液体冷却【水冷】クーラー総合 -42Kh目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
液体冷却クーラー総合スレです。
ガス冷only・ペルチェonlyはスレ違いです。
液体との混合話題なら一応OK!
ヒートパイプ好きはCPUクーラースレやZALMANスレへどうぞ

前スレ
液体冷却【水冷】クーラー総合 -41Kh目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1201546815/
wiki、その他は>>2-5あたり
2Socket774:2008/03/06(木) 16:24:12 ID:QkFOuWN1
取扱店リンク、キット一覧、水冷パーツ、水冷FAQ等は以下のwikiを参照のこと。

■wiki
【WaterCoolingPC@Wiki】
http://www13.atwiki.jp/wcpc/
(みんなで楽しく有意義に情報書き加えてね!)

■水冷PC関連画像板(アップローダ)
http://ppp.atbbs.jp/wcpc/

■水冷(・∀・)イイ
・ラジエターをファン冷却すれば空冷よりもよく冷えてくれる。
・同じ発熱源を同程度に冷却する場合、空冷より静音傾向にあり。
・ファンレスキットもいろいろ選べるようになった。
・いろいろイジって工夫する楽しみいっぱい。

■水冷(´・ω・`)ショボーン
・まだまだ高価。
・一体ユニットタイプ以外は導入・メンテナンスに手間が掛かる
 …素人さんにはお勧めできない。
・完全内蔵を考えると冷却システムが大型化するのでPCケースを選ぶ。
・水漏れの不安が付き纏う。
・冷却効率上は、ラジエーターの設置はPC外部に設置するのが好ましい。
3Socket774:2008/03/06(木) 16:26:12 ID:QkFOuWN1
■水冷スレ禁止ネタ

1:冷却液の比熱。
2:ポンプ直列、並列。
3:熱帯魚。
4:金銀ヘッド。
5.水銀,フロリナート
6.ナトリウム,原発ネタ,ガリンスタン
7.冷蔵庫ネタ
8.油漬け
9.水路の正圧、負圧
10.PS3
11.水冷が結局は空冷だとかそういうのも

■関連スレ
【笊塔】ZALMAN Reserator-1 V2 6本目【水冷】(DAT落ち)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1162133315/
4Socket774:2008/03/06(木) 16:33:23 ID:xeRUW0j9
>>1
5Socket774:2008/03/06(木) 20:02:48 ID:6wRFPbKX
>>1 乙
6Socket774:2008/03/06(木) 20:27:47 ID:VX50I4Hq
うざ祭り乗り遅れたか。。
8800GT用に6800とかの一体型水枕買おうと思ってたんだが
みんな考えることは一緒なんだな。
7Socket774:2008/03/06(木) 20:44:05 ID:IOISxsCQ
>>6
VGA水枕買いに行ったら、アクアの最安は既に完売だった午後4時。
8Socket774:2008/03/06(木) 22:09:28 ID:UWlGH1hI
■水冷PC関連画像板(旧アップローダ)
http://maidservant.dyndns.org/cgi-bin/watercooling/imgboard.cgi

だからこれも追加しろと
9Socket774:2008/03/06(木) 22:13:50 ID:jpaKLwBq
Konvekt-O-Matic PRO LCのStandardかMAXIが欲しかったんだけど、まだ売ってますかね?
10Socket774:2008/03/06(木) 22:24:06 ID:bRIzLDpH
MAXIはおいらが持って帰り中でカラオケだ
店舗に残があるか不明

Ultraは既になかった
11Socket774:2008/03/06(木) 22:35:14 ID:U3czK7TH
最近イノバの6800水枕を12kで二個買った俺がちょっとだけかわいそう。
悔しいので15kほど小物を買ってきた。

やっぱりこれからはアメリカで手配できるクーランスだけにするそうだ。
寂しくなるなあ・・・
12Socket774:2008/03/06(木) 22:41:25 ID:jpaKLwBq
>>10
情報サンクス
とりあえずだめ元でMAXIを注文だけしておいた。
しかし、送料がすごい・・・
13Socket774:2008/03/06(木) 23:01:23 ID:dinoYWU5
昼間に注文して、明日振り込むけど
あらかた売り切れとか無いよな!
14Socket774:2008/03/06(木) 23:02:16 ID:n/U2j9Nx
道民にしてみれば送料はどこでも高いから気にならんな
自分で秋葉原いくより絶対安いしw
15Socket774:2008/03/06(木) 23:07:41 ID:IOISxsCQ
>>11
ああ、それでCoolanceは高いままだったのか。
薄小さいVGA水枕も候補に入れてたんだが、値下げなかった。
でも、CoolanceならPCカスタムで手にはいってたしな、
水冷扱う店って存在意義があまり……
16Socket774:2008/03/06(木) 23:34:24 ID:U3czK7TH
KoolanceのKは韓こ(ry

まあたしかにイノバ派は不便になると思うけど、
ウザはそこそこクーランスの在庫持っててくれるから
オリオとセットで使う分にはそれなりにアリかな。
17Socket774:2008/03/07(金) 01:20:32 ID:pDiKJlw6
ウザセール、昨日の朝見た時BlackIceGTXUが安かったから仕事終わりに買いに行こうと思ってたら…
昼休みまでに売り切れてたorz

他に欲しい物がねぇよ… せっかくだし、フィッティングかチップセット用水枕でも買うか……
18Socket774:2008/03/07(金) 01:32:58 ID:X7o070Ih
>>17
うざにGTXあったか?
Aqua用OEMだとproとXTな
19Socket774:2008/03/07(金) 02:10:23 ID:jF/0K2nX
>>12
送料は諦めれ
持って帰ったおいらが言うんだから間違いない
とてもラジとは思えない重さだ

だが青アルマイトのMAXIをげとできたので良しとしよう
20Socket774:2008/03/07(金) 04:23:19 ID:A6VCYWCB
やっぱ、オリオ強いな。
ていうか、いろいろ相談してもよく応えてくれるし。
でも、一人だけっぽいんだよな、水冷担当w
オレの中ではあと、PCカスタムが行きつけ。
水冷のオリオ・空冷のPCカスタムって感じ。
あれ高速電脳の思い出が……。・゚・(ノД`)・゚・。
ファンの固定具とか、モバイルCPU用のスペーサーとか、
他では探しにくいモノを固めて扱っててよかったのだが…。
21Socket774:2008/03/07(金) 05:33:52 ID:ugL0A3/l
Aquaをあんなに買ってたコヴァがKoolanceだけにするとは・・・
在庫処分なのにあんまり売れてないし、しょうがないのかもなー。
これでオリオが逝ったらどうしよ。
22Socket774:2008/03/07(金) 07:59:19 ID:ez6kFo9r
オリオもAqua取扱わなくなるから、今後は個人輸入で買うしかないけどね。
23松桐坊主:2008/03/07(金) 08:38:41 ID:Im7GXbnu
わしが水冷を始めたときに相談したのはカスタムだった
ロウ付け不良のヘッドとかハズレも引いたが
24Socket774:2008/03/07(金) 09:39:05 ID:RBWlSV4X
それは今も変わらず
こないだカスタムで安売りしてたTtが半日後に漏らした
25Socket774:2008/03/07(金) 10:09:43 ID:1fIj1LvW
水流計がきになるけど、二つ出てて3pin接続なのかな
そうなるとBigNGじゃ使えないのだろうか
26Socket774:2008/03/07(金) 10:25:07 ID:YO2UxdTH
4pinだったと思うが、ファンと同じで信号線1本つなげばおkだったかと
27Socket774:2008/03/07(金) 10:26:19 ID:1fIj1LvW
>>26
まじっすか、かっちまおう。ありがとん
28Socket774:2008/03/07(金) 12:37:57 ID:TZH7fVc8
イノバテックの680i水枕セットが欲しかったが
クレカが使えなかったから諦めた('A`)
ちなみにこれって、サウスの枕が邪魔でVGAが差せない地雷品だっけか?
29Socket774:2008/03/07(金) 12:58:31 ID:V2P1eicz
>>27
3ピンだったよケーブルの色はファンと一緒なので間違えることはない
Rev2も同じだと思うけど未確認
30Socket774:2008/03/07(金) 13:07:48 ID:zHLmf67V
前スレに
完 全 合 体
とレスしようと思ったら埋まっていた
31Socket774:2008/03/07(金) 18:39:48 ID:Am8yKk+L
イノバのメモリ用水枕を3セット買ってみた。
夏場のメモリ冷却はFAN使うと結構な騒音だからなかなか良いかも。

この小型水枕はノースの追加冷却とかに利用できそうだし面白そう。
32Socket774:2008/03/07(金) 20:10:50 ID:vfKTStM2
ウザはAquaの取扱いやめるのか。昔からAquaをメインで使ってる俺としてはちょっと寂しいなー
と言ってもここ数年は個人輸入でしか買ってなかったけどもw
33Socket774:2008/03/07(金) 20:17:45 ID:D5SXxvO5
Aquaに関しては去年の夏のセールでやめるのかと思ってた
アメリカが仕入れの都合良いならswiftech復活させてくれないかなあ
3412:2008/03/07(金) 20:28:47 ID:BqSWnVKn
>>19
そうはいうけど安売りじゃなければ注文する気にならないなw

ウザから返事が来て、MAXI確保できたようだ。ヨカタ
流量計もついでに頼んだのだが、今ウザ見たら完売になってた。
最後の1個だったのかなあ
35Socket774:2008/03/07(金) 20:33:00 ID:D5SXxvO5
>最後の1個だったのかなあ

昨日行ってすでに売り切れだったものが「完売」表示になっていなかったりするから
その辺は結構適当かもw
通販注文で出た分はカウントしてそうだけどね
36Socket774:2008/03/07(金) 20:33:16 ID:mlqL9Q8S
ユーロが高すぎるからなぁ
為替レートとか関係してるんだろうか。。?

