1 :
Socket774 :
2008/03/13(木) 22:35:29 ID:5KHIxrG9
2 :
Socket774 :2008/03/13(木) 22:35:44 ID:5KHIxrG9
3 :
Socket774 :2008/03/13(木) 22:36:00 ID:5KHIxrG9
【ドライバ導入順序】
チップセットドライバ>DirextX>VGAドライバ>その他ドライバ
ttp://www.daw-pc.info/windows/inst.htm 【ドライバ入れ換え手順】
1. nicカードやモデムを物理的にネットから切り離すか、接続を閉じる。
2. 「アプリケーションの追加と削除」でnvidiaの項目を削除する。
3. 再起動でセーフモードに入る(起動中にF8)。
4. WinXP SP1/SP2では、セーフモード上で自動的に認識が行われ、
ドライバがインストールされる。このインストールをキャンセルで中断できる。
ようであればそのようにし、DriverCleanerを実行する。中断不能であれば:
5. デバイスマネージャ内でディスプレイアダプタの中のnvidiaを選択し、
アンインストールあるいは削除をクリックする。ただし再起動は行わないこと。
6. アンチウィルスソフトを使用しているなら、無効にする(さもなくば誤作動の可能性あり)。
7. CabCleanerを実行する(推奨)。
8. DriverCleanerを実行する。
9. ごみ箱を空にし、再起動する。
10. 新しいドライバをインストールする。
5 :
Socket774 :2008/03/13(木) 23:19:15 ID:LWt8Y/F+
「ヤフー」「グーグル」に変わる、第三のポータルサイト
その名は…
みんなで作る、ラッキーチャンネル☆
たかまがはら ねっとランド!!!!
楽しい音楽がいっぱいの まったく新しい形のポータルサイト
──すべてのインターネットは
http://www.takamagahara.com/ ここより、はじまる☆──
即死防止保守
9 :
Socket774 :2008/03/16(日) 01:57:07 ID:62zlZGkH
RADE友スレにRADEON分なげといたからこっちにも投げとくお。 誰かインデント直してくれるとうれしいおっおっおっ。 DirectX7世代 NV10 GeForce256 120/150 DDR 128bit 2T&L/2PP 220nm 初代GeForce └NV15 GeForce2 GTS 200/166 DDR 64bit 2T&L/4PP 180nm 熟成版 └NV11 GeForce2 MX 175/166 DDR 128bit 2T&L/2PP 180nm 廉価版 └NV17 GeForce4 MX440 270/200 DDR 128bit 2T&L/2PP 150nm 熟成版 NV18 GeForce4 MX4000 275/200 DDR 128bit 2T&L/2PP 150nm AGP 8x対応 DirectX8世代 NV20 GeForce3 200/230 DDR 128bit 1VS/4PS 150nm 新規格 └NV25 GeForce4Ti4200 250/250 DDR 128bit 2VS/4PS 150nm 熟成版 DirectX9世代 NV30 FX5800 400/400 DDR 128bit 1VS?/8PS/4PP 130nm 新規格 黒歴史 │├NV34 FX5200 250/200 DDR 128bit 1VS?/4PS/4PP 150nm 超廉価版 │└NV31 FX5600 325/275 DDR 128bit 1VS?/6PS/4PP 130nm 廉価版 │ ├NV36 FX5700 425/275 DDR2 128bit 1VS?/8PS/4PP 130nm 改良版 5800比TMU半減 └NV35 FX5900 400/425 DDR 256bit 1VS?/8PS/4PP 130nm 熟成版 NV38 FX5950 475/475 DDR 256bit 1VS?/8PS/4PP 130nm 高速版
DircetX9.0c世代 NV40 6800Ultra 400/550 GDDR3 256bit 5VS/16PS 130nm 新規格 ││ 6800 325/350 DDR 256bit 5VS/12PS 130nm 去勢版 ││ 6800SE 325/300 DDR 256bit 4VS/ 8PS 130nm 去勢版 ││ │└NV43 6600 300/350 DDR 128bit 3VS/ 8PS 110nm 廉価版 │ ├NV43V 6200 300/350 DDR 128bit 2VS/ 4PS 110nm 去勢版 │ └NV44 6200 300/250 DDR 128bit 2VS/ 4PS 110nm 超廉価版 │ └NV45 7800GTX 430/600 GDDR3 256bit 8VS/24PS/16ROP 110nm 熟成版 G70,PixelShader大増量 │ 7800GT 400/500 GDDR3 256bit 7VS/20PS/16ROP 110nm 去勢版 │ 7800GS 375/600 GDDR3 256bit 6VS/16PS/16ROP 110nm 去勢版 │ └NV47 7900GT 450/660 GDDR3 256bit 8VS/24PS/16ROP 90nm 熟成版 G71 │ 7900GS 450/660 GDDR3 256bit 7VS/20PS/16ROP 90nm 去勢版 │ ├G72 7300GS 550/400 GDDR2 64bit 3VS/ 8PS/ 4ROP 90nm 超廉価版 └G73 7600GT 560/700 GDDR3 128bit 5VS/12PS/ 8ROP 90nm 廉価版 7600GS 400/400 GDDR2 128bit 5VS/12PS/ 8ROP 90nm 低速版 7300GT 400/400 GDDR2 128bit 4VS/ 8PS/ 8ROP 90nm 低速去勢版
DirectX10世代 G80 8800GTX 575(1350)/900 GDDR3 384bit 128sp 90nm 新規格 UnifiedShader搭載 ││ 8800GTS 500(1200)/800 GDDR3 320bit 96sp 90nm 去勢版 ││ │├G86 8500GT 450(900)/400 DDR2 128bit 16sp 90nm 超廉価版 ││ 8400GS 450(900)/400 DDR2 64bit 16sp 90nm 地雷版 ││ │└G84 8600GTS 675(1450)/1000 GDDR3 128bit 32sp 90nm 廉価版 │ 8600GT 540(1190)/700 GDDR2 128bit 32sp 90nm 低速版 │ └G92 8800GT 600(1500)/900 GDDR3 256bit 96sp 65nm 熟成版 やや去勢 │ 8800GTS 650(1625)/970 GDDR3 256bit 128sp 65nm 高速版 去勢分復活 │ 8800GS 575(1700)/800 GDDR3 192bit 96sp 65nm 微地雷版 │ ├G96 9500 └G94 9600GT 650(1625)/900 GDDR3 256bit 64sp 65nm 廉価版
8800GTは112spな
>>14 指摘thx。修正した。
└G92 8800GT 600(1500)/900 GDDR3 256bit 112sp 65nm 熟成版 やや去勢
│ 8800GTS 650(1625)/970 GDDR3 256bit 128sp 65nm 高速版 去勢分復活
│ 8800GS 575(1700)/800 GDDR3 192bit 96sp 65nm 微地雷版
G80の下にG92?
>>16 アーキテクチャの系統図なんだから、当たり前だろ?
理解力低いなお前。
初弾の9500はG94の選別落ちらしい
19 :
Socket774 :2008/03/16(日) 21:19:46 ID:NPC4IoSj
良 高速>熟成>廉価>去勢>低速>地雷 悪 でおk?
わかりにくくてごめん。 次元的には ・高速・低速 = ロジック同じでコアやメモリのクロック違いのバリエーション ・虚勢・地雷 = ロジック同じでバス幅やパイプラインカットなどのバリエーション ・熟成・廉価 = ロジック変更されて改良されていたりバリュー向けに規模縮小されてたり
GPUに対して地雷というのは昔から 表記以下のメモリスペックやメモリ幅のものを指すと思ってたんだが こういう考え方は古いのかね
GPUの設計をボード設計で制限してしまったのが地雷だと思ってた GPUが再設計されてボード上の設計に因らず、機能低下したヤツは地雷ではなかろう …あぁ…でも、同じナンバー振られてる場合は地雷かな〜
>>22 その定義だと、チップが同じでバス幅が制限されており
かつそれが明記されている場合は地雷でないということに
ああ、すまん ここでいった表記ってのは公式で発表されたスペックってことですお 昔ラデ系でよくあったことなんだが・・・
7950GTは除外なんですか?
CPUは消費電力抑えながら性能UPしてて優秀だなあ なんて思うけど、なんでGPUもそのようにならんの?
たしかnvideaの人がgerforce2だかの高クロックがあっても意味ないだろう打か
>>25 例えば有名な地雷のRADEON9800SEなんかは R350(325/310 DDR 256bit 4VS/8PS/8PP 150nm)の
クロックを下げた上に本来256bitであるR350のメモリバスを128bitで運用していたから地雷扱いですよね。
一応ラインナップとして"SE”をつけて、下位であることを示しているにもかかわらず、です。
本来ラインナップとして256bit幅であるはずの 9800Proで 128bit版もありましたが、
これは「核地雷」とさらに別格扱いされてたと思います。
とゆ〜認識の下に、「本来使えるべきはずのバス幅を使い切っていないもの」を「地雷版」と書かせていただきました^^
>>26 7950GTは単純な7900GTのクロックアップ版なので明記していません。
他も同様、単純なクロック変更のみのラインナップは省略しちゃいました。
メモリをGDDR2/3で変えているだけの物を区別するか省略するか悩みましたが、
こっちは載せています。
この扱いに強い主張はありません。単に行が増えるなぁっていうキブン的なものだけです。
30 :
Socket774 :2008/03/17(月) 06:10:02 ID:6x6ss9/8
>>12 8800ultraが抜けてるような
ほぼ誰も持ってないからスルー?
>>30 8800Ultraは単純な8800GTXの(以下略
Clockバリエーションまで書いてると UltraとかGTとかGTXとかGTSとかProとかSEとかXTとか大変なんですっ
けど、入れるべき!って言う強い意見があるなら入れますよぅ;;
入れなくていい。 または欄外表記w
>>20 高速、虚勢、熟成って制限に対してのことであって、
それが標準スペックで、OCされてるとかじゃないんだよね?
>>33 あれ、答えようと思って
>>20 に嘘書いたのに気がついた^^;
正しくはこうです。
・虚勢・地雷 = ロジック同じでバス幅やパイプラインカットなどのバリエーション
・高速・低速 = ロジック変更されてコアやメモリのクロックを変更したバリエーション
・熟成・廉価 = ロジック変更されて改良されていたりバリュー向けに規模縮小されてたり
標準スペックで単純なOverClockやDownClockははずしてあります。
G92 8800GTS(65nm)は高速版っていうよりもフルスペック版って言ったほうがよかったのかも。
時系列的に 8800GT が先に出ちゃったので
>>12 (
>>15 )の書き方になったけど、
本来は 8800GTSが標準スペックで 8800GTが虚勢版ですよねぇ。
俺の7600GTを9600GT波の性能にあげるにはどうすればいいでしょうか?
買い換える
なんでDirectX10.1に対応してない変なGPUを買うのか理解できない
55nm版のG92はD10Uとか呼ばれてるらしい。ついに10.1に対応しないまま GeForce10000シリーズまで出しそうな勢いwww
>>39 DirectX10.1を必要としないから。
DX10.1なんて対応ゲームも一個も出てないのに必要ないだろ
単純に性能比が上だからなぁ ラデより ピーク消費電力・発熱も低いし そもそもVistaが大コケの状況でDX10.1対応がどうとかwww
S3以下の技術力だからってムキになるなよ
GX2は3870X2より低性能らしいねw
ラデ厨とかいったい何年前の言葉だよw
3年前。
まぁほとんどの人間はDX10すら必要としないんだがな
もっといえばPS3やXbox360で十分
いや、それもっと必要無い。
何で10.1考えないのってのは何でVistaにしないのってのと同義語だしなぁ
そして国内PCゲーム市場考えれば
>>52 が正解
「10.1じゃなきゃイヤイヤ」って言ってる奴に限って、 「VISTAなんて使う奴はバカ。xpで十分」とか言ってたりするんだぜw
しかしOEMやDSPの販売が6月30日で終わるとXP搭載の新PCってのはググっと減るよな そうなってくるとnVidiaも対応迫られてくるよね 6月30日なんてもうすぐだよ、もうすぐ
しかし良い製品(XP)が市場から強制退去 代わりに粗悪品(Vista)を無理やり押し付けられるユーザーってなんなの? しかもそうなってコストメリットでて性能が改善するか?→まず100%あり得ない ラデとかどうでもいいがMSしねって感じ
DSP版て来年の1月まで売るんじゃなかったっけ? 6月で終わりなのはメーカーOEMって聞いた気がするが・・・
Vista最高なんだけどw ウィンドウを動かしただけでCPU負荷率がドンと 上がるうえに残像が出るようなOSに戻りたいとは、これっぽっちも思わんww むしろ、すでにSP1が出てるこの時期に、なんで今更XPなのかが理解不能w
WindowsUpdateにきたらVistaに戻るか考える
PCスペックさえある程度あれば(マルチコアCPU、メモリー2GB、GF7600GSクラス以上) Vistaは有りだと思うけどな。Vistaが糞ってよりXPで問題ないってだけで。 AEROは従来CPUが受け持ってた処理をGPUがやるから快適だし、メモリーに余裕が あればSuperFetchでアプリの起動も速くなる。
62は間違いだった
VISTAを持ち上げたい奴と、DX10.1を叩きたい奴が、 噛み合わない言い争いをしてるなw
> AEROは従来CPUが受け持ってた処理をGPUがやるから快適だし、メモリーに余裕が > あればSuperFetchでアプリの起動も速くなる。 何度も言われてるけどこれは誤解。 本来GPUがやっている処理(GDI・DirectDrawなどのいわゆるWindowアクセラレーションが行ってた描画)を CPUがメインメモリ上に行うから2D系の再描画が遅い。 で、CPUが描画した2DイメージをDirect3D経由でGPUに渡して表示する。 Direct3D経由でイメージとして渡すので、テクスチャと同等の扱いができてFlipみたいな芸当ができる。 GPU側で描画イメージを持たず、ウィンドウ毎に独立したイメージを持つため、 重なった部分とかのバッキングストア処理とかウィンドウが移動した際の再描画処理をしなくてすむため、 結果的に軽く感じる。 SuperFetchでアプリの起動が早くなるっていうのも、俺3ヶ月我慢して使ったけど早いのIEだけだった。 メモリあまっててIEしか早くないなら最初からトレーに乗せとくほうがマシに感じた。
Vistaを公式サポートしない(不具合あり)タイトルがあるから、当分XP パーツ入れ替えても、アクティベーションやり直せば使い続けれるしさ
DX10.1でVistaSP1からVGA絡みかなにかの仮想関係の機能無かったっけ? 仮想画面じゃねー、なんかそんな感じの機能
GPUの仮想化。 いままでアプリがDirect3D経由で占有していたのに一枚かませて抽象化して、 それぞれのアプリから同等にGPUを操作できるかのようにする感じかな。 恩恵はとりあえず3Dアプリ立ち上げてもFlipが動くくらい。 そのうち仮想環境(一つのPCで複数のOS立ち上げる)下からGPU使えるようになるんじゃね?
GPUの仮想化だね。ゲフォかラデかやコア数を気にしなくても済む様になる。
>>68 探してこようかとおもったら書いてくれてたのね
ごめん直上のレスしか見て無かったよ
Thx
最大で100W以下クラスを探してるのだけど・・・ 消費電力が少なくて性能の良いGPUって言えば今は何?
>>72 熱対策がきちんとできるんなら8800GTじゃない?
俺はCPUのC2Dみたいに最大65Wぐらいに抑えろって思ってる
>>72 GeForce9600GTあたりじゃまいか? 確か最大95Wくらいだったような。
>>74 え? ミドルレンジなら65W以下の製品も多いと思うが?
実測なら8800GTでも80W前後でしかないよ。
まあ、8800GTか9600GTだろうな。
98GTはどうなるのかね
8800GTかぁ・・・・
今調べてみたら、9800GTXが気になる。
ちっとばかり消費電力高そうだけど・・・・
>>74 > 俺はCPUのC2Dみたいに最大65Wぐらいに抑えろって思ってる
俺も声を大にしてそう言いたい。
なんかもう近頃のGPUはユーザーの声を無視しているようにしか思えない程消費電力高過ぎ
ユーザーが性能を求めているからじゃネ?
