【AMD】Phenom FX/9xx0/8xx0/Kuma Part20【K10】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
◇Phenom 9000
x4 Phenom 9950 .  2.60GHz TDP140W? '08Q3
x4 Phenom 9750 .  2.40GHz TDP95W/125W '08/5〜6
x4 Phenom 9650 .  2.30GHz TDP95W '08Q2
x4 Phenom 9600BE 2.30GHz TDP95W 07/12/25 ...※エラッタあり
x4 Phenom 9600 .  2.30GHz TDP95W 07/11/30 ...※エラッタあり
x4 Phenom 9500 .  2.20GHz TDP95W 07/11/22 ...※エラッタあり
x4 Phenom 9550 .  2.20GHz TDP95W '08Q2
x4 Phenom 9500 .  2.20GHz TDP95W

◇Phenom 9000(TDP65W)
x4 Phenom 9150e  1.80GHz TDP65W '08Q2
x4 Phenom 9100e  1.80GHz TDP65W '08/3

◇Phenom 8000
x3 Phenom 8750 .  2.40GHz TDP95W '08/5
x3 Phenom 8650 .  2.30GHz TDP95W '08/5〜6
x3 Phenom 8600 .  2.30GHz TDP95W '08/3   ※エラッタあり
x3 Phenom 8450 .  2.10GHz TDP95W '08/5〜6
x3 Phenom 8400 .  2.10GHz TDP95W '08/3   ※エラッタあり

◇Phenom 6000
x2 Athlon 6250                     2008の…?
x2 Athlon 6050                     2008の…?

前スレ
【AMD】Phenom FX/9xx0/8xx0/Kuma Part19【K10】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1203875886/
2Socket774:2008/03/16(日) 14:11:05 ID:bOidoIDA
TLBエラッタ問題まとめ

B2ステッピングのエラッタで何が起こるのか
http://www.4gamer.net/games/039/G003983/20071223002/
Phenom TLB patch benchmarked
http://www.techreport.com/articles.x/13741

・高負荷時にまれに起きるとされている。
・2.4GHz未満で起きないというのは誤報、クロックは関係ない。また3コアでも起きる。
・BIOSのエラッタ対策をオンにすればエラッタは発生しないが、実アプリで10〜15%ほど性能低下する。
・通常使用(デスクトップ用途のOS)でのエラッタの再現性はないとのこと。
This bug can only be reproduced in the lab but does not occur under normal, real-world conditions.
ttp://www.tomshardware.com/2007/11/19/the_spider_weaves_its_web/page8.html

・エラッタ対策オンオフ可能なBIOSが出ているマザー
GIGABYTE:AM2+マザー全種
ASUS:M3A32-MVP Deluxe
DFI : 790FX M2R
3Socket774:2008/03/16(日) 14:11:33 ID:bOidoIDA
おまけ
|Phenomで探る、AMD新世代プロセッサの真実 - アーキテクチャ研究編
ttp://journal.mycom.co.jp/special/2008/phenom01/index.html
|Phenomで探る、AMD新世代プロセッサの真実 - 性能ベンチマーク編
ttp://journal.mycom.co.jp/special/2008/phenom02/menu.html
4Socket774:2008/03/16(日) 14:12:10 ID:bOidoIDA
テンプレの見直しはしていない
5Socket774:2008/03/16(日) 14:14:46 ID:bOidoIDA
次スレは>>950が建てるように
6Socket774:2008/03/16(日) 14:20:25 ID:8omdWwmy
価格改定まだかよ・?
7Socket774:2008/03/16(日) 14:21:13 ID:0ST5FoJo
Phenom互換マザーリスト
ttp://techreport.com/discussions.x/14288
8Socket774:2008/03/16(日) 14:24:49 ID:/Wq5LYvQ
     へ、         /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /           ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
    ┏━━━━━━━┓    \
   (彡 Phenom 9900 ミ⌒\/
    ┃   2.60GHz   \
    ┃   TDP140W   ┃
    ┗━━━━━━━┛
9Socket774:2008/03/16(日) 15:08:09 ID:V6db4uGx
>>8
ググーでヤフるとだな・・・・
TDP(トヨタ・ヤング・ドライバーズ・プログラム)
10Socket774:2008/03/16(日) 15:21:48 ID:lnjz8jFl
屁飲むぷすぅ〜
11アム厨:2008/03/16(日) 15:47:07 ID:8apvSpVA
>>8
こりゃ、ぺのFXは2.6ギガだな(・´ω`・)
12Socket774:2008/03/16(日) 15:51:55 ID:juNjFffE
>>8
B2で9900は出ない予感。B3でも出ない予感。
13Socket774:2008/03/16(日) 15:58:41 ID:vim4GxC7
これだけ荒氏が多い=高性能高魅力商品

指標厨さんたち、毎々ありがとね。
14Socket774:2008/03/16(日) 16:02:47 ID:8omdWwmy
B2の9500で手を打ったほうがいいようなきがするな
15アム厨:2008/03/16(日) 16:06:03 ID:8apvSpVA
>>13
ならおまいが荒らしたらどうだ?(・´ω`・)
16Socket774:2008/03/16(日) 16:08:07 ID:dF7ceJNO
どうしても4コア欲しければ95W版の9750(B3)がベストだな。
それより上は45nm版まで様子見だわ。
17アム厨:2008/03/16(日) 16:34:03 ID:8apvSpVA
それが正解だな。マージンギリギリで回してもロクなことはない(・´ω`・)
18Socket774:2008/03/16(日) 17:26:31 ID:8omdWwmy
9750で3万とかこえるんじゃねえの
フェノムで3万もだせんぞ。せいぜい2万が上限。
19Socket774:2008/03/16(日) 18:55:46 ID:jrkPVpyJ
phenomが欲しい。
買う理由が欲しい。

「早い・安い・うまい」
何でもよいからC2Qよりphenomが優れているところをヲレに教えてくれ!
切に願う。
20Socket774:2008/03/16(日) 18:58:15 ID:V0xJbcgt
>>19
>phenomが欲しい。
>買う理由が欲しい。

X2にあきたとかじゃだめか?
淫と比べてる時点であれなんだがw
21Socket774:2008/03/16(日) 19:20:07 ID:tC80ygOi
9150eで手軽にクアッドできる点
22Socket774:2008/03/16(日) 19:32:33 ID:agcTjbVo
95wでいいから2.0GHzの4コア出してくれないかな
23アム厨:2008/03/16(日) 19:34:35 ID:8apvSpVA
200Wでいいから5.0GHzの4コア出してくれないかな (・´ω`・)
24Socket774:2008/03/16(日) 19:36:21 ID:DdzXdlCP
>>19
>phenomが欲しい。

↑自分で「買う理由」を書いているのに、
  何をトチ狂った事いってんだ?
25Socket774:2008/03/16(日) 19:36:25 ID:Sxol7pFA
>19
そこにPhenomがあって
使ってみたくて
好奇心が抑えられないから
26Socket774:2008/03/16(日) 19:39:37 ID:w3Gkh/Mc
シングルスレッドで同クロックのPhenomとAthlonX2を比較した場合、
同等の性能なんですか?
27Socket774:2008/03/16(日) 19:40:44 ID:DdzXdlCP
>>26
Phenomの方が早い。
28Socket774:2008/03/16(日) 19:42:20 ID:JFd+h4ot
Phenomの方が遅かったら誰も買わないだろw
29Socket774:2008/03/16(日) 19:42:34 ID:w3Gkh/Mc
>>27
やっぱりそうですか。
シングルスレッドでPhenom 9600ですとX2のどのあたりと同等の性能でしょうか?
30Socket774:2008/03/16(日) 19:43:04 ID:w3Gkh/Mc
X2→AthlonX2です
31Socket774:2008/03/16(日) 19:46:15 ID:DdzXdlCP
>>30
どの辺りの性能って…?
AMD系でシングルスレッド性能が欲しければ、
Athlon64 X2 の最上位買えば?
32Socket774:2008/03/16(日) 19:50:28 ID:b8VlJGtf
Phenom 9100eの価格はいくらぐらいになると予想されますか?
33Socket774:2008/03/16(日) 19:50:30 ID:IhVC065y
どのくらいか気になるだけだろ。
34Socket774:2008/03/16(日) 19:52:38 ID:DdzXdlCP
>>32
$でだけどもう価格はでてるよ。
35Socket774:2008/03/16(日) 19:53:24 ID:w3Gkh/Mc
Phenom 9600 (2.30GHz)
これはAthlon 64 X2 4400+ (2.3GHz)が2つ乗ってると考えればいいのですか?
それともPhenomのほうが速いですか?
36Socket774:2008/03/16(日) 19:53:47 ID:XnG5ZSJ/
>>29
シングルスレッド時は
Phenom 9600とAthlon64 X2 5200+が同等程度
37Socket774:2008/03/16(日) 19:54:44 ID:w3Gkh/Mc
>>36
ありがとうございました。Phenomにします。
38Socket774:2008/03/16(日) 19:59:28 ID:8omdWwmy
4/7の価格改定で9500は20kきるんかね
39Socket774:2008/03/16(日) 20:20:29 ID:2mI/DmCV
AMDが780お披露目イベントを開催、「追随できないでしょうね」発言も
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080315/etc_amd780ev.html
40Socket774:2008/03/16(日) 20:31:35 ID:LgPRTH2H

 .   ∩____∩゜.:+___∩: :.+
 .アレ | ノ      ヽノ     ヽ+.:
 :.アレ/  ●   ● | ●   ● |  アセ
   ミ  ''( _●_)''ミ'' ( _●_)''ミ   アセ
 . /  ._  |_/__ノヽ__  |_/__ノヽ
 ─-(___.)─(__)__.)─(__)-─────

 ボクたち無視して45nmの話してるクマぁ〜!
41Socket774:2008/03/16(日) 20:32:51 ID:tkWvguMR
>>39
ウホッ!4月に低消費電力祭り開催ですかいっ兄貴
42Socket774:2008/03/16(日) 21:07:15 ID:kx01V/6V
>AMD 690G+Athlon X2 4200+(一般的な環境に合わせるために1.8GHzにクロックダウン動作)
 では70〜80%ほどにもなるCPU負荷が、AMD 780G+Phenom 9600ではわずか数%にまで低減することをデモ

新しい方を売りたいのは分かるkど、ちょっとやり過ぎだろ
4200+の立場が・・・
43Socket774:2008/03/16(日) 21:07:49 ID:PYX5AuDb
チップセットの低消費電力を、Phenomが全て相殺しているー!!!
44Socket774:2008/03/16(日) 21:10:10 ID:PYX5AuDb
>>42
2コアと4コア。しかもX2を1.8Ghzまでダウン。
当然の結果だし、立場がないのはどっちだろう…。
そんな風にしないと比較が…とか疑う。
45Socket774:2008/03/16(日) 21:13:19 ID:IhVC065y
X2のクロックを下げる必要はなかったんじゃないか。
まあコア数の違いを考えてもすごいことだとは思うけど
46Socket774:2008/03/16(日) 21:30:42 ID:6t53Rs0X
X2+780Gは地雷と
47Socket774:2008/03/16(日) 21:39:00 ID:bjk4Pzgs
>>42
シングルコアのクロック依存の性能計るわけじゃないからそれで良いんだよ
48Socket774:2008/03/16(日) 21:50:13 ID:C/iR6QOl
Phenomを売りたいがAthlon X2も売れないと困るっていう苦肉の策のデモなんでしょ
49Socket774:2008/03/16(日) 22:03:57 ID:i5ozVqW1
最下位モデルをわざわざダウンクロック
どう考えても特殊な環境です。
50アム厨:2008/03/16(日) 22:27:24 ID:Mp5dg+L9
>>42
チプセトの比較ならちゃんと同じCPUでやれよ(・´ω`・)
51Socket774:2008/03/16(日) 22:36:35 ID:XnG5ZSJ/
色々と判明してしまうのでイヤです(^o^)
52Socket774:2008/03/16(日) 22:41:42 ID:tC80ygOi
Q6600を下げなかったのは偉いな。
53Socket774:2008/03/17(月) 00:02:22 ID:yI9ad/r5
>>50
新CPUと新チップセット両方の比較なんだろ。
でもまぁ、CPUのみ、チップのみの比較も出して欲しいよなぁ。
一気に買い換える人ばかりじゃないんだし。
54アム厨 [sage:2008/03/17(月) 00:30:37 ID:8uFC/U05
貧乏人がいるから金持ちがいる俺もお前らに感謝しないとな(・´ω`・)
55Socket774:2008/03/17(月) 02:26:37 ID:+RcJBiKs
日本語おかしいですよ
これを機会に精神病院いってきたらどうです?
もう手遅れでしょうけど
56Socket774:2008/03/17(月) 07:56:44 ID:BWCt/hGB
AMDエントリーCPUスレにもシングル高クロックにこだわる病人が粘着していたけど、ここにもデュアル高クロックに拘る変人が多数居そうだね
57Socket774:2008/03/17(月) 08:46:46 ID:1X/2xJe5
シングルコア性能にこだわるやつはシングルコア買えばいいじゃない

と、思ったのは俺だけか?

普段使っててシングル性能が低いとか感じないんだが。
58Socket774:2008/03/17(月) 08:50:26 ID:BWCt/hGB
高クロック好きは高クロック買えばいい
その用途に低クロッククアッドが向いているとも思えない

低クロックマルチコアがどんな用途に向いているかなんて今まで早々無かったから何とも言えない
59Socket774:2008/03/17(月) 09:36:34 ID:Yo33kRVE
Power Xpressサポートの790GXとPhenom 9150eが出たら即座に静音のを1台組みたい。
両方そろうのって夏ごろ?
60Socket774:2008/03/17(月) 10:18:29 ID:RW8vCC8l
Phenomの 9150 か 9550が欲しいけど
45nmのほうも気になるしどうしようか…
61Socket774:2008/03/17(月) 10:26:42 ID:UUO8ZLQ/
とにかく何でもいいから
エラッタ無しが欲しい・・・
62Socket774:2008/03/17(月) 11:00:53 ID:MMBgmTW4
>>39
で?ぺが糞な事に対する兄貴の詫びはマダなの?
63Socket774:2008/03/17(月) 11:09:06 ID:cIP90NZ2
ペンティアムが糞な事? インテルに誤れ。
64Socket774:2008/03/17(月) 11:30:45 ID:va+pPusy
ペンリンが糞と言っているんだろ。
65Socket774:2008/03/17(月) 12:34:32 ID:z+Di47H4
>>56
用途やソフトの対応具合によって当たり前だろ…。

>>61
そろそろだ!
66Socket774:2008/03/17(月) 12:38:21 ID:cIP90NZ2
Q9xxxより先にB3来るのかな。

もっと早く9150e出せば良かったのに
67Socket774:2008/03/17(月) 12:39:10 ID:BWCt/hGB
68Socket774:2008/03/17(月) 13:18:13 ID:irqVhllS
悪くはないけど、人にはすすめない。
だいたいそんな感じ。

って、なんかギャグマンガ日和っぽくなった。
69Socket774:2008/03/17(月) 14:06:07 ID:PYX6Fkob
>>もっと早く9150e出せば良かったのに

その早くだした結果がエラッタだったんだろうが、、
まぁエラッタなんぞどのCPUでも100個以上とか普通にあるもんだけどな
70Socket774:2008/03/17(月) 14:44:11 ID:KjRuLNVZ
いや出てねぇしw
71Socket774:2008/03/17(月) 14:46:55 ID:QZV1+1P6
phenomそのもののことだろ
72Socket774:2008/03/17(月) 15:01:20 ID:z+Di47H4
Phenomは遅れまくってあのていたらくですが…。
73Socket774:2008/03/17(月) 15:15:29 ID:KrhO+AHJ
あれでも急いだんです。
74Socket774:2008/03/17(月) 18:36:22 ID:F47CGzpj
75Socket774:2008/03/17(月) 20:06:02 ID:MqDn8wCB
エラッタの無いCPUなんてありません
76Socket774:2008/03/17(月) 20:12:31 ID:kEOXChEw
鯖向けの構造なのに、鯖用の供給をストップしているって意味分からん
77Socket774:2008/03/17(月) 21:05:29 ID:ftTVfjn5
Athlon 4850eはりリースされているけど発売はいつなの?
78Socket774:2008/03/17(月) 21:17:14 ID:7xHkU81o
08Q2だと何度も…。
79Socket774:2008/03/18(火) 00:12:07 ID:ojw9+uoS
AOD2.0.17で全コアのエラッタ298パッチが解除できるようになったようだ。

赤ボタンで確実にパフォーマンスアップするけど、
エラッタ309パッチの解除と無関係のようだし、一体何をやっているのだろう?
80アム厨:2008/03/18(火) 00:20:03 ID:DOceiRqW
>>75
おまいが自信をもって言い切る問題じゃねぇだろ(・´ω`・)
81Socket774:2008/03/18(火) 00:22:22 ID:v41pHwTP
エラッタの無いCPUなんてありません
82Socket774:2008/03/18(火) 00:26:44 ID:gdgpecct
9150eまだー?
83Socket774:2008/03/18(火) 00:35:27 ID:r3d6/84b
B3は1〜2週間のうちに発表・・・・らしいよ。
スケジュール繰り上げたとか、本当かいな

・・・・となると9100eは\(^o^)/
84Socket774:2008/03/18(火) 00:36:19 ID:YPcjyJVq
CPUにバグなんてあるわけないだろ
プログラムが入ってるわけじゃあるまいし
85Socket774:2008/03/18(火) 00:54:26 ID:8o6oCXYn
>>84
そのやりとり飽きた
86アム厨:2008/03/18(火) 01:00:57 ID:DOceiRqW
>>81
そうか層化(・´ω`・)
87Socket774:2008/03/18(火) 01:26:01 ID:99xfFMbV
http://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=6306&Itemid=1&limit=1&limitstart=1

消費電力がほとんど4コアのPhenom9600と変わらないPhenom86000を買う人って
どうしても貧乏だけどPC組みたい、でも初期投資の千円ぐらいが出せない人、
なんだろうか?

Phenom9600が2万円で買えるのに、わざわざ3コア買うなんてどんな人なのかよく分からない・・

88Socket774:2008/03/18(火) 01:27:11 ID:ZYe95crl
9150e発売をひたすら待ってます
89Socket774:2008/03/18(火) 01:36:36 ID:K09H6SqT
86kキタ
90Socket774:2008/03/18(火) 01:36:38 ID:TeQOswJt
消費電力が殆ど変わらないphenom86000か・・・・www
91Socket774:2008/03/18(火) 01:46:25 ID:fb2AeioA
消費電力とTDPを混同してる人
92Socket774:2008/03/18(火) 02:00:25 ID:w71FLGTJ
鳥男は存在価値が無いと思っていたら省電力で攻めてきてますね
4コア爆熱は引くけど、3コア省電力なら食指が動くかも
93Socket774:2008/03/18(火) 02:42:13 ID:0DubBW+A
>>87
三角形の美に対するこだわりじゃね?
94Socket774:2008/03/18(火) 03:28:32 ID:MJtSWKln
こりゃ、9150eを買う意味なくなったなぁ

Phenomで低電圧なら何でも言い俺は
8シリーズ買うほうが向いてそうだ

こいつと780Gをあわせるかな
95Socket774:2008/03/18(火) 03:39:00 ID:MJtSWKln
と、思ったら消費電力が・・・
9150eもBE並みにならないとかないよな・・・
96Socket774:2008/03/18(火) 06:20:19 ID:A2QP/6OS
3コアなんて言う変態CPUが欲しいと思ってる俺は変態じゃ
早くイヤッッホォォォオオォオウ!したいぜ
97Socket774:2008/03/18(火) 06:28:22 ID:TOhpjQIA
>>87
昔AMDスレで、マギシステムみたいでかこいいとかなんとかいってた人がいたぞ。

ふむ。確かにかっこいいかもしれん。
98Socket774:2008/03/18(火) 07:08:32 ID:Blohk9N1
なつかしい番号だなぁ… >68000
99Socket774:2008/03/18(火) 08:37:44 ID:MsEWhMfo
価格改定が4/7にあるし、780Gはリビジョン向けが3月下旬ごろ出荷・・
価格改定とあわせてフェノム+780Gにのりかえてほうがいいな
今買うのは人柱だな
100Socket774:2008/03/18(火) 09:52:37 ID:9hDB1etx
中学生だった時に見たx68000は俺の憧れだったぜ
今じゃエミュでできる門名・・・
101Socket774:2008/03/18(火) 11:10:19 ID:nimzc1j3
9150と9100の違いはなんだ?値段だけか?
ぼった商法を始めるのかAMDも
102Socket774:2008/03/18(火) 11:15:27 ID:aBrfG2jE
B3の出荷は始まってるらしいから9100は出ないんじゃないの?
103Socket774:2008/03/18(火) 11:36:09 ID:FZ7WT6q4
>>101
9100からバグ修正したのが9150
104Socket774:2008/03/18(火) 11:39:50 ID:DGDSvXyj
次は5コアか3.5コアあたりでよろしく
105Socket774:2008/03/18(火) 11:41:51 ID:wDmfFH6O
106Socket774:2008/03/18(火) 12:04:10 ID:slzJd7Uc
>>87
2コアでも過剰なのに新しいモノ好きの俺は、ちょっと期待している
107Socket774:2008/03/18(火) 12:27:20 ID:v6SZe951
ttp://www.digitimes.com/NewsShow/MailHome.asp?datePublish=2008/3/17&pages=PD&seq=209

この記事によるとPhenom8x50番台はTDP 65Wって書いてあるんだよね。
もしかしてTDP89WなのはPhenom8000番台だけなのか?
108Socket774:2008/03/18(火) 12:28:02 ID:v6SZe951
>>101の恥ずかしさは異常。
109Socket774:2008/03/18(火) 12:34:51 ID:ABl/kIhQ
>>106
2コアでも過剰かは知らないが、TDP89Wは廃人ぽくて引くけど、TDP65Wは敷居が引くそうだ
110Socket774:2008/03/18(火) 13:41:19 ID:fMMaOd41
AMD  9100e
INп@Q9100

名前が・・・
111Socket774:2008/03/18(火) 16:15:58 ID:wDmfFH6O
今後1,2週間以内に、B3 4-core Phenom 9850 (2.5GHz), 9750, 9650, 9550, 9150をローンチする予定。
2.6GHz以上のものは、今年Q3見込み。

3-core Phenom 8750, 8650, 8450 はTDP65Wで4月後半にローンチ。

3-coreローンチ前に、Athlon 64 X2 5400+をローンチ。

2-coreでは、3月末にAthlon 64 X2 5600+ BK, 4600+をローンチ。
Q2末近くにPhenom based Athlon (= Kuma) 6250, 6050をローンチ。

Athlon X2 6400+, 6000+, 5600+ (89W) は3月末が最終オーダー。
ttp://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html

112Socket774:2008/03/18(火) 16:25:10 ID:ABl/kIhQ
>>110
GeforceとRadeonも加えてくれ
113Socket774:2008/03/18(火) 16:57:13 ID:Hm5bqi6y
Phenom 9x50シリーズが出たら値段の下がったPhenom 9500の中古を買うぜ
114Socket774:2008/03/18(火) 19:38:05 ID:lw3UWmt1
>>113
おまえ利口だな・・・
だがエラッタつきはごめんだからおれは9550にいくぜ
115Socket774:2008/03/18(火) 19:41:18 ID:q4yTvb11
別にエラッタ無くてもあっても対して変わらんしなあ
116Socket774:2008/03/18(火) 19:48:23 ID:wYijb9Dx
>>115
気分の問題だよ
例えば衛生的に問題ないとしても一度ションベン入れた事のある茶碗で
お茶を飲むのは気持ち悪くて嫌だろう?
エラッタのあるCPUを使うのにはそんな漠然とした気持ち悪さがつきまとう。

117Socket774:2008/03/18(火) 19:50:46 ID:ekJjNpcX
エラッタ無し以外で他の所も性能上がってるから。
118Socket774:2008/03/18(火) 19:56:06 ID:CyJ4ZS4K
>>117
そりゃ当たり前だろ
性能上がってないくせに値段違ったらびびるわ
119Socket774:2008/03/18(火) 20:07:49 ID:y1OUSHHU
性能が上がってるようで実は上がってないのがAMD
120Socket774:2008/03/18(火) 20:31:29 ID:vKyeqhSs
>>116
そんなこと言っていたらチンコもマンコも舐められなくなるよ
121Socket774:2008/03/18(火) 20:46:07 ID:/UtMbESq
性能は抜群だが、ボッタくりすぎるのがIntel
122Socket774:2008/03/18(火) 20:50:56 ID:9hDB1etx
おまえ両刀かw
123Socket774:2008/03/18(火) 21:08:48 ID:RS5RAp65
>>116
その気持ちは分かるが、Errataリストとか見ると
多分どこのCPUも使えなくなるぞ。
124Socket774:2008/03/18(火) 21:18:50 ID:XKZ4afIE
友人に頼まれて自作したPCにPhenomを採用したが
特に問題は発生してないとのことだから、普通に使う分には大丈夫だと思うぜ
125Socket774:2008/03/18(火) 21:20:15 ID:YQZx9uMk
別にphenomを買えこの野郎って言うつもりはないけど、
交通事故に遭うのが怖いから出かけないって感じじゃないの。
エラッタがあるから買わないってのは。
126Socket774:2008/03/18(火) 21:22:40 ID:vKyeqhSs
エラッタ関係なしに性能悪いから買わないだけだと思います
127Socket774:2008/03/18(火) 21:23:21 ID:YPcjyJVq
性能の割りに熱(ry
128Socket774:2008/03/18(火) 21:24:29 ID:lw3UWmt1
とりあえずB3のフェノムじゃないとだめよ
129Socket774:2008/03/18(火) 22:06:17 ID:ICMuMTCb
9X50の価格ってもう出てます?
130Socket774:2008/03/19(水) 00:29:22 ID:/B3aRMK9
>>125
そんな感じ
実際はリコールなんていくらでも出てるけどね
車のリコールが怖いから車に乗らないみたいな感じだね
ま〜とりあえずQ6600と比べて発熱と性能が悪いから売れないだけだと思うけど
780Gと組み合わせて少しでも売れるようになることを祈るのみだね
131Socket774:2008/03/19(水) 02:03:06 ID:tJtqc+gv
とりあえず値段が落ちないことにはねぇ。
Phenom9150eが1.3Kで出ることをキボンヌ。
132Socket774:2008/03/19(水) 02:17:53 ID:Cx5TvQgr
エラッタ対策なんてOFFにしたいけどね
再現性の無いエラッタのために性能が落ちてるなんて許せん
俺のECSママンは強制ONみたいだけどさ
133Socket774:2008/03/19(水) 02:21:19 ID:j0LWbIA8
9150eが2Gだったら買うのになぁ
134Socket774:2008/03/19(水) 03:02:01 ID:dw2asQGx
>>133
精神的なもんだろ。
でもそれが大事かw

