【AMD780】GIGABYTE GA-MA78GM-S2H Part3
1 :
Socket774 :
2008/04/08(火) 23:27:15 ID:0abSWD+9
3 :
Socket774 :2008/04/08(火) 23:29:55 ID:0abSWD+9
Q.XPだとブラウザ等のスクロールが遅いのですが? A.780GのPowerPlay機能で、低負荷時は200MHz動作しています。 高負荷時は500MHz動作になりますが、立ち上がりが遅く 高負荷でないと判断されると、すぐクロックが下がります。 GA-MA78GM-S2HでPowerPlayを無効にする BIOS(F3以降)の VGA Core Clock controlを[Enables]に変更 ※ 現在Win上からPowerPlay機能をコントロールできるTOOLは出ていません。 Q.メモリ2枚挿したら起動しません。 A.メモリ1枚にして起動、Q-FlashでBIOSを最新のに更新して下さい。 F1からF3にしても同じ症状の時は、F2にしてみるとか ※ CMOSクリアは忘れずに
3 これから買うよていなんでヨロシコ
いち乙orz
Q.メモリ2枚挿したら起動しません。
A.メモリ1枚にして起動、Q-FlashでBIOSを最新のに更新して下さい。
F1からF3にしても同じ症状の時は、F2にしてみる
※ CMOSクリアは忘れずに
Q.チップセットのリビジョンA12とA13の違いは?
A.A12は初期ロットで出荷されたもので、
4Gamerの記事によるとAMD OverDriveが使えないと書かれていますが、
発売後にユーザーよりその症例は報告されていません。
(参考記事)
http://www.4gamer.net/games/040/G004039/20080304043/ Q.XPだとブラウザ等のスクロールが遅いのですが?
A.AMD780G(HD3200)のPowerPlay機能です。
低負荷時は200MHz、高負荷時は500MHz動作になります。
※ GA-MA78GM-S2HでPowerPlayを無効にする
※ BIOS(F3以降)の VGA Core Clock controlを[Enables]に変更
Win上では、AMD OverDrive2.0.17で下限クロックが変更できるらしい
Q.SB700のAHCIでVistaをインストールするためには?
A.インストール先領域指定時にSB700のドライバを読み込ませればよい。
KB931369のHotfixやSP1は不要。
ドライバは、CatalystのSBDriverを展開すれば手に入る。
7 :
Socket774 :2008/04/08(火) 23:33:09 ID:0abSWD+9
テンプレでログ検索したから抜けた
>>3 XPでのもっさりが説明不十分
PowerPlayを無効にしても改善しません
というより改善したという報告は一つも無い
また以下のような症状もあります
リタルタイム配信(実況)が出来ない
デュアルディスプレイ時に片方がもっさり
改善方法はGeforceのVGAを挿す
またはVistaにする
この2点のみ
RADEONならXシリーズで逃げることも可能では?
>>10 ちなみにGFなら8系も9系もDirectDrawやGDIのH/W支援はいまだに有効なのか?
3450挿してももっさりなのか? なおった人いなかったっけ?
DVIにVGA変換つけても出力されないの? うつらないんだが
つかHW支援とか関係ないから チップの問題じゃなくてドライバの問題の可能性がでかい
>>11 あおれもそれ知りたい。
てかていうか8200とこの板と迷ってる。オレ
17 :
Socket774 :2008/04/09(水) 01:30:15 ID:pRwEYCe/
オンボードサウンドヘッドホンつないだけどノイズひどすぎ チリチリジリジリってやまない。 何かおかしいのだろうか。音自体はいいのにな。まるでAMラジオだよ。
IE使っててスムーズスクロールをONにしてるとマウス動かすたびに雑音入るってやつかもしれんね。
20 :
Socket774 :2008/04/09(水) 07:14:57 ID:HBCd6DfK
TA780G M2+かこれか迷ってるんだが 違いのわかる人教えてプリーズ
TA690G使ってたんで780GもBiostarで逝こうかと思ったが TA780G M2+はIEEE1394とHDMIがないことと、Bioのくせに高いんだよ糞ッ(失礼) で安いし両方付いてるGA-MA78GM-S2Hにしましたが>20
6日の日曜につくもexでこの板買ったんだけど少数入荷だったんだろうか? 通販サイトは相変わらず“取り寄せ”になってる。 付属CDにSB700用のAHCI,RAIDドライバが入ってないのはがっかりでした。
Cool'n'QuietってBIOSで設定できます?
光出力端子がついてるし、 音が聞きたかったらそこからアンプに出力して アンプにヘッドホン刺して聞け、ってことかね。
27 :
Socket774 :2008/04/09(水) 13:06:41 ID:HBCd6DfK
>>12 3450刺して直った報告あったような、なかったような
二枚目購入記念カキコ やはり初期ロットと比べると変更点が多いね 特にコンデンサ周りが変わっている
普通に使えてるけど別にもっさりじゃないな BIOSは特に変更なし OS:XPSP3RC MEM:1G*2 CPU:X2 3800+90nm 2Ghz 1.1V固定 ドライバは4日時点で最新 verは今手元に無いので分らん
うちのはXPでもっさりだよorz せっかくの省電力だからいまさらゲフォもありえないし 糞OSに移行する気もない。 ジレンマだね。
いつも思うんだけどさ、もっさりの有無の報告はあるのに、 検証とか原因究明とか、どうしてしようとしないの? 他板のスレでは色々やって随分快適になってるよ。
そのスレどこよ
ASUSのもでたし、もう少し様子を見ようや。
>>32 過去スレでさんざんやってる。
結果、XPではグラボ挿すしか改善しない。
てかVistaってSP1出てから別に不自由無くね? あまりに低スペックなPCは辛いだろうけど。
>>36 同意だがそんな事言うと、XP原理厨が湧くので、Vista糞っていうことでw
38 :
Socket774 :2008/04/09(水) 17:25:07 ID:A68zZHd7
短命Vistaイラネ
XPが長寿で充分な性能を持ち続けているだけで Vistaが短命と言うことではない ゲイシの発言が誤って報道されたことも既に報道されている だがVistaをスルーというのも悪くない判断 Vistaは現時点での最高の性能を3年間で良いから手に入れたいという人向け
>>36 TCP/IPの同時接続数制限の解除がまだやっかい
このマザーってCool'n'Quietきいてる? Biosでenableにしてるんだが BE2300でアイドル時でもずっと1.9Ghzで動作してるんだよな Vista64SP1なんだが・・
>>36 OSそのものが遅い
軽量化したXPは600MB以下で高速起動
使用メモリ60MB以下
OSに使われるメモリが少なければ少ないほど
RAMディスクに容量をさけるからお得
きれいなUIみてうっとりするのが趣味な奴はいいかもしれんが
ちゃんとPCに仕事させたい人はXPでしょ
>>42 過去ログより
564 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/03/19(水) 18:32:31 ID:6NFM3wuc
>>561 コントロールパネル→システムとメンテナンス→
電源オプション→プラン設定の変更→
詳細な電源管理の変更→プロセッサの電源管理→
最小のプロセッサの状態
値を5%以下に、これでCnQが効かなかったらもう知らない
>44 別人ですが、これやっても再起動すると100%に戻っちゃうって人いませんか? 正確にはログオンして少ししてからなので、スタートアップかサービスの何か が悪さしてるかとも思ったんですが、msconfigでめぼしいものをON/OFFしてみ ても突き止められませんでした。 今は結局CrystalCPUID使ってます。
コントロールパネル→管理ツール→サービス→Ati Hotkey Pollerを右クリック→プロパティ スタートアップの種類を無効に→再起動
テンプレぐらいちゃんと読めよ 質問はXPだが、解決策はBIOS設定だから使用してるOS関係無し
ぶっちゃけ間違いだらけのテンプレなんて読む気しねぇw
まともな事も数%あるから読むべき
>>37 Vista糞だけど、コピーは早くなったし画面はかっこいいし、
ほんと糞だよなーw
このボードも難なくセッティングできて糞
よかったよかったw
かっこいいって・・・ VistaユーザーはDQN車とか乗り回してそうで怖いぜw
ふふふ
いいえ、痛車です。
>>39 8年前に発売されたWindows 2000で快適ですが何か?
でも、普通のアプリも、win2Kのサポートを切ってきたよね。 もう、アップデートやバージョンアップはしないほうがいいかも。 win2k対応とかうたってても、挙動がおかしくなること多くなったし。
昨日MA78GM-S2H買いました。 CPUはお古のX2 4000+を使って無事にXPインスト、環境設定終えました。 このマザボとても気に入ったので、CPUをX4 9850に載せ替えようと思ってます。 デュアル→クワッドにCPU入れ替えたらXP再インストール必要ですか? OSの再認証程度ならいいんですが、またOSから入れ直す必要あるならデュアルの6400+買ってしばらく我慢しようかと…
再いんすこ不要 メモリとかVGAとかも変更してたら、再認証の必要はあるかも
64 :
●テヘ権田● :2008/04/09(水) 23:17:57 ID:dHYXjnM/
> CPUをX4 9850に載せ替えようと思ってます。
やめた方がいいと思うぞ、MA78GM-S2Hではちと荷が重過ぎる。
[email protected] でさえアップアップな状況だ。
冷却しまくって強引に使うのなら何とかなるかも知れぬが・・・・
M/B自体がOCに向いていないことは理解しておけ。
>>17 同じ現象か分からんが、右にだけチリチリ雑音が乗る現象は漏れも一度なった。
しかも、『かすかに』程度では済まないほどハッキリ聞こえる音。
偶然かも知れないんだが、初期セットアップ時に、付属のドライバCDからの
一括installで入ったオデオドライバをuninstallして、GIGAのサイトからDLした
ドライバ(Ver上がってるかは確認してない…)を入れ直したら現象消えた。
その前に、BIOSでオンボサウンドをいったんDisableにしてEnable戻したり
接続をフロントパネル経由に切り替えたりしてみたけど、何れも効果無しダタ。
OSはVista Ultimateの32bit SP1適用済
どこかにS3H待望スレとか無いかな? 我慢できずに買ってしまいそうだ 手元にBE2350だけはあるのに
ぶっちゃけ人様の温度ほど信用ならないものはない なんせ室温20度以下とかなってる貧乏人が報告することもあるからな
69 :
●テヘ権田● :2008/04/09(水) 23:45:17 ID:dHYXjnM/
>>67 > NorthシンクをHR05系に替えただけで40℃ちょいだよ?
いやお前、それ熱いから替えたんだろ?
70 :
62 :2008/04/09(水) 23:54:54 ID:GNRAR8UK
おぉ!面倒なことにならずにクワッド載せられそうですね。
ご返答ありがとうございます。
>>64 BEは検討します!
ぺのむんはOCして使うようなモノじゃないだろと個人的には思うのだ
OCするのは貧乏人かフェチと相場が決まってる。 だから関わらずにそっとしておいてやれよ。
73 :
Socket774 :2008/04/10(木) 01:36:48 ID:bV/rbL9o
一応このマザーボードでも9850BE、V1.25で2.9G動作はできてました。 ケースがG325なのでクーラーは風神タンで9cmの2500回転ファン×2で使用してました。 VGAはHD3870を使用していたので温度が激しく・・・室温20〜24度でアイドルで38〜40度でした。 今は使用期間4日でマザーが飛びましたけど・・・;; やはり、このクラスのマザーで9850はきついかもです(OCしていたからかもですが)
>>67 HR-05に付け替えても、ノース温度がスピードファン読みでも80度前後なんだけど、
ほかの計測ソフト使ったほうが良いのかな?
>>74 だいたいあってるとは思うけど、うちのファン、スピードファン読みでrpmが音速超えた事あったからなぁ・・・
80度って・・・
78 :
●テヘ権田● :2008/04/10(木) 03:30:06 ID:KYfBOIqS
最新のEVERESTでも確かに80℃を超える値が計測されてはいるが・・・・ それが本当にノース温度なのかは不明だ、俺は無視してる。
GIGABYTEのEasyTune5だとSpeedfanのTemp1に相当する数字がSystemとして、 同じくTemp2に相当する数字がCPU温度として表示されてる。 Temp3に相当するものは表示されず、そもそもSystemってのがどこの事なのかも謎。 ちなみにうちもTemp3は80度前後の表示で非常に緩やかに変動してる。 絶対値はズレてるとしても、変動してるって事はどこかの温度を示してるんだろうなー
temp3は度Fなんじゃないかと。どこの温度か知らないけどGPUよりCPUの負荷に反応してる気がする
他の人も同じような表示になるんだ。 ノースシンクをHR-05にしてサウスシンクを青笊にしても 変わらず80度前後だったから、 効果ないのかと落ち込んでたんだが・・・ 気にしなくていいのかな?
Temp3の80度は信じてコアの温度は信じないってか?
流れ切って申し訳ないんだけど、テンプレの >Q.SB700のAHCIでVistaをインストールするためには? >A.インストール先領域指定時にSB700のドライバを読み込ませればよい。 KB931369のHotfixやSP1は不要。 ドライバは、CatalystのSBDriverを展開すれば手に入る。 CatalystのSBDriverって.exeファイルなんで、展開して手に入れるってどういうことなのかな。
ケース開放でノースのヒトシンクの温度墓ってみ鱈45ど暗いだたよ
87 :
Socket774 :2008/04/10(木) 11:56:24 ID:pVMWmP9P
AHCIでインストールすると起動がめっさおせー チョイ固まる感じになるよ
VISTAなら何もしなくてもクリーンインストールできるでしょ。 うちのが変なのか?
>>88 ベンダーによるんじゃね?
BiostarとGiga買ったけど
Biostarは展開済み(在処は分かりづらい)
Gigaは実行型だった
セカンドなんでFDD付けてないし
Gigaってなにも考えてないんだなと思った
xpのもっさりの件なんだが、DVIとRGBを両方繋いでクローンからデュアルディスプレイにしたらとりあえず直った テンプレの「デュアルディスプレイ時に片方がもっさり」ってのも今のところないっぽい もしかしてクローンモードがもっさりの原因? 俺だけかもしれないから、とりあえずもっさりしてる人は試してみて
91 :
Socket774 :2008/04/10(木) 22:54:04 ID:xHe6GR9m
ブートメニューのところだけキー操作がきかないのですが、 秋葉原のソフマップで交換してもらえるでしょうか。 買って1週間ちょっとです。 BIOSはF3にアップデートしましたがなおりませんでした。 この不具合は私だけのものですよね? 開封、使用済みですが交換してもらえますか。
いや、あのさ、 ここは「秋葉原のソフマップ」のサポートBBSじゃないよ?
947 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 08:03:47 ID:N2QPTsJq
>>943 気のせい、PowerPlayを無効にすれば問題無し
>>945 このMBのせい
BIOSのデフォが、USBキーボードとマウス無効になってる
いいかげんデフォで有効にしてほしい
キーボード(PS/2接続)の入力中、サウンドがブチブチ途切れるのですが 何か対応策ありませんか? テキスト書きながらmp3とか聞いてると、音飛びしまくってるCDみたい・・・ RealtekHDAudioは、5.10.0.5532から5.10.0.5591にして 再生ソフトを変えたり、再生ソフト側のバッファを増やしてみても効果ありませんでした。
俺もBIOとGIGAと両方持ってるけど、そんなSBDriverが展開してあるか実行しないとダメかくらいどうでもいいじゃねぇかよ。
ファイルの展開なんて数秒で終わるんだからよ。
>>88 俺も最初にBIOSTARのにVista AHCIクリーンインストールした時にSB700用のAHCIドライバ当てなくても普通にインスコ出来たんだよねww
SP1も当ててない無印Vistaで。んでその後デバマネ開いたら標準ドライバで動作してた。
ついでにSB600用AHCIドライバ当てたVista入ったHDDををSB700に繋いでもAHCIで普通に起動出来たよ。
ベンチ取ってみたけど、どれもほとんど差はなかった。でも一応ATiドライバ入れて再インスコしたけど。
>>94 俺もぷちぷち切れる。BIOSかドライバーだと思うので更新待ち・・・
97 :
Socket774 :2008/04/11(金) 04:02:20 ID:LR6ela9z
>>66 同意。6フェーズPWMのS3H出してほしい。
だめなら、だいぶ先に出そうなDFIのM-ATX780Gに期待。
98 :
Socket774 :2008/04/11(金) 05:58:11 ID:qQAuB9Wo
>>94 オンボードやめて、サウンドカードさせば?
オンボードは、ノイズ拾いやすいよやっぱ、そういうの気になる人は
迷わず音源ボードは@付けだね。
いやノイズじゃなくてバッファ関係だと思う。ひどい場合は高速でループしてるみたいだから
スロットが少ないからオンボのサウンドが具合悪いと困るよなあ。
101 :
Socket774 :2008/04/11(金) 08:04:34 ID:mWaYfS+O
VISTA32でVISTA標準AHCIドライバとカタに入ってるAMDドライバ どっちがいいんだろう? 起動時間がAMDドライバで長くなったような気が。気のせいかも。 Windowsupdateのせいかも知れないし。 nForceのトラウマで標準ドライバ以外怖くてw
標準でしばらく使ってて安定してたらそれでOKとかw
>>102 標準ドライバでHotSwap使える?
SB600の時ダメだったんだよね
104 :
Socket774 :2008/04/11(金) 13:26:06 ID:mWaYfS+O
標準ドライバでなんも問題なんか無い。大安定。 でも何か気持ち悪いからAMDドライバ入れてみた。 それはそれで何か気持ち悪いんだよ。 分かるでしょ?wみんなもそうでしょ? で安心したいから聞いてみた。すまん
AMDドライバだと、Vista起動時、毎回スクロールが10秒ほど停止した後、 何事もなかったように起動するんだけど…。 どこか記事にも、似たような事が書いてった希ガス
106 :
Socket774 :2008/04/11(金) 13:47:07 ID:Yr4Ccn2B
>>105 俺のもそうなんだよねぇ、なんでだろ?だから起動おせーなぁって
>>105 XPproSP2 AMDドライバRAII0でもピロピロが一瞬固まります。
起動時はSATA接続の光学ドライブにも頻繁にアクセスしてるみたいです。
A13リビジョンのチップが5月登場って他のスレに書込みがあったけど
この板はリビジョンアップするんだろうか?
A13待ちきれずにポチってしまった。A13はまだ確認とれてないんだよね?
110 :
Socket774 :2008/04/11(金) 16:11:28 ID:0oVymzdD
前スレ嫁 3月後半あたりから出回ってる 後は在庫回転が悪い店じゃない ことを祈るだけ
>>110 チップにENGのプリントがあればA12、そうでなければA13は確定情報なのでしょうか?
サイコムが通販サイトで3月末からこのマザーを単品販売してるけど
BTO用に使ったA12マザーの在庫処分な気がして、手を出しませんでしたw
A13まで出さないってベンダーも多いらしいから5月説は本当っぽいな。
仮に"ENG"の刻印がないA12もあるって事になったら 他の判別方法はなんかあるのかな。てかA12 -> A13で何がどうなるの? AODはA12でも大丈夫みたいな話だし。
Phenom 9100e/9150eでHT3.0でなくHT2.0で作動してしまうトラブルらしい。>A12
>>114 それ、そもそも本当の情報がどうか個人的には疑うなぁ。
BIOSで固定すればいいだけの話なら、自動で速度落ちる理由が分からないし。
外部からクロック入れてやれば解消するから大したエラッタでは無いとか見たけどソース忘れたw
どうせ北森か上田しか見てないんだろ
780GはVistaでスコア3.4〜3.7あたりみたいだけど 8600GTとか高性能のビデオカードを搭載したら ウインドウの描画とかサクサク感増します? それとも体感差はない?
119 :
●テヘ権田● :2008/04/12(土) 08:32:02 ID:0FiTBzqv
オンボードGPUで我慢する場合だけ780Gにメリットがあるって感じかな? 一世代前のミドルレンジGPUカードでも780Gと比べたら全然違う性能になるから、 GPUカードを予定しているのなら780Gに拘る必要は全く無いかな?
SB700が780Gと抱き合わせ販売されてる以上、仕方あるめぇ。
3D性能は求めていないけどサクサク感が増すなら +20Wの増加くらいは許容範囲と思ってます それでもP35環境よりはかなり消費電力が抑えられると思うんで VGA刺したら少しはサクサク感増します?