>>79 そんな奴はミドルクラス買えと
元々GPUはCPUより電力効率は良い
>>81 8400GS 65nmの消費電力みて噴いた
みんなが性能求めるクラスだと、消費電力が低ければ、 より消費電力を高くすることでその分性能の高いモノが作れるわけで… ハイエンドで低消費電力を求めるのは間違いでしょ。
> ハイエンドで低消費電力を求めるのは間違いでしょ。 いいや間違ってねぇよ、GPU業界がバカなだけ。 本気で省電力化に取り組めと言いたいね。
そういう人は、9600GTとか、自分に合ったものを選べばよい。 アイドル時ならともかく、余裕があるならその分を性能にまわすってw 現状のハイエンドが十分な性能ってわけでもないでしょ。
そりゃ、そうだよ。 現状、intelは無理に性能を上げる必要が無いじゃない。
無理に性能を上げる必要はないけど速ければ速いほどいいのがCPU てか石が優秀すぎる GPUはクロックを無理にあげてるからあの消費電力になっちゃうような それなんてPen4
CPUが優秀なのはその通りだけど、無理に定格CPUクロックを 上げなくて済むのは、AMDがタコだからじゃね? GPUはシュリンクすればそれなりに消費電力下がるだろうけど、 余裕が出来れば、性能アップさせるからなぁ。
俺もAMDがハイエンドで競合製品を出せないからだと思うな。 Powerという強烈な競合製品のいるItaniumは全く消費電力減る傾向に無いというのが、 CPUというカテゴリが特殊でないのも、Intelが方針転換したわけでもないのも示している。 まあスレ違だな。
>>89-90 ああすまん、GPUの石ももっといいのを開発汁ってことが言いたかったんだ
今のCPUは急速にベクトル化・パラレル化が進んで、アプリもそれに対応するようになって 演算性能が上がったかに見えるわけだけど、 GPUってぇかグラフィック処理は20年も前からすでにベクトル化・パラレル化が進んじゃってて 今のCPUのようなパラダイムシフトが難しいんだよねぇ。 使える手が並列数を増やすことと単位処理時間を短くすること=クロック上げることしかないから、 どんどん消費電力増える方向に進んでる。
GPUももうそろそろ高性能の路線と ある程度高性能かつ低電力の路線の二つに分かれて欲しいな。
>>93 現状でも上は爆熱廃エンドから下はオンボードまでよりどりみどりじゃね?
>>94 まぁそうなんだけど、誤解を招く書き方をしたか。
要はPCでゲームをやるってことを前提の話。
ある程度の重いゲームをやれてかつ
低電力のものなんかあると結構需要があるんじゃないかと。
nVidiaの一つの目標はGPU高密度ブレードサーバクラスタだろうし、そういうのは遠からず出てくるだろ多分
65nm最初の製品が8800GTってのはかなりイメージダウン
>>95 だから、現状でもコストパフォーマンスや電力効率のいいモデルは
ミドルレンジのVGAで存在するだろが。
路線変更するだけで、電力効率の高いモデルが出せるほど、メーカー
が電力効率を軽視してモデルラインナップしてるとでも思ってるのか?
おめでたい奴だな。
こういう奴は消費電力50Wくらいで9600GTクラスの性能が欲しいんだよ 無理だから
社員乙
ダウンクロックするとどのぐらい消費電力下がるものなんだ? 結構下がるなら9600GTをダウンクロックすれば案外いけるかもしらん
ああ、あと電圧も下げてね
電圧を下げるより、クロックを下げる方を脳内優先してる奴を初めて見た。
>>105 ノート用GPUの性能がそのまま通常のGPUに応用されるのかどうか知らんが
いつか出てくるまで粘って待ってたらいいと思うよ
ノート用のGPUをデスクトップで使う方法とかないの? その方が効率いいと思うけど。8600系なんか買うよりは。
デスクトップ用のGPUをノートで使えるようにしてるのが現状でしょう
>>105 というか、それはスペック的に9600GT以下じゃないのか…?
モバイルのは同じ番号でもユニットとクロック削って性能半分だし 名付けで詐欺ってるだけ
どうせ96GTも積めないPCにそれ以上のGPUなんて意味が無いから 無駄に高望みしないで8600GT買いなさいって どうせ出しても高いとか言い出してあなた買わないでしょ? NVIDIAもATIも作らないのはきっとそういうメッセージが込められている
>>109 どうだろう?
8800M GTX 500(1250)/800 GDDR3 256bit 96sp
9600GT 650(1625)/900 GDDR3 256bit 64sp
だから、メモリは9600GTのが早いけど、SP性能は8800M GTXのが上だね。
これで37Wだっていうならかなりほしいけど、低電圧選別品で高いんだろうな。
高解像度じゃ無けりゃ、SP数はさほど影響ないよ。 クロックのほうが差が出る。
> 高解像度じゃ無けりゃ、SP数はさほど影響ないよ。 逆。 低解像度ではsp数(とその動作周波数)がそのままVertexShader/PixelShaderの性能差、 つまりレンダリング速度差につながる。 高解像度で差が出るのはROP数とTMUs、メモリバンド幅。 つまりメモリクロックの高い9600GTのほうが高解像度に強い。
それぞれコア電圧っていくらなんだろ。 96GTも当たり品を引けば、コア電圧0.1Vくらいは余裕で下げれるでしょ、どうせ。
しかし似たような技術で本当に半分の電力しか消費してないんだったら カタログスペックから同じような性能が出てるとは思えないけどな だいたいそんな簡単に省電力できるならHD38系の立場が無いだろ 96GTや88GTの実ゲーム時の消費電力は公表TDPよりずっと低いようだし カタログだけ見てても同条件で比べないとなんとも言えん
HD38系はアイドル(300MHz動作)で電圧下げて消費電力下げてるだけで、 全力時はHD3850ですら8800GTの消費電力を超えてなかったか? 逆に言えば、9600GTでもGPU負荷でクロックと電圧可変してくれればそれで十分かもな。
>>114 ごめ。オレは8800GTと9600GTのベンチ見て言ってるだけだから
正直、構造は詳しくないんだ。
つーことはクロック数とSP数のトレードオフで低解像度では同じ位?
あああなやむーーー 9600GTか8800GTか…ちくしょー! 夏が怖いが消費電力抑えたいがそれなりの性能もほしいがFPSしたいが3DCGしたいが ああああああああああああああ
迷ったら両方買うくらいのジサカーでありたい
そんなお前に つ 96GTでSLI
ああ、スマソ。 消費電力を気にしてるのは、発熱が怖いからかと思った。
電源買い換えればいいのに 貧乏なら働け
125 :
Socket774 :2008/03/21(金) 22:03:53 ID:rWg23vMq
8600の場合、ドライバって169が最新だよね。 いろんなとこのスレにある171ってあるの?
Pen4信者とおんなじ理屈w
春だねぇ〜w
HD3870で柱にぶつかったんで結局nVidiaで8800GT買ってきた。 7900GSからの乗り換えだが、いい感じ。
8系は2Dゲームで不具合が出るのはやくなおんないかな 俺はせっかく88GT買ったのにそのせいで79に戻してる
いつでも戻せるように79GS売ってないんだが ちっとも不具合起こらないうちの88GT
とタコが申しております
>>131 手持ちので言うとCossacksがプレイできない
バルダーズゲート2の描画がおかしくなる
もしかしてVistaにしたら動くとかなくね?
ものすごい初歩的な質問ですが・・・ nTuneでクロック変更しようと思いインスコしたはいいんですが GPU設定の調整で解説サイトなどであるテストボタンが 見当たらないんですが仕様でしょうか GF P86GT/256D3です nTune関連のスレ探しても見つからなかったので 総合スレで質問させてもらいました スレチなら申し訳ないorz
RivaTunerでも駄目かな ドライバも変えてみなよ
テストボタンは相当前になくなったよ。
Hybrid SLI対応のMBとVGAまだ出ないの? 技術力が無いねnVIDIAは
nvidiaドライバ(169.21)の設定なんですが、GPUファンの回転速度%を上げて固定しておく方法はあるでしょうか? 毎回システムを起動すると初期化されてしまい元に戻ってしまいます。
8600GTS買ってきました。 nTuneでコアとメモリどのくらいまで安定動作で上げれますか?
そんなんメーカーによるだろ 8600GTSはそんなにマージン高くない
>>144 スレで聞くよりは、自作ショップの店員に聞くのが良い
言質を取っておけば、後々熱でダレても無償交換してもらえる
OC動作まで言及する店員なんてオランダ
いたとしてもOCは保証外になりますって念を押されるから交換してもらえるわけねーだろ
OCの安定動作範囲を他人に聞く
>>144 オーバークボックを想定しているかのような
>>147 これが春休みというものか…オソロシス
外では雪が降ってます・・・寒い。
釣りにくだらないレスする
>>150 これが春休みというものか…オソロシス
以下、ループで
154 :
Socket774 :2008/03/29(土) 11:58:53 ID:aImO1z5E
すみません質問なのですが、ActiveArmorFirewallなどの nVIDIA公式ソフトウェアについて話せるスレってありますか?
すみません間違えました、私の書き込みは無視してください。
nVIDIAのGPUの性能の上下関係は現在どうなっているでしょうか?
158 :
Socket774 :2008/03/30(日) 03:17:51 ID:CMxy+hof
それはとてもデリケートな問題なのです。
159 :
Socket774 :2008/03/30(日) 04:44:24 ID:kJ51lKPR
ギガバイトの9600GTでテレビにも出力したくてケーブルをつないだのですが デスクトップの背景しかうつりません。 PCと同じようにはうつらないのでしょうか? テレビは普通の4対3でピンコードでつないでます
デュアルモニタ扱いになっていて、TVにセカンダリ側が表示されているだけなんでは
テレビは最大1024x768しか映せない、Dualviewモードとクローンモードとかで調べろ。
8600GTって、ベンダ純正OC版とか有るけど、 8600GTSとの違いがよく分からん。
GeForce 8600 GTSは、1,450MHz動作のStreaming Processorを32基搭載し コアクロックは675MHz。メモリは128bit接続の256MB GDDR3で、クロックは 2GHz。トランジスタ数は2億8,900万。想定実売価格は149〜229ドル。 GeForce 8600 GTは、1,190MHz動作のStreaming Processorを32基搭載し コアクロックは540MHz。メモリは128bit接続の256MB GDDR3で、クロックは 1.4GHz。トランジスタ数は2億8,900万。想定実売価格は119〜159ドル。
GTで、GTSの基準クロックまでOCしている板は無かったと思うのだが・・・。
8600GTのクロックを上げて6pin必須にしてうんこみたいな値段付けたのが8600GTS。
9800gx2<gt200?だと思うか?
『nVIDIA』の読み方って『ニヴィディア』でおk?
エヌヴィディアだろ CrysisのOPで言ってるし
きたなあ!! 9800GTXは9900までのつなぎみたいな感じだな。 価格も8800GTくらいになればいいな
DirectX10.1に対応してない旧世代欠陥製品だから 価値が低くて安いのが当たり前なのに、 それをありがたがって買う馬鹿がいるのが理解出来ない。 ATi製品は品質が高く、糞ビデア製品は粗悪品だというだけなんだが。 安いからって中国製の毒入りギョーザを買うようなものだ。
もまえもちょっと8系の排気熱でぬくまっていけよ?
ID:w0yVLe4Z さん いろんなすれにこないでください
>>169 新型なら9000番台やめたらいいのに
88GTでずれたのを修正する気は無いのか?
次の型番はどうすんのかね? ATiみたいにX800とかするのもかぶって嫌だし
新名称じゃないの?
中国の毒入り餃子を日本が輸入するのは、価格・品質面で他に選択肢が無いからだろ 国産が今の10分の1以下の値段で量産できるなら何も輸入する必要はない ATIも、もうすこし頑張ってくれればゲフォも値下げしてくれるのに 市場に競争が無いから値段がいつまでも下がらないんだ
価格はずいぶん安くなってると思うが
なんだかんだいって9800GX2も選択肢としてはいいんだねぇ 9800GTXでSLIやるなら9800GX一枚と価格変わらないし、電源の要求も低いし性能もたいして変わらない
電源端子周りの偏屈ささえどうにかなりゃね。
7950GT使ってる俺が9800GTX買ったら幸せになれますかね?
性能二倍以上だし幸せになれるんじゃね
今特に不満がないなら 買い換えたらドライバの不具合で不幸になりそうな悪寒
GX2はあの消費電力で内排気だぞw 200Wの排気分ケースファン増設しないと HDやシステム、ケース内全部の温度上がるわけで アホとしか思えん。
20度以下だと書き込み速度の低下するバラ11と相性イイじゃん!
背面吸気フロント排気…アホだw
なあに、バイクのエンジンみたいなもんだと思えば抵抗感はない
冬ならば暖かそうだ
GPU使用率を見れるソフトってありますか?
rivatuner
無い
RivatunerはおそらくGPUが返してくる値を表示してるだけで、 nVidia系のGPUは usage返さないから表示されないんじゃないかな。
それ以前に戯画製品の紛らわしさは異常
戯画ワロス ユーザーにはそういう製品もあるんだね、って情報があるのはいいことだと思われ。
固体なのに安全弁があるんだ? 知らなかった。
>>201 あれは、絶賛増量デフォルトモッコリキャンペーンに対応するためのモノだと思っている
どっかに画像あったんだけどな・・・(ゴソゴソ…)
単価で考えるとPSシリーズの方が根が張るね。 まあロットの差ってのは間違ってないが、これに限らず、この業界の記者って、テキトーな事書ける奴多いよな
>>196 GIGABYTE UNITED INC. について が大変長い件
増たんはネタ振り上手。 戯画のVGA注目度あppp!売上もあppp!
アルミ固体電解ってないけど同じ製品だって考えていいのかしら 今のはって事は古いタイプなのかね 戯画もそんな古いの使わなくていいだろうに
nvidiaの名称決定してる部署はあたまおかしいんか?
>>208 性能的に9500GTとはかぶらないのかな
性能的に9600GT>9600GSO(8800GS)なのか?
88GSの在庫もったメーカーに泣きつかれんだろw
8800GTも9800GSあたりに改名すりゃいいのに。
7900GSから9600GTに変えようと思ったら電源に8ピンコネクタ付いてない事に気付いた\(^o^)/
そんな名前を変えるだけの単純なものなんか? チップの世代でモデルを区切らないと後々困ると思うんだが。 nVidiaは迷走中ですな。
そんな迷走中なnVIDIAに一転攻勢を仕掛けられないAMDに絶望
つRV770
>>216 いや〜無理でしょ。いや、不可能って訳じゃないけど難しい。
ここまで大差ついたユーザーの数や最適化されたゲームタイトル数を奪うのって、
性能逆転だけじゃなく、+広告戦略+絶対的時間・・・などが不可欠になってくるだろうし。
nVが2世代ぐらい連続コケて、広告戦略も手抜きになったら分からんけど。
無茶苦茶ハマるDX10.1対応のゲームが出てくるとか
>>216 いや。ものはいいんだよ。
ただそれをコントロールする人(名前をつけてる中の人)が
ダメダメなんだと思う。
そもそも8800GTを9xxxで販売してりゃ…
画像が差し替えられてるんじゃなくて、記事が訂正されてる件
本題が無くなっちゃったからえらくすっきりしたなw
8800GSは9600GTより性能劣るからリネームされたんだろう。 9800が8800のリネームとか言われてるけど、9000シリーズはHyblid Powerに 対応してるからどうしても型番変える必要があったんでしょ。
そうですか
9600GTの外排気ファン版はねーのがー
>>224 9600GTはHybrid Power対応してたの?