あと1、2週間で出るそうだから、俺はもうイっちゃうけどね9150e
135Socket774:2008/03/19(水) 03:14:10 ID:F2tmi+Ns
AMD換算で1〜2週間後って事は

順当にいって、2〜3ヶ月後程度かな
136Socket774:2008/03/19(水) 04:17:49 ID:ghlDCcsd
発表が1〜2週間ってことだからねぇ
まぁ5月までに出ればgjってなかんじ
137Socket774:2008/03/19(水) 04:55:18 ID:oJhqBf89
AMDの言うローンチって発売じゃなくて発表のことなんか(ノ_・、)
138Socket774:2008/03/19(水) 08:12:33 ID:CZe4PXlr
未だエンドユーザーに出荷されていないB3Phenomがどういうものなのか判るんだ
凄いな
139Socket774:2008/03/19(水) 09:01:33 ID:+yOgcetV
>>138
>未だエンドユーザーに出荷されていないB3Phenomがどういうものなのか判るんだ
凄いな

んだ。
そんなことがわかるのはIntelの提(ry
位のもんだよな。
140Socket774:2008/03/19(水) 11:37:00 ID:dciDSuU9
B3のフェノム9550のエラッタ対策はなおってるのかね・・
もしかして9500にエラッタ対策してパフォーマンスおちた
状態とかいうおちはないよな
141Socket774:2008/03/19(水) 11:44:27 ID:7R7AWLmX
>>140
「エラッタ対策は治ってるのかな」って日本語としてどうよ。
まあB3にしてまでそうなら出す意味無いし、治ってるんだろエラッタ。
142Socket774:2008/03/19(水) 14:46:23 ID:44XpEQXX
安くしすぎたので、ローエンドモデルの価格がつけられません(>_<)
http://ascii.jp/elem/000/000/118/118383/
143Socket774:2008/03/19(水) 15:18:08 ID:puPE4D5M
>>133
Barcelonaが1.9Gまであるから、2G。もうチョット頑張って、2.2Gぐらいまでいって欲しい。
144Socket774:2008/03/19(水) 15:35:54 ID:6/WahG00
5000円切ったらものすごい話題の商品になったのに・・・
でも、買わないけど^^
145Socket774:2008/03/19(水) 18:01:44 ID:6eEePP0/
146Socket774:2008/03/19(水) 18:59:30 ID:thfH8Bxk
ソフの9500が2000円も安くなった・・
円高還元というが・・・B3もでるし価格改定の幕開けか
147Socket774:2008/03/19(水) 20:16:42 ID:6wi/Pj3i
>>132
ECSって強制ONなの?
まだエンコしたりしないから、性能落ちているか気づかなかった
148Socket774:2008/03/19(水) 20:21:27 ID:AyH1XMLj
強制ONだよ、正直OFFで良いのにな
149Socket774:2008/03/19(水) 20:48:05 ID:x78PE57C
>146
9500の20,880円も下に4200+ 5.970円があるから安く見えない。
150Socket774:2008/03/19(水) 20:52:35 ID:ZcyFPvjv
>>131
とりあえず突っ込んどく。

安すぎだろ!
151Socket774:2008/03/19(水) 22:57:14 ID:6wi/Pj3i
OSもCPU以外のハードも違うが、CrystalMark 2004R3で比較(9500)。

1.Vista Home Premium 32bit (GA-MA790FX-DS5、エラッタ対策なし)
2.Vista Ultimate SP1 64bit (A780GM-A、エラッタ対策あり?)

結果
1. ALU:34723 FPU:35421
2. ALU:32594 FPU:35128

これって有意な差?
152Socket774:2008/03/20(木) 00:28:55 ID:55Ja3FHA
>>150
これがまたさぁ。9100の予価が$110〜130だったし、
9150もさほど差がないとすると、
いまの円高時代、もしかしたらそれに近い価格が期待できるかも。

>>151
ソフトによって影響の出方は違うみたい。
あと片方のエラッタ対策が「?」では何ともいえん。
153Socket774:2008/03/20(木) 00:52:27 ID:aq9zamUr
1ドル10円にならないと1300円は無理じゃね
154Socket774:2008/03/20(木) 01:04:44 ID:iwRevNNd
Phenom 9000(Agena(B3) / 65nm / 4-core / SocketAM2+)
  9950 2.60GHz HT 2000MHz L2=512kB x4/L3=2MB TDP140W '08Q3
  9850 2.50GHz HT 2000MHz L2=512kB x4/L3=2MB TDP125W '08Q2
  9750 2.40GHz HT 2000MHz L2=512kB x4/L3=2MB TDP95/125W '08Q2
  9650 2.30GHz HT 1800MHz L2=512kB x4/L3=2MB TDP95W '08Q2
  9550 2.20GHz HT 1800MHz L2=512kB x4/L3=2MB TDP95W '08Q2
  9150e 1.80GHz HT 1600MHz L2=512kB x4/L3=2MB TDP65W '08Q2

Phenom 8000(Toliman(B3) / 65nm / 3-core / SocketAM2+)
  8750 2.40GHz HT 2000MHz L2=512kB x3/L3=2MB TDP65W? '08/Q2
  8650 2.30GHz HT 1800MHz L2=512kB x3/L3=2MB TDP65W? '08/Q2
  8450 2.10GHz HT 1800MHz L2=512kB x3/L3=2MB TDP65W? '08/Q2

9150eはHT 1600MHzなんだな。三男のTDPって実際どうなのか兄貴にはっきり
してもらいたい。

155Socket774:2008/03/20(木) 01:09:04 ID:Lzbx9ZVG
ま、Q2の主役はKumaだけどな。
156Socket774:2008/03/20(木) 01:22:06 ID:ZPkWJh6L
ろ、6コア?
157Socket774:2008/03/20(木) 01:23:06 ID:IfRXTe5L
>>152
OK。とりあえず読み直してみてくれ。
わざわざ突っ込んだ理由がわかると思う。
まあ>153が言ってくれたが。
158Socket774:2008/03/20(木) 08:18:02 ID:q21+tjNe
来週にはB3登場か

まちどうしいな
159Socket774:2008/03/20(木) 10:57:24 ID:cic628iE
4/7だって話は忘れたの?
160Socket774:2008/03/20(木) 12:47:37 ID:kWWPoshA
何回騙されれば気が済むんだ(´・ω・)
161Socket774:2008/03/20(木) 13:00:16 ID:q21+tjNe
祖父の9500がかなりやすくなったから手を出したいが・・
4/7に9550でるのか
162Socket774:2008/03/20(木) 13:04:17 ID:kWWPoshA
価格改定  4/7
B3の発表 1〜2週間後

・・・・の予定。あくまでも予定。
163Socket774:2008/03/20(木) 13:06:35 ID:q21+tjNe
なにい!来週だと思ったのに・・
一ヶ月もさきかよ!
164Socket774:2008/03/20(木) 13:10:50 ID:EEQOyq7m
出始めは品薄で割高だから
実際に買い易くなるのはGW明けの悪寒
165Socket774:2008/03/20(木) 14:54:03 ID:q21+tjNe
むう・・9550が2万きってれば・・
166Socket774:2008/03/20(木) 14:55:58 ID:SkWe2cTG
1ヶ月も、ではないだろ!
167アム厨:2008/03/20(木) 15:36:08 ID:HgwObWqU
>>148
正解なボードだ(・´ω`・)
168Socket774:2008/03/20(木) 19:45:27 ID:mvB2sbXc
ECSで強制ONてどっかソースある?
むしろ強制OFFというか非対策品というほうがECSらしさが
169Socket774:2008/03/20(木) 20:33:51 ID:mvB2sbXc
ttp://techreport.com/discussions.x/14330
こんなんありました
170アム厨:2008/03/20(木) 20:58:09 ID:HgwObWqU
>>154
兄貴に知らされてないだろうよ(・´ω`・)
171Socket774:2008/03/20(木) 21:51:54 ID:vJRgctAI
>>170
(・´ω`・) の中身法曹って思うと凄く気持ち悪い
前に狂って1スレ潰した時なんてほんとに
キチ外だったぜ。
172Socket774:2008/03/20(木) 21:55:25 ID:WUJh2Fs9
>>171
そう思うならレスなんか付けんと無視すれ。
173Socket774:2008/03/20(木) 21:59:58 ID:ooFxhAcO
>>168
ソースはないなあ。
なお、A780GM-Aの最新BIOSには設定項目なかった。
174アム厨:2008/03/20(木) 22:23:44 ID:PXheVcAz
>>172
どうした今日は冷たいな(・´ω`・)
175Socket774:2008/03/20(木) 22:58:28 ID:4bTUt1oD
>>171
あぼーん機能つかってみ?
精神衛生上非常に良い
176Socket774:2008/03/20(木) 23:36:27 ID:eQZIPmZa
>>171
恐らく本質はいまのres.も変わらんだろ。
消してるから引用位でしか見かけないけど、どれも
着目点や語り口など、充分な状態に煮騰がってる。
177Socket774:2008/03/21(金) 00:34:44 ID:z4L8Z01L
忌憚のない意見を述べさせてもらう
今はAMDはインテルに処理能力で負けてはいるが、近い将来追いつきますよ。
インテルはもうC2DのL2増やすか、FSB増やすかぐらいしかないですしね。歩留まりです。
インテルさん、待ってるんで早くここまで上がってきてください。
C2Dは欠点をL2でカバーしている。(L2の少ない下位モデルは問題外)
だがL2頼みにも限界があり、プリフェッチに至っては、初アクセス時
メモリ中のキャッシュにイメージがないため、必ずもっさりする。
X2はメモコン内蔵なので常にキビキビ。

根本的な問題としてキャッシュミスした場合のC2Dメモリレイテンシは,糞であり
プロセッサの実行効率を上げるためにはなんらかの方策が必要である。
もちろんこれを補うためにプリフェッチという技法が存在するのだが,

ハードウェアプリフェッチ:テーブルを使っての予測には限界がある
ソフトウェアプリフェッチ:必ずしも単純なループで処理が行われているとは限らないから
             できることに限りがある

という欠点がそれぞれ存在する。ということで最終的に勝つのは
マルチスレッド環境を前提として,アプリケーションのメモリレイテンシの低い・・・

AMDCPUなのです♪
「インテル実際使うとたいしたことないんで 」
「がっかりした。いきなりつまったように なることあるし、反応が明らかに遅い 」

そういう人を私は何人も見てきました。AMDにした人のほうが満足感が高いようです。

しかもインテルチップセットは話になりません。PCI Express Gen2に対応した
低価格マザーもありません。コストを重視するゲーマーにとっては痛すぎる!
コストを重視するゲーマーの使ってるマザーを教えて下さい♪



糞マザーではCPUやビデオカードの本来の力を発揮できません♪
コストを重視しなくてもいいです。教えてください♪
Core MicroArchitectureは性能低下が激しいのですよ。
高負荷時に性能低下、最適化されてないと鈍足、分岐予測ミスのペナルティ
糞マザー・・・もっさりしないはずがありませんよ。

対してAMDCPUはどんな状況でも、安定した処理速度を実現します。
適応力に優れているのです。
178Socket774:2008/03/21(金) 00:39:38 ID:L8daidW7
>>177
せっかくの文が「♪」と「!」のせいで説得力が半減
それに文脈が業者くさい
だけど俺もAMDには期待している
179Socket774:2008/03/21(金) 00:40:13 ID:b8LRPq70
誰か4行ぐらいに要約してくれ
180Socket774:2008/03/21(金) 00:44:13 ID:5ikfzZGl
陰モッサリ
AMDサクサク
181Socket774:2008/03/21(金) 00:46:58 ID:L8daidW7
言いたいのを短くすると
インテルは「クロック周波数をとにかく上げて高速化」しているのに比べ
AMDは「周波数単位あたりの効率を上げる」方向で高速化している
=インテルの場合はL2増やすかFSB増やすぐらいしか進歩できない
だから今後AMDのが有利と言いたいのだろ
一応言っていることは正しいよ
クロック周波数だけでCPU決めるのは間違っているからな
182Socket774:2008/03/21(金) 00:47:22 ID:Uc2VWY3a
>>179
Propusは3.2GHz TDP65W
183Socket774:2008/03/21(金) 01:43:48 ID:ZfS9rvAr
>179
要約:負け犬の遠吠え
184Socket774:2008/03/21(金) 02:59:37 ID:aO1guFp8
>>180
こういう話ってよく聞くのですが、実際のところどう?

インテルはベンチではいい点かせぐけど、体感ではAMDの方が
安定してキビキビ動くって解釈でいい?
185Socket774:2008/03/21(金) 03:05:41 ID:5ikfzZGl
>>184
はっきり言って今時のPCで体感できるほどの差なんてないと思う
186Socket774:2008/03/21(金) 03:23:13 ID:mX2xqVx9
そのうちIntelもメモコン内蔵するんでしょ?
187Socket774:2008/03/21(金) 03:32:07 ID:cYrE+1C5
>>184
CPUでモッサリ・サクサクって言葉使うやつはあてにならん。
強調する奴に限って、大抵HDDが一世代前とかOSが違っていたりするんだよな。
CPU換えるくらいなら、HDDをRAIDとかSSDにした方がよっぽど体感できるよ。
188Socket774:2008/03/21(金) 03:59:14 ID:5ikfzZGl
>>187
システムとしての印象って意味だけどね
それでも体感差なんてないと思うけど
足回りの強化が大事ってのは同意
189Socket774:2008/03/21(金) 04:33:07 ID:5ikfzZGl
IntelのCoreMicroArchitectureはL2を大量に積んでパフォーマンスを上げているが
キャッシュミスをしたときのペナルティーが大きい
それでプチフリとか言われる現象が出るんだと思う

AMDはL2の恩恵は少ないがメモリが比較的CPUに近い位置にあるので
ペナルティーが少なく遅くなりにくい

Intelもメモコン内蔵へ向かうしAMDのアプローチは間違いではなかった
メモコン内蔵の経験値が多いAMDが有利化とも思えるが
Intelの技術力の高さを見るにどうなることやら
190Socket774:2008/03/21(金) 08:49:02 ID:Qd+ADTyf
あてにならんとか云うやつはただのスペック厨だろw
メモコン内臓はぶっちゃけ大きい
だからこそintelもネハレンで内臓する訳でC2Dは大量のL2を載せてる訳だが、、
191Socket774:2008/03/21(金) 09:18:20 ID:LWjT79Ty
BE+690Gから9150e+780Gに変えるときが来た
9150eが出るまでにボード選ばなきゃ・・・
192Socket774:2008/03/21(金) 09:33:09 ID:Qd+ADTyf
9150eが出てからでいーと思うぞ。。
9150eいつ出るかわからんし、、
193Socket774:2008/03/21(金) 11:36:47 ID:Zr7NCJd2
ようするにC2Dは速いけど下のトルクがペラペラの2000ccターボで、セロリンも弄ると速い軽ターボ
phenomは滑らかな6気筒の3000ccという感じ。
194Socket774:2008/03/21(金) 11:41:05 ID:m5/Lr8HS
無免許の俺にも分かりやすい表現でたのむ
195Socket774:2008/03/21(金) 11:48:38 ID:yeI1eTi4
C2Dは短距離ランナー
Phenomはマラソンランナー
196Socket774:2008/03/21(金) 11:55:58 ID:L8daidW7
>>193,195
分かりやすいな
197Socket774:2008/03/21(金) 11:57:42 ID:7NXJ8C9a
激走トマランナーってあったよな
198Socket774:2008/03/21(金) 12:00:31 ID:AP4GuTkZ
ヘノムは、ショボい、熱い、低クロックの三重苦なウンコCPU。
サクサク狂信者以外には関係ない。
X2でメモリとかHDD、グラボに投資するのが賢いアムダー。
199Socket774:2008/03/21(金) 12:02:42 ID:a6E6a+1k
十種競技の王者、Phenom
200Socket774:2008/03/21(金) 12:23:25 ID:O6EOz5ZH
十種競技中学生の部って感じだよね
201Socket774:2008/03/21(金) 12:26:37 ID:KehHKJ9N
>>200
いや。プロの部。十種目出るのは凄いけど、
メダルが取れるわけではない。
202Socket774:2008/03/21(金) 12:31:10 ID:KIgzFNKs
9150eマダーーーー?
203Socket774:2008/03/21(金) 13:12:19 ID:LWjT79Ty
トマラルクの方なら持ってた
204Socket774:2008/03/21(金) 13:25:05 ID:BMcmYKWU
Phenomが熱いって?
使ったことがないやつの妄想だな。
205Socket774:2008/03/21(金) 13:49:25 ID:P02ckCCD
熱くはないんじゃないの。
消費電力が凄いだけで。
206Socket774:2008/03/21(金) 14:30:30 ID:g+ccDzCH
Phenom9600BE、おまえらが熱い熱い言うから、笊の純銅9700もIYH
しちまったじゃねぇか。・・・ファン全然回転数上がらねぇよ。
207Socket774:2008/03/21(金) 14:40:29 ID:a6E6a+1k
夏に備えてMaxOrb買っちゃった。光るチップセットクーラーのオマケ付きで4,980円だったんで。
208Socket774:2008/03/21(金) 14:49:31 ID:A56IPCQx
Kuma早く出ないかな。
安くなったX2 5000+と690Gでポチってしまいそうだ。
209Socket774:2008/03/21(金) 15:38:11 ID:AP4GuTkZ
http://techreport.com/articles.x/13633/15
Phenom 9600 (2.3Gx4) 290W
C2Q Q6600 (2.4Gx4)  241W
C2E QX9650 (3Gx4)   215W

http://www.4gamer.net/games/039/G003983/20071124006/
> 「消費電力が大きいというベンチマークが出ているようですが」と前置きしたうえで
> 「AMD 790FX」シリーズ搭載マザーボードで実測したという

> Phenom 9500とAthlon 64 X2 6000+/3.0GHzの比較を掲げ

> 「4コアをフルロードさせても6000+とほとんど変わらない」とCool'n'Quiet 2.0の効果を強調。
> 消費電力が大きいといわれたことが,よほど不本意だったのだろう。
> このあたりで土居氏の口調が急に熱を帯びたのが印象的だった。

Phenom9500 2.2Gと、X2 6000+ 3G(90nm)を比較ってwせめて同クロックでやれw
210Socket774:2008/03/21(金) 15:58:20 ID:0y+8LQ0a
B3出る時期について。

BTOメーカーの製品は3末受注開始の4月頭出荷らしいので、4月7日ってのは
ありえる話。遅れても一週程度、4月10日(木)に店頭に並ぶっていうのがもっともらしい。

当然フライングはあると思っている。インテルCPUより人気あるのかといわれるとないしロットで
買った分全部捌けるとも思わないのでバルク品は出回るはず。

インテルに対してそんな余裕だしてる暇はない。石にかじりついてもシェア維持
するぐらいなもんだ。
Intelも45nmでは余裕だしてるように見えてるが供給できないってのはちょっと異常。
OCも4G前後で限界がくるみたいな話もあるしね。Core2と比べて買い替え需要があるほどの性能差もない。
からまだいいんだろうけど。
涅槃の仕様にも影響のある問題だろう。ドライ露光で十分だといっていたが精度が上がらないんじゃない。
211Socket774:2008/03/21(金) 16:11:22 ID:NnpQkHKD
実際使ってみるとPhenomは発熱も消費電力も少ないよなー
Veniceから乗り換えで確実に電気代減ったし

つーか発熱少ないのに消費電力だけ凄いCPUて、ありえないだろw
212Socket774:2008/03/21(金) 16:13:07 ID:TlxIrRvc
>>204
激しく同意。


ワットチェッカー持ってないから消費電力は分からんが、[email protected]で4コアフルに回しても5000+BE定格とどっこい程度。
[email protected]のがよっぽど発熱するよ。(周波数の違いもあるけど、4コアある事考えたらマシか。)
でもPhenomのコア温度もあてにならん事分かってるけど…。室温15℃で空冷アイドルBIOS読み10℃はあり得ない…。
もしかしたらX2と同じで3GHz超えると爆熱になるかもな。
213Socket774:2008/03/21(金) 16:15:27 ID:iQYPdd3U
消費電力の指標に電気代はあてにならんだろw
214Socket774:2008/03/21(金) 16:20:55 ID:E4cBrvnj
ダイがでかいから冷却しやすいってのはあるかも。
215Socket774:2008/03/21(金) 16:37:59 ID:LWjT79Ty
>>211
登場時のマイナスイメージ引きずってるんだよね・・・
216Socket774:2008/03/21(金) 17:16:07 ID:Qd+ADTyf
Veniceコアの一番ローエンドのathlon64って2マン位したよな、、、
そう考えるとCPUもすごく安くなったよな〜
217Socket774:2008/03/21(金) 17:22:18 ID:sCWaLjRr
Phenomって9500の最小構成かつ電圧定格でだいたい
アイドル70W 負荷120W位だから、
構成にもよるけどQ6600よりも低い場合が多い。

もし栗がPhenomに対応したらアイドル時の消費電力はかなり抑えられるようになるだろ。

ところで、100W前後ってそんなに消費電力高いのかな?
電気代にしたって別にそんなに高い訳じゃないのに。
218Socket774:2008/03/21(金) 17:24:48 ID:oMnGcfJn
祖父で9500値下げしてるね。
円高差益とか言ってるけど単なる在庫処分?
219Socket774:2008/03/21(金) 17:39:26 ID:a6E6a+1k
スポット安売りで9600BEを19,800円で手に入れた香具師は勝ち組だろうな。
俺は9500を2万で。大した差は無いけど。
AMDは780Gとかいろいろ無駄な買い替え需要を煽る。
AM2+にしてもAM3への中継ぎでしょ。780Gが異様に性能・価格・消費電力に
優れているのにAM2+のTDP65W、45Wモデルがなかなかでないのもなんだかなあ。
220Socket774:2008/03/21(金) 17:53:56 ID:dizg4ZVr
Phenomが消費電力低いって・・・今さら何の妄想だよ

B3ってので
手抜きの設計を全て見直したとか、
45nmプロセス来たとでも勘違いしているのか?
221Socket774:2008/03/21(金) 18:10:32 ID:AP4GuTkZ
>>212
> [email protected]で4コアフルに回しても5000+BE定格とどっこい程度。
さらりとすごい事言うねw

http://journal.mycom.co.jp/special/2008/phenom02/index.html
http://journal.mycom.co.jp/photo/special/2008/phenom02/images/graph001l.gif
Phenom 9900 ES(2.6Gx4)
C2E QX6700 (2.66Gx4)
X2 5000+ (2.6Gx2)

http://www.tomshardware.com/2008/02/05/amd_phenom_9600_black_edition/page15.html
Phenom 9600 BE (@2.7Gx4) 150W
Phenom 9600 BE (@2.6Gx4) 109W
Phenom 9600 BE (2.3Gx4)   98W
C2Q Q6600 (2.4Gx4)      83W

http://www.4gamer.net/games/039/G003983/20071227020/
Phenom 9600 BE (2.3Gx4) 81.6W
X2 5000+ (@↓2.4Gx2)    50.4W
222Socket774:2008/03/21(金) 18:14:29 ID:WSTJWtPF
>>221
オレもさすがに5000+BE定格より少ないってのはさすがにないと思うわ
223Socket774:2008/03/21(金) 18:14:52 ID:WSTJWtPF
間違えた。
どっこいどっこいでした
224Socket774:2008/03/21(金) 18:21:15 ID:hAxMlaKt
>>221
発熱の話宛のレスのようなんだが?
225Socket774:2008/03/21(金) 18:31:15 ID:AP4GuTkZ
消費電力=発熱
226Socket774:2008/03/21(金) 18:43:17 ID:hAxMlaKt
>>225
そこから出た推論が>>205,214じゃ無いの?
俺は持っとらんから知らねーけど
227Socket774:2008/03/21(金) 18:46:12 ID:WSTJWtPF
>>226
そう考えた場合>214はともかく>205はおかしくね?
228Socket774:2008/03/21(金) 18:54:04 ID:hAxMlaKt
>>227
おおスマン

>>225であることを考えると>>205が事実なら>>214が推測される模様 つー事で
229Socket774:2008/03/21(金) 18:56:43 ID:A/Frs/ZM
5000+とPhenomの消費電力差?
20wから30w違うよ
230Socket774:2008/03/21(金) 19:26:05 ID:JQ0RB8w1
同クロックで比べろ
231Socket774:2008/03/21(金) 20:10:29 ID:Fvucppad
同クロックで比べろと言ったり定格同士で比べろと言ったり我が侭な奴だ
232Socket774:2008/03/21(金) 20:51:15 ID:0aMLK7WS
9500+ギガバイトの780Gで今日突撃したわ
B3フェノムもそんなに性能かわらんでしょ
値段考えても今が買いだ
233Socket774:2008/03/21(金) 20:56:14 ID:mX2xqVx9
790GXはスルーなの?
234Socket774:2008/03/21(金) 21:00:53 ID:AjyFQjAA
何でだれも4850eの話しないの?
235Socket774:2008/03/21(金) 21:16:46 ID:iQ3W0VDW
スレタイのせいかな
236Socket774:2008/03/21(金) 21:20:14 ID:xEp6a8J2
いやそれ以前に、特に話すことがないからじゃない?