サクサクにしたいならVGA突っ込んでXPにしろよ・・・
それなら690Gでオンボの方がいい
5月から地デジチューナーを使おうと思ってて、それならスタンバイを 多用すると思うんでVistaかなーと
スタンバイならビスタってマスコミに踊らされすぎw
そもそもチューナー用途ならビデオメモリの量のみが重要な気がするが。
XPのスタンバイは消費電力が半分くらいになるだけだし 休止状態は復帰が遅いし、うまく復帰しないチューナーが ちと多めなイメージ Vistaは復帰が早いし復帰に失敗するチューナーはあんまり なさげな感じなんでVistaの方がいいのかな?と VGAを載せる目的はVistaのもっさり対策のみです もっさりに効果ないんだったらオンボでいきます
128 :
●テヘ権田● :2008/04/12(土) 10:27:54 ID:0FiTBzqv
あほらしw その程度ならオンボで十分っス。 それよりシステム域のHDDを高速なのにしておけ。
Vistaではオンボ・VGAとも体感差なしっぽいのね アドバイスサンクス!! HDD高速は個人的にあんまメリットを感じないなー XPで320GBプラッタ使ってるが体感アップは感じない 大容量ファイルのコピーが少し速くなったかな程度だと思う あくまで主観だから気悪くしないで
130 :
●テヘ権田● :2008/04/12(土) 11:35:18 ID:0FiTBzqv
>>129 HDDの体感差はSEQ速度ではなくRandom速度が重要。
特にアクセスタイムはレスポンスに大きな影響を与える。
つまり選ぶものが違う、アクセスタイムが15ms程度のHDDで体感アップは無理だろう。
>>127 xpのメモリ4Gでスタンバイ中はワットチェッカー読みで4Wですが?
ちなみに休止や電源OFF状態でも2〜3Wぐらい使うぞ
>>130 やっぱそうだよね
でもSSDはまだ手が出ないっす
>>13 1
S1で半分S3で4Wだったかな
S3はチューナーがこける場合あるけど
こけなかったらXPのS3も候補です
確認どうもです
スタンバイで消費電力半分って、馬鹿すぎw
馬鹿だなw
ああ、もっと、もっと罵って下さい
このブタ野郎が
ああ、いい、い き そ う!
138 :
Socket774 :2008/04/12(土) 17:20:56 ID:s3kHwp8v
なんのスレやねん
このママンのオンボで液晶テレビへの接続が dot by dotで表示できない為、手持ちの7900GS(Leadtech)を装着したのですが BIOS画面を拝めません。 7900GS乗せてる運用出来てる人いますか?
140 :
Socket774 :2008/04/12(土) 18:09:22 ID:fuJJv+44
S-ATAソケット被らなかった?
>>139 ゲハ板に池
つかそのテレビはdbd出来るテレビなんだろうな?
142 :
Socket774 :2008/04/12(土) 21:17:02 ID:fuJJv+44
さあそろそろ買っちゃおうかな。 いろいろ待ちくたびれたよ。
BTOのママンがこれだった なにがいいのは分からんが 初ギガバイコだ、いえーい
>>94 PS/2ポートが原因っぽい
PS/2→USB変換器持ってるの思い出してつけてみたら今んとこ平気
>>140 軽くかぶってますが2本しかさしてないので
気にしません。
TVは以前ASUS M2NPV使ってたときに7900GSでdbd出来てました。
ゲハ板行ってくる
XP&PowerPlayによるモッサリ感が話題になってるので自分のBIOS(F3)覗いてみた VGA Core Clock(MHz)って150〜1100まで設定できちゃうけど1100まであげちゃってよいの? なにか幸せがあるのだろうか
このマザー使ってると高周波音がたまらんのだが、俺のほかに 同じ症状でてる人いない? ロットで改善したりするのかなぁ・・・
このマザーで、phenom9850積んでるんだが、電源設定を高パフォーマンスにすると同じく鳴きます。
149 :
Socket774 :2008/04/12(土) 23:09:44 ID:3KWJxRer
>>146 限界まであげてゆめベンチで10000を越えるんだ!
高周波音は全然無いが本当にマザボからでてんの? まぁ俺がオッサンだから高い音聞こえないだけかもしれんけど
151 :
Socket774 :2008/04/13(日) 00:14:30 ID:Fmb1oXzn
10代にしか聞けない音なんじゃねーの? 俺は20代だけどわからん グラボとかもよく音がする、しないって話題出てるけど 音がするって言うやつ若い子に多いね
実は電源が泣いてるとかじゃなくて?
「B3の登場と125Wは想定外だったということか」 (4/12) -----某ショップ店員談 4/12現在のM/Bメーカー各社のB3ステッピングPhenom X4の対応状況(動作を保証するものではありません)。 ローエンドモデル(電源回路が3〜4フェーズあたりの)の製品や、 比較的新しいAMD770、 AMD780Gといったチップセットの製品でも動作しないものがあるようなので購入前には要確認。 また「Phenom X4 9850 Black Edition」を動作させた某ショップによると 「かつてのPrescottを彷彿とさせる爆熱仕様なのでリファレンス以外のクーラーを使用する場合には注意。 でも、久々にピーキーというかじゃじゃ馬な製品に出会ったカンジで楽しい。自作し甲斐があるね」とのこと。 >GA-MA78GM-S2H/AMD780G/125Wサポート外ながら動作可能
154 :
147 :2008/04/13(日) 00:42:40 ID:H76HjAVw
音は電源じゃなくてマザーボードからしてる気がする。 BIOS 画面じゃ音はほとんどしないけど、OSが立ち上がると強烈に鳴り出す。 聞こえないって人は多分聞こえないんじゃなくて鳴ってないんじゃないかなぁ・・・ 電源との組み合わせとか個体差もありそうだし。 とりあえず、祖父地図でごねて交換できないか試してみます。
先輩方、教えてください。 Athlonを使ってるんですが、F3でメモリ電圧を下げられます? F3eでは下げられた、というのを見たような気がしたのですが。
>>155 コア電圧だけは下げられる。他はBIOSからは無理。AODから出来るとか出来ないとか言ってたけど、AOD使ってないから俺は知らん。
>147 マザーのコイル?とかから出る高周波音は 一度電源とマザーの相性を疑ってみてもいいと思う
高周波音の聞こえる聞こえないは年齢以上に PCと人の耳の位置関係に大きく依存するよ なぜなら高周波は指向性が強いから
161 :
Socket774 :2008/04/13(日) 10:09:32 ID:lu0EG5T/
162 :
Socket774 :2008/04/13(日) 11:53:56 ID:ZaD08vbh
良いマザーだ。VISTA入れるならノントラブル。インターフェースも揃ってる。 3D性能も今までのオンボからきちんと進化して速いし。 ただコア500MHzって割にはメモリ共有が足引っ張って期待程じやない。 昔みたいにローエンドが1万円程度で9200とか6200TCだけならともかく 今はローエンドが安くて速いからオンボのメリットは少ないけどな 糞ニーのVAIOノートより遅いのは寂しいわな
俺も本当にいいマザーだと思う 3dゲームはやらないし、dvdみるくらいなんだけれど、オンボード+BE2400で何の不自由もない これが1万ちょいで手に入るんだからamdもすごいよ ドライバがんばってパワーアップさせて欲しい
164 :
Socket774 :2008/04/13(日) 16:57:53 ID:W2yLRhlL
スペックだけみると良さそう とりあえず現時点ではこのMBよりは良いんじゃない? TDP125WCPUなんか使わないだろうし
LFB付いてるしいいんじゃない。 これは初めからeSATAが付いてるけど
個人的にはPCI Express x1が一つもないので問題外かなぁ
ちなみにニコニコ動画の再生にも再生支援効くの?
>>164 性能は、いい感じみたい
でも、マザーがなんかかっこ悪い。
171 :
Socket774 :2008/04/13(日) 18:07:58 ID:rxFRvONK
GIGABYTE GA-MA78GM-S2H 売ってない。 うぅ。TSUKUMO札幌店舗。WEBでも・・・。
172 :
●テヘ権田● :2008/04/13(日) 18:12:44 ID:Ry/Rqh5j
Phenom X4 9850 Black Editionはこのママンでは 非公式に対応ってことは正直使うなということ? 熱と消費電力が耐えられないか・・・・ 95W版の9750出ないかなあ。
174 :
Socket774 :2008/04/13(日) 18:37:08 ID:rxFRvONK
ほんと?もうちょい調べてみる。
なんだろう突然再起動する・・・ 設定変えたら青画面で止まったけど・・・ ドライバ関連かなぁ
>突然再起動 まず疑うならメモリか電源だろうなぁ
>>176 memtest86+とかいうの使ってみるかー
電源だったら買ったとこにゴルァするか・・・
この板のaudio driverが当りません。 付属のCDのドライバ入れてもPCIデバイス二つが?で、 オーディオデバイスが無い状態です。 winXP mem 2Gx2 bios F3 にしてあります。 同じような症状の方いませんか?
関連があるかはわからないが SP3RCを当てたXPインスコしたときに認識しなかったからSP2に戻したことがある
また既出もっさりの話ですまんがデュアルディスプレイを試してみた プライマリ/D-SUB:1280x1024 セカンダリ/HDMI:1920x1200 Cat8.3HotFix 特に今までと変化はないなぁと思っていたら、 セカンダリ側でDirectXアプリがありえないほどもたつく プライマリ側で200FPS以上でるのがセカンダリ側だと5FPS出ない (FPS自体はパンヤで確認。その他のDXアプリも挙動はいっしょだった。) プライマリとセカンダリを入れ替えてもやっぱセカンダリにした方でもたつく ちなみにこの症状でてるときはシステム全体にもっさりが伝染する でもフルHDなaviとか普通にセカンダリで再生できるんだよなぁ
誰かアドバイス頼みます 今日このマザーボードに4400+で組んでだのだけれど BIOSの画面まで行かないので困ってます CMOSクリアして最初の一回はBIOSまで行けるのだけど 再起動するとダメ どういった症状かわかります?
β入れてるけど全部正常な俺登場 SP3はプリフェッチ系の初期起動がちとあれだけどね
>>185 アスキーに書かれてたけどここまでひどいとは・・・
xpだと死ねるな
SP3でもっさり直るのか
>>184 あー、セカンダリはアクセラレーションが甘いのか・・・無知すまそ
これはVistaじゃないと本格的に死亡フラグか?
>>181 Q&Aはためした?
Q.メモリ2枚挿したら起動しません。
A.メモリ1枚にして起動、Q-FlashでBIOSを最新のに更新して下さい。
F1からF3にしても同じ症状の時は、F2にしてみるとか
※ CMOSクリアは忘れずに
マルチモニタでのDirectXアプリ問題まで780Gに責任押し付けるのか ネガ厨必死だなぁ モニタ間のアプリ移動って簡単そうに見えるけど アプリからするとデバイスを再作成しないといけないから、 市販アプリでも対応してるソフトは少ないぞ
セカンダリ側にタスクバーを移動する(出来たのね)ことで当面の問題は回避されたw ホントはPC2台あるからデュアルディスプレイにする意味はあんまないんだけど もう片方ファンがスゲーうるせーのよね
>>181 最小構成でやってみて。
メモリ1枚、マウス、キーボード、HDD1台ね。
動いたら1つずつ追加。
195 :
Socket774 :2008/04/14(月) 00:30:55 ID:LLcyi17k
ディユアルディスプレイでモニタ間を移動しなくてもゲームによってはチョー強力にスローになるよ? VistaでもXPでも 理由は知らないけどw
196 :
181 :2008/04/14(月) 01:32:25 ID:g/SohopX
疲れた・・・
>>190 、
>>194 ありがとうございます。
何度かトライしてたらいけるようになりました。
原因は不明・・・
携帯からだったのでこちらの情報が足りなかったのですが
もちろん最小構成で行ってました
AMD環境で組むのがはじめてだったので、何か特別なことをしなければならないのかなーとか思って
ここに助けを求めてみました。
もっと下調べをしておくべきでした
ご心配かけて申し訳ありませんでした。
スピーカに雑音入るねぇ・・・ 音出してれば気にならないけど出してないとうるさいレベルだわ これはちょっとマズイ
>>179 SP3 をやめて XP SP2 にしたらサウンドドライバも動くようになったよ。
ありがとう。
このマザーで音声をデジタル出力(SPDIF端子)で使ってる人いる? 雑音はいるかどうか教えて欲しいんだけど
あまりに大雑把な質問すぎて答えようもないので 基本的にはプチプチ音はしないよとぐらいしかw
DLVにつないでみた感じではノイズ等はなし。 オンボで作ったクロックを入れるのは嫌なので普段はUSBだが・・・
このマザボしか無いと思ってここ見たら、デュアルディスプレイに難ありですか どうしよう・・・
>>200 ,201
ありがとう
サラウンドヘッドホン(MDR-DS7000)使おうと思ってたんだよね
ノイズ入らないならマザーやすかったし、買ってしまおうかと思って
実際このママン使ってる人はvistaユーザー多いの? 回答求む
>>205 俺はxpだけど、全然不自由ないよ
まあ、ゲームはやらないし、dvd見るのとオフィスソフトとプログラムくらいなんだけどね
俺もXPだけど、今のところもっさりは都市伝説状態 まぁオンボは一通り確認した後グラボ載せちゃったが。
最初からVista64bitだけど不都合は無いな
どっちかというとXPのが多いと思うぞ
自分もXPだけどデュアルディスプレイに苦悩しただけで他は凄い良好
(デュアルディスプレイも
>>193 の発言が正しければ上手くできるみたい)
ベータ入れてマザボのせいにするキチガイが住むスレはここですか?
そもそもウィンドの枠つかんでクルクル回す状況ってのが思いつかんw
実況つーか鏡すら出来ないのが大問題なのよねぇ というか、デュアルコア以上のコア数なのに負荷の高い仕事させると ほかの作業がもっさりとかただの不具合 ぶっちゃけウインドウグルグルとかどーでもいいんだよ、俺も XP使ってるならスムーズスクロールとか真っ先に切る項目だろと思うからな ビスタじゃないとデュアル駄目 ビスタじゃないと配信駄目 ビスタじゃないと負荷かけたときにもっさり フェノムじゃないとグラボの性能出せない 低消費電力フェノムの性能が発揮できないかもしれないというギャンブル性 なんぞこれ まじでなんぞこれ
XPだが実況できるぞ?お前さんがどんな環境で実況してるか知らんがな (デュアルディスプレイにしてSCFH使うと酷く重くなったがデュアルディスプレイしなけりゃ俺は問題なかった) 書き込む前に自分で色々試せ
>>212 実況出来ないのは仕様と思って諦めるが吉
Vistaにすればいいらしいけど俺は諦めた
>>213 新参か?
そうじゃないなら俺が2スレ前に環境晒したんでそれ見ろ
ドライバのバージョン、インストールの手順すべて書いある
そうじゃないならお前が正常だと思う環境を晒せ
未だにそういう環境を晒した奴は今まで無し
>>215 いつまでここに居るんだw
別のMBに乗り換えなよ
XPで大丈夫って言ってる奴、環境晒さないのなんで? 信者の嘘だから?
>>215 お前は誰だよ、なんだよその口調w
自分は残念だが1スレ目の中盤からいるわ、駄文の長文レスなんかは読まないがなw
一人で実況できねーと悩んでてくれ
…・・・
6000+
XPsp2
襟草1G×4
HDP725050GLA360
ドライバはママに入ってたCDそのまま
インストール手順といっても、普通にOSいれる→付属CDいれる→sp2にする、終わり
マジレスすると、お前悩みすぎ、それ不良品かなんかじゃないのか?
実況できないとか騒いでるのお前だけだしさ
交換が無理なら他のマザーに買い替えした方がいいんじゃないかな
>>218 お前の口調こそなんなんだ?
これだけXPで出来ないって声上がってる中でおまえだけ出来ます
で、不良品のレッテル張り
アホ?
まぁそれはおいといて
肝心の実況の方法書いてねぇのはどうしてなんでしょうか?
>>217 207だが、むしろ不具合が都市伝説だと思ってるからだよwwww
5000+BE(定格)
UMAX 2G(×1or×2)どちらも試した
HDT722516DLAT80 (IDE) or WDC WD2500JD-98HBB0 (SATA)どちらも試した
XPSP2
まぁ別のトラブルが起きてるが、そいつは俺のせいだろう。
ほれほれ満足か?wそれともSSまで出さないと信用出来ない!とか言っちゃうの?
俺は前スレから見てるけど出来ないって人の方が多くない? 環境もSSも動画も晒してるし問題ないって言ってる人はあおってるだけにみえる・・・・・ Vistaだから俺は関係ないけどね
あぁ実況の話か、もっさりだと思ってたよごめんね 実況なんてやらんからそっちはわからんわ
223 :
●テヘ権田● :2008/04/14(月) 21:12:59 ID:SDha3Q0e
というかやっぱSSや動画は必須じゃないかな? 見てて痛いよ > GA-MA78GM-S2H叩き まぁ所詮は安物M/Bだからね、多くを期待するのは無謀だ。 かと言って全てが糞でもないだろうよ、叩きな人の発言は挑発的で大げさだから聞いててしらける。 もっとこう知的に発言出来なのかね?
>>224 駄目だこいつ
意味の無い写真うpして何がしたいんだ?
結局いつもの煽りかよ
アホらし
お前が言えたセリフじゃねぇよwww
静観してたけどまた信者の妄想で終わりかぁ・・・・・ 結局XPはなんか問題があるのね・・・・・・
はいはいw今日のMVPはお前:ID:+yvW4nGV
vistaの描画がすげー速いぞこの板。 XPはわかんないけど、AHCIでも問題なく印巣小できるしもうVistaで良いんじゃない。
改善されると思ってワクテカしてたのにまた煽りで終わりかよ
まだ買ってない人間からすると、大丈夫な人の詳しい環境、
または不具合を感じたものの自分で大丈夫なように設定し直せた人の情報は欲しいところ。
そういう意味ではID:iCnsjgGRの
>>224 レスにはやや失望させられた。
BE2350で消費電力測ってみた。 C'n'Qオンで36w〜41w オフで50w C'n'QHDDアクセスすると45〜50w程度。 C'n'QオフでHDDアクセス時60w程度 起動時75w。 メモリ1GB×2 HDD P7K 500GB×1
つまりレガシーOSは使うなというMSの陰謀説ですね。わかります。
XPは雑誌でも問題有りみたいな事書いてあるようだし 何かあるのは確定なんじゃないの?
MSの陰謀って言うより、MSへの義理立てだろうね
長時間起動してるとマジでLANが利かなくなるな。困った。
238 :
●テヘ権田● :2008/04/14(月) 22:13:38 ID:SDha3Q0e
相変わらず叩きの人、IDコロコロ変えてるよね? やっぱ荒らしの自覚あるんだよなw
>>197 俺もキーンって耳につくノイズ出てたけど、とりあえず俺の環境ではボリュームコントロールで
「CD音量」をミュートにしたら消えた。
CDドライブから音楽聴いたりしないなら実害なし
そういやここで前にスリープ復帰でLAN見失うとか話題になってたけど、その時は大丈夫だったんだのに その後RAID組んで再インスコしたら見失うようになりやがった!!その後はRAID組まないで再インスコしても見失う…。 結局PCIe接続のクロシコのLANカード入れる羽目になった…。あの時はたまたま問題なかっただけみたい。
え、このマザボって音質すげえいいんじゃないの?
>>237 スタンバイで見失うからBIOS更新まで付けっぱなしで対応しようとしたけど
寝てる間放置したら起きたときには使えなくなってるな
>>242 オンボードの端子からヘッドホン繋ぐのと、PCフロントから繋ぐのと、同じ音ですよね?
こいつって裸馬と相性ある? うちで2GBx2だと起動しなくて1枚だと起動する・・・ CFD襟1GBx2でも問題なし・・・ 起動実績のある人いる?
246 :
●テヘ権田● :2008/04/14(月) 23:16:23 ID:SDha3Q0e
> スタンバイで見失うから 検証してみた スタンバイからの復帰→Lan/Wanともに問題なし (スタンバイ時の消費電力は65W・・・・・使えねぇ・・・) 休止状態からの復帰→Lan/Wanともに問題なし
権田は嫌いだが同意見だな LAN死ぬって奴等なんか勘違いしてないか?