数年前は為替レートのEUR/USDが1.0で、今1.5だから仕入れコストは単純に1.5倍ってことだよね
37Socket774:2008/03/07(金) 20:41:33 ID:D5SXxvO5
>>36
アメリカ国内で手軽に手配できるのと違って
数入れなくちゃいけないのが厳しいみたい

未だに6800水枕が売れ残ってたの見ると、それじゃやってられないかもねえ
38Socket774:2008/03/07(金) 20:46:20 ID:00GGykxS
アクア嫌いだから個人的には歓迎
39Socket774:2008/03/07(金) 21:37:22 ID:OUdeFcD8
かといって換わりに入荷すんのがKoolanceじゃなぁ・・・
実質チョン産で会社だけアメにあるだけじゃん
swiftechとかDDにしておいてほしかった
40Socket774:2008/03/07(金) 22:46:21 ID:Q6xFGcYS
クーラーマスターのAquagate mini R80まだ売ってる所無いかな?
R120はあるっぽいが12cmは取り付け場所が無い(´・ω・`)
41Socket774:2008/03/07(金) 23:08:54 ID:lHK2HeWm
ウンコ水冷の代名詞、アクアゲートを買うとは
よほどの理由があるのですな
4212:2008/03/07(金) 23:19:52 ID:BqSWnVKn
しかも80とは・・・。
すごい騒音でしょうに。
43Socket774:2008/03/08(土) 00:06:57 ID:b43cr2MF
きっと限界に挑戦してくれるんだよ
原型留めないだろうけど
44Socket774:2008/03/08(土) 00:23:41 ID:17jQRBOC
>>40 背面に背負わせるならファン変換アダプタでR120を8cmファンの穴に固定できるだろ?
http://www.pc-custom.co.jp/fan27_list.html

そういやアクアゲート最近見ないね、安定してるしホースも外せるから増設簡単だから中古ショップ
で見かけたら買うんだけどなぁ
もっとも似たような形式のキットは他にもあるからそっち買えば?
45Socket774:2008/03/08(土) 01:42:18 ID:Rp0yDpEO
8800GTにGraph-O-Matic Rev3.0ってつきますか?
46Socket774:2008/03/08(土) 02:07:35 ID:SdmEfbHD
47Socket774:2008/03/08(土) 02:10:40 ID:WmcSWBSb
48Socket774:2008/03/08(土) 02:11:01 ID:WmcSWBSb
リロードしろよ俺
49松桐坊主:2008/03/08(土) 05:06:28 ID:XA7nUPN9
>>40
S1で良ければあげるよ
すげぇポンプが五月蝿いぞ
50Socket774:2008/03/08(土) 07:02:01 ID:LSMgf2Cr
51Socket774:2008/03/08(土) 10:18:39 ID:qvduMwRC
ウザは決算セールも始まったな

680iクーラーキットとHPPS Plusポンプ注文したが
今見たらクーラーキット完売になっとるな・・・注文できたんだろか。
ポンプもこのスレ的にはあんまり話にあがらんね。
以前に笊塔のポンプが死んで代わりに交換したけどコンパクトだし静かで割と良かったんだが
揚力低めなのと値段的な問題もあったかな。
52Socket774:2008/03/08(土) 11:20:48 ID:HFLW4lce
HPPS Plusはジャンパにスイッチ付けると回転数絞れたりと割合便利なんだが
それ自体マイナーという弱点が
53松桐坊主:2008/03/08(土) 11:21:36 ID:nyxZ+ggu
HPPSは高いからなぁ
DDC1+が買える
54Socket774:2008/03/08(土) 12:10:28 ID:GTDBnW72
俺は愛用してるぜ。
55Socket774:2008/03/08(土) 15:30:18 ID:VcX76EvC
>>53
今ならDDCと同じくらいで買えるけど・・・やはり揚程が足りない感じがする
56松桐坊主:2008/03/08(土) 16:21:25 ID:h/iX2et/
メモリやチップセットくらいなら十分だけどな
57Socket774:2008/03/08(土) 17:12:28 ID:XWs2Z/8v
>>32
公式通販って日本選択できたっけ?
58Socket774:2008/03/08(土) 17:32:25 ID:dNMCq7Pm
青水現象とやらになってしまったのだがやばいかな?
wikiにはやばいとかかいてあるけど、他のサイト見ると放置してる人もいるみたいだし
今、添加剤も持ってないし、できれば交換は避けたいんだよね・・・
59Socket774:2008/03/08(土) 17:40:46 ID:oen2JDWZ
>>58
環境を詳しく晒していただけると参考になります
60Socket774:2008/03/08(土) 17:47:05 ID:VcX76EvC
>>58
溶け出した銅が変なところで再結晶して流量障害起こしてなければいいんじゃないかな。
精製水+アンコロ?
61Socket774:2008/03/08(土) 17:47:50 ID:dNMCq7Pm
CPU:オメガ
NB:Alphacool NexXxoS
VRM:Alphacool MB Heattrap RegCooler
ポンプ:D-4
ラジエータ:GTS360
リザーバ:名前が分からないけどWater Plex 25に似たやつ、プラ製
フィッティング:Screw Connection
冷却液:精製水+Alphacool Anti Corrosion Fluid

8800GT水枕ほしいよぉ

すまんが、デジカメ持ってないんだよね
色は薄い青色、温度変化は実感無し
62Socket774:2008/03/08(土) 17:50:09 ID:LSMgf2Cr
各パーツ(特にラジエータ)の洗浄不足とか
63Socket774:2008/03/08(土) 18:01:15 ID:T3lqrkqx
その場合は、半年ほどで黄色が多いんじゃね
64Socket774:2008/03/08(土) 18:14:54 ID:0skMGw1N
Alphacool
65Socket774:2008/03/08(土) 18:15:35 ID:dNMCq7Pm
>>59-63
ありがとう
やっぱり洗浄不足かなぁ
一応すすぐ程度はしたんだけどね

しばらく様子見でいっかとか楽観的なことを考えてみる
66Socket774:2008/03/08(土) 23:31:09 ID:nszWq7yW
質問なんですが、秋葉原で水冷系のパーツを購入できる店は
どんなとこながありますか?

自分が知ってるのはこんな感じです。

・User's Side
・オリオスペック

ARKとか、T-Zoneはキットものしかないし。。。
Black IceとかSwifとか売ってるとこないのかな?

知ってたら教えてください。
67Socket774:2008/03/08(土) 23:32:32 ID:MHNF6jDq
>>66
俺はオリオしか使わないなぁ
68Socket774:2008/03/08(土) 23:42:39 ID:oen2JDWZ
キットやTtや笊の小物以外だとあとはカスタムでKoolanceとかを扱うくらい
69Socket774:2008/03/08(土) 23:43:35 ID:VcX76EvC
>>66
あとはPCパーツショップカスタムってのがあるみたい。品揃えは少ない。
たぶん、それくらい。
以前ソフマップでサーマルテイクの水冷パーツを見たことあるけど、それもたいして種類はなかった気がする。
秋葉原に限らず、日本国内で水冷扱う店は少ないからねえ。

通販だとCoolingLabを付け加えておく。
70Socket774:2008/03/08(土) 23:57:55 ID:7NsahAqd
精製水とAlphacoolの角型のアレを使うと、青くなったなぁ。
精製水だけにした今は、青くなってな〜い
71Socket774:2008/03/08(土) 23:58:01 ID:m9M/Reon
>>66
前スレのテンプレにショップ一覧出てたよ

まだ落ちてないから見られると思う
72Socket774:2008/03/09(日) 00:00:13 ID:m9M/Reon
すまん、前々スレだった
貼っておく


水冷パーツ取扱店リンク(既知のみ)
・PC-CUSTOM
http://www.pc-custom.co.jp/
・オリオスペック
http://www.oliospec.com/
・ツクモ
http://shop.tsukumo.co.jp/
・USER'S SIDE
http://www.users-side.co.jp/
・Water Cooling
http://www.watercooling-jp.com/
・水冷PC CoolingLab
http://coolinglab.com/


キット中心の取扱店リンク(既知のみ)
・Sofmap.com
http://www.sofmap.com
・ドスパラ
http://www.dospara.co.jp/top/
・ワンネス
http://www.oneness-corp.com/
・murauchi.com
http://www.murauchi.com/
73Socket774:2008/03/09(日) 00:10:46 ID:O3gOYQl3
Water Coolingって昔有名なショップだったの?
74Socket774:2008/03/09(日) 00:20:16 ID:m9Y4MJdK
ショップリンクだけはテンプレ追加してくれよ
75Socket774:2008/03/09(日) 00:40:22 ID:zD1JsZwc
ショップリンクのテンプレ追加賛成
しかし、ツクモはキット中心じゃない?

