NVIDIA厨vsATI厨vsS3厨 Part52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
性能で有利だけどリネーム詐欺な9000シリーズしか出せないNVに
とりあえずDirectX10.1に対応したけどソフトが皆無のATI
今年の夏は512bitの巨大チップのGT200 vs デュアルチップ構成のR700の全面対決の予定
2008年度のGPU戦争の勝者はどっちだ!?

そして独自路線のS3も忘れないで・・・

前スレ
NVIDIA厨vsATI厨vsS3厨 Part51
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1206463181/
2Socket774:2008/05/06(火) 17:10:18 ID:vMH/VBWI
煽りあいもないこんなスレじゃ…
3Socket774:2008/05/06(火) 17:13:30 ID:JctNajiT
S3のカードが直販サイトでも品切れなんだが
やはり蜃気楼か・・・
4Socket774:2008/05/06(火) 18:44:19 ID:7W/IIMN3
きっと・・・最後にはS3が勝つさ・・・!
5Socket774:2008/05/06(火) 18:57:24 ID:AsAXwt8E

    _ _         スコアのためなら手段を選ぶな
    r、ヽヽ ,...     NVIDIAの社訓だそうだがそんなことは知らないね
      l.i^iヽヽ! l.    いいかなお嬢さん
     `、ヽ   `!.   仮にもS3の敵対勢力の支持者ならば知っておくべきだ
       `、 `  {.   世の中にはS3の為ならばスコアを問わないという様な
      ヽ  , ヘヘ  どうしようもない連中も確実に存在するのだ
       ヽ' /  \つまりは 、とどのつまりは、我々のような
        く 。.    \          ,.-、、ヘ
         \゚ 。    \       ,.._彡ミ',ハ、
            \     `ゝ、._  ,イヽ (_ノ彡,  ヽ
           \       __ヽ.l. ヽi、 `i彡ノ// `;-
          _ ヽ-─   ̄__,..-l、     L./// ,F`
        ヽ´     _. -‐'ニィ○l `` ‐_,ーイ//,ト
        /ヽ`=i ,.-'´, - '´,. ヘ. _,!‐.ニ∠._,.-`  !、
        /   //_..i'  /'"l∠ _,.-─‐,.、 `_ヽ、 ヽ
        /  /‐-´-〈 イ ...._i'_     i' r(ヽ! l'´  .i
       ,'   /      i ヽ   l、`ヽ-、/{ヽヽヽ!ミミ、`、
      ,'   i'      i.  ヽ   l、  ̄li. i `   lトl `゙ ヽ
        i  /l      ヽ,.-'′   l、   lヽ   ノ ,!   `、
      ,l. /.{             _   l、  ! `l,.'- ´    /
     ./l/  ! l       _.- '´ ヽ. i、 l.\--  ..._ /
6Socket774:2008/05/06(火) 18:58:48 ID:JctNajiT
お嬢さんと聞いてSiSやXGIを思い出したが
次回作はまだですか・・・
7Socket774:2008/05/06(火) 20:29:35 ID:gHgzi5dB
毎回最初だけS3びいきのレスが付くなw
8Socket774:2008/05/06(火) 23:57:59 ID:v4ZfRvCY
毎回発狂S3厨がスレ立てしてるってこと?
9Socket774:2008/05/07(水) 00:27:58 ID:9pgqS0Ww
うるっせーな!実弾が不足してるから
興味が長続きしねーだけだよ!
10Socket774:2008/05/07(水) 03:14:47 ID:5wfXXTYs


テクスチャユニットに1000トランジスタ
シェーダユニットに1000トランジスタ

分離してようが統合されてようが、これは変わらない。

強いて言えば、分離しているとオーバーヘッドがあるし
その間を繋ぐ何かが必要なので総トランジスタは逆に増える。
11Socket774:2008/05/07(水) 03:20:48 ID:6YBwC71w
トランジスタは確かにそうだけどユニット完全分離はスペース効率が良いからダイサイズはコンパクトに出来る。

ラデはシェーダーブロックエリアを真ん中に配置し四方にテクスチャ、キャッシュ、ROP、セットアップエンジン等を配置してる。
12Socket774:2008/05/07(水) 03:27:33 ID:GEHzkqun
>>10
なんだその小学校の足し算的な単純な考え方は
設計とかは無視かよw
13Socket774:2008/05/07(水) 03:37:45 ID:GiyeapGU
設計がどうあっても(ユニットの中にある、外にある、その他)その機能を入れるために消費するトランジスタ数ってことでしょ?
置き場所、融合具合でアドレス関係のトランジスタ数は増減しそうだけど、指標にゃなるんじゃないか?
14Socket774:2008/05/07(水) 03:39:43 ID:5wfXXTYs




ちょっと考えればバカでもわかるが、電器は配置じゃないからな


今でも主流のパラレル配線がまさにそれ


完全に等長にしなければならないから、ここのほうが近いだろとかバカ言ってテキトーに置くと
配線が等しくできない。却ってグネグネ曲げなければならないうえに
詰めてしまうと隣接ノイズでRADEONみたいな使い物にもならないクソができあがるだけ。


15Socket774:2008/05/07(水) 03:46:04 ID:5wfXXTYs



実際、RADEONはリングバスとかバカなもん作って配線を簡素にしようとしたが


レイテンシが増大などというお粗末な結果になって性能が著しく低下してGEFORCEに大敗した。


近いところにあればいいわけでもなければ輪状にすればいいものでもない。


16Socket774:2008/05/07(水) 03:58:09 ID:R2keHSnq
まあリングバスのせいでレイテンシが増えるというのは事実だが、
そのレイテンシのせいで性能が出ないという証拠がなけりゃ何の説得力も無いわけだが。
何も言ってないのとかわらねぇw
17Socket774:2008/05/07(水) 04:05:32 ID:5wfXXTYs
http://www.4gamer.net/specials/3de/radeon_hd_2000/radeon_hd_2000_04.shtml

実は,速度だけを求めるなら,中央にメモリコントローラをおいてすべてのメモリチップの制御を行う,(Radeon HD 2600/2400やGeForceが採用する)集中型クロスバーアーキテクチャのほうがいい。




リングバスの利点は速度ではなく、帯域を広げようとしたときに
物理的設計が簡単になること「だけ」。

3800では256bitになったので、単に遅いだけのゴミになった。


実際、8800GTなどという底辺にすら勝てていない。

18Socket774:2008/05/07(水) 04:13:59 ID:nQgxeKj3
ゲボなんかを買ってるのは朝鮮人だけですよ。
日本人ならRADEONを買いましょう。
19Socket774:2008/05/07(水) 04:26:11 ID:ylCgdxdZ
おしゃべりってのは何でみんな知ってることをしたり顔でしゃべるんだろうね
20Socket774:2008/05/07(水) 05:09:23 ID:7zgnl+5+
わかり切った事をさも偉そうにいってる奴ほど滑稽なものはない

つか、無駄な改行はやめろ
21Socket774:2008/05/07(水) 06:19:09 ID:Smardc9z
ゲフォスペルだろ
うんこPS3信者の
22Socket774:2008/05/07(水) 06:32:04 ID:Smardc9z
ちなみにATIはローエンドのRV610,RV620以外はリングバスですが?
しかも帯域の拡大の狙ったものではなく、ホットスポットの分散と配線、スイッチ機構の複雑化を避けるためだ
だから、nvに比べて高クロックでの動作が可能だし、ユニットの拡張にも柔軟に対応できる

クロスバーはもう限界
23Socket774:2008/05/07(水) 08:15:11 ID:dZb69NHn
リングバス導入当初は手間取ったしHD3XXXはHD2XXXから性能が向上しなかったが
最適化や高クロック化を達成し、AMD直伝のメモコンを加えたHD4XXXは相当性能が上がってる筈
24Socket774:2008/05/07(水) 11:08:01 ID:GiyeapGU
ATI系の設計だと、ユニット傍近の配線量が多く、NV系より配線量低減に努力する必要があるからさ。
全体能力を引き上げるのに違うアプローチ(多:1個普通速←→少:1個高速)をとっている。
それを成立させるために過ぎない。

クロスバーにもリングバスにも長所、短所があって採用することで一方的に優位になるわけではない。
アーキテクチャに合致するほうを採用しているだけのこと。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0523/kaigai360.htm

つか、昨年の今頃そんな話題だったじゃまいか。
25Socket774:2008/05/07(水) 11:31:56 ID:c/zNGWKd
X1900のリングバスは次の世代のマルチチップへの習作かと思っていたが案外出るのが遅れたなァ
26Socket774:2008/05/07(水) 13:09:54 ID:X81kS8T/
7800GTXの時代はんヴぃぢあが眩しかったぜ…
27Socket774:2008/05/07(水) 19:08:54 ID:VeOl39n/
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1938.html

AMD分割して、はじまった!
28Socket774:2008/05/07(水) 20:17:06 ID:5wfXXTYs



製造や設計が容易か否か

これは、ユーザーが恩恵受けられない。


速度が速いか遅いか

これは、ユーザーにモロにヒットする重大事項。


製造や設計がしやすいにも関わらず売値は変わらないのだから

変わるなら、3870X2は今頃100円で売ってるわい
29Socket774:2008/05/07(水) 20:24:26 ID:jY9kJgvj
馬鹿が目を覚ました
30Socket774:2008/05/07(水) 20:42:20 ID:DZx01f+3
S3信者は居眠りを始めた!
31Socket774:2008/05/07(水) 21:10:55 ID:0KAjCaN9
結局、性能でもシェアでも勝ててない時点で、
「設計は良いんだ」なんて喚いても無駄な事。
32Socket774:2008/05/07(水) 21:15:25 ID:Smardc9z
つまりP4万歳
33Socket774:2008/05/08(木) 08:51:29 ID:g+o/ALwt
P4は「CPUだけ早くしても意味ねーよ、RIMMとCPUが上手く連動してこそ速くなるよ」
って考えてたけどRDDRAMが流行らずDDRで戦わないとならなくなったからなあ


RIMMがあのまま発展していってたら今PCはもっともっと早くなってただろうな
34Socket774:2008/05/08(木) 12:25:03 ID:mDtdNw1o
ならねぇよ
35Socket774:2008/05/08(木) 12:41:17 ID:jNTqy6rO
Rambusのメモリが普及していれば今頃GPUのメモリ帯域は1TB/sを優に超えているのだろうがね。
プロセッサそのものは変わらんし、伝統的にデスクトップPCのソフトウェアはメモリ帯域にあまり影響されないように作られるし。
全体的にはさして速くもならないだろうな。
36Socket774:2008/05/08(木) 14:24:42 ID:HMMwCpxB
http://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=1153&Itemid=1
FUDの過去記事(去年の五月)
>We will ask around about this G92 chip, but it sounds like a shrunk G80 to us.

ガセも書くけど、実は結構正確なソースを元にしてるっぽい?
1TFLOPSも多分、デュアルカードのこと or 本当はそこまで高クロック化させる予定だったかの
どちらかだろうし。
37Socket774:2008/05/08(木) 16:10:16 ID:2Uogmnbx
RIMMが流行れば
LDが流行れば
ベータが流行れば
3DOが流行れば

嗚呼空しい
38Socket774:2008/05/08(木) 17:37:13 ID:0C53ah9C
エルカセットを忘れるな
39Socket774:2008/05/08(木) 18:17:08 ID:S7RsBAme
SuperDiskと言う物もあったよ
40Socket774:2008/05/08(木) 19:13:09 ID:qm3xlaUV
SuperDiskはIDEにつながるし、オートイジェクトが
カッコイイから未だに使ってるぜ
41Socket774:2008/05/08(木) 20:16:49 ID:zD5W/q+a
MOはどこ行っちゃったんだろう。
PDなんてのもあったか。このままだとDVD-RAMがPDの後を追ってしまいそうだ。
42Socket774:2008/05/08(木) 20:50:38 ID:p5aSShEj
DVD-RAMはマルチドライブがそれなりにあるから
PDみたいにゃならんでしょ。殻つきの奴は微妙だけど。
まあ、DVDそのものがもう旧規格になりつつあるけどね。
43Socket774:2008/05/09(金) 00:51:50 ID:8+qKMltR
>まあ、DVDそのものがもう旧規格になりつつあるけどね。

プッwwまさかBlu-Rayとかが本当に次の汎用メディアになるとか本気で
思っているメデタイ椰子でつか?wwwwwww
つかPS3マンセーのゲボ厨なのか?そうなんだろ?きっとwwwww

生憎だが次はもう回転するメディアじゃあないって!ww
HDD→SSD DVDマルチdrive→大容量Flashメモリ がデフォになるに決まって
いるし、現状でもH264やMPEG4の動画なんかはAVIVO-HDやUVD使いながらHDD保存
で充分実用快適なんだわ!

ま、ゲボ厨はPOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOORRRRRRRRRRRR−VIDEOだから判らないだろうけどな
AVIVOはX1x00シリーズの頃からエンコード爆速だったしwwwwwwwww
F@Hをその低性能な演算性能のために駄目だコリャ!(X X)された糞性能のゲボ
とは次元が違い過ぎなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44Socket774:2008/05/09(金) 00:56:07 ID:icytgCVy
言ってる事はほぼ正しいんだからもっとマシな書き方すればいいのにw
ATI厨のそういう所が大嫌い
45Socket774:2008/05/09(金) 01:18:00 ID:lUYfQQt1
ほぼ正しい?
Flashメモリが容量単価でディスクメディアに勝てると?
配布メディアにFlashを使うとでも?

>現状でもH264やMPEG4の動画なんかはAVIVO-HDやUVD使いながらHDD保存
 で充分実用快適なんだわ!
全然、汎用メディアに関係ないし
46Socket774:2008/05/09(金) 01:48:12 ID:1Dp+iqZE
ゲフォSPの低性能はともかくAVIVOはGPU関係無いだろ

とかアホに言うだけ無駄か
47Socket774:2008/05/09(金) 02:32:31 ID:iUycK9dA
>>45
iPodはHDDモデルもFメモリーのやつも既に汎用メディアに近い位まで浸透しているだろ。ケータイだってほとんど大容量のSDカード搭載
がデフォだし・・・
ディスクメディアは現状の容量で充分だろ?
音楽も動画も殆どネットで入手できるんだからさ。
ディスクメディアなんかかさばるだけで時代遅れだっての!HDD増設した方が
金も時間もかからないっての!
48Socket774:2008/05/09(金) 03:12:01 ID:lUYfQQt1
>HDD増設した方が金も時間もかからない
これには同意するが
>43はDVDの次の汎用メディアについて書いてるべな
HD動画コンテンツの販売・レンタルメディアとしてのDVDの次にくるもの
HDホームビデオ、TV録画の保存メディアとしての次世代ディスク
これがBlueRayになるのは既定路線

固定ストレージを前提とした大容量HDDや
携帯機器用小型Flashとは目的用途が違う
DVDのネット配信販売や時限視聴式レンタルも始まっているが
メディアを使ったレンタル・販売を追い抜くのは、まだ当分先のこと

>43は、Atiを持ち上げnVを貶すために次世代メディアを持ち出しただけのアホ
でも、このアホはスレ趣旨に沿ってて、俺や>47がスレチなんだよな w
49Socket774:2008/05/09(金) 05:51:57 ID:cYS59CzL
厨は何事かに偏執する奴であってアホ=厨って訳でもないから大丈夫だろ。
それとBlueRayじゃなくてBluRay。
確か一般名詞だと商標権得られないとかの制限があったはず。

Flashメモリの進化は凄いが汎用性を十分持つにはブルレイ時代の後ぐらいだと俺も思う。
現状寿命や速度、容量的に満足出来るものはまだまだHDDにC/P負けてるし。
50Socket774:2008/05/09(金) 05:55:57 ID:pmGeOWZ6
俺はブルレイ時代来ないと思うけど。
51Socket774:2008/05/09(金) 07:10:25 ID:iUycK9dA
ま、ゲフォペルはこのブロードバンド全盛の時代に於いても
ダイアルアップ回線しかネット環境がなくてWindows-Updateする時もMSからインストールCDが配達されるのを待つ、みたいなショボ環境しか無いだろうから
今の世の中の状況が解っていないんだろうさ、きっと!
なんせずっとゲハに引きこもって延々とPS3以外の機種叩き続けている位だしなwww
52Socket774:2008/05/09(金) 07:34:56 ID:UtnmpCsb
>現状でもH264やMPEG4の動画なんかはAVIVO-HDやUVD使いながらHDD保存
> で充分実用快適なんだわ!

AVIVOってエンコード支援はしてないんじゃないの?
あくまで再生支援だと思ったけど。
53Socket774:2008/05/09(金) 09:08:45 ID:7mx0ZiLk
CDの後継になれなかったSACDに比べると、
比較的BDはコンテンツは出ているので移行されると思うが、
まだマイナーなほうだろう。
54Socket774:2008/05/09(金) 09:24:07 ID:ZQtdmo/b
>>51
ネット配信なんて幻想に過ぎないだろ。
低画質の動画サイトでもアクセスが集中すればかくつくのに。
55Socket774:2008/05/09(金) 10:00:06 ID:KN8EOj6t
>>49
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0509/toshiba.htm

流石に512GBが一般化したらみんな手を出し始めると思うが…
まぁHDDVDでコケた東芝だから息巻いてるだけかも知れんが
56Socket774:2008/05/09(金) 10:22:44 ID:ZQtdmo/b
携帯型のビデオカメラやノートPCの記録媒体はFlashに置き換わるのは間違いない。
しかし、それ以外の分野ではHDDやBDの方が適しているし、
あえてFlashに移行する必要もない。
57Socket774:2008/05/09(金) 11:19:57 ID:D0Yuakpg
>しかし、それ以外の分野ではHDDやBDの方が適しているし、
>あえてFlashに移行する必要もない。

つ ランダムアクセス性能
完全移行はなくても、 HDDとメインメモリの速度差を埋めるために
ハイブリッド型が一般的になりそうな予感
58Socket774:2008/05/09(金) 11:27:23 ID:7MK81iKD
で、フラッシュメモリとHDDと光学メディアとGPUに何の関係が?
59Socket774:2008/05/09(金) 15:03:54 ID:bOVlYcp0
>>58
HD画質の動画はIDEの転送速度じゃ追い付かないのよ

だからS-ATAなりRAIDなり、シリコンディスクなりが最近出て来たのさ
60Socket774:2008/05/09(金) 16:01:49 ID:rIxN0yF3
これはひどい
61Socket774:2008/05/09(金) 16:10:02 ID:IyJgFRJG
NVIDIA、2009年第1四半期は42%増のGPU出荷で増収増益
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0509/nvidia.htm

過去最高益を更新し続けるNvidiaと赤字続きのATI
AMDも壮大な無駄遣いしたもんだ
62Socket774:2008/05/09(金) 16:55:06 ID:IypHSR//
>>61
電球は切れる直前に最も輝くってね
63Socket774:2008/05/09(金) 17:04:40 ID:ahT03ssK
リネームで新製品として売ってりゃ元手ゼロでウマウマだしね
と思ったけど2009年?
64Socket774:2008/05/09(金) 17:47:08 ID:s7hYCG3h
海賊版に頭を抱えるPCゲーム業界
http://www.4gamer.net/games/036/G003691/20080508045/

>あのCryTekまでがPCエクスクルーシブの看板を下ろす

>北米でのゲーム市場全体におけるPCゲームのシェアは,10.5%にまで下落した。

>2008年5月1日,「Crysis」を開発したCryTekのCEOであるCebat Yerli氏は,
>今後のCryTekタイトルは,PCエクスクルーシブ(独占)ではないと,
>ハンガリーのゲーム情報誌PC Playのインタビューに答えた。
>「(Crysisは)海賊版というとても大きな問題に直面しています。
>同じようなゲームなら,コンシューマ機であれば4〜5倍は販売できる。
>これは,我々にとって重要なレッスンだったし,
>今後はCrysisのようにPCだけで販売することはないでしょう」


もうPCゲームは終わり。
そしてこれはPCゲームに依存しすぎているゲボの終焉を意味する。
65Socket774:2008/05/09(金) 17:53:09 ID:/ZpHEG6G
NVIDIA、2009年第1四半期は42%増のGPU出荷で増収増益
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0509/nvidia.htm?ref=rss
66Socket774:2008/05/09(金) 18:13:22 ID:lUYfQQt1
>>64
短絡過ぎ
>今後のCryTekタイトルは,PCエクスクルーシブ(独占)ではないと,
>今後はCrysisのようにPCだけで販売することはないでしょう」
PCで販売しないと言ってる分けではない
開発環境としても、技術アピールの場としても
PCゲームに関わっていくことでしょう
67Socket774:2008/05/09(金) 18:15:24 ID:w5+459Oi
AMDが巨大な赤字を計上,ATI買収がすべての元凶w
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080121/291569/
68Socket774:2008/05/09(金) 18:20:16 ID:s7hYCG3h
夜明け前が最も暗い
69Socket774:2008/05/09(金) 18:30:25 ID:D0Yuakpg
>>64
ネットワーク対応/配信や、無料配布でマイクロトランザクションで利益を得るのががトレンドなのに、
マージンが圧倒的に低い店頭での大作ゲームの販売数だけ比べても最早無意味(上で上がっているBDも同じ理由で要らない)
ゲーム機では宣伝費や制約が多すぎてこれらの動きに追随できてないし。

ttp://www.negitaku.org/news/8942/
QUAKE LIVE
>IGA Worldwide が提供する『QUAKE LIVE』ポータルでゲームのクライアントが配布され、
>プレーヤーはこのクライアントをダウンロードして、ゲームをプレーすることになります。
>また、ポータルでは、フレンド機能、マッチメイク機能、スポンサーイベント、トーナメント機能、
>成績機能といったものが提供される予定で、これらは Web ベースで利用可能になるそうです。

>なお、ゲームやポータルの機能は無料で提供されます。

ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2669
>世界規模の登録ユーザー数で見る、海外人気MMOゲームTOP10
※全部アクティブユーザー数

ttp://www.4gamer.net/games/006/G000612/20080123008/
>「World of Warcraft」の登録者数が全世界で1000万人を突破したと発表した。

ttp://www.4gamer.net/games/036/G003691/20070920059/
>MSNやAOL Games,そしてハンゲームなどで提供されている無料の
>ゲームを楽しむ人達は,全世界で1億5000万人に達すると試算されている。

ttp://www.4gamer.net/games/036/G003691/20080321027/
>EAの新規オンラインサービスは「無料」がキーワード
70Socket774:2008/05/09(金) 18:57:50 ID:ZIq7nLKT
>>65
そんなに増産したらそりゃ8600GTが暴落もするか…
9600GTもそれくらい増産してくださいよw
一枚1万になったらSLIしますからw
71Socket774:2008/05/09(金) 19:25:10 ID:UEXblvmw
>>62
それはまさにATIの新型HD4800シリーズのことですね、分かります。
72Socket774:2008/05/09(金) 19:30:38 ID:/9zcVfQV
>>62
939の頃のAMDの話ですか?
73Socket774:2008/05/09(金) 19:31:33 ID:/9zcVfQV
>>68
プレスコの頃のintelですね
74Socket774:2008/05/09(金) 21:04:44 ID:rhlGGwDU
低性能360、また負けた! GTA 4
また低性能360の負けである。

いい加減説明するのも面倒になるほどの全戦全敗、
負け方もいつもと同じだ。

今度は話題沸騰中のGTA 4。

360 CHEAT!! no blur and less objects!!
このスクリーンショットでわかるのは2つ。

360はGPUが低性能、ピクセルシェーダがクソ過ぎ
よって ブラーがかけられていない ことと、
同じくGPUが低性能過ぎて
オブジェクト類が少ないことである。


海外サイトでも書かれていることではあるが、
PS3はオブジェクト類を
遠距離から描画できるのに対し

360は やはり低性能GPUのせいで
かなり手前まで来ないと描画できないのもある。
75Socket774:2008/05/09(金) 23:06:00 ID:cYS59CzL
PS3版は解像度落としてブラーで誤魔化してるだけだろ
いいかげんRSXが足引っ張ってるって気付けよ
76Socket774:2008/05/09(金) 23:13:45 ID:uI9K5ZLk
>>61
それは予想なの?
77Socket774:2008/05/09(金) 23:22:37 ID:SEwYBcUK
>>63 >>76
NVIDIAは決算が1月末日なので2009年度。
まぁ、記事も「会計年度」と書かないのも悪いがもう少し社会のことも知ろうな。
78Socket774:2008/05/10(土) 00:11:16 ID:8mnh3niu
「低性能360が文字通り低性能過ぎて PS3の足を引っ張ってるよ」

2008年05月09日(Fri)
CategoryPS3に勝てない低性能360
http://www.videogaming247.com/2008/04/28/sierra-spring-break-08-ps3-exclusivity-would-have-allowed-double-the-amount-of-objects-on-screen-says-ghostbusters-dev/

PS3 exclusivity would have allowed double the amount of objects on-screen,
says Ghostbusters dev


PS3/360向けに「ゴーストバスターズ」を作成している開発会社の弁である。


360との併売だから泣く泣く削ったけど、
PS3だけで作れば倍のオブジェクトを出せた
360のせいでオブジェクト数が半分になった


と嘆いている。


そりゃそうでしょ。360は
稀代の低性能機ですからな!
79Socket774:2008/05/10(土) 00:26:01 ID:8mnh3niu
低性能360 また劣化! NBA Live '08

2008年05月09日(Fri)
CategoryPS3に勝てない低性能360
また低性能360の負けである。

今度も360のGPUが如何に低性能か、
ということがよく分かる見本と言える。

EA sportsから発売されたNBA Live '08。

360 CHEAT!! poor PixelShader!!

見てのとおり、360はピクセルシェーダがクソ過ぎて
ロクに陰影も付けられていない。
FightNight Round3 PS3版で凄さを見せ付けた
皮膚のシェーダにしても同じ。
普通 汗をかけば光が反射して
光っているように見えるものだが

360は、ピクセルシェーダの性能があまりにも悪いため
くすんだ程度までしか出来ていない。
80Socket774:2008/05/10(土) 00:27:53 ID:jIkfuc4c
ゲハ板へ帰れ
81Socket774:2008/05/10(土) 00:32:19 ID:a4SVb1cA
このスレの住人にはWiiも360もPS3も次のアップデートがない、または次の手はわからない、「終わった機械」なんだよ。
82Socket774:2008/05/10(土) 01:53:00 ID:6R9N/sOX
>>70
店長って脅されてるの?
なんで不良在庫になるってわかってるのに入荷するの?なんで?
83Socket774:2008/05/10(土) 05:00:56 ID:b+WQ5PxZ
警察(治安機関)が状況(コード白熊(エアコン))で、犯罪組織を動かしていことを確認しています(クリントン型で読むように)
それに対して、警察委託業務を治安及び防衛がそれを放棄し見捨て、
日本国がそれを容認する事態であることを確認しています(口語では罵声飛んでいる)
それに対して日本国宝では問題があるようですが、
委託していた業務をわたくし本人が行うことを警察機関に軽い冗談として伝えています
それは当然なことであって、個人防衛としても生命財産を守るために必要な行為と認識しています
それら愚行を行う日本国政府と国民を非難し排除することを再度発言し確認します
84Socket774:2008/05/10(土) 05:33:48 ID:hzOFU4st
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51199748.html
>Fudzillaによると、前も記事にしたように、RV770XTは512bit/GDDR5となるとのこと
>RV770の発表は6月で、7月から大量販売となるとのこと

RV770がまさかのメモリバス512bit!!!!!!!!!!!!

NVIDIAオワタ

完全にオワタ
85Socket774:2008/05/10(土) 06:40:20 ID:Dw81KM3s
どうせRingBusの2本分を数え間違いしてるだけだろ
出所がFudzillaだからなぁ
86Socket774:2008/05/10(土) 07:01:20 ID:fSQ017fO
DDR5ってプリフェッチ8世代なの?
すると、32bit幅のメモリチップへの1アクセスで256bit,32byte出てきちゃうのか。
バス幅広げてぶら下げる個数増やして、1チップ単位でのアクセス粒度を抑える系?
87Socket774:2008/05/10(土) 07:03:52 ID:HuwnbA0a
今流れてるスペックなら512bitにしても不思議は無い
Shaderは単体で1TflopsとRV670の倍になるわけだし
メモリ帯域とTUsの増設はそれに伴いデータ読み込みの
ネックにならないようにするために増やしたととるのが自然だ

ただし問題はアクセス粒度だが・・

それに今流れてるスペックは非常にあやしい・

ちなみにR600からRV670でリングバス半分にして1.1億トランジスタ削減しているのだが
今流れてるスペックと512bitが本当なら、10億超えの大規模チップとなる
まぁ、それでも300mm2くらいかな、G92よりは小さいが

RV670が小さすぎた?
88Socket774:2008/05/10(土) 07:33:13 ID:Y0noU0Bj
             RV770XT    RV770PRO
Handelsname     HD 4870     HD 4850
Verfahren        55 nm       55 nm
Chiptakt        850 MHz      650 MHz
Shaderdomain    1050 MHz     850 MHz
Speichertakt     1935 MHz    1728 MHz
Streamprozessoren  480         480
TMUs           32          32
ROPs           16          16
FLOPs         1008GFlops   816 GFlops
Texelfullrate    27.200 MT/s   20.800 MT/s
Speicherinterface   512 Bit(内部1024BIT)
Speichergrose   1024 MiB      512 MiB
Speichertyp     GDDR5       GDDR5
Speicherbandbreite 250 GB/s   220 GB/s
TDP           150 W       110 W
MSPR          $349        $269
Release        Mai 2008     Mai 2008
89Socket774:2008/05/10(土) 07:58:14 ID:Oq945tfg
>>64
よくいるよね
負けそうになると、そのジャンルが滅亡するってことにして勝敗をうやむやにしようとするヤツって。
90Socket774:2008/05/10(土) 08:07:11 ID:EP7c3tl5
>>82
そりゃ商売上の付き合いってものがあるだろ・・・
91Socket774:2008/05/10(土) 10:37:20 ID:3K8hSlxC
パチンコメーカや任天堂じゃあるまいし
無理やり小売に買わせるなんてできねえよ
92Socket774:2008/05/10(土) 14:06:16 ID:AXF+QH+y
>>89
Valve曰く、「家庭用OrangeBoxで150万以上売って、PCでそれ以上売った」だからたぶんPC用だけで
Crysisの二倍以上の200~300万。実は密かに出ているXBOX360「専用」のFar Cryの売上もヘボヘボだったしなぁ・・・。
93Socket774:2008/05/10(土) 17:00:21 ID:lgW+4GpA
Valveはウソしか言わん

vgchartzによれば累計でも全世界70万しか行ってない
94Socket774:2008/05/10(土) 17:09:39 ID:AXF+QH+y
vgchartz(笑)はネタ確定なんだがw
NPDの数字と全然違うし
95Socket774:2008/05/10(土) 17:15:37 ID:lgW+4GpA
都合のいいときだけvgchartz批判(笑)
96Socket774:2008/05/10(土) 18:59:45 ID:cyL65OHA
                 RV770XT         RV770PRO
Handelsname.            HD 4870         HD 4850
Verfahren              55 nm           55 nm
Chiptakt               850 MHz          650 MHz
Shaderdomain        1050 MHz         850 MHz
Speichertakt           1935 MHz           1728 MHz
Streamprozessoren.          480            480
TMUs                    32                32
ROPs                    16                16
FLOPs            1008GFlops         816 GFlops
Texelfullrate.         27.200 MT/s      20.800 MT/s
Speicherinterface.          512 Bit(内部1024Bit).512 Bit
Speichergrose         1024 MiB            512 MiB
Speichertyp            GDDR5             GDDR5
Speicherbandbreite     250 GB/s           220 GB/s
TDP                  150 W           110 W
MSPR                $349              $269
Release.               Mai 2008.         Mai 2008
97Socket774:2008/05/10(土) 19:25:57 ID:Vbz21S2I
Gears of War 2の動画きたな
http://www.gametrailers.com/player/33780.html

