Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part44

このエントリーをはてなブックマークに追加
681Socket774
>>680
別にintel信者がエンコの優位性を唱えないで
AMDが得意といわれるゲームでintelがゲームも得意なんです><
っていってるからおかしいだけで。

俺が推測する原因は以下の通り

PCI-E接続のVGAの場合、ボトルネックはどちらにしてもPCI-Eで、
CPUからのトラフィックはFSB経由のIntelよりも直結しているAMDのほうが早く終わるでしょう。
これを解決するために、IntelではCPUにより大きなL2キャッシュを載せてトラフィックを減らすわけです。

  CPU Core                    CPU
  (Chache)                   (Chache)
    |                        |
  X-Ber SW − メモリ               |FSB
    |                        |
    |HT          SouthBridge−NorthBridge − メモリ
    |               |        |
  Chipset−SouthBridge     I/O       |PCI-E
    |      |                 |
    |PCI-E  I/O                GPU - FrameBuffer
    |
   GPU - FrameBuffer

GPUから見るとあまり差はなさそうですが、I/Oから見ると少々事情が変わります。

I/OからDMAで書き換えたメモリが既にCPUにキャッシュされていると、これを無効にしなくてはいけません。
AMDの場合はCPU内でその処理が完了しますが、Intelの場合NorthBridgeから確認のトラフィックを
毎回送る必要があります(NBはCPUのキャッシュ内容を知らないから)。
もちろん、このトラフィックはFSBを経由しますので、帯域を圧迫します。
682Socket774:2008/05/26(月) 15:14:36 ID:B1GkrjT2