>>Water Cooling
初めて聞いたな。見た感じ現在商売してるようには見えないが・・・
76Socket774:2008/03/09(日) 00:52:32 ID:O3gOYQl3
ということは、水冷パーツ取り扱いは

・オリオスペック
http://www.oliospec.com/

・水冷PC CoolingLab
http://coolinglab.com/

・USER'S SIDE
http://www.users-side.co.jp/

・PC-CUSTOM
http://www.pc-custom.co.jp/

これだけでOK
てかこれ(http://www13.atwiki.jp/wcpc)にかいてるなw
7740:2008/03/09(日) 01:03:17 ID:EUQvYqyM
悩んだ末結局ラジエータとポンプ購入してしまいました
水枕がリテンション別売りだったりして実は一番高い部分だった…
InnovatekのBlackICEradiatorMicroIIの素材って銅でいいのかな?
78Socket774:2008/03/09(日) 01:14:03 ID:zD1JsZwc
>>77
Aquagateはやめたのか。それがいいと思う。
BlackIceは銅だね。てか知らないで買ったのかい?w
79Socket774:2008/03/09(日) 02:20:17 ID:Jc4IvBw9
Water CoolingはCoolingLabと同じ頃からやってた個人?だね。
DDメインだったみたいだが、扱う商品は古い、高いで
当時からほとんど話題には上がってなかったともう
80Socket774:2008/03/09(日) 04:14:59 ID:50yXDsph
Koolance以外の3/8'フェルレスフィッテイング買えるとこ知らないか?
オリオはないみたいなんだ…
81Socket774:2008/03/09(日) 06:52:15 ID:nHlC+IOc
日本には無いな。
82Socket774:2008/03/09(日) 07:11:53 ID:ZT4ry1lH
CoolingLabでBitspowerの3/8フェルールレスを扱うという話が出ていたがどうなったんだろう
ID3/8、OD1/2チューブも一向に入荷しないし
83Socket774:2008/03/09(日) 12:48:55 ID:F4TVSmef
フェルルってホームセンターとかにはないの?
84Socket774:2008/03/09(日) 13:09:07 ID:Y4lF0RXx
ホースバーブとプラグインは近くのホムセンにあるなぁ
外形8mmとか微妙だったり高かったりするけど
85Socket774:2008/03/09(日) 13:36:33 ID:VatTImaA
クーランスので良いじゃん内径太いし好きだけどな
86Socket774:2008/03/09(日) 14:01:15 ID:Y4lF0RXx
韓国というだけで買う気にならないのは俺だけか?
87Socket774:2008/03/09(日) 14:16:26 ID:5CH21hYb
>>86
ノシ
88Socket774:2008/03/09(日) 14:27:08 ID:+pTZTf1K
水流したらキムチ出てくると思ってる
89Socket774:2008/03/09(日) 15:04:41 ID:UQgyz9e3
韓国アメリカが同じ値段で、日本だけボッタくり価格なのがな。
正規の値段になったら、PMP-450とTMS-100Kが欲しい。
90Socket774:2008/03/09(日) 15:29:59 ID:QjvAgz+F
>86
他は種類が少ないんだよな
KOOLANCEとZALMANとGomだけは許してやれよ
91Socket774:2008/03/09(日) 15:50:55 ID:dTOziv8O
koolanceはUSに本社があって下朝鮮で作ってって、それぞれに法人置いてるんだし
その二国が安くなるのはある程度当然なんでわ。
てか豪欧あたりは日本より安いの?ようわからんけど。
92Socket774:2008/03/09(日) 16:07:46 ID:QsaibGBi
そういやTtのHDD水枕買った時に、3/8フェルールレスが付いてたような気がする
まあネジが短くて使えないとかでなければTtよりKOOLANCEのほうがいいだろうけど
93Socket774:2008/03/09(日) 16:35:09 ID:50yXDsph
Koolanceのは高くないか?
フェルレスフィッテイング一個に千円はちょっと
94Socket774:2008/03/09(日) 16:37:26 ID:zD1JsZwc
>>86
気持ちは分かる。
そう思いつつも笊のVGAクーラー買ったけど、あれは良かった。

通販でプラグインフィッティング割と安いところはあったけど。
バーブはホームセンターにもよくある。
フェルールレスはまったく見ないな・・・
95Socket774:2008/03/09(日) 16:39:31 ID:QsaibGBi
>>93
まあ3/8フェルールレスに選択肢がない以上は仕方ないのかも。
Ttのすら今は買えないっぽいし。
96Socket774:2008/03/09(日) 22:00:02 ID:MsTrwV9p
直列、並列ネタは禁止って書いてあったからアレなんだけど、
ラジ二つ付けてるんだけど、これって並列にすると流速落ちて放熱効率上がったりしますかね?
それともわざわざ組み替えるほどの効果はないのかな?
97Socket774:2008/03/09(日) 22:01:43 ID:o2rPUkbM
>>96
俺も似たような疑問があってググったんだが、
水冷Cooling Labsの管理人によればあまり効果は得られない ということらしい
98Socket774:2008/03/09(日) 22:02:16 ID:o2rPUkbM
あ、すまん・・・ポンプと読み違えてた
スルーしてくれ
99Socket774:2008/03/09(日) 22:29:48 ID:50yXDsph
前スレにも同じような質問出てたな
うろ覚えだが、結局

流速が落ちればラジに滞在する時間も増え、冷却水の単位体積あたりの温度も下げられるが、
一方水枕にも長く留まるので、そこで温度が跳ね上がることになる。
結果、冷却系全体では差が出ない

という結論だったような
違ってたらスマソ
100Socket774:2008/03/09(日) 22:33:39 ID:QsaibGBi
>>96のは並列にすることで
ラジの部分だけ流速が落ちる場合はとどうなるのかってことかと
101Socket774:2008/03/09(日) 22:39:19 ID:QlZLkrG9
>>96
GTX480*2ポンプはD4ホース内径10mm
冷却はCPUのみ並列直列こちらでは誤差の範囲でした
10296:2008/03/09(日) 22:48:42 ID:MsTrwV9p
レスさんくすです
ラジだけ並列(ラジ前で分岐して、ラジ後ろで合流)っていうのを考えてました

誤差の範囲ですか、、なるほど
参考になりましたありがとうございます
103Socket774:2008/03/09(日) 22:50:18 ID:50yXDsph
よく読んで無かったわ、ごめん
えらそうに長文打ったけど、ラジだけ並列にしたときはわかんない
104Socket774:2008/03/09(日) 23:02:50 ID:kr5k5OsT
単純に放熱する面積が増えるから冷えるんだと思うが
105Socket774:2008/03/09(日) 23:06:46 ID:hTEDCCpe
流速1/2で2倍冷える
距離2倍で2倍冷える とすると

並列も直列も変わらない
106Socket774:2008/03/09(日) 23:08:54 ID:QlZLkrG9
>>104
面積とは?
107Socket774:2008/03/09(日) 23:10:36 ID:ZMGReqhz
しょぼいポンプだと並列の方があっ損少なくていいってのはあるけどね。
108Socket774:2008/03/09(日) 23:12:17 ID:zD1JsZwc
>>99
ラジエターでの流速が落ちるだけで、水冷ヘッドの流速は変わらないでしょ。

>>96
単純に考えたら水温は下がりそうだけど、直列の時点でラジエターの放熱能力最大に使ってたら
ほとんど変わらないだろうね。
試してみる価値はあるかも
109Socket774:2008/03/09(日) 23:14:23 ID:QsaibGBi
>>105-106
実際は劇的に変わらないとは思うけど
ラジ部分で時間当たりの放熱面積が増えるのは、
一つの理想の形ではあるんじゃないの。
110Socket774:2008/03/09(日) 23:16:26 ID:K+Epeh94
まず理想的に並列に流れるようにしないと始まらない
111Socket774:2008/03/09(日) 23:18:27 ID:zD1JsZwc
101-107
読んでなかった・・・。

>>101
なるほどー。
何を冷やしてたか参考までに教えてもらえまいか?