>>246 100%アウトだったらさすがにメーカも売り出さないだろ
というかスタンバイ時65Wってマジ?w
起動早くなるだけでそれならおとなしく電源切った方がましだね
250 :
Socket774 :2008/04/14(月) 23:30:42 ID:LLcyi17k
PhenomでS1の話だろ?
亀レスだけど光出力、HDMI音声出力ともにノイズ確認出来ず ちなみにMDR-DS7000使ってるけど問題なし DTSインタラクティブ出力をオススメ
>>248 死ぬよ。さっきも死んだ。
スタンバイうんぬんじゃなくてウチでは、起動して初めはネット出来るんだけどいつの間にか死んでるパターン。
こうなるとルーターリセット→接続の修復、をやらないと使えん。LAN自体は認識してる。
254 :
●テヘ権田● :2008/04/14(月) 23:42:19 ID:SDha3Q0e
>>252 使ってるドライバーの問題じゃないかな?
俺も当初安定しなくて色々とやったぞw
まぁ、所詮は安物M/Bだからな多くは期待しないように・・・・・
255 :
Socket774 :2008/04/14(月) 23:44:42 ID:LLcyi17k
比較的長時間放置するとLANが行方不明になるパターン多くね? 所詮はオンボLANなのか!
関係ないかもしれんがセットアップ直後ノートPCからデータ転送しようとしたら偉く遅かったな そういやRWINやらMTUやら設定してないやと思って適当に諸々作業してから再起動したら直ったけど ドライバも入れ直したかもしれないしBIOSもその後更新したかもしれない。
257 :
●テヘ権田● :2008/04/14(月) 23:51:52 ID:SDha3Q0e
258 :
Socket774 :2008/04/14(月) 23:54:36 ID:LLcyi17k
LANのトラブルもXPが悪いんだ そう、悪いのはいつも全部アイツなんだ! ウソウソ
>>252 全然関係ないM/Bだが、ウチは長時間P2P使ってると
ルータが原因(だと思う)で接続が切れるよ
ブラウザや2ch程度なら長期間でも平気みたいだが、
P2Pだと碌にUL/DLしてなくても一日持たない
それらってDNS見失ってるだけじゃないの? 発祥時にはブラウザのURL欄に 203.216.247.249 をとりあえず打ち込んでみるべきだ思う。
>>261 試しに一度やってみるわ。
朝起きたら…。
コレガはNICと相性あるよ。 つうか蟹使ってるメーカー。
サクサク動くのに不具合云々アホカイな
コレガは信用しないことに決めてる。NICとルーターで苦労した。
>>245 俺、裸馬2G×2だけど、問題なく動いてるよ。
>>264 激しく同意。
Vistaの描画の速さすごいし。仮にXPがちゃんと動いても戻る必要性を感じない。
32bit版はいらんけど。
コレガは買っちゃいけない部類だろ・・・
269 :
●テヘ権田● :2008/04/15(火) 00:14:03 ID:1uElIDvK
というか安物M/Bを必死に叩く奴って・・・・・・なにを考えてるのやら・・・・ 性能ったって所詮安物でしかなく過度な期待はしてくれるな・・・
>>269 何故今それを言ったんだ?
LAN云々言ってる数人は必死どころかまったく叩いてないと思うが
LAN死ぬってのが真実ならば安物云々以前の問題だと思うけどな
F3/Phe9600BE/UMAX4G/XPSP2/LAN Driver Ver.5.684.1205.2007 スタンバイとかは一切使わないのでわからんが、とりあえず3日ほどつけっぱでも正常に動作はしている 叩き云々はどうでもいいが、まぁでも安物って理由が免罪符になるワケでもない
つうかLANが死ぬとかいってるやつって、どうせコレガとかなんだそれみたいな安物のルーター使ってんじゃないかと。
あほいハブとかルータ使ってマザーに当たられてもなw
275 :
Socket774 :2008/04/15(火) 00:29:06 ID:bCtsJhMY
そうじゃない場合もあるからこまるんだよ
ルータと言えばNEC
>>257 ウチはXPなんだが、gigaで落とせる最新の使っててダメ。
蟹のサイトに行っても同じバージョンしかなかった。
>>259 その状態で別PCではネットできるんだ。
だから原因はルータではない。
>>260 なるほど。今度F2にダウングレードしてみるか。
>>273 未だに牛のBLR3-TX4使ってる。
テヘと同じドライバも使ったんだが、S3復帰ダメだったなぁ。 以前はこれより一つ新しいドライバで安定して使えてたのに、それを使ってももう今はダメだ…。 5000+BE GA-MA78SM-S2H F3 UMAX 2GB*2 オンボードVGA LAN サウンド使用 ルーターは型落ちだけどバッキャローの当時3万ほどした無線ルーター使ってる。 ちなみにその症状が起こる時でももう一台のGA-MA770-DS3マザーでは全く問題なし。 もう一台で正常に使えてるって事は、周辺機器に関して少なくともうちでは問題ないな。
新しいマザー作っちまった…。 ×GA-MA78SM-S2H ○GA-MA78GM-S2H 最近の戯画M-ATXマザー、型番紛らわしい!!
この板でヘノム9850つかってspeedfanで見てみると temp1が36℃ temp2が32℃ temp3が83℃ってなってるけど、 temp3ってのがCPUの温度なの? ちょっと高すぎない回?
281 :
●テヘ権田● :2008/04/15(火) 00:48:02 ID:1uElIDvK
>>278 俺のGA-MA78SM-S2Hは正常だし、君のは異常・・・
ということで不良交換でもして貰ったらどうかな?
282 :
Socket774 :2008/04/15(火) 00:49:29 ID:eWt+t1pA
>>266 う〜ん 動いてますか〜
なぜうちのはダメなんだろうか・・・
もう1台のほうでは裸馬2GBx2でちゃんと動いてるから
メモリは問題ないと思うんだが困ったな
ま、起動実績ある人がいるのでもちっといじってみます
とりあえず組み上げたばっかだしね
報告ありがとでした
>>テヘ それがうちのもOSを再インスコするまでは普通に使えてて俺もそんなLANを見失うなんて信じてなかったんだわww だから一概にこのマザーが原因だとも言い切れないのよ。 全て同じだと思っててももしかしたら設定が違っちまってのかもなぁ…。もう細かい設定まで覚えてねぇよ。
権田に不具合が出てなくてよかったよ 今は根拠もなく必死に擁護してるが、もし不具合が出たら荒らし始めるだろうからさ
285 :
Socket774 :2008/04/15(火) 00:55:00 ID:bCtsJhMY
LANのトラブルってたいがいBIOSやドライバ関係なくね? 構成や周辺機器との相性だったり単純にマザーを不良品引いたとか? 普通に使えてた状態に戻したりクリーンインストールしようが何しようがダメなケースが多い気がする
>>285 なら普通に使えてた時は相性問題が出てなかったり、その時はマザーが正常だったって事け??
LAN以外は全く問題ないから微妙なんだよなぁ。XP入れてみたらどうなるかな…。
ルーターのMPU(CPU)にヒートシンクを装着して さらに CPUクーラー(バルク100円)を付けて 冷やしてます(駆体にアナを開けた でへへ) 快適に動作
288 :
Socket774 :2008/04/15(火) 01:04:14 ID:bCtsJhMY
そうじゃなくてたろえばLANのトラブルでもいろんなケースの人がいるじゃん? 周辺機器の相性なら周辺機器をかえたら治ったとゆう人もいれば新しいマザーに交換したら治ったとかさ あとはBIOS書き換えてからおかしくなったとか 解決しずらいからカード挿すのが早いよw
とりあえずLAN死ぬるって言ってる奴らはhostsファイルにブラウザのホームページを登録して使ってミロや
あああ、やっと690ママンからリプレースしたと思ったら、メモリの4スロット目が死んでた・・・ 1,2,3は問題なし。 自作やってて初めての経験だけど、メモリスロットがピンポイントで死んでることってあるんだね。。
>>288 もう挿してあるww
どうせPCIe x1なんて他で使わないだろうし、PCIe接続のクロシコのやつ買って来たよ。
5600+,虎羊1Gx2,P7K500x2,GV-MVP/RX2,XP SP2,付属ドライバで1ヶ月弱使ってきたけど LANの不調とかSoundのノイズもないし、かなり気に入ってるけどなぁ ルータはCOREGAね トップフローのCPUクーラーで微風が当たるようにしてるのでノースも温い程度 この板個体差が大きいのかな
>>291 俺も同じクロシコのNICカード買ってあるんだが、
ノースシンクをHR-05にしたのでカードがささらないw
幸いまだ俺のはLANに問題は起きてないが、発生した場合、
LANをとるか冷却をとるか・・・悩むぜw
>>293 うちはその点、CPUクーラーが風神匠なせいかNIC挿しても意外と風当たるみたいでNBの温度はそれほど高くないなぁ。
BIOSもSpeedfanでも35℃前後で安定してるよ。オンボVGA使ってるから負荷掛けたらもっと上がるかもだけど。
>>294 俺はケースがP180なので、必然的にサイドフローになるからなぁ・・・
9700LEDなので、多少はノースにも風はいくけど、トップフローに比べたら弱いのは確実だし。
>>295 うちはCM690で匠だからね。
サイドからの吸気が直に当たるとこへさらに匠からもだから…。
でも全部800rpm以下にしてあるか静かに稼動してる。
297 :
●テヘ権田● :2008/04/15(火) 01:47:10 ID:1uElIDvK
vista選考まざぼ
けっこうニコ見てるとカクつく
カクツかネーよ。 この板の人おかしいよ。工作員でつか?
>>300 問題が何処にあるかはともかく299の環境ではカクついてんだろ?
何でそれを否定できるんだ?お前こそ工作員くさいな
環境さらさないでカクつくとかさらっと言われて信じるおひとよしもどうかなって
「まともに動作させたい」目的で書き込むのなら、こんなに長いこと未解決でない気がする。 「評判を落としたい」のなら、そりゃ未解決のまま不評が長引いたほうがいいだろうね。 他マザーのスレではメーカーに英語で問い合わせたりしてるから、差が大きく感じる。
うむ、悪口言ってるのに限って環境晒さないw 工作員とか呼ばれても仕方ないよな。
うちもLAN見失うことがあるが、ホストがLAN見失った状態でもVMWare Player内のゲストOSからは正常に見えるんだな。それから、USB接続の無線LANアダプタ使っても見失う。 だから、ボードやドライバの問題じゃないと思う。VMWareだってLANボードのエミュレートはホスト側のLANドライバ使ってるだろうから。 ホスト:Vista SP1 ゲスト:XP SP3RC ホスト側のメインで使うブラウザは炎狐3beta5、見失った後はIE7でもアクセスできなくなる。 何かの参考になるかな?
今北産業 XPでオンボでカクカクするHP教えて 帰ったら一度やってみるから
黙ってvistaにしとけよw
XPだともっさりして当たり前の仕様なんだからあきらめろ あとはIEやめてFirefox使うとかさ
FireFox使うとXPでももっさり回避できるのか?
スクロールもスムーズだよ
ビデオボードさせばいいじゃん 消費電力低いマザーなんだし。
VGA挿すくらいなら780Gの意味なくね?
314 :
Socket774 :2008/04/15(火) 13:17:23 ID:Trwk2Puj
グラボーマン助けてーXPがもっさりなの
>>313 ビデオカードはHD3850使ってるけど、SB700にしたかったのとM-ATXの割りに高機能な理由で
メインマシンとして使ってるお
まぁ1枚ビデオカードさすだけなら790FXいらんからなぁ
vista買ったほうがいいのかなぁ
318 :
245 :2008/04/15(火) 13:41:18 ID:eWt+t1pA
裸馬2GBx2動きました 0.1v昇圧の1.9v設定で・・・ 今使ってるマザーがBIOのTF7050でノーマルで1.9vかかってるから 全く気づかなかった orz にしても、こいつってチップセットの熱さがヤバイな なんとかしないと・・・ ケース NSK3480 CPU 6000+ 89W CPUクーラー 侍Z REV.B CPUファン 鎌風の風PWM メモリ 裸馬2GBx2 グラボ リドテク ゲフォ9600GT フロントファン 侍Zについてたやつ って構成なんだけど CPUがアイドル1G駆動で約室温+20 グラボもほぼ同じ約室温+23 チップセットになるのかな?speedfanのtemp3が約室温+55って感じなんだけど 熱対策でアドバイスあったらお願いします ちなみに、ノースにはクーラーの向き的に風が全く当たりません
>>313 690Gで、困らない人はそれでいいと思うけど
買ってしまった人で、もっさりするなら
安いカード買っとくほうが、買い換えるより安いじゃん。
ドライバーが良くなったら(良くなるのか?)戻せば良いし。
>>318 これデフォでも1.9v以上かかってるのに更に0.1v上げたの?
しっかし、ダメとは言わないが このマザー買ってゲフォ挿すくらいなら 違うの買えばいいんじゃ(ry とか思うんだけど dts出力目当てなのかな?かなぁ?
>>318 NSK3480の冷却はトップフローだとぜんぜん冷えないよ。
サイドフローにしてノースは4cmファン乗せるといい。
PWMは小さいシンクでも貼り付けておく事をお勧めする。
フロントはぶち抜いて12cmファンでゆるゆると吸気すると尚良し。
OC等はやらない方が吉。
>>322 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
GIGAはHTPC行きだな
来たはいいけど、CF出来ないならPCIe x16 1本でいいからPCI増やせよww PCIe x16 2本あっても意味ねぇww
キタと思ったのもつかの間、ゴミ確定じゃんwwwww
それは人それぞれではないか
これどっかで一万円以下で買えないですかね?
LFBはもちろんの事 あえて言うならば5+1フェーズって点はどうなんだろね
ギガバイト涙目www
もっさりじゃなければLFBなんかなくてもこれで十分満足なんだがなぁ 他にオプティカル付いてる板ないし・・・
jetwayの時点で買う気がおきないw
まだASRockなら・・・なとか思ってしまう
LBF SocketとかM/Bに用意してくれんかな ノート用モジュールでもなんでもいいから
今日、M2AVMからこの板に移行したんだけど ここに書いてある通りXPで組むとモッサリですわ そこでメモリコントローラーをUnganged ⇒ Gangedに変更したら 何かキビキビしてるんですけど…既出?
336 :
Socket774 :2008/04/15(火) 20:19:55 ID:Y9UC8dpV
334が神になれるのか?
Phenom使うとBIOSにGanged/Ungangedを変更できる項目が出てくるのかな? うちはAthlonX2なんで分からんけど。
テストしてみたけど意味無いぽ WME9で数値化してみたがOn/Offともにもっさりちゃん WME9の設定 640x480 29.97fps リサイズ無し 1000kbps この設定で8fps前後をうろうろでもっさり 以上、報告まで
ブラウジングだけならIE使わなきゃ解決できるっぽいが テレビ映像を表示させながらの実況とかマジで使えない遅さ
実況てWME使ってテレビ映像の違法配信? そりゃできなくて当然
とりあえず分かりにくいから もっさりの人は環境書いておくれよ おいらはBE-2350でXPだけど普通にサクサクしてるお メモリは512GB*2だわ〜 もしかしたらPhenomだともっさりなのかな?
>>340 ただたんにデスクトップを範囲指定でエンコードしてるだけ(鯖起動のみの非公開)
主観はいらずもっさり度が数値化されてわかるからやって味噌
上(
>>338 )の設定で
Vistaだと29.97fps以上出る
XPでGF6100程度のグラボ指しても29.97fps以上出る
さらに言うなら1280x720の1500KbpsでもVistaやグラボ挿したXPは余裕で29.97fps以上出る
XP+オンボだと駄目ぽ
もっさりだっぽ
>318 Speedfanは汎用のツールだから、表示される数字をまともな検証もなしに鵜呑みにしない。 そんなのはSpeedfan使う上では常識以前の話。 仮に室温+55度の物があるとして、考えられるのはCPUかNBあたりのチップの直接温度って事になるけど それにしてはそのTemp3の温度は負荷に対して変動が緩やかすぎると思う。 となるとTemp3はマザー上のどこかに付いてるサーミスタの温度で、 表示の絶対値が大幅にズレてるだけなんじゃないか、と俺は思ってる。 PC稼働状態でピンポイントの冷却ファン使ってマザーのどこを冷やしたらTemp3の数字が変動するか ちょっと探してみたけど、見つけられなかった。今度暇な時にでももっと真面目に捜索してみるw
>>342 再現できるなら、さっさとバグレポ送ればいいのに
レポ送っても修正される保障はないけどな
ゲフォのファイガバグは2年以上放置されたしw
>>343 temp3はPrime走らせると急上昇するからCPU用レギュレータ温度だと思われ
絶対値はズレてるぽいけど
ラデはXPもっさりは当たり前 バグレポとか送っても永久放置 というか仕様 ラデもっさりをCore2もっさりに置き換えたときは儲の存在を信じたよw
W-RAMを積めばGDI爆速だぜ と 古いMatrox信者から聞いた
このママンにX2 4400+でVista SP1インストールしてあるんだけど Cool'n'Quietが機能してないの BIOSうpしないとダメ?
>>347 BIOSでONにしてOS側の詳細な電源設定の変更でCPUの項目を変更する
それでも動かなければ栗を使うといい(もちっと細かい設定できる)
ただし併用はまずいので栗使うならCool'n'Quietは切るべし
このママン。5000+BEとPhenom9500、どっちが相性いいですかね!?
350 :
Socket774 :2008/04/15(火) 22:30:07 ID:bCtsJhMY
気になってたんだけど780Gでカタ8.3 Vsita X2 の組み合わせってCool'n'Quietの動作はどうなんだ? カタ8.3 Vsita Phenomやカタ8.3 XP Phenomでは問題ないんだけれど ちなみに690Gにカタ8.3 XP X2 だとカタのスタートアップ切らなきゃダメだったんだけどVistaだと相変わらず無理なのか?
オンボの場合、ゆめりあだとPhenomの方が明らかにいいみたいだね グラフィック面ね 以下、参考までにオンボード AMD780G.+Phenom 7900 AMD780G+Ath64X2 5800 Xpress1250 5000 IntelG965. 4530 AMD690G 3150 Intel945G. 3120 IntelG33(GMA3100) 2910 GF7100 2700 GF6150 2040 GF6100 1700 Intel915G. 1250 Mirage3 680
>>348 おお、そんなことAMDのサイトに書いてあったかな
できた、できたよ!ありがとうやさしい人
354 :
Socket774 :2008/04/15(火) 23:15:33 ID:bCtsJhMY
そうみたいね
355 :
Socket774 :2008/04/16(水) 00:24:56 ID:JjLFsLZS
xpもっさり解決のためにはゲフォのVGAのみで radeon1950proあたりでは解決しないんでしょうか?
>>356 今更だけどレビューしてたのってSCSI・ジョーだったんだな
5000+とVistaだと性能下がるって本当か?
いや、問題ないが。 それより、チップセットが熱い。 なんか熱いぞ!
>>351 X2でもOCすれば7kぐらいなら普通に出る
FSBあげてもHT1.0GHzに下げてしまうと結構スコア落ちるのでたぶんHTが足引っ張ってる
361 :
Socket774 :2008/04/16(水) 02:25:35 ID:mgU8KbI9
もうこのマザー、ポチって到着待ちです。 ところが色々気にかかることが思い浮かんできました。 SB700なので 事前情報 実際 Hyper flash × → ? AOD(AMD OVE~) × → ○(よかった) Clock Gen × → ○(別途搭載でOK) Super I/O × → ? この中でSuper I/Oが気になります。 例えば、PS/2マウスやFDドライブ、温度測定などで トラブルありますかね?
