秋葉原のバイクの駐禁の厳しさは異常

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:2008/11/26(水) 21:17:28 ID:Vkl7h/PO
他人だよ
953Socket774:2008/11/26(水) 21:58:18 ID:9IWbewIR
そういうことにしといてあげるのが大人
954Socket774:2008/11/26(水) 22:06:20 ID:PkokQa3C
10年前の車種ラインナップはバイクが面白くて車がクソだった
今は車が面白くてバイクがクソ
955Socket774:2008/11/26(水) 22:07:56 ID:qvVNbLOD
別に流れとしておかしかないけど……つまらんツッコミだなぁ

>>945
ホンダなんかも製品ラインナップみてると生産終了ばっかだね。
ガソリン高でバイクが、ってのもなんか最近安くなった
から、尻すぼみになっちゃったし
956Socket774:2008/11/26(水) 22:17:53 ID:Fwi0WZIY
CBR乗ってたとき友達の88?NSR借りたらめちゃ怖かった
957Socket774:2008/11/26(水) 23:59:04 ID:bJ7Wh817
NSRもそうだけど、レプリカ全盛の時は活気もあって
楽しかったな…
958Socket774:2008/11/27(木) 16:07:23 ID:A2wk7mjf
>レプリカ全盛の時は活気もあって
事故で死者も多かったけどな。
おれに親友がいないのは、それで3人も失ってるせいだ。
959Socket774:2008/11/27(木) 18:23:42 ID:wBqRzjJp
>おれに親友がいないのは、それで3人も失ってるせいだ。
つっこむ所?
生暖かくスルーする所?
960Socket774:2008/11/27(木) 19:37:39 ID:OEFz+PmS
友達から始めてやれよ
961Socket774:2008/11/27(木) 22:15:56 ID:QrteT5qP
>>958
場かな友達持ってたんだな
だから正確がゆがむ
962Socket774:2008/11/27(木) 23:02:30 ID:1m9ZvmL0
>>958
奥多摩行けば話の合う奴も居るだろ。
また死ぬかもだが。
963Socket774:2008/11/28(金) 10:47:29 ID:sVBToDg1
>>958
死人が多数出るぐらい
活気があったってことだろw

確かに死んだよな…
964Socket774:2008/11/28(金) 22:06:12 ID:AMuVGTe9
しかし
自分の仲間が死んだことを平気でこんなスレで自慢げに書いてしまう
その行為は良くないと私はおもうが

もしかして同情してもらいたいとか
おかしな事を考えていたんだろうか?
まあよく分からんレスだ
965Socket774:2008/11/29(土) 01:01:45 ID:nM2WWF6B
おまえら釣られすぎだ
駐禁の話しろ
966Socket774:2008/11/29(土) 12:02:43 ID:g6KppeQd
厨禁
967Socket774:2008/12/02(火) 17:59:52 ID:6kb1wQ6r
臨時営業してるツクモのとなりの通路、
止めてるのは店員?
968Socket774:2008/12/02(火) 22:51:49 ID:3m+Ng5ow
>>967
んなわけねーだろww
969Socket774:2008/12/03(水) 12:12:19 ID:J4opMSxY
停めてるのは私道&私有地無断駐車を何とも思わないクズ共
970Socket774:2008/12/03(水) 12:41:48 ID:+eg++WaP
なんとも思わないが何か?

971Socket774:2008/12/03(水) 13:11:10 ID:jwpnUN4r
ゆとり発見w
972Socket774:2008/12/03(水) 20:37:10 ID:u8rOCh0q
>>969
もっと大きく考えるんだ!
地球はみんなモノ。
何処の止めようと、地球の一部でしかないんだ。わかるな?
973Socket774:2008/12/03(水) 20:54:13 ID:+eg++WaP
私有地の所有者でもないものがぎゃーぎゃーいうのは異常。
文句をいう権利は私有地の所有者しかいない。

俺も仕事先の敷地内の一見歩道に止めてたら近隣住民が区役所に
通報したらしく張り紙。でも区役所は私有地に警告する権限はない。

仕事先の敷地内だってのに。近隣住民ばかじゃね?
そこは歩道じゃねえんだよ。おれの職場の敷地内なの。
974Socket774:2008/12/03(水) 20:58:53 ID:+eg++WaP
秋葉原の私有地も従業員がとめているだけかもしれんのに
関係ないやつが警察に通報とか馬鹿か?

警察は民事不介入。私有地の所有者の告発しか受理しませんわ。

法律をちゃんと理解してから騒げよな。 日本は法治国家なの。

法治国家においては名文で禁止されている事以外は合法なんだよ。
名文で禁止でも罰則がないと意味無いけどね。処分できないからね。


975Socket774:2008/12/03(水) 21:07:48 ID:+eg++WaP
道路交通法は民地には適用できない。所有者が敷地内不法侵入
で訴える事は可能。だたし公開空地は除く。

公開空地で管理権による撤去を行うには数日廃車が放置されているなど
の条件が必要。マンションの敷地内の放置駐車ですら撤去するのに年単位
の手間と時間が必要なのは賃借板のマンションアパートオーナーの嘆きを
みればわかる。

マンションに有料駐輪場あるのに敷地内に放置するような住民には
家財保険で道路運送者両法上の原動機付自転車の盗難には保険が
おりる事を周知したほうがよい。

駐輪場での盗難は家財保険で保証される。特約により新車価格でおりる場合
もある。これを周知すれば、有料でも駐輪場を利用するはずだ。
盗難は怖いからね。二種でもイタ車なら何十万のバイクもあるのだから。
976Socket774:2008/12/03(水) 21:09:38 ID:+eg++WaP
民地と公開空地の扱いは警察、区役所に確認済み。

感情じゃなく裏を取ってから行動しような。

977Socket774:2008/12/03(水) 21:10:28 ID:xVit+xDb
君が異常なのは十分伝わったから
悪いことはよしましょうね
978Socket774:2008/12/03(水) 21:13:22 ID:jJLnId8J
なんで藻前らは目の前まで乗って行こうとするわけ?
ちょっと離れて止めれば無問題
979Socket774:2008/12/03(水) 21:14:59 ID:+eg++WaP
法治国家において悪い事は法律で禁止されている事をする事だけ。

高等教育うけていないのかね。
980Socket774:2008/12/03(水) 21:20:46 ID:xVit+xDb
屁理屈は醜い
981Socket774:2008/12/03(水) 21:23:19 ID:+eg++WaP
高等教育を受けていないと法治国家の意味も理解できないのか。
これだからゆとりは。
982Socket774:2008/12/03(水) 21:50:02 ID:+eg++WaP
まあたまにしか秋葉原にはいかないんだけどね。

秋葉原は遠いから新宿でほとんどの用事をすましている。
御茶ノ水勤務のときは昼休みに買い物にいぅたのにな。。

983Socket774:2008/12/03(水) 22:01:40 ID:6BwSJldL
百歩譲って教育だけしか君は受けていないのだろう?
実技が足りないからそう言う書き込みになる
相手するのも馬鹿らしいから出直せ
984Socket774:2008/12/03(水) 22:01:52 ID:qJPIw9mS
トラックを駐車場に停めて
その荷台に「荷物」として
バイクを載せてあずかる商売が
バカ当たりするんじゃないかな?
985Socket774:2008/12/03(水) 22:10:48 ID:/v/zWqEd
実にナイスアイデアだが普通にタイーホ。
986Socket774:2008/12/03(水) 22:19:32 ID:3s4NlIyI
>>985
なんで?
問題ないだろ
987Socket774:2008/12/03(水) 22:25:46 ID:XkjVWHNb
しかしそれで一時間数百円で儲かるかね?なんか足でそう。
988Socket774:2008/12/04(木) 01:19:04 ID:Q69STgRX
そんな勝手な商売、K察はともかく、
地回りの893に見つかったら
「誰の許しを得とるんじゃ、ゴルァ!!」
ってことになる可能性が…
989Socket774:2008/12/04(木) 01:32:58 ID:95UzGzym
ダッチワイフでも座らせとけよ
990Socket774:2008/12/04(木) 01:49:06 ID:+N6BhvBA
ダッチワイフが乗ってる怪しげなショバ代を払ってるトラックに
バイクを載せる勇気はない(笑
991Socket774:2008/12/04(木) 04:12:50 ID:avm21dI0
そのわくわくが脳を活性化させるんだよ!
992Socket774:2008/12/04(木) 06:38:49 ID:CiwgKHie
>>986
問題あり
993Socket774:2008/12/04(木) 07:52:23 ID:qx/cK47x
トラック載せられたままドナドナされたりとか
994Socket774:2008/12/04(木) 11:14:26 ID:MAMN8q5N
>>992
具体的にしょっ引く法律はないと思うが
995Socket774:2008/12/04(木) 11:25:24 ID:R5cq6LXy
普通に道路占有だろ

許可なんかとれない
996Socket774:2008/12/04(木) 12:03:02 ID:Xu6c181+
そういやカメムシ制になってからバイクのレッカー移動みなくなったな
997Socket774:2008/12/04(木) 12:20:23 ID:5PmlHjqL
トラックが駐車場に止まっても道路占有とはこれいかにw
998Socket774:2008/12/04(木) 12:31:02 ID:R5cq6LXy
なんのために占有許可があるのかわからんのか

引越しでも取るときあるよ
999Socket774:2008/12/04(木) 12:47:59 ID:pW6ZFjWT
道路じゃねえだろw
1000Socket774:2008/12/04(木) 12:50:09 ID:ed/gn7KB
1000ならスカブでアキバ行ってくる
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/