>>104、105
勘違いしてると思う。
ラジエターの数は同じで、それを並列に繋げるか、直列にするか、だ。
放熱面積と水路の総距離は変わらない。
112Socket774:2008/03/09(日) 23:21:09 ID:zD1JsZwc
いや、おれが勘違いか・・・(^^;

104のいう面積は、109のいう時間当たりの話か。失礼。
113Socket774:2008/03/09(日) 23:31:16 ID:U3qfiChi
>>107
しかし、流路の分岐と合流は、大抵の場合は無視できない圧損を生むからな。
114Socket774:2008/03/09(日) 23:44:12 ID:hTEDCCpe
>>111
距離ってのはラジ1つと2つでは2倍の熱量を奪うっていう理想環境下では
ってことを書きたかっただけです。すんません。
115Socket774:2008/03/10(月) 00:13:59 ID:4eQIhPtv
来週の土曜日に久々に高島屋と表参道に逝ってくる。

ホワイトトレンチはあるかな?

とりあえずトレンチとバッグ購入予定。
2年ぶりのPRORSUM。。。
116Socket774:2008/03/10(月) 00:23:11 ID:4eQIhPtv
誤爆…!!

前スレの900ですが、
GTX360 1700rpm*3+XP Silver+Laing D-4 Basic DC-Pump+Water Plex 15
の構成で逝く事を決意しました。土曜日に初オリオを体験してきます。
水冷担当の人が居ればいいな…
117Socket774:2008/03/10(月) 00:35:39 ID:2etp+BvY
>116
オリオに水冷担当がいなかったらアイデンティティーの危機だろw
まぁ水冷の世界にようこそ。ゆっくりしていってね!
118Socket774:2008/03/10(月) 00:47:54 ID:4eQIhPtv
>>117
土曜日に居るかなって意味で書きました。
流石に居ますよね?
119Socket774:2008/03/10(月) 00:57:33 ID:Ffmkfon9
俺の経験では一度だけ土曜日居なかったことあるな
120Socket774:2008/03/10(月) 00:57:57 ID:UqoH0gi/
居るだろう。
ただ、同じ様なお客も多いのでゆっくり待つことだな。
前、夕方ぐらいに行ったが、問い合わせ続いてたみたいだった。
121Socket774:2008/03/10(月) 01:28:00 ID:ND9nzaNB
だれかオリオを手伝って(ry
フィッティング関係は担当居ないとパニックだろうな・・・
122Socket774:2008/03/10(月) 06:08:22 ID:ErOQk8aQ
Koolanceの新型バルブ届いたので組み込んだ
旧型のVLVバルブに比べて圧損が少なくなったね
着脱も容易になったし、買ったかいがあったわ
http://maidservant.dyndns.org/cgi-bin/watercooling/img-box/img20080309121001.jpg
http://maidservant.dyndns.org/cgi-bin/watercooling/img-box/img20080309134524.jpg

おまけ
http://maidservant.dyndns.org/cgi-bin/watercooling/img-box/img20080309134541.
123Socket774:2008/03/10(月) 06:08:53 ID:ErOQk8aQ
124松桐坊主:2008/03/10(月) 08:41:05 ID:L1HuEL2f
手伝いしてもいいけどタバコくさいからなぁ
1時間が限度だな
125Socket774:2008/03/10(月) 09:53:11 ID:UqoH0gi/
BiostarのTA690Gを、CPU,VGAと水冷にしてるんだが、
FFで負荷かけたら、室温20℃でチップが43℃まで上がる。
CPUとGPUは室温+15℃ぐらい。
サイドフローに12cmファンを800rpm位で回してる。

このスレ的には
You Chipsetも水冷しちゃいなYO! だよなぁ。
ウザーズのGraph-O-Maticポチろうかと思ったら、
フィッティングがナナメに出てるヤツしかもう残ってなかった…
126Socket774:2008/03/10(月) 11:06:22 ID:kwTpUpNQ
特に問題となる温度では無いと思うけど
127Socket774:2008/03/10(月) 11:43:19 ID:IbgqaVUV
温度的には全く問題ない
むしろ冷え冷えだ

が、温度は関係ない
水冷したいのか否かだ
128Socket774:2008/03/10(月) 12:12:22 ID:UqoH0gi/
>>127
>水冷したいのか否かだ
確かに、それが全ての気がする。
CPUもGPUもよく冷えてるから、もっと冷やしたかったんだ。
129Socket774:2008/03/10(月) 12:32:59 ID:kwTpUpNQ
俺には理解は出来ないな
130Socket774:2008/03/10(月) 12:46:22 ID:UqoH0gi/
知ってるか? 水冷屋は3つに分けられる

冷却力を求める奴

静音にしたい奴

単に水で冷やしたい奴

この三つだ
131Socket774:2008/03/10(月) 12:51:11 ID:urotzMTz
>>130
単に水で冷やしたい奴が大多数じゃまいか。
俺とか。
132Socket774:2008/03/10(月) 12:51:34 ID:kwTpUpNQ
どちらにしても
理解は出来ないな
133Socket774:2008/03/10(月) 13:25:00 ID:3uPqGLaQ
だったら水冷スレ来なきゃいいのに
134Socket774:2008/03/10(月) 13:40:01 ID:QZc/dcIC
とあるショップの店員が嘆いていたが
初水冷でキット物を買って帰った自称スーパー自作erwみたいな奴が
「空冷より冷えねー!」とか
「空冷よりウルセー!」とか
不良品返品前提でクレームを付けて来る奴がいるらしいからな
135Socket774:2008/03/10(月) 14:21:03 ID:UT2lDJ/1
>>130
3つ該当のおれは何の憂いもないな
136Socket774:2008/03/10(月) 14:21:54 ID:kwTpUpNQ
>>133
手軽に冷却力を求めるタイプだからその他は理解出来ない
137Socket774:2008/03/10(月) 15:41:50 ID:lzcdgsEP
おいらはこんなかな

冷却
 CPUが150WでVGAも同じくらい消費するがPCIeの隣接スロットを使いたい
静音
 同上の構成にてファンが結構うるさい、いっそ全水冷でケースファンも減らすか
見た目
 FluidXP(UV)入れて、ケース側面に窓付けるか
 ラジに発光ファン、見える配管は銅パイプにしよう
138Socket774:2008/03/10(月) 16:28:53 ID:3uPqGLaQ
>>136
じゃあ「どちらにしても」じゃないジャン・・・
水冷自体理解できないって言ってると思ったぜ
139Socket774:2008/03/10(月) 17:49:36 ID:UqoH0gi/
>>135
自分は2から3に移りつつある。

>>136
1つめのタイプか……
前スレでもCore2のOC冷却の話がでてたしな。

しかし、テンプレすら拒絶するようなことは書かなくていいぜ。
140Socket774:2008/03/10(月) 18:52:06 ID:YPdMoINJ
バイト先でメタルラック見るたびに
「これ買って下段にケース上段にラジエータ置けばカコイイかな・・・」
とかばっか考えちゃう俺も末期?
空冷→内蔵水冷→やっぱ空冷 と移ってるけどNehalemが来たら・・・
141Socket774:2008/03/10(月) 20:15:10 ID:h0PJYkw+
>>139
君は文脈とか読めないタイプだね
多分君の必要以上に冷却したいと言う言葉に対して
全然理解できないと書いてると思うぞ
142Socket774:2008/03/10(月) 20:52:07 ID:UqoH0gi/
>>141
おれはエスパースレは見ないんでな…文脈も読めないのさ…
ついでに水流も見えないのさ。
フローインジケーターつけようかな。
143Socket774:2008/03/10(月) 21:23:03 ID:u9N3iMsa
ウザースから発送メール来たわ
680iクーラーキットも含め注文したやつ全て発送
後から見たときに完売になっていたから不安だったけどこれで一安心だ

さてマザーボードを注文する作業に戻るか・・・
144Socket774:2008/03/10(月) 21:24:14 ID:IbgqaVUV
いいフローインジケーターないかね?割れないやつ
なにかのキットを買ってそこからとっぱらうのがいいかな?
145Socket774:2008/03/10(月) 21:44:34 ID:VT3U4MVR
無印良品CDケースのリザーバに水車小屋が牧歌的でいいと思う
10年くらい平気で回ってるから耐久性は折り紙つきだし
146Socket774:2008/03/10(月) 22:01:32 ID:RCTwO/BF
>>143
うちもメール来た。たぶん、明日仕事から帰ったら届いてるだろう。
MAXIとFlowMeterワクテカしながら待ってる。
すぐに使うわけでもないんだが・・・
147Socket774:2008/03/10(月) 22:18:12 ID:uMVD+Sz0
俺は来てねー!昼に入金の確認メールは来たのに。

>>144
Thermaltakeのフローは空気が抜けないからやめとけ。
148Socket774:2008/03/10(月) 22:21:40 ID:PxV7ncUO
>Thermaltakeのフローは空気が抜けないからやめとけ。

それはポンプ次第でしょ。
圧損とか耐久性はともかく、
ちゃんと組んでいれば一度エア抜けば良いわけだし。

うちでは普通に使えてた 。
149Socket774:2008/03/10(月) 22:37:26 ID:aaKTKoza
継ぎ手のエルボとかストレートとか
安価なプラ製とかだと(1個100円とか)内径12mm用のやつでも最狭部8mmくらいになってるんだけど、
なるべくエルボーは使わないでチューブを曲線にレイアウトした方が圧損少ないんでしょうか?

DDC使っててどうも流速出ないんで8mm→12mmのチューブに換装しようと考えてるんですが。。
ただVGAの水枕とか接続がG1/4なんで結局ボトルネックになっちゃうのかなぁ
150Socket774:2008/03/10(月) 22:42:59 ID:RCTwO/BF
>>149
何リットル/分くらい?

G1/4は圧損にはなるけど、ボトルネックというのはちょっと違うね。
151Socket774:2008/03/10(月) 22:46:51 ID:PxV7ncUO
>>149
自分はそういうの無視して、DDCにエルボ20〜30個くらいつけちゃってる。
あくまで個人的な感覚だけど、
エルボや接続部よりも水枕内部のほうの圧損のほうがキツイ感じかな。

でもDDCで流速出てないとなるとチューブ換えるくらいで変わるかなあ・・・
152Socket774:2008/03/10(月) 22:51:01 ID:h0PJYkw+
>>149
口で吹いてみると一番分かるんだけど
君の推測が正しい
153Socket774:2008/03/10(月) 23:16:12 ID:PxV7ncUO
口で吹くと分かるってたまにこのスレで見るな

まあ俺は多少の圧損は承知で
実際システムに組み込んで流れるようならいいやって感じかな
154Socket774:2008/03/10(月) 23:18:37 ID:egaG+yYw
太いチューブ好きじゃないんだよな、俺。
ヨーロッパ式というやつか。
155Socket774:2008/03/11(火) 00:24:20 ID:pmS2xHat
まあ別系統に分けてしまえば流量上がるから
使い勝手からエルボやカップリングを入れて接続するのは問題ないと思うが
156Socket774:2008/03/11(火) 00:48:38 ID:5f2JEmbE
エルボいいとして、カップリングって流量とか気にするならダメじゃね?
なんかいいやつあるの?
157Socket774:2008/03/11(火) 00:55:00 ID:Ue8K0u5r
カップリングの構造じゃ影響当たるのは仕方ないとして、
ボールバルブ二つとプラグインフッテイングを繋げれば
ほぼ圧損無しで一応それっぽくは使えるな
158Socket774:2008/03/11(火) 08:20:09 ID:RJH+YyMB
俺も水冷にしてみようかなぁ
GPUCPUチップセットが冷やせる静かで安価な奴おしえてください
159Socket774:2008/03/11(火) 08:32:47 ID:MP1q6zQD
(´д`)そんな都合のいいもんあったら、誰も苦労しとらん。
160松桐坊主:2008/03/11(火) 08:48:50 ID:Y/75nzP1
口で吹くとつばが入ってカビ発生
161Socket774:2008/03/11(火) 08:56:24 ID:nc6rSDNJ
謎のFluid XPで運用すれば大丈夫、きっと
162Socket774:2008/03/11(火) 08:59:06 ID:RJH+YyMB
ではGPUとCPUとチップセットが冷やせる奴教えてください
163Socket774:2008/03/11(火) 09:13:27 ID:HPqqY4H8
型番まで含めた冷却対象をさらさないと答えはむりぽ
特にVGAとChipsetが
164Socket774:2008/03/11(火) 09:19:25 ID:RJH+YyMB
申し訳ありません。パーツの組み合わせに対する考え方がすこし甘かったようです。
CPUはE8400、VGAは8600系 チップセットは650iです

ただ、VGAとマザーは今後買い替える可能性が高いので、それを含めた製品をおしえていただければとおもいます。
チップセットは7xx系、VGAは98系などなど
165Socket774:2008/03/11(火) 09:27:20 ID:3XoiJaP3
>>164
出てない物への対応なんて 誰もわからないぞ
166Socket774:2008/03/11(火) 10:13:14 ID:MP1q6zQD
>>164
とりあえず、テンプレのオリオのサイトみてくれ。
167Socket774:2008/03/11(火) 10:44:46 ID:rzsRMSOZ
>>164
詳細がまるでないからそれじゃ回答できる人も構成かわからないだろ
最低限見積もりスレのテンプレで書け
168Socket774:2008/03/11(火) 12:07:59 ID:fCO0QZ3v
>>164
もしかして、水枕って一度買ったらずっと使えるものだと思っていないか?
VGAもチップセットも、CPUのソケット同様に世代変わるたびそれに合った水枕を
チェックして買い換えないとダメだよ。水冷は金食い虫です。
169Socket774:2008/03/11(火) 12:20:34 ID:FfJyv9lL
CPU、チップセットはものによって一部変更すれば流用可能なものもある
もちろんそのまま使える場合もあるけどね
ただ、VGAはリファレンスデザインが変われば流用は難しくなる
GPU単体ではある程度融通が利くが、メモリ、VRMなどを別途冷却を考えないといけない
170Socket774:2008/03/11(火) 12:26:41 ID:b4B6PZLV
今度機会があれば水冷で組んでみようと思っているのですが
>>50の映像ではファンに比べても作動音がかなり大きい???
静音タイプだとどの程度まで静かになるのでしょうか
ファンレスでもあれに毛が生えたような静かさじゃあ…
というのが正直な感想です
171Socket774:2008/03/11(火) 12:29:32 ID:b4B6PZLV
>>170
大きい???→大きいです
に変換してください
172Socket774:2008/03/11(火) 12:45:00 ID:Zijl3HXO
チューブを流れる水音は消せないから、ヒートパイプの
差動音が気になるタイプだと水冷はやめとけ

残りの音は、チューブをベランダにでも引いてけば消せる
あとVGA,CPU,Chipsetだけの冷却だと、ケースファンは
回転は落とせるが、数はむしろ増えるので、静音目的なら
全水冷にするしかないぞ
HDDは最悪でもSSD+NASでいいので、最初は考慮しなくて良し
173Socket774:2008/03/11(火) 12:54:55 ID:PF+8LsDN
>>170
DDCとかD4でも静かだと思うけどこればっかりは主観が入るから、実際聴いてみないとなんとも
ただ、ファンの騒音と違ってポンプ自体を消音材などで包むことも出来ないことではない
あまりやってる人見たことないけどね
174Socket774:2008/03/11(火) 13:05:30 ID:oWJfUlik
>>170
その動画の人のReserator1や2のレビューを見ればいいと思う。
その辺が水冷システムとしては最上級に静かな部類だから。
ただし冷却能力は低いし、ポンプが非力だからポンプ交換なしでは拡張性も微妙。

あと日本版Reserator2はポンプにDDC使ってるから海外版よりポンプ音が大きい。
175Socket774:2008/03/11(火) 13:17:21 ID:wmqyMbGs
>>170
何をどのくらいの音でどのくらい冷やしたいのかわからないけど、水冷って

轟音爆熱→静音しっかり冷却、とかはやりやすいけど
静音低熱→超静音超低熱、とかは向いてないよ

ヒドイものをマシにするのは得意だけど
もともと優秀なのを極限までっていうのはあんまりってかんじかな

とりあえず、安価なキット物は冷えない上にうるさくて
故障、水漏れ、様々な危険があるので避けるように
176Socket774:2008/03/11(火) 13:21:29 ID:vcxEytVe
Reserator2のポンプはDDCじゃないよ。DDCに似た謎のポンプ。
パワーも全然ないし ものすごく簡単に壊れる。
177Socket774:2008/03/11(火) 13:32:38 ID:Zijl3HXO
パワーはともかく1滴で壊れるDDCを水没させてるから
圧力変化などでシールの中に滲んだだけで逝くのは
不思議じゃない
よって壊れやすいのは違和感感じないなあ
178Socket774:2008/03/11(火) 13:42:32 ID:8lORLI4h
ポンプなんか静音材で包まなくても、
ダイソーの耐震ジェルとか、ホームセンターに売ってるゴムとか
買ってきて下に敷いて、PCケース閉めたらほぼ無音。

水枕流用は銅板とか買ってきて高さとか位置あわせたり
うまくやればできないことは無い。冷却能力は少し劣るけど。
リテンションもドリルさえ持ってれば、ホームセンターの材料で十分。
179Socket774:2008/03/11(火) 13:47:51 ID:B53AL6WX
>>178
オレは通販で一緒に送られてくる梱包材を選別してポンプの下に敷いてる。
おかげでPCケースの中は全部スポンジなんだぜ。
180Socket774:2008/03/11(火) 14:17:51 ID:fWcnhWvq
ホームセンターのゴムにファンのシリコンコートを付けてる。
なかなか良いよ。
181Socket774:2008/03/11(火) 15:06:34 ID:w3xQS9gE
ウザの店頭行ったけどwebの価格と結構違うのね。
残りは少ないみたいだけど、近い人は行って見ると良いかも。
aqua箱とかいう500円と1000円でフィッティング福袋
みたいの売ってたんで、aqua使ってる人ならたぶん得
182Socket774:2008/03/11(火) 15:12:04 ID:MP1q6zQD
ポンプ自体の音ってそんなにないよね。
結局、伝わる振動をどうやって殺すかだけ。
1回だけ吸音材でくるんでるってカキコ見たことあるけど、
そこまでしなくても、大体の静音病患者には大丈夫なんだろうな。
例えばオレとかww