362 :
Socket774 :2008/04/16(水) 02:34:29 ID:mgU8KbI9
Hyper flashは事前情報でも○でしたね。
363 :
Socket774 :2008/04/16(水) 03:18:15 ID:nrsIVjfG
>>323 アドバイスありがとう
やはりノースにはファンいるっぽいね
あと、トップフローは冷えないのか・・・残念
>>320 BIOSで確認したけど0.1Vの昇圧で1.93Vでした
>>361 PS/2マウスは使ってないがキーボードは無問題
FDは使ってない
温度測定が何を指すか分からんが表示は普通に出来る
ただBIOSのシステム温度は嘘くさい(体感より低い)気がする
>>360 HTに関してはPhenomで下げてみても大差なかったみたいな
記事を読んだ覚えがあるなあ
X2だと顕著に差が出るのかもしれんけど
ちなみにうちはVistaでX2 FSB230X10.5の2415 HT=920 MEM=805で
ゆめりあ5830だけど速いのか遅いのかよくわからん…
ビデオクロックは標準の500でつ
>>356 を読んでビックリしたのだが、つまり、このGigabyte製マザボは、
・量産前サンプルのENG(エンジニアリング・サンプル)のチップセットを使った
・ENG版チップセットは細かいバグが含まれるが、そのバグはBIOSで吸収した
・BIOSでバグを吸収すれば、製品として問題ないから文句言うな
・ちなみにASUSの「M3A-H/HDMI」はENG刻印なしですからオマエラ残念!!
ってこと?
http://www.4gamer.net/games/040/G004039/20080304043/ >今回入手したGA-MA78GM-S2Hが搭載するノースブリッジのヒートシンクを
>外してみると,TA780G M2+と同じ「ENG」の刻印があった。
>これはやはりエンジニアリングサンプルのように見えるが,
>日本AMDの森本竜英氏は「(ENGの刻印があるAMD 780Gノースブリッジは)
>A12リビジョン。これはAMD OverDriveのオーバークロック機能をサポートしない
>リビジョンで,3月5日以降に店頭販売されるマザーボード製品では同機能を
>サポートしたA13リビジョンのチップを搭載する」と述べる。
http://www.4gamer.net/games/040/G004039/20080304043/SS/006.jpg ECS含めて もっさり&不安定な原因がこれなら、マジで悲しすぎる。
うちはPV4のキャプチャが100%失敗する(プレビュー開始で完全フリーズ。XP)
どれが本当の情報なのかワケワカメ状態
>>365 フリーズの原因をENGチップに決め付けたいが為に
都合の良い解釈をするなよ
真実はいつもひとつ
これがダメならどのAMDママンを選べばいいんだああああああああ、「ぶああああああああああああ、ぶああああああああああ
この板もENGなし、AOD おkの報告あった希ガス。 結局4亀がマザーベンダーの製造サイドの裏もとらずに 評価キット=製品版の扱いで記事垂れ流してるとしか。 ただ、他のベンダー(ASUS?)では新リビジョンのチップを待ってから 製造・出荷するとかいうのも聞いたので、 どのタイミングでリビジョンうpしてるかわからん。 ASUSの初期ロットは燃えたし。
GWに購入を検討してるものです 購入された皆さんのノースチップはENG仕様なのでしょうか?
22分で落ち着いたのか
^^
これがダメならどのAMDママンを選べばいいんだああああああああ、「ぶああああああああああああ、ぶああああああああああ
>>374 HA06でいいじゃん・・戯画より性能高いLFBつき
マイクロATXじゃなきゃダメなのです(`;ω;´)
いくつか報告あがってるけど、このマザーでも3月下旬以降に入荷した物ならENGの刻印は入ってないでしょ。 うちのも4月上旬に買ったけどENGの刻印なんてなかった。
んで今回の4亀の記事によると ASUSだろうがGIGAだろうがENG刻印の有無にかかわらずみんなA12リビジョンで、 A13というのはRS780Mの事だと。RS780MってのはPuma用って事で要するにノートPC用。 もう何がなんだか。 4亀のこいつが関係者にも信用されてなくて、いい加減な情報しか貰えないんだろうか?w
なんかこの記事、ひたすら
「^俺は悪くないよ、俺は間違ってないよ、悪いのは俺に不確定な情報を流した奴だよ」
って言い訳に終始してるな・・・大の大人が情けない・・・
>>371 俺は3月第3週にアキバソフマップで買ったが、ENG無し。
もうENG刻印のものはよほど売れてない店でしか残ってないと思う。
アキバでは俺が行ったときはソフマップ以外のほとんどの店が売り切れで、
ソフマップも俺以外に買う人を何人も見かけたしな。
今起きた、それならGW、秋葉で安心して買えそうです。皆さん、どうもす(*´・ω・`*)
4亀の内容を鵜呑みにするとA13は現状では流通してないんですね。
A13リビジョンは現在のところ,2008年第2四半期中に市場投入予定となっている
「Puma」(プーマ,開発コードネーム)用のチップセット?――つまり,開発コードネーム「RS780M」のことだ
A13が08第2四半期投入ってことは
>>108 の書込みと整合性はあるようだけど・・・。
382 :
Socket774 :2008/04/16(水) 10:08:49 ID:vhbCIvJO
>111,371 サイコムでこの板買いました。 電話で入荷日を確認したところ03/20以降の入荷分との返事だったので、 注文した。 しかし、ENG刻印があるかどうかはまだ確認してない。
ENG刻印とかもうどうでもいいんじゃない
ほんとにA13リビジョンがノート用プラットフォームPuma用のRS780Mだと言う事なら デスクトップ向けのマザーには載せないんじゃね? A13はA12の不具合(?)とか修正して調整したものではなくて、A12をノート向けに最適化した物と言う事に。
話の流れぶったぎって悪いが、ちょっと教えてください。 このMBと9850BEでハイブリッドCFできた人います? その他の環境 メモリ:DDR2-800-1Gx2 VGA:さふぁ3450-256MB HDD:Seagate320x2(ストライピング) OS:VistaHomePremium64BitEdition あと、このMBってメモリ電圧いじると、Vcoreが1.35V固定になってしまう。 倍率変更しても1.35V固定 Normal1.25VってBIOSでは表示してるのに+0.025Vにすると1.38Vになる@HWmonitor 電圧下げたいのに、設定ないし。。。。。 消費電力さえ下げれたら、いいセカンドマシンになるかと思ったんだが。。。。。
このママンと9850BEでたぶんHCFできてます BIOSで利用可能に設定してCCCでCFを有効にしました 3450と3200で認識されています FFベンチしか見てないですが10%程度数字が向上しました 気持ち程度の機能だと思います
387 :
Socket774 :2008/04/16(水) 14:06:34 ID:nrsIVjfG
>>385 栗制御では下がってるっぽい@speedfan
でも、こっちはx2 6000+の話だから参考にはならんのかな
>>376 ASRockのA780FullDisplayPortは?
CFはBIOSのSurroundViewをEnableに Phenomの電圧下げはk10stat使っとけ 9850BEの当たりコアなら P0: 2500 Core1.05V NB1.0V P1: 800 Core0.70V NB1.0V な設定でLoad 100W Idle50W程度までシステム消費電力を下げられるよ
>>385 150W超えてるな
Clock:2500MHz/0.9V/70W
Clock:2500MHz/1.0V/87W
Clock:2500MHz/1.1V/105W
Clock:2500MHz/1.2V/125W
Clock:2500MHz/1.3V/147W
Clock:2500MHz/1.4V/170W
Clock:2500MHz/1.5V/195W
391 :
385 :2008/04/16(水) 14:49:24 ID:jNlVpkdB
ありがと 今晩やってみる 動作におかしいところは無いので、ノンサポートとはいえ 9850BEは動くと判断して良いかなあと思ってます。 マイクロなMBで6Phaseとか8Phaseでないかなw
>>383 4gamerが勝手に騒いでただけだからね
それもここや7X0スレであの記事はおかしいんじゃないかと言われてたし
今更気にする必要もないレベル
結局4亀が一人ではしゃいでただけw どうしょうもねーな
哲之まだ〜
>>391 定格でPrime95回してみて欲しいな12時間くらい
通ったら常用しても大丈夫じゃね?
Above4Gがよくわからない… UMA:128MBで認識メモリ3455MB、UMA:256MB/512MBだと3327MBなんだけど、この128MBの差は何? メモリ4GB以下でAboveすると、おそらくHyperMemory働いてメインメモリ喰ってると思うけど 認識メモリに差は出ない気がするし… 5GB積んでも4GB時と全く同じ。UMA:256MB以上にすると128MB減ってMemoryMappedアドレス一致(x86XP)
チップセットのドライバにWindows2000が見当たらないのですが、やはり使えないのでしょうか?
XPのもっさりなんて都市伝説だと思ってたが OpenGLでテクスチャ貼ったら死ぬほど遅い フレームレートがAsrock AliveNF6G-DVIオンボの1/20くらい さすがに何かの間違いと思いたいからドライバとか再確認してくる・・・
何を今更いってんのやら 今まで信じなかったほうが驚きだわ
OGLが遅いってのは初めて聞いたような
HA06のスレ立ててやるからネガキャンはそっちでやれよ
また隔離スレが立つのかよ・・・
HA06スレまだー?
このマザーでHA06のドライバ使えば2kでいけるかな?
phenomはどうなん? このママンが気になって一ヶ月だけど phenomがなぁ
>>400 そこまで遅いと、ハードウェアアクセラレーションが効いてなくて、
ソフトウェアエミュレーションで処理してる感じ。
LFBなしを買うメリットがいまあるのか? このマザー買う理由はない
VGA挿すのでLFBなんてゴミ要りませんが、何か?
cata8.4入れてみたけど2D3Dは特に変わって無い感じ(XP,X2)。AOD表示も固定値のまま。 多少パフォーマンス改善期待したんだけど、もう無理かな。
Aeroでゲームしない運用でメインメモリにVRAM領域確保不要なくらいLFB積んでれば神M/Bだけど 64MBじゃ足りないよね
HA06に負けてるのにこのマザーのよさを言ってくれ
カタ8.4でもだめか。 XPもっさりはもう改善されそうにないな。 XPでは780Gは地雷決定だな。 もっさりしてないって言う奴もいるが、そいつらはただ鈍感なだけ。 今までよっぽど低性能なPC使ってたんだろ。 LANもなんだか不安定だし、この板買って損した。他のに乗り換えたい。
>>417 俺もサウンドカード追加の感覚でSPDIF付きのこのマザー買った、
パススルーで出力するのにわざわざカード追加するのアホらしいから
ATXじゃ普通に付いてるほうが多いけど、M-ATXではなかなか無いのね。
相変わらず馬鹿みたいに荒らす奴いるなww いい加減飽きろよ
421 :
●テヘ権田● :2008/04/17(木) 10:05:17 ID:+Ouja/5s
XPが云々とか騒いでるバカが大量に発生しているようだが・・・ 780G系使っててXPというのがやっぱおかしいだろ? VISTA使えよ。
いや・・・VISTA買って入れるぐらいならグラボ買ったほうがパフォーマンス上がるだろ
423 :
●テヘ権田● :2008/04/17(木) 11:53:16 ID:+Ouja/5s
だからDirectX 10対応いらねぇとかVISTAには興味ねぇとか思ってるなら780G系不要だろ?
xpはダメなようですがwindows2000はどんな具合でしょうか?
425 :
●テヘ権田● :2008/04/17(木) 11:55:20 ID:+Ouja/5s
M/B自体がWindows2000には未対応
貧乏人と負け組みの僻みって、マジでウザい。 VGA、Vistaも買えない(買いたくない)のなら見切りつけて他のM/Bに乗り換えろよ。 女々しいにも程があるぞ。 切り替えの出来ない人間なのか?
>>426 所有するキャプチャボードがVistaに対応しないからXP
貧乏とかじゃなくて、人それぞれ理由があるのさ。
ところで、もっさりって、どんな感じなの?
だれか動画にしてあげてくれ。
>>427 理由を理解しました。
でもXPで使用するなら、個人的にはこのM/Bはお奨めしません。
転んでも泣かずに割り切れる人、自己解決できる人推奨です。
vistaにすればデュアルディスプレイの問題も解決する? だったらこれでもいいなぁ
>>418 確かに北森2.8Gから乗り換えたオレ的には何がもっさりなのか理解できん。
XPだとダメダメなんだなこの板は
このママンでXP予定してる俺。。。\(^o^)/
>>426 自分が「買えた」からと言って「買わない」人を蔑むなんて滑稽だわ。せこいやつw
>>423 んなこたないよ、オンボ3DはXPでも上位なんだし
うちはたまたま古いのがAGPシステムだったんで取っ替えるついでに試した、つなぎに使ったわけで
780G選ぶ理由はある。
>>414 LFBって名前の通りVRAM(UMA)のフレームバッファだから、それ単体だと遅い結果になってるんだと思う
つまりそれ自体がVRAMなんじゃなく、ライトスルーキャッシュとしてしか機能してないんでないかなと
カタの3D設定いじるとカクカクしたりしなかったり
XPで使う予定の俺も\(^o^)/ 乗せるグラボどれにしようか凄く悩む・・
>>426 ビスタだとXPで使ってたソフトが結構な割合で使えないんだろ、それじゃあお話にならん
>>439 用途によるだろ
どんな特殊なソフト使ってるか知らないけど
441 :
●テヘ権田● :2008/04/17(木) 14:33:12 ID:+Ouja/5s
>>439 まぁ、VISTAで商売しようとしているソフト会社は結構多いのは事実だな。
VISTA対応バージョン発売、グレードアップ費用必須なのが多い。
>>440 俺は仮想画面マネージャってのが対応したら9k円の中古DSP買う
それなら9000円でグラボ買えばいいんじゃね
何故にグラボwまあスレチなOSの話してるのは俺だけどさw フリーソフトなんかほとんどVISTあに対応してないから、ほんとお話にならない
XPじゃもっさりだからVistaって話じゃないのか?
MSが捨てたVistaを拾いに行きたくないというのもある
vistaが使えないから止むを得ずXPって話かな、 新規乗換えの必要のない俺は、vista買う気にはならん、あと2年待ちだな
どうせVISTAを導入するなら64bit版を導入したいしな。 なんだかんだ言って、次期Windowsは3年は出ないだろうし、 今、買い換えてもそんなに損はしない気がする。 Vista自体の悪評は気になるところだが、 あそこまで悪く言われると、必要も無いのに導入してみたくなるw
グラボ入れれば問題解決なんだから、それでいいんじゃないの? 俺は消費電力が低めの7600GSを入れてもっさりとは無縁になったよ。 今まで使ってた690Gとマザーだけ入れ替えて再インストールした構成だけど、 USBの速度が690Gよりも格段にあがったしね。
450 :
Socket774 :2008/04/17(木) 16:17:36 ID:NQTAWg0h
なんか凄いマザーだなwwww ちと欲しい気もするわwww
AM2+、PCIE2.0対応、M-ATXなのにメモリ4本+SATA5スロ、USB速度もうp オンボのもっさりを差し引いてもこれだけメリットあるから俺は買った。 どうせグラボは挿す事にしてたから何の問題も無い。
P2P専用機にこれ買おうかと思ったけど 常時稼動に対してチップセットの発熱は問題だなぁ・・・
この程度の発熱で問題なら何買ってもダメじゃねーの? 690Gでも大差ないし、あとは古いのか7050くらい。
みんなノース温度何度ぐらい? 自分はシンクをHR05に変えても50度ある… (ファンコンの温度センサーを根元にさして計測) すぐ下の3450追加ボードの熱の影響もあると思うが、壊れそうで心配だ… DVD鑑賞時たまにループする(泣) これって熱暴走?
>>449 690GからM/B入れ替えだけって俺と同じ状況だな。
ただ俺は780GのオンボでXPだけど。
もっさりが分からない鈍感でよかった。
良くやる2Dゲームは処理落ち頻度減ったし
どっちにしろ690Gは不定期のフリーズに悩まされてたから戻れない。
リテールクーラーに密閉ケースですね、分かります。
ノースがアチチなんだけどノースまで風当てれるCPUクーラーのお勧めってある?
CNPS7000Cuとかどうよ
起動に失敗しても、管理者権限で動いたりするからな ただPixiaとSusieがまともに動かないのが痛い
462 :
●テヘ権田● :2008/04/17(木) 21:43:16 ID:+Ouja/5s
>>460 こう言ってはMSにあれだが、VISTAのUACはOFFが常識だろう。
あれをONにして運用するのは業務用途+とにかく煩い制約を設けたがる部署だけだ。
464 :
455 :2008/04/17(木) 22:09:36 ID:DGId6DLu
>>463 Yes
型番は今思い出せないけどDVI無いやつ
ドスパラで確か8000円弱だったから衝動買いしてDualCoreデビューした
まだDNSが何か分からない奴が張り付いてるのか・・
>>466 じゃあ一回くらいわかりやすく説明したら?
それくらいググれってばよ Cat8.4入れてみた まぁやはり今までの問題に特に変化なし
DNSの設定が原因だって決め付けたいんだね
俺も、急にスリープ復帰でLANが死ぬようになったんだけど、スリープをやめて 休止状態を使うようにしたらLANが死ななくなったよ。
ATHEROSよりマシ
>>459 同意。ほとんどもうVistaで動くし、そんな事言ってるのってマニアックなソフト使ってるやつか、実際使ってないだけでしょ。
てか戯画のグローバルにDS3H載ったな。
こいつはHybrid CrossfireX対応してるみたいだ。どっかの無駄にPCIe x16付いてる意味ねぇマザーとは違うみたい。
全部日本製固体コンデンサだと。LFBなんかどうでもいいからこれ、日本で販売してくれよ…。
>>472 いやいやフリーソフトってどんだけあると思ってるんだよ。。票に纏めれねえよ
VISTAとXPデュアルブートにしてる人多いのかな。
>>473 別に”表”になんてまとめなくてもいいんだけど。
一つのフリーソフトが使えなくなったからって言っても他の同じようなフリーソフトがVistaに対応してるだろって意味。
マニアックなソフト使ってるなら仕方ないんじゃね??
>>459 の言うとおりメジャーどころは大半が対応してきてる。
>>474 俺はデュアルブートじゃなくて2台で使い分けてるなぁ。
ただ単にキャプボがXPでしか使えないからなんだけどね。
別のAGPの板の9600XTの話だけど、w2kにカタ8.471入れたら多分ここと 似たような症状になったよ。 新しいカタじゃなく古いカタだと問題無いってことはないのかね?
>>477 戯画のグローバルくらい誰でも分かるからいいだろと貼らなかったんだ、わりぃ。
15K以内なら俺は即日買う。
eSATAいらないからSATA6つのがいいし、S2Hでスロット全部埋まってるんだわww
ヒートシンクS2Hと比べて大して変わらないように見えるね。
ふと思ったんだが、このDS3Hって普通のCrossfireは対応してんのかな?? それならSB700でCF出来る板って事で期待できるんだけど、どうなんだろ??
482 :
438 :2008/04/18(金) 03:03:05 ID:1w/6dQzG
いざ組んでXP入れてみたら予想に反し安定。 サブマシーンとしては十分LVの使い勝手と反応で、古いオンゲーですまんけど Lineage2,RO,ROSEぐらいのオンラインゲームなら最高設定でない限り余裕な感じ。 最高設定にすると紙芝居+もっさり。最高一歩手前までは快適。FEZはさすがに無理そう。 P2Pも安定。XP home SP2, オンボVGA, AM2 4600+, 馬2Gx2, 日立sata500G, vx450電源 あせってグラボ探す必要がなくなって満足だー
すげー基本的な質問するけど、Biosでグラフィック機能offにしたら 普通にビデオカード刺して動くんだよね?
以前から中華サイトでS3H見て、ボードレイアウトが色々残念と思っていたが、それはそれとして S2HのSATAがNativeIDEとAHCIの混在可能なのはGJ過ぎたのだが、今回も継承されてて安心。 x4のPCIeがあるのでRAIDカード挿すのに好都合。これで6フェーズなら即買いなんだが。
S3Hいつ発売だろ? もう我慢汁出まくりで・・・
ここがラピュタ唯一の中だるみだな
誤爆です。
>>482 >
>>744 >とりあえず組み終わったらまずは4亀のページ開いてスクロールさせたり
>ウインドウ最大化と元に戻すを繰り返してみてもっさり具合を味わってみてくれ。
とかいうやつの検証もしてくれないか?
K9A2GM-FIH-S 780Gは、いつ出るんだ その前にGA-MA78GM-DS2Hの発表ないかな
GA-MA78GM-DS2Hって内蔵グラフィック専用メモリ付くやつ?
492 :
438 :2008/04/18(金) 20:14:56 ID:nK1zLdXN
>>489 リド7900GS挿しマシーン(CPU等構成ほぼ同じM2N-E)と比べてみた。 共にOS XP home SP2
サブ用WXGA+(BENQ19インチワイド液晶),設定などはデフォルト,ブラウザIE7,
>とりあえず組み終わったらまずは4亀のページ開いてスクロールさせたり
>ウインドウ最大化と元に戻すを繰り返してみてもっさり具合を味わってみてくれ。
画面の色を最高(32bit)設定にした場合、再描画にもたつきが発生、
これはオンラインゲームを最高設定にした時の紙芝居と似ている。
スクロールもかなり引っかかるようになり不便になった。
画面の色設定を中(16bit)にした場合、最大化最小化反復の再描画もたつき解消
&&スクロールの引っかかり具合も無くなり快適になった。
画面設定32bitと16bitの差をどう感じるかで変わって来るとおもう。
3Dネトゲ等の結果と同じく最高設定が苦手ぽい。こだわらなければ実用レベル
自分的にはサブマシーンなのでこれで十分満足。
最高画質を求めるならばやはりグラボ増設がいいかもしれない、描画も滑らかになるしね
こんな感じです。
>>492 ちょうど今64bit版XPを試しに入れて試していたんだが、まったく同じ結果が出たよ
初めサクサク動いて64bit版は大丈夫かと思ったんだが、初期の色設定が16bitになってるのを
32bitに変更したらいつものもっさりに戻った
まさかと思うがXPでもっさりしてないって奴は色設定が16bitだったなんてオチはないだろうな?
494 :
Socket774 :2008/04/18(金) 20:56:26 ID:YUHtJ+Fq
確かにそうだけど16bitって…
16bitで保存した画像を32bitで見ると…
GDIがエミュレーションだからXPでもっさりなのか?
>>492 PP効いてるとかじゃないの?
あとVGA挿しと比べたら多少落ちるのが普通かと
>>496 そうだとしたらカーネルに組み込まれている分Vistaよりもっさりってことはないはずでないかい?
500 :
438 :2008/04/18(金) 22:06:52 ID:nK1zLdXN
結構大げさに書いてしまったので訂正を。 一応32bit品質でもそこまで不便じゃないよ よっぽど重いサイトでなければ描画・スクロール共スムーズだし、 あと、今ちょといじってみたんだけど Catalyst(TM) Control Center>3Dの品質とパフォーマンスの設定で画質を最高まで 上げてやったら大して重くならず結構綺麗になりました。32bitで。
>>277 俺は昔、スタンバイ復帰後LANが接続できなくなるという症状に悩んだんだが、
TVチューナボードを挿すPCIスロットを上から3番目以外にすると解決した。
全く関係なさそうな要素が原因だったこともあるよー、と。
HPのレンダリング程度でもっさりすることがあるなら,2Dゲームは論外なのかなぁ。 3Dより2Dゲームやることが多い人にとっては地雷ですか?
IE以外使ってみろよwww
780G(SB700?)じゃVH7PC使おうとするとXPが落ちる。 しょうがないからUSBのカードを別に付けたら動かせたよ。
506 :
438 :2008/04/18(金) 22:36:29 ID:nK1zLdXN
Firefoxで同じ実験してみたら、32bit設定、最高品質でもぬるぬるになった・・ 前情報の通りだねぇ・・これからfirefox使うことにしますわ
>>500 3Dを使うようにいろんなオプション付けると逆に速くなるって事かい?
>>507 多分そんなことはないと思います。俄ジサカーなんですみません。
画質調整アプリケーションの中でパフォーマンスと画質のトレードオフで調整が
可能なので画質を上げてみたら結構きれいになっただけですので。
画質を上げた分重くなったりしてるかな?と思いIE7で4gamer実験を行ったところ
それほど変わっていなかったからそう記述しますた。
そして次はFireFoxとFireFox用FlashplayerをDLし4gamer実験を行ったら最高画質、
32bit色設定でもまったくスクロールの引っかかりもなく再描画のもたつきも殆どなく
ブラウジングが出来たので驚いていたところです。もっさりは単にIE7の問題だったのかも?
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080307/295718/ この記事を読んだ感じではHybrid CrossFireXやDirect3D 10などで
AM2とPhenom、vistaとXPで差が出てるのかなーとおもいました。
IE7じゃなくてもなるよ。 まあ、たまにイラっとするが特別不具合ってほどでもない。 でも余ってた9500GTとりあえず挿したらならなかったから よくわからんがどっかおかしいんだろうね。
>>508 検証乙です
最近はもっさりはRADEONの特性って言ってる人が多くなってる気がするけど
IEで起こってFireFoxでは起こらないような特性なんてあるのかね
なんでもっさりなんて適当な基準で有る無いを判断してんの?
>>338 やってどれくらいfpsが出るかやってみりゃ一目瞭然だろ
プラシーボ検証に何の意味があるのやら
日付変わってすぐ湧くとかダメだぞww
>>511 それ俺も思ったw
もっさりっていう適当な語句で感じる感じないを口論するからわけわかんなくなるんだよな
スレの始めに検証方法確立してんのにスクロール云々言ってる奴は何なの?
このマザボって22インチと繋げたら1680x1050での表示は可能ですか?
もうこの板の旬は過ぎたんだからどうでもいいよ 今日からHA06のほうで工作しようぜw
次の祭りはS3Hでですねわかります
もっさりだと報告してる人は結構環境とか設定とかアプリとか書いてあるのに もっさり否定してるひとはぜんぜん環境晒してない件について
>>517 過去スレで晒せっつうからしょっぱなに俺が例として晒したんだが…。
他のやつは知らん。
>>517 SSや動画も何度も晒してるのにな
ホンと不思議
普通は逆なのにね
死ねよビスタも買えない貧乏人消えろ カス
相変わらずXP厨うぜぇな SP1以降Vistaにあらゆる面で惨敗なのにな
522 :
Socket774 :2008/04/19(土) 03:30:12 ID:ucOyfP3M
vistaってセキュリティいいらしいね
Vista(笑) 負けOS騙されて買わされた人が なにをいってもダメなのれすwww
>>523 言いたい事はわかるが、今のお前さんは負け犬の遠吠えにしか見えんぞ?w
ビス太ども必死www
質問なのですが MITSUBISHIのMDT241WGモニタを使っていて もう一台のASUSマザーの画面を見ようとINPUTをDVI-Dに変えて作業をして戻すと HDMIに接続しているGA-MA78GM-S2Hの方の画面が映らなくなっています。 もう一台のASUS M2N SLI DX(7300GS)ではこの症状は起きないのでINPUTを変えても 再び使うことが出来ます。 オンボード固有、もしくは設定でもあるのでしょうか?
sleipnirでももっさりだよ。 ブログの記事更新作業してたら、反応が鈍くてイライラさせられる。
てことはIEコンポ系ブラウザは全滅ってことか こりゃ、早急に原因究明&改善して欲しいなぁ
529 :
Socket774 :2008/04/19(土) 10:48:34 ID:ucOyfP3M
俺はThe Worldでサクサクやぞ
MDT242WGで同じ症状が出たけど付属のケーブルを買い換えたら直った ちなみにググればすぐわかると思うがここの付属HDMIケーブルは粗悪品らしい HDMIケーブルはかなり広帯域だから品質に左右されやすいってことも頭に入れておいてくれ まぁ色々とあいまいだからなんとも言えないが4000円くらいの覚悟があるならお試しあれ
Phenomと一緒に買ったから未体験だけど もっさりってAthlon64&XP限定での話でしょ? 780Gのメリットって オンボードのおかげで低消費電力のシステムを構築できて 完美世界程度のゲームもできるって所だろ? 電力制御はVistaの方が進んでるんだし 9850をダウンクロック&電圧低下で乗せればかなりエコなシステムができる なんで巨大なスウィートスポット外して評価しようとするのかわかんね でもオレ電源交換時に完全定格9850でこの板燃やしたから気をつけて使ってねwww 今はMSI白金ですorz
互換性や使い勝手等ででVistaが嫌い、導入できない人がいるのに 「そんなの関係ねえ」とVistaを勧めるのはどうかと 自分のスウィートスポットを他人に押しつけるなよ PhenomでもXPではもっさりするからCPUは関係ない
すまん、「使い勝手等で」
535 :
●テヘ権田● :2008/04/19(土) 13:02:33 ID:4861Hwuz
だからさぁ、もっさりするってどの程度よ。 動画でもUPしてくれ、話はそれからだ。
XPでもっさりってのはこのボード固有? それとも780G全般?
何がもっさりなのかさっぱりだがな
なんでこの馬鹿達は検証もしないでもっさりなんて無いとか言ってるわけ? 3スレ目に入っても未だにこの傾向なのはなんなの? ショップ店員が在庫抱えるのが嫌だからごちゃごちゃいってんの? もしかして買ってないの? 持ってないの? 何なの?
539 :
Socket774 :2008/04/19(土) 13:16:46 ID:VwpWFW5m
普通に問題が出る板とそうじゃないのがあるんだろ 後不具合ある奴は具体的に自分の情報言う、無いやつは知ったこっちゃない それだけ
>>533 >互換性や使い勝手等ででVistaが嫌い、導入できない人がいるのに
できないんじゃなくてしないだろ。何被害者ぶってんだ??
ならVista & 780G使わなきゃいいだけだろ、あほか。
誰もVista & 780G使用を強制してねぇよ。不満なら他チップ & 他OS使ってろ。
誰でも最初は新しい物は慣れるまで使いづらいだろ?
互換性も時間が経てば解決される事だし、対応してこないハードウェアは買い換えるしかない。
そんな当然の事も分からないなら自作やめろ。
この板ってさ、TDP125Wの6400+や6000+はサポートしてるのに、 なんで9850や9750はサポートしてないんだろう?
>>533 あ、オレここは自作板ってことを前提にしてるからね
普通ことわるまでもないことだけど
543 :
●テヘ権田● :2008/04/19(土) 13:26:29 ID:4861Hwuz
>>541 980Gへの負担が違うからじゃないかな?
9850だと熱くなりすぎる?
>>テヘ いつそのすげぇ性能っぽいチップセットは発売してくれるんだ??ww<980G 780Gの二世代後と考えると現状のHD3650 DDR2 512MBくらいの性能はあるだろうなぁww
つーかなんでVistaユーザがこんなに必死になってるの? XP使う人もいる、それは別にかまわないじゃん。その上で不満がある、パフォーマンス改善を期待する それのどこがいけないわけ?Vista安定してるんならそれでイイじゃん わざわざかみついてくる意味がわかんねーよw
>>546 君の言いたい事がいまいちよくわからんが、
>XP使う人もいる、それは別にかまわないじゃん。その上で不満がある、パフォーマンス改善を期待する
>それのどこがいけないわけ?Vista安定してるんならそれでイイじゃん
これに関しては人それぞれだからいいと思うんだが、俺は
>>533 が被害者ぶってたからつっ込んだだけだからww
誰も強制してないのに導入”出来ない”ってバカじゃないのか…。しないの間違いだろうと。
まぁ、Vistaインスコ時に蹴られるくらいのハードウェアしか持ってないなら仕方ないけどww
ちなみに俺もVista導入したけど、やっぱいくつか使えないハード&ソフトがあったからXPも残してるくちだけどね。
>>545 テンプレ入れた方がいいな
>>546 毎度同じ話がループしてるし、感覚的問題も絡んでるからうぜーって話なんじゃね?
これからは
>>545 自分で試してごらんの一言で片付けるのがいいと思う
>>540 お前が結局Vista最高に持っていきたいようにしか見えないからみんな白けてるんだろうが
ブラウザかえればもっさりとかいうのが回避できるならXPでいいやつだっているだろ
今持っているOSで対処できる方法を模索したり妥協点を見つけるってのは自作やってれば普通だろ
>>545 AMDかMSに嘆願してみれば?継続的な画面取得なんて重要な機能じゃないと突っぱねられる可能性が高いけど
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1207999358/495 495 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/04/16(水) 21:58:33 ID:bgKj9rit
>>6 の実況がどうとか言うのがVNC入れてみてなんとなく分かったわ
780G+XP+カタ8.3 の組み合わせだと、スクリーンショット取得の一部の機能(API?)を使ったときに
カーネル時間(タスクマネージャで赤表示される分)の負荷がかなり高くなるんだな
VNCだとCPU1個丸々食いつぶして他の動作も重くなってたところを見ると、ドライバの
この部分が未成熟なんだろう
VNCだと、UltraVNCのビデオフックドライバ入れて回避できたけど、こういう機能を
使うアプリを使おうとしてる人は注意した方がいいだろうね
>>551 CPU100%でもっさりしたりカクついたりするのは当たり前
>>551 VNC(シングルコア動作)+CPU食いつぶした状態ならもっさりするの当たり前なんじゃねぇの?
>>550 一言もVista最高だと思わせるような事言ってないのに、何を必死になってるんだ??
俺はただ単に被害者ぶってるのが気に食わなかっただけなんだが…。
>>547 読んでもらえば分かるけど、XPと併用してるよ、俺も。Vistaだと持ってるキャプボが使えなくてね。
ちなみに文章的に誤解されてそうだけど、
>>532 は俺じゃないから。
てかもしかして安価間違えてる??
どっちも過剰反応っぽいな、俺も含めてもちけつ
どうでもいいけどこれ
>>545 の検証やって、もっさりなってない奴はいるの?
過去スレ見ると大丈夫派はスクロール云々の主観検証ばっかり何だが…
558 :
Socket774 :2008/04/19(土) 14:10:59 ID:VwpWFW5m
もれなっちゃったよ・・・w 主観て頼りにならないね!
スクロール云々ってEXCEL VBAでひたすら下にカーソルを動かし続けて一番下に到達するまでの時間ってのではわからんの? バージョン依存はあるかも試練けどさ。
>>556 人. 使 か .俺 | / つ ホ よ
間 っ ま は | l い イ か
な ち わ X ! 〉 て ホ っ
ん ま な P | | き イ た
だ う い だ. | | て の
ぜ で っ. | ヽ か
ヽ て ! l \ /
ノ!\__ / | 〃''7´
{ l ̄`ヽ( ヽ ! / ,;〈
j| / `ヽ;;,, ヽ
/ / l! ',; ',
/ / |
/ l ! l
,.イl! l! /, l!
ゞ{l , , ,;;;ノ、,,,
r''l ' ' ' ' ''l;;;''''''
、 | |;;
.ヽ! ! |;
__」 l |ヽ
<! ヽ | ヽ
結局もっさり確定でFAなん?
>>563 あと解像度とマルチディスプレイしてるかにもよるみたいだよ。
うちだと1248×1024でシングルディスプレイだからなんともないんだ。
ディスプレイ一個しか持ってないし、それ以上検証出来ないから俺には分からんのよ。
俺もそのへん関係有るのかと思って
>>545 の検証やってみたけど
DVI接続+シングルモニタ+解像度800x600 16色で3fps以下だったぞw
>>545 ってPCIe出来立てほやほやのローエンドビデオカード程度でも指せばほんとに大丈夫なんだな・・・・
うちとの違いはうちがアナログ接続だって事だけだが…。てか16色って…。16万色だよな?? なんか以前にデジタル接続だと一定以上解像度が大きく出来ないって問題が7X0スレかどっかで出てたけど、それと関係あるのかな?? うちだと30fps軽く超えてくるんだけど…。
なかなか興味深い話だね
>>568 平均fpsのSSとってくれない?
マジかどうかみてみたい
いや、ちょっとまて 1248×1024のモニタって何なんだ? ハーフHDの液晶テレビでも1366x768だよな? ハーフHDのプラズマでも1024x1080だし・・・・ ほんとに検証した?
Vistaにしろとかぎゃーぎゃー騒いでる奴に言いたいんだけど、 「普通のマアボでは、特定アプリで遅くなるなんて症状は皆無だが、 このマザボでは症状が出る。その原因を調べ、不具合を潰すことで、 これから出るかもしれない他の不具合を未然に防ぎたい」 という、自作板ならではの追求だと思うが。 特定の環境で安定しないマザボなんて、安心して使えないだろ。 どんな負荷を与えても落ちない・挙動不審にならないマザボが理想だから、 それに近づけるためにみんなで検証するステージだろ、今は。 それを「OS変えろ」と否定するだけでは、何も進展しないし疑問も解決しない
>アマボ 顔真っ赤にしすぎでないか?
おっと、マアボだったなw 電源不足だったら電源強化しろよって普通にいうだろ 自力があってほかの対処法を提言できるなら周知してくれ Vistaでてから1年以上たってからでたマザボだ 安定動作させたければXP、パフォーマンスはじき出したいならVista つながる道を進むのがいやなら立ち止まっていろ それが並の技量の持ち主の対処法だ
マアボて wアホか俺 まぁとにかくマアボ組は、真剣に原因を追究したいわけだから、 OS変えろとか邪魔する労力を使わず、分析に協力してほしい。
自作PCごときで技量とかw
XPだともっさりするの?
神経質なやつが言ってるだけ
またループはじまたw
>>578 VNCを工夫なしに使おうとしたり、
WME9でデスクトップを他の人に垂れ流すような用途をするともっさりするよ
582 :
●テヘ権田● :2008/04/19(土) 15:18:12 ID:4861Hwuz
>>576 > まぁとにかくマアボ組は、真剣に原因を追究したいわけだから
その割にはもっさりしたところの動画すらUPしないよな、それは何故?
もっさりすると口で言われても、どの程度がさっぱり分からん。
まずは動画UPしろ、話はそれからだ。
>>581 ショップの店員乙
在庫さばけるといいねwwww
検証と目的の違いがわかってない>>ID:zLBKhpqnは何なの?
>>584 俺のWME9の検証結果?
そりゃーガクガクよw
使わないからどうでもいいけどね
この話題って最初のスレからずーと言われてるけど結局のところ改善策ってグラボ挿したりVistaにするだけなん? XPだと一部のソフト(しかもメジャーなソフト)で正常動作しないってだけでかなりの大問題だと思うんだけど…
使わないってのはWME9で動画垂れ流しって用途のことね
>>583 少なくともこの板は、在庫を気にしなくちゃいけない状況にないがな
>>545 を改めてやってみたけど
1280x720(32bit)で平均fpsは3前後。
CPU使用率は高くカーネル時間の割合が高い。圧縮ビットレート変えてみてもあまり変化せず
800x600(32bit)でも5-6fps。CPU使用率大して変わらず
400x300(32bit)で24fps程度。CPU使用率大して変わらず
ちょうど画素数に比例して重くなる感じだね
裏でエンコして他の作業がガクガクなっても気にならないID:zLBKhpqnは幸せものだと思う シングルタスクで満足出来るならぶっちゃけ98でも使ってろと思う かしこ
動画垂れ流しって何のこと? 実況って言うからてっきりチューナーから キャプチャしたテレビ番組をリアルタイムで鑑賞しながら 実況板を自動スクロールさせる行為だと思っとったんだが
>>592 こんなのやってたら重くなって当たり前だと思うけど
その用途には実質使えないってことか
>>590 お前らいつもその話するときそうやって結論を極論に持っていくだろ
だから話が落ち着かないんだろ
VGA挿すとあら不思議
>>545 の検証で1920x1600でも余裕ちゃん
スクロールキビキビ
ウィンドウ操作サクサク
こういう他の板との差異が気にならない人はそのままでいいと思う
ろくな内蔵チップセット用意できないくせに さんざんあてにしたnVidiaこき下ろして ぶち切れさせたところの人ですね。わかります。
さっき組んだんだけど、別にもっさりとは感じないな。 特定の用法だと気になるってことなのかな?
>>545 の検証は数字で出てくるからわかりやすいけど、疑問点が残る。
VGA挿せば良いと言うのは当然として、なぜVistaでもOKなのかという点。
ハード的な問題じゃなくて、ソフトやBIOS、ドライバーの問題なのかな。
それならば、XPでも将来的に解決される可能性はあると思うんだ。
ATiの新機能の殆どがVista専用になってることで気づくでしょ MSのご機嫌取り・・・は、する必要ないから要望でないか
ハード的な問題だから可能性ないよ
>>593 少なくとも今のXPとドライバ等で、オンボードVGAだけだとそういうことになるだろうね
というより、影響範囲は画面取得を行うソフトみたいなんで
>>551 780G関連スレには、画面取り込み&配信のことを、画面取り込みの要素を書かずに
「エンコ」「実況」って呼ぶ人が出没するんで紛らわしいw
こいつはいつになったら過去ログ読むの? 散々、他のメジャーなエンコソフトでも影響あるって言われてるのにまだわかってないの? 馬鹿なの?アホなの?何なの?
同じ事をAMD690でやったらXPでもっさりしないわけ?
>>603 それは俺もずっと気になっていたよ
>>545 を標準にして検証しろとかいう以上は690のデータがあるととても助かると思うのだが
690では感じたことない。
前戯が足りないんだよ
690(M2A-VM)で試してみたら3とかじゃなくて25〜29出たよ(CPU食いまくりでコマ落ちしてる様子) この板では3ぐらいしか出なかった 両方ともXPで、2台並べて使ってる。ドライバは同じ、画面解像度も同じ
亀レスすまん、CPU買いに行ってた。
>>570 一昨日それのCPUが逝っちまってすぐにはSS撮れないけど、今日代りのCPU買ってきたから組んだら撮ってUpするよ。
何回マザボ&CPUクーラーを組み直してもコア温度が90℃以上になっちまってすぐシャットダウンされちまうようになっちまった…。
>>571 1280x1024の間違い…、すまね。
17インチの普通の液晶ね。
パーツが壊れると買い換えチャンスとばかりに 落ち込みながらワクワクしてしまう
>>607 やっぱり780G特有の症状なのね・・・
やっと復活したか root氏乙
612 :
Socket774 :2008/04/19(土) 20:14:23 ID:qfgxOGGz
ちょっと質問なんだけど9600BEや9850BEの倍率って変更出来る? あと電圧が固定とかマジ?
>>547 アホか、Vistaで検証してるに決まってるだろ
そもそも前スレの検証があったからこそ、Vistaで回避・グラボ追加とかの
しのぎ策が出てきたんだろ
それをふまえた上でVistaに移行したりXPでグラボ使ったりと
みんな各々の選択をしてるのに、何でXP使いは無能な被害者になるんだ?
おまえさんもおれと同じようにVistaに完全移行できてないみたいだけど
そっちは賢明な選択で、おれの場合は無能な被害者貧乏人か・・・
最近全能感持ってるヤツ増えたな
このマザーでPowerPoint 2007を使うとめちゃ重い。 楕円などの図形を変形させたり移動させたりがカクカクする。 同時に入れてるPowerPoint 2003はサクサク。 IEのスクロールが遅いのと同じような原因かな? といっても780Gマシン以外でPowerPoint 2007使ったことないんだけども。 PowerPoint 2007自体の問題なんでしょうか? 他にPowerPoint 2007使ってる人がいたら使用感の報告をお願いしたい。 一応環境 OS: Windows XP SP2 HomeEdition CPU: Athlon64 X2 5000+ BlackEditon @2.8GHz MEM: DDR2 800 1GBx2 ビデオカードは挿していません。
>>613 何か勘違いしてる…。何回も言ってるけど、俺は別にXP使いが被害者と言ってるんじゃなくて
あなたの言い回しが被害者ぶってるように聞こえるのが気になっただけ。
”出来ない”んじゃなくて”しない”んでしょ??って言いたかっただけさ。
Vistaで検証してそれが不満足だからXPを使うならそれでよし、我慢してVistaで使うもよし。
もういい加減やめようぜ、スレが荒れる原因になるから。過敏に反応した俺が悪かったわ。
んで前述の通り組み直してたんだけど、またLANボード挿したらBIOS飛んだよ…。どうもクロシコのGbE-PCIe2とは相性が悪いみたいだ、うちのこの板。
かと言ってオンボLANはスリープ復帰で見失うし、さすがに腹立ってきた…。
TA780Gに入替決定。
自分が最後に言いたいこと言ってから「もうやめようぜ」、なんてカッコいい!
ahciでインスコしたxpをIDEにするには、biosのOnChipSATAtypeをNativeIDEにするだけでokでしたっけ? smartの情報とれないので、戻したいのだが。。。。
DVDを再生しながらOperaでスレスクロールしても平気なのに ギコナビの方でスレスクロールするとDVDの再生がカクカクなるのですが これは改善できるのでしょうか?
>619 IEコンポじゃない専ブラに変えたらいーんでない? 何があるかは自分で調べてくれ
>>531 付属品だったので
SONYのPS3用を歌っている奴を買ってきたけどだめでしたorz
VISTAもXPも入れてみたんだがXPでもっさりつーのは正直解らなかった。 ただ、カタ8.4で殆どの不具合が直っている。 例えばVISTAだとwmpでDVDが再生できないとか、XPだとFLVのアクセラ レーションが有効にならなかったりとか、3Dの描画が真っ黒になったりとか とりあえず、8.4なら使えるレベルになってる。 実況ってのはよく分からんが、ひょっとして描画方式がFLVの様な方式なのか? それなら8.4で幸せになれるんじゃないか?
624 :
●テヘ権田● :2008/04/20(日) 01:42:21 ID:1Dxd4q5s
まじビスタ使った事もない奴が糞OSだのまじ負け犬安定度はxpの比じゃないよ。
626 :
●テヘ権田● :2008/04/20(日) 01:48:42 ID:1Dxd4q5s
XPでもっさり感じてない奴は、まだまだ使い込みが足りない。 使ってるうちに何か感じるようになる。 それでもわからなければただの鈍感か前の環境が低速なんだろうよ。 965P&C2D6300と690G&3800+を使ってた俺は組んですぐに気付いたけどな。
神経質な奴だな
自分がわからないからって、わかってる者を神経質呼ばわりか?w
お前はまず頭を冷やせ
とにかくわからん奴はわからんような使い方しかしてないんだろ 毎日いろいろな用途で使ってる奴はすぐ気付くよな
確かに俺は鯖用、ゲーム用、エンコ用って用途に合わせてPC作っちまうしなぁ 自作板では珍しくないと思うんだがな
633 :
Socket774 :2008/04/20(日) 02:15:35 ID:c/F14BHG
用途分けても普通ウィンドウ掴んでぐるぐる回すだろ
もっさりを感じるシーンは多々あるが、 個人的にはフルスクリーンで開いたpdfファイルの上で、 ブラウザのウインドウを振り回すってのがわかり易いと思った。 残像もっさり凄すぎ。
ウィンドウ開きまくって切り替えるタイプなんでやらん ブラウズに使ってるエンコ用PCは最初からHCF構成で組んでるんで やったとしても影響ないと思うがな
VMR9がクソ
637 :
●テヘ権田● :2008/04/20(日) 02:51:37 ID:1Dxd4q5s
チップセットドライバー 8-3 SB 59756 HDD性能はそれなりにまともになるが少し不安定なのとVISTA起動時に20秒程度固まる 8-4 SB 61010 HDD性能はまともになるがVISTA起動時に20秒程度固まる Acrobat 8のacrotroy.exeが異常終了する どうすりゃ良いんだ?
8.5を待つ
テヘの環境だったらスリープで問題ないんだろ?
エンコ用PCって24時間稼動前提だから普通低消費電力PCにするよな で、こいつで組もうって思った矢先、エンコ中は簡単なブラウズも出来ないぐらいカクカク もうさ、これ不具合だろ
641 :
●テヘ権田● :2008/04/20(日) 03:23:30 ID:1Dxd4q5s
>>639 スリープは問題ないな
チップセットドライバーは8-3にしている、20秒程度固まって起動は遅くなるがこれ入れないと10MB/s程度遅くなるから仕方ない。
RedyBoost効かせても改善しない?
ビスタでフリーズとかまじ工作員乙! 工作員じゃなきゃまじ自作辞めた方がよい。てか首だオマエ
>>627 オナニーでもぶっこきすぎて死ねば一生気にならなくなるよ
sp3でビスタ見たいに! あっ!いっちゃたw
>>634 それ2Dアクセラレーション有効になってないだけじゃないか?
adobe readerの環境設定→ページ表示の2D GPUアクセラレーション〜のチェック見てみ
別スレで話題になってたんで
>>545 やってみたけど、これ、レシピ悪すぎるだろ。
単に SSEの速度計測じゃね?
簡単に試せる分で試したけど、
Giga GA-M68SM-S2L(GeForce7025+630a) / Ath X2
[email protected] / RADEON HD3850で、
ビットレート 1128kbps / 282kbps どちらでもCPU 100%張り付くわ。
んで、 1128kbpsで 28fps、 282kbpsで 13fpsしかでない。デスクトップは 1920x1200(32bpp)
さらに、MSI K8MM-ILSR (VIA K8M800) / Ath64 3000+(S754 2.0GHz) だと
RADEON 9600XT 1128kbps .9.5fps (1920x1200/32bpp)
GeForce 6200AGP 1128kbps 11 fps (1920x1200/32bpp)
オンボ UniChrome 1128kbps .5.8fps (1600x1200/32bpp)
エンコードで帯域圧縮させるのにSSEでメモリ帯域食ってるんだから、AMDのCPUじゃ性能足りないのと、
解像度やメモリ設定、バックグラウンドでの操作によっては AMDのHT経由なオンボビデオじゃ不利って
だけじゃね?これ。
>>647 100%はりつくなら設定かえろってかいあるじゃん
100%はりついて平均fpsが下がるのは正常
CPU負荷が50%程度なのに平均3fps以下とかこの板だけの症状
帯域云々なら前スレでoptならどうとか言われてたがどーも違うようだぞ
>>648 俺このソフト詳しくないからしらんのだけど、ビットレートさげたらかえって重くなってるだろ?
どこさげればええの?
幅と高さを半分にするとか 100%にしたらこのテストの意味ない
>>650 ちゃんとWMEで1280x720に指定してる?それにビットレートは下げれば軽くなる。
>>648 今手元に試せるPCがLet'snoteしか無かったんだがCoreDuo 1.5GHz+945Gの
環境でfps=12.8くらいだった。
AthBE+690Gならもっと行くんじゃないかと思うんだが…。
>>647 >AMDのHT経由なオンボビデオじゃ不利ってだけじゃね?これ。
それだと、Vistaでは問題無いことの説明がつかないと思う。
HA06届いたんでこの戯画のママン売りに行ってきます。 お疲れ様でした
中古ママン安くで流通すると良いけど TDP125WのCPUで焼けてそうで怖いなw
この板+BE-2400、メモリ2G、XP SP2で
>>545 を試してみた
カタリストは8.4
CPU使用率60%前後でfps2.6前後だった
Vistaで試せないのでこれ以上なんともいえないけどね
>>657 だが
ノートパソコンでもやってみた
CPUはT7300(2GHz、L2 4MB、FSB 800)、メモリ2GB、GM965、Vista SP0
解像度が1024*768になってしまうが
CPU使用率60~80%でfps20前後だった
結構CPUにも依存する?
5000+BE、メモリ2G、XP SP2で8400GS挿したり AN-M2HDに入れ替えてやってみたらもっさりしなかった。 まあ、もう結論出たけど一応GA-MA69GM-S3Hでも試してみる。
>>659 8400とか7050だとFPSいくつぐらい出たの?
690Gも試すときにFPS見といてね。
あ〜簡単もっさり検証ってWME9か これがどうしても気になる奴 暮れのHARROCってHDキャプチャボード使ってみ WME9使ってキャプチャするボードなんだけど XP環境だとCPUがさぼってドロップしまくるからw ぬふああやVista使うと普通に高画質録画できる つまりXP-WME9の問題につけ込んだ嫌がらせ検証
> つまりXP-WME9の問題につけ込んだ嫌がらせ検証
カタリストの項目に「AMD OverDrive」が 出てないんですが、対応してないのでしょうか?
>>657 俺の石もBE2400だけどXPは2.9fps、Vistaだと30fps以上出るよ
>>658 依存する
ただCPU100%にならなければCPUに依存しない
HDDに結果を保存しないからHDDがボトルネックにならず依存しない
opt146のでもサイズ変更してCPU負荷95%前後に抑えればfpsが30以上でる
ath3200+ でもopt146と同じ設定でfps30以上出る
CPU100%になったら
[email protected] zだろうが何だろうが平均10fpsとかになる
石に左右されるからCPU90%付近で調整するのがこのテストの味噌
>>545 のテストはCPU負荷が90%以下なのに平均fps3以下とかとんでもない数値になるところに注目してるみたい
どの環境でもこれはありえないからね
結論 WME9は糞
>>664 JetwayHA06のスレのCrystalMarkのGDIテストやHDBENCHの結果みてみると
BitBltの数値がまともな奴の1/4以下みたいだな
Vistaだと正常っぽい
いろんなアプリでこれを使うからどうやらモッサリは事実みたい
何でも10年前のPCと同じかそれ以下なんだとさ
Vista環境だとWME9使えるよ キャプチャ時だけだけどな 編集ソフトでWME9コーデック使うと糞モードに墜ちるけどw 最初の3分程度はフル稼働するけど、それを過ぎると負荷10%程度しか使わなくなって 莫大なエンコ時間がかかる んで、Vista環境でWME9キャプチャしてDivxコーデックで吐き出すといい感じになる 勿論ふぬああ&huffyuv嫁バージョンでキャプチャした方がきれいなんだけど 編集時のデコードにパワー取られすぎるんで保存版以外のキャプチャはWME9がいいと思う
成る程、参考になります。 HA06祭りのお陰で冷静な検証出来てるようだね。
MPCでVMR9にして動画再生してみろよ
コイツに繋ぐCOMポートの増設ケーブル、送料込みで安いところ知らない? 田舎もので、近所で売ってないんよな。 オレの持ってるタブレット旧式でシリアル接続なんだ。。。 シリアルポートあると思ってこの板買ったんだが、ケーブル別だったとわ。
>>670 . ... ....:: ::: ::::;;;*。+ _、_゚ + ・
Λ_Λ_・.(<_,` )_゚ ・ ケーブルなんて買わずにintuos3いっとこうか
/,'≡ヽ::)m)V _ n l * 書き味が別世界だぜ?
 ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄E_ ).ノ ̄ ̄
ウボァー、放置してると固まるようになっちまった メモリかー?
今頃GDIとかBitBitといってるやつはなんなの? 2D性能が似たようなHDシリース挿して治る理由を説明してくれよ。゙
674 :
663 :2008/04/20(日) 16:30:16 ID:PXlcG7yJ
「ATI OverDrive」の間違いでした。 AMD780Gの内蔵グラフィックは 対応していると思っていたのですが…
780GがVista買い替え促進用チップセットだからな。 Vistaを使うなら780Gっていう印象もつけたいんだろ Xpだと競争相手多いしいまさらってかんじだしな
>>671 いや、書き味云々のお絵かきな使い方じゃなくて、ポインティングデバイスとして使ってるんでなぁ。
いっそCOMみたいなレガシーなのやめてUSBのfavoでも買うかとも思うんだが、
いかんせん今回のPC新調で金がないんでな。。。
>>676 . ... ....:: ::: ::::;;;*。+ _、_゚ + ・ 昔、偉い人は言いました
Λ_Λ_・.(<_,` )_゚ ・ 「HP(現金)が無いならMP(クレジットカード)を使えばいいじゃない」
/,'≡ヽ::)m)V _ n l * 何?MPが無い?じゃあ、早速申込書を書こうか
 ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄E_ ).ノ ̄ ̄
>676 タブレットをポインティングデバイス専用で使ってる人なんか初めて聞いた。 もしかして、かつてBTRON使ってたとか?
GeForce8200の板ではXPでもっさりじゃないそうだ。 これは買い替えだな。
>>676 USB-COM変換ケーブルは使えないの?
681 :
Socket774 :2008/04/20(日) 19:00:22 ID:VOQiPQjN
この板をVISTAx86で使ってるけど GPU-Zで見ると常時GPUがコアクロック500MHz AMD OverDriveで見ると常時200MHz 負荷掛けてみても変化なし。この値はリアルタイムじゃない? よくわからん
>>681 たしかカタリストをアンインスコすれば、リアルタイムで表示されるハズ
>>651 幅と高さ変えたらもっと意味なくね?
GPU側からの転送性能測ってるんだよな、これ。
>>652 入力は1280x720だね。
CPU負荷下げるならビデオサイズ->サイズの変更 を「(サイズの変更なし)」じゃなくて
「プロファイルと同じ」にしたほうが正しくね?
あと、指定ビットレート下げるとレートに収めるためにフレーム加工入るから重くなんね?
>>654 XP : ビデオバッファはカーネル管理外メモリ
プログラムで加工するには、カーネルが管理外メモリからカーネル領域にコピーした後
(通常のビデオカードでは、ここがPCIe->カーネル領域へのコピーに相当)、
カーネル領域からユーザ領域にコピー。
Vista: GDI描画部はトップレベルウィンドウもメインメモリに展開されてる。これはカーネル領域。
プログラムで加工するには、カーネル領域からユーザ領域にコピーするだけですむ。
ので、Vistaのほうがはるかに有利だと思うんだけど。
にしてもフレームレート1/10まで落ちるもんだろうか
>>684 デスヨネー(´・ω・`)
GF8200のXPでは20以上でてるって。
686 :
Socket774 :2008/04/20(日) 19:41:16 ID:VOQiPQjN
どうやら糞板確定っぽいね
先週PC壊れてこれで間に合わせた俺涙目
>>686 ごめん、ドライバーもOS標準にしないとダメなんだ。
ちなみにA780GM-Aでやったら行けたのよ
この方法使ってもWME9使った場合に他より遅いことの証明にしかなってないじゃん すくろーるが遅いこと(BitBlt)の確認なら秀丸で大量の行数に対して文字列置換とか使った方が良くない?
だからBitBltが関係してるかどうかわかんないのよ というのもBitBltが同じぐらいの昔のグラボを挿して ”もっさりなくなった”&”WME9のテストヌルヌルだったよ”って報告がいくつもあるから BitBltのテストなら各種ベンチで事足りてるし既にテスト済み
この板ってPS/2のマウスとキーボード通電しっぱなしなのか・・・
この板にASUSの8800GT刺したけど、(2スロット消費) 発熱大きめのビデオカードを使いたい場合、PCIスロットが2個しか無いから残るはPCI−EXPRESSのカードしか使用できないですね・・ 上から ー (PCI-Express×1) −−− (PCI-Express×16) ビデオカード −− (PCI) 上記カードのファン −− (PCI) 上記カードの発熱対策のため、空き状態。。。 サウンドはオンボで十分ですが、せめてTVは見たいので PCI-Express対応したTVチューナーが限られて辛い。。。 外付けは選択外なので。
>>692 なるほど
ただWMEだとWMPのバージョンに依存するところもあるので、そこも統一しないと正確な判断はできないね
ファイルエンコードの場合だけれどWME+WMP11(XP)だと1回目は普通、2回目以降が馬鹿みたいに遅くなるってのが経験上分かっている
で、もっさりのFPSを見る限りは1回目の数値ではなくて2回目以降のときの挙動によく似ている
ちなみにWMP10との組み合わせだと2回目以降も普通にエンコードできる
それは板を選ぶときに既に失敗してんじゃないのか?
WME9にWMP11は禁断の組み合わせのはずじゃ… そもそも普通のやり方だとWME9の起動すらままならないはず
コイツ、シャットダウンしてもUSBには電源供給されっぱなのか、、、 BIOSでなおせる?
USBはBIOSで設定できるんじゃないっけ
701 :
Socket774 :2008/04/20(日) 23:43:34 ID:igGdsty+
USBなんて何に使う?
というより不便じゃね、
703 :
Socket774 :2008/04/21(月) 00:10:03 ID:0Fsgu6P+
このマザーと組み合わせるならどのPCケースが良いでしょうか? みなさんは?
704 :
Socket774 :2008/04/21(月) 00:14:26 ID:0Fsgu6P+
705 :
Socket774 :2008/04/21(月) 05:33:13 ID:q+huhoDO
僕は買い置きしておいた ALTIUM SUPER X M-ATX MB SOJ S-SilverE (D-Mask Type) に先ほど組みました(もう売ってないけど)。 MBサイズぴったりすぎる。意外に静かでイケテル。 ・・・AHCIにできんかった。
ざまぁ
モニタ1台しか付けてないんだけど、画面のプロパティ→設定、で2画面表示(マルチモニタ)されてる なんでだろ?
>>700 詳しく
USBに光マウスつけてると、電源きっても光ってて鬱陶しい。
USBマウス、USB外付けHDD、USBハブに常時通電しているの何で今更言ってんの? 戯画のマザーは大抵そうだろ USB機器から電源付けれるようにしてるみたいだけど 未だに俺も意味が分からないから放置してる
USBに常時給電はギガマザーの仕様だよ
>>686 じゃあ他にPowerPlayが効いてるかどうか確認する方法はないの?
>>709 家のUSBマウスは、S3でもシャットダウンでも光は消える。
USBを変換コネクタ使ってPS2に刺してたら消えなかった。
USBマウスで起動してるから、USB Wake Up From S3はDisableになってるはず。
BIOSはF3
>>715 MOSFETの発熱量からして殆ど意味なそさう
小さいファンつけた方がいいよ
テープで貼り付けてるなら熱で溶けてズレないか注意
>>715 もっと背の高いのじゃないと逆効果かも。
>715
同じようなヒートシンクで9850BE動いてます。CPUクーラーに匠使ってるので風は
あたってると思います。
ただし、問題はそこじゃなくてBIOSのような??
ノーマル設定の定格(1.25V?)でVcore1.36Vかかってます。
この状態だと、HWMonitorのTemp3が、起動時80℃位(これはセンサーのミス?)から
110℃位まで一気に上昇する。
BIOSで電圧下げできれば、解決するような気もするんですが、上げ設定しかないのが。。
K10STATで下げて、何とか動かしてますが。。。。。
NSK3480に入れてるので、あまり無茶な設定は試してないですが、
負荷時 200X14=2.8Ghz@1.175V設定(CPU-Z読み1.26V)
アイドル時 200x5=1GHz@0.8V設定(CPU-Z読み0.89V)
で落ち着いてます。
ただ、問題はこのマシンを使う用途が全くない。。。。。。
消費電力的には、メインのE8500@4G+8800GTS512と変わらないし。
通常使用ではE8500>
>>9850 BEですからねえ。
4850eが出たらのせかえよっと
>>718 4850eと9850BEの消費電力の差なんてひと月でタバコ一箱も違わないよ
そういう問題じゃないだろw
4850e買わずに200x5=1GHz@0.8V固定で使えばいいと思うよ
>721 それいい考えだね。 ただ、それだとリプレース前のPenDCとパフォーマンスというか、消費電力というか 満足度というか、変わらない気がwww ワットチェッカーで測定してないけど、1GHzだとVRMも温度低いし、負担はかかってない 気はする >719 消費電力はあまり気にしてないけど、発火するのは避けたいだけです。 付けっぱなしで放置とかもするので。
723 :
Socket774 :2008/04/21(月) 18:41:00 ID:QFqbcija
悪いけどVISTAにした 調子いいです すいません
>>722 発火の心配するのって何か根本的に使い方を間違えてるよ
OCしてても普通はサーマルシャットダウンするし
発火時の熱でシャットダウンですね、分かります
726 :
Socket774 :2008/04/21(月) 21:05:56 ID:QFqbcija
永井兄弟
発火する原因って内部の埃とかでしょ。
結局XP使いはこれ避けといた方がいいんですか?><
コピペしてくるならせめてミドルレンジに直してくれよ
だーかーらー クアッドコア積むヤツがゲームやるのにオンボwwwww 前提が狂ってる動画比較してもwwwww
違うよ780Gはクアッドじゃないとゲームが遅いから
780GってCPU奮発したらグラボに金かけられなくなった貧乏さん向けなの?
モニタ買うためにグラボを諦めた貧乏さん
今のAMDに奮発する値段のCPUは無いぞ
736 :
Socket774 :2008/04/21(月) 23:51:23 ID:QFqbcija
お、vistaいいなw 正解かもな
780Gはオンボの歴史を変える芸術品なんだよ。
>>737 ある意味既に変えたかと
ただやっぱりnForceの衝撃の方が大きかったね
別にVistaにして困ることはないからVistaにしたいけど給料日前は辛いッス ぐぇー
Vistaにして困る事って何かある? メモリ2Gでも大丈夫かな? この際、この板買ってVistaにしちまうかー?
741 :
Socket774 :2008/04/22(火) 01:03:37 ID:T7YEvuTp
vista最悪だよ・・・ 重し・・・ やめとけ
742 :
715 :2008/04/22(火) 01:06:01 ID:nae6cz15
OSインストールする時間がなかったのでBIOS画面までで通電してみました。
>>715 のままBIOSの設定していると、ヒートシンクは触れないくらい熱くなりました。
そこで、ヒートシンクの両面テープをはがして、シルバーグリスを塗ってMOSFETにのせて
上から8cmファンで風を当てると、人肌くらいになりました。
明日はOS入れて負荷をかけてみます。
>>740 店頭展示VistaPC、メモリ2GBでもサクサクだったよ
実際触ってきてみたらどうかな?
タスクマネージャ見ながら
インストールされてるソフト起動させまくったりして弄くり回したりして
正直、不意に表示される糞デカいアイコンとか腹立って
ブチ壊したくなるかもしれんけど
初心者なんですが、いろいろ調べたけど判らないのでどなたか判る方教えてください。 DVD再生に少し不満があったので、安いAopenのHD3450が乗ったカードでCrossFireにしてみました。 BIOSとCCCで設定してCCC上では有効になっています。 ところが、GPU-ZではDisabledなんです。なぜなんでしょう?ちゃんと動いているのでしょうか?? また、ある記事ではオンボード2系統、グラフィックボード2系統で4画面可能と書いてありましたが オンボードのDVIからは出力されません。GボードのDVIとHDMIでの2画面はできています。 ちなみにVISTAsp1でCPUは5600+です。
745 :
Socket774 :2008/04/22(火) 03:08:58 ID:dNmm/s9C
もいまらー vista重いぞーwww
>>744 BIOSでサラウンドビュー有効にしてCCCでCrossFireにチェック入れれば
動くはず。
CPU-Zから見えたっけ?俺のにはそんな項目見当たらないんだが。
ちなみにCrossFire中は4画面は出来ない。
747 :
Socket774 :2008/04/22(火) 04:48:14 ID:BgJHWo11 BE:553543294-2BP(3208)
重い重い言うけど780をなんで買ったんだ?hyblidグラ使えるのはラデオン系のみ。 microATXでバス数は少ない。phenomはエラッタのせいでまだ実用的に使えるラインナップ自体が少ない。 欠点だらけだと思うんだが。普通ならhyblid sliのgeforce8200系等だと思うぞ。
>>747 Hybrid Crossfire目当てで買った俺みたいな人はとっくにVISTA+3450なわけで
XPもっさりとか「そんなこともあるんだぁ」と他人事になってますw
超ド安定でサブのつもりで組んだのにすっかりメインになってしまった。
749 :
Socket774 :2008/04/22(火) 06:40:58 ID:FMds1JJg
PCI-EXPRESSスロットがもう少しあれば買いたいんだけどなぁ。。。 今後の流れを考えると旧PCIは1本ないし、なくてもいいかも。
問題はサウンドカードなんだよなぁ。 何故か未だにまともなPCIExカードが一つもない。
SB700、mATX、eSATAな板探すと正直この板ぐらいしか該当しなくて困る ASUSやJETWAY、BIOのmATXのと比べてみてもどっちもどっちな感じがしてなぁ
AHCIを使う場合って、起動時にAHCIのBIOS画面が出て、起動が遅いの だけど、これって省けるのかな?。ちなみにOSはWinXP Proです。
754 :
Socket774 :2008/04/22(火) 20:15:42 ID:7BmDfGAe
>752 780だと香港$で一番高いmATXで、安い奴より150香港$位違う。 で、安全パイだがワクワク感が無いんだよな。
重い重いとか言ってる奴に限って3800+とか使ってる奴。
>>746 744です。ありがとうございます!
おかげで判らないでモヤモヤしてた気分が晴れましたよ!
CPU-ZじゃなくてGPU-Zっす。一番下にCrossFireってとこがあるんですよ。
うーん、OS再インスコしても1日程度放置すると固まる・・・ なんでやー
>>753 省けないと思う
マザーによっては一瞬で終わるのもあるんだけどねぇ・・・
>>757 構成わかんないからエスパーだけど
IDEのHDD使ってないか?SB600の板使っていた時に
ウィルスバスターの検索中によく固まった、んでSATAのHDDに換装したら
症状でなくなったのでIDEのHDDが原因だったのかな?と思っている。
ただ単にうちのHDDがへたれてただけかもしれんが、参考までに。
760 :
Socket774 :2008/04/23(水) 09:52:04 ID:9ni3RGpd
なんかXPとvistaでサウンド違うなとおもったら XPで入ってたRealtekなんとかってのが入ってないな
DirectX9からDirectX10に変えたらなにかいいことあるの?
DirectX10対応のゲームが出来るお!
逆に言えばその程度。 DX10にしか対応していないゲームはまだないと思う。
DirectX10かどうかはともかく、Vistaでしか動かないゲームなら MSからHalo2とShadowrunが出てるね。どっちもXBOX360で遊べるけど。
>>759 報告無いから固有症状だと思って奮闘してた
光学ドライブからHDDまで全部SATA利用なのでIDEポートは空
メモリも熱にも問題と思われる箇所は特に見当たらんし拡張ボードは利用してないし
電源で落ちるならともかく固まるってのはあるのかなぁ
起動HDDにパテーション切ってる? うちは起動ドライブをCとEにしてもう一台のHDDをDにしたら デスクトップが表示された時点で、再起動したり固まったり まともに動作しなかったよ。 今は起動ドライブをCとD、もう一台をEにして絶好調です。
HA06きたんで戯画のは売り飛ばしました。 皆さんがんばってください
>>733 まあ、そうね。俺みたいに一括投資できないで、徐々に買い足していく香具師用だろ?
でなければ、性能に妥協しても、グリーンITを目指す香具師用だな。
7200はAMD殺しなのかなぁ 5000+でいこう思ってたけど迷うな
HD48XXが来月にも出そうだな これ増設して解決
>773 C2DのOC耐性自体。殺す積り満々なんだから、今更でしょ。 Q6600が、20K割り込んできたら。トドメだと思うけど。
>>775 もうマザーの安さくらいしかないんかなAMDは?
69Gは本当いいマザーだ
45nmでどこまでクロック伸ばせるかかなー 今のPheはネイティブ化するだけで精一杯だった感じ
>777 クロックもあるけど。消費電力もキャッシュの高速化もある。 ママンだって、安いだけで。チップの出来はOC向きとはいえない。 K8があれだけ好調でも、VIAは離れ、nVidiaも離れようと。 難題は山積だと思う。
>>778 ATi買収して690Gとか780Gを自前でやられちゃ、
そりゃNvidiaも逃げるでしょ。
nVidia逃げてないじゃん。
>779 買収前から逃げてる。AM2+が発売されて久しいのに、 未だnVidiaのチップ搭載のママンは発売されてない。 C2DがあんだけHitしてるのに、 今更AMD向けに開発リソースを割くってのも。 「どんだけー」って感じも、確かにするがねw それに690Gは、C2D向けに開発されてたんだよねぇ…w
HA06が出てから急に穏やかになったけど何で?
784 :
Socket774 :2008/04/24(木) 17:35:51 ID:W3ruNrUU
しらねーよ
なんかあっちのスレ楽しそうだな。
今日S2Hが届いてしまう。HA06に変えたいけど めんどいのでS2H数年使います
>>787 . ... ....:: ::: ::::;;;*。+ _、_゚ + ・ 両方買って比べれべいい
Λ_Λ_・.(<_,` )_゚ ・
/,'≡ヽ::)m)V _ n l *
 ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄E_ ).ノ ̄ ̄
>>788 誤字に噴いた
親切な方、HA06とS2Hの長所短所を纏めて><
HA06の長所=Jetway HA06の短所=Jetway
>>789 Vistaでもド安定してるし固定機能もフルで使えてる
ヘッドフォン繋ぐとLINEOUTの出力が自動的にOFFになるオプションも
個人的には気に入ってるしな
音質もオンボにしてはかなり頑張ってる方じゃないかと思う
パフォはSB使ったこと無いから知らんがSBと張り合えるなら上等なんだろう
今まで工作員に掻き回されてきた感があるけど、実際のとこC/Pの高い良い板だ 特にリビングPC用途じゃ出色の出来じゃあるまいか
>>769 オール固体はいいんだがATXって意味が分からん
グラボ2枚も挿すやつなんていねーだろ
mATXでいいならこの板使ってりゃいいだろ そっちはATXが必要な奴用
797 :
Socket774 :2008/04/25(金) 08:04:18 ID:74MAuq0C
m9(´Д`) じゃすたうぇい!
>>787 HA06かったら売り飛ばしたほうがいい。
LFBありがうってるんだから絶対ほしくなるぞ
FLBあるなしでどう性能が変わるんだい?
>>799 ・10%前後のパフォーマンスアップ
・その構造によって、より省電力が期待できる
上は他スレのベンチ結果見ての比較。俺はこの板しか持ってないから体感でどれほど違うかは分からん。
下は仕組みは理解できるけど、実測値でどのぐらい差が出るのかは知らない。
LFB128MBなら3Dで最大19%のアップ オンボで3Dやらないならそれほど気にすることもない 省電力効果は未知数。未だベンチなし LFBがあると設定が増えておもしろいってのが本音
LFBあってもやっぱり もっさりするの?
それはLFBとは無関係
それは構成選択を含め 最低限のスキルすら持ってない奴の問題
>>799 値段も安いしLFBありで性能が上だからな・
特に異常もないし安心できる。
もちろん戯画もわるくないよ。
LFBで、省電力が期待できるなら、 鯖用途を考えているので、ちょっと気になる(`・ω・´)
IEEE1394・HDMI・光載ってるのが利点だし一番良い点だなぁ
808 :
●テヘ権田● :2008/04/25(金) 12:54:13 ID:PqOClA2Q
LFBはどうでいいなぁ、どうせオンボレベルの性能が19%程度アップするだけだしさ 本格的に3Dゲームしようとしたら性能不足でしかないし、オンボレベルのことしかしないのならLFB搭載してても意味ないし
hybridなんちゃらが使えるじゃん 安くそこあげ出来るならLFB乗っててもわるくない
>>806 省電力になるのはグラフィック機能に関する部分だから、鯖だと恩恵受けられないんじゃないかと・・・
おおありがたい情報の数々、、ジェタウェイのがmATXだったらな〜 まあGW中、うちのキューブくんにギガちゃんを輿入れさせる事にするべ
ジャスタウェイに隠れてるけどLFB64M載っててM-ATXって板があるよ J&WのJW-RS780UVD-AM2+
マゾか、もう少し選りすぐっちゃお
SP3なら大丈夫かな?と思って特攻してみたけどもっさりでした VGA買うかorz
テンプレの「メモリ2枚挿したら起動しません」なんだけど、俺はこうじゃないかと思うんだ。 BIOS F2とF3を試したけど、どっちもメモリ2枚以上挿してBIOS設定を変えたら起動できなくなった。 Load [Fail-Safe | Optimized] Defaultでもだ。 誰か追試してみてくれないか? Q.メモリを2枚以上挿したら起動しません。 A.メモリを1枚にしてCMOSクリアすると起動します。 以後、BIOS設定時は必ずメモリを1枚にして下さい。
>>815 XP64bitやVistaで大丈夫だから絶対ドライバだよな
これだからATIは・・・
そういえばFuryMaxxの2000用ドライバはまだ出ないのか?
いや、俺の場合は2GB×2本=4GBのままでも起動した。 ただ、スロット2に刺すと起動できなかったので、 スロット1とスロット2には刺さずに、 スロット3とスロット4に刺してデュアルチャネル有効にした状態。 で、BIOSのF2で普通に起動、後にCMOSクリアもしないままF3に。 その後CMOSクリアをしてないけど、普通に動く。 その後、スロット2は試してないので、初期不良かもしれないけど、 もうめんどくさいから放置使用中。
>>816 前スレにあるけどQ-FlashでDMIのクリアをきっちりやったほうがいいかと。
親用PCをこのマザーと4400+、メモリは2G、OSはXPで組んだんだが、 横にある俺のQ6600/HD3870/2G/XPマシンと比べても特段もっさり感は無いなあ・・・ もっさりもっさり言われまくりで心配だったよw
821 :
816 :2008/04/26(土) 01:08:38 ID:4tHBczCL
>>819 やったよー。元がF3だったからF2にして、またF3に戻して、都度全クリア。
この「メモリ1本いっとく?」問題って、根本的な品質チェックに問題があるよね。
それはそうと、BIOS F3+XP x64で8GB快適動作中。
これまでASUS M2A-VM HDMIを使ってたけど、変えてよかった。
優れてるんだか、問題なんだかわからんところがギガっぽくていい。
ドライバ更新まだか
このマザーCPU負荷時に電圧盛るみたいね GF6100マザーでは2.8GHz @1.175Vで運用していた5600+をのせて負荷テストしたら 1.125Vでorthos12h通っちゃったよ
ORTHOS12H通っても低負荷でちゃんと動いてるか不安になる ので結構余裕もって電圧設定してる
過疎って来たな・・
>>816 メモリー4本さして、4GBにしてるけれど、
BIOSの設定いじっても動いてるよ。
>>825 これが本来の流れだろう
ところで、BIOS更新まだ?
すみません、お手上げなので質問させていただきます。 X3の8650買ってきて乗せてみたが、まず画面に何も映らない。 追加のHD3450乗せても変わらず。 そして、ビープがCMOSエラーの状態から何もできない。 CMOSクリアも試したが効果なし。 新物なので情報なくてお手上げ状態なので、何か対策法などありましたらご指導下さい。 宜しくいお願いします。
エスパーが必要な情報量ですな。 とりあえず、上のテンプレでも読んできたらどうでしょう。
>>829 画面出ないので確認できません。
基板のRevは1.0です。
メモリは1枚にしたり刺し場所変えたり色々やりましたが、効果はないのか
あるのかも画面出ないのでわかりません。
Q-FlashはF3をUSBメモリに展開して刺してますが、CMOSエラーが出っ放しで
先に進みません。
マニュアルの5-3-2に沿って行ってもこの症状は乗ってないので、ここで聞いてみました。
宜しくお願いします。
つかさ、構成一覧出しもしないでこの手の質問多いね。
>>831 キーボードやマウスがUSBですか?
もし可能ならPS2のキーボードで試すことはできませんか?