3年ぐらい前にでた4800+が、1年前に、65nmで、65Wになって再登場。

で、その去年からあるCPUを、VIDが低くても動くか選別して4850eって
名前つけて出てくるだけだし・・。
237Socket774:2008/03/21(金) 21:22:08 ID:JQ0RB8w1
45W版は技術力が上がったから低電力になるように生産してるよ。 俺この目で見た事あるもん。
238Socket774:2008/03/21(金) 21:39:23 ID:hD0KEdZW
すごいね^^
239212:2008/03/21(金) 21:43:26 ID:TlxIrRvc
>>221
あ、ごめん…、俺が主語抜かしてたから話おかしくなっちゃったね。
俺が[email protected]と5000+BE@定格とどっこいって言ったのは消費電力じゃなくて発熱の事ね。
上にも書いた通り消費電力は俺はなんも測定器具持ってないからワガンネ。

しっかしB3 PhenomはFSB270MHzまで行くのかよ…。B3じゃエラッタなくなるだけで性能かわんねぇと思ってたから
B2買ったのに、どうすっかな…。
240Socket774:2008/03/21(金) 21:43:30 ID:dizg4ZVr
・・・・・・兄貴?
241Socket774:2008/03/21(金) 21:43:54 ID:sr7LkbdP
>>232
欲しい時が買い
時が過ぎ新しいのがでてまた他のが欲しくなったらオクでうって買い換えるのが賢い消費者
それだけさ
242Socket774:2008/03/21(金) 22:13:16 ID:khUgiNk4
>>236
…65W?
243212:2008/03/21(金) 22:24:11 ID:TlxIrRvc
>>242
TDPの事だろ。
244Socket774:2008/03/21(金) 22:29:39 ID:2FscwsKq
とりあえず
ペノムは糞
買う価値ゼロ
産廃並みのゴミ石
と、いうことだな
245Socket774:2008/03/21(金) 22:41:52 ID:0kY0j2gB
何かKumaがガッカリっぽいのでとうぶん5000+BEでいいや・・・
246Socket774:2008/03/21(金) 23:07:58 ID:xEUOS6Wk
まだX2 3800+でいいや
あんまOCできない石だからつまらないけど
247Socket774:2008/03/21(金) 23:43:13 ID:7wwk3o0M
Phenomと5000+がどっこいどっこいっって、CPU温度の事じゃないの?
だとしたら、たぶんPhenomのダイの大きさのせいでしょ。

ダイが大きいので、スプレッダに接している面積が大きい。
故にCPUクーラーに伝わる熱量が大きい。
結果よく冷える。

という事じゃないですかね?
248Socket774:2008/03/21(金) 23:44:03 ID:7wwk3o0M
Phenomと5000+がどっこいどっこいっって、CPU温度の事じゃないの?
だとしたら、たぶんPhenomのダイの大きさのせいでしょ。

ダイが大きいので、スプレッダに接している面積が大きい。
故にCPUクーラーに伝わる熱量が大きい。
結果よく冷える。

という事じゃないですかね?
249Socket774:2008/03/22(土) 00:04:55 ID:xj9LfZbu
↑重要なことだから二回言ったのか?
250Socket774:2008/03/22(土) 00:10:21 ID:czy551Uz
>>245
KUMAは省電力CPUで高クロック版は出ないって話ですねえ。
TDP45Wで4コアと同じ周波数っていうのはどうなんですかね。
65Wにしても大して回らんのかな。

Phenomはステッピングが上がらない限り、4コア、3コア、2コアでも同じぐらい
しか回らんってことなのか。
3コアより低いTDPじゃないと売れないと思ってるのか。
4コアの値段が下がりすぎて、コスト的に高クロック版をだすと歩留まりが悪くなるし、
下位モデルの値段が下がりすぎるのか。
安いのはやすいんだろうけどね。OCでどうなるかの問題だね。

こうなるとGriffinのデスクトップ版のほうも俄然気になる。
251Socket774:2008/03/22(土) 00:14:56 ID:/fpV7ucL
>>249
Janeで書き込んだらエラーが出たので、もう1回書き込んだらこんなんなっちゃった。
252Socket774:2008/03/22(土) 00:19:29 ID:6q0Y5PEJ
発熱は少ないのに消費電力だけ凄いとか、
ヒートスプレッダサイズは一緒でもダイが大きいと冷えるとか、
高クロック版をだすと歩留まりが悪くなるとか

そーいう荒唐無稽な話を本気で信じていそうだからゆとり世代は怖い
253Socket774:2008/03/22(土) 00:28:49 ID:Z9px8w92
>>252
別に俺もスプレッダ同じでもダイサイズがどうとか、歩留まりがどうとかは憶測だからどうでもいいんだが、
なんで発熱が少ないのに消費電力だけが凄いってのがおかしいんだ??

まさか発熱=消費電力とかゆとりな事言わないよな??
発熱量は多いがそれを効率よく放熱できる仕組みがPhenomにはあるか何かか??
ここのスレにも俺含め何人かPhenomの発熱ひどくねぇって使ってるやつが言ってるところへ、その割には消費電力が多いっていう
データもあがってきてるのも事実なんだが?
ちゃんと理解できるように説明してくれ、何故発熱が少ない割には消費電力が多いのか。
254Socket774:2008/03/22(土) 00:32:10 ID:lJEo9tl1
>>253
> まさか発熱=消費電力とかゆとりな事言わないよな??
いや発熱=消費電力だからw学校始まったら先生に聞けw

消費電力うんぬんいうならX2じゃなくてライバルのCPUと比べんと。

http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1788.html
> 計測方法はCPU向けの12Vラインの電流を測定。

C2E QX9770 (3.2Gx4) 74.7W
C2E QX9650 (3.0Gx4) 54.2W

http://www.4gamer.net/games/039/G003983/20071227020/
Phenom 9600 BE (2.3Gx4) 81.6W
X2 5000+ (@↓2.4Gx2)    50.4W

Phenom 65nmはステッピング改良ぐらいじゃ、どうしようもない気がするね。
255Socket774:2008/03/22(土) 00:33:09 ID:czy551Uz
>>252
Kumaが3Ghz、2.8Ghz、2.6Ghzだったとして高クロックなものは歩留まり
悪くなるだろうさ。
下位モデルで2.4Ghz、2.3Ghz出したところでそれ以下の値段でしか売れない
のだから高い値段ではうれないだろうさ。

頭沸いてるのか?
256Socket774:2008/03/22(土) 00:39:21 ID:kZSbASGE
>>250
Athlonの方はTDP45Wで2.5Ghzまで(まだだけど恐らく出るだろうし)出てきてる。
低消費電力ってことは多分TDP45Wだよね。
それに納めるとなると、現状じゃパフォーマンスでも価格でも消費電力でも
Athlonに負けてしまうんじゃないか?

45nmはさすがに高クロック出す(出さざるを得ない)だろうし、結局それまでは
まともな2コアにならないんじゃないかな。
257Socket774:2008/03/22(土) 00:54:26 ID:Z9px8w92
>>254
ごめん、相手にした俺が悪かった。
まさか発熱量=消費電力って言われるとは思わなかったわ。
もう一回中学理科くらいをやってきてね、”イコール”じゃないから。

てかそんな事よりさっさと発熱量少ない割には消費電力が多い謎を教えてくれよ。
これが俺、使ってて不思議で仕方ねぇんだよ。

あとX2と比べてるのは5000+BEとPhenomの発熱を比べてどんなもんだって話になってるからで
Intelと比べる事自体話が違うんだが…。てか俺的にはIntel買う気もしないからどうでもいい話だし。
258Socket774:2008/03/22(土) 01:00:04 ID:JGrgwu8o
>>257
探していたらこんなページ見つけました。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/gorokukoroku/diary/200705190000/

こんなんで解決するかな?
259Socket774:2008/03/22(土) 01:01:23 ID:TvJxYEV2
発熱量=消費電力だろ?…なんか間違ってるか?

それともcpuの世界では発熱量ってなんか特別なものを示す値なのか?
260Socket774:2008/03/22(土) 01:05:42 ID:jFdr7gbh
>>259

258 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2008/03/22(土) 01:00:04 ID:JGrgwu8o
>>257
探していたらこんなページ見つけました。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/gorokukoroku/diary/200705190000/

こんなんで解決するかな?
261Socket774:2008/03/22(土) 01:06:51 ID:AKjSZajL
以後"発熱"は禁止。
"温度"と"消費電力"をちゃんと使い分けましょう。

ちなみに>>258はでたらめもいいとこ。
262Socket774:2008/03/22(土) 01:07:26 ID:JGrgwu8o
>>259
リーク電流がなんたら・・・

消費電力がすべて熱に変換されていたらただの暖房器具です。
263Socket774:2008/03/22(土) 01:07:43 ID:SoVYN7zZ
>>259
まあ理科の教科書的に言ったら消費電力(W)=発熱量(J/s)でいいんじゃないか?

情報理論の教科書的には、情報量に必要な仕事に消費される分が除かれるんじゃないかな?
専門じゃないから知らないけど。
264Socket774:2008/03/22(土) 01:09:34 ID:d4TN2TW9
>>259
根本的には間違ってないが少々乱暴な言い方な気はする。
そもそも十分な冷却能力のもとにあれば気にしなくて良いんじゃね。
PentiumXE975だって冷やせば使えることに違いはないんだし。
265Socket774:2008/03/22(土) 01:12:20 ID:TvJxYEV2
>>260
おれには>>258の文章がまったく理解できんのだが、まじで

だってcpuに供給された電力は情報を操作したという仕事量以外は全部熱になるだろ?
厳密に言えば消費電力-情報操作のエントロピー減少=発熱量だけどさ
ほとんど0だろそんなもん
266Socket774:2008/03/22(土) 01:14:40 ID:kZSbASGE
>>264
それを言ってしまったら元も子もないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
267Socket774:2008/03/22(土) 01:15:28 ID:GU0ibY9K
「今までのことは忘れるんだ!」 (3/21)

-----某ショップ店員談
 TLBエラッタに対応したB3ステッピングのPhenomがQ1滑り込みとなる
来週末に登場するかもしれない。発売予定なのは「Phenom 9750」で
価格は約\30,000弱。このままいくと、来週はIntelとAMDのQuadコアCPUが
ガチンコでぶつかる可能性も。

45nm版Core 2の品薄は続きそうなのでAMDにとっては有利な条件が
揃っているが…果たして。

http://www.gdm.or.jp/voices.html
268253:2008/03/22(土) 01:16:25 ID:Z9px8w92
>>264
そこなんだよ、同じじゃないって事を言いたかったんだよ、あくまで比例してるってだけだし。


>>261のレスで思ったんだが、普通に考えたら消費電力多いって事は発熱量も比例して多くなるのに、温度は低いって事は単純に
放熱性がいいだけか??ただそうなるとなんで放熱性がいいんだ??ってなりダイサイズがうんたらかんたらとなってくる…。
うぅん…、わけわかめだ。
269Socket774:2008/03/22(土) 01:17:12 ID:SoVYN7zZ
>>265
>厳密に言えば消費電力-情報操作のエントロピー減少=発熱量だけどさ
>ほとんど0だろそんなもん
それが0でないから発熱するんだろ?
消費電力分すべて情報量に変化させられるなんて、まさか思ってないだろうな?
270Socket774:2008/03/22(土) 01:18:01 ID:ujURDKnM
なんの解決にもならないが検索したらあたった

CPUはなぜ発熱する?
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/info/heat.html
271Socket774:2008/03/22(土) 01:19:15 ID:TvJxYEV2
272Socket774:2008/03/22(土) 01:20:18 ID:czy551Uz
>>259
熱源との接点が少ないものより接点が広いほうが熱を取り出しやすいってのも
別段不思議じゃないがね。

ヒートスプレッダの大きさが同じだろうと時間当たりに伝達する熱量が違えば
冷えにくい。最終的にヒートスプレッダに伝わる熱量が同じだとしても。
時間当たりに伝わる熱量が少なければ。それは冷えにくいといえる。
ましてや冷えて終わりじゃなくて逐次発熱してるのだから、冷やすのにかかる時間
の違いは意味があるんじゃない。
273Socket774:2008/03/22(土) 01:20:31 ID:TvJxYEV2
>>269
いや、ほとんど0って言ったのは「情報操作のエントロピー減少」のほう
これがほとんど0だから消費電力=発熱量になる
274Socket774:2008/03/22(土) 01:21:48 ID:9mVc5lP3
つまりPhenomは使い切れなかった電気を熱として放出してるんだよ
275Socket774:2008/03/22(土) 01:22:05 ID:vofwThf6
消費電力=発熱は全然違うぞ

100wのCPUと100wの暖房器具は全く温度が違う訳で

例えば車はガソリンの熱エネルギーを16%〜20%程度の効率で動かしている
つまりガソリンの8割は駆動以外で消費されてる訳ですよ。
じゃあ何に消費されてる?って話になるとエンジンの動作の為の機械的摩擦であったり熱だったりする訳で、
だから走るとエンジンが熱くなる訳だ
じゃあ利用効率100%のエンジンができたとする(絶対無理だけど)と
どれだけ走ろうが、エンジンは動く前と全く温度が変わらないっつー事になる。

だから消費電力が多くとも、使用効率がいいと熱にはあんまり変わらないんだよ
実際にCPUの中でどういう風に電気を使ってるかわからんけど
間違いないのは消費電力=発熱ではないよ
276Socket774:2008/03/22(土) 01:24:55 ID:SoVYN7zZ
>>273
ごめん、勘違い。
その辺は確かによくわからんな…。厳密に計算してないけど、
情報エネルギーの仕事は確かにオーダーが違いそうだな。
277Socket774:2008/03/22(土) 01:25:46 ID:vofwThf6
つまり100wの消費電力同士のCPUがあったとしても
電気の利用効率によって発熱は双方違うってこった
278Socket774:2008/03/22(土) 01:26:39 ID:xuV4RSTU
>>267
これが本当なら、5000+BEとどっち買うか迷うなぁ。
来週の週末に780Gと共に買う予定だし。
279Socket774:2008/03/22(土) 01:26:54 ID:TvJxYEV2
>>275
んだからね、ガソリンの熱の8割は熱や機械的摩擦(これも最終的には熱)に変換される
そして2割ほどが車の運動エネルギーになるわけだ

そしてcpuの場合は熱と情報量になるわけ。
で…その変換された情報量は熱量に置き換えるといったい何ジュール?ってこと
消費電力=熱+情報量だけどこの情報量は熱に置き換えると限りなく0に近いだろ?
280Socket774:2008/03/22(土) 01:28:11 ID:TvJxYEV2
ああ…「ガソリンの熱の」じゃないや。「ガソリンのエネルギーの」だ…ごめん置き換えて
281Socket774:2008/03/22(土) 01:31:00 ID:SoVYN7zZ
>>279
で、実際のところ限りなく0と言うけど、どの程度のオーダーの小ささなんだ?

社員じゃないとわからなさそうだな。
情報エントロピーの変化量を全トランジスタ数で積分とか…。
282Socket774:2008/03/22(土) 01:32:08 ID:vofwThf6
>>279
君は何を言ってるんだ?

情報量は熱とは関係ないよ
単純に言えば電気的なonoff機能や保持機能
たまたま意味のある情報を生み出しているのであって
熱+情報量=消費電力ではない
だとしたら効率の良い情報が処理できるor記録できるCPUは必然的に熱くなってしまう
そういう訳じゃないよ。。
283Socket774:2008/03/22(土) 01:32:49 ID:vofwThf6
onoff機能や保持機能

onoff機能や保持機能が

284253:2008/03/22(土) 01:34:30 ID:Z9px8w92
とりあえずCPUに関しての発熱と消費電力の話に関してはこれを見りゃ誰でも納得すんだろ…。
ググってみたら出てきた。
>>258のサイトが間違いって言ってるやつらいたが、あながち間違いじゃなかったようだぜ?

ttp://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press2003/031106b.htm

結局Phenomはリーク電流が少ないのか??
285Socket774:2008/03/22(土) 01:37:43 ID:d4TN2TW9
>>275
半導体は抵抗器の塊みたいなもんだし全部熱エネルギーになる気が。
報告した方がPhenomに優秀な冷却装置取り付けてる意外俺には思いつかん。
無学だとこういう時に苦しい('A`)
286Socket774:2008/03/22(土) 01:39:33 ID:czy551Uz
情報量ってのはスイッチングによって得られるもので、つまり電気的抵抗の違いのことだから
この時点で発熱してるわけだが、スイッチングに必要な負荷を与えるのに必要な電流の値が
あるのだろうけど、それ以前に漏れている電流が多いと、スイッチングができないから
最後まで到達できるだけの電流を確保すると消費電力が上がる。

っていうのが消費電力が下がりにくい理由。

で漏れた電気がどうなるのってことだな。より抵抗値の高いシリコンで消費されれば
熱くなるはず。でもそうならないことを説明するには漏れた電気はCPUの外に流れて
消費されるってことか?
さすがにこれはよーわからん。
287253:2008/03/22(土) 01:40:52 ID:Z9px8w92
>>285
俺は[email protected] 1.300vをCP503Nに手裏剣なんて構成だぜ??
288Socket774:2008/03/22(土) 01:42:48 ID:KcQXFkvs
消費電力は大きいよ。
BE-2400&nForce560マザーからPhenom9500&790FXマザーに換えたらアイドルで45Wも
上がった。
アイドルでTDPの差もアップするなんて。

消費電力的にはPhenom9600はX2 BE-2400が2つになってL3が付いただけのようなもので、
それに比べダイサイズがかなり大きくなっているので、表面積辺りの発熱量は同じ若しくは
少ないんじゃないかと思うんだが。
289Socket774:2008/03/22(土) 01:43:52 ID:DTYas4lo
お前らのCPUは電気エネルギーを熱エネルギー以外(運動エネルギーや位置エネルギー)に変換する機能がついてるんですか?
290Socket774:2008/03/22(土) 01:45:04 ID:G7HOeVUq
すべての電磁波を遮断する閉空間内では
発熱=消費電力 (=質量x比熱x温度変化)
です
情報量とか情報エネルギーとか無意味な言葉を持ち出すからワケワカメになる
291Socket774:2008/03/22(土) 01:45:25 ID:vofwThf6
ま〜俺も正直消費電力がほんとはどっちが優れてるかはわからんよ
phenomの方が多いってレポートもあるしね

ただ、俺がいいたいのは消費電力=発熱という訳ではないという事
100wの消費電力のphenomが110wの消費電力の他のCPUより発熱が少ない可能性はもちろんあること
もちろん消費電力と性能も関係がない事
それくらいだよ。。だからphenomが電力的に優れてるとかそういう観点はわからない
一番いいのは消費電力も少なくて、発熱もしなくて、早いCPUだからな。。

>>285
例えばキャッシュメモリの割合なんかで維持電力とかかなり変わるよ。。
292Socket774:2008/03/22(土) 01:45:35 ID:kZSbASGE
>>289
IDの先頭2文字が童貞
293Socket774:2008/03/22(土) 01:46:00 ID:TvJxYEV2
>>282
いやいや情報量と熱は関係あるよ

ようやく目当てのwikiが見つかった
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A6%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%8E%9F%E7%90%86
要するにこれ
>>ランダウアーの限界はもちろん現在の通常のコンピュータにとっては問題にならないほど小さな値である
これが言いたかったのよ
294Socket774:2008/03/22(土) 01:46:43 ID:4V5shrLt
Phenom使いは皆アクリルケースだから
消費電力は多くとも発熱にならないで
電磁波となって外に拡散されてるんだよ
295Socket774:2008/03/22(土) 01:47:07 ID:N2kQ4FGH
情報なんかにエネルギーなんてあるわけないだろ
仕事量が仕込まれているわけでもあるまいし
296253:2008/03/22(土) 01:48:29 ID:Z9px8w92
>>291
そういやPhenomの場合、L3キャッシュまで積んでるからな…。
この辺りも消費電力多い理由かもな。あとはメモコンもX2より周波数高いからなぁ…。
難しいなぁ…。
297Socket774:2008/03/22(土) 01:48:58 ID:N2kQ4FGH
>>289
負荷がかかるとCPUが高速で回転し始めます
298Socket774:2008/03/22(土) 01:50:33 ID:SoVYN7zZ
>>295
おまえはレオ・シラードやロルフ・ランダウアーを馬鹿にしたw
299Socket774:2008/03/22(土) 01:52:43 ID:vofwThf6
あ〜考えてみれば消費電力=発熱のような気がしてきた。。。
300Socket774:2008/03/22(土) 01:54:17 ID:czy551Uz
問題はCPUの内部で全て完結してるのかどうかだな。
マザボで処理してたら別にあってもよいこと。
301Socket774:2008/03/22(土) 01:56:39 ID:KcQXFkvs
9750が出るのか。
TDPは95Wになったんだっけ?
302Socket774:2008/03/22(土) 01:57:44 ID:G7HOeVUq
ワットチェッカーを使って100Wと表示するパソコン
ワットチェッカーを使って100Wと表示する冷蔵庫
ワットチェッカーを使って100Wと表示するホットカーペット
ワットチェッカーを使って100Wと表示するハンダゴテ
ワットチェッカーを使って100Wと表示する無線システム

400℃になる部位を持つ物もあれば、-5℃になる部位を持つ物もありますが、
(電磁波を遮断吸収する閉空間内において)発熱は全てイコールです。
303Socket774:2008/03/22(土) 01:59:08 ID:DTYas4lo
参考になるかどうかはわからんが。

マクスウェルの悪魔
http://jiten.biglobe.ne.jp/j/6e/8b/b1/0703df47b45b2a247905a31abc948d9a.htm
304253:2008/03/22(土) 01:59:50 ID:Z9px8w92
>>300
確かに…。
PhenomをOCしてレギュレータが逝ったという話はOCスレでいくつか聞いたし、確かにこいつら熱い…。
俺もMA770-DS3だから気になってはいたが。
305Socket774:2008/03/22(土) 02:06:33 ID:czy551Uz
>>301
95W版も予定されているというだけで全部じゃないらしい。
HTが4Ghzと3.6Ghzの2バージョンになるかもね。
306Socket774:2008/03/22(土) 02:06:41 ID:oyh28f36
>288
自分も実際に同じPCケース、MB、CPUクーラーでPhenom9500、X2 5000BEを比較したけど
アイドル時でさえコア温度の高さははPhenom>X2 5000だった。
PhenomはX2比15℃程度増しかな。

X2と同じ65nmプロセス、同じソケット面積で演算ユニット強化してコア数倍増してL3キャッシュ新設じゃ仕方ない気がするな。
9150eには期待している。



307Socket774:2008/03/22(土) 02:12:20 ID:lJEo9tl1
http://journal.mycom.co.jp/special/2008/phenom02/003.html
> 待機時/稼動時共にPhenomの消費電力は突出して高くなっている。これはなぜか?
> ここからは完全に筆者の推測である。
> AMDは恐らくBarcelonaの実装に十分な時間を掛けられなかったのだろう。
> このために、内部の改造(一番怪しいのはL1キャッシュやフェッチユニットだ)にあたり、
> 安易にLow VtのHigh-Speedトランジスタを多用してしまい、
> 結果としてCritical Pathの消費電力がガンと増えてしまっているのではないか、と考えている。

http://www.4gamer.net/games/039/G003983/20071227020/
> なぜPhenomのオーバークロックマージンは低いのか。
> その答えは,どうやら「動作クロックが上がると,消費電流が大幅に増える」ことにあるようだ。
> 実際,2.6GHz動作時の発熱は非常に厳しい。
> 上で述べたとおり,冷却能力に定評のあるCPUクーラーを使った今回のテストにおいても,
> 2.6GHz動作のPhenom 9600 BEはアイドリング時に60℃,フルロード時に70℃を軽く超えてきてしまう。

アムダー必見
【特集】Phenomで探る、AMD新世代プロセッサの真実 - 性能ベンチマーク編 | パソコン | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/special/2008/phenom02/menu.html
308253:2008/03/22(土) 02:13:46 ID:Z9px8w92
>>306
うちがおかしいのか??Phenomの方が冷え冷えなんだが…。
まぁ、栗で5000+BE@1GHz 0.8vにしたらさすがにX2の方が冷えたけど、C'n'QだけだとPhenomのが冷えてるんだよね。
でもどっちも温度表示当てにならないんだけどさww
Phenomも室温19℃でコア温度15℃とか返してきやがったし。
309Socket774:2008/03/22(土) 02:17:22 ID:AKjSZajL
>>284
俺に言ってるのかもしれんがやはり>>258はでたらめだよ。
リーク電力ってなんだよ…。

ちなみにダイサイズが大きければ冷却しやすいのは当然。
みんなCPUクーラーだってわざわざでかいの買うだろ。
表面積が大きければ冷えるのは当然、誰も疑問に思わん。
これと同じ事。

ただ熱の伝達経路が

CPUクーラー → 空気

じゃなくて

CPUダイ → ヒートスプレッダ

ってだけ。
310253:2008/03/22(土) 02:20:22 ID:Z9px8w92
>>309
納得…。リーク電流じゃなくてリーク電力か、今気づいたわ。
311Socket774:2008/03/22(土) 02:29:52 ID:dJGFRZWY
ゆとりさんちっすw
312Socket774:2008/03/22(土) 02:34:28 ID:AKjSZajL
>>310
それにそもそもリーク電流はアーキテクチャじゃなくて製造プロセスに関係するもの。
NetBurstがリーク電流の問題に真っ先にぶち当たったから

NetBurst=リーク電流多い

とか思われてるのかもしれんけど、当時と同じ製造プロセスを使えばCore2だってリーク電流は多い。
最新のCPUだってフルパワー時は消費電力のうち30%以上はリーク電流が原因。
もっとも、

高クロックプロセス=リーク電流多い

なので、クロックを求めないアーキテクチャなら相対的にリーク電流は少ないわけで無関係でもないが。


でもそんなことはどうでもよくて。
>>258で一番アホなのはリーク電力(リーク電流に起因する電力と読み替えても良い)"しか"熱を発生させる要因にならないかのように書いてる点。
リーク電流による消費電力だろうとトランジスタのスイッチングによる消費電力だろうと熱は発生するっつーの。
リーク電流が問題にならないほど小さい頃のプロセスで作ったCPUは熱を発しなかったのか?
んなわけねーだろ。
313Socket774:2008/03/22(土) 02:52:46 ID:Sh8ifgjT
>>308
凄く単純な話なんです。
CnQでPhenomが低発熱なのは当たり前で、
コアが4つある状態でアイドル状態なら、
コアが2つのアイドル状態よりも多少低発熱なのは当然ですよね。
あくまでもアイドル状態の話です。
314Socket774:2008/03/22(土) 02:56:56 ID:cW/iC8Gj
315Socket774:2008/03/22(土) 05:25:23 ID:nrBYlC66
Phenomの発熱・消費電力問題ってのは、
設計を急ぐためにコンデンサーを吟味せず、消費電力高いタイプので固めたからって話だが

Kumaは、再設計版CPUになるから省電力になるんじゃね
316Socket774:2008/03/22(土) 05:26:11 ID:nrBYlC66
コンデンサーじゃないや、トランジスタね。

消費電力を無視するなら、高速なトランジスタだけで組めば設計時間を相当短縮できるらしい
317Socket774:2008/03/22(土) 06:40:46 ID:lqZILfqi
>308
X2よりも2倍以上早いキャッシュを載せ、
キャッシュ容量自体も3倍程度。
K8⇒K10で多少設計が見直されていても、
それ以前に電力は食う

ママンによっても、AMD系はかなり変わってくる。
初期のAM2ママンみたく3フェーズママンだと、
リーク電流が増えて発熱がでかくなる。

INTEL系みたく規格が統一されている訳じゃないから、
全部が理論値で考えるのは無理があるんだけどね。
318Socket774:2008/03/22(土) 09:38:46 ID:oyh28f36
これってMJ?