Alphacoolのエーハ600で耐震ゲルシート3枚引いてる。
フローリング直置きで、机に座ってるとポンプの音は聞こえない
183Socket774:2008/03/11(火) 15:22:53 ID:tn3rVWFG
現在売れ筋の自作水冷パーツを見ていると
自作水冷=静音とはちと路線が違うような気がするな
もちろん静音目的で組むことも可能だと思うが
それなりに冷す為には高性能ポンプやファンが必須になってくる訳で
「ポンプの音すら許さねー!」と言うのであれば
水冷パーツを買う金で低発熱CPUと低発熱VGAを買って
ファンレスPCを組むのが一番近道だと思うよ
184Socket774:2008/03/11(火) 15:37:01 ID:oWJfUlik
>>176
実はReserator2持ってるんだわ。
ポンプ単体で見るとパワーは相当大きいのでDDCのバリエーションだと思う。

パワー無いように見えるのはポンプの直後にCPCカップリングがあって
そこで勢い全部殺されるから。
ポンプが壊れやすいのも多分同じ理由だと思う。
静音患者の自分はコンパクト300に交換した。
185Socket774:2008/03/11(火) 15:40:34 ID:X1csn21S
あれはDDCを突貫で防水処理&低電圧化したものと聞き及び申したが
186Socket774:2008/03/11(火) 16:01:38 ID:vcxEytVe
DDCに似てるけど大きさも全然違う。デザインが似てるから
DDCの何かと考えるのは自然だけど 未だLaing製というソースや
製品発表もないし元が韓国製品だけに単なるコピー品かも知れない。

>>184
俺も買ってすぐ故障して2回目の交換で返品してもらった。
187Socket774:2008/03/11(火) 16:14:29 ID:oWJfUlik
ttp://www.laing.cz/index.php?option=com_content&task=view&id=8&Itemid=11
これじゃないかね。揚程が2.5m?で少し低い。
188Socket774:2008/03/11(火) 21:29:28 ID:fWcnhWvq
水枕を交換して1ヶ月。
保護シートを外してなかったことに今気がついた。
すげー凹んだ・・・そりゃ温度も上がるわ。
189Socket774:2008/03/11(火) 21:49:25 ID:RMRgRLNA
>>188
よう5年くらい前の俺。
「REMOVE」ってでっかく印刷してあるのに熱伝導シートか何かと勘違いしてたぜ。
190Socket774:2008/03/11(火) 23:07:53 ID:lPLX3NyH
そういえば、GTX480欲しがっていた人いたが、CoolingLabに入荷してるぞ。
しかも、前より安くなってる。
191Socket774:2008/03/11(火) 23:11:38 ID:Ue8K0u5r
値下げは560が来たからか
192Socket774:2008/03/12(水) 01:00:46 ID:bA7ocitv
193Socket774:2008/03/12(水) 01:08:49 ID:i/XPf8GC
なんか虫っぽいなw
194Socket774:2008/03/12(水) 06:53:51 ID:Gyz/Cqcv
>>189
お前は毎回つまらん事してんなよ
195Socket774:2008/03/12(水) 15:20:19 ID:C5dSr2wY
前スレでabit Quad X38のチップセット水枕について質問したものだけど。
情報くれた方ありがとうございました。
写真を見てこれはいけるなーって感じでで、ウザで安売り中の水枕
HCL-INV-501031 Graph-O-Matic rev 3.0
に、同じく安売りの、このマウントを取り付けてうまいこと設置できました。
HCL-AQC-90035 twinplex 交換用マウント GF4/GFXタイプ
感謝!
196Socket774:2008/03/12(水) 16:07:13 ID:C5dSr2wY
ミスって写真あっぷ一度失敗・・・
こんな感じです。
http://ppp.atbbs.jp/photo.php?link=http://ppp.atbbs.jp/wcpc/img/12053056078.jpg
197Socket774:2008/03/12(水) 16:33:29 ID:HmGkDVCI
cooling labがやっとXIREXのG92用水枕入荷して
これでVRMだけファン冷却からおさらばだぜーとIYHしようとしたら
笊のG92水枕も3月18日から販売開始キタコレ。
しかも8980円とかなまら安い。総アルミとはいえ迷ってしまう。
198Socket774:2008/03/12(水) 16:39:06 ID:YUJiBfTm
BlackIce乗せる台水冷メーカーのはかっこいいけど無駄に高いと思う。
ダイソーのキンチンワイヤー収納棚てのがサイズぴったり。お試しアレ。(D25xW15xH12)
白とベージュしかないのが残念だけど。
199松桐坊主:2008/03/12(水) 19:12:12 ID:3vIyrly0
わしはコーナークッションだ
200Socket774:2008/03/12(水) 19:23:37 ID:J1LA+Fvs
>>196
みれねー。
ロダのやつだよね。おめ!
201Socket774:2008/03/12(水) 23:19:46 ID:CUXxlCf7
うざーず、Aquaとかの水枕つんであったけど、古い値札のままでやる気なし。
CPUはCupexPROの939/M2用がいくつか、あとGPUとチップセット用がごちゃ混ぜ。
ラジは120のしかなかった。
フィッテイング詰め合わせみたいなのももう無かった。

ジャンクでHDD用水枕とか5インチベイ用リザーバーとかあったけど、欠品が多すぎて
ビミョー

RAPTOR GAMING K1が6800円の70%offだったんでそれだけ買ってきた。
202Socket774:2008/03/13(木) 00:21:23 ID:NZieGm1a
ウザって、ウェブの商品の写真が間違ってるの多いよなあ。
MAXI届いたんだけど、6本ラジじゃなくて3本に黒いプレートみたいなのがついたやつだった。
こっちの方が改良版っぽいけど、冷却能力はアップしてるのかな?
本数減った分能力ダウンしてる気がしてならないんだけど・・・。
203Socket774:2008/03/13(木) 00:28:43 ID:b12/W0WG
>>202
黒いプレートが2枚入ってて、1枚にクロスフローファンがついてたら当たり
1〜2万の冷却オプションがおまけだ

うちのは固定用アングルが欠品っぽい
無くても何の問題もないが、マジ売り切りって感じがひしひしと
204Socket774:2008/03/13(木) 00:30:09 ID:1RH/JvA5
やほほほ〜い! ウザ(USER'S SIDE)のBLACK ICE Radiator Micro U届いた!
ありがたやありがたや!
しかしなんで一人二個までなんだ! 制限さえなければ10個以上買ってやったのに!

これを安価なキットに組み合わせて水冷するぞっと!
205Socket774:2008/03/13(木) 00:49:56 ID:hcd1B4Fq
EHEIM 1048をポンプに使ってるんですが、間になにも挟んでいない状態でポンプの排水から入水にチューブをつなぐと静かなのですが、間にCPUヘッドやらラジエーターやらを挟むととたんにガタガタとうるさい音がなり始めます。
CPUヘッドのみやラジエーターのみでの実験をしてみると、音の大きさは CPUヘッドのみ>ラジエーターのみ になっていて、推測なのですがCPUヘッドなどの抵抗によって水の流れが邪魔されてインペラがうまく回ってないんじゃないかと思っています。
ポンプの排水口からCPUヘッドやラジエーターまでのチューブの距離は1mほど、全体で1.3mほどで試しました。
他に考えられる理由や、解決策はありますでしょうか?
206Socket774 :2008/03/13(木) 00:54:51 ID:IuobR1zU
SILENXの12cmFAN さすが14dBをうたうだけのことはある。
BlLACKNOISE16dBは風切り音が、Coolink17dBは軸音があり
これらより確実に静か。
しかしこれをGTX480に8個付ける気がしない・・・
ラジより高いFAN。どんだけ〜。
207Socket774:2008/03/13(木) 01:00:41 ID:5J1XV4c4
>>205空気抜きは?リザーバーは?
208Socket774:2008/03/13(木) 01:02:46 ID:vs8jFyuO
>>202
届いたのは このオプション付きじゃなくて
http://www.webshop-innovatek.de/00000094271139704/000000942713b3501/50142494350d4401b/53097596cb0e1bb01.html

これでしょ。
http://www.webshop-innovatek.de/00000094271139704/000000942713b3501/53097596a20e64313/53097597eb0e51701.html

コストと冷却能力を下げたMAXI-plusという型番が違う製品。
交換してもらえるよう明日一番に電話したほうが良いよ。
209Socket774:2008/03/13(木) 01:02:51 ID:NZieGm1a
>>203
プレート2枚って、ラジ本体についてる4枚とは別にってことだよね?
残念ながら、そのプレートもファンも付いてないな。
まだ水通してないから漏れはわからないが、その他は特に問題なさそう。

いや、一つだけ。
鼻を近づけないと気づかないくらいなんだが、う●こみたいな臭いがかすかにするw
210Socket774:2008/03/13(木) 01:04:52 ID:TStsr4yx
元から最大揚程1.5mのポンプだから、構成変えないならチューブ内径を太くするか
エルボやカップリングを全廃、粘性の高い水を使ってるなら精製水+アンコロに変える等
脱調の可能性もあるが、その場合エーハのスロースタートは難しいので、自作の
自信がないならポンプ交換か追加でインバータ購入
211Socket774:2008/03/13(木) 01:10:08 ID:TStsr4yx
>>208
2つ目のURLだとRAM Coolerのページに飛んでワロタ
212Socket774:2008/03/13(木) 01:12:14 ID:NZieGm1a
>>209
↓が届いたよ。(2つ目のリンクは間違った?)
http://www.webshop-innovatek.de/00000094271139704/000000942713b3501/50142494350d4401b/50142494410da2a16.html

確かにplusってやつかな。やはり冷却能力は落ちてるのか・・・ショックだわ。
注文後届いたメールには↓のように書いていた。
innovatek (SALE) HCL-INV-500720Konvekt-O-Matic MAXI Silver 【在庫限り】

だがBoosterKitとも書いてないなあ?
返品したほうがいいかな?
213Socket774:2008/03/13(木) 01:13:48 ID:vs8jFyuO
なんかリンクうまく出来てないみたい。

こちら。
http://www.webshop-innovatek.de/00000094271139704/000000942713b3501/50142494350d4401b/index.html
214Socket774:2008/03/13(木) 01:15:17 ID:NZieGm1a
>>213
うん。なんかそれも違うなw
リンクは212のやつでしょ?
215Socket774:2008/03/13(木) 01:16:38 ID:vs8jFyuO
丸めて表現。>>212で正解。
216Socket774:2008/03/13(木) 01:17:46 ID:NZieGm1a
どっちにしても、違う商品だからクレームでOKだよね?
とりあえず昼間は仕事だから今のうちにメールしとくかな。
217Socket774:2008/03/13(木) 01:20:13 ID:vs8jFyuO
ただ商品がもうないと交換も出来ないので念のため変品するかどうかも
考えておいた方がいい
218Socket774:2008/03/13(木) 01:28:05 ID:NZieGm1a
>>217
そうだね。サポートフォームがあるので、そこで問い合わせてみる。
MAXI plusが出品されてないのを見ると確信犯かな。
明らかに違う商品なのに・・・。
219Socket774:2008/03/13(木) 01:40:15 ID:TStsr4yx
今日通りかかったら戦場跡みたいになってたw
過去ログに注文の4倍到着した人もいたし、手が足りずに誤発送頻発してるのか
220Socket774:2008/03/13(木) 01:46:40 ID:vs8jFyuO
いやこれはMAXIと思って入荷してた可能性高いと思う。

昨年切り替わったばかりの製品で まだ日本に入ってきているという
情報もない。在庫処分だから気にもしてなかったんだろ。

俺も先日注文して納品でミスがあったし 前スレでも商品にミスがある。
店員さん 気を抜きすぎだよな。
221Socket774:2008/03/13(木) 01:54:06 ID:TStsr4yx
うあ、そうかも
ちょっと倉庫に放り込んだMAXI見てくる
222Socket774:2008/03/13(木) 01:57:25 ID:NZieGm1a
>>220
まあ間違いってのは誰にでもあるし、その後の対応さえちゃんとしてもらえば・・・。
でも、そうだとするとMAXIは無いってことになるなあ。無念。

>>221
ナカーマか?w
223Socket774:2008/03/13(木) 02:00:01 ID:vs8jFyuO
あると良いな。まだわからんよ。
224Socket774:2008/03/13(木) 02:18:25 ID:TStsr4yx
>>222
すまんがセーフ、ネジ外すのに手間り時間がかかってしまったが
MAXI Blue + Boostunit(傷あり) ※IYHろだを借りた
ttp://iyh.orz.hm/up2/src/up20028.jpg
225Socket774:2008/03/13(木) 02:21:54 ID:NZieGm1a
>>223
なんにせよ教えてくれて、ありがとう。
明日結果報告するわ。

>>224
そうか。よかったじゃないか。
ところで、ウェブにはBoosterのことは何も書いてないんだけど、それいくらで買ったの?
226Socket774:2008/03/13(木) 02:30:47 ID:TStsr4yx
店頭買いだからwebにないかもしれないが、例によってwebで
価格見てたからどこか端に載ってるんじゃないか?

ちなみにまんまこれ↓なので、このセットはないと思う
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051126/ni_i_fn.html
価格は確かセットで4万前後
227Socket774:2008/03/13(木) 02:37:13 ID:NZieGm1a
>>226
うーん。載ってないな。
だが、MAXIが割り引き前の価格で37,275円って書いてるから、
もしかするとこれがそうなのかなあ。
遠すぎて店に直接行けないのが悲しい・・・
228Socket774:2008/03/13(木) 02:55:09 ID:nE0Au8dE
前に店員が言ってたけど、店頭にあってもWebに載せない時もあるらしいよ。
例えばKoolanceとかの小物とかは店頭だと今は外してるのあったりするしね。
ただ水冷関係は細かい製品仕様を把握してないで売っているような節もあるからなあ。
家帰って箱開けたらウザの商品の一覧にない色だったりw
229Socket774:2008/03/13(木) 03:00:25 ID:pbV3W9tX
在庫の無い商品はサイトから消していってるそうだ
Boosterも前のあった気がする。
230Socket774:2008/03/13(木) 03:01:42 ID:TStsr4yx
ちょっと盲点だったがGUP扱いのようだ
ttp://www.gup.co.jp/shopping/pc_display.php?cat=5&sub_cat=7&maker=368&ichiran=
ここに価格はないが物はあるかもしれないな

そろそろおやすみー
231Socket774:2008/03/13(木) 03:11:41 ID:pbV3W9tX
>>230
ちなみにGUP傘下の店だよ。
232Socket774:2008/03/13(木) 08:03:52 ID:gTi/+E/8
うざに物が無くてもGUPにあるかもってことだろう
233Socket774:2008/03/13(木) 09:29:28 ID:pbV3W9tX
>>232
ああ。なるほど。携帯で読むと読み間違いとか多いわ。

事実上 水冷パーツはGUPの仕入れ=店の在庫だから難しいかも。
店舗2つ有るからどちらかにまだ残っている可能性は十分ある。
234Socket774:2008/03/13(木) 10:28:11 ID:v0drMLDo
>>204
俺もラジを買ったんだがネジは入ってた?
235Socket774:2008/03/13(木) 10:49:39 ID:5vdXTPY4
>>234
ウザでラジ買ったけどネジなんて入ってなかったわ
ついでになんか微妙に汚れててワロタ
236Socket774:2008/03/13(木) 11:06:53 ID:v0drMLDo
>>235
さんきゅー。やっぱり入ってないよね。
俺も埃が・・・これもアメリカンクオリティですかw
237Socket774:2008/03/13(木) 11:41:48 ID:nGwQzzUh
空気読まずG92水枕ネタで申し訳ないんだが、

ttp://www.gits-computer.de/product_info.php?info=p324_Xirex-Stealth-8800GT-Nvidia-Waterblock.html&XTCsid=e04125096bba59407045a33c8a7a217c

XIREXのGPU水枕でこのページとかにある
Durchflusswert: ~ 130L/H
って記述は「圧損高いから流量落ちるよ!」って意味だろうか。
厚さ3mmらしいし、alphacoolの薄型よりもさらに薄いもんな…

うちのシステム実流量は60L/H未満だから影響ないかもだけど。

ちなみに自分もウザ祭りでkonvekt PRO LC頼んだけど、
連結用パーツが欠品してたり、違うネジが入ったりしてた。未開封品だし
innovatekのミスだ。
ちゃんと(おまけつきで)対応してくれるらしいのでむしろウマー
238Socket774:2008/03/13(木) 11:45:30 ID:gke+caDc
http://www.thermaltake.co.jp/product/Liguid/All-In-One/cl-w0052/cl-w0052.asp

↑おまえら的にこれってどうすか?
自分RadeonHD3870にこれを付けてみようかと思っとります。
239Socket774:2008/03/13(木) 11:58:01 ID:PyFSBhRM
OC目的ならいいけど うるさくてすぐ外すことになるんじゃないか。
240Socket774:2008/03/13(木) 12:00:25 ID:gke+caDc
>>239

まじすか!17dbでうるさいとは・・・
探しなおしてきます・・・
241Socket774:2008/03/13(木) 12:00:36 ID:1z9nRIbf
EKの枕が欲しいんだけど、ここ直販のみ?
242Socket774:2008/03/13(木) 12:10:43 ID:ZPXdWRd7
サーマルテイクのリズム買うか。

ポンプが弱そうだから交換して
VGAの水枕追加で4万か。
243Socket774:2008/03/13(木) 12:20:36 ID:8OLcXMvn
>>238
構造的にポンプにエア噛み易いので、そうするとファンと2重に煩い
きちんとエア抜きできてFANがlowならそう煩くもない。