シェダークロックってどう上げいけばいいの? 触らなくてOCしてもいい? 暇な人シェダークロックの事教えて下さい
>>218 つーか、ATIが大失敗継続中だしな。
日本では代理店の8000円近い上乗せ価格でATIは終わってるし。
世界的には。。ATIが安いけど・・・ね。
GT200次第だろうね。
日本なんて小さいマーケットなんかどうでもいいと思ってるんじゃねーの
これから先、NVIDIAもATIもCPU業界と同じ様に アーキの種類をWS(兼ハイエンド)・デスクトップ・モバイルの3種類位に絞って、 後はコア数とクロック、メモリ帯域で差別化していくのかね。
で肝心のGT200はいつでるんよ
爆熱で使い物にならないに一票
冷却用コンプレッサー付きで売ればいいのにさ
>>230 これ面白いね。たった一四半期の間に、2%ものシェアを
ATIがNVIDIAから奪った格好になってる。VIAの落としっぷりも
すごいな。組み込み向けのIntelボードが潤沢に出たせいかなw
今のシェアが知りたいもんだね。
VIAは他社製チップセット止めたからだろ
純正以外不要の時代だからな viaはまだCPU持ってるから 自社プラットフォームでやって行けるけどな
GPUを交換しようと考えてるものですが 現在私のPCは 型番PC−VC5006D ビデオカード RADEON 9100 SERIES チップ Radeon 9100 (QM) VRAM 64.0MB これを ALBATRON AGP6200AL チップ Geforce6200 VRAM 128MB に変えようと考えています。ですが、RADEONがついていたPCにGeforceをつけるとトラブルの元になると聞きました。 他のGPUに変えることを考えるべきでしょうか? ただ、LowProfileでなければ取り付けられないのでつけられるGPUに限りがあって悩んでいます。
画面プロパティの設定のとこでデジタルフラットパネルの設定ってありますよね ディスプレイアダプタスケーリングとモニタのスケーリングってどっちがいいんでしょうか?
>>241 見比べてわからなきゃ
どっちでもいいって事だろ
そうっすね^^v
>>240 >>3 にある手順は、GPUを交換して、起動してから
1から順番に進めていけばいいのかな?
前のカード壊れてるの?壊れてないなら 0.NVIDIAのドライバをダウンロードして展開せずにデスクトップに保存 1.現在使用中のGPUを挿したままATiのディスプレイドライバを削除 2.safe modeで再起動してDriver sweeperでATiのドライバの残滓を掃除 (ここで新しい…って出るが無視) 3.終了してPC電源を切り体の静電気を放電した上でGPU交換 4、電源を入れてデスクトップ上のNVIDIAドライバのアイコンをクリックして入れる (ここで新しい…って出るが無視) 前のGPUが壊れて使えない場合のやり方もあったはずだが忘れた
>>245 なるほど、よくわかりました。
有難うございます。
>“D10U-30”は発熱はすさまじいもの これはイカンだろwww 夏越せねーよwww
普段はものすごい消費電力低いんだよきっと リミッターを解除することによって性能は10倍にもなるが発熱も増大する上稼働時間が制限される とかかっこいいじゃん
D10U-30が真の姿で居られるのは3分間が限度だ。 リミッター解除3分後には120度に到達、熱暴走する! がんばれぼくらのD10U-30!まけるなぼくらのD10U-30!
nvidaは現状なんでも良いから売れみたいな体制になってるのか?
GPUはTDPの上限がないよな・・・ CPUは135Wくらいで自粛したが、GPUは快適なゲームのためには爆音ファンでも許されるからか?
実際省電力無視したせいでノート市場ごっそり失ってるけどな
8800M GTS搭載ノートってまだ無いような気がするんだけど。 GTXならちらほら見るのにな。
>>253 ノートはAMDが強烈に強くなったからな・・・。
は?
実際増えてるよ、AMD系CPUの入ったノート。店行ってみ。
そういや、急激に巻き返してるらしいな
そうらしいな。消費電力少ないとか、ライセンスが安いのかも知れんな。
ライセンス?
クロシコの79GSが壊れたのさ 保証で同等品交換してくれるらしいけど 8xxxシリーズで79GSと同等品って何になるの?
86GTくらじゃないの
86GTS辺りじゃね?
8800GTと8800GTSと9800GTXってどれがお買い得なのよ
>>259 仕入れて取り付けて売るのにライセンスがいるのん?
>>259 は単純にGPUの価格のことをライセンスと言ってる気がする
まあそうだとしてもライセンスの意味を100回ググってから書き込めと
言いたいわけだが・・・
>>266 いあ リファレンスカードのデザインってタダで提供してるわけじゃないだろ?
それのこと言ってるんじゃないか?
最大解像度:1680×1050のモニタだとシングルリンクのDVIケーブルだとあかん? デュアルリンクにしたほうがいいですかね?
今時デュアルリンクケーブルが普通だろ常識的に考えて
BTOでPC買おうとしたら、いい感じのセットなのに唯一グラボがオンボだってんですよ GF2MX400->GF6600GTと乗り換えてきたから、今回もGFだなーと思って調べてんですが 昔は気にしなかった熱だの消費電力だのに結構気をつけなきゃならんらしい 調べた感じ ・8800GT 性能いい。コストパフォーマンスもいい。ただし熱がきついので初心者にはお勧めできない ・9600GT 上にはかなり劣るが、最先端ゲーとかしないならいいんじゃね? 熱とかが控えめで夏場も安心 ・8600GTS 9600GTの半分くらいの性能。 値段も半分。熱とかも半分。 こんな感じ? 9600GT買おうと思ってるんだけど
とりあえず買ってみるか、という向きには96GTイイと思うよ〜 8800GTは冷却に関して難があるのと、 オリジナルのファン乗せたモデルは微妙におかしなところが あるものが多くて機種選択で頭悩ますことになったりするしね・・・
ウゼエ
変に信者臭い人が大量にいるせいで9600GT自体の印象が悪くなってるよな。
9600GTは買ってそのまま使う人にはベストだと思うけどな。
>>274 おー、ありがとう
9600GTで選んでみるわ
昔みたいに初心者に教えるのだるいから「初心者はこれ買っとけばいい」みたいなテンプレ文化は無くなったのかね?
代わりにWikiなのかな
でも住人のやさしさは代わってなくてよかった
いや、今はCPUとMem量については とりあえずわからないならE8XXX系+DDR2で2G*2かっとけ って言えるけど GPUに関してはGF8800GT、G92コア8800GTS、96GT、98GTX、Rade3870、3850 の群雄割拠時代で、 しかもそれぞれ微妙に癖があるから、かつてのごとく GF7900かRade19XXのどっちか好みでいっとけ、みたいなこと言えない状態なのです
選択肢が増えるほど、初心者は迷うんだよな 上級者は楽しいみたいだがw 最初はGF7900にしようかと思ったんだけど(たいしたPCゲーはやらないから)、もはや売ってなかったw
9600GTは18k以下だったら選択肢に入るな
というより本来のペースに戻るだけ 95 98 98SE・・・・ずっとこんなペースで出てたのが XPが長期間になりすぎたせいで短く見える XP SP2はMS社内でバージョンアップという形にするか迷ったが 結局はサービスパックって形になった
9600GTて終わってるから勧めれてもな
「終わってる」という判断基準も示さずに1行でで決め付けられても理解できんな 消費電力発熱性能そこそこで買い易いというのが割とよく見る9600GTの評価
何が終わってるのかサッパリわからん。 終わってるって言いたいだけのアホだろw
98GTが出るからか? 性能と値段と考えて自分に合うのをチョイスすればいいだけだから 96GTくらいだと終わってるってのは時期尚早じゃないの?
291 :
Socket774 :2008/04/09(水) 17:24:19 ID:fbRIhBDE
まあ96GTは終わってるからどうでもいいか
96GTって他のグラボに比べてだいぶでかい? 熱も電力も価格も性能もわりといいが、でかさでケース入らなかったらと思うと、初心者に勧めがたくないか?
>>273 8800GTは選ぶ製品で大幅に変わるので入念に調べないと後悔する。
アイドルの消費電力とピークがかなり高い。
9600GTは殆どハイエンド性能で低発熱&低消費電力、現状誰が買っても失敗しないLV
SLI必須ならもっと上か、9600GTx2枚で妥協も可能
8600GTS 9600GTより性能1/3〜1/2ぐらい。
発熱はこっちのが多いよ。 消費電力は低いけどね。
SLI前提のゲームしないなら9600GTも8800GTも体感で大幅に変わることはないと思う。
扱いやすさで9600GTのが楽だろうけどね。
ATIの38xxも悪くはない。
9600GTが殆どハイエンドとな
ハイエンドがいらないソフトではハイエンド並みということかね?
600番台はミドルでしょ
ミドルレンジとハイエンドの間にアッパーミドルレンジを加えると理解しやすくなるかも。 8800GT・・・ハイエンド 8600GTS・・・ミドルレンジ 9600GT・・・アッパーミドルレンジ 今度出る950GT(GDDR3版)ってエントリー/ローエンドに定義するには性能高いから あれが実質ミドルレンジじゃないのかね?
95GTは86GTS以下だが
エンスー:GX2とかULTRAとかGTX ハイエンド:800/900でGTO・GT・無印・GS アッパーミドル:600GTSとかGTとか ミドル:600とか600GSとか500GTとか。 バリュー:500とか ローエンド:400GSとか300GSとかLE・SEとか 最近XTみなくなったね。
Geforceはなんだか分類を細かくしすぎなんだよね。 ハイエンド、ミドル、ローで数字で分けて、 あとは細かい枝番にすればいいのに。 そこらへんはRadeonのが上手い名前の付け方をするよね。
ラデは性能はともかく 型番は確かにみやすい
>>297 現状は、シングルGPUの能力が伸び悩んでるから明確なハイエンドは8800GTSと9800GTSだけだと思う。
あとはミドルレンジで一括りでいい気がするよ(^^;
9600GT以下は大幅に離れてるから(8800GSもミドルだしね)
9600GTと8800GS(9600 GSO)以下がローエンドって言ってもいいかもしれん。。。
で、ミドルエンドはどれ?w
Ti200
メーカー側もシングルGPUがハイエンドとは思ってないんじゃないかい。 9800GTX→E8500 9800GX2→QX9770 みたいな感じでしょ。 シングル最後のハイエンドは8800ULTRAだと思ってる。
カード長は250mmに留めて欲しい 8800ですらシャドウベイに干渉するのに
むしろケースなんて忘れてしまえw
>>307 現状のGPU複数型が特定解像度以上で性能激減とかだしね。
シングルハイエンドのSLIがハイエンドだと思うんだが。
いっそケースがでかくなって欲しい
本末転倒 ガード長の長いG92ばっかりの技術力の無さが問題
314 :
225 :2008/04/10(木) 21:52:29 ID:vJazU9nP
nTuneとNVIDIA Monitorで弱り切っているので教えてください。 まず、Ntuneは起動するのですが、温度レベルの監視タグで起動するNVIDIA Monitorがおかしいのです。パフォーマンスの数字とグラフ、バス速度の数 字までは見えるのですが、電圧のところから右が切れていて見れません。 そして、パフォーマンスのグラフから下も見れません。つまり、窓が小さいの です。 ネットで見ると、温度が何度と表示されていましたので、なぜこうなっているのか分かりません。 何度かダウンロードを削除を繰り返しましたが変化がありません。
315 :
225 :2008/04/10(木) 21:53:29 ID:vJazU9nP
また、温度レベルの監視で出てくるNVIDIA Monitorで、設定をクリック するとmonitor settingsの画面にNVIDIA Monitorが変わります。 ところが、ここで問題です。この設定画面を閉じることができないのです。 タスクバーにアイコンが出てますが、どうクリックしても閉じるなどふつう は何か操作の選択ができるようになると思いますが、何もでてきません。 起動したままの状態になってしまうのです。これを終了するには、NTUNEを終了 してもそのまま起動したままになっているので、タスクマネージャーから終了 させるしかありません。どうなっているのでしょうか?
さっさとnVIDIAはDualCore低発熱低消費電力低価格高性能なグラボ出せよ
>>315 NVIDIA Monitor上で右クリック→終了
終了じゃないや 閉じるだった
319 :
225 :2008/04/10(木) 23:11:48 ID:vJazU9nP
>317 右クリックしても何もでてこないんですよ。 だからタスクマネージャーからの強制終了しかないんです。 NTUNEのほうは右クリックで出てきますし、終了もメニューバーから選択できます。
それはおかしい 試しにインスコし直したら?
321 :
225 :2008/04/10(木) 23:45:26 ID:vJazU9nP
しなおしても同じっす
OS自体が腐り始めてきてるんじゃないか? 一度OS再インスコしてみたらどうだろう。
常時ageにレスするなんておまいらやさしいな
9000番代は700があるのかー
>AGP 8x(3.0専用)
古すぎワロタ
現行7900GSで配信したり色々ゲームしたりしてるんですがそろそろ限界を感じてます 今の段階で乗り換えるなら8800GTと9600GT、どっちのほうが幸せになれますか?
なんかもう少し7900GSで我慢し続けてもいいような気がするんだ
レスありがとうございます 7900GS買った時ももう少し我慢すれば。。。って時期だったんですが もうちょっと我慢すれば何か来るんでしょうか?それとも値下がり?
>>330 用途次第
8800GTは2スロット外部排気クーラーとしっかりした電源推奨、
9600GTはそこまで気にしなくてもいいけど高負荷場面では8800GTに劣る
もう少し我慢すれば9600GTは値下がるだろうけどな
なるほど、ありがとうございます 確かに今の価格帯だと5000円出せば8800GT買えちゃいますもんね 考えてみます
9800GTやGTSなんかが出れば8800GTはフェードアウトだろうし エアフローのまともなケース、500W以上の電源、HDD2台以内程度(目安)なら 今下がってる8800GT買うのは悪くない選択と思うよ エアフローや電源に不安があるなら9600GTの方がまだPCには優しい 価格は、まぁ時間を買うつもりで出すか我慢するかは人それぞれ 待てばHD4xxxも出てくるしどうせまた悩むよw
8800GSならカードも8800GTと比べると短いし17kくらいで買えると思うし選択肢に入れてみればいいんじゃね
G80 -> G92を見る限り、性能がまったく上がらなくなり、CrossFireやSLIで誤魔化している漢字がする。 ところで、NVIDIAはPS3でグラフィックチップを開発(再利用w)をしたけど、そろそろPCでの転用とかないの? メモリにXDRつかうとか、チップ間にFlexIOつかうとか。それとも、グラフィックに合わないから、使わないの? 1年以上もサボっているから、G92b後の次世代ではきっとビックリさせてくれると思うんだけど。 まさか、G92のShader増量、メモリ幅倍増じゃ、芸がないよね?512bit幅ってどんだけぇー。 妄想1 <XDR> <XDR> | flexIO flexIO | <chip>=====<BR>=====<chip> | |PCIExpress | 妄想2 <XDR> <XDR> | flexIO | <chip>==========<chip> | |PCIExpress |
>>336 売ってるところを見つけるのに・・・
秋葉じゃ1店舗しか見ないし・・・。
通販ならあるのかな?
すまない、スペースは脳内変換を頼む
今のXDRって全然早くないよ
逆に遅くなるだけか・・・
>>337 NV10->NV15
NV20->NV25
NV40->NV45(G70)
黒歴史のNV30は敢えて触れないでおくとして、どの世代もパイプライン性能は変わらずに
パイプライン増量&プロセスルール縮小で進んでるわけで、当然G92も単なるG80の改良版
なんだから、性能向上に過度の期待するほうがまちがってね?
熟成された旨みを味わおうぜw
単なる改良版で何故に10番台まで上げるか? ここいら辺りに行き詰まりというか戦略的な臭いを感じる もっと言えば今までのマイナーうp程の性能うpは(ry
NV30って実製品では何だっけ? とググるまで全く分からなかった。 数年前はコードネームでスペックがすぐに出たものだが。
G92って製品名なんだっけ
>>344 ばかっ、あれほど触れてはならぬといわれておろうにっ
nVidiaの中の人が喪前宅に…
マジレスするとFX5800。
DDR2にしてメモリクロックを落として、性能維持のまま消費電力落としたのがNV36のFX5700
DDRのままメモリバス幅を倍にして、消費電力維持のまま性能上げたのがNV35のFX5900
9800はよ?
DVI×2とHDMIが付いてるのって排他使用?それとも全部同時に出力できるん?
>>350 それを訊くのに、このスレが妥当だと思ったのか?
マジで今は何買っていいかわからん また俺のPC新調計画は延期だな
Inno3D社の8800GT 512MBの中古かLeadtek社の9600GTの新品どちらかを買おうと思ってるんですが スペックは8800GTが上としてほかに違いはあるんでしょうか
354 :
Socket774 :2008/04/16(水) 23:46:16 ID:Rm16u834
9600GTのほうが五月蝿い。
なるほど、今8800GTS320MBを使用しているのですが9600GTに買い換えた場合パフォーマンスはあがるのでしょうか
それくらいベンチ結果みて判断しろよ
9600GTうるさくねーよ!
358 :
Socket774 :2008/04/17(木) 02:42:39 ID:sBTz9rOf
うるさーい!
カーイカイカイー
ゲボハハハハハ!!!
最新ってことで、6800GS買ってきたぞ。 うるせーなこいつ。電気も喰うし。
5000円切ってたら6800GSもありかな
俺の9600GTは静香ちゃんです
364 :
Socket774 :2008/04/17(木) 10:13:23 ID:JPk1FcFD
8800GTと9600GTってどっちのほうがカード長いんですか? 現在ケースは、センチュリ5を使っているのですが。
>>364 リファレンスの基板の長さは228mmで同じ
各メーカーのオリジナル基板で短いのもあるけど
銀河とか戯画とか
>>362 3年くらい過去にある店に迷い込んだのか。凄いな。
アンカー間違い恥ずかしいなwww
369 :
Socket774 :2008/04/19(土) 02:39:16 ID:qSgjbAsI
検索でたどり着きました。何かわかれば教えていただきたいです。 質問する場合はこれを使うこと ============= CPU: AMD Athion(tm) 64 Processor 3800+ MMX SDNow ~2.4GHz Mem: 1022MB RAM M/B: わかりません Chipset: GeForce7900GS 256MB VGA: わかりません VGAドライバ: わかりません 電源: 115V かも DirectX: 9.0c(4.09.0000.0904) OS: Microsoft Windows XP Professional(5.1 ビルド2600) 常駐アプリ: とくになし 症状: シヴィライゼーション4というゲーム起動中、 ゲームの強制終了やOS自体のシャットダウン?が起きる エラーメッセージ: システムのビデオメモリが不足しています。 考え得る原因: ビデオメモリ不足? 試した事:ゲーム画質を最低に NVIDIAコントロールパネル→マイプレファレンス(パフォーマンス重視)設定 不要なファイルの削除(現在HDD空き容量93GB) HDDデフラグ ウイルスバスター常駐オフ 仮想メモリ割り当て変更(1600MBに) VNIDIA公式から最新ドライバーインストール 不要なレジストリの削除 ============= などを試してみましたが、症状が継続しています。推奨スペックは満たしていて、 友人は「俺のPCの方が低スペックだけど問題ないぞ」と言います。 グラボ買い替えやメモリ2Gにしたほうがいいのでしょうか?
>>369 まぁ突っ込みどころが激しく満載だか…
個人的には、以下の4つを疑う。
1. VGA不良
最有力候補。友人のグラボでも借りて試してみたらどうか。
2. メインメモリ不良
次点。同じく友人のメモリでも借りてry
3. VGAドライバの相性
とりあえず、94.24あたり入れてみれ。
4. 電源容量不足
115Vじゃさっぱり分からん。せめて電源の型番を。
後は、とりあえずOSのクリーンインストールをしてみるとかかな。
>>369 電源の不調やCPU等の熱暴走もあるかも?
ヒートシンクとかゴミ詰まってね?あと排熱に問題ないケース使ってるのかね
高負荷時に問題が顕在化するのは熱・メモリ・電源だな ゲーム中問題出るみたいだけどゲームの不具合との切り分けとして 高負荷のベンチでも走らせて見たらどうかね
373 :
369 :2008/04/19(土) 10:41:40 ID:qSgjbAsI
>>370 朝起きてVGAドライバ94.24インストールしましたが、同じエラーが出るので
友人にお願いすることになりました。今週はすでに予定が入ってるいそうなので
つかけえてのチェックは来週の土日になりそうです。
>>371 グラボ温度はNforce62度〜67度(今のファンに取替える前は80度の超えることもありました。)
GPU1が52度〜63度で安定 PC内部は毎月エアスプレーするように言われてやってるのですが、
念のためにヒートシンクに噴射してみます。
ケースは、作るときに友人が選んでくれたケースなので大丈夫とは思いますが
…来週状況説明のついでに聞いてみます。
>>372 高負荷ベンチは今から試してみます。
P.S
みなさんに教えていただいたことを参考に色々試してみます。
来週までにトラブル解決したら…友人の手を借りずに自作するんだ!
>>373 電源は何使ってる?
全容量と12Vの出力を聞きたい
電源じゃないか?と思ってきた
375 :
369 :2008/04/19(土) 12:20:00 ID:qSgjbAsI
>>374 電源は EVER GREEN LW-6400 H-4
12V出力は +12V1=14A +12V2=15A です。
nTuneの安定性テストでは、全コンポネート、単体共に10分間では異常なしでした。
熱暴走かメモリだべ
>>369 Cvi4はわりと高負荷かつ不安定。Cvi3ほどの安定性は無いよ。
Cvi4やってるけど高負荷、不安定なのかねこれ P35+E6750+8800GT+Earthwat500Wで一回も不具合ないが
SLIはそれなりのCPUがいるって聞いたんだが Athlon64 X2 5000+ Black 3Ghzに88GT512を2枚乗せたらパフォーマンスあがるかな?
>>382 何に対してパフォーマンスが上がるんだよ。
384 :
369 :2008/04/20(日) 09:16:37 ID:EikqflP/
みなさん、ありがとうございます。色々計測してみたところ
CPU Core36℃〜49℃なものの、CPUとメモリ使用率がCiv4起動中、常時95%を超えてました…。
Civ4プレイする上でのCPUやメモリのスペック不足の可能性が濃厚ですよね、これ…。
他のゲームやエンコードでは問題なく使用できるため、新しく組み立てるまでCiv4は暫く諦めようと思います。
P.S
>>380 さんくらいのスペックで組む場合
マザボ2万 CPU+クーラー3万 メモリ1万 HDD1万 グラボ3万
ケース+電源+ケースファン3万 OS1.5万で計算したら15万前後なのですが
それぐらいで予算足りるでしょうか?
ショップブランドのBTOで構成変えて値段見ればいいじゃん
つか、いつまでスレチのアホの相手してんだよw いくらネタが無いからって。
387 :
369 :2008/04/20(日) 12:35:30 ID:EikqflP/
>>386 ごめんなさい、途中でグラボ関係なくなってるの気づきながら
皆さんの優しさに甘えてしまいました。以後ROMります;;
スレ汚し失礼しました。
別にアホ呼ばわりすることもあるまい
最近のネタの無さは異常。
nVIDIA系GPUの性能やら、電力やら、発熱やらを一覧にしているサイトを先日見た覚えがあるのですが、心当たりない? このスレから行ったんだと思ってステ検索してみたけど、それらしいのなかった
390 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
さーせん
下記のスレにも書いたんですが誰かタスケテ
>>235 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1208590932/l50 9600GTでSLIを組んだんですが
マルデチモニタ → SLI への切り替えの際に
ダイアログが出て、再起動が必須になってしまっちょります
※再起動すればSLI動作は問題無く動作
ググっても ”Dynamic SLI機能で再起動せず切り替えられる” との発言・・・・・・・・
公式サイトのF&Qも最新ドライバなら再起動不要で無問題との記載・・・・・・・・・
エヌフォの650iだけど
何かチップセットで制約がかかるような機能ですしょうか?>>Dynamic SLI
だれかタスケテ
うちも再起動させないとSLI有効にならないよ チップセット750i、8800GT まあ、ハードウェアとかドライバとか変更かけたら windows再起動は基本だから横着しないで再起動しようぜ
>>394 88GTもだめなのね・・・(´・ω・`)ショボーン
てか公式F&Qの記載に踊らされた気分w
>>395 気にするな。9800GTX+680i+Vista SP1なんだが、SLIに切り替えようとすると
「Run32.dllが停止しました云々」と出て切り替わらなかった。
それで再起動すると何故か切り替わっている不思議。
再起動を促すダイアログが出る分、君の環境のほうがまともだと思うぜ。
>>369 去年の夏似たような環境でひぐらしデイブレイクやってたら落ちまくりで困ってたが、
グラフィックカードとCPUのFANに詰まったホコリをダスターと綿棒で掃除したらへっちゃらになったよ。
Socket939だとそろそろ中身が埃で大変になってるから
メンテナンスしてやろうぜ
VGAのOCってSLIだとできないんでしたっけ?
>>398 逆に、なんでSLIだと出来ないの?って話。
Win fastの9600GTを買おうと思うんだけど・・・ 音も静かみたいだし。
どうぞどうぞ
>>401 なんだよ!
そういう言い方しなくてもいいじゃないか!
だったらどういう言い方がいいんだよw
買うなよ!絶対買うなよ!
戯画の9600GTリファ使ってるけど、
ファンうるさいうるさいうるさいから、
>>400 さんは絶対買わないほうが良いよ。
407 :
Socket774 :2008/04/22(火) 23:25:08 ID:ZETyvjKD
9600GTのファンってなんでこんなに五月蝿いの? 近所迷惑だよ。
そんな音が漏れるほどボロ家なのか?
家に住んでないんじゃね?
隣家に忍び込んでそこのPC使ってると見た
ネットカフェに住んでます。
412 :
225 :2008/04/23(水) 02:46:18 ID:6w9rRzkJ
すみません、アイドル時、室温通常温度で、GPUが65度あるのですが正常でしょうか? ログを見ると、30〜50度台が良いとの意見だったので、もしまずい場合、 なんらかの対策を立てようと思います。ちなみに当方のグラボにはファン ついてるようです。
正常でしょう 温度が低いほどトラブルが起きにくく、寿命も延びる が、いくら温度が低くてもポックリ逝くときはいくんで OCもせず、現状不具合も無いなら気にするな
ちょっと質問したいのですが、 現在RADEONのGPUからGeforceに乗り換えようとしているのですが、 ドライバーをインストールする際に、アンチウィルス系のソフトが邪魔をすることがあると聞きました。 現在、Ad-Aware Spybot-S&D SpywareBlaster ノートン先生 がセキュリティとしてPCにいれてあるんですが、 これはアンインストールしておいたほうがいい、というのはあるでしょうか?
OS入れ直してから最初にドライバ、これ最強
>>416 感謝です
ドライバインスト中に警告出たりすることもある リアルタイムスキャン切るかソフト自体終了させてもいい
420 :
225 :2008/04/23(水) 20:53:01 ID:6w9rRzkJ
わかりました、これで様子見ます。
421 :
Socket774 :2008/04/24(木) 12:26:46 ID:i5RT4T8x
Leadtek PX7800GTX-TDH256と言うグラボを使っています。 モニターはHDCP対応のBENQ FP241WZをDVI-D接続しています。 てっきりGeforce7800GTXはHDCP標準対応しているものだと思い、 これで地デジチューナーを購入すれば見られるものだとばかり思っていたのですが、 バッファローとIOのテストツールで確認したら跳ねられました。 私のグラボはHDCP非対応製品なのでしょうか? またはソフトウェアのアップデートなので対応できますでしょうか? お願いします。
残念ながらHDCP非対応です ソフトウェアでアップデートもまず期待不可です 9800GTXでも買いましょう
ありがとうございますorz
9600GT買うといいお。
追加投資10k台で手に入るなら面白いなぁ、くらいに思ってたので・・・ グラボ買い換えるならその前にCPU(Athlon3500+)だよあぁ、 ってことはマザボ毎変えないとなぁ、 そうなるといっそ新しく組み直した方が・・・ とか考えると金かかりまくりそうで、 だったらPC横にサブテレビでも買って置く方がマシじゃん。 みたいな気もするので現状維持します。
427 :
Socket774 :2008/04/25(金) 13:48:05 ID:aG3YPU64
nvidiaのGPUってopenvg対応してるんだっけ?
CPU:C2D E6850
[email protected] Mem:2G×2
M/B:P5K PRO
Chipset:P35
VGA:ASUS EN8800GT
VGAドライバ:169.21(だっけ?最新ドライバ)
電源:ケース付属500W
OS:XP HE
ケータイからすいません。
8800GTXに変更しようか考え中なんですが、今のままでは電源足りないんでしょうか?
ASUS製のGTXも地雷と言われてるのでしょうか?
アホかこいつ
あら、いつの間にか新ドライバ出てたんですか? なんの不具合もなく使えてますよ
>>431 あんら 珍しい
8800スレ行けば不具合報告ばっかだけどね
3万台の新品があるならともかく、今8800GTX買うのかよ
>>433 オークション見てたら新品3万円台で買えそうなのもあったから・・・
9800シリーズの反響も微妙だし、8800GTXでいいかなぁと思って
9800が微妙なんじゃなくて、8800GT〜9800GTXまでが全部微妙なんだけどなw 悪いって意味じゃなく、どれを買ってもお買い得度があまり変わらんという意味で。
8600GTSから8800GTに乗り換えた時ほどのインパクトを感じられないのかぁ 次のシリーズを期待して待つか・・・
そりゃあ同年代のミドルからハイに乗り換えたらインパクトはすごいだろうよ
単に8600GTSが出た当初からダメダメだっただけの話だ。 それこそゲームメインなのになんで買うの?くらいの。
最近のハイエンドの傾向だと新しい世代になると単にDirectXの対応だけみたいな感じで、 それほど速くなったっていう実感が薄いよね。
俺みたいにPCの仕様用途はネットサーフィンか動画再生ぐらいしかないけどCPUやビデオカードに金かけてる奴いる? いつ3Dゲーム始めてもいいように対策してるんだけどやりたいゲームないし、実際金の無駄遣いなんだよね・・・
同類を探すよりも自分の使い方と買い方、考え方を見直せ
>>441 なんだよ!
そういう言い方しなくてもいいじゃないか!
〜の奴いる? ↓ いるよ ↓ そうか どうしたいのかわからんw 必要なことが最初から書けないのはゆとりだよなあ
ですよねー
>>446 お前と同年代なんて父ちゃん情けなくて涙が出てくらいw
>>447 >>448 ここまでバカにされたら大人らしく決着つけようか。
年収どれぐらいあるんだよ?
俺は800万弱だが。
社会的に白黒つけるならこの方法しかないだろ。
だから中学生並なんだよw
なにこの馬鹿w
800万かあ〜?職業何?公務員とか??
ばれたwwwww
やっぱり大阪なの?
>>453 32歳の公務員で800万はさすがに無理だろ?w
俺は重電関係だよ。
どうだろ? ボーナス2回分(3か月分x2)入れればそれぐらいに ならないか? 地方公務員だと、そこまでは届かないと思うけど。
国1の友達いるけどボーナス年間6ヶ月も出ないぞ。 ただ福利厚生が半端ないから金は貯めやすいかもな。
>>449 年収?いいよ。
俺証券関係、年収1000万弱。
ボーナスが少なかったからしょうがないけど、
証券バブルの時と同額なら軽く1200〜1300万はいってただろうね。
ち、生産性の低いほど高収入ってのがやな世の中だぜ。 電気通信業部長850万
生産性低くて悪かったなw その分人生のコストパフォーマンスは最高だぜwww
なんか知らんが、雑談スレと勘違いしてるバカはさっさとアボンしる。
人生オーバークロック
太く短くか・・・
世間が休みのとき働いている奴は真の負け組。 年収にかかわらず。
8800GTS512と9800GTXでは性能差はどれ位あるのだろう? ググっても引っかからん 大人しく9800GX2逝った方が確実なのかしらん
1割
9600GTが消えて9800GTに置き換わるのね
スペック考えると 8800GTが消えて9800GTに置き換わるんでは?
やはりまともな企業はいいなあ IT土方なんて年2か月でないぜ(´・ω・`) まあ、北海道なんて有効求人倍率0.5を切ってるから正社員なだけで勝ち組なんだがねorz
僕東京で派遣社員ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン ボーナスは2回で年2ヶ月ウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ 俺のが勝ち組イイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
派遣社員という時点で負け組だろJK
正社員でもオレみたいなブラックに就職したら普通に負け組み っていうか新卒で受かった3社で給料が一番よかったからって理由で そこを選んだオレはどうみてもアホすぎる
>>478 そう思うならさっさと転職しる。
早ければ早いほど、転職先では好感されるぞ。
下手に2〜3年頑張ると、単なるドロップアウトだと思われる。
>>476 いや、分かってるよ、分かってる・・・
でも、ボーナスは2ヶ月出るし、手取りは正社員よりも多いんだよ。
つきの手取りで30万ぐらいある。
頑張れば給料下がるけど正社員になれるし。
当スレではVGAの乗り換えから転職のサポートまで手広く・・・やるの?
無職なんですが、お願いできますか。
>>481 10年後っていったら44だし、正社員になってるだろうから年収600万はあるんじゃないかな。
大丈夫。 ウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウとか イイイイイイイイイイイイイイイイイイイイとか 言ってる奴は、多分そこに行く前に中間管理職でボロボロになって脱落だ。
それは「僕アルバイトオオオオ」を真似ただけなんだけど・・・
>>486 そういう短絡的なところがすでに負け組み
いいか、みんな (゚д゚ ) (| y |) 人生終わったと言ってる奴はまだ大丈夫だ 人 ( ゚д゚) \(^o^)/ \/| y |\/ 本当にやばい奴はカッコつける余裕なんてないからな () (゚д゚ ) /^o^\ λ... \/| y |\/ 待ちなさい!早まるな ( ;) /^o^\ λ.. (| |)
今のとこカード単体でアイドル時電圧下げるような省電力機能乗せる予定はないの? HybridPowerはVistaじゃないと機能しないし。
そういうのはドライバも含めて対応が必要だから 今のnVIDIAはそんなソフトエンジニアのリソースあるのかな Vistaのクラッシュ要因のNo,1に上げられるような 糞ドライバ作ってるところでさ
そういうのはドラえもん に見えた。
492 :
Socket774 :2008/04/28(月) 02:39:52 ID:WV9xtnMS
今6600GTを使っていて、そろそろ買い換えようかと思うんですが 6600GTより早くてファンレスってありますか?
66GTと同等の発熱で安心してファンレスって、 86GTくらいしかないと思うぞ。 ケース内環境も分からずに、96GTや88GTは勧められん。
nVIDIAとRadeonの製品比較表なんて便利なもんないかな スレ違いか・・どこで聞けばいいのかわかんねすまん
えーとハードウェアについて?周波数とか帯域とかユニットとか もしくは、動画再生支援などのソフトウェアより?
コアとメモリクロック、各Shader、メモリバス、VRAM などなどトータルでの性能 いや実はあるゲームの推奨条件がGeforceで書いてあるんだけどRadeonの買いたくて この辺りの知識ないからこういうときはどうしたらいいのかと・・・
Geforce買いなさい。
Radeon買いなさい。
>>497 ゲームメーカーのほとんどが動作確認&チューニングとして
Geforceを使ってるから、ゲーム目的ならGeforceがいいよ。
>>497 性能で選ぶよりゲームでの動作なら
>>500 の言うとおりGeForceじゃないだろうか
俺はGeForce9800GX2をQuad-SLIで動作させてる
年収ネタはもうヤメテッ
宝くじで買った42万のPC(´・ω・`)
当たるだけすごいじゃん
俺、宝くじ貯金してるよ。 宝くじ買って、当たったくじはとっておく。 もう5年ぐらい続けてるけど、額の大きいものから小さいものまで、結構な額がたまってる。 将来、ネハーレンが出る時に全部換金しようかと思ってるw いくらぐらいになってるか楽しみだ。
それコピペだぞ
微妙なコピペで釣ることに、何か意味はあるんだろうかw
コピペかよ!
nvidiaのビデオカードで AGP、HDCP対応、dualDVI出力 のカードって有りますか? 3D性能は悪くてもかまいません
その条件ならAMDのほうが選択肢がある 3Dゲームを重視しないならAMDのほうが HDCPとかは積極的に支援してるからな
515 :
Socket774 :2008/04/29(火) 12:13:37 ID:rFwSmDj9
512MBだから、192bitバスでは無いのは確か。 GeForce3の先行発表を思い出すのう
>>512 やっぱりそうですか
RADEONは選択肢が結構有るんですよね
ありがとうございました
糞ゲロビデアが3DMarkを買収しやがって お前ら許さないよ キムチゲロ厨共が
どこの言葉だよ。 日本語で書いてくれないとわからん。
訳「3DMark VantageがRADEONで遅くて悔しいよぉ〜泣」
つかベンチマークソフトの会社をVGAメーカーが買収てどうなの? nVidiaは前科があるしなぁ。
その会社のベンチマークソフトのスコアは上がる が実際の性能はそれほど上がらないのでぼったくられる可能性がある
Oh My God
それを最適化といいます
目に余ることをやればAMDが独禁法違反で告発&民事訴訟を起こすだろうし、 そんな事態になる頃には3DMarkのユーザーからの評価も地に落ちてるだろ。 3DMarkはヌヴィのデモ製作部門に落ちぶれて、どこか別の公平性を売りにした ベンチが成り上がってくるだろ。 ゲームのベンチマークはヌヴィとAMDが最適化合戦を繰り広げてて、 モノによってヌヴィが有利だったりAMDが有利だったりするのが現状なんだから、 3DMarkがそんな、「その他の」ベンチソフトの一つに埋もれるだけだ。
ドライバ検索のプルダウンにないんだけど 2kの場合はXPのを入れておけばいいのかな
日本ではそんなのより 東方ベンチとモンハンベンチとリネ2ベンチみたいなのやった方がウケるのになあ
それこそ何らかの偏向がありそうでイヤだなあw>東方 モンハンとかは何故か許せるが
>>527 3Dで残像とか水面とか水飛沫ありまくりな弾幕デモとか作ってほしいね
一昔前のメガデモを超リッチにしたみたいな
らぶデスベンチなら、きっと公平だ。
あと3年はゆめりあが現役な予感・・・
若干CPUにも依存してるけど、タイムリープぶーとべんちは結構いいと思う。
わけの分からん美少女物より雄臭ェおっさんが出てるベンチじゃないとダメなんだよ! ゆめりあは別な
がちむちベンチでいいのあったら教えてください
directX10.1対応で阿部やら熊先生が褌一丁で回転するベンチが有ったらいいな BGMはYMCAで
>>535 そんなこといってもし山純ベンチとか出たら本当にヤるのか?
面白がって普及しそうだがw
くそみそベンチもありだと思います
>>537 ガチムチの汗臭いおっさんと山純は方向性が違
考えるに山純ベンチは案外難しいかもな
ソレ過ぎてもヤバいだろ
あからさまなギャグでも興醒めするだろうし
ベンチするときは画面見てないし ちゃんとしたスコアが計れるならなんでもいいよ
今の時点で、GF 7900GT買う奴はバカでつか? 9600GTは高いし、そこまで重いゲームはしないんで 動作が軽くて、低消費電力で、しかも安い(ヤフオクで中古あさります) のエコGPU、他にもあれば教えてくれませんか? 新しく組むPC構成 CPU:C2D E8400 ママン:P5K-E メモリ:2GB ゲームはFF11(笑)とか、3D・MMOしかしない ってか、ゲームはあんましないかもw ちなみに、今はRadeon 9600XT、Athlon64 3000+、メモリ1GB
542 :
541 :2008/04/30(水) 14:15:50 ID:9OUjqV2Q
すいません、 × 7900GT ○ 7900GTX でした・・・ orz あと、最低3年は変更しないと思います。 OSはwinXPです。
>>535 じゃあ昔流行った超兄貴を3D化して・・・
兄貴♪兄貴♪兄貴と私♪
2chならゆめりあ以上に普及しそうだがな
>>541 釣りじゃないのなら・・・
http://www.amrstation.com/style/media/g-b_nvidia.html この表によれば7900GTXはTDP115W(bench84.2W)で8800GTを上回る消費電力
しかも性能は6割程度だよ
ネ実自作スレのGPU比較表は明らかに79xx系所有者の恣意的な偏向が入ってるから
注意した方がいい
今ヤフオクで検索したら多少ノイズが出る?とかいうOCモデルが1万だった
そんな地雷買うより18000円の新品9600GT買ったほうがいいよ
安くあげたいなら7600GS〜7900GSの新品を店頭で買う方がずっといい
貴兄の使用環境ではそれで十分かと
GF P86GT-OC/256D3
>>547 そりゃ7900GSだけど、16000円で7900GS買うなら9600GT買ったら?
性能は7900GSの2倍だし、消費電力もそんなに変わらんよ
ありがとうございます。 今積んでいるのは7900GSなのですが Vistaに移行する際にDX10対応のものにした方がパフォーマンスが上がるのかと気になって質問しました。 とりあえずこのままVista入れることにします。 ありがとうございました。
16000円の7900GSなんてゴミ。 8600GTなら7900とほぼ同等の性能(ソフトによって上回ったり下回ったり)で1万切ってるし、 何しろ7900GSの倍近い性能の9600GTが同じ値段で買える。 あとはどの程度のゲームをするかで8600GTか9600GTを決めればいいんじゃない。
オーバークロック版の8600GTならそっちの方が上だろ。 まぁ俺はGeforceよりRADEONの方がいいと思うがね・・・
今6800XT。性能より発熱と消費電力のほうが気になる。 調べてみた限り同等の発熱だと7600GSか、HD2x00あたりっぽいが、 大して性能差もないみたいだし、HD2xは問題が多いらしい。 もうしばらく様子見なのか。
ってすまんAGPすれと間違えた
6800XTなんてよく買う気が起こったな Athlon64 X2 4200+ 5980円の横で、Sempron X2 2100を6500円で買うようなもんだったな、当時。
最後のAGPネイティブチップだと思ったし、6600GTは熱いと言うことだったので 12パイプ化できることを祈って買って、無事成功。
そのままいけよ
>>555 あれか、Sempron X2でオーバークロックする気で買ったんだな
>>550 8600GTもゴミだと思うよ・・・
リテール品売れてないし。
カードの長さと熱と補助電源がネックになるだろうが9600GTの1択ではないかい?
9600GSはもうちょっと先みたいだし。
559 :
541 :2008/05/01(木) 00:31:19 ID:aRtV1/hA
>>545 釣りじゃないですよ (;´Д`)
とりあえず、9600GTを購入してもその性能引き出せないだけだろうし
DirectX 9あたりのゲームをするにあたり、8800あたりも微妙だし
じゃ、7900あたりを買おうかなとw
7950GTと7900GSのどちらかで悩んだんですが
最終的には7900GSを取りました(もちろん中古でw)
\7,800(笊VF700Alcuつき)なり・・・
>>559 それが半年で壊れたら結局もう1台買う羽目になるんだが・・・
7900GSスレ住人みたいなのにOCし倒されてたら寿命は確実に縮んでるだろう
まぁ買っちまったのなら仕方が無い
状態の良いものだったらいいな
>>562 まあ9600GTと同じなら、8800GSのオリジナルよりは性能が上だわな
もっとも、PC向けと仕様が違うことは珍しくない
今回のに限ると コアそのものが8800シリーズと違うしな こんな詐欺みたいな型番が許されてるあたり nVIDIAの殿様ぶりが分かる
8800GSキター
13000円割り込むなら、結構いける…? いやだめかな。
というか、密集しすぎな感じが…。
>>563 仕様が違うこともあるってことか。
Hybrid Power非対応の9600GTなんか買う意味無いな、8800GTのクロック落として熱対策やったのが9600GTだろ アホは9世代はHybrid BoostかHybrid Power対応とか戯言を堂々と言ってワロタ、9600GT未対応なのに9600GSOも未対応か
意味があるかどうかはその人次第 なんでも最新機能ついてなきゃイヤダモン君ばかりじゃないよ
>>567 光音声出力のないM/Bなんて買う意味ないな。
ファン回転数1000rpm以上のCPUクーラーなんて買う意味ないな。
日本製105℃コンデンサを使ってない電源なんて買う意味ないな。
サイドパネルに防音シートを貼ってないケースなんて買う意味ないな。
キャッシュ2MのHDDなんて買う意味ないな。
ちょっと
>>567 を真似してみた。
ウチはintelマザボだからなぁ…
571 :
Socket774 :2008/05/02(金) 03:45:44 ID:WIloybo+
intelのねはーれん次第では俺もnvidiaに転ぶかも知れんが今はまだintel信者でいいよ
572 :
Socket774 :2008/05/02(金) 05:18:02 ID:o6EeDy7D
QUESTION Q. 2560*1600,1920*1200 : 98X2 > 88U,GTX,GT Q. 1024*768,800*600 : 88U,GTX,GT > 98X2 Q. X2 FOR HDMI WUXGA,WQXGA,AND 30OVER SIZE Q. 1slotVGA : 98X2>98GTX, 88U>88GTX=GS,GT Q. JULY : 99X2 n' 99GTX , 88GS→96GS Q. GT200 : X2,88GS,88GT CORE Q. G100 : nVIDIA G-FORCE 10 ,FIRST[10] MODEL Q. G100 : 2008Q4-2009Q1
it depends
>>567 >8800GTのクロック落として熱対策やったのが9600GTだろ
9600GTはGPUがG94で8800GTはG92
G94とG92ではGPUのダイサイズも違うし全く別物のGPU
自分もアホだと言う事を自覚しとけ
>>566 9600GTもかなり安くなってきてるしねえ
9600GTと比較になると8800GSはかなり苦しくなりそう。
9600GTの性能が18kで買えるとかえらいことになってるよな 去年の秋に7900GSを19kで買って今年初頭に8800GTを34kで買った俺マジ涙目
去年まで、いかにヌヴィがAMDに大して優位で、無理な価格競争をする必要が 無かったかってことだな。
578 :
Socket774 :2008/05/02(金) 15:18:38 ID:Gv1H1yOo
ねえ9900GTがでるころにはDX10.1対応しそう? 9600GT買うの我慢して待ってるんだが・・・・ 8800GTも我慢したからもう耐えられん。
10.1とか総スルーじゃないか?
せっかくVistaにしたから10.1環境にしたかった・・・
んじゃラデ買っとけ でもラデで不具合の出るゲームはあっても10.1対応ゲームなんて無いぞ? 後は自分の好みだ好きに汁
3DMarkVantage!! と思って調べたらDx10対応なのか
583 :
Socket774 :2008/05/02(金) 18:33:07 ID:qCN0CWKf
Vista自体まだDX10.0じゃなかったっけ? 違ってたらすまん
現状ではdxdiagで確認して、10.1対応ゲームが出る日を夢見てニヤニヤするしかない。 出た頃にはもっとC/Pに優れた製品が出ることには目をつぶって。
馬鹿なMSだって虎の子の10.1をVistaと無理心中させる気はないだろ。 10と10.1はウンコとカレーぐらい違う。 非力なまま進化を終えようとするCPUに代わって よりVGA主導でゲームが動くようになる。 コレだけでヘブン状態ですよ。 まぁWindows7まで待たされる事は間違いないけどな。
Assassin's Creed まぁ、nvの圧力で非DX10.1パッチが出されるが
いや圧力も何も Vistaにしなきゃ始まらないわけで Vistaが始まってさえいないから緒人が迷惑している 単にそれだけだ
それは一旦対応して世に出た物に わざわざ非対応パッチ出す理由にはならないな
ラデのドライバがクソだから? ゲームそのものはDX10でも普通に動いていたんだっけ?
ゲームが売れないと死活問題だから売れるXP向けにしますねって簡単な事だろ。
普通にXPでも動く訳だが しかも、パッチで非対応にさせられる訳で
592 :
Socket774 :2008/05/02(金) 23:14:27 ID:2gsGKl15
ギガのGAMER HUBって使ってる人います? たのメーカー9600GTでも流用出来るかな? VistaのDX10も魅力だけど、未だにXP。 HALO2くらいしかVista専用ゲームっ記憶に無いし(それも売れてなさそう)。 マイクロソフトもXBOX360だけじゃなくPCにもゲームを供給しないと、 ハイエンドGPUやCPUが売れなくなると思うんだけど。
ラデのドライバがクソでDX10.1では上手く動かないから、 バグが治るまで外しますって開発元がちゃんと発表してるじゃん。
なんだよ・・・また言いがかりか・・・ HD4xxxに興味がある奴は多いのに こういう奴が書き込むほどラデ買いたくなくなるんだよなぁぁぁぁ あえてやってるとしたらすげーわ
Radeon買いたくないのはカードベンダ選べないのと 基盤が赤色しかないからだよ。 XFXから黒色基盤でRadeon出るなら100%買うよ。
>>595 これはRadeonの色合い大好きっ子に対する反論としてつかおう
>>589 HD3XXXで問題があると騒がれたのはラグナロクオンラインで
それはHD3XXXがDirectDrawの処理が致命的に遅かった事によるんだとか。
ドライバの問題か、ハードウェアに欠陥があるのかは不明。
しかし2DがAGP以下ってどうよ、3Dや動画再生支援は凄まじいのに…
これがHD3XXXはHD2XXXに比べてモッサリ、モッサリ言われる原因
ラデはどうも古いゲームやDX7以前のソフトとの互換性に弱いみたい。
HD4XXXがそういったのを解消してくるかは不明だから様子見だな
解消してきたらNVも左団扇のリネーム商法だけじゃキツくなるから
色々やってくれるようになって俺らも幸せ
このスレで言うのもなんだけど、X1xxxでは問題にならなかった ROが遅い、DDrawが遅いとか騒がれたのはHD2xxxから。 HD3xxxも同様でその流れで言われてるだけだよ。
Assassin's Creed 検証してるサイトで何の問題も出てないのに 低技術力nv必死
ラデのドライバが糞とか何年前の話してんだ 今では明らかにnvidiaの方が粗悪だというのに
CG屋はいまもNVIDIAですか?
ゲボなんて朝鮮人しか買わないだろ
またこの流れかよ。
GT200の次の世代の表記がどうなるのかって、もう情報出てる? Geforce10800とかになるのかな?
X800とか・・・
関係ないけど家帰ったらnVidiaのメモ帳とどいてた
>>604 GT200ですら正体不明なのに次の世代は全く情報出てこないんだぜ
9500GT→中身は8600GTSのクロックダウン版で8600GTに毛が生えた程度の性能 9300以下→8(ry 9800GT→9800GTXになり切れなかった石 9600GSO→9600GTに(ry 9900GTX、9900GX→GT200で最強の性能を誇るが2コアなので250W
>>606 いいなぁ〜、ウラヤマシイッス。どうすると貰えるんですか?
俺だけに、そっと教えて。
俺はnVidiaのビタミンのお菓子がほしい
GT200と比較して結果が変わらないってなら\(^o^)/かもな
そろそろGPUにもミドルレンジの性能+省電力路線の商品が出てきて欲しい。
アイドル時はまだしも高負荷時はGPUの特性上省電力は難しそう
使ってないときは完全に停止が望ましい
どっちにしろこのクラスの消費電力も発熱もハンパじゃないからなぁ 9600GT〜9800GTXくらいまでの消費電力が現実的 あとはホント放熱の優れたリファレンスクーラーと消費電力可変機能欲しいな ユーザーが手動で設定変えられるのが望ましい
>>613 いろんなところで言われているが、電力あたりの性能を突き詰めたのが今のGPUだから、
省電力が欲しいなら、性能や機能を上げなければ良い
Radeon HD 3600/3400あたりが良い例だろう
GeForce10600を64シェーダにすれば、9600GTと同等の性能を維持しつつ、消費電力は削減!とかできる
それが嫌なら、性能を増やす=爆熱 にするしかない
性能を上げながら消費電力も抑える、それを何とかするのが技術者ってもんじゃ? 現状じゃやっぱり無理なのか・・・
>>618 SM3.0時代のように、機能を上げる必要がない、かつその期間がながければ、
トランジスタをほとんど性能向上だけに割ける、細部の作り込みができる(7800→7900のようにトランジスタ減らしたり)
DirectX10/10.1の時代がどれだけ続くかだな・・・
RadeonはHD3000で10.1化を果たしたから、4000シリーズでは機能を上げる必要はない
来年の5000シリーズでも10.1のままなら、それこそGeForce7の再来かもしれない
GeForceは9シリーズを今年の後半までに出そろえるようだから、
来年以降の10.1化か11?対応でGF8/9から大きく作り替えるか、8を拡張していくか。
>>619 G80→G92があまりにも優秀すぎたせいで
10.1対応させて機能拡張したら性能下がっちゃうジレンマに陥ってるんじゃないだろうか
G92はメモリ幅を狭くしたG80のシュリンク版なのに優秀も糞もねえ nVIDIAの技術者がすごいのではなく製造を担当するTSMCの65nmが 優秀なのは確かだけどな 今はワットパフォーマンスあげるには設計だけでも製造技術だけでも 困難になってきてるから、大幅な改良→シュリンクの流れで作るようになるんじゃないかな 結果として一つのアーキが活躍する時間が長くなるかと
なんかCPUもVGAも今までの発達モデルでの拡張が難しくなってるんだねぇ
トタンジスタの細微化も限界近いし マルチ化がさらに進むな。
アーキ
しかしいったいNVIDIAに何があったんだろうな。 ここまでgdgdとかあり得ん。ライバルのATIはかなり 順調に新製品を出し続けてるというのに。 なんの変化もないのに8000系→9000系にリネームとか 消費者舐め過ぎでしょ。7月の新製品9800GTでさえも、 8800GTの実質リネーム。もうね・・・いい加減にしろと。 NVIDIAの商売の仕方、お客への視線がどういったものか、 それが白日の下に晒された格好だなぁ〜。
これを機にATIに乗り換えるんだ。 冗談抜きで今ATIが勝てないと殿様商売になるだろう。
nVIDIA派のオレにとってはAMDは当て馬になってくれればいいだけ AMDがたまに勝つぐらいの勢いを維持してくれればnVIDIAも気合入れてくれるから 次のHD4***には期待してるよ
628 :
Socket774 :2008/05/05(月) 11:08:02 ID:t98JKSku
初心者質問でスイマセン pci-express 2.0 のビデオカードを pci-express(x16)にさしても大丈夫なんでしょうか?
AMDにはもう一踏ん張りして貰って、nvidiaの尻をひっぱたいて欲しいな。
630 :
Socket774 :2008/05/05(月) 11:12:42 ID:t98JKSku
ソフマップのビッグバーガーパソコン Windows XP Home Edition CPU Core 2 Quad Q9450 2.66GHz チップセット Intel G33 Express HDD 500GB(Serial ATA,7200rpm) メモリ 2GB 拡張スロット PCI Express(x16)×1(空き1),PCI Express(x1)×1(空き1),PCI×2(空き2) これに zotacのzt-88tes3p-fsp geforce8800gt 512MB をさしたら本体がピーーって音が鳴って 画面がうつらないのです。
>628 OK
>>628 1.1として認識されて動くみたいよ
PC5300マザーにPC6400のDDR2挿したみたいな状態になる。
>630 1. BIOSでオンボードグラフィックを「Disable」にした? 2. 新しいグラボに、6pinの補助電源を刺した? 3. 電源要領は、足りてる? 4. マザボとグラボのみの最小構成で、BIOSに入れる?
3DMark全然盛り上がってない
教えてください。 nTuneのインストール途中で、 「インストールする機能を選択して下さい」と いうメッセージが出て、 □ nTune □ nTune Service □ nTune Stability と、あります。 上2つは強制チェックが入っているので必要だと 思いますが、一番下の項目も必要なんでしょうか?
>>636 好みだから何とも・・・
はっきりいえば全部入れなくても動く
639 :
630 :2008/05/05(月) 18:56:55 ID:BWLgkUGR
補助電源というのが必要なのですね!! AGPのころは必要なかったので、何が原因かわかりませんでした。 補助電源というのは ・・・ ・・・ こんな6穴のやつですか?
そう 電源にPCIe用のコネクタ付いてない場合は変換ケーブルつけなされ 付属品で付いてきてるはずだよ
AGPでも必要なのは必要だし、PCI-Eでも不要なのは不要 エア8800GTカードを挿しているのでなければ、補助電源が見られるだろう? それにマニュアルにも書いてあるから、それが英語で、もし中学生になっていないならおうちの人に読んでもらうといい
642 :
Socket774 :2008/05/05(月) 19:05:14 ID:fPIdtBfh
グラボをハゲ8800GTに換装したところ、ウィンドウズのスタンバイの復帰がしなくなりました。 なにか情報ありましたらよろ。 マザー BIOSTAR TF7050-M2 BIOS N68PM122.BST(最新) ドライバ 169.21
643 :
636 :2008/05/05(月) 19:15:54 ID:EBgvMBLU
>>637 ありがd!
とりあえず全部入れてみました。
644 :
Socket774 :2008/05/05(月) 19:33:39 ID:BWLgkUGR
ありがとおおおおおおおおおおおおお!!!! 補助電源つけたらGPU認識されました!!!! ハイクォリティイイイイイグラフィイイイイック!!! 2chのみんな 本当にありがとう!!! 少年ジャンプ並に感嘆符だらけでごめんね!!!! 興奮してるんだ!!!
失礼だけど歳聞いていいかな・
今年30になります!!!!
今年、還暦です。
おまいら優しいなw
VistaなんてあほOS導入してるバカいるのか? Windows7待てよと・・・
あほOSを強化した、超あほOSがWindows 7
オフィスアプリ+動画鑑賞くらいで使う人ならVista使いやすいよ
それを言ったらVistaもNT系統だけどね。 位置づけ的にはMe系統だけどw
形式的にはVistaもNT系列だが 真の系列として NT5=2K NT6=XP NT7=Windows7 とすれば問題ない
658 :
Socket774 :2008/05/05(月) 20:58:00 ID:sQQUj6m/
>>654 言い直してやろう
あほOS Vista(NT 6.0)を強化した、超あほOS Windows NT 7.0
5.1
>>657 2K=NT5.0
XP=NT5.1
Vista=NT6
XPが5.1で6.0がVistaなんて迷信ですよ^^
>>660 それは迷信です
VistaがNT系列だとしたら
MEもNT系列に組み込んであげなければならない
>>663 だから迷信だと何度(ry
使い勝手の点でVistaはNT系列にはなりえない
ああ、カーネルが何たらじゃなくて、 主観で言ってるのね。ご自由に。
かわいそうなのがわいてるな
Meは新OSとか言わないでWin98 Third Editionとして出せばまだマシだった いらない子なのは変わらないけど
完成直前に、できが悪いからといってそうはできまいw Vistaも、発売時にはしっかり参拝行列できてるくらいの信者数をかかえるWindowsの最新版だしな
だがしかし大佐、馬鹿ほど可愛いと言うが。 大馬鹿になるとだな…
Windows7をはやくだしていらない子扱いされるのが Vistaの運命です
672 :
Socket774 :2008/05/05(月) 22:57:58 ID:8fOVNFDq
CPU:E8500 Mem: 4G M/B: P5KPL-VM Chipset: G31 VGA: GF8400GS-LE256H VGAドライバ:NVIDIA 6.14.11.6921 OS:XP Pro SP2 なんですが、Mitusbishi RDF221S と Sony HMD-A101の2つのディスプレイを接続した場合、 PCを起動すると、最初に表示される画面が、 NVIDIAコントロールパネルで、Mitusbishi RDF221S をプライマリに設定しても、 変換コネクタを使用して、どちらをDVI-Iにつないでも、 Sony HMD-A101にしか表示されません。 PCの電源を入れると、最初に、Sony HMD-A101にASUS P5KPL-VMと表示される画から Windowsと表示され、その画面が消えて、白い横棒が何回か点滅した後に初めて、 Mitusbishi RDF221Sに切り替わるようになります。 2つモニタをつなげていると、NVIDIAコントロールパネルで、 シングルでも、クローンでも、スパンでも、デュアルビューでも、 Mitusbishi RDF221S をプライマリ指定していても、 最初の起動画面は、必ず、Sony HMD-A101に表示されてしまいます。 シャットダウンの時は、Mitusbishi RDF221Sだけの表示になります。 P5KPL-VMのBIOSから、内蔵グラフィックのメモリをDisabledにし、 プライマリブートデバイスの設定で[PEG/IGD]に変更してみましたが、同じでした。 Sony HMD-A101に最初の起動画面が表示されないのは、 Sony HMD-A101を物理的に繋げていない場合のみなんですが、 最初の起動画面をMitusbishi RDF221Sに表示させる方法はないものでしょうか。
>>672 NVIDIAコントロールパネルを使わず、
スタート>コントロールパネル>画面のプロバティ>設定
でやったらどうなる?
>>660 3の倍数のときにバカになるあれですね。
つーかWin7になったら良くなると思ってる奴がこの板にいる事に驚いた
じゃあお前が反証してみろ
Vistaもダメだが32bitOS自体がそろそろ限界っぽいからなあ。
これからは64bitだと思ったけどドライバの面から32bit
>>675 まだ出てないもの驚くもなにもないだろ。
ただ言えることはVistaでMSは大コケしてる認識はあるから、
次は失敗できないというプレッシャーは感じてるだろうから、
少しはマシなものは出るんじゃないかという憶測はあるだろうな。
680 :
Socket774 :2008/05/06(火) 03:23:07 ID:gfFuh1Wo
>>673 ありがとうございます。
その設定でも、Mitusbishi RDF221Sがプライマリになっていますが、
やはり、GF8400GS-LE256H に、RDF221SとHMD-A101が繋がっていると、
必ず、HMD-A101に表示されてしまいます・・・。
もう1台、E6850 P5K-VM GF7200GS-LE128Hと言う組合せのPCがあるのですが、
どういうわけか、そちらのほうは、RDF221Sをプライマリにしておけば、
必ず、RDF221Sの画面から立ちあがるんですよね・・・・。
どこが違うんだろう・・・・・・・。
9系はどれも10.1未対応になるんじゃね?
>>682 オレもそう思う。9xxxだけ10.1対応っていう感じになるとユーザーが混乱する。
もう十分ユーザーが混乱してる気はするがなw
32bitOSでは、グラボのVRAMは384MBまでしか認識しないというのは本当? GF9600GTも256MB版買ったほうがいいよって言われたんですが・・・
>>685 それを言ったのが店員なら店舗名と店員の名前を晒してくれ。
友達なら、そいつは友達じゃないと思うんだ。
>>685 当然その店には旧8800GTSが山積みされてた?w
9系の次の型番は何になる
>>689 ここ半月くらいでやっと情報の出てきたGT200が9900GTXっぽいらしいってのはわかった。
だが10.1対応かどうかも不明で、次の話は全く出てこない。
どうせ新しいGPU出てきても消費電力なりだろ HD4xxxもその意味では変わらんだろうな
リネーム地獄と3DMarkのゲフォ最適化で、なんかもうgdgdイメージ満載だぜ
なんだかんだでCPは上がってるんだから良いじゃん。 贅沢な奴らだな。
3DMarkと言えば、最新版は無料シリアル取得しても1回しか使えないのな。 PhysXのランタイムライブラリまで強制的に入れられるし。 3DMarkはバージョン上がるたびにどんどん糞ベンチになっていくよな。
ゲフォに過度に最適化したために既に総合性能ベンチとしては終わりでしょ。 過去にゲフォ7系未対応のHDR+AA対応してたけどHDR+AAは別にラデだけの独自機能じゃないし。 PhysX対応するんならDX10.1も対応しなきゃな。
forcewareの設定で、GPUファンの速度を調整してもOS起動するごとにリセットされてしまう。 これを固定する方法はないだろうか。
ある
スマン。元の動画が分からんので比べようが無い。
GT5Pの動画なんだけど公式にいったらPVあるからそれ落としてもらえるかな
GT5Pか・・・・・興味無いのでごめんなさい。どうでもいいや。
GT5Pのほうが動画落とせるから比較しやすいかなと思ったんだが・・・
GT5 PCでだしてくれんかなぁ
他人に、 どうでもいい動画をダウンロードして比べてくれとか(ry
むしろスマブラXをPCでやりたい コントローラはGCでだけど スカイプありゃあれもっと面白くなるってばよ
今、7900GSを使っています。 最近のゲームに(グラフィック的に)あまり満足出来ていないので、 グラフィックの強化を考えているんですが…… 9600GTと8800GTって、ほとんど値段同じで迷ってます。 今、7900GSから乗り換えるとして、劇的に変化を感じられるのはどちらでしょうか? 秋にはBF3が出るっていいますし、それまでには環境を整えておきたいんですよね。 ちなみに、ケースはANTEC P180を利用していますが、問題なく収まりますか?
>>707 いや、純粋な性能で比べるなら聞く間でもなくないか?