868 名前:819 投稿日:2008/03/22(土) 03:11:36 ID:UftUOVVu
SP1導入後、OS側でTLB無効化されてると思われる状態で
BIOSからTLBキャッシュを無効にした状態でVista SP1起動して
ベンチやってみたら、BIOSでTLB無効にしても数値に変化なし。

どうやらB2 PhenomはSP1でTLBが無かった事にされとるっぽいですorz


870 名前:Socket774 投稿日:2008/03/22(土) 03:33:30 ID:v/9tomln
>>868
HD3xxxスレでもSP1入れたらPhenomでパフォーマンスが落ちたって報告挙がってる。
---
564 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2008/03/19(水) 19:27:20 ID:I9Mks6P5
3DMARK6もスコアが1割落ちてた。なんかTLBエラッタONの時のスコアに似てる。
あんまり遅くなるのでTLBエラッタは当ててないんだが、OSの方でCPU判別して
強制的にあててるのか?うーむ……。


887 名前:819 投稿日:2008/03/22(土) 04:21:12 ID:UftUOVVu
https://www.x86-64.org/pipermail/discuss/2007-December/010260.html
どうやら、kernelからTLBエラッタ無効にされちゃってるっぽいので
レジスタ直接叩かなきゃ駄目ですかねぇ・・
319Socket774:2008/03/22(土) 09:59:53 ID:rnjcBFkz
まぁあるかもね
強制的にCPUによって挙動が変更される可能性はある
別に今回だけに限らずIntelのCPUでもやってるでしょ>挙動が違う
320Socket774:2008/03/22(土) 10:18:00 ID:1bv/Wg/v
消費電力= とか必死な奴多いな。
実際の発熱量がどの程度かは知らんが、
熱伝導率とか冷却効率とか他の事も考えて発言しろよ。

消費電力高くても温度が低い場合があって当然
逆もまたしかり、消費電力低めでも温度が高い事だってある。
環境の違いやクーラーの違いグリスの違い他の色んな部分を考慮すればまた結果は違ってくる。

他のCPUと比較したところでそのCPUを冷却するのに使ってる物の冷却効率だって違うんだから
単純な比較はできんだろ。
321Socket774:2008/03/22(土) 10:50:50 ID:QcKXmE1I
>>320
> 熱伝導率とか冷却効率とか他の事も考えて発言しろよ。

P4/K7時代ならともかく、同じケースとCPUクーラー使ったら冷却効率はほぼ同じだから考えなくて良いのでは?

322アム厨:2008/03/22(土) 11:27:11 ID:qg1XSiXc
>>318
アムドがベンダーにエラッタ3コア流す条件として
SP1に対策ドライバ押し込むことになったんだろ(・´ω`・)
323Socket774:2008/03/22(土) 11:40:14 ID:V2V3u/NC
>>319
適当なこと言うなよ。アム厨の方がマシだぞ。
おまww
324アム厨:2008/03/22(土) 11:55:48 ID:qg1XSiXc
>>320
> 消費電力高くても温度が低い場合があって当然

へー、電力が熱以外の何に変わるんだい?
エネルギー保存の法則知ってるか?(・´ω`・)
325Socket774:2008/03/22(土) 12:04:05 ID:pVe41Att
B2フェノムはビスタSP1だとTLB無効化により
大幅に性能ダウンするらしいからB2はかうなよ
326Socket774:2008/03/22(土) 12:14:52 ID:V2V3u/NC
結局B2は地雷認定かよw
327Socket774:2008/03/22(土) 12:18:47 ID:pVe41Att
ビスタSP1だとOS側で勝手にTLB無効化にするらしいよ
レジストリいじればなんとかパフォーマンス戻るらしいけどね。
いずれにせよそんなことしないと性能維持できない
B2フェノムは糞認定
328アム厨:2008/03/22(土) 12:21:17 ID:qg1XSiXc
性能維持すれば大エラッタだもんな(・´ω`・)
329Socket774:2008/03/22(土) 12:23:34 ID:1eye7Wrk
>>320
温度じゃなくて発熱量そのものの話をしていたんじゃなかったのか。
330Socket774:2008/03/22(土) 12:24:57 ID:VrvtMbQE
やっぱB2は地雷だよな。
安くなってても買わなくて良かった。
331Socket774:2008/03/22(土) 12:25:01 ID:DTYas4lo
>>320
消費電力 != 発生する熱量とか変なこと言ってる奴がいたから反論しただけだろ。
環境による温度の差とか、当たり前のことを鬼の首取ったように言うなよ。
332アム厨:2008/03/22(土) 12:28:36 ID:qg1XSiXc
>>329
消費電力と発熱量の関係は棚に置いて、
問題をすりかえてる。確信犯だろ(・´ω`・)
333Socket774:2008/03/22(土) 12:28:57 ID:VrvtMbQE
>>320
発熱量は比例だろ。
CPUの消費電力のほとんどは発熱に変わる。

同じ消費電力で差が出るのは主にCPUクーラーの放熱効率の差。
発熱量自体は同じで、熱を効率よく逃がせているか居ないかの違い。
334Socket774:2008/03/22(土) 12:30:06 ID:pVe41Att
SP1で完全に化けの皮はがれた感じもあるが・・
MSもAMDに追い討ちかける感じでなんだかな
まB3買うからいいけどさ
335Socket774:2008/03/22(土) 12:30:30 ID:ikZT1JWm
x2の5000+のエンコに限界感じたのでC2Qにしようと思ってたんだけど
ギガバイトGA-M61P-S3がPhenom乗せられそうなんで買ってみたい衝動にかられてる
Phenomでエンコしてる人はどんな感じか教えてくれ
336Socket774:2008/03/22(土) 12:32:41 ID:VrvtMbQE
>>334
これからB3ステッピングが出るのだから影響は大して無いと思う。
ただ、それまでに買った奴はちょっと悲惨だな…(汗
337アム厨:2008/03/22(土) 12:42:37 ID:qg1XSiXc
B3にもパッチ当たってたら笑うしかないな(・´ω`・)
338Socket774:2008/03/22(土) 12:44:47 ID:xdLR0Uy2
SP1に最初からB2のCPUドライバあたってるからTLB無効になっとるのか
B3まで待つか
339Socket774:2008/03/22(土) 12:51:17 ID:pVe41Att
B3は内部設計をかえてあるはずだからTLBエラッタは
おこらないとはおもうけど。
まだレビューもないしまだまだ安心できないね
340Socket774:2008/03/22(土) 13:40:53 ID:PYIq2Sp7
消費電力=発熱量
ただし発熱量が一定ならダイサイズ2倍⇔熱密度1/2

例えるならば300Wのホットプレートには触れないが
300Wのホットカーペットはやけどはしない
消費電力(発熱量)は一緒でも表面積その他が違えば
表面温度は一定じゃない
341Socket774:2008/03/22(土) 14:45:38 ID:QcKXmE1I
つー事は淫照はダイサイズ小さいから熱いって事か
342アム厨:2008/03/22(土) 14:57:38 ID:qg1XSiXc
アムドはキャッシュが小さいから燃えちゃうのか(・´ω`・)
343Socket774:2008/03/22(土) 14:58:15 ID:Y6bEJP48
しかし熱密度の問題に対応するためにヒートスプレッダがあるんじゃないのか?
344Socket774:2008/03/22(土) 15:02:18 ID:q5DJyr9U
>>318
常時TLBキャッシュ無効のBIOSに対抗するためk10stat使っていたから気付かなかったな。
興味深かったから常時TLBキャッシュ有効のBIOS使って確認してみた。

結果、Vista SP1だとエラッタ298とエラッタ309対策パッチが有効になる。

TLBキャッシュ無効にされるとパフォーマンスダウンが大きいから、
それが嫌ならAODかk10statでエラッタ対策パッチを解除するしかないね。
345Socket774:2008/03/22(土) 15:16:25 ID:9J/2kSfP
346アム厨:2008/03/22(土) 15:26:27 ID:qg1XSiXc
コア欠け注意(・´ω`・)
347Socket774:2008/03/22(土) 15:29:19 ID:9J/2kSfP
コア欠けなんぞ (゚ε゚)キニシナイ!!
ttp://cal930.hp.infoseek.co.jp/nikki0507.html
348アム厨:2008/03/22(土) 15:34:22 ID:qg1XSiXc
淫照って丈夫なのね(・´ω`・)
349Socket774:2008/03/22(土) 15:42:21 ID:utfYDL63
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + 
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1227/graph11b.gif
350Socket774:2008/03/22(土) 16:25:03 ID:JGrgwu8o
9500で CPU-Z latency(8192kb, 512 stride)を計ってみた。

無印 OFF:169
無印 ON :207
SP1 OFF:208
SP1 ON :205

複数回の計測ではないのであくまでも参考。
351Socket774:2008/03/22(土) 16:26:34 ID:oyWGMY3y
           .∩" ̄ ̄ ̄ ゙゙̄`∩
           /   ;;#  ,;.;::.  ::::::::ヽ :
        :  / "" ●   ' -==-.:.:::::.|
              |  ""  (_●_) ""...:::::ミ :
        : 彡 #;;:.. /ニニ|   .:::::::/
           ヽ.;;;//;;.;`ー‐' ..;;#:::::ノ  :
            >;;;;::..    ..;,.;-
          : /           \
    きょ・・・今日のトコはこれくらいで勘弁しといてやるkuma・・・・
352Socket774:2008/03/22(土) 17:11:51 ID:pVe41Att
   ∧∧
  (  ・ω・)ねるふ
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
353Socket774:2008/03/22(土) 19:04:20 ID:DNjREEG8
はあ、2月に9600買って問題が目に付かなかったから良かったと思っていたが…SP1で…
9X50でたら載せ換えだなあ
3コアでもいいかも
354Socket774:2008/03/22(土) 19:30:42 ID:VrvtMbQE
>>340
確かに熱密度の差は大きいな。
Phenomはダイが大きいからそうかも。

>>341
>>342の書いている通り、あまり発熱しないSRAM(キャッシュメモリ)が多いから
一概にそうとは言えない。元々の発熱量も少ないしな。

>>343
あれは、CPUクーラーとの接合面を増やす為の物。
確かに冷却と関係があるが、熱密度そのものを下げる物ではない。
ノートPCでは省かれているのがその証拠。
デスクトップの場合コア欠け防止の意味も大きいと思う。
355Socket774:2008/03/22(土) 19:31:54 ID:VrvtMbQE
>>353
3コアでエラッタ修正版出るのは年末ごろになると思うよ。
そうすると45nmの奴が出始めちゃうから微妙。
356Socket774:2008/03/22(土) 19:40:27 ID:DNjREEG8
>>355
という事は近日出る4コアの様子見て買うしかないな
45nmはAM2+でも使えるかな?まだ先だが
357Socket774:2008/03/22(土) 19:47:23 ID:lYcYe5qk
>>355
よくそんな平然と嘘がつけるなぁ。さすが陰厨だぜ!
358Socket774:2008/03/22(土) 19:51:44 ID:DNjREEG8
つうか>>1みたら夏じゃねえか、修正された3コア
359Socket774:2008/03/22(土) 19:55:44 ID:lYcYe5qk
>>358
夏というかたぶん5月じゃね?
B2版8000がこのままでないのであれば、
もしかしたら4月末にもでるんじゃない?
360Socket774:2008/03/22(土) 20:02:30 ID:DNjREEG8
4月に出ればラッキーぐらいの気持ちで待つわ
361Socket774:2008/03/22(土) 20:03:40 ID:lYcYe5qk
4月か。9150eが4月に出ないかな…それだけを期待している。
362Socket774:2008/03/22(土) 20:18:44 ID:VrvtMbQE
>>358
あ、よく見てみたらそう書いてあるな。
ただ、>>1の通り3月にトリプルコア発売と書いてあるがまだ出ていない。
月末のB3ステップ4コアの発売も9750だけという話もあるみたいだから、
5〜6月にトリプルコアが出るのは微妙だと思う。

>>359
そんなに早くないと思うよ。

>>361
4月は9100eがようやく出てくるというのが限界だと思うな。
363Socket774:2008/03/22(土) 20:23:27 ID:uDY2vEI3
8x00はリテール向けには中止したんじゃないか?
364Socket774:2008/03/22(土) 20:30:50 ID:JAk0/5oB

エラッタ付き9500と9100e
どっちが性能いいんですか?
365Socket774:2008/03/22(土) 20:38:11 ID:LzcxRANl
そうだなぁ買ってみるといいかも。
366Socket774:2008/03/22(土) 20:54:04 ID:fiGqY/sk
ゴミすぎて笑えねぇ
AMDはこんな糞石をよくも市場でバラまいたな
死ね
367Socket774:2008/03/22(土) 20:57:36 ID:/FlqdmHV
>>364
>エラッタ付き9500と9100e
>どっちが性能いいんですか?

未だにエラッタとかいって9100eに価値観を見いだせないヤツは
迷う必要も、むしろ購入する必要も無いんじゃねw?

it’show rom tell o
368Socket774:2008/03/22(土) 20:58:24 ID:/FlqdmHV
>>364
>エラッタ付き9500と9100e
>どっちが性能いいんですか?
369Socket774:2008/03/22(土) 21:02:54 ID:/FlqdmHV
>>364
>エラッタ付き9500と9100e
>どっちが性能いいんですか?

未だにエラッタとかいって9100eに価値観を見いだせないヤツは
迷う必要とか、むしろ購入する必要とか無いんじゃねw?

it's show rom tell O!(゚Д゚)ゴルァ
370アム厨:2008/03/22(土) 21:02:55 ID:qg1XSiXc
>>364
エラッタ付きの9100eは出ないよ。
価値無いから(・´ω`・)
371Socket774:2008/03/22(土) 21:04:42 ID:BMfQMioa
>>362
AMDにはもうB2リビジョンを出す気はないと思うが。

>>364
頭の中身を掃除してこい。
372Socket774:2008/03/22(土) 21:22:32 ID:42oZQpcv
>>364
いや多分これは
エラッタ付き9500
VS
9100e

と言いたいのではないか?
どうでもいいけどw
373Socket774:2008/03/22(土) 21:42:43 ID:VrvtMbQE
>>371
在庫全部捌けないと一掃は無理な気がする。
資金少ないAMDだけに少しでも稼いで置かないとってあるからな。
374Socket774:2008/03/22(土) 21:43:27 ID:VrvtMbQE
>>372
それを言うなら9150eだろう。
9100eはB2ステッピング。
375Socket774:2008/03/22(土) 21:51:36 ID:gaMsvruG
>>373
資金が少ないからこそ、エラッタで評判の悪いB2をさっさと廃棄し、
B3を出すのだと思うよ。何時までもB2にしがみついたところで、
いい結果なんて生まれないだろうし。
376Socket774:2008/03/22(土) 21:57:50 ID:Fs8nG3et
OCWでB3 steppingのPhenom 9550のテストを行ったところ、倍率7倍でベースクロック270MHzまでオーバークロックすることができた。
従来のB2 steppingではベースクロック240〜250MHzが限界だった。

Phenomはオーバークロック耐性は低いとされていましたが、B3 steppingになって若干の改善が見られたようです。
377Socket774:2008/03/22(土) 22:06:58 ID:Z9px8w92
Vista SP1で強制的にエラッタ修正されるって言うのでベンチ取ってみた。
無印の時のデータが残ってないのが悔やまれるけど、無印の時は修正するとあきらかにスコア落ちてた。

[email protected] FSB226*11.5
GA-MA770-DS3 BIOS Ver.F3
Colsair TWIN2X2048-6400 1GBx4 設定 DDR2-667 5-5-5-15 2T 377.3MHz動作
C'n'Q Off

BIOS エラッタ修正 Off
ttp://www11.uploader.jp/user/raikkonen/images/raikkonen_uljp00003.jpg

BIOS エラッタ修正 On
ttp://www11.uploader.jp/user/raikkonen/images/raikkonen_uljp00002.jpg

ほとんどかわんねぇ…。
ただ無印の時はEnableにするとCPUスコアは両方40000以下になってた。
逆にメモリはDisableの時は25000オーバーして、Enableの時はこれと同じような数字だった。
メモリに関しては確実に落ちてる。
378Socket774:2008/03/22(土) 22:17:13 ID:NnOTut+Y
Phenom使いならMAD系M/BでSB600でVistaでのAHCIもどのインストール問題
SP1で解決されたはずだから統合ディスクでも作ってクリーンインストールしたいところだけど
今回は統合ディスクが作れなくなっている。
まずその点が糞

そして代わりになる方法としてMSに問い合わせたけど現無印Vistaユーザに対し
SP1メディアの交換や送付のサービスはやらないってよ。
それが二つ目の糞

それと一番の糞はSB600のAHCIモードだとVistaのインストールに問題が出るのを抱えたまま
発売に踏み切った事
379Socket774:2008/03/22(土) 22:21:10 ID:Y6bEJP48
>>378
SP1入れればAHCIモードに後からでも変更できるよ
380Socket774:2008/03/22(土) 22:26:14 ID:MCm7io1f
>>377
CINEBENCH R10だとはっきり変わるよ
381Socket774:2008/03/22(土) 22:26:16 ID:NnOTut+Y
>>379

マジで?
どうやってやるの?
手順書かれたサイトってある?

382Socket774:2008/03/22(土) 22:28:42 ID:Z9px8w92
>>380
それは無印とSP1を比べた場合かな??
それとも普通にEnableとDisableの場合を比べた場合かな??
どの場合を比べた場合なのか教えて欲しいな。
383Socket774:2008/03/22(土) 22:38:36 ID:Y6bEJP48
>>381
まずregeditで
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\msahci
のStartの値を0に
次にデバマネで標準デュアル チャンネル IDE コントローラを全部削除
再起動してBIOSでIDEからAHCIモードに変更
これでAHCIドライバを読み込んで起動してくれるはず
384Socket774:2008/03/22(土) 22:44:59 ID:MCm7io1f
>>382
TLBパッチに関して。
385Socket774:2008/03/22(土) 23:07:05 ID:zqrP46fs
XP SP3でもパッチあたるのかな(・ω・;)
386Socket774:2008/03/22(土) 23:41:08 ID:NnOTut+Y
>>383
それ試しているけど
VISTA起動バーのところでHDDが点滅しっぱなしで10ぷんくらい経過しているけど
大丈夫なの?
いまだに起動バーの画面のまま
387386:2008/03/23(日) 01:23:49 ID:FoYoAO6p
30分放置しても起動バーでHDDランプが点滅するだけでだめだ。
BIOSでIDEモードにしてやるとすんなり起動してIDEドライバ組み込まれるんだけどな。
388Socket774:2008/03/23(日) 11:28:34 ID:BSGri1PB
>>386-387
遅レス失礼
うーん、駄目ですか
うちではこれでうまく行ったんですが・・・
あ、こちらはVista x64なのが関係してるのかも知れません

環境は
MA-790FX-DQ6
AthlonX2 6400+
HDDはSB600に接続
光学ドライブはjmicron側に接続

参考記事は↓です

http://www.dosv.jp/other/0712/08.htm
389Socket774:2008/03/23(日) 11:36:07 ID:BSGri1PB
追加
SP1導入前は>386さんと同様の症状で切り替え出来なかったんですが
SP1入れた後に試したらあっさりとAHCIに出来ました
M/BのBIOSの違いなどで上手く行かないのかも知れません
390Socket774:2008/03/23(日) 11:56:49 ID:27wirjM/
> SB700のAHCIでVistaをインストールするには

> KB931369のHotfixやSP1は不要。
> インストール先領域指定時にSB700のドライバを読み込ませればよい。
> ドライバは、CatalystのSBDriverを展開すれば手に入る。
> Vista32Bit用
> http://game.amd.com/us-en/drivers_catalyst.aspx?p=vista32/integrated-vista32
> Vista64Bit用
> http://game.amd.com/us-en/drivers_catalyst.aspx?p=vista64/integrated-vista64

でも駄目だったの?
391Socket774:2008/03/23(日) 11:57:22 ID:27wirjM/
あ、ごめん切り替えか
392386:2008/03/23(日) 13:26:08 ID:FoYoAO6p
>>388
M/B:MA-790FX-DQ6 (BISOバージョンF4)
CPU:Phenom 9600BE
HDD:海門 ST3500630AS
光学ドライブ:π DVR-215
HDDも光学ドライブもSB600側
もしかして光学ドライブをSB600側が問題なのかな?
393Socket774:2008/03/23(日) 13:37:14 ID:zYCHo3xi
>>392
>>390の書いてある通り、Vistaのセットアップ途中でAMD出してるドライバ
読ませる方法が無難な気がする。
394382:2008/03/23(日) 14:05:57 ID:FoYoAO6p
>>393
今度試してみますね。

でSP1新たな問題発覚?
TLBパッチがSP1だとかってにあたるというので
K10statでエラッタ298パッチをOFFにしても再起動するとまた
この項目がONにされている。
永続的にOFFにする方法ないの?
レジストリ弄らないとだめ?
その場合の弄るレジストリキーしているのでしたらだれか教えてください。
395Socket774:2008/03/23(日) 14:11:46 ID:BuAk52k5
もしかしてさ、939 4000+(シングル)使ってる俺なら
Phenomに乗り換えても熱って気にならないんじゃね?
396Socket774:2008/03/23(日) 14:18:43 ID:27wirjM/
397382:2008/03/23(日) 14:34:42 ID:FoYoAO6p
>>396
TLB_ver_1.05.rarの使い方ってTLB_Disable.exeをスタートアップに登録しておいて
起動のたびにパッチ無効化処理させないといけないって事だよね?
レジストリいじってわざわざ起動の都度実行させずに永続的に変更するレジストリキーって
無いのかな?
398アム厨:2008/03/23(日) 16:00:09 ID:LlCztdV1
>>394
問題じゃねーよ。それがエラッタぺの正しい姿なの(・´ω`・)
399Socket774:2008/03/23(日) 16:01:52 ID:zYCHo3xi
>>397
あれはTLB無効化は仕様だろうからな…
今の所起動のたびに処理させるしかなかったと思うよ。
400Socket774:2008/03/23(日) 17:10:18 ID:SFtCVCw5
B2フェノムは地雷認定とっとと売ったほうがいい
401Socket774:2008/03/23(日) 17:28:27 ID:lNP0wFIR
OS(vista 32bit)ごとおちるのでSP1がらみを疑っていたが、
どうもCPUクーラーの取り付けが悪かったらしい。

でも、エンコ性能おちるからSP1どうしようかな。
ファイル転送とかはあがっているらしいので・・・

ちなみに、Phenom+780G+vista 64bit SP1で安定稼動しています。
キャプチャボードもMedia Centerで使えているし、
OROCHIのおかげかかなり静か。
402Socket774:2008/03/23(日) 18:05:22 ID:mlxJQA4q
>400
SP1で強制TLB無効化されることをAMDは知っていた癖に何食わぬ顔でB2を売っていた訳だしね。
Phenom+vistaのメーカーPCやショップブランドPCを買った連中が可哀想過ぎる。
403Socket774:2008/03/23(日) 18:11:17 ID:sW6HdmFL
これは・・・気の毒すぐる
XP使えと言いたい所だが、目前に迫ったSP3が激しく気になる

・・・・(´・ω・)
404Socket774:2008/03/23(日) 18:16:15 ID:Z70J8V8y
>>402
メーカーPCを買う事自体間違ってるからな。 
通常よりわざわざ金を高く払ってるようなもんだし。
405アム厨:2008/03/23(日) 18:23:47 ID:LlCztdV1
>>402
てか、アムドが頼んだ可能性大(・´ω`・)
406Socket774:2008/03/23(日) 18:32:03 ID:zYCHo3xi
個人的にはほれみろ言わんこっちゃないって感じだな。

B2避けてB3出るまで待った方が良いと散々書いたのに、
大したエラッタじゃないとか言われまくった物だ。
407Socket774:2008/03/23(日) 18:54:15 ID:iRcayYvU
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1805.html#more

TDP95Wで3コア死亡確定のお知らせw
AMD儲涙目w
408Socket774:2008/03/23(日) 18:59:22 ID:jp2gNlN3
>>407
TDP95Wだったら順当なところじゃね?
仮にTDP65Wだったら良かっただろうけど。
Phenom9750がTDP125Wである限り、
Phnom9750と同等クロックである
Phenom8750まで一緒のTDPにするならば、
当然TDPは「95W」で設定するのが自然だろうし。

これ以上TDP枠でゴタゴタ分けられたら、
システム設計側も面倒でたまらんだろう。
409Socket774:2008/03/23(日) 19:00:21 ID:yi+gqICp
比率としては妥当だけど根本的に終わってるだろwww
410Socket774:2008/03/23(日) 19:12:41 ID:vOKp25Hp
TDP気にするやつは端から9150eしか見てないだろ…。


で、クマー待ちの俺に耳寄りな情報はまだか?
411Socket774:2008/03/23(日) 19:13:11 ID:NlMfVsiV
TDPなんてどうでもいい9950はまだか
412Socket774:2008/03/23(日) 19:22:11 ID:sW6HdmFL
Kumaは高クロックより、省電力面にフォーカスするって話ぐらい。
路線としては、9150eとカブる。

まぁ・・・アレだ。
Shanghai楽しみだよな。
413Socket774:2008/03/23(日) 19:22:57 ID:SFtCVCw5
9550が200$以下か・・
こりゃ買いだだが9650でも25kくらいならなんとかいけるか・・
414Socket774:2008/03/23(日) 19:24:07 ID:2OUAYr8M
>>412
2コアと4コアが被るって…。お前さんみたいなヤツは、
B2買おうがB3買おうがC2D買おうがCeleron買おうが
CPUなんて何を買っても「同じ」だろうな。
415Socket774:2008/03/23(日) 19:30:05 ID:oW8SjUQk
AM2マザーの5000X2をPhenom9600にしたとして、どれぐらい速くなりますかね
416Socket774:2008/03/23(日) 19:31:56 ID:sW6HdmFL
>>414
いや、AMDの2コアの定番はAthlon64 X2があるやん

それと真っ向勝負しないで、
最初から「低クロック・省電力向け」なんて作っている時点で、期待には沿えないでそ

さんざん待たせたあげく、X2と比較すると「?」な製品を、他にどう評すればいいんだ。
417Socket774:2008/03/23(日) 19:37:04 ID:2OUAYr8M
>>416
上位は3コアと4コアに任せて、kumaはとりあえず
メーカー製PCへの採用を狙う事が先決なんだろう。

自作市場なんて屁でもない利益の場所は無視して当然。
418Socket774:2008/03/23(日) 19:38:34 ID:ye5PPcpW
65nm K10で期待できる要素はないね現状。
419Socket774:2008/03/23(日) 19:38:50 ID:mlxJQA4q
>415
3Dゲームほぼ変わりなし、エンコは速くなる、日常作業時のサクサク感は向上する可能性がある。
ただvista絡みの問題が出てきたからB3を買ったほうが先々後悔しないと思うぞ。
420Socket774:2008/03/23(日) 19:40:58 ID:SFtCVCw5
>>415
速さはかわらんだろたいして・・
ただ4コアのほうがアプリを複数起動したときに
2コアにくらべて重くならないってだけだ。

てかB2の9600なんか地雷だぞ
421Socket774:2008/03/23(日) 19:46:35 ID:oW8SjUQk
>>419‐420
ありがとうございます、エンコ目的だったので少しでも速くなればと思ってました。
Q6600買おうか迷ってたんです。いままでAMD使ってきたので出来ればAMDのままがいいなと思ってました。
B3Phenomが出たらAM2+のマザーと買ってみます。
422Socket774:2008/03/23(日) 19:51:39 ID:SFtCVCw5
>>421
>いままでAMD使ってきたので出来ればAMDのままがいいなと思ってました。

おまえ偉いよ・・
Q6600のほうが圧倒的にいいのに・・
それこそ真のAMD使いの台詞だ
423Socket774:2008/03/23(日) 19:53:51 ID:lEP+Dctn
3コアには期待してるんだがな
Intelの2コア×2パッケージクアッドにはできない代物だから
AMDを使ってるっていう感じがしていい
TDP95Wは確定ではないものの89Wくらいが現実的か

Phenom 8000/TDP65〜95W

8750/$200+
8650/$179 
8450/$159
424アム厨:2008/03/23(日) 19:58:03 ID:LlCztdV1
それはセールス側の台詞だよ(・´ω`・)
425Socket774:2008/03/23(日) 19:58:50 ID:42gpWEHJ
>>423
>3コアには期待してるんだがな
>Intelの2コア×2パッケージクアッドにはできない代物だから
>AMDを使ってるっていう感じがしていい

偉い!おらオメーのことすきだ
8750Eなんか出た日にゃ

泣いて特攻するよ(;´Д`)ハァハァ

>>423
>3コアには期待してるんだがな
>Intelの2コア×2パッケージクアッドにはできない代物だから
>AMDを使ってるっていう感じがしていい
>TDP95Wは確定ではないものの89Wくらいが現実的か
>
>Phenom 8000/TDP65〜95W
>
>8750/$200+
>8650/$179 
>8450/$159
426Socket774:2008/03/23(日) 20:06:17 ID:ye5PPcpW
Phenom 8**0は核地雷。
ど〜しても欲しけりゃ9550か、9150eだな。
427アム厨:2008/03/23(日) 20:07:48 ID:LlCztdV1
出来る出来ないてか、3コアより4コア買うだろフツー(・´ω`・)
428Socket774:2008/03/23(日) 20:12:50 ID:AlzB6e0R
>>426
地雷の根拠は?
429Socket774:2008/03/23(日) 20:14:05 ID:Z70J8V8y
これじゃあ9150eの方がいいって
430Socket774:2008/03/23(日) 20:17:46 ID:6Kh7jwJU
3コア買ってMAGIシステムとか言いたいんだろ
431アム厨:2008/03/23(日) 20:21:47 ID:LlCztdV1
>>426
核じゃ踏んだらイチコロだな(・´ω`・)
432Socket774:2008/03/23(日) 20:22:28 ID:s/J4pgYL
>>430
俺は言いたい。
433Socket774:2008/03/23(日) 20:25:38 ID:SFtCVCw5
まあX2がフェードアウトして
X3がロー〜ミドルエンド標準CPUになるのかもしれんが・・
434Socket774:2008/03/23(日) 20:26:46 ID:zYCHo3xi
>>422
まあなんだかんだでクアドCPU中ではPhenomが一番安いしな。
2万前半で買えるのこれくらいだろ。
435Socket774:2008/03/23(日) 20:28:49 ID:GM7P3tr8
>>434
でもあと数千円だすとQ6600が買えるんだぜ
436Socket774:2008/03/23(日) 20:30:04 ID:zYCHo3xi
>>435
数千円じゃ厳しいだろ。
マザー代も考えると1万くらい余計に出さないと無理。
437Socket774:2008/03/23(日) 20:34:10 ID:Z70J8V8y
780GだったらHD動画見るぐらいだったらグラボいらず、だね。

確かにCPUの性能はQ6が上。
438Socket774:2008/03/23(日) 20:44:09 ID:wfPfrn8s
4コア 2.6GHzが08’Q3なので我慢できそうにないから
Op2222をIYH!してきた
439Socket774:2008/03/23(日) 20:44:18 ID:GM7P3tr8
>>436
OCしないなら一万ちょっとでマザボ買えるよ。Q6600は28000円ぐらいまで落ちてきてるし、なおかつマザボと同時購入での割引もちょくちょくあるし。

俺は次のフェノム待ちだが、浮気しそうなのを耐えてる状態。
440Socket774:2008/03/23(日) 20:51:10 ID:lNP0wFIR
なんにせよ、マルチコアは意外と便利。
好きなほうを買えば良いと思う。

個人的にはAMDのターンなので・・・
441Socket774:2008/03/23(日) 20:54:53 ID:zYCHo3xi
>>439
それでもCPUが5000円くらいの差があるじゃん。
マザボ同時購入の割引はPhenomでもあるし。
442Socket774:2008/03/23(日) 20:56:52 ID:SFtCVCw5
B3フェノムでも同時購入割引が適用されるのかな?
B2のやつだと4000円割引とかあるが・・
443Socket774:2008/03/23(日) 20:58:58 ID:sW6HdmFL
AMDとしてはB3で一旦、実売価格を上げておきたいだろうな。
このままだと3コアと4コアの価格差が微妙で、双方によろしくない
444Socket774:2008/03/23(日) 21:02:34 ID:GM7P3tr8
>>443
Qとがちんこ勝負するってことですね。
445Socket774:2008/03/23(日) 21:03:20 ID:42gpWEHJ
いあ俺も
3coreは、シリコンウエハーの選別と爆熱対策を
両立させたのひとつの答えだと思うし
AMD的良心を感じるから応援するぜ

AMDスパイダー用最小構成になるはずだし
バランス良さそうな気がする

おまえらも AMD spider Redy
446Socket774:2008/03/23(日) 21:05:28 ID:zYCHo3xi
>>443
値段上げたら売れなくなろうだろうね。
Q6600近いうちに価格改定でさらに値段下がるみたいだし。
447Socket774:2008/03/23(日) 21:31:45 ID:ye5PPcpW
>>428
消費電力そのままで性能25%ダウン。

8750(2.4GHzx3) $200?
9550(2.2GHzx4) $200↓?
448Socket774:2008/03/23(日) 21:34:59 ID:nQ9nGXrt
おまえ、なかなか賢い目もってるな
449Socket774:2008/03/23(日) 21:36:00 ID:nQ9nGXrt
>>445
450Socket774:2008/03/23(日) 21:47:03 ID:zYCHo3xi
Core2Quad Q9300のCPUクーラもE8xxxと同じく薄型みたいだな。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080322/etc_q9300demo.html

なんか不安になるからPhenomにしておこう…
451Socket774:2008/03/23(日) 22:07:26 ID:sW6HdmFL
それ以前にQ9xxxなんざ、当分買えないでしょう。
「無い」んだから。INTEL正気か。
452Socket774:2008/03/23(日) 22:07:45 ID:WTRGviW9
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1805.html

現状では4コアだと9750の95W版か3コアの8750あたりに期待するか。
その後にDenebが出たら載せ換えって事で。
453Socket774:2008/03/23(日) 22:09:15 ID:QWhG7N+J
Propus出るまで買うものないな
454Socket774:2008/03/23(日) 22:21:39 ID:Bgk9bbbA
>>453
いつ出る予定なの?
OCで3G動きそうなの?
455Socket774:2008/03/23(日) 22:42:30 ID:+aBfg17s
45nmで3Ghz級出せなかったらAMDいよいよヤバイな・・・まあ買うけどな
456Socket774:2008/03/23(日) 22:45:18 ID:Z70J8V8y
45nm L3削減で3GHz行けそうな気がするんだがな。
でもモデルナンバーが9950=2.6GHzだからそれ以降はどうなるんだろう?
9960とか2桁目を上げていくのか。
457Socket774:2008/03/23(日) 22:46:40 ID:bsLTFMQ1
Phenom 68000
458Socket774:2008/03/23(日) 22:47:34 ID:UCx+9zut
別ブランド展開だろ常識的に考えて…
459Socket774:2008/03/23(日) 22:49:03 ID:ykFrjqKX
何で初めから9000番台持ってきたのかわからんよね。
PhenomFX 9xxx
PhenomX4 8xxx
PhenomX3 6xxx
PhenomX2 4xxx
AthlonX2  2xxx
Sempron  1xxx
こんな感じのモデルナンバーでよかったんじゃねの
460Socket774:2008/03/23(日) 22:49:03 ID:ye5PPcpW
ATIはリセットしたけど、さてはて。
461Socket774:2008/03/23(日) 22:55:49 ID:UCx+9zut
PhenomHD。これだな。
462Socket774:2008/03/23(日) 23:08:27 ID:aIZHDgtq
Phenom 1xxxx
463Socket774:2008/03/23(日) 23:10:17 ID:bsLTFMQ1
Phenom xexex
464Socket774:2008/03/23(日) 23:15:37 ID:+aBfg17s
Phenom X700pro
465Socket774:2008/03/23(日) 23:37:12 ID:THRQtvQT
Phenom2 とか そんなのつけるんだろ。
466Socket774:2008/03/23(日) 23:52:09 ID:3bbQa1rI
へのへのもへじでいいよもう
467Socket774:2008/03/23(日) 23:53:07 ID:VrDnq7nO
B3のPhenomは次の週末なの?4月中なの?
468Socket774:2008/03/23(日) 23:57:53 ID:THRQtvQT
噂では終末に9750。実質4月だろ。
469Socket774:2008/03/24(月) 00:00:06 ID:VrDnq7nO
週末なら待とう
470アム厨:2008/03/24(月) 00:04:05 ID:LlCztdV1
>>450
ペはX2と同じクーラだがいいのか?(・´ω`・)
471アム厨:2008/03/24(月) 00:06:08 ID:ShD0xkXu
>>456
L3はフルスピードじゃねぇぞ(・´ω`・)
472Socket774:2008/03/24(月) 00:28:18 ID:aEHtDBxh
>>463
なにその萌え触手異星生命体運ぶ勇者
473Socket774:2008/03/24(月) 00:54:18 ID:Ivgbgtv5
>>469
最近インテルといいアムドといい出る出る詐欺するからな。要注意。
474アム厨:2008/03/24(月) 01:35:07 ID:ShD0xkXu
>>473
アムドは最近はじまったことじゃねーだろ(・´ω`・)
475Socket774:2008/03/24(月) 01:40:26 ID:kpW/oPhb
>>470
微妙にX2と違う…。X2のリテールよりちょっとだけでかい…ほんとちょっとだけ。
ファン同じだけど。
476アム厨:2008/03/24(月) 01:43:27 ID:yMy7Gz64
>>475
私の相手をすると皆に叩かれるぞよ(・´ω`・)
477Socket774:2008/03/24(月) 06:41:09 ID:mfznyhUW
>>392
激しく亀レスですみません
光学ドライブをjmicronに接続してIDEモードにしているのは
標準デュアル チャンネル IDE コントローラじゃないとライティングソフトで認識できないからです
それとOnboard ESATA-II はAHCIモードにしてあります
こちらもAHCIドライバは自然に読み込んでくれました
478Socket774:2008/03/24(月) 09:37:25 ID:oe+iROad
B3ステッピングは、OC耐性少し良くなっているみたいだな。
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1802.html

65nmは、B3で終了の模様。B4は無いそうだ。
それから、Phenom 9850 Black Editionが4月中に出るらしい。
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1805.html
479Socket774:2008/03/24(月) 09:43:26 ID:faj9XWZo
B3ステッピングってL3が無くなったんだっけ??
L3ってのがPhenomの特徴みたいなもんだったのに。
ガンダムでPhenomのネイティブコアを例えた商品POPを思い出す。
480Socket774:2008/03/24(月) 09:56:09 ID:oe+iROad
>>479
んなあほな。
有るよ。
基本的にはTLBのエラッタを根本的に回路から修正したのがB3。
481Socket774:2008/03/24(月) 10:14:02 ID:Ot3vUaOJ
産廃3コアでキャシュも死んでた超糞石を垂れ流す。というはなしかと
482Socket774:2008/03/24(月) 10:18:04 ID:UVe+neup
L3なしのPropusは専用ダイな
483Socket774:2008/03/24(月) 10:18:55 ID:oe+iROad
>>481
L3キャッシュ死んだのは出さないよ。
というかキャッシュはそういうのを出さないように冗長性持たせてあるのが一般的。
484Socket774:2008/03/24(月) 10:26:43 ID:bkQlMQRH
北森によると
Phenom9850BE =$250
Phenom9550   =$200
だそうだ。
485Socket774:2008/03/24(月) 10:43:44 ID:faj9XWZo
>>480
勘違いしてたw

エラッタありはもう打ち止め?
今後しばらく、安売りではインテルはAMDに追いつけないなw
486Socket774:2008/03/24(月) 10:45:50 ID:Ot3vUaOJ
ゴミがいくら安くても意味ないよ
487Socket774:2008/03/24(月) 10:47:43 ID:oe+iROad
>>486
Phenomはエラッタなければ結構使える石だよ。
そもそもIntelは主力の45nm CPUが供給不足で不在も同然だしw
488Socket774:2008/03/24(月) 11:18:07 ID:5ZpCE3PC
>>484
むぅ9850BE予想してたより安いな
ポチってしまいそうだ
あとは人柱のOC耐性結果待ち
489Socket774:2008/03/24(月) 11:54:02 ID:E8ArhISP
ほんと、予想より安い
Q6600にボコスコにやられたから強気には出られないのはあるだろうけど
490Socket774:2008/03/24(月) 12:24:45 ID:p2Nv9Lwb
まぁ2.50GHz L2が512kB*4しかなく、L3 2MBでTDP125Wだからな
もはや値段で勝負するしかないしなw
もう$50ドルづつぐらいやすならんかな
491Socket774:2008/03/24(月) 13:25:10 ID:HItuY0cR
BEっていうことはリテールファンどうなるんだろ?
492Socket774:2008/03/24(月) 13:35:28 ID:bkQlMQRH
>>490
(ノ∀`) アチャー w
こういう人がインテル最強!!とかやってるのかな?w
L2=20MBにしたら>>490はきっと飛びついて買ってくれるねw簡単でいいや
493Socket774:2008/03/24(月) 13:36:07 ID:ocA1Pj6q
今度はL2減らしてL3を大量に積むじゃなかった?
494Socket774:2008/03/24(月) 13:58:11 ID:aEHtDBxh
キャッシュは容量が増えるとレイテンシも大きくなるから
単純に量を増やすだけだと性能低下してしまう。
495Socket774:2008/03/24(月) 15:27:41 ID:5ZpCE3PC
>>490
Intelみたいに新Quadあショップ入荷5個とか10個とか欲しくても買えない
んだもん
抱き合わせでマザーボード他で10万とか舐めてるとしか言えない商法の
会社の製品なんてやだ
496Socket774:2008/03/24(月) 15:53:58 ID:ocA1Pj6q
重いゲームが無い時代でのベンチ競争はどうやってやったんだろう
オフィスの起動速度とか?
497Socket774:2008/03/24(月) 15:59:41 ID:/heARW8h
>>496
キミは何を言っているんだ? ゲームは昔から重かったぞ?
498Socket774:2008/03/24(月) 16:04:25 ID:ORJd70lk
オフィスの起動速度とか、HDDのランダムアクセスに依るところが大きいんじゃね?
499Socket774:2008/03/24(月) 16:13:54 ID:SVjvOrr3
>>496
逆に昔は重いソフトってゲームしかなかった。
今はエンコとか画像処理とか普通にあるけど
昔のPCはそんなことできるレベルじゃないんだよ。
CompuServeに1200bpsのモデムで国際電話で接続して
TEXTの題名だけを頼りに200kByteのJPEGを
30分以上かけてダウンロード。
PC98で5分かけて展開した画像がはずれだった時の
ショックは今でも忘れられない。
500Socket774:2008/03/24(月) 16:31:01 ID:yOajHK52
PhenomB3今週末くる?
初値も円高効果でいい感じ?
あとは入荷数だけか・・・
501Socket774:2008/03/24(月) 16:36:25 ID:WHM7OGCa
>>498
BASIC部分が如何に少ないかに寄る>起動速度
502Socket774:2008/03/24(月) 16:38:15 ID:bsqT90qw
>>499
CGとか普通に何日掛かりの重さだったが
503Socket774:2008/03/24(月) 16:54:51 ID:Q0z7p6Yv
エラッタじゃない。ドジッ娘なだけだ。
504Socket774:2008/03/24(月) 17:01:40 ID:CLuGAWRh
120Wだからなぁ
値段は安いがプレスコの覚悟がいりそうだ
505Socket774:2008/03/24(月) 17:07:25 ID:/heARW8h
>>504
プレス子は実際のTDPの80%が表記されたTDPだったが、
Phenom9850/9750の125Wは、将来にわたり、
そのクラスで出る最高クロックのCPUのTDPだから、
実際に125Wなわけではない。
しかもどうもさっさと95Wに移行するらしいので、
125W版はとりあえず出す程度のモノだろ。

Phenom9950? あぁ。あんなのはゴミ箱に捨てとけ。
506Socket774:2008/03/24(月) 17:10:24 ID:Ot3vUaOJ

旧世紀からベンチといえばπ104万桁に決まってるだろ
486sx33MHzで30分回しても終わらなかった(>_<)
507Socket774:2008/03/24(月) 17:52:55 ID:mJEE4Rt8
っつーかathlon64 FXでも110wとかあったけど
プレスコットの100w越えよりも明らかに熱くなかったし
普通に使うだけでDCしてるpentiumDとは違ったよな。。
intelの表記とAMDの表記の明らかな違いが見えるよ。。
508Socket774:2008/03/24(月) 17:59:52 ID:ocA1Pj6q
爆熱もCore2の性能もAMDは勝てないよな。 色んな意味で世界一のインテルだと思う。
509Socket774:2008/03/24(月) 18:04:28 ID:OSIoVSiB
プレス子より6400+やFX74の方が多かったはずだよ
>>504そんなこといってるのは信者脳で目が膿んでるんじゃ・・

>>507 intelの表記とAMDの表記の明らかな違いが見えるよ。。
ほんとQシリーズやE6シリーズと比べると、TDP同じでも
AMDの方が明らかに消費電力多いもんな・・・
510Socket774:2008/03/24(月) 18:05:01 ID:0yjFHB98
今週末でる予定の9750って120wなら95w版出るまで待ったほうがいいのかな?
511Socket774:2008/03/24(月) 18:34:54 ID:qww9uRHJ
6400+は知らんがFX74はプレス子より多いだろうな。
とはいえFX74の場合はnforce590SLI×2という構成も加わってるけどさ。

とりあえずOCしないけど9850BE突撃するか。
SB710板がまだこないからアレだけど……
512Socket774:2008/03/24(月) 18:36:02 ID:bgHO7KLw
>>510
その場合9850BEが出るまで待った方がいい
513Socket774:2008/03/24(月) 18:44:25 ID:QEkyCKx3
BE商法ウザ。
514Socket774:2008/03/24(月) 19:12:19 ID:oe+iROad
>>513
ツクモのG-CASE商法に比べれば遥かにマシだw
ジグソーパズルいらねーよw
515Socket774:2008/03/24(月) 20:46:03 ID:r3ozUx32
なんでショップの限定品と比較してんのか意味分からん
516Socket774:2008/03/24(月) 20:49:14 ID:oe+iROad
>>515
セット向けに100個も流すくらいだったらせめてそれを半分にして、
残りは単体で売れよと言いたくなる。
517Socket774:2008/03/24(月) 20:51:48 ID:oxTLCPmu
抱き合わせ商法は助かるときもあるが、正直邪魔
518Socket774:2008/03/25(火) 02:03:23 ID:8Sf279Kl
BE商法うざいと言ってるが、5000+BEは大成功品だろ、ユーザー側から見れば。
メーカー側から見たら他が売れなくなって苦しいかもしれんが。
Phenomも現状それほどOC出来ないからそう思うかもしれんが、これがそれなりに倍率上げられるようになればBE様様になるぜ。
519Socket774:2008/03/25(火) 02:05:02 ID:ebTQNoKU
5000+BEだけだな
Phenom 9600BEに至っては存在意義すら無いなw
520Socket774:2008/03/25(火) 02:15:02 ID:8Sf279Kl
>>519
まぁなww
Phenom9600持ってるんだが、こいつがフェードアウトしてBEしか残ってない現状見たら
さっさとこいつ買っておいてよかったと思ってるよ。20000弱で買って2.7GHz回ってくれたし。
今の9600BEは高いし、買う気になれんよなぁ…。これからどうなるか分からんが。
521Socket774:2008/03/25(火) 02:28:10 ID:4zXqZ8yL
別にどちらでもいーよ
買おう!と思った時にコストパフォーマンスがいいCPU買うだけなんだから。。
522Socket774:2008/03/25(火) 03:37:24 ID:0vNH1v8R
2.7GHzでTDP180Wクラスになるから、怖くてOC出来ん。
523Socket774:2008/03/25(火) 03:59:22 ID:v/03Msck
B3出たら64bitVISTAと780Gマザーと一緒に買うつもり
あと1週間か?
524Socket774:2008/03/25(火) 04:42:42 ID:uDTQXD68
9150eはまだか?
525Socket774:2008/03/25(火) 07:02:56 ID:hQAZvZeu
526Socket774:2008/03/25(火) 07:40:41 ID:SB3WOm8x
>>520
9600BEは高い上に、2.4Gですら安定しない個体が結構ある。
と言うか、自分のBEはそうだった。倍率可変の意味が激しく0だろう・・・・。

ちなみに3月上旬の話だが、アキバのヨドバシだと無印9600と9600BEが同じ価格だった。
BEを買えと言わんばかりだったが、2個とも32000近くの価格で吹いた。
527Socket774:2008/03/25(火) 07:42:09 ID:SB3WOm8x
下げ忘れスマン。
528Socket774:2008/03/25(火) 08:19:33 ID:2vz/wbkd
今の価格で高いとかOC性能低いとか文句しか言わない奴は、c2qでも買えばいい。
正直ウザイ。
529Socket774:2008/03/25(火) 08:39:20 ID:mQll+fsh
褒めてばかりの仲良し状態は信者や店員には最高だろうが
ユーザーには害にしかならない。

SP1で強制TLB無効化が良い例。
B2避けてB3出るまで待った方が良いとされていたのに、
大したエラッタじゃない、安いからお得とか言われまくって買って
今泣いているユーザーは確実にいる。
530Socket774:2008/03/25(火) 08:53:30 ID:AI+vsvNh
確実に遅くてなるんだからAMDの得意技、中身同じの型番変更しろよ
屁8640BEとかに一割引きで(笑)
531Socket774:2008/03/25(火) 09:20:25 ID:qQUzrN6a
明るい話題ある? 780マザーの登場が近いんだっけか。それぐらい?
532Socket774:2008/03/25(火) 09:22:57 ID:fyMjU4B3
優れたマザーボードがあるから平気
533Socket774:2008/03/25(火) 10:34:29 ID:nWmOD0BF
GA-MA78G-S3Hと9100eで組みたいから、それまで休憩
534Socket774:2008/03/25(火) 11:02:09 ID:ebTQNoKU
そろそろB3出るって噂だけど9100eはキャンセルされないの?
535Socket774:2008/03/25(火) 11:03:30 ID:BIqgywM9
キャンセルして9150eになるんじゃない?
もう来月には出るだろうし
536Socket774:2008/03/25(火) 11:07:15 ID:ebTQNoKU
そうか
いずれにしても早く出てほしいなあ
ES品にしては$100-120なんて破格な値段ぽいし早く組みたい
537Socket774:2008/03/25(火) 11:17:40 ID:fyMjU4B3
そうか? クロックが低いからコストは大して高くないよ。
538Socket774:2008/03/25(火) 12:19:50 ID:dCa48+VN
>>536
ES…品? "Engineering Sample"って何が"Engineering Sample"なの?

>>537
低電圧版だけどな。
539Socket774:2008/03/25(火) 12:21:46 ID:ebTQNoKU
すまん素で間違えた
HE版w
540Socket774:2008/03/25(火) 13:34:25 ID:2vz/wbkd
>>537
高クロックと低クロックにコスト差はない。
541Socket774:2008/03/25(火) 13:35:24 ID:q5N9HgVp
>>540
恐らくコストパフォーマンスのことを言いたかったのではないか
542Socket774:2008/03/25(火) 13:44:46 ID:fyMjU4B3
いや、生産コスト。
543Socket774:2008/03/25(火) 13:58:29 ID:8Sf279Kl
>>542
生産コストは同じ。とりあえず作ってそん中から回る物を高クロック品として出してるだけだから。
544Socket774:2008/03/25(火) 14:11:59 ID:ELpunkLE
OC耐性の無さ考えると生産コスト高いかもよ?w
意図せず9150大量生産、奇跡の9850誕生だったりして・・・・
545Socket774:2008/03/25(火) 14:21:36 ID:dCa48+VN
>>544
低電圧で多く動けば・・・いいや。何でもない。
なんで煽りに来る陰厨は程度が低いんだろうか。
546Socket774:2008/03/25(火) 14:27:48 ID:o+HwMelB
9150e速くでないかなー・・
つぶれかけメーカーがあるとクワッドも安く買えて消費者にはたまらんな。

Phenomはではじめからクロックが低かったから、
これ以上低クロックにするわけにもいかないし、
BE2350と同じく、「低電圧だから低クロック」、ということにして、
出してくるだろうとは思ってたけど、なかなかでてこないなぁ・・・
547Socket774:2008/03/25(火) 18:53:02 ID:P4doE6qu
>>546
>つぶれかけメーカー

アホか・・・
人気が無いのは自作市場だけだっての。
PCメーカー向けやWS/SV市場では採算ベースだ。

赤字なのは度重なるダンピングといってもいいくらいの値下げが原因。
548Socket774:2008/03/25(火) 19:09:34 ID:AI+vsvNh

>PCメーカー向けやWS/SV市場では採算ベースだ。
>PCメーカー向けやWS/SV市場では採算ベースだ。
>PCメーカー向けやWS/SV市場では採算ベースだ。
549Socket774:2008/03/25(火) 19:22:23 ID:Uy/90Q0p
屁飲むぷすぅ〜
550Socket774:2008/03/25(火) 19:24:17 ID:qISWfXsq
本当に今週末でんのかな?ネットでも店頭でもそれらしいニュースとかアナウンスないよね?
551Socket774:2008/03/25(火) 19:29:27 ID:AI+vsvNh
そりゃ、客も店もメディアも45ナノC2Qにしか興味ないから
552Socket774:2008/03/25(火) 19:34:55 ID:qISWfXsq
そうだな…フェノムなんて興味ないよな…
フェノム買うと今ならメイドさんのフェラムが付いてきますなんてキャンペーンでもすれば興味もってくれるかな…
553Socket774:2008/03/25(火) 19:38:43 ID:+nDviK0N
少数派でいたいから、Phenomなんかに興味持ってくれなくて結構
554Socket774:2008/03/25(火) 19:42:34 ID:vQM4GV2l
例えエラッタがあっても、淫厨にバカにされても、俺はPhenomを選ぶ
555Socket774:2008/03/25(火) 19:44:44 ID:Qmre0Q30
B3まだあああああああああああああああああああああ
556Socket774:2008/03/25(火) 19:55:06 ID:qISWfXsq
馬鹿にしたんじゃないから。結構真剣に考えたんだ。
俺だって早くB3出て欲しくてヤキモキしてるからな。780Gに早く乗っけたい。
557Socket774:2008/03/25(火) 20:18:11 ID:y58jQZv4
B3の発表会がまだおこなわれてないとこみると
今週中にでるんかねえ・・俺としては金曜にはほしいよ
558Socket774:2008/03/25(火) 20:18:51 ID:5K5RaMMH
深夜販売はしないんですか?
559Socket774:2008/03/25(火) 20:29:37 ID:AI+vsvNh
店員しかいない深夜販売か
560Socket774:2008/03/25(火) 20:30:36 ID:QZPG6LxF
正直、Phenomで深夜販売しても寂しすぎるからやらない方が良いな…
561Socket774:2008/03/25(火) 20:35:52 ID:zbBMySDc
>>529
まさかSP1で無効化くるとは思わなかったけどな。
562Socket774:2008/03/25(火) 20:42:44 ID:+nDviK0N
VISTA使ってる奴ってそんなにいるのか?
563アム厨:2008/03/25(火) 20:56:50 ID:opaPsMZi
みんななんだかん言ってVISTA使ってるんだよ(・´ω`・)
564Socket774:2008/03/25(火) 20:57:21 ID:y58jQZv4
自作してるやつならVistaは買うだろ
565Socket774:2008/03/25(火) 20:57:44 ID:N3ra8YL7
いや、俺は買おうと思った事すらない。
566Socket774:2008/03/25(火) 20:58:54 ID:y58jQZv4
こんだけメモリ安いんだから64Vistaいっとけ
567Socket774:2008/03/25(火) 21:00:24 ID:+nDviK0N
2GB×2が5k切ったら考える
568Socket774:2008/03/25(火) 21:01:53 ID:AI+vsvNh
OSと畳は新しい方がe
569Socket774:2008/03/25(火) 21:02:51 ID:7/GKZLGq
ゲーマー以外はイラネだろヴィスタ。
XPSP3+ウブンツでとうぶんいくつもり。
570Socket774:2008/03/25(火) 21:10:29 ID:AI+vsvNh
>>569
XPの時にも居たよ、2kで十分とかほざいてた馬鹿が
オマエはソイツの尻尾だな
571Socket774:2008/03/25(火) 21:13:16 ID:WZTO1/rz
>>570
いや2Kで十分だっただろ?
2kで困ることなんてvistaの出た今ごろようやく発生したぐらいだ
当分xpで十分だろ
572アム厨:2008/03/25(火) 21:19:02 ID:opaPsMZi
VISTA高けぇからな。やむなし(・´ω`・)
573Socket774:2008/03/25(火) 21:19:34 ID:N3ra8YL7
>>566
32bitXPなんだけど3.5GB認識されてるからまだいいや。
574Socket774:2008/03/25(火) 21:23:55 ID:vQM4GV2l
ソフトウェアの対応状況を考えてVistaにしてない
575Socket774:2008/03/25(火) 21:25:46 ID:zbBMySDc
Phenom機×2は、それぞれ32bitと64bitのvista載せていますよ>オレ
うちのPCはノート×2と録画用でボードがvistaに対応していない
以外は全部Vistaにしちゃいました。

会社じゃ、まだW2Kだけどな。
576Socket774:2008/03/25(火) 21:43:28 ID:/Nsee4wE
>>530
おまえ、Phenom使ったことないだろ?
577Socket774:2008/03/25(火) 22:04:43 ID:uNqDFBmJ
>>571
さすがにドライバーまで難儀すると十分と言えなくなってしまった



でもVM上の2kからこれを書いていたりする
578Socket774:2008/03/25(火) 22:53:10 ID:tksrxJ5A
VistaSP1にはTLBエラッタパッチがくっついてきたわけだけど、
XP SP3にも同じパッチがくっついてくるんだよね多分
579Socket774:2008/03/25(火) 22:55:01 ID:qISWfXsq
9750だけど4月に伸びたってほんとか?
580Socket774:2008/03/25(火) 23:05:45 ID:oBfZfo1G
728 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/25(火) 22:33:25 ID:79B4JJIZ
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |   毎月IYHしてる店からPhenomB3押さえたよって電話キター
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――



:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::   最近家に帰れてないんだ・・・
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::    取りに行ったら確実にメモリをDDR2-8500にしてしまう・・
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::   
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄




IYHスレより  もし本当に入荷したんなら発売近いかもな
581Socket774:2008/03/25(火) 23:13:09 ID:qISWfXsq
おれもddr2-8500にしてしまうだろうな…
582Socket774:2008/03/25(火) 23:15:36 ID:Vte1fC+e
1.8Vの8500ってKingstonしかない?
583Socket774:2008/03/25(火) 23:21:14 ID:N3ra8YL7
DDR2-8500ってどんだけ周波数高いのよ。
PC2-8500だろうとかいう突っ込みはなしにして、Team Elite DDR2-800の1.8Vでそこまで回ってる。
584Socket774:2008/03/25(火) 23:23:34 ID:1hDX64JN
PC2-4200だからCPU載せ換えと一緒に代えようかなあ
585Socket774:2008/03/25(火) 23:35:55 ID:DD+90lXU
とりあえず今週は卸のリストにPhenom9700と9850BEが載ってるん
で、週末発売は間違いないと思うが。

9600持ってるが9850ちょっと欲しい・・・・。値段は多分3万前後。
586Socket774:2008/03/25(火) 23:40:29 ID:1hDX64JN
>>585
9700とか誰が買うんだ…
俺も9850欲しい…9600エンコも遅くなっちゃった…
587Socket774:2008/03/25(火) 23:43:19 ID:DD+90lXU
>>586
 9700がTDP95w、9850がTDP125wだったきがする
 マイクロATXとかに放り込むには9700のほうがいい、、、のかな
588Socket774:2008/03/25(火) 23:45:49 ID:1hDX64JN
>>587
SP入れたら性能下がるしマイクロATXに入れるなら9150eとか8750の方がいいような気が
589Socket774:2008/03/25(火) 23:56:24 ID:FyxoH3gr
9700じゃなくて9750だよね?
9750って95W/125Wと併記してあってどっちかわからない
95Wなら飛びつくんだけど、125Wだと悩んでしまう
590Socket774:2008/03/25(火) 23:57:11 ID:mQll+fsh
9100e、9150e、4850eは都市伝説でした・・・・・
591Socket774:2008/03/26(水) 00:00:54 ID:8uS76GF1
>>589
95W版は後で出るんだよ?
592Socket774:2008/03/26(水) 00:03:52 ID:T7X6WHnK
>>579
そもそもPhenom9750の正式な発売日自体未定。
Phenom 9550/9650が4月に出るという話はあるが、
Phenom9750自体はQ2としか言ってない。
593Socket774:2008/03/26(水) 00:07:43 ID:y58jQZv4
9850BEって95Wなの?
594Socket774:2008/03/26(水) 00:08:21 ID:/ZDMPmdH
>>593
さすがにそれはないと思うよ
595Socket774:2008/03/26(水) 00:10:02 ID:cXv79BiW
じゃあ今週末はB2の9700なんていう爆雷を出すの?
AMDアフォ?
ドMしか買わないだろ
もう少しX2でしのぐか
596Socket774:2008/03/26(水) 00:14:25 ID:/ZDMPmdH
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51174257.html
やっぱり9750ではないかな?
597Socket774:2008/03/26(水) 00:19:39 ID:Y1tErr7J
>>595
たぶんB2のPhenom9700はお蔵入りしたと思うよ。
でも所詮噂話でしかない終末のPhenom9750入荷に、
Intel好きもAMD好きも結構注目しているんだな。
598Socket774:2008/03/26(水) 00:26:20 ID:cXv79BiW
>>597
インテル好きにとっては石とママンで3万そこそこで組めるなら、
セカンドとかお遊びで1台組んでみようかな需要じゃない?
とりあえず安いでしょ。
599Socket774:2008/03/26(水) 00:26:54 ID:IF0v0q3W
そりゃIntel好きもAMDががんばらないと
出し渋る上に高値になるし、気にはなるだろうな

それに貧乏人向けクアッドはAMDしかないし。
600Socket774:2008/03/26(水) 00:29:32 ID:Y1tErr7J
>>598
Intel好きとかAMD好きとかって区分が個人的にはわからんが、
自作好きにはどちらの環境もワクテカだな。
うちもAMD環境をそろそろ変えたいところだしなぁ。
Intelの方はQ9450が普通に買えるようになる事を祈る。

てか、いまのCPUって結局ベンチ程度でしか差が出ないんだよね。
普通に使っている分にはw
601Socket774:2008/03/26(水) 00:31:57 ID:/ZDMPmdH
>>600
Q9550はすさまじく数少ないらしいな
Q9450はちょっとだけ遅れるらしい、、1日程度だが
602Socket774:2008/03/26(水) 00:34:47 ID:Y1tErr7J
>>601
いまE6550使っているからなぁ。ちょっと変えたい。
Q9450も品薄との話だし、どうせ買えないだろう。
AMD機はいまだに939なんで、Phenom 9750なんかより、
9150eが欲しい…。さっさと出せ…。
603Socket774:2008/03/26(水) 00:36:11 ID:+lCwLXpP
9600BE ここじゃずいぶん評価悪いのねー。
コア電圧上げずに 2700MHzで安定動作してるから、自分としては満足です。
ちなみに今週買ったばっか。初期のロットとどっか違うのかねぇ?
604Socket774:2008/03/26(水) 00:41:54 ID:c1twDE5/
インテルは玉無しなのでフェノムで組むかな
今9500が20k、9600BEが25k、今週末からどこまで下がるかwktk
605Socket774:2008/03/26(水) 00:45:27 ID:tk/BiKBQ
>>603
へ〜すごいや、スクショUPよろしく。
606Socket774:2008/03/26(水) 01:25:07 ID:VkUMcxwW
>>603
???初期ロットも何もB2フェノムはすべて地雷だぞ・・
607Socket774:2008/03/26(水) 01:33:19 ID:myjS7xZg
後悔せず永く使いたいからB3待ち。
無責任に9500や9600BEを勧めるのはショップ関係者としか思えない。
608Socket774:2008/03/26(水) 01:38:36 ID:PX56o1+8
普通に使う限り影響ないというのを信じてB2買ったら、その一ヵ月後にパッチ当てられて涙目すぎる・・・
性能で大体10%OFFぐらいだっけか?
9600なんだが10%OFFだと2GHzぐらいのPhenom、さしずめ9300ぐらいのものを9600の値段で買ったことになるわけだ。
ほぼ詐欺じゃねーか。

ここ10年ずっとAMDばっか使ってきたが、なんだかなあ。
609Socket774:2008/03/26(水) 01:39:56 ID:/ZDMPmdH
>>608
実際パッチ当てるまでは普通だったがな…
まあしょうがない、いつ何が起きるかわからないし…
610Socket774:2008/03/26(水) 01:48:59 ID:myjS7xZg
>608
何かヤバそうな話を見かけたので雑談スレから抜粋転載しました。
俺はX2 5000+にXP環境だから確認出来ず。


900 名前:Socket774 投稿日:2008/03/26(水) 00:30:42 ID:HdDzX/fe
>>895
TLBあたってると、いわゆるタスク切り替え時サクサク感とか全くなくなるぞ?
実際に使っている俺が言うんだから間違いない。
アプリ切り替えはマジで重くなったと思う。


903 名前:Socket774 投稿日:2008/03/26(水) 00:39:13 ID:HdDzX/fe
>>901
どういう理屈でウソ呼ばわりなのか解らんが、噂に聞くネガティブ要素を
ことごとく無理矢理否定するポジティブ工作員って奴か?まぁごくろうさん。

TLB自体がタスク切り替え時のメモリ参照テーブルを
CPU内にキャッシュし高速化を図るのだからソレがOFFにされ実メモリ上の
TLBを参照しに行っているのだから遅くなって当たり前。

タブ式ブラウザ関連や、常駐アプリを4つほど動かしていれば普通に体感できる。
砂時計(Vistaのぐるぐる?)も結構多くなるし。



906 名前:Socket774 投稿日:2008/03/26(水) 00:45:53 ID:HdDzX/fe
>>902
Vista64SP1+カタ8.3+TLB強制OFFの組み合わせは俺のところでかなり落ちた。
今はSP1を入れ直しカタも8.2に戻している。
おそらくWDDM 2.1に関わる3870とPhenomのTLBで引き起こされるバグ。
この事はMSのオンラインサポートにも俺以外からも報告が上がっていて、
現在ATIからの解決策は上がっていないとなっている。

ちなみに、他構成を書いておくと
MB:AMD 790FX BIOS for GA-MA790FX-DS5 F4
MEM:DDR2-800 2G*4
VGA:ATI Redeon HD 3870
CPU:Phenom9600
611Socket774:2008/03/26(水) 01:54:54 ID:xOcEodAj
ECS 780Gはパッチ強制ONだからSP1と同じぐらいのスコアなのか?
612Socket774:2008/03/26(水) 01:55:05 ID:ye6wMXHE
>>610
そもそもTLBがオフになるのではなくて
TLBのキャッシュが無効になるので
そいつの言ってることは見当違い。
613Socket774:2008/03/26(水) 01:55:52 ID:b5DM0Klt
IYHスレで見たんだけどどっかのショップがB3入荷したらしいよ
スレで見ただけだから微妙だけど期待はしていいんじゃない?
614Socket774:2008/03/26(水) 03:27:21 ID:c/axEdkG
まぁB3買う理由ができてよかったじゃないか
615Socket774:2008/03/26(水) 07:47:28 ID:n277mC9C
旧ロット買った馬鹿どもが涙目で笑える
ギャハ
616Socket774:2008/03/26(水) 08:07:06 ID:t6zEweFf
おまえらそんなにVista使ってるのか?
XP使えばいいんじゃね。
617Socket774:2008/03/26(水) 08:57:01 ID:+08eh/yN
64bitVISTAで使ってこそだろ
618Socket774:2008/03/26(水) 10:49:32 ID:7Q78HXDr
そもそもPhenomでVistaもXPも使ってない俺はあまり気にならなかった。
一応Vistaを使う時にはパッチ強制OFFにしてるけど。
619Socket774:2008/03/26(水) 10:50:06 ID:6KoCFIPP
B2ステップはざんねんでしたーでいいのにな。プレスコ様みたいなもんだ。黒歴史。
620Socket774:2008/03/26(水) 12:19:07 ID:lXuI1X7y
ダイチャームのために買ったからいいんだ、いいんだ。
100円玉を乗せてもコアが隠れないくらい大きい。

これほどダイチャームに適したCPUはあまり他にないだろう。
621Socket774:2008/03/26(水) 12:43:14 ID:NwStmFVV
一方、インテルは10万円の抱き合わせアタッシュ100個を売り切った
622Socket774:2008/03/26(水) 12:52:44 ID:llD9xXR8
自慰ケース
623Socket774:2008/03/26(水) 13:43:53 ID:QeDH0gc8
3次キャッシュを省いた廉価版クアッドも予定されてるんだってね
なんかそっちはそっちで気になるなw
624Socket774:2008/03/26(水) 13:46:46 ID:zYhpxDHm
>>623
あれ省いたら遅いと思うがなぁ…
出てみないとなんともだが…
625Socket774:2008/03/26(水) 14:47:25 ID:NwStmFVV

現状が速いとでも思ってんの?
626Socket774:2008/03/26(水) 14:50:59 ID:0oXX3tlG
Pentium4よりは速いさ
627Socket774:2008/03/26(水) 15:18:43 ID:2ii5R2QV
>>623
L3キャッシュって、邪魔だと思う
むしろL3除去で体感速度が速くなるのでは?
ベンチマークのスコアじゃなくて、キビキビ感が増すと思う
628Socket774:2008/03/26(水) 15:19:27 ID:Qd4ZTRqZ
TDPと価格が下がればそれでいい
629Socket774:2008/03/26(水) 15:22:01 ID:TGx6ig0z
>>627
いや。どうなんだろ? 一時的にでもプールする場所がないと、
各コアがメモリコントローラーを取り合うことになりうるから、
キビキビ感は低下する気がする。
630Socket774:2008/03/26(水) 15:37:44 ID:2ii5R2QV
>>629
PhenomのL3について
上田新聞に詳しく書いてる人がいるんで、読んでくるわ
631Socket774:2008/03/26(水) 15:48:37 ID:TGx6ig0z
>>630
L3が共有か非共有かで変わるんだろうけど…。
個人的には非共有の気がするんですよ。
632Socket774:2008/03/26(水) 16:17:11 ID:KJrEuBm5
9150e!

9150e!9150e!

9150e!9150e!9150e!
633Socket774:2008/03/26(水) 16:37:57 ID:+aGCk5ag
Phenom 9600 Black EditionのOC〜空冷で3.25GHzを達成
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1812.html
634Socket774:2008/03/26(水) 16:46:11 ID:TGx6ig0z
>>631
間違えた。個人的には「L3は共有」だ。

それだけではアレなんでこの記事。くるー?
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1813.html
635Socket774:2008/03/26(水) 16:46:22 ID:QeDH0gc8
ちょ・・これは強力・・・(^ω^;)

インテル、TDP 50WのクアッドコアXeon
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0326/intel.htm
636Socket774:2008/03/26(水) 16:51:56 ID:qOoQ1BLO
デスクトップ向けに出してこないことがintelの余裕か
637Socket774:2008/03/26(水) 16:54:03 ID:r8eQ428s
さすがにちょっとグラっと来たわ
638Socket774:2008/03/26(水) 16:55:16 ID:IF0v0q3W
値段が論外でまったくグラッとこないな
639Socket774:2008/03/26(水) 16:55:45 ID:fpGuhRDw
L2 12MBの省電力Xeonが3万〜4万か
完全にAMDのおかげだな

OpteronやPhenomが存在しなけりゃ30万〜40万で殿様商売
640Socket774:2008/03/26(水) 17:05:21 ID:KJrEuBm5
ここで9150ex・TDP45wを出せば勝つる
641Socket774:2008/03/26(水) 17:19:37 ID:cPH6Bk6W
L2 12MBか、まさに桁が違うなw
642Socket774:2008/03/26(水) 17:34:25 ID:llD9xXR8
でもなんでPCパーツの値段が下がってきたんだろう
643Socket774:2008/03/26(水) 17:46:36 ID:dV7XGLte
LGA771ってDDR2や3でもつかえるマザーあるの?激熱FBは勘弁だぜ。
644Socket774:2008/03/26(水) 17:54:12 ID:15XX+8B/
>>642
えんだか
645Socket774:2008/03/26(水) 18:10:13 ID:/7MLuowA
>>629
ganged/ungangedでも変わってきそうですね。
646Socket774:2008/03/26(水) 18:44:57 ID:hzTxSgiK
>642
"より良い物を、より安く。"は商売の基本。
ものめずらしい新機能や高性能性に伸び悩みが見えている今、
どうしても勝負が"より良い物"ではなく
"より安く"になってしまうのではあるまいや
647Socket774:2008/03/26(水) 19:10:00 ID:zqqIAj2L
円高
648Socket774:2008/03/26(水) 19:10:56 ID:u5BvNDRq
いやドル安
649Socket774:2008/03/26(水) 19:21:14 ID:/yU6gudD
>>621
「インテルは」でなくて「某店は」だろ。日本語は正しく使え

末端の小売店がどんな売り方しようが、インテルに入る金は全くかわらんぞ。
650Socket774:2008/03/26(水) 19:42:16 ID:no525bpr
自作の需要が減ってるからじゃないか?
ノートにかなり移行しているしな
651Socket774:2008/03/26(水) 21:23:02 ID:d8Qb7rFV
3コアB3って結局95Wになったの?
週末から見てなったら・・・
652Socket774:2008/03/26(水) 21:34:15 ID:ng+VTec7
普通に89Wじゃねーの
653Socket774:2008/03/26(水) 21:36:51 ID:zYhpxDHm
>>652
いちいち熱設計かえるの面倒だから95Wのまま。
もちろん実際の消費電力は減ってる。
654Socket774:2008/03/26(水) 21:39:55 ID:cXv79BiW
AMDは今週にPhenom B3 steppingの出荷を開始し、さらに2.40GHzと2.50GHzの製品をまもなくローンチするという。

これって今週末はやっぱ出ないの?
それとも9550と9650は出てくるの?
655Socket774:2008/03/26(水) 21:46:30 ID:u5BvNDRq
しかしB3に自信があって本当にモノがあるなら
PC News系サイトに配って回るんじゃなかろうか。
656Socket774:2008/03/26(水) 21:47:10 ID:gNJfLApk
>>654
AMDの正式発表はまだなので不明。
でも、出る可能性は高いかもしれない。
657Socket774:2008/03/26(水) 22:05:34 ID:zYhpxDHm
>>655
基本的に速くなったとか言う物ではないからなぁ。
Q9xxxなんかと比べられたらボロクソ言われるだけだし。

値段全然違うのにな。
658Socket774:2008/03/26(水) 22:09:16 ID:+TJumnPM
B3で値上げとか暴挙にでないかどうか、それだけが心配だ・・・。
659Socket774:2008/03/26(水) 22:19:28 ID:no525bpr
>>658
やったら下がり始めたQ6600に人が流れるだけ
もう25kぐらいなんだろ?
660Socket774:2008/03/26(水) 22:22:59 ID:MmkB0Wgw
ま〜AM3のCPUでいつまでAM2+が使えるかが重要だな〜
2010年に出るCPU位まで対応してくれれば万々歳だけど。。
661Socket774:2008/03/26(水) 22:28:37 ID:gNJfLApk
>>660
Bulldozerまで対応してもなぁ。あまりメリットは感じられん。
たぶんNehalemのようにサウスをCPUに統合するだろうから、
例えAM2+で使えても制約事項が多すぎて意味がなさそう。
662Socket774:2008/03/26(水) 22:35:20 ID:zYhpxDHm
>>661
それでも使えるだけマシじゃね?
DDR2でもそんなに見劣りするほど遅いって事にはならない気がする。
じっさいその時来ないと分からないのは確かだが。
663Socket774:2008/03/26(水) 22:36:48 ID:aEmxI3Tz
GeForce8800GT入れてほぼファンレスながらCPU以外は
Windows エクスペリエンス インデックス 5.9になった。

SP1め・・・
664Socket774:2008/03/26(水) 22:39:31 ID:zYhpxDHm
何気に一番安いモデルでも5.9取れるのがPhenomのメリットだな。
IntelのデュアルだとE8500でないと取れなかったはず。
665Socket774:2008/03/26(水) 22:40:46 ID:gNJfLApk
自分の書き込みを観て思った事が一つ。
「サウスを統合」じゃなくて「ノースを統合」だよ。

>>662
でももし「ノースを統合」をしたら確実にCPUのpin数が増えるので、
AM2+では使えないだろうな。
666Socket774:2008/03/26(水) 22:41:41 ID:no525bpr
>>664
だってコア数で判断してるし^^;
4コアならほとんどのもので5.9でる
2コアだとE8500をOCしても5.7かそこら
667Socket774:2008/03/26(水) 22:44:26 ID:d8Qb7rFV
>>659
Q6600って今がピークじゃないの?
値段下がってきても45nmにあっという間に消されるんじゃない?
668Socket774:2008/03/26(水) 22:50:57 ID:aEmxI3Tz
>>664
Vista SP1だと9500で5.8になるよ。
669Socket774:2008/03/26(水) 23:33:57 ID:llD9xXR8
TLB強制OFFか
9150eでに5.9取れそう。
670アム厨:2008/03/26(水) 23:36:36 ID:QiD2Nsfn
おまいらは負け組。やむなし(・´ω`・)
671アム厨:2008/03/26(水) 23:40:11 ID:QiD2Nsfn
↑こいつはIDまで偽装。
気にしないでくれ(・´ω`・)
672Socket774:2008/03/26(水) 23:41:58 ID:ng+VTec7
たまには二人いたっていいじゃない
673Socket774:2008/03/26(水) 23:50:25 ID:dP1qXA3G
>>668
マジかよ・・・
Vistaでも楽勝なのが強みでもあったのにな・・・
674Socket774:2008/03/26(水) 23:53:52 ID:lTC4u2h9
実はCPUの型番でスコア決めてたりして…
ほんとに処理をまわす(負荷をかける)とOSが落ちるかも知れんからw
675アム厨:2008/03/26(水) 23:54:05 ID:QiD2Nsfn
>>672
おいらは常時2〜3人いるらしい(・´ω`・)
676Socket774:2008/03/26(水) 23:56:39 ID:gmzlVG+U
>>674
その理屈だとE8500はPhenomより負荷が弱いって事だな。
677アム厨:2008/03/27(木) 00:00:04 ID:iHlxYgxY
理屈はどうでもよいが、
E8500は「当然」Phenomより負荷が弱い(・´ω`・)
678Socket774:2008/03/27(木) 00:08:01 ID:MNUM1DF2
いいえ、B2は糞地雷です(・´ω`・)

128 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/27(木) 00:02:28 ID:K98voI79
「Phenomは今がチャンス!なのか…?」 (3/26)
-----某ショップ店員談
 B3ステッピングのPhenomの発売日が決定した模様。
Q1最後の日となる3/31で、時間は午前11:00に解禁となるとのこと。
発売されるのは「Phenom 9750」(約\28,000)と「Phenom 9850 Black Edition」(約\30,000)の2モデル。
ちなみにレビューの解禁は明日27日。

http://www.gdm.or.jp/voices.html


とりあえず今月には出るみたいだな
679Socket774:2008/03/27(木) 00:08:42 ID:MNUM1DF2
変なものまでコピペしちまったw
スルーしてくれw
680Socket774:2008/03/27(木) 00:10:13 ID:F1UiHOTx
9850なんかあったのか。
2.5GHz?
681Socket774:2008/03/27(木) 00:10:14 ID:Rux5FOlT
>>676の日本語がおかしいな。

×その理屈だとE8500はPhenomより負荷が弱いって事だな。
○その理屈だとE8500はPhenomより負荷に弱いって事だな。


>>679
ワロタw てかまだそいつ生きてたのかw
682Socket774:2008/03/27(木) 00:11:37 ID:IoegpTY6
>>673
まあ、5.8と5.9では体感レベルでの差は感じられないけどな。
エンコ時間が少し延びる程度なので個人的には問題なし。

このままだと、Windows7が出るまでは石変えないかも。
683Socket774:2008/03/27(木) 00:22:17 ID:jM3aTnKZ
B2買うような信者がB3に買い換えないわけないじゃん
684Socket774:2008/03/27(木) 00:28:24 ID:Rux5FOlT
>>683
それはあるなw しかもB3のアナウンスも早かったから
B2を敬遠したヤツもいただろうし、なんだかんだで混沌としそうだ。
685アム厨:2008/03/27(木) 00:28:33 ID:iHlxYgxY
>>678
著作権侵害は犯罪だぞ。

>>681
ワロタw 
って、無許可のコピペで楽しんだなら金請求するぞ。おい(・´ω`・)
686Socket774:2008/03/27(木) 00:32:29 ID:oe5FdqdR
やべー
3/31 11:00なら秋葉原行ける
9750買うぜ
687Socket774:2008/03/27(木) 00:34:44 ID:XPfPZDU5
みんながんばれ
俺は生暖かい目で見守っているぜ
688Socket774:2008/03/27(木) 00:35:43 ID:RQX/n9js
これでインテルみたいに品が無いとかなったら泣ける
689Socket774:2008/03/27(木) 00:43:20 ID:jM3aTnKZ
でもよかったな、モデルナンバーが変わってて。
同じならステッピングは選べませんなんて店は怖くて
買えなくなるところだ。
690Socket774:2008/03/27(木) 01:29:28 ID:HZXFRKSI
AMDはB2を下取りしてB3に交換してやれよ・・・
691Socket774:2008/03/27(木) 01:33:32 ID:xTeh0WU5
>>690
禿同
692Socket774:2008/03/27(木) 02:13:58 ID:zYz+IoeN
スパコンにはキッチリ交換対応してるけど、個人な自作ユーザーは無視ってのはいつものことだろ
Pentium FDIV事件みたいに交換に応じさせるにはAMDの評判に傷が付くこと承知の上でとにかく騒ぎまくるしかない
693Socket774:2008/03/27(木) 02:30:39 ID:xTeh0WU5
>>692
このスレでもVista SP1でB2 Phenomの性能が落ちる件の話題を出すと、
別の雑談が始まって誤魔化そうとする書き込みがされるのな・・・
雑談スレでも最初は環境晒せとか言ってたくせに、強制パッチ性能低下が
判明すると、なんか急に下らない雑談で埋め立ててんの・・・
しまいにはB3買えとか、高TDPのやつ、ありえない流れ。

Phenomを買った客に対して、えらい失礼。
VistaもPhenom導入を機に買った人が多いと思われる。
780Gの機能の多くはXP非対応、Vista向けなのにな。
694Socket774:2008/03/27(木) 02:34:13 ID:LHbcOOOF
TLBパッチなんてAODやK10statで簡単に無効化できるからどーでもいい
695Socket774:2008/03/27(木) 02:42:09 ID:s3M7GsVA
>>694
やっぱそうなの?
オクの投売り拾い狙っているのでこの流れは正直ありがたかったんだが。
TLB対応が回避できないならやめとくけど。
696Socket774:2008/03/27(木) 02:58:56 ID:T1Zn9AjE
まだ組んでないから知らんけどVistaなら
http://www.rebelshavenforum.com/sis-bin/ultimatebb.cgi?ubb=get_topic;f=53;t=000521
これで強制的にOFFに出来るっぽい
697Socket774:2008/03/27(木) 03:01:21 ID:Er9G5NHC
メインPCのマザーが逝ってしまって組みなおそうと考えてるんですけど
今Quadで組むとしたらAMDで組む利点とかあったら教えてください。
698Socket774:2008/03/27(木) 03:23:40 ID:t1qfEfcT
>>697
利点はCPが高いことかな。そこそこの性能で安く組めるからね
ただ高性能を求めるならintelいってくれ
699Socket774:2008/03/27(木) 03:26:27 ID:GKeXUT2k
どんな用途でもインテルが高性能ってわけじゃないだろ
700Socket774:2008/03/27(木) 03:29:41 ID:LS4+YUdR
ヘノムも普通に高性能だろ。そんな自虐的になるなよ。
701Socket774:2008/03/27(木) 03:34:32 ID:T1Zn9AjE
最高速のIntelと安定速のAMDと俺は思っている
702Socket774:2008/03/27(木) 03:46:44 ID:PFzPDUCn
ここの住人はともかく、今のとこQ6600の性能や消費電力に並ぶQuadすら無いから
CPが良いのか微妙だな。Q6600より高い9750や9850ってどうなんだろ?
9150eなら絶対的に安くQuadを組めるのは間違いないね。
703Socket774:2008/03/27(木) 03:48:34 ID:ITM5HL3K
GTRのintel
RX-7のAMDだな

たぶんこれでしっくりくる
704Socket774:2008/03/27(木) 03:49:53 ID:KUv3UUH1
車はわからないから他のたとえにしてくれ
705Socket774:2008/03/27(木) 03:52:51 ID:ITM5HL3K
>>704
連邦のintel
ジオン公国のAMD
706Socket774:2008/03/27(木) 04:11:50 ID:jM3aTnKZ
>>704
Pentiumのintel
AthlonのAMD
707Socket774:2008/03/27(木) 04:12:07 ID:Er9G5NHC
レスありがとう、Intelで組むなら9xxx在庫ないみたいだしQ6600と思ってます。
>>698
やはりAMDといえばCPですよね。
CPがよく、安価である程度性能確保できるってイメージがあります。
>>702
9750とかまだ発売されてませんよね。
時期がわるかったかなぁ、壊れるタイミングわるいorz
Macだけだと不便なので早急に組みたいところなのですが
今売り出されてるものでおすすめってありますか?
708Socket774:2008/03/27(木) 04:31:40 ID:t1qfEfcT
>>707
クアッドにこだわるならB3フェノムが近々でるから我慢だな
まあ安く行くなら5000+BEと780Gマザーだ
709Socket774:2008/03/27(木) 04:48:46 ID:t1qfEfcT
フェノム9850BEが30kかよ・・250$以下ということで期待してたが・・
ちょっとたけえわな・・
710Socket774:2008/03/27(木) 05:15:21 ID:iCEhsove
>>692
つーか、Pentium FDIVみたく後から発覚したわけでもないしなぁ。
発売前からB2のTLBエラッタに対処?しようとすると
速度低下するんじゃないかって話は出てたわけだし。
喪前ら承知の上で購入したんじゃないのかとw
711Socket774:2008/03/27(木) 06:37:05 ID:IoegpTY6
>>707
708のお勧めどおりかな。

>>710
1台目は気づかずに買ってしまった。
2台目は承知の上。
712Socket774:2008/03/27(木) 07:02:06 ID:ZS/ir2R1
うーん高いな、B2の投売りを期待してます。
713Socket774:2008/03/27(木) 07:29:25 ID:UCLwbLxL
>>710
BIOSでon/offの選択が可能だったしAMDの兄貴もoff推奨だったから
まだ我慢できた訳で、OSに組み込まれて常に性能低下されたんじゃたまったものじゃない。
何が「大したことないエラッタだから気にするな。安くてお得」だ。フザケンナ  という話だろ?
714Socket774:2008/03/27(木) 07:49:49 ID:k+HI2o1/
>>667
さらに価格改定で下がる見込み
715Socket774:2008/03/27(木) 08:47:56 ID:4fy+cfik
>>708
>>711
うーん、そうですか。
そのCPUと待つこと含め考えて見ます、ありがとうございました。
716Socket774:2008/03/27(木) 08:51:49 ID:9OSvfZfL
>>688
逆にモノは有るのに客が居ないだろ
屁の場合は
717Socket774:2008/03/27(木) 08:59:06 ID:eMBF5+QD
9850BEが\30kは安いだろ
718Socket774:2008/03/27(木) 09:32:06 ID:I4Za8eim
レビューはまだか
719Socket774:2008/03/27(木) 09:41:13 ID:9OSvfZfL
レビューの比較対象はセレロンあたりですか?
720Socket774:2008/03/27(木) 09:42:43 ID:6EAZdGj1
レビューはよこいwktk
721Socket774:2008/03/27(木) 09:42:53 ID:3losZcQW
>>713
そもそも現在のPhenomはDIY市場がメインだし、
わかるヤツは勝手にOffにするだろう。
わからんヤツはそもそも最初から気にしてないだろ。
でも実際にCPUにエラッタがあるわけだし、
数万分。数千万分の一の確率だったとしても、
Windowsの責任にされたらかなわないからONにしてしまえ!

MS的にはこんな判断だろ。実際にSP1を当ててもOffにできるわけだし。

>>718
27日解禁らしいね。でもたぶんアメリカ時間じゃないの?
722Socket774:2008/03/27(木) 09:55:54 ID:bWW8qD4p
B3が出て誰にも相手にされなくなった中古のB2を
1万ちょっとで保護する予定
723Socket774:2008/03/27(木) 09:58:41 ID:v6w/sE8Y
今持ってる9600売っぱらって、9850IYHしそうな自分がいる

45nmまで待つつもりだったが我慢できるかな・・・すべては今週末か
724Socket774:2008/03/27(木) 11:30:32 ID:t1qfEfcT
>>722
勇者だなあ
725Socket774:2008/03/27(木) 12:00:33 ID:RrRT2SIk
レビューマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
726Socket774:2008/03/27(木) 12:55:50 ID:FYXmJwqk
品物はまだか
727Socket774:2008/03/27(木) 13:12:17 ID:20yFbrBG
B3ステップ離陸。「Phenom X4 9850 Black Edition」パフォーマンス速報
ttp://www.4gamer.net/games/039/G003983/20080326035/
728Socket774:2008/03/27(木) 13:12:30 ID:RrRT2SIk
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

B3ステップ離陸。「Phenom X4 9850 Black Edition」パフォーマンス速報
http://www.4gamer.net/games/039/G003983/20080326035/
729Socket774:2008/03/27(木) 13:13:09 ID:RrRT2SIk
13秒遅カッタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
730Socket774:2008/03/27(木) 13:13:39 ID:9OSvfZfL
インプレスの屁9850レビュー読んだ

屁の糞っぷり、再確認だな
731Socket774:2008/03/27(木) 13:21:13 ID:sdCnxBt8
ベンチよりもキビキビ重視の設計のようだからなぁ…
9550あたりを飼ってみようかな、安いし
732Socket774:2008/03/27(木) 13:21:24 ID:5KjclzUy
X4 9850 B.E.でもQ6600に勝てないのかwwwwww
2.5GHzでYorkfield 3.5GHz相当とか法螺吹いてたのはなんだったんだwwwww
733Socket774:2008/03/27(木) 13:22:49 ID:HVUVUC6I
72℃
734Socket774:2008/03/27(木) 13:23:15 ID:q7ETQ4my
> ついに,“真のPhenom”が登場する。
ってさ、B2はPhenomじゃなかったんだな…
735Socket774:2008/03/27(木) 13:25:50 ID:RrRT2SIk
X4がついてなかったからね。
736Socket774:2008/03/27(木) 13:26:39 ID:XPfPZDU5
温度がなあ
737Socket774:2008/03/27(木) 13:28:46 ID:3losZcQW
今のところはこの二つか。

B3ステップ離陸。「Phenom X4 9850 Black Edition」パフォーマンス速報
ttp://www.4gamer.net/games/039/G003983/20080326035/

B3ステッピング採用「Phenom X4 9850 Black Edition」速報レビュー
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0327/phenom.htm

陰プレスはDDR3を使っているので参考値だが、
やっぱり消費電力がネックだな。それ意外な以外と健闘していてびっくりだ。
Q9650との比較はもっと差が付くと思った。
738Socket774:2008/03/27(木) 13:30:15 ID:9OSvfZfL

TDP125wかけても2年前発売のQ6600の足元にも及ばない小石
それがペノム9850の正体でした
739Socket774:2008/03/27(木) 13:34:29 ID:dqNXC2Sp
>>737

>Q9650との比較はもっと差が付くと思った。

実際は9450相当の2.66GHzでの比較だけどな。
740Socket774:2008/03/27(木) 13:35:49 ID:u2ZLtq2R
>>692
Pentium FDIVはバグ回避のペナルティが10%や20%の性能低下じゃすまないほど大きかったのもある品。
741Socket774:2008/03/27(木) 13:36:10 ID:z11aRuXY
インプレスのはIntel側のメモリがDDR3だからそりゃねーよw
ひでぇw
742Socket774:2008/03/27(木) 13:36:19 ID:3losZcQW
>>739
打ち間違えてた。すまそん。
743Socket774:2008/03/27(木) 13:37:15 ID:DRDWajyb
744Socket774:2008/03/27(木) 13:38:33 ID:GKeXUT2k
最高クロックを更新したい気持ちはわからないでもないけど、
9150eを出すことが急務だ
745Socket774:2008/03/27(木) 13:38:48 ID:9OSvfZfL

同クロックで比較したら虐殺ショーだしなヽ(´ー`)ノ
ほんとペノムの型番は背伸びし過ぎだろ
マイナス4000位が順当だ
746Socket774:2008/03/27(木) 13:39:44 ID:cp2ZXQ20
9150eを待ってるがこれみると消費電力に不安が…
BEみたいにファンレス運用できればいいけど
747Socket774:2008/03/27(木) 13:40:29 ID:g0x1VC4z
45nmまだ?
748Socket774:2008/03/27(木) 13:40:47 ID:20yFbrBG
>>743 
>コアごとに割り当てられる2次キャッシュは「512Mバイト」とクアッドコアと同じなので
屁ノムさすがだな。
749Socket774:2008/03/27(木) 13:42:34 ID:GKeXUT2k
半年前にこれが出てればな…
750Socket774:2008/03/27(木) 13:43:46 ID:DRDWajyb
ちょっと待て、この期に及んでB2石出すのか?
751Socket774:2008/03/27(木) 13:48:01 ID:PHKW6D8W
え? B3になったら X4 ってつくの?
752Socket774:2008/03/27(木) 13:49:07 ID:LOI5dqmH
定格でQX9650とアイドル70Wの差か…
ゴミだな
753Socket774:2008/03/27(木) 13:49:46 ID:xEpcSkbR
B2に関しては、エラッタの影響を極力小さく見せかけて
誤魔化そうとしたようなアナウンスがな。

兄貴とか死ねよ。

何が言いたいかというと、B2 PhenomからCore2Quad Q6600に乗り換えた\(^o^)/
754Socket774:2008/03/27(木) 13:50:16 ID:amRCNwpN
x2とか後ろに付けるのはうざいから止めるってPhenomの発表のときに
言ってたのに……朝令暮改だなAMD
755Socket774:2008/03/27(木) 13:52:20 ID:+ljyzqlA
しかし、インテルとアイドル、負荷時ともに全体で70〜80Wも違うの?
790FXって、消費電力低いのにな
756Socket774:2008/03/27(木) 13:52:49 ID:LOI5dqmH
レビュー見てQ6600買う決心がついた
757Socket774:2008/03/27(木) 13:53:38 ID:00ybZ64K
TDP125Wの9750は自作市場向けとか意味わからないわ
9850BEと価格差がほとんど無いんだから、95Wで色分けないとだめだろ
wktkして待ってたのに呆れたわ
758Socket774:2008/03/27(木) 13:54:01 ID:HtvdRogB
石がゴミすぎるんだな。
もうインテルでいいわ俺…
759Socket774:2008/03/27(木) 13:54:41 ID:LOI5dqmH
屁がゴミすぎてな泣けてくるなホントに
こんな低性能爆熱糞消費電力のゴミCPUは信者以外に買う奴いないだろ
760Socket774:2008/03/27(木) 13:56:19 ID:Z90gG0z4
マザーの低消費電力なんか吹き飛ばしてるようなもんだぜw
761Socket774:2008/03/27(木) 13:58:55 ID:LOI5dqmH
AMDマジで終わったな
762Socket774:2008/03/27(木) 13:59:22 ID:ww8/Pyaw
インプ見て来たけど
PCmark05、3Dmarkかなり出てるな。
Q6600と肩並べるのか。
ただ卸値で$235って事はQ6600と値段的に大差ないのが痛いかな。
まぁマザボで安く上げられるけど。
いっちまうか!
763Socket774:2008/03/27(木) 14:00:23 ID:biN0cgNn
>>704
AMD リュウ
Intel 春麗
VIA ネクロ
764Socket774:2008/03/27(木) 14:01:29 ID:3losZcQW
>>750
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0327/amd.htm

> Phenom X4 9100eはTDPを65Wに抑え、小型フォームファクタでの利用を可能にした製品。
> クロックは1.8GHz。ステッピングはB2のまま。OEM向け専用製品となるが、参考価格は200ドル前後

まじかよー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
コレが一番重要だろうがぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
765Socket774:2008/03/27(木) 14:01:39 ID:Irr4+l6T
こりゃ9100e+780Gを遊びで買うかもって程度だな
766Socket774:2008/03/27(木) 14:02:41 ID:m7LeHJHK
9850BEは購入予定。

FX-60以来、E6700(3.3Ghz),Q6600(3.0Ghz)使ってます。
767Socket774:2008/03/27(木) 14:03:35 ID:DRDWajyb
>>764
OEM向けのみと書いてある
一般向けは9150eしか出さないそうだ
いつかはわからないが
768Socket774:2008/03/27(木) 14:03:36 ID:fL/nPtHE
http://www.amd.com/us-en/Corporate/VirtualPressRoom/0,,51_104_609,00.html?redir=CPPR01%3fredir=CPPR01
上の価格表だとX4 が付いていたりいなかったり。
製品名決める権限持った奴がいないのかね。
769Socket774:2008/03/27(木) 14:05:31 ID:DRDWajyb
つうか8750が欲しかったんだが
770Socket774:2008/03/27(木) 14:06:29 ID:HZXFRKSI
>>767
安心したわ
それが欲しい
771Socket774:2008/03/27(木) 14:06:31 ID:xEpcSkbR
まあ、もう45nmか、もしくはnVidia+VIAがCPU作るかもしれんのでそれに期待。
Isaiah X4とか出たらかなり欲しいしな。
まじめに絶対性能だけ考えたらAMDその他は選択しづらいんだし。
772Socket774:2008/03/27(木) 14:08:36 ID:DRDWajyb
>>771
>nVidia+VIA
激しく地雷臭がするんだが
773Socket774:2008/03/27(木) 14:09:07 ID:ww8/Pyaw
それにしてもなんで[email protected]で4亀比較してるんだろ?
774Socket774:2008/03/27(木) 14:10:50 ID:DRDWajyb
>>773
同クロックでのAMDはくそなんだぞとでも言いたいんだろ4亀
少し違うけど
775Socket774:2008/03/27(木) 14:11:16 ID:3losZcQW
>>773
Q9450が手に入らなかったんじゃない?
776Socket774:2008/03/27(木) 14:12:12 ID:jjitU8v+
Yorkfield入手できんかったんじゃね
777Socket774:2008/03/27(木) 14:12:34 ID:DRDWajyb
品薄対低性能…
CPU市場終わってないか?
778Socket774:2008/03/27(木) 14:13:18 ID:xEpcSkbR
>>772
いやー、地雷って意味じゃB2 Phenomもそうだったしな。
どうせ踏むなら盛大な地雷のほうが楽しそうじゃないか。
779Socket774:2008/03/27(木) 14:13:23 ID:jjitU8v+
そういえばQX9650もYorkfieldだったなw
780Socket774:2008/03/27(木) 14:14:54 ID:DRDWajyb
>>778
VIAのことだからモバイル向けだと思うけどね
781Socket774:2008/03/27(木) 14:20:04 ID:aqm183oW
B3が出るのを期待してまってたんだけど、なんだコレ? orz...
782Socket774:2008/03/27(木) 14:23:39 ID:biN0cgNn
>>781
期待しすぎワロタ
783Socket774:2008/03/27(木) 14:23:42 ID:6JZT2TkP
>777
品薄商品は狙ってるとしか思えん。
AMDがこの隙に!ってリリースする物の出来が知れてるからな

マジ頼むよ…(^o^)
784Socket774:2008/03/27(木) 14:24:46 ID:xEpcSkbR
>>780
だろうな。
ただ、妄想で話すなら……NVはGPGPUに流れになると、
モバイル向けにそこそこ高性能なx86コアが必要になる、
そこでVIAと組んでIsaiahX4を……。
みたいなストーリーは、まあなさそうだが。

てか、モバイル向けだろうがどうでもいいわな。
単純に最高性能欲しいならCore2買ったほうがいいわけで。
785Socket774:2008/03/27(木) 14:27:11 ID:DRDWajyb
9750TDPが95Wなら良かったんだがな
45nmが出るまでは買っても8750にしよう
786Socket774:2008/03/27(木) 14:27:15 ID:iLcDRY/f
爆熱以外は結構な所まで来てないか?
787Socket774:2008/03/27(木) 14:30:28 ID:z11aRuXY
>>786
だな。それは思った。
TDP95Wの9550や9650あたりなら、発熱もまあ問題になるほどじゃなくて
安いからありかなと思ってる。
788Socket774:2008/03/27(木) 14:30:41 ID:DRDWajyb
>>786
俺はこのくらいのスコアで別にかまわないと思う、消費電力以外は

ただインテルファンも煽ってばかりしない方がいいと思うけどな…このまま行くとインテルぼったくり価格復活しちゃうよ
789Socket774:2008/03/27(木) 14:31:46 ID:DRDWajyb
>>787
9650はまだみたいなんだよね…
790Socket774:2008/03/27(木) 14:33:25 ID:hpKINgti
>>788
そそ、ライバルの力が同じぐらいが、買う方にとっては良いよね
グラボは良い感じの値段設定になってきたし、CPUももうちょっとという感じだ
791Socket774:2008/03/27(木) 14:34:00 ID:z11aRuXY
>>789
ま、来月中には出るだろう。
792Socket774:2008/03/27(木) 14:38:26 ID:DRDWajyb
CPU温度見てると9600はあまり熱くならないんだな
793Socket774:2008/03/27(木) 14:40:17 ID:KYdLctF/
肝心の9150eはまだかよ・・・
794Socket774:2008/03/27(木) 14:41:03 ID:RrRT2SIk
2GHzの9250eに期待。
795Socket774:2008/03/27(木) 14:41:31 ID:35Y7RgrA
ボッタ価格云々がAMDユーザーの発言なら虚しいなw
796Socket774:2008/03/27(木) 14:41:57 ID:jRiUrgXK
たったの100MHz周波数挙げただけで、TDPが30も上がるのって何で?
敵は1GHzは平気でOCできるって言うのに。
797Socket774:2008/03/27(木) 14:42:01 ID:NTiZOaWb
>>704
Intel ゴクウ
AMD ベジータ
VIA クリリン
transmeta サイバイマン
798Socket774:2008/03/27(木) 14:42:33 ID:DRDWajyb
>>794
2GHzなら9350にならないか、ナンバー的に
799Socket774:2008/03/27(木) 14:45:38 ID:z11aRuXY
>>792
だから9550/9650は、予算ない奴がクアドにしたい時には買いなCPU。
後々45nmの物が出たときにアップグレードも可能。
800Socket774:2008/03/27(木) 14:51:34 ID:5KjclzUy
X4 9850B.E.って2.3GHzにダウンクロックしてもQX9650に消費電力とCPU温度圧勝だな!
801Socket774:2008/03/27(木) 14:55:24 ID:z11aRuXY
>>800
あれは、2.5GHzの時と同じ電圧で動かしているだろと予想。
802Socket774:2008/03/27(木) 15:00:35 ID:Eh6uvXiy
買い換えようと言う魅力少ねえなあ・・・
803Socket774:2008/03/27(木) 15:04:10 ID:EIj6QBvm
9550っていつ発売?
804Socket774:2008/03/27(木) 15:05:16 ID:6EAZdGj1
オラは9850BE買って人柱なるよ。
自分でやってみなけりゃわかんないから。
805Socket774:2008/03/27(木) 15:06:01 ID:34IwC732
>>796
敵は1GもOCしてTDP上がらないのか?
すげーなwww
806Socket774:2008/03/27(木) 15:08:15 ID:zWRggUC2
微妙な性能で爆熱って全くいらないよなぁ。さっさと95W版出してくれ。
807Socket774:2008/03/27(木) 15:10:33 ID:PHKW6D8W
TDPは何かとはっきり理解してない奴多すぎ
808Socket774:2008/03/27(木) 15:11:07 ID:hpKINgti
省電力版とロープライス版とBEの3種で戦えば良いのに

ふつーのはメーカーPC用で
809Socket774:2008/03/27(木) 15:12:29 ID:3losZcQW
つか。9850とかは全部見せ板でとりあえず飾っておいて、
実際には9150eとか9250eとかにした方が売れそう。
810Socket774:2008/03/27(木) 15:13:17 ID:HZXFRKSI
さっさと9150e出せば全て解決
811Socket774:2008/03/27(木) 15:13:18 ID:VAeg20QP
Phenomは第4段階までの変身を隠しているのは秘密だ
812Socket774:2008/03/27(木) 15:15:44 ID:DRDWajyb
ピークで熱くなるならまだいいんだがアイドルでも熱いのがなんだかなあ
813Socket774:2008/03/27(木) 15:16:44 ID:3losZcQW
>>811
Phenom B2 → Phenom B3 → Phenom C1 → 45nm改良(?) → 次世代コア

あながち嘘じゃないかもね。
814Socket774:2008/03/27(木) 15:20:56 ID:EOZN9OQv
消費電力は我慢しる!
815Socket774:2008/03/27(木) 15:21:03 ID:8Mbw9hE4
AMDの機能停止のほうが早いわ
816Socket774:2008/03/27(木) 15:21:26 ID:cBnFJu3Q
9850BE/9750よりも9150eを望んでる人の方が多いと思うんだがどうなんだろう
早く9150e出してくれよ
817Socket774:2008/03/27(木) 15:23:35 ID:DRDWajyb

>>816
それは確実だろ。あと9850より9650の方が需要あると思う
変わり者好きは3コアだろうし
818Socket774:2008/03/27(木) 15:26:24 ID:DRDWajyb
>>807
検索したらこんな物が
TDP(トヨタ・ヤング・ドライバーズ・プログラム)
819Socket774:2008/03/27(木) 15:28:15 ID:cBnFJu3Q
しかし9100eも前画像付きでリークされてた時は$100-120って話だったけど倍近い予価だな
俺的には許容範囲内ではあるんだけどちと高いね
820Socket774:2008/03/27(木) 15:33:28 ID:9OSvfZfL
5000円のセレロンより遅い2万円のペノム
まじ終わった
完全にオワタ
821Socket774:2008/03/27(木) 15:34:32 ID:34IwC732
>>807
CPU温度も理解してない奴おおいなw
822Socket774:2008/03/27(木) 15:47:12 ID:Ki0iJNP3
エラッタ直しましたがTDP上がりましたというのは困る
しかもそのモデルのみ先行発売するなんて…売り方がおかしい
823Socket774:2008/03/27(木) 15:49:27 ID:3losZcQW
>>822
上位を先行して売るのは普通じゃね?
ただ、それ以外で突っ込みどころが多すぎるだけ。
824Socket774:2008/03/27(木) 15:54:39 ID:MSOUMnPb
>>820
今からマザーとCPU買いに電車に乗ったところなのに!悩む。
まぁ今日でXP2800+とAGPx8ともおさらばだぜ。

僕はk6‐233,333とP3-800とXP2800+の3台しか自作した事が無いのですが今回組み立てるにあたって何か注意する点ありますか?

流用パーツ


3モードFDD
AHA29160
サウンドブラスターAZデジタル何とか
MTV2000
SCSI YAMAHA CD-RW(4倍速)
sCSI 10000回転HDD 3台
電源400W位のもの

電源足りないかもしれませんね。
825Socket774:2008/03/27(木) 15:55:30 ID:UFHJ+NMY
実はバグフィックスに失敗したので
消費電力を上げて高速化しただけなのだ
826Socket774:2008/03/27(木) 15:57:55 ID:F2TS9dr7
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1206534529/118
早い、つかあのスレ何かおかしい
827Socket774:2008/03/27(木) 16:01:00 ID:z3ieHmdN
95Wも売れよw

まあ、e待ちだな。
828Socket774:2008/03/27(木) 16:05:09 ID:k+HI2o1/
AMD終わった
もうnVidiaに買収されちゃえ(;´д⊂)
829Socket774:2008/03/27(木) 16:43:02 ID:ZS/ir2R1
9650はOEMだけ
TDP95Wの自作向けはいつ出るかわからない9550だけ
830Socket774:2008/03/27(木) 16:50:07 ID:kzi9asCr
結局どれがお買い得なのかわからねええええええw
831Socket774:2008/03/27(木) 16:52:30 ID:LOI5dqmH
>>830
Q6600が一番お買い得だと思う。
832Socket774:2008/03/27(木) 16:55:02 ID:QVsAv7Mz
このスレでそれを言うか!!!!

まぁ実際そうだったりするんだけどね。
833Socket774:2008/03/27(木) 16:55:32 ID:PHKW6D8W
いやいや、E6だろ
834Socket774:2008/03/27(木) 16:55:47 ID:XAgzJlFv
OEMだけって言っても、パーツ屋にバルクで並ぶんでしょ?
835Socket774:2008/03/27(木) 16:56:34 ID:6EAZdGj1
いやいやK-6だろ
836Socket774:2008/03/27(木) 16:57:47 ID:kzi9asCr
>>831
そりゃそうだwww
けどあえてPhenomならどれだろうと思ってね。
9550を待つべきか・・・
837Socket774:2008/03/27(木) 16:59:10 ID:PHKW6D8W
9100eはOEM向けで20K
9150eは自作にも15K
838Socket774:2008/03/27(木) 17:03:18 ID:QuDHUc56
>>836
9650が4月にでればいいんだがな
839Socket774:2008/03/27(木) 17:06:33 ID:zdL3c1C1
>>837
それがマジなら俺はAMDを見捨てない!!w
840Socket774:2008/03/27(木) 17:08:48 ID:jRiUrgXK
つか、何で一年以上前に出たQ6600と戦ってるんだ?
841Socket774:2008/03/27(木) 17:12:01 ID:3losZcQW
>>840
だって、予定では約一年前に出るはずだったんだもん。
842Socket774:2008/03/27(木) 17:27:37 ID:9OSvfZfL
だから今週発売の45ナノクアッドと比較しても完敗惨敗だし
843Socket774:2008/03/27(木) 17:35:14 ID:PBK1rzSo
Athron64 X2 +4800からPhenom X4 9850BEに変えて
その違いって分かるかな?

体感的に殆ど変わらない気がして、中々手が出ない orz
844Socket774:2008/03/27(木) 17:40:25 ID:8f1hpkgW
>>843
よほどの不感症でもなければわかるだろ。
845Socket774:2008/03/27(木) 17:41:21 ID:hpKINgti
省電力&価格手ごろ狙いなんで9159e+780Gしか選択肢が
今はBEに690G
846Socket774:2008/03/27(木) 17:47:47 ID:hajfbMRY
ま〜性能には期待してないけど
別に高い価格がついてるわけじゃないからいいじゃん
ミドルレンジまでである程度頑張ってintelの価格を押し込めてくれて
ミドル〜ローエンドで安くていいやつを提供してくれれば何も言わないよ。。
847Socket774:2008/03/27(木) 17:49:01 ID:biN0cgNn
>>797
Cyrix・・・・・お前がナンバーワンだ!
848Socket774:2008/03/27(木) 17:49:28 ID:hajfbMRY
要はコストの競争であって、性能の競争とはちょっと違うよな。。
今さらQ6600と張り合うなんておかしい!って言っても
それで今までは35kでQ6600が売られてた訳で、、
intelにとっちゃおいしい市場だったんだろうなぁ。。
849Socket774:2008/03/27(木) 17:53:21 ID:n4Csqj3K
6600と言う数字のは人気出るな。
850Socket774:2008/03/27(木) 17:54:14 ID:kzi9asCr
ASUSのM2A-VMにX2 4000+だけど780Gに乗り換えたい・・・
851Socket774:2008/03/27(木) 17:58:18 ID:JCj6MEMp
B3も屁だった
852Socket774:2008/03/27(木) 18:02:31 ID:jRiUrgXK
B3はエラッタ潰しただけのモデルなんだから、わかりきってたことじゃないか。
853Socket774:2008/03/27(木) 18:06:12 ID:DRDWajyb
>>848
おいしいって言ってもQ6600 以外売れたのかな?
854Socket774:2008/03/27(木) 18:10:06 ID:YllNdRrM
想定はしていたが酷いレビューだな。

もうレビューにも書かれていたが性能ではなくCPを求めるか、
45nmに期待するしかないな。

まだ比較対象で競っているのがインテル最古のQ6600だから情けない。
OCマージンも明らかに劣るし…。
855Socket774:2008/03/27(木) 18:15:11 ID:dqNXC2Sp
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=3272&p=10

Q6xxxに同クロックで追いつきかけて、Q9xxxで再び突き放された感じだな。
856Socket774:2008/03/27(木) 18:18:15 ID:DRDWajyb
まあ予定どおりに45nmが出ればましになるよ
予定どおりならな。
857Socket774:2008/03/27(木) 18:21:46 ID:iTPOGXXr
Q6700は高いし、Q9は品薄だから無い物は売れないだろ。

今の所Q6がいいか。 9150eも期待はしているが。
858Socket774:2008/03/27(木) 18:25:32 ID:6JZT2TkP
1周抜かされてるもんなあ…
45nmを急ピッチで回ししても核弾頭ネハーレンが待構えているっち

応援するにしても購入しかないのか
859Socket774:2008/03/27(木) 18:29:45 ID:DRDWajyb
>>858
でもインテルスレであんまり期待されてないなネハーレン
オレゴンチームだからかな?
860Socket774:2008/03/27(木) 18:33:39 ID:VAeg20QP
>>857
Q6700もうすぐ安くなるらしいよ
861Socket774:2008/03/27(木) 18:34:42 ID:j0D19ttd
9150eを今まで待ってたがQ6600をアンダークロックで1.5GHzまでさげたほうが
高性能、低消費電力、低発熱ということに気づいてしまった・・・・
780GもXPで問題かかえてるしさ・・・

Q6600が安くなったら丸々買い換えるかな
862Socket774:2008/03/27(木) 18:36:30 ID:DRDWajyb
>>860
Q9000シリーズ品薄にしてこれ売るつもりか…
863Socket774:2008/03/27(木) 18:36:58 ID:6JZT2TkP
>859
敵すると厄介だが味方だと頼りないって所か
つまりオレゴンチームは……!
864Socket774:2008/03/27(木) 18:40:23 ID:DRDWajyb
>>861
770買えばおk
865Socket774:2008/03/27(木) 18:40:32 ID:5eKvUEkV
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |  オ /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ
866Socket774:2008/03/27(木) 18:43:04 ID:0o8uQTyt
6月になったら、C2Q Q9*** & C2D E8***が潤沢に出回るようになるっていうし、
45nm出せるまでもちこたえられるのかAMD?
867Socket774:2008/03/27(木) 18:45:21 ID:6JZT2TkP
ATI部門が猛追撃してるので大丈夫です



アレ?
868Socket774:2008/03/27(木) 18:45:50 ID:DRDWajyb
>>866
潤沢になっても高くね?
Q9450も噂より高かったし
AMDが不甲斐ないせいだが
869Socket774:2008/03/27(木) 18:46:57 ID:biN0cgNn
グッボーイ
870Socket774:2008/03/27(木) 18:49:25 ID:IoegpTY6
B3出たけどあんまり魅力を感じなかった。
正直、エラッタありでもまあいいかって思った。
871Socket774:2008/03/27(木) 18:52:34 ID:0o8uQTyt
>>868
高いのは需要に対して供給が著しく少なかったから、小売が暴利を貪ってただけ。
872Socket774:2008/03/27(木) 18:52:36 ID:iTPOGXXr
ATiの圧勝だな。他の会社は駄目だ。 インテルチップセットもカスだし。
873Socket774:2008/03/27(木) 18:53:12 ID:TaLALylx
9150Eはやくきてくれー!
874Socket774:2008/03/27(木) 18:54:24 ID:9OSvfZfL
AMDチップセットはカス以下だから、クズだな
875Socket774:2008/03/27(木) 18:59:26 ID:5XEUDN7+
なんかみんな絶望してるようだけど俺は楽しみ。
消費電力?発熱量?Q6600?
クソ食らえ。
876Socket774:2008/03/27(木) 19:00:18 ID:amRCNwpN
ID:9OSvfZfL
877Socket774:2008/03/27(木) 19:00:48 ID:T1Zn9AjE
metoo
878Socket774:2008/03/27(木) 19:08:06 ID:8LdQHRDZ
クローゼちゃんのパンティ欲しい
879Socket774:2008/03/27(木) 19:14:55 ID:8f1hpkgW
6000+使ってるオイラとしては結構魅力的だね。
125Wはまぁなんとかならないことはないしね。
でもマザー交換となるとQの方に目がいくのは確かだねww
880Socket774:2008/03/27(木) 19:17:19 ID:KyT5N7N4
>>859
TDP上がるの決まってるからな
プレスコや炭の再来は誰でもイヤだろw
881Socket774:2008/03/27(木) 19:18:20 ID:C5aqzx15
ところでB3+Vista SP1の組み合わせでは
パフォーマンス低下はホントにないのか知りたいんだが・・・
882Socket774:2008/03/27(木) 19:24:00 ID:DRDWajyb
>>880
上がるんだ…チップセットもかなり熱いのに…
883Socket774:2008/03/27(木) 19:44:11 ID:z11aRuXY
だからその頃になるとPhenomがいい具合にのびてくると予想。
丁度45nm化してクロック上がって発熱下がるだろうし。

さすがに省電力なタイプのコンデンサを多く使うようにチューニング
してると思うしな。
884Socket774:2008/03/27(木) 19:44:44 ID:z11aRuXY
× コンデンサ
○ トランジスタ
885Socket774:2008/03/27(木) 19:48:17 ID:tICeZnoI
TDP上がるのって爆速高性能化ってことだよね

>上位2製品は、TDPが95Wから125Wに向上している。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0327/amd.htm
886Socket774:2008/03/27(木) 19:50:32 ID:un4Hbj0n
9550が1.5万ぐらいででますように。
887Socket774:2008/03/27(木) 19:57:25 ID:hajfbMRY
>>882
オレゴンチームはあんまりパフォーマンス以外あんまり気にしないみたい
イスラエルチームは省電力と性能を一番気にするチーム
記者曰く”オレゴンチームから省電力という言葉は聞いたことがない”だそうだ

オレゴン=pentium4
イスラエル=CoreMA

だからね
888Socket774:2008/03/27(木) 20:01:32 ID:gn0uoV+V
未だに温暖化を信じてないやつが山ほどいる国だからな、メリケンは
889Socket774:2008/03/27(木) 20:12:26 ID:ITM5HL3K
intelが日本チーム作ってくれないかな

多分新しいアーキテクチャとか新しい設計思想とかは無理だけど
地味にクロック耐性を上げたりとかなら得意そうだな
890Socket774:2008/03/27(木) 20:14:22 ID:amRCNwpN
昔は組込み向けのカスタムの設計部隊が日本にあったようだが、
いまは無いんだろうね。
891Socket774:2008/03/27(木) 20:21:18 ID:fojFNCm+
日本チームだとコア名にアニメのタイトルとかつけそうだな。
892Socket774:2008/03/27(木) 20:23:48 ID:3VgjuFA+
>>888
いや、温暖化自体は眉唾。
あんな怪しげな議論なのに異論が封殺されてる日本のほうが異常。

けど、
だから爆熱CPUで良いってことではない。
省エネCPUでなければ困る。
893Socket774:2008/03/27(木) 20:27:20 ID:DRDWajyb
>>892
だからといってガンガン石油消費するのもね…
894アム厨:2008/03/27(木) 20:27:32 ID:iHlxYgxY
>>888
二酸化炭素温暖化説など信じてるのは洗脳されやすい奴だけ。
二酸化炭素が増えて温暖化したんじゃなくて、
千年単位の寒暖サイクルの温暖期に入って
海水が温暖化したから二酸化炭素が放出されてるわけだ(・´ω`・)
895Socket774:2008/03/27(木) 20:35:47 ID:T06XqUzC
わかってない、AMDは自分の立ち位置をわかってない

自作向けに出すなら9850BE、9550、9150e、8x50BE、この4ラインナップに絞るべき
896アム厨:2008/03/27(木) 20:40:56 ID:iHlxYgxY
897Socket774:2008/03/27(木) 20:41:57 ID:oe5FdqdR
>>886
9850BE:1000個ロット235ドル→30000円予想
9750:1000個ロット215ドル→28000円予想
9550:1000個ロット195ドル→???

26000円じゃないかと・・・
898Socket774:2008/03/27(木) 20:45:18 ID:UCLwbLxL
>>895
分かっていないと言うより
AMDにとってはOEM最優先で
自作向けは「選別落ちの都合の良い処分先」といった感じだろ。

BE商法や780G-A12やB2フェノム、今回の自作向けのみTDP 125W版を見れば
そう考えざるを得ない。
899Socket774:2008/03/27(木) 20:48:34 ID:eMBF5+QD
自作向けなんてそんなに需要あるのか?
900Socket774:2008/03/27(木) 20:51:39 ID:IoegpTY6
AMDだろうとIntelだろうと自作向けなんて・・・
901Socket774:2008/03/27(木) 20:51:44 ID:mNXrKs81
正宗とか尊氏とか武将名を付けそうな
902Socket774:2008/03/27(木) 20:53:52 ID:eo1HbROq
自作なんか、数で言えば1%も出てないんじゃないか?
903Socket774:2008/03/27(木) 20:56:51 ID:hajfbMRY
出すなら貧者向け9150eとハイエンドで9950を少量でも出すべきだったな。。
ま〜今じゃ大した性能出ないだろうけど
904Socket774:2008/03/27(木) 21:02:10 ID:mfu6RJLo
Core2→キン肉マン
Phenom→阿修羅マン

最後は火事場のクソ力で振り切られる。
905L ◆eruXLII7mA :2008/03/27(木) 21:07:45 ID:Wx8UIRp2
>>903
>大した性能出ない

どの辺が?
高負荷で性能が落ちないってのは性能が良いことにはならんのかな?
ベンチマークが全てなん?
906 ◆v9H8ImmxGo :2008/03/27(木) 21:11:31 ID:wJ/zpHtd
>>903
おまえ、今すぐマルチコアの性能を発揮させてみろ禿
907Socket774:2008/03/27(木) 21:22:08 ID:Ek++0l9Q
お、Lだ

さんざん「エラッタなんか、大した事ない」「エラッタのないCPUなんか無い」とか
自論を振りまいてたけど、Vista SP1で見捨てられた気持ちは、どう?

貴方のせいで、犠牲者がかなり増えたんだけど
そのことについて、どう感じる?
908Socket774:2008/03/27(木) 21:25:39 ID:GHLfXCvQ
屁飲むぷすぅ〜
909L ◆eruXLII7mA :2008/03/27(木) 21:27:28 ID:Wx8UIRp2
>>907
なんでVistaSP1使わにゃいかんのか解りやすく説明してくれ。
910Socket774:2008/03/27(木) 21:30:54 ID:hajfbMRY
>>エラッタのないCPUなんか無い

これは事実だろう。。。
Core2Duoだって修正しきれないエラッタなんて山程あるぞ。。。
911アム厨:2008/03/27(木) 21:39:22 ID:iHlxYgxY
912Socket774:2008/03/27(木) 21:45:51 ID:cLpz3zM6
>>899
無い上に美味しくない。
CPUメーカーにとっての最大の顧客はPCメーカー。
913Socket774:2008/03/27(木) 21:48:14 ID:y2u5SeI9
オレは780GマザーにBE2350だが
9850BEいくわ。780Gで省電力化には成功してるし
CPUに電力行っても許容範囲。
グラボとかつかってるやつはやばそうだがな
914Socket774
> 無い上に美味しくない。

この手の話はよく出るが、具体的な数字を出せたやつは見たことないな。