Sofmap ソフマップ Part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デロリン
ソフマップドットコムは1000円以上お買い上げで送料無料
http://www.sofmap.com/

前スレ
Sofmap ソフマップ Part17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1203314575/

FAQは>>2-10
2Socket774:2008/05/04(日) 13:33:58 ID:F8+p/3It
前スレ訂正
Sofmap ソフマップ Part18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1207323838/
3Socket774:2008/05/04(日) 13:34:25 ID:F8+p/3It
過去スレ

ソフマップ新宿店公式掲示板【Sofmap祖父】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1061527600/
【祖父】ソフマップ公式掲示板【地図】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1099323221/
【祖父】ソフマップ公式掲示板 Part3【地図】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1124963121/
【サイト】ソフマップ公式掲示板 Part4【リニューアル】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1135316373/
Sofmap ソフマップ Part5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1135867153/
Sofmap ソフマップ Part6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1138156550/
Sofmap ソフマップ Part7
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1146100822/
Sofmap ソフマップ Part8
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1156820353/
Sofmap ソフマップ Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167367515/
Sofmap ソフマップ Part11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181289496/
Sofmap ソフマップ Part12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1184915508/
Sofmap ソフマップ Part13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1187833188/
Sofmap ソフマップ Part14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1190219894/
Sofmap ソフマップ Part15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1196344765/
Sofmap ソフマップ Part16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1199884840/
Sofmap ソフマップ Part17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1203314575/
4Socket774:2008/05/04(日) 13:35:07 ID:F8+p/3It
祖父通販FAQ

Q. クレジットカード持ってない。
A. そんなあなたにVISAデビットカード☆

Q. コンビニ/ATM決済って手数料かかるの?
A. かからない。祖父負担。

Q. ソフマップカードってお金かかるの?
A. 通販は無料。会員登録して何か買うと、しばらくしてから郵送してくる。
 店頭では500円。

Q. 納期表示ってあてになる?
A. 微妙。

Q. ?,000以上送料無料だけど、一部または全額をポイントで支払っても無料なの?
A. 無料です。要は購入金額が?,000を超えれば全て無料。

Q. ここって発送は早いの?
A. 在庫があれば最速。エロゲの発売日前日は遅れ気味になる。

Q. ポイント還元はいつ?
A. クレカ、プールポイントは注文後即時。銀行振込、コンビニ決済は入金確認後。
 代引きは出荷後しばらくしてから。

Q. 商品が届く前にカードの請求が来たんだけど。
A. 祖父通販は注文時請求の前払いです。後払いがいいなら代引きにしる。

Q. ソフマップAPLUS/JACCSカードの12回払いまで1%って、通販も適用?
A. 適用される。たまに24回払いまで2%なんてキャンペーンもやってる。

Q. 通販の商品を店舗で受け取りたい / 店舗にある中古品を通販で売って
A. 出来ません。在庫管理が別です。
5Socket774:2008/05/04(日) 13:35:47 ID:F8+p/3It
Q. ルピーとプールの違いって何?
A. ルピー・・・商品購入で付与されるポイント。店頭では1%、.comでは基本10%還元。
      使用例) ?,000(10%還元)の商品に300ルピー使うと?となる為、還元ポイントは70。

 プール・・・買取サービスで主に付与されるポイント。現金と同等。
      使用例) ?,000(10%還元)の商品に300プール使っても、還元ポイントは100。

Q.ソフマップとビックカメラのポイントは交換できないの?
A.岡山店で試験的にやっているらしいが、他店では無理。

Q.いつの間にかヤマギワソフトが無くなっているよ!ポイントは無効になるの?
A.秋葉原本館などでソフマップのルピーポイントに交換できる。

Q.ポイントの有効期限は?
A.最終利用日から2年間。

Q. マップチュってどうなったの?
A. リストラされたらしい。
6Socket774:2008/05/04(日) 13:42:34 ID:ZF88nKP8
>>1
今度はくだらない話で荒れませんように
7Socket774:2008/05/04(日) 13:44:31 ID:m7qxgWIG
                               (( 
                      , --z‐‐‐- 、    ))
                , --―-<    ヽ、   ヽ //
              /       ゜ヽ 、 }   }ノノ
             /             ヽ   ノ´
            {(゚;;;:)             Y
           , '⌒'''ー- .._ ___    ,, 、   i  俺の流儀に従えねえ奴に売る物はねえ
          (       `ヽ ヽ  (゚;;;:::)   }
          ___エ__-‐‐-、、     ヽ  ゙゙   /
         '´    ゜ヽ_,,.,,ニ一  〉⊂⊃ /
        !       }   ゙Uり’ _U   _/
        ゙ /⌒〉  ゙ノ−ー--‐''゙‐‐'' ソ⌒ 、
     __  i  と,-'´,‐‐---,     (   ヽ
   /  `、 {__.ノ ( (二''''      \  `、
  /  ○   } i     ゜ー-_)_      ( \  ー-、
  i ○  ○ i_{-、  'ニニ/  `ヽ    ) (_,--、 }
  i  /\ し )   /  ○   し^i/     う_ノ
  {    ̄   , /、__i ○  ○| /
   、     ノ'     {  /\  /
    ー-一 '      !    ̄   ノ
               、 __ /
8Socket774:2008/05/04(日) 13:50:25 ID:bm0/YoQK
クレカネタは飽きたからそろそろ佐川ネタでいこうぜ
9Socket774:2008/05/04(日) 13:51:09 ID:xa+c9yoy
マップチュもたまには良いこと言うじゃねえかw
10Socket774:2008/05/04(日) 13:57:58 ID:KoFQe/iz
マップチュプロフィール
http://used.sofmap.com/kaitori/event/2009020/campaign/

三日前が誕生日だったけど誰も祝ってくれなかった32歳
11Socket774:2008/05/04(日) 14:08:30 ID:EzBQX8eG
地方の低属性が不便とかどうでも良いしねえ。
基本は店頭に並んで買えば良いし。
12Socket774:2008/05/04(日) 15:42:22 ID:dI2efj8w
>>1
おちゅ
13Socket774:2008/05/04(日) 15:55:40 ID:axMSpCz1
低俗性は店頭でも承認降りなくてモタつくから迷惑。
14Socket774:2008/05/04(日) 15:58:10 ID:47MbgGis
>>7
http://www.city.yokohama.jp/me/toshi/totsusai/chara.html

こうしてみると、おまえホントかわいくないな
15Socket774:2008/05/04(日) 16:14:06 ID:xa+c9yoy
>>13
店頭で承認蹴られるのはさすがに恥ずかしいな…
そういうのは経験もなければ見たこともないが

限度額とか特に問題なくとも「パソコン(転売が容易な高額商品)だから」という
理由で蹴られることもあるらしいな
16Socket774:2008/05/04(日) 16:41:14 ID:EKIqElP3
祖父は知らんけど、外人(日本在住じゃなくて出張者)を買い物に連れてくと
クレカが通らないことが意外に多くて困る。

属性上は全く問題ない人達で現金も大して持ち歩かないもんだから、
「なんでぇ??」ってこっち見て涙目ってことになるw

最近のアキバは外国人旅行者多いからそういうことも少ないかもしれんが。
17Socket774:2008/05/04(日) 17:01:13 ID:bm0/YoQK
外人ってたまに変なカード持ってるからな
Visaとかマスターの付いたやつならいいんだけど、日本で使われてない独自仕様の変なカードは対応できんだろ
18Socket774:2008/05/04(日) 18:18:55 ID:lSZIYNH3
お一人様1点限りの商品をこの前購入したんだけど、届いたその日にその商品がさらに1800円
安くなってて悔しさのあまりもう1個注文したんだけど。

これってまずいかな?ちなみにクレカで注文しました。
19Socket774:2008/05/04(日) 18:46:32 ID:IzDkJDz2
前買ったやつを返品して、また買ったのならまずいと思うが・・
に二つ買っただけでは、普通に上客じゃないの?
20Socket774:2008/05/04(日) 18:55:02 ID:xa+c9yoy
>>18
あまり褒められたことではないとは思うが、ちゃんとチェックしない
システム上の不備であるとも言えるな…
21Socket774:2008/05/04(日) 19:38:21 ID:AVZJjNRh
>>18
値段変えたならセール期間が変わったってことだろうからいいんじゃないの
22Socket774:2008/05/04(日) 20:34:13 ID:axMSpCz1
>>15
レジで「承認番号降りなかったのでオーソリに確認させていただいて宜しいでしょうか?」とか言われた上、
「オーソリに照会の結果、残念ながらお見送りになりました」とか言われてやるのww

それだけならまだいいが、後ろが長い列になった。10分も待たされたし…
23Socket774:2008/05/04(日) 20:38:43 ID:bm0/YoQK
引き落とし不能で再請求が度重なり、利用限度額を減らされたようなやつは
限度額を1円でも超えると承認が降りない
24Socket774:2008/05/04(日) 21:47:26 ID:PZanSxlz
Amexとかは、別に問題ない客でもよく確認取られたりする。

>>20
前、中の人からメールで「お一人様一点限りは、24時間経ったらまた買えますよ」
って言われた事があるから、そこは不備とは考えてないんじゃないかな。
要は、転売厨や支那人に”仕入れ先”として使われるのが嫌なだけで。
25Socket774:2008/05/04(日) 21:57:59 ID:Ee3lW3vH
>>22
それは恥ずかしいなw
よほど利用状況に問題があったと想像できるが

しかし、並んでる客をそのまま待たせる店側の対応もなんだかな
普通は空いてるレジに誘導して対応するモンだが

>>25
限度額は基本的に超えないのが原則である中で、それを超えて
使おうとするヤツも問題有りだろ…
26Socket774:2008/05/05(月) 00:33:52 ID:Z41Wmko5
クレカ決済したいやつはブラックだろうがVISAデビット使えばOK
27Socket774:2008/05/05(月) 01:22:17 ID:AAkk/Ar8
ブラックなやつはそもそも口座に金ないだろうからデビットもダメだろ
28Socket774:2008/05/05(月) 01:36:26 ID:9GBIlAO2
正論。

ってか、デビットでも銀行系blackでは作れないんだぜ?
29Socket774:2008/05/05(月) 01:42:40 ID:bB5bVdl3
もういいって
せっかく収まったのにいちいち蒸し返すな
30Socket774:2008/05/05(月) 01:48:07 ID:ZPT97k7g
俺、仮面ライダーBLACK世代なんだ
31Socket774:2008/05/05(月) 02:06:10 ID:cEoreqE/
みっともない。
32Socket774:2008/05/05(月) 03:05:40 ID:EQO3JvVP
DSのドラクエ5予約してみたんだが、発送はいつになるん?
発売日当日?
33Socket774:2008/05/05(月) 03:13:39 ID:O/W7SjCs
祖父のゲーム通販は
結構当日に着く率たかい。
前日発送していると言う意味で。
34Socket774:2008/05/05(月) 03:58:35 ID:EQO3JvVP
>>33
Thx
発売日に裸で待機するわ
35Socket774:2008/05/05(月) 04:06:28 ID:9GBIlAO2
祖父はいっつも翌日
36Socket774:2008/05/05(月) 08:44:47 ID:E6Lb2UqC
祖父って沖縄とかでも1000円以上送料タダなのか?
37Socket774:2008/05/05(月) 09:50:11 ID:0akUF+Rr
沖縄は外国だから送料馬鹿高な店もありますお
ttp://www.com-plus.jp/help
38Socket774:2008/05/05(月) 09:54:08 ID:ZPT97k7g
>>37
沖縄だけ高すぎで吹いた
39Socket774:2008/05/05(月) 09:59:20 ID:rzxNaWzS
26日に在庫ありで注文した物が音沙汰ないんだけど、結構あるもんなんかね…。
ステータスを見るに納期2週間になってる。注文後も在庫ありだったのに。
40Socket774:2008/05/05(月) 10:11:36 ID:Xqg3q95w
>>39
まれにある。購入確定寸前に売れたけど反映されてない、帳簿が間違ってた、実店舗に移動されちゃった…etc
41Socket774:2008/05/05(月) 10:21:19 ID:AAkk/Ar8
それは電話で問い合わせた方がいいだろ
42Socket774:2008/05/05(月) 11:29:01 ID:G/dh/+Qq
>>37
ぼったくりすぎでワロス
43Socket774:2008/05/05(月) 11:42:41 ID:7j/TXnIg
>>37
つかこれ一桁間違ってるだろ

12,810円なんてありえねぇw
44Socket774:2008/05/05(月) 11:43:20 ID:/83bX3hN
初期不良交換の依頼したが在庫ないから返金でもよいことになった。
振込したら連絡もらえるか聞いたらダメらしい。
45Socket774:2008/05/05(月) 11:47:35 ID:GGfqbavn
P5K-E売り切れたようだぬ
46Socket774:2008/05/05(月) 12:55:45 ID:Xqg3q95w
店頭には(ついさっき)あったぞ。
47Socket774:2008/05/05(月) 12:57:40 ID:VM2Dten8
48Socket774:2008/05/05(月) 13:24:41 ID:jszNfDda
佐川は沖縄配達地域外なんじゃね?
49Socket774:2008/05/05(月) 14:16:27 ID:6LPk6w8r
>>37
鹿児島から船に乗って手荷物で運んでるかのような
価格設定だw
50Socket774:2008/05/05(月) 14:16:39 ID:worwe5YM
>>48
祖父だと1000円以上買えば沖縄だろうと小笠原諸島だろうと
その他離島だろうと実質タダと見て良いのか…

ttp://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=guide_ec/-/sid=501#1
51Socket774:2008/05/05(月) 14:17:24 ID:worwe5YM
>>49
佐川のあんちゃんが手荷物持ってフェリーに乗ってるのかw
52Socket774:2008/05/05(月) 14:43:06 ID:Z41Wmko5
船便一括で送ってあるんじゃね
注文着たら沖縄倉庫から配送、完璧!
53Socket774:2008/05/05(月) 14:53:43 ID:jszNfDda
>>51
マジで全国一律1000円以上無料なら佐川涙目だな、儲けねーだろw
54Socket774:2008/05/05(月) 15:22:50 ID:jszNfDda
佐川涙目だけど、2月中旬にソフにママン修理だして
未だに戻ってこない俺も涙目wwwすっかり忘れてた
55Socket774:2008/05/05(月) 16:13:50 ID:dnbWH0Ac
米兵に担がせて横田から嘉手納経由とかなら安そうだな。
56Socket774:2008/05/05(月) 16:20:19 ID:pLG2HpgL
初期不良期間なら不良じゃなくても別のに交換してくれんの?
気に入らんとかの理由で。
57Socket774:2008/05/05(月) 16:21:11 ID:p5SwilRH
むり
58Socket774:2008/05/05(月) 16:28:23 ID:lyAp6I6I
>>53
大口契約だからそう単純じゃない。
たとえばヤマトに全面変更されたとかのが大損失。
59Socket774:2008/05/05(月) 17:01:43 ID:worwe5YM
とは言え、たかが1000円程度で送料無料というのは
ここ以外に例がないよな…?

アマゾンでさえ1500円だぞ…
60Socket774:2008/05/05(月) 17:46:57 ID:3muw7req
>>53 
個人契約と店みたいな大口契約は送料違うよ
個人だと、大きさ重さで値段が劇的に変化するけど
大口契約だと大きさ重さでは値段が変化せず、どんな物でも
荷物一つ「〜円」って感じだし、その「〜円」もアホみたいに安い
だから、佐川涙目にならないよ、儲けが少ないけど、その分、数で稼げるし

それを知ってからは、店の規模と送料を比べて、この店は送料を吹っかけて
稼いでるな〜とか分かるようになった
まあ大口契約してない店もあるから一概に言えないけどね
61Socket774:2008/05/05(月) 18:27:55 ID:0akUF+Rr
祖父は月間10万件前後だしなぁ
62Socket774:2008/05/05(月) 19:42:27 ID:pLG2HpgL
初期不良の可能性はあるけど、再現性の難しい場合ってどうなるの?
一週間位あづけるの?それで初期不良、もしくは異常なしって出ても、
pcないと困るんだよね・・そんな場合はどう対応してくれんのかな?


63Socket774:2008/05/05(月) 20:05:56 ID:dnbWH0Ac
うちはストーブが安全装置の誤作動?で通電しないからサポートに送ったけど、
5日ぐらいしてから「再現性が確認出来なかったけど、とりあえず交換するよ」
って連絡来たが、同じブツがメーカー在庫切れで返金対応になっちまった。
店員じゃ無いが、そういったサポート体制ではかなり良心的なお店かと思う。
64Socket774:2008/05/05(月) 20:11:03 ID:7VnW1tVB
>>61
その数字どこから知ったんだ?
65Socket774:2008/05/05(月) 20:17:32 ID:ZPT97k7g
注文番号は1年で100万くらい増えてるな
キャンセルとか除くとどれくらいになるか分らないけど
66Socket774:2008/05/05(月) 20:40:47 ID:dqBYS950
佐川サイト見ても連休中の配達わからないんだけど
今日・明日の注文分も即日発送なのかな
前、日曜日午前に注文・入金したときは
入金確認メールは当日、発送翌日でした
67Socket774:2008/05/05(月) 20:44:05 ID:HOVqEsxN
連休中でも平常と変わらないと思うよ
3日に注文したのが今日届いた
68Socket774:2008/05/05(月) 20:46:16 ID:F9+iLsRm
昨日の午前十時クレカ注文で午後八時発想しますたメールで
今日の午後一時に荷物きた。いつも激早だと思う。 大阪
69Socket774:2008/05/05(月) 20:48:08 ID:HnmA5Asa
そこに痺れるあk
70Socket774:2008/05/05(月) 20:49:21 ID:dqBYS950
>>67-68
d
通常営業と変わらないのか
今日注文しておけば良かった…
71Socket774:2008/05/05(月) 21:30:19 ID:7VnW1tVB
ここ、即日発送のボーダーは何時ぐらいなのかね
72Socket774:2008/05/05(月) 21:43:39 ID:uBCKNt1z
>>71
PM2時ぐらいじゃね?
73Socket774:2008/05/05(月) 21:44:51 ID:vfbO5EQw
>>68
ホント祖父早くていいよな
74Socket774:2008/05/05(月) 22:01:27 ID:HOVqEsxN
>>71-72
日によって変わるよ
2時でも手遅れの時もあれば5時でもOKな時もある
75Socket774:2008/05/05(月) 22:01:46 ID:/83bX3hN
夜発送メールくる前でも夕方ぐらいに会員ログインすれば
発送状況確認できるのはいいな。
76Socket774:2008/05/05(月) 22:03:48 ID:Z41Wmko5
今物頼んだんだけどこれいつ来るかな
在庫ありポイント払い
明日には来る???
77Socket774:2008/05/05(月) 22:05:51 ID:HOVqEsxN
>>76
佐川の千代田店の隣に住んでるとかなら来るかも
78Socket774:2008/05/05(月) 22:37:15 ID:xX4k2ZYZ
ソフマップの店頭でのDVDのポイント還元率を教えていただきたいです
79Socket774:2008/05/05(月) 22:50:07 ID:Xqg3q95w
前スレ>>731でネタになってた店員に会ってきた。
コピペで言われるほど酷くは…なかったと思った。

でも、少し間違っている事を言うと、確かに微妙にキレぎみのようになるw
「ですからぁ〜」とか言わずに、普通に訂正してくれよ。別に間違いがあったら認めるからw


まー、180cmでメガネってことくらいしか判らないから確実にその人かはわからんが。
8039:2008/05/05(月) 22:57:00 ID:rzxNaWzS
>>40-41 何にもしてないけどさっき発送メールきた!
このスレ見てたんかな?でも今も在庫無しだ。
81Socket774:2008/05/05(月) 23:01:03 ID:ikBETSKQ
クレカで商品3つ頼んで2つは分割発送で即納されました。
もう1つは今取り寄せ中とのことですが、もう必要なくなってしまいました。
キャンセルすることは可能でしょうか?
82Socket774:2008/05/05(月) 23:08:50 ID:nnwEfJmm
>>80
結構見てるっぽいよ。たまに中の人の書き込みもあるし
83Socket774:2008/05/05(月) 23:28:51 ID:UqD5LSHd
>>50
タダだよ。那覇とか伊豆諸島とか五島列島とかちゃんと届けたよ。

>>65
数えたことないけど、クレカ、代引きのキャンセルは年で数千件とかの単位。

>>76
発送作業やってないので無理ぽ。明日出荷です。
大体、正午過ぎくらいでいったん締め切って、余裕があったら夕方分も出して
それでお終い。FORTUNE ARTERIALってゲームの時だけ深夜操業とかやった。

>>81
物によるけど、出荷作業に入る前でクレカの枠に余裕があれば問題ないよん。
8481:2008/05/05(月) 23:31:33 ID:ikBETSKQ
>>83
中の人ですか!あざまーす!
せっかく取り寄せてもらってるとこ本当に申し訳なく思っとりますm(_ _)m
85Socket774:2008/05/05(月) 23:32:43 ID:p5SwilRH
マップチュの中に人が入ってるわけ無い
86Socket774:2008/05/05(月) 23:47:33 ID:0akUF+Rr
>>85
何言ってるの、当たり前じゃん。
”マップチュの中に”じゃなくて”マップチュが”中に入ってるんだよ。
87Socket774:2008/05/05(月) 23:53:30 ID:bB5bVdl3
中の人ktkr
離島のジサカーにとって祖父は神だな

で、深夜操業するほどのFORTUNE ARTERIALって何かと思ってググったらやっぱりエロゲw
88Socket774:2008/05/05(月) 23:59:59 ID:UqD5LSHd
>>78
お店と商品によりけり。秋葉原は5%、他は1%だったかな。
ちなみに、お店によって価格も違うのです。

>>86
( ゚Д゚)
89Socket774:2008/05/06(火) 00:09:13 ID:DErRFWU6
>>87
Sofmapで深夜操業といえばエロゲぐらいしかないだろ・・・・jk
90Socket774:2008/05/06(火) 00:44:00 ID:gQP8c4oy
一昨日旧ヤマギワ館行ってきた( ´ω`) 広いせいか人が少ないような感じがした
あと駅前の本館だったとこがエロゲ館になってて吹いたw
エロゲ大プッシュですね、わかります 1年近く行ってないと全然変わるね相変わらず
間違えて昭和通り口から出ちゃったし
91Socket774:2008/05/06(火) 01:51:48 ID:EMhDgtic
深夜まで出向いて買う品物がエロゲとはご苦労様だよマジで
92Socket774:2008/05/06(火) 03:55:55 ID:nE0nCb2+
エロゲは利率良いらしいからね、数捌こうとするさ
アナザーデイズのときなんか店頭に段ボール山積みだったからなw
93Socket774:2008/05/06(火) 10:05:05 ID:JhPzv4BO
>>83
うお 中の人っすか?
ご苦労様です

ちょい前までは梱包材の詰め込みすぎで商品の箱が押しつぶされてる
ことが結構ありましたが、最近は少なくなってきているところをみると
梱包現場に何らかの通達があったんですかね?
94Socket774:2008/05/06(火) 10:50:14 ID:U0P202k+
ソフ通販の人は普通にいい人
店頭の人とは違いすぐるw
95Socket774:2008/05/06(火) 11:00:30 ID:6vNYeASx
昨日の昼頃注文した商品がついさっき届いたが、相変わらず早いなここは…
どこぞの数ヶ月単位で納期延滞が当たり前のソルダムに見習ってもらいたいわ
96Socket774:2008/05/06(火) 11:06:13 ID:Rh8abaqm
店頭で買ったマザボの不良は店頭に持っていかなきゃいかんの?
交通費も馬鹿にならないんで場合によっちゃ・・
97Socket774:2008/05/06(火) 11:50:40 ID:tBWjnX4S
>>96
修理センターに送ることもできるよ。
買ったときにそのへんの記載した紙を貰わなかった?
98Socket774:2008/05/06(火) 12:18:50 ID:kcQS3s89
パーペキワランティを付けると無料で家まで集荷に来てくれるので便利だ。
まあマザボはワランティ付けれないけどな。
99Socket774:2008/05/06(火) 13:33:40 ID:YBadHM3V
ソフマップ通販って店頭よりも安いよね?
デメリットって何ですか?
100Socket774:2008/05/06(火) 13:44:34 ID:+NO6/Riw
虎羊が売って無い事
101Socket774:2008/05/06(火) 13:48:18 ID:sIk4A6bK
店頭特価が無いこと
102Socket774:2008/05/06(火) 14:26:27 ID:45LVN4C2
そふまっぷ安すぎwwwww
103Socket774:2008/05/06(火) 14:33:19 ID:Og193mnY
今日って買取混んでるかな?
先週行ったら買取30人待ちとかでアホかと思った。
104Socket774:2008/05/06(火) 14:34:21 ID:M9+p31O1
>>99
ファンとか小物は店頭販売に比べて品揃えがよくない
105Socket774:2008/05/06(火) 14:53:49 ID:K79IOvoF
>>103
昨日は混んでた
106Socket774:2008/05/06(火) 15:14:12 ID:uJSraz33
中古の日と休日が重なるとやたら込まないか
107Socket774:2008/05/06(火) 15:16:33 ID:YdILWXf6
42インチの液晶テレビをドットコムで買いたいんだが、設置を頼んだ場合は
どういう流れになるんだろう?

配送にきた佐川の兄ちゃんが設置…する訳ないし、ひとりで抱えることが
できるシロモノでもないし
108Socket774:2008/05/06(火) 15:18:24 ID:KtqgXwhv
買取コーナーで早くしろと騒ぐDQNがウザイ
109Socket774:2008/05/06(火) 15:26:45 ID:YdILWXf6
そういうDQNはいちばん最後で良いんじゃね?
110Socket774:2008/05/06(火) 15:28:46 ID:W9QE3nis
本館の買い取りコーナー、なんか売却とは無縁な感じな人がちらほらいて
休憩所の代わりに使われてる気がするんだが気のせいだろうか。
111Socket774:2008/05/06(火) 15:32:20 ID:cypjSF3H
気のせいじゃない
112Socket774:2008/05/06(火) 15:44:37 ID:LxJuUnzD
祖父店頭をざっと見たところ、今年のGWは

M/B: P5K-E = 10,980円-5%、CPUとあわせて更に2,000円引き

VGA: GF9600GT(FORSA) = 14,800円(数量限定と言いつつダラダラ今日
まで売ってる。補充してるのか、みんな”FORSA???”でスルーなのか?