>>832 AMD組むの数年ぶりなので対応CPUはこれしかありません。
明日安いの買ってきて試してみます。
>>833 一覧と言うほど組みあがってないですが一応載せておきます。
マザー:GA-MA78GM-S2H
CPU:Phenom X3 8650(2.3GHz)
メモリ:ADATA Vitesta DDR2 667 1GB x2
ドライブ:LG電子のスーパーマルチのもの
HDD:HITACHI Deskstarの160G
電源は安物の筐体に付属のもので試しています。
410Wとなっていますが、定格でているかは判りません。
モニタはEIZO FlexScan S170で、他のPCに繋ぐとちゃんと映ります。
とりあえず、ケースから出して、MB付属の絶縁シートなどの上に置いて起動させてみて。 ショートの可能性もあるから。 あと、最小構成でね。
>>831 手元にはPS2の入力機器がないので試せません。
これも明日(今日か)安いのを探してきて試してみます。
838 :
Socket774 :2008/04/26(土) 23:05:33 ID:vD2b/cEG
USBのキーボードやマウスが原因かどうか調べるなら、 とりあえず引き抜いて電源入れてみたらどうでしょうか? それでも何も表示されないのなら、USB関連機器の相性 ではないと思われます。
MBの4pin電源挿して無いとか
>>836 出して起動しましたが、CMOSエラーのビープ音、画面出ずの症状変わらずです。
HDD、モニタ、DVDドライブ、USBマウスとキーボードまで外しても結果同じです。
電源は26、4pinとも抜き差しして固定を確認しています。
ワットチェッカーでは起動時110W、エラー音の出ている間は90〜95Wと出ています。
基板のハズレ引いたんじゃないかと思えてきた。
メモリの初期不良
すみませんメイン電源は26じゃない24です。
単純にマザーが対応してないマイクロコードですってエラーはいてる気がするな。 あなたには BIOSupの必要あり とみました! 秋葉原の しょっぷてんいんが あなたの力となってくれるでしょう! お金とレシート、現物持ってお店にGOだ
安いcpuでbiosを最新のにするんだ
連かきこすみませんです。
>>841 メモリは今朝まで他のPCで使っていたものですが、このマザボとの相性もあるかもしれません。
→P5Bで使ってました。
メモリまで全部外して立ち上げても症状変わらないので、メモリのエラーまで辿り着いていないかも。
とりあえず、ここで頂いたアドバイスを実行するために、明日朝一でショップ行って色々買い揃えてきます。
もう1台組みあがるかもしれませんが、勉強代だと思ってやってみます。
マザボの購入時期にもよるけど 最近購入したのであれば最新biosのはず 自分が今月初旬に購入した板はF3bios適用済み ちなみにUtilities DVD はVer.1.01付属
店舗の在庫状況にもよる。 リビジョンアップでもしないかぎり、BIOSupごときで入れ替えは無い。 どっちにせよ、店舗で動作確認してもらわないと話にならんよ。
いきなりX3なんてカンだと思う。
頼めば店でBIOS upしてくれるんじゃないかな
やってくれる店もあるけど大抵は有料、三千〜くらいかな? biosUpなら中古のCPUを買ってきた方が安上がり。
AMDのCPU持ってなくて、調べず最新のX3とは無茶する人やなぁw
BIOSでS1→S3に変更するとスタンバイ復帰後LANが完全に死ぬなw S1だと待機中の消費電量がベラボウに高いからBIOS更新で治ればいいが…
>>853 IEEE1394をEnableにすれば復帰するはず
既に有効になってたらスマソ
昨日のID:PcYGwqOvです。 PS2キーボード&マウス、ELIXIRのDDR800-1Gメモリ、X2-3200+を買ってきました。 まず、3200+を載せて起動>エラー メモリをELIXIRのものに交換>起動(画面も出る)>この時点で、Q-Flash実行、BIOSをF3に。 その後8650を載せて起動>問題なし>HDD&DVDドライブ接続 そして、現在OSセットアップ中です。 直接の原因がメモリの相性のような気もするのですが、無事に問題は解決しました。 もしメモリだけが問題ならあまり参考にはならないかもしれませんが、とりあえず報告を。 どうもありがとうございました。
>>855 このマザーは最初メモリの問題でるからね
動いちゃえばそのあとは大丈夫だけど。特有の症状だな。
要するに初期BIOSでメモリ厳しいってだけだった訳だ。 で、3200+が余ってもう一台組みたくなると。690Gの売れ残りマザーが6千円台で売ってるらしいよ。
>>854 おぉ!それか!!
kerioとぶつかるんで切ってたよ
サンクス!
んーBIOSで治ればいいんだけどなぁ
859 :
Socket774 :2008/04/27(日) 18:13:00 ID:QuFFkluJ
電源切ってもキーボードのLEDがピコピコしてるんだけど これって止められないの?
この板、Phenom9850と組み合わせて昨晩オーバークロック試してたらモグったんで、 リセットボタンすごく長押ししてたら「ぷち」とか音がしてそのまま壊れたゼ。 板かCPUか分からないのでどっちも早速初期不良で送り返したが。 さあ、みんなでリセット長押しして見るんだ! ちなみにその壊れ状態は、電源ボタンで電源は入るが、画面は何も出ず、 リセットボタンにも電源長押し断にも無反応となってしまう。 電源の元SWでしか切れなくなってしまう。 何か情報持ってる?
>>860 3+1フェーズの板で125wCPUでOCして壊して初期不良か、シネよ
>>860 CPUでも板でも無くおまえがおかしいよ
初期不良で送り返すなんてモラルを疑うわ
864 :
Socket774 :2008/04/27(日) 19:25:21 ID:GQHj1j8Q
866 :
Socket774 :2008/04/27(日) 19:37:26 ID:ai8KDD5j
クボック行為を徹底糾弾するお前らに感動age
クボックはメーカーにもショップにも迷惑をかける行為だからな
OCマザーとBEなんかは販売するなって言っとこう
そんなにOCごときで簡単に壊れて返品されるのがいやなら 最初から壊れない程度しかOC設定できないように作っとけばいいんだよwww 文句ならメーカーにいえよwwwww もはやPCは家電なんだよwwww じだいはゆとり世代なんだよwww OCで壊れる商品は初期不良! これいまのじだいのじょうしき(笑)
OCは自己責任で行いましょう。
>>870 おまえテレビ組み立てキットの時代知らないだろ?
>>871 自作自作っていうけどさ
ただ単に売ってるパーツ買って
組み立てるだけでしょw
壊れるようなもん売ってるやつがわるいんだよwww
>>870 そしたら「なんでOCできなくしたんだ」って真っ先に言うだろwww
組たてるともいわないなw ただ端子と端子をぶっさすだけでしょwwwww 自作とかラジコンとかミニ四駆とか ぜんぶいっしょだろwwwww
877 :
Socket774 :2008/04/27(日) 20:13:57 ID:q+SE/dDO
黄金釣り
>>875 バカかおめえは
OCしても壊れないように安全につくるのは
いまや常識。
電気扱う商品なんだから当然のこと
もしこれで火事になったら損害賠償ものだ
いやなら日本出てけ
もう不良品を平気で売れる時代はオワタ。
森君ここにも来てるのか
>>870 電源入れたり切ったり強制で連続してやると確かに壊れる それ
xE+uYSKQ つまらないぞ、レベルが低すぎて もっと面白い事言えよ
いや おもしろいこといいたいけど ぼくOCしたことないんでw ^^; ごめーんww
>>878 ちげーよあほ
組み立ては簡単だが、(初期不良を除いて)「全責任を自分で負う」のが難しさなの。
それが出来ないお子様はやっちゃいけないの
その電源はすぐ落ちるから、この場合はCMOSクリアが妥当か
>>881 お前が言ってるのは、「100km/hでカーブ曲がったら曲がりきれなくて事故ったから車会社の責任」って言ってるのと同じだ。
OCしてる人が必ず壊れてる訳じゃないんだからお前が無能で脳みそ足りないだけ。
886 :
Socket774 :2008/04/27(日) 20:27:14 ID:KRqt+NrP
え?おれ? OCで燃やしたCPUは神棚で供養してますよ(´・ω・`)
>>881 そうだおまえがわるい
お前が無能で脳みそが足りないだけ。
ID:L8xo4H9xのいうとーりだー
いいぞいいぞっ もっといってやれーwww (・∀・)ニタニタ
まあオレにいいたかったんだろうけど ただのレス番まちがいだろうなw
それにしてもHA06に人気とられて このスレは暇そうですね (´σ `) ホジホジ
もう一月以上安定して使えてるしな
なんも問題おきないから暇
>>885 どっちかっていうと
新車納入されたからちょっとアクセル全開ブーストで走ったら
一日目でエンジンブローしたっていうならてカンジだろ
そんな血管品売ってんじゃねえよ日産wwww
ID:KRqt+NrPすまんかった。
>>885 はID:xE+uYSKQへ。
失せろクズ
>>893 Vistaで使ってるけど、蟹から最新ドライバ落として入れてから
NICは悪さしてないなぁ
スリープからの復帰後最初の一回目だけは見失うんだけどw
戯画は決して悪くないただHA06が良すぎただけだ・・・
* * * + n ∧_∧ n 負け惜しみですw + (ヨ(* ´∀`)E) Y Y *
まぁこの板は最初メモリで戸惑うからなぁ。 うちはVISTAで戯画のサイトから落としたドライバとカタ8.4で問題なし。
>>876 バレンタイン・デーで、手作りチョコっていいならが
溶かしただけのチョコで満足している
国民性なんだから、いいんじゃない
>859 ギガままんの共通仕様です。 気になるなら、ボールマウスかレーザーマウスに換えるしかない。
F1 BIOSでPhenom X3 8750起動確認 念のためF3にUPして終了、aXeのDDR2 1066-4Gも問題なし x3不評ですな、HT3.0、1コア多い、6000+程度の発熱 充分メリットはあると思うけどね。仮想OS動かしまくり 予定なのでメモリ8GBのせて電圧下げで使うつもり。 9850BEの消費電力はちょっとアレなので今後は棚の主に 一応お遊び用にHD3450/512MBも確保してきた。 1週間ほど遊んだらWS2003か2008に入れ替えてVMWare あたり突っ込む。NIC追加して複数サーバの変わりに できたらFC5やBSD機を引退させて1台にできれば満足 次に触るのは明後日かな
買おうかと思ってるんだけど、このeSATAってPMP対応? 具体的にはDMPR-4SAESは動く?
>>903 eSATA 3Gb/s Port
The eSATA 3Gb/s port conforms to SATA 3Gb/s standard and is compatible with SATA 1.5Gb/s
standard. Use the port to connect an external SATA device or a SATA port multiplier.
マニュアルにはa SATA port multiplierと書いてあるが
ドライバも調べた方がいいな
>904 さんきゅー まずはカード買わないで試してみるよ。
906 :
Socket774 :2008/04/28(月) 03:34:22 ID:iZJgZx0Y
1週間かけてやっとこれ組み終わりました。 【CPU】5400+ 【MB】GA-MA78GM-S2H 【HD】WD3200AAKSB3A0 AHCIモード 【VGA】Connect3D C3D-H3850-512D3M 【電源】NeoPower550 【OS】WinXP Pro SP0→UP合体→SP2 【光AUDIOケーブル】富士パーツFVC-5020HG→AVアンプへDTS出力 【CASE】ALTIUM SUPER-X MATX MB(D-Mask Type) かなり満足です。感想としては <いい点> ・BIOSやCatlystのアップデートもせず、CDのみからだけど安定してます。 →アップデートしたほうがよい? ・AthlonX P2000+からの使用感だとモッサリどころか 一般用途では30lは速い感覚。HDが320プラッタなのもあるが・・。 ・音は光でアンプにつなげると、DVD・ゲームがまるで映画館。 昔のnForce420Dと同等か、よりバランスはとれてる。 ・Cool'n Quietがいい。 <悪い点> ・AHCIモードだとWindow立ち上り画面でつっかかりがあり、起動が遅い。 (WinXPなので) ・CPU、チップセット、VGAの温度が取れない。 BIOSでS・M・A・R・T enableなのに・・・。 ・音声出力でDOLBY EXが認識できない?謎です。 DTSかDOLBY Pro LogicUになってします。 以上、 長文すまそ、報告でした。
>>906 AHCIでSMART見れるツールって現存するの?
CrystalDiskInfoならいけんでね?
CrystalDiskInfoはがんbなってるな
>>906 CrystalDiskInfo試してみてw
911 :
Socket774 :2008/04/28(月) 04:09:25 ID:iZJgZx0Y
>>あり、試してみる。
912 :
Socket774 :2008/04/28(月) 04:13:13 ID:iZJgZx0Y
なんかもっさりの勘違いが多いな
やっとデュアルコアに買い換えたので、メモリを800Mhzで動かそうと思い、BIOSを設定。 Cool'n'QuietをONにするとXPが起動失敗しやがる。 667Mhzにすると難なく起動するんでBIOS疑ったが、すでに最新BIOSで設定も問題なし。 なんだこの糞マザー、いいかげんにしろ!とか思ったんだが メモリ、新しいのに交換したら問題なく動きやがった(´д`*) AHCIも知らない俺の頭が糞だったという事で、お粗末
解決して良かったじゃないか、問題箇所に辿り付くだけ利口だと思うがな
どうもっす。 最近のメモリは質がかなりいいんで、相性問題とかすっかり頭から抜け落ちていました。 昔はMtecとか俺の環境では最悪だったなぁ・・・
>>667 解決オメ!
俺だったらきっと667Mhzのまま使っていただろうなw
昔はメーカーのメモリー対応表見ても、んな高いの買えねぇよ!となって
OCできないとか不具合抱えたまま使っていたが
今は余裕で選べるからな、いい時代だ。
ドライバもBIOSも更新こないねぇ 一体いつになったらXPでWME9やTMPEGEncがまともに使えるようになるんだ?
っ[不如帰]
そもそもこのマザー、125wcpu保障してるの?
CPUサポートリストくらい読んどけ!
このマザボ、CドライブをRAID0構築すること出来ますか?自作素人です
カタ8.4でスタンバイ復帰時に解像度が800x600になってしまって再起動しないと戻らないんだけど そんな症状出てる人いる? このマザー biosF3 64x2 6000+ メモリ2Gx2 Vista32bitSP1 BenQ G2400WとDVI接続 最近液晶に買い換えたからそっちの問題かも知れんがなんかアドバイスあればお願いします。
なんだか殺気立ってるな。このスレ
このマザー、X2 5400+(Brisbane)はダメなのか? 同じ5400+でもWindsorはCPUサポートリストに載ってるんだが… こいつで組んだが、動画変換なんかで負荷掛けると電源落ちるんだわ。 電源は最初300W使ってたんで450Wに変えてみたが、同じだった。 CPUが悪いのか、マザーか、メモリか… よくわからん M/B:コレ CPU:Athlon64 X2 5400+ (65W) MEM:DDR2-800 1GBx2 ノーブランド VGA:オンボード HDD:日立HDP725050GLA360 Opt:LG GH20NS10 OS:Vista Ultimate SP1 32bit
>>926 CoQ切ってみな。
症状でなくなるから。
ノーブランドって・・・ノーブラなら歓迎だが
地雷パーツが満載だなぁと思ったのは俺だけ? 熱暴走に一票。
満載ってほどか? 参考までに各パーツの地雷認定理由を教えてくれ。 メモリーが糞なのは言うまでも無いが。
>>927 BIOSでdisableにして電源プランを高パフォーマンスにしたが…ダメだった
>>929 HDDが地雷なのは承知
もう一台WD5000AACSがあるが、試す価値アリ?
メモリは相性交換でSamsungあたりにするのが吉か
低消費を狙ってWindsorにしたが、裏目に出たか???
usbマウスを使ってますがクリックするとパソコンが起動します しないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
>>933 biosとかでもそういう設定なかったと思うのでどうなのかなーと思いました
今までもそうだったのかなー
よく覚えてないw
XP SP3問題無し。 SP3RCの後でサウンドのドライバが入らなかったのでちょっと 躊躇したけど、入れてみたら問題なかった。速くなった ような気がするけど、気のせいかも。
HDP725050GLA360のAHCI問題ってIntelだけじゃないのけ SP3でクリーンインスコしようと思ってたからちょっと気になる
937 :
Socket774 :2008/04/29(火) 01:13:34 ID:z+99ThLV
>>935 あっ、俺もサウンドのドライバ入んなかったよ
ドライバディスクからインスコして無問題
ってもUSBスピーカーな俺なのだがw
割れって何ですか?
女子のオマタ
(*´・ω・`*)
943 :
926 :2008/04/29(火) 03:50:29 ID:XlmSWDht
>>929 どうもリテンションが壊れてる感じで、純正クーラーのロックを掛けると温度急上昇。
ロック解除したままなら100%負荷でもCPU温度は40℃付近。
キューブ型のケースなんで、マザーが水平なんでこのまま使えるが、垂直に設置
できない。
新しいリテンション買ってくるわ…
P7K地雷とかAACSとかサムチョンメモリとか言ってるのに 壊れてるなんて言われてもナ〜
割れてる方は、MSからのサポート(update、パッチ)は期待スンナ。 つか、その資格ねぇし。
946 :
Socket774 :2008/04/29(火) 08:59:28 ID:3qX27Yyh
別に普通にやってるが何か?
割れを公言するとか何がしたいのか分からん
948 :
●テヘ権田● :2008/04/29(火) 10:39:04 ID:SX9wUVN5
BCNは信用するなって田舎のばぁちゃんが言ってたお
>948 ASUSがAMD向けでは苦戦してるねぇ。 これじゃ、AMD向けが益々どうでもよくなるwww ダークホースのJet HA06は10位w
OS程度も買えない貧乏人乙wwwwwwww つーか、その金でエロゲ買ってんだろw
>>950 つ取り扱い店が少ない>Jetway
>>951 いや、全部ワレだろ、彼らのメンタリティーはその程度
>>943 リテンション南無。
修復後は無事に稼動する様、祈ってます。
AMDマザー使っててP7Kを地雷とか言ってるやつってなんなの??
ICHの問題でAMDプラットフォームでは問題ないのに、ばかじゃね??
>>936 AMDプラットフォーム+P7K+XP AHCIならSP3だろうがSP2だろうが問題なし。
うちはP7K 250GB*1 500GB*4繋いでるけど、SP3でも全く問題なかったよ。<ママンはTA780G>
Intelプラットフォームでの不具合だって事を知らないやつが、勝手に地雷扱いしてるだけだから。
955 :
Socket774 :2008/04/29(火) 12:27:41 ID:LJikpf8c
どうせ修復後も折ってしまう件
割れって何ですか?
女子のオマタ
(*/ω\*)
おまえらのループコントに吹いた
ちゃらけたコントはもーいいからよーお前らいい加減に割れが何なのか俺に教えろよ
964 :
Socket774 :2008/04/29(火) 15:46:53 ID:3qX27Yyh
(* ̄δ ̄*)
前フリやがなあああああああああ、用意した顔文字だけは使いたかった。ということでちょっとサンボ行ってきますノ
>>950 Jetwayが10位以内にランクインしてることの方が驚きだろ
今までのシェア考えたら大健闘でないか
>>969 それだけの理由かよww
>>963 のコメントはいただけないが、君の用意した顔文字だけは使いたかったという意図は素直に認めるわww
>950 690G世代ではM2A-VM(/HDMI)が良く売れたが、780の後継機は機能といい 価格といい、ちょっと外してしまった感がある。
>>972 ASUSは今はIntel系に思いっきりシフトして、AMD系は手を抜いてる気がする
974 :
●テヘ権田● :2008/04/29(火) 16:41:01 ID:SX9wUVN5
Asusに言わせれば、CPUがアレなんで真面目に作る気がしないらしい まぁ高性能M/Bを作りX4(B3)ハイエンドを搭載しOCしたところでQ6600のOCにすら敵わない訳で・・・ Asusの言うことも分かる気がする。
ASUSはK7M(slotA)の頃から好かんのよね。何よりサイトがうざ過ぎ
976 :
Socket774 :2008/04/29(火) 16:58:30 ID:LJikpf8c
どうせ高性能なCPUを手に入れたところで、イケメンには敵わない訳で・・・
開発者のインタビューかなにか?
天野のASUS贔屓は有名
980 :
●テヘ権田● :2008/04/29(火) 19:30:28 ID:SX9wUVN5
>>977 そうそう、R.O.GブランドのM/BがIntel系だけにしかないことでAMD系ではやらないのかと質問され、
やる気なしとの返事でした。
982 :
926 :2008/04/29(火) 20:47:34 ID:XlmSWDht
リテンション売ってなかったが、CPU交換してくれた。 マザーは買った店が違うんで…週末交渉してみるつもり やっぱり取り付け方法で温度違う 正常?なら、EASYTUNE5で見る限り、負荷70〜80%でCPU温度70℃付近まで上がる ファン速度はmaxで3100rpmくらい。 こんなもんか??? クーラー換えるかな
ノースの熱ヤバい。ANDYをずらして少し風当たりやすくしてみたけど焼け石に水。 夏までにどうにかしないと。
S3HにHD3450載せて、HCFしようと思ってるんだけど、 LFBありなしってパフォーマンスに影響ありますか?
そりゃあるでしょ ノースそんなに暑い? たぶんIN1がノースだと思うんだけど IN2って常に80超えだがどこなんだこれ
>>984 Phenomだと熱くてX2だとそんなに熱くならないらしい。
>>986 それ、HA06に鞍替えした奴の残骸でしょ。
しっかし安いな。 売った人間もずいぶん足元を見られたんだろうなと思うと悲しくなる。
>>990 俺が売ったときは6500円だったな。。
まあこんなもんかなと思って売り飛ばした
>974 CPUがアレってのは余計w やる気が無いのは本当。 プの時代から、AMD向けは徐々に縮小してた。 まぁ、INTEL向けだけやってれば商売にはなるからねぇwww
ASUSは素人向けだと思う
ASUSは起動が早いというイメージ
そういやこいつのeSATAってポートマルチプライヤ対応してるん? 調べても全然出てこなかったからしてる気が全くしないけど、してたらちょっと嬉しい。
XP SP3 入れたら休止状態出来なくなってた。 ネットワークのドライバが邪魔する。
SP3は配布延期というアナウンスだが、SP3の人はどうやって入手してるん?
早漏達があちこちのスレにリンク貼り付けたのなら見たぞ。 現行IYHスレのはまだ落とせるみたいだけど。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread