今時ドライブをIDEで接続してる奴は貧乏人wwww
光学ドライブもHDDもSATAで接続するのが当たり前の時代だよね
貧乏人だから何なんだ?
価格はたいして変わらない
未だにHDD二台IDEだおw
IDEってケース内のエアフローをかなり悪くしてるよね・・・
6 :
Socket774:2008/03/11(火) 10:06:52 ID:KD3aaMTl
AHCIって事か?
7 :
Socket774:2008/03/11(火) 10:09:31 ID:mnBGbhs9
スリムケーブル買えない奴は貧乏人
8 :
Socket774:2008/03/11(火) 10:11:55 ID:eOk5r8xM
井出を馬鹿にすんなよ
未だにSCSI
10 :
Socket774:2008/03/11(火) 10:30:55 ID:uczLFktp
スカしてんじゃねーよ
未だにSASI
そこでIDE→SATA変換基盤
佐田はいちいちドライバー入れるのが('A`)マンドクセ
>>13 こんな認識の奴が未だに居るから笑えるw いつの時代のネタだよw
おっとVistaを使わされてる池沼の登場だぜ
わざわざ店行ってパイオニアの一番高いDVDドライブをATAPI指名で選んで買ったのに・・
´・ω・`)ショボーン
俺(´・ω・) カワイソス
今時貧乏人スレ立てる奴は貧乏人
IDEだろ? SATAだとインスコする時に面倒でたまらん。
Vista以上がメインになったら変える可能性はあるが。
IDEらっきょ
おもしろいわ。
21 :
Socket774:2008/03/12(水) 00:21:57 ID:IGVWPSD7
SATAで接続してもIDE互換で認識されてたりしてね
SATA接続のドライブなんてハイカラなモノは持ってません><
こないだ買った500GBのHDDもIDE
ぶっちゃけ聞きます
早いですか。佐多は
Deskstar P7K500 SATA \9,300
Deskstar P7K500 UATA \11,980
貧乏人はSATAを買え
ホストカードを増設した場合に限るけどIDEのマスタ同士のファイルコピーの軽さが
SATAだと普通の世界。そりゃそうだわな、ケーブル1本1ドライブだし。
でもIDEよりCPU負荷が軽いっぽいのでコピー完了まで583424629437分とかいう危うさが無い。
だがトラブルに強いIDE光学ドライブはまだ使う。昔のFDD付ける派の人も多分そんな心境だったと思う。
起動用HDDと光学ドライブだけはIDEだよ。
他はSATA
27 :
Socket774:2008/03/12(水) 04:25:03 ID:d5n6oHWf
てかHDDはSATAの方が早いから利点が歩けど
光学ドライブはIDEでもよくね?
ケーブルが太いっていうけどスマートケーブルにすればなら同じようなもんだし
どちらかで〜って発想の時点で頭が貧乏人
SATAのMOドライブマダー
PDもよろしく
無理にSATAのドライブ買わなくても、
壊れるまでIDEドライブ使えばいいじゃない
32 :
Socket774:2008/03/12(水) 08:02:33 ID:QSHwGxef
古いチップセットだと光学SATAドライブを認識できないのもあるから、
今どきIDE接続は貧乏人というならわかるがw
最近のでもVistaにしないと認識しないSATAポートがあるから、
XPなら無理にSATAに乗り換えなくてもいいとは思った。
IDEさんにあやまれ
SATAならケーブルがごちやごちゃしなくてエアフローにもイイ!
って流行りはじめは言われてたけど
増設しまくってるとあまり変わらなくなってきた
両方使ってるけどあんまり速度の違いとか気にした事ないしな。
HDDはケースに収まるだけぶちこんで終わり。
いや確かに早いみたいなんだが。まともに動けばいいだろ。
>>1は金持ちの癖に細かいこと気にしすぎなゎだよ
大概は速度の問題じゃないんだけどな
IDEの方がむしろ高い
SATAコネクタ壊れやすいしケーブル抜けやすいのが困り物です
お金ないから新規で買うなら光学DもHDDもSATA択一
捨てるの勿体無いからサブ機は3年前のIDE光学ドライブ使います
という俺のような人間が一番貧乏人だなw
光学ドライブはむしろIDEだろ
つーかSATAは全部HDDで埋まってますので、SATAにしたくても出来ません…
地獄のSATAも金次第
41 :
Socket774:2008/03/13(木) 09:34:34 ID:NI1q+FHW
てかSATAの3Gbpsなんてどうせ出ないんだから
IDEでよくね?
SASIって何ですか?
IEDなめんなよ
訂正
IDE
そんなだから
なめられんだよwww
ウチの2000年製のPC(設計自体は97年?)のPCにもSATAHDD入れてます。
すまん、光学ドライブはIDE-SATA変換だ。
全てSATA(WD740ADFDx2 WD5000AAKSx3)
DVDもPioneerのDVR-S15J-BKでSATA接続
オールAHCI
48 :
Socket774:2008/03/20(木) 17:42:35 ID:O0kRR3s5
∧∧ ぬるぽ
⊂(∀゚ )-つ、 ))
\⊂ニ___つ\ ))
 ̄◎ ̄ ̄◎ ̄ ))
49 :
Socket774:2008/03/20(木) 17:43:54 ID:gZgDflBj
が
ノートのHDDいかれて読み書きがシーケンシャルランダムリードライトのきなみ2MB/sに
なっちまってから我慢して半年使い続けてたけど我慢できなくなって2.5インチ7200rpmIDEにのっけ変えたら
ションベンもらすほど快適になってワラタ
で、本当にもらしたのか?
もらしたのはスパームのほうじゃなくって?