Vcore :BIOS:1.25V
■Vdimm :2.1V
■メモリ :TWIN2X2048-8500C5D 1Gx2
■DRAM Timing : 5-5-5-15
■温度計測方法:CoreTemp 室温29度

ttp://aikofan.dee.cc/aikoup1/src/f0848.png

2個目の9450 1.25V設定@500x8でPOSTだけ可能 VID orz
198Socket774:2008/06/07(土) 11:54:06 ID:lWdTC7tA
うちのQX9770は4.6GHzでOS起動の限界
199Socket774:2008/06/07(土) 12:44:16 ID:Nuc4Qs5f
>>197
空冷で割とまわってるけど倍率がネックだろうな
200Socket774:2008/06/07(土) 13:09:57 ID:hIFQSoct
Qの場合はFSB耐性が最大のネック
FSB500で回る石は1000個に1個位ジャネ
201Socket774:2008/06/07(土) 21:55:08 ID:tW20roxp
L1クローズみたいなことが出来ればいいのになぁ
202Socket774:2008/06/07(土) 23:34:52 ID:lIHQKWQ2
■CPU : Q6700
■ロット : L802A083
■産地 : MALAY
■購入日、店舗 : ドスパラ通販
■CPUFAN : 水冷
■電源 : OCZ GameXStream 850W
■M/B : P5K-Pro (with pencil mod)
■BIOS : 0904
■動作クロック : 3550MHz
■FSB : 355
■倍率 : 10
■Vcore : 1.344V (BIOS設定1.36850V)
■Vdimm : 2.10V
■メモリ : G.Skill (PC2-8500 CL5)
■DRAM Frequency : DDR2-1065
■DRAM Timing : 5-5-5-15
■ケース : LIAN LI
■温度 : 52/52/48/48
■温度計測方法 : Core Temp 0.99
■負荷テスト: Prime95 V25.6 4096K FFT終了まで

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4725.jpg
203Socket774:2008/06/07(土) 23:35:33 ID:SFeGpnb7
204Socket774:2008/06/08(日) 00:25:08 ID:Dxl0BnTN
>>203
ボケ 他でやれや
205Socket774:2008/06/08(日) 04:08:13 ID:IZCBaAwu
といいつつも他のスレに張る>>204
206Socket774:2008/06/08(日) 13:07:53 ID:777oG3uV
>>201
3600は無理?
207Socket774:2008/06/08(日) 13:35:25 ID:HWzjjTR+
5Gはムリっぽくない?

よくて4〜4.5Gな予感
208Socket774:2008/06/08(日) 13:40:49 ID:HWzjjTR+
>>186

誤爆

sageミス
209Socket774:2008/06/08(日) 15:25:35 ID:O0bZvdDa
今日秋葉へいかなくて正解だった
210Socket774:2008/06/08(日) 21:21:07 ID:GtzO3lcd
もしも俺が秋葉で殺されたらあのおっさんがガッツポーズしてただろうな
211Socket774:2008/06/08(日) 23:56:28 ID:1tNahn8X
>>206
アンカー違いしてるだろ。
>>202だけど、はっきり言ってこのマザーじゃ無理。
 以前、使用していたBlitzだったら逝けたけど・・・
 ポカしてマザーが逝ってしまいました。orz
 pencil modでVcoreの降下抑えたものの、マザーのFSB耐性が良くないんだ。
 >>202のテンプレの後、12時間後に14K FFTで再起動した。
 Vcoreやその他もろもろ電圧弄ってもダメだった。
はっきり言って一発勝負あるいは定格お勧めのマザーだよ。

今はP35のサポート範囲、FSB1333MHz辺りの設定でPrime廻してる。
FSB330*10@3300MHz Rated FSB1320MHz

Vcore CPU-Z 1.240V-1.248V(BIOS 1.2750V)
FSB:DRAM 2:3 (DDR2-900)ゆるゆる設定

今、14時間経過。
212ブルマ ◆b9NxI2xEjM :2008/06/09(月) 00:21:17 ID:NiSvSG7C
オーバークロックしすぎた(/ω\)
http://milky.geocities.jp/moonlithamster/R7158442.JPG
213Socket774:2008/06/09(月) 16:12:36 ID:ZMe+wAWi
以前オクで売ってたシールのSSだね
まだ持ってたんだ?
214ブルマ ◆b9NxI2xEjM :2008/06/09(月) 17:33:23 ID:ZYPFDt12
昨日、秋葉原で買ってきたんだけどね。
誰がオクで買うか。
215Socket774:2008/06/09(月) 23:45:25 ID:vrBen/o+
そのシール売ってください。
216ブルマ ◆b9NxI2xEjM :2008/06/10(火) 01:13:39 ID:GB1Zvopr
>>215
いくらで?って言いたいけど自分で探して買いなよ。
意外に安いのかもね。
217Socket774:2008/06/10(火) 13:05:39 ID:u+ElecMI
こいつを見てくれ・・・どう思う?

ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4752.jpg
218Socket774:2008/06/10(火) 13:07:37 ID:pJf94tAV
よく見えない
219Socket774:2008/06/10(火) 16:41:47 ID:PHG7KNu7
>>217
10GHzキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
220Socket774:2008/06/10(火) 16:49:14 ID:hfkkB5S9
>>217
すげぇ・・・
221Socket774:2008/06/10(火) 17:03:32 ID:MAEnSaVE
電圧も温度もファンの回転数も普通すぎるwww
222Socket774:2008/06/10(火) 17:20:17 ID:DI0JZBrU
これは未来からのメッセージ
223Socket774:2008/06/10(火) 19:47:48 ID:ttbzdcZ1
>>217
このスレ的には普通だね。
224Socket774:2008/06/10(火) 20:03:55 ID:atMmNWeB
普通なのかよw
225Socket774:2008/06/10(火) 20:51:57 ID:Af+BGQSC
>>224
捏造なんて日常茶飯事。
226Socket774:2008/06/10(火) 21:26:01 ID:0XAEYuwb
アホか
単に古いバグるバージョン使っているだけだろ
227Socket774:2008/06/10(火) 23:32:55 ID:KBrfeA1/
228Socket774:2008/06/10(火) 23:39:38 ID:PHG7KNu7
>>227
倍率の解除方法kwsk
229Socket774:2008/06/10(火) 23:57:32 ID:EdRx7uvH
んじゃ、うちの
Q9450ちゃんは??
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4754.jpg
230Socket774:2008/06/11(水) 00:02:34 ID:W2G5DpOH
何だこのクソスレ
231Socket774:2008/06/11(水) 00:45:39 ID:LRxl6zdF
>>229
こっちの方が頑張ったと思うw
232229:2008/06/11(水) 07:48:16 ID:l1i0Iwk2
>>231
229だけど
これは誰にでもどんなCPUでも出来るよ。
前はQ6600でやってたw
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4756.jpg
233Socket774:2008/06/11(水) 10:38:00 ID:z3L7kjoh
Q9450だけど定格だと3.2GHzぐらいが限界じゃね?
234Socket774:2008/06/11(水) 15:24:00 ID:RWWyfW+u
それはさすがにハズレだろう
235Socket774:2008/06/11(水) 15:41:13 ID:occq9uTp
C2Qは定格電圧だとホントにOC耐性悪いなぁ・・・
俺はE8500を使ってるが、定格電圧(1.225V)で楽に4GHzで回るよ。
236Socket774:2008/06/11(水) 15:51:41 ID:tIiUnJrl
Q9450駄目だねw X8な時点で予想はしてたけどなw
過去ログも見てきたけどアタリロットなんて無いんじゃないのか
FSB耐性だけで見ればこのスレの>>197のはアタリだろうけど
πしか揉んでないようだから1.25V@430x8で常用出来るかどうかじゃないかな
237Socket774:2008/06/11(水) 17:45:06 ID:h48UZfCy
俺の8500は

4.0G→BIOS1.33V Z読み1.30V

4.2G→BIOS1.375 Z読み1.35

4.4G→BIOS1.40 Z読み1.38


それ以上は温度的にキツいなぁ
238Socket774:2008/06/11(水) 20:12:39 ID:HJn+pcDS
>>232
ちょっと遊びたいから、方法kwsk
239Socket774:2008/06/11(水) 21:29:29 ID:eDrfOGsP
>>235>>237
テンプレ使えチンカス
240Socket774:2008/06/11(水) 21:39:00 ID:LRxl6zdF
>>237
E8600で5Ghz目指すには水冷必須だね。
先に水冷キット購入しておくかな。
241Socket774:2008/06/11(水) 22:49:00 ID:MO0m9WFT
E8400のハズレロットってあるの?
242Socket774:2008/06/11(水) 23:03:11 ID:l4kmse2U
Q9450やX3350で3.6GHzって言ってる人たちの石と
400x8(1.375v)でBIOSの途中でコケるうちのQ9450は本当に同じ石なのだろうか・・・

この石とまえまで使ってたE6850でも売ってE8500買ったほうがいいかな・・・(´・ω・`)
243Socket774:2008/06/11(水) 23:04:30 ID:pIzhhVf/
3.4はいけたけど3.6はこけたので3.2で常用中の俺もいるから大丈夫
244Socket774:2008/06/11(水) 23:14:43 ID:LbR4puch
>>242
価格改定した後じゃないとE8500買っても金の…(ry
245Socket774:2008/06/11(水) 23:18:15 ID:C/xKdiDF
大人しくQX9650買うわ
246Socket774:2008/06/11(水) 23:20:02 ID:kOvWUpbm
X3350で3.6はZ読みで1.22掛けないと回らないのが気分的に嫌で1.18で回る3.2で常用してる。
247Socket774:2008/06/11(水) 23:26:57 ID:G3Vwfh8C
俺もQX9650にする。どっかにL739A637売ってないかなあ
248Socket774:2008/06/12(木) 00:16:03 ID:ZcqNgqFf
X3350だが、つい数日前まで3600MHzだったよ。
たしかVcore1.3のNB1.55、SB1.2だった。
もっと落としても安定してたけど、より安心するために盛り気味にしてた。
249Socket774:2008/06/12(木) 09:29:52 ID:gYAakijp
>>242
それ単純にハズレ石だろうね。
マシな石引くまで買い替えた方が気分的にも幸せになれると思うふ
250Socket774:2008/06/12(木) 11:38:20 ID:Zr6oOD9+
いつか当たり石を引ける
そう思っていた時期が僕にもありました
251229:2008/06/12(木) 11:59:56 ID:VIr6g1pD
うちはこれで常用している
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4767.jpg
今のところの最高は475*8
これ以上でPOSTするけどOS起動失敗
運が良いときは480*8でOS起動は何とかする
252Socket774:2008/06/12(木) 12:34:20 ID:5xO5m/hT
定格電圧だと俺のとこは3.3GHzが限界
これ以上だとOCCT負荷テスト通らないし3.3GHzで常用してる

やっぱりQ9450は3.2ぐらいに壁があるね
253Socket774:2008/06/12(木) 14:02:35 ID:5HT8T/HU
QuadはFSB耐性が400位から厳しくなるだけ
過去のデータ見てねーだろ夢見るだけ無駄w
254Socket774:2008/06/12(木) 14:07:53 ID:749ZlmCE
387 :Socket774:2008/03/29(土) 13:34:20 ID:5ltRgjm+
■CPU : X3350
■ロット : L806B738
■購入日、店舗 : 3/25 双頭店頭
■CPUFAN :ultra120ex+1300rpmファン
■電源 :SS-550HT
■M/B :P5E3 寺
■BIOS :1001
■動作クロック : 3600MHz
■FSB : 450
■倍率 : 8
■Vcore :BIOS1.3375v/CPU-Zアイドル1.304v/CPU-Z負荷1.254v
■Vdimm :1.7v
■メモリ : コルセアDDR3 1333 1G×2
■DRAM Frequency :135MHz
■DRAM Timing : 9-9-9-24
■ケース :Antec 900
■温度 : シバキ最高67度
■温度計測方法 :RealTemp 2.24
■負荷テスト: Prime95 13H
SS:ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up11286.png
  ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up11287.png

Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 33で報告した石
マザー3種類で試すもFSB限界変わらず、結局放出。今はE8500を[email protected]で使ってる
[email protected]から乗り換えたけれどほとんど違いが感じられなかった。

QX9650とか持ってるのでない限り、2コアで4G付近を狙ったほうが安上がりで
性能も稼げる人のほうが多いんじゃないか
255Socket774:2008/06/12(木) 14:16:13 ID:gYAakijp
>今はE8500を[email protected]で使ってる

凄過ぎw
256Socket774:2008/06/12(木) 14:18:50 ID:qqot1nv0
GB……?(´・ω・`)
257Socket774:2008/06/12(木) 14:47:17 ID:+0N1d405
せっかくの報告なら正確にしようぜ
>CPU-Z負荷1.254v →1.264Vだろ
>DRAM Frequency :135MHz って何だよ
P5E3ってLLCできないのか?
258Socket774:2008/06/12(木) 17:25:26 ID:+JvfTzxD
お前らCPUクーラー何使ってるんだよ
E8400@3.8Ghzでprime95を9時間やったら60度超えてたよ
259Socket774:2008/06/12(木) 17:30:42 ID:E/HkaxvZ
>>258
Ultra-120 eXtreme
俺は負荷かけても60度越えない
260Socket774:2008/06/12(木) 17:32:10 ID:b07a6eAH
>>258
まずは自分が使ってるクーラーを晒す事からはじめよう
261Socket774:2008/06/12(木) 17:41:49 ID:qqot1nv0
あてにならないソフト読みの温度報告は飽きた
262Socket774:2008/06/12(木) 17:47:45 ID:+JvfTzxD
余ってたシュリケン
温度はspeedfan読み
coretempよりはあてになるかなと思って

Ultra-120 eXtremeにしようかなぁ
263Socket774:2008/06/12(木) 17:51:59 ID:+0N1d405
>>258
ケース替えたんでちょうどその条件でシバいてるとこだったので参考までに
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4772.jpg
クーラーはZIPANG
>>261の意見も一理あるし温度はクーラーだけじゃないから・・・
264Socket774:2008/06/12(木) 18:10:44 ID:JnB+xlTZ
>>128
俺VID1.0750なんだけど、なんかマズいの?
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4773.jpg
265Socket774:2008/06/12(木) 18:22:49 ID:M1d1iCdZ
>>257
ああ、突っ込みありがとう
SSでは電圧1.264Vになっているけれど、テスト中さらに電圧が下がることがあった
ということ。うちの環境ではprimeのテスト中に電圧が変動するんですよ。
一番低いときのSSを取れればよかったのだが。
ちなみにうちの環境だとP5E3でLLCかけると不安定でOC耐性もひどく悪くなったので結局使わないことにした

メモリ設定は・・・悪い、もう覚えてない。700MHz前後にしてた記憶がある。
石もマザーもメモリももう手元にないので確認は取れない。
ちなみにほかに試したマザーはIX38-Quad GTとP5E-VM HDMI

P5E-VM HDMIの4コア・OC耐性については下記URLを参照
ttp://www.xtremesystems.org/forums/showpost.php?p=2865607&postcount=19
266Socket774:2008/06/12(木) 18:33:06 ID:M1d1iCdZ
>>255
>>256
後もうひとつ、GB→GHzに訂正

疲れてんのかな・・・
267Socket774:2008/06/12(木) 18:40:15 ID:+JvfTzxD
>>263
FSB425で1.35Vにしてるけど盛りすぎたかな
268Socket774:2008/06/12(木) 22:06:00 ID:ZcqNgqFf
■CPU :X3350
■ロット :箱紛失中につきわかりますん
■産地 :同上
■購入日、店舗 :GW中、ツクモネットショップ
■CPUFAN :HR-01 PLUS、SCYTHEの12cmファン
■電源 :Corsair VX550
■M/B :P5K-E
■BIOS :1012
■動作クロック :3200MHz
■FSB :400
■倍率 :8
■Vcore :BIOS 1.175、CPU-Z 1.15
■Vdimm :1.8
■メモリ :Corsair TWIN2X4096-6400C4DHX
■DRAM Frequency :400MHz
■DRAM Timing :5-5-5-15
■ケース :SOLO
■温度 :シバキ時最高72度(CoreTemp)、62度(RealTemp)
■温度計測方法 :CoreTemp 0.99、RealTemp 2.5
■負荷テスト:Prime95 13h

PLL 1.5V、FSB 1.2V、NB 1.25V、SB 1.05V
SS撮った記憶はあるのに、保存されてない・・
ちなみに2日ほど前のテストです。
269Socket774:2008/06/12(木) 22:35:40 ID:qmJisarW
>>268
SS貼ろうねちゃんとw
270Socket774:2008/06/12(木) 22:56:06 ID:ZcqNgqFf
>>269
まことに申し訳ないw
テンプレを埋めた後にSSアップロードしようとしたら見つからなかったもんで、
そのまま投下してしまいますた。
271Socket774:2008/06/12(木) 23:05:11 ID:Azk1LVBA
Quadで4GHz以下とDuoで4.5GHz以下はSS無くてもいいよ。
272Socket774:2008/06/12(木) 23:11:16 ID:MBMA97qK
それはちょっと大雑把すぎ
正直、Quadで3.6GHz以下
Duoで3.8GHz以下はいらないかな
273Socket774:2008/06/12(木) 23:48:18 ID:Q7BM9b3V
■CPU :Core2Quad Q9450
■ロット :L812A528
■産地 :Malaysia
■CPUFAN :Scythe NINJA PLUS(BS-775)@1200rpm
■電源 :ENERMAX ELT500AWT
■M/B :GA-EP35-DS3R
■BIOS :F2
■動作クロック :3200MHz
■FSB :400
■倍率 :8
■Vcore :BIOS設定1.1850V/CPU-Z 1.120-1.152V
■Vdimm :BIOS 1.89V
■メモリ :UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800(2GB×2)
■DRAM Frequency :400MHz
■DRAM Timing :5-5-5-18
■ケース :Antec P182
■温度 :室温 21℃/アイドル時 54-54-54-54/負荷時 67-67-68-68
■温度計測方法 :CoreTemp 0.99
■負荷テスト :Prime95 v25.6@約12時間
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4775.jpg

今月購入したQ9450です
一応SSも保存しておいたので貼っておきます
274Socket774:2008/06/13(金) 00:36:53 ID:cDEHN4pD
最近ビビリ報告しかなくてつまらん
275Socket774:2008/06/13(金) 00:51:00 ID:gq2fbslg
QX9650の637ロットやっと見つけたぜ。
買っちまおうかな。
637、638の他にいいロットないのかなあ・・・
276Socket774:2008/06/13(金) 02:45:58 ID:dEaGxAW8
>>233
>>252
やっぱり、そうか…。
Q9450はうちも定格電圧だとFSB400が壁だ。
Prime12時間は420まで通ったけどTmpgencでエラーを出す。
AviSynthでは問題ないから不思議。
システムの問題かと思ってOS入れ直しまでしたけど結果は変わらず。

Tmpgencエラー出さないようにするにはFSB385まで落とさないと厳しい。
電圧盛ってまで使いたくないから3.08GHzで妥協。

同じママン、メモリで定格3.8GHzで常用できたE8500とは大違いorz
277Socket774:2008/06/13(金) 12:28:05 ID:Tpu6NVbf
低倍率ナンチャッテQuadはウンコに決まってるだろ
278 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/06/13(金) 13:01:04 ID:SlWaJnyS

と、低倍率ナンチャッテQuadさえ購入出来ない無職の貧乏人がほざいています
279Socket774:2008/06/13(金) 17:05:00 ID:qm6omm27
定格電圧で限界云々かよw

なんの問題も壁もないな
280Socket774:2008/06/13(金) 17:06:25 ID:ClhpIyFH
どのスレ的には同意
281Socket774:2008/06/13(金) 17:47:48 ID:Q5z93HzQ
見えます、電圧盛ってマザーをアボーンする>>279の姿が





最近ツールのオートでOC出来るようになって
馬鹿みたいに電圧盛盛の奴が多いけど、
マザーなど間違いなく寿命縮んでいるよな
しかもOCに向かないマザーで盛っている初心者も多い
電圧盛るのは勝手だし、それに対応できるパーツなら問題ないだろうが
何だかんだ言って理想は定格電圧内でのOC
282Socket774:2008/06/13(金) 18:05:24 ID:LjWYBGXT
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4779.jpg




温度高すぎorz
室温30
cpuクーラー ニンジャ

283Socket774:2008/06/13(金) 18:07:08 ID:ClhpIyFH
>>281
このスレにはそぐわないと思う
284Socket774:2008/06/13(金) 23:21:12 ID:Tpu6NVbf
>>281
お前の考え方じゃOCしただけでCPUもM/Bも寿命縮むだろ
チキン野郎は全て定格で使ってろやw
285Socket774:2008/06/13(金) 23:22:23 ID:xEcdj8PA
Q6600だと空冷3GHz常用が無難なとこだったけど、Q9450だとどのくらい?
3.6GHzあたり?
286Socket774:2008/06/13(金) 23:27:09 ID:vKjo1f7x
まぁ、マザーの寿命は確実に短くなるな
287Socket774:2008/06/13(金) 23:27:58 ID:JyOW4+qG
>>285
Q6600が3GHzな君にはQ9450でもやはり3GHzが無難なとこだよ
288Socket774:2008/06/13(金) 23:35:32 ID:xEcdj8PA
>>287
冬場は3.4GHzで常用してたけど今は3GHz
もっと回るけど熱すぎるんでQ9450待つべきだったのかなー、と思ってこのスレ見に来た
289Socket774:2008/06/13(金) 23:46:21 ID:MvE8EjY4
これってTM2発動中ってことですか?

ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4786.jpg

290Socket774:2008/06/14(土) 00:03:30 ID:9QOXasSV
>>281
このスレでソフトOC報告はゴミだろw

電圧盛ってアボンとかどんだけチキンなんだww
よっぽど盛らなきゃ壊れないし、寿命関連は殆ど温度だろ…

定格電圧でもFSB上げてるんだから寿命は減るぞ?w
291Socket774:2008/06/14(土) 00:04:32 ID:nUN4e10Q
>>289
温度高すぎだろjkwwwww

もうチョイ上がると電源落ちるぜw
292Socket774:2008/06/14(土) 00:22:25 ID:ywqc2Eo1
正直、定格クロックの3割アップ以上じゃなければOCとは認めませんて
293Socket774:2008/06/14(土) 00:28:32 ID:c0W7J92f
>>292
認めるのか認めないのか問いかけなのか、意図が掴み難い文章になってるよ
294Socket774:2008/06/14(土) 00:35:12 ID:nUN4e10Q
>>292
まぁ確かにPenryn系は3割~4割位のOC耐性があるしなー
295285:2008/06/14(土) 01:11:15 ID:6SBhZGto
知ってる人居ないのか、、、まだ報告が出揃ってないとか?
296Socket774:2008/06/14(土) 01:26:33 ID:nUN4e10Q
>>295
3.4GHZ前後
297Socket774:2008/06/14(土) 01:28:21 ID:lOzi0/e/
>>295
テンプレ使った報告は少ないね
298Socket774:2008/06/14(土) 01:29:24 ID:ZTkSezJ5
なんか最近OC関連のスレは過渡期だな。
45nm関連もステッピング変更待ちだし、マザーもP45の様子伺いって感じだな。
俺もそうだけど…
299Socket774:2008/06/14(土) 01:39:37 ID:ZTkSezJ5
>>295
お前が廻して報告すればいいんじゃね?
っていうかQ9450で3600MHz常用確定だと突進するタイプだろ。
器小さいねwww

前にQX9770通販で同じロット来て廻した人に比べたら…
300Socket774:2008/06/14(土) 01:52:05 ID:fqCBO6mt
>>295
Q6600で3GHzのスキルなら,Q9450は3.2GHzだね。
301Socket774:2008/06/14(土) 02:01:14 ID:ZTkSezJ5
Q6600(G0)を3GHzで廻すのにスキルなんかいらない。
要するに>>295はOC初心者スレに導いてやってくれ。
302Socket774:2008/06/14(土) 02:13:16 ID:fqCBO6mt
>>301
Q9450の3.2GHzもスキルなんか要らないからね。

285&295は,他人ができたら,自分もできると思っている勘違い君だから,
黙って自作板から消えてもらった方が良い。
303Socket774:2008/06/14(土) 02:34:01 ID:GA0LHqWS
せいぜい現役2年なのに、壊れる心配か・・・
OCは向かないね
低格で10年使ったら?w
304Socket774:2008/06/14(土) 02:50:45 ID:kn2NoceF
>>289
Tjmaxが本当かどうか疑わしいので効いてるか効いてないかはTXの方がわかりやすいよ。
それたらタスクマネージャも一緒に起動させてないと効いた瞬間がわからない。
Vcoreの値もわからないし倍率も固定なのかAUTOなのかわかんないしエスパースレじゃないんだから質問する時はちゃんと環境化書かないと。
305Socket774:2008/06/14(土) 02:53:03 ID:69JaGnh8
俺貧乏だから、壊れないと買い換える気にならない
でも新しいもの好きだから、壊すつもりでOC
306285:2008/06/14(土) 02:56:26 ID:6SBhZGto
みんなありがとう
3.2-3.4GHz辺りか
何ヶ月か前に一度見に来たときは4GHz常用できるんじゃね?
みたいなスレ進行になってたから3.6GHzくらいかと予想してた
3.4GHz程度なら特に後ろ髪も引かれないな

しかしおまいら相変わらず一見さんを煽りすぎですよ
OCスレが殺伐としてるのって伝統なのかな

まぁ、もうこねーよウワァァァァン
307Socket774:2008/06/14(土) 02:59:30 ID:lOzi0/e/
スキルがある人のQ9450のOC報告とか見たことないんだけど、あったっけ?
308Socket774:2008/06/14(土) 03:01:35 ID:jwdo3N9b
自称、OC上級者が集まるスレはここでつね?(笑)


ショップ店員が雑誌の影響で無茶なOCを廉価パーツで初心者がやって、
「起動しません」
と言ってくるのが多くて困ると言っていたなw
ソフトOCを推奨しているような馬鹿な記事を書いている雑誌の影響だろうなw
しかもAUTOで定格ってどうよw

ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2008/06/03/wolf/index.html

>マザーボードに付属のユーティリティソフトを使うなどすればより手軽だ


初心者は定格電圧内での常用域を探るのが常道。
定格で回る範囲ならパーツへの負担も少なくまず安心。
電圧盛るなら、それなりの各パーツへの投資と冷却が重要。
そもそもOC用のパーツは電圧盛るのを前提に設計されてたり選別されているからなw
だから、高価。

309Socket774:2008/06/14(土) 03:08:04 ID:jwdo3N9b
>>307
Q9450は所詮8倍だから、過剰な期待しない方がいい。
ここでも苦戦している報告が多かったはず。
9倍や9.5倍のE8xxxと同じようにはいかない。
俺も常駐していないから全て把握してないけどw
310Socket774:2008/06/14(土) 03:09:23 ID:ZTkSezJ5
コテに285使わなくても分かるからwww
>しかしおまいら相変わらず一見さんを煽りすぎですよ
>OCスレが殺伐としてるのって伝統なのかな

あなたの様な存在がそうさせているのです。
ここはOC報告スレでエスパースレではないのです。

>3.4GHz程度なら特に後ろ髪も引かれないな
 引かれるほど髪の毛あんの?と俺は問いたい。

311Socket774:2008/06/14(土) 03:24:18 ID:6pDr07Xv
>304
失礼しました
BIOS1.575V
489x9 4400MHzでシバイてcoretemp見つつ
なかなか105℃ならないなーとふとCPU-Z
みたら倍率が6になったり9になったりしてましたのでこれがTM2の仕業かと思った次第です
今までただ温度が高めに表示されてるだけだろうと思っていたのでショックでした
たしかにタスクマネージャーで見ればよかったですね
312Socket774:2008/06/14(土) 05:03:31 ID:zJ+6EgFG
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4788.gif
■CPU :Core2Quad Q9450
■ロット :わかりません><
■産地 :わかりません><
■CPUFAN :リテール
■電源 :seasonic SS-550HT
■M/B :p5kE
■BIOS :最新
■動作クロック :3200MHz
■FSB :400
■倍率 :8
■メモリ :UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800(2GB×2)
■DRAM Frequency :400MHz
■DRAM Timing :5-5-5-18
■ケース :安いの
■温度 :室温 24℃/アイドル時 全部50くらい
■温度計測方法 :CoreTemp 0.99

OC初めてでよくわかんないんです><
313Socket774:2008/06/14(土) 05:05:11 ID:nUN4e10Q
>>312
なんの価値もない報告だな…

初心者スレでやれよ
314Socket774:2008/06/14(土) 06:32:42 ID:HiURpvHb
>>312
これからに期待
315Socket774:2008/06/14(土) 08:32:16 ID:+CnQF6ix
P45でちょっと45nmなクアッドが面白くなるかもしれない
316Socket774:2008/06/14(土) 09:45:33 ID:mpvplQYP
ちょっと45nmって何?
ぴったり45nmだけど?
317Socket774:2008/06/14(土) 09:55:36 ID:aktotFpu
ぎりぎり45nm
318Socket774:2008/06/14(土) 10:07:05 ID:JUILFCb8
>>316
「ちょっと」は「面白くなる」にかかる
319Socket774:2008/06/14(土) 10:37:27 ID:TcjMq+Uq
だったら
×P45でちょっと45nmなクアッドが面白くなるかもしれない
○P45で45nmなクアッドがちょっと面白くなるかもしれない
じゃないか?

◎P45のマザーに45nmのクアッド載せると面白くなるかもしれない
だろうけど
320Socket774:2008/06/14(土) 10:41:35 ID:mHTC2T4a
どうでもいいがなw
321Socket774:2008/06/14(土) 10:52:28 ID:vcFEWd0t
文脈で判断しろ。ハゲっが。
322Socket774:2008/06/14(土) 10:57:28 ID:2sDDpH/+
文脈で判断するにしても>>315の日本語の不自由さに対しては文句が出ただろう。
とりあえず回線切って首吊ればいいんジャマイカ。
323Socket774:2008/06/14(土) 11:40:37 ID:gISlKlFx
OC耐性の高いP45マザーならQuadでもFSB500で常用できるかも知れんね
324Socket774:2008/06/14(土) 11:43:37 ID:aktotFpu
マザーがよくても石が悪かったらだめじゃね
325Socket774:2008/06/14(土) 14:30:30 ID:DQyo8AEm
かなり45nmな石なら大丈夫
326Socket774:2008/06/14(土) 15:29:08 ID:JDtmUJ9P
二個イチQuadじゃどう足掻いても_
327Socket774:2008/06/14(土) 18:21:47 ID:lblYCP9t
日本語でおk
328Socket774:2008/06/14(土) 19:09:33 ID:pCus1r4c
んで、P5Qとか試した奴はいないのか?
329非常に初歩的な質問で申し訳ない:2008/06/14(土) 19:30:28 ID:wihR96ed
E2220を使っています。P45かP43マザーに載せ換えを検討しています
マザーが倍率変更可能であれば、倍率を変えてでも高ベースクロックで動かすのもアリですか?

1.たとえば2.66GHzで動かすとします。222MHz*12と266MHz*10では発熱が全然違うのでしょうか?
2.やはり後者の場合はFSBを上げるため、CPUが故障しやすくなる?
3.反面、後者の場合が高FSBになり、実使用時でのレスポンスが良くなるんでしょうか?
330Socket774:2008/06/14(土) 19:41:26 ID:h31wze8h
ES品使ってんの?
331Socket774:2008/06/14(土) 19:52:10 ID:qzjMg30y
>>329
ここは報告スレでスレチだと思うが

1.全然違うわけではないが、後者のほうがマザボの発熱とかも考えると高いと思う
2.少なからずそうなる
3.多少よくなる

>>330
下への倍率変更なら可能でしょ
332Socket774:2008/06/14(土) 21:33:41 ID:1IRBRev/
8500のESいいよーw
333Socket774:2008/06/14(土) 22:11:10 ID:4R5FKyYL
■CPU :Core2Quad Q9650
■ロット :わかりません><
■産地 :北極
■CPUFAN :リテール
■電源 :AP-400GT (400W)
■M/B P5SD2-VM
■BIOS :最新
■動作クロック :3000MHz
■FSB :333
■倍率 :9
■メモリ :UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800(2GB×2)
■DRAM Frequency :400MHz
■DRAM Timing :5-5-5-18
■ケース :安いの
■温度 :室温 24℃/アイドル時 全部50くらい
■温度計測方法 :CoreTemp 0.99
334Socket774:2008/06/14(土) 22:20:41 ID:nUN4e10Q
>>333
刺ね
335Socket774:2008/06/15(日) 00:08:56 ID:RR2bobya
P45関係のスレ見にいってないから知らなかったんだけどOC耐性高いのか
P35の投売りでも買おうと思ってたけどP45買うか
336Socket774:2008/06/15(日) 06:24:49 ID:1wHapidA
Duoなら相当高FSBまでいくようだが、Quadでどこまで粘れるか。
337Socket774:2008/06/15(日) 20:48:54 ID:tYfaVFj/
報告済みの石ですのでSSのみです。
Prime95は通りませんでしたOrz

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4826.jpg
338Socket774:2008/06/16(月) 01:29:14 ID:3+jdad4q
>>337
どなたさんですかwwwwww?
339ロボ:2008/06/16(月) 01:48:53 ID:CwbMVs3O
E2160 で1.8から2.92までOCしたけど。常時コア温度30度って高いの?低いの?
340Socket774:2008/06/16(月) 01:52:17 ID:ef0eaTK/
>>339
アイドルでそれは良く冷えてますね、負荷かけた時はどうですか
アイドルでも負荷時でもそれならセンサーおかしいですね

341ロボ:2008/06/16(月) 02:01:47 ID:CwbMVs3O
負荷時はOCCTだかを一時間かけて50度位。
それ以上は上がらないようだよ。アンディ冷えてるんだね。
つか、PenDCはスレチでしたね(;^_^A
342Socket774:2008/06/16(月) 02:46:29 ID:DgcKjIK6
室温とか書かずに温度高いの低いの言ってる時点でアホだろ
アンディwwwww
343ロボ:2008/06/16(月) 04:08:12 ID:CwbMVs3O
失敬。室温24度、俺の体温37度。
344Socket774:2008/06/16(月) 04:15:52 ID:0AnicvuZ
ちょっと熱があるではないか
345Socket774:2008/06/16(月) 04:43:58 ID:dCTu6+0b
>>343
夜更かしせず良く寝るべきではないか

346229:2008/06/16(月) 07:59:58 ID:EV2mh46e
今まで何ともなかったのに
400*8で使用中に画面が乱れて再起動・・・
意味が分からん。
primeはエラー無し、memtestもエラー無し
Q9450でした。
仕方がないので376*8に落とした。
347Socket774:2008/06/16(月) 08:03:43 ID:7qGH/wH1
うちのPLOBE2バグってる
しょっちゅうVCOREが0Vとか2V表示して警告出してきます
SPEEDFANやZでは見たことないんだけどなー
348Socket774:2008/06/16(月) 08:11:23 ID:u+RnY173
俺も425*8で常用していたのに昨日突然落ちた
仕方ないので今は400*8で常用してる
349Socket774:2008/06/16(月) 08:12:05 ID:+tkXhVpZ
古いんじゃないか
350Socket774:2008/06/16(月) 08:12:37 ID:hvl8aN9p
>346
ププざまあw
つーか報告すんならテンプレに従えよ
知るかっつーの
351229:2008/06/16(月) 08:24:50 ID:EV2mh46e
>>350
ほらよ
■CPU :Q9450
■ロット :L811A517
■産地 :MALAYSIA
■購入日、店舗 :ドスパラ
■CPUFAN :水冷
■電源 :NeoPower650 LED
■M/B :RampageFormula
■BIOS :0403
■動作クロック :3200MHz
■FSB :400
■倍率 :8
■Vcore :BIOS,10225V CPU-Z1.208V
■Vdimm :2.2V
■メモリ :TXDD4096M1066HC5DC-D
■DRAM Frequency :533MHz
■DRAM Timing :5-5-5-15 2N
■ケース :NineHundred
■温度 :室温26度アイドル時 41-39-49-49/負荷時 58-58-61-60
■温度計測方法 :1CoreTemp0.99
■負荷テスト:prime95 12時間
352229:2008/06/16(月) 08:37:21 ID:EV2mh46e
>>BIOS,10225V→BIOS,1.0225V
353Socket774:2008/06/16(月) 08:38:36 ID:EV2mh46e
度重なる訂正
BIOS,10225V→1.22500V
354Socket774:2008/06/16(月) 08:49:04 ID:U8Uu0yV/
メモリ電圧それだと
俺の持ってる奴は厳しい(memtestは通るけど)
355Socket774:2008/06/16(月) 08:54:23 ID:4tkEsggd
まぁいろんなテストして大丈夫でも
肝心のよく使うアプリだけコケることもある
そんなもんだと割り切って設定下げるしかない

常用できると報告してる人も気付いてないだけで
何かしら不具合を抱えてる、それが限界OC
356Socket774:2008/06/16(月) 09:58:15 ID:U8Uu0yV/
限界OC ってのには賛同出来ない
プチOCだし
357Socket774:2008/06/16(月) 10:55:05 ID:DgcKjIK6
>>346 >>348
QuadはFSB無理に上げるとそんな感じになるな
負荷掛けていないのに固まったり落ちたりする。
FSBは温度にも敏感だから夏場は厳しいぞー
358Socket774:2008/06/16(月) 11:41:44 ID:6KPYmpdM

 馬鹿? ハズレロットなだけじゃんw
359Socket774:2008/06/16(月) 17:13:05 ID:M48Qy5+a
>>357
それ耐性落ちや電圧ミスした奴でよくあるよね

Quad関係ナスwww


ちなみにマザーの耐性が落ちても
そういう症状でる
360Socket774:2008/06/16(月) 17:51:15 ID:fYY34Tde
水冷なんだから電圧もっと盛ればいいのに。
1.2ちょぼちょぼなんか空冷で充分静穏冷却できるだろ。
361Socket774:2008/06/16(月) 18:28:50 ID:P6/yU9t8
P45の情報無いのか
ここの連中も駄目だな
362Socket774:2008/06/16(月) 18:36:26 ID:TIE1ZPhT
>>361
設定詰めてるんじゃね?

つーか駄目呼ばわりする位ならおまいが情報出せよw
今じゃ雑談スレ化してるしな。
P45マザーだって出揃い始めたのここ数日じゃん
上位狙ってる人ならもうチョイ後になるだろうしBIOSだって未成熟

出たばっかなんだから時期考えろよw
363Socket774:2008/06/16(月) 18:39:30 ID:es9PgfbZ
>>361
流石です
自分で情報を出すための前振りですね
364Socket774:2008/06/16(月) 20:47:51 ID:p2t5e/WF
俺のQ9450は3.84だぞw
365Socket774:2008/06/16(月) 20:48:17 ID:UK7sHJQ/
すごいな
当たりではないか
366Socket774:2008/06/16(月) 20:53:59 ID:p2t5e/WF
BIOSで1.28125Vかけて484X8でスーパーパイ通ったがもうこれ以上あげるが怖いお^^
367Socket774:2008/06/16(月) 21:05:05 ID:sXE7p9SO
パイだけならイラネ
368Socket774:2008/06/16(月) 21:06:32 ID:NpcSAKp3
Super PI通ったってだめだろ
Prime 2004でエラー出なくて合格だ
369Socket774:2008/06/16(月) 21:43:12 ID:4tkEsggd
時々フリーズするけどスーパーパイ通ったから常用可能(キリッ
370Socket774:2008/06/16(月) 21:44:31 ID:SPio4UaV
Prime2004でどうするPrime95だろうJK
371Socket774:2008/06/16(月) 21:46:05 ID:fYY34Tde
Prime通らないけど、定格みたいに普通に使えてるから合格
372Socket774:2008/06/16(月) 21:46:23 ID:FKKihkZE
スーパーパイ通算24時間完走したので常用可能とします。
373Socket774:2008/06/16(月) 21:51:01 ID:nPaghGhO
POST画面までいったので常用可能とします。
374Socket774:2008/06/16(月) 21:57:22 ID:d9DUv+z0
3回に1回はOS立ち上がるので常用可能とします。
375Socket774:2008/06/16(月) 22:04:19 ID:N95HkKSe
5回に1回はPOST画面まで行くので常用可能とします。
376Socket774:2008/06/16(月) 22:06:13 ID:FKKihkZE
CPUが無事装着できたので常用可能とします。
377Socket774:2008/06/16(月) 22:13:10 ID:es9PgfbZ
売っていたので常用可能とします。
378Socket774:2008/06/16(月) 22:17:32 ID:20b+P95c
開発アナウンスがあったので常用可能とします。
379Socket774:2008/06/16(月) 22:20:08 ID:0zP53CE4
アナウンスの記事を見るためのネット環境が整ったので常用可能とします。
380Socket774:2008/06/16(月) 22:27:40 ID:0DikTCFX
父親のイチモツから放出されたので常用可能とします。



っていつまでやるんだよ
381Socket774:2008/06/16(月) 22:42:10 ID:U/azkuQP
給料が入ったので常用可能とします。
382Socket774:2008/06/16(月) 23:13:59 ID:EN7dguuY
みなさん、ハズレ石ばかり引いて
おちゃらけるしかないんですね
その気持ちよくわかります
383Socket774:2008/06/16(月) 23:26:16 ID:k7TKENee
E8400のQ814A329って何か情報ない?
384ロバ:2008/06/17(火) 02:25:50 ID:K6PoC96N
何だ?ここはハズレ石のオーナーが集まる溜り場か?
かくいう私もハズレ石所持。ソフトに盛っても起動しない。
385Socket774:2008/06/17(火) 08:52:59 ID:bz8nNKrY
本当にOC耐性が強いのは初期の物だけで
その後はほとんどOCできない物ばかりになるのはよくあること
OCできるという噂だけでどんどん売れる
できなくても自己責任なので売る側には何も問題無いしな
386Socket774:2008/06/17(火) 12:09:42 ID:hG9Qag3q
>>382
いや違う、>>369-381はデータが化けても困るような
作業しないくせに、長時間かけて負荷テストしてる暇人。
387Socket774:2008/06/17(火) 14:23:53 ID:+DaDmbuU
暇人なの?何マジレスしてるん?
388Socket774:2008/06/17(火) 14:43:36 ID:n6Qus0Qh
ハズレ石報告ですが・・・

■CPU : E8200
■ロット :Q745A728
■産地 : 工房
■購入日、店舗 : 仙台
■CPUFAN : アンディ侍Z
■電源 : SS650HT
■M/B : P5Q-Pro
■BIOS : 0506
■動作クロック : 3600MHz
■FSB : 450
■倍率 : 8
■Vcore : BIOS1.35V CPUZ1.328V LLC ON
■Vdimm : 1.9V
■メモリ : 虎斧800 1GB*2
■DRAM Frequency : 450MHz
■DRAM Timing : 5-5-5-15-2T
■ケース : VT427
■温度 : 室温25℃ アイドル C#0 41℃/C#1 40℃ 負荷時C#0 56℃/C#1 56℃
■温度計測方法 : CoreTemp0.99 (TJMAX105℃)
■負荷テスト: ORTHOS 12H完走

備考
CPU Voltage 1.35V
CPU PLL Voltage 1.5V
FSBT Voltage 1.24V
NB Voltage 1.2V
389Socket774:2008/06/17(火) 22:52:15 ID:l19SnwVp
ハズレじゃないよ。もっと回して45マザーの底力をみせてくれ。
390Socket774:2008/06/17(火) 23:05:29 ID:O2Zc48g4
P35でもFSB500は余裕で安定するんだし…
P45だったら550くらいで安定してくれんと食指は動かんね…
391Socket774:2008/06/17(火) 23:11:04 ID:n5h23Mv3
CPUが頭打ち
392Socket774:2008/06/17(火) 23:34:28 ID:Q9DE/2tj
Quadでやってほしかったね
393Socket774:2008/06/17(火) 23:37:17 ID:OujSPFe7
>>346
>>347
Q9450の常用域≠Primeパス設定
だからな。

Prime通っても実アプリで落ちることがDuoに比べ圧倒的に多い。
それとFSB400前後に常用できるかの壁がある場合が多し。
394Socket774:2008/06/17(火) 23:43:54 ID:s1hivyXp
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7812308/

うえwwwwwWWWWWwwwwWWwwWwwwwW
きこりに完全敗北したモビガンこと判例百選←馬鹿

今度は初心者教えて君に知ったかうぜえWwWwWWWWWW
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7947547/

自分も無知なくせに(笑
395Socket774:2008/06/18(水) 00:38:54 ID:lcI7mbT5
>>393
定格(笑)とかでやろうとしたりすると限界もすぐ来る罠
P45では45nm製品へ最適化されてるとかなんとかだから
耐性がどう変化したのかとか知りたい訳だが…

自分はA3リビジョンまで見送り

>>394
ここはオチスレじゃねぇよw

他所でやれカス
396Socket774:2008/06/18(水) 00:48:05 ID:M7KaXXlo
>>395

モビガン自演乙wカスゴミがわかってるんだよ
397Socket774:2008/06/18(水) 12:15:14 ID:J1+7dK6k
てか、きこりもかなり無知だからなぁ

ゴミもそうだがきこりもいない方が平和になる
398Socket774:2008/06/18(水) 16:42:10 ID:Piq2nZa+
>>396
妄想膨らませてレスしてくんなよ

最悪板にでもスレ立ててやれカス

スレ違いなんだよwww
あとeoは規制されてるはずだぜ
399ロボ:2008/06/18(水) 22:41:03 ID:X6M6pQ9K
負荷かけても、負荷するような作業はないだろうね。
エンコする際にいくらか早く終わる程度に血眼になって電圧かけるヤツの気がしれない。
血管の昇圧剤打ってステロイド打ちまくって土木作業やらせているようなものだろ。
死が近づかない方がどうかしている。
知識がないから壊れても耐性低いとか言ってるヤツが多い気がするな。
400Socket774:2008/06/18(水) 22:45:44 ID:eVPYNGUV
いいじゃんべつに。人間と違って交換がきくんだから。
401Socket774:2008/06/18(水) 22:47:20 ID:rZO4YnHr
>負荷かけても、負荷するような作業はないだろうね。

これ日本語?w
402Socket774:2008/06/18(水) 22:54:31 ID:sonJMJbm
最近暖かいからポンコツAIが熱暴走しているんだろ
403Socket774:2008/06/18(水) 23:17:10 ID:fv3xbaic
>>399
電圧盛らないで、冷却もしっかりすれば、
ほとんど危険性無しでOCできるぞw

OCでも危険度は設定や使用パーツによって様々だぜ。
ま〜ソフトのオートOCは問題外だけどな。
404Socket774:2008/06/19(木) 01:30:28 ID:TlQxUPAY
>>394
疱瘡とはまったくの別人物に見えるのだが?
どこで疱瘡だと思ったのやら。
405Socket774:2008/06/19(木) 09:04:08 ID:w2h9/Xd6
とりあえず戯画のP45はこわくてしばらく手が出せないな
406Socket774:2008/06/19(木) 14:44:58 ID:tr9cgBhw
叩かれてるwww
EP35マザー使っているけど、板自体は優秀だと思うよ。
初心者が無理なクロックアップしてもブレーカーみたいになって落ちるから、CPUまでダメージがいきにくいし。
DESについては、定格使用が条件なので少しでもクロック上げた時点で使い道なくなるがwww
407Socket774:2008/06/19(木) 14:49:33 ID:BseVOdhm
>初心者が無理なクロックアップしてもブレーカーみたいになって落ちるから
ここ詳しく
408Socket774:2008/06/19(木) 17:26:23 ID:TyvMIWt/
409Socket774:2008/06/19(木) 17:37:51 ID:tr9cgBhw
まあ、EP35に限ったものじゃなくて今のヤツは全部そうだけどね。
FSBいくら上げたって、マザー側での制御の限界をこえれば安全装置が働くから。
電圧盛りは無しで、だが。初心者は電圧オートが基本だろ?
410Socket774:2008/06/19(木) 17:39:08 ID:47SZgUKj
初心者が無理なクロックアップしてもブレーカーみたいになって落ちるから、CPUまでダメージがいきにくいし。

初心者が無理なクロックアップしてもブレーカーみたいになって落ちるから、CPUまでダメージがいきにくいし。

初心者が無理なクロックアップしてもブレーカーみたいになって落ちるから、CPUまでダメージがいきにくいし。

初心者が無理なクロックアップしてもブレーカーみたいになって落ちるから、CPUまでダメージがいきにくいし。

初心者が無理なクロックアップしてもブレーカーみたいになって落ちるから、CPUまでダメージがいきにくいし。
411Socket774:2008/06/19(木) 17:40:37 ID:47SZgUKj
FSBいくら上げたって、マザー側での制御の限界をこえれば安全装置が働くから。

FSBいくら上げたって、マザー側での制御の限界をこえれば安全装置が働くから。

FSBいくら上げたって、マザー側での制御の限界をこえれば安全装置が働くから。

FSBいくら上げたって、マザー側での制御の限界をこえれば安全装置が働くから。

FSBいくら上げたって、マザー側での制御の限界をこえれば安全装置が働くから。
412Socket774:2008/06/19(木) 17:46:48 ID:4FKMZs6l
>>410-411
そんな虐めるなよ。
初心者は無理すればCPUはすぐ壊れるって思ってる屁タレ多いんだよ。
だから単に落ちてるだけでそんなふうに思っちゃうんだよ。
今はTM2あるから壊れる方がおかしいけど、焼き鳥焼き豚の話が一人歩きしてそう思う人多いんだし。
413Socket774:2008/06/19(木) 18:23:05 ID:u6GKZoTu
でも安全装置が作動する状況って安全じゃないよね
414Socket774:2008/06/19(木) 18:25:46 ID:UBhLvkXB
OCして壊れるで言えば、CPUより遥かにM/Bの方が壊れ易いだろ?
415Socket774:2008/06/19(木) 18:27:16 ID:DxrNyPtU
電源に気を使ってないと確かに危険
適当にOCしたら設定がautoで電圧もあがっちゃってとか、初心者はやりがちだよなぁ
416Socket774:2008/06/19(木) 18:32:02 ID:98gDj/G7
マザーにブレーカーが搭載されてたなんて初耳でした。
417Socket774:2008/06/19(木) 18:53:55 ID:gDZFhelv
これからのマザーのトレンドはブレーカー搭載。
それを予見したことは特筆すべき点である。
418Socket774:2008/06/19(木) 19:07:29 ID:ZlLpeuW8
待てサモハン!「ブレーカーみたいに」と記してある。
419Socket774:2008/06/19(木) 19:20:32 ID:NrXjpqr8
>>406はハートブレイカー
420Socket774:2008/06/19(木) 19:25:30 ID:9F243ZwR
HeartBreaker?
ああ、あの海外エロサイトか
421Socket774:2008/06/19(木) 20:10:33 ID:tr9cgBhw
固体コンデンサ多用している点はマザーの耐久性に貢献しているのでは?
422Socket774:2008/06/19(木) 23:24:51 ID:tr9cgBhw
過疎が進んでいる、、、。
オーバークロック動作報告スレからハズレているからか?
423Socket774:2008/06/19(木) 23:27:45 ID:ZfJ5IIFu
常用厨が死ねば全部解決
424Socket774:2008/06/19(木) 23:27:50 ID:8DXIp+Uq
価格改定前だしね、次はE0ステップやQ9650の登場とかネタはあるんだ。
しかしQ9450終了とは短命だったなぁ・・・
425Socket774:2008/06/19(木) 23:56:36 ID:u/1bsV/6
え!? 終わりなのか?
短い春だったなぁ。俺のつまむ石こんなのばっかりorz
426Socket774:2008/06/20(金) 00:08:05 ID:scC0O/2G
Q9550がどう価格に落ちるんだっけ
427Socket774:2008/06/20(金) 00:12:05 ID:ZP0dS/Rn
日本語で大丈夫
428Socket774:2008/06/20(金) 00:30:55 ID:byXbjXsi
ハズレQ9450 BIOS1.25v@400x9 常用無理なロット多数みたいだから
Q9650でもハズレ石引いたら涙目必至なんだろうな

今のところ4コアはC0のQX9650買えた人が幸せだろうね
429Socket774:2008/06/20(金) 00:33:26 ID:86a/9m0A
そりゃ400x9は絶対無理だなw
430Socket774:2008/06/20(金) 00:39:37 ID:byXbjXsi
ちょ x8の間違いだおw
431Socket774:2008/06/20(金) 00:42:18 ID:UcTKTMBS
Q9450+9800GTXの人は最悪だなw
432Socket774:2008/06/20(金) 01:15:04 ID:a7TsO+tM
俺、Q9450+9600GSOだよ
433Socket774:2008/06/20(金) 01:44:45 ID:nHHdWJ99
>>423
一発屋乙ww

常用でなきないOCに価値無し
434Socket774:2008/06/20(金) 01:48:06 ID:PEOHkU/K
4コアは今焦って買う必要あるかな?
8コアなんかも雑誌なんかで紹介されてるし。
も少し待っていた方が得策だろうか。
435Socket774:2008/06/20(金) 02:02:10 ID:86a/9m0A
スレ違い
436Socket774:2008/06/20(金) 02:09:09 ID:yNf7MXCk
俺はQX9770で超外れ石だよ。
涙目どころじゃないよw
3.8Gまでなら何とかPrime通るorz
4G常用したかったよ。
437Socket774:2008/06/20(金) 04:47:18 ID:BHbdCKjC
7200を3GとかにオーバークロックしてもEISTとかちゃんと効いて雑用マシンにも使えるの?
438Socket774:2008/06/20(金) 07:50:25 ID:gGmNaOeF
使いたきゃ使えばよい
439Socket774:2008/06/20(金) 07:53:25 ID:aHLi17YJ
>>437
使えます
440Socket774:2008/06/20(金) 14:06:55 ID:AXBln5Lb
OCしてEIST有効じゃ不安定じゃないか?
441Socket774:2008/06/20(金) 15:55:24 ID:u/mUOZ0t
家は有効で4.2Gで使ってるけど問題ないよ
まあ切った方がクロック上がるけどたいした差じゃあない
442Socket774:2008/06/20(金) 16:10:49 ID:aHLi17YJ
設定探る時はEIST切ってるけど
設定決まったあとは有効でもうちは問題でてないよ。
[email protected]
つか、やってみて不安定だったら切ればいいだけのはなし
443Socket774:2008/06/20(金) 17:00:34 ID:bVz3aUbt
EIST、C1EはOCしなくても不具合の元
エンコとか、動作周波数でウェイとかけるソフトが相性悪い
444Socket774:2008/06/20(金) 17:08:39 ID:u/mUOZ0t
使えるか使えないかなら問題なく使用できる
445Socket774:2008/06/20(金) 17:11:23 ID:OoFK5xj7
OCしてEIST使ってPC使用の主目的はWeb閲覧です(キリッ
446Socket774:2008/06/20(金) 17:12:20 ID:nx1IanBh
OCの意味あるんすか
447Socket774:2008/06/20(金) 17:28:58 ID:l43f91w9
C1E EIST に拘っている人多いけど、あんまり関係ないよ。
TM2あたりでOCやっている気になっているやつは英雄。
448Socket774:2008/06/20(金) 17:35:59 ID:YbLqGuqM
>>440
全然
449Socket774:2008/06/20(金) 18:53:37 ID:BAXmf2UV
>>447
釣り?
それともただの馬鹿な初心者?
450Socket774:2008/06/20(金) 19:07:15 ID:M/OJ+HrI
古い旧世代の石しか持って無い人は可哀想だな
出来ないと思い込んでいるようだ
451Socket774:2008/06/20(金) 19:09:50 ID:l43f91w9
サーマルモニターは違うよな。
間違えたorz
452Socket774:2008/06/20(金) 19:21:56 ID:hf9WiQo9
>>450
やっぱ新しい新世代だよな
453Socket774:2008/06/20(金) 19:27:59 ID:l43f91w9
結局、このスレから考えて参考になるような動作ってあったの?
マザボスレに変わっていやしないか?
454Socket774:2008/06/20(金) 20:01:24 ID:QK+1TdH/
>>424
まじ?w

Q9450 価格改定後に買う気まんまんだったをだがw
455Socket774:2008/06/20(金) 21:51:57 ID:ZmAN/X0c
6600OCしたら爆熱なんだが、どんだけ回っても空冷だといいとこ3.4GHzくらいが常用限界じゃない?
456Socket774:2008/06/20(金) 22:01:30 ID:OoFK5xj7
個体差による
457Socket774:2008/06/20(金) 22:17:10 ID:rzFDTJVA
CPUファンとケースのエア太郎次第でいくらでも対処できる
3.2G、室温30℃でコア温度 38 38 36 36くらいなら空冷でもなんとかなる
458Socket774:2008/06/20(金) 22:27:57 ID:mMau5crl
アイドルでしょ?
構成と負荷時点のスクリーンショット希望
459Socket774:2008/06/20(金) 22:29:06 ID:uvqiYxx1
EIST使うならOCするなよといいたくなるんだけどそれは違うってか?
460Socket774:2008/06/20(金) 23:01:18 ID:PRPBqeuO
普通はEISTって切るだろ
OCしてるんなら
461Socket774:2008/06/20(金) 23:01:58 ID:rzFDTJVA
>>458
24時間耐久テストしたときはこんな感じだったな
http://nov.2chan.net/b/src/1213970174824.jpg
462Socket774:2008/06/20(金) 23:22:19 ID:THjcyc77
負荷時のコア温度が70℃〜80℃位いっても問題ないでしょ
温度気にしすぎジャネ
463Socket774:2008/06/20(金) 23:36:14 ID:mMau5crl
ファイルがありません
464Socket774:2008/06/20(金) 23:44:04 ID:l43f91w9
真夏には悲惨な事になるなwww
6600くらいなら定格でもそこまでの体感差なさそうだけど、我慢できない?
俺は気温が上がったらクロック落とす予定。
465Socket774:2008/06/20(金) 23:47:25 ID:l43f91w9
っと、エアコンない貧乏人とかは言わないでねwww
466Socket774:2008/06/20(金) 23:55:04 ID:dEGsgIey
>>464
真夏ってか既にクーラー稼働中な訳だが…
467Socket774:2008/06/21(土) 00:09:50 ID:OQf3R7jp
パーツ選びは楽しいがきりがないなw
E8500とQ9450の値段が3000円の差なので9450にしたんだが・・・
そういえばクアッドコアってFSBを介して2次キャッシュの
やり取りをするんだよな?
初自作の妄想なので確信ないがFSBがけっこうつらいんじゃないかと
FSB1600Mhz対応の40シリーズなら多少はFSBに余裕ありそうだから
OCわりといけるかも?なんて思ってしまうんだが・・・でも*8倍なのか
まぁ3.4GHz出せば俺は十分なんだけどね
ということでQ9450+P45+DDR8004G+静音HDD2RAID0にきめた
OROCHIとかいうバカでかいクーラーも注文したぜww

468Socket774:2008/06/21(土) 00:18:47 ID:MnuiDip1
初自作でオロチとRAID0とはチャレンジャーだな
469Socket774:2008/06/21(土) 00:56:05 ID:JVP1ZsD6
>>455
鎌クロススレにも書いたけど
CPU:C2D E6600 Clock:3.5GHz(389MHz x 9) Vcore-BIOS設定:1.5V (VID:1.35V)
室温:25度で実験。アイドル:35度、高負荷(Prime95-20分):62度、ネトゲで遊ぶ:56度だったかな。

3.6GHz-1.5VでPrime95を試したら5分でリセット。
3.5GHz-1.475Vで試したら10分でリセット。結局3.5GHz-1.5Vで様子見中。

去年、真夏に3.15GHz-1.35Vでネトゲをつけたまま
12時間放置したら室温が45度になっていたから
(当時はCPU温度測ったりはしなかったのでCPU温度は不明・・・)
そういう時は標準に戻します...。流石に怖い。
470ヽ`∀´>っ-{}法{}曹{} ◆5OJ3YFv/hc :2008/06/21(土) 00:59:12 ID:UEGz4/C1
し、、しぬ。
まさかここまでとは、、。
471Socket774:2008/06/21(土) 01:08:45 ID:pavaaZG1
>>470
あれ?そのコテ見たの久しぶりだな・・・
472Socket774:2008/06/21(土) 01:10:03 ID:OQf3R7jp
サイズ製OROCHI:電源が底に付き上面には20センチファンがついてるケースなので
フィン縦向きファンレス上面排気を狙いました。
大型クーラーのなかでは安いほうというのも決め手でした
ある程度寸法を測りましたが実際つけてみないと干渉のほうはよくわかりません
マザーはP5QPROですケースはAntec Nine Hundred
HDD WD5000AACS:安い!低発熱!静音仕様!
平均シークが他と0.4遅いだけならあまり気にならなそう、
転送速度も若干遅いようだがRAID0でカバーww
10000rpmを2個入れる金銭的余裕はないです
一番の決め手はシーク音がかなり抑えられていそうだってこと
ttp://www.wdc.com/jp/flash/index.asp?family=intelliseek
可能ならQ9450を3.2Ghz常用でケースの20センチファン一個で冷やせたら最高ですね
473Socket774:2008/06/21(土) 01:11:54 ID:IKGw09US
そろそろブログでやってくれ
474ヽ`∀´>っ-{}法{}曹{} ◆5OJ3YFv/hc :2008/06/21(土) 01:15:01 ID:UEGz4/C1
法科大学院ってすごいね。
この俺が授業にすら遅れをとり、(1日14時間は勉強してるのに)留年を恐れなければ
ならんとはな。

正直人生でこんなに追い詰められたのは初めてだよ。
未収コースのはずなのに8割方法学部だし。
475Socket774:2008/06/21(土) 01:24:07 ID:pavaaZG1
>>474
じゃぁ2chなんかやってないで勉強しろ
476Socket774:2008/06/21(土) 01:24:59 ID:7HVIuhrn
オロチに手を出すとは、、、。殺る気満々じゃないかwww
ちょっとアップするってレベルじゃねーぞ。
477Socket774:2008/06/21(土) 01:26:50 ID:5NyXAHUX
法曹の頭がOC動作中ということですね。わかりません。
478ヽ`∀´>っ-{}法{}曹{} ◆5OJ3YFv/hc :2008/06/21(土) 01:27:09 ID:UEGz4/C1
今日はひさびさの休みだよ。
普段は一日中勉強。
なんというか次元が違うわ。
尊敬されるプロを目指すやつらはすげえな。
さすが日本でも指折りの難易度を誇る資格。
479Socket774:2008/06/21(土) 01:31:38 ID:r6HEhuUM
今E4300を2.4G動作とか初心者なことしてるんだけど、
M/Bが4CoreDual-VSTAでどうやってもFSB1333は載らない。
Q6600を改造BIOSで倍率変更してOCした人とかいませんか?

3Gover狙いとかやっぱ夢ですかね。
480Socket774:2008/06/21(土) 01:36:26 ID:pavaaZG1
>>479
初心者OCスレで聞いてくれ
オーバークロック初心者にエスパーレスするスレ 7焼鳥
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212425042/

本来は雑談スレじゃないんだぞ、。ここ

481Socket774:2008/06/21(土) 01:37:10 ID:8T8b30P+
>>479
おい、いい加減スレ違いだろ
MB買い換えてから死ね
482Socket774:2008/06/21(土) 01:46:29 ID:7HVIuhrn
3Gで動かしている6600ってメモリに電圧いくらかけてる?
俺のやつだと不安定になっているようだが。
ちなみに2・2Vはかかっている。
483Socket774:2008/06/21(土) 02:06:50 ID:1q93LmV9
>>478
元があほすぎるんだな
馬鹿な俺でもすべて一夜漬けで卒業できたぞ。
484Socket774:2008/06/21(土) 03:32:32 ID:dkUxH0zA
数ヶ月安定してたので報告。

■CPU :E6600
■CPUFAN :Freezer7Pro
■電源 :剛力プラグイン550W
■M/B :P5B
■動作クロック :3.1GHz
■FSB :345
■倍率 :9
■Vcore :4.25v
■Vdimm :1.8v
■メモリ :A-DATA DDR2 6400 1G*2
■DRAM Frequency :700MHz
■DRAM Timing :5-5-5-15
■ケース :Nine Hundred AB
■温度 :アイドル35℃ 高負荷52℃ 
■温度計測方法 :CoreTemp bate0.99
■負荷テスト:π焼き 午後耐久ベンチ ゆめりあ 3DMark06 Prime95(24時間走破)

他の細かい電圧は最低値のまま。
cpu電圧1.5くらいまで上げたり、1.4くらいに下げても負荷テストが安定しなかったのでここに落ち着きました。
485Socket774:2008/06/21(土) 03:50:13 ID:pclGEdOH
ちょw
486Socket774:2008/06/21(土) 03:59:53 ID:oYlCgg6U
487Socket774:2008/06/21(土) 04:02:09 ID:oYlCgg6U
488Socket774:2008/06/21(土) 04:11:40 ID:9BhVdbUY
>>487
マザー壊すなよ?ww
489Socket774:2008/06/21(土) 04:14:38 ID:fIZcuB1P
4.25v
490Socket774:2008/06/21(土) 06:55:35 ID:odQkS5QD
Q9650 E0 は期待していいのかしら?http://nueda.main.jp/blog/archives/003617.html
491Socket774:2008/06/21(土) 08:13:36 ID:jgHjm4F4
FSB耐性が気になるところだが・・・
数字だけ見ると下手な8400よりもいい感じだよね
このサンプルが「当たり」じゃなければいいな
問題は価格だな
492Socket774:2008/06/21(土) 09:37:38 ID:VpV9X/kb
1.25V設定450x8でp95v256通るQ9450買えたから興味ないです
493Socket774:2008/06/21(土) 09:40:44 ID:Kzdl57OR
3.6GHzで満足しちゃうような低スペック厨には関係ないだろうな。
494Socket774:2008/06/21(土) 09:51:35 ID:tnYy0cCT
>>492
それで普通じゃない??
495Socket774:2008/06/21(土) 10:12:57 ID:VpV9X/kb
>>493-494 無知だねw 見てて恥ずかしいお ><
496Socket774:2008/06/21(土) 10:19:30 ID:dP9rUJzq
>>495
自分のがよっぽど恥ずかしいだろw
497Socket774:2008/06/21(土) 10:25:36 ID:tnYy0cCT
1.25Vで450*8なんてよほどの外れじゃなければ
通ると思う。
460*8辺りから電圧上げれば良い。
NBとかPLLとかの電圧盛った方が回りやすい。
498Socket774:2008/06/21(土) 10:38:16 ID:VpV9X/kb
>>497
回らんよ 馬鹿か
499Socket774:2008/06/21(土) 10:42:45 ID:2TH+uiTh
4GHz超えないと意味無いよな
3.9GHzと4GHzだと印象が全然違う
500Socket774:2008/06/21(土) 10:49:59 ID:tnYy0cCT
>>498
Q9450なら3個買ったが・・・
どれも回る。
友人のも回る。
マザーかメモリーが糞過ぎなんじゃないか?
浮かれているのはオマエだけだ
501Socket774:2008/06/21(土) 10:55:14 ID:tnYy0cCT
TXDD2048M1200HC5DC
とランパゲな。
うちの環境は
P35やX38では回らない(試した)
P5K-EとP5EとP5E化はどれも駄目だった
502Socket774:2008/06/21(土) 10:55:57 ID:tnYy0cCT
P5E化→P5E,MF化
503Socket774:2008/06/21(土) 10:59:09 ID:Flw+P57i
安物マザーなんか使っておいて回らんと決めつけるのは駄目だと思います><
504Socket774:2008/06/21(土) 10:59:51 ID:VpV9X/kb
>>500
アホ 買って無いくせに嘘こくな
過去スレとQ9450関連のスレから全部読んで出直してこい
505Socket774:2008/06/21(土) 11:11:40 ID:tnYy0cCT
>>504
可愛そうなやつ・・・
ちなみに水冷・・・
メモリーにFAN取り付ける前だから不細工だが・・・
http://uproda11.2ch-library.com/src/1195359.jpg
506Socket774:2008/06/21(土) 11:17:52 ID:vofqlA0+
どうでもいいから回したSSくれよ
507Socket774:2008/06/21(土) 11:18:38 ID:MRnoCRtP
馬鹿だろお前
508Socket774:2008/06/21(土) 11:18:58 ID:dP9rUJzq
そっとしといてやろうぜ。
509Socket774:2008/06/21(土) 11:20:37 ID:5QhFPbQ/
X48 Q9450 CPUファン samurai masterだけど3.2Ghzより回らないよお
もしかしてハズレ?
510Socket774:2008/06/21(土) 11:21:48 ID:K/4a6r3c
>>509
つ【電圧】
511Socket774:2008/06/21(土) 11:29:18 ID:5QhFPbQ/
>>509
定格です。電圧盛ってOCCTテストするとCPU HOTとでて止まってしまいます
core tempでみると'70℃前後。samurai masterって冷えると思ったのに・・・
512Socket774:2008/06/21(土) 11:53:22 ID:Au1LKBXC
>>501
マジっすか、
オレのママンP5E、MF化で
Q9450使用してんだけど
FSB450が回らないんでこんなもんかと諦めてた。

ママンが糞だったんだな・・・orz
513Socket774:2008/06/21(土) 12:11:29 ID:tnYy0cCT
>>512
うちも最初は8倍石は糞と思って諦めてたが・・・
RF買ったら伸びた!
起動確認だけなら480*8で3DMARK位はいける。
それ以上はSET FSBでも使わなければ無理っぽい
514Socket774:2008/06/21(土) 12:13:50 ID:PqHWqdL8
X48はやはり耐性良いのかね
P45はどんなもんだろうなあ
515Socket774:2008/06/21(土) 12:16:04 ID:Qj8CNz6Y
>>505
誰か解ったwちなみにこっそり登録してます。
Q9450いらなくなったら下さい。

>>504
X3350だけど3.6GHzならCPU-Z読みで1.25V掛けて良いなら回るよ。
BIOS設定で1.25Vだと板がしょぼいから通らないけどね。( p_q)エ-ン
以外にQ9450の報告が少ないよね。
516Socket774:2008/06/21(土) 12:25:27 ID:9BhVdbUY
>>497
お前Q9450どんだけヘタレか分かってないなぁ
517Socket774:2008/06/21(土) 12:28:43 ID:tnYy0cCT
>>505
わかんない・・・
恐らく17人のうちのどれかだと思う。
まぁ、画像見てピンと来たかなw
嘘言ってるのでもないって事も解ってくれたでしょ?
で、誰だろう??
最初の文字教えて!X3350使い??
518Socket774:2008/06/21(土) 12:30:10 ID:PqHWqdL8
しかし実際FSB400あたりで動かしたとき、6600と9450だと中央値はどこらへんにあるんかね
報告少ないからよく分からんままじゃね
519Socket774:2008/06/21(土) 12:31:24 ID:PqHWqdL8
ミス FSB400以上で〜
520Socket774:2008/06/21(土) 12:31:51 ID:pavaaZG1
P45でOCしたらどうなんだろーか…

つーかX48がP45と同じ最適化が図られてるんなら買おうかな・・・
BIOSも上がってきたし
521Socket774:2008/06/21(土) 12:33:23 ID:srtFTWbh
6600ならFSB428でp95v256行けるな
FSB420以下でしか回らん6600以下の9450なら涙目も良いとこだがそれが現実か
522Socket774:2008/06/21(土) 12:43:42 ID:Qj8CNz6Y
>>517
さっきの書き込みにヒントがあるんですけどね。
関わったことはないんですけど良くお名前を拝見してて登録してるんで
誰だか解らないと思いますけど。
板が良ければ3.6GHzでも通ると思いますよ。
うちにあるX3350が当たりなのかどうかわからないですけど。
523Socket774:2008/06/21(土) 12:48:32 ID:LWmWzLv4
>ID:tnYy0cCT
能書き良いから早く、「1.25Vで450*8なんてよほどの外れじゃなければ通ると思う。」
の根拠のss出せ
524Socket774:2008/06/21(土) 12:50:03 ID:afB6NOpE
QuadでFSB450常用は超当たりじゃないとミリ
今までの報告みれば明白だろ板換えたって同じだ馬鹿が
殆どの石がFSB400が良いとこだ。
525Socket774:2008/06/21(土) 13:06:15 ID:eCQLM0V/
期待していいのは400x8くらいでしょ
もちろん裏切られることも
526Socket774:2008/06/21(土) 13:07:22 ID:WWZ/+Man
テンプレ使って報告してもらえば済むような気もするけど、やっぱり面倒なのかね
527Socket774:2008/06/21(土) 13:11:59 ID:E8pw7HjN
女相手にムキになるなよ
528Socket774:2008/06/21(土) 13:15:05 ID:tgyyD2yW
自分が当たり引いたからって遠まわしに自慢したいんでしょ
529Socket774:2008/06/21(土) 13:39:12 ID:FxS6Os/6
まぁ、ハズレ石の俺には無縁な話だな!
530Socket774:2008/06/21(土) 14:30:50 ID:Y/kv1sHv
>ID:VpV9X/kb

コイツ痛すぎだな…
531Socket774:2008/06/21(土) 14:33:41 ID:Fgcu7M9z
おれのX3350はFSB420(Vcore 1.3V)あたりが限界かなぁ
420超えるとFSB電圧とかいくら盛っても動作中に突然止まる

ところでOROCHIとP182でCPUID読みで80度って高すぎ?
532Socket774:2008/06/21(土) 14:43:56 ID:9X5vQQmy
うちのは,440が限界だった。MBが安物だから仕方が無い。
Q9450+P35-DS4 rev.2.1,X3350+EP35-DS4 rev.2.1
両方とも,400*8で,BOINC専用機にしたよ。
533Socket774:2008/06/21(土) 15:11:37 ID:AjYkqW/s
>>490
普通にできるなら欲しい
534Socket774:2008/06/21(土) 15:13:01 ID:AjYkqW/s
>>499
それ言えてる
535Socket774:2008/06/21(土) 19:53:14 ID:pavaaZG1
>>490
おっ

やっぱりE8400のニコイチだけあってある程度の耐性は見込めそうだなw

X48やP45マザーの耐性うpに期待してwktkするか…w
536Socket774:2008/06/21(土) 20:14:03 ID:7HVIuhrn
P45マザーは評価がまちまちだな。
OCしないならやっぱP35が安くてよい、と見ていいのかな。
初自作で板選び間違えたと思いたくない。
537Socket774:2008/06/21(土) 20:32:37 ID:9X5vQQmy
>>536
スレタイ読め。
538Socket774:2008/06/21(土) 20:50:39 ID:PJrilcvU
>>497
> 1.25Vで450*8なんてよほどの外れじゃなければ
> 通ると思う。


回るらないよw
本当ならどんな環境で回ってるのかss付きで教えて欲しい。
539Socket774:2008/06/21(土) 22:49:59 ID:7HVIuhrn
石よりも板が大切に思える俺はゆとりですか?
540Socket774:2008/06/21(土) 23:37:19 ID:33safWgO
いや、うちも石より板の方が高いので同じです
541Socket774:2008/06/21(土) 23:48:02 ID:7HVIuhrn
ギガよりアサースの方が電圧盛りに適しているとか。
542Socket774:2008/06/22(日) 01:53:00 ID:3hqVxwwt
>>536
OCしてもP35で問題ない。M/B換えれば回ると思ってる厨が多すぎなだけ
543Socket774:2008/06/22(日) 12:13:55 ID:Ym64DC0p
いや回るものもある、p45は回る
フェノムなんて特にそうだろう
p45がoc高いってのは噂だけじゃなくp45/x38スレでも報告された(p35と比べてだが)
544Socket774:2008/06/22(日) 12:15:47 ID:nESV8Gch
Q9450とかでどう変化するかは試してないからわからんけど、
M/Bやチップセットによって、回りやすさが大きく変化することは昔から定番の現象かと
545Socket774:2008/06/22(日) 17:05:05 ID:JWM5B5l6
確かに。固体差に知識の差に度胸の差で結果は違ってくるわな。
限界越して回すのを度胸ある行為と勘違いするヤツが多いのもまた事実。
546197:2008/06/22(日) 18:27:54 ID:naa8SoMO
>>513
昨日盛り上がってたみたいなんで

Q9450@RFで2個しか試してないけど
最初のロットは400x8で常用するのに
[email protected]必要な糞石(L811A508)だったよ

http://aikofan.dee.cc/aikoup1/src/f0895.jpg


547Socket774:2008/06/23(月) 03:15:32 ID:45/2tf/p
結局石がウンコじゃママンかえても同じって事だな。
548Socket774:2008/06/23(月) 04:58:03 ID:mXP72ZOm
Q9450とQ6600は、FSB耐性はだいたい似たようなもんってことかね?
549Socket774:2008/06/23(月) 06:49:26 ID:TFhjaLI+
何か、ハズレ石引いてくやしいので1.5V掛けてブン回してくるwww
壊れたら報告する。
550Socket774:2008/06/23(月) 10:21:00 ID:45/2tf/p
1.5v位じゃ全然平気
551Socket774:2008/06/23(月) 13:36:07 ID:0/aaW9TO
>>549
1.5Vで常用してる俺に謝れ
552Socket774:2008/06/23(月) 15:23:59 ID:eO0gS/xP
高電圧かけるとよく回るけど、
ママンの耐性降下が心配になるな…
553Socket774:2008/06/23(月) 16:30:35 ID:mWOpM8Pc
687 :●テヘ権田●:2008/06/23(月) 12:37:57 ID:eEMLBbD7
電圧下げつつOCだとダメかな?
E8500@4GHz
定格電圧1.225Vのところを1.2125Vで4GHzで回す。
これ最高?


688 :Socket774:2008/06/23(月) 13:42:33 ID:KqmZRxxY
>>687
1.2125Vで4Gは普通に無理だろ。


689 :●テヘ権田●:2008/06/23(月) 13:57:47 ID:eEMLBbD7
俺のE8500は問題なし


電圧sageで4Gかかってこいや
554Socket774:2008/06/23(月) 16:40:06 ID:mWOpM8Pc
695 :●テヘ権田●:2008/06/23(月) 16:34:00 ID:eEMLBbD7
>>694
以前に撮った奴がある
ttp://www9.uploader.jp/dl/ledline/ledline_uljp00054.jpg.html

これはE8500@4GHz VCore電圧 1.2V

こんなSSの撮り方でいいですかね。
555Socket774:2008/06/23(月) 19:15:45 ID:mWOpM8Pc
556Socket774:2008/06/23(月) 19:17:07 ID:gQTNOWG6
>>555
ハイハイスゴイですね・・wアホ臭
557ブルマ ◆b9NxI2xEjM :2008/06/23(月) 22:13:41 ID:IESxazTA
[email protected]で運用中。

電圧1.2500Vを指定しててもCPU-Zでは
1.168V表示になる。しかもCPU稼働率ほぼ100%で。

アイドルになると1.22Vになる不思議。
558Socket774:2008/06/23(月) 22:36:41 ID:vynbH/l0
>>557
それはねツンデレなんだよ
大変なときこそデレてくれる。最高の石じゃないか
559Socket774:2008/06/23(月) 22:38:22 ID:VG+Rs0yh
>>557
高負荷時に若干電圧落ちるのは常識だろ常考
560Socket774:2008/06/23(月) 22:40:03 ID:mqkS8V25
不思議?
561Socket774:2008/06/23(月) 22:42:14 ID:BEhNRdVq
誰でも最初は初心者
ぶるーまの初めてはQ9450だったのさ
562ブルマ ◆b9NxI2xEjM :2008/06/23(月) 22:55:19 ID:XQeSEqrS
なるほどねー。ありがと、なんとなくわかった。

しばらく様子みるよ。
ちなみにQ6600から乗り換えね
563Socket774:2008/06/23(月) 23:26:56 ID:K+J+bHfe
だから何だってんだ、糞して寝ろ
564Socket774:2008/06/24(火) 01:40:08 ID:rWpaKkVa
なんという微妙なグレードアップ…
565Socket774:2008/06/24(火) 01:56:49 ID:YSnfn8kQ
むしろグレードダウンしてる
566Socket774:2008/06/24(火) 04:50:37 ID:mB+Kf4Dp
一万以下で買える4コアないしベースクロック2.5Gあたりの2コアないかな?
PenDCから乗り換えたい(´Д`)
567Socket774:2008/06/24(火) 07:31:17 ID:wH1UuyZe
>ベースクロック2.5G

ないなぁ
568Socket774:2008/06/24(火) 07:40:30 ID:5Z7MbMnV
同クロックならフントロサイドバスがデカイほうが強いの?
569Socket774:2008/06/24(火) 10:52:46 ID:mB+Kf4Dp
2コア、4コアに夢見過ぎなのかなぁ。
570Socket774:2008/06/24(火) 20:22:03 ID:YcYUgK1x
>>557
Intelママンの使用です
571Socket774:2008/06/24(火) 20:22:42 ID:YcYUgK1x
仕様の間違い
572Socket774:2008/06/24(火) 22:05:21 ID:5jzVAb1S
BIOSTAR TPower I45+E8500(1.6V)+液体窒素の組み合わせで、
FSBの世界記録 724MHz(724.89x7)が出たとのこと。
使われたメモリはCrucial Ballistix DDR2-8500で+0.7Vの設定だったようです。

http://nueda.main.jp/blog/archives/003623.html
573Socket774:2008/06/25(水) 00:41:49 ID:is2vNt7X
瞬間芸で伸びても、常用できないと意味がないからなあ
BIOSTARか・・・
574Socket774:2008/06/25(水) 01:04:30 ID:VcKNIead
fsb450以上で常用できねーていってる馬鹿がまだいんのか。

うちじゃ普通に467*9でPrime24時間通るのに。
575Socket774:2008/06/25(水) 01:31:06 ID:w1/YtNVQ
500x8常用してますが何か?
576Socket774:2008/06/25(水) 01:39:01 ID:Ll9K4UBE

http://nukkorosu.80code.com/redirect.php?u=./img/nukkorosu4913.jpg

どうでしょうか?
ご意見と改善する所があればアドバイスお願いします。

577Socket774:2008/06/25(水) 01:53:08 ID:OSstsZ+B
私のX3350とP5K-Eさんは500x8だとPOST画面すら出ません
578Socket774:2008/06/25(水) 02:06:54 ID:ahqRWid9
>>574-576
テンプレ使おうぜ
579Socket774:2008/06/25(水) 07:09:21 ID:WIzzj+41
>>574
当たりが少ないだけでしょう
580Socket774:2008/06/25(水) 10:09:39 ID:5JRddOu7
E8500 E8400はハズレ石かママンがウンコじゃない限り
余裕でFSB500で常用は可能。ママンの冷却しっかりすればなんてこと無い。
だが、QuadはFSB400以上にすると不安定になる石が殆ど
Q9450 Q6600 QX ニコイチQuadはどれもFSB耐性は同じような物だ。
581Socket774:2008/06/25(水) 14:23:16 ID:NvTABSe0
>>580
QuadでFSB400以上、余裕とか言ってる人ってテンプレやSS貼らない人が大半だよね。
自分の周りでもFSB400あたりにQuadの場合は壁があるという人が多い。

常用考えずにPrime95くらいなら420〜30くらいはいけるけど
特定のアプリで落ちたりエラー出たりするという報告多し。

まぁ、極少数の当たり石の人だけが報告しているだけって感じだね<Quad
582Socket774:2008/06/25(水) 14:31:56 ID:xcfktHwN
今更何言ってるんだ
こんなところの情報は話半分で聞くのが常識
583Socket774:2008/06/25(水) 14:40:41 ID:XZjKKmwb
ていうか2コア、4コアでも限界SSだけあれば
俺みたいな玄人さんなら常用ポイントなんて一目で分かるわよ♪
584Socket774:2008/06/25(水) 14:48:58 ID:W4ZyspqQ
たしかに
585Socket774:2008/06/25(水) 14:52:23 ID:1+c5TFRo
ニコイチクワッドのFSB耐性が低いのは常識
586Socket774:2008/06/25(水) 15:05:29 ID:1lAnW0CP
じゃあAMDのネイティブクアッドは耐性高いっていうんですか!1!
587Socket774:2008/06/25(水) 15:19:32 ID:VEl7pUhy
FSB耐性はママンやメモリの限界の場合が多いからな。
同じママンでもシンクの付き方なんか全然違うし、P180とかの窒息ケースじゃ限界低くなる。
FSB500超えてて限界って言うならわかるがFSB450とかで限界ならCPUじゃなく環境考えた方がいい。
588Socket774:2008/06/25(水) 15:32:29 ID:1+c5TFRo
>>587
それは違うと思うぜ
E8400とQ9450では同じ環境でも全く廻り方が違う
クワッドは間違いなく耐性が低い
589Socket774:2008/06/25(水) 15:36:18 ID:TWopLyMm
前にX3350の3.4GHz報告したけど当たり石なのか?
回らないっていうけど電圧掛ければ3.6GHzも常用可能なんだが。

間違いなくE8400とかの方が回るけどFSB500余裕ではないだろ。
定格電圧までならお互いFSB450ぐらいでそれからのノビが違う。
ノビないからかここの人はQuad嫌いな人が多いね。
590Socket774:2008/06/25(水) 15:43:53 ID:VEl7pUhy
>>588
それはその環境が発熱に対してしょぼいだけ。
591Socket774:2008/06/25(水) 16:00:04 ID:5JRddOu7
過去スレみれば解るけどQuadでFSB500越えの報告は無い。
E8400 E8500ではあるよ。
仮に発熱が原因でFSBが伸びないにしても
Quadの発熱をズアルと同じぐらいに冷やせるクーラーが無い限り同じ事だろ。
592Socket774:2008/06/25(水) 16:15:11 ID:NvTABSe0
>>590-591
水冷でもFSB500なんてQuadでは無理だよw

Q9450は水冷でもFSB400〜420くらいで限界くるケースが大半だよ。
2ちゃんの報告は盛り盛りの一発セッティングやSS無しが多いから信用できない。

負荷テストパス=常用できる ではない<Quadの場合
593Socket774:2008/06/25(水) 16:18:54 ID:GncMsNAT
Q6600とQ6700の耐性も回りも全く差がないと考えていいの?
ごく僅かでもQ6700が有利だったりしない?
594Socket774:2008/06/25(水) 16:23:47 ID:GIOq4cKf
確実に有利だろ、例外糞石除いて。
595Socket774:2008/06/25(水) 16:30:32 ID:5JRddOu7
>>593
多分しないとオモ
QXでもFSB400超えだすとクロック耐性下がるし・・・・

>>594
Quad持ってないだろ?
596Socket774:2008/06/25(水) 16:33:26 ID:w1/YtNVQ
別スレでツンデレ石と言われたぼくちんの8400
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4919.jpg
500常用なんて屁の河童さ
電圧がちょっと必要なだけさ
発熱はそれほどでもない
今はよそんちの子になっちゃったけど
597Socket774:2008/06/25(水) 18:37:59 ID:7RLgVjzh
>>587
P180が窒息とかどんな環境だよww
598Socket774:2008/06/25(水) 19:41:14 ID:x8j+23MP
>>597
P180のせいにするくらい手先が不器用な人なんだろう
599Socket774:2008/06/25(水) 20:55:42 ID:b6h3Kw9U
自分はintensity使ってるからquadだけど、普通はduoでいいだろうな
600Socket774:2008/06/25(水) 20:59:41 ID:EG5/y2jF
>>597
部屋が窒息なんじゃね?
外の気温は24度なのに家の中は30度
601Socket774:2008/06/25(水) 21:48:32 ID:lQvzrE0X
>>596
尊敬しちゃう!
602Socket774:2008/06/25(水) 22:22:32 ID:du1J/DV0
Q9450だと冷却が追いつかない感じ、4月は3.5Ghzで回せたけれど
今は最高温度まで上がるのか使用コアが次々変わってベンチも芳しくない
603Socket774:2008/06/25(水) 23:51:50 ID:OSstsZ+B
■CPU :X3350
■ロット :L803A756
■産地 :まれーしゃ
■購入日、店舗 :5月頭、ツクモ
■CPUFAN :HR-01 PLUS、鎌風12cm
■電源 :VX550
■M/B :P5K-E
■BIOS :1012
■動作クロック :3600MHz
■FSB :450
■倍率 :8
■Vcore :BIOS 1.3V、CPU-Z 1.264V
■Vdimm :2.1V
■メモリ :TWIN2X4096-6400C4DHX
■DRAM Frequency :450
■DRAM Timing :5-5-5-15
■ケース :SOLO
■温度 :SSを見ての通り、
■温度計測方法 :SpeedFan、Hardware Monitor、RealTemp
■負荷テスト:Prime95

PLL 1.5、FSB 1.1、NB 1.25、SB 1.05
表示がおかしい部分があるけど、Primeだけじゃなく、ベンチも長時間のエンコも問題なし。
電圧が足りなくて変なのかしら。
CPU-Zが一部隠れてるのは完全にミスです。ごめんなさい。
604Socket774:2008/06/25(水) 23:54:01 ID:OSstsZ+B
SS上げ忘れたぜヒャッホイ

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader680352.jpg
605Socket774:2008/06/26(木) 00:30:41 ID:6whwhaJd
>>603-604
お疲れさま
俺も3.6GHzでPrimeやってみるかな
606Socket774:2008/06/26(木) 07:12:25 ID:8QVF4CR5
>>592
スクショは偽造できるから意味無いよ
無くて不満ならスルーしとけ
607Socket774:2008/06/26(木) 07:22:27 ID:+N+wgWOd
つーわけでCPU-ZのValidationに意味があるんだが
まぁ別にもはや報告必須事項に入れようとか提案する気すらない
608Socket774:2008/06/26(木) 10:20:35 ID:RiWTDRSF
個人的にValidationは登録するのが嫌です
609Socket774:2008/06/26(木) 11:14:53 ID:nExmlVVd
今出回っているQ9650のOCスクショって本物かな?
610Socket774:2008/06/26(木) 17:10:23 ID:hPKCKs+J
>>606
SSが意味無いのならテンプレは更に意味無いだろ。テンプレの方が偽造は簡単。
不満ならスルーしとけ
611Socket774:2008/06/26(木) 18:50:04 ID:4HlyYuWD
>>610
まずお前から偽造しない事を心がければ良いのでは?
あまりに神経質なのは自分に何かいやらしいことがあるからだと
私は思う
612Socket774:2008/06/26(木) 19:48:15 ID:e1wxQXJ7
>>611
SSは必要でしょ?無いのと有るのでは雲泥の差。
SS見て偽造だの何だの言う奴の方が、何か疚しいことが有る証拠。
613Socket774:2008/06/26(木) 20:01:15 ID:8rzXV0mC
前にも言ったけどSSが偽造ならここがこう偽造だと伝えて下さい
やり方知ってもやる人はやるしやらない人はやらないでしょう
614Socket774:2008/06/26(木) 20:19:19 ID:vV5lllc4
半透明に透過させてSSとれば偽造しにくいから、より本物と言えるんじゃね?
615Socket774:2008/06/26(木) 21:43:31 ID:bCYBSd/3
OCするならE8400とE8500どっちがいいの?
616Socket774:2008/06/26(木) 22:27:23 ID:JH0FclNN
そりゃ金あんなら8500
617Socket774:2008/06/26(木) 22:52:52 ID:ut/wOidl
>>615
価格改定待ってE8500…

冒険したいならQ9650やE8600
618Socket774:2008/06/26(木) 23:04:11 ID:hPKCKs+J
>>611
オマイ意味解ってないだろ。テンプレより
SSだけの方がまだ増しって事だよ。
619Socket774:2008/06/27(金) 00:00:29 ID:yBvLLxuS
携帯やデジカメで、モニタを動画撮影したものが一番偽造できないよ。
620Socket774:2008/06/27(金) 01:20:55 ID:4qodm5wm
お聞きしたい。

BIOS捏ね繰り回しやっと4G
(ハズレ石?)

■CPU :E3110
■ロット :Q746A534/2V・・・
■産地 :MALAY
■購入日、店舗 :最近知人より購入
(OC無縁の方より)
■CPUFAN :Ultra120+12CmFAN(1000rpm)
■電源 :SS-550HT 
■M/B :RF
■BIOS :0403
■動作クロック :4059
■FSB :451
■倍率 :x9
■Vcore :BIOS(1.475v) CPU-Z(1.456v)
■Vdimm :2.00v
■メモリ :TWIN2X2048-8500C5DF
■DRAM Frequency :541(5:6)
■DRAM Timing :5-5-5-15-2T
■ケース :裸・(DC-ACPC3)
■温度 :ア29-31 負64-64 
■温度計測方法 :RealTemp/CoreTemp
■負荷テスト:Prime95(10-12h)/OCCT(1.0h)
別々に、共にパス。

こんだけ電圧盛ってやっと4Gで負荷パス。

気になるのが・・・
定格・OCでも温度があまり変わらないので
常用可能と判断。

温度(アイドル)
■定格(27-30)
*BIOS(自動)(CPU-Z 1.200v-333x9=3G)ALLデフォ

に対し

■OC時 4G(29-31)
*テンプレの設定
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4936.png

今の設定451x9のSS撮り忘れたので
500x8時のSS (OC負荷)
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4935.jpg


温度関係で・・・
似たような人いますか?


621Socket774:2008/06/27(金) 01:28:30 ID:69zjsR1R
赤い彗星乙
622Socket774:2008/06/27(金) 01:45:22 ID:4qodm5wm
>>621


45nmはお初なもんで・・・
各所、定格4G報告多数の中
盛り電での4Gだからな〜・・・
ちと気になって。

温度的には満足なんだが・・・
623Socket774:2008/06/27(金) 01:45:37 ID:1AvxZhMj
もちろん電源は赤い彗静だよな
624Socket774:2008/06/27(金) 01:56:45 ID:4qodm5wm
>>623
金額的には魅力だが・・・
残念ながら使った事は無問題・・・乙
625Socket774:2008/06/27(金) 02:18:17 ID:W2QgtBuX
QX9650って初期ロットしか回らないんだっけ?
今なら9770買ったほうが回る?
626Socket774:2008/06/27(金) 02:46:18 ID:GKNFsraI
>>625
9770は価格に見合った向上はないらしいけど…
627Socket774:2008/06/27(金) 08:28:49 ID:dYK2euUb
ハズレ9770を二個報告した者だが
デフォで一番上の石と言う事で自分自身慰めてる
QX9650にHD4870買った方が利口だよ
628Socket774:2008/06/27(金) 20:41:37 ID:FYhZKitw
>>626-627
625だけど返事遅くなったd
そっか、9650にしとく
629Socket774:2008/06/27(金) 23:33:54 ID:Et54aCk9
>>620
E8400 3個とE8500 2個の、アイドルと負荷時の
消費電力比べてみたけど、Vcoreが高いから消費電力も高いとは
限らなかった。多分消費電力の少ない石なんジャマイカ
630Socket774:2008/06/27(金) 23:50:31 ID:4qodm5wm
>>629


確かに・・・
消費電力は定格・OCであまりかわらなっかたよ
かなり安定してるので、しばらく常用してみる。
631Socket774:2008/06/27(金) 23:52:40 ID:GKNFsraI
>>630
電圧盛ってもアイドルは然程変わらないよ
ロードが結構増える感じ

アイドルは3W~5W位しか変わらん
632Socket774:2008/06/28(土) 00:01:43 ID:6OUTtVr1
>>631


参考になるよ
電力・時間できたらOCでの検証してみる。
633Socket774:2008/06/28(土) 02:34:37 ID:qqFMlxhR
>>620 そもそもBiosの電圧表示なんて当てになんぞならないから
安定して動いててヤバい気配がなければそれがベストの設定って事で言いと思うよ。
自動車のスピードメーターと実際のクルマの速度が違うようなもんだ。

表示電圧なんぞどうでもいいんだよ。
より高レベルでガチに安定して動く。これが全て。

そもそも4GHzで設定間違ってると常用出来ないのでわかりやすい。
設定があっていれば石的にはまだまだ余裕の領域ですから。
634Socket774:2008/06/28(土) 02:36:49 ID:qqFMlxhR
強いて言えば夏考えるとFAN1000回転だとこのクラスの動作にはちょっと弱いかな。
エアコンの直風が当たる位置にPCがおいてあるとかだったら問題ないけど
635Socket774:2008/06/28(土) 20:15:33 ID:TcY06fuN
ケースにアイスノンでも貼っとくかな。もち、内側に。
結露と冷却のデッドラインwww
636Socket774:2008/06/28(土) 22:25:24 ID:6OUTtVr1
>>633

安定汁なのでこのままいいってみる。

>>634

スマン・・・書き方が悪かった。
FANは(1000-1800rpm)
今はFコンで1000rpmにて使用中。
これも、1000・1800で負荷時あまり変わらず。
(RealTemp/CoreTemp)両方共に・・・
ケース :裸・(DC-ACPC3)+Ultra120+12CmFANが、
たまたまイイ〜具合なのかも。

まぁこれでしばらく様子ていくよ。
夏場の温度が楽しみだ!!