消費電力、熱、コストパフォーマンスにそこまでシビアになる必要がないなら、
大人しく8800GT買っておけ。
オレも8800GTじゃね?って気はするが、 むしろBF3が本命ならもう少し時期をずらしても いいんじゃ無いかとも思えるけど。 GWの特価シーズンは終わったわけだし。
俺なら早くてもBF3が正式発表されてから考える
俺もBF3目的ならVGA以外のパーツ揃えて様子見するなぁ VGAなんて欲しいゲームでてから買ってもいいと思う
>>707 純粋に性能だけで考えるなら8800GT。
9600は消費電力や熱の面では8800GTより優秀だけど性能面だと劣る。
温度とか気にしないならおとなしく8800GTにしとけ。
まぁぶっちゃけ焦らなくても夏以降までは7900GSでいいと思うが…
>>711 が正解だが暮〜正月ごろの8800GTスレ見てたら買わずにおれなかったw
ヒートシンクしこしこ削ったり楽しかったから後悔していない
>>715 なんだよ!
そういう言い方しなくてもいいじゃないか!
>>715 d
記事のグラフだと凄く伸びてるような気がしたけど
実際のスコアは大した事はないみたいだね
P5K-Eと8600GT買ったほうが性能高いんじゃね?
8800GTより8800GTSの方が安くて性能が いいですよと言われたのですがホントですか?
調べればすぐわかることだが… とりあえずそんなこと言ってる奴のいうことは以後真に受けないほうが良い。 結論を言うとウソです。
騙されたのか・・・某ショップの店員め・・・
性能がいいって部分は正しいけど、やすい・・・かどうかは商品次第か
正しくは 8800GTより8800GTSの方が 安い(けど性能が悪いG80)のと、性能がいい(けど高いG92)とありますよ だよなw
ああ、そっか G80GTSのこと忘れてたw
GW中に安い8800GTSが結構売りに出されてたが 一部を除いて8800GTSとしか書かれてなかった ちゃんと8800GTS(旧)って書いてるところもあったけど… あれ騙される奴いそうだなぁとおもったよ
メモリで判断するしかねーだろ 320/640なら旧、256/512なら新ってな まあ256はGTにしかないけど
そりゃ8800GTSが型番なんだからそう書くだろ。 調べないほうが悪い。分かりにくい型番つけたNvidiaも悪い。
>>727 まぁ一番悪いのは元凶のNVIDIAだな。
名称つける部署が迷走しすぎてる
まぁNVIDIAは何年かに一度ポカやらかすしねw
一年かに何度の間違いじゃね?
8800GTS、と書けば嘘ではないからな 嘘でなければいい、買うのは自己責任で こういうスタンスの店で買うのは自分がよく知ってる特価品だけにしておけ 通常品は良心的な店で買うようにして応援してやるのも客の責任
Hybrid SLI対応のファンレス製品早く出ないかな
玄人志向のGF8400GS-LE128Hを購入しました 当然スペックはメモリ128MBなんだけどwin2000上の画面のプロパティを確認すると512MBと認識されてます これはどういう事なんでしょう
それグラボじゃなくてPC搭載のメモリじゃね?
8400GSなんていう底辺VGAのことはよく知らんが ターボキャッシュが載っていたとしても俺は驚かない 仮にそうだとすれば、別に不思議でもなんでもないから スレ汚しヤメレ、と
ターボキャッシュというものを初めて知った なんせGeForce4からのステップアップだったので世間知らずでごめん 3Dを必要としない人間にはそれすら過剰性能なんだけどね
3Dを必要とするには全然性能不足>ターボキャッシュ なんか企画倒れw
8400GS買うくらいなら中古の7900GS買ったら同じ値段で 3倍以上の性能が手に入ったとだけは言っておく
3Dを必要としない人間にわざわざ画質で劣る7系を勧めたって仕方がない。
>>741 ファンレス運用、PureVideo最新版チップが欲しいというHTPC用途だと
必ずしも3D性能が問題にならないよー
745 :
Socket774 :2008/05/11(日) 14:44:37 ID:rbI82bG9
9600GTのファンレスでいいじゃない
わざわざ電気バカ喰いの7900を薦める奴て何なの?
頭がゲームにしか向かっていない・使っていないかわいそうな子なんだよ
g
ω
ψ
>>741 DX9環境のゲームやらないんじゃメリット無いよ?
まあそこまで
>>741 を叩かんでも・・・
でも3D不要なのにわざわざ中古を持ち出して
どこでその「3倍の性能」とやらを実感すればよいのやら
っていうか3D不要ならミレっていうのが定説だろ。
ツマンネ
9600GT持ちが、必死で8800GTを貶してるような板だぜここは。 1世代前の7900GSが良いなんて言ったら、耳から煙を吹きながら 噛み付いてくる奴が一杯居るのなんて想像に難くない。 そして実際一杯いたw
756 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/05/12(月) 16:22:44 ID:puS+tF8B
今買って良いのは予算的に下から9600GT・8800GT・9800GTXつう事。 漏れっちは現状この3枚以外に選択肢は無いと思ってる。
Nvidia系グラボの環境にATITool常駐させたままって相性悪い? そんな情報をどっかで見たので
8600GTだけは買うな 一部のネトゲでダメージ表示が欠けたりしてまともに見れんから
先週サクッ!と86GTを買った俺が通り抜けますよ。 だってロスプラついて9500円くらいだったもーん。
761 :
Socket774 :2008/05/12(月) 19:26:34 ID:QHWSabKj
8600GT256から そろそろ8800GT512か8800GTS512 にかえようかとおもってるんだけど お勧めのメーカーは何でつか?
762 :
Socket774 :2008/05/12(月) 19:28:16 ID:/KD5z8u8
8600GTでロスプラ・・・
>>757 ATIのGPUでも常駐させてるとおかしくなる場合があるらしい
>>758 その不具合、直るよ。今8600GTをテキトーに調節したら直った
NVIDIAのコントロールパネル → プレビューによるイメージ設定の調節 → 詳細3Dイメージ設定を使用するの「そこへ行く」をクリックする
→ グローバル設定 → で、色々調節する
これで全て直ったよ
設定項目のどのパラメータが影響してるかわからないけど、いじれば確実に直る
>>756 9800GTXなんて中途半端なのを勧めるなよ・・・
8800持ってないなら9800も割に優秀
今高性能VGAを欲しい人で7系、X19系から買い換え考えている人向けなら98GTXはかなりお勧めだと思うけどなぁ とりあえず我慢してHD48系まちなら96GT、3850あたりでつなぎでもいいんだろうけども
ドライバ163.75以降使用での Rivatunerの2Dクロック設定ってどうやるかわかる方いますか? 3Dと2Dどうやっても同期しちゃってうまく設定出来ないんですよ。 知ってる方教えてください。
Nvidia鉄板ボードメーカーランクはどんな感じなのでしょうか?
そんなもんあったか?
えー、すみません。質問です 折角なのでテンプレ使います CPU:core2Duo E8400 Mem:DDR2 エリクサー 2G×2 M/B:ASUS P5KPRO Chipset:geforce VGA:MSI NX8600GTS Diamond Plus VGAドライバ:現在は NVIDIA ForceWare 169.21 電源:400W DirectX:End OS:XP pro SP2 常駐アプリ:bluetooth windowsupdate ASUS AIGear等 症状:付属のCDのドライバが合っていないらしく、動画を再生するとOSが落ちてしまいます。 そこで数々のNVIDIA製ドライバを試しました。 しかし結果はウィンドウモードでなら再生可能なものもあるけど、最大化するとどれも100%落ちるという状態・・・。 FF11ベンチなどもやってみましたが同じような状況です。 ちなみにドライバを外した状態では最大化などしてもOSが落ちることはありませんでした。 エラーメッセージ:特になし 考え得る原因:ドライバが合ってない?しかし一番の原因は間違いなく私の知識不足 試した事:NVIDIAのドライバをwikiの方法を用いて何度も変更し、試しました。 現在169.21を使用していますが、やはり最大化すると落ちてしまいます・・・。 見にくい長文で申し訳ないですが、 如何せん色々と試行錯誤しても何ともならないので、お力添えを強くお願いしたいです。
デスクトップモデルの7300LEと ノートモデルのGeForce 8400M GSとでは どの位の差がありますか?
>>775 分かり辛いです><戦闘力で言ってください。
7300と8400くらい。
/ ヽ ノ ___l,,,,,,,,,,,,___ | _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ | _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ 、〉::::::::::::::_,.='' _,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..=''''~ _,,,...-='''''~~~::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ~''~,ィ'~(i~ 乂 (~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ ::::::::::::::::::: '  ̄ノ ヽ ~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ ::::::::: ..:r ) ):::::ヾ、 l|_、_ ::::::: r`ー'f (:::::::::::`l、 _,-、 / ヽ ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ ' ,イノ `i:::: :::l .〈 〈 平等に価値がない! \ :::l ヽ1 \ ::ヘ ノ ソ \ :::ヘ / f \ _,,..=ー---‐
ハンゲの将棋やる場合でも差は無い
2GPUならボード上のNVIOは要らないはずだが
GT200は1チップとそのソース元でも何度も言われてる訳だが。
784 :
Socket774 :2008/05/14(水) 10:02:11 ID:SRBi8Ibf
RapiHDってTMPGEnc 4.0 XPressでも使えるようになるんですか? あとDivXのエンコードも速くなるんでしょうか?
>>783 1チップでもMCMした2コアになると言ってる訳だが
786 :
Socket774 :2008/05/14(水) 17:19:34 ID:zbadwfLj
>>776 どっちも戦闘力15000くらい
ちなみに8600GTが戦闘力25000、7900GSが34000
9600GTで5万以上
8800GTなら65000かな
>>786 その戦闘力基準だと、せいぜい7300LEが6000、8400M GSが10000くらいじゃ?
2コアに2GPUか 次に来るのは2FDDかな
デュアルCPU→1パッケージ化 デュアルGPU→1パッケージ化 の流れだから 次はデュアルディスプレイが1パッケージ化されるんだろう。
なんと
次のデュアルはマウスかね
つまらない芸人やらおっさんやらしかいねぇのか?
ヂュあるキーボード
デュアル俺
時代はでゅあるでぇある
798 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/05/14(水) 20:55:50 ID:QQLB9/IA
>>766 8シリーズ下位・7シリーズ使いの買い替え予定者等には9800GTXは財布に優しくてお得。
現状8シリーズ上位使いには殆ど買い替えメリット無いけどねw
9800GTXつうのは其の世代の中位の上辺りを狙って出された板だと思う。
G92の歩溜りが悪かったからあんなにシリーズ乱発してんじゃないかなあ 8800GS→9600GSOとかまでし始めたしさ
>>799 最上位と最下位製品以外は中途半端だなんて言うなよ?
9800GTX良いと思うけどな〜 欲を言えば値段もう少し下がって39800円ぐらいがいいが。
\33000からあるよ コスパは優秀
>>802 今は普通に35kくらい
33kは地元には無いな
805 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/05/16(金) 00:47:00 ID:RW4P9plO
>>803 CPはトップクラスに良いよね。
最終的に2枚〜3枚使用が前提に作られてるつうのも感じるけどw
8600GTと9600GTってどっちが温度低いの? 頻繁にゲームするわけじゃないのでネットと2chくらいの全然負荷かけてない時に ファンうるさくないのがいいです。
9600GTの標準クーラーの方が静か。
ラデ4800が噂どおりのものなら、ハイエンド以外では負けちゃいそうな…
今まで出る前は凄いお!凄いお!!でも実際出てみたら…って 事幾らでもあったが特にATiに多かった気がするんだ…
>>808 消費電力も物凄い事になっていそうな気がする・・・
せんがこわれた
>>811 カタログスペックでは
R770は4850で120W、4870で150W
G92とあんまり変わらないよ。
HD3XXXの1.5倍早いらしいのに消費電力は1.2倍程度に抑えてるから
相当回路の改良に力を入れたみたいだ。
流石に4870X2は200W超えてくるみたいだが、
9900GTXも250Wくらいらしいから…
6pin+8pinだと300W供給できるからOCに有利だよね
815 :
Socket774 :2008/05/16(金) 16:07:34 ID:dkAgrMGk
>>815 「稀に」なのか「良くある」なのか
日本語でおk
GPUは、電気を喰い過ぎ。。。
>>816 信頼度スレをよむべき時代遅れの自作カーになりたくないならそうすべき
稀に良くあるwarosu
ブロント語はネ実じゃないと通用しない
ぶっちゃ毛、4850eと8600GTでもクライシスやバトルフィールドは出来ますか?
うん
823 :
Socket774 :2008/05/16(金) 20:33:16 ID:KKhl1o9j
>>816 そんな日本語も分からないのかよ。
余りに情けなさに俺の怒りが有頂天になった!
>>816 お前頭悪ぃな
日本語でおkとか言えばかっこよく見えると思う浅はかさは愚かしい
本人乙
俺も稀に良くあるは日本でおkって思う 反語をくっつけられても意味不明じゃん 「後で後悔する」とかの意味多重よりも違和感があるよ反語は
お前ら熱くなりすぎ。ほんと頭痛が痛いぜ。
「稀に良くある」ってどっかの定型句だろ?
>>829 複数契約してまで自演なんてしねえよ
CATVだからモデム再起動してもIP変わらないし
どうでもいいけど「論破」って言葉使いたがる奴多いね。 んで大概言ってる奴のほうが痛い。
834 :
829 :2008/05/16(金) 21:50:45 ID:nOtSXSvS
俺の忠告を無視した結果がこれお前ら日本語よめてない結果だよ? 普段は貧弱一般人のマジレスにも笑顔だったが普通のスレを汚したマジレスのレスに俺もあきらめが鬼なった 「こいつら全員自演」 「まれによくある」 「俺の怒りが有頂天」 ぐーgうるサーチすろ 俺を荒らしというならマジレスはよせ
がんがれブロント
ブロント様自重
週末や大型休みになるとこういうの沸くよな IP抜いて調べたとかどこのスーパーハカーwww
こいつバカだろ→nOtSXSvS IPが一緒だったらID変わらんだろ
829ってコピペだろ?w
>>840 うん、834にも書いたんだけどどうやら日本語が通じないみたいだ
リンクが張られたのでカカッと来たらマジレスの嵐sYれにならんしょこれは;
とりあえずお前等マジレスする前に
>>829 のスレに目を通す事をオススメする(リアル話)
おれは9800GTXを使い手なんだが
ネ実に帰れよ糞蟲。
VIPくせえな
あ?
自作PC板ってこんなもんか}
∩___∩ | ノ ヽ/⌒) あばばば /⌒) (゚) (゚) | .| / / ( _●_) ミ/ ∩―−、 .( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ \ ヽノ / / ( ● (゚) |つ / / | (入__,,ノ ミ あばばばば | / 、 (_/ ノ | /\ \ \___ ノ゙ ─――、 | / ) ) /\ _ ヽ ∪ ( \ (⌒0 /\ ヽ (_ノ \,,_) `ヽノ / 、 )O
とりあえずつっこまれた815が熱くなっていろんなコピペをしてるのだけはわかった。
音声変換ソフトでも使ってるのか?
もうお前らいくらでも煽りあい続けていいから、 せめてアボンできるように、コテつけるかID変えずにやってくれ。
隔離板から出てくるなネ実民
自作板とか醜い板にきたくにぃ; と言いつつオレがさくら板に6年zyうちゅうしてるのはバレバレで・・ 誰か社会復帰させテ!
旬すぎたネタを自慢げに貼られても困る
ネタなんて、通じる人間以外には糞ほどの価値もない。
はあ? 釣られた新参とゆとりがぎゃーぎゃー喚くな^−^
5月病だらけだな… 俺は1年中5月病だけどなw
5月病が終わるころに夏がくる
妙に進んでると思ったら、またなんか湧いてたのかwww 定期的にどこかのスレに沸くよなこいつら
まとめ ネタを含んだ、スレと関係したレスを返す ↓ ネタの部分をマジレスする ↓ いやこれネタなんだが・・・ ↓ その部分だけ無視 ↓ ネタに過敏に反応したと気づき、話をそらせばいいものの人格攻撃 ↓ おわり
マジレスする ↓ 風が吹く ↓ 女子中学生のスカートの中見ちゃう ↓ その女子中学生にいきなり振り向かれて 「せ、責任とってお嫁に貰ってください・・・」 って言われる ↓ 女子中学生が俺のシャツをチョコンと指で掴んでずっとついてくる ↓ 家までついて来て 「はじめてですけど覚悟は出来てます・・・」 とか言ってくる ↓ もう理性が吹っ飛んじゃって・・・ ↓ 部屋に入った途端、いきなりスカートを ↓ (全てを読むには桶を買ってください)
864 :
Socket774 :2008/05/17(土) 13:27:36 ID:ychLrV5x
Quadro FX570Mのドライバが公式に行っても無いのですが、 どこでダウンロードすればいいのでしょうか
すみません、誤爆しました
こういうのって商品画像をクリックしても大きさ同じなんだけど意味あんの?
現在8800GTX使用中 お金が余ったので何か買おうと思うのだが SLIを組むか9シリーズ買うかそれとも何も買わないか SLI組むならMBも買い換えなきゃいけないんだけど
おおー!8800GT安くなたなぁ でもあんまりゲームしないから9600GT買う予定です。
>>869 とりあえず9シリーズは後一ヶ月でお終いだ。
872 :
9500GT :2008/05/17(土) 23:47:12 ID:crcCkdV4
874 :
Socket774 :2008/05/18(日) 00:12:12 ID:ca77RYz5
新GPUのっけたのがそろそろ発表されるんだべ?
次は1x00になるの?
最強のPCIビデオカード出してくれ コレクションしたいんだ
とりあえずGeforceGTX
ゲフォが死亡したぁあ… STALKER買ってきてMOD入れてコレからだってトコだったのに('A`) グッバイ6600GT(AGP)
きっとSTALKERがもっと良い画質でプレイして欲しいと願ったんだろう。
モノリス様が6600GTじゃあ満足出来なかったんだろう
きっとAGPにry
882 :
Socket774 :2008/05/18(日) 02:43:53 ID:Mn9hoF+I
トラブル発生につき、助けて欲しいです ============= CPU: Core2Duo E6700 Mem: 2GB M/B: IP35 Chipset: P35 VGA: GEFORCE 7900GS PCIExpress VGAドライバ: ForceWare Release 169.21 電源: 400W(商品名は忘れた) DirectX: 9.0c OS: WindowsXP SP3(SP2でも同様の症状だった) 常駐アプリ: vncサーバ(Ultra VNC)、iMONマネージャ 症状: 下記参照 エラーメッセージ: --- 考え得る原因:ドライバの設定が消える?ケーブル自動検出が上手くいっていない? 試した事: 下記参照 ============= TVへコンポーネントケーブルで接続 接続はTVのみで、TVをプライマリディスプレイ この状態で、PCを起動すると、 Windowsロゴ表示までは綺麗にカラーで表示されているのですが、 Winの起動が完了すると、全体的に青みがかった表示になり、 (コンポーネントの青成分信号しか出ていない感じ) 解像度も最低(640×480)になります。 nvidiaコントロールパネルで、以下の設定を行うと、 とりあえず、希望通りの表示になります。 ・信号またはHDフォーマットの変更 自動検出→コンポーネント720pへ変更 ・解像度 1200×656へ変更 ですが、PCを再起動すると、上記の設定が消えてしまい、 再度、青みがかった表示&解像度最低に戻ってしまいます。 なので、PC起動するたびに、同じ設定をしなおさなければなりません。 同じような症状で悩んでる人(で、解決方法を見つけた人)っていませんか?
883 :
Socket774 :2008/05/18(日) 03:09:36 ID:WRLfVojL
>>882 初心者スレだかエスパースレへの誤爆ですか?
884 :
Socket774 :2008/05/18(日) 03:23:52 ID:Mn9hoF+I
882です。 あれ?スレ違いでした?ごめんなさい! 2に書いてある「質問する場合はこれを使うこと」っていうテンプレート使ったんですけど、 テンプレートの内容的にトラブル発生時に質問してよいのかなぁって感じだったもので。。 ごめんなさい!
Geforce GTX280/260なんてネーミングは、昔を引きずっててなんか、古臭い。 もっとシンプルに、 NVIDIA GRAPHICS G280X (プリフィックスは、Gが世代、280はグレード、Xは製品区分) NVIDIA G280X Geforceというブランドをこれからも利用するなら、 NVIDIA Geforce G280X とかにすればいいのに。
886 :
Socket774 :2008/05/18(日) 17:15:30 ID:QQeFA4KP
どこで聞けばいいかわからないので、ここで失礼します。 7950Gx2のPCI ExpressLinkWidthが×16ではなく×8になります。 9600GTを借りて試したところ、ちゃんと×16になっています。 何か設定がおかしいのでしょうか?それとも7950Gx2はこういうもの (2チップだから?)なんでしょうか?
>>886 うん、そういうもの。16レーンを8*2に分けてSLI状態にしているのだ。
888 :
Socket774 :2008/05/18(日) 17:58:34 ID:tdFyKoYv
これコントロールパネルをクラシック戻すのどうすればいいんでしょうか ドライバー160以降奴で
日本語でおk
>>888 旧コンパネにする方法
スタートメニュー→ファイル名を指定して実行→regedit
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NVIDIA Corporation\Global\NvCplApi\Policies]
"ContextUIPolicy"
"CplGroupUIPolicy"
"TaskbarUIPolicy"
の値をそれぞれ2→1にする。
これで出来ないかな?
891 :
Socket774 :2008/05/18(日) 19:10:51 ID:mnSj/ZG7
11月にBF3が出るらしいからそのうちパソコン新調しようかと悩んでるんだが、ぶっちゃけ最近FPS業界の コンシューマへの傾倒っぷりを見るとBF3が最後の大作に(PCを買い換えるほどの)なるのかなあとも思う。 で、GPUはG200 1択でいいよね?
nvidiaとATIだったら断然ATIだろ。 糞nvidiaとか低性能過ぎて使いもんにならないだろ。
誤爆。 やっぱ、ATIよりnvidiaの方がいいですよね・・・
いや別に君の中でそうならそれでいい
896 :
893 :2008/05/18(日) 20:24:19 ID:XDp9hfuV
ATi大好きだけど、Windows様がげふぉにしか対応しなくなったら、教団ごとnvidia様に鞍替えします^^;
>>896 は偽者です><
ちゃんと自分は7300LE使ってますよ。
nvidiaが糞とかありえないです^^;
7300LEとか使うぐらいならオンボでいいよ
>>898 それは、8800GT使うくらいなら7300LEでいいよ、って言ってるのと同じ。
最近は魅力的なPCゲームが全然なくて買い替える気すら起こらん。 業界そのものが末期的なのかねぇ? さみしい限りだ・・・
俺はベンチ流すためにPC買い替えてるよ。
>900 割れ厨ウゼーでメーカーがコンシューマー機をメインにしてるんだっけ
不正コピーでどこも青息吐息になっていることに加え コンシューマ機がネットワークを標準サポートして画面解像度が上がったことが大きい。 拡張パックをオンライン販売して決済するのも格段に楽だし。 業務用アーケードが家庭用に駆逐されたように、PCゲームも駆逐されてしまうのかね。
そもそもPCゲーは操作が煩わしいのが多い キーボード&マウス操作は、ジョイパッドに慣れてる大半の人には面倒じゃないか? それに3Dものに関してはスペック要求もすぐに上がってくる ほとんどのPCユーザーが、メーカー物の3D性能の低いビデオチップを積んだ機種ばかり持ってる しかもビデオカードを替えたくても替えられない作りも多い 最新最速のビデオカード買う位ならPS3やWiiが軽く1〜2台買える こんなんだったらゲーム機でやった方が手っ取り早い こんな市場で採算が取れるのかと
>>904 お客さんこういうとこはじめて?
書いてることが全て今更な話なんだが。
別に初めてじゃないけど… 今更なのは分かっているが、話の流れからして俺が書かずとも誰かが書いてたろうよ こんなありふれた話に噛み付くあんたは干された業界人かい?w
>>906 最新最速のビデオカードなんて買わなきゃ良いだけだしなぁ。
なんでそう煽っちゃうの?そういうのやめようよ><;
>>907 最新最速じゃなくても、3Dゲーを満足に遊ぶには
1〜2万円台のビデオカードがいるだろう?
普通の人の感覚なら、PCパーツに割く位ならゲーム機を選ぶだろうよ
PCでもゲーム機でも同じゲームが遊べるならなおのことさらだ
>>909 人それぞれの価値感だよ。PCゲーの場合はゲーム機に比べると画質とか良いからね。
それに対して投資する人、だったらゲーム機にするよっていう人。
人それぞれさ。
すぐに「人それぞれ」「価値観」で片付けようとするw 画質が良くてもPCゲーは既にニッチなのは散々既出なんだろ?
で、何しに来たんだい
こいつはなぜそんな今更の事を言って煽ってるんだ? 頭沸いてるんじゃねぇの? あ、釣りでしたか!俺釣られちゃった!w
日本ではPC-98衰退以後、PCゲームがとうにニッチでしたが何か問題でも? でも海外ではかつてPCゲームがかなりのシェアを持っていて、日本の洋ゲー好きはそのおこぼれに預かってきた。 しかしPCゲームは不正コピーがバカにならない上に、PS3,360登場でコンシューマ機の性能が伸びてきたため 有力メーカーはPCから軸足を移しつつある。隆盛期を知っている人間にとってはそれが残念でならないだけさ。
そこでsteamですよ
steamはローカルごとのニーズに柔軟に対応できるようになればな。
ローカルごとのニーズwww っていうことはお前もなんかニーズがあるのかよwww? 例えを挙げてくれよ。
>>911 で、何が言いたいの?全ての人に自分の考えを押し付けたいの?
ニッチだろうが何でもいいじゃん。自分がやりたいものでやる。
ソレに対してどれだけ投資するかこそ個人の自由だろ。
売れたタイトルがその人にとって面白いってわけでもないし、何が言いたいのかさっぱり どうでもいいけどPCでゲームやらないならそれこそオンボでいいんじゃない? 今のオンボは馬鹿にできないし、ネトゲくらいなら余裕だからね やりたいって人は8600GTが8kや9600GTが15kで買えるんだし、そこらへん買えばいいだけ まあFPSをマウスとパッド両方でやればわかるけど、全然違うもんだよ
ArmAだのStealBeastsだの、ハードコア系はPCでしか出てこないんだよ!
マルチで64人対戦できるようになれば PCじゃなくてもいいかなとは思う。
なんという厨スレ
HoI2とかEU3とかパラドゲーやってるけど、 MOD開発と導入を家庭用でPCより簡単にできるようになったら考える。
「価値観は人それぞれ」派を、「俺様の価値観が最高だ」派が煽ってる構図ですね。 よくわかります。
つーか割高だと言いたいならそんなもん昔っからで… むしろ昔のがもっと割高だったわけで… 今ならコンシューマ機より安く組んだPCでも遊べるわけで…
NVIDIAコントロールパネルの 3D設定の管理に行こうとすると、HDDにアクセスしたまま 固まってしまうようになってしまった リブートしてもダメだし、アンインスコして最新版落とした方がいいのかな?
最近のバージョンはどれも表示に時間がかかるようになってるはず。
時間かかるって10分以上放置してもダメぽなんだけど つか、タスクマネージャで応答なしになってるし でもって、入れ替えたけどやっぱりダメだたorz
インターナショナル版の後に、 アンインスコしないで英語版を入れたりすると、 残った言語DLLのバージョン違いでそうなる事があるよ。
あ〜、やっと3D設定の管理にアクセスできた ものすごく時間かかるんだね システムスキャンでもしてるじゃないかってくるらいに お騒がせしました
ドライバ消しておまじないwしてから入れ直せ
エロイムエッサイムエロイムエッサイム
ふんぐるい むぐるうなふ くとぅぐあ ふぉまるはうと んがあ・ぐあ なふるたぐん いあ! くとぅぐあ!
おれにわとり。 こんごともよろしく。 ,-'"ヽ ∩___∩ / i、 _,、 | ノ ヽ { ノ "'" "'"'"/ ● ● | / | ( _●_) ミ / 彡、 |∪| ミ _/\/\/\/|_ i \ ヽノ / \ / / `ー-ー'" } < ニャーン! > i' /、 ,i / \ い _/ `-、.,, 、_ i  ̄|/\/\/\/ ̄ /' / _/ \`i " /゛ ./ (,,/ , ' _,,-'" i ヾi__,,,...--t'" ,| ,/ / \ ヽ、 i | (、,,/ 〉、 、,} | .i `` ` ! 、、\ !、_n_,〉> /'''7'''7 /'''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ / / /i | / / .. ̄ .フ ./. / ./二/ / . . ____ _ノ / i i__ . ノ /__,l ̄i __/ (___ /__,--, / /____/ /__,/ ゝ、__| /___,、__i /___,.ノゝ_/ /___ノ
こちらこそよろしくお願い致します。
その通り
テクマクマヤコンテクマクマヤコン
Vistaがそれなりに動いてくれないオンボが付いてる世代のPCにVista入れるのはどうかと。
ソフトがそれなりに動いてくれないから、パーツをアップグレード これって普通のことだと思うけど
どこで聞けばいいかわからなかったからここで質問させてくれ ロープロでデュアルディスプレイやろうと考えてて、ELSAの Quadro NVS 290 x16を買おうかと考えてるんだけど、 このQuadro NVS 290の性能ってGFで置き換えるとすると どれくらいのものになる?
>>941 GeForce 256以上9800GX2未満
>>941 DX10対応みたいね。8400GS相当やろか。
>>933 クーラーケンですね、よくわかります
FateZERO声優豪華すぎワロタ
いあいあ はすたーはすたー
エロゲする奴って恥ずかしくないの?
恥ずかしければやらんだろw 多分。
リアルで人に知られるのは恥ずかしいかも・・・
新スレもたったし、埋めますかな。
>>943 8400GSレベルか……ちとしんどそうだ
サンクス
ていうかそいつはどう見てもニトロ厨 梅
CPU:Athlon 64 X2 4400+ Mem:Century Micro 1G x 2 M/B:ASUS a8nSLI Premium Chipset:NVIDIA nForce4 SLI VGA:MSI 7800GTX256MB VGAドライバ:6.14.11.6921 電源:Antec TPII 550EPS12V DirectX:9.0c OS:XP SP2 常駐アプリ:ウイルスバスター、Logicool SetPoint、RivaTuner 症状:@Civilization4を始めるて30分ほどすると画面全体にちらちらとノイズが走るようになる。 AWMPを起動していると画面下部に幅2センチほどの黒い帯が横に入ることが稀にある。 PCをリセットすると帯は消える。 BWMPを起動していたときに、WMPの動画表示領域の外側(WMPのウィンドウとデスクトップ を含めた全部)が砂嵐のようになったことがある。PCをリセットすると回復する。 エラーメッセージ:なし 考え得る原因:グラフィックカードが壊れかけている?或いはMBが壊れかけている? 試した事:マシン全体と、CPU、グラフィックカードを掃除。グラフィックカードは保護板を外してヒートシン クとファンも掃除した。Civilization4をプレイ中の温度をみるとGPUは50度から65度程度。 再現性を見るために、WMPを必ず起動して動画再生をしている。これかいてる最中にも 下に黒い帯が出た。タスクバーは見えないけどクリックは出来る。 手持ちのカードはAGPだけなので交換してみることも出来ません。 これはグラフィックカードが死に掛けていると見て間違いないんでしょうか?ネット上を色々見ていると MBが死に掛けているときも画面がおかしくなるとも有ったんですが。
959 :
Socket774 :2008/05/21(水) 20:06:40 ID:ZuojsnyW
ウイルスバスター(失笑)
VGAが死にかけているでおkだと思われ
961 :
Socket774 :2008/05/21(水) 20:13:51 ID:zV4PdHKS
>>958 それは78GTXに問題があるような気がする、少しクロック下げてみては。
漏れもCivのやりすぎてVGAが半死にで常にデスクトップの 上1cmくらいに黒い帯が入ってるw
963 :
958 :2008/05/21(水) 20:36:32 ID:gkAL2iCR
やっぱり死に掛けてますか。完全に死亡する前に交換しないと。 土曜日から、90km南の町で特売あるらしいんですけど、というか通販以外で買えるのは そこしかない。8980円の8600GT256か17980円の9600GT512か二つに一つ。どちらも LeadTecなんですが、Civやるには8600GTで十分ですかね。
通販で買えよ
確かに、最近のガソリン代高騰の状況を考えると手数料払っても通販が安いかも。
90kmってめちゃくちゃ遠いなw
北海道
首都100km圏だと、そんなに遠く感じないけどな
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread