[ 北海道 ] 音威子府の自作事情 [ 村 ]

このエントリーをはてなブックマークに追加
369Socket774:2008/09/17(水) 20:34:03 ID:wN5ktxDv
>>368
浜頓別にCPUを売っている店があるとは知らなかったW
興部でHDDを売っている店があるとは知らなかったW
となるとマザーは名寄で、メモリは稚内か、、、
気が遠くなりそうな距離だなWW
370Socket774:2008/09/17(水) 20:46:24 ID:EW8Up9XC
>>369
浜頓別のショップでは開店セールで並ぶはずだったが、
昨日クマが出たんで徹夜は自粛してくれと言われた
371Socket774:2008/09/18(木) 00:18:11 ID:Cdk29hFa
なんていうローカルスレ
東区の俺には未知の世界だなw
372Socket774:2008/09/18(木) 00:27:36 ID:AhGy9V0L
>>369
名寄のマザー専門店が音威子府に二号店を開店するらしいぞ。
373Socket774:2008/09/18(木) 00:45:54 ID:22ZjNcbc
枝幸にはケースショップがあるぜ。
土地なんか余ってるから広い店舗にズラリ
374Socket774:2008/09/22(月) 22:30:59 ID:93NcPH/d
カノプスMTV2000+ 電気店でGET!!
375Socket774:2008/09/22(月) 22:38:18 ID:abSl2SpD
>>373
昨日、セールに行ってケース買って家であけたら
5インチベイに毛ガニが入っていたよ。
376Socket774:2008/09/22(月) 22:41:25 ID:abSl2SpD
>>372
2号店、どこかなと思ったら、そば屋の隣
だったぜ。マザー買うと1パイ無料だった
377Socket774:2008/09/22(月) 22:48:34 ID:abSl2SpD
そんでよ、枝幸から興浜北線に乗って浜頓別に
戻ろうとしたわけ。そしたら途中の斜内の灯台
の所で列車がとまったままになったんだよ。
しょうがないから、列車を降りて歩いていたら
「猿払オショロコマパーツショップ斜内店」
というのがあって、中のぞいたらSD-RAM
売っていたので、思わず64Mを2枚買ったぜ
378Socket774:2008/09/23(火) 11:01:04 ID:o79sJzwf
10日ほど前に行ってきた。
確かに道の駅は工事中だった。危うく蕎麦屋は休みに入るところだったのか。
とにかくここの蕎麦を食べないと北海道、特に道北に来た気がしないな。
持ち帰りの蕎麦を買って、また来年も来れたらいいな、と思い帰途についた。
379Socket774:2008/09/27(土) 14:38:15 ID:x71Cpsb6
雪に埋もれるので低い電話ボックス(夏用)と高い電話ボックス(冬用)があるんだぜ
380Socket774:2008/09/27(土) 14:39:53 ID:x71Cpsb6
道の駅の蕎麦もいいが、出光の向かいあたりのとこもうまい
381Socket774:2008/09/27(土) 16:21:28 ID:TCFf8qLz
QX9650の氷冷で組んだら5GHz突破した。感動した。
382Socket774:2008/09/30(火) 08:00:28 ID:PwJSnDMc
大通りのautumn festで蕎麦食べたよ!

あの蕎麦だった!!! 感動した!!!
383Socket774:2008/10/01(水) 23:08:01 ID:h4wiKOQy
CPUを探しに音威子府行ってきました
あれだけ賑わってた自作ショップ群が跡形もなく
まるで原野のようになっていました…
僕は夢をみていたのでしょうか?
384Socket774:2008/10/01(水) 23:38:10 ID:RiJEOJzp
>>383
セイコマの自作コーナーは見たのか?
GTX280とHD4870X2山積みだぜ?
385Socket774:2008/10/02(木) 00:28:54 ID:sGYCBq8z
>>383
栄えてるのは国道沿いじゃなくて駅前商店街脇だぞ
386Socket774:2008/10/02(木) 11:36:12 ID:m8gd1gkc
>>383
千見寺商店の工具コーナーの近辺を確認汁!
387Socket774:2008/10/05(日) 14:02:32 ID:cHEAh2x+
音威子府はもうすっかり冬景色
知り合いのおじさんは秋葉原に出稼ぎに行くそうです
388Socket774:2008/10/05(日) 14:59:51 ID:SANyQt7p
>>385
違うっぺよ

おめ栄えてんおは国道脇の田吾作んちの裏の畑の先のコンビニのまわりだべや
郵便局と村役場があるっしょ?
389Socket774:2008/10/05(日) 16:25:20 ID:ce6jx2UT
ツクモ音威子府店で
CPUの凍結防止ヒーター買ってきた
9800円は高いがしょうがない

390Socket774:2008/10/05(日) 16:40:11 ID:Abakb0n3
電気代滞納で冷却ファンをとめられてお父さんが熱死
391Socket774:2008/10/08(水) 18:16:30 ID:cMFiQhrM
音威子府は初雪です。北見枝幸までケースを買いに行けなく
なりました。
392Socket774:2008/10/15(水) 07:44:01 ID:wZ779uoz
ああ、もう雪の季節かがんばれ
393Socket774:2008/10/15(水) 13:20:27 ID:dtVMimc4
生そば届いた〜
394Socket774:2008/10/18(土) 08:34:26 ID:rtaQalPA
PCが暖房器具になる季節ですね
395Socket774:2008/10/23(木) 22:40:59 ID:uY5vw5Hg
初雪もう降ったの?
396Socket774:2008/10/23(木) 22:49:54 ID:Y6q8YwDJ
ツクモ陸別店で、灯油式のドライブウォーマー買ってきた。これでベアリングの固着が防止できるお。
397Socket774:2008/10/25(土) 07:41:44 ID:VlYjRfMn
今日のNHKの新日本紀行は音威子府か。

2008/10/25 11:25〜11:54 の放送内容 NHK総合
* 新日本紀行ふたたび〜NHKアーカイブス〜「北の森に刻む夢〜北海道音威子府村〜」
398Socket774:2008/10/25(土) 09:45:30 ID:nLMaOk0A
音威子府電脳街映るかな
399Socket774:2008/10/25(土) 10:51:48 ID:YGBur6Co
北の森に刻む夢?
あえてPentium4にこだわる工芸高の話か。
400Socket774:2008/10/25(土) 21:09:49 ID:Nt9UkjAk
人口少ないわりにいろんな施設があるんだね。お客はきつね?
401Socket774:2008/11/01(土) 12:53:31 ID:DSG8GRLo
>>
ツクモ陸別店は民事再生法であぼーんするのかな。
402Socket774:2008/11/09(日) 14:23:05 ID:g+EyJyxE
401

396へのレス
と書き込んで保守
403Socket774:2008/11/12(水) 03:58:10 ID:i9Nl2zW/
おといねっぷ高校の校長先生は、名寄までお買い物に行かれたようです。
ttp://manabinomo.exblog.jp/9854745/
404Socket774:2008/11/18(火) 18:30:39 ID:YZqYdZPB
根雪まだか?
405Socket774:2008/11/26(水) 06:29:34 ID:lpbromv6
メンテかよ
406Socket774:2008/11/30(日) 17:03:15 ID:jbhbP8eI
あげとくか
407Socket774:2008/12/04(木) 17:36:17 ID:mu8LjLjT
>>397
あー、それ見たかったorz
408Socket774:2008/12/04(木) 17:40:11 ID:mu8LjLjT
トロッコ型PCケース、買おうか悩んでます。
409Socket774:2008/12/10(水) 08:23:13 ID:4hB2I7cn
雪降りますように
410Socket774:2008/12/10(水) 12:56:35 ID:r85Xa6Xn
役場のEniacの故障で呼ばれたorz
411Socket774:2008/12/15(月) 23:16:26 ID:QJqGsNlq
役場は雪に埋もれたか
412Socket774:2008/12/15(月) 23:17:09 ID:QJqGsNlq
あげとこう
413Socket774:2008/12/16(火) 13:31:10 ID:WCkAUj5W
今年は雪が少ないです><
414Socket774:2008/12/18(木) 22:01:14 ID:7WMyys8Q
ついに新幹線着工にGOサインが出たね。
これで札幌〜音威子府が1時間で行けてしまう。
415Socket774:2008/12/19(金) 11:06:42 ID:F/3L8mKz
>>414
えっ?本気で言ってんの?
416Socket774:2008/12/19(金) 12:32:06 ID:oRhQBTVs
音威子府地下パーツ街は今日もすごい人出だね
熱気で雪も溶けるわ
417Socket774:2008/12/20(土) 08:57:38 ID:9a5lQIVR
雪の日セールが始まったから
毎日が特売日w
418Socket774
>>415
元々ここはネタスレだろw