Thank you〜
637Socket774:2008/06/28(土) 23:21:21 ID:fCWSZXAI
Ultra120はなかなか優れているらしいな。
4GHzで1800回転。俺的にはちょっと怖いw

薄型の12センチファンとかじゃないよね?
3.5センチ厚の標準厚なら1800回転でも良いんだろうか・・・
うちフルサイズの3500回転3発なんだよね。(FANは安いし壊れず2年使いたいので)

まぁうるさいけど本体は防音室の外みたいなww
638Socket774:2008/06/28(土) 23:36:49 ID:6OUTtVr1
>>637
FANはZM F3 LED Blue
手持ちでRDL1238Sはある。

いまの所ZM F3 LED Blueで無問題だよ。
639Socket774:2008/06/28(土) 23:47:55 ID:fCWSZXAI
以前ヒートシンクそのものの熱容量上げて静穏化できるとか考えて
infinity+外郭がアルミ製のファンを取り付けて
ファンの枠の部分にもグリス塗って熱伝導させてたときには低回転でも結構いけてたんだけど

樹脂製FANでそれってすごいわな。Ultra120に買い換えようか本気で迷うぐらい魅力的
以前雑誌の記事で小型なUltra120が
それよりかなり大型の全銅製のNinja!(重いMB曲がるwバックプレートで取り付けやすい)
といい勝負だったので編集者が金もらってるのかと思ってみてたが
実地でそんだけ冷えるといいね。

全銅忍者だと爆風で50度台キープ(常用限界@4030MHz)
Ultra120で落ちずに安定してるなら65度未満キープなのかな
俺も温度どうこうより俺も

落ちなきゃマージンが確保されている事は自明とする って感じでうまくやれてるので
Ultraぐらいの大きさで安定できるなら小さいに越したことないわな
640Socket774:2008/06/29(日) 00:10:02 ID:rc+YjsRK
>>639


裸・(DC-ACPC3)+Ultra120+12CmFANの
組み合わせは良いのかもね
MBに対して直立だから・・・
Prime95(10-12h)
OCCT(1.0h)
でも65℃は、イッた事無いよ
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4959.png
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu4935.jpg
641Socket774:2008/06/29(日) 00:39:02 ID:Y6Z389Yn
>>637
別に4GHz程度なら窒息ケースでもない限り1200でも問題ない

俺なんかE3110を4.05GHzで使ってるけど
全部のファン(トップとリアは紳士 吸気とクーラーにはJYUNI)800rpmでファンコン制御してる
日中は1200rpm程度で夜間は800rpmって感じ
現在CPUコア温度は50度程度

VGAと比べれば大した温度じゃないしな
ケースがP182ってのもあるがHDDの温度は35度以下だし
良く冷えててGoodだよ。
でもTrue Black 120が欲しいなー 2基なら日中も1000rpmに出来そうだw
642Socket774:2008/06/29(日) 00:42:56 ID:IG4nvT+D
パーツ以外にも組みつけが上手いのかもなと思ったり

クーラー設置後すぐにMBをケースに取り付けずに
板を水平のまましばらく放って置いて重力+ネジのテンションで
石とかMBの素材とかがいい感じに押し込まれさらに密着の後で
もうほんの少しだけ増し締めしてからケースに搭載してるとかさ

組み付けが上手い人ってパーツリストに載らない部分で違うんだよね。
これやると1度は確実に下がるし(すぐ動かしたいのでとりあえず搭載!したままになっちゃうことが多い俺)
643Socket774:2008/06/29(日) 00:44:06 ID:IG4nvT+D
整備士とかだとネジを対角線で少しづつ締めていくよね。
ああいう小さい積み重ねで結果的に2度下がった3度下がったって出来るらしい
最近知った
644Socket774:2008/06/29(日) 00:49:15 ID:sv4Voxag
へぇ・・・
良いこと聞いたw明日ちょっとグリス塗り直しとかしてみようっと
645Socket774:2008/06/29(日) 01:04:45 ID:IG4nvT+D
ネジを締めてすぐ取り付けちゃうと水平とか全然出てないまま
クーラーが重力に引かれて斜めっちゃいやすいらしいよ。
一気に締めても割れたりするだけで
締めたあとソケットとかCPU固定器とかがちょっとづついい感じにタワんだ状態
でさらに増し締めすると無茶じゃなくカッチリ止まるんだと。

実際に温度下がったの見るまではアドレスのh抜きぐらいの効果しかないんじゃないか?なんて思ってたが
ハイレベルなのに当然のように安定して動いてる人ってやはりやることやってるんだなと
646Socket774:2008/06/29(日) 01:05:24 ID:O8uJodNr
45nmは何個か石を買ってアイドルと負荷時の消費電力計ってみれば
温度低い謎は解けるぜ。個々で10W以上の差がある物もあるし
アイドル時に限ったら消費電力倍違う個体もある。
当たり外れはVcore値だけじゃないぜ。
647Socket774:2008/06/29(日) 01:08:35 ID:Y6Z389Yn
やはり45nmではバラツキが激しいのか・・・

32nmでのばらつきを抑える手法が研究されてるみたいだけどキツそうだなー
648Socket774:2008/06/29(日) 01:13:47 ID:yGFBX8ft
プロセスルールが微細化すればするほど、膜厚が原子が1個分増えただけでも
数十パーセントレベルの誤差になったりするからねぇ・・・
649Socket774:2008/06/29(日) 12:36:35 ID:fLWgQXQ6
最近シバいたりエンコで負荷かけるとコア電圧が上がるんだよな
普通は下がると思うんだけど…謎
650Socket774:2008/06/29(日) 12:38:25 ID:Y6Z389Yn
>>649
マザーボード DFIとか使ってたりしない?
651Socket774:2008/06/29(日) 12:43:55 ID:zIF8Ju9z
C1E・EISTがONなんじゃ?
652Socket774:2008/06/29(日) 12:57:36 ID:eDn8Nhyy
>>649
マザーのレギュレターが限界に来てる
最近クロックかえたでしょ?
653Socket774:2008/06/29(日) 13:08:16 ID:fLWgQXQ6
>>650
RampageFormula

>>651
前からONだったよ?

>>652
FSB520で常用してて、時々500×9 コア1.4Vかけて使ったりしてた。

耐性落ち?(涙
654Socket774:2008/06/29(日) 13:46:25 ID:zIF8Ju9z
>>649
ならそれ昔から上がってたとオモ
試しに切って確認して御覧なさいな
655649:2008/06/29(日) 16:24:49 ID:shCWExrC
>>654
無効にすると、負荷をかけたときに電圧降下になる。
幅は有効時の上昇と同じ(CPU-Z読みで0.08v)
普通は降下するもんだと思ってたんだけど


BIOS画面がチラつくのも関係あるんかな?
656Socket774:2008/06/29(日) 17:54:37 ID:IG4nvT+D
Xなんちゃらシリーズは完全に失敗作チップセットだな。
電圧ゆれるのとかありえないよね。
657Socket774:2008/06/29(日) 18:00:17 ID:lg9jRPCc
658649:2008/06/29(日) 20:18:32 ID:shCWExrC
電圧の振れなんだけど、CPU-Zの問題かなとも思ってきた。

RFって細かく電圧設定できるんだけど、それがCPU-Zが表示する数値の境目付近の場合、
上だったり下だったりするんじゃないかと思う。

ある程度きりのいい電圧でやってみたところ、振れは無くなったので。
ただ、その表示範囲内でも電圧が振れてる可能性があるのと、
BIOS設定値より0.02v低くでるからやっぱりママンが怪しいのかなとも・・・


まあ一人妄想みたいなもんなんで
チラシの裏にしておきます。
659Socket774:2008/06/29(日) 20:20:15 ID:/TX//bff
そういうのは使ってる電源が原因の場合もあるぞ
660Socket774:2008/06/29(日) 22:33:41 ID:sCF+h51I
>>658
君は応用力に欠けてると昔から言われてきたんじゃないのかな?
661Socket774:2008/06/29(日) 23:54:50 ID:nRp7zBwY
電圧AUTOでオーバークロックしてみた
P5QPROのfastreleaseバージョンのBiosはAuto電圧が異常に高かったので注意
定格2.66Ghzで1.5Vくらいあった
Q9450 3.36GHz 1.328V
ASUS P5Q PRO
BIOS 0703?
DDR800 4096Mb 420MHz 5-5-5-18 2T
CPUクーラー OROCHIファン運用500rpm拡張ボード類とヒートパイプが平行に
なるような横置きでフィン縦向き上面20センチファン排気狙いファンは下方から吹きつけ
ケースAntec nine hundred上面ファンだけ強回転
prime95実行時の温度CPU62〜68度MB温度常時32度
MBを痛めるのが怖くて若干控えめにバックプレートを締め付けたんだが
もうちょっと締めこんででたら2度くらいは下がるような気もする
組みなおしてみるかなぁ・・・・それとも
空冷だとこのあたりまでが常用域ってことかのう...
手動で1.27Vまでコア電圧さげてみるか




662Socket774:2008/06/30(月) 00:42:21 ID:SLiR9BMu

>>661
ん????よく原因がわからないがprime95回していたらCPU温度
少しづつさがってきたぞ?
最初68度近辺だったのにいまは60度あたりで安定してる
663Socket774:2008/06/30(月) 01:19:42 ID:Gg5PHZ/c
ブレンドテストはCPUテスト時温度高、メモリテスト時温度低で
その差は6〜8℃あるので当たり前
クアッドとは言え、3.4GHz程度でオロチで68℃は高くね?
664Socket774:2008/06/30(月) 04:15:12 ID:SLiR9BMu
やべー・・・エロゲしてたら4時か・・・
やはり温度高いよなー
バックプレートの締め付けが甘いのとちょっとグリス少なかったかも
もう一回組みなおして電圧も定格でやってみるよー
665Socket774:2008/06/30(月) 18:02:49 ID:HYHVOeYf
>663
オロチで[email protected] Vcore1.4Vだけど余裕で80度いく…
銀グリスとP182まで使ってこの温度だから泣けてくる

BOINC(SETI@HOME)で75度前後
Prime95で80度前後

CPUID読みなんであんまりあてにはならないけど
666Socket774:2008/06/30(月) 18:56:36 ID:Ink6IZdE
負荷
667Socket774:2008/06/30(月) 21:04:51 ID:uCrK3mQj
ケースのエアフローが悪いんじゃないの
668Socket774:2008/06/30(月) 21:08:35 ID:cokz8t0d
>>665
電圧上げすぎ。
669Socket774:2008/06/30(月) 21:20:19 ID:SLiR9BMu
>>661
1.328V→1.23 prime95まわしたら即青画面
1.23 →1.25 同上
1.25 →1.28 とりあえず、prime3時間まわってる
温度のほうは重いクーラーつけてるので、多少歪みの発生も考えられるから
組みなおしてなおかつ数日後に増し締めして様子みてみます
 
コア温度60~66平均2度くらい下がったような気もするが、昨日より気温ひくいような・・
ってか前のマシンがアスロン64 3700+だったんだが、prime中にフルHDアニメ2本同時にながしても
欠損フレームでてないことに驚いた。前は一本再生するのにもギリギリだったのにね。
prime中サブPC起動するのもだるかったからな(GeForce6600がうるさい)
負荷テストなんだからこのまま遊んでしまおう
670Socket774:2008/06/30(月) 21:26:12 ID:cokz8t0d
>>669
VGAに動画再生支援でもついてんだろー

ってか、報告はテンプレでよろしく。
てか、ちゃんとPrime95 25.6の4コア設定になってる?
671Socket774:2008/06/30(月) 21:40:33 ID:T5JGnCzS
当たり石かハズレ石か見分けるのってOCしないかぎりわからないんですか?
672Socket774:2008/06/30(月) 21:45:23 ID:cokz8t0d
>>671
ロットで傾向は掴める

あとはマザーボードとメモリ次第…設定次第
673Socket774:2008/06/30(月) 21:51:21 ID:FDKYNL0c
OCしないならハズれだろうが同でもいいと思うんだが・・・
674Socket774:2008/06/30(月) 22:20:28 ID:99v+Re0c
最近まで焼鳥スレで勉強してました
やっと青画面でなくなったので初カキコ

■CPU :Q9550
■ロット :L812B015
■産地 :MALAYSIA
■購入日、店舗 :6/21、つくも
■CPUFAN :風神鍛
■電源 : Seasonic M12 700W
■M/B :P35-DS4
■BIOS :F12
■動作クロック :3.706GHz
■FSB :436
■倍率 :8.5
■Vcore :BIOS1.3V CPU-Z1.264V
■Vdimm :2.0V
■メモリ :トランセンド DDR2 1066 1G×2
■DRAM Frequency :523
■DRAM Timing :5-5-5-15
■ケース :NineHundred ab
■温度 :室温25℃、アイドル40〜44℃、負荷時60〜66℃
■温度計測方法 :coretemp0.99
■負荷テスト:Prime95 約10時間

SS
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5003.jpg
675Socket774:2008/06/30(月) 22:20:53 ID:SLiR9BMu
>>667
静音重視の関係(ほぼHDDのシーク音しか聞こえない状態)でこれ以上はファンを回したくないなとおもっているので
組みなおして下がらないようであれば夏場はクロック下げようと思います

ケースファン全開で60度くらいにまでさがった・・・・けどうるさすぎる・・
676Socket774:2008/06/30(月) 23:54:41 ID:V5/RvYgx
X3350@3600MHzだけど、3200MHzの頃とアイドルの温度が変わらんな
負荷時の温度は7度ほど違うけど
最大温度が、CoreTemp読み81度でRealTemp読み71度ってのは、ちょっと心配だわ
677Socket774:2008/06/30(月) 23:55:03 ID:Cnazb9OV
E8400買ったらintelのドライバー6本セットくれた。
嬉しい。
678Socket774:2008/07/01(火) 00:07:48 ID:drDK3OxS
当選乙
679Socket774:2008/07/01(火) 00:58:55 ID:otfoDBMS
E8500なんだが、CoreTempとRealTempで温度が10℃違う。
(BIOSでの温度はRealTempと同じ)

アイドル
CoreTemp:49℃、46℃
RealTemp :39℃、36℃

まぁRealTempの方を信じる訳だがw
680Socket774:2008/07/01(火) 01:08:32 ID:nzZ0wy90
センサー数値なんかただの目安だっての
体温と同じとかFANいらんてw
681Socket774:2008/07/01(火) 02:12:49 ID:wzbbEIeT
>>379
どっちにしろTJMaxとの差は同じだから
TM2が発動する条件は変わらない。
両ツールの違いはTJMaxの絶対値をどこに設定してるかによるもの。
ttp://www2.ocn.ne.jp/~ayut/TjmaxList.htm
(CoreTempは105でRealTempは95に設定されている)
このTJMaxの絶対値は信用できるソースがないので
設定されたMaxとの差(Distance to TJMax)
にどれだけ余裕があるかが重要。
682Socket774:2008/07/01(火) 02:14:00 ID:wzbbEIeT
ごめん>>679充て
683Socket774:2008/07/01(火) 14:25:11 ID:SgV7iEpm
そ、その・・・誰か↓しばいてくれまいか。

TX800QLJ-2GK PC2-6400 CL4
       おあ
TX800QLJ-4GK PC2-6400 CL4

SPD settings (4-4-4-12) at 1.8V at 800MHz

http://www.transcend.co.jp/Products/MEMList.asp?srhMemWay=STD&L0No=Transcend&axn=goSearch&LangNo=17&L4No=83
684Socket774:2008/07/01(火) 15:25:13 ID:1xQlUTmG
>>680
>体温と同じとかFANいらんてw
それはひょっとしてギャグで…(ry
685Socket774:2008/07/01(火) 16:58:50 ID:tgEP70yC
BIOSTARのP45マザボ使ってるやつの報告はここにはないのかな?
686Socket774:2008/07/01(火) 17:48:19 ID:CVaULsEv
極冷限界一発マザーと常用安定マザーとでは
性格がちょっと違うからな〜 どうなんだろう?
687Socket774:2008/07/01(火) 19:38:25 ID:weFIL9FN
>>685
気になるのであればあなたが報告したら如何かな
報告スレなのだから
688Socket774:2008/07/01(火) 22:24:24 ID:lJm8E73P
最近あちこちに体温を引き合いに出して評価してるアホが出没してるけど、
何なの?ただのアホ?それとも釣り?
689Socket774:2008/07/01(火) 22:57:53 ID:sL/Q6yh9
>>681
なんとなく書く気になったから書いてみるか

RealtempのTjmax95度と言うのはRealtemp作者自身が
E6400だったかを用いてクーラーレスで非接触温度計を
使用してTjmax到達時のスプレッダ温度を測定した際に
100度程度になった事から105度と言うのは高いのじゃないか
と設定した温度
※英語作文は苦手だから突っ込みいれなかったけど
個人的にはヒートスプレッダ自身の放熱効果と
いくらスプレッダを半田付けしてるとはいえ
(確か結構古めのロットでグリスではないはず)
コア内部の温度とイコールになる事は無いと思うので
Tjmaxは実験結果からすると100度以上と推測するのが
妥当であると考えられる
>>681の人が指摘しているようにDistance to TJMax
これになるべく余裕を持たせておくのがいいと思う
(個人的な実験結果では30程度ではOC動作で不安がある
エラー吐くわTXで落ちるわ)

ついでに書いておくとTjmaxからDistance to TJMaxを
引いたらコア温度だよって事を証明できる信用できる
ソースも存在しません
690Socket774:2008/07/01(火) 22:59:36 ID:sL/Q6yh9
1行目のアンカー要らんかったので無視してくれ
先に文内に入れようとレス番クリックしてたの忘れてた
691Socket774:2008/07/01(火) 23:34:02 ID:0U+55iDU
ようやく、
CoreTempに対し冷静な評価をする人々が出てきました。

他方、
Winbond(ASUS)、ITE(GIGA)とも、
ようやくまともにCPU温度を測れるるようになりました。
信用してあげても良いのでは、

692Socket774:2008/07/02(水) 01:07:01 ID:yFfjmuCC
>>689に追記 Tjmaxが85度らしい65nm初期のころのだと
Distance to TJMaxが15程度までと考えるのが良さげ
いわゆるコア温度ってやつで言うと70度くらいからキョドるって感じ
693Socket774:2008/07/02(水) 01:21:19 ID:+OcezqQW
E8400をOCして
HDBENCHでCPU計測したら
浮動少数演算が
428012 → 84186まで落っこちた。

なんぞこれーーーーー ヽ(´ー`)ノ
694Socket774:2008/07/02(水) 04:29:40 ID:gbGJ/Y3Z
HDBENCHはC2Dクラスだと測定値がオーバーフローするから
もう使えないベンチなんだよ
695Socket774:2008/07/02(水) 06:48:52 ID:2oJFyHMX
696Socket774:2008/07/02(水) 17:36:53 ID:3IotRBsb
VSって程のもんじゃないな
じゃれてるだけにしか見えん

アナコンダかわいそす
697Socket774:2008/07/02(水) 22:11:37 ID:A6qFqkRt
密林の王者ってか
何のスレだよ!
698Socket774:2008/07/03(木) 08:08:26 ID:YKA7brDI
玉者はニコちゃんだろjk
699Socket774:2008/07/03(木) 14:05:21 ID:RFXbGH40
今更E8400なんだけど、
3.6G回すのに1.3VにあげないとORTHOS2時間で落ちるんだけど
これは明らかにハズレ石だよね?
ママンはP5K-PRO
700Socket774:2008/07/03(木) 15:08:25 ID:sO6/5syk
ご愁傷様
701Socket774:2008/07/03(木) 15:22:56 ID:41AFZZwq
BIOS1.3V
CPU-Z読み1.26Vで3.6GhzOrthos2時間余裕でした
702Socket774:2008/07/03(木) 15:26:19 ID:qGr9xJ9U
シリコングリススレ見たら自分が使ってるグリスが地雷認定されてて鬱だ。
それではOCは出来ているから不思議。
703Socket774:2008/07/03(木) 18:46:08 ID:fSghAmAL
>>702
結局のところ実装したCPUが必要な熱伝導が確保出来れば十分って事なんじゃない?
半導体の特性をアップさせる魔法の薬では無い訳だし。
704Socket774:2008/07/03(木) 19:04:57 ID:9SRxtxPP
>699
良い石じゃん。
俺の1.4V at 3.6G
705Socket774:2008/07/03(木) 19:07:14 ID:M1y9WyLp
>704
俺の3.4GHz @ 1.4VのX3350も仲間に入れてくれ

BOINC用に放置してたらCPUID読みで87度とかナニコレ
706Socket774:2008/07/03(木) 19:19:03 ID:PYnNWsRD
>>699
俺のは1.315にしないとprimeでエラー吐く
707Socket774:2008/07/03(木) 19:25:06 ID:ykbEfu3+
>>705
クーラーかグリスの塗り方おかしいんだろ
708Socket774:2008/07/03(木) 19:49:38 ID:JBLdAHmR
>>706
俺のは1.350で安定だし
709Socket774:2008/07/03(木) 20:10:42 ID:qGr9xJ9U
俺のは[email protected] 1.225Vだ
地雷グリスだが、Primeもおk
710Socket774:2008/07/03(木) 20:13:28 ID:soGq1LKx
電圧談義はいいから

どうせ報告するならテンプレ使ってくれ
ただの雑談スレになり下がってるぞw
711Socket774:2008/07/03(木) 20:17:54 ID:9SRxtxPP
明るく生きようぜ!
って、言ってるだけだが。
712Socket774:2008/07/03(木) 20:49:06 ID:MCqOBO8k
713Socket774:2008/07/03(木) 22:39:20 ID:OljtYLly
QX9650買ったらLxxxBxxxってロットでC0コアだったんだけどC0コアって初期だけじゃなかったの?
しかもその頃のロットはLxxxAxxxだったと思うけどBてことは最近製造だと思うしC0コアもまだ
製造してるってこと?ちなみにすごいハズレCPUでした
714Socket774:2008/07/03(木) 22:41:48 ID:soGq1LKx
>>713
数字かけよ…
715Socket774:2008/07/03(木) 22:44:36 ID:OljtYLly
>>714
今話してるのはC0とC1の話と製造期間の違うAとBの話であって
数字部分は関係ないでしょ?
716Socket774:2008/07/03(木) 22:46:41 ID:nlryRa/8
説明が必要か
たとえばL739Aの場合は2007年39週製造だ
AだBは製造時期には全く関係ない
717Socket774:2008/07/03(木) 22:48:24 ID:OljtYLly
>>716
そうなんだ
ここでの報告だとAしか見たことなかったからBはごく最近なのかと思ってた
C0とC1については?
718Socket774:2008/07/03(木) 22:53:57 ID:nlryRa/8
普通コアが変わるとS-SPECの記述も変わる
有名なところだとQ6600のG0コア SLACRとかだな

でQX9650だがググったら簡単に出たぞw

C-0 ステッピング
 S-Spec Number:SLAN3
 MM Number:894493
 CPU-ID:0x00010676

C-1 ステッピング
 S-Spec Number:SLAWN
 MM Number:896591
 CPU-ID:0x00010677

今手元にQX9650の空き箱があるがSLAN3
おいらのはC0ってことだ

719Socket774:2008/07/03(木) 23:00:55 ID:OljtYLly
>>718
ああごめん、説明不足だったかも
うちのもSLAN3でC0でそれはわかってるんだけどC0コアってC1と平行してまだ
製造されてるのか、それともたまたま古いC0を手に入れただけなのかを
聞きたかっただけなんだ
720Socket774:2008/07/03(木) 23:03:07 ID:SaQ7KhxX
インテル公式ではQX9650はC0(SLAN3)しか登録されてないね
ttp://processorfinder.intel.com/List.aspx?ProcFam=2559
721Socket774:2008/07/03(木) 23:03:47 ID:nlryRa/8
ソースは北森だけど2008/3/3出荷分から
C1ステッピングらしい

あとは前述の製造時期と睨めっこして
想像すればいいんでない?
722Socket774:2008/07/03(木) 23:06:08 ID:nlryRa/8
違ったw北森ではなく上田新聞だった
引用先はインプレスだったので公表だね
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0129/intel.htm
723Socket774:2008/07/03(木) 23:08:35 ID:OljtYLly
>>712
C1ってそんな遅くに切り替わってたのかぁ
うちのは見るとL740Bってなってるから2007年40週(40週てことは夏あたり?)
だから古いのをたまたま手に入れたってことか
ちなみにここでもよく聞いた初期のC0は異常に回るってのはどのへんまでが
該当するんだろう、うちのもその初期のC0とやらに当てはまってるはずなんだろうか…
724Socket774:2008/07/03(木) 23:09:23 ID:OljtYLly
ごめん上のアンカーミス
>>721でした
725Socket774:2008/07/03(木) 23:15:41 ID:nlryRa/8
ネットで検索すると大抵出てくるのがL739A
使ったことないので大げさなことは言えないけど
定格〜1.35Vくらいで400x10通る個体もあるとか

おいらのもL740Bだな
L742も試したことがあるが400x10でPrime95を12時間通すには
1.55Vくらい必要
ハズレっていえばハズレだが盛れば回るので文句は言えないか
あとは熱と消費電力と戦うだけだw
726Socket774:2008/07/03(木) 23:23:37 ID:OljtYLly
>>725
自分もググったりOC関係のHP見たりしたけどAばかりで自分のこのBってのが
気になって仕方なかったんだよねwまあもっと設定詰めて検証してみま
レスくれた人色々ありがとう
727Socket774:2008/07/03(木) 23:24:45 ID:nlryRa/8
これは勘だが工場(fab)の違いとかかもしれないね
AとB
728眠いよ…:2008/07/03(木) 23:29:41 ID:mtTcUzhl
報告スレなのは分かってるけど…
そこらに売ってたCPU:Q9450マザボ:P45とRAM:DDR2 6400 2GB*2で後は必要無いかな…


で、聞きたいことがあるんですがQ9450を3GHzにプチOCして常用しても平気ですか?w
因みに何にも弄ってない空冷です><
後、OCしてないE8400とQ9450の3GHz OCしたのでまぁQuad対応してるソフトは少ないけど、
普通に使ってたらどちらのがスペック↑でしょうか?
ふぅ〜2ちゃん初めて書き込んだw
729Socket774:2008/07/03(木) 23:33:28 ID:oaszHQXM
もはやスレ違い
730Socket774:2008/07/03(木) 23:36:58 ID:nlryRa/8
そうだな
眠いとこ悪いけど移動したほうがいいな
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212425042/l50

まーどんなOCにしても常用平気か判断するのは
他人ではなく自分なんだなこれが
731眠いよ…:2008/07/03(木) 23:39:26 ID:mtTcUzhl
ありです^-^
732Socket774:2008/07/03(木) 23:43:09 ID:chA/GtHf
>>728
>そこらに売ってたCPU:Q9450マザボ:P45とRAM:DDR2 6400 2GB*2で後は必要無いかな…
電源とか(ry
自作なんだし余裕あったらCPUクーラーくらい変えたら安定するんじゃ

>Q9450を3GHzにプチOCして常用しても平気ですか?w
OCなので保証はないけど概ね余裕のはず
これから暑いので放熱さえクリアすればだがな

>OCしてないE8400とQ9450の3GHz
通常、OCしていない方がデータ等の正確性が高い…といわれる
エンコード等しないならE8400というのが一種のセオリーです

>ふぅ〜2ちゃん初めて書き込んだw
初めてか。肩の力抜けよ。



Ω<価格.comでやれ
733Socket774:2008/07/03(木) 23:55:57 ID:H5y5zpVx
おまえら優しいな
734Socket774:2008/07/04(金) 01:40:57 ID:qjHEuJ73
なんとなくCPUの名前をレス抽出して遊んでみた
途中で面倒になって全部はやってないが。
このスレではQ9450の話題が多いのな
レス数が多いからなんだというわけじゃないけど
面白そうだから書き込んでみる

キーワード: Q9300 抽出レス数:0
キーワード: Q9450 抽出レス数:51
キーワード: Q9550 抽出レス数:4
キーワード: QX9650 抽出レス数:14
キーワード: QX9770 抽出レス数:4
キーワード: E7200 抽出レス数:2
キーワード: E8200 抽出レス数:1
キーワード: E8400 抽出レス数:20
キーワード: E8500 抽出レス数:27
735Socket774:2008/07/04(金) 04:32:26 ID:Wzvaj/Hk
今使ってるマシンが不安定になってきたのでとりあえずセレDCで1台組もうかと思ってるですが、
安くてOC向きで比較的安定してるマザーのオススメがあれば教えてください。
今使ってるのがASUSのA8Vなので、P5Kあたりを検討中です。
736Socket774:2008/07/04(金) 05:42:08 ID:LCITDzBl
使用中のCPU 11/17に購入した物
ttp://upp.dip.jp/01/img/8049.jpg
737Socket774:2008/07/04(金) 10:22:26 ID:4fSrJFvk
>>734
c.f. キーワード:E3110 抽出レス数:7
738Socket774:2008/07/04(金) 11:18:31 ID:iH83Atsd
俺のはL744B712 469×9 BIOSで1.5Vかけて常用。Prime 70℃ 室温24。Q9650買うかも…
739Socket774:2008/07/04(金) 17:43:18 ID:84aZ94OI
>>735
P5Q
740Socket774:2008/07/04(金) 17:55:35 ID:fYa7DuCB
>>735
ワンズで投売りのギガバイトのnforce650
741Socket774:2008/07/06(日) 01:35:56 ID:i7e76Fxv
■CPU : Core2Duo E7200
■ロット : SLAPC
■CPUFAN : リテール 1500rpm
■M/B : GA-G31M-S2L
■BIOS : F4
■動作クロック :3006MHz
■FSB : 334
■倍率 : 9
■Vcore : BIOS 1.1V (CPUZ読みは1.056V)
■Vdimm : 1.8V
■メモリ : PQIのPC6400 1GB×2
■DRAM Frequency : 835MHz
■DRAM Timing : CL5 5-5-15 2T
■ケース : 不明ミドルタワー
吸気 フロント 8cm 900rpm×2
排気 リア 8cm 1200rpm、電源 12cm 600rpm
■温度 : CPU57℃  Core0 71℃ Core1 64℃
■温度計測方法 : Speedfan4.34
■負荷テスト: SP2004×2 22時間OK
742Socket774:2008/07/06(日) 11:28:35 ID:fp5hYA7o
ロットもわからない馬鹿 ついでに言うと糞石の結果なんかどうでもいい
743Socket774:2008/07/06(日) 12:00:34 ID:wpqW9qg1
>>742
パーツに罪があるようにはみえない。
使う奴が糞なだけ。
744Socket774:2008/07/06(日) 12:34:33 ID:K0xNOEtP
うちのE7200、1.15Vじゃないと3GHz安定しない・・・
745Socket774:2008/07/06(日) 20:12:44 ID:sBRxFF4k
試しにCel420を1.1Vにしたら2.4Gで限界だった
746Socket774:2008/07/07(月) 01:26:22 ID:6CbUXDyx
Q9550で4GHz挑戦してたらOS死んでしもうた('A`)
ちょっと心が折れそうですよ
とりあえず、うちのハズレ石じゃVcore1.45V(bios)でも
4GHzまわらないことはわかりました。
他の人のQ9550ってどんな感じなんだろ
747Socket774:2008/07/07(月) 01:29:15 ID:OCMOsBoJ
Q9550?400x8.5くらいで我慢しましょうよ
4GHzをどう設定したのかは分かりませんが
748Socket774:2008/07/07(月) 01:34:44 ID:GtxTs+Kg
OS死んだって・・・
OC失敗くらいでそんなことあるのか?
749Socket774:2008/07/07(月) 02:29:04 ID:6CbUXDyx
>>747
やっぱりちょっと欲張りすぎでしたかね

うろおぼえですが死亡した設定はこんなんでした
倍率8.5、FSB:471、Vcore:1.45V
Vdimm:2.00、Timing:5-5-5-15
PLL:1.6V、FSB:1.4V、NB:1.55V、SB:1.2V
マザー:P5K-E、メモリ:トランセンド1GB2枚(DDR2-1066)

FSB450×8.5くらいならVcore1.4V弱でなんとかなりそうな感じなんだけど。

>>748
OS起動時に青画面でて、それっきりOS死亡。
セーフモードと前回起動時と通常起動の選択画面でて
何か選択するとフリーズするようになったよ
今回は運がなかったっぽい
750Socket774:2008/07/07(月) 02:33:06 ID:Eylw5VtM
>>749
OSが死亡って変な言い方だな
クリーンインスコもできないの?
だとしたら物理的になんか壊れたかもな?
751Socket774:2008/07/07(月) 02:44:52 ID:6CbUXDyx
>>750
現在クリーンインストール中です
CPUとメモリはセーフだったよ
その他は調べてないけど
752Socket774:2008/07/07(月) 02:54:20 ID:WhhkOpM7
ファイルが壊れただけでしょ、無理なOCしてると良くあることだよ
インスコし直せば直るはず。
QuadでFSB400越えの常用は余程の当たりじゃないとミリだって
753Socket774:2008/07/07(月) 02:57:56 ID:GtxTs+Kg
多分システム関連だから修復インストールで治りそうだな
754Socket774:2008/07/07(月) 03:12:57 ID:+Rk4B3wk
>>752
当たりじゃないとダメなのは450じゃない?
俺のですら400常用できてるんだし
450だとPrime24時間通ったくせに4日間アイドル放置でフリーズしてたが
755Socket774:2008/07/07(月) 05:39:16 ID:g3zYBKhg
Q9450とQ9550とか、E8400とE8500とか、クロックがちょっと違うだけで価格差が何万もあるけどさ
あれってちょっとOCすれば埋まる差なのに、なんでわざわざ高いほうを買う人がいるんだろう?
756Socket774:2008/07/07(月) 05:41:09 ID:d44cWdzZ
>>755
地元だと
E8400 19980円
E8500 24880円

約5000円差でしかないお
757Socket774:2008/07/07(月) 05:53:28 ID:g3zYBKhg
ああそうだね
でもQ9450とQ9550の価格差はかなりあるでしょ

ちょっとBIOSをいじるだけで埋まる差なのに、何万円も余分に出す意味がわからないな
758Socket774:2008/07/07(月) 06:03:35 ID:NC8ABIvc
>>757
ともにOCしたときの200MHzの差をどうみるかだな
759Socket774:2008/07/07(月) 06:10:41 ID:d44cWdzZ
SLIマザーなんかだとFSB上昇に伴うチップの発熱が無視出来ないから
仕方なく倍率高いのを選ぶってのがあるかも
たとえ高くても
760Socket774:2008/07/07(月) 06:13:01 ID:d44cWdzZ
SLIマザーってなんだお
nForceマザー(汗
761Socket774:2008/07/07(月) 06:23:11 ID:0OkhDagb
>>756
OC耐性の差は?
762Socket774:2008/07/07(月) 06:58:14 ID:IPrTABqF
>>755 あああれは基本的に知能が低かったりとカアホなんだろうね。
OC耐性にも差は全く無い。

あるとすれば板の限界に引っかかる場合。
だがその場合にしたってOCの常用域での安定性を考えた板選びなんてのはもう常識だしな。
まぁそこら辺がわからない程度の奴用に売ってるんだろうね
763Socket774:2008/07/07(月) 07:11:55 ID:Oai4332z
>>755
倍率が高ければそれだけFSBが下げられるわけで結果として高クロックに到達しやすい
この差をあの価格差で価値があると思う人が買えばよい
764Socket774:2008/07/07(月) 07:16:34 ID:g3zYBKhg
なるほど、それなりに理由はあるんだなあ

でも世間に出回ってるE8400やQ9550の大半は定格で動作してるよね
765Socket774:2008/07/07(月) 07:17:59 ID:IPrTABqF
>>763 つーかFSB下げちゃ駄目だろ
全部の部品が常用できる範囲内の限界点近くでバランスするように
組まないといけない。FSBもパフォーマンス考えたら高いほうがいいしな

FSB450も回らない板でOCっつーのがもうなんかが違うんだよね。
最初からトータルで考えられないような奴がOCっつーのがもうなんか違う。
766Socket774:2008/07/07(月) 07:19:28 ID:IPrTABqF
>でも世間に出回ってるE8400やQ9550の大半は定格で動作してるよね

え?
767Socket774:2008/07/07(月) 07:54:38 ID:9UDF3+vi
そうなんじゃね?いやわからんけどもさ
2ちゃん見てると多く感じるけどOCって結構狭い趣味じゃね
768Socket774:2008/07/07(月) 07:57:20 ID:fqddNyNW
んだぁねぇ〜一般人には興味ないかも
自分もその一人、OCは昔しかした事ないなぁ〜
769Socket774:2008/07/07(月) 08:20:17 ID:OCMOsBoJ
差額で倍率を買ってるようなものでしょ
とE8600待ちの俺が言ってみる
770Socket774:2008/07/07(月) 08:20:58 ID:MFwSoc67
+それならこのスレに居る必要ないだろ
他所行ってくれ
771Socket774:2008/07/07(月) 08:45:11 ID:fqddNyNW
それも変な話しだなぁ〜
見ちゃいけないのか?
知識持っちゃいけないのか?
772Socket774:2008/07/07(月) 08:47:44 ID:MFwSoc67
書き込みがすれ違い
他所でやれ
773Socket774:2008/07/07(月) 13:29:20 ID:bWa4qjQk
E8500があるのにE8400をQ9550があるのにQ9450を選ぶ
確かにこのスレの趣旨としては間違い、スレ違いだな
774Socket774:2008/07/07(月) 13:44:22 ID:NC8ABIvc
ID:fqddNyNW
こいつの理論でいくと耐性の高いマザボ使ってれば
Q9450もQX9650も同じところまでOCできるってことか

わざわざ高い金払ってQXシリーズ買う必要ないね!
775Socket774:2008/07/07(月) 13:59:02 ID:BglsUQG0
しばらく報告が無いので、報告(*^^*)
おそらく今まで報告の無いロット。

■CPU :E8400
■ロット :Q815A406
■産地 :MALAYSIA
■購入日、店舗 :7/5(土) 秋葉原ark
■CPUFAN :ZALMAN CNPS9700 NT(1,250rpm、ファンコン使用)
■電源 :Seasonic SS-700HM
■M/B :ASUS P5E(MF化)
■BIOS :1201
■動作クロック :4005Mhz
■FSB :445Mhz
■倍率 :9倍
■Vcore :BIOS:1.300V アイドル:1.288V 負荷時:1.280V (LoadlineCalibration有効)
       CPU-Z読み
■Vdimm :2.1V
■メモリ :CFD FireStixHeat FSH1066D2C-K4G(DDR2-1066)
■DRAM Frequency :1068Mhz(5:6)
■DRAM Timing :5-5-5-15
■ケース :CM Stacker 830 Evolution 
      フロント:12cmx2(1200rpm)、リア:12cmx1(800rpmファンコン使用)
      サイド:12cmx3(1200rpm)
■温度 :室温32℃/湿度50%
■温度計測方法 :
     アイドル
        ●SpeedFan4.34  ●CoreTemp0.99  ●RealTemp2.60
  CORE0      49℃       54℃       44℃
  CORE1      51℃       56℃       46℃
     シバキ
        ●SpeedFan4.34  ●CoreTemp0.99  ●RealTemp2.60
  CORE0      67℃       71℃       63℃
  CORE1      69℃       74℃       65℃

■負荷テスト:Prime95 ORTHOSデュアルコア用  12時間
■SS :http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou40854.jpg

CPU換装にあたり、初めてMF化したが、LoadlineCalibrationが有効だと
ここまで電圧の低下が無いのと、フラツキが無いのにビックリ。
P35-DQ6やX38-DS4では、電圧低下とフラフラしてた。

クーラー入れないでいけるか試したから、室温がめっちゃ高いが
静音使用でもイケる事が分かって満足。
776Socket774:2008/07/07(月) 14:22:54 ID:bWa4qjQk
>>775
そのメモリの一部ロットに回収掛かってるけど大丈夫だったかい?
ttp://www.cfd.co.jp/news/news20080703.html
777Socket774:2008/07/07(月) 14:43:56 ID:Cx1Iv4xN
先日買ったE8400 BIOS1.225Vで4G通っちゃった
超当りじゃない?ハズレ引きまくりのお前ら涙目w
778Socket774:2008/07/07(月) 14:53:14 ID:Cx1Iv4xN
Prime95 ORTHOSも12時間パスってるしcoretempアイドル42度 シバキ温度も60-61度だぜ
新ステとか欲しくないしww いや全く欲しくないしw 少し欲しいけどw
嫉妬するなよ
779Socket774:2008/07/07(月) 14:54:29 ID:OCMOsBoJ
嫉妬より>>775のメモリの方が心配なんだぜ
順調に回ってればいいんだけど
780775:2008/07/07(月) 15:02:17 ID:BglsUQG0
>>776
情報サンクス(*^^*)
5(土)にCPUと一緒に買ったんだけど、昨日Primeやりながら構成変更について
友人にメールしてる時に型番調べてたら、そのリコール記事見つけて青くなったΣ( ̄□ ̄;)!

Prime回しながらのPCの側板開けて、ペンライトでどうにかロットを確認。
2枚とも480627で、リコールの480526〜480626と1番違いで助かりました。

まあ推測するに、7/3に発表になった段階で、店側ではじいたんだと思うけどね。
5(土)の朝に在庫5本って言われたが、夕方でどうにか買えた。
でも、昨日arkの通販みたら品切れに変わってたから
回収の影響は出てると思うよ。

しかしこのOCメモリ安いな。
裸UMAXとほとんど変わらん。
781Socket774:2008/07/07(月) 15:10:21 ID:OCMOsBoJ
それはよかった
安くて安定してよく回ることに越したことはない
782775:2008/07/07(月) 15:18:03 ID:BglsUQG0
>>781

どうも(*^^*)
定格DDR-1066で2.1Vだが、BIOS起動はDDR-1122までは確認した。
ベンチはDDR-1068までしかやってない。
DDR-1200以上は無理だった。
783Socket774:2008/07/07(月) 18:09:17 ID:+Rk4B3wk
>>782
メモリが62976MBになってるのは何故?
784Socket774:2008/07/07(月) 18:51:52 ID:aTq9YroF
>>783
128bitチップでも使われてるんだろ(遠い目
785775:2008/07/08(火) 11:55:08 ID:GB3aKpVF
>>783
なんでだろね?f^_^;
今見たら、ちゃんと3328MBになってる。
全然気にして無かった・・・。
786775:2008/07/08(火) 12:04:38 ID:GB3aKpVF
そして再起動したら、4096MBになってる・・・。
いい加減、スレ違いなのでこれで止める。
787Socket774:2008/07/08(火) 12:50:52 ID:+MViQM+D
偽造したんだろ?
往生際が悪い奴
788Socket774:2008/07/08(火) 12:58:10 ID:qS7p2D0q
レスは嘘くさいけど…
たぶん32bitOSでしょ
おれは知らんけど認識されないメモリ容量がある場合
、表示がおかしくなるなんてことは…ないか
789775:2008/07/08(火) 13:45:52 ID:GB3aKpVF
>>787
当たりでも無いのに偽造する価値有るか?

今、NB電圧下げて再度、ORTHOS回してるから
12時間終わったらSS上げられるけど
どうせ>>787には偽造と言われるんだろうけどな。
790Socket774:2008/07/08(火) 16:53:23 ID:t72WMkRl
正直どうでもいいな
偽造じゃないと思うけどどうでもいいからSSもいらないよ
俺の1.225V4G安定8400ぐらいの当りを引いてから喜べよ
791Socket774:2008/07/08(火) 17:06:20 ID:P3c70JsK
4Gじゃありきたりすぎるだろ
オレの4.2Gをry
792Socket774:2008/07/08(火) 17:09:11 ID:mYyq44d+
私女だけど4Gで喜んでる男の人って
793Socket774:2008/07/08(火) 17:18:23 ID:vHBHyh/J
8400を1.225Vの4Gで使ってる。先月貯金おろして店に行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイ(ry
794Socket774:2008/07/08(火) 17:23:31 ID:lz5e5SQP
んで、ベンチで[email protected]をマジでぶち抜いたってか
795Socket774:2008/07/08(火) 17:32:29 ID:V2VhgRK3
>>790
自慢だけしに来たのか?
スレタイ読め

テンプレ使って報告しろよ、。
796Socket774:2008/07/08(火) 18:32:24 ID:bjlimfII
だって脳内だから報告なんて出来ないおw
Q9450で荒れた時も結局SSなんか一切無かったしね☆
797Socket774:2008/07/08(火) 19:41:18 ID:8soYhDZ5
Q9650の発売はまだか!?
798Socket774:2008/07/08(火) 23:08:00 ID:t72WMkRl
>>795
> 自慢だけしに来たのか?
当たり前だろ。文体からわかれよそれぐらいw 
お前らの反応を見て、やはり当りLVだということがわかった
しかし8600はかなりすごそうだから出たら買い替えかもな
799Socket774:2008/07/08(火) 23:38:26 ID:NCyn7fqz
>>798
当たりか〜 ^ ^ イイな〜♪
アイドル・負荷の温度はどんな感じ?
800Socket774:2008/07/09(水) 00:23:54 ID:jlSaYWov
朝家出るときにPrime開始して、今帰宅しました
4コア中3コアは13時間エラーなしだったけど
4コア中1コアが5時間でエラーになってたよ

うちのQ9550、FSB425×8.5で失敗でした
購入時の期待がどんどん絶望に変わっております
いつもこんなもんだけどなー('A`)
801Socket774:2008/07/09(水) 00:37:37 ID:TqO7Ib++
俺も14時ぐらいから回し初めて今から帰宅
Q9450 @3.5G 1.3Vなんだが、エラー吐いてなければいいなぁ
802Socket774:2008/07/09(水) 16:42:49 ID:j+tzzifl
VID 1.2625VのQ6600に当たりました。Prime95もサクサク通り1.4Vで400*8余裕で常用できそうです。
400*[email protected]はPrime95で5分くらいでどんどん脱落してしまいました。
20日にQ9650かQ9550買おうと思うのですが3.2Ghzで回した場合性能はどれくらい違います?
若干いい程度って聞いたのですが。
803Socket774:2008/07/09(水) 17:21:04 ID:hPqsIeRO
>>802
リテールクーラー?
804Socket774:2008/07/09(水) 17:26:59 ID:CQwb9eq9
両方とも3.2GHzの性能になる
…そう思ったおれは文盲?
805802:2008/07/09(水) 17:33:34 ID:j+tzzifl
言葉足らずでした。
温度ではなく性能です。
Q6600@400*8とQ9x50@400*8の性能を比べた場合どれくらい違うのかなと。
806Socket774:2008/07/09(水) 17:59:37 ID:FgP73EIt
9550も9650も、8倍じゃ動かないよ。
価格コムにいそうなタイプだな。
金余ってんなら他に使いな。
807Socket774:2008/07/09(水) 18:02:49 ID:TuFnmbaH
え?
808Socket774:2008/07/09(水) 18:05:55 ID:DEwk3r5A
可哀そうだろう?触ってやるなよ
809Socket774:2008/07/09(水) 18:09:51 ID:FgP73EIt
すまんw
ド勘違いした。サゲの方な。
810Socket774:2008/07/09(水) 18:12:18 ID:TuFnmbaH
え?
811Socket774:2008/07/09(水) 18:18:45 ID:FgP73EIt
9450で事足りるのに、9550や9650つうからアゲ狙いだと思いこんじまったんだよ。
ディスコンだからそっちでサゲ狙うのね。
812Socket774:2008/07/09(水) 18:21:42 ID:TuFnmbaH
>>808
仰る通り、触れば触るほど酷いようで・・・
813Socket774:2008/07/09(水) 18:40:56 ID:Uh7DrCc+
9550の倍率は8.5倍で9650の倍率は9倍だが…?

CPUのクロックとFSBの関係を考えた方がいいと思われ
814Socket774:2008/07/09(水) 18:46:53 ID:j+tzzifl
倍率は別に8倍に変更できるんじゃないんですか。
815Socket774:2008/07/09(水) 18:47:37 ID:FgP73EIt
だから、自分でもわけわからん事言ったのわかってるって…
虐めないでくれ…
816Socket774:2008/07/09(水) 19:00:02 ID:tgr/P4RR
な、流れが読めん・・・
817Socket774:2008/07/09(水) 19:18:42 ID:7ECmjKzC
え? え?
818Socket774:2008/07/09(水) 19:34:23 ID:JvUFp+gZ
リアル熱暴走自重wwwwww
819Socket774:2008/07/09(水) 20:59:45 ID:FgP73EIt
なんちゅうか、学校で先生のことを『お母さん』って呼んじまったみたいな…
820Socket774:2008/07/09(水) 22:34:42 ID:SYF3ahbJ
ワロスでもつけて頭冷やせ
821Socket774:2008/07/09(水) 22:49:12 ID:jlSaYWov
負荷テスト監視用のソフトってないのかな
CPU使用率が90%きったら自動的にSSとってシャットダウンするようなやつ
あったら便利だと思って今日作ってたんだけど
4コアに対応させるの面倒で途中であきらめたよ
822Socket774:2008/07/09(水) 23:46:00 ID:rh9fL4Kz
>>821
どうしてそんなん作ろうとしたの?
823Socket774:2008/07/10(木) 00:09:48 ID:Hs5fPxVC
誰か>>805に答えてください。
824Socket774:2008/07/10(木) 00:22:44 ID:bHFyW7Qi
>>822
Primeしながら外出すること多いから。
自動的なシャットダウンだけならタスクのスケジュールで
なんとかなるんだけど、それだとエラーか正常終了かわからんし。
それと心配性なので、エラー出たまま起動させておきたくないんです。
まぁ、作ろうとしたのは無謀だったけど・・・
825Socket774:2008/07/10(木) 00:46:17 ID:ptnaLiTd
>>823
数字が同じなら温度と安定性以外で何が変わると思うんだよお前は…
826Socket774:2008/07/10(木) 02:38:44 ID:T54ZSq05
L2キャッシュ増量とSSE4の有無でどれくらい変わるのか聞いてるんじゃね?
827Socket774:2008/07/10(木) 02:39:47 ID:QVmb69By
>>821
ソフト作れるスキルは無いから
AutoHotkeyでエラー出たらSS撮ってから、強制シャットダウンするようにしてる。
自分はクワッドコア使ってないから、動くかはわからんが・・

AutoHotkeyを流行らせるページ
http://lukewarm.s101.xrea.com/
スクリプト
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1215624593
828Socket774:2008/07/10(木) 10:12:08 ID:Hs5fPxVC
ふむふむ。しばらくはQ6600でおkってことですね。
Q6600上手く出来すぎですね。
829Socket774:2008/07/10(木) 12:58:16 ID:Tid6CSNf
>>826
どうやらそんな話じゃなかったようだな
830Socket774:2008/07/10(木) 13:02:47 ID:twHg7CQB
これだから答えて厨は…
831Socket774:2008/07/10(木) 13:24:30 ID:yEmLA5+T
ひどいなこりゃ・・・
832Socket774:2008/07/10(木) 17:25:08 ID:Hs5fPxVC
え? え?
833Socket774:2008/07/10(木) 21:44:16 ID:xEAT45fj
Q9450ってどの位までクロックや電圧が落とせるの?
834Socket774:2008/07/10(木) 21:47:23 ID:XdGYSkHP
0GHz 0V
835Socket774:2008/07/10(木) 21:48:15 ID:f5AGYgkc
>>834
www
836Socket774:2008/07/10(木) 22:07:55 ID:AQ4aWaw9
なんか新鮮な風を感じたw
837Socket774:2008/07/10(木) 22:33:02 ID:kkKTB1x5
心底から納得できるレスを見てしまった
838Socket774:2008/07/11(金) 02:34:24 ID:1rgHAH6h
なんで最近このスレ最近低調なんですか?
みんなOCに興味なくしたっぽい?
839Socket774:2008/07/11(金) 03:25:53 ID:xmW+FyUN
>>828みたいのが増えてるからじゃね?
840Socket774:2008/07/11(金) 07:25:39 ID:B6/4QTCr
夏だし
841Socket774:2008/07/11(金) 08:47:18 ID:l1Niz9/0
Q6600はどんなハズレ石でも1.35vで3.2Gは回る(Prime95、12時間)

俺の場合はVID、1.2875vの石で BIOS設定1.275vで3.24Gで常用している。
VID1.3vの石でも同じだった。

いっておくがこれは普通であって、当たりではない。
842Socket774:2008/07/11(金) 08:49:05 ID:ySV8pXnS
やっぱり冬じゃないと思う存分OCできないよな
843k/2:2008/07/11(金) 09:23:27 ID:p0w1USHx
CMOS半導体の特性
同じ電圧なら、より低温の環境の方がスイッチング速度が上がる
つまり、冷やせば冷やすほどクロックが上がるというわけですよね
どこかのHPでセレロン333、1度2MHzの法則って文献があって
セレロン333では、同じ電圧なら1度CPU温度を下げるごとにπ完走できるクロックが2MHzずつ上昇するらしいです
また製造プロセスが微細化するごとに、同電圧下で温度変化によるクロックの上限が著しく変化する傾向にあるようです
色々なデータや文献から、今の45nmプロセスCPUは同電圧なら温度が1度下がるごとに10MHz〜15MHzほど上限がアップすると予測することが出来ます
簡単に言えば、同電圧で10℃低ければクロックの耐性上限が100MHz〜150MHz上がるということですね
32mnプロセスは-1℃/+15〜20MHz、22mnプロセスは-1℃/+20〜25MHzくらいになりそう
そう考えるとCPU冷却もあなどれませんね、電圧しこたま盛りたいのは山々だけど
先ずは冷却ありきですねオーバークロックは・・・
844 ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/07/11(金) 11:50:07 ID:8JgQjDLw

  ,/\___/ヽ、
 /        \,                   /ヽ__/ヽ 
 | /゚ヽ /゚ヽ .::::::|                 /       \ 
 |  ⌒..⌒  :::::::|.                / _ノ  ヽ_   ヽ まーた始まったw
 |.  (\_/)  ::::|                .| ●   ●     |
 \ |'|\__/  :/                |  (_人_)    /
 / Uー‐--‐―´\                 \        /
845Socket774:2008/07/11(金) 20:17:03 ID:Nd8ogNc8
最近は CPU より MCH 排熱するのに苦労する。
846Socket774:2008/07/11(金) 23:23:55 ID:cZ8LxmMi
C2D@E7200で4.0GHz 電圧1.35vでアイドル50℃、プライム67℃は高すぎ?
847Socket774:2008/07/11(金) 23:27:25 ID:espAO3MG
それだけ盛れば普通じゃないか
848Socket774:2008/07/11(金) 23:29:20 ID:jATQKm5J
M/BのチップセットMCH等は既存のヒートパイプシンクを
取っ払って新たに専用のクーラーつけんとだめだろ
実際にバラしたことある人は解るだろうけど
あれでOCしたら短期間でアボーンしても不思議じゃない。
849Socket774:2008/07/11(金) 23:37:39 ID:HZfi7CF8
P45 PlatinumとかX48-DQ6とかみたいなヒートパイプで結ばれてる高級モデルでもかな?
さすがにP5K-Eみたいなママンで本気でOCする奴はいないと思う
まぁただP5Eのようにん?って感じな放熱効率の悪いマザーだと変えたくはなる罠
850Socket774:2008/07/11(金) 23:52:51 ID:HCrpwml5
P5EノーマルシンクでE8400@4GHz(500MHz x 8)で常用してる俺に謝れ
851Socket774:2008/07/12(土) 00:02:44 ID:HZfi7CF8
>>850
ごめんなさい

・・・でも俺はE8400の478MHzx9(4.2GHz)に4850をCFしてるからP5Eの熱さは分かってるつもりだ
852k/2:2008/07/12(土) 02:01:04 ID:7TlRZ8RN
チップセットも冷やせば限界が伸びるからね〜
逆に言えば冷やさなければ使い物にならない
CMOS半導体の宿命かね〜
俺はP35に吸熱量20wのペルチェ素子で冷却したことあるけど
やっぱ冷やすと最低電圧で使用してもFSBのびるよ〜
でもエアフローしっかりしないとほかがあぼ〜んしそうだったけどw
853Socket774:2008/07/12(土) 02:33:16 ID:5cJ1Pzbm
RF
Q6600@400*8 1.35V
ベンチは通るけどゲームだとダメダメ。BF2落ちる。Crysis後半落ちる。
まぁどうせベンチ通ればそれでいいからどうでもいいや。
854Socket774:2008/07/12(土) 02:45:41 ID:DlHYzRHJ
ヒートパイプがやっかいだよな?
MCH水冷にしたくてもパイプ邪魔。
P45 Dia みたいな奴にしてくれるとウマーなんだけどな。
855Socket774:2008/07/12(土) 03:26:11 ID:MTkfpmsu
チップセットはヒートシンクとの間に挟まってるガムみたいな奴を取っぱらって
CPU用のグリースを塗り直すべき、ってのはnForce2使ってた頃にも聞いたな
856Socket774:2008/07/12(土) 04:05:56 ID:nccVXqne
>>821
VBのPerformanceCounter使ったら比較的に簡単に作れたぞ
857Socket774:2008/07/12(土) 09:30:21 ID:tKWadMlj
OCして使うならママンのヒートパイプで結ばれた一連の
シンクがまともに接触しているか見た方がいいぜ
一回バラしてみればその恐ろしさが解る高級モデルとか関係ないよ
あんな状態でOCは怖くて俺には出来ん。
それにあんなヒートパイプで結ばれている物が
平行なんか出るわけ無い事ぐらい理解しておいた方が良い
ママンだって反ってるしな。
858Socket774:2008/07/12(土) 09:54:20 ID:kjQTLPVj
>>857
まったくだね
高級モデルの方が接触率悪そうw
自分はX38-DQ6なんだけどヒートパイポ修正し伝導剥がしグリスに塗り直した
859Socket774:2008/07/12(土) 10:19:16 ID:t8ATq/Lc
QX9650使っててさ4G近辺で常用してる人って
リテールクーラーのファンのスイッチって
高速、低速どっちにしてる?

860Socket774:2008/07/12(土) 10:30:02 ID:kjQTLPVj
室温や構成など環境にもよるんじゃないかぁ
861Socket774:2008/07/12(土) 10:38:29 ID:t8ATq/Lc
そりゃそうだよね。
部屋にクーラーなし。室温28〜30℃ぐらい。
CPU下にGTX280有り。
高速だとうるさいし、でも低速だとちょっと心配で。

自作友達いなくてさ…。みんなどんな感じかなって思ったんだ。
862Socket774:2008/07/12(土) 10:57:24 ID:kjQTLPVj

うちはQX9650手放しQX9770で水冷なんで騒音まではわからないが気にならないなら高速でいいのでは?
863Socket774:2008/07/12(土) 11:37:05 ID:aMcvDhzj
この石は当たりか??
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m53804400
これってQX9770落ちの石か??
リテール空冷4.0G でこの温度は低いな
ロットから見るとQX9770当たり石の時期だな
864Socket774:2008/07/12(土) 11:43:15 ID:Wseen2v9
>希望価格はそのくらいの価値が有るという事です。
それはお前のさじ加減ひとつだろw
865Socket774:2008/07/12(土) 11:47:21 ID:EtjA9qzE
宣伝乙。L739A637よりは確実に下。
それとQX9770でL7xxつーとESしかないと思うが
866Socket774:2008/07/12(土) 11:56:14 ID:aMcvDhzj
そーなのか
見送りだな、L739A637は出回らんだろな
素直にQX9770買ったほうが無難か??
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d84612946
867Socket774:2008/07/12(土) 12:09:16 ID:wvCTUzv7
>>866
QX9770は意外とあれだよ。
4コア中1コア凄く耐性が弱いのがいる確立が高くて
価格の割りに問題児だよ。
868Socket774:2008/07/12(土) 12:14:39 ID:t6sfpHPP
QXにこだわらなければE0のQ9650がいいかもね
869Socket774:2008/07/12(土) 12:31:06 ID:aMcvDhzj
>>867
あり、QX9770の当たりってでてこないものかな
>>865
×8固定というのも・・・・
870Socket774:2008/07/12(土) 12:34:33 ID:kjQTLPVj
俺の言うことを聞け!
9770はやめとけ
http://www.imgup.org/iup644237.jpg
871Socket774:2008/07/12(土) 13:05:32 ID:aMcvDhzj
>>870
すごっ
柱乙です。
Q9650待ちか・・・可変倍率がほしいがな 
872Socket774:2008/07/12(土) 13:17:02 ID:rUdpCoZ2
Sim City Societyと名の地雷があってふいた
873Socket774:2008/07/12(土) 15:12:43 ID:g5wg4g7v
>>870
年収を教えてくれ
874Socket774:2008/07/12(土) 15:41:25 ID:aMcvDhzj
>>870
スカルすか!?
875Socket774:2008/07/12(土) 16:13:20 ID:sr9q1lDK
>>870
すげえええええええええええええええええええ
876Socket774:2008/07/12(土) 16:55:33 ID:osNTmpxz
45nm Phenom DenebおせーぞAMD終了

  2.80GHz:25.109sec
  3.00GHz:23.547sec
  3.20GHz:22.219sec
  3.44GHz:20.515sec

http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2121.html
877Socket774:2008/07/12(土) 17:16:46 ID:LJAYSdVH
AMDなら30秒切ればかなりいい方じゃね?
878Socket774:2008/07/12(土) 22:27:52 ID:njBWcmjh
>>870
QX9650からQX9770に乗り換えたはいいがハズレ石。
再度QX9770を購入するも同一ロット・・・
X38-DQ6の人ですね、わかります。
879Socket774:2008/07/12(土) 23:40:32 ID:Lw4V+6la
>>870
そういやはずれ報告スレで見た気がするな。ってかスレ落ちたんだな
880Socket774:2008/07/13(日) 00:12:06 ID:tYet/5cC
ハズレ石でもQX9770は電圧盛れば4Gで常用できるからなー
881Socket774:2008/07/13(日) 00:54:33 ID:sexvarY4
Intelの45nm自体どんな外れでも電圧盛れば4G常用できます
882Socket774:2008/07/13(日) 00:59:57 ID:DIHMNVdw
うちのQ9450は1.5Vでも3..8GHzにすると起動しないんだぜ
883Socket774:2008/07/13(日) 01:04:49 ID:i5bszA8V
E:4G,Q:3.6G,だろ。」
884Socket774:2008/07/13(日) 01:12:58 ID:gU6cbrg8
>>876
うほ!これは買いだな!
885Socket774:2008/07/13(日) 01:27:11 ID:sexvarY4
そっか、ヅアルコアならFSB500で楽勝だけど9450みたいな低倍率低FSB耐性の奴だと
きついんだな、それと誰もつっこんでくれないが俺のIDSEX
886Socket774:2008/07/13(日) 02:02:42 ID:Jvxhl/2n
>>885
その神ID初めて見たw
オメ!

QuadではFSB400くらいで最初の壁があるからな
電圧盛らずにすんなり上がるDualとは違うのだよ
887Socket774:2008/07/13(日) 03:13:56 ID:uJMt4cF+
sexID一度なったことあるな
888Socket774:2008/07/13(日) 04:57:33 ID:O/E8Uhd3
>>863
QX9650売れてしまったw
この際だからQX6850に落として予算はR700 CFXだな
耐性高そうだがどう思う
R700 CFXなら水冷は必需だろ、石も水冷で4.2G狙うか
889Socket774:2008/07/13(日) 05:31:04 ID:Th4t0lf8
>>880
うちのQX9770は4G常用は無理だよ。
BIOS1.55V盛ってもPrime1コア5分くらいで落ちる。
BIOS1.1Vで2.8G常用OKだけど。←これも最弱1コアを抜けば
3Gも余裕なんだけどな。

最強1コアは1.1Vで3.4GでもPrime落ちないから
こんなのが4コアだったら最強なんだろうなぁ。
890デュアルが2つでクアッドだから延びないのも当然:2008/07/13(日) 05:37:06 ID:zhx5zwBa
.
891Socket774:2008/07/13(日) 07:19:59 ID:KopqgE2N
石はQ9450 C1 M/BはP5Q-E
BIOS1.25V固定で400x8にすると起動はするし普通に動くんですが3DMark途中で落ちます
付属ソフトで電圧AUTO3.2Gで1.29VになりますがPrime952h異常なしCore温度も60度台です
もうちょっと電圧盛って3.6Gあたり狙いたいんですが注意点などあれば教えてください
892Socket774:2008/07/13(日) 08:11:27 ID:DiAAdj+Y
ここは質問スレではなく報告スレです
893Socket774:2008/07/13(日) 08:18:58 ID:U3SVCIbJ
Q9450で3.6G常用なんてよっぽどの当たり石でなかったら無理無理
熱的にも厳しいし3.2Gでやめとけ
894Socket774:2008/07/13(日) 08:48:35 ID:hnIJQgX9
素朴な質問、チップセットの上に付いてるヒートシンクってどうやって
外してるの?ねじらしいものはないからこじってるとか、自作パーツを取り付け
するときもどうやってるのか気になって。
895Socket774:2008/07/13(日) 09:03:04 ID:dTEdnka6
coretemp読みだからイマイチ信用できないけど
9450を3.0Ghzで使っていると負荷時に80度近くまで上がるお・・・

ごめんね、リテールクーラーで無理させてごめんね
今からCPUクーラー買ってくるよ
896Socket774:2008/07/13(日) 11:26:52 ID:DIHMNVdw
俺もQ9450に侍マスターつけてるけどリテールと温度あまり変わらないぜ
3.2Gで常用してるけど
897Socket774:2008/07/13(日) 14:27:30 ID:j3S86Hnc
>>891
Prime95は最低12時間だろ。

俺は16時間位やるけどな

>>895
TRUE BLACK120マジお勧め
898Socket774:2008/07/13(日) 20:42:42 ID:ow1OPd7w
オーバークロッカーに聞きたいけど月の電気代いくら?
899Socket774:2008/07/13(日) 20:45:10 ID:EbcAn7uL
うちは電化上手にした。
900Socket774:2008/07/13(日) 21:08:47 ID:i5bszA8V
窒素ぶっかけるOC専門家:
PC使わないので電気使わない。

一般OCer:
負荷テスト以外は低圧・低クロックで使うので、
一般の人と電気代変わらない。
901Socket774:2008/07/13(日) 21:09:58 ID:OjWqQ9Jf
>896
まあ、Q9450は3.2GHzで使えと言う石だわな。
902Socket774:2008/07/13(日) 22:41:24 ID:SpySV36z
>>901
だな。
3.2GHz迄はBIOS設定1.20v、BIOS読み1.18vでも難なく起動可。Prime95も余裕で12Hr通る…
が、FSB425や450に上げると電圧1.25vに盛っても直ぐにブルーバック拝めますw
因みにマザーはMFで、設定出来る他の部分の電圧は全て最低値。
MEMORYだけは2.10vで4-4-4-12 2T 1GB*4で常用。
4850CFで3DMark06は18500程度だった。
903Socket774:2008/07/13(日) 23:28:23 ID:dTEdnka6
買いに行けなかった・・・(´・ω・`)
>>897
ありがとう、でも中が見えるケースだしLion Square辺りを狙ってたり
光物を付けたいお年頃
904Socket774:2008/07/13(日) 23:58:06 ID:DIHMNVdw
>>902
うちの石は電圧1.325Vまで盛らんとprime95の12hとおらんわ
それ以下だと#3コアがすぐに落ちる
あきらかにハズレ引いてもおた
905Socket774:2008/07/14(月) 01:26:22 ID:zYiQfDMO
>>903
ファンは別売りだから光るファンを買えばいいのさ!
906Socket774:2008/07/14(月) 01:27:20 ID:67mHSEhE
うちのQ9450は1.15vの3.2Gで温度が52〜60(負荷時69〜72)と結構高温だわ。
1.25vくらいで3.7Gまで挑戦したけど、prime95ですぐに1コアダウンしてしまう。
P5Q PRO メモリは青鳩の2G*2。
クーラーはNINJA2だけどあんまり冷えないなぁ…。
907Socket774:2008/07/14(月) 01:44:01 ID:UPEq/4Hb
>>905
FANつけるとダサくなるじゃまいか
いや、すまん趣味の問題だな
908Socket774:2008/07/14(月) 01:58:40 ID:l1+JD2jt
OCの話はコッチに行ってくれよ

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1211933296/
909Socket774:2008/07/14(月) 01:59:30 ID:l1+JD2jt
スマソ
間違えた orz
910Socket774:2008/07/14(月) 06:17:41 ID:w82YynNh
Q9450 P5Q-E 1.29V 400x8 3.2G

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5268.png

EVEREST Ultimate レジスター記念にちょっとだけ回してみた p95は通ってます
911Socket774:2008/07/14(月) 07:33:00 ID:GMtnVItp
Bios読みで何ボルトだから動く・動かないって書き込み減らないね
動く設定ってのは他のMBでうまく動けている人と同実電圧がかかってるって考えるのが
正解なのに一向にBios読みの温度・電圧を信用する人が減らないのは不思議
912Socket774:2008/07/14(月) 08:58:38 ID:vQJQPf1B
>>911
そのとおりだけどお前みたいな書き方嫌いだわ
913Socket774:2008/07/14(月) 09:41:49 ID:BhYVutjv
実測してるのは一握りのオタだけやし
914Socket774:2008/07/14(月) 13:40:22 ID:bw94nQiD
>>904
石ではなくマザーが糞なのかもしれんぞ
915Socket774:2008/07/14(月) 19:45:02 ID:UvZstIGA
■CPU :Core 2 Quad Q9450
■ロット :L808A745
■産地 :MALAY
■購入日、店舗 :4/13、PC-IDEA
■CPUFAN :NINJA COPPER SCNJ-CU1000
■電源 :ENERMAX MODU82+ EMD625AWT
■M/B :ASUS Rampage Formula
■BIOS :0403
■動作クロック :3400GHz
■FSB :425
■倍率 :8
■Vcore :1.325V
■Vdimm :2.1V
■メモリ :G.Skill PC2-8500(DDR2-1066) PK 2GB×2
■DRAM Frequency :1066MHz
■DRAM Timing :5-5-5-15 2T
■ケース :Abee AS Enclosure S1R ES1R-BK
■温度 :64℃(Prime95中)、65℃(Tripcode Explorer)
■温度計測方法 :SpeedFan4.34
■負荷テスト:Prime95 24時間
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5271.jpg

エアコンなしで24時間持った( ゚∀゚)
916Socket774:2008/07/14(月) 19:51:09 ID:zYiQfDMO
>3400GHz
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//
917Socket774:2008/07/14(月) 19:59:40 ID:uC6ZhEL1
www
918Socket774:2008/07/14(月) 20:02:05 ID:1yBdSUQy
こりゃあギネスか?
919Socket774:2008/07/14(月) 20:04:00 ID:UvZstIGA
>>916
見なかったことにして・・モジ(((´ω` *)(* ´ω`)))モジ
3.4GHzだす
920Socket774:2008/07/14(月) 20:39:35 ID:2e7x+Sj/
3.4THz
921Socket774:2008/07/14(月) 20:41:13 ID:WOToShLK
スパコンを拝みにきました
922Socket774:2008/07/14(月) 22:31:32 ID:/Qsfaiik
>3400GHz
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//

923Socket774:2008/07/14(月) 22:36:48 ID:nC+hJZKr
超絶記録更新と聞いてやってきました
924Socket774:2008/07/14(月) 23:27:56 ID:/yuPFQAj
次スレのテンプレから、ケース内部のファンのメーカー・大きさ・回転数・搭載数も加えたら?
925Socket774:2008/07/14(月) 23:28:39 ID:BtXvYgtI
>>915
乱禿GJ
926Socket774:2008/07/14(月) 23:56:07 ID:xAt0gArV
ttp://www.4gamer.net/games/047/G004749/20080712001/
より、
■CPU :Core 2 Duo E7200/2.53GHz
■ロット :不明
■産地 :不明
■購入日、店舗 :不明
■CPUFAN :CPU付属+Cooler Harbor標準搭載のファン(M/B)
■電源 :サイズ GOURIKI-550
■M/B :BIOSTAR、TPower I45 (ボードリビジョン5.0)
■BIOS :不明
■動作クロック :3800MHz(?)
■FSB :400
■倍率 :9(?)
■Vcore :(定格)+0.200V
■Vdimm :(定格)+0.100V
■メモリ :PC2-6400が定格の何か DDR2 SDRAM 1Gx2
■DRAM Frequency :不明
■DRAM Timing :5-5-5-15
■ケース :Cooler Master Centurion5 (CAC-T05-UR)
80mm1800rpmx1(前面)、120mm1200prmx1(後面)
■温度 :室温;25℃、CPU0;74℃、CPU1;72℃、HDD;37℃、GPU;85℃、VRMヒートシンク;46.4℃、メモリチップ;48.2℃
■温度計測方法 1:HWmonitor(Version 1.10)(CPU,GPU,HDD)
■温度計測方法 2:ハードウェアセンサー(VRMヒートシンク,メモリチップ)
■負荷テスト1:Prime95(Version 25.6 build 6)の「Torture Test」ブレンドモードを4時間
■負荷テスト2:3DMark06 Build 1.1.0の「Feature Test」にある「Pixel Shader」を4時間
ttp://www.4gamer.net/games/047/G004749/20080712001/SS/023.jpg
927Socket774:2008/07/17(木) 02:30:31 ID:Xbd5m3Jk
\///
928Socket774:2008/07/17(木) 18:45:56 ID:qQsyRbR7
今、Q9450買ってきて、Stress Prime 2004 マルチスレッド対応版βで
テストしてるんだけど、前から思ってたんだが
1コアでも停止した時に音鳴らすとか出来ないのかな?

別室に居て気付かない時が過去、何回も・・・。
ググったけど、全然出てこないので、知ってる人居たら
教えて下さいませm(_)m
929Socket774:2008/07/17(木) 21:20:21 ID:yenV5tgx
何で今頃ベータ使ってんの?
930Socket774:2008/07/17(木) 21:47:14 ID:qQsyRbR7
間違えました・・・。
使っているのは、・4コア対応版 Prime95ですm(_)m
931Socket774:2008/07/17(木) 21:49:32 ID:qQsyRbR7
間違えました・・・。 使っているのは、・4コア対応版 Prime95 V25.6ですm(_)m
932Socket774:2008/07/17(木) 22:42:53 ID:kuUBtvVJ
>>928
856も書いてるけど、VisualStudio使えるならPerformanceCounterの
% Processor Timeを利用して出来るよ。
933Socket774:2008/07/17(木) 23:15:25 ID:aJPed0ci
そんなこと自動化ソフト使えば何でも出来るだろ
934Socket774:2008/07/17(木) 23:17:30 ID:1s+GuiBN
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5310.jpg

あちーなぁ・・・
全銅忍者だけど一番上のフィンで36度ある
935Socket774:2008/07/17(木) 23:21:25 ID:ui4Le/0M
X9にしてFSB下げれば。
936Socket774:2008/07/17(木) 23:24:13 ID:BlFb94qj
>>932
Serious Samurizeで、メッセージや警告音とか出せるね
937Socket774:2008/07/17(木) 23:34:34 ID:1s+GuiBN
>>935
500×9ってことですね、(ry


1.42Vくらい掛けりゃパイ焼けるけど、TX廻すと瞬殺w
938197:2008/07/18(金) 12:20:45 ID:1YOJ4LvP

■CPU :Q9450 裏2V
■ロット:L813B007
■産地 :MADE IN MALAY
■購入店:ツクネ
■CPUFAN :BIG TYPHOON
■電源:ELT620AWT
■M/B :ASUS RF
■BIOS :0403
■動作クロック :3.6GHz
■FSB :450MHz
■倍率 :x8
■Vcore :BIOS:1.25V LLC ON
■Vdimm :2.1V
■メモリ :TWIN2X2048-8500C5D 1Gx2
■DRAM Timing : 5-5-5-15
■温度計測方法:CoreTemp 室温26度
■負荷テスト:Prime95 13時間

http://aikofan.dee.cc/aikoup1/src/f0944.png

時間があったので負荷テストしてみたけど
やっぱりこのロットは結構優秀みたい
来月の価格改定後には消えていく石ですけどw

939928:2008/07/18(金) 12:37:43 ID:VFMceuX3
>>932
>>933
>>936

みんなありがとうm(_)m
昨晩からググりながら、頑張ってるけど、オイラの知識では
難しい・・・。
未だ格闘中ですf^_^;
940Socket774:2008/07/18(金) 12:47:27 ID:1JwCcEhR
>>938
メモリーテスト 乙  地球温暖化に貢献したね。

次はCPUテストだ
941Socket774:2008/07/18(金) 12:59:43 ID:+GqKTUdw
>>940
お前馬鹿だろ
942Socket774:2008/07/18(金) 13:18:31 ID:1YOJ4LvP
>>940
Blendだけど

CPU-Zの位置を変えた時にM/BのSSが二個になってるから
SS訂正

http://aikofan.dee.cc/aikoup1/src/f0944.png
943Socket774:2008/07/18(金) 13:23:49 ID:mPiQ2pfy
>>942
恥ずかしい無知は放置でw
944Socket774:2008/07/18(金) 13:26:30 ID:+GqKTUdw


 ∧_∧
 (`・ェ・´) 無知がバレても
  0  0  気にしちゃダメ!自殺なんて考えないで!
  |  |  また次があるよ!がんばって!体臭のきつい>>940さん!
  ∪∪
945Socket774:2008/07/18(金) 15:21:13 ID:AtUuQFek
>>938
いいなあ
Vcore1.25Vで3.6GHzは当たりだね
946Socket774:2008/07/18(金) 22:27:43 ID:+6tC2yx2
今までFSB400が回らなかった8400,8500の報告ってあった?
947Socket774:2008/07/18(金) 22:31:23 ID:HDudLBfa
ない
948Socket774:2008/07/18(金) 22:34:16 ID:VFMceuX3
ようやく俺も9年目にして当たりをつかんだかも・・・
初自作から今日までOCしたPCのみ使ってきたけど
初めて当たったかも。 (当たりロット指定買いは除く)

■CPU :Q9450 裏3582402
■ロット :L804B704
■産地 :MALAYSIA
■購入日、店舗 :7/17(木) ツクモex
■CPUFAN :ZALMAN CNPS9700 NT(1,250rpm、ファンコン使用)
■電源 :Seasonic SS-700HM
■M/B :ASUS P5E(MF化)
■BIOS :1201
■動作クロック :3600Mhz
■FSB :450Mhz
■倍率 :8倍
■Vcore :BIOS:1.175V アイドル:1.160V 負荷時:1.160V (LoadlineCalibration有効)
       CPU-Z読み
■Vdimm :2.1V
■メモリ :CFD FireStixHeat FSH1066D2C-K4G(DDR2-1066) ※回収ロットでは無いです
■DRAM Frequency :900Mhz(1:1)
■DRAM Timing :5-5-5-15
■ケース :CM Stacker 830 Evolution 
      フロント:12cmx2(1200rpm)、リア:12cmx1(1000rpm)
      サイド:12cmx3(1200rpm)
■温度 :室温30℃/湿度60%
■温度計測方法 :
        ●SpeedFan4.34  ●CoreTemp0.99.1 ●RealTemp2.60
  CORE0      63℃       67℃        57℃
  CORE1      60℃       66℃        56℃
  CORE2      60℃       64℃       54℃
  CORE3      60℃       63℃       54℃

■負荷テスト:Prime95 ORTHOSデュアルコア用  12時間30分
■SS :http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou41990.jpg

昼間のエアコン無しの室温34℃にも耐えました。
最初はDDR-1088でやってたんだけど、いくらCPU電圧上げても2時間くらいで
エラー吐くから、memtest86+やってみたら、3周目のtest7で1個エラー吐いた。
熱がこもってくるとエラー起きるみたいだから、その下はDDR-900なので
それでやりました。
949Socket774:2008/07/18(金) 22:40:27 ID:wQC6jzy8
うぉおいいなぁ
950948:2008/07/18(金) 22:44:35 ID:VFMceuX3
>>948=>>928です。

結局、ほぼ1日中ググッたけど、未だにPrime95が停止した時に
音が鳴らせず・・・。
これからNBの電圧下げのテストに入るから
どうにか、パフォーマンスカウンタのコードをいじくって改善したいです。

どうしたら、100%から落ちたら音を鳴らせるんだろう・・・。
ちなみに、ケースにBeep音のスピーカーが付いて無いので
Beep音は鳴らないんです。


ちなみに買い替え動機は、
Q6600 3.0Ghz(もっと上のスペックが欲しい)

QX9650 4.0Ghz(体感差無し、オーバースペックかも・・・値落ちしだしたから
          売っておこう。 L739A765だし高く売れるかも)

E8400 4.0Ghz >>775 (熱的には楽だけど、超多重起動する俺には
               周波数低くてもクワッドの方がいいかもf^_^;)

Q9450 (当たり報告無いし、3.2Ghzで使えればいいや)
951Socket774:2008/07/18(金) 22:49:03 ID:0EVqJOY6
>>948
FSB耐性はどんなもん?
952Socket774:2008/07/18(金) 22:54:56 ID:HDudLBfa
>>948
電圧だけで言えば自分のQX9650とほぼ同じくらいかも
うむ、そうなるとなおさら8倍が恨めしいね
せめて9倍あれば4GHz常用も夢ではなかったのに
953948:2008/07/18(金) 23:23:22 ID:VFMceuX3
>>951

FSB耐性は板がクソなので分かりません・・・。
E8400の時もFSB500×8で4Ghzをやろうと思ったら
いくら電圧盛っても、FSB467でBIOSすら起動しなくなりましたf^_^;
かと言って、板を買い替える気は無いんです。
次は、ネハーレンが安定したら総取っ替えですね。


>>952
そうですね。
自分のQX9650は、4.0Ghzで常用するのに1.4V近くかけてましたから。
L739A765なのに・・・。

でも実際、実用には差が無いし、元から分かっていた事なので
良しとします。
気が向いたらP45マザー買っちゃったりして。
M2F(でしたっけ?) FSBに関して評判いいみたいですから。
954Socket774:2008/07/18(金) 23:27:18 ID:RkRlWbhJ
L739A765が良いと騙されちゃった人ですか
と言うかそこかしこに情報弱者(ry
955Socket774:2008/07/18(金) 23:28:30 ID:RkRlWbhJ
これじゃただの煽りだからキーワードだけおいてくよ
・Transactionbooster
・Biostar
956948:2008/07/18(金) 23:30:40 ID:VFMceuX3
>>954
まあ、自分で当たるまで何度も、おみくじ引くほどOC狂でも無いんで
やっぱり、評判のロットを調べて買っちゃいますよね・・・f^_^;
でも、最近言われてるけど、確かに45nmになってから
ロットがあてにならなくなって来てるのは感じます。
957Socket774:2008/07/18(金) 23:48:43 ID:t2uVAE95
Q9450でこんぐらい回るならE8600は4,5GHzは余裕っぽそうだね
958Socket774:2008/07/19(土) 00:38:38 ID:NZ56ryNP
>>950
ちょっと作ってみた。
CPU使用率が90%以下になったらBeepするコード。
インデントくずれて見づらいかもしれんが、
あとは自分でカスタマイズしてくれ

Public Class Form1
Inherits System.Windows.Forms.Form

Dim pc As PerformanceCounter
Dim WithEvents Timer1 As New Timer

#Region " Windows フォーム デザイナで生成されたコード "
〜省略〜
#End Region

Private Sub Form1_Load(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles MyBase.Load
pc = New PerformanceCounter("Processor", "% Processor Time", "_Total", ".")
Me.Timer1.Interval = 1000
Me.Timer1.Start()
End Sub

Private Sub Timer1_Tick(ByVal sender As Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Timer1.Tick
If Me.pc.NextValue < 90 Then
Beep()
End If
End Sub
End Class
959Socket774:2008/07/19(土) 00:41:52 ID:8SSn7f60
これは当たり石だと思うけど
960958:2008/07/19(土) 00:51:02 ID:NZ56ryNP
訂正:90%以下⇒89%以下

ちなみに自分の場合は、指定したCPU使用率を下回ったら
SS保存してシャットダウンするようにしてる
961936:2008/07/19(土) 02:17:54 ID:zP+0KhIj
>>939
Serious Samurizeで99%以下でding.wavを鳴らす.ini

Meter.ini で保存して実行してみてくれ
http://f47.aaa.livedoor.jp/~amdintel/cgi-bin/img-box/img20080719021421.jpg
962Socket774:2008/07/19(土) 05:42:51 ID:NgwuKcIb
963Socket774:2008/07/19(土) 13:37:09 ID:Vl1R8q+I
>>948は変
まともにPrime95のCPUテストを実行すれば以下の様にはならない。

1. thread#4 がメチャクチャ

2. Real Temp を見ると max 11:43 70℃
実行中の温度と13℃差

964948:2008/07/19(土) 13:44:38 ID:o5N0PA8E
>>963
言われて見てみたら、確かにthread#4がtest1だけ繰り返してますね。
これは、Prime95が止まらなくても、エラーって事でしょうか?
もう少し電圧持ったら安定するのかな?

2のReal Tempに関しては、昼間の猛暑の中、クーラーかけずに室温が34度までいって
その時の最高温度です。
で、SS撮った時は夜になっていたので、その差です。
965948:2008/07/19(土) 13:47:57 ID:o5N0PA8E
連投スマソm(_)m

今までのログ見てると、デュアルではPrime通ればOKだけど
クワッドは、Prime通っても実アプリでエラー吐くって話しなので
TMPGEnc 4.0 Xpressをかけてみて、エラー吐いたら
電圧を盛っていく予定です。
966Socket774:2008/07/19(土) 14:01:53 ID:Cm8EmyMe
TXやれよ
967948:2008/07/19(土) 14:11:22 ID:o5N0PA8E
>>966
ありがと、TXやってみる。
今までPrimeしかやってこなかったけど、テンプレに有る通り
1時間回ればいいの?
それとも、Primeみたいに12時間以上?
968Socket774:2008/07/19(土) 14:13:52 ID:7f30BSrw
TXは空冷なら30分、水冷でも4時間程度で十分
969Socket774:2008/07/19(土) 14:14:43 ID:Vl1R8q+I
>>964

core1,2,3 max 9:39 67℃

通常午後2-3時が日中の最高気温の筈。矛盾する。
970948:2008/07/19(土) 14:19:32 ID:o5N0PA8E
>>968
では、空冷なので1時間持てばOKですね。
ありがとうm(_)m

>>969
昨日の埼玉県S市は、午前中 晴れ  午後に土砂降り(この時窓閉めてクーラー入れた) 
その後午後3時頃にまた、窓開け&扇風機だよ。
なんでそこまで絡みつくかね?
エラーが有るなら解決策が知りたいだけだよ。
971Socket774:2008/07/19(土) 14:25:34 ID:sjRQONDA
報告するほうも見るほうも初心者ってだけ
いちいちスレつかわんでよろしい
972Socket774:2008/07/19(土) 14:27:11 ID:Vl1R8q+I
アホオクにL813B007、L804B704が高耐性品として出そうだね。前準備かな。
973Socket774:2008/07/19(土) 14:27:45 ID:PZcg1JZy
9600GTを買うために2万持って家出たんだか途中でトラップに引っ掛かり
「古代ローマ軍団大百科」13000円と「西洋甲冑武器辞典」5000円を買ってしまった
これは避けられないトラップだった。仕方ない
974Socket774:2008/07/19(土) 14:31:45 ID:m121DF9x
>>970
もっかい24時間回してみれば?
975Socket774:2008/07/19(土) 14:42:23 ID:e8k0f0rk
>>973
M2TWとか好きそうな人だね。
976Socket774:2008/07/19(土) 14:46:31 ID:x8z3w3dA
どちらにせよ、1.175vでFSB450通る時点でかなりの当たり石だと思います。
楽しそう。
977948:2008/07/19(土) 15:06:27 ID:o5N0PA8E
>>948=>>928です。

>>958
>>961

情報ありがとうm(_)m
でも、オイラの知識ではやっぱり出来ず、友達に作ってもらっちゃいましたf^_^;
978948:2008/07/19(土) 15:10:42 ID:o5N0PA8E
連投スマソm(_)m
>>948=>>928です。

結局、CPUが90%を切ったら音を鳴らすのは自分では無理だったので
早朝にかけて友人に作ってもらいました。

●CPU全開ですかチェッカーver1.00

☆特徴☆
1、CPU使用率が90%を切ると、警告音を鳴らしてくれる
2、外出している時などに便利な、メールで知らせてくれる
3、とても軽い


◎使い方
1、PrimeなりTXなどを走らせて、CPU使用率を100%にする
2、CPU全開ですかチェッカーver1.00.exe を実行
3、警告音とメールで通知にチェックを入れる
4、上から順に、メールアドレス、SMTPサーバー、プロバイダID、パスワード
   を入力する。
5、CPU使用率が90%を切った場合に、警告音が鳴り、メールが送信される。
  (どちらか1つの使用もOK)
注:一旦、メールが送信された後は、一度チェックボックスを外して
  再度、チェックを入れないと、次回90%を切った時に
  メールは送信されません。


既知の問題点
1、携帯メールで、件名が文字化けする
  (ドコモはOKっぽい。auはダメっぽい。SoftBankは未確認)
2、アドレスやSMTPサーバーを間違えると動作が変になるらしい
3、固まった場合やリセットがかかった場合は作動しない(当然)

友人が気が向いたら修正してくれるかもしれないので
皆さん、良かったら使ってみて下さいませ(*^^*)


作者:urabuzo
http://panther355.web.fc2.com/cpu_100checker_ver1.00.zip


※追伸 SSは、この後、TXのSSと一緒に貼ります。
979948:2008/07/19(土) 15:35:11 ID:o5N0PA8E
>>948=>>978です

TX 1時間9分回りました。 今、1時間26分です。

あと、『CPU全開ですかチェッカー』の起動時と作動時の
SSも含んでます。

話しには聞いてましたが、TXの方が温度上がりますね。
でも、嫁のレッツノートR7 SSDモデルのCORE2 超低電圧版 U7700(1.33GHz)は
アイドルでも80度くらい有るので、最近は温度は100度超えるまで
気にしてません。
さすがに、QX9650の時は100度超えてTM2発動でクロック落ちましたけど・・・。


■温度 :室温35℃/湿度40%
■温度計測方法 :
        ●SpeedFan4.34  ●CoreTemp0.99.1 ●RealTemp2.60
  CORE0      78℃       82℃        73℃
  CORE1      72℃       77℃        67℃
  CORE2      74℃       79℃       69℃
  CORE3      75℃       80℃       70℃

■負荷テスト:TX 1時間9分
■SS :http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou42061.jpg
980Socket774:2008/07/19(土) 15:56:43 ID:o5N0PA8E
もし、みんなの環境で使えるようだったら
次回、スレ立てする時に、テンプレに入れてもらえると
嬉しい。
981Socket774:2008/07/19(土) 16:02:32 ID:sjRQONDA
つーかもう完全スレ違いだから帰ってくれ
不在時の確認はLiveCaptureとUSBカメラでどうとでもなるし
982Socket774:2008/07/19(土) 16:32:00 ID:tj74B3hm
気に食わないレスならスルーしろよなー
まあ、夏だからしょうがないか
983Socket774:2008/07/19(土) 16:42:54 ID:Vl1R8q+I
>2のReal Tempに関しては、昼間の猛暑の中、クーラーかけずに室温が34度までいって
その時の最高温度です。
で、SS撮った時は夜になっていたので、その差です。

http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/10min_a1.php?prec_no=43&prec_ch=%8D%E9%8B%CA%8C%A7&block_no=0363&block_ch=%82%B3%82%A2%82%BD%82%DC&year=2008&month=7&day=18&elm=minutes&view=

さいたま 天気
9:40 28.7℃
22:00 26.7℃

もっと上手く捏造しろや
>>979 3.4G並のスピード



984Socket774:2008/07/19(土) 16:45:20 ID:ALWjK0+B
みな>>948の当たり9450あ羨ましいんだろ。
948も自重しなされ。当たりなのは分かったから。

しかし、それにしたって9450の8倍が惜しまれるな。残念。
985Socket774:2008/07/19(土) 16:55:26 ID:JiyNHRsF
石は確かに当たりだけどQuad使いこなせるレベルじゃねーな
986Socket774:2008/07/19(土) 16:59:06 ID:ALWjK0+B
4.0G行かなきゃ詰まんないよな。
987Socket774:2008/07/19(土) 17:18:58 ID:Cm8EmyMe
>>979
固定文字列7文字以上推奨
988Socket774:2008/07/19(土) 17:26:42 ID:RPsswzTi
 
989Socket774:2008/07/19(土) 17:31:22 ID:gIN4ohCG
>>983
そんなに悔しかった?
顔真っ赤にして哀れだな
990Socket774:2008/07/19(土) 17:36:11 ID:o5N0PA8E
>>987
あ、ホントだ・・・。
テンプレちゃんと読んで無いですねf^_^;
ありがとうございますm(_)m
もう1回やってみます。
報告はしない方がいいみたいなので、しません。
991Socket774:2008/07/19(土) 17:50:52 ID:5KvHcOtQ
ここは報告スレですからね
報告は歓迎ですよ
992Socket774:2008/07/19(土) 18:54:28 ID:FXTo1ZzO
>>983
外気温と室内温度ってあんま関係なくね?

それに外気温だって場所によって変わるんだから
993Socket774:2008/07/19(土) 18:58:58 ID:k2h0jGWw
室内温度だけで十分
994Socket774:2008/07/19(土) 19:28:20 ID:c5Aoncqq
足立区 18時現在
天候 晴れ
気温 30℃
降水量 0mm
湿度 62%
風向 東北東
風速 5m/s
995Socket774:2008/07/19(土) 20:36:00 ID:u56A6AR/
たしかにぃ〜(DAIGO風)笑
TXのAverageを見ると3.2GHz相当の仕事しかしてないね
どこかに無理があるのかもしれない
996948:2008/07/19(土) 20:43:25 ID:o5N0PA8E
>>995

そうなんだ。 さっきまで、TMPGEnc 4.0 XPressでエラー吐いたから 0.0125Vだけ盛って
通ったから、TX を core2Quad という固定文字列でやってるんだけど
Roundが 12.32Mくらいで、Averageが 12.16Mくらい。
3.6Ghzの仕事量ってどのくらい?
997Socket774:2008/07/19(土) 21:08:07 ID:VLJdVAJm
連投うざっ
998Socket774:2008/07/19(土) 21:15:55 ID:HhvsZ3hM
998
999Socket774:2008/07/19(土) 21:17:26 ID:jCtoM2K3
書き込む前に>>1をよく読んでくださいね。
1000Socket774:2008/07/19(土) 21:17:42 ID:u56A6AR/
>>996
15分だけど3.2GHzでその位
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_026084.jpg
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/