HDD: 2.5inch WD1600BEVT 6,999円 →結局買ったのはコレだけ

あたりがアキバ再安圏だった。
魚籠傘下になって安売りにブレーキがかかるのかと一時期心配してた
けど、むしろ加速したね。
最近アキバ行っても、結局 祖父、99、ぞねのタイムセールの
3パターンに買い物が絞られてしまっていることに改めて気付いた。
アキバ全体にとっては良いことばかりではないだろうけど。
113Socket774:2008/05/06(火) 16:22:04 ID:excrDlys
>>112
通販なら売り切れだろ9600GT・・・たのむからやってくれw
114Socket774:2008/05/06(火) 16:44:54 ID:MN4WdZBS
それしちゃうと店舗に人が来なくなって涙目
になっちゃうからな。エサは店舗しか撒かないもんですよ
115Socket774:2008/05/06(火) 17:01:51 ID:HVYM2u/i
エサっていうほど
おいしくないだろ
どこでも9600が15000が相場になってきてるだろ
ツクモのAOPENのやつとか
116Socket774:2008/05/06(火) 19:46:13 ID:rZp1Vb5L
近くの祖父
平日の夜は店頭特価を餌に集客してる
バルク商品は通販よりかなり安い時がある @ 天王寺
117Socket774:2008/05/06(火) 21:43:31 ID:oRUhZNld
中古販売のPCについて問い合わせって聞く?
ここで答えたらスレ違いかな?
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=40593764/-/gid=UD01010000
これのビデオメモリって無いぽいけどどうなの?
118Socket774:2008/05/06(火) 21:56:23 ID:0ELXpklZ
>>117
メインメモリ共用
119Socket774:2008/05/06(火) 21:59:13 ID:cypjSF3H
自問自答したいん?
120Socket774:2008/05/06(火) 22:15:42 ID:CuPigseq
>>116
HDDとか店頭で安くなるのかな?
121Socket774:2008/05/06(火) 22:16:54 ID:fCryeSof
ルピーポイントについて質問。

店頭でのクレジットカード払いだと現金払い時よりも加算されるルピーが少ない、っすよねぇ?
何%減っちゃうの?

現金払い時の加算ポイントが1%とかだとカード払い時は0%になっちゃうんすか?
122Socket774:2008/05/06(火) 22:44:36 ID:0ELXpklZ
>>121
はぃ
ソフマップジャックス以外はそうだった気がする
やたら勧誘してくるが
あのカードの審査は甘いんだろうか?
123Socket774:2008/05/06(火) 22:46:06 ID:cypjSF3H
キャンペーンで15%還元てのは
クレカだと13%還元になるって書いてあったよ
124Socket774:2008/05/06(火) 22:50:51 ID:K+IrDlIA
祖父は通販がよすぎて
店舗の存在価値がない
交通費はかかるわ値段は高いわポイント少ないわ
店員は無知で役立たずだわ愛想悪いわかわいい娘いないわ
125Socket774:2008/05/06(火) 23:26:58 ID:gMxnjAyL
>>107
前に祖父のサポセンに聞いたけど、購入時に「設置サービス」みたいな商品(\5000くらいだったかな)も
一緒に頼むと、全国どこでも、配送時に設置までしてくれるそうです。
#それを頼まないと、玄関まで配送
注文後、祖父から電話があるので、その時に配達日の相談をして、その決定日に外注の業者が配送&設置
してくれるそうです。時間指定はできない模様。
ただ、全国設置OKだけど、地域によっては毎日設置サービスやっていなくて、俺の住んでいるところ
(地方都市の外れ)だと、週に3日くらいの決まった曜日にしかできないそうだった。日曜はOKだったので
注文しようかと思ったんだけど、5年保証もつけるとヤマダの方が安くなったので、ヤマダで買って
しまったw

上述のように、祖父のサポセン、俺の住所からちゃんと配送可能曜日を調べてくれて丁寧に返事くれたので、
買う前に聞いてみるとよいかも。
126Socket774:2008/05/06(火) 23:45:33 ID:uJSraz33
店頭でポイント還元1%のはどんなクレカで買っても1%付くよ
127Socket774:2008/05/07(水) 02:05:01 ID:9GbgAW32
ポイントで全額払っても、その商品についてるポイントってもらえる?
ポイントで買ったらポイント無しとかあるのかな?
128Socket774:2008/05/07(水) 02:10:18 ID:IC3Em4Pk
常識で考えろハゲ
129Socket774:2008/05/07(水) 02:10:34 ID:NSBj7xJc
テンプレくらい見ようや
130Socket774:2008/05/07(水) 02:20:51 ID:GjspTUgX
高速電脳流れのファンって大宮祖父にある?
131友彦 ◆iD93.8lby6 :2008/05/07(水) 02:24:17 ID:J8XoKuQf
通販のほうが店頭よりも、ポイント還元が高いんだけど、
いったいどうしたら言い訳よ??
132Socket774:2008/05/07(水) 02:41:29 ID:NSBj7xJc
またそのネタかw
133Socket774:2008/05/07(水) 02:45:26 ID:9GbgAW32
やっぱダメだよね

ポイント還元が20%だからポイント使わず現金で買った方がいいのか・・・迷うな
134Socket774:2008/05/07(水) 03:56:59 ID:Kz1vdrLa
ポイント還元率の高い商品は現金orプールで購入
溜まったルピーポイントは中古屋で安いの見繕って買って
オクに出品して100%+αで現金還元
それが俺のsofmap style
135Socket774:2008/05/07(水) 07:45:01 ID:VqC3GOVY
ネットでポイント使って買ったんですがルビーとプールってどちら使うか指定できないの?

プールからポイント出されてちょっとしょんぼり
136Socket774:2008/05/07(水) 10:55:18 ID:Xsrmm6w/
ループネタ人気ベスト3

1.佐川
2.クレカ
3.ポイント
137Socket774:2008/05/07(水) 11:21:19 ID:wtJoqQro
前スレで質問したことだけど
きょうポインヨ使って買い物したら
ちゃんと一番還元率の低い商品から引かれていたみたい
バラバラに買い物しなくていいのは助かった
138Socket774:2008/05/07(水) 13:00:21 ID:VWNoX1vc
ポイント還元率の異なる商品を同時に買い、そこでルピーポイントを使用した場合のポイントの引かれ方

ある商品Aの価格をA、ポイント還元率をaとしましょう
ここではA、B、Cの価格の商品があり、そこにはそれぞれa、b、cのポイント還元率が設定されています
ポイント使用量はPポイントとします。

ポイントを使用しない場合
単純に商品A購入で発生するポイント
A×a/100

価格A、B、Cの商品をまとめて買い、ポイントPを使う場合の商品Aに発生するポイント
[A−{A/(A+B+C)}×P]×a/100


要は、価格の高いものほど多くポイントが使われます
139Socket774:2008/05/07(水) 13:47:33 ID:eWfkoYwH
さっき中古でDVD買ったんだ。
付属品情報を見た限り何の問題もなかったからそのまま会計したんだが、いざ開けてみたら封入特典がついてなかったんだ。

これって返金きくよな?
140Socket774:2008/05/07(水) 14:16:00 ID:hIClSdcn
>>139
中古で特典なんか付いてるわけないじゃんw
141Socket774:2008/05/07(水) 14:42:04 ID:6iwOC+N4
マザボの初期不良はあづけてる間、代替品貸してくれんの?
無いと困るよ?どうしてくれんの?
142Socket774:2008/05/07(水) 14:49:04 ID:GfW9rvpt
初期不良は交換だろ
143Socket774:2008/05/07(水) 15:00:41 ID:6iwOC+N4
本当に不良かどうか検証しないですぐ交換してくれるの?
それならいいけど。
144Socket774:2008/05/07(水) 15:14:37 ID:GfW9rvpt
店頭買いならすぐ検証してくれるだろ
通販ならあきらめろ そういうもの
145Socket774:2008/05/07(水) 17:12:52 ID:KZ9KiRDU
ソフマップって、創価学会の子会社なんですか?
だったら買うの止めます。
146Socket774:2008/05/07(水) 17:13:25 ID:ebQqFn/m
>>145 ビックカメラの子会社だな
147Socket774:2008/05/07(水) 17:14:43 ID:BJ9W3FVw
ヤ○ダと勘違いしてるのか?
148Socket774:2008/05/07(水) 17:40:47 ID:0vc+mSpF
佐川は今日休みなのかな?
昨日の夜ソフマップから出荷済みメール来たのに
佐川の荷物情報みても地元営業所に届いてないみたい
いつもは出荷メールの次の日くるのにな
149Socket774:2008/05/07(水) 17:48:50 ID:5Yn5CNBS
ぎゃあああああpk5Eたこうなっとる
150Socket774:2008/05/07(水) 18:57:15 ID:K7Zsnm4C
メモリも高くなっちまった・・・
151Socket774:2008/05/07(水) 18:59:32 ID:hIClSdcn
ここにも原油高の高騰の余波が来てるのか。
152Socket774:2008/05/07(水) 19:00:12 ID:/aYx1CIA
ぎゃあああああああああああああああああ
153Socket774:2008/05/07(水) 20:24:38 ID:sKGZv9M4
900入荷待ち次回納期未定になってるのをポチった
P182なんかは次回入荷:6月上旬予定となっている
900、5月中に来ないか、、もしや
しばらく裸で使うよう、、同じく入荷待ちのCPUクーラー(G-Power 2 Pro)が来ないと
裸ですら使えないけど・・
154Socket774:2008/05/07(水) 21:31:18 ID:8P+KEvcU
最近は円高なんで、メモリも高くなるんでしょうね。
155Socket774:2008/05/07(水) 21:37:09 ID:PSYPX/Mo
↑ばか
156Socket774:2008/05/07(水) 22:10:53 ID:8P+KEvcU
                             iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..  (●>,     __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/  
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/ 釣れたにゃー
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
157Socket774:2008/05/07(水) 22:20:37 ID:2GEQ9iMO
次の予約の日を秋葉付近住みのやつおしえてくだしぃ・・・
158Socket774:2008/05/08(木) 00:34:14 ID:O8T/cSDn
予約の日は基本的に木曜日なんだが、最近は
連休や週末でもやっている。
159Socket774:2008/05/08(木) 03:55:47 ID:5IYTCvY/
祖父でゲームソフト一本だけ買ったらどういう箱で送られてくる?
メール便みたいなやつ?
160Socket774:2008/05/08(木) 04:36:28 ID:CQIrNMdJ
細長〜い箱
161Socket774:2008/05/08(木) 04:53:38 ID:5IYTCvY/
>>160
ありがと
162Socket774:2008/05/08(木) 12:18:54 ID:i9wH5syb
ポスターいらねから小さい箱でいいよ
163Socket774:2008/05/08(木) 13:03:55 ID:/ujFINmF
>>149
俺買っといたよ!
ポイント引いて1万ちょっとだったから衝動買いしたw
164Socket774:2008/05/08(木) 18:21:19 ID:/d2nj31M
ソフでメモリとHDDポチった
HDDは今後も安くなるだろうが
メモリは値上げ傾向にあるみたいなんで
あわてて買った。
UMAXの2Gx2

でもおれがメモリ買ったあとメモリ大暴落のジンクスがあるので
もしかしたら…まあ十分安いからいっかw
165Socket774:2008/05/08(木) 18:25:35 ID:pR2BE9/e
魚竿スレのいつもの人?w>暴落フラグ
166Socket774:2008/05/08(木) 19:16:41 ID:/d2nj31M
ポチったのは昨日だったが
今日みたら1000円値上がりしててワロタw
UMAX 2Gx2 7980→8980円w
ギリギリセーフ ^^;
167Socket774:2008/05/08(木) 19:18:38 ID:/d2nj31M
いやまて、いままでもいったんちょっと値上がりしたあと
急に爆下げがキタじゃないか…油断するなオレ…
168Socket774:2008/05/08(木) 19:20:01 ID:wgp3R8o1
おまえ株を空売りすれば大儲けできるんじゃね?
169Socket774:2008/05/08(木) 19:26:38 ID:/d2nj31M
ところでソフの価格更新ていつも何時ごろなんだろう?
おれが買ったのは9時前後だったんだが
どうやらおれが買った直後に値上げしてたみたい。
170Socket774:2008/05/08(木) 20:30:19 ID:JceCakS3
戯画のカラフルウィッシュプレイしている。先日会社帰りにエロゲ探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カワイイ、マジで。そして萌える。ディスクを入れると起動する、マジで。ちょっと
感動。しかも萌えゲーなのにAVGだから操作も簡単で良い。カラッシュは戯画マインが無いと言わ
れてるけど個人的には良作だと思う。11eyesと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただフリーズとかで止まるとちょっと怖いね。AVGなのに先に進まないし。
萌えにかんしては多分11eyesもカラッシュも変わらないでしょ。11eyesプレイしたことないから
知らないけどハーレムがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもカラッシュな
んて買わないでしょ。個人的にはカラシュでも十分に萌える。
嘘かと思われるかも知れないけど処女率で100%位でマジでイカミルクを
抜いた。つまりはかぐやですら戯画のカラッシュには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
171Socket774:2008/05/09(金) 00:01:16 ID:7btxjqU5
http://www.akibablog.net/archives/2008/05/eroge-080508.html
2008年05月08日
突然の停電でも、エロゲーマーは怯まない
エロゲーなどを取り扱いしているソフマップPCゲームアニメ舘(旧ソフマップ4号店)が、7日の営業時間中に
突然停電した。停電した理由はブレーカーが落ちたみたいで、せいぜい2分くらいで停電から復活した。
ただ停電中も店内BGMは流れ、出入り口からの光を頼りにエロゲー選びを続けるお客さんもいた。

ソフマップPCゲームアニメ舘(旧ソフマップ4号店)は過去にも、真夏にクーラー停止とか、エアコン故障 
「店員も死にそうです」かがあり、単にアキバBlogの中の人がソフマップPCゲームアニメ舘にいる時間が
長いだけかもしれないけど、アキバの他のお店よりも、電気まわりのトラブルが多いような気がする。
建物が古かったりするのが理由なのかな?


停電ぐらいならまだいいけど、火事になって逃げ遅れたらいやだなあ
秋葉原のエロゲー店で死体で発見されたら、ご先祖様に申し訳が立ちません
歌舞伎町のフーゾク店で焼け死ぬのと、どっちが恥ずかしいかな?

172Socket774:2008/05/09(金) 00:03:11 ID:BZoN799H
今度はソフマップが燃えちゃうん?
173Socket774:2008/05/09(金) 00:27:09 ID:YgRtwMgU
電気トラブルが多いということは、ブレーカーや配線が古いのが原因だろうな。それとも容量か?
リニュしたほうがいいんじゃね?
174Socket774:2008/05/09(金) 00:32:22 ID:slLaARqW
土地柄、取り上げられる回数が多いだけだろ。
175Socket774:2008/05/09(金) 01:22:25 ID:7OR1QP06
祖父通販厳重な梱包はありがたいんだけど、
空気入りビニール多杉。捨てんの邪魔なんですけど…
かつ、HDDが段ボール内でヨレて一番端っこにたたずんでた
衝撃あったかどうかは定かではないが、とりあえず無事でした
もう少し考えて発送してくれよな
176Socket774:2008/05/09(金) 01:29:54 ID:1YVyR3v9
今は空気入りビニール使うようになったの?
177Socket774:2008/05/09(金) 01:43:30 ID:slLaARqW
先月ぐらいに注文したときは、相変わらず色紙だったけどな
178Socket774:2008/05/09(金) 02:53:35 ID:wiz8fOkB
マザボ注文して昨日来たけどいつも通り紙だった
179Socket774:2008/05/09(金) 03:02:15 ID:B+u299ej
CPU注文したけど紙だったよ
180Socket774:2008/05/09(金) 03:28:34 ID:Wn5G+Kw3
鎌フロゥ来たけど紙だtt(ry
181Socket774:2008/05/09(金) 09:23:57 ID:cDVuyzex
あの再生紙みたいな紙何とかならんのかね。
再利用するにも使い道に困るわ。
水に溶けるトイレットペーパーなら尻でも拭くんだがw
182Socket774:2008/05/09(金) 10:05:21 ID:3tVtG4/F
去年ぐらいまではちゃんとしたクッション材だったんだけど、
コストダウンで紙になっちゃったのかな。

でも、小物注文した時に使われる段ボールって
ちょうど60cmサイズで色々便利だよね。
このサイズの段ボールってスーパーとかで
貰おうと思ってもなかなか無いし、買うと
そこそこ値段するし。
183Socket774:2008/05/09(金) 10:19:08 ID:slLaARqW
え?送料無料になった頃(2年以上前か?)に初めて使ったが、
以来祖父は紙しか使ってないぞ。
184Socket774:2008/05/09(金) 10:42:59 ID:3tVtG4/F
物によってクッション材の時と紙の時に分かれてたよ。
最近は全部紙になったけど。
185Socket774:2008/05/09(金) 15:03:06 ID:MXD4RMzi
発泡ウレタン材の時も空気袋の時もあるよ
186Socket774:2008/05/09(金) 15:25:01 ID:LfUNXsh5
なんでE7200売ってないんだよ(´・ω・`)
187Socket774:2008/05/09(金) 15:47:11 ID:y/AaIhN0
店舗に人気のマザーボードがあるか?って電話して聞いていいの?
ないのに5000円も交通費かけるの嫌。
188Socket774:2008/05/09(金) 15:59:07 ID:Asb4zL66
交通費に5000円かけるくらいなら。通販で買うだろ。
189Socket774:2008/05/09(金) 16:23:03 ID:uQMd0CxA
>>182
うちは配送がクロネコだった頃から紙ばっかりだな
190Socket774:2008/05/09(金) 18:28:01 ID:/yXhDO39
>>187
とっとといてくれとかは断られるかも知れんが
在庫を聞くぐらいはかまわんだろ
191Socket774:2008/05/09(金) 19:26:51 ID:6UXqAPys
あの紙はネコのトイレ用に重宝してる
192Socket774:2008/05/09(金) 20:40:42 ID:mzLit1nf
>>187
今から行くから置いといて!くらい買う気があるなら取り置きくらいしてくれるよ
193Socket774:2008/05/09(金) 20:52:03 ID:8n8iwMwz
ディスプレイ買いに行ったが店頭価格高杉ワロタ
通販で5万出せば24インチ買えるのに
店舗だと下位モデルの22インチすら買えやしねえ
194Socket774:2008/05/09(金) 20:54:55 ID:vOPqu7ER
さっき24型モニタポチったけど配送予定日でないんだな・・・
いつ届くんだこのやろー
195Socket774:2008/05/09(金) 20:59:58 ID:qE0Js03b
西日本リペアセンターから発送のはエアクッション+発砲ウレタンでクロネコ
ドットコムから発送のは紙で佐川だった・・・
196Socket774:2008/05/09(金) 21:04:32 ID:qE0Js03b
>>194
発送されたら発送番号が追加されて
佐川のHPに直リンしてあるので発送予定日もわかる。
在庫有るならよっぽどの僻地で無い限り
今日午後ポチったら明日発送で
午前中指定して有るなら
明後日の午前中に届く。
197Socket774:2008/05/09(金) 21:10:58 ID:MXD4RMzi
>>194
おまえまさかMDT242WGじゃあないだろうな
198Socket774:2008/05/09(金) 21:33:32 ID:IqFetIic
どうせIOのLCD-AD241だろ
199Socket774:2008/05/10(土) 00:31:27 ID:N1BM4gIC
L2410NMと見た
200Socket774:2008/05/10(土) 04:58:45 ID:+wgWhhSX
>>186
俺の押し入れに眠っているE7205なら安く譲ってやるぞ
201Socket774:2008/05/10(土) 07:46:53 ID:RX0wwXW7
安いやつなら22インチワイドが25kくらいでなかったか
202Socket774:2008/05/11(日) 00:07:05 ID:Tb6srGvr
なんで佐川毛嫌いする人多いんだろ、佐川の悪評って
ソニータイマーみたいな都市伝説な気がするんだが・・・。
203Socket774:2008/05/11(日) 00:08:17 ID:wAEa+2z2
じゃあ本当にあるってことか
204Socket774:2008/05/11(日) 00:58:03 ID:YCKldz1N
そりゃ、時間指定したにもかかわらず、勝手に時間前に来て不在票置いてかれたり、
別件で荷物を追跡したら最寄りの配達店に届いてるのに
それから4日間も放置されたりしたら、いい加減イヤにもなります。
205Socket774:2008/05/11(日) 01:21:55 ID:KU0HB7Kj
佐川は配達日に来なかったり、時間指定は無いに等しいし、
いい感じはしないけど、低姿勢の女性宅配員だから文句言えない。(´-ω-`)
うちの地域はクロネコも女性宅配員なんだけど、人手不足なんかね?
206Socket774:2008/05/11(日) 01:28:22 ID:YG9TdY39
つーか、本社とかに文句言えよ。
西濃の配達があまりに糞だったとき、本社にメールで苦情入れたらすぐ改善したぞ。
まあ、その本社とのメールのやりとりもなんかずれてて、会社として微妙だろと思ったが。
207Socket774:2008/05/11(日) 01:34:49 ID:Kh9oRiN/
佐川は当日の再配達がしづらいのがちょっとな
208Socket774:2008/05/11(日) 02:10:03 ID:lTSnGpUy
佐川は寄ったので早いけど来ちゃいました(てへ)
なケースがかなり多いけど、それはそれで構わない。居たとしたら早く受け取れるしね。

問題はそこから。指定時間にまた持ってくるならいいけど…ねぇ
209Socket774:2008/05/11(日) 02:52:31 ID:IP9s19ba
佐川の荷物がズタボロになってるのは事実だしな。
でもコストを追求すると佐川に成るのも事実。
佐川が嫌なら、差額払ってでも黒猫指定すれば良い話だし。

紙素材は環境に優しいって活動でしょ。
一応上場企業で、社会的責任を求められてるし。

角田もリユースのビルも古いな。倉庫相当でテナント料安いのだろうけど。
210Socket774:2008/05/11(日) 03:02:25 ID:ts5Eh+SH
親会社様が浜松に出店するらしいが、今回は祖父は入れそうにないな。
オタク向けのショップが少ないから、祖父なら荒稼ぎできると思うが。

>>202
佐川は営業所によってレベル差が極端に激しいから、
当たりの営業所の配送地域に住んでいる人からすると
「何で佐川ってこんな叩かれてるんだろ」ってことになる。
211Socket774:2008/05/11(日) 04:18:05 ID:rtL4ds5P
じゃあウチは当たりなんだな
箱凹みやら、汚れとか一度もないから見た目的には一切不満ないわ

うん、そう思い込む事にする
212Socket774:2008/05/11(日) 07:28:45 ID:XOrSvkYU
だから佐川の話はやめれって
213Socket774:2008/05/11(日) 09:04:15 ID:zM5vOw4M
>>171

停電したら、エロゲー見ながら自家発電すればいいんじゃないかな
214Socket774:2008/05/11(日) 10:02:05 ID:Mtad3ZxC
勘違いするな、佐川の時間指定は客のためにあるんじゃんいぞ

215Socket774:2008/05/11(日) 10:08:18 ID:1g3PAt8w
ソフマップって注文したらキャンセルできないの?
まだ商品準備中だからまだいけるはずなんだけど・・・
216Socket774:2008/05/11(日) 10:16:01 ID:hdq2FL1V
電話しろ
217Socket774:2008/05/11(日) 10:51:38 ID:Jmmomc6V
メール出してみたら?
ちなみに何をキャンセルするの?
218Socket774:2008/05/11(日) 11:24:23 ID:u8YfI3CW
佐川の話がでるとすぐやめろというやつが湧くのはなぜ?
ソフの通販はデフォで佐川なんだからべつにスレチでもないと思うが。

この前実家に配達頼んだら来た佐川はひどかったよ。
午前中配達指定なのに12時近くになっても来ないので調べてみたら
来てもいないのに配達ステータスが「不在でしたので…」になってた。
すぐ電話でクレームを入れたら「ドライバーの入力ミスで」だと。
1時間ほどして来たドライバーに文句言ったら「センターの処理間違いで」とか言う。
おまえらお互いに責任のなすり合いをしてるんじじゃねーよ。
おかげで待ち合わせに遅刻しちまったじゃねーか。
219Socket774:2008/05/11(日) 11:27:36 ID:evwETOZg
佐川のスレに書いてくればいいのに
220Socket774:2008/05/11(日) 12:37:00 ID:XOrSvkYU
>218
おまえみたいな分かり切ったことをずらずら書くヤツが湧いてくるから
やめれってんだよ
221Socket774:2008/05/11(日) 12:37:17 ID:qyRizMbR
祖父通販の唯一の難点が佐川クオリティだから、これを抜いたら話題が・・・
222Socket774:2008/05/11(日) 12:57:16 ID:zankBRzv
俺は佐川ネタよりクレカネタの方がよほどうざい
223Socket774:2008/05/11(日) 13:12:38 ID:WE+dsTa3
>>222
同意
224Socket774:2008/05/11(日) 13:16:57 ID:YG9TdY39
クレカ云々は専用スレがないからまだ分かるが、
佐川は佐川本スレがあるだろうが
225Socket774:2008/05/11(日) 14:26:16 ID:L1+Xwejh
佐川はどんな商品でも扱ってくれるから仕方ないんだよ
他社だと大物NGや時間指定NGでサービスが低下する
226Socket774:2008/05/11(日) 14:44:21 ID:2ibm5TZq
10000円以上買うとついてくる現金買取10%増額チケットって
PCパーツの買取も対象内?対象外?教えてください。
227Socket774:2008/05/11(日) 14:44:24 ID:lTSnGpUy
「佐川」か「クレカ」か「ポイント」か「店頭価格と.comの値段の違い」だけで
スレの8割は消費してそうw
228Socket774:2008/05/11(日) 14:49:12 ID:zankBRzv
>>226
パーツももちろん対象だよ
つーか、べつに10000円以上買わなくても付いてくるし
229Socket774:2008/05/11(日) 14:53:49 ID:2ibm5TZq
>>228
チケットにパソコン、周辺機器、(以下略)とありパーツが書かれてなかったので
使えるか不安でした。
ありがとうございます。
230Socket774:2008/05/11(日) 15:16:25 ID:hdq2FL1V
>>227
マップチュも入れてやってくれ
231Socket774:2008/05/11(日) 15:45:23 ID:Kh9oRiN/
昨年末にマップチュがリストラされたと知った時はがっかりしたな
マップチュの紙袋に商品を入れて街中を歩くのを夢見ていたのに…
232Socket774:2008/05/11(日) 15:58:07 ID:nkCy+d2V
マップチュは俺の嫁
233Socket774:2008/05/11(日) 16:32:59 ID:g+jF2yto
いやいや、俺の嫁だよ
234Socket774:2008/05/11(日) 20:49:01 ID:zdDz7EGN
いやいや俺のry
てのは置いて置いて、まだほんの一部の店舗にマップチュ居るぞw


そういやディスプレイについて色々質問したらため息で返されたってのは、リユース館だっけ?
今日アキバに行ったついでに探したが居なかった。。。
235Socket774:2008/05/11(日) 23:31:44 ID:7WsmeCyj
ドットコムの箱にマップチュが印刷されてたらある意味面白いな
236Socket774:2008/05/11(日) 23:48:17 ID:ts5Eh+SH
マップチュの紙袋はやめてくれてホッとした。
正直、あれは嫌がらせでしかなかったw

ドットコムは以前は向日葵の青いプリントだったかな。健全で結構。
237Socket774:2008/05/12(月) 07:21:38 ID:MPuq5q32
>>5
ポイントの有効期限がそろそろ切れそうなんで、適当に買い物しようと思ってるんだが、
ルピーって昔は消費税課税前の価格から値引きではなかった?
いつの間にか改悪?
238Socket774:2008/05/12(月) 07:41:01 ID:EUUGyx/a
店頭表示価格が税込表示でデフォルトになったから、税抜き価格の話なんかしてたらややこしくてたまらん
こまいやつだな
239Socket774:2008/05/12(月) 08:12:01 ID:N6kY9ben
>>237
それはポイント還元時にも同じルール変更だから、結局変わってない。
課税前金額に対してポイント還元→利用時は課税前金額から値引き
課税後金額に対してポイント還元→利用時は課税後金額から値引き

昔ヨドバシカメラは課税後金額からポイント還元だから課税金額前から還元の
ビックカメラよりお得。って書き込んでいたような人が結構いたもんだ。
還元時と利用時はセット。頭の体操です。
240Socket774:2008/05/12(月) 09:25:28 ID:mUeRg78p
そういや話はちょっと違うけど、
例えば10000円(ポイント10%)の場合、
時々「実質9000円で買えました。」って言う人いるけど、
これもポイント制度のマジックかなと思う。
ポイントとしてプリペイドしてるという点を除いたとしても、
ポイントにポイントが付かないという事を踏まえると、
基本10%ポイント還元のショップならば、
実質「9100円」となると思う。
もちろん持ちポイントでポイント還元率が低い(1%等)の商品を買った場合は、少し違ってくるけど。
241Socket774:2008/05/12(月) 09:33:08 ID:hpALPnEO
>>228
たしかに。
店舗はやすい買い物でくれるかは店員によってまちまちだけど、
ネット通販は何買ってもいつも周辺機器10%UPとゲーム+100円チケットつけてくるな。
242Socket774:2008/05/12(月) 09:33:24 ID:Z/6KEEqf
マジックも何も10000円払ってるのに9000円で買えたなんて思わねーよ
243Socket774:2008/05/12(月) 09:43:15 ID:z3m30EHg
>>240 だから、ソフマップとか楽天がポイントでは優れているんだよね
還元率の下限が10%で期間的に+3% +5%見たいなポイント制だと
結局割引は8.9%になるけど、Sofmapなら10%以上のポイントは現金で
ポイントは1%商品で消費ってすれば限りなく10%に近づける事が出来る

まぁ一番良いのは楽天のようにポイントで買ってもポイントが付くという
方式だけどね
244Socket774:2008/05/12(月) 11:35:07 ID:DojIF5ZH
>>940
毎度それで突っ込んでくる奴が一番ウザイけどな。
実質幾らを声高に言って押しつけてくるならあれだが、
そいつが満足してるなら放って置けばいいのにと思うよ。
245Socket774:2008/05/12(月) 11:36:19 ID:DojIF5ZH
うへ、すまん。アンカーミス。
×940○240
246Socket774:2008/05/12(月) 15:57:38 ID:zU8u/fHS
家電や周辺機器など高ポイント還元のものは現金、クレカ
→獲得ポイントでエロゲ、フィギュア(1%)、アニメDVD(0%)の予約
→いらなくなったものはチケットで買取

ずっとソフマップのターン。完全にオタクを囲い込んでるね。
247Socket774:2008/05/12(月) 16:14:40 ID:cvDRJLIX
>>246
確かに。
最初DVD0%還元?と思ったけど、ドットコムでの一部予約商品は21〜23%引きだったな。
明日から楽天ブックスのDVD予約商品割引率が26%から23%に落ちるって話だし
後は敵はKonozamaか・・
リアル店舗の方でのCDとDVDは還元率的にお得度がなさすぎる(除・秋葉原地区)

まぁ確実なのは中古商品買う人はその時ポイント使えばいいんではないのかな?
中古は原則1%還元だし。
248Socket774:2008/05/12(月) 17:39:05 ID:dPrq3VrF
あの買取増額チケット、使わないから期限切れにしちゃうんだよなぁ
249Socket774:2008/05/12(月) 19:03:07 ID:dxwWFGOL
>240
それケーズデンキの売り文句そのものだな。w
250Socket774:2008/05/12(月) 21:30:14 ID:KC+fN8TT
家電量販店のポイントなら、
ビック:ビックSuicaカードでSuicaに変換

ソフ:>>246 のような使い方

ヤマダ:ポイントが付かない現金特価商品か、配当キャンペーンの時に使用

ヨド:書籍(3%ポイント)に使用
の順に使いやすいかな。
251Socket774:2008/05/12(月) 22:29:30 ID:VJXseNMO
ビックSuica持つようになってから・・・

ポイントをSuicaに変換、チャージ
 ↓
Suicaで買い物(ビック各店、秋葉原地区の祖父)
 ↓
ビックにパーツを売りにいってポイントで受け取る
 ↓
ポイントをSuicaに(ry

ビックと祖父で買い物する機会がすごい増えた・・・淀なんて全然行かなくなったな。
ヤマダは近所にあるから行くけど。なんとなく行ってスロットマシンだけやって帰ってくるw
252Socket774:2008/05/12(月) 22:35:43 ID:hhTMkGqB
淀は
たまに13%セールしているので、
その時はビックではなく淀に行く。
253Socket774:2008/05/13(火) 22:52:39 ID:K0QXqNb6
今日は過疎ってるな
254Socket774:2008/05/13(火) 23:01:05 ID:VQGjrEhp
E7200入荷まだー
255Socket774:2008/05/14(水) 04:24:56 ID:bdzXfBsJ
ソフとビックのポイント互換プログラムまだー?
256Socket774:2008/05/14(水) 08:02:34 ID:hD1rQjSk
>>154
天才現る
257Socket774:2008/05/14(水) 08:59:26 ID:KoR13+TH
258Socket774:2008/05/14(水) 10:49:38 ID:V4MKZglY
夏に運送運賃一斉値上げらしいけどそろそろ1000円以上送料無料は厳しいんじゃね
259Socket774:2008/05/14(水) 11:08:25 ID:GqFd8uNM
買い取り金額検索が微妙に変わったな
260Socket774:2008/05/14(水) 11:47:10 ID:PsxpdBc3
>>258
日通が今月中にも燃料サーチャージを始めるって話だな。
ヤマトも導入へ動いているらしい。
サーチャージだと個人・法人問わず一律100円とか上乗せできるしな。
日通値上げするとAmazonの動向が気になる・・。
佐川は今のところ値上げには慎重派らしいけど。
261Socket774:2008/05/14(水) 12:19:49 ID:GqFd8uNM
>>254
入荷してるぞ
262Socket774:2008/05/14(水) 12:24:32 ID:6SIbOv8R
TranscendかPQIのDDR2-800 2GBセットメモリ通販マダー?
263Socket774:2008/05/14(水) 13:42:18 ID:ZZHFM+zp
新宿店のドット欠けモニタ交換保障ってどうよ?
264Socket774:2008/05/14(水) 14:40:54 ID:81G9TFS7
>>261
d
なんというタイミング・・・・
265Socket774:2008/05/14(水) 17:24:43 ID:GqFd8uNM
昼に注文したのがもう出荷されてるぜ
在庫ありの出荷スピードは流石だな

今後は
>>258
>>260
がどうなるかだな
266Socket774:2008/05/14(水) 17:48:57 ID:lHbUMPz8
1100円以上送料無料
267Socket774:2008/05/14(水) 18:50:37 ID:ozDgJ+00
な、なんだってー
268Socket774:2008/05/14(水) 19:30:00 ID:QFm5IayH
安売りのモニタおせーよ 予定日をずらしてんじゃねーよorz遅れるとわかってたら注文してお金払ってないわ。
269Socket774:2008/05/14(水) 19:48:00 ID:5NLQN9ly
発送待ちは苦しいよな
同じ値段で別の店で買ったって人の報告とか見ると
部屋の中を無意味にうろうろしてしまう
270Socket774:2008/05/14(水) 19:53:43 ID:NC904E19
モニタがないから新しいパソコン使えないんだよorz
271Socket774:2008/05/14(水) 20:11:07 ID:jZQTEh7Q
E8200入荷まだー
272Socket774:2008/05/14(水) 23:09:10 ID:ybtjPqZ1
273Socket774:2008/05/14(水) 23:10:21 ID:ybtjPqZ1
274Socket774:2008/05/15(木) 00:59:25 ID:MNaOb+vY
店頭で配送料+100円を値引きさせる口実ができそうだな。
ますます店頭で買うのがメリット出て来た。
275Socket774:2008/05/15(木) 01:18:57 ID:27k04+lK
また店頭で配送料分を値引きしろ厨か
276Socket774:2008/05/15(木) 07:19:17 ID:jE1rBepH
>>274
店舗に輸送する手間がかかってるので、そういう名目は通じないよ

ていうか、そんな無茶苦茶言う客をスパッと切れないところが祖父のワケわからん所だな
誠実な客は平気で突き放すくせに
277Socket774:2008/05/15(木) 07:24:27 ID:MDigR8og
>>276
いや>>274みたいな事を言う奴の値引き交渉には応じないだろいくら祖父でも…
278Socket774:2008/05/15(木) 13:54:43 ID:ZAREwlTZ
SOFMAPって以前はタメ口な学生バイトばかりで近寄らなかったけど
最近は不思議と良く利用させてもらうようになったよ。(通販含)
ビックと一緒になってからサービス良くなったかもね。
買取とかも社員ぽい人がちゃんとやってるし、挨拶もきちんとしてる気がする。

お客様の 2008/05/15 11:38 現在のポイントは、
196,980ポイントです。
279Socket774:2008/05/15(木) 14:18:53 ID:OQ5+laU5
バイトが多いし以前とあまり変わらない気がする
まあbicみたいなうざい店員がいないのはいいことだ
280Socket774:2008/05/15(木) 15:07:55 ID:vpOEueG4
タメ口きくような店員は見なくなったけど、敬語の使い方が変なのが多い。
ちゃんと教育した方がいいと思う。
281Socket774:2008/05/15(木) 15:25:45 ID:i384sgtd
>>280 質をというような奴は行かなくてもいいよ
ドンキのようなもんだし
282Socket774:2008/05/15(木) 15:39:14 ID:a4Sa2hex
>>281
うまくいってるのならともかく、ビックカメラの助けがあって
なんとか存続できた会社。
純粋な今までのソフマップのやり方じゃ駄目だというのは
歴史が教えてくれている。
まぁビックとまったく同じやり方でいい会社ではないだろうが。
社員教育をある程度するぐらい小売として当たり前ですね。
283Socket774:2008/05/15(木) 16:25:56 ID:i384sgtd
>>282 でもビックだろ?
Mixiの家電ショップコミュではもっとも質が悪いとされる・・・ あのビック・・・
284Socket774:2008/05/15(木) 17:05:17 ID:37qyD0Fb
>>283
ミクシィでの情報をそのまま受け入れる姿勢ってのも…
まぁ、接客サービスが向上して悪いことはないだろうと。
285Socket774:2008/05/15(木) 17:08:26 ID:kFPmk4vJ
なんでps3のソフトはポイント1パーしかつかないんだよ
286Socket774:2008/05/15(木) 17:33:21 ID:H6w15+V3
mixiまだやってるやつ居るのか。プ
287Socket774:2008/05/15(木) 17:39:59 ID:FfMApZ1m
2chもmixiも対して変わらん
288Socket774:2008/05/15(木) 20:15:22 ID:iRT5WOCl
ポイント還元っていうけど、実際無利子で金預けているようなもんだしな。
例えるなら10万買い物して10%還元で当日使えないってポイント商法のところもザラにあるし。
預金や貯金でもないから潰れても補償しないんだろ?
289Socket774:2008/05/15(木) 20:18:50 ID:Ejp5ocZR
ポイント分差し引いたらかなーり安くなるよ
290Socket774:2008/05/15(木) 20:27:57 ID:2plc1xOA
>>288
なにを今更w 知らないだろうけど、それは語り尽くされてるよ。
291Socket774:2008/05/15(木) 21:54:27 ID:FfMApZ1m
これCPU全部コンビニ振り込み不可なのどうにかならねえかな・・・
292Socket774:2008/05/15(木) 22:00:25 ID:bUY8SbyZ
さあ、今回の入金方法合戦の開始です!
293Socket774:2008/05/15(木) 22:13:40 ID:+gUBo/i+
クレカで注文しろ
反論は却下

終了
294Socket774:2008/05/15(木) 22:36:07 ID:u3HrSA3W
早w

さて次の話題どうぞ↓
295Socket774:2008/05/15(木) 22:39:54 ID:YNBdFNGx
googleの画像検索で「Sofmap」を検索したときに一番最初にヒットする画像について語り合う。
296Socket774:2008/05/15(木) 22:42:16 ID:FfMApZ1m
クレカ作るのめんど(ry

>>295
これはワロタ
297Socket774:2008/05/15(木) 23:53:50 ID:2XjgQL29
つーかマップチュ画像が最初のページに出てきていないとは…
298Socket774:2008/05/16(金) 00:01:53 ID:XqyKTuiz
過去のバケモンだからね…
299Socket774:2008/05/16(金) 00:13:36 ID:caKu84gD
リストラされたんだっけ?
300Socket774:2008/05/16(金) 00:35:57 ID:6g7l9jmn
ニートに転進したんだよ
301Socket774:2008/05/16(金) 01:12:43 ID:URtfJ8L4
完売御礼になった後、キャンセル分とかが出ることってあります?
302Socket774:2008/05/16(金) 01:32:09 ID:u6vH/VHo
>>301
キャンセル分じゃないけど、火・金のメルマガ送信前に
モノによっては在庫復活することもあるよ
303Socket774:2008/05/16(金) 01:34:47 ID:URtfJ8L4
>>302
d。可能性は0でもない訳ですね
304Socket774:2008/05/16(金) 01:59:07 ID:84HDXms4
ソフの今なら1,000円以上送料無料はいつまでなんだ
購買意欲をそそろうとしてるんだろうか
もうずっと1,000円以上送料無料でいいのにな
305Socket774:2008/05/16(金) 02:24:46 ID:Ci8fVHZN
キャンペーンといいつつもう二年もやっているから、
自分からやめるつもりはないだろう。
佐川次第。というか、原油価格と福田首相次第。
306Socket774:2008/05/16(金) 02:51:40 ID:07x+Kd1Q
あれだよ
よく靴屋なんかで「大安売り!」って旗立ってるじゃん
また通りかかっても同じ旗が・・・また翌週も〜みたいなw
307Socket774:2008/05/16(金) 03:25:53 ID:cLvzRBOP
2年もやってるのか
ありがたいね
通販の弱点は送料だから
送料考えるとソフが最安値になることが結構ある
308Socket774:2008/05/16(金) 03:33:32 ID:pc8r1hnZ
安いし送料気にしなくていいからちょくちょく買い物をしていると
結局いらんものまで買ってしまい高くついてしまう罠
309Socket774:2008/05/16(金) 05:53:30 ID:N7g4oaQ9
GbE-PCI2を1個だけ注文しちゃった
2日間を置いて2回…
310Socket774:2008/05/16(金) 06:23:08 ID:TOYPoicv
>308
それもそうだが、貯まったポイント使おうと
あれこれ買って無駄に浪費してしまうという
店の思惑通りの俺もいる…
311Socket774:2008/05/16(金) 06:34:48 ID:cEU+G6fD
LCD-AD191XB2早く出荷しろよ。先週注文したのが届かない癖に夜にセールしてんじゃねーよ。
312Socket774:2008/05/16(金) 09:53:14 ID:LmFBuQES
>>311
ですよね、わかります。
313Socket774:2008/05/16(金) 13:58:34 ID:fOnjAeDa
内蔵HDDを買う予定なんですが、パーツの日に買うとポイントが増えたりするんですか?
314Socket774:2008/05/16(金) 16:21:15 ID:r+vJOXI4
日通のペリカン便Amazon特別料金400円均一:1500円以上送料無料
佐川急便宅配便Sofmap特別料金380円均一:1000円以上送料無料
という契約なんだよね
薄利多売の法則で結果的に利益率良いんだよな
315Socket774:2008/05/16(金) 16:33:31 ID:Ft8TZ1Yx
>>314
へぇ〜そうなんだ。
316Socket774:2008/05/16(金) 17:44:53 ID:UhZXr3vG
>>314
いやいや実際の契約料金はもっともっと安いはず。
世の中の人が知ったら馬鹿らしくなるくらいにね。
ソフマップやアマゾンの比ではなく出荷数が桁違いに少ないウチの会社でも
もっと安いもんな。金額はあえて言わないでおくよ。
317Socket774:2008/05/16(金) 18:12:57 ID:77ubCB3y
うちの会社は月に1〜2個しか発送しないが、体積・重量・距離関係なく一律500円だな
定形外郵便の方が安い時もあるし、80kgあるのに申し訳ないねーという時もあるが
318Socket774:2008/05/16(金) 18:14:13 ID:ViDsiSQZ
そろそろヨドバシ、ビック潰しに本腰入れろよ
319Socket774:2008/05/16(金) 18:31:12 ID:5JokVa7h
>>318
・・・釣り、釣りなのか?
320Socket774:2008/05/16(金) 20:59:19 ID:PDNtjQn3
それよりとらのあな潰してくれ
321Socket774:2008/05/16(金) 21:42:07 ID:ii4F7Z5N
>>318
ヨドバシならまだしも、親会社を潰すという、えらそうなことはできないだろw
と釣られてみる
322Socket774:2008/05/16(金) 22:12:00 ID:0izTngZh
何となくカード作ってポイント貯めてみてるが、いつ使うモノだか良く分からない俺に誰か教えてくれまいか?
323Socket774:2008/05/16(金) 22:13:48 ID:XWTZ0GUN
ずっと使わないでため込んでおk
324Socket774:2008/05/16(金) 22:54:54 ID:VYmXNt6I
CPUのバルクって昔は新品の買取より−500円だったよな?
この前バルク売りに行ったらCPUクーラー欠品−1000円、箱欠品−300円で
計−1300円だった
これ知ってたらオクで処分してたわ
325Socket774:2008/05/16(金) 23:00:58 ID:JkZC5+Q/
>>322
たまには抜けよ。
326Socket774:2008/05/16(金) 23:17:18 ID:R3WcEaSc
オクで処分しますと言って断ればよかったのに
327Socket774:2008/05/16(金) 23:44:21 ID:Ci8fVHZN
>>318
おお、皆で有楽町を取り戻そう。

>>320
あそこはちょっと方向性違うぞ。
直接ぶつかるのはゲーマーズ、アソビット、メッセサンオーあたり。
328Socket774:2008/05/17(土) 00:10:42 ID:qeiqyEb/
>>318
ラオックスを追い込んだのはソフマップと言えなくもないがな。

>>327
有楽町ソフマップ懐かしいな。あれは典型的なマーケティング失敗例だな。
こういっちゃなんだがビックカメラ全店にインショップで入る方が
現実的そうだなw
329Socket774:2008/05/17(土) 00:22:08 ID:/hehrdBu
生年月日
昭和51年5月1日(29才)
出身地 御徒町
現住所 秋葉原
性別 男子
身長 季節、温度、時間、その他条件により変化
体重 47Kg
スリーサイズ 季節、温度、時間、その他条件により変化
血液 ビシソワーズ(じゃがいもの冷製スープ)
チャームポイント 時々垂れるビシソワーズ混じりのヨダレ
趣味 ぶらり途中下車の旅
特技 だれとでもすぐに仲良くなれる
経歴 マサプチューセッツ工科大学を中退、NASU航空宇宙局で数々の極秘ミッションを成功させ、伝説の男になる。
(後に、映画「アルマゲドンブリ」として世界中で大ヒット。)
船外ミッション中でのつまみ食いがばれたのをきっかけに、さらなる刺激を求めて秋葉原に活動の拠点を移し、現在に至る。
好きな音楽 ジャパニーズポップス
好きな映画 ドキュメンタリーもの(社会派だから)
好きな食べ物 カレーパン(むしろそれしか食べられない)
豆乳を飲むとしびれてしばらく動けないのでキライ
330Socket774:2008/05/17(土) 00:36:22 ID:/5UKiLH/
>>319
マップチュかわいいよマップチュ
331 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/05/17(土) 00:37:05 ID:5TmTrOLc
        ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\   
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´sofmap  `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /
332Socket774:2008/05/17(土) 01:33:33 ID:wGcAOOEe
100個口で2万円ぐらいだよ、うちの会社は
333Socket774:2008/05/17(土) 01:46:35 ID:ubG4Bazr
ここの検索システムうんこすぎる
なんとかしてくれ
334Socket774:2008/05/17(土) 02:26:55 ID:bZheEbwR
いい加減モニタ・・・すぐ出荷できないならセールするなよマジでorz
335Socket774:2008/05/17(土) 02:27:57 ID:bZheEbwR
店を評価できるなら☆1つだな。納期を変更していい加減だからむかつく
336Socket774:2008/05/17(土) 02:51:04 ID:l7KyU9bO
>>333
昔から何度も陥落しているのにWin+IISという糞構成のままだからなぁ
337Socket774:2008/05/17(土) 03:05:18 ID:qeiqyEb/
しかし、PCパーツ目的のソフマップ利用者は店の評価厳しいよな。
エロゲ目的のソフマップ利用者の超高評価とは対照的すぎるw
338Socket774:2008/05/17(土) 03:06:42 ID:wPoq7tnh
言える
339Socket774:2008/05/17(土) 03:12:23 ID:wR8lC+kj
パーツしか買わないがP7Kの価格変えまくりはむかついたな
340Socket774:2008/05/17(土) 03:17:21 ID:GkquC9Fq
一般ゲームも忘れないでね
341Socket774:2008/05/17(土) 03:35:33 ID:uYgWkPnR
まあ祖父はパーツや家電もついでで売っているエロゲショップだからな
342Socket774:2008/05/17(土) 03:52:46 ID:AiL/9W8M
GW終わってから週末セールのやる気のなさは異常
343Socket774:2008/05/17(土) 06:31:58 ID:+sdUSZ+T
GBE-PCIeとGBE-PCIe2の登録ジャンルが違う件。
GBE-PCIe2は取り扱いないのかと思ったわ。

ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10592296/-/gid=PS04060000
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10849197/-/gid=PS04050000
344Socket774:2008/05/17(土) 08:48:34 ID:Z+sxr+hN
不満が有るならマシなの作って営業に逝って来い。
結局は社員レベルでも管理が楽なウィンドウズになると思うが。
345Socket774:2008/05/17(土) 10:15:53 ID:1C9EllPx
操作/立ち上げは楽だけど、管理は楽じゃないと思うぞ。
346Socket774:2008/05/17(土) 10:30:25 ID:enE38VZd
win+IISであること自体は、そんなに問題ないと思うけどなぁ・・・
347Socket774:2008/05/17(土) 12:07:26 ID:jN1kSg7A
電源ケーブル忘れて9割減の査定w
中抜きしすぎだろw
348Socket774:2008/05/17(土) 12:25:26 ID:Gx9JMwJ8
本体は何よ?
349Socket774:2008/05/17(土) 12:26:06 ID:lu3OMmJ+
ソフマップの週末セールで昨日購入して、今日見てみたら通常価格に戻っていた。
今までもこういうことあったの?
350Socket774:2008/05/17(土) 12:29:40 ID:lu3OMmJ+
訂:ソフマップドットコム
351Socket774:2008/05/17(土) 12:53:30 ID:jN1kSg7A
>>348
ウォークマンだな
通常査定8000が電源ケーブルjなしで
800円とかwなめてんだろw
352Socket774:2008/05/17(土) 12:57:12 ID:hqFG5X7r
それは、電源ケーブルがないとどうにもならない物なのか?
簡単に代用がきくなら厳しすぎだけど、
代用がきかないなら売るときもジャンク扱いに近いレベルでしか売れないから、
多少厳しめだがしょうがないとも思えるな。
353Socket774:2008/05/17(土) 12:59:58 ID:aYe2wCRU
>>351
電源ケーブルが無かったら製品として成り立たないんじゃないの?
だったら普通だと思うけど。
充電出来ないとかあり得んだろ
354Socket774:2008/05/17(土) 13:04:18 ID:GDp/Yay+
差額が7200円もあるなら、どっかで電源ケーブル調達してから売れば良かったんじゃね?
355Socket774:2008/05/17(土) 13:33:11 ID:qp7se3zl
祖父とじゃんぱらで見積もり取ってから高く買ってくれるほうに売るのはあり?
356Socket774:2008/05/17(土) 13:36:45 ID:Uy7kBgi6
普通にアリだろ
357Socket774:2008/05/17(土) 14:04:09 ID:Wg8WfrX3
それが駄目なら見積もりの意味がねえ
358Socket774:2008/05/17(土) 14:16:11 ID:SyPqC348
先にネットで上限価格見て高い方に持ってく
マイナス査定くらったこと無いしその方が早い
359Socket774:2008/05/17(土) 14:54:04 ID:i9GChmgY
売るようになってから買ったモノの扱いが丁寧になった俺
360Socket774:2008/05/17(土) 15:04:29 ID:57Uli5r0
明日はパーツの日
ハード買取り4時間待ち
361Socket774:2008/05/17(土) 15:14:26 ID:fIr31U7R
朝一で売るもの投げつけて、
あとで、電話もらったほうがいいだろうな。
362Socket774:2008/05/17(土) 18:33:01 ID:keUrie/y
4000円くらいサプライを買ったら40Lポリ袋分の梱包剤がついてきました(;´Д`)うぜえ
363Socket774:2008/05/17(土) 18:45:03 ID:Uy7kBgi6
じゃ次からは梱包財無しにしてもらえw
364Socket774:2008/05/17(土) 19:40:29 ID:ICEEK4ul
>362
違うぞ、あの紙はリサイクルするんだ!
365Socket774:2008/05/17(土) 23:19:13 ID:uYgWkPnR
以前祖父にBXママンを売りに行ったら80芯のATAフラットケーブルが
欠品になっているとかいう理由で減額査定になった時があったな
最初から80芯のなんて付いてねーよw
366Socket774:2008/05/18(日) 00:42:18 ID:NUtsRZfy
>>346
Nimda感染やらリニューアル失敗、過負荷で頻繁にダウン等、
前科が有りすぎるのだが
367Socket774:2008/05/18(日) 08:09:22 ID:jLBJ/DV9
3,4年ぐらい前に利用したときは聖教新聞だったような気が
さすがに今は新聞の数が追いつかないだろうが
368Socket774:2008/05/18(日) 09:47:12 ID:A3gSJstg
なぁなぁ
祖父の買取って本人確認なんてしてたっけ?
いつも祖父カード見せてたらスルーだったのに
その日に限って本人確認するとか言い出しやがった
つい先日買取してもらった時は免許証出したら
「祖父カードあるからいらないですよ」と言われたし…
電車で行ったから免許証なんて持ってねーよ(゜Д゜)
369Socket774:2008/05/18(日) 09:54:59 ID:kSQPAMar
祖父カードに個人情報登録してから1年は本人確認不要、1年経つと再度確認じゃなかった?
370Socket774:2008/05/18(日) 10:12:52 ID:GBsWETwZ
秋葉原でマザーとCPUセット購入で割引キャンペーンってまだやってるかな?
x2とHA06予定。
キャンペーンの告知ページ、、もしくは割引額、条件ご存知の方いらっしゃいましたらお願いできますか
371Socket774:2008/05/18(日) 10:35:32 ID:akUxpJdv
>>324
俺が落としてかも知れない
クーラーは自前のがあるし、過剰包装に送料払うより定形外でCPU送ってもらうほうが得だよな
372Socket774:2008/05/18(日) 11:07:17 ID:S9W7wsTD
>>367
俺の場合は毎日か朝日どっちかだったが
373Socket774:2008/05/18(日) 11:24:30 ID:VzXH0Fmx
>>368
俺は毎回呈示求められて免許証出してるけど・・・
個人情報登録してなかったのかな?入会したのだいぶ以前だから覚えてないや
374Socket774:2008/05/18(日) 11:26:03 ID:Nxov7XD5
プールポイントが貯まっていると確認されるんじゃないの?
以前ポイントを使って買い物したとき、誕生日の確認を口頭でされたよ。
375Socket774:2008/05/18(日) 11:37:56 ID:3Oq2IkB6
誕生日聞かれるのは、プールやルピーを使うときかな。
買取の時は、一年に一回聞かれる(免許の更新を気にしているんだろう)
376Socket774:2008/05/18(日) 11:43:00 ID:uVV/5eCi
ビックがそうだから提携後にそうなったんかもな。
377Socket774:2008/05/18(日) 12:12:31 ID:pEmpYwvN
サイズのセールに釣られてぽちった鎌フロゥはいつ届くんだろ・・・。
378Socket774:2008/05/18(日) 12:20:45 ID:ETBoHHDq
新品未使用品を買い取りに出すと盗品の可能性があるから念のために聞いてるんじゃね?

プールポイントは現金と同じような扱いだから毎回パスワードがわりに誕生日を聞いてるらしい
379Socket774:2008/05/18(日) 14:09:58 ID:HZO1ILUX
>>368
で、買い取りして貰えなかったのか?
380Socket774:2008/05/18(日) 14:10:07 ID:uGys4InX
E8200入荷マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
381Socket774:2008/05/18(日) 17:05:05 ID:guxRvJzx
>>368
買取に行った日が、免許証更新の一ヶ月前(誕生日の一ヶ月前)とかじゃない?
382Socket774:2008/05/18(日) 19:02:42 ID:I5sHJ3Em
>>381
その場合は他の店の買い取りでも、「この身分証明は
もう少しで期限切れですので注意してくださいね」と
言われる事があるね。
383Socket774:2008/05/18(日) 21:00:53 ID:kSQPAMar
>>375
ルピーは聞かれんだろw
384Socket774:2008/05/18(日) 21:12:01 ID:eyOPMxp9
祖父のRSS入れてみたんだが更新大杉で外した
同じの何回も通知されるし
385Socket774:2008/05/19(月) 01:32:12 ID:IoFv88/x
秋葉原本館、「他店価格徹底対抗」って銘打ってるのに全然対応しない件w
.comの値段伝えたら、「.comの方で買ってください」だと。
親会社のBicですらネット価格に対応するのにね。やれやれ。
386Socket774:2008/05/19(月) 01:33:13 ID:uXPCGdWv
釣れました
387Socket774:2008/05/19(月) 20:05:01 ID:wcomqgqF
ヨドのほうが値引きするよ
でもワランティー入りたいから祖父で買ってしまう…
388Socket774:2008/05/19(月) 20:23:25 ID:WS5W4pe+
同じ日に別な人間に値段聞いたら、2回目は+5000円の値段言ってきたな。
今だとこのぐらいなら値引けますよって言って、最初に聞いた金額言ってきやがったw
389Socket774:2008/05/19(月) 20:58:08 ID:4fC52gxm
家電屋の価格交渉なんてそんなもん
390Socket774:2008/05/19(月) 21:01:01 ID:AuSy4ZkE
検索で「E7200」って入力すればちゃんと出るけど
「7200」だと酷いことになるな。
この頭悪い検索システムなんとかならんのか?
391Socket774:2008/05/19(月) 21:09:41 ID:lX/fq2Rc
▼モーヲタと自作ヲタのPC総合スレ▼Rev105【自作PC連本部】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1210946624/287

287 名前:チロル ◆b.j37JZVAA [] 投稿日:2008/05/19(月) 13:24:15.21 0
ああんなんてことなのwwwwwwwwwwww

間違えてTJ02が送られて来たからソフマップに返品交換頼んだあとにwwwwwwwwwwww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org8938.jpg

念の為中身確認してみたらそこにはTJ04がwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org8942.jpg

箱の裏面見たらなんとwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org8944.jpg

箱兼用かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
392Socket774:2008/05/19(月) 21:11:27 ID:/pbUMKCD
商品説明も検索対象になってるんじゃないのか?
HDDは大抵7200rpmだから、PC本体もHDD単体も引っかかる
393Socket774:2008/05/19(月) 21:15:36 ID:5xxd+P4W
>>390
システム周りを担当している中の人の程度が低すぎて
問題として認識してない。なので修正もされない。
394Socket774:2008/05/19(月) 21:29:57 ID:5DSRe8qL
検索を使う中の人の程度が低すぎて
問題が無いのを認識出来ない。なので修正もされない。
395Socket774:2008/05/19(月) 21:35:13 ID:mU/thomO
逆に考えるんだ
7200回転のHDDを探すとき便利だ、と
396Socket774:2008/05/19(月) 21:35:57 ID:BOHOKxhf
>390
> 検索で「E7200」って入力すればちゃんと出るけど
> 「7200」だと酷いことになるな。
> この頭悪い検索システムなんとかならんのか?

この頭悪いユーザーなんとかならんのか?
397Socket774:2008/05/19(月) 22:13:33 ID:KL4XIuRU
目的の結果を得るにはどんな検索語を使うのかって、
ようは、小学校の算数で習う集合の問題なんだけどなw
398Socket774:2008/05/19(月) 22:25:07 ID:80MaeJwR
あいかわらずだなこのスレ・・・
399Socket774:2008/05/19(月) 22:25:40 ID:AuSy4ZkE
ぐだぐだ言ってるひまがあったら修正しろよ社員www
400Socket774:2008/05/19(月) 22:25:53 ID:Ho5vRZbB
きちんと分類分けされてないのがだめな所
401Socket774:2008/05/19(月) 22:28:08 ID:Kj+LpoO4
川○店の店員のそば通ったら「はいっ!?」って言われて
声掛けるつもりじゃなかったんだけど商品の場所聞いたんだ。
そしたら名札に実習中だかって書いてあって接客頑張ってるのは分かるんだけど
商品知識無さ杉だしこっちが気つかっちゃったよ。

まぁそれだけ・・・。
402Socket774:2008/05/19(月) 22:50:18 ID:qcIFwBz4
てめぇの日記帳じゃねぇんだよ
403Socket774:2008/05/19(月) 22:55:14 ID:mU/thomO
そうだ、
俺の日記帳だ
404Socket774:2008/05/19(月) 22:57:48 ID:9FpID/av
もう止めて!俺のために喧嘩しないで!
405Socket774:2008/05/19(月) 23:00:06 ID:NFJ7HlSf
ソフエモンいいかげんせーよ
406Socket774:2008/05/19(月) 23:00:27 ID:/mISNFwY
そのパターン面白くないんだよ。
407Socket774:2008/05/19(月) 23:02:42 ID:ArGKBqYe
横浜の店員も酷いな
特に買取りコーナーの、グモグモ口を動かすだけで何を言ってるのか全く聞き取れないキモイ店員
研修中のはご他聞に漏れず白痴一歩手前のニート崩れ
パーツコーナーにはまともなのも居るんだけど
父と連れ立って行ったんだが、帰り道「パソコン屋にはあんなのしか居ないのか?」と訊かれ答えに窮した
408Socket774:2008/05/19(月) 23:06:25 ID:mU/thomO
>キモイ店員
>ニート崩れ

ニートのおまえよりマシじゃね?
409Socket774:2008/05/19(月) 23:12:50 ID:Ho5vRZbB
パパ、あれ買ってよ
410Socket774:2008/05/19(月) 23:18:20 ID:sEEQJg4v
ある日パパとふたりでー
411Socket774:2008/05/19(月) 23:32:02 ID:Z5ekh49n
>グモグモ口を動かすだけで何を言ってるのか全く聞き取れないキモイ店員

これ分かるわw
ちなみにこいつはトークマニュアル(注意事項等)詠唱中は、質問にも答えない
「俺の言いたいことを先に言わせろ」とばかり、無視して突っ走る
しかも声が小さく、抑揚がなく、口を大きく開けないので全く聞き取れないw
どうやって採用試験を突破したのか気になる。面接中もああだったのなら、犬でも受かるだろw
412Socket774:2008/05/19(月) 23:46:28 ID:+yMVxp+8
>>411
俺は数年前まで横浜に住んでてよく祖父には世話になったが、
あの店員はまだいたのか。
413Socket774:2008/05/19(月) 23:46:35 ID:adzwUl6W
ぶっちゃけ祖父の面接はザルだろ。
あまりに辞める人が多いから、あまり選んでられないんでない?
414Socket774:2008/05/19(月) 23:56:23 ID:80MaeJwR
このスレのニートが店員になったほうがいいんじゃないww

・・・いや冗談抜きに
415Socket774:2008/05/19(月) 23:57:43 ID:ArGKBqYe
大きい声で話すか、ハローソフマップワールド流すのやめるか選べと言いたい
416Socket774:2008/05/19(月) 23:57:58 ID:WS5W4pe+
つネット弁慶
417Socket774:2008/05/20(火) 00:14:43 ID:A+qPRatT
紙に書いてくれた方が助かるよ
418Socket774:2008/05/20(火) 00:18:36 ID:20S/n7nV
横浜店といえば少し前にデジカメを売りにいったんだが充電が出来ないということで買取不可になった
直前まで充電出来ていたのにおかしいなと思って見てみたら充電地を入れた形跡が無かった
小さい充電池だけど箱の目立つ所に入っているんだから気付けよw
419Socket774:2008/05/20(火) 01:18:07 ID:5zyEEj42
それで結局買い取ってもらえたのか?
電池が入ってないことを指摘された時の店員の顔が見たいな
420Socket774:2008/05/20(火) 01:28:34 ID:20S/n7nV
何事も無かったかのように買い取ってくれましたw
421Socket774:2008/05/20(火) 02:02:38 ID:onLoWdBA
たぶん優秀(社内基準)な順に
エロゲ→メーカーPC→パーツ→周辺機器→買取りに配属されてるはず
メーカーPCと周辺機器にはヘルパーが来てるのかもしれないが
買取りは、社員・研修・バイトの区別がつかないほど総崩れだな
店員が気に食わないから買うのを止める客はいても、売るのを止めるケースは少ないということだろう
422Socket774:2008/05/20(火) 02:26:54 ID:PGcnIWQo
>>399
実際システムいじってる連中は2ch見てるような奴ばっかりだしなぁ
423Socket774:2008/05/20(火) 06:43:53 ID:UQlgzDe6
>>421
なんでエロゲスタッフが一番優秀なんだよwww

424Socket774:2008/05/20(火) 07:02:14 ID:xIm/yfC4
えろげも特典欲しけりゃ店員が気に入らなくても買うだろw
425Socket774:2008/05/20(火) 07:06:23 ID:VAabhpiz
本体・ハード系・ビジネスソフト>エロゲ≧買取

くらいだと思う、てか優秀かどうかはあんま関係無い。
ただハード系とかビジネスソフトやらせて駄目だった人間
がエロゲとかに回される事はあると思う。
426Socket774:2008/05/20(火) 07:24:57 ID:SE8tZLfa
買取って底辺なのか。
実店舗は立川の買取窓口しか行ったことないけど、
対応分かりやすいし留守電メッセージも簡潔で印象良かった。
427Socket774:2008/05/20(火) 07:31:14 ID:7gDGA6cG
>>423
エロゲに優秀なスタッフが来るかは別問題だが・・
売り上げ見ると馬鹿に出来ぬw
428Socket774:2008/05/20(火) 08:08:38 ID:/8mBSymL
エロゲに関しては接客という仕事が無いって以前どっかの店のインタビューで見たことある。
確かにその通りだろ。わざわざ店員に「あの、学園ものですごい萌える商品ってありますかね?」
とか聞く客はそうは居ないってw。レジ打ちと価格設定と在庫管理が仕事だろう・・。
429368:2008/05/20(火) 08:14:41 ID:iSFAmy1u
買い取ってもらたよ
今回だけは特別に…と言われてw
ちなみに期限は一年前に切れてたらしいが
今月頭と先月、半年前に買い取りしてもらった時には
何も言われなかったがな〜
むしろ免許証わざわざ出したのに祖父カードあるから結構です
と言われたし、その日もカードだけ出したら
突然本人確認て言い出したからびびった
430Socket774:2008/05/20(火) 08:18:14 ID:AS1KPAAS
エロゲの売り込み技術とか、POPづくりとかで評価されることがあったとしても
アレだよな(ーー゛)
431Socket774:2008/05/20(火) 08:25:04 ID:Z2ONHg1o
エロゲ物色しているときに接客なんて来たらうざいだ罠w
432Socket774:2008/05/20(火) 08:40:25 ID:5rRIhei8
「お客様、どういった商品をお探しでしょうか?」
「えーと、女子高生が無理やりといった感じの・・・」
「ではこちらの商品などいかがでしょう?
 お値段ですか?もちろん勉強させていただきます!」


確かにないな。
エロゲ担当で求められて、一般社員にはないスキルといえば需要予測かw
店員はともかく、仕入れ責任者はエロゲヲタの嗜好と需要を熟知した凄腕のバイヤーかもしれん。
433Socket774:2008/05/20(火) 09:33:04 ID:Dx7xboUm
前バイトしてたが買い取りや修理受付は基本社員がしてたぞ
434Socket774:2008/05/20(火) 09:36:05 ID:Q5RlVFQ2
おまえら

まじで

きもい
435Socket774:2008/05/20(火) 09:41:48 ID:9rL7Wk1S
と、自分がきもい自覚の無い奴が申しております
436Socket774:2008/05/20(火) 09:43:39 ID:K9n2oW2U
>434
自己紹介乙
437Socket774:2008/05/20(火) 11:43:52 ID:4Xq/6cap
今日発売のなんとかってゲーム入荷してますかって質問に答えるために
その月の発売タイトルくらいは把握しなきゃいけなくね?
438Socket774:2008/05/20(火) 12:02:26 ID:8M3NCrEl
>>437 CDとか本にも同じ事を要求するのか?
程度の差こそアレ

・調べれば判る

だけで十分だろ
439Socket774:2008/05/20(火) 12:40:13 ID:7BOKLsjr
>>437
ソフマップのエロゲ売り場の店員ならエロゲの発売日ぐらい
趣味の延長で分かってるw
440Socket774:2008/05/20(火) 13:50:13 ID:iSFAmy1u
ToHeart3はいつ発売されますか
441Socket774:2008/05/20(火) 13:53:09 ID:7er80s+8
CDや本とちがってエロゲは発売延期が常態化しているし発売日ぐらいは覚えとかないとまずいんじゃね
まあそれ以外はレジ打ち覚えるぐらいで大丈夫そうだがw
442Socket774:2008/05/20(火) 15:16:27 ID:Nq0Uhn96
店舗でしか売ってない特価品が売れ残ってるのに
ネット販売なら同じ商品が数日で完売というのもあるけど
部署が別で連携不足の非効率的な運営が
ソフマップに限らず秋葉の大手ショップの特徴なんだよね
443Socket774:2008/05/20(火) 15:20:38 ID:8fJwwNwG
独立採算なんてどの業界にも限らずやってるだろ
秋葉を語ったつもりで寒いな
444Socket774:2008/05/20(火) 16:18:18 ID:AS1KPAAS
>>442
商流をシンプルにして、在庫管理・物流の工数とロスを少なくするのが
効率的とする考え方が製造業でも主流。
445Socket774:2008/05/20(火) 16:20:36 ID:PXA/oy3Y
446Socket774:2008/05/20(火) 16:30:34 ID:7BOKLsjr
>>442
店頭の場合は特価品は一種の客寄せ効果として使われることが多い、
一方ネットの場合は特価品だけ狙い撃ちで買われたりしやすい。
そんなこともあってネットで特価品をドンドン捌けばいいということでもない。
在庫管理は別の方が効率もいいと想うし。
447Socket774:2008/05/20(火) 17:14:14 ID:x3OUAn7r
銀河系で一番エロゲーに力を入れているお店、その名はソフマップ。
友人・家族・恋人にどこで働いてるの?と聞かれて、
ビックカメラと答えることはできてもソフマップとは死んでも言えないと思う
448Socket774:2008/05/20(火) 17:25:36 ID:nFAdel3t
>>447
一般人が エロゲー=ソフマップ ってことを連想することはない
      パソコン=ソフマップ が普通
449Socket774:2008/05/20(火) 17:57:23 ID:x3OUAn7r
じゃあ、あなたは「私はソフマップで働いています」って結婚式とか人前で言えるのね
知らないと思っていても、なんとなく知ってるものよ。
450Socket774:2008/05/20(火) 18:06:30 ID:9rL7Wk1S
言えないほど恥ずかしい店じゃないだろ…
451Socket774:2008/05/20(火) 18:16:19 ID:sdzMQiJe
俺:ソフマップで牛丼パソコン買いました

みんな:牛丼!? プギャー!!!(何故か爆笑される)
452Socket774:2008/05/20(火) 18:18:34 ID:8M3NCrEl
ウザの次はマップか・・・ 進歩ないな
453Socket774:2008/05/20(火) 18:22:22 ID:nFAdel3t
俺は釣られたのか・・・
454Socket774:2008/05/20(火) 18:25:50 ID:x3OUAn7r
一般人の感覚では店頭に美少女ゲームの巨大ポスターを隙間がないほど
貼りまくってたり、アニメ少女の等身大のポップが置いてあったりするお店は
恥ずかしいと思われるんだよ。
455Socket774:2008/05/20(火) 18:27:00 ID:9rL7Wk1S
なんかアホが沸いてるけどいつものアホかな?
456Socket774:2008/05/20(火) 18:39:37 ID:8M3NCrEl
>>454 でも日本だしなぁ
戒律に縛られてる国でもないし、エロ画気にしてもしゃあないでしょ
457Socket774:2008/05/20(火) 18:49:13 ID:7er80s+8
店頭にエロゲポスターが貼ってあったり等身大ポップが置いてあるって知っている人が一般人って事ですね
わかります
458Socket774:2008/05/20(火) 19:34:40 ID:5rRIhei8
>>454
一般人はそんなの知らねーよw
つか、エロゲ含めてゲームに興味ない俺も行った事ないから知らんかったりする。
別に知ってても恥ずかしいこととは思わんけどね。
459Socket774:2008/05/20(火) 20:00:45 ID:x3OUAn7r
はぁ? 店頭に貼ってあったら一般人にだって普通に見えるだろ
460Socket774:2008/05/20(火) 20:10:08 ID:8s+7IQl8
一般人はソフマップ=エロゲなんて思わない。
461Socket774:2008/05/20(火) 20:12:30 ID:UGNo8/y5
一般人はパソコン=エロゲですね、わかります
462Socket774:2008/05/20(火) 20:13:40 ID:C7SCfu4c
エロゲー売ってるというだけでエロゲー屋ではないわな
他人に言って恥ずかしくなるような職業でもないだろ
463Socket774:2008/05/20(火) 20:14:43 ID:nFAdel3t
>>461
パソコン ×
PCゲー ○
464Socket774:2008/05/20(火) 20:16:20 ID:5rRIhei8
つかどこだよ? 一般人が多数行きかうとこなのか?
そんなのも知らない素人一般人乙とか言うなよ。
エロゲポスターとかいちいち見てないからマジでようわからんのだが。
465Socket774:2008/05/20(火) 20:33:08 ID:7BOKLsjr
不毛な議論なのは間違いない。
466Socket774:2008/05/20(火) 20:57:47 ID:9rL7Wk1S
おまいら釣られんなよ


俺も釣られたがなw
467Socket774:2008/05/20(火) 21:47:26 ID:qVkhUlrH
日立の3.5インチHDD500GB はもう売らないのでしょうか?
468Socket774:2008/05/20(火) 22:45:54 ID:FUDIVq6j
あれ、おれ間違えてエロゲー板にきたかな??
469Socket774:2008/05/20(火) 23:15:54 ID:fwtxwciu
駅前でthinkpad購入 
本館と違って明らかに人を馬鹿にしている…
470Socket774:2008/05/21(水) 05:17:22 ID:thoXiN9b
ギガストア天王寺店には書籍も置かれているようですが、Tech gianなどのパソコンゲームの雑誌はありますか?
471Socket774:2008/05/21(水) 06:48:29 ID:FaZQqfL7
キモ
472Socket774:2008/05/21(水) 07:03:40 ID:gyysAyrt
エロゲヲタより自作ヲタのほうが、ほんのちょっとだけ格上だという自尊心
473Socket774:2008/05/21(水) 07:14:54 ID:k9rblZmE
自作ヲタ兼エロゲヲタはいかにもオタクだなぁ、っていう感じでいい塩梅だが
エロゲヲタでVAIOユーザーとかだともうダメ
吹く
474Socket774:2008/05/21(水) 07:29:43 ID:2hgD9jjP
シーゲートの.11 500Gが8,580円とかになってた。
先週末は中古パーツの日とかで投売り品がウマウマだった。
475Socket774:2008/05/21(水) 11:53:08 ID:e246nggU
>>474
通販だと8480円ポイント1%だよ
476Socket774:2008/05/21(水) 12:51:17 ID:tQkQ5tWE
9000円近く出すなら640G買うな
500G買うなら7000円台じゃないとイラネ
477Socket774:2008/05/21(水) 13:28:42 ID:sQ013kml
TOTALで1TBくらいのPATAのHDDを10本売ったら1万8千円くらいで買ってくれた。
その金でSATA 1TBを一本買った。
スッキリした気分になった。
478Socket774:2008/05/21(水) 22:09:55 ID:rlmUUr2F
今日間違ってインターフェースカード買ってしまったんだけど
返品できますか
レシートはあります。
479Socket774:2008/05/21(水) 22:27:43 ID:/ZggRYAD
早くレシート捨てて店に直行しろ。
480Socket774:2008/05/21(水) 23:48:37 ID:tFYv7xZc
481Socket774:2008/05/21(水) 23:57:41 ID:Zu5viduL
早くレシート捨てて店員連行しろに見えた
482Socket774:2008/05/22(木) 00:25:55 ID:pzHLIAFL
>>481
アッー!ですね、わかります。
483Socket774:2008/05/22(木) 00:52:37 ID:ZxF8ndJf
メイリオやめてくれんか
484Socket774:2008/05/22(木) 13:35:29 ID:hGfUF1LA
>>478
お客様ご都合での返品は受付ておりまs(ry
485Socket774:2008/05/22(木) 13:44:09 ID:YvytVGAb
入金した後でも納期未定で返金対応になった事あるけど、
在庫ありで入金済みならお客様都合の返品扱いだろうな・・・
486Socket774:2008/05/22(木) 13:46:07 ID:J34vJ2Hu
キャンセルと返品は違う。在庫ありでも発送前ならキャンセルできる。
発送されると返品になるので難しいかも。
487478:2008/05/22(木) 13:49:30 ID:hc5z4kBC
みなさんありがとうございます。
手数料はかかるみたいですが、応じてもらえることに
なりました。
みなさんとソフマップの方に感謝です。
488Socket774:2008/05/22(木) 15:04:49 ID:MVZ3ZtYo
そう。何事にも常に感謝の心を忘れないことです。
489Socket774:2008/05/22(木) 21:43:15 ID:0dFjZrwK
>>488
何で上から目線なんだ?引きこもりのくせに。
490Socket774:2008/05/22(木) 21:49:25 ID:mWjdFB5T
気にするな
491Socket774:2008/05/22(木) 22:05:44 ID:pp2HO0qi
聖職者ktkr
492Socket774:2008/05/22(木) 22:29:59 ID:/ZAbR04j
いつの間にか、夜だけ特価で一部の中古DVDがポイント10%還元になってるのな。
なのはA's初回全巻とかCLANNADとか、メジャータイトルも対象なのはいいね。
493Socket774:2008/05/22(木) 22:41:29 ID:EWpzjhK0
>>492
CLANNADのDVD欲しいんだけど、中古の価格はまだまだ下がると信じてますw
最近DVDは買わないようにしてる。1年待ってみてそれでも欲しかったら
中古が安くなってお得に買えた、もうその作品に興味無くなってたら買わなくて済んだ。
って思うようにしてるw
494Socket774:2008/05/23(金) 01:39:30 ID:AqDcBllC
返金ってどれくらいで、してもらえる?期間。
月曜に商品返送して、待ってるんだけど。
495Socket774:2008/05/23(金) 04:24:38 ID:VHC2npaU
>>494
カードで3営業日くらいで入金されてた
496Socket774:2008/05/23(金) 08:26:06 ID:bgt3ZYw6
【アウトレット】R9200LE-64T(AGP)/バルク

これいつまでPCI-EXPRESSのほうに分類されたままなんだろ・・・
497Socket774:2008/05/23(金) 12:29:56 ID:HpQN2YmY
親が「世界遺産」のDVD欲しいって言うんで、.comで検索したのさ
何これ? ヒットする商品の基準が俺には分からなかった

30%引きの正しい商品に辿り着きはしたが、ちょっと、ね

店頭に行ってHA06とCPUセットの割引見てくるよ……
498Socket774:2008/05/23(金) 12:45:19 ID:ISCSrfW7
理解できないだろうし理解してほしくもない
499Socket774:2008/05/23(金) 12:48:48 ID:j8cJBci8
何このなのは祭り
500Socket774:2008/05/23(金) 12:59:15 ID:BqG/qrNt
この検索の基準が分からないって言うってことは
俺はバカですって言ってるのと同じ
501Socket774:2008/05/23(金) 13:13:59 ID:HpQN2YmY
最初はBlu-ray版も出てるし、ジャンル選択しなかったら
電子辞書が上に来てて、あれれ、おすすめで電子辞書なのかと

あまり売れてないからおすすめって訳では無いのでしょうけど
10番目のテーマ曲集以外は名前としては「世界遺産」が含まれないので
検索クエリの一致度よりはおすすめ優先の検索システムなんですね
てっきりタイトル名の優先度が高いと考えていました
シャープの電子辞書は「パピルス」がエジプトって事なのかもしれないのか!
502Socket774:2008/05/23(金) 13:14:15 ID:n6zB4jjE
web担当の趣味反映しすぎw
503Socket774:2008/05/23(金) 13:15:39 ID:Zo2UomuS
373 :Socket774:2007/07/21(土) 00:33:01 ID:y419iN/t
静電防止袋に入れるのは常識なのか(´д`)
メモリそのままプチプチにつつんで送っちゃったよorz
静電防止袋はどこで手に入るの?
地方在住だからパーツショップなんかはないです。

376 :Socket774:2007/07/21(土) 00:40:40 ID:8tUAM5wz
>>373
sofmapの通販で売ってる
送料1000円以上無料ウマー

と言うのを見て、帯電防止袋を探してみたのですがうまく見つけることができませんでした。
用途はオクでHDDやメモリの梱包用です。
ジャンルは何になりますか?
504Socket774:2008/05/23(金) 13:20:22 ID:yklAQmTl
まともな検索システムのショップで買いましょうってことだと思う
505Socket774:2008/05/23(金) 13:33:21 ID:rF7LcbmQ
パピルスもピンクアフロもなのはさんも世界遺産だってことだろ祖父的に
ソニーよりもシャープって事も含めて

冗談は抜きにして鋼鉄三国志のBGM作ってたのが世界遺産と同じ人だったには驚いた
そう言えばCMでそんなことを言ってたっけコナミさん
506Socket774:2008/05/23(金) 13:35:54 ID:M2+044A0
>>505
ということは慶應出身ギタリストの鳥山雄司さんかな?
507Socket774:2008/05/23(金) 15:12:30 ID:tuQXA4GI
ソフマップの検索システムは素晴らしいな

PCソフトで検索すると、音楽CDも検索対象になる
斬新なシステムだ
508Socket774:2008/05/23(金) 17:40:25 ID:WGy0I4Hd
>>507
ゲームやアニメ系のCDだけな。
関連商品的に出るようにしてるんだからいいんじゃね?
509Socket774:2008/05/23(金) 18:28:01 ID:kNX1qqm+
>>503
アルミホイルでええやん。

ちなみに祖父の中古メモリに使われているピンクのプチプチはAnti-Staticになってる。
510Socket774:2008/05/23(金) 19:58:00 ID:5XAIPLIV
さすがにアルミホイルはないわwww
511Socket774:2008/05/23(金) 19:59:16 ID:cz778GaV
え?普通に使うだろ、アルミホイル
512Socket774:2008/05/23(金) 20:12:10 ID:yklAQmTl
アルミホイルで包んで送ってくる出品者がいたら悪い評価つける」
513Socket774:2008/05/23(金) 20:15:40 ID:BqG/qrNt
どうぞどうぞ
514Socket774:2008/05/23(金) 20:25:06 ID:CdDF9CEj
E8200入荷マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
515Socket774:2008/05/23(金) 20:33:51 ID:+vJ78czp
ピンク、ブルーなどの色付きプチプチは帯電防止、無色透明はただのビニールって本当?
516Socket774:2008/05/23(金) 20:43:03 ID:kTvSAzW+
ソフマップカードって店舗で再発行してくれるかな
517Socket774:2008/05/23(金) 22:02:03 ID:sCYtXFRM
注文番号を佐川で問い合わせても10桁の番号入力しろで
問い合わせできないよーなんで?メールにはこの番号しかかいてないのにさ。
518Socket774:2008/05/23(金) 22:06:46 ID:ISCSrfW7
注文してすぐには反映されない
あとあの問い合わせシステムはあんま使えない
519Socket774:2008/05/23(金) 22:29:04 ID:clJUWzCE
>>517
メールよく読め。
佐川の問い合わせ番号はログインしないとわからない。
520Socket774:2008/05/23(金) 22:52:59 ID:sCYtXFRM
>>518>>519
すみません。親切にどうもありがとうです。
ログインして問い合わせ番号発見しました。
現在千代田店です。千葉の市原に来るのは明後日かな。
メールにも問い合わせ番号書いてくれればいいのに・・。
521Socket774:2008/05/23(金) 22:55:11 ID:VzwtIk7a
その距離なら明日届くよ
522Socket774:2008/05/24(土) 03:06:29 ID:LAFLSAwq
>>507
それ、尼もそうだよ。流通の関係。
つか、尼のデザインが変わってて驚いた。

>>520
市原なら今日着くな。
一都三県は午前中に頼めばほぼ確実に翌日到着。
ちなみに、南東北〜関西までもだいたい翌日に着く。

お問い合わせ番号は、祖父が出荷時点で知らせても
千代田店がまだ荷物を認識していないから、あまり意味が無い。
523Socket774:2008/05/24(土) 06:06:13 ID:pagbIjDX
祖父通販の\1000で送料無料は美味しい
最近はサプライが切れるとココで買う

パーツも秋葉原の店頭価格に近いし
在庫あれば遅くても翌日発送だし
何だかんだで尼より重用してるかも

ただし決まった買い物は通販で済ませる癖がついた
ちょっと前までは店まで足運んで買いに行ってたのに
運動不足を助長する諸刃の剣だな

524Socket774:2008/05/24(土) 06:25:42 ID:fyGVEIin
一部商品でコンビニ払い不可だったのは、
Amazonみたく転売屋の倉庫にされるのを防ぐためだったんだな
賢いわ
525Socket774:2008/05/24(土) 09:46:46 ID:HIcIbNkw
くだらない質問で申し訳ないけどSofmapのサイト見ても良くわからんので教えて。

ソフマップ会員とメール会員の違いって何?
会員にならないと買い物できないの?
526Socket774:2008/05/24(土) 09:59:39 ID:W8U8inFA
>>525
メール会員はメルマガを受信するだけの会員でメアドだけを登録
ソフマップ会員は氏名、住所等も登録が必要
会員にならなくても買い物はできるけど、当然ながらポイントサービス等は利用できない。
527Socket774:2008/05/24(土) 10:30:00 ID:Mav5VAMM
アルミホイルで問題ないだろJK
528Socket774:2008/05/24(土) 11:39:59 ID:Rp/L5WKH
アルミホイルは、ねたでいってるのかまじでいってるのか。。。

529Socket774:2008/05/24(土) 11:44:39 ID:JyhrRTtQ
問題あると思ってるなら、なんで問題あるのか説明してみろよw
530Socket774:2008/05/24(土) 12:00:14 ID:psjA3vUY
20年くらい昔の頃は
アルミホイルでくるまれたジャンクパーツとかごろごろしてたんだぜ
531Socket774:2008/05/24(土) 12:16:29 ID:JyhrRTtQ
今でも半導体部品を数個単位で買うと、普通にアルミホイルで包まれるわw
532510:2008/05/24(土) 12:39:57 ID:ltQIPTKT
アノード(に相当する所)とカソード(に相当する所)が両方ともアルミホイルに接触してれば問題ないけど、もし何れかが解放状態になってれば電位差が出来ちゃうね(電圧が掛かる)。
またはコンデンサやバックアップ電池が基盤に存在する場合は危険だね。充電されてるのに短絡しちゃう可能性もある。
あと、回路中にアルミホイルより抵抗値が低いルートがある場合も要注意。

アルミホイルに巻くってのは知らなかったから衝撃的だけど、用法間違えなければアリだね。
533Socket774:2008/05/24(土) 13:05:43 ID:IDBolMjx
ネタとか言ってる奴は、まず調べてみようって気は起きないのか
534Socket774:2008/05/24(土) 14:15:15 ID:xHMUfuHU
どんな話題でも全力で脱線するスレが好き
535Socket774:2008/05/24(土) 14:33:13 ID:0i9PyAO0
E8400とP5K-Eセットで29800円まだぁ?
536Socket774:2008/05/24(土) 15:05:48 ID:j+Q+0PrR
今日発売日で2週間ぐらい前に予約したのにいまだに予約処理中ってどういうこっちゃ
537Socket774:2008/05/24(土) 15:14:50 ID:Bg8cecEE
何買ったの?
538Socket774:2008/05/24(土) 15:19:05 ID:j+Q+0PrR
>>537
GM-M6800っていうゲーミングマウスです
539Socket774:2008/05/24(土) 15:47:41 ID:Si7YjQlW
それアークだと6月上旬になってるよ
540Socket774:2008/05/24(土) 15:53:57 ID:j+Q+0PrR
ソフマップだと2008/05/下旬発売予定って書いてあるからつい注文しちゃった・・・
541Socket774:2008/05/24(土) 18:17:56 ID:5ufrApkL
静電気防止のビニール袋とか登場したのはまだ最近で、以前はICとかの半導体は導電スポンジに挿すかアルミ
ホイルに包むのが一般的だったと思う。
初めてビニール袋にメモリモジュールとか入れてあるのを見たとき、静電気防止袋と知らなかったので、ビニール袋に
直接入れて静電気で壊れないのかよ。と思ったモノだが、今やアルミホイルの方がネタ扱いされるご時世なのだな。
542Socket774:2008/05/24(土) 19:22:44 ID:Mav5VAMM
>>540
今日発売日じゃないだろ
543Socket774:2008/05/24(土) 19:40:57 ID:THgBGzAN
祖父・・・VGAあんまり安くないのね
544Socket774:2008/05/24(土) 19:56:35 ID:fyGVEIin
祖父は価格は普通だが、送料無料ってとこにメリットがある

正直店頭で買うメリットはあまり……まあ、ソフトくらいかな。
545Socket774:2008/05/24(土) 20:05:52 ID:a3zXJXcq
>>544
祖父だけにソフトってか?
546Socket774:2008/05/24(土) 20:18:07 ID:xUz/FVL9
547Socket774:2008/05/24(土) 20:21:20 ID:HIcIbNkw
>>526
マリガトウ!
548Socket774:2008/05/24(土) 21:28:37 ID:Rp/L5WKH
マジレスすれば、アルミホイルとビニールを交互になるように包むのが一番いい
549Socket774:2008/05/24(土) 21:56:03 ID:0ZAx+7lf
通販が一番安いと思っていたが、MB以外はそうでもないんだね。
550Socket774:2008/05/24(土) 22:01:47 ID:ltQIPTKT
>>548
それなんてコンデンサ?
551Socket774:2008/05/24(土) 22:15:07 ID:psjA3vUY
>>548
氏ね
552Socket774:2008/05/24(土) 22:24:40 ID:J52if98j
最近、振込み決済出来ない商品が多いのは、
尼みたいに転売ヤー対策ですくゎ?
553Socket774:2008/05/24(土) 22:40:56 ID:fn6IIOph
くゎ?
554Socket774:2008/05/24(土) 23:17:38 ID:HIcIbNkw
振込決済不可が転売対策というレスを良く見かけるけど、
どういう理屈かわかりやすく説明してちょ。
555Socket774:2008/05/24(土) 23:23:16 ID:HPKzsS+x
未払いキャンセル対応のためかと思ってた。
556Socket774:2008/05/24(土) 23:23:42 ID:8FsFO5aD
平素は、Amazon.co.jpをご愛顧いただき、ありがとうございます。

お客様は、お支払い方法に「コンビニ・ATM・ネットバンキング・Edy払い」をご
指定の上、商品を大量にご注文頂いておりますが、お支払い番号の支払期限を
過ぎても、商品代金のお支払いを頂いておらず、商品を発送することが出来ない状態です。

「コンビニ・ATM・ネットバンキング・Edy払い」をご指定の上注文された全商品
につき、5月30日までに商品代金をお支払いくださいますようお願いいたします。

なお、本件につき、5月30日までにお支払いをいただけない場合には、
ご購入の意思がないものと判断させていただき、ご注文を頂いております
アカウント及び関連する全てのアカウントで承っております全ての注文をキャンセルの上、
関連アカウントを含むお客様がお持ちの全てのアカウントを閉鎖し、
今後のお取引をご遠慮させていただきますので、ご承知おきください。

今後もお客様とお取引を継続させていただくためにも、
ご注文商品の早急なお支払いをお願いいたします。
557Socket774:2008/05/24(土) 23:25:55 ID:HIcIbNkw
あぁなるほど、でもそれなら支払い期限を2、3日くらいに短くすりゃいいような?
558Socket774:2008/05/24(土) 23:29:28 ID:8FsFO5aD
普通の人はクレカで払うから無問題。
559Socket774:2008/05/24(土) 23:30:12 ID:Bp5qbcvW
“転売ヤー”に、Amazonが最後通告 Amazonで商品確保、ヤフオク空売り
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/22/news097.html
560Socket774:2008/05/24(土) 23:34:59 ID:mM/I+1jv
取引禁止とは厳しい処置だね
転売屋ざまぁw
561Socket774:2008/05/24(土) 23:37:07 ID:/O2HFewI
>>541
知ってる限り14年前には既に静電防止袋あったけど?w
562Socket774:2008/05/24(土) 23:41:04 ID:xUz/FVL9
>>561
ICは40年以上前からあるんだよ、ぼうや。
563Socket774:2008/05/24(土) 23:46:15 ID:Bp5qbcvW
俺最初にこの記事を見たときにはヤフオクもだけど
Amazonマーケットプレイスに出品してるんじゃねーの?って思ったw
マープレの価格は悪意ばっかりだw
564Socket774:2008/05/24(土) 23:52:41 ID:/O2HFewI
>>562
だから何?www
565Socket774:2008/05/24(土) 23:53:24 ID:O8cUL4lJ
坊やが暴れておりますがスルーしましょう。
566Socket774:2008/05/24(土) 23:57:17 ID:fyGVEIin
坊やだから他人に坊やって言いたくなるんだな
567Socket774:2008/05/25(日) 00:07:41 ID:ZnxFkozv
坊やだからさ・・・
568Socket774:2008/05/25(日) 01:05:41 ID:2SwYFGgY
通販の「夜だけセール」って結構頻繁にやってる?
その時安くなってた商品買いそびれたんだが
今やってる「週末セール」は値下げ率低くて買う気がせん
569Socket774:2008/05/25(日) 01:10:50 ID:ZCWKWlqr
夜だけ特価はほぼ連日。昼間はタイムセールやっているから、
セールじゃない時間帯の方が少ないw
570Socket774:2008/05/25(日) 01:16:45 ID:2SwYFGgY
昼もタイムセールw
そっか、通常価格で買うのが馬鹿らしいな
セール効果で購入迷ってる奴を引っ張り込もうとしてるんだろうが

どのセールwが一番安いか見てみるわ。d
571Socket774:2008/05/25(日) 02:24:24 ID:BtF35Ven
Amazonって意外にお人よしなんだな。
支払期限過ぎた注文なんて全部キャンセルするもんだと思ってた。
572Socket774:2008/05/25(日) 13:22:19 ID:C18zKqah
金曜日に注文してすぐにコンビニで振り込んで入金確認されてたけどまだ発送メールが来ない・・・
月曜日に発送されるの?
というか土曜日・日曜日は発送はお休み?
573Socket774:2008/05/25(日) 13:25:34 ID:z/8X2Mea
やすみじゃないよ
574Socket774:2008/05/25(日) 13:37:53 ID:C18zKqah
そうなのか
ありがとう

なんかいつまでたっても出荷処理中だから気になってた
575Socket774:2008/05/25(日) 14:03:56 ID:0AZgCmUF
一旦出荷処理中になればその日のうちに完了に変わるよ
576Socket774:2008/05/25(日) 14:25:18 ID:/Yd+OMYG
今日は中古の日と日曜日が重なったので
買取カウンター30人待ちとかなんでしょうね
577Socket774:2008/05/25(日) 15:04:12 ID:LvYvgJXP
昨日HDD二台買ったのだが袋に入れるときに店員が2つとも床に落としたのだが
それを拾って平気なつらして袋に入れて渡そうとしたのには唖然としたよ
高いところから落としたら壊れることとか知りませんか?
さすがにそれはもって帰れないでしょ・・・
といったらようやく上司に相談しに行った
578Socket774:2008/05/25(日) 15:07:42 ID:kkrlOQxf
>>577
俺なら謝罪と賠償(ry
579Socket774:2008/05/25(日) 15:17:06 ID:0AZgCmUF
さすがにHDDの床落としはきついな。ボード類だったらまだ我慢もできるけど。
ローソンのおばちゃんでも床に落としたタコ焼きは取り替えてくれるのにな。
580Socket774:2008/05/25(日) 15:18:49 ID:3Z5fUCkO
それHDDよりやばいだろw
581Socket774:2008/05/25(日) 15:23:20 ID:kkrlOQxf
>>579
ボード類でもさすがに嫌だな
PC関連で許せるのはケーブル類とかネジとか小物くらいだろ
582Socket774:2008/05/25(日) 15:28:17 ID:bhefIQop
近所のヤマダの店員は
落とした蛍光管を「お取替えします」
と言って蛍光灯売り場まで走って行き、
別な奴を持ってきてくれたな。



・・・あれ?落とした奴はどこに?
583Socket774:2008/05/25(日) 15:29:51 ID:CY1Wj95A
落として3秒以内に拾えば問題ありませんよ
ええ
(店員談)
584Socket774:2008/05/25(日) 17:28:18 ID:EyzS5F2B
鹿児島住みなんだが、市内だとどのくらいで着くのかな?
同郷の方がいたら是非とも伺いたい
585Socket774:2008/05/25(日) 17:35:34 ID:6/zKY4p/
>>584
九州は出荷日の翌々日到着が標準ですよ。
配達日数について詳しくは佐川急便のHP参照。
586Socket774:2008/05/25(日) 17:46:45 ID:EyzS5F2B
二日間ですか、妥当なところですかね。
実家で注文すれば流通が盛んなので、翌日に到着することも
ままあったのですが、二度手間なので直接鹿児島で注文することにします。
あとは代引きの際にマンションの知り合いに見つからなければ完璧なのですが。
何はともあれ、ご助言ありがとうございましたー。
587Socket774:2008/05/25(日) 18:22:40 ID:aZUsDz0W
飲食じゃ落としても拾って(ry

鹿児島には量販店無いのか?
通販より店舗で買ったほうが良いと思うが。
588Socket774:2008/05/25(日) 18:23:57 ID:l7jDsAC3
知り合いに見つかるとマズいのか?
佐川の人が「ご注文のエロゲ届けに来ましたあ!」って公開処刑でもやるとか
589Socket774:2008/05/25(日) 18:30:19 ID:EyzS5F2B
>>587
鹿児島のその手の産業の衰えっぷりを甘く見ないで頂きたい。
とは言え、自分も住んで3年なので探せばあるのかもしれませんが。
でもとらメロンとかの同人、ソフやゲマといったPCゲームに強い大手は見た事がないです。
最近も大きめのイオンが出来て話題になっているくらいです。

>>588
「○○さんから代引きでお届けものでーす」と声高に言われることはありましたw
中身に関してはPC部品とかになっているかもですが、店の名前を聞かれると
ピンとくる人にはピンと来ると思いまして。
590Socket774:2008/05/25(日) 18:35:08 ID:qmWrZgZS
「とらのあな」さんから
「ラムタラ」さんから
591Socket774:2008/05/25(日) 18:39:23 ID:lEHzkg2M
>>589
地区配達員に前もって見せの名前言うなって電話しとけばOK。
それか、時間指定して玄関前で待ってても可。
592Socket774:2008/05/25(日) 18:44:47 ID:ahn7UgfL
>>589
メロンとか、とらのあなとかは九州だと福岡しかありませんからね。
福岡在住の私はギリギリ助かってます。ソフマップがないのが残念ですが。
特に鹿児島は出店に対して特異なルールがありまして
県外資本が進出する場合,地元企業と合弁にしないといけない。
というのがありますからねー。直営店出店が厳しくなるわけです。
(鹿児島にセブンイレブンが無いのも上記理由によります)
通販でがんばりましょうw
593Socket774:2008/05/25(日) 18:54:05 ID:zxOqsUNV
秋葉原の店舗でやっているディスククリーニングなる、CD研磨サービスを利用した
FM-TOWNSのソフトが復活して大感激
料金・・・CD300円PCソフト400円DVD500円

ちなみに持って行く前に、歯磨き粉を塗って磨いてみたが、駄目だったわ
594Socket774:2008/05/25(日) 19:02:37 ID:EyzS5F2B
>>591
地区配達員なのかはわかりませんが、佐川のお兄さんとは
そこそこ仲が良いです。まぁやり取りも数分でしょうから、
住人が出かけてそうな時間帯を見計らってみます。
以前DSを代引きで買った時に、通りすがった知人数人に
「1万5千円か…」とか呟かれたのは軽いトラウマ。
ポストに行くのが億劫だったのか、直接ドアに不在通知、
それもPCソフトにありがちな値段が書かれていたものが
挟まれていたのも思い出です。

>>592
711だけではなくて、何かの銀行も鹿児島だけハブと聞いたことがあります。
アニメの数も少ないですし。テレ東が恋しいです。ギアスが唯一の良心。
もう趣味のものは通販とヤフオクに委ねています。
きっとこれまでもこれからも。
595Socket774:2008/05/25(日) 19:19:05 ID:FmETMKf9
そこまでして、なぜ代引きにこだわるのかが分からない・・・
596Socket774:2008/05/25(日) 19:20:15 ID:l7jDsAC3
>>592
なんかすごいルールだな。
中国に進出する自動車会社は必ず中国との合弁会社にしなければいけない
という、かの国のルールを思い出した。
597Socket774:2008/05/25(日) 21:43:40 ID:hhc6Y/K6
いくぽん氏?
598Socket774:2008/05/25(日) 21:54:25 ID:aZUsDz0W
地方は大変だなって同情はしない。
大阪や東京に引っ越せば済む話だし。
わざわざ不便な地方に住んでるのが理解できない。都市のほうが年収も上がるでしょ。
599Socket774:2008/05/25(日) 21:55:06 ID:lEHzkg2M
代引きだけはあり得んな。

前もって現金を用意なきゃならん。
玄関先で現金のやり取りをして時間が掛る。
代引き手数料が掛る。
こんな3重苦なのに利用する人の気が知れない。
600Socket774:2008/05/25(日) 22:09:03 ID:mOyuvIfH
>>598のような馬鹿が死にますように
601Socket774:2008/05/25(日) 22:14:17 ID:ahn7UgfL
>>598
ツッコミどころがありすぎてワロタ。
釣りということにしときますw
602Socket774:2008/05/25(日) 22:17:02 ID:ZnxFkozv
>>598
流石にわろたw
603Socket774:2008/05/25(日) 22:20:23 ID:KIih136E
このスレ、かわいそうな人が多いんだな・・・
604Socket774:2008/05/25(日) 22:21:14 ID:TOilwl+y
>>598
これコピペだろ。
どっかで見たことあるぞ。
605Socket774:2008/05/25(日) 22:22:40 ID:jS/RoADW
>>598
馬鹿丸出しとはこのことだなw
生きてて恥ずかしくないか?
606Socket774:2008/05/25(日) 23:08:26 ID:m6imJVhA
公務員だと地方は勝ち組
607Socket774:2008/05/25(日) 23:29:08 ID:l7jDsAC3
給料貰いすぎという事ですね、わかります。
608Socket774:2008/05/25(日) 23:40:28 ID:ZCWKWlqr
定番の煽りに釣られるなよ…。

>>599
祖父通販だと代引きはあまり意味が無いが、
信頼性に乏しいショップとか、クレカ使えないかわりに
代引き手数料が安いとことかでは有効。
609Socket774:2008/05/25(日) 23:41:57 ID:qSC/inH8
>>592
でも鹿児島中心部にはダイエーあるよね?

ソフマップについては、そういった産業の市場規模が足らないのかも。
福岡さえ未進出、広島はビック内ですからね。
610Socket774:2008/05/25(日) 23:43:56 ID:GAW+42E2
いや前は福岡県内にもあったが傾いて閉店した、ビックに買われたのはその後
611Socket774:2008/05/25(日) 23:51:11 ID:ahn7UgfL
>>610
福岡県に20年以上在住のものですが、ソフマップが過去に福岡にあった
などということは、どこをどう思い出してもないんですが。
ソフマップユーフロントならあるけども。
612Socket774:2008/05/26(月) 00:24:14 ID:+EGqsdaB
>>598
>わざわざ不便な地方に住んでるのが理解できない。

禿同。
いや、住んでるだけなら構わないのだが
道路作れとかたかるから嫌いだ>田舎者。
613Socket774:2008/05/26(月) 00:41:14 ID:3NPhVONY
ID変わるの待って自演ですね、わかります。
614Socket774:2008/05/26(月) 00:50:24 ID:f2qXK1vo
つまり、密集して暮らせと言うことですね。
四畳半一間、トイレ共用で家賃20万円となります。
ちなみに、電車は常にラッシュで24時間乗車率は200%オーバー、
幹線道路も常に渋滞、裏道もそれに準じる混み方となります。
615Socket774:2008/05/26(月) 01:01:32 ID:+EGqsdaB
イナカモノのひがみが凄いスレだことw

>>613
自演ではない。
と言ってもイナカモノは信じないんだろうけどナー
616Socket774:2008/05/26(月) 01:09:52 ID:jFe83+A1
株主総会って木曜にお茶の水だっけ?
617Socket774:2008/05/26(月) 01:28:52 ID:5OHPJILX
株主総会へ参加時の正装はこのマップチュTシャツでOK?
ttp://stat.ameba.jp/user_images/f2/19/10001404244.jpg
618Socket774:2008/05/26(月) 01:32:18 ID:C5rOv29Y
ID:+EGqsdaB
自演乙wwwバロスwww
619Socket774:2008/05/26(月) 01:53:07 ID:5M4XrXt2
>>577
それ秋葉原の若い頭悪そうな店員じゃない?
620Socket774:2008/05/26(月) 02:30:50 ID:+vSRdHAA
>>608
信頼性の乏しい店は使わない。そもそも代引きにしたところで不良品送られてきたらアウトじゃん。
代引きは手数料無しでも玄関先での支払いという最も面倒な作業が待ってるのでナシ。
こっちに手数料くれるなら別だけど。クレカつかえなくてもネットバンキングで充分。
621Socket774:2008/05/26(月) 06:05:30 ID:palKsOK7
代引きって、手数料高かろうが使いたい人は使いたいんだよ。
なんで先に立て替えてやる分位の手数料を別途オイラももらうぞ!?
って言ってもたいてい了承される・・オクの話だが・・
622Socket774:2008/05/26(月) 07:12:29 ID:okC+I4xD
代引きが良い理由が分からんな・・・
代引きで払って、変なものが送られたとしても、運送会社は何の保証もしてくれんぞ?
623Socket774:2008/05/26(月) 09:09:31 ID:6VgSnnhf
代引きでいいのは配送されたその場で開けてチェックする場合くらい

一旦確認しないで受け取ったら先払いと変わりない
624Socket774:2008/05/26(月) 10:10:29 ID:+vSRdHAA
先払いと変わらないならまだいいが、変わらないどころかメンドクサイ事この上ない現金支払いがあるので問題外。
625Socket774:2008/05/26(月) 10:14:10 ID:LoTQGPm3
クレカ払いしか使ったことねえけどリアルタイムで金引き落とすなら即発送しろと思う
いつも20時過ぎに江東区の倉庫から発送じゃねえか
626Socket774:2008/05/26(月) 10:19:41 ID:uDm58NF5
627Socket774:2008/05/26(月) 10:19:58 ID:jQrLbu3M
代引きマンセーは全て業者の扇動ですよ
みなさんの警戒する通り何を送っても良いわけで
送り続ける限り詐欺は成立しません

銀行振り込みだと手数料は本人負担だし、入金待ちの
間は出荷しないのですぐに欲しいときに困ります

購入者にとって一番良いのはクレジットカード決済です
すぐに送るしかないし、いい加減な商品ならクレジットカード
会社が購入プロテクションで補償します

が!

クレジットカードはショップに負担が掛かるのでショップ
としてはこの方法を使われたく無いのです

そのために、自称ブラック、自称未成年がカードがないので〜
とかワケ判らん質問をしてその回答で代引きなら安心さ!

見たいな変な流れになるんだよねいつも・・・
ブラック? 買うなw 未成年? 親に頼め だろ
クレカ選択できるショップでクレカ以外を選択する意味が全くない
628Socket774:2008/05/26(月) 10:27:53 ID:A06MeL4V
別に各自が納得している支払方法してればそれでいいと思うに一票。
所詮価値観の押し付け合い・・不毛ですよ。
629Socket774:2008/05/26(月) 10:28:19 ID:+Iu7Zgdn
>>593
ホームセンターに売っている研磨剤でいけるよ
630Socket774:2008/05/26(月) 10:52:57 ID:WZx8Ampm
代引きで変な物は送らないよ、早期にバレてしまうから儲けにならない。
631Socket774:2008/05/26(月) 11:04:49 ID:F+n63n2o
カニを送る詐欺があってだな・・・
632Socket774:2008/05/26(月) 11:07:25 ID:95M58c2o
>>629
2000番の耐水紙ヤスリと、プラ磨きクロスでたいていのものは復活するよな。
手数料考えると>>593くらいの値段になるか。
633Socket774:2008/05/26(月) 11:30:52 ID:/1EkONR6
>>631
代引きじゃなければ受け取って食って後はシカトするんだが。
ウチにも送ってくれんかな蟹。
634Socket774:2008/05/26(月) 12:25:58 ID:Ebg/FYjj
>>633にスベスベマンジュウガニ贈ったので是非食べてください
635Socket774:2008/05/26(月) 13:02:39 ID:GTEsT4oT
でもクレカだと買いすぎるのと判断が甘くなる
正直、買わなくていいというか、踏みとどまる力が欠如または弱まる
最近、場合によっては代引きもいいかと思う
636Socket774:2008/05/26(月) 13:05:14 ID:+vSRdHAA
>>267
銀行の手数料は無料にする手段がいくつかありますよ?
637Socket774:2008/05/26(月) 13:20:53 ID:C5rOv29Y
銀行振り込みは購入プロテクションが無い
638Socket774:2008/05/26(月) 13:23:28 ID:jh5mWjzi
>>635
銀行振り込みもネットでやるようになってから購入の判断が緩くなった気がする
口座に必要以上に入れないようにはしているが
639Socket774:2008/05/26(月) 16:14:29 ID:h34a+3++
昨日バルク内蔵HDD一台注文したら23x17x6サイズの箱だった
640Socket774:2008/05/26(月) 17:22:37 ID:lqwNz8ON
24時間以内に出荷なのを購入して
出荷されないのは今回が初めてだ・・・

641Socket774:2008/05/26(月) 17:43:21 ID:OyZe8Gxy
返品したら、その商品で得たポイントもなくなる?
違う商品が届いたので返品手続きしたのですが、どうなんですか
心配で夜も眠れず、昼寝ばんじゃああああああああい
642Socket774:2008/05/26(月) 17:47:47 ID:CvEF4GAw
>>641
なくなるだろ、jk
使ったポイントは戻ってくる。
643Socket774:2008/05/26(月) 17:52:07 ID:OyZe8Gxy
返品でなくなる予定だったポイントつかっちゃってたら、どうなるの^^;
644Socket774:2008/05/26(月) 17:58:12 ID:LcRkIE6D
差額請求。規約にあるでしょ。
と言うか、ポインヨ祭りで話題になってたよw
645Socket774:2008/05/26(月) 18:10:21 ID:OyZe8Gxy
こえええええええええwwwwwwwwwwww
ポイント消費分、差っぴいて、返金ってことになるのかな
ごめんね、祖父ちゃん
646Socket774:2008/05/26(月) 19:20:56 ID:4sTmUxQX
祖父の支払いで物々交換は使えますか?
647Socket774:2008/05/26(月) 19:41:44 ID:okC+I4xD
>>623
当たり前だが、チェックしたところで、、運送会社に返金請求できないぞw
648Socket774:2008/05/26(月) 20:05:01 ID:6VgSnnhf
>>647
受け取り拒否
649Socket774:2008/05/26(月) 20:17:31 ID:YMtcNyI8
WDの1THDDがお一人様10個までに増量中になってる
どんだけ余ってるんだと感じつつ、334GBプラッタの1Tが同じ値段になるのは夏ごろかね
650Socket774:2008/05/26(月) 20:49:49 ID:HLdmJqDz
ソフマップって購入時に頼めばマザボのbiosアップデートしてくれますか?
651Socket774:2008/05/26(月) 20:59:19 ID:QehMV1pX
俺はやってもらったことあるな
652Socket774:2008/05/26(月) 21:10:23 ID:WnGFZkNi
ソフのクレカ払いは
先払いなのが便利でもあり困ったことでもアリ。

半年先の商品を予約してるのに、即引き落とし
ってのが。
653Socket774:2008/05/26(月) 21:19:01 ID:3iVS25I+
半年先にでる商品の予約てどんなん?
654Socket774:2008/05/26(月) 21:35:20 ID:lICtTTo/
>>647みたいのがいるから、オークション詐欺は無くならないんだな
655Socket774:2008/05/26(月) 21:37:08 ID:x65gil1O
>>653
DVDとかじゃね?
俺もARIAで7巻分払ってあるw
今のとこ手元には2本
656Socket774:2008/05/26(月) 21:38:22 ID:okC+I4xD
>>648
開封してしまったら拒否はできんぞ。
運送会社は届けるところまでが仕事だから。約款にちゃんと書いてありますがな。

>>654
基地外はだまってて
657Socket774:2008/05/26(月) 21:42:52 ID:Dt6rTedH
開封したら拒否も出来ないし、壊れているとかで無ければ補償もしてくれないが、証人にはなるよな
658Socket774:2008/05/26(月) 21:47:20 ID:ctjR8KD0
>>652
そんなことあんのかよ?
事実ならクレカ法違反だな。
659Socket774:2008/05/26(月) 21:50:46 ID:Ayj7gHRx
>>652
以前は商品の発送時に決済だった
(発売時期がバラバラの商品をまとめて予約した場合は、商品の
最終発送時にまとめて決済されてた)

極端な話、即日発送の商品と半年後発売の商品をまとめて買えば
決済は半年後になってた訳で、やっぱ問題あったんだろうな
660Socket774:2008/05/26(月) 21:51:57 ID:Ayj7gHRx
>>658
注文即決済は祖父以外でもさほど珍しくないが
661650:2008/05/26(月) 22:18:35 ID:HLdmJqDz
>>651
そうなんですか。ありがとうございます
マザボ買うときに頼むことにします
662Socket774:2008/05/26(月) 22:22:49 ID:QehMV1pX
>>661
正確にはCPUが対応してなかったんでサポセン持ち込んだらやってくれた
問題ないならやってくれんかもしらんぞ
663Socket774:2008/05/27(火) 01:11:38 ID:vb+eu+WK
店頭でケースとかモニタとか買ったときに、
送料分のみをルピーで支払うことってできる?
664Socket774:2008/05/27(火) 01:21:35 ID:OGfbHSB1
手持ちのルピーがあればできるだろ
買った商品に付いてくるルピーを使うことはできんよ
665Socket774:2008/05/27(火) 01:25:06 ID:ugeBeRIG
もう転売廚ウザイから通販辞めちゃえば良いのに。
対して儲からないし、手間がかかるばっかり。
店頭で全国送料分値引きしたほうが売れるよ。
666663:2008/05/27(火) 01:32:17 ID:vb+eu+WK
>>664
ありがと。

送料にはポイント付かないからこういう使い方ができると助かるわ。
667Socket774:2008/05/27(火) 01:53:37 ID:gAbudMb6
>>666
>送料にはポイント付かないからこういう使い方ができると助かるわ。
何がどう助かるの? 
誰か説明して。
668Socket774:2008/05/27(火) 02:05:11 ID:rfQsHJYK
明日はツーパの日だね
669Socket774:2008/05/27(火) 02:55:35 ID:nmXHEZnE
CPU一括配送できないのがツラい
670Socket774:2008/05/27(火) 04:38:56 ID:3UF7ziv2
1000円以下のCPUなんてないし、べつによくね
671Socket774:2008/05/27(火) 06:15:50 ID:6tF6e6oG
C7とかアスロンとか(ry
672Socket774:2008/05/27(火) 06:54:52 ID:16nZUP99
過去レス読んでないけど、何故振り込みが指定できない商品が増えたの?
673Socket774:2008/05/27(火) 07:25:02 ID:JZ9Qxkfg
>>665
ソフマップにはエロゲという大売れ筋の通販アイテムがあるので
その案は却下w
しかもエロゲは転売も成立しないという良品。
ただ、心が破壊され人間性を失うらしいのが問題w
674Socket774:2008/05/27(火) 07:55:04 ID:5zNtcELn
>>672
過去レス読めよ。
675Socket774:2008/05/27(火) 10:29:16 ID:/jIi7jlK
祖父の買取では
液晶にドット抜けがあった場合査定に影響ありますか
676Socket774:2008/05/27(火) 11:18:42 ID:ECr9Vvz6
それが査定に影響あるなら買うときも考慮して欲しいわw
677Socket774:2008/05/27(火) 12:12:38 ID:kKXMYOQy
ここで聞くより電話した方が早いだろ
つーか、昨日買ったx203が画面の中央に緑の常時点灯
死ね
678Socket774:2008/05/27(火) 12:33:19 ID:svmSyPbg
銀河系でエロゲーが一番充実しているお店ソフマップ
679Socket774:2008/05/27(火) 12:41:07 ID:1jyOUEmg
>>663>>666
送料だけからポイントを使うってのはできない。
合計金額から個々の値段に等率に割り振られる
詳細は>>138
680Socket774:2008/05/27(火) 13:45:31 ID:GT1MBjfQ
祖父ってカード作った日にポイントつく?
681Socket774:2008/05/27(火) 13:54:45 ID:jOZAO5ls
憑く
682Socket774:2008/05/27(火) 13:56:09 ID:GT1MBjfQ
>>681
ありがと
683Socket774:2008/05/27(火) 14:00:07 ID:1jyOUEmg
>>682
ただし作った日はポイントは使えない。
たまるだけ
684Socket774:2008/05/27(火) 14:03:50 ID:EacwXtFX
カード作ったんだが、ポイントってどこで確認するんだ?
ポイント使うときはどういえばいい?
685Socket774:2008/05/27(火) 14:17:23 ID:PSKDf7Ci
レシート見るか、.comにログインするかで確認
使うときはカード出す時にポイントでって言え
686Socket774:2008/05/27(火) 14:31:32 ID:zlirD2tC
小学生かよwww
687Socket774:2008/05/27(火) 18:54:17 ID:6f6tKt5H
メールうぜぇ
同じ内容しつこく送ってくんなよ
688Socket774:2008/05/27(火) 19:07:36 ID:PMM2wTfm
配信停止しろよカスw
689Socket774:2008/05/27(火) 19:23:34 ID:MY8t78y9
ソフマップ?
690Socket774:2008/05/27(火) 19:28:23 ID:6f6tKt5H
言われてみればそうだな
光の速さで潰した
691Socket774:2008/05/27(火) 21:42:49 ID:+GrPs3hJ
査定下がるよ、液晶ドット抜け
692Socket774:2008/05/27(火) 21:54:32 ID:QYb+42Xn
>>691

それは惨いな・・・・・
なら、ドット抜けは不良品で交換可にしないと
バランスとれんな・・・
693Socket774:2008/05/27(火) 21:58:16 ID:/c38VWZQ
ドット抜けを不良としないのは、メーカーの意向。
ドット抜けがないものと比べ、あるものの方が価値が低いと考えるのはソフマップの意向。

矛盾はしてないけど、メーカーどうにかしろw
694Socket774:2008/05/27(火) 23:03:19 ID:lO19HdKO
>>670
ATMと振込み使えないんだよな
クレカは学生だからないし
695Socket774:2008/05/27(火) 23:07:57 ID:2m1issWI
>>694
大学生ならクレカ普通に作れるし、高校生でもイーバンクマネーなら作れるけど。
学生のうちはむしろ無審査に近いからクレカつくりやすいぞ
696Socket774:2008/05/27(火) 23:17:38 ID:L30EhdEp
>>695
学生は学生本人ではなく保護者の親を審査してる訳だが
親が真っ黒だと当然落とされる
697Socket774:2008/05/27(火) 23:22:16 ID:BSg3+Gxj
カードって20歳からだと思ってた・・・
698Socket774:2008/05/27(火) 23:28:14 ID:OmeswqOh
社会人でも家族の所為でカードが作れない人もいるわけで・・・onz
699Socket774:2008/05/27(火) 23:32:43 ID:2m1issWI
>>696
親を主な審査対象にする発行会社とそうじゃない発行会社がありますよ
親の名前も実家の住所も聞かないで本人の在確で終わるカード会社もある
この場合は大学に通うだけの経済力を持っていることに対しての与信がメイン。
一方名前と親の年収を記入させる会社もあり、こちらは親の経済力をきちんと審査するタイプ。
700Socket774:2008/05/27(火) 23:35:24 ID:HdvaqK29
>>696
クレカ作るときに親の名前書かなかったけど、どうやって親調べてるのよ?
701Socket774:2008/05/27(火) 23:36:20 ID:HQsGkLng
学生だったらカードでマイル貯めるのおすすめ
702Socket774:2008/05/28(水) 00:27:21 ID:6JDbyy4q
>>698
二十歳以上の定収入がある社会人なら家族は関係ないぞ?
703Socket774:2008/05/28(水) 00:45:03 ID:mk8skBy5
>>700
学生での申請で親の名前職業等未記入じゃ審査以前に突き返されなかったかい?
704Socket774:2008/05/28(水) 00:55:57 ID:/3QqknE9
18年前に学生向けクレジットカード作った時は親に何の断りも入れなかった。
705Socket774:2008/05/28(水) 01:42:06 ID:AFgB6GwS
大学が近所にある駅の周辺だと「学生専用クレジット」とか看板が出てたりする。
サラ金の学生版っぽいけど。
706Socket774:2008/05/28(水) 06:47:43 ID:4cyX3HEB
学ロンだね。グレー金利29%が蔓延してた時代に17%ぐらいで貸してくれてた。
親の名前を読み同じ、字体が少し異なる漢字で書いたらちゃんと指摘してきてビビった。
707Socket774:2008/05/28(水) 07:44:43 ID:wJFTDWiz
そりゃ学生から取れるとは思ってないからだろw
708Socket774:2008/05/28(水) 11:46:39 ID:uB696Eti
>>705
昔借りたことあるわ・・・・
709Socket774:2008/05/28(水) 13:27:55 ID:nUCNF6/Z
>>691
この前液晶モニタ売った時、常時点灯が1点あったけど満額査定だったぞ
メーカーがドット抜けは仕様と宣言してて、ソフもそれを支持してるのに売り時に査定下がったら普通みんな怒るだろ
710Socket774:2008/05/28(水) 14:21:02 ID:DOVz3zau
>>703
成人大学生だけど何も言われなかった
ってか、申し込み用紙にも大学名書いただけで親の名前とか書く場所無かったし。
審査通らないかもよ?とは言われたけど。
711Socket774:2008/05/28(水) 14:36:33 ID:RUrI85Os
>>709
それを聞いてもドット抜けが下取り査定に影響しないとはとても思えない。
実際買う人がドット抜けありモニターは抜け無しのモニターよりも安くないと買わないんだから。

ドット抜けをさほど気にしない人は壊れて捨てるまで使い続ければ問題ないが
オークションや店舗下取りなどで売却しようとなると(ほぼ)必ず査定が下がるという実害がある。

最近のDELLモニターは常時点灯が1個でもあれば無償交換してくれるようになったのは
多くのユーザーのニーズに対応した結果。
ま、今まで売却済みも含めればDELLのモニター7台、ノートパソコン8台購入したが
保証などなくても運がいいのかドット抜け・常時点灯はなかったけどね。。
712Socket774:2008/05/28(水) 15:18:19 ID:nLT2i9Al
ドット抜けあり液晶の満額と
ドット抜けなし液晶の満額が用意されている
なんてね
713Socket774:2008/05/28(水) 15:22:00 ID:7FfvCySG
今日パーツの日だよね
買取ポイント増額ってチラシに書いてあるんだけど
パーツも安くなってるの?
店頭とネット通販どっちも対象?
714Socket774:2008/05/28(水) 18:28:15 ID:nLT2i9Al
Canopus SPECTRA X21を売りに行こうとしたが
検索したところ300円と出たので止めた
4万円したのが300円か
さすがに古いからなあ
高く売れるときに売れば良かったぜ
715Socket774:2008/05/28(水) 18:33:39 ID:DE/wAzFV
オクで売った方が高くなることって多いよね
716Socket774:2008/05/28(水) 18:43:50 ID:MLFgyPdW
ソフ: 中古買取価格+ソフの経費と利益=販売価格
オク: 中古買取価格=販売価格

当たり前だろw
717Socket774:2008/05/28(水) 18:49:08 ID:DLvMijWg
売値は平気で3k以上とか付けるんだぜ。
718Socket774:2008/05/28(水) 18:58:43 ID:lwlPnrvy
オクやってると中古ショップがどれだけボッタくってるかわかるなw
719Socket774:2008/05/28(水) 19:20:59 ID:wjfJQkud
>>718
ボッタくってるんじゃなくて、会社として人を雇ってきちんとやると
それぐらいの経費がかかるということだろ。
正直エロゲ扱ってて儲けて儲けてしょうがないって会社ないだろ・・。
結構みんなカツカツでなんとかやってますって感じだし。
720Socket774:2008/05/28(水) 19:29:28 ID:lwlPnrvy
>>719
経費と言うかいつ売れるかわからない商品を買って
返品もできないと安く買う事になるんだろう
しかし売る側としては数百円で売ったものが数千円で店頭に並んでると腹が立つわけだ

オクは買い手が狙って入札してくるから結構いい値で売れたりする
利益を求めるならオクで売るのが一番だな
721Socket774:2008/05/28(水) 19:33:30 ID:MLFgyPdW
だからー、そんなにオクに売りたきゃソフを利用しなければ良いだけじゃん。
「ボッタクリ価格」であっても、商売として成り立っているのだから、適正価格なのだろうよ。
722Socket774:2008/05/28(水) 19:35:10 ID:lqFqjJlV
GWに本館いったらA立とかいう店員にすごい形相で睨まれたんだがアレなにもん?
ポケットに手突っ込んでるし・・・
本館は不気味なくらい接客態度よかったが(知識はカスだが)
ああいう秋葉らしい店員もいるんだな。
バイトか社員かしらんが責任者はきっちり指導して欲しい。
723Socket774:2008/05/28(水) 19:38:17 ID:wjfJQkud
>>720
そりゃオクで売る気ならそれがいちばんいいだろうなw
価格もある程度希望通りになるわけだし。
あとは手間暇と個人間取引に対する非効用の個人差だろうな・・。
高く売れるとしてもオークションはちょっとという人もいるし、
うまく住み分けるだろうなそこは・・。

あとエロゲ関係のオークションってソフトそのものより各店の特典の品の方が
取引活発なイメージがあるんだけど、そうですかね?
724Socket774:2008/05/28(水) 20:34:14 ID:SjIHEi5z
マザーとかチェックが面倒なのは安くても祖父とかで売ってしまうな
CPUなんかはオクで売ることが多いが
725Socket774:2008/05/28(水) 20:38:09 ID:nUCNF6/Z
ハードをオクで売るのはちょっとな。
キチガイクレーマーが釣れそうでこわい。
726Socket774:2008/05/28(水) 20:58:15 ID:wjfJQkud
>>725
確かにそれが一番怖いですね。
オークションと言えば、ブランドものを落札者に送るときに
ソフマップのダンボール使って送ったら相手がキレて
怒りの罵倒メール(ソフマップとかそんなオタが使うような店の箱を使うなとか言う内容)
+「どちらでもない」の評価つけられた、どうしようと書いた出品者を見たことがある。
そういう危険な落札者もいるからなぁ・・・。
727Socket774:2008/05/28(水) 21:05:22 ID:UNVTff+f
この位やればいっそ清々しいんじゃないか
スッポンスレから拾ってきたものだが
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070717_mail_order_videocard/
728Socket774:2008/05/28(水) 22:53:14 ID:64hyVfKa
>>726
そういう人間がオークションで物を買うこと自体間違っているが・・
個人売買で包装を云々するのはいかがなものかと
だったらしかるべき店に行って買えよと言いたい。
729Socket774:2008/05/28(水) 22:53:40 ID:dZ7wfye3
性能はともかく、結構安いよね?
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10824353/-/gid=PS01020000
730Socket774:2008/05/28(水) 22:56:29 ID:onfG98ST
500、2個買ったほうが安いって点でまだ旬じゃないよね
731Socket774:2008/05/28(水) 22:59:24 ID:qD0xciHy
http://72.14.235.104/search?q=cache:u1RVfdnffz0J:www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku%3D10625245/-/gid%3DSA01010200+gid%3DSA01010200&hl=ja&ct=clnk&cd=10&gl=jp&lr=lang_ja
ここ数日、タイムセール&夜だけ特価1580円←→通常1980円を繰り返していたんですが

http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10625245/-/gid=SA01010200
・商品番号:10625245 は掲載されておりません。

扱い中止みたいになっちゃって、
こういうのって復活の可能性薄いですか?
732Socket774:2008/05/28(水) 23:07:17 ID:O8WGACJL
>>731
明日の夕方に復活すると思う。1580円になる保証は無いけど。
733Socket774:2008/05/28(水) 23:18:13 ID:sJCC7Wvi
久々に深夜の特価で買い物した。
価格.comに出てこないので
見逃すところであった・・・
734Socket774:2008/05/28(水) 23:21:24 ID:tbkFvaay
>>722
店長ですが何か。
735Socket774:2008/05/29(木) 00:22:23 ID:Vx1xr+e4
>>729
1TのHDDは信頼性の面で不安だからな…
現状ではパスするしかない
736Socket774:2008/05/29(木) 00:27:08 ID:wxLfyThi
明日、って言うか今日は株主総会か。
737Socket774:2008/05/29(木) 00:29:32 ID:dUKPAtFv
>>736
さあ今年も「エロゲってどうよ?」って質問する仕事に戻るんだ。
738Socket774:2008/05/29(木) 00:38:32 ID:Vx1xr+e4
地図売上げのエロゲの占める割合ってどんなモンなのかね?
739Socket774:2008/05/29(木) 00:44:47 ID:mzcCNF3V
エロゲ
って単位でそもそも業務をわけているのかしら?
(ソフトウェア販売、くらいで分けてはいるかもしれない)

エロゲ全体の半分くらいは
ソフが占めてそうだけど(次点で尼)
740Socket774:2008/05/29(木) 00:49:41 ID:TZXGzdpz
5000本売れれば大ヒット
741Socket774:2008/05/29(木) 00:54:27 ID:Vx1xr+e4
>>739
尼って店舗特典がない場合がほとんどだし、あまり魅力を感じないが
そんなに売れてるのか?

俺の場合はほとんどが祖父か滅世、たまにメディオだが
742Socket774:2008/05/29(木) 00:56:11 ID:XpHFO+96
以前の会社がエロゲ店舗&通販を運営していたのだが、
あれ相当儲かるよ。数も出るし利益率も高い。

祖父程度の規模なら月数千万から億は売っていると思う。
エロゲ売っていれば潰れることはないかもね。
743Socket774:2008/05/29(木) 00:59:04 ID:MLQPOvAu
どう考えてもつぶれそうというか、エロゲのみ残して
本館とかがビックカメラ秋葉原ソフマップ店とかになりそうな希ガスw
744Socket774:2008/05/29(木) 01:01:13 ID:4foJsSva
まぁ、そのエロゲも人間性が失われるとかいう、根拠のないことで規制しようとしている。
規制されたら祖父は大打撃を被るだろうな。
745Socket774:2008/05/29(木) 01:18:51 ID:SqrjDjEV
販売応援とかインセンティブがないとソフマップクラスの量販店ではおいしい商品と
いえない。今や量販店は商品の売り上げではなく販売奨励金で利益を上げている
実態は無視できない。それとも、俺が知らないだけでエロゲってインセンティブとか
販売応援がもの凄いのか?
746Socket774:2008/05/29(木) 01:22:24 ID:NE34WSdU
オバサンが必死に主張してるようだが、自分にとって気に
入らないモノを排除しようとしてるだけだなアレは

あれを職権乱用と言わずに何を言うのかと


そんなくだらないことを言ってるあるなら百害あって一利なし
の朝鮮玉入れや朝鮮絵合わせを規制しろよ
あれこそ"違法"ギャンブルなんだが?
747Socket774:2008/05/29(木) 01:24:41 ID:mvUBbnSE
>>725
オクで1000件以上の取引があるがキチガイクレーマーは0件
態度の良くないのは数件あったが難癖つける程の人は皆無だった。
悪い評価0 どちらでも無いが3件あるが、こちらに明らかに非がある場合のみ。
文句に近いことを言ってきた人も評価なしか、良いで全ておさまってる。

トラブル率0.1%未満だから、「オクはクレーマーが怖い」≒「自動車は交通事故が怖いね」と言っても過言ではない。
748Socket774:2008/05/29(木) 01:37:43 ID:CWmCNkUm
>>747
ある意味運としか言いようがないけどな
俺は落札がほとんどだが、送られてきた商品に多少の問題があっても
クレームをつけづらいことはある

たばこ臭いのは勘弁してくれ…


ゆうパックの料金をとっておいて「ゆうパックの送り状を貼り付けた普通郵便」
で送ってきたヤツがいたが、開いた口がふさがらなかったよ
749Socket774:2008/05/29(木) 02:33:36 ID:aoJb0W6g
>>729
>>730

 容量的なコストパフォーマンスという話で、
 SofmapWebに限定するならば、500G よりも 640G の容量単価が一番安いと思われ・・・

ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10992682/-/gid=PS01020000
3.5インチHDD(Serial ATAII)/容量:640GB/回転数:5400rpm/キャッシュ:16MB
SAMSUNG(限定) EcoGreen F1 DT HD642JI バルク品
\8,980

.....1T:\16,480/1024=16.09円/1G
500G: \7,880/ 500=15.76円/1G
640G: \8,980/ 640=14.03円/1G

…動画倉庫用ならコレでも十分かと。
もし常用するなら、少し高くなっても俺的には日立を進める。

SAMSUNGの信頼性は手探り中・・・今の所は問題なし。
因みに10年以上のPC歴で、今まで日立=IBMでは大きなトラブルなし。
ラッキーなだけかも知れんが、数年経って容量アップするまでの間に故障したものは無かった。
昔は、ほぼ1年ごとにヤラレテタ・・・
750Socket774:2008/05/29(木) 02:37:54 ID:CWmCNkUm
問題が大有りだったのはクアンタムだったな
寒はキムチの時点で論外
751Socket774:2008/05/29(木) 07:50:18 ID:Y/6HIzYT
漏れはMaxtorとWDは使わない。クラッシュして痛い目にあった。
一番使っているのは海門かな?40GBも現役だし全て健在。
寒は安かろう悪かろうのイメージが・・・
752Socket774:2008/05/29(木) 08:12:10 ID:EB5q2RJh
>>739
ソフの業界におけるエロゲ販売シェアは2〜3割程度でトップ(昨年の株主総会の質疑応答より)
2位はメッセサンオーだと言われているが最近伸び悩んでいると言われている。
アマゾンはエロゲに関しては徐々にシェアを伸ばしているらしい。

>>742
月ごとの販売額は不明だが、ソフの市況スレの方の試算だとToHeart2ADのときは
秋葉原地区だけで1億5000千万円程度の売り上げで通販等も入れると2〜3億はあるっぽい
これは単価×トラックに積まれてたダンボール数より試算(よく数えたやついるよなw)

何にしても今日の総会はたびたび修正されるIRの責任追求・・がメインテーマだろうな。
753Socket774:2008/05/29(木) 10:29:55 ID:mvUBbnSE
>>751
Maxtorは今は海門になってる訳だが…
754Socket774:2008/05/29(木) 12:17:22 ID:b2goFpDW
.comのログインて一定時間経つと解除されるよね?
俺だけじゃないよね?
755Socket774:2008/05/29(木) 12:28:32 ID:mXOgpXw4
ログインしっぱなしだとセキュリティリスクが高いから
(他人に情報を流用される可能性がある)、短時間で
ログアウトする仕様なのでは。
たぶん2回ログインさせるのもその理由かも。
聞いたわけじゃないので確かかどうかは知らんけど。
756Socket774:2008/05/29(木) 12:39:54 ID:lNVWdOMj
>>749
>SAMSUNGの信頼性は手探り中・・・今の所は問題なし。

「サムチョンHDは安かろう悪かろう」だから誰も手を出さない

先人たちが長年試して築いた定評が
君が人柱になったところで簡単にくつがえるとは思えない
757Socket774:2008/05/29(木) 12:57:14 ID:CDTL0fuT
酷使様乙w
758Socket774:2008/05/29(木) 13:30:26 ID:qTHgu9dO
そういや知人のPen3世代VAIOにサムソンHDD(3.5IDE)が入ってた。
信頼性が必ずしも悪いわけではないのかな?と少し見直しつつも、
国産メーカーPCに搭載されてた事にちょっとワロタ。
759Socket774:2008/05/29(木) 18:12:48 ID:dmt1vuAq
おいらの3年前のエプソンPCもSAMSUNGだったな
メモリとHDDが
760Socket774:2008/05/29(木) 18:24:07 ID:gwuKAr9/
おいらの4年前のNECも(ry

しかもMateシリーズだから、業務向けなんだけどね。
761Socket774:2008/05/29(木) 23:35:13 ID:G9yAIawN
メーカーの部品調達は基本的にばれなきゃ信頼性よりコスト優先だからな

中国の毒性食品見てればわかるだろ。
762Socket774:2008/05/29(木) 23:40:53 ID:W2vTahzl
俺の持ってるIOデータの外付けHDDとNASも、キムチHDD搭載らしい。
763Socket774:2008/05/30(金) 00:18:41 ID:adn/aWxB
俺の四年目に入ったNECもHDDはサムスン
今も正常に動き続けている。どうやら不良品だったらしい
764Socket774:2008/05/30(金) 00:28:16 ID:h9M3+oFk
近年は、チャイナ製のSEAGATEやHGSTのHDDよりも、もしかしたらコリア製のサムの方がまだマシなのか?と思う事がある。
最近SEAGATEのトラブル妙に多いような。
765Socket774:2008/05/30(金) 00:40:50 ID:oStZS9Fg
海門は幕を買収したあたりからおかしくなったんじゃね?
766Socket774:2008/05/30(金) 00:46:24 ID:WhveALPo
俺の贔屓にしていた幕を吸収して幕ブランドのHDDを出すの辞めただけでは飽きたらず、
RMAの一部を無かったことにした上、
自社の製品の不備がさも幕吸収の影響のようにユーザーに思わせるなんて!
767Socket774:2008/05/30(金) 01:27:41 ID:foSqXMsc
自作始めてしばらくHDDは海門一本だったけど今ではウチのPCからいなくなった
別に壊れたとかはないのだが何となくそうなってしまった

WD10EACS-D6B0の次回入荷はいつだろう…
768754:2008/05/30(金) 01:48:04 ID:PNNQi7SA
>>755
俺だけじゃなかったのね
クッキーやら設定おかしいのかと思った
安心したよありがとう〜
769Socket774:2008/05/30(金) 02:29:57 ID:ZOEjAcY1
>>767

Maxtor → IBM → Ssagateって順番だな、俺は。
IBMで痛い目を見てSeagateに変えて5年以上壊れてない。
770Socket774:2008/05/30(金) 02:47:37 ID:3KgtXwZK
IBM→Seagateだな、自分は
IBM2基死んでSeagateに変えてから7年経つけどまだ壊れた事ない
毎年1、2基買ってて合計16基になった
内蔵から外したのはUSB2.0の外付けケースに入れてるけど
一番遅いバラ4がUSB2.0のボトルネックには引っかかるようだしまだ使えてる
771Socket774:2008/05/30(金) 02:55:47 ID:IoC+38oZ
富士通の回収騒ぎの時は
4本交換してもらったなぁ。
アレに比べればサムソンなんて可愛いもんだ。
772Socket774:2008/05/30(金) 10:44:56 ID:kGElShFW
〜に比べればまし。〜よりはいい。

上と比べて冷静な批評ならともかく、
下見るような逃げで自己満しかできないならその程度のもの。
773Socket774:2008/05/30(金) 12:09:01 ID:EAnAn+p/
先日中古黒macbookをネットで購入したんだけど、
異音というかチリチリ音がする・・・ので
祖父のサポートに連絡した。
したら引き取りにきてくれるってことになったんだけど、
購入したときの銀行口座のメモ紙を同封してくれといわれた。
これって実質返品ってこと??
774Socket774:2008/05/30(金) 14:09:18 ID:NjZJnLkO
万が一不良品ならその口座へ返金するって事じゃないの?
動作確認した後で口座番号聞くと二度手間になるから時間短縮のため。
775Socket774:2008/05/30(金) 14:09:51 ID:vfbUJS+m
新品と交換になるとでも?
776Socket774:2008/05/30(金) 14:58:19 ID:EAnAn+p/
なるほど・・・そういうことか。さんくす。
動作確認するといわれなかったから自動的に返品になったのかと・・・。
今パソコンが手元にないのが痛いのと、
他の店でさらによい中古macbookを見つけてしまったんだよね。
とりあえず祖父に預けてみる。
777Socket774:2008/05/30(金) 15:23:43 ID:j2B/dciW
777
778Socket774:2008/05/30(金) 16:07:47 ID:6glrbxAW
ソフマップ通販でイーバンク同士の振込で購入したいんですが土日は発送してくれるんですかね?
イーバンク同士なんで365日リアルタイムに振り込まれますけども
779Socket774:2008/05/30(金) 16:16:20 ID:foSqXMsc
優待と配当届いたぜ
780Socket774:2008/05/30(金) 16:39:18 ID:ZQu3k2/b
限定特価の右上のレーザーマウスの写真w
781Socket774:2008/05/30(金) 16:53:30 ID:/nZwk3Cx
エレコムが電源扱ってるのかとチビったw

アウトレットレノボいいなぁ
パーフェクトワランティがファン交換も効くのか気になる
規約で消耗品ダメってなってるから無理か
782Socket774:2008/05/30(金) 16:54:50 ID:LwpbYLfl
すいません?  優待券きましたが、これって通販でカード払いすると、祖父ポイントと
カードのポイント付いた上で、キャッシュバック来るのですか?
 だとすると、現金以上の価値あるものなんですかね? よろしくお願いいたします。
783Socket774:2008/05/30(金) 18:50:13 ID:fTJ+YxDS
>>778
夜間も口座確認しているとでも
784Socket774:2008/05/30(金) 19:07:54 ID:z6PonT5c
祖父通販のポイントって予約した時点で加算されるのかい?
それとも発送後?
785Socket774:2008/05/30(金) 19:08:08 ID:4BSilgCz
>>782
優待券を書留で発送するのにいくら掛かると思う?
786Socket774:2008/05/30(金) 19:35:05 ID:LwpbYLfl
>>785 400円以上ですね?  3枚じゃ価値無いね? 
787Socket774:2008/05/30(金) 21:48:11 ID:BK2ozKMa
非公式ながら普通の封筒でも優待券送ればキャッシュバックしてくれる訳だが
もちろん何かあったときは自己責任だけど
788Socket774:2008/05/30(金) 22:56:18 ID:B79TRLC1
通販で購入しようと思ってるんだど、
登録者以外に発送してもらうことってできるのかな?
789Socket774:2008/05/30(金) 23:00:56 ID:bMUYCjid
>>788
どこにおくりつけるか、選べるよ
790Socket774:2008/05/30(金) 23:40:07 ID:7c66garz
E8400品切れかよ。
791Socket774:2008/05/30(金) 23:44:52 ID:CazsQr0y
ダブついてるのを小出しにして売ってるからすぐ復活するだろ
792Socket774:2008/05/31(土) 00:02:56 ID:V7NKteSc
今日初めて祖父で買い物してルピー?とかいうのが溜まったんだが
これまさか1ルピー1円?
793Socket774:2008/05/31(土) 00:08:57 ID:1fg9cROu
yes
794Socket774:2008/05/31(土) 00:16:11 ID:OHPRNXvh
>>793
サンクス

ゴミすぎわろた・・・
還元率ひどいな
795Socket774:2008/05/31(土) 00:23:10 ID:OowVz1o7
お前初めてか祖父は、力抜けよ
796Socket774:2008/05/31(土) 00:50:01 ID:alkl1f1b
ポイントなんて飾りでしゅよ
797Socket774:2008/05/31(土) 00:55:48 ID:aZ6I4T5O
Sofmapはよく20%還元とかになっていて、計算するとぶっちぎりの(実質)最安値になることも多いから

モノ買うときには必ずSofmapの確認をしている。
1000円以上送料無料だし通販の中ではかなり使えると思うけど。
798Socket774:2008/05/31(土) 01:14:31 ID:LnK4iZc7
おまえらちょっと聞いてください。
今日、待ちに待ったエロゲーが届いて(3本)wktkしながら開けたんだが…。
最近の祖父って、わら半紙みたいな紙を緩衝材にしてグルグル巻きにして送ってくるよな。
まぁ、そのこと事態に不満は無いんだ。
燃えるゴミとして捨てるのにも不自由しないからな。
オナるにはちょっと硬いが、よく揉み解せば韓国のトイレットペーパー程度には
軟らかくなるから、覚えておいてくれ。豆知識だヨ!!

さて、閑話休題。おまえらなら、祖父の特典テレカの価値ってわかってくれるよな。
そう、こっそり持っておくにはちょうど良いサイズのアレだ。
その、テレカがな…


梱包するときにセロテープがはがれて、包装した紙に巻き込まれていたらしいんだ。
テレカが軽く折れていたんだ…いや、折れていたというよりも反れていたというべきか…。
で、すぐ電話で交換してくれるか祖父地図混むに聞いたんだ…。
そしたら
「特典はあくまでもおまけですから、交換は出来ません。ご了承ください」
の一点張り。
オレの絶望感を想像してくれ。

これがアキバの論理なのか!?株主に対する態度か!?
オレは創価学会員ではないが、創価学会の近所の人にも優しくしているつもりだ
(理由:熟女だから)
祖父はいくら創価学会系の店だからといって、創価の客しか優遇しないのか!?
オレは負け犬なのか!?

誰か通販特典が損傷して届いて、交換してもらえていたひとがいたら
マジで対応方法教えてください…。アイサイガー、オレの生き甲斐なんだよ。
熟女好きなんだよ。
頼むよ。
799Socket774:2008/05/31(土) 01:21:01 ID:0RoIU1L1
>>798
エロゲーで抜いた俺ってキモイまで読んだ
800Socket774:2008/05/31(土) 01:22:49 ID:h6UHBh3a
ポイントって扱い難しいね そりゃ頻繁同じ所でに買い物すりゃ圧倒的に得なんだろうけど
http://www.bestgate.net/store.phtml?categoryid=001002001000000&productid=iodatalcdad241xb&s_dispnum=20&s_sort=PriceAndPoint&s_type=1&

これが欲しいんだけど
47.000円で素直にブツ買うか
51.000円でブツ+5.000円の商品券買うか
ってんですげえ迷ってる
801Socket774:2008/05/31(土) 01:45:10 ID:LnK4iZc7
>>799
言っておくが、アイサイガー、2本買ったんだぞ!!!!
この童貞めっ!!
802Socket774:2008/05/31(土) 01:50:52 ID:ja4Ws55a
もう一個買え
803Socket774:2008/05/31(土) 01:58:40 ID:p13jWPNx
>>798
どの店でも対応は同じと思うけど?
そんなに嫌なら、自分で買いに行く方が確実と思う。
優待でもう一個買うといいよ。

ちなみにソフマップは創価学会系ではなく、ビックカメラ系だ。
804Socket774:2008/05/31(土) 02:10:03 ID:crtBOvs5
sofmapカードどの位で郵送されてくるのかね?
2週間ほど経つけど全然送られてこないんだが・・・
805Socket774:2008/05/31(土) 02:13:41 ID:2eDlLREC
オラは20日ぐらいで来たぞ
もう少し待つべし
806Socket774:2008/05/31(土) 02:29:36 ID:gzdI72hF
地方在住だと「カードなんて飾りですよ」と言いたくなる
807Socket774:2008/05/31(土) 02:52:39 ID:pO92YBq+
もくもくしながら優待持ってでかけたけど買いたいものがなかったの巻
808Socket774:2008/05/31(土) 10:28:00 ID:ngE42f8P
いい加減、限定特価品コーナーのELECOMの1,980円のマウスの画像直せよ
809Socket774:2008/05/31(土) 11:49:45 ID:QvTFc2oG
WDの1TB買おうとポチろうとしたらコンビニ払いできなくてどういうことかと頭にきてたところなんだが
レス抽出したら転売クズのせいかよ・・・どっちも死ねと言いたいが迷惑な転売ヤーのクズは本当にボコボコにしてやりたいわマジで

他のPCショップと違って手数料かからなくて重宝してたんだけどな・・・
810Socket774:2008/05/31(土) 12:00:55 ID:mLUoheti
>>806
俺は Sofmap.com を使う機会が多いので、自然とルピーポイントがたまる。

まあ、秋葉原の店頭で買えばポイント分安いかもしれんがな。
811Socket774:2008/05/31(土) 12:02:23 ID:k4II7S+Q
貧乏
地方民
DQN
何翻?
812Socket774:2008/05/31(土) 12:03:22 ID:NNHmRraz
そろそろ
ルピーをビックポイントに引っ越し
ってのを全店でやってもいい頃だと思うんだ・・・
813Socket774:2008/05/31(土) 12:23:32 ID:tbTjW6kk
>>812
俺は逆がしたいよ
自作板的な意味で
814Socket774:2008/05/31(土) 12:30:10 ID:6rdSlvWZ
>>813
俺もそう思ってたがビックポイント移行希望者は、
ルピー→ビックP→スイカの流れなんだよな。
ルピーよりスイカの方が使い勝手良いし。
815Socket774:2008/05/31(土) 12:36:44 ID:tbTjW6kk
Suicaで祖父で買い物出来るならそれでもいいけどなぁ
816Socket774:2008/05/31(土) 12:41:49 ID:6rdSlvWZ
出来るだろ……
817Socket774:2008/05/31(土) 12:52:26 ID:NHcSaIxI
抽出 ID:QvTFc2oG (3回)

787 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/05/31(土) 11:43:13 ID:QvTFc2oG
祖父で1TB買おうと思ったらコンビニ払い不可になってたんだけど
これってどういうことだよ、担当者のボケ出てこいっての・・・

790 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/05/31(土) 11:52:17 ID:QvTFc2oG
>>789
いってきた、転売ヤーのクズのせいだったんだな

買う気マンマンだったんだが萎えた
朝っぱらから気分悪いわ・・・クレカ持ってないし作るのめんどいし別のとこで買うしかねー
地方民涙目だわ

795 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/05/31(土) 12:06:19 ID:QvTFc2oG
時々不便とは思うけど衝動買いの癖があるから持つのは自制してる
手数料無料なとこがない時は代引き使ってただけだが今更送料手数料無料なしなとか言われてもな

転売ヤーのゴミクズ本当に頭にくるわ・・・ボッコボコにしてやりたい気分
818Socket774:2008/05/31(土) 12:59:46 ID:bSVdDg8S
>>815
秋葉原地区の一部店舗で利用可
819Socket774:2008/05/31(土) 13:06:28 ID:4h6TA/nD
転売ヤーのゴミクズ本当に頭にくるわ・・・エアロばっきばきにしてやりたい気分
820Socket774:2008/05/31(土) 13:08:48 ID:mbaSXi8n
>>798
特典テレカ(笑)
821Socket774:2008/05/31(土) 13:19:48 ID:bSVdDg8S
>>820
確かに>>798の発言はアレだが、特典テレカ自体を笑うと
このスレの住人の多くを敵に回すぜw
822Socket774:2008/05/31(土) 13:39:18 ID:Ze5VWMRg
もうさ地方に引きこもってないで、祖父が有る都市にでてこいよ。
梱包や代金受け取るのに手間がかかるし送料無料で店頭販売より利益が低い通販なんて辞めてしまえば良いのに。
823Socket774:2008/05/31(土) 14:00:21 ID:gqQPvzT3
>>821
お前と一緒にすんなw
824Socket774:2008/05/31(土) 14:08:52 ID:kdfxIXMG
20日たつがソフマップカードこないな
リアル店舗いけないじゃん
825Socket774:2008/05/31(土) 16:20:17 ID:0CvlwMVx
当方Sofmap初心者です。
納期が1-2週間のASUS P5E64 WS Evoを購入しようと思うのですが
どれほど時間かかりますかね?
826Socket774:2008/05/31(土) 16:21:20 ID:k4II7S+Q
一から二週間くらい
827Socket774:2008/05/31(土) 16:23:44 ID:OJ2svirz
ソフは優秀だから3-4日、かかって5日でモノを確保するぞ
最悪1-2週間ってことだよ
828Socket774:2008/05/31(土) 16:30:34 ID:0CvlwMVx
そうですか、安心しました。
以前どこかでひと月以上放置プレイ喰らったという書込みをみたので不安でした。
ポチって来ます。
829Socket774:2008/05/31(土) 17:00:06 ID:MT94MSRW
>>822
送料無料の条件をせめて3000円くらいにした方がいいんじゃね?と思う時はあるw
830798:2008/05/31(土) 17:05:04 ID:LnK4iZc7
特典テレカッ

この悔しさは、貴公にはわかるまい…。
妹が彼氏とチュゥをしていた場面を目撃するような、掻き毟るような悔しさだ。
嬉しいような、寂しいような…。


妹のファーストキスは俺だがなw
831Socket774:2008/05/31(土) 17:10:59 ID:alkl1f1b
気持ち悪い・・・
832Socket774:2008/05/31(土) 17:12:02 ID:9aAAVuLB
公衆電話も近頃見ないのに、テレカなんていらんだろ
833Socket774:2008/05/31(土) 17:16:12 ID:MT94MSRW
てか最近、景品で配られるのってクオカだよな
834Socket774:2008/05/31(土) 17:33:55 ID:thtaoagW
佐川のおっちゃんは「ソフマップさんからです」って配達してくれる
いつもよくパーツ類を頼んでるけど、「多分エロゲでも頼んでるんだろう」って思われているんだろうな・・・


クオカがコンビニ決済で使えるなら良いんじゃね。多少の羞恥心は必須だろうが。
もっとも、クオカもクレカも、特典のやつを使う奴はいないだろうけど。
835Socket774:2008/05/31(土) 17:34:29 ID:thtaoagW
クレカ→テレカ
836Socket774:2008/05/31(土) 18:20:08 ID:OowVz1o7
現在日本で発行されるテレカの内、ゲームの特典とかが占める割合はどんなもんだろうな
祖父なんてかなりの枚数購入していそうだが
837Socket774:2008/05/31(土) 18:26:35 ID:NN3RIwTG
ゲームコーナーのレジ打ちしてると、ゲームへの関心を失い、客を反面教師にしてゲームと疎遠になるというが
祖父でバイトするとゲーム、エロゲ、アニメDVD、声優アルバムから足を洗えそうだな
838Socket774:2008/05/31(土) 18:30:06 ID:k4II7S+Q
バイトできる立場がうらやましい
839Socket774:2008/05/31(土) 18:30:15 ID:mbaSXi8n
>>837
変な客が一杯来るんだろうなw
840Socket774:2008/05/31(土) 18:34:55 ID:RgkW7fte
>>837
そういう客ばかり相手してると
キモヲタである自分自身が、世間的に普通であると思い始めます
841Socket774:2008/05/31(土) 18:50:36 ID:x09DzBEo
>798
祖父の特典テレカなんてプレミアつかんから額面値でもう一枚買えるだろ?

まぁオレも一度2作予約購入したら珍しく同梱発送されてきたが、梱包の箱に
余裕がなかったせいか、片方のパッケージが潰れてた事があったな。
ヘタレなんで泣き寝入りしたが、それ以来祖父でえろげの2本同時予約は
しない様にしてるわ。
842Socket774:2008/05/31(土) 19:06:44 ID:SgPohMsi
>>840
やはりそういう環境にあると人は適応していくよなw
843Socket774:2008/05/31(土) 19:46:21 ID:sYxshMf3
でもこの板とか見てたりする限りPCパーツ売り場の担当よりは
エロゲ売り場の担当の方が楽な気がする。
基本的に商品知識が無くても大丈夫だし。
844Socket774:2008/05/31(土) 20:15:03 ID:g1yUg05I
メイドが攻略できて、エロいけど泣けるゲームありますか?
なんて店員に質問しにくる客なんていないからな。
845Socket774:2008/05/31(土) 20:17:24 ID:tbTjW6kk
似たような事聞いたことあるぞ
最近発売されたはずの何々のようなキャラが何々なシミュレーションっぽいエロゲどれでしたっけ、とか
いやタイトルと発売日忘れてなぁ…
846Socket774:2008/05/31(土) 20:18:51 ID:tbTjW6kk
>>818
そうなのか
でも俺最近秋葉行かないし電車も乗らないからなぁ
847Socket774:2008/05/31(土) 20:31:50 ID:R6O+xfcL
>>845
それで店員のスキルはどうだった?
目的のエロゲを一発で言い当てたか、それとも「あなたの探してるのはこの金のエロゲ?
それとも銀のエロゲ?」なんてことになったのか知りたい。
848Socket774:2008/05/31(土) 20:38:41 ID:ZpYbdChg
佐川の配達員が品物横領してたらしいな
849Socket774:2008/05/31(土) 20:59:22 ID:NNHmRraz
>>846
秋葉と新宿はSuicaOKだね。
ほかは知らん。
というか、この二つの場所以外に
どこに祖父あるのか知らん〜w
850Socket774:2008/05/31(土) 21:10:36 ID:hhuLxtfH
パーツに特典テレカなんて付いてこないだろ(´・ω・`)
851Socket774:2008/05/31(土) 21:12:22 ID:0WWv/7g/
特典ゲームとかは付いてくるぞ
昔は特典マウスパッドなんてのもあった

なんかだんだん話が逸れてる気がしないでもないが。
852Socket774:2008/05/31(土) 21:15:25 ID:Qh8mjFhu
送料無料は最高だな。
今、別の店で小物数点カートに入れて精算しようとしたら、東京で離島でもないのに送料が3600円。
パーツショップって送料ボッタクリが多いから本当に助かる。
853Socket774:2008/05/31(土) 21:15:57 ID:sYxshMf3
>>849
秋葉原でも使えない店舗と使える店舗があって面倒っぽいな。
私の住んでるところの交通系電子マネーなんてnimocaっていうんだぜ?
知らないだろ?w。
つーか九州地区の電子マネーの名前終わりすぎなんだよ。nimocaはいいけど
JR九州の「SUGOCA」と福岡市地下鉄の「はやかけん」は正直ない。
854Socket774:2008/05/31(土) 21:17:33 ID:0WWv/7g/
関西の「行こか」も似たようなもん
855Socket774:2008/05/31(土) 21:24:06 ID:V+7+HYyh
送料無料の祖父はネット通販の神だよ。
ポイント+送料考えれば結局祖父が最安なのがほとんどだ
ただまだまだ品数だと99に負けたりするが。そこが惜しい。
856Socket774:2008/05/31(土) 21:26:12 ID:tZkBL32a
最近振り込み、コンビニ、同梱不可だらけで購買意欲が萎える。
857Socket774:2008/05/31(土) 21:32:49 ID:8Vaw6rLt
イーバンクに口座作ってVISAデビとれよ
イーバンク振込みかVISAのどちらかでいけるんだから問題ないだろ
858Socket774:2008/05/31(土) 23:24:50 ID:1fg9cROu
中古売ってポイントにして、新品購入うまーですね。
859Socket774:2008/05/31(土) 23:31:01 ID:RXkHqBgj
ソフマップの買取は転売erに大人気ですね^^
860Socket774:2008/05/31(土) 23:38:03 ID:NNHmRraz
マップの買い取りは
ソフトの買い取りが便利なだけで、
ハードはそうでもないような。

ぶっちゃけ、秋葉のエロゲの発売初日が
とてもカオスです><
861Socket774:2008/06/01(日) 00:19:19 ID:kchTXi2s
>>860
ハード汚れててもいいらしいぞw
例えばCPUとか・・・すっぽんしそうなら、そのままマンマ持込おkだそうなw
ゴミCPUとかメモリが意外に高価だと、うれしいよ。
862Socket774:2008/06/01(日) 02:24:44 ID:yviOin+u
ぽまへらもはよ( ´Д`)ノ

汚れてよーが壊れてよーが満額買取がジャスティスだったような
わしゃー一時期産廃持込杉でマークされたか、査定が厳しくなったような?

そゆことあんの、中の人(・∀・)?
863Socket774:2008/06/01(日) 02:27:42 ID:5FEqaAav
マザーボードの買い取りは、付属のケーブル類の欠品でも
結構な減額になると見た記憶があるのですが、
マザー・箱・マニュアル類・CD-ROM以外が欠品の場合、満額からどれくらい引かれるのでしょうか?
864Socket774:2008/06/01(日) 02:30:19 ID:PcW9AuJ9
>>863
なにが、いくつ欠品しているのか
さっぱりわからないのは
エスパー養成のためのブラインドテストかなにかなのか?
865Socket774:2008/06/01(日) 02:34:16 ID:kf0grqNt
>>863
電話して聞けよ
866Socket774:2008/06/01(日) 08:50:47 ID:896zpoWu
出荷されたらもうキャンセルできないの?
867Socket774:2008/06/01(日) 09:02:29 ID:c4FGg4vV
( ゚д゚)ポカーン
868Socket774:2008/06/01(日) 10:44:15 ID:RgsfF0d3
>>863
500円
869Socket774:2008/06/01(日) 11:26:12 ID:2rHqUUyP
出荷処理中でキャンセルして、受け取り拒否を初めてした…
なぜか、心が痛くなった…
870Socket774:2008/06/01(日) 11:38:14 ID:SWb5C2w5
>>869
なぜかとかではなくそれが普通
というか客として失格
871Socket774:2008/06/01(日) 11:40:10 ID:HiUXz6tJ
買うのやめたんだから客ですらない
人として失格
872Socket774:2008/06/01(日) 11:57:04 ID:fIwUcDdT
                  :ハ_ハ:ハ_ハ:.
                  :(;゚∀゚)゚∀゚;):  ヒィィィィ…月曜日がキタ──!!
                  :(´`つ⊂´):..
                  :と_ ))(_ つ:

                たのしいにちようび

                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                 d⌒) ./| _ノ  __ノ
                _______
                企画・製作 犬HK



873Socket774:2008/06/01(日) 11:58:02 ID:cEGgISg6
働き出したら
キャンセルでどれくらいの労力、コストが無駄になるのか考えちまうよな
874Socket774:2008/06/01(日) 11:58:57 ID:/xuA8n45
そして天空に輝く八つの星を求めて旅立った彼、人は彼を・・・
875Socket774:2008/06/01(日) 12:17:32 ID:PpViTXXw
>>869
人として最低だな
amazonを利用してた転売屋くらい最低だわ
876Socket774:2008/06/01(日) 12:19:41 ID:NCWT8D3i
あいかわらずだなこのすれw
877Socket774:2008/06/01(日) 12:26:47 ID:T8pxenHY
ソフマップの了解があればいいだろうが・・
事前に話を通してなければちょっと・・だけど
878Socket774:2008/06/01(日) 12:27:50 ID:muIKc/dN
コンビニ決済だとある意味楽
879Socket774:2008/06/01(日) 12:31:28 ID:92zmSIc6
通販でいかに転売を行うか考えるスレに成りました。
通販辞めるしか無いな。
880Socket774:2008/06/01(日) 12:56:17 ID:snPshRII
ようやく横祖父でp7k500が8000切りか、、、
まぁまぁ安くなったな
881Socket774:2008/06/01(日) 13:03:24 ID:HiUXz6tJ
秋葉祖父は昨日7780だったよ
882Socket774:2008/06/01(日) 13:14:12 ID:lBm7YBCw
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=40610139/-/gid=UD02080000
ttp://www.sofmap.com/images/product/large/4981254981474.jpg
【中古】BUFFALO DT-H50/PCI
PCI対応 内蔵型 地上デジタル放送テレビチューナーボード
(B-CASカードなし)
販売価格:\12,980 (税込) ポイント:130  

ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=40610180/-/gid=UD02080000
ttp://www.sofmap.com/images/product/large/4981254981498.jpg
【中古】BUFFALO DT-H30/U2
USB2.0対応 外付けタイプ 地上デジタル放送 フルセグチューナー
(B-CASカードなし)
販売価格:\12,980 (税込) ポイント:130  
883Socket774:2008/06/01(日) 13:20:38 ID:5psbyay8
>>882
Bカスなしなんて誰が買うねんw
まさしく産廃
884Socket774:2008/06/01(日) 13:21:59 ID:qQt9Sd5j
コタツを貨物扱いの着払いで返品した時は心が痛んだ。
初期不良の返品とは言え、相当の送料なんだろうな・・・
885Socket774:2008/06/01(日) 13:26:45 ID:kf0grqNt
friioの為にBカス抜いて速攻売却してるんだろ
886Socket774:2008/06/01(日) 13:40:49 ID:kDh4UmS/
NINJA2もうすぐ発売だけど取り扱うかなー?
887Socket774:2008/06/01(日) 13:54:15 ID:92zmSIc6
単純にカード付きだと買い取れないだけ。
カード無しでも売れないから買い取り拒否すれば良いのにな。
888Socket774:2008/06/01(日) 14:32:44 ID:eKDi+4XV
B-CASカードって開封した人のもんだからな
うちのB-CASの所有権は配達に来たおっさんのもん
889Socket774:2008/06/01(日) 14:44:25 ID:jmxrdMfx
>>886
サイズの糞製品は扱いません
890Socket774:2008/06/01(日) 14:48:19 ID:4Q66oOFB
NINJA2と聞いてNINJAGAIDEN2を連想する俺はどう考えても痴漢
891Socket774:2008/06/01(日) 14:58:48 ID:VFClsZRE
>>888
Bカスは発行会社のモノだよ。規約読んでみ。
892Socket774:2008/06/01(日) 16:23:24 ID:Ecb3F5ON
ソフの店頭のHDDって、表記がわかりづらいんだが

SATA II,SATA 3G、SATA 300G(なんぞこれ?)
とか、色々書いてるのがある、意味わからん
町田ソフマップだけなのか?これ
893Socket774:2008/06/01(日) 17:16:25 ID:57Mophmw
型番指定で買うから、気にしたことない。
894Socket774:2008/06/01(日) 18:24:24 ID:ctK1FmzC
>>825
祖父上級者というのを見てみたくなった
どんな奴だ?
895Socket774:2008/06/01(日) 19:48:07 ID:dbaZwC8f
>>892
SATA2の規格内に速度差がある
http://e-words.jp/w/SATA.html
896Socket774:2008/06/01(日) 20:59:04 ID:I4uzvwRs
>>892
この辺読むと表記がゴチャゴチャしてる理由がよくわかる。

ttp://www.dosv.jp/other/0603/index.htm
Serial ATAの規格を決めているSATA-IO(The Serial ATA International Organization)は最近になってから
「Serial ATAII=3Gbps転送ではない」という説明を行なったが、いまだに販売店や一部メディアでは
「Serial ATAII Phase1=NCQ」、「Serial ATAII Phase2=3Gbps転送」との誤認が見られる。
まず、Serial ATAII Working Groupは「Serial ATAII」という規格を決めていたわけではないことを理解しておこう。
そして、Phase1、Phase2というのは「まずこれを先に決めて、その後はこれ」といった進行上の便宜的な言葉に過ぎず、今となっては意味のないものである。
さらに、それぞれの拡張仕様は独立したもので、相互に関連性がない。
つまり、「Serial ATAII Phase2に対応したHDDは、必ずNCQと3Gbps転送に対応」といったような便利な関係にはなっていない。
実際、3Gbps転送に対応していても NCQには対応していない製品は存在する。
「Phase」という言葉でひとくくりにできず不便ではあるが、現状はそれぞれの機能ごとに有無を確認するしか方法はない。

ttp://www.dosv.jp/other/0612/02.htm
ここ1、2年の新製品HDDは、ほぼすべてがSerial ATA 2.5(The Serial ATA Revision 2.5 Specification)の仕様を満たしている。
Serial ATA 2.5は、従来Serial ATA 1.0aを引き継ぐ公式な仕様書で、数々の拡張仕様が盛り込まれている。
Serial ATA 2.5の主な拡張機能は別表にまとめたとおりだが、これらの拡張仕様はそれぞれオプション的な存在であり、
これらすべてをサポートしなければならないという種類のものではないため、
実際の製品における機能は「Serial ATA 2.5対応」という言葉とは別に、それぞれ製品ごとに判断する必要がある。
つまり、一口に「Serial ATA 2.5対応HDD」と言っても、3Gbps転送だけをサポートする製品もあれば、NCQだけもサポートする製品もあるわけだ。
もっとも、最近の新製品はほとんどがNCQと3Gbps転送の両方に対応しているものになっている。

ttp://www.dosv.jp/other/0612/img/01/009.jpg
Serial ATAの主な仕様。2.5では転送速度が向上しただけでなく、さまざまな機能が拡張仕様として追加されているが、どれも必須ではない
897Socket774:2008/06/01(日) 22:29:05 ID:cVzRxObk
明日6/2 棚卸による商品出荷業務一時休止のお知らせ
ttp://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=4074/-/sid=24

898Socket774:2008/06/02(月) 02:27:34 ID:XF5XWvZ5
メーカやモデルによって対応状況はバラバラだしな。
統一性なんて有る訳が無い。
3Gbps対応とSATA2準拠は関係がない。
899Socket774:2008/06/03(火) 18:27:36 ID:PBmYDsl/
ソフト買取、引き取りコースの送付ラベルって
どれくらいで送られてくるの?(´・ω・`)
900Socket774:2008/06/03(火) 20:36:22 ID:3TJ7jFz0
猫と一緒に来る
901Socket774:2008/06/03(火) 22:53:07 ID:8XmcKeAg
902Socket774:2008/06/04(水) 01:14:37 ID:ZNA0fvmp
祖父の中古パーツなんか3%引きでもまだ高いっつーの
903Socket774:2008/06/04(水) 03:20:25 ID:ac/oTYTd
祖父は安いものと高いものの差が激しいからなぁ。
これでもツクモよりは中古安いんだよね。
ツクモも場合新品買った方がマシって商品が大杉w
904Socket774:2008/06/04(水) 07:24:19 ID:i7DpXwxK
■本場、金沢の純金箔を贅沢にあしらった純金キーボード
【キーボード】
『和櫻工房 KAGAYAKI(輝)』…………………………………………【\28,875】
●ポイント10%還元
             HHKB Lite2を加工/USB接続/JIS配列/キー数:68個
http://news.sofmap.com/c/agcVa5gkdZwelqa4

( ゚ Д ゚ )
905Socket774:2008/06/04(水) 08:51:55 ID:F9Ay0jmv
文字なしのUSキーボードならそれなりに需要もあるだろうに
906Socket774:2008/06/04(水) 13:32:58 ID:XCMlL+MN
ソフマップでバルクメモリ買ったんだが
memtsetで一カ所だけエラーが出る…

初期不良で交換してもらえるかな?
あとバルクメモリ保証って一ヶ月だっけ?
一週間はもう過ぎちゃったんだが
907Socket774:2008/06/04(水) 13:55:25 ID:mxXYGO85
memtestエラーは一応不良だから言えばいいよ。
ダメっつったら店頭で吼えろ。
この腐れ外道がぁーーー!!!つって吼えろ。
たいていは交換してくれる。

クリニック持ってけつったら、ざけんなお前つって、食い下がれ。
マップはほとんどの人間が糞だから、糞相手には糞同然の扱いをしてやるのが普通。
908Socket774:2008/06/04(水) 14:59:48 ID:K1BJXneS
保証規定が書いてある紙が付いてきただろ?

しかし、他でも頻繁に見かけるが祖父のHDD保証ネタはウザイな。
ほぼ代理店保証付きだって言われてるのに、その都度保証はあったか一々スレで聞いて。
そんなに気にするなら、もっと店舗保証期間長い店でさっさと買えば良い物を。
909Socket774:2008/06/04(水) 15:03:10 ID:GrD+0MZn
なんで他スレの愚痴をここで吐くんだwwww
910Socket774:2008/06/04(水) 15:04:35 ID:mxXYGO85
空気がちょっと読めない子なんでしょ。
その保証ネタをうざいという書き込みがまたウザい。
俺の書き込みもウザイ。

ウザイスパイラス!!
911Socket774:2008/06/04(水) 15:05:18 ID:27RpWOj6
CFD販売の保証書 ついて来てれば使えるらしいよ
1年間の保障期間で 返却時の送料は 自腹らしい
リペアセンターに電話で聞いたんで 間違いないと思う
912Socket774:2008/06/04(水) 15:06:07 ID:mxXYGO85
ウザいついでに。
タイプミスね。
913Socket774:2008/06/04(水) 17:00:09 ID:BXsEsBjL
ウザイスパイラス!!
914Socket774:2008/06/04(水) 17:29:53 ID:BxNoAHt6
ウザイスバラシイ!!
915Socket774:2008/06/04(水) 18:41:36 ID:4Yaa3oc/
不在票入ってたんで確認したら
ソフトバンク様からのお届けものですって書いてあったw
値段はSofから購入したものと同じ値段なんでsofmapからきたものなんだろうが

佐川ワロス
916Socket774:2008/06/04(水) 18:45:02 ID:6qEpLwZR
英語だから仕方ない
917Socket774:2008/06/04(水) 18:47:34 ID:9uU05k+O
なんという渾身のギャグ
918Socket774:2008/06/04(水) 19:00:44 ID:u/3D0mIB
ソフバンの送りつけ商法で中身はカニだな
919Socket774:2008/06/04(水) 19:13:22 ID:ZNA0fvmp
アルファベットが読めない佐川急便に絶望した!
920Socket774:2008/06/04(水) 19:13:54 ID:ZNA0fvmp
悪いのは祖父だ。
佐川にも分かるように、ひらがなで書くべき
921Socket774:2008/06/04(水) 19:32:33 ID:cHiI1ZSW
>>918
モデムに決まってるだろ…jk
922Socket774:2008/06/04(水) 19:40:03 ID:7C1uVWJO
今ならモデムにケータイがセットされてるはずだなw

そんなことより、昨日HDD(WD10EACS)注文したけど今日になってもメールがこないから
どういうことだと思ってログインしたら納期1週間もかかる祖父に絶望した!
もう金引き落とされてるしどうしようもないが、ここまで遅いとなんなんだって話になる
923Socket774:2008/06/04(水) 20:05:28 ID:uAxflXTe
前にもそんなことあったね
5000AAKSだっけ?
924Socket774:2008/06/04(水) 20:19:28 ID:dU++ltBY
あの、じゃんぱらと祖父の買取差額は
同じ位ですか?
925Socket774:2008/06/04(水) 20:33:59 ID:6qEpLwZR
買取差額は同じじゃね?
926Socket774:2008/06/04(水) 21:09:54 ID:ZNA0fvmp
>>924
祖父は状態が悪いとガンガン査定から引くよ。

じゃんぱらは悪くなくても引くけど。メモリとかHDDとか以外は。
927924:2008/06/04(水) 21:12:19 ID:dU++ltBY
ありがとうございます
928Socket774:2008/06/04(水) 21:38:41 ID:+nN/rKMl
どちらもWEBで見積もりがとれるね。
祖父は5のつく日、じゃんぱらは火曜日が買取額UPの日。
他にもキャンペーンやってることがあるからネットで調べておくといいよ。
929Socket774:2008/06/04(水) 23:40:28 ID:kJTO/Ji5
>>923
その時は2日遅れで発送されたよ。
930Socket774:2008/06/05(木) 00:33:12 ID:RSCV3pmT
ソフマップはエロゲ買取はまあまあだったよ
931Socket774:2008/06/05(木) 00:35:30 ID:/ZM3yKZ7
>>930
PCパーツ屋としてのソフマップとエロゲ屋としてのソフマップはすでに別のお店です。
評価とか全然違うからw
932Socket774:2008/06/05(木) 01:20:57 ID:qZu1xhrI
>>922
俺も1日に.comでTV買ったんだが納期が10日前後かかるみたい。
カード認証おりたらキャンセルできないんだよなたしか
できればキャンセルしたいんだが
933Socket774:2008/06/05(木) 01:32:31 ID:L4oCwKho
祖父にソフトは売りに行くけど、パーツ売りに行ったことないな
934Socket774:2008/06/05(木) 02:31:44 ID:cz9t3in/
カードでもキャンセルできるよ
下みたいな感じでカードの明細には載ってた

20080601 ソフマップ通信販売センター 5,000
20080610 ソフマップ通信販売センター -5,000

注文とキャンセルが月をまたぐと一旦引き落とされた後に返金となるかもしれないが
935Socket774:2008/06/05(木) 02:40:11 ID:cz9t3in/
あ、VISAデビットだと違うのか?
こっちは持ってないから分からん
936922:2008/06/05(木) 04:40:18 ID:KbXNVN8p
しばらく経って再度確認したら出荷完了になってたわ
937Socket774:2008/06/05(木) 06:57:59 ID:w65DbUpM
エロゲ屋ソフマップ アニメイトとならんでリトバス描き下ろしの神
パーツ屋ソフマップ うんこ
938Socket774:2008/06/05(木) 07:22:09 ID:6J0uxdYP
>>933
パーツの日(8/18/28)に売ったら相当高値だぞ
プールポイントで10%上乗せ+更に15%上乗せだからな
中古の日でも高め
939Socket774:2008/06/05(木) 07:47:59 ID:RXBTWApM
その分見越して買い取り価格設定してあるがな。
940Socket774:2008/06/05(木) 07:57:02 ID:w65DbUpM
え??あれって10%上乗せが15%になるんじゃないの?
941Socket774:2008/06/05(木) 09:35:00 ID:SbKDuw5f
使ったこと無いんだろ・・・
942Socket774:2008/06/05(木) 09:35:47 ID:Q2zLPZPX
現金→5%
ポイント10%→15%
943Socket774:2008/06/05(木) 09:44:20 ID:6Cg3+4Ap
32インチの液晶テレビを売りたいのだが、箱がないので取りに来てくれないかなぁ
944Socket774:2008/06/05(木) 09:52:36 ID:i9YrKlER
もちろん査定減額にはなるけど有償で取りに来てくれるよ。
945Socket774:2008/06/05(木) 09:53:20 ID:6Cg3+4Ap
祖父で中古のマザーボードを買ったら、LANが逝かれてた(>_<)

返品できたんだけと、biosリセットのジャンパーは付いてないし、CPUファンのコネクタが異常に曲がっていた。

祖父は返品されたのをデモでしばらく使って売りに出したのではないかと思われる様な感じでした。憶測ですけど
946Socket774:2008/06/05(木) 09:54:20 ID:i9YrKlER
訂正:
もちろん「箱なしは」査定減額にはなる
「別のサービスとして」有償で取りに来てくれるよ。
947Socket774:2008/06/05(木) 10:01:06 ID:heKU4Yek
昨日、近所のハードオフ行ったんです。ハードオフ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、ジャンク祭り、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ジャンク祭り如きで普段来てないハードオフに来てんじゃねーよ、ボケが。
ジャンク祭りだよ、ジャンク祭り。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でハードオフか。外人かお前ら。
よーしパパPC-FXボード買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、RiSE mP6と黄金戦士やるからそのジャンクボックスあけろと。
ハードオフってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ジャンクボックスの向かいに座った外人といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、このジャン動かないので返品したい、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ジャンク返品なんてできねーんだよ。ボケが。
顔真っ赤にして怒って、ジャンク返品で、って。
お前は本当にジャンクの意味を知ってるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ジャンクマンって言いたいだけちゃうんかと。
ハードオフ通の俺から言わせてもらえば今、ハードオフ通の間での最新流行はやっぱり、
価値のわからない店員に対しジャンク品にケチ付けて極限まで値引き、これだね。
極限流値引き。これが通の頼み方。
ジャンクってのはガラクタが多めに入ってる。そん代わりあたるとおいしい。これ。
で、それに極限流値引き。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、中古のVAIO買って動きませんとクレームやってなさいってこった。

948Socket774:2008/06/05(木) 10:15:02 ID:CsNaixAL
>>947
コピペ うざい
949Socket774:2008/06/05(木) 10:22:44 ID:pVa8iAkO
本人にしてみたら、会心の出来だったんじゃない?
950Socket774:2008/06/05(木) 10:27:11 ID:2mOwAYDb
○○の説明がヤバイ件についてのガイドライン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1209696464/
951Socket774:2008/06/05(木) 13:00:34 ID:i9YrKlER
>>950
こいつ何度も見に行ったが、居なかったぞ。ただのネタだったのかね。
952Socket774:2008/06/05(木) 13:36:12 ID:FCNBWCHO
夜価格で買おうかと思ってたのに寝ちゃったー^q^アヘヘー
953Socket774:2008/06/05(木) 13:45:09 ID:Ng+ycu1m
www
今日もあるんじゃまいか
954Socket774:2008/06/05(木) 15:46:51 ID:j1lXUjFZ
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・センデンスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン



955Socket774:2008/06/05(木) 15:53:45 ID:JSPyg68+
>>954
|ω゚) センデンシナヨ・・・
|⊂
956Socket774:2008/06/05(木) 17:48:05 ID:9UiEIlKE
祖父の減額ひどい
昨日買ったばかりのDVDを売りに行ったのに
箱汚れで200円引かれた
いや、どこも汚れてないんだが
もし汚れていたのなら最初から汚れてたんだろ
つまり祖父の落ち度なわけだ
納得いかん

それとも恥ずかしい染みでもついてたんだろうか?
957Socket774:2008/06/05(木) 17:57:31 ID:2mOwAYDb
貴様ならどちらを買うのかと問いたいね
958Socket774:2008/06/05(木) 18:54:55 ID:dlhblP3B
そう言うときは、じゃあ良いですって言って別な店舗へ持っていくのが正解だろ。
もしくは、後日とか。
959Socket774:2008/06/05(木) 19:00:31 ID:TU8WdUc0
やっとお金がたまったのにLCD-AD241XB値上げしてんじゃねーよ
49800円ポインヨ10%が59800円20%になりやがった orz orz


死のう・・
960Socket774:2008/06/05(木) 19:31:24 ID:KbXNVN8p
南無・・・というしかないな

HDD届いたんだがダンボールがめっちゃコンパクトになってた
前はかなり大きい奴に入ってたけど

原油高の影響だろうか
961Socket774:2008/06/05(木) 23:02:43 ID:qZu1xhrI
>>934
THX
さっき発想しますたメールが来てた
在庫確保したら後は早いんだなここ
962Socket774:2008/06/05(木) 23:34:58 ID:TU8WdUc0
祖父ってフェノムX3とマザー同時購入で割引やってるけど
店舗でもHA06しか駄目なの?
HA06もう持ってるから他のマザーとセットで買いたいなぁ
LCD-AD241XB買えなくなったから、GF8***シリースとX3が゙欲しくなった。
963Socket774:2008/06/06(金) 00:09:11 ID:NNnaJmH9
964Socket774:2008/06/06(金) 01:14:43 ID:bPUID9pf
納期が10日前後でも、1日で発送とかいうのも・・・・・
965Socket774:2008/06/06(金) 03:42:46 ID:A8026Ok7
取り寄せなのに4時間くらいで発送されたことある。
966Socket774:2008/06/06(金) 03:54:57 ID:KmgJngu7
パーツの日に買取り出すと減額が酷いな・・
967Socket774:2008/06/06(金) 03:57:04 ID:ZRfCBeYE
オクでええやん
968Socket774:2008/06/06(金) 04:00:50 ID:mxpUdEbC
つうかパーツの日に申し込んだのに10%しかついてないんだけど・・
969Socket774:2008/06/06(金) 04:08:34 ID:voJv3NBY
合計査定額   17330円
引取り手数料  -1500円
ポイント割増   1733ポイント (10%増額分)←
-------------------------
ポイント支払額 17563ポイント (10%増額後)←
970Socket774:2008/06/06(金) 04:17:13 ID:NWT3Ghsj
引取り手数料(笑)
971Socket774:2008/06/06(金) 04:23:36 ID:Gi30l+Gz
しかもヤマトの伝票は1260円なのにw
差額の240円が・・
972Socket774:2008/06/06(金) 04:24:02 ID:8VGUcIq/
エロゲの話で恐縮だが
普通の日にエロゲ100本買取に持ち込んだんだ、いまは無き本厚木店
そしたら査定に1週間ください、といわれてOKした

次の週いってみたら、プールで+15%してもらえて
査定の間の日に中古の日をまたいでいたからとのこと
うれしいサービスだったよ
973Socket774:2008/06/06(金) 04:33:49 ID:IXwUb6kK
携帯厨は馬鹿だね
974Socket774:2008/06/06(金) 05:54:49 ID:+SYv6SyS
>>963
カメレオン通販にも出してくれないかな・・・(´・ω・`)
975Socket774:2008/06/06(金) 06:31:38 ID:/WmI7lc2
送料無料で通販自体儲かってないから、通販辞めて店頭販売だけに専念すれば良いのに。
このままじゃヤマダ電機とかとの価格競争で負けてじり貧に成るだけ。
976Socket774:2008/06/06(金) 06:35:26 ID:exAHk7Ok
あれは宣伝も込みなんだろ
アマゾンとソフは送料無料の雄として
それまで縁がなかった人も知っていたぞ
977Socket774:2008/06/06(金) 07:24:45 ID:2f+vhx50
高値がつく買取品ほど減額ひどいぜ
必ず箱破損や汚れで減額してくる
ゲームやDVDは顕著だ
あれはわざとだろう
そういう指示が出てるんじゃないか
978Socket774:2008/06/06(金) 07:29:33 ID:59wPZAaj
>>959
週末特価とか、夜だけじゃなくて?
今は夜だけ特価で50,800の10%になってるよ
979Socket774:2008/06/06(金) 09:03:35 ID:fCH6HVCL
通販の利益率悪いかんな?送料たってひとつ300円負担ぐらいだからなぁ。
利益率でやばいのはむしろ秋葉原地区じゃねーか?
決算短信見る限りこの会社人件費がここのとこ急増してる
980Socket774:2008/06/06(金) 09:11:45 ID:+241+hk1
ジャマダの中の横くらいの人だが、祖父とは商品やサービスについて畑違いなキガス
なんか被るラインナップあんの?
981Socket774:2008/06/06(金) 09:47:20 ID:nkaNkWH9
電化製品は若干かぶるんじゃないのかな
しかし 天下の山田にはかないません><
982Socket774:2008/06/06(金) 13:09:53 ID:Ynr05Fzl
ヤマダは自作系の品揃えが悪いし、入れ替えのタイミングも遅いからな
家電よりもPC寄りなオレにはソフ>>>ビック&ヨド>>>ヤマダだわ
983Socket774:2008/06/06(金) 13:31:50 ID:kJLd8TXZ
まぁ実際の話ヤマダの正社員で自作PCを普段利用している人は一人もいないからね
自作的スキルは期待は全くしない方が良い
984Socket774:2008/06/06(金) 13:36:43 ID:+BtRJOKq
PCの自作をするような時間的余裕はないだろうな。
家に帰ったら、気絶するように寝るだけ。
985Socket774:2008/06/06(金) 14:00:00 ID:g6sbQwHX
>>983
いい加減なこと言うな、アホたれ。この間話した店員は、モロに自作好きの秋葉好きだったぞ。
986Socket774:2008/06/06(金) 14:53:07 ID:VjMCK/wP
PC関連の知識なら

裏通りの小店舗>>>旧カクタ>PC総合>超えられない壁>本館

くらいじゃね?イメージだけど
987Socket774:2008/06/06(金) 14:56:22 ID:mP9Oczsl
そんなの人によって違うだろ、jk
988Socket774:2008/06/06(金) 14:58:18 ID:VjMCK/wP
こういう場合、平均値の話に決まってるだろ
そりゃどの店舗にも詳しい人間、そうじゃない人間いるわ
989Socket774:2008/06/06(金) 15:20:35 ID:O23RO7Vp
他人の意見は完璧じゃないと認めない奴とか、揚げ足取りが好きな奴はどこにでもいるんだよ
990Socket774:2008/06/06(金) 16:19:59 ID:qar4Iswh
>>977
ソフのゲーム系の買取査定は甘い方じゃないか?
最近は知らんけど昔の古川電気なんてひどかったぞ
991Socket774:2008/06/06(金) 16:25:24 ID:ulI7lFhA
トールケース入りのゲームはいいけど、紙箱のゲームはちょっとでも箱が潰れてると買取拒否されるぞ
まあ元の基準価格はソフはましな方かな
992Socket774:2008/06/06(金) 18:47:54 ID:iegl6qmG
新品で購入したソフのゲームをその場で査定してもらったらどうなるんだろうか
一応ビニールとかは外してみて
993Socket774:2008/06/06(金) 19:01:03 ID:hKBBltAN
どうなるも何も普通に中古扱いの満額買取だろう
ただ、ノートPCやデジタル家電は未使用だと別の金額になる
994Socket774:2008/06/06(金) 19:03:53 ID:NWT3Ghsj
未使用フラッシュメモリを何十個か持ち込んだら、
未使用品ですね?って言われて検品もせず即買い取りだったな。
995Socket774:2008/06/06(金) 19:23:24 ID:sxGujBIx
祖父はソフトの買取査定は甘い。というかいい加減だと思うけどなぁ。
ゲーム売ってから、自宅で売ったはずのゲームのディスクが見つかったことがあるw
996Socket774:2008/06/06(金) 19:31:15 ID:ulI7lFhA
中身確認してないのかよ
まあハードもいい加減だけどな
起動チェックとか毎回やるわけじゃないっぽい
997Socket774:2008/06/06(金) 19:33:42 ID:92qp/gV5
>>978
なってなくない?
つーか、夜だけ特価にLCD-AD241XBの姿がないんだよー  orz
998Socket774:2008/06/06(金) 20:37:14 ID:U0sxcHnx
10000ポイント使って10000円の支払いを0円にした場合送料は発生しますか?
999Socket774:2008/06/06(金) 20:38:29 ID:/y2v9EHj
しない
1000Socket774:2008/06/06(金) 20:39:37 ID:L6Q8J9F+
1000get--
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/