凄すぎてゲボ脂肪w
98Socket774:2008/05/10(土) 20:08:23 ID:XeazWouA
どうかGears2PC版はゲボでは動かないくらいにシェーダー特化の
ゲームになりますように!(_ _)人i~~~~~~~~
99Socket774:2008/05/10(土) 22:48:42 ID:Dw81KM3s
>>98
そこまでやったらアチでも動かんて
100Socket774:2008/05/10(土) 23:21:52 ID:ixiDx2hR
で、当然の如くラデの方が遅かったら、
ゲボ最適化だテクスチャ厚塗りだと泣き喚くんだよな。
101Socket774:2008/05/11(日) 00:56:01 ID:ngebE9Ft
>>97
典型的なUT3の絵って感じで、とりわけ凄いという感じもしないな。
PCの画面で表示すると例のごとく結構ショボく映りそう。
102Socket774:2008/05/11(日) 01:16:49 ID:XaahCuzA
>>99
つWhite Out
103Socket774:2008/05/11(日) 02:25:01 ID:DHEnNc4k
2000円で買えるPCI-Eのなんかない?
よわくてもいいからフル機能乗ってるといい
104Socket774:2008/05/11(日) 02:27:33 ID:2ZIa8E4t
何を持ってフル機能というのかがわからない
ちなみに東方とか同人ゲーくらいならラデX700とかGF6600GTくらいでもサクサクだ
105Socket774:2008/05/11(日) 03:46:17 ID:aQ/NIuRo
ここ一年でWhiteOutを超えるものは出なかったな結局
3Dmarkはあんな事になったし
106Socket774:2008/05/11(日) 05:48:50 ID:69Ba2CAe
>>105
まあゲロビデアが草ボウボウのVertexShader-Testを金のチカラで封じ込めたからな、3DMark絆創膏・・・

んでもって散々既出だけどアタマの悪いゲボ厨にはこの重大事が理解できないみたいだから
再々々(ry度はっておくw

http://www.4gamer.net/news/history/2007.06/20070612125524detail.html


>なお,デモの実行には,Windows VistaとRadeon HD 2000シリーズが必要となる。
>CrossFireにも対応している模様だが,適切に使うにはiniファイルの修正が必要だ。
>この部分が,単にCrossFireのOn/Offではなく,GPU数の指定になっているのも興味深い。
>Radeon HDユーザーには待望のデモといってよいだろう。ぜひDirectX 10の表現力を確認しておこう。
>ちなみに,DirectX 10のアプリケーションということで,GeForce 8800 GTXを搭載したPCでも実行してみたところ,
>インストールと起動までは問題ないのだが,デモが開始されると,画面が真っ白になってしまった。
>暴走している気配はない。このデモでは地形のテッセレーションは使用していないということだったので,
>もしかしたら動くかと思ったのだが,やはりRadeon HDでないと無理なようだ。
>WhiteoutといえばWhiteoutなのだが……。(aueki)

>ちなみに,DirectX 10のアプリケーションということで,GeForce 8800 GTXを搭載したPCでも実行してみたところ,
>インストールと起動までは問題ないのだが,デモが開始されると,画面が真っ白になってしまった。
>暴走している気配はない。このデモでは地形のテッセレーションは使用していないということだったので,
>もしかしたら動くかと思ったのだが,やはりRadeon HDでないと無理なようだ。
>WhiteoutといえばWhiteoutなのだが……。(aueki)
107Socket774:2008/05/11(日) 05:51:28 ID:69Ba2CAe
>ちなみに,DirectX 10のアプリケーションということで,GeForce 8800 GTXを搭載したPCでも実行してみたところ,
>インストールと起動までは問題ないのだが,デモが開始されると,画面が真っ白になってしまった。
>暴走している気配はない。このデモでは地形のテッセレーションは使用していないということだったので,
>もしかしたら動くかと思ったのだが,やはりRadeon HDでないと無理なようだ。
>WhiteoutといえばWhiteoutなのだが……。(aueki)

>WhiteoutといえばWhiteoutなのだが……。(aueki)


プッッwwww
紙GPUなのに動かねぇでやんのwwwwwwwwゲボ8800GTXm9(^Д^)プギャーwwwwww
紙GPUなんだったら白くなんかなってないでちゃんと表示しろやヴォヶwwwwww

WhiteOutってオンボのHD3200でも動くんだったっけか?
ゲボ厨にとっては紙GPUらしい8800GTXだがラデオンにとっちゃあオンボ以下かよwwwwwwwwwww
終わってるなゲロビデア\(^o^)/コノヨカラアトカタモナクキエロ!!
108Socket774:2008/05/11(日) 06:13:01 ID:dFAg7n2q
ゲフォのデモはオッサンの生首の多層テクスチャだったっけ?
さすがはテクスチャモンスターといったところ。

なんか耳だけがやたらちゃちいかったがw
109Socket774:2008/05/11(日) 07:30:42 ID:QeMsO4XL
ありゃ、今日は自社デモで草生やしてんのか
110Socket774:2008/05/11(日) 08:10:07 ID:XaahCuzA
暗石須や炉巣婦羅みたいにゲームメーカーに
金掴ませて自社デモ作らさせていておきながら毎日ゲームはゲフ夫!ラデしぼー!wwwwwwwwwwwww
とかやっているアホが言うことができる台詞じゃないな
111Socket774:2008/05/11(日) 08:20:37 ID:yvw1gMpV
自慰力、死亡確認。。
112Socket774:2008/05/11(日) 08:44:37 ID:QeMsO4XL
http://www.4gamer.net/games/044/G004413/20080425001/screenshot.html?num=019
へへ、金掴ませたのはどこだって?
113Socket774:2008/05/11(日) 09:03:01 ID:aQ/NIuRo
ただのカードベンダーがどうかしたのか
114Socket774:2008/05/11(日) 09:12:51 ID:QeMsO4XL
腐りチップしか載せないカードベンダーがどうかしたか?
115Socket774:2008/05/11(日) 09:41:16 ID:ADs1haLR
見た目がショボイから
nv最適化
116Socket774:2008/05/11(日) 12:40:26 ID:9hlltI7Q
■ Cliff Bleszinski氏 「PCは混乱した状態にある」
http://www.360gameszone.com/?p=2573

Gears of Warの産みの親Cliff Bleszinski氏がMTV Multiplayerのインタビューに応え、現在のEpicの方向性や彼自身の好むゲームの方向性について語っています。

Unreal Tournamentで有名なEpicはPCベースのデベロッパーである事は有名ですが、今後もPCを中心に開発を続けていくのでしょうか?Cliff Bleszinski氏は、方向性が変化しつつあると語ります。

Cliff Bleszinski: 100万売れるソフトより450万売れるソフトを作りたいのは当然だし、Gearsは今Xbox 360で450万売れてるんだ。PCは混乱した状態にあると思う。今のPCの主流は、
SimsやWorld of Warcraftのようなもので、多くがウェブをベースとしたインターフェイスなんだ。クリックしてプレーするようなね。PCはそういう方向に進化してるから、俺にとってPCは2次的なものだ。
我々にとって重要ではあるけど、今はコンソールに超大作を作る事に集中してるんだ。





  P  C  ゲ  ー  ム  脂  肪  wwwwwwwwwwww

          and

  NVIDIA脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

117Socket774:2008/05/11(日) 12:56:45 ID:Ad1Du6wQ
いくらPCゲームを貶してもアチーは復活しません・・・南無
118Socket774:2008/05/11(日) 13:09:19 ID:69Ba2CAe
>>117
そんなことよりさぁ

>ちなみに,DirectX 10のアプリケーションということで,GeForce 8800 GTXを搭載したPCでも実行してみたところ,
>インストールと起動までは問題ないのだが,デモが開始されると,画面が真っ白になってしまった。
>暴走している気配はない。このデモでは地形のテッセレーションは使用していないということだったので,
>もしかしたら動くかと思ったのだが,やはりRadeon HDでないと無理なようだ。
>WhiteoutといえばWhiteoutなのだが……。(aueki)

>WhiteoutといえばWhiteoutなのだが……。(aueki)

これはどう説明してくれるのかなぁゲボちゃんわぁw
RADEONはゲロビデアに最適化されているCrysisやロスプラだってそれなりではあるけど
ちゃんと動くんだぜ!www
その反対ができないってことはやっぱりラデを選んだ俺達が賢者であって
おまいらゲロ中はタダのアフォってことでFAだろ!wwwwww
119Socket774:2008/05/11(日) 13:40:29 ID:ApKMVNwD
そりゃ、ライバルGPUの方が速く動くんじゃ、
わざと動かないようにして、隠すしか無いよなあ。
120Socket774:2008/05/11(日) 13:48:52 ID:zwoRrtsC
RADEONは3DMARKでグチャグチャ描画だからな


グチャグチャにして描画しないことでかなりスコアアップしてる
121Socket774:2008/05/11(日) 13:55:01 ID:yvw1gMpV
122Socket774:2008/05/11(日) 14:30:23 ID:a8PKzosy
>>119
専用デモで流石にそれはないだろうw
つかRV770もまだ出てないのにアチ厨ギャーギャーうるせえよ。
お前らの敵はゲロじゃなくてゲロしか頭にない一般ゲーマーの意識だろ。
次のGPUがゲーマーにも認められて売れだしたらどうぞ騒いでくれ。
123Socket774:2008/05/11(日) 14:34:40 ID:69Ba2CAe
>>119-120
ソースも貼らずに妄想でしかモノ言えないんじゃゴキブリ以下だな
ソースの振りして無関係なURL貼る気違いは死ね
124Socket774:2008/05/11(日) 14:43:21 ID:69Ba2CAe
>>122
>つかRV770もまだ出てないのにアチ厨ギャーギャーうるせえよ
てめぇに仕切られる云われなんか全くないんだけどよお
ゲロ忠ならギャーギャーさわいでもイイっつーのか!?
お前も死ねやカス!
125Socket774:2008/05/11(日) 14:57:58 ID:XaahCuzA
ゲボの糞性能を示す4亀のソース貼られて
ゲボ厨がファビョっているなぁww
ま、北朝鮮の国民に革命起こす方法を知られたら自分の命が危うい
ぢょんいる君が必死に情報規制して国民を総アホ化させているような
ものだよね、ゲロビデアの色々な裏工作ってww
だからCall of Juarezの時のFudの様に必死になるんだよな
性能で負けたのをさも何も無かった様に偽装しようとしても無駄無駄!
オレらはとっくに気付いてますんでwwwwwwwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwww
126Socket774:2008/05/11(日) 15:10:23 ID:aHK1EtUm
>>116 今更なんだよね。
本場米国からしてPS2市場優先の時代でPCゲーム自体終わってる。
127Socket774:2008/05/11(日) 16:57:27 ID:a8PKzosy
>>124
だってラデチョン売れてないもん(笑)
多数が分かる形で優位なものを支持しないと
滑稽にしか見られないぞ、と指摘してるだけだw
もっと楽しくキチガイ演じたいならRV770が売れてからにしろってこった
128Socket774:2008/05/11(日) 19:24:17 ID:iNlJ1JGu
よくいるよなぁ
周りばかり気にして自分の意見が言えないカスが・笑
129Socket774:2008/05/11(日) 19:25:15 ID:NvKmvPCY
ハイエンド志向の奴らはクライシスとか歓迎したが、
あんなモン未だに7600GS以下のグラフィックスしか持ってないユーザーが大半の現状で売れる筈がない

だから開発元は大赤字で苦しんでる

ロスプラやアサクリは移植だから黒字化してる訳で
今後はHL2やGTA4の様に既に固定層を作った大作くらいしかグラフィックス追求で作品を作るのは難しいんじゃないかな
130Socket774:2008/05/11(日) 20:04:17 ID:griyXNaK
もしくは、大企業が大金はたいて猛プッシュしたタイトルとか。
膨大な開発費をペイするためにゲームのマルチプラットフォーム化に拍車がかかることに。
131Socket774:2008/05/11(日) 20:39:11 ID:/vYEA+8c
まずは莫大な赤字を解消して下さいよ
話はそれからって事で(笑)
132Socket774:2008/05/12(月) 03:32:45 ID:iKhXVMDG
キチガイゲヴォ厨が大量発生して
スレが邪悪な流れになってるな。
133Socket774:2008/05/12(月) 03:47:16 ID:1kUuu+i2
邪悪とかだけで片付けられるのはある意味幸せでうらやましいなぁ
134Socket774:2008/05/12(月) 04:47:18 ID:rawp54+R
そこで清らかなS3儲の俺様が登場!

でもすぐ帰る。
135Socket774:2008/05/12(月) 05:37:58 ID:m96zOO5W
S3には粘りが足りない

少しはATIのように足掻いてみたらどうだ
136Socket774:2008/05/12(月) 06:49:24 ID:UVOwzfP5
何言っての技術面でS3はnvとっくに超えてるだろ
137Socket774:2008/05/12(月) 08:28:47 ID:C0k2YB4z
どう考えてもDX10.1対応しないでリネーム詐欺や3Dmark詐欺してるとこが1番技術低いっての

つうかなんで処理能力が変わらないのにリネームしたら3Dmarkのスコアは伸びるんだよ、
マジ意味不明なんですが
138Socket774:2008/05/12(月) 09:16:45 ID:xmqv8Arf
どれとどれのこと言ってんの?
X1300とX1600?
139Socket774:2008/05/12(月) 11:15:18 ID:Wi5ZJj1z
はやくHD 4870ほしいお
140Socket774:2008/05/12(月) 11:32:35 ID:HdpmUcTu
ATI使いは基地外が多いのでATIの製品は使いたくありません。
141Socket774:2008/05/12(月) 17:43:42 ID:decFj+WI



アスペル坊やは、2900が10.1対応してるとか捏造してた


142Socket774:2008/05/12(月) 20:00:13 ID:UXx5S7t4
>>141
それはひどいな
143Socket774:2008/05/12(月) 20:17:31 ID:Rpi7LEH2
で、低技術力nvは、何時対応出来るの
144Socket774:2008/05/12(月) 20:33:24 ID:UVOwzfP5
でか
ttp://forums.vr-zone.com/showthread.php?t=274656
GeForce 9900 GTX Card Design Exposed

またNVIOを外に出したのか
145Socket774:2008/05/12(月) 20:36:17 ID:W6OLD2CG
http://www.vr-zone.com/articles/GeForce_9900_GTX_Card_Design_Exposed/5763.html
GT200
・リークされた基盤の画像はおそらく正しい
・512bitバス(8ROPパーティション)
・GDDR3の16メモリチップで合計1GB
・24SPのクラスタ*10=240SP
・65nm品と55nm品の二種類がある
146Socket774:2008/05/12(月) 20:37:53 ID:Xx0oqiOL
これは楽しみだ
147Socket774:2008/05/12(月) 20:44:47 ID:UVOwzfP5
148Socket774:2008/05/12(月) 20:51:34 ID:Xx0oqiOL
消費電力も凄そうだなw
149Socket774:2008/05/12(月) 21:23:47 ID:W6OLD2CG
ぶっちゃけた話、デュアルGPUはかなり効率が悪いから(9800GX2でも8800Ultraの40~60%増しにすぎない)
ネイティブな構成なら70~80%増しで本当の8800GTX/Ultraの後継になれそう。
150Socket774:2008/05/12(月) 21:28:35 ID:tWqm092V
「GeForce 9600 GSO」レビュー、高いコストパフォーマンスに価値あり
http://www.4gamer.net/games/047/G004716/20080512006/
米NVIDIAが四半期業績を発表、売上高・純利益ともに増加
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/05/12/036/index.html
151Socket774:2008/05/12(月) 21:31:37 ID:h095Nmxw
>GT200は2つのG92コアを1つに収めたものと考えられる。
結局、またG92ですが・・・。
GeForce8系からろくに進化してない。。。
DirectX10.1に対応しないコアをいつまで使いまわす気だが・・。せっかく完全新コア
あと思ってたのに。。

またスルーかな。
152Socket774:2008/05/12(月) 22:18:08 ID:qCQfKOBH
GPUもCPU並に開発期間かかるようになって
一度コケたらなかなか立ち直れんのだろうね。
今のAMDのCPUみたいに。
ゲボはもうこれが最後のGPUになるかもしれんから
ゲボ儲はたんまり買ってやれよw
153Socket774:2008/05/12(月) 23:01:48 ID:A5TRG4To
PhenomがAMD最後のCPUなんですね。わかります。
154Socket774:2008/05/12(月) 23:02:53 ID:XtYg4Ntk
ま〜たまたやっちゃいました!
今期も増収増益で〜す!!

DX10.0止まりなのに何で売れちゃうの?
155Socket774:2008/05/12(月) 23:12:31 ID:v5b/nrkm
Vistaが売れてないからじゃね?
156Socket774:2008/05/12(月) 23:20:59 ID:slw8DHFT
最新プロセスで技術の粋を集めたチップなのに
売れば売るほど赤字が膨らむのは摩訶不思議。
157Socket774:2008/05/12(月) 23:30:47 ID:Nb1Tn6yZ
iPhoneだって400万台の半分弱は販売店に山積み
向こうのDocomoみたいな所に売ってるからAppleに限れば利益ある

数を出してしまった以上グラボの場合値下がり必至
158Socket774:2008/05/12(月) 23:38:00 ID:dIcRm3L/
最新プロセス=設備少ない&歩留まり低い
159Socket774:2008/05/12(月) 23:43:26 ID:W6OLD2CG
ついでにHD3450やHD3650の消費電力が全然下がっていない(むしろ上がってる)
ところからすると、技術革新無しでシュリンクしても省エネの効果は薄そう。
55nm/65nm混合なのはたぶんそういうことなんだろう。
160Socket774:2008/05/12(月) 23:51:53 ID:J/hwhpKf
性能で勝てない競合品に対抗するには
利益を削って価格を下げるしかない
ただそれだけ
161Socket774:2008/05/13(火) 00:13:57 ID:QSXFD/Hw
性能?
ただの物量差だろ
4倍以上の固定機能で低効率
162Socket774:2008/05/13(火) 00:22:46 ID:KNkf5FLN
低効率なハズなのに利益の出る価格で売れちゃうんだよなこれが
しかも大量に

残念ながら
163Socket774:2008/05/13(火) 00:23:41 ID:QSXFD/Hw
つまりPen4ね
164Socket774:2008/05/13(火) 00:27:55 ID:KNkf5FLN
そうそう
低効率な製品のライバルは高性能かつ万年赤字のAMD

残念ながら
165Socket774:2008/05/13(火) 00:33:43 ID:fH+UaB9r
教祖が自爆すりゃ信者も自爆ってかw
166Socket774:2008/05/13(火) 00:35:07 ID:iKHPZbAI
まぁ、Intelを敵にまわした
CPUのないnvは終わりだけどな
167Socket774:2008/05/13(火) 00:39:08 ID:KNkf5FLN
そうそう
INTELの敵にもなれないAMD

残念ながら
168Socket774:2008/05/13(火) 00:44:22 ID:kEf0KZT5
フェノムがこけてラデオンもこけて
169Socket774:2008/05/13(火) 00:44:45 ID:QSXFD/Hw
VIA以下のnvが何を偉そうに?
170Socket774:2008/05/13(火) 00:48:29 ID:VkAW+gjw
赤字企業が何を偉そうに?
株主が怒るよ?
171Socket774:2008/05/13(火) 00:51:56 ID:KNkf5FLN
そうそう
親子揃って投げ売り三昧

残念ながら

ほなサイナラ
172Socket774:2008/05/13(火) 01:03:30 ID:vZhw18SN
リネーム詐欺でも売れ続けるVIA以下のnv
CPUが唯一の生命線なのに投げても売れないAMD-ATI
173Socket774:2008/05/13(火) 01:13:46 ID:2KHlFJNJ
>>159
ハーフノードプロセスは消費電力より製造コストを圧縮するための位置付けだからそんなもんだよ
最近は微細化でただでさえリーク対策もシビアになってるらしいし
174Socket774:2008/05/13(火) 01:19:03 ID:ArZ0wTGs
製造コストの圧縮は結構なんだけど利益まで圧縮しちゃイカンだろ
175Socket774:2008/05/13(火) 01:30:30 ID:2KHlFJNJ
利益が圧縮された理由は向こうの新製品ラッシュと
それに伴う値下げ圧が原因で別に55nmプロセスに問題があったわけじゃないだろ・・・
逆説的だが製造コストの小ささ故にあの赤字で済んでるんだ
176Socket774:2008/05/13(火) 02:03:45 ID:QgrZIchI
で、>>160にループするわけだ。
見事だね!
177Socket774:2008/05/13(火) 02:27:52 ID:2KHlFJNJ
まぁそんなとこだな
バラ撒きにもリネーム詐欺にも負けない丈夫な製品なら良かったんだがそれはR700系待ち
178Socket774:2008/05/13(火) 02:33:24 ID:NzRJ8/ag
179Socket774:2008/05/13(火) 02:57:08 ID:2KHlFJNJ
スレタイ見テネ
ココGPUスレ
CPUスレ違ウ
日本語オk?
180Socket774:2008/05/13(火) 03:17:11 ID:OwG8rbEu
でも板すら違うPS3叩きを諫めようとはしないんだよなw
181Socket774:2008/05/13(火) 03:33:11 ID:2KHlFJNJ
そんな事言われてもな
今アスペル坊やいないし
182Socket774:2008/05/13(火) 08:28:43 ID:9OBo+tb+
>>149
ネイティブが得意なAMDからいろいろ教われるATIはともかく
NVが一年やそこらでMCMから脱却出来るとは思えないんだが…

ハイブリッドSLIの惨状を見たら解るだろ、
MBとの連携に関してはCFに対して1年以上遅れてるよ

とはいえインテルは糞性能なの分かっててもG型チップセット出し続けるのは意地なんだろうなあ
183Socket774:2008/05/13(火) 09:32:23 ID:ECNUHUW6
>>182
MCMの意味分かってるか
184Socket774:2008/05/13(火) 12:39:39 ID:cYBidIz4
長いキッスの途中で(fu-fu)
185Socket774:2008/05/13(火) 13:14:18 ID:9OBo+tb+
>>183
単純に二個を並べてみましたってのがMCMで
1つのダイの中にコアがn個あるよってのがネイティブ
186Socket774:2008/05/13(火) 13:23:25 ID:s0mNtcPH
>>185
話の次元が何か間違ってないか?
GPU自体の設計は以前からすでにCPUでいう所のマルチコアみたいになってるし
そもそも問題になってるのはMCMとかそういう集積技術の話じゃなくて、
GPUコア同士の調停処理を今以上にどう上手くやるかってこと
簡単に言えば、SLIやCFみたいな疎結合じゃ効率が悪すぎだから、もっと
GPUコア同士を蜜に結合するための新しい仕組みが必要だということ。
それをMCMで実装しようが1コアで実装しようが、そんなことは二の次の話
187Socket774:2008/05/13(火) 13:32:12 ID:36L2FSvP
Hybrid SLIはGPUのフレームバッファの内容をオンボードGPU側のメインメモリ上の
フレームバッファに書き直してそれを遅延がないように表示するんだから同期取るの大変だと思うが

AMD-ATIみたいにオンボード出力無視してHybrid Graphics時に外付けGPUしか画面出力
利用できないような仕様なら簡単なんだろうけど
188Socket774:2008/05/13(火) 15:28:29 ID:1wMfQ+VV
どっちにしてもディスプレイケーブル繋ぐのはオンボ側だから
単純にパススルー可能ならそうするだろうね
189Socket774:2008/05/13(火) 16:39:37 ID:jXKk+irF
グラフィックカード通したらまともに電力管理ができないからそうしてるだけだろ。
ハードで対応できない部分をソフトで補っただけ。
190Socket774:2008/05/13(火) 20:33:23 ID:Dr9Qzat+
>>154
10.1に踊らされる馬鹿なんてアム虫とVista儲しかいませんよ。
191Socket774:2008/05/13(火) 20:42:21 ID:VRZc2qYn
>>190
東方もひぐらしデイブレイクも9.0cだもんな、9.0cで何も困らない
というかXPSP3で動かないDirectXに意味などない
192Socket774:2008/05/13(火) 21:03:55 ID:aV8saQ9D
>東方もひぐらしデイブレイクも9.0cだもんな、9.0cで何も困らない
>東方もひぐらしデイブレイクも9.0cだもんな、9.0cで何も困らない
>東方もひぐらしデイブレイクも9.0cだもんな、9.0cで何も困らない
>東方もひぐらしデイブレイクも9.0cだもんな、9.0cで何も困らない
>東方もひぐらしデイブレイクも9.0cだもんな、9.0cで何も困らない

wwwwwwwwwwww
193Socket774:2008/05/13(火) 21:12:11 ID:osjoA4Ze
MCMなんてやろうと思えばいつだって出来るよんって
言っていたのはAMDだもんな。早くGPUで実現して
ほしいもんだ。

194Socket774:2008/05/13(火) 21:13:34 ID:r1t0W4jW
エロゲと同人ゲームが持て囃されてる時点で日本のPCゲーム市場は既に終わってるな。

ファルコムだけが孤軍奮闘してる感じ。
195Socket774:2008/05/13(火) 21:17:37 ID:VRZc2qYn
>>194
PSPに移植したRPGや多くのPS3ソフトが5万売れずに憤死しまくってる中、
PCでしかも縦シューで弾幕なのに毎回10万売れるって実はかなり凄いかも
196Socket774:2008/05/13(火) 21:59:01 ID:bGfhE0F4
そんな売れてんのか
オトメディウスなんてやるわけだよな・・・
197Socket774:2008/05/14(水) 00:55:01 ID:7IYqGmY9
S3の上位版のやつってまだ?
はやくしないとATIの4シリーズにぶつかっちゃうよ
S27の頃の6600級を謳った時には7600出てたのと同じになっちゃうよ
198Socket774:2008/05/14(水) 02:07:55 ID:/ZVAUYlZ
448 :Socket774 [sage] :2008/05/14(水) 01:30:30 ID:yYy1Vtrw
ttp://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51201632.html
>VR-Zoneによると、55nm版のGeforce 9800 GTの
>最終クロックが決まったとのこと
>8800 GTと同じく600MHz/1500MHz/1800MHzとなる

リネーム確定だな…
あとは製造プロセス変更でどうなるか…

リネーム来ました^^流石技術のnさんですねw
199Socket774:2008/05/14(水) 02:18:39 ID:varJ2UPa
>>198
今はとりあえずG92のリネームでRV770を凌ぐのが先決ぽいな。
情報に疎い日本の消費者には確実に効果あるだろうし。
年末頃には新しいアーキテクチャのGPUが出てくると希望的観測をしてみる。
200Socket774:2008/05/14(水) 02:51:10 ID:zZpRyoLp
つーことは8800GT程度なのか?
RV770って…
201Socket774:2008/05/14(水) 02:58:25 ID:CjIfnR9S
>>200
心配する相手が違うだろう
202Socket774:2008/05/14(水) 03:19:48 ID:tbKyt2xW
RV770とG92bが同時期同プロセス同ダイサイズ同価格帯の競合。
GT200はR700。
203Socket774:2008/05/14(水) 03:35:56 ID:varJ2UPa
>>200
HD4850でも8800GTを上回ってくると思う。
ただその分消費電力も増大してるだろうし扱いにくくなるかもってだけ。
加えて売れ筋のレンジなだけにご祝儀価格がちょいと心配。
204Socket774:2008/05/14(水) 07:58:45 ID:b2NZUigH
>>197
S27までと違って店頭販売してるの見たことないんだが。
205Socket774:2008/05/14(水) 12:18:37 ID:zZpRyoLp
>>203
確かにATiはあんま売る気が無いからなぁ。
9800GTを安く4850の発売に当てればしのげるか。
性能差もたいしたこと無いだろうし。
206Socket774:2008/05/14(水) 12:39:28 ID:Q0JapwT0
http://nueda.main.jp/blog/archives/003514.html
> INTEL曰く、GPUをアップグレードしてもユーザーに利益をもたらさない

(´・ω・`) 本当の事を言ったらコメント欄で火病発火の人がワンサカ…
207Socket774:2008/05/14(水) 12:48:49 ID:KxhX1YPp
リンク先見えないから、どういう文脈かわからないけど
INTELのチップ内蔵機能で事足りるユーザには利益をもたらさないね
INTELのGPUパフォーマンスに不満な人が、他社製GPU使うわけだし
208Socket774:2008/05/14(水) 12:51:13 ID:oHrlMD1n
至極まっとうな批判だと思うが・・・。
CPUしか影響しないベンチを取り上げてGPUに意味がないとか見当外れの
批判をしてれば文句言われて当然。
209Socket774:2008/05/14(水) 13:02:42 ID:e5PUMPEH
主張自体は間違っていない。
ゲーム以外の用途ではオンボにすら劣るゲ某GPUのユーザーが危機感感じてファビョってるんだろうな。
210Socket774:2008/05/14(水) 13:04:29 ID:GzUO28bO
>>205
ATiは売るきありありだぞ
価格高騰の原因がASKのエゴだって未だに知らないのか?
211Socket774:2008/05/14(水) 13:05:44 ID:yebAMleh
この前NVがGPUしか影響しないベンチを取り上げてCPUに意味がないとか見当外れの
批判をしたからあてつけでしょ。

てか、そもそもIntelに限らず企業の出してるプロパガンダなんかどこもこの程度の物でしょ。
自社に都合の良い極限られた一面のみを切り出してアピールしてるわけですから。
上田の米欄で必死に噛み付いてるのはそんなことも分からない馬鹿なのか、
分かってるのにわざと曲解して必死になって貶してるのか知りませんが(多分後者だろうけどね)どっちにしても見苦しい。
プロパガンダなんか生暖かく見守りつつスルーすればいいんじゃないですか。
212Socket774:2008/05/14(水) 13:12:47 ID:oHrlMD1n
>211
このスレの住人が言っていい台詞とは思えないな
自分からプロパガンダを買って出てる連中しかいないだろ(w
213Socket774:2008/05/14(水) 13:57:10 ID:O9N1aPCe
CUDAもCALも市販の安いエンコーダーやGPLな各種コーデックを高速化してくれんし
対応する側は結局コーディングや保守の手間が増えるからやりたがらない
というかこの用途ではその手間をかけるほどの魅力がどちらにも無いのか未だに研究者の玩具だしな
現状が続くならIntelの指摘も真っ当な感じ
214Socket774:2008/05/14(水) 14:21:11 ID:h6EHZyQk
インテル狂っテルw
NVIDIAが気になって気になってしょうがないご様子
図体だけでかくてチンポ小さすぎw
215Socket774:2008/05/14(水) 14:37:11 ID:zbadwfLj
OpenGL系レンダリングの所要時間測定やら、
クライシスのベンチやってみろっつうの
CPUとGPUはバランスよくしないとならんっつうのに
なんでどっちも糞ベンチで印象操作しようとしてんだか…
216Socket774:2008/05/14(水) 15:03:39 ID:6eTGRKHS
HD4000だのGT200だの出したって
それを動かすまともなゲームがコンシューマばかりでリリースされてる現状じゃなあw
3DMarkVantageでも動かしてニヤニヤするくらいか?W
217Socket774:2008/05/14(水) 15:24:43 ID:iD3qRBgI
大局で見ればPCにとってはコンシュマゲーム機は敵。
PCから技術吸収してばかりで、何もリターンさせない。

が、PCからみれば「そんな世界もあらぁな」くらいなもん。
218Socket774:2008/05/14(水) 16:41:32 ID:4vhTOXjt


2010年にマニクールコア投入

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| + マニクール
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
219Socket774:2008/05/14(水) 17:17:52 ID:zbadwfLj
>>217
ちなみに、生み出すほうが遊ぶよりもずっと楽しいんだぜ
人間は生み出すのが楽しいから文明作ったんだからな


だからコンシューマに飽きたらPCでゲーム作るのがオススメ
作る側になりゃいつまでも楽しいよ
220Socket774:2008/05/14(水) 17:39:25 ID:4vhTOXjt
PS関係は、360やWiiと違ってサードのゲームも飛ぶように売れるんだよな

バンナムの決算
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1210223615/

07年度実績

   リリース数  売上
PS3   1本   128万本
360   5本   150万本
Wii   13本  157万本

PSP   8本  383万本
NDS  39本   647万本

2008年度ソフト本数
http://www.bandainamco.co.jp/releases/images/3/44272.pdf

DSが減り、PSPが増える
PS3が6倍増、Wiiは微増
360が減る
バンナムもDS以外のハードに注力する模様


PS2 21→11
PS3 1→6
360 5→3
Wii 13→14
PSP 8→14
NDS 39→34

221Socket774:2008/05/14(水) 18:21:12 ID:O9N1aPCe
>>219
言語の文法やらアルゴリズムやら手続きが多すぎて並の人間じゃ挫折するのがオチだと思うんだが・・・
まぁ並々ならぬ情熱を持つ奴が面白いゲームを生み出すんだからそういう奴にとっては敷居なんて高くても何とも無いか
222Socket774:2008/05/14(水) 18:31:09 ID:4vhTOXjt
それは最初だけ
生みの苦しみって奴

上手くいく
ユーザーからのレスポンスが返る
改善する(この時点で何が良くて何がダメなのか知識も得られる)
手伝う者が出てくる
ますます良くなる
経験を積む
何かの縁で会社からお呼びがかかる    やも    知れぬ

こうなればな

こうならず、スルーされたりするとモチベーションが下がる

223Socket774:2008/05/14(水) 19:42:50 ID:O7a1BPEv
ゲフォスペルうざい
224Socket774:2008/05/14(水) 19:58:04 ID:e5PUMPEH
こいつは多分成りすましだと思うぞ
225Socket774:2008/05/14(水) 22:03:46 ID:Ydhor6Hc
Wii 157万本 +NDS 647万本
PS3 128万本 +PSP 383万本

で、どっちに力入れるって?PS?アフォじゃね、
セガがあんだけ爆死してんのにまだPSなら儲かるとか夢見てるの?

コナミだって親PS派が追いやられてMGSが赤字だったら親任天堂派に
ほぼ乗っ取られる事が確定してるくらいなのに
226Socket774:2008/05/14(水) 22:53:04 ID:jZ8P9V0f
まぁ、ユーザーの9割以上が違法コピーのパソゲーよりは儲かってんじゃない。
227Socket774:2008/05/14(水) 22:54:04 ID:Q0JapwT0
ゲハでやれ。
228Socket774:2008/05/14(水) 22:55:49 ID:sF1TDJ0l
親任天堂派?そんなの存在しないだろw
そのWii 157万本だって、13本のソフトの合計なんだぞ?w
PS3の開発費が高いっていったって、さすがに1:13でWiiのほうが安いとは思えないし。
ついでに、任天堂ハードは基本任天堂の独裁(Wii-Fit,Sports,Play etc...)
229Socket774:2008/05/14(水) 23:27:26 ID:EJ1sFX7+
ゲハ
230Socket774:2008/05/15(木) 07:48:21 ID:wK2OVLtB

EA 「Wiiは売れないよ ソニーハードが一番儲かった」

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1210802936/l50


PS2・・・・1億6600万ドル
PS3・・・・1億5200万ドル

360・・・・1億2800万ドル

Wii・・・・7500万ドル
231Socket774:2008/05/15(木) 08:26:35 ID:eUbjQC5L
EAはスポーツゲーと映画のキャラゲーが主力で
任天堂ハードではスポーツゲー出したら任天堂と競合するからな。


つかアメリカは今一年遅れでDSが浸透しつつ、PS2から主流が転換してる時期なのに
今回はPS2が儲かったからこれからもPS2でとかアホな経営をEAがやる訳がねーだろ。
第一なんでEAの売上にDSが出てねーんだよ
ありえないだろ
232Socket774:2008/05/15(木) 08:33:29 ID:eUbjQC5L
>>228
存在してるっつうの

幻水6とか開発中だったPS3に予定してた6つくらいのソフト全部キャンセルになって
ウイイレとMGS4、MGOだけになったのは何でだと思ってるんだ。

去年の今頃は人事が採用でポカやるほど社内がどっちにつくかで大混乱してて、
その結果社内の政治闘争に負けた親SCE派の発言力が大幅に低下したんだよ。
233Socket774:2008/05/15(木) 08:35:41 ID:eUbjQC5L
ちなみに親任天堂派の勝利でコナミではQMAのDS移植やらDSドラキュラ続編なんかが持ち上がってきた。
234Socket774:2008/05/15(木) 08:56:00 ID:wK2OVLtB
カプコン見りゃ任天堂につくことのリスクが分かるのに


宝島その他が全てPS3の半分以下
大爆死


ウィニングイレブンもWii向けだけ大爆死
235Socket774:2008/05/15(木) 08:59:57 ID:wK2OVLtB
236Socket774:2008/05/15(木) 09:08:06 ID:NoiftS/R
いつまで続ける気だ
237Socket774:2008/05/15(木) 09:12:53 ID:Ig7+mkSG
貧乏人が多いんだね、分かりますw
238Socket774:2008/05/15(木) 09:53:46 ID:wK2OVLtB
Need for Speed Prostreet

PS3
 約120万本
http://www.vgchartz.com/games/game.php?id=12754

360
 約132万本
http://www.vgchartz.com/games/game.php?id=12756

Wii
 たったの48万本
http://www.vgchartz.com/games/game.php?id=12755
239Socket774:2008/05/15(木) 10:22:20 ID:6duJPFNb
いつからコンシューマースレになったのでしゅか?

Voodoo6 マダー?
240Socket774:2008/05/15(木) 10:23:14 ID:rIXVR343
PCならではってソフトがもう出んのでこの流れは仕方ないだろw
241Socket774:2008/05/15(木) 10:28:39 ID:VGWaHoNb
ただのゲハ厨出張所だな
242Socket774:2008/05/15(木) 10:38:18 ID:wK2OVLtB
同業のユービーアイソフトの取り組みを成功例と褒めたそうです。
http://www.inside-games.jp/news/223/22393.html

UBI
Wii 総発売数 16タイトル
 3ケタ万超え(最高133万)
  Rayman Raving Rabbids およびその続編
  RED STEEL
 2ケタ万超え
  尿漏れヒーローズ (約30万)
  Pet 犬(22万)
  Pet 猫(約20万)

  2ケタ万に届かなかったもの
   10タイトル

http://www.vgchartz.com/games/index.php?name=&console=Wii&developer=&publisher=347&genre=&keyword=&order=Hits

PS3 総発売数 12タイトル(そのうちHAZEとソウルキャリバー4は未発売なので実質10)
 3ケタ万超え
  Assassin's Creed (261万)

 2ケタ万超え
  オブリビオン
  レインボーシックス ベガス
  レインボーシックス ベガス2
  エンチャントアームズ
  ゴーストリコン アドバンスドウォーファイター2
  Lost The VideoGame
  スプリンターセル 二重スパイ

  2ケタ万に届かなかったもの
    2タイトル
  
http://www.vgchartz.com/games/index.php?name=&console=PS3&developer=&publisher=347&genre=&keyword=&order=Hits
243Socket774:2008/05/15(木) 10:39:18 ID:wK2OVLtB
同業のユービーアイソフトの取り組みを成功例と褒めたそうです。
http://www.inside-games.jp/news/223/22393.html


UBI Wii 発売済 16 タイトル合計売上 約450万本



UBI PS3 発売済 10 タイトル合計売上 約503万本



244Socket774:2008/05/15(木) 10:40:12 ID:5SZJyTMU
>>240
コンシューマゲーム機の技術泥棒行為、極まれりってとこだな。
245Socket774:2008/05/15(木) 11:23:39 ID:eUbjQC5L
アサクリってそれPS3と360の合計じゃねえか…
しかも2007年度はUBIとEA足しても任天堂一社に及ばねーし

サードサード言うならセガのマリソニ500万本は一体どう言い訳するんですかね
あっちはマリソニ500万本売れたのに龍参とか戦ヴァルで大赤字になってますけど。
246Socket774:2008/05/15(木) 11:30:27 ID:wK2OVLtB

360版
371万本
http://www.vgchartz.com/games/game.php?id=12728

PS3版
261万本
http://www.vgchartz.com/games/game.php?id=12727


合計
600万本オーバー
247Socket774:2008/05/15(木) 11:30:45 ID:NslIfQgK
なんでゲハになってんだよwww
ゲハよりは、ゲロだのアチだの煽りあう方がマシだわ。
248Socket774:2008/05/15(木) 11:47:33 ID:eUbjQC5L
Wiifit単体でPS3より売れてるのな
PCで言うとオレンジボックス付属のゲーミングマウスがラデオンのカードより出荷されてるような状況
249Socket774:2008/05/15(木) 11:50:46 ID:66rWRogU
>>216
3DMarkは現世代のベンチマークという元の鞘に納まった
フューチャー3DMarkがあれば…
250Socket774:2008/05/15(木) 12:05:23 ID:JfeoSP/a
ソニーストップ鷹で痴漢憤死wwwwwwwwww
251Socket774:2008/05/15(木) 12:22:59 ID:o/WVm4Ml
ゲホスペルうざい
252Socket774:2008/05/15(木) 13:16:59 ID:rIXVR343
PCゲーム衰退で一番困ってるのがゲロビニダw

ゲームがないからグラボも売れないw
253Socket774:2008/05/15(木) 13:17:49 ID:eUbjQC5L
株主「ソニーのエレキ頑張ってるお、凄いお」
ソニー役員「ありり^^」
株主「つうか赤字のゲーム部門いらなくね?」
ソニー役員「うん、イラネwwww順次撤退すっからwww」
株主「おkwwwww」

って質疑応答があったばかりだというのに
254Socket774:2008/05/15(木) 13:19:45 ID:VGWaHoNb
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た
255Socket774:2008/05/15(木) 13:20:36 ID:o1Sm+akc
こいつら何でゲハでやらないの?基地外なの?
256Socket774:2008/05/15(木) 13:21:57 ID:5SZJyTMU
向こうだと自分の主張埋もれるとか思ってるんじゃない?
257Socket774:2008/05/15(木) 14:27:03 ID:CpYKvMLw
家ゲー厨房って、どうして救い難い馬鹿ばかりなんだろうな。
258Socket774:2008/05/15(木) 14:27:15 ID:stLM6RIe
そんなこと考えてるとは思えない。
リアルでも所かまわずゲハ論争始めるようなキチガイなんだろ。
259Socket774:2008/05/15(木) 15:05:28 ID:eUbjQC5L
ニュー速しか見てないソニー贔屓のリア厨と
特定のハードに肩入れせずソフト売り上げを語り合いたい奴でゲハはかなり温度差がある。

つうかHD4XXXが6月末にズレたせいでComputex2008まで話題がない訳だが


GT200は展示に間に合うのか?
9800GXのガワ変えてメモリ増やしたのを出して
「9900GTXの試作品です^^」
とかやったりしないよな?
260Socket774:2008/05/15(木) 15:17:59 ID:b6jUlmDx
何時もどおりATIの様子みてまだ技術の出し惜しみするきなんでしょ

8800GTXを出して以来、1900、2900、3870と全く、速さで抜かれないから
ちょっとクロック上げただけとかの適当なもんばっかだして、儲けまくってるね
261Socket774:2008/05/15(木) 15:25:30 ID:4y3kiY5Y
>>260
出し惜しみってw
悟空がべジータに4倍界王拳カメハメ波うった直後と同じだよ、今のNVIDIAわw
262Socket774:2008/05/15(木) 15:49:10 ID:b6jUlmDx
なんかヲタっぽい例えでよくわかんないけど、
長期に渡って利益出せてればそれでいいんじゃ?
買収されちゃうような会社よりはいいと思うけどだめなのかな
263Socket774:2008/05/15(木) 16:12:55 ID:/ptV5C0a
クロック上がってないのに性能が上がるんだからもうNVIDIAは神に愛されてるんだろうね
264Socket774:2008/05/15(木) 16:56:30 ID:5tGGpZxz
GT200 3DMark Vantage score revealed
Under High preset with QX9650 OC : P13000+
http://forums.vr-zone.com/showthread.php?t=275904

信憑性皆無だがとりあえずこのP13000+ってスコアはどうなん?
265Socket774:2008/05/15(木) 17:36:18 ID:JbLHAWiP
つうかVantageのスコアの基準がわからん
8800GTが11000とした場合13000とすると、大してスコア上がってないのに
またボッタくるんですかって感じがするし

4gameでゆめりあやってくれねーかなあ
266Socket774:2008/05/15(木) 19:14:38 ID:66rWRogU
創価
267Socket774:2008/05/15(木) 20:15:11 ID:JfeoSP/a
もはや3Dmarkはベンチマークとしての意味を喪失しているな。
268Socket774:2008/05/15(木) 20:31:11 ID:o/WVm4Ml
低技術力nv専用オナニーベンチ
269Socket774:2008/05/15(木) 20:56:48 ID:2Rc26ytS
ゆめりあが公正だとか、どのバカから吹き込まれたんだろうね


シェーダユニットの性能を見るには全く使えないシロモノなのに
270Socket774:2008/05/15(木) 20:58:38 ID:JbLHAWiP
>>269
たいむりーぷもしろってか?
それともシェーダがウンコなNV厨の僻みか?
271Socket774:2008/05/15(木) 21:23:38 ID:Iog1UJ2x
ttp://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=7306&Itemid=1
GT200 is Geforce GTX 280

名前の付け方変ったのか
でも数値のほかにGTXとか付くなら結局同じだろうに
リネーム詐欺で下位も出しそうねG9xで
272Socket774:2008/05/15(木) 21:45:08 ID:VGWaHoNb
GTXがハイエンドの意味で、2が第二世代の統合シェーダーアーキテクチャ、
80がその世代での順列かな?Rade形式のほうがわかりすいような
273Socket774:2008/05/15(木) 21:47:41 ID:RIFrDVfB
数字じゃなくて
GTX←こういうのが分かり難い原因なのにな
274Socket774:2008/05/15(木) 22:06:21 ID:2T0EhDI+
なんかGeforce2の世代に戻ったみたいな感じね
275Socket774:2008/05/15(木) 22:12:18 ID:llXIJb9C
苦し紛れな型番にしてきたねw
所詮G8xアーキを2つ積んだ爆熱ウンコなのにw
276Socket774:2008/05/15(木) 22:19:35 ID:Iog1UJ2x
トップエンドはGeForce FX
277Socket774:2008/05/15(木) 22:33:31 ID:VGWaHoNb
GeForce 200世代(でいいのか?w)のミドルレンジは45nmじゃないと出せないだろうね。
55nmのG92bですら270mm^2オーバーだし。45nmで半分の120SP、800MHz近い高クロックとかそのくらいな希ガス。
278Socket774:2008/05/15(木) 23:03:54 ID:JfeoSP/a
そろそろGeForceじゃなくていいような気もするけどな。
Riva128→Rva TNT/2→GeForce (ry
異様に長すぎるだろ、GeForceの時代が…
279Socket774:2008/05/15(木) 23:15:29 ID:RIFrDVfB
ミドルレンジも全部リネームですぐ出すと思うよw
280Socket774:2008/05/16(金) 00:10:25 ID:ZTLEoWZN
Geの次なんだからSnForceとかSiForceとかAsForceにすればいいのに。
原子配列的な意味で
281Socket774:2008/05/16(金) 08:30:36 ID:34KqL14q
最初>>280は「Geの次だからGo」と思いついたが
ちょっと格好良い名前になったのがシャクで
無理矢理原子番号を捻り出したと予想。
282Socket774:2008/05/16(金) 10:47:47 ID:tcW2mJyp
その昔GoForceというシリーズがnVから発売されていてだな
283Socket774:2008/05/16(金) 10:49:53 ID:J1McdS7O
当分はゲボォスのままでええよ。
なにげに呼びやすいし。
284Socket774:2008/05/16(金) 11:36:06 ID:rTZ95SIi
GeForceGoはモバイル向けの優秀なチップなのに忘れてもらっちゃ困る
285Socket774:2008/05/16(金) 11:47:35 ID:A78JS84i
HD4800の性能はどうなんだろうな。
漏れの予想だと、HD4870で9800GTXより若干速いくらいで4850で若干遅いとかそのくらいの気が。
286Socket774:2008/05/16(金) 13:17:27 ID:ZTLEoWZN
FLOPSでならHD38XXの1.5倍、
シェーダ以外の処理能力は重点的に強化したから3倍近くになるとATIは言ってるが
Vantage詐欺にかかるとあんまり上がってなさそうな予感…

ゆめりあとかクライシスのベンチで本当に1.5倍を達成してたら、
それはすごいことなんだがなあ
287Socket774:2008/05/16(金) 14:06:14 ID:hZfn/bMY
そもそもGT200は250Wという爆熱の時点でありえねえよ
288Socket774:2008/05/16(金) 14:37:46 ID:Ugnta6QD
GT200は240W前後、4870X2が250Wだろ
289Socket774:2008/05/16(金) 14:45:18 ID:ZTLEoWZN
>>288
台湾筋の情報によると試作カードでは9900GTSが240Wで9900GTXは280〜300Wになるとの話
290Socket774:2008/05/16(金) 14:45:57 ID:VxTQlnrz
>>286
FLOPSは2倍だし性能3倍になるなんて言ってないが?
291Socket774:2008/05/16(金) 16:04:47 ID:hZfn/bMY
>>289
なお更話にならんなw
292Socket774:2008/05/16(金) 18:12:49 ID:rTZ95SIi
>>289
300Wの前には流石の2900XTも霞むな…
293Socket774:2008/05/16(金) 18:19:16 ID:3L0xV+xp
プレスコ爆熱www とか言ってたのが遠い昔のようだ
294Socket774:2008/05/16(金) 18:25:32 ID:A78JS84i
PentiumD 840(実測180W)を素で超えそうな予感
295Socket774:2008/05/16(金) 18:59:56 ID:he1kCZC+
ゆめりあが、とか言ってるバカはプログラムもドライバも知らんだろ

たった1行のピクセルシェーダを回しているだけだから、
シェーダユニット云々よりも単にコアクロック、コアが足りればメモリクロック、
および最大に意味を持つのはROPの数。

9800GTXのROPを、(ゆめりあだけのために)64にしたら
5倍にスコアが跳ね上がる。

たった1行だから、Conplexスループットなんか測ってない。
6800Ultraの頃のように、ROPをユーザーが制御できた頃がいい例だ
8にすればキッチリと半分になった。

何がシェーダユニットの性能を正しく評価するだ
プログラム見てからしゃべれ
296Socket774:2008/05/16(金) 19:08:46 ID:lfsNvKHe
誰もそんな事一言も言ってない件
297Socket774:2008/05/16(金) 19:22:35 ID:07GWApXy
ゆめりあが評価されているのはnもAもこれに対するピンポイントでの最適化は行うまい、という期待感だろう。
実際はどうなのか知らんが
298Socket774:2008/05/16(金) 19:37:41 ID:EG2guUTL
295の言う通りならnvのROPって一体…

まあプログラム云々言うには根拠が薄すぎるな
nvのアーキテクチャで最大のボトルネックが
数の割に低性能なROPだったという仮説は成り立たんのか?
299Socket774:2008/05/16(金) 19:37:50 ID:xlCQw7jj
S3なら…S3ならきっとやってくれる…
300Socket774:2008/05/16(金) 19:49:10 ID:vVkjGN7Z
FAHができるか出来ないか
それが重要だ
301Socket774:2008/05/16(金) 19:55:12 ID:vVkjGN7Z
ttp://www.donanimhaber.com/resimler/image.aspx/4800anahtarozellikleryu2.jpg
表面的に目新しいのはUVD2と7.1ch sound位か
302Socket774:2008/05/16(金) 19:57:29 ID:/BBmUCTb
ていうか詳しいんならベンチ書いてくれよ…
グラは適当でいいからさ。というかもう幾何学模様出るだけで十分。
ひたすら能力を計測するシブカッコイイベンチ頼むわ。
だいたいゆめりあベンチなんて他人に見せられねーしさ
303Socket774:2008/05/16(金) 20:04:17 ID:he1kCZC+
なぜ今になっても16ROPなのか。
それは、多分作ってるほうも言ってると思うが

毎サイクルのピクセル出力ができない(する必要がない)からだ。


例えば64ROPあれば理論上は毎サイクル64ピクセル出力できる。
ところが最近のゲームと言うのは長いシェーダを駆動するので処理に時間がかかる。

簡単に言えば
処理に1サイクルしかかからないゆめりあのような単純シェーダなら、
1サイクルごとに1ピクセルがROPに渡ってくる(1サイクルで出力可能になる)ので、
64ピクセルフルに出力できる。

しかし昨今のゲームでそんなものはない。
1ピクセルROPに渡すまで、4回も5回もループする。
となると1回ループ処理完了までに1サイクルなら、5回ループさせれば
ROPに来るまで5サイクルかかる。

となると、1サイクル処理完了のときにのみ64だから、
5ループだと64コはROPまで来ないことになる。

こういうのが、本当にパワーを必要とするシェーダ。
304Socket774:2008/05/16(金) 20:06:28 ID:he1kCZC+
ROPなんか関係ないんだぁ ウワアアアン! と言うなら、
なぜ4ROPのX1600はアレだけクソな製品になったのか。

旧世代品にすら勝てない製品になったのか。

さすがにあれは少なすぎだからだ。
あれが8や12くらいなら、6600にすら負ける事態にはならなかっただろう。
305Socket774:2008/05/16(金) 20:15:15 ID:he1kCZC+
ゆめりあがシェーダユニットの性能を測ってると思ったら大間違いだ。


コアクロックを上げていくと、最初はリニアに上がるがある地点からそれ以上スコアが伸びなくなる。
シェーダユニットの性能を測っているなら、これはまったくおかしい。上げたら上げただけ際限なく伸びないとおかしい。


こうなったら、今度はメモリクロックを上げないとスコアが上がらない。
もちろん、メモリクロックは「格納場所の速度」であって
シェーダ「処理機の速度」ではない。

このことからもシェーダユニットの性能を見ているわけではないことがよく分かる。

で、メモリクロックでも頭打ちになると
今度はROPクロックを上げるとまた伸びる。(メモリとの非連動かつ個別に設定できるものの場合)
306Socket774:2008/05/16(金) 20:34:15 ID:J1McdS7O
つか一行のシェーダープログラムなんてあり得るのか?
3Dプログラムはやったこと無いけど、座標変換、レクスチャ、ライティングと一通りやることを考えると一行ですむわけがないとおもんだが。
307Socket774:2008/05/16(金) 20:36:14 ID:hZfn/bMY
GT200で唯一期待できそうなベンチがゆめりあベンチ(笑)だけだから
ゲボ厨がそれにすがるのも分かるw
308Socket774:2008/05/16(金) 20:55:03 ID:he1kCZC+
テクスチャを読み込み、それに対してどうこうするのでなければ
長くても5行で出来る。

そして、ゆめりあの場合、PSスキップしてみると分かるが
体全部をピクセルで書いている。

つまりテクスチャ参照はせず、ピクセルをポンポンと出しているだけだ。
309Socket774:2008/05/16(金) 20:58:17 ID:rTZ95SIi
要するにピクセルシェーダの弱いラデチョンはゴミだと
310Socket774:2008/05/16(金) 21:22:33 ID:x0OVXhti
今になってHD4xxxシリーズがROPではなく、TMUだけ増やしたのは何故?
コアクロックは上がるみたいで、SP数も増えるのに

テクスチャ読み込み速度も上がって
今より多くのピクセルを吐ける様になるんでないの?

ROPが今と同じなら詰まってしまうんでないの?
311Socket774:2008/05/16(金) 21:35:44 ID:CJ5LpDsP
>>310
>>303をよく読んだら?
312Socket774:2008/05/16(金) 21:45:44 ID:A78JS84i
でもGeForce8/9って、1ROPパーティションに従来のROP相当のものが16個ずつ詰まってるわけでしょ?
やっぱりそこがボトルネックになりやすいんじゃね。
313Socket774:2008/05/16(金) 21:51:42 ID:A78JS84i
ttp://www.vr-zone.com/articles/RV770_Preliminary_Performance_Revealed/5782.html
RV770XT :160W(!),9800GTXの1.25倍
RV770Pro :110W,8800GT/9800GTの1.25倍

RV770XTとか、実測100W超えだろうな・・・。
314Socket774:2008/05/16(金) 21:55:26 ID:J1McdS7O
シェーダー負荷がゼロでROPの性能差しかわらないというなら、
DX7,8,9の描画モードの違いで何故あそこまでスコアの差が出る?
何がボトルネックになってるの?
315Socket774:2008/05/16(金) 21:55:55 ID:he1kCZC+

本来、進化とはこうあるべきだ

9800GTX
8800GTX比 1.5倍の性能
消費電力   65W

4870 XTX
3870 XTX比1.5倍の性能
消費電力 65W


消費電力のインフレ化だけ止まらんのはよろしい傾向ではない
316Socket774:2008/05/16(金) 21:57:50 ID:x0OVXhti
>>311
コアクロックやsp数等増加でサイクルも少しは短くなるんでないの?
少なくとも4〜5サイクルから3サイクル位にはなるんでないの?

その場合、ROP16では少ないんでは?
317Socket774:2008/05/16(金) 21:58:16 ID:djO4RTLt
>>304
だから1650で即座にそこを改良したって訳か

DX10のDirectDrawのソフトウェアエミュレーションが不完全すぎるのさえ修正されれば
RadeonHDシリーズで2Dが弱いって問題も解決するのかな?
318Socket774:2008/05/16(金) 22:00:54 ID:lsoOBHCI
3870 XTX?????????????
319Socket774:2008/05/16(金) 22:04:06 ID:CJ5LpDsP
何でコアクロックが速くなったり、Shader数が増えると演算サイクルが減るんだ?
320Socket774:2008/05/16(金) 22:05:44 ID:fPv7X0vP
>>316
ヒント

サイクル=クロック
321Socket774:2008/05/16(金) 22:08:20 ID:djO4RTLt
>>313
高負荷でぶん回した場合160Wか
PowerPlayが効いてる時はどれくらい低くなるのかも気になるね

しかしあんまり落差があると弱い電源の奴がBIOSで動いたから安心して
ゲームつけた瞬間にブッツーンって事も起きそうだ
322Socket774:2008/05/16(金) 22:08:41 ID:EIQCvkxu
校庭5周するのを、いくら速度あげても3周にはならんだろうが
323Socket774:2008/05/16(金) 22:10:35 ID:he1kCZC+
Geforce8、RADEON2900世代
このROPは、単純な数だけ言うと96コもあるので、

「従来の数え方で言うと」96になるのだが


「同時出力できるシチュエーションは非常に限定されている」


ので、従来の数えで16基相当。何時如何なるどんなときでも同時に出力できるのは16がせいぜいだ。

324Socket774:2008/05/16(金) 22:15:02 ID:x0OVXhti
>>320
じゃあ、クロック=サイクルなのだから
シェーダが強いというのはどういう表現なの?

倍速シェーダを採用してるNVの方が、
シェーダクロックが高い=サイクルが短い=それだけROPへ同時出力できるピクセル数が多い
という事はNVの方がシェーダが強いという事にならないのかな?

でも巷ではラデの方がシェーダが強いという事になってるよね?
これはどういう意味で?
325Socket774:2008/05/16(金) 22:19:00 ID:he1kCZC+
強い「と言うことになっている」


実際はどうだか知らないのに、イメージや工作に乗せられたりして言ってるだけ



大概がこれだ
326Socket774:2008/05/16(金) 22:20:19 ID:x0OVXhti
じゃあ、実際はどうなの?
327Socket774:2008/05/16(金) 22:21:33 ID:he1kCZC+
ゲームなどの数値で見てみれば分かる。
328Socket774:2008/05/16(金) 22:24:24 ID:J1McdS7O
329Socket774:2008/05/16(金) 22:24:25 ID:HGcvrhPF
G92 336GFLOPS
RV670 500GFLOPS

ほいRadeon勝利
330Socket774:2008/05/16(金) 22:31:27 ID:lfsNvKHe
なんで嘘を書くの?w
331Socket774:2008/05/16(金) 22:32:43 ID:he1kCZC+
ドライバがどう扱うか

それぞれのバージョンには、明確な差がある。

基本的な、どれだけの処理量があるか。


DX7世代、8世代、9世代では基本的な処理量が異なる。


プログラマ見えは、単なるMOV r1 t1かも知れないが
コンパイラは7世代と8世代、9世代、10世代では異なるコードを吐く。
概して後になればなるほど大仰になり、ドライバももちろん重いコードを吐いているだろう。


332Socket774:2008/05/16(金) 22:36:52 ID:he1kCZC+
そのユニットは何が得意なのか
コンパイラはどう吐くか
ドライバはどう解釈して吐いてGPUに渡すか


プログラマは、普通関知しない部分もある


だから同世代で比べないと意味ないし
たいていそれが前提だ
333Socket774:2008/05/16(金) 22:40:02 ID:HGcvrhPF
GT200 672GFLOPS 300W
RV770 1008GFLOPS 160W
R700  2016GFLOPS 320W

ウヒョー
334Socket774:2008/05/16(金) 22:43:17 ID:J1McdS7O
メモリ帯域の限界とかROPの出力の限界っつーわけじゃなさそうだな。
あと、同じことをするなら一々エミュレーションが入る古いDXの方が無駄が多くて遅くなると思っていたけど、実際はちがうんだな。
335Socket774:2008/05/16(金) 22:43:24 ID:BIE3zTTl
シェーダが強いって言ってるのは大抵積和のFLOPSが高いということの言いかえだろ。
336Socket774:2008/05/16(金) 22:45:21 ID:/BBmUCTb
つぅわけで2ch発のシンプルでクールなベンチを禿しくキボンしておく
ゆめりあクソと言ってても仕方ないし。
337Socket774:2008/05/16(金) 23:07:45 ID:fPv7X0vP
1つのベンチで何もかも計ろうとするのがそもそもの間違い
大概は3DMarkやその他の実ゲームのスコアを見て判断するだろ
それが限りなく正解に近い見極め方法
ちなみに、FPSゲーマー的な視点で言えば、ゆめりあは全く参考に
ならんので、あれはベンチですらないって認識だな
338Socket774:2008/05/16(金) 23:20:51 ID:he1kCZC+
エミュといっても重いコードが吐かれるわけじゃないからな

その世代にとっては、1サイクルで実行できてしまうくらいのもの

ハードウェアT&Lが、プログラマブルバーテックスシェーダで実行できたのも
シェーダとして見たら基本的なものだったから(プログラマブルなのはそれほどないから)軽く実行できると
339Socket774:2008/05/16(金) 23:28:51 ID:5Z/81YJz
>>333
ゲボ大敗だなw
史上最大の核熱グラボとして永久に語り継がれていくことだろうw
340Socket774:2008/05/16(金) 23:44:31 ID:djO4RTLt
>>339
しかしQuadro化可能なドライバを公式で配布すれば専門学校卒の奴らや
ゲームメーカーが大量に買占めて大勝利
341Socket774:2008/05/17(土) 01:19:40 ID:mUAhYBb0
>>340
300Wのカードを買い占める馬鹿がどこにいるかよw
342Socket774:2008/05/17(土) 01:20:47 ID:ZUxS9A1x
突っ込みどころそこかよw
343Socket774:2008/05/17(土) 12:11:45 ID:hHqhvODl
286 :MACオタ :2008/05/17(土) 10:45:26 ID:tl5HJ+lJ
一方GPU開発の方すけど、TheINQのNovakovic記者が主要開発者がどんどん逃げ出している
現状を分析しているす。
http://www.theinquirer.net/gb/inquirer/news/2008/05/14/daamit-intel-help
  --------------------
  One reason seems to be that steady stream [Shurely 'flood'? - Ed] of departures from the
  GPU division of AMD. Are they saying "Daamit, I had enough of this"? Whatever the case,
  it won't affect the R700 series and probably the 40nm shrink either. But, whatever the
  roadmap in place, future GPU designs can't be done without the right people.
  --------------------
こちらまで『次世代わ無い』という事態にならないことを祈るばかりす。

287 :MACオタ :2008/05/17(土) 11:26:29 ID:tl5HJ+lJ
たまたまヒマなのか、TheINQのCharlie "Groo" DemerjianがRealWorldTech掲示板に色々
面白い話を書いているす。
で、AMDの次世代関連すけどPhil Hestorの退社わ"Fusion"計画に影響がありそうだという話。
http://www.realworldtech.com/forums/index.cfm?action=detail&id=90410&threadid=90102&roomid=2
  ----------------------
  FWIW, Hester was the visionary behind that [MACオタ注: Fusionのこと] , and he is gone.
   -Charlie
  ----------------------
344Socket774:2008/05/17(土) 12:16:57 ID:hHqhvODl
565 :MACオタ :2008/05/17(土) 11:22:55 ID:tl5HJ+lJ
たまたまヒマなのか、TheINQのCharlie "Groo" DemerjianがRealWorldTech掲示板に色々
面白い話を書いているす。
このスレッド関係でわ、このテーマが面白かと思うのでGrooの書き込みだけでも抽出して読んで
みると良いかと思うす。
http://www.realworldtech.com/forums/index.cfm?action=detail&id=90000&threadid=90000&roomid=2
 ・GPGPUわ死んでいる
 ・主要ゲームコンソールベンダは次世代のコンセプトを既に決定している。
  - SonyわPS4の仕様を昨年末に決定済
  - CPU, GPU等の主要部品にわそれぞれ5つの選択肢があるらしい。
   CPU: AMD, Intel, IBM, Sony, Freescale, TI, Sun, (+ 謎のベンチャー企業)
   GPU: AMD, Nvidia, IBM, S3, PowerVR, XGI, Matrox, Intel, (+ 謎のベンチャー企業)
345Socket774:2008/05/17(土) 12:27:59 ID:5nquRrqp


あーあ

沈没船のATIなんか買うから
346Socket774:2008/05/17(土) 13:06:30 ID:rLBD0vNT
主要開発者が逃げ出してるって、引き抜きか
それほどR600からのアーキテクチャが優秀だったからなのか

・・・それともAMD本体がマズいのか
347Socket774:2008/05/17(土) 13:20:33 ID:lyoEJp7Z
PowerVRだけは止めてくれ。
348Socket774:2008/05/17(土) 13:23:32 ID:DfPE7rOF
Phil HestorはBarcelona開発の責任者だったから
エラッタによる大損失の責任を取らされた格好かな
349Socket774:2008/05/17(土) 13:55:35 ID:2F94R5t+
>>346
以前から流れてる話だし何を今更って感じなんだがIntelだよ
Larrabeeでストリームプロセッサに参入するから
350Socket774:2008/05/17(土) 13:57:42 ID:rLBD0vNT
intelか、Larrabee成功しなそうだけど
351Socket774:2008/05/17(土) 13:59:41 ID:lyoEJp7Z
Larrabeeとか言う前に、intelはまともなDirectX10ドライバ作れ。
352Socket774:2008/05/17(土) 14:55:04 ID:jBWWgVYR
nVIDIAもAMDもPS4や720頼って生きていくのかね・・・
353Socket774:2008/05/17(土) 16:03:23 ID:lbJio7kp
Xbox360見て思ったんだどさ。
HD3870X2とか8800GX2とかあるじゃない?

あれって片方のGPUだけAAかけるのに専念とか出来ないの?
もしくは、CFやSLIで8800GTXと8500GTで8500GTはAAかけるだけとか。
354Socket774:2008/05/17(土) 16:22:25 ID:2F94R5t+
ハルヒは面白くなかったけどひぐらしは面白かったね

百面相が
355Socket774:2008/05/17(土) 16:23:41 ID:2F94R5t+
誤爆した、ハゲっが
356Socket774:2008/05/17(土) 16:24:24 ID:l/p7HuIg
ちゅうかDirectXがもう終わりだろ。
357Socket774:2008/05/17(土) 16:55:38 ID:UpWTFnJ3
みんなFlashですね、わかります
358Socket774:2008/05/17(土) 16:57:47 ID:5Q0rdNZQ
>>356
何でそう思ったの?
359Socket774:2008/05/17(土) 17:19:18 ID:5q7vHbfl
ララバイにならないことを祈るばかり
360Socket774:2008/05/17(土) 17:23:21 ID:N2qH1XUc
>>353
固定機能が殆ど廃止されあらゆる処理がストリームプロセッサで賄える超技術が一般的になったら出来るかもね
要するにゲハに帰れってこった
361Socket774:2008/05/17(土) 17:49:01 ID:5nquRrqp
AAがどこでかけられるものか、という性格を把握すれば自ずと答えが見えてくる。

AAってのは、もう完全に出来て出荷を待つ状態の製品を
本当の最後の最後に形を整えて箱詰めするようなもの。
順序としては一番最後。だから、ラスタライザであるROPがその担当なわけだ。

で、最後って事はここが遅いと「詰まる」ことでもある。
原材料から加工まで速いのに、最後の整形が遅くて出荷できない!なんてことになりかねないので
アンチエイリアス専用GPUがあるとしても
加工担当よりも速いか、またはバランスの取れたものを使わないといけない。
362Socket774:2008/05/17(土) 18:29:17 ID:/hJz1oHV
>>354
グランピィ乙
363Socket774:2008/05/17(土) 23:47:04 ID:B7/XwZUr
>>352
AMDはWiiのチップも孫会社に作らせてる訳で…
364Socket774:2008/05/17(土) 23:58:14 ID:B7/XwZUr
>>352
会社としてはK8やらWiiみたいに枯れた技術を売り付けるのが1番美味しい。
最新のは何かと金食い虫になるからね。

FireGLが未だHD2XXXシリーズを元に作られてたりするのもそれが原因だし
ローエンドカード以下の性能のビデオオンボードのマザーの開発に力を入れるのも
ローエンドが1番売れるから。
安い物を大量に売るのが資本主義の基本

ゲームとか車とか一部の趣味はその限りじゃなかったが
任天堂は資本主義の原点に帰って安く広く浅く攻勢をかけた訳だな。

365Socket774:2008/05/18(日) 00:12:19 ID:IgbE9lK0
>>364
>任天堂は資本主義の原点に帰って安く広く浅く攻勢をかけた訳だな。

ていうより、性能競争じゃ勝ち目がないからでしょ
366Socket774:2008/05/18(日) 00:16:52 ID:N326x7Pt
>>365
保有している現金と提携している企業を考えれば
性能競争に乗っていたとしても、SCEよりは上手く立ち回っていただろう。
367Socket774:2008/05/18(日) 00:17:13 ID:SqmsPNOC
SCEもMSもエレクトロニクス分野が母体だからな
純粋なおもちゃメーカーには付いていけん領域なんだろうな
368Socket774:2008/05/18(日) 00:17:39 ID:aJSYe0HH
任天堂のゲームを購入する層から考えると
Wiiの戦略は妥当な気がするけど。
369Socket774:2008/05/18(日) 00:19:48 ID:SqmsPNOC
メーカーとしてサポートできる妥当な範囲だろう
あのWindowsOSのMSでさえマルチコアCPUには手を焼いてるし
370Socket774:2008/05/18(日) 00:35:13 ID:RXvhnsWC
ゲハでやれハゲ
371Socket774:2008/05/18(日) 00:57:56 ID:344b7HiW
僕は生れて初めてのゲーム機に興奮した。
   J('∀`)し
t─┐ノ( ノ)        ヾ('∀`)ノ<これ欲しかったんだ
  │■| |       .  (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レジに着き、PS3を買おうとするとソフト込みで7万円と言われた。
そんなたくさんお金持ってきてないから、やっぱりいいです。としか言えなかった。
──┐
   │               _[sony]
   │   J(;'Д`)し       (`Д´ ) <買えもしないのに持ち出すな!
   │     (  )\('д`) ■ヾ(  )    棚に戻せ戻せ!
   │     ||  (_ _)ヾ    / └ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
──┐
   │                _[sony]
   │   J( ;'A`)し       ( `Д´) <貧乏人は卑しくていかんわ!
   │     (  )\( 'A`)   ヾ(  )ノ■  PSは子供の玩具じゃないんだよ。
   │     ||  (_ _)ヾ     || 

結局PS3を買えなかった僕たちは 外の試遊台で遊んで帰った。
帰りの電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら。

  ( '∀`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|

母は 「母ちゃん貧乏でごめんね」 と言って涙を少しこぼした・・・

  ( 'A`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
372Socket774:2008/05/18(日) 01:23:28 ID:h8rInDzF
情報弱者をどうやって騙すかがビジネスの本質のように思えてきた
373Socket774:2008/05/18(日) 01:27:09 ID:U21HOpcd
その通りじゃん
宣伝に金かければゴミでも売れる
374Socket774:2008/05/18(日) 01:28:30 ID:h8rInDzF
最近ATOMとか780Gとか見てると
トランジスタ多いとアイドル電力低い仕組みを入れても
ロード時はそれなりに熱くなるんだね
375Socket774:2008/05/18(日) 03:27:20 ID:kTRpuUqE
他スレで見たんだけどさ。このグラフをよく見てくれ
nのこういう所嫌いなんだよなw
http://www.tweaktown.com/articles/1382/6/amd_790fx_vs_nvidia_780a_chipsets/index.html
376Socket774:2008/05/18(日) 03:40:15 ID:RXvhnsWC
流石NVIDIA様
二倍の性n・・・プギャー
377Socket774:2008/05/18(日) 09:42:36 ID:N326x7Pt
測定誤差より小さい差だな。
378Socket774:2008/05/18(日) 09:52:20 ID:BLEmPzup
こうも1パーセント以下の僅差みたいな比較結果が続くことがあるのだろうか。
ベンチ結果の選別や誤差でトリックを使ってそうに思えるのは俺だけ?
379Socket774:2008/05/18(日) 10:44:51 ID:5cfPxt72
>>367
任天堂は昔からクロシコみたいに自社工場を持たず
「こういうの売りたいから作って」と工場や各種ITメーカーにお願いする方式
自社で作るのはハードの仕様とソフトウェアだけ。


だからIBMやらと組めば技術的な問題は自社で一切やらなくても
簡単に世界最高性能とか達成できる。

何しろ10億ドル以上の資金的余力あるし
何もしなくてもポケモングッズが売れて儲かるからな

最新のを買ってきて売るより枯れたのを安く買い叩いて売った方が楽だからそうしてるだけ。
380Socket774:2008/05/18(日) 11:06:30 ID:zMRMgw36
>>373
まさしくマーケティングで売ってるゲボの事ですね。分かります。
381Socket774:2008/05/18(日) 11:07:38 ID:Y+CEio6k
ttp://forum.donanimhaber.com/m_23295300/tm.htm
なんかG80のパターンでRV770(R700)があっさり撃沈される気がしてきた
>Second generation unified shader architecture delivers 50% more
>gaming performance over 1st generation through 240sp
382Socket774:2008/05/18(日) 11:46:17 ID:lE6UNchZ
G92を2個積んだら第二世代アーキですかw
383Socket774:2008/05/18(日) 15:58:54 ID:COhyOW+V
AMD(ATi)の事前発表なんて半分程度に見るのが妥当だろ。
384Socket774:2008/05/18(日) 16:44:23 ID:QV37dc0L
事前発表なんてしてないだろう
単に妄想スペックが一人歩きしてるだけだ
385Socket774:2008/05/18(日) 17:19:43 ID:+6uJpTkG
>>379
ソフトに自信があるから出来る事なんだけどな
ソニーが同じ事をやっても、現状グラのみが売りのソフトがほとんどなんだし、同じようにはいかないだろ
386Socket774:2008/05/18(日) 17:51:37 ID:4tp0BPUA
まぁ何時もどおり事前発表が最強でしょ
1900 2900 3870ともう何年もこの調子だしね

nVidiaは8800出して以来、ここ数年、大したもん出さなくても狩ってるから
かなり儲かってそうだね

X2の時のAMDみたいに儲かってるのに、大した開発もせず、
L2減らしたセロリンみたいなゴミしか作らなくなって撃沈していったみたいにならないといいけど。
387Socket774:2008/05/18(日) 19:43:37 ID:SqmsPNOC
>>379
作ったその後のサポートが任天堂ではできないよ
388Socket774:2008/05/18(日) 20:06:56 ID:Zs5RgQVz
389Socket774:2008/05/18(日) 20:16:17 ID:BLEmPzup
ゲボ葉論外
390Socket774:2008/05/18(日) 21:24:03 ID:bTB2FDXI
ATIはDX10世代でも一度も勝てないまま終わるのかねぇ
391Socket774:2008/05/18(日) 21:28:10 ID:QV37dc0L
まだDX10なのかnvは
392Socket774:2008/05/18(日) 21:30:11 ID:cHRPkZtS
GPUの次世代が無いとか本当に目先しか見えてない奴の書く記事だな。
今のディスプレイ解像度ですべてが終わりだと思ってるのか
ハイエンドの映像分野では既に4Kモニタに動き始めてるし開発も進んでる
しかし、現在のハイエンドGPUでは4K表示した時に明らかにGPUのパフォーマンスが足りない。
393Socket774:2008/05/18(日) 21:38:03 ID:DySYDret
スーパーハイビジョンが民生に降りてくるのは10年以上先の話
一方ハイエンドビデオ業界では4k対応機器が10年前から存在している
394Socket774:2008/05/18(日) 21:44:49 ID:ZpaC5LZu
ゲームも無ェ ベンチも無ェ
ビスタがそもそも流行って無ェ
395Socket774:2008/05/18(日) 21:45:52 ID:BLEmPzup
グラフィック、高解像度と言うが、開発費が嵩むばかりで本質的な進歩が何もないのは問題だよな。
この分野はnが無理矢理焚き付けて何とか需要を作ってきたが、そろそろ潮時だろう。
396Socket774:2008/05/18(日) 21:47:17 ID:QV37dc0L
60inchクラスがはたしてPCのモニターとして
適当なのかという疑問はあるが
3840x2160とか・・
397Socket774:2008/05/18(日) 21:56:26 ID:sW5Ii1Zr
Nの黒字構造を崩すだけのシェアと利益を取れるのかなぁ?
398Socket774:2008/05/18(日) 22:08:47 ID:0heKWxL2
>ゲームも無ェ ベンチも無ェ
>ビスタがそもそも流行って無ェ

?
399Socket774:2008/05/18(日) 22:13:24 ID:QV37dc0L
あと、やたら解像度だけ高くて絵がDX7以前のレベルとかは意味ないし

シンセ業界で数年前にハードシンセが死んだ理由として
本来PCM→physical modelと新化すべきところを
扱いの楽なPCMを出し続け、ユーザーも下手でもそれなり鳴るPCMを喜んで使い続けた
(容量に任せて大量、高サンプリングレート、時間にしちゃればメーカーは得意になり、ユーザーは喜んだ)

結局ハード的な進歩をしなかったハードシンセはPC上のソフトシンセの方が
波形を大量に詰めることもあり死亡

10年以上も前の製品で生産終了されず同じ価格で売られているのが
発音数1音の物理モデル音源であるのはなんとも皮肉だな
400Socket774:2008/05/18(日) 22:18:27 ID:deAktJwt
スレ流してアチーが立ち直るんなら
いくらでも長文垂れ流すんだけどさ
401Socket774:2008/05/18(日) 22:20:06 ID:C0TTioJm
>>394
IKZO自重しろよw

>>397
それを見てハッとした
個人的にはAMDATIが潰れずにそれなりのGPUを出してくれればいいや
そのためにはある程度のシェアと利益は必要なんだろうが
402Socket774:2008/05/18(日) 22:21:37 ID:KZ1QnRZU
ハードシンセが死んだソフトウェア化したから
PCのスペックが上がりDAWが普及したから
オシレータ音源だのPCMだの物理音源だのは関係ない
403Socket774:2008/05/18(日) 22:34:14 ID:O4ES/JgT
誰も普及させるつもりの無いDX10.1
誰も普及すると思っていないDX10.1
404Socket774:2008/05/18(日) 22:35:37 ID:QV37dc0L
唯一DX10.1に対応できないnv

人間が判別できる音声の処理としてはすでに頭打ちだった事もある
48KHzで十分なものを96K,192KHzでサンプリングしてもそれは無駄
つまり、高速なプロセッサも必要なくなったわけだ

視覚はどの程度で頭打ちなのかね
405Socket774:2008/05/18(日) 22:38:01 ID:PeNwasyy
ID:QV37dc0L
ここでオナニーすんな
406Socket774:2008/05/18(日) 22:44:26 ID:Y+CEio6k
GT200が本気で実ゲームで50%効率うPだとしたら、半分の120SPのミドルレンジ品が出たとしても、
RV770じゃあ全然敵わないんじゃね。まぁ、たぶん安全性重視で55nm、96SPとかそのくらいだろうけど。
407Socket774:2008/05/18(日) 22:44:54 ID:aJSYe0HH
キーボード、マウスとかの入力機器は大昔から全然変わってないな。
ここら辺で変革があればまた変わるんだろうか。
408Socket774:2008/05/18(日) 22:48:45 ID:QV37dc0L
409Socket774:2008/05/18(日) 22:48:52 ID:YK7YKivB
410Socket774:2008/05/18(日) 22:50:00 ID:U21HOpcd
411Socket774:2008/05/18(日) 22:50:09 ID:NslTU3NG
唯一のDX10.1アプリが実用性皆無のデモ
412Socket774:2008/05/18(日) 22:52:36 ID:QV37dc0L
おまえが内容を知らないだけだろ
413Socket774:2008/05/18(日) 23:00:07 ID:6Z0Z/F3G
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1127/kaigai321.htm
GPUは演算パフォーマンスとコントロールフローの効率というトレードオフの間でバランスを取っている。以前は、演算にだけ偏重していたが、シェーダプログラムAPIの進化に合わせて、コントロールフローの効率化を図りつつある。
GPUハードの進化がシェーダプログラムの進化に対して、遅れても先に行き過ぎても、GPUのパフォーマンスは落ちる。



AMDは谷間を急ぎすぎたか
414Socket774:2008/05/18(日) 23:00:44 ID:pMGzqaE4
都合の悪いことは隠しちゃえ
殴られたら殴り返せ
書かれたら書き返せ
最後に書いたモン勝ちみたいな
ATI厨持ち前のおこちゃま理論で
超ガンガレ!

415Socket774:2008/05/18(日) 23:04:23 ID:aJSYe0HH
>>408
>>410
面白アイテムがあるんだなw
サイコフレームのほうはやっぱ注目はされてるんだなぁ。
416Socket774:2008/05/18(日) 23:07:29 ID:BtMxBi6P
リネーム詐欺でも売れ続けるVIA以下のnv
CPUが唯一の生命線なのに投げても売れないAMD-ATI
417Socket774:2008/05/18(日) 23:11:57 ID:ldDIh5+G
パソコン何台も並べてよくやるよね。全く。(笑)
418Socket774:2008/05/18(日) 23:16:31 ID:LODsMfHD
すばらしい連携プレーぢゃないかw

当たり前だけどwww
419Socket774:2008/05/18(日) 23:39:39 ID:zGoSGO9A
とは言うものの、
投げ売り3850を買うべきかASKる4850を買うべきか
その後はGT200を買う予定だし、う〜ん
420Socket774:2008/05/19(月) 00:33:36 ID:rLAuT+dB
ビスタにする予定は無いしDX9でパフォーマンスええのを買うのさ
421Socket774:2008/05/19(月) 00:56:54 ID:Hv3eiNFS
つまりDX10.xは無用の長物。ゲラ
422Socket774:2008/05/19(月) 00:58:06 ID:Tv5wnNpR
4000スレでいきなりPS3叩きだしたと思ったら
まるでGKが暴れてるみたいな印象操作し始めて萎えた
誰も(相手)してないのにPS3弁護PS3弁護言ってんの

このスレから出てこなければいいのに

あ〜萎えた
423Socket774:2008/05/19(月) 01:02:51 ID:QbwsgQDs
× このスレ
○ ゲハ
424Socket774:2008/05/19(月) 01:05:49 ID:/jhXXJxh
GPUの仮想化ってどーなった?
最新カタってWDDM2.1準拠?
425Socket774:2008/05/19(月) 01:29:35 ID:IRVreK7d
Forcewareは174.74から対応(要9xxx)
426Socket774:2008/05/19(月) 01:51:10 ID:itxGG6ut
>>406
現在のGPUの3Dゲーム性能にSP数は関係ない
関係あるのは、テクスチャユニット(ROPとTMU)数のみ

極端な話、シェーダー数が倍になろうが半分になろうがたいした性能差にはならない。
427Socket774:2008/05/19(月) 02:30:38 ID:dymRE0p6
>>424
そういやSP1が出る前、
GPUの仮想化でHD 3xxxシリーズなら従来のDX9も速くなる
って夢を熱く語ってた妄想家がいたなぁ。
428Socket774:2008/05/19(月) 03:15:52 ID:P2qY9WVa
>>426
関係なくはないぞ。効率が良くないだけ。汎用と専用の違いだな
ただTMU多くするとダイサイズがヤバイからどっちもどっちかと
429Socket774:2008/05/19(月) 03:41:37 ID:zgVDne0q
汎用なおかげで速い計算機にもなるってのが売りの一つだったのになんかこっちはさっぱりだな
やっぱGPUは固定機能に徹した方がいいんじゃないかって気がする
430Socket774:2008/05/19(月) 05:14:19 ID:K9ggsWro
fahが動くはずですがshaderが優秀なGPUでは
431Socket774:2008/05/19(月) 09:19:52 ID:xb6v+lPs
まあ分かりっきった事だが、ゲフォは論外。
432Socket774:2008/05/19(月) 09:31:13 ID:AtiykGOW
>>429
というかバランスよく進化させれば良いだけの話
ATIもNVIDIAもどこか欠いてるから技術論的に泥沼になる
ただ買い手はベンチグラフしか参考にしないから固定機能もっさりが必然的に売れる
433Socket774:2008/05/19(月) 11:45:03 ID:Apns7Mac
そりゃ消費者としては、メーカーの技術オナニーにいちいち付き合う義理もないしね
434Socket774:2008/05/19(月) 11:56:22 ID:RWL4Eihi
つまりGeforce9600GT最高って事だな
435Socket774:2008/05/19(月) 12:57:36 ID:JA0A+aoN
>>430
F@Hは意義深いプロジェクトだと思うけど俺はエンコが速くなるとかの方が嬉しいわけで
436Socket774:2008/05/19(月) 13:28:11 ID:LJ22F8+I
CALアプリが動くから高機能ってことは、逆説的にCUDAアプリが動かないのは低機能とも言えちゃう。
サポートするAPIセットが違うものを一方から見ても偏った思考に陥るだけだよ。
437Socket774:2008/05/19(月) 14:02:41 ID:ipC5Gh7G
CUDAをC言語に置き換えたらならまともな文章になるな
438Socket774:2008/05/19(月) 20:15:42 ID:nmWVmY/F
ttp://www.pcgameshardware.de/aid,644062/News/480_Shader_fuer_AMDs_RV770-Grafikkarten_bestaetigt/
Folding@Home staff confirms RV770 has 480SPs

本当に480SP(96Shader)っぽいのかな
ってことはやっぱ1Tflops狙い?
439Socket774:2008/05/19(月) 21:45:59 ID:K9ggsWro
ttp://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=3312
AMD Announces GAME!: Raising the Bar for Mainstream Gaming PCs
440Socket774:2008/05/19(月) 21:59:42 ID:sc8l9oCz
>>439
とうとう動き出したか>PC Gaming Alliance
Simsが1000万本以上売れたり、WOWが1000万アカウント超になる
巨大市場というか、年間二億超のPC市場は1,2年かけて1000~2000万がやっとの
コンソール機よりはるかに数では優位なのに、一部のえんすーじあすと以外無視し過ぎてきたからな。
ゲームベンチでFPS以外の一般ジャンルが大部分を占めていたり、ちゃんとCasual層にも配慮があるね。
げふぉはゲーマーには人気だけど、プラットフォーム勝負に出るAMDにCasual層で戦えるかな?
441Socket774:2008/05/19(月) 22:06:04 ID:uF4zuPM8
>>387
「金なんて余ってるんだからとりあえず無償交換」が任天堂のスタンスですよ
サポセンも丁寧だしクレーム気味に言っても「とりあえず直すから送ってみそ」って言うし
442Socket774:2008/05/19(月) 22:09:22 ID:uF4zuPM8
>>415
PS3が爆死したからといって作っちゃった工場を止めれないなんてくやしい…
でもリネームで売っちゃうビクンビクン
443Socket774:2008/05/20(火) 00:14:10 ID:C/I9GfEJ
SAN値チェック
444Socket774:2008/05/20(火) 00:35:16 ID:Si8denQh
>>410
コレの似たような奴、会社で勝手に触ってみたけど、
なんだか不思議な感じだった。おっぱい。
445Socket774:2008/05/20(火) 00:58:51 ID:QgR/qJTj
おっぱい型にして、頂部にThink Padのポインタをつけて、
本体部分は掴んだりもんだりして操作するようにしたら面白いのに
446Socket774:2008/05/20(火) 00:59:33 ID:5ID46amo
しゃぶれよ
447Socket774:2008/05/20(火) 02:28:49 ID:xLhpEeXH
>>378
いやつっこみどころはそこじゃないだろw
448Socket774:2008/05/20(火) 05:12:42 ID:3mBn9FCN
ttp://www.hardware-infos.com/news.php?news=2075
Exklusiv: Finale RV770-Spezifikationen enth?llt

やはりこの仕様で出るのか
449Socket774:2008/05/20(火) 05:24:37 ID:Hprvjm6L
5GHzとか言ってたのにGDDR5は4GHz止まりか
それでも帯域倍増だから高解像度だと大分変わるんだろうな
450Socket774:2008/05/20(火) 06:20:18 ID:lmuypb90
>>439
AMD LIVE!(笑) を思い起こす
451Socket774:2008/05/20(火) 06:28:27 ID:3mBn9FCN
Viiv(笑)ですね、わかります。
452Socket774:2008/05/20(火) 07:19:38 ID:rWO0/gdk
>>449
DDRx(xが前より増加)って、周波数アップするけどレイテンシも増えるよね?
453Socket774:2008/05/20(火) 09:01:31 ID:V0eQaN1g
というかレイテンシの増大を周波数で隠蔽
454Socket774:2008/05/20(火) 10:12:05 ID:Q8bNX+p4
GPUの場合多大なマルチスレッドで隠蔽可能
というか、これまでもそうだったろう
455Socket774:2008/05/20(火) 10:15:45 ID:t4WhScK0
すれっと隠蔽するんですね
わかります
456Socket774:2008/05/20(火) 13:20:27 ID:4xSlK5zk
>>454
グラフィックはね。
AMDが得意だという分岐条件付きのGPGPUではそうではないのだが、やってることが、すごくちぐはぐな印象。
457Socket774:2008/05/20(火) 13:59:55 ID:H6HHb/FT
ttp://forums.vr-zone.com/showthread.php?t=277971
GeForce GT280 runs twice as fast as 9800GX2

>Originally Posted by Niceone
>What did they say about Crysis? and about RV770?

>He said, "RV770 and R700 is in deep shit and has no hopes already."

\(^o^)/
458Socket774:2008/05/20(火) 14:06:02 ID:DVE1GiB1
どうせROPばっか増やして
既存のゲーム速くしただけ
459Socket774:2008/05/20(火) 14:14:20 ID:fEaCO+Ej
これから先DirectX10.1対応のながーいシェーダー走らせまくるゲームがばんばん出てくるならまだしも
そんな予定どこ見渡してもないからな
既存ゲーが速くなるだけでもいいよ・・・
460Socket774:2008/05/20(火) 14:15:05 ID:pXOj/FTq
しかもRV770XT/Proはクロックダウンでそ?
もうAMDオワタ\(^o^)/
461Socket774:2008/05/20(火) 14:22:18 ID:I+0noeVw
本当にそれだけの性能を出せるのなら感心するが、
消費電力も予想の斜め上行きそうだな
462Socket774:2008/05/20(火) 14:24:26 ID:qCOjBJtO
>7K+ Vantage Extreme preset

これはどの程度のスコア?
Vantageになってスコア比較がよう分からんくなった。
463Socket774:2008/05/20(火) 14:36:20 ID:W91pg96e
>>456
条件分岐付きのGPGPU?
大量演算&キャッシュで回すストリーム処理じゃなくて
CPUのシングルスレッドプログラムみたいなものを想像してる?
464Socket774:2008/05/20(火) 14:37:12 ID:JBKsvOVC
GX2の2倍って88GTの3倍くらいか

GTX280ってG92のMCMじゃなかったけ?
どう考えてもうそっぽい
G92と同等の速度かな。
465Socket774:2008/05/20(火) 15:07:14 ID:4xSlK5zk
466Socket774:2008/05/20(火) 15:08:42 ID:H6HHb/FT
>>464
G80は低効率な固定シェーダー。統合シェーダーでは実績のあるATIの圧勝
そう言われていた時期が(ry
467Socket774:2008/05/20(火) 15:15:22 ID:Q8bNX+p4
分岐もスレッドの一つにすぎんだろ
468Socket774:2008/05/20(火) 16:07:53 ID:fr3DQLG/
>>459
既存のゲームを100fps、200fpsで動かして何の得になる?w
469Socket774:2008/05/20(火) 16:17:08 ID:OOKNzmwh
ベンチを眺めてヘブン状態になる
470Socket774:2008/05/20(火) 16:29:24 ID:eFvIR79p
>>459
効率が悪いだけでSPの性能が上がれば古いタイトルも速くなるじゃん
471Socket774:2008/05/20(火) 16:50:36 ID:pXOj/FTq
          , -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     .<  ず っ と ゲフォ の >
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'    <    タ ー ン ! !>
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l       ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ         
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::
472Socket774:2008/05/20(火) 17:16:56 ID:V0eQaN1g
>>464
ROPが倍化(32/1コア)なら十分にあり得る値だと思う。
G92でも現状ボトルネックになってるのはそこだから。
というか結局固定機能貧弱地獄からATIは抜け出せないのか…。
NVIDIAの舵の切り方が市場の潮流を決める現状真似しないといかんだろうに。
473Socket774:2008/05/20(火) 17:18:55 ID:eFvIR79p
で、どんどんGPGPUから離れてあっさりLarrabeeにストリームプロセッシングを浚われるわけですね
474Socket774:2008/05/20(火) 18:05:40 ID:3mBn9FCN
ララーは無理
475Socket774:2008/05/20(火) 18:30:17 ID:nyboAGj9
>>457
なんでGT200の対抗がR770のHD4870?
価格的にも性能的にも対抗馬はHD4870X2だろ…
9800GTXや9800GT、8800GTSの対抗馬であるHD4870に
なんでヅアルGPUぶつけて「NVIDIA大勝利!」とかほざいてんのこいつ

頭バグってんじゃねえの
476Socket774:2008/05/20(火) 18:32:22 ID:nyboAGj9
>>472
R770はSPとROPも激増してますが…
477Socket774:2008/05/20(火) 18:35:14 ID:3mBn9FCN
ROPは変わりません
SPもたかだか1.5倍TUsも2倍にすぎません

そもそも、信憑性がありません
478Socket774:2008/05/20(火) 18:40:56 ID:nyboAGj9
>>477
よもやComputex2008で出す資料まで信憑性ありませんとは言わないよな?
実機ベンチ出てからほえ面かかないよう首を洗ってるんだな
479Socket774:2008/05/20(火) 18:42:52 ID:3mBn9FCN
資料とは?
480Socket774:2008/05/20(火) 18:50:05 ID:nyboAGj9
>>479
展示公開するなら仕様書いたパンフ配るし、
実機の横に詳細なスペック書いたPOPくらい付けるだろ
それまで「そんなの信じられないね!」とか言うのかよって話
481Socket774:2008/05/20(火) 18:56:08 ID:eFvIR79p
そのパンフとやらを見せろって話だと思うんだが

マジもんの基地外さんか?
482Socket774:2008/05/20(火) 18:59:59 ID:nyboAGj9
>>481
Computex2008の開催が6月なんだからまだ資料は出てないだろ…
つうかComputexの開催日知らないとかどんだけ…
あれこそ夏商戦のゴングになる一大イベントだというのに
自作erにとってはコミケ以上の重大イベントなのに何お前、死ねばいいのに。

関係者が出してきた「らしい」情報でしかない現状で議論するのは
確かに論外だが、あと2週間で判明する事実にまでケチつけたりはしないよな?
って俺は聞いてる訳だが
483Socket774:2008/05/20(火) 19:02:22 ID:eVx976sI
>>474
>ララーは無理

少佐!
484Socket774:2008/05/20(火) 19:03:24 ID:eFvIR79p
自分に言い聞かせてんのかってくらいのブーメランだな
マジもんの基地外かよ
485Socket774:2008/05/20(火) 19:04:22 ID:3mBn9FCN
だから仕様なんて確定してないでしょうがって話ですよ
486Socket774:2008/05/20(火) 19:13:15 ID:fr3DQLG/
GT200 300W
4870  157W
4870x2 250W
487Socket774:2008/05/20(火) 19:56:39 ID:iw9ZxzJa
4870x2 はもっといくんじゃないかな。
2900XTのCFで500Wの前例もあるし想像を超えてくるはずw
488Socket774:2008/05/20(火) 19:57:04 ID:n3W2NXYp
Nvidia's NVISION 08 set to challenge IDF, GDC, E3 or MacWorld
http://www.tgdaily.com/content/view/37478/135/

Nvidia takes cautious first step into graphics-accelerated mainstream programming
http://www.tgdaily.com/content/view/37526/140/
489Socket774:2008/05/20(火) 20:02:48 ID:tYcgCBlA
>>485
すでにチップもボードも設計も終わって量産に向けた最終工程に入っているのに
仕様が決まってないわけないだろJK。単に情報が漏れてこないだけ
490Socket774:2008/05/20(火) 20:04:44 ID:3mBn9FCN
なにあたりまえのこといってるの
491Socket774:2008/05/20(火) 20:36:37 ID:3mBn9FCN
ttp://en.expreview.com/2008/05/20/nvidia-geforce-gtx-280-spy-picssort-of/
NVIDIA GeForce GTX 280 spy pics…sort of

やっぱNVIO的な物がCoreから分離されてるわ
492Socket774:2008/05/20(火) 20:55:50 ID:V0eQaN1g
HD4xx0系が発売されたらHD2900の時みたいなDEMO出るかな?
DX10.1環境でATI渾身のシェーダグラフィックスというものを一度見てみたい。
493Socket774:2008/05/20(火) 21:10:54 ID:nyboAGj9
>>487
メモリも合わせて160WのチップのX2がなんで500行くんだよ
お前は足し算もできねーのかw
494Socket774:2008/05/20(火) 21:12:18 ID:fr3DQLG/
>>492
ゲボの尻を舐めてる3DMarkVantageの存在意義が無くなるくらいのデモ出してほしいよね
495Socket774:2008/05/20(火) 21:12:54 ID:nyboAGj9
>>484
GeForceの情報は確定的に明らか
Radeonの情報は「そもそも、信憑性がありません」

すごいねw
496Socket774:2008/05/20(火) 21:24:52 ID:4xSlK5zk
>>491
そこのリンク先にあったSTEPファイル読ませてみた
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou35806.jpg.html
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou35806.jpg

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou35803.jpg.html
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou35803.jpg

ブラケット端からカード端まで260mm
497Socket774:2008/05/20(火) 21:27:24 ID:4xSlK5zk
>>496
あ。良く見たらブラケット側計測端の線まちがってる。。
265mmに訂正。
498Socket774:2008/05/20(火) 21:42:01 ID:C/I9GfEJ
RV770がGT200を超えられないのは
分かりきってることだけど、それにしてもボードのレイアウトやら
写真くらいもう出てきてもいいけどな>RV770
499Socket774:2008/05/20(火) 22:10:33 ID:TfEUuURh
>>485
まさしく、しようがないw
仕様がないからしょうがないww
500Socket774:2008/05/20(火) 22:14:53 ID:nyboAGj9
>>498
だからR770X2で比較しようよ
なんでMCMと勝負なんだよ
ATIがどう思ってるかはともかく、ユーザーとしては
8800Ultraやら9800GTXの対抗馬だろ、R770ってさ
501Socket774:2008/05/20(火) 22:38:14 ID:C/I9GfEJ
リークされてる情報を考えると、RV770がGT200を
超えられないだろうっていってるだけだよ。
今現状で、確実に言えるのは、4870は3870を超えるだろう、
4870X2は3870X2を超えるだろう…ってくらいでしょ。
自社比で劣ってりゃ話にならないって理由で。
502Socket774:2008/05/20(火) 22:46:54 ID:nyboAGj9
つまりG80のパーフェクトコアを超えれなかったG92は話にならなかったって事か
503Socket774:2008/05/20(火) 22:51:09 ID:C/I9GfEJ
性能だけでいうなら、8800Ultraに比べりゃ、
8800GTは話にならないだろうね。当たり前やん。
504Socket774:2008/05/20(火) 23:47:49 ID:FRP7jzas
周回遅れの対抗馬w
505Socket774:2008/05/21(水) 00:05:29 ID:nyboAGj9
>>504
リネーム詐欺で足踏みしてくれてたから追い付いたんだよ
506Socket774:2008/05/21(水) 01:14:15 ID:j8rlmpXD
nVIDIAが技術力無いから困ったもんだ
短くしてカードを小型しろ糞ビア
507Socket774:2008/05/21(水) 01:54:18 ID:gDQTtbd6
別にGT200がR700よか早くてもいいけどなぁ
今回ラデに期待してるのはワットパフォーマンスだし

508Socket774:2008/05/21(水) 05:13:31 ID:iAv3puPy
電力効率はゲームの内容によるんじゃないの
シェーダーへの負荷が高い→R700有利
固定機能の比率が高い→GT200有利
509Socket774:2008/05/21(水) 07:43:33 ID:JnEtfVBY
>>506
ギガバイトのカードとか買えばいいじゃん
リファレンスは良くも悪くも必要十分条件なんだから

長さや高さ、冷却や静音を求めるなら自分でリサーチして買えばいい
ゾーテックを安く買ってきてクーラー載せ変えるのもアリだし
最初から笊が乗ってるリドテクやギガにするのもアリ
510Socket774:2008/05/21(水) 08:54:57 ID:MietreE6
GTX280はDX10.1にまだ対応できないの?
511Socket774:2008/05/21(水) 09:58:02 ID:ClPGGhtH
DX10止まりのNVIDIA
なんちゃってQuadのintel

DX10.1にネイティブ対応のATi
ネィティブQuadのAMD

…あとはわかるな?
512Socket774:2008/05/21(水) 10:08:58 ID:WgUDKpyl
DX10.1には対応できない
クラスタのユニット1.5倍にしてクラスターの数を増やし
512bitにしてROP増やしただけの物

ttp://www.dailytech.com/article.aspx?newsid=11842

ビッグワンダイ
513Socket774:2008/05/21(水) 10:50:00 ID:i3BqaLfY
8800から2年も超えるものが出なかったのを考えると
GTX280は3年から4年くらい必死でリネームしまくるのかな
その間にAMDは先へ先へ行っちゃうけどw
514Socket774:2008/05/21(水) 10:54:55 ID:8TNS0X22
3年から4年くらい必死でリネーム詐欺を繰り返すだろうけど、
その間にAMDは潰れるよ
515Socket774:2008/05/21(水) 11:53:48 ID:9e8PiNok
GT200 die size measured at 576 mm2
516Socket774:2008/05/21(水) 12:02:38 ID:9e8PiNok
Nvidia's GT200 chip to pack about 1 billion transistors into 576 mm2
http://www.tgdaily.com/content/view/37554/135/

やっぱG90だな
517Socket774:2008/05/21(水) 12:13:09 ID:U2Aitcob
576 mm2^^;
518Socket774:2008/05/21(水) 12:20:20 ID:WgUDKpyl
10億?NVIO分離で・・?

RV770が480 SP,32 TMUだと
実はこれも10億以上になってしまう
こちらはRV670から1.5倍で10億としても
300mm2程度で収まるのだが

gT200の576mm2はサイズがでかすぎるので10億以上だろう
14億程度か?
519Socket774:2008/05/21(水) 12:25:54 ID:9e8PiNok
>RV770が480 SP,32 TMUだと
>実はこれも10億以上になってしまう

ならんよ
520Socket774:2008/05/21(水) 12:53:38 ID:WgUDKpyl
なぜ?
521Socket774:2008/05/21(水) 13:05:54 ID:DPlBpXEQ
SPとTMUしか増えてないから。
522Socket774:2008/05/21(水) 13:06:40 ID:WgUDKpyl
あぁ、RV770が480 SP,32 TMUにはならないからか
523Socket774:2008/05/21(水) 13:20:32 ID:AgzrPFVY
まさにDieSizeですな。
524Socket774:2008/05/21(水) 13:40:20 ID:OBT8wwkV
>>519
シェーダALUはそんなにトランジスタ喰わないんだっけ?
電力はよく喰うみたいだが
525Socket774:2008/05/21(水) 14:15:09 ID:6iQrog9K
電気食いの主な原因はレジスタやキャッシュのSRAMって聞くけどな。
R6xxはそこ周りの辺仕様がゴージャス過ぎるから発熱もでかくなると。
526Socket774:2008/05/21(水) 14:17:27 ID:rd53uK3b
GT200はShader Clusterをかなり改良してるみたいね
527Socket774:2008/05/21(水) 14:45:51 ID:i3BqaLfY
300Wで1TFLOPS GTX280
150Wで1TFLOPS HD4870

このワットパフォーマンスの悪さを
NVIDIAがローンチ時にどう説明するか楽しみですなあ(棒
528Socket774:2008/05/21(水) 15:01:46 ID:LwwSkknD
>>527
GT200も1TFLOPS目指してんの?
G92の2倍って言ってたから600〜700GFLOPSに落ち着くかと思ってたんだが

しかしダイサイズあたりの消費電力は増大傾向だってのに
G80から20%もダイサイズを肥大化させるとはよくやるもんだな
529Socket774:2008/05/21(水) 15:03:10 ID:JnEtfVBY
互いに弱点を補った形か
このガチンコの状況でどちらが勝つのか非常に楽しみだな
つかダイサイズ5cm^2ってやばくね?
530Socket774:2008/05/21(水) 15:08:45 ID:WgUDKpyl
>>524
R580からRV670での固定機能は増えず
shaderもVS+PSで56から64

トランジスタが倍近く増えたのは、ほとんどshader部分の改良による物と思うが

>>526
単に1.5倍にしただけ
531Socket774:2008/05/21(水) 15:10:41 ID:WgUDKpyl
NVIDIA GeForce GTX 280 spy pics…sort of [Update with die pic]

ttp://en.expreview.com/2008/05/20/nvidia-geforce-gtx-280-spy-picssort-of/
G200?
532Socket774:2008/05/21(水) 16:02:32 ID:LwwSkknD
>>530
コマンドプロセッサ追加やらVLIW発行やら中身がかなり違うから
正直その組み合わせで比較するのはかなり無理があると思うよ
533Socket774:2008/05/21(水) 17:16:32 ID:WgUDKpyl
コマンドプロセッサは新規に追加されたわけではない
多少の改良はされているだろうが
shader自体の改良ほどではないはずだし
第一数が違いすぎる
VLIWは現在CPUで行う、GPUで行うにしてもコマンドプロセッサで行う

R600でまったくの新規というのはあまりない
534Socket774:2008/05/21(水) 17:43:11 ID:WgUDKpyl
ttp://forums.vr-zone.com/showthread.php?t=278539
AMD official press release on employing GDDR5

>The days of monolithic mega-chips are gone.
535Socket774:2008/05/21(水) 19:34:46 ID:kty8x+f9
1チップ辺りの性能競走は終わったと思っていたのに…まだ続くのかw
スレ見てる限り、空冷じゃ動かないんじゃないかと思ったりするんだが…もう、要らんだろ。

MSフライトシミュをベンチにしていた時代が懐かしいな。
536Socket774:2008/05/21(水) 19:38:54 ID:0jhi3jA8
チップおっきくすればいいからまだまだ続くよ
537Socket774:2008/05/21(水) 19:42:00 ID:ZBaeZJVg
http://www.kokusai-gaikokugo-school.jp/topics/grammar01.shtml
4. 完了形と同じ意味をあらわす「be+過去分詞」
be goneは「去った、行ってしまった」の意味。この様に「be+過去分詞」の形の完了形もある。この場合過去分詞になるのは自動詞である。よく使われるのは、be goneなど決まった表現に限られる。
Winter is gone.〈=Winter has gone.〉
(冬が去った)

RV770は10億トランジスタでも300mm2程度だから
G92を思えばまだ大きく出来る
538Socket774:2008/05/21(水) 19:49:52 ID:9e8PiNok
RV770は260mm2とか既に情報出てたぞ。
ちなみにデカイけどトランジスタは食わないメモコンとか
小さいけどトランジスタ食うシェーダーとか
ユニットごとにトランジスタ密度は全然違うから
ダイサイズは総トランジスタ数には比例しないよ。
あくまでも目安に使える程度。
539Socket774:2008/05/21(水) 19:54:33 ID:ZBaeZJVg
260mm2ならあのスペックは無理
540Socket774:2008/05/21(水) 19:58:13 ID:9e8PiNok
その根拠は何なんだよw
541Socket774:2008/05/21(水) 20:01:00 ID:ZBaeZJVg
9億にしかならん
つまり1.3倍にしかならん
542Socket774:2008/05/21(水) 20:02:31 ID:DPlBpXEQ
ワロタw
543Socket774:2008/05/21(水) 20:05:16 ID:9e8PiNok
やべぇコイツw
独自のアホ理論妄信しちゃってるんだろうな
544Socket774:2008/05/21(水) 20:12:46 ID:ZBaeZJVg
ちなみに260mm2とか、256mm2は以前うわさのあった9億と
RV670の6.66億の比率を192mm2、190mm2かければ
きれいにその数値になる

つまりコレこそ唯の妄想数値でしかない
545Socket774:2008/05/21(水) 20:25:56 ID:sZXk+63J
コストをかけず、ユニットを増やせるはずは無いし
しかも、shaderのクロックがコアより高いのだから
レジスタが増えてる可能性も大だしな
546Socket774:2008/05/21(水) 21:08:31 ID:ho+yXLHY
一番詳しそうな過去記事
ttp://xtreview.com/addcomment-id-2151-view-NVIDIA-G90-G100-DATA.html
G90
・基本はただのG80のシュリンク
・1チップ内にマルチコア構成
・10億トランジスタ以上
・2008年第一四半期登場予定
・512bitバスにGDDR4メモリ
・G80の倍以上のSP

GT200って歩留りとかの都合で一四半期遅れたG90そのものなんじゃ?
たぶん、Nvidia的な当初のプランだとG90,G92,G94,G96,G98で五種類のチップを2,3か月以内に投入
予定だったのが、G90は製造が難しくて延期、G96は8400の在庫過多で延期。
Nvidiaはいつもバックアッププランを持っているらしいので、代わりにG92のデュアルカードを投入みたいな。
547Socket774:2008/05/21(水) 21:14:47 ID:ZBaeZJVg
コードネームすら頻繁にリネームするからなnvは

某BeyondのうわさではgT200は本来16*16のクラスタ構成だったが
(G92のGT同様)最初から欠陥前提で16*15の240(GTX 280)16*12の192(GTX 260)なのではないかとの話

でかすぎんだよ
548Socket774:2008/05/21(水) 21:26:56 ID:ho+yXLHY
>>547
ttp://www.tgdaily.com/html_tmp/content-view-37554-135.html
G80が実は9クラスタ(!)でGTXで8つ、GTSで6つが有効だったらしい。
その噂もとと同じく、GT200は16*16のところを16*15,16*12ってことになってるね。
ただ、xtreview.comの話だとG90=NV55(NV50=G80)、G100=NV60になっているけど、
上のTGdailyだとGT200=NV60になってるし、「50%速い第二世代の統合シェーダー」、
あとこの記事によると「NVIDIA also claims that the shaders themselves are up to 50% faster than the shaders of G80/G92. 」
とのことなので、実はオリジナルのG90はキャンセルでNV60の前倒し(or G90の作り直し)だったりして。
ttp://www.nordichardware.com/news,7765.html
549Socket774:2008/05/21(水) 21:30:58 ID:OBT8wwkV
NVIDIAのはほっといても売れるからアホみたいにデカくても採算とれる
逆にATIはいくら小さくても売れないから真っ赤っか
その辺の匙加減も学ばないとね
550Socket774:2008/05/21(水) 23:10:00 ID:j+vs/+HU
でHD3XのリネームがGT200に勝てる見込みはでてきましたかぁ?
551Socket774:2008/05/21(水) 23:15:23 ID:ZBaeZJVg
ばか
552Socket774:2008/05/21(水) 23:21:16 ID:Q+oLc0hi
ララビーが対応しなけりゃDX10.1は脂肪
553Socket774:2008/05/21(水) 23:33:02 ID:ZBaeZJVg
対応できなければ所詮ララーはその程度のものでしかない

本当にだすつもりかね
554Socket774:2008/05/21(水) 23:36:37 ID:n0gUDmmn
一番怖いのインテルの独自命令を持ってくることだね
555Socket774:2008/05/21(水) 23:38:01 ID:ZBaeZJVg
そんな事をしても失敗するだけだけどね
556Socket774:2008/05/21(水) 23:41:36 ID:lRW7erKD
びす太の要件に合わせてDX10止まりとか。
そんな事されたら誰もDX10.1のソフトなんか作らなくなる。
557Socket774:2008/05/21(水) 23:45:44 ID:lRW7erKD
AMD64の借りをどうやって返すか楽しみ。
558Socket774:2008/05/21(水) 23:47:48 ID:SkLChgb0
Intel様の超絶技術力に期待しとけ
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51199129.html
559Socket774:2008/05/21(水) 23:54:34 ID:rvMADmB1
>対応したところで使い道が良く分かりませんが…

3DMark Vantage(笑
560Socket774:2008/05/21(水) 23:56:30 ID:xFKjDZFS
というかいい加減ATiには、性能でnVIDIAを追い抜いて欲しい
X1xxxシリーズとG7xシリーズの頃の性能競争をして欲しい

いくらアーキテクチャが優秀で、ワットパフォーマンスが優れていようが
性能が他社より低い事には変わりないんだから、毎度毎度でる新製品が
性能的に魅力ないようじゃ買う気も失せる
561Socket774:2008/05/22(木) 00:11:02 ID:pacMMoWh
>>560
いいじゃないですか
機能では負けてないよ
バラ色の未来が約束されたDX10.1搭載なんだから(棒読み
562Socket774:2008/05/22(木) 00:12:07 ID:R7HQyKuD
ピクセルごり押ししか脳がないnVIDIAが悪い





と言い出す人が出てくるに10ペリカ
563Socket774:2008/05/22(木) 00:13:11 ID:X2gbD521
ビスタ売る気の無いマイクロソフトが悪い
564Socket774:2008/05/22(木) 00:17:30 ID:3phJibxF
次のDirectX-SDKには10.1デモ入ってるんだろうな?
565Socket774:2008/05/22(木) 00:41:05 ID:PLTEgVis
ハイエンドでワットパフォーマンスなんて言っているのは負け惜しみ
それを意識するのは、アッパーミドル以下
取り柄がないから「画質が綺麗(笑)」と言っているのと同種
566Socket774:2008/05/22(木) 00:47:04 ID:QfPTguci
おっと、Matroxの悪口はそこまでだ
567Socket774:2008/05/22(木) 01:22:27 ID:jZzkeeaQ
「AMD GAME!」
DX10.1ゲーム、出る!!
568Socket774:2008/05/22(木) 01:28:20 ID:8KzNutSc
>>565
RV770はミドルですが。
>>560
ハイエンドの開発資金がないからマルチコアかマルチGPU
でハイエンドは出していくんだろうね、
GPUも3コア4コアと増やしてくれば、性能的には勝負になる
んじゃないの。あとはドライバー次第?
569Socket774:2008/05/22(木) 01:34:25 ID:S32wFhCr
2個以上は各GPU間の調停が課題になってくるからなぁ・・・
X2モデルはGPU専用の超広帯域ブリッジとMCM、CFはブリッジtoブリッジ
とかにしないと性能のスケーリングが極端に悪くなりそう
570Socket774:2008/05/22(木) 02:57:32 ID:Mh8GlVy0
ゲロとラデって、ドザとMacに似てるね
ドザを使う奴は総じてダサいところとか
ゲロ使いにそっくり
571Socket774:2008/05/22(木) 03:07:14 ID:S32wFhCr
おやふみ〜
572Socket774:2008/05/22(木) 06:18:18 ID:+ucHTnCi
ttp://www.hardware-infos.com/news.php?news=2078
この表が正しいとすると
クラスタ内のSPを16から24にしてTMUはそのまま8
573Socket774:2008/05/22(木) 07:14:51 ID:qUMVor1e
テクスチャフィルレートが以前と変わらず、ATiの2倍だね
HD4870で27,000MT/sなんで実際は、2倍弱だけど

これは、両者の性能比較図も以前と変わらないものになるだろうね
574Socket774:2008/05/22(木) 07:19:43 ID:Ud8qprzE
まあ、GTX280/260は4870を上回ってるのはすでに分かってることだからな。
注目は4870CFで消費電力を下回りつつ超えられるか、かな?
575Socket774:2008/05/22(木) 10:11:17 ID:ZJXdy9CR
>X2モデルはGPU専用の超広帯域ブリッジとMCM
それが実現したらCF必要なくね?
もっとも、リニアに繋げられる前提でだが。
576Socket774:2008/05/22(木) 12:45:56 ID:wag32kS4
ATIの設計は理論的には正しくとも商業的に正しくないのがなんとも
RV770でもROPを1.5倍にしなかったのは確実に負け要素になる
577Socket774:2008/05/22(木) 14:20:44 ID:52bv3/7h
多分年末には、55nmになってGDDR5をサポートしたGTX290が出るよ
そうするとさらにATIとの性能差は広がるな
578Socket774:2008/05/22(木) 14:57:29 ID:Mh8GlVy0
969 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/05/22(木) 14:12:14 ID:Hg/yyFAk
>>962

http://en.expreview.com/2008/05/20/nvidia-geforce-gtx-280-spy-picssort-of/

This is a monster chip! I think ATI this time,
made the better approach.
The R700 will end up as fast as the GT200 (if not more so) and they will have the advantage that they will be able to dissipate
heat from two different chips. Also the rv770 technology is more scalable.

これは巨大チップです! 私は、ATIがこの時間であると考えて、より良いアプローチをしました。
R700はGT200と同じくらい速い、そして、(よりそう)で終わるでしょう、
そして、それらは2個の異なったチップから消散できる利点を暖まらせるでしょう。
また、rv770技術も、よりスケーラブルです。



ゲロ厨涙拭けよw
579Socket774:2008/05/22(木) 15:11:51 ID:o2qiK01N
>>578
その次のコメント2007年末にGTX280試作はでけてたところもよろ。
580Socket774:2008/05/22(木) 16:03:16 ID:CO0lddQj
機械翻訳ワロタ
581Socket774:2008/05/22(木) 16:08:46 ID:hiZwSbkU




一時代を築いたのにもうみんな忘れていること


Detonator XP



582Socket774:2008/05/22(木) 17:15:25 ID:ICPVoLY3
なんか、ゲフォでいいような気がしてきた(笑)
583Socket774:2008/05/22(木) 17:17:24 ID:ICPVoLY3
だって一向にDX10出てこないんだもん
584Socket774:2008/05/22(木) 17:54:04 ID:XuPDPbSO
はぁ?
マジで言ってるの?
これだからゲボ糞厨は。。
585Socket774:2008/05/22(木) 18:06:55 ID:ICPVoLY3
HD2xxxはクールだったけど
HD4xxxは劣化ゲフォだし(笑)
586Socket774:2008/05/22(木) 18:11:04 ID:wag32kS4
それは逆説的にGT200ですらDirectX9でしか本気を出せないと言ってるようなものだな
587Socket774:2008/05/22(木) 19:50:55 ID:bmkGnyCh
AMD-ATiの次世代GPU―R870の噂
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1985.html

これらR700世代のカードがまだローンチされていない今現在であるが、早くも次の世代のGPU噂が浮上してきた。
ChiphellによるとAMDは次世代ハイエンドGPU―R870で2000のShader processorの搭載を目指すという。
R870はおそらくDual-GPUカードで、1000 Shader processorを搭載する40nm(?)のRV870を2つ搭載するものと思われる。


 




        ゲ  ボ  完  全  終  了



588Socket774:2008/05/22(木) 20:08:26 ID:I7eUFBsk
もう次次世代GPUの噂が出るということは
次世代GPUは期待できないということか。
589Socket774:2008/05/22(木) 20:27:53 ID:TKbBR1Co
GefoもRadeもいつも終了してるのになんでS3は追いつけないんだw
590Socket774:2008/05/22(木) 20:30:49 ID:XuPDPbSO
R870、噂には聞いていたが・・・
予想以上のモンスターチップになりそうだな。。
>>588
早い段階でR8xxの情報を知れて良かったな。
ゲボ厨は今のうちに逃げ出す準備をしておけ。
591Socket774:2008/05/22(木) 20:47:01 ID:+ucHTnCi
S3はとっくにnv抜いてるジャン
592Socket774:2008/05/22(木) 20:54:19 ID:KA9YLg0N
GT200はまたサンドイッチにするんですかね
593Socket774:2008/05/22(木) 20:59:01 ID:+ucHTnCi
ビッグワンダイ
594Socket774:2008/05/22(木) 21:17:13 ID:ghzJ4ly0
ビッグワンガム
595Socket774:2008/05/22(木) 21:28:45 ID:+ucHTnCi
つまりメインよりオマケが・・
596Socket774:2008/05/22(木) 21:30:43 ID:YhaWZagp
きっとAMDの次世代GPUはCPUもGPUもメモリもSSDも全部統合して
ウルトラHD画質でラジオシティとか物理演算とかAIが120FPSでヌルヌル動くんだよ。
うはwゲロ厨死亡wwwwwwwwwwwwwwwww
597Socket774:2008/05/22(木) 21:37:12 ID:KuXXpXfi
>>513
> その間にAMDは先へ先へ行っちゃうけどw

おっと、そっちは断崖絶壁だ。
598Socket774:2008/05/22(木) 21:40:11 ID:+ucHTnCi
断崖に向かう暴走列車はnvだけどな
599Socket774:2008/05/22(木) 21:40:50 ID:uUA8K7uf
R870が更にPHENOMとファイナルフュージョンする訳ですね
600Socket774:2008/05/22(木) 21:46:21 ID:5jCiN02g
>>590
なんで口調がブロントなんだよ?
601Socket774:2008/05/22(木) 22:05:59 ID:ghzJ4ly0
GPUに組み合わせるなら整数演算に特化したコアの方がいいと思うんだが
K10はどちらかというとFPU偏重だし向いてないんじゃないの
602Socket774:2008/05/22(木) 22:07:08 ID:Tn3oNcYh
603Socket774:2008/05/22(木) 22:21:03 ID:+ucHTnCi
残念
G80を500gflopsにしてる段階で間違い
正しくは345.6gflops

1100gflopsって事は想定してるSPクロックは1.5GHz程度
つまり正しくは720gflops程度だな
604Socket774:2008/05/22(木) 22:45:27 ID:dn2XVg8n
FLOPS値で勝っててもHPCでしか活躍しないしな〜
それにTalsaでNVの方が有名だからアチ脂肪に変わりなし
605Socket774:2008/05/22(木) 22:49:52 ID:+ucHTnCi
へー
606Socket774:2008/05/22(木) 22:53:10 ID:XuPDPbSO
そんなことないですよ。
まあとにかくラデオンを叩いてお祭り騒ぎできればいいだけの人相手には、何を言っても無意味でしょうけどね。
607Socket774:2008/05/22(木) 23:06:17 ID:dn2XVg8n
GTX260のベンチが4亀に掲載されてもラデ信者はそんな余裕こいてられるのかな?
どうせG92ちょっと超えで爆熱でワットパフォーマンス最悪になるのは見え見えなんですが
そっちこそ仕立て上げた祭りで盛り上がれればいいだけなんでしょう?
608Socket774:2008/05/22(木) 23:11:49 ID:+ucHTnCi
へー
609Socket774:2008/05/22(木) 23:18:56 ID:dn2XVg8n
あらら、アチの熱に脳をやられたら同じことしか言えなくなるんですね

哀れ
610Socket774:2008/05/22(木) 23:25:14 ID:+ucHTnCi
へー
611Socket774:2008/05/22(木) 23:36:32 ID:ghzJ4ly0
GPU使用の爆速H.264エンコーダをタダで公開した方が勝つわ・・・
612Socket774:2008/05/23(金) 00:04:46 ID:sDMNbjH8
ゲボ糞すぐるwWW
613Socket774:2008/05/23(金) 00:58:48 ID:z0TkDfBr
>>607
16mm*19mmのR770に、24mm*24mmのGT200が
負ける訳ねーだろwwwwww

GT200はR600と同じ方向性の爆熱超電力消費GPUなんだよw

R770はG92とほぼ同じコンセプトでR770XTでもTDP160W程度で9800GTXと
性能も消費電力も同じ程度だっつうの

GT200なんてGTX260ですら250W、GTX280だと300Wだぜ?
2900XT、爆熱200WでATI脂肪プギャーとか言ってたのどこのどいつだっけ?wwwwwww
614Socket774:2008/05/23(金) 01:18:43 ID:hx9corLN
糞にも劣るラデチョンは消えた方がGPU業界の為
615Socket774:2008/05/23(金) 01:19:20 ID:BMzdObAR
性能ではGT200 ワットパフォーマンスではR770になるんじゃないの
616Socket774:2008/05/23(金) 01:21:13 ID:BMzdObAR
RVだた
617Socket774:2008/05/23(金) 01:26:47 ID:09gStrP5
連続でワットパフォーマンスだと、ただの負け犬ではないのかと思ってしまう・・・
618Socket774:2008/05/23(金) 01:30:26 ID:8EMAXJcG
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1986.html

>ATI Radeon HD 3410" = ati2mtag_RV610, PCI\VEN_1002&DEV_94C3&SUBSYS_30001458

>ATI Radeon HD 3550 " = ati2mtag_RV610, PCI\VEN_1002&DEV_95C5&SUBSYS_3001148C

>ATI Radeon HD 3730" = ati2mtag_RV630, PCI\VEN_1002&DEV_9598&SUBSYS_3000148C

>Sapphire Radeon HD 3750" = ati2mtag_RV630, PCI\VEN_1002&DEV_9598&SUBSYS_3001174B

RV630はHD 2600XT/2600Proと、RV610はHD 2400XT/H2400Proと同じコア
なんで2000番台のコアが3000番台として出てくるの?
これってリネームだよね?
Radeon大好きの人たちは今までアレだけGeForceのリネームを叩いてたんだから、
これからはRadeonも叩きまくるんだよね?

さあ、これからは皆でS3 Chrome 430GTを崇めようぜ
619Socket774:2008/05/23(金) 01:35:42 ID:cpvSnmFJ
在庫処分だな
620Socket774:2008/05/23(金) 01:36:55 ID:o5/9mu9U
3410=2600Pro (DX10)
3450 (DX10.1)
3470 (DX10.1)
3550=2600XT (DX10)
3650 (DX10.1)
3730=2600Pro (DX10)
3750=2600XT (DX10)
3850 (DX10.1)
3870 (DX10.1)

さぁ混沌としてまいりました。
621Socket774:2008/05/23(金) 01:38:50 ID:o5/9mu9U
3410=2400Pro (DX10)
3550=2400XT (DX10)

だな。失礼(´・ω・`)
622Socket774:2008/05/23(金) 01:39:41 ID:z0TkDfBr
>>617
ダイサイズの問題もあるから、秋くらいから値下げしてくる
HD4XXXシリーズに対してGT200は相当苦しくなるんじゃないかな?
576平方mmは、はっきり言って歩溜りが悪いってレベルじゃない
G80のダイサイズが484平方mmだからね。
普通に動く良品が採れる率だけでもG80からGTXが採れる率より相当低いんじゃないかな?

原価110~120$になるというがそんなんで設計にかかった開発費がペイできんのかね?
623Socket774:2008/05/23(金) 01:46:34 ID:cpvSnmFJ
歩留まりはともかくG80ベースっぽいしそこまで設計に金がかかってるとも思えんが
624Socket774:2008/05/23(金) 01:58:34 ID:LNquLoZo
>>623
それRV770にもそっくりそのまま当てはまるんだが
625Socket774:2008/05/23(金) 02:12:05 ID:UPC30YtC
最近のradeonはちょっとひどいな
626Socket774:2008/05/23(金) 02:40:39 ID:BMzdObAR
R700系とGT200が出てきたら、どっちが強いとかではなく
より住み分けがはっきりしてくるんじゃないかな
それはそれでいい傾向だと思うけどね
627Socket774:2008/05/23(金) 05:07:10 ID:cpvSnmFJ
どっちもSP性能を誇示するけど肝心のソフトがついてこないんじゃな・・・
特にATIはもっと力入れないと
628Socket774:2008/05/23(金) 05:26:46 ID:jrYDxS7s
>>618-621
は?
お前らも、北森も馬鹿すぎ
3870,3650,3450はが用いるプロファイルは元からRV630,RV610だが?

"ATI Radeon HD 3400 Series" = ati2mtag_RV610, PCI\VEN_1002&DEV_95C0
"ATI Radeon HD 3400 Series " = ati2mtag_RV610, PCI\VEN_1002&DEV_95C5
"ATI Radeon HD 3600 Series" = ati2mtag_RV630, PCI\VEN_1002&DEV_9598
"ATI Radeon HD 3800 Series" = ati2mtag_RV630, PCI\VEN_1002&DEV_9505
"ATI Radeon HD 3800 Series " = ati2mtag_RV630, PCI\VEN_1002&DEV_9501
"ATI Radeon HD 3850 X2" = ati2mtag_RV630, PCI\VEN_1002&DEV_9513
"ATI Radeon HD 3870 X2" = ati2mtag_RV630, PCI\VEN_1002&DEV_950F
"ATI Radeon HD 3850" = ati2mtag_RV630, PCI\VEN_1002&DEV_9505&SUBSYS_25421002
"ATI Radeon HD 3870" = ati2mtag_RV630, PCI\VEN_1002&DEV_9501&SUBSYS_25421002
"ATI Radeon HD 3450" = ati2mtag_RV610, PCI\VEN_1002&DEV_95C5&SUBSYS_3000148C
629Socket774:2008/05/23(金) 08:56:14 ID:QsnwgbR9
http://forums.vr-zone.com/showthread.php?t=279223
AMD RV870 to challenge NVIDIA GT200
--------------------------------------------------------------------------------
RV870 will be on a whole new architecture and the latest insider info revealed that it will have 1000 SP.
RV740 is 45nm version of RV730 and will appear by end of the year.

GT200に敗北宣言。ATI先生の次回作にご期待ください
630Socket774:2008/05/23(金) 09:09:04 ID:9tYSBwW7
HD2900は孤高
631Socket774:2008/05/23(金) 09:09:08 ID:B5V+uxgk
R520のときもR600のときもR700のときも同じこと言ってて
毎回同じように負けるチーティーアイってのもなw
632Socket774:2008/05/23(金) 09:21:26 ID:QsnwgbR9
RV770の「9800より速い!」も、「in 3DMark Vantage」とか、「ATI謹製のベンチマークで」とかって
オチが付きそうな予感
633Socket774:2008/05/23(金) 09:40:30 ID:z0TkDfBr
>>632
自前はともかくVantageで勝てたら06では二倍くらい勝ちそうなんだが…
634Socket774:2008/05/23(金) 09:43:13 ID:jrYDxS7s
そもそもビッグワンgT200に単体RV770で勝つ必要があるのかね?

馬鹿多すぎ
635Socket774:2008/05/23(金) 10:19:51 ID:qVy3o4WP
ハイエンドがバリューセグメントに負けたら
そっちが問題だろ
636Socket774:2008/05/23(金) 10:22:13 ID:B5V+uxgk
XFX 9800GTXオーバークロックモデル >>>> 3870X2


こんなことになっちゃなあ
637Socket774:2008/05/23(金) 11:33:45 ID:jrYDxS7s
必死ですね
638Socket774:2008/05/23(金) 11:45:21 ID:kB49Dr9o
エヌビディアとAMD、次世代グラフィックス規格「DGGR5」に対するスタンスに温度差
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20373813,00.htm?ref=rss

インド人を右に
639Socket774:2008/05/23(金) 12:14:48 ID:eM3He7ej
DGGR5につっこめって?
640Socket774:2008/05/23(金) 12:24:28 ID:xIl0ZNJZ
GDDR3 2GHz 512bitとGDDR5 4GHz 256bitだと前者の方が早いだろう。
641Socket774:2008/05/23(金) 12:30:14 ID:XRdld6Iu
DGGR5ワラタw
642Socket774:2008/05/23(金) 12:53:40 ID:qVy3o4WP
単に技術力の差だな
643Socket774:2008/05/23(金) 13:18:51 ID:NOp6R1h6
GDDR3でも余裕で勝てるんでしょう
644Socket774:2008/05/23(金) 13:26:24 ID:/l/5aMN6
 一方、Nvidia(本社:カリフォルニア州サンタクララ)もこのテクノロジをサポートしているが、より慎重なアプローチを取っている。
Nvidiaでテクニカルマーケティング担当ディレクターを務めるBarry Wagner氏は、同社はGDDR5タスクグループで副会長の地位を占めていると述べている。
「われわれはGDDR5の仕様策定にかかわっているので、
GDDR5を採用した製品を開発したい場合、
少なくともその仕様はわれわれが満足できる方法で設計される」(Wagner氏)

またATIオワッタ・・・・。
ゲロフォース旧世代クロスバーアーキテクチャ=コケたらコアを根底から書き直さないといけない

646Socket774:2008/05/23(金) 13:34:35 ID:Cbh8YwYg
プリフェッチ粒(最小アクセス粒度)が大きいから、細々したアクセスにはムダなデータ増えるから。
もともと、粒が大きめでもムダにならず、レイテンシも隠蔽する手法があっても、いきなり2倍の粒度は扱いきれないんでない?
そういう使い方にしていけばいいけど、今は比較的小さな複数バッファ(テクスチャだったり、法線だったり)をシェーダでアクセスするほうへ向かってるような・・・。
647Socket774:2008/05/23(金) 13:48:14 ID:zhymxGpn
アクセス粒度の話ってR600が512bit化されたときも言われていたような記憶があるんだが
実際問題512bitの2GHzと256bitの4GHzじゃ前者の方がいいわけ?
648Socket774:2008/05/23(金) 14:22:25 ID:FV71JcXw
なぜrv770が256bitなのか良く考えてみよう
649Socket774:2008/05/23(金) 14:41:26 ID:FV71JcXw
ttp://www.pcper.com/comments.php?nid=5679
Folding@Home NVIDIA GPU Client Confirmed
650Socket774:2008/05/23(金) 14:58:40 ID:y68b7zUi
>>649
いよいよゲボの遅さが白日の下に晒されるのか
651Socket774:2008/05/23(金) 15:08:42 ID:zhymxGpn
宣伝が上手いNVIDIAが自爆するとは思えん
CUDAとCALのクライアントで解析結果の集計を分けたりとかしそう
これだと一つ当たりの性能では負けてもシェアを背景に逆転できそうだし
あるいはGT200が実はRV770以上のシェーダモンスターで自信があるのか?

何にせよ楽しみではある
652Socket774:2008/05/23(金) 15:14:15 ID:xIl0ZNJZ
>>650
だめおんwの遅さは昔から晒されてる訳だがwwwwwwww
まあ、F@Hなんてゲームには関係ないし
653Socket774:2008/05/23(金) 15:39:37 ID:FV71JcXw
ちなみにprefetch8の32bitとprefetch4の64bitの粒度は同じだよ
654Socket774:2008/05/23(金) 15:41:15 ID:G3TdovRb
>>622
GT200ってG80と同じく欠陥前提じゃなかったっけ
655Socket774:2008/05/23(金) 16:31:15 ID:FV71JcXw
More RV770PRO details
ttp://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=7489&Itemid=1
う〜ん、ん?

SCLKはCoreかねShaderかね
なんとなくShader clockをGPUのクロックとして出してきそうだ
さすがに規模増大して900MHzの(従来の考えでの)コアクロックは高すぎる
656Socket774:2008/05/23(金) 16:39:51 ID:FV71JcXw
ttp://www.pcper.com/images/news/folding4.jpg
FAH CPU vs PS3 vs RADEON HD 3870 vs GeForceGTX(笑)
657Socket774:2008/05/23(金) 16:47:47 ID:FV71JcXw
ttp://www.pcper.com/images/news/folding3.jpg
スクリーン右下あたりにGeForceGTX(笑)の文字
658Socket774:2008/05/23(金) 18:49:44 ID:e+hvSFMT
本当にHD3870相手にそこまで差をつけられるもんなのか?
まさかタンパク質解析でチート使えるわけじゃあるまいし。
659Socket774:2008/05/23(金) 19:05:36 ID:QsnwgbR9
シングルチップのHD3870相手に3倍って、190mm^2 vs 576mm^2だから、
ほとんどチップサイズに比例する分くらいしか性能が変わらないような。
660Socket774:2008/05/23(金) 19:27:58 ID:Dvg2hiyC
ダイサイズに一次比例して性能があがってるんならそれはすごいことだと思うけど・・・
661Socket774:2008/05/23(金) 19:36:37 ID:P2WCvqkZ
実稼動数あたりのパフォーマンスはPS3とX1xx0の段階で2倍以上だったんだどね
まぁ、gT200が3870に対して3倍程度なら、4870x2にはかなわないわけだが
662Socket774:2008/05/23(金) 20:19:52 ID:sDMNbjH8
糞和良田()
GeForceGTXって何だよ?
663Socket774:2008/05/23(金) 20:31:01 ID:P2WCvqkZ
GeForceFX(笑)の後継
664Socket774:2008/05/23(金) 20:39:59 ID:VpyJxA6l
AMD、次世代「Radeon」でGDDR5を採用
GDDR5はGDDR3の最大5倍、GDDR4と比べ4倍の高速データ転送速度(最大12.8GB/sec)に対応するため、メモリインターフェイスを狭めても高帯域幅を実現できるという。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0523/amd.htm

ハイエンドでは互角になったか?
665Socket774:2008/05/23(金) 20:58:55 ID:dRq5NtSI
4870が1TFlopsで3870の2倍だったか。
4870X2が出ることを考えるとちと悩むなぁ。
電力、発熱、効率も考えるといい勝負かな?
666Socket774:2008/05/23(金) 21:18:45 ID:B5V+uxgk
メモリインターフェイスを狭めても高帯域幅を実現できるという。


これで何回失敗してんだよATI

サウスブリッジチップがまさにこれで失敗している。
USB転送速度が他社チップの半分ってあったじゃん
あの世代のチップがこれで転送速度とは別にアンダーフロー起こす。
なので、逐次転送で凄いことになるんだ

よくよく問い合わせてみれば、「クロックを上げたから帯域を半分にしても間に合うと思った」


667Socket774:2008/05/23(金) 21:24:01 ID:B5V+uxgk
仕事上で、ATIと付き合いのある奴はわかると思うが
変なんだよ

16bit幅 + バッファ4MB
これでパフォーマンス上問題ありなのが分かったが、もうチップできてるので変えられない

じゃあ次世代は改良されたんだろうな、と思うと
32bit幅 + バッファ2MB
バッファが減ってんの。

これじゃ意味ねえだろっての
実際、USB転送の高負荷状態でスキャニングすると画像が思い切り崩れてる。
アンダーラン起こしてダメになったわけだ

もちろん、これももう出来た製品なので変えられない。
668Socket774:2008/05/23(金) 21:26:49 ID:P2WCvqkZ
まぁ、データ化けするLANよりは良いと思うが
669Socket774:2008/05/23(金) 21:31:28 ID:S8susu7D
StanfordのFolding@Home clientにおけるGeForce GTX 280の性能が示された。提示されたスライドによるとGeForce GTX 280は500mol/dayを処理することができ、これはRadeon HD 3870の170mol/dayの約3倍、Play Station 3の100mol/dayの約5倍となっている。

GeForce GTX 280は3DMark Vantage Extremeで7000以上を叩き出す。このスコアはGeForce9800GX2の2倍となっている。ただし、(このスコアを出した時の)ハードウェア・ソフトウェア環境は分かっていない。
GeForce GTX 280は512-bitメモリインターフェースを有しGDDR3を1GB搭載する。Stream Processor数は240でTDPは250Wである。冷却機構はデュアルスロットタイプのものが搭載される。GeForce GTX 280では1920 x 1200の解像度でCrysisがスムースに動作するという。

http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1988.html
670Socket774:2008/05/23(金) 21:32:39 ID:/+cLYz34
nForce4はLANとUSB両方変だったな
そんのせいでAMDプラットフォーム嫌いになった
671Socket774:2008/05/23(金) 21:37:43 ID:bG+SOhNM
タンパク質解析なんてどーでもいいから
672Socket774:2008/05/24(土) 03:10:49 ID:bxERTYsn
ゲームで速くないとな…
って素直に思うようになった
GF9はコストパフォーマンスもワットパフォーマンスもそこそこ
673Socket774:2008/05/24(土) 03:17:20 ID:Xbrf6zti
ピクセルシェーダが忙しいときはバーテックスが休んでた
バーテックスで詰まったときはピクセルシェーダが休んでた


だから、ここで電力カットできたものが
汎用シェーダになったので、空きが出なくなった
となると常時フル稼働してるから、電力カットが出来ない

効率の良さも良し悪しだな
674Socket774:2008/05/24(土) 09:32:04 ID:Bg6vutGA
ぶっちゃけATIはドライバがアレなのが痛い・・・
もうちと安定性があればなあ・・・orz
675Socket774:2008/05/24(土) 11:35:20 ID:WFzrR6Td
またATIが負けたか。でももちろん延期するんだよなw。今度は一年後かww
676Socket774:2008/05/24(土) 11:48:04 ID:/z4upOVL
ラデのドライバは晩成型だから出始めモデル以外それなりに安定してるだろ
ゲフォは最初からそれなりに使えるが時間経ってもあまり変わらない感じだ
677Socket774:2008/05/24(土) 11:53:29 ID:wyiHELAX
古いモデルのパフォーマンスが低下w
678Socket774:2008/05/24(土) 11:54:14 ID:WFzrR6Td
http://nueda.main.jp/blog/archives/003543.html

DX10専用3Dベンチマーク 3DMark VantageのExtreme Preset(1920x1200)のスコアは7000とのこと。3DMark Vantageの
NVIDIA GPUでのリファレンススコアで紹介しているExtreme Presetのスコアでは9800GTXは2091、9800GX2で3630

GT200は9800GTXでは3倍半以上、9800GX2では約2倍か今回もATI負けただろうな
679Socket774:2008/05/24(土) 11:56:47 ID:3UfvavGx
ぶっちゃけ●ef●rceのドラ●バも安定しているとは言い難い。
680Socket774:2008/05/24(土) 12:01:53 ID:68JLzUI4
ROPがrv770の8倍で
とってもベンチ向けになったね
681Socket774:2008/05/24(土) 12:25:28 ID:uZl8gimL
あれGT200は糞でRV770?が余裕の完勝じゃなかったの?

1900 2900 3800のときみたいにまた、発売はるか前だけ評判がよくて
発売が近づいたら・・・・・ってオチなの?

3870がなかなかよくなってたから今度はまともかと思ったのに・・
結局数年前の8800GTX?だかなんかにも勝てないまま?
682Socket774:2008/05/24(土) 12:41:35 ID:h/w+bjbc
ほんと、何度同じことを繰り返してんだかねぇATIは。
683Socket774:2008/05/24(土) 12:44:46 ID:hHBnIoMW
>>681
1900シリーズだけは前評判とおりの性能だったと
684Socket774:2008/05/24(土) 12:47:34 ID:zztKFXX6
というか、これで55nm 120SP,256bitのGT200の半減版が出てきたら・・・・。
GT200で9800GTXの三倍なんだから、1.5倍くらいいってもおかしくないぞ
685Socket774:2008/05/24(土) 13:18:14 ID:sak9YFad
>>681
HD4870で8800GTと互角程度じゃなぁ、結局ゲフォ完勝ってカンジ
686Socket774:2008/05/24(土) 13:36:08 ID:jHNW7Hyp
3DMarkVantageによれは98GTXより88GTX、96GTより88GTS320MBのほうが高性能らしいな
http://nueda.main.jp/blog/archives/003487.html
687Socket774:2008/05/24(土) 14:24:50 ID:CUcomfrO
>>681
GTX280は消費電力の関係で、550W以上(余裕を見るなら600W以上)
の大型電源が必要だと思う。
400Wとかだと高負荷が続くとコンデンサがすぐ妊娠→システム爆殺しそう

R770はコストと消費電力のバランスがそこそこ良く
それで9800GTXクラスの性能が発揮できるから
バランス重視でマシンを組みたい人には結構人気出そうな感じ

2900XTに突撃したような人はGTX280を買うんだろうけどね
688Socket774:2008/05/24(土) 14:30:30 ID:bzKsbnR5
>>687
8800GTXに突撃した奴はGTX280以外に選択肢はないよ
たとえば俺がそれ。X2みたいに性能あがるかあがらんか不安定で良くわからんモノは
パスしまくってたらもう1年半だぞオイ。もういい加減に買い換えたくてウズウズしてるし
689Socket774:2008/05/24(土) 14:33:15 ID:uZl8gimL
>>687

多分R7700がその程度の速さでその程度の消費電力でくるから
GTX280じゃなく、通常のGT200もその程度でだしてくるだろうから
そっちのほうが人気出るんじゃないかな?

とはいえR770で9800GTX程度の速さで160Wじゃラデオン好きしか買わないんじゃないのか?
690Socket774:2008/05/24(土) 14:34:07 ID:Xbrf6zti


出る前
 「RADEONは性能と消費電力のバランスが」
 「バランスが」
 「バランスが」
 「バランス」
 「バランス」


出た後(超爆熱低性能なのが露わになって)
 「RV800は」
 「RV800なら」
 「RV800」
 「RV800」

RV800世代出た後は
 「RV900なら」
 「RV900なら」
 「RV900」
 「RV900」
691Socket774:2008/05/24(土) 14:52:53 ID:zztKFXX6
>>690
R520,R600で周回遅れになったんだから、
相手がずっこけるか、劇的な性能向上がないかぎり
追いつくのは無理だろうな。
692Socket774:2008/05/24(土) 15:26:16 ID:meJAFD8G
つーかR600の頃は、ラデ厨って
「高消費電力なのは高効率の証」って言ってたよ。
693Socket774:2008/05/24(土) 15:46:55 ID:/z4upOVL
>>692
脳内ソース?
694Socket774:2008/05/24(土) 18:31:14 ID:AK8YFKbg
ところで、このスレでGTX280最高て言ってるゲフォ厨は、

TDP250W超
消費電力500W超
価格8万円超
(歩留まり悪いだろうし、GX2より安くなるとは思えない)

を買うのか?


確かに4870はGTX260や280には勝てないだろうが、

3870比で1.5〜2倍に性能アップ
TDP150W
実消費電力300W位(予想)
PowerPlayでアイドル時は50w位(予想)
価格4〜5万円(ASK価格、本来は4万円以下)

と、コストパフォーマンスは比較にならない。

ちなみに、真のハイエンドは4870x2のCFで確定だろう。
695Socket774:2008/05/24(土) 18:51:32 ID:uZl8gimL
ほとんどかわないんじゃね?
2900XTの時も2chでは 前 評判よかったけどでてみたら実際ほとんど売れなかったし
4870x2もほぼごく一部だけだしね
真のハイエンドはGTX280で、実際は皆GT200か3万ぐらいの8800GTの上位でおわりじゃない?
そもそもそこまでしてするゲームってのも最近少ないし。


あとそれから頭悪いのかゲハ板からきたのかしらないけど

>TDP250W超
>消費電力500W超
>TDP150W
>実消費電力300W位

これ馬鹿っぽいから釣りじゃないなら、やめたほうがいいよ。
発表のTDPの倍以上実際に電力消費するとかまずないからね。

それに
>確かに4870はGTX260や280には勝てないだろうが、
GTX280が8万程度なら、その下のGTX260?だかGT280に(そんなんあるの?)は
普通に5万以下で、消費電力もハイエンドと比べて大幅に減るから
それに4870が勝てないようじゃだれもかわなくなっちゃうよ。
696Socket774:2008/05/24(土) 18:52:13 ID:J+MFvlvZ
絶対的にパフォーマンス欲しい人ならGTX280だって無論買うだろ。
あと消費電力ってのはPC全体の消費電力ってことか?
それとも2チップ構成ボードの消費電力のこと?
697Socket774:2008/05/24(土) 19:25:39 ID:68JLzUI4
ttp://www.computerbase.de/artikel/hardware/grafikkarten/2008/test_s3_chrome_430_gt/#abschnitt_einleitung
Test: S3 Chrome 430 GT

以外にも同クラスでShader多用タイプのゲームには強さを見せる
698Socket774:2008/05/24(土) 19:29:43 ID:68JLzUI4
H.264も他を抑えてトップだな
699Socket774:2008/05/24(土) 20:15:22 ID:C2NYk14c
NVIDIAも「CPU+GPU」発表の準備?来月のComputexで何らかの発表が?
http://laputa.at.webry.info/200805/article_29.html

本当なら、AMD/ATI厨涙目だな。
700Socket774:2008/05/24(土) 20:21:49 ID:68JLzUI4
tegraだろ
701Socket774:2008/05/24(土) 20:25:54 ID:/z4upOVL
PhotoShopにCUDAの技術を活かすとかいう話があるな
Nはこういう手を付けるのが早いのが良い点だな
アプローチ次第じゃATIの演算能力が無駄になるかもしれん…
702Socket774:2008/05/24(土) 20:28:06 ID:qwjhxBJK
>>699
それx86じゃないぞw
703Socket774:2008/05/24(土) 20:36:23 ID:4BzuXJiG
なんだっけ?
トリプルCFで物理演算?するとかしないとか
がんばって策定したDX10.1とかいつも無駄になってるんだからいまさらきにしないでいいやん
704Socket774:2008/05/24(土) 20:43:17 ID:68JLzUI4
>>702
いや、一説にはviaとnvidiaのモバイル向けソリューションとのうわさもある
詳細は不明
705Socket774:2008/05/24(土) 22:33:59 ID:CUcomfrO
>>696
GTX280で250Wなんだから、
GTX300GX2みたいなのが出た場合、カード一枚で500Wだろうって事ね。

ていうか155W程度のHD4870が230WのGTX260や250WのGTX280に
負けたからってATI脂肪だとかオワタとかNV大勝利って
言える奴らの精神構造が一体どうなってるのか俺には理解できない
706Socket774:2008/05/24(土) 22:35:48 ID:CUcomfrO
>>704
イサイアとのコンパチか
インテルと組んだらNVが主導権握れないから、VIAと組むのはまあ
妥当といえば妥当だね

AMDがFUSIONでGPGPU+CPUを目指すと宣言したから
NVも協力相手を探すのに必死だったけど
これでまた面白い事になりそうだ
707Socket774:2008/05/24(土) 22:44:17 ID:68JLzUI4
ttp://www.dailytech.com/NVIDIA+Promises+Powerful+Sub45+Processing+Platform+to+Counter+Intel/article11452.htm
ただ、こういう既にありもののEPIA-NRとの合成画像を
発表資料として使うようなNVはあまり当てにならない
708Socket774:2008/05/24(土) 23:11:17 ID:xQ+TThLy
NVIDIAにはどんどんFusion路線を突き進んで欲しいね
技術力が無いから絶対に泥沼にはまるからw
709Socket774:2008/05/24(土) 23:13:03 ID:7/2zt0CM
なあ、今の技術じゃatiもnvも消費電力抑えて高性能なカード作るってのは無理なのか?
そろそろブレーカーの心配をまじでしないといけなくなりそうで怖いぜ…。
710Socket774:2008/05/24(土) 23:14:36 ID:OnbTL+13
どっちの信者の精神構造も理解できねえよ
711Socket774:2008/05/24(土) 23:24:09 ID:GOV0ghZT
compatibility(コンパチビリティ):互換性
collaboration(コラボレーション):協業

712Socket774:2008/05/25(日) 00:56:00 ID:Y5KRh8rc
PhotoshopもCUDAに対応か
ATIの居場所がどんどんなくなってるな
713Socket774:2008/05/25(日) 01:12:17 ID:OhRmZYxz
CUDA製fahがない、GPGPU方面ではそれだけが心の支えだったのにね
714Socket774:2008/05/25(日) 01:38:01 ID:nXFdD2As
印象操作乙
715Socket774:2008/05/25(日) 01:43:20 ID:ouDd6LIb
このスレ内でも>>43とか>>300とか>>430とかな

ま、それはおいといて
http://journal.mycom.co.jp/special/2008/cuda/index.html
716Socket774:2008/05/25(日) 02:02:04 ID:OhRmZYxz
事実を印象操作とは流石だわー
717Socket774:2008/05/25(日) 04:30:29 ID:K3pIo/TR
ttp://www.hardware-infos.com/news.php?news=2090
Geforce GTX 280 und 260: Finale Taktraten?

なんだ、1tflops行かないのか
クロックひっくいなぁ
ダイでか過ぎだろこれ

ttp://www.hardware-infos.com/news.php?news=2089
AMD R700/RV770/RV730-K?hler abfotografiert?

R700用は今回さすがにヒートパイプ付だな
サイズ的にはやはり3870x2同様ブリッジチップも含めた
3チップ構成か?
718Socket774:2008/05/25(日) 04:45:58 ID:K3pIo/TR
719Socket774:2008/05/25(日) 04:55:03 ID:K3pIo/TR
ttp://www.theinquirer.net/gb/inquirer/news/2008/05/24/gtx260-280-revealed
Nvidia GTX260 and 280 revealed
Missed targets and low yield
720Socket774:2008/05/25(日) 06:09:05 ID:K3pIo/TR
nv式で936gflopsってことは
一般式では624gflopsか
721Socket774:2008/05/25(日) 10:27:48 ID:VbTvVWDZ
クロックがかなり低いけど本当に3DMark Vantageで2倍、
実ゲームで1.5倍なんて景気のいい数字を出せるのかな?
722Socket774:2008/05/25(日) 10:43:38 ID:P3kB1Y4g
AMDってWiiとXBOX360にビデオチップ供給してるんだろ?
そっちの利益ありゃPC市場での負けってなんとかならんの?
723Socket774:2008/05/25(日) 10:47:27 ID:A7UTJLM2
へえWiiにも供給してたんだ。
724Socket774:2008/05/25(日) 10:54:20 ID:VbTvVWDZ
1.設計を売り渡す形だったような
2.市場規模が違いすぎ。GPUは年間二億個以上数が出ているけど、
ゲーム機は1年でせいぜい1000万台いけばいいほう
725Socket774:2008/05/25(日) 10:56:30 ID:57+T8hFV
それなのにPCゲームは圧倒的に売れない不思議
726Socket774:2008/05/25(日) 11:17:15 ID:ed4bh1dR
非ゲーム用のオンボも含めての2億だろう
単純に比較できんだろう
727Socket774:2008/05/25(日) 11:23:13 ID:7QyJPXDH
そりゃGPUは画面を映すために必須だからね
PCゲーム販売数/全GPUとやってしまうと割合が少なくなるのは当然
日本で自動車が年間1千万台生産されてるのに
レース人口が1千万人いないのはおかしいって言ってるようなもん
728Socket774:2008/05/25(日) 12:32:08 ID:HX3R++Cf
PhotoShopがCUDA対応
FlashがPhysX対応

どうすんの?ATi
729Socket774:2008/05/25(日) 12:51:33 ID:2aFVrYqW
使う側からすればCUDAに対応する前にx64に早く対応してほしいがな。
730Socket774:2008/05/25(日) 13:41:26 ID:z2JQWQpx
写真屋使いが次期バージョンからやっと4GB以上使えるって喜んでたけど
731Socket774:2008/05/25(日) 14:21:50 ID:DgF4QxIU
フォトショがCUDA対応云々の話だが、nVidiaがフォトショプラグイン作る際のヘッダの書き方を示した資料を出しただけなんだよな。
つまりnVidiaがCUDAの利用方としてフォトショのプラグインを挙げただけで、形になったものは何も無い。
騒いでるのは信者か真性の馬鹿。
732Socket774:2008/05/25(日) 14:27:17 ID:mtMnRH9q
まぁ何もないよりいいんじゃないかな
どうせ使わないから関係ないけどw
ATIはたんぱく質解析以外に何か使えるんだっけ?
733Socket774:2008/05/25(日) 14:28:49 ID:EqXc74mr
55nm版がUltra扱いで1TFLOPSを超えるというイベントに期待アゲ
734Socket774:2008/05/25(日) 14:30:48 ID:DgF4QxIU
いいんじゃねえの?タンパク解析。
2年経っても何も出てこないのよりはマシ。
735Socket774:2008/05/25(日) 14:39:01 ID:mtMnRH9q
で たんぱく質解析いがいになにか使えるの?
736Socket774:2008/05/25(日) 14:40:57 ID:zyo+lWZi
そういえばそろそろ2年経つのか、Stream Computing
737Socket774:2008/05/25(日) 14:48:57 ID:DgF4QxIU
真性の馬鹿なの?
それともGPGPU自体を否定したいの?
738Socket774:2008/05/25(日) 14:50:37 ID:ZGYTq+nS
俺もタンパク解析いいと思うがな

アイドルの消費電力も下がったんだし、ゲームも出来る
動画再生支援&タンパク質カードとして生きてけれるし。

たんぱく質解析カードに特化すれば、その道の市場独占シェア独占で
Matroxみたいにその道のトップメーカーとして生きてけれるんじゃないの?
739Socket774:2008/05/25(日) 14:52:48 ID:ZGYTq+nS
確か物理演算で衝突の計算とかもできるんじゃないっけ?
もうGPGPUとして完璧だし、ゲームなんてする人減ってるんだから
ゲームの方面はゲロビディアにやらせとけばいいよ

nvidiaはゲームしかできないんだっけ?
740Socket774:2008/05/25(日) 14:57:01 ID:hPT4hJE5
現時点での市場規模は鼻くそみたいなもんでも
CUDAを利用したビジネスはすでに始まっている。
気付いたらNVIDIAとオナニーや空想に明け暮れている某社の間に、大きな差ができちまった。

形になったモノの例
http://www.ednjapan.com/issue/2008/04/u3eqp3000001u3tm.html
>米Headwave社は、地震などによって得られた地下の情報を可視化するソフトウエア「Prestack for Interpreters」を提供している。
>米Hanweck Associates社は、株価の変動をヒートマップとして可視化するソフトウエア「Volera」を提供している。
741Socket774:2008/05/25(日) 14:57:42 ID:7f8KGJiG
地球外知的生命体とか白血病とかたんぱく質とか色々あるんだねえ
まぁ家も2900Proがあるが、かなり熱いんでとても24時間たんぱく質解析
させるほど金が余ってて電気代が気にならないわけじゃないんで・・・。
742Socket774:2008/05/25(日) 14:59:48 ID:z2JQWQpx
たんぱく質解析は人類の明るい未来を切り開くかもしれんがパソコンユーザーの多くは
Photoshopやエンコード、デコード負荷の軽減とか実用的な性能が上がることの方が嬉しいわけで
R600直系がシェーダモンスターであるならAMDは多くの人間にもっと分かりやすい形でその性能と
それによる恩恵を示さないと商品の魅力を伝えられないと思う
743Socket774:2008/05/25(日) 15:04:05 ID:JtE5E5IN
AviUtlスレでBrook+使って非局所平均フィルタ作ってみたって言う人がいたな。
DirectX使った方が速かったらしいけど。
744Socket774:2008/05/25(日) 15:04:54 ID:hPT4hJE5
>>737
>>715http://journal.mycom.co.jp/special/2008/cuda/index.html
>NVIDIAのDavid Kirkチーフサイエンティストは最近、
>"GPGPU is dead, GPU Computing is the future for affordable supercomputing"
>と題した講演を行っており、同社はGPGPUという用語は過去のもので、
>同社のCUDAとCUDA Enabled GPUこそが将来の方向という主張である。
745Socket774:2008/05/25(日) 15:04:59 ID:UM45T/3W
オナニーや空想に明け暮れているわけではなくて・・・

色々やってみたものの、どれも大成せず利益に結びつかず、
結局、どれもビジネスとして成り立たなくなって、金もはいらず
それ以上の投資も出来なくなって、頓挫してるだけなんじゃ?

たしか動画エンコはフィルタ?だかなんかがGPU使ってできるように
なってなかったっけ。nVidiaもできるんだかなんかよく知らんが。
746Socket774:2008/05/25(日) 15:49:55 ID:z3SclzTY
まぁ日本のユーザーは
蛋白質分析をするよりも
RGB(255,230,230)のような感じの中間色のピクセルが大半をしめるビットマップを画面に表示して
蛋白質を分泌するのが多いわけでな
747Socket774:2008/05/25(日) 15:57:03 ID:hNxXLPGT
誰が臭いことを言えと
748Socket774:2008/05/25(日) 16:16:27 ID:z2JQWQpx
これからはデジタルソースの比率が上がるからフィルタが速くなるよりエンコーダが速くなる方が嬉しい
エンコーダはGPUの最適化が効きづらいのか最適化の手間が大きいのかあまり話を聞かない
ついこないだNVIDIAがデモやったのを見たのが初めてのような気がする
749Socket774:2008/05/25(日) 16:29:48 ID:d0Jk88TG
>>746
それなんて俺?
750Socket774:2008/05/25(日) 21:25:13 ID:Bpn4UHr+
>>746
お前どうやって俺のラデ入りPCの中身を覗いたんだ
751Socket774:2008/05/25(日) 22:23:30 ID:VbTvVWDZ
ttp://forums.vr-zone.com/showthread.php?t=280292

Nvidia says at the Editor's Day 2008:

"Just wait until June 17th when the newest series of GeForce GPU's launch, and you'll start asking
yourself when you last witnessed such a dramatic technology improvement.
If you thought the GeForce 8 series blew the 7-series out of the water, this is going to leave you in shock.
That's not my own marketing spin... Benchmark Reviews is presently testing the new GeForce video card."
752Socket774:2008/05/25(日) 22:31:07 ID:K3pIo/TR
ttp://www.theinquirer.net/gb/inquirer/news/2008/05/24/nvidia-two-cpu-lines
Nvidia has two CPU lines
Meet the Tegra APX and CSX

ARM11 based system on a chip.

The big brother CSX 600 and 650 is aimed at larger machines with screens between handhelds and real laptops.
It runs Wince, not XP or Me II because it is not x86, and in general makes you question why they bothered.
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
The chip itself has 256K of L2 cache and can be die stacked to keep the footprint small.
753Socket774:2008/05/25(日) 22:41:23 ID:UN4dwxDX


2900のときは笑ったな

消費電力少ない!
geforce以上の性能!
DX10.1対応!


全部ウソ。
754Socket774:2008/05/25(日) 22:43:01 ID:K3pIo/TR
nvの256SP発言はワロタ
755Socket774:2008/05/25(日) 22:46:38 ID:9zUK7jeL
SFUを入れても160SPだね
まぁ2900XTの狼少年ぶりはもっと酷かったが
756Socket774:2008/05/25(日) 22:49:54 ID:znz6WhUf
公式発表でもない情報に
嘘もクソあるかよ
あほ
757Socket774:2008/05/25(日) 22:51:51 ID:89v8HiKV
>>751
しかし凄い自信だなぁ。
マジでGX2の2倍行くんだろうか?
758Socket774:2008/05/25(日) 22:52:23 ID:K3pIo/TR
その通り
今流れてるRV770のスペックも妄想スペックに過ぎん
759Socket774:2008/05/25(日) 23:29:41 ID:0uSc4d3w
というかいつもどおりハイエンドのRV770はそろそろ延期のお知らせがくるよね
760Socket774:2008/05/25(日) 23:40:46 ID:RpDg+gQW
昔はR-00やNV-0が新規設計のハイエンドチップで(-は1〜9の整数)
RV-X00やNV-Xは、主に下のレンジ用の派生品だったと思うんだが
いつから派生品ナンバーがハイエンドになっちゃったんだ?
761Socket774:2008/05/26(月) 01:41:30 ID:sSgONT3U
>>759
そして大本営による敗北宣言&土下座
762Socket774:2008/05/26(月) 01:57:52 ID:0/XjPXn0
TG Daily - Photoshop to get GPU and physics acceleration
http://www.tgdaily.com/content/view/37611/140/
実際にプラグインのデモやってるのに資料を出しただけとかw
すぐばれる捏造するやつってなんなんだろうな
763Socket774:2008/05/26(月) 03:38:00 ID:2zrNoWa8
>>762
ちゅーかまあ先月の時点で資料だけじゃなくもの自体一緒に出してるわけだが
ttp://heresy.spaces.live.com/blog/cns!E0070FB8ECF9015F!3601.entry
現実逃避したくもなる気持ちは分からんでもないよ
764Socket774:2008/05/26(月) 04:01:49 ID:tqypuPUD
ATIのたんぱく質解析(笑)よか役に立つってのはわかる
が、なんでフォトショとかFlashとか絶妙に外してくるんだろうな
もっとエンコとか重くて重くてしょうがない処理があるだろうに
765Socket774:2008/05/26(月) 04:41:23 ID:TGV0TGxZ
ゲフォ厨の今後のマシン構成っていうと
サーバーケースに1000W電源
VIAのmini-ITXマザーにGTX280
XPで32bit版フォトショCS4でモザイクフィルタで楽しむって感じかw
766Socket774:2008/05/26(月) 05:09:39 ID:QFVRl2js
ttp://www.computerbase.de/artikel/hardware/grafikkarten/2008/test_s3_chrome_430_gt/8/#abschnitt_theoretische_benchmarks
Chrome430GT
クラス最強のShader性能

D3DRightmarkのVS,GSは他社の2倍以上
しかし固定機能の少なさゆえPSは遅い
(ROPは脅威の"1"だ(しかし4pixel処理できる))
767Socket774:2008/05/26(月) 05:24:22 ID:PmLDW89w
固定機能の数は少ないが
その効率はかなりのものだな
full speed fp32 filter
1ropで4pixel処理とか
768Socket774:2008/05/26(月) 05:44:40 ID:9iXGi+mT
S3>>>>>ATI>>NVIDIA

またS3が最後に勝ってしまったというわけか
769Socket774:2008/05/26(月) 07:25:14 ID:QFVRl2js
ベンチでもShader多用のBioshock,COJは速いわ

ちなみに使用されているPSの数は
Bioshock:2290
COJ:594
Crysis:284
lostplanet:83(笑)
770Socket774:2008/05/26(月) 07:51:02 ID:vxNN/2uw
とりあえず日本で売ってくれないことには話にならんが。
771Socket774:2008/05/26(月) 08:23:49 ID:8w0TbLQ5
>>769
これは酷すぎるなw
Nがいかに直線番長かわかる。Vantegeも似たような仕様だろうな。
772Socket774:2008/05/26(月) 08:25:11 ID:tpqA7O9I
>>759
350$のハイエンドがどこにあんだよw
55nmプロセスで歩溜りとCP重視のアッパーミドルだぞHD4870は

9800GTXや8800Ultraを超える性能と抜群のCP、ほどほどのTDPで
最近増えつつあるミドルレンジ〜アッパーミドル重視のゲーマーを取り込むのが目的。

ベンチマーカーみたいな小数民族は端から捨ててます
773Socket774:2008/05/26(月) 09:52:52 ID:5K2hBtWt
>>769 BioshockってUE3でそこまですごくシェーダーつかいまくってるとは
思えんねんけどDX10もAAのみだしね

PS使いまくってもそんなに見栄えよくならんね。
774Socket774:2008/05/26(月) 09:54:16 ID:N7v3trsh
>>769
いかにゲボが金払って最適化させてるかわかるな
775Socket774:2008/05/26(月) 10:02:10 ID:Ulx0iPqH
既に敗北宣言したような書き込みはやめろよ
776Socket774:2008/05/26(月) 10:19:14 ID:0J/bmrrJ
ゲボは糞
まで読んだ。
777Socket774:2008/05/26(月) 10:45:18 ID:AUFPkCwl
GTX 280>>HD4870X2>GTX 260>>HD4870>>HD4850かな、性能的には。

んで、HD4870X2発売と同時に55nm版GTX280出ると。
778Socket774:2008/05/26(月) 11:06:26 ID:/WqfuxWC
S3 > Aさんもnさんもすごい力瘤ですねw まあ私には関係ないですが^^

みたいなコア設計が暴露されてワロスw
779Socket774:2008/05/26(月) 14:36:11 ID:X2jWeLVD
単純に上位製品作る必要無いからワットパフォーマンスにフォーカス強めてるだけでしょ

ハイパフォーマンスモデルから下位モデルを生み出すNVIDIA
ミドルレンジモデルから下位モデル、デュアルGPUによって上位モデルを生み出すATI
完全にモバイル、ローレンジ、組み込みを狙ってダイ、トランジスタ、電力効率にフォーカスしているS3

Chrome400ってシェーダー数どうなってんだろう
780Socket774:2008/05/26(月) 14:52:42 ID:xnj/GGNe
nVIDIAのダイ巨大化路線は終わってる
小型化やれないから技術力がないなnVIDIA
781Socket774:2008/05/26(月) 15:00:47 ID:mxADgabW
ところでgtx280は、ジオメトリシェーダを搭載しているのか?
782Socket774:2008/05/26(月) 15:03:16 ID:jhyEUFLb
するとダイが小さくても、同じような値段でだしてくるAMDはボッタクリ技術が高いということか
783Socket774:2008/05/26(月) 15:13:32 ID:YoeOKtWb
>>781
G80,G92にあって、GTX280で故意に外すメリットがあるとは思えないが。
784Socket774:2008/05/26(月) 15:19:19 ID:8bHy0bnk
弱小S3に負けた事実を受け入れられないラデ厨ゲフォ厨が哀れすぎるw
785Socket774:2008/05/26(月) 16:29:37 ID:nvkICpfg
シェーダー効率糞悪いから
ダイを大きくするしかないんだろうな>エヌビニダ
786Socket774:2008/05/26(月) 16:33:09 ID:lzVoClXW
400シリーズのネックはメモリバス64bitしかないこと。

なもんで、FX世代でさえ20GB/sでも足りなかったのに
400シリーズは8.4GB/sしかない
速いモデルが出てくるかどうか知らないが、それでも12GB/sしかない

FX5900などは25GB/sあった
787Socket774:2008/05/26(月) 16:57:15 ID:mxADgabW
>>783
テッセレータと勘違いしてた。


現在の状況は

ゲフォ:固定機能モンスター
ラデ:シェーダモンスター
S3:効率最強

という認識でいいのかな。

S3がハイエンド作ったら最強じゃないか?
788Socket774:2008/05/26(月) 17:01:13 ID:/vzU5fx4
>>787
それはないから安心しろ
789Socket774:2008/05/26(月) 17:01:59 ID:lzVoClXW
S3が高い性能を発揮するのは限定されている

S27までは、「FP24処理であって_ppを無視するが、スペックどおりの性能を発揮するのはFP16入力時だけ」

S2x世代は、「AAとAF無効時だけ6600GTに匹敵」

400世代も、AAとAFかけると途端に性能が落ちる。
790Socket774:2008/05/26(月) 17:02:52 ID:lzVoClXW
少なくとも、AAとAF有効時の性能の落ち込みを何とかすれば
それなりに地位を得られると思うのだが
791Socket774:2008/05/26(月) 17:11:00 ID:X2jWeLVD
>>785
ATIが効率だけ追い求めてダイサイズを縮小しようと必死なのは製造コストに体力が追いつかないためで
NVIDIAは効率を改善したうえで体力もあるからユニットも倍にした

RV770はシェーダ性能が2倍らしいが同時に30%はシェーダの実行効率を上げないと
自慢のGPGPU性能でもGTX280に置いていかれることが確定だよ
792Socket774:2008/05/26(月) 17:13:23 ID:jhyEUFLb
仮定はともかく、規模を大きくすることで、性能が素直に比例するとは限らない。
AMDもNVIDIAもスケール特性を保つためにいろいろ工夫してる。
ただ、今のS3の立ち位置は悪くないとこにいると思う。
アピールの向上と、寄りすぎないバランス感覚のまま行けるといいな。
793Socket774:2008/05/26(月) 17:19:43 ID:ElC5K0BN
chrome430のブロックはこんな感じだ
ttp://img144.imageshack.us/img144/3791/0005929201aeb476buz6.jpg

大まかな構造はR600系
shader構造はG80(多分1D)系
(SP,SFUは恐らく1:1でセットか?あるいはSP自体で処理可能?)
794Socket774:2008/05/26(月) 17:21:07 ID:X2jWeLVD
Chrome400IGPとIsaiah、VT8251の組み合わせがあったら買いたいんだが出揃うのは何年後か・・・
795Socket774:2008/05/26(月) 17:26:32 ID:dHdguV44
S3はドライバのアップデートの頻度が問題だ。
64bit版なんて3月24日から2ヶ月以上放置……
32bit版は5月1日にアップデートされたが内容はVantage対応のみ。
796Socket774:2008/05/26(月) 17:37:53 ID:ElC5K0BN
ドライバ以前に入手には個人輸入しかないから・・手段が

輸入代行とかで
797Socket774:2008/05/26(月) 17:49:55 ID:0J/bmrrJ
430GTの効率が高いと言うが、上の比較の中で一番トランジスタ数が少なく省エネなのは3450だぞ。
正確な数を出すと3450が181M、430GTが約200M、8300GSは210M(論外)
ベンチのスコアは一長一短だが、全体的に見ると8300GSだけ、他の2つより少し劣るように見えるな。
798Socket774:2008/05/26(月) 18:02:26 ID:PmLDW89w
chromeはspの数倍だからな
全体規模は小さいのに
799Socket774:2008/05/26(月) 19:02:57 ID:lZ3DO6aH
ttp://www.tomshardware.tw/549,news-549.html
[First Look]有圖有真相!AMD/ATI Radeon HD 4800系列照片曝光

来たっ!!

でもい、スペックは不明
800Socket774:2008/05/26(月) 19:20:00 ID:mCIs3mTH
4850が神カードになりそうな予感・・・
801Socket774:2008/05/26(月) 19:26:38 ID:5ChIn8D0
RV770XT to challenge 9800GTX
http://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=7511&Itemid=1
4870は9800GTXの対抗になるそうだでGT200の対抗は?
802Socket774:2008/05/26(月) 19:32:32 ID:lZ3DO6aH
This sounds quite good for a card that will sell for $229 at launch.
この値段で出るんは4850で512MBも4850なのだが

ちなみにハイエンドは4870X2か4850X2なのだが
803Socket774:2008/05/26(月) 19:40:36 ID:JyReqaO+
>The RV770XT should be as fast as a non-overclocked version of the Geforce 9800GTX 512MB or around that speed.
>This means that the RV770XT might be a bit faster or a bit slower than this Nvidia offering.
ほぼ予想通り。というか、RV770って半年遅れのG92対抗品だろ
804Socket774:2008/05/26(月) 19:50:29 ID:0J/bmrrJ
  ■    ■■■     |\_/ ̄ ̄\_/|        ■ ■
■■■■ ■  ■     \_|  ▼ ▼|_/        ■ ■
  ■    ■■■  ■■■○\  皿 /.○■■■   ■ ■
■■■■ ■  ■       \    /
   ■     ■        |    /         ■ ■
    ■     ■        し(_)
805Socket774:2008/05/26(月) 20:15:00 ID:lzVoClXW
should be


ってのが願望っぽくていいや
806Socket774:2008/05/26(月) 20:44:37 ID:kw2mM8lg
4870は6pin*2になったのか・・・
807Socket774:2008/05/26(月) 21:01:30 ID:xyPexlRm
S3相手にマジになってるマヌケが一匹いるね。
808Socket774:2008/05/26(月) 21:19:31 ID:BdKPzBUC
S3の出したのは大分前のS27の下位で、ライバルは8400GSや3450当たりだぜ…

というか予想通り、発売が近づいてきたらRV770のライバルは周回遅れのG92でワロタw
この感じでいくと、またnVidiaは上位温存してなかなか出さなさそうだ。
8800GTX出して以来ほんと殿様商売に見える
809Socket774:2008/05/26(月) 21:25:11 ID:PmLDW89w
さすが、教祖同様馬鹿だな
nvは
810Socket774:2008/05/26(月) 21:27:35 ID:4ncnPt6E
>S27の下位で
中身を知らん者の言
811Socket774:2008/05/26(月) 21:42:51 ID:X2jWeLVD
比べてChrome400が速くなるのはDirectX10以降に追加されたAPI使う場合だけなんじゃないの
DirectX9環境なら元々メインストリーム向けモデルのS27の方がフィルレートだって高いだろうし
812Socket774:2008/05/26(月) 21:55:39 ID:4ncnPt6E
そうでもないよ

821 :777 [↓] :2008/03/23(日) 22:05:04 ID:BeCgqOoZ
とりあえず、現時点での結果を書いときます。

OS :WinXP SP2 DirectX9.0C
CPU :PentiumDC E2160
mem :PC6400 1GB X 2
MB :MSI P35-Neo2
Sound:Delta66

VGA :S3 Chrome430GT 256MB
Driver Ver :S3G_Chrome4x_XP_Proto_v0076

VGA :XIAI ChromeS27 128MB X2
Driver Ver:6.14.102267

ベンチマーク比較
3DMark05
430GT :3027
S27 Singl :3033
S27 Multi :5255

3DMark06
430GT :1944
S27 Singl :961
S27 Multi :1351

ゆめりあ
430GT :12402
S27 Singl :13758
S27 Multi :25931 (強制Multi)


430GTではMultiChromは出来ませんでした。
OSがXPでDirectX9.0だからなのか、
DriverがProtoだからなのかは分かりません。

3DMark05で比較すると、Multiで動く分S27の方が速いです。
3DMark06になると、430GTだと全てのDemoを実行できるので、
その辺の差が大きいのではないかと。

全体的に、大した性能向上ではない様に見えますが、
海外のレビューでもDX9.0だと性能が下がる/発揮されないっぽいので、
その辺もあるかもしれません。

ただ、CD付属のDriverで3DMark完走出来たのは凄い事だと思います。
813Socket774:2008/05/26(月) 22:01:02 ID:X2jWeLVD
負けても僅差勝てばブチ抜きか
意外に性能いいなw
814Socket774:2008/05/26(月) 23:06:18 ID:9xdrmZ+c
ドライバー未成熟でS27相当の性能出るのは、
既に国内マスコミより早く現物手にしてるスレ住人がテスト済み。
815Socket774:2008/05/26(月) 23:14:01 ID:/vzU5fx4
S3のくせに生意気だぞ
816Socket774:2008/05/26(月) 23:41:13 ID:J5acnYTA
ハイエンド目指して一生懸命開発してはみたものの
発売する頃に競合するのは性能段違いの他社旧製品
仕方ないのでミドルレンジと称して泣く泣く叩き売り
それでも売れないのでオマケにもう1個付けました
みたいな

817Socket774:2008/05/26(月) 23:43:32 ID:J5acnYTA
2個載せでも3個載せでもシングルボードと言い張ります

818Socket774:2008/05/26(月) 23:44:35 ID:J5acnYTA
お陰で赤字は増える一方です(涙

819Socket774:2008/05/27(火) 00:36:46 ID:5yYIMsCn
GPUでSuperPIが実行可能となる?
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51208005.html

>XSのFUGGERさんによると1ヶ月以内にCUDAベースのSuperPIが登場するそうです
>SuperPIというとシングルスレッドというイメージがありますが、
>GPUに合わせて高度に並列化されるようです


キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
820Socket774:2008/05/27(火) 00:37:40 ID:HN7K1MOX
fahとか騒いでた連中がすっかりおとなしくなったなあ
DX10.1の前は仮想化で騒いでたが同じ連中か
821Socket774:2008/05/27(火) 00:57:01 ID:zA0ogKdn
これはどうなの?

NVIDIA、レイトレーシング技術開発のRayScaleを買収へ
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20373923,00.htm
822Socket774:2008/05/27(火) 01:26:33 ID:G8j1Mv4Y
CUDAでSuperPIやられてもな・・・
NVIDIA製品間の優劣は最初からプライスタグでわかってるわけだし
HLSLとかGLSLとかならNVIDIA、ATI両方の会社で実行できそうだけど
そもそもあの辺で円周率求めるプログラムが書けないとかならごめん
823Socket774:2008/05/27(火) 01:31:45 ID:/pevubng
まあ蛋白質とか円周率はどーでもいいわ
824Socket774:2008/05/27(火) 01:35:24 ID:9ptCRUzt
nvidiaのフラッグシップは発売後1年経ってもハイエンドと呼ばれる
ATIのフラッグシップは発売前1週間程だけハイエンドと呼ばれる
825Socket774:2008/05/27(火) 01:49:08 ID:chHuUS87
nvはHavokを買収したintelの狙いに気づいてたんだね。
826Socket774:2008/05/27(火) 02:00:23 ID:51Ko9JDp
飼い殺します
827Socket774:2008/05/27(火) 02:06:44 ID:RRXw/1r9
64bit命令で煮え湯を飲まされたインテルとしては
エヌビとアチ共通プラットフォームは断固阻止しなきゃね
828Socket774:2008/05/27(火) 03:37:15 ID:G8j1Mv4Y
鯖屋の要望に答えりゃ飲む必要の無かった煮え湯だけどな
それを可能にする開発力も金も十分すぎるくらいあったわけで
結局勝ち続ける企業はどこも横柄になるってこったな
829Socket774:2008/05/27(火) 04:08:07 ID:5zVLC+Vl
しかし、例のHPのサブノートの海外版の一番安いやつは
OSはSuse Linux,CPUはC7(!) ようするにWINTELじゃないという衝撃。
830Socket774:2008/05/27(火) 04:36:45 ID:G8j1Mv4Y
日本版のOSはしっかりVistaになってたぞw
CPUがIsaiahでIGPがChrome400ベースとかならいいんだが
売るべき時に売るべき商品を用意できないってのは弱小企業の泣き所か
VIA然りAMD然り

NVIDIAとIntel以外がヘロヘロでつまらん時代になったもんだわ
GPUもCPUももっとプレーヤーがいれば選ぶ楽しみがあるのになぁ
831Socket774:2008/05/27(火) 06:37:28 ID:8xrdvLIa
極秘裏に開発したスーパーチップをひっさげて
Matroxがハイエンド市場を独占!

     という妄想をしてみた
832Socket774:2008/05/27(火) 07:03:32 ID:cTYc1uJx
>>831
なら俺は
AMDから流れた元ATIの技術者がIntelの資金力をバックボーンに史上最強のGPUを極秘裏に開発
と妄想してみる
833Socket774:2008/05/27(火) 07:12:32 ID:tsnPqXnM
たとえ技術力があったとしてもCPU至上主義のIntelでは無理
834Socket774:2008/05/27(火) 07:42:03 ID:cTYc1uJx
>>833
妄想にマジレスすんなよ。カッコワルイ。
835Socket774:2008/05/27(火) 09:39:48 ID:I2KpjPUr
じゃあ俺はnvとatiとs3からヘッドハンティングされた
技術者がIBMで超高性能GPUを開発する妄想を描く
836Socket774:2008/05/27(火) 10:05:59 ID:uYvjjZcn
特許絡みで無理
837Socket774:2008/05/27(火) 10:06:11 ID:8xrdvLIa
>>835
Matroxの技術者がいない時点で失敗作決定!
838Socket774:2008/05/27(火) 10:10:39 ID:cTYc1uJx
>>837
きっと>>831の対抗製品になるんだよ!
839Socket774:2008/05/27(火) 10:10:43 ID:ThsdpDd4
じゃあ俺は3dfxの残党共が今立ち上がりry
840Socket774:2008/05/27(火) 10:11:36 ID:uYvjjZcn
841Socket774:2008/05/27(火) 10:11:39 ID:cTYc1uJx
>>839
SLIよ。私は帰ってきた。

ですかww
842Socket774:2008/05/27(火) 10:42:02 ID:Z2EHx/a2
PowerVRが…
843Socket774:2008/05/27(火) 10:51:09 ID:5zVLC+Vl
ttp://forums.vr-zone.com/showthread.php?t=280887
Fud儲とVR-ZONE儲がRV770XTが9800GTXより速いかどうかでもめてるぞw
844Socket774:2008/05/27(火) 11:41:05 ID:u5+OjLHH
4870って98GX2よりも遅いのか
こりゃどうしようもないな
あいかわらずハイエンドはNVで殿様価格製品が出るのか
845Socket774:2008/05/27(火) 12:07:53 ID:ViwFIk1O
>>842
そういえば、部屋の掃除をしてたら押入れからEvilKyroUが出てきた・・・
未開封だわ。
買って押入れにいれたっきり忘却の彼方で、昨日発見サレターヨ・・・
846Socket774:2008/05/27(火) 12:14:29 ID:w/ciAo47
>>844
性能でシングルG92に勝てればとりあえずゲーマーのシェアは奪えそうではある
日本人ってバランスいいの好きだし
847Socket774:2008/05/27(火) 12:18:31 ID:w/ciAo47
>>808
しかし8800GTSや9800GTXの値下がり待ちの7900GTXユーザーらはATIの健闘を讃えたという
848Socket774:2008/05/27(火) 13:38:29 ID:sjHdkuPt
>>844
×GX2
○GTX

G92の2枚組に負けるのは分かってたようなもんじゃん
問題はシングル同士の対決
849Socket774:2008/05/27(火) 14:16:24 ID:w/ciAo47
>>848
だからさ、シングルは4850でも余裕で上回るみたいなんだが…
850Socket774:2008/05/27(火) 15:14:21 ID:In9FZeSc
>>849
上回ってるのは3DMark06デフォルトだけだろ。
実ゲームでは8800GTにHD4870が勝てるかどうかだよ、恐らく。
851Socket774:2008/05/27(火) 15:15:17 ID:uYvjjZcn
余裕
852Socket774:2008/05/27(火) 15:29:57 ID:oWyfbt3O
AMD幹部が語るグラフィックスチップ戦略--巨大路線のエヌビディアとの違いを強調
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20374023,00.htm

Advanced Micro Devices(AMD)のATI部門グラフィックスチップ担当幹部によると、同社は「巨大な」チップを開発してNvidiaに対抗する気はないという。
853Socket774:2008/05/27(火) 16:24:02 ID:ThsdpDd4
SLI/CrossFireでもマルチモニタ出来るんならメニコアも良いけど、
現状そうじゃないからなぁ…
854Socket774:2008/05/27(火) 16:25:29 ID:dpFnfv7U
X1900の頃は勝ってたのにな。ATi
2900や3870に最適化すれば今のNとAの差よりも圧倒的な差が出たんだろうけど
855Socket774:2008/05/27(火) 16:27:23 ID:jvQd927A
X1xxxは率直に暗黒史だと思うのだが・・
856Socket774:2008/05/27(火) 16:44:20 ID:ThsdpDd4
X1xxxの時は、NVは7xxxでHDR&AAが出来なかったし、
ハイエンドはキチガイじみた消費電力だったけど、7900は燃えるとか噂もあったし
相対的にマシなのはATiだったな。ただ、出荷時のドライバがクズだったから…
857Socket774:2008/05/27(火) 17:21:41 ID:HN7K1MOX
AMDのR&D費は売り上げに比べて突出してたからな
R&D削減のあおりを受けてでかいGPUは作れなくなった
対抗する気がないというより金なくて対抗できないんだよ
858Socket774:2008/05/27(火) 17:55:33 ID:u5+OjLHH
GTX280は600$ってことは代理店のボリを含めたら75K-80K円か
再安で69800ってとこかな

4870は349$だから5万前後、一番安くて45K円か

どうしよっかな
859Socket774:2008/05/27(火) 18:03:55 ID:xEipCtST
知恵遅れか?
860Socket774:2008/05/27(火) 18:19:57 ID:JhV8eopJ
1つのことをやるのに最低でも3つのプロセッサを必要とするので、
その分電力も食う

統合方式は割に合わない
861Socket774:2008/05/27(火) 18:24:18 ID:QWCBj8op
上のほうでいってたたんぱく質解析も圧倒的に負けちゃうのかな
でも消費電力3倍になってたりしてw

http://nueda.main.jp/blog/archives/003543.html

>グラフ付きで紹介されているのは、スタンフォード大学が中心になって行われている
>Folding@homeという「たんぱく質の折りたたみ構造を解析」する分散コンピューティングの
>クライアントの演算能力で、GeForce GTX 280は500 mol/dayとRadeon HD 3870の170 mol/day
>の約3倍あるとのこと。
862Socket774:2008/05/27(火) 18:34:03 ID:4lQqB3WF
大本営発表
256SP発言や518.4gflopsと同種
863Socket774:2008/05/27(火) 18:51:01 ID:KAG9HDLC
>>855
X1xxx世代から妙な技術オナニーに走り出したんだよ
ていうかまだ性能対抗出来てたからHD2xxxに比べたら全然暗黒に入らない
864Socket774:2008/05/27(火) 18:56:47 ID:4lQqB3WF
>>852
>「2つのチップを搭載すれば、2つのチップがデータをやり取りできるように、
>橋渡し役のチップを追加しなくてはならない・・・それに、メモリは連動させることができない」と、
>NvidiaのGeForce製品担当ゼネラルマネージャー、Ujesh Desai氏は指摘する。

それがここに繋がってくるわけね
ttp://www.theinquirer.net/gb/inquirer/news/2008/05/02/summer-bring-gpu-war

>You saw a little of that with the 3870X2, but the bridge was a simple PCIe switch.
>The real magic this time is a bridge that shares memory, GDDR5 in this case.
>Yup, you will have 2 GPUs with one set of memory.

こいつがWildcat Realizm 800のVSU的なものになるのか
CPUのnorth bridge的なものになるのか不明だが
865Socket774:2008/05/27(火) 19:30:34 ID:wTN5rhD/
Wildcat Realizm 800のVSU的 と CPUのnorth bridgeは同じじゃないのか?
VSUは、vertexユニットとしても動く特徴があるが、他は同じじゃないのか?それとも違うのか?
866Socket774:2008/05/27(火) 19:40:57 ID:4lQqB3WF
VSUの場合はメモリはあくまでもVPU側に接続される
ttp://image.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0406/30/l_kn_vsu_vpu2.jpg

north bridgeは2つのGPUがnorth bridgeに接続されたメモリにアクセスする
867Socket774:2008/05/27(火) 19:48:36 ID:OsOxqr8D
>>864
これが事実なら、GPUもグラフィックソフトウェアも、次世代のゲーミングレベルに移行するのは確実。
その発言、nVidiaとしてはどうしても釘をさしておきたかったんだろうね。
868Socket774:2008/05/27(火) 19:50:56 ID:XRuvjdaW
>>861
なぁにタンパク質分泌なら肌色に強いATiの圧倒的優位はゆらがないさ
869Socket774:2008/05/27(火) 20:02:28 ID:wTN5rhD/
VSU方式だと1セットのメモリにならないような
CommandProcessorを命令調停用に載せて、NorthBridge的にCPにメモリを繋げると予想
VSUとNBの仕様をもったチップを載せてきそうだね
870Socket774:2008/05/27(火) 20:03:44 ID:K6HLZzuv
>>868
3Dエロゲに強いnVIDIAさんには敵いませんよ
871Socket774:2008/05/27(火) 20:29:11 ID:bj/nE0S3
>>853
ttp://www.4gamer.net/games/022/G002212/20080305013/
Catalyst8.3からCrossFireでもマルチディスプレイいけるって書いてあるぞ
872Socket774:2008/05/27(火) 20:31:43 ID:4lQqB3WF
できるよ
たとえば3870が2枚ならモニタは2つ
CF状態でも使用可能
873Socket774:2008/05/27(火) 21:04:26 ID:OO61qd6i
>>841
そこはDirectXが廃れて新API Glide64が3Dアプリの主流に!っていうぐらいじゃなきゃ駄目。
874Socket774:2008/05/27(火) 22:39:34 ID:KAG9HDLC
 ヌビ       アチ
GTX280
       HD4870X2
GTX260
        HD4870
9800GTX
        HD4850

こんな具合にスキマ狙ったってことかな?
まぁ同ランクで衝突されるより消費者は選びやすいからいいけど。
875Socket774:2008/05/27(火) 22:49:22 ID:I+bJbCYr
今日、Autodesk Solution DayっていうCADの展示会で
AMD-ATiのFIRE GL担当の人が壇上で商品説明してたけど
なんか痛々しくて…
かなりムリのあるソースで競合他社製品(Quadro)に圧勝って。
どちらに肩入れするわけでない俺でもツッコミどころ満載で
聴くに堪えんかった。
876Socket774:2008/05/27(火) 23:13:53 ID:U2UDLghn
ぶっちゃけまたやっちゃったんじゃないの?AMD。

9800GTXなんてAMD厨の人が騒いでたように
リネームで8800GTXと大差なし。

その8800GTX=9800GTXっていう数年前のカードに
ようやくHD4870で何とか追いついた。

でも 価格もTDPも負けて、出る前からもはや微妙。

GeForce 9800 GTX :299〜349米ドル以上、TDP 156W
HD 4870 :349米ドル、TDP 157W

挙句の果てに今度はGTX280で圧倒的な差がつけられちゃうし、
頼みの綱は4870x2だけど、シングルカードと違ってゲームが限られたり
ゲームによっては全く効果がなかったり、単体のGTX280には勝てなさそうと
散々ぽいし。

スキマ狙ったどころか完敗じゃないの
877Socket774:2008/05/27(火) 23:15:07 ID:JhV8eopJ
スキマなら、90W以内に収めないとな


性能は1/5
消費電力は単品シングルチップで300W超え


こんな4870など売れるわけがない。
878Socket774:2008/05/27(火) 23:22:49 ID:bj/nE0S3
FUDにしても酷いなこれは
どんだけ脳内フィルタかかってんだよ
879Socket774:2008/05/27(火) 23:36:31 ID:O8uSCfqu
48xxは結構速いだろ。
得意のベンチなら、4850で8800GT比2割UP、4870で8800GT比3割UP。
とはいえ8800GTなんて1万円台だし、
GTX 280もでるし、4870と余り値段の変わらない下位のGTX 260も出るから
3870と同じく旬は一瞬だろうけどな

GTX 260とか、240とか200でも出れば、4870もすぐに2万円半ばぐらいまで下がりそう
880Socket774:2008/05/27(火) 23:56:30 ID:4lQqB3WF
いやぁ、そうなるようにセイゼイ頑張ってくださいよ
低技術力nvのビッグワンダイgT200とリネーム下位製品で
期待してますよ
本当に
881Socket774:2008/05/28(水) 00:21:36 ID:bhpITwQL
とりあえず発売されればすべて分かる
882Socket774:2008/05/28(水) 00:41:52 ID:d8ue/b4+
AMDはドキュメント化されてないOpenGL拡張の仕様をさっさと公開しなさい。

glGetCapabilityvAMD
glGetPerfMonitorGroupStringAMD
glGetPerfMonitorCounterStringAMD
glGetPerfMonitorCounterInfoAMD
glSelectPerfMonitorCountersAMD
glGetPerfMonitorCounterDataAMD
glGetPerfMonitorGroupsAMD
glGetPerfMonitorCountersAMD
glGenPerfMonitorsAMD
glDeletePerfMonitorsAMD
glBeginPerfMonitorAMD
glEndPerfMonitorAMD
glTessellationFactorAMDX
glTessellationModeAMDX
glDrawElementsFGL
glDrawWireTrianglesFGL
glODEEXT
883Socket774:2008/05/28(水) 00:52:50 ID:dIPugo/l
今更DirectX10.1に対応してないような時代遅れGPU買う奴なんているの?
884Socket774:2008/05/28(水) 01:00:23 ID:SRi4aH0n
>>883
いるんですね 残念な事に
業績が証明してますよ
885Socket774:2008/05/28(水) 01:00:42 ID:zl35xoVq
最先端の10.1対応GPUで何をしているの??(いや煽りなしのマジで
886Socket774:2008/05/28(水) 01:06:11 ID:gv54l2RA
タンパク質解析(キリッ
887Socket774:2008/05/28(水) 01:09:01 ID:jXs2VGby
CUDAがあるのでDirectX10.1は不要です(キリッ
888Socket774:2008/05/28(水) 01:14:38 ID:ovQubBpl
盲腸みたいなDX10.1なんか捨ててCUDAに対応すりゃいいのに
一緒に円周率の計算しようよ
889Socket774:2008/05/28(水) 02:06:58 ID:6j1nQ5rM
CUDAを真似してくれてもいいって言ってくれてるんだし、GPGPU方面はCUDAに迎合しちゃってくれんかな
DX10.1とPhotoShop・動画エンコード対応じゃ需要に差がありすぎる
890Socket774:2008/05/28(水) 02:44:18 ID:d8ue/b4+
>>889
無理。CUDAはGeForceの設計に合わせてスレッド、ワープ、ブロック、グリッドの概念を導入してる。
こんなことされちゃRadeonでパフォーマンスが出るわけない。
891Socket774:2008/05/28(水) 02:48:58 ID:wtBrh7up
CUDAの意思決定がNVIDIAに全て委ねられてるからねぇ
これじゃ結局対応で後ろを走らざるを得ないし性能で返り咲きって未来は永久に無い
今の路線は厳しいがリーダーシップを取り返す未来もありうる・・・もちろんそんな楽な話ではない

AMDもCUDAがOpenGLみたいだったら一も二も無く乗ったと思うよ
Larrabeeに対抗するためにはGPGPUプラットフォームは一枚板が望ましいし
ただ今の状況ではビハインドが大きく呉越同舟になりえない、と
892Socket774:2008/05/28(水) 02:57:23 ID:iUXWBGTL


ATIのせいでDX10ソフトがロクに出てこないのに


西川はDX9世代のように「FXのせいでDX9ソフトが出ない!」とか大嘘書かないな
893Socket774:2008/05/28(水) 04:22:05 ID:jvo1aSOU
>>885
計算だよ。あるいは演算。非常に高度なプロセッシングだよ。
894Socket774:2008/05/28(水) 04:23:04 ID:CPk2yErS
LinuxやMacは知らないが、WindwsでのGPGPUは
Windows7やDirectX11で本格的に実装されるだろうな。
895Socket774:2008/05/28(水) 04:23:24 ID:Oso4070P
HD2900は孤高
後は劣化ゲフォ
896Socket774:2008/05/28(水) 04:44:04 ID:Oso4070P
そういえば仮想PCでGPUスルー使用できるっていってたのはどうなったん?
できるならDX10.1買ってやらんこともない
897Socket774:2008/05/28(水) 05:06:06 ID:R4ewDALP
nvのせいでまともなDX10ソフトが出てこない
nv最適化はロスプラ(PS:83(笑))だし・・・
898Socket774:2008/05/28(水) 05:23:08 ID:R4ewDALP
ttp://www.tomshardware.com/cn/382,news-382.html
[First Look]AMD/ATI RV770 vs. NVIDIA G92−R700蓄?待??
899Socket774:2008/05/28(水) 07:01:59 ID:zl35xoVq
>>893
おお。
して高度な演算「結果」を何にお使いで?
900Socket774:2008/05/28(水) 07:38:35 ID:rTJxS+tz
今のPCゲームデベロッパはどうしてもコンシューマ機も視野に入れておかざるを得ない。
原因についてはスレ違いの発言が散々あったな。(儲かる儲からない)
海外デベロッパが多いXBOX360に関してはMS自身が「PCでもXBOXでもDirectX使ってかけますお、整合性たかいお」とアピールしている。

XBOX360のDirectXは9ベースに10味を取り込んだもの。
さて、こんな構図で両刀使いのデベロッパがDX10ならでは、DX10.1ならではのゲームコアエンジンに特化して作れる状況にあるだろうか?
両方の差を吸収するフレームワークもアリだが、「ならでは」の機能を使えば使うほど(特にマネジメント)乖離が大きく難しくなる。
GSの積極的使用も鬼門だな。

誰あろう、PCでの開発モデルをXBOX360に持ち込んでいったMS自身が自らDX10への障壁(あるいはDX9ベースにDX10機能をちろっとつけた)を築いている。

DX10にせよDX10.1にせよ、普及させようというなら他者に頼らない姿勢で攻め込んでいかなければ無理。
そこに伸び代が存在するんだし、他者頼りなら他者も伸張することを忘れちゃいけない。

でなきゃ当分DX9eでいいじゃん。
901Socket774:2008/05/28(水) 08:27:10 ID:yLxhB0XD
>>892
どう考えてもMSのせいだろ…

XPからのアップグレード版が一万以下で
HDD毎にライセンスとか謎な事やらなきゃよかったのに
902Socket774:2008/05/28(水) 08:33:02 ID:yLxhB0XD
>>900
360が完全にDX10だったなら、移行は一気に進んだだろうし
PS3なんか完全に消滅だったんだけどなあ

DX9.5みたいなのを自分で作っちゃったMSが1番移行を阻害しちゃった。

360はATIベースなんだからATIは箱+αなシステム開発すりゃゲーム開発されやすいのに…
ってとこまで考えてコンパクト化に焦点を絞ったHD4XXXシリーズがまさにそれかと思った
903Socket774:2008/05/28(水) 08:48:35 ID:BRjutV5q
360でもGSやstream outと同等のことは実は可能だ
904Socket774:2008/05/28(水) 09:14:30 ID:9RJKfmnJ
360がDX10準拠でもダメだろ
DX9からDX10になって何が劇的に変わるかを考えればわかる
言っちゃ悪いけど、よく見たら影が綺麗だねとか、明暗がちょっと
綺麗とか、エフェクトがちょっと派手だなとか、そんな感じで
それはマニアにとっては大きな違いでも、一般的には【大差ない】で終わる

だからメーカーはDX10だけで動くゲームなんて作りたがらない
360がDX10でも、結局はWinやPS3にあわせてDX9で作る

この機種ならこんな特殊な機能が使えるから、それをフル活用してゲームを作る
なんて時代はもう10年以上前に終わってるんだよ。今でもたまにそんなメーカーが
あって、それはマニアからは凄い支持を得ることはあっても、結局は採算があわなく
て後が続かない(商業的に失敗の王道パターン)

今のゲームはエンジニアが作るものではなく、資産家や投資家が作るものだって
ことを忘れてはいけない
905Socket774:2008/05/28(水) 09:16:29 ID:1ATDOH60
最速じゃなくたって今のX2みたいに、キャッシュ半減してても、
再生支援が、とかDX11にもう対応!とか、はったりかましまくりとけばヲタには売れるし
そもそも同じ物を作って真っ向から勝負なんてできるわけないしね。

大きなダイなんて作ったって、どうせ売れないんだから赤字が増えるだけだし
ソコソコの性能のものを作って、売るしかないよね。
必要であれば2コア3コア4コアとくっつけてけばいいし。
ダイ小さくて、値段は同じでだせるんだから売れればnVidiaよりよっぽど儲かるし。

ようやく数年前の8800GTXを、1割ぐらい?こえられる、かも?しれないって程度だしね
906Socket774:2008/05/28(水) 09:19:58 ID:x39DUXKG
AMD厨の人は、敵が多いんだよね
MSとか、ソフト会社とかnVとか
さらに見えない敵までいるし大変そう

がんばってAMDを買い支えてあげてほしいと思う
Phenomとか、半値以下になっちゃった3870とかもっと買ってあげるべきだと思うよ
907Socket774:2008/05/28(水) 09:23:48 ID:BRjutV5q
nv必死だな
908Socket774:2008/05/28(水) 09:26:34 ID:/2lyZPWc
もうすでにDX10.1も8.1と同じパターンだよね
ATIががんばって策定したものの空回り、ソフトはほとんどでず、結局時期DX11までお蔵入り

>360が完全にDX10だったなら、移行は一気に進んだだろうし、
なんて脳みそが膿んでるとしか思えない(笑)
そもそもゲーマー層には大して売れてないVista専用のゲームなんて開発するわけもなく、
結局10.1はAMD信者の心のよりどころの餌とベンダーに売るときの宣伝効果目的でしかないよ

しかもこんな斜陽のメーカーが策定した規格なんて使われるわけでもなく
PhenomのSSE4.1と同列の扱いでしょ
909Socket774:2008/05/28(水) 09:28:25 ID:ebpDv1lK
910Socket774:2008/05/28(水) 09:28:48 ID:/2lyZPWc
どっちかというと必死なのはよっぽどのATI厨にみえるが
苦しくなるとわざわざ一行レス
周りは全て敵

別に皆nVidia厨なわけでもなく、普通に現在の状況を話してるだけなのに。
なにか気に障るんだろうな
911Socket774:2008/05/28(水) 09:32:52 ID:+fsyF9LX
速く出さないと、また周回遅れになっちゃうよ><w

つかG92って書いてあるけど、これ8800GTXなんだろ
散々AMD厨の人が9800GTXは8800GTXのシュリンクして
リネームしただけ・・っていったし。

RV770は何年前のゲロフォースがライバルなんだよ
さっさとGTX260と280の対抗モデルだせよ
912Socket774:2008/05/28(水) 09:35:13 ID:BRjutV5q
いやぁ、s3未満の低技術力nvは本当に必死ですね
913Socket774:2008/05/28(水) 09:36:41 ID:9RJKfmnJ
単なるシュリンクなのに、なぜかSP数とメモリバスが減ってトランジスタ数が増えている
この世の中は不思議でいっぱいだよなw
914Socket774:2008/05/28(水) 09:37:14 ID:eOwifaNq
世の中役に立たない技術より利益だからねえ
AMDさんはイロイロと高技術らしいけどたいへんそうですねぇ(笑
信者の囲い込みがたらないんじゃないですか?
915Socket774:2008/05/28(水) 09:41:09 ID:BRjutV5q
g80->g92で規模が増えたのは外部にあったNVIOを統合したのとtexture addressを倍増したため
gT200ではまたNVIOは外に出る
916Socket774:2008/05/28(水) 09:44:12 ID:eOwifaNq
でも今までライバル不在でハイエンドずっと据え置きだったのに
nVidiaが数年ぶりに完全新型のGTX280出してくるぐらいだから
4870はソコソコにがんばったんじゃないの?

まぁ旬は1週間ぐらいもなさそうし、格段に速いわけでもなさそうだし
いろいろとまたATIにするとめんどそうだから、買わないけどさw
信者の人やDX10.1欲しい人はみんな買って上げてね
俺はAMD先生の次回作に期待

でも最新の次回作は買ったことないんだよな
投売りと型落ちGTとかの下位モデルしかw
917Socket774:2008/05/28(水) 09:44:41 ID:X5RYAdL9
4870って9800GTXの1.25倍の速さなんでしょ。
ここではなんで9800GTXと同じいう人が多いの?
918Socket774:2008/05/28(水) 09:47:00 ID:eOwifaNq
ラデは実物の市販カードが出てくるといつもそんな感じだからじゃない?
新機能のテストがある3Dmarkが速いだけとか
919Socket774:2008/05/28(水) 09:50:13 ID:BRjutV5q
同等の4850が9800GTXより安く
1.3倍の4870が9800GTXと同じ価格だから
920Socket774:2008/05/28(水) 09:51:48 ID:KHT2b6W/
2900XTの時も、発売前と発売1週間ぐらいは8800に勝ってる!事になってたんだよね。
実際3Dmark(笑)とかはソコソコ速かったし、CFで最強だったし。
今考えると、2900XTで8800GTXに勝ってたなら3870にも勝ってるなって話だが
921Socket774:2008/05/28(水) 09:55:13 ID:VnPNA0Tj
>>917,919

おいおいBRjutV5qはn厨か?

4850と9800GTXは同等じゃないよ
事前リークでは、4850は9800GTXより1割速く、4870で9800GTXより2割強速い。

つまりは4850は、9800GTXより速くTDPも低く、値段も安い夢のカード
かってに脳内で4850だけグレードダウンするなよ馬鹿か
922Socket774:2008/05/28(水) 09:58:43 ID:BRjutV5q
923Socket774:2008/05/28(水) 10:00:03 ID:VnPNA0Tj
それみると4850の方が上だが?
図もよめないのか?
924Socket774:2008/05/28(水) 10:01:21 ID:BRjutV5q
1xって見えない?
925Socket774:2008/05/28(水) 10:03:11 ID:jou/DRyh
なにと比較でx1なのかわかんないしなぁ。
また見えない敵?

http://nueda.main.jp/blog/archives/003526.html

<VR-Zone>
- HD 4870(GDDR5)はHD 4850(GDDR3)の1.3倍ほど速い
- HD 4870はGeForce 9800 GTXの1.25倍ほど速い
- HD 4850はGeForce 8800 8800 GT/9800 GTの1.25倍ほど速い
<OCW>
8800GT :9800GTX : HD4850 : HD4870 での3DMark06の相対性能
→ 100 : 110 : 120 : 132

926Socket774:2008/05/28(水) 10:07:04 ID:jou/DRyh
9800GTX $349 TDP156W
4850 $229 TDP〜110W

まさに4850は夢のカードだなぁ(棒読み

927Socket774:2008/05/28(水) 10:09:43 ID:BRjutV5q
ttp://media.bestofmicro.com/A/5/105341/original/03RV770part2.jpg
こいつからの流れだろ普通

しかし、3870と同程度以下のTDPで4850のパフォーマンスを上げてくるのすごいわ

ただ、電力てきにR700、つまり48x0X2になるのはRV770PROx2っぽいな
VSU的なブリッジも付くのだし
928Socket774:2008/05/28(水) 10:12:10 ID:TazPbKfx
そうかそうか、>>922によると
俺の39800円の3870は9600GTより大分上の位置づけなんだな

ほうほうこれで安心して眠れ・・・
929Socket774:2008/05/28(水) 10:12:52 ID:BRjutV5q
4850は補助電源コネクタ6pin一個だから150w未満なのは確実だが?
930Socket774:2008/05/28(水) 10:13:43 ID:TazPbKfx
相変わらず発売前は最強のカードだねw
なんか安心したw
931Socket774:2008/05/28(水) 10:15:06 ID:X5RYAdL9
>>925
<VR-Zone>
- HD 4870(GDDR5)はHD 4850(GDDR3)の1.3倍ほど速い
- HD 4870はGeForce 9800 GTXの1.25倍ほど速い
- HD 4850はGeForce 8800 8800 GT/9800 GTの1.25倍ほど速い

からしたらこうじゃない?

8800GTを100とした場合

88GT-100:4850-125:98GTX-130:4870-163

4870が4850の1.3倍ってのはどうかなと思うけど
932Socket774:2008/05/28(水) 10:17:09 ID:BRjutV5q
9600なんてshader半減のロスプラ(PS:83(笑))向けなんてどうでもいい
933Socket774:2008/05/28(水) 10:20:51 ID:Q0dphHQi
AMDはすごいなぁ(笑)
何年も8800GTX以上のもの出せなかった
未だに65nmの低技術のゲロビィディアと凄い違いだ
934Socket774:2008/05/28(水) 10:21:10 ID:BRjutV5q
>>931
>4870が4850の1.3倍ってのはどうかなと思うけど

単にクロックなり
935Socket774:2008/05/28(水) 10:26:28 ID:3uAPYipH
単に固定機能の数が4倍以上も多いだけ
だからロスプラ見たいに同じ低技術力と相性がよい
936Socket774:2008/05/28(水) 11:03:37 ID:Qb0eYAZX
>>904
遅レスだが、業界こそ違えどもいまは投資家とか資産家の
発言力は大きいよね・・・


俺は飲食業を仕事にしてるけど、こんな業界すら投資家の
資本が流れ込んできておりますです。

ゲーム業界も大変だねえ・・・
937Socket774:2008/05/28(水) 11:09:08 ID:OaX0GiMs
ゲームやチップ作るのに平気で数十億円かかる世界になったからな
金集めも重要な開発力の一つと捉えるべきだよ
938Socket774:2008/05/28(水) 12:23:10 ID:sYBZUl5A
  || ̄ ̄ ̄./ ̄\
  ||GeFo |o^   |
  ||___\_/
  \__⊂´   )
      (  ┳



          ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
 ╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’ 、 ._〃Ν ; ゛△│´' 'ゝ'┃...   ●┃
 ┃┃_.━┛ヤ ━━━━━━,/\.\━━━━━━━━━ .━┛
        ∇        //\\.\ 火、ヽ,,"∧.: .┨'゚,。
           .。冫▽ < //   \\.\ 十   乙  ≧   ▽
         。 ┃ . Σ、\.     \\|, 、\'’│   て く
           ┠ .ム┼\\.    /// ,,’.┼ ァΖ.┨ ミo'’`
         。、゚`。、   i/\,\// レ' o。了 、'’ ×  个o
        ○  ┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇    o┃
            ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
939Socket774:2008/05/28(水) 13:11:01 ID:QtFRra9B
殆どのベンチやゲームにはもれなくPowered by nVIDIA
ニコイチGPUとシングルGPU勝負させるお花畑な脳みそを持ち
技術の発展や可能性を阻害するのが大好き
940Socket774:2008/05/28(水) 13:21:57 ID:qfEStkwQ
善悪で言うと、AMDとATiは善でnVIDIAは悪だと思う。
941Socket774:2008/05/28(水) 13:22:26 ID:A7pYzwwb
ATIじゃなくてAMDを煽りの対象にしてる奴は何なんだ…
まぁ会社くっついたんだから表記としては正しいが
VGAとは関係ない分野の煽り屋まで流れ込んでる気がしてならない
942Socket774:2008/05/28(水) 13:26:25 ID:8JN+Y9ZA
自分はATIと書くと懐古趣味を感じるのでAMDと書いてる。
943Socket774:2008/05/28(水) 14:03:12 ID:iUXWBGTL
PS3はOpenGLベースだから、いくらでも拡張が効く。
944Socket774:2008/05/28(水) 14:04:39 ID:SDDOwifY
AMDのATI事業部は有る程度独立採算だろ
そうでもないならCFをintel用マザーボードに乗せない
AMD用のNVDIA製チップセットにもCF保障する


945Socket774:2008/05/28(水) 14:20:17 ID:Q0dphHQi
もう同じ会社だしね
ブランド名としてのこってるだけだよね
946Socket774:2008/05/28(水) 14:20:35 ID:p3Pr0j1B
ゲボがいくら馬鹿でかいチップつくろうが動かすゲームがないがな
今の時代ワットパフォーマンスこそ命だというに
947Socket774:2008/05/28(水) 14:34:38 ID:CxICp5VT
WUXGA位の超高解像度でCrysisやるような人は買ってくんじゃね
948Socket774:2008/05/28(水) 14:37:25 ID:J63Qs+eT
まぁ、それくらいじゃないとROP倍にした意味ないだろうな
ベンチ意外じゃ
949Socket774:2008/05/28(水) 14:40:19 ID:OmKhLv68
ほんとにな、DX10.1に対応したソフトは笑えるくらいバンバンでてきてるのに
CUDAやPhysXに対応したソフトが全然ない・・・orz
950Socket774:2008/05/28(水) 14:42:24 ID:Q0dphHQi
へぇ
DX10.1に対応したソフトは笑えるくらいバンバンでてるの?

俺全然知らなかったやぁ(棒
951Socket774:2008/05/28(水) 14:49:27 ID:diLlAXqZ
待て、それ以上PhysXを貶めることは初値で買ったこの俺が許さんぞ (´・ω・`)
952Socket774:2008/05/28(水) 15:30:05 ID:jXs2VGby
>>951
. ... ....:: ::: ::::;;;*。+ _、_゚ + ・  
   Λ_Λ_・.(<_,` )_゚ ・    GTX280ならPhysXと最高の性能が同時に手に入るんだぜ?
  /,'≡ヽ::)m)V _ n   l  *  今度は初値でも恐れることはない。
 ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄E_ ).ノ ̄ ̄
953Socket774:2008/05/28(水) 15:42:21 ID:6xHLHhqt
DX10.1対応タイトルってAssassin's Creed以外知らんのだけど何か他にある?
しかもAssassin's CreedではバグがどうこうとかでDX10.1サポート辞めるとか言ってたような。
954Socket774:2008/05/28(水) 15:47:14 ID:ipLcsR03
G200も電源買い替えまでも迫られると考えちゃうな
550wで行けるのか?
955Socket774:2008/05/28(水) 15:49:49 ID:iUXWBGTL
6800出た頃のアスペル坊や思い出すな

「600Wでないと動かない!」
「1200Wでないと動かない!」


実際はフルロード時でも150Wすらいかずに
300Wでも充分過ぎるほどだったという


600Wを必要としたのはX800だったというオチ
956Socket774:2008/05/28(水) 15:53:08 ID:SDDOwifY
>>955
俺アスペルチャンじゃないけどX800で400W電源余裕です
6800でも余裕だしな


957Socket774:2008/05/28(水) 16:07:34 ID:yLxhB0XD
>>946
小型化が幸を奏し歩溜り良好のR770に対し、
まず動く固体がウェハーからほとんど採れないレベル間違いなしのGT200…

インテルがMCMにこだわりネイティブクアッドに踏み切らないのは
偏に歩溜り低下による原価高騰を抑える為な事で
それによる圧倒的なコストパフォーマンスでC2Qシリーズがヘノムを蹴散らしてる事からも
ATIの選んだ方法の方がよりローコストで量産効果や採算性に優れるのは明らかだ。

確かに最高性能を追求するならば巨大なチップの方がいいだろうけど
しかしそれが歩溜りに深刻な影響を与えるほどならば
性能競争では勝てても価格競争では不利になるだろう
958Socket774:2008/05/28(水) 16:11:09 ID:SDDOwifY
>>957
そんなの使う俺たちにはどうでもいいし。

959Socket774:2008/05/28(水) 16:14:37 ID:ipLcsR03
>>957
いくらコスト安くても、売れないで値下げしてたら一緒だろう
960Socket774:2008/05/28(水) 16:16:18 ID:4+2T9l1h
>>955
いや、実際X800は600Wを必要としないよ
あの頃はATiもそれなりに優秀だったから
あの頃までは・・・
961Socket774:2008/05/28(水) 16:18:26 ID:8JN+Y9ZA
だいぶ冗長化してあるんでね?
G92もそんなパターンだったし、Unified化でシェーダプロセッサ部分の欠損はクリティカルに掛かりにくいし。
962Socket774:2008/05/28(水) 16:19:23 ID:SDDOwifY
どっち買っても別にかわんねーよ
intelCPUにするとSLIが出来なくなって
自然にCFするならATI買う必要がでるという涙目状態なのが面白いぐらい

1枚差しなら総合的に見れば、特に優劣ないだろ
963Socket774:2008/05/28(水) 16:41:49 ID:yLxhB0XD
>>962
てかSLIは対応アプリ使わないならCFのが性能向上率がいいってのは
インテルもATIも強く主張してる訳で…

ハイブリッドSLIがグダグダなのもGT200みたいな大型チップ開発に踏み切ったのも、
メモリを共有させたり複数のチップを連動させるのがNVが致命的に苦手だからだろうね。


製品サイクルでは一周遅れなATIだが、今後MCM化でコア数をどんどん増やして行き
NVがこのままの路線を突っ走るなら、2〜3年くらいで
NVは歩溜りの悪化に耐えられなくなって自滅しそう。

どれだけ高性能でも45nm以下で500mm^2を超えるダイサイズにしてまで
性能向上を目指せば待っているのは破滅だからね。

NVもGT200を売ってからしばらくしたらいけしゃあしゃあと「我が社もデュアルチップ化による性能向上を目指す」
とか言い始めるだろうよ。
冬までは意地でも巨大チップの有用性をアピールしてくるだろうけど
性能以外の面で巨大化には限界があるのはNVも解ってるだろうからな
964Socket774:2008/05/28(水) 16:52:42 ID:p93lO9oe
ATIのVSUに期待
965Socket774:2008/05/28(水) 16:52:56 ID:9RJKfmnJ
その言い分を聞いていると
なんかMCMがものすごく画期的な技術のように聞こえるなw
966Socket774:2008/05/28(水) 17:04:13 ID:qfEStkwQ
ゲフォを買う人は地獄に墜ちる
967Socket774:2008/05/28(水) 17:11:39 ID:Dpksgm7x
マルチGPUは技術力ではなく財布の問題とAMD自身が言ってるからな
968Socket774:2008/05/28(水) 17:17:26 ID:SDDOwifY
マルチGPUでもシングルでも同じ事が出来て
なおかつマルチのほうが安いならマルチでいいじゃない

シングルのほうが王道だけどな
969Socket774:2008/05/28(水) 17:23:19 ID:FE4uMA8a
nvidiaにはデュアルチップオンボードってないんだ?
970Socket774:2008/05/28(水) 17:26:59 ID:8JN+Y9ZA
90nm以降レチクル代は倍々で高くなってるらしいしねぇ。
971Socket774:2008/05/28(水) 17:34:49 ID:yLxhB0XD
>>965
単純に歩溜りの関係なんだけどね
不良品が全く発生しないなら大きなシングルチップを貫いても問題ないけど、
ダイサイズ=トランジスタ数に正比例して不利品の発生率は上昇し、
製造コストはかさみ量産効果による低価格化が難しくなる。

ネイティブクアッドなんかやってのけたPhenomなんかは、
性能はもとより今の値段だととんでもない赤字なんじゃないかな?
もう一年早く、B2ステップ無しでB3ステップをリリース出来ていたなら
Q6600の様に9850BEを初値10万とかで出していただろう。
今のAMDの赤字を見てもインテルの価格攻勢はかなり有効な経営戦略なのは明らか。
AMDの方が体力ないしね


ATIがMCMに走るのはHD2900の失敗だけでなく、親会社の惨状を見て思うところがあったからだろう。
NVの方が体力があるとはいえ、このままダイサイズを肥大化させていけば
何れミドル以下全部リネーム詐欺にしてもどうしようもない壁にぶち当たるのは明らかだし
NVもその時まで黙って指をくわえてはいないだろう
972Socket774:2008/05/28(水) 17:42:19 ID:IRUUj+0E
GPU2個でTDP200Wと1個で200Wでは問題の深刻さが違いすぎる。
9800GTXですら4亀に
”間違いなく一番うるさい。” ”辟易するほどの騒音”
って言われてるってーのに
973Socket774:2008/05/28(水) 17:51:44 ID:yLxhB0XD
>>972
S1でも熱を吸い切れなくなったらV2必須になり、
材料高騰から脱銅を進める鎌がV2生産中止したら
V2持ってない奴が負け組になる訳ですね
974Socket774:2008/05/28(水) 17:53:43 ID:Dpksgm7x
というか源流のR600自体はATIの頃の産物だけどな
だから多分ATI自身はR600クラスのマルチGPUも視野に入れてたはずで
AMDの傘下に入ってから中コアマルチGPU路線にフォーカスが移ったらしい

流れてくるのが並列処理前提のGPUは内部のユニット増設で天井知らずに性能がスケーリングする
シングルダイで性能を極限まで稼ぐのは当然やっておくべきこと
AMDは財布の問題でRV770のサイズが極限であると結論付けてNVIDIAはまだ探っている状況なんだろう
975Socket774:2008/05/28(水) 17:56:50 ID:SDDOwifY
>>974
AMD本体は最近ノートに御執心だしな
VGAもノート用に使える物が最優先っていう
AMDからの圧力でも有ったんだろう

ATIの技術者からは不満が出ただろうが
ならマルチにすればいいじゃない?とでも誰かが言ったんだろ
976Socket774:2008/05/28(水) 17:59:05 ID:p93lO9oe
ところでR700がMCMじゃない件
977Socket774:2008/05/28(水) 18:02:01 ID:5hXHegtV
ATiの技術者の流出してると言われてたけど
HD3000やHD4000の現状見てると邪魔者が消えたようにしか見えないから困る
978Socket774:2008/05/28(水) 18:06:39 ID:9RJKfmnJ
>>971
まるでMCMが魔法の道具かのように語っていたもんだからちょっと皮肉言ってみた
で、歩留まりの話でいけば、技術力があるのはどっちかという話になるけど
あれほど巨大なG92コアをあれほど安く売って、しかも利益だしてるんだから
普通に考えればNVIDIAのほうが凄くみえるように思うんだけどどう?
現実にNVIDIAは特定のSPだけが不良の場合それを殺すことと、最初から余分な
SPユニットを持つことで歩留まり問題を解決しているみたいだから、単純に
ダイサイズだけでの比較はできないと思うけどね
979Socket774:2008/05/28(水) 18:07:26 ID:Dpksgm7x
邪魔者かどうかはともかく現実的な戦略を立てられないなら放逐されてもしょうがない
とはいえ内情を知る技術者がIntelへ流出してる事実は深刻に受け止めた方がいいと思う
AMDが財布の問題で出来なかった真似があそこにとっては大した問題でない可能性が高いから
980Socket774:2008/05/28(水) 18:19:52 ID:5hXHegtV
>あれほど巨大なG92コアをあれほど安く売って、しかも利益だしてる
安いのは薄利多売のおかげじゃね?
981Socket774:2008/05/28(水) 18:30:54 ID:an034+ft
>最初から余分なSPユニットを持つことで歩留まり問題を解決しているみたいだから

ものすごく無駄

ttp://www.beyond3d.com/content/news/642
For the first time, a specific reason was given for the lower than expected G92 yields: Michael Hara claimed
it was testing procedures, rather than manufacturing itself, which were the problem.

G92も歩留は悪いのだが
982Socket774:2008/05/28(水) 18:41:58 ID:9RJKfmnJ
そんな記事だけで歩留まりが具体的にどのくらい悪かったのか
予定の歩留まりとはいくらだったのか、そしてそれは今でも悪いのかがわかるのか。
キミはすごいエスパーだね
983Socket774:2008/05/28(水) 18:49:49 ID:3uAPYipH
中身見れば解るだろ
984Socket774:2008/05/28(水) 19:12:17 ID:jXs2VGby
RV670でもそうだが多少ダイサイズでかくして固定機能増やしてた方がよっぽど元取れただろ
技術好きな点は別にいいがマヌケな戦略を迎合してるATI厨は馬鹿だ
985Socket774:2008/05/28(水) 19:16:39 ID:an034+ft
まぁ、ShaderパフォーマンスでS3にも劣るnvからすればそうだろう
986Socket774:2008/05/28(水) 19:20:02 ID:V8Dg+jRd
>>976
FuzillaリークだがMCMはHD5XXXからになるそうな
でもHT3.0のカード内部CF構造ってだけでも相当凄いと思う

>>982
歩溜り悪いから8800GSとか9600GSOとかろくでもない物を
リネームしてでも売ろうと必死なんじゃないの?
987Socket774:2008/05/28(水) 19:25:07 ID:oRfNoIL5
>>982
過去最大の売り上げと利益を出しながらも利率が下がったという理由で株価が下がる程の歩留まりの悪さ。
988Socket774:2008/05/28(水) 19:53:05 ID:KmDFa6fO
TSMCを脅して利益あげてる可能性
989Socket774:2008/05/28(水) 19:53:25 ID:XzdrMah5
今頃G200とかMatorxを舐め過ぎだ
990Socket774:2008/05/28(水) 20:00:32 ID:4+2T9l1h
あったね〜
991Socket774:2008/05/28(水) 20:08:15 ID:iUXWBGTL
ネイティブのほうがいい

分割されていると、言うなれば外部バスで繋がれている様な物だからな

メモリとCPUは、通常分離しているが

これだと遅いだろ

CPUにメインメモリも統合すれば200GB/sも夢ではない

だから本来はネイティブに統合されているほうが有利だ
992Socket774:2008/05/28(水) 20:14:16 ID:7T2SPAUC
993Socket774:2008/05/28(水) 20:15:55 ID:V8Dg+jRd
>>991
そこまで言うならPhenom買えよ?C2Dとか絶対に買うなよ?絶対だぞ!?
Hydraとか高くても泣くなよ?Fusion搭載ノートとか最初20万位するだろうけど
即買いして写真アップしろよ?
994Socket774:2008/05/28(水) 20:16:48 ID:Dpksgm7x
eDRAMを1GB積めるならそれでいいんじゃないか
995Socket774:2008/05/28(水) 20:18:28 ID:tAujtukY
歩留まりがどうであれ競合他社よりも売れて利益も出す。
文句ないだろ。
996Socket774:2008/05/28(水) 20:20:33 ID:0/OJCEDB
>>985
8400GSに勝てるS3のグラボってなに?w
997Socket774:2008/05/28(水) 20:24:10 ID:7T2SPAUC
998Socket774:2008/05/28(水) 20:27:18 ID:7T2SPAUC
999Socket774:2008/05/28(水) 20:27:41 ID:qfEStkwQ
S3にすら勝てない低技術糞会社ゲロビデア
買う価値ゼロ以下
1000Socket774:2008/05/28(水) 20:28:58 ID:7T2SPAUC
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3319200
村下孝蔵 たなばた〜何故か
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/