Crysisが快適に動くPCを考えるスレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:2008/06/30(月) 23:53:45 ID:nFh5wgnc
ノートで3Dゲームするならここへ
http://kettya.com/
953Socket774:2008/07/01(火) 06:33:34 ID:QJTkxAju
>>952
ゲーミングノートのレビューサイト面白いな
30万のゲーミングノートとか、8700のSLIで放熱大丈夫なんだろか・・・
電源がXbox360並にでかかったりしてw
954Socket774:2008/07/01(火) 06:56:31 ID:xY1FJCCq
ttp://www.pasonisan.com/im/review/1730s_batt.gif
すごく・・・大きいです
955Socket774:2008/07/01(火) 07:42:56 ID:Wh30onjY
>>918
重い=凄い、軽い=ショボいという単純思考?

ユーザのカスタムグラフィック設定を使ってるか、あるいは自分で弄くってりゃ分かると思うけど
見栄えをほとんど変えずに負荷を軽減することは可能、ていうかCrytekの設定はバランスが悪く
無駄に重くなってるだけだ、そこんとこ見直してるだけで大きく違う

設定を見直さずともWarheadは改良版エンジンだから同じものなら軽くなるだろう
とはいえ新しいフィーチャーは実装してるよ、グローバルアンビエントライティングってやつ
956Socket774:2008/07/01(火) 12:52:40 ID:5nSX3FUL
だれかFPSゲーでエロいシーンがあったりするゲーム知ってます?
HITMANというのが調べてて少しエロいなとは思ったんですが・・・
957Socket774:2008/07/01(火) 13:54:07 ID:1TboxFlg
エロゲやればいいのに
958Socket774:2008/07/01(火) 14:05:28 ID:WejLiBYY
959Socket774:2008/07/01(火) 17:07:50 ID:AWjLli5A
らぶデスは鬼畜ゲー(いろんな意味でw
960Socket774:2008/07/01(火) 17:16:01 ID:QJTkxAju
SinっていうHL2MODゲームで、水着の女性が話しかけてくるシーンがある
961Socket774:2008/07/01(火) 18:21:32 ID:Dr6B6+aD
HL2のゆうこりんとかブルマスキンがいいよね
962Socket774:2008/07/01(火) 19:01:13 ID:gv5KYxAT
クライシスベンチマークやPC情報を登録できるサイト作って、
今テスト稼動中。諸兄にお願い、ベンチ結果登録してください。
ttp://pcdata.ddo.jp/pc/user.asp

サーバー系OSじゃないから同時接続数に制限がありますorz
963Socket774:2008/07/01(火) 19:10:26 ID:zbMbVM9a
↑クリックすると変なアダルトサイトに登録されるから注意
964962:2008/07/01(火) 19:12:29 ID:gv5KYxAT
>>963
いやいや、それはないってw
965Socket774:2008/07/01(火) 19:15:12 ID:Y2cbeqlm
>>962
サイドバー使わせてもらうよん
966Socket774:2008/07/01(火) 19:15:16 ID:hY6q+did
>>962
とりあえず、IE以外でも使えるようにしておけ、話はそれからだ
967Socket774:2008/07/01(火) 19:17:59 ID:Y2cbeqlm
>>962
あとどうでもいいけどClockがCloackになってんぞ
968Socket774:2008/07/02(水) 01:58:28 ID:D5ww7ksK
>>910
実際やっている自分がお答えしよう。
それは無い。片肺死んだって巻き添えにはならない。
一回メイン電源死んだがサブの方は生きていたよ。
969Socket774:2008/07/02(水) 02:02:01 ID:eaNMysh6
よく見るCrysis Benchmark_GPUだと軽いので
ラストの甲板でどの位か見てみた。

CPU:Q9450@440x8
VGA:GTX280(740/1480/1300)

DX9 擬似Very High
WSXGA+(1680x1050) 4xAA

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader688279.jpg

13〜35の間をいったりきたりの状態で平均25くらい
1920x1200でヌルヌル目指すには4870X2 CFいくしかないのか・・・
970Socket774:2008/07/02(水) 02:04:10 ID:5+PR78TU
>969
>4870X2 CFいくしかないのか・・・
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  是非がんばってください
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + 応援してますよ
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
971962:2008/07/02(水) 02:07:04 ID:zA3kQMOY
>>965
あ、どうもw
>>966
あ、確かにIE以外で動作検証してなかった。。。
>>967
あ、バレタw実は昨日から気がついてたけど直してませんでしたw

一応今週末に、ゆめりあ、Vantageとか対応ベンチ増やして、
ベンチ一覧で実はGPUごとの検索が効かないバグを直して、
んでもって登録GPUリストににオンボも増やす予定です。

あと、このサイトは登録データが多くないとあまり有用ではないと思うので
過去ログからあさって地道にデータ登録かけていきます。
972Socket774:2008/07/02(水) 02:25:55 ID:qgZPD9zX
>>962
PC情報入力画面の日付入力ミスると出てくる警告が
「日付はyyymmdd形式で入力してください」なんだが
"yyyy"mmddの間違いなんじゃなかろうか
てか入力画面に始めから書いておいたほうが分かりやすい気がする
973962:2008/07/02(水) 02:28:28 ID:zA3kQMOY
>>972
うは、凡ミスです、お恥ずかしい。。。
週末までにデフォルトで登録日当日を表示するよう直しておきます。
974Socket774:2008/07/02(水) 02:38:18 ID:WmJdIFq0
>>969
そのへんはやっぱCPU負担も相当なんじゃないか?
フィジクス下げてみたりしても意味ないかな?
975Socket774:2008/07/02(水) 15:44:42 ID:9i7zghUS
>>968
910だけど回答ありがとう。
今度からはDualも考慮してみるよ。
976Socket774:2008/07/02(水) 18:03:53 ID:3LAjqYi5
>>955
とりあえず、石等のオブジェクトの描画距離は伸ばしてほしいかなあ。
あと、まともに動かなくてもいいんで、エイリアン(中身)のボディ等、一部のオブジェクトに
レイトレーシングを適用するオプションなんかがほしい。

あとはLOW,MIDDLE,HIGH設定で、それぞれ別のTOD設定にしてほしいかな。
だってCRYSIS本編より、HIGH設定に特化したCOUNTRY PATH、FEARの方がきれいだもん。
977Socket774:2008/07/03(木) 08:21:16 ID:uSX5fK1V
>>976
>石等のオブジェクトの描画距離は伸ばしてほしい

エディタで設定値変えればいいだけだろそれ

>COUNTRY PATH、FEARの方がきれい

ねーよwww
978Socket774:2008/07/03(木) 09:55:22 ID:KagVhF+Q
>>977
いやだから、VeryHighなのに岩がにょきにょき生えてくるのはおかしいだろって話でしょ。
もちろん気になる人は距離伸ばしてるさ

OUNTRY PATHはやってないがFEARはそんなにきれいじゃなかったと思うが・・・
Airfieldだっけ?あれは公式に負けず劣らずきれいだった記憶があるけど
979Socket774:2008/07/03(木) 13:50:46 ID:uSX5fK1V
Country Pathを挙げるやつ(>>976)がどういう人物か分かってしまうのがな…

無意味な持ち上げ、他板への出張、宣伝、自慢、糞レスの数々…
ずいぶん前から誰もCountry pathには触れなくなった、Country Path厨1人を除いて
まぁ前のエディタスレにいた人間かゲハ住人の一部しかしらんだろうけど
980Socket774:2008/07/03(木) 14:08:35 ID:swGW8OeL
次スレは?
981Socket774:2008/07/03(木) 14:20:18 ID:M8/Vbze9
いらないよ
982Socket774:2008/07/03(木) 14:36:00 ID:5OqXK8E4
>>531
BF2だとサウンドカード無しの場合普段は問題ないけど乱戦時発砲音でガクつく
983Socket774:2008/07/03(木) 15:01:23 ID:Hb+XnkBP
1680*1050 ミディアム

HD 4850
E6600
2G
P965
これで動く?
984Socket774:2008/07/03(木) 15:06:16 ID:BOn6bxik
動く
985Socket774:2008/07/03(木) 16:40:06 ID:JEkDr0EY
そりゃ動くかと言われれば動く。
メモリは4GBほしいところだが。
986Socket774:2008/07/03(木) 17:52:17 ID:qPKzLiu+
>>979
普通にグラ厨なだけだぞ。
とりあえずfearのスクショを撮ってみた。pass:crysis
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/115575.jpg

Country Pathが綺麗なのはいわずもがな。
http://www.fpsbanana.com/maps/screens/42503?img=http://image.hazardstrip.com/ss/maps/89019.jpg

あと、Country Pathのマルチができたんで、よかったら誰かサーバー立ててください。
デディケイテッドじゃなくてもいいんで。
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date85459.rar
987Socket774:2008/07/03(木) 18:46:54 ID:fxhUt5JG
>>986
sugeee

このMAPって登録しなきゃおとせないの?
988Socket774:2008/07/03(木) 23:25:03 ID:Kx+JIJcK
次スレは?
989Socket774:2008/07/03(木) 23:29:54 ID:vAn3aNiE
いらない
990Socket774:2008/07/03(木) 23:33:52 ID:4uGMSFJt
990
991Socket774:2008/07/03(木) 23:34:12 ID:4uGMSFJt
991
992Socket774:2008/07/03(木) 23:34:48 ID:4uGMSFJt
992
993Socket774:2008/07/03(木) 23:35:18 ID:4uGMSFJt
993
994Socket774:2008/07/03(木) 23:36:17 ID:4uGMSFJt
994
995Socket774:2008/07/04(金) 00:01:21 ID:kvx8FqUH
うめ
996Socket774:2008/07/04(金) 00:09:23 ID:XmBCUhbB
この後はこちらでどうぞ

Crysis 51
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1213144838/
997Socket774:2008/07/04(金) 00:09:30 ID:2EV/+PgQ
ぼし
998Socket774:2008/07/04(金) 00:13:20 ID:zZTvlMSh
殿下
999Socket774:2008/07/04(金) 00:15:58 ID:XtQ5qAwS
ume
1000Socket774:2008/07/04(金) 00:16:48 ID:+y7Pk64/
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/