まあ、個人差があるので音に関してはあくまで参考ってことで。
244Socket774:2008/03/13(木) 12:21:32 ID:m6s/CwRi
>238
また古いものを引っ張り出してきたね
これでGPUだけ冷やすようにしたら、メモリやVRMの冷却も考えんとあかんよー
こいつが作られた当時はメモリとかVRMの冷却なんてあんまり考えなくても良かったんだけど、
もう時代が違う。

こいつに+他を冷やす為のファンを追加したら、吊るしだと1個のファンで両方処理してたのを
ファン2つ+ポンプの3つの駆動物で同じだけの仕事をさせることになる。
これが作られた当時と比べれば最近のビデオカードのクーリングユニットは巨大だし
まじめに作られてるから、冷却能力当たりの騒音はかなり小さくなってると思う

あんまり今更これを購入するメリットはないと思う。と個人的な意見を述べさせてもらいました。
245松桐坊主:2008/03/13(木) 12:27:08 ID:3BkFi1/y
>>234
箱のすみのクッション部に付属なら入ってるはずだよ
246Socket774:2008/03/13(木) 12:44:17 ID:RC5+EiaG
evo160やsingle80にもネジ入ってる
プチプチに透明袋が貼り付けてあったので捨てそうになったがw
BlackICEはOEM版だと普通の3mmネジなのでなくてもまず困らないけどな
247Socket774:2008/03/13(木) 12:47:22 ID:nGwQzzUh
>>241
cooling labが取り扱い始めるらしい。
CPU水枕もGPU水枕も評判いいんだよねぇ。
248Socket774:2008/03/13(木) 13:03:45 ID:PyFSBhRM
Konvekt-O-Matic MAXI Silver Plusに写真ごと変更になってるな
249Socket774:2008/03/13(木) 13:29:20 ID:Dhi+dkgV
>>247
今Labみてきたよ。
俺EK厨なのに本国がスロベニアだと初めて知ったよ・・・
どーりで何か見慣れねぇ言語なわけだわ。
250Socket774:2008/03/13(木) 14:04:27 ID:LdCVOsPd
四輪二輪のラジエータ流用してるのってもしかして少数派?(´・ω・`)
251Socket774:2008/03/13(木) 14:09:37 ID:kPAyuzbm
BlackICEのラインで足りないとかたまたま有った時しか使わないから
自然と少数派になっちゃった
252Socket774:2008/03/13(木) 14:10:03 ID:mPdCmV/9
>>250
多数派じゃないな。
でもこのスレでもちょこちょこいるよ。
253Socket774:2008/03/13(木) 15:19:07 ID:4/QnblW3
>>250
今はPC水冷向け製品が豊富だからねぇ

デカすぎたり径が合わせにくかったりアルミだったり
自作PCといってもPC向け市販品を組み合わせるだけ、が主流で
自分で加工したりは主流ではないから
254Socket774:2008/03/13(木) 15:51:21 ID:U1Yum+Lo
4輪用は480 2連装を越える冷却能力に期待されてわりと使われてるんだけど
必要とするOCer人口そのものが少ない
255Socket774:2008/03/13(木) 16:00:32 ID:FZJNj3wr
>>253
自作ケーススレみたいに、DIYみたいな世界になるからねぇ、
なかなか手を出しづらいし、PC向けの組み合わせでほぼ何とかなるし。
でも、パーツ自作はなんかカコイイよな。
俺による、俺のための、俺だけのPC!
って感じで愛着出そう。
256Socket774:2008/03/13(木) 16:07:42 ID:VKd7dg94
車用ラジエータって加工とか必要?
257Socket774:2008/03/13(木) 16:17:11 ID:XO1zYFft
必要な場合がほとんど
まず自立できないから置く面積を無視できない限り
足を作ったりケースに穴あけたりして立たせる必要があったり
ファンも24Vだったりするからステー作ってPC用のをつけたり
チューブの口径もPC用の一般的なのより太いことが多い
258Socket774:2008/03/13(木) 17:00:59 ID:gke+caDc
そもそも強力なポンプが必要なのでは?
259Socket774:2008/03/13(木) 17:34:05 ID:vjHRDGLi
車用は無駄だよ既にヘッドが飽和状態なんだから
260Socket774:2008/03/13(木) 17:57:48 ID:v51aZsTe
ヘッドの厚みが飽和の一因だから薄型のXIREXに期待かなあ
261Socket774:2008/03/13(木) 18:16:36 ID:TUsL1o+h
XIREX Stealth CPU Waterblockは気になるよね
人柱期待
262Socket774:2008/03/13(木) 18:17:06 ID:LdCVOsPd
4st4発400ccのが余ってるけど上の話聞いてると無駄そうだ
二輪50cc用だと行けそうかなぁ
手持ちのがないから検証の仕様がないけど('A`)
263Socket774:2008/03/13(木) 18:40:19 ID:V62yjvbL
>>259
ラジを強化したところでボトルネックはそこじゃないもんな
264Socket774:2008/03/13(木) 19:09:26 ID:m6s/CwRi
ボトルネックと言われても、
常識的な範囲の構成のハンエンドPCをちょっとOCする程度までなら
特別凄いラジとかヘッド使わなくても実用十分には冷やせちゃうからね。
それ以上の事をしたくて、それ以上の冷却能力が欲しい人なんてそんなにたくさん居ないと思う。
XIREXのは性能良いみたいだけど、そこまでの性能は特に要らないから、アクリルで中の状態が確認できるとか
分解できてメンテナンスできるとか、そういう他のヘッドの方が良いって人は多いんじゃないかな。
ちょっとXIREXのはかっこいいんだけどw
265Socket774:2008/03/13(木) 19:44:36 ID:oqHFcP+G
>>8800(G92)用だけど、ヤフオクに出てるよ。
266Socket774:2008/03/13(木) 19:58:29 ID:ei07hjat
XIREX手元に有るが、771用として使うので年代の合う比較対照が
水夫になってしまうんだよな
まあいいか土日にでも試してみる
267Socket774:2008/03/13(木) 20:31:35 ID:Mj8JrTWI
>>261
冷えなかった
以上
268Socket774:2008/03/13(木) 21:17:50 ID:S+XUmKQe
冷えないのか・・・orz
折角だし軽いCPU用に使うとする
269Socket774:2008/03/13(木) 22:03:41 ID:NZieGm1a
>>248
おれが問い合わせて古いってことに気づいたようだ。

MAXI頼んでMAXI plusが間違って届いてウザーズに問い合わせたんだが、やはりMAXIはもうないそうだ。
plusの方で代替としたらだめ?って感じで返事が来たんだけど・・・。
うーん。やはり冷却能力で劣るんだからちょっと嫌だなと悩み中
270Socket774:2008/03/13(木) 23:04:56 ID:1RH/JvA5
結局室温冷却の範囲で楽しむのなら4コアオーバークロックごときなら安価な
キットでも高価なラジ&水枕でも大して差は無いってことだろ?(120mmファンラジのポセイドンでも120wの負荷なら処理できる・・)
室温冷却の範囲でラジや水枕に金かけるのは非効率(コストポフォーマンス悪すぎ)ってことだろ?
冷却能力を追求したいのならさっさと次のステージ(ペルチェなりチラー)に移行すべきなんだろ?

何で数万円もする水枕やラジを欲しがるのか俺にはまったく理解できんw

271205:2008/03/13(木) 23:07:19 ID:hcd1B4Fq
昨日、書き込んだ直後に不覚にも寝てしまったため、亀レスになって申しわけありません。

>>207

エア抜きはかなり気を使ってたので大丈夫だとおもいます
リザーバはinnovatekのEHEIM1048用タンクのTank-O-Matic-Plugon(http://www.gup.co.jp/shopping/imgs/cooler/innovatek/HCL-INV-500460l.jpg)を使っています。

>>210

カップリングなどは使っておらず、オリオスペックの水冷キットを参考に組んだためチューブなどは外形10内径8のものを使っていて、冷却水には精製水+アンコロつかっています
インバーターというのはちょっとよくわからないので調べてみます。


写真と音をまとめてみました。
DLpassは「ion」です。

http://www-2ch.net:8080/up/download/1205416062587318.3SHJRR

原因などわかるかたいらっしゃいましたらよろしくおねがいします。
272Socket774:2008/03/13(木) 23:09:17 ID:eSZOc88h
>>270
君は4コアで水冷したことないだろ?
273Socket774:2008/03/13(木) 23:12:32 ID:nAhAaw2g
>>270
半分大体殆ど趣味だから。以上。
274Socket774:2008/03/13(木) 23:13:04 ID:nE0Au8dE
>>270
実際SLIとかチップセット冷やそうとしたら理解できるようになるよ
275Socket774:2008/03/13(木) 23:18:19 ID:W0FM69fx
>>270
LaingD-5の5でinとoutの温度差3度超えるとラジの大切さわかるよ。
276Socket774:2008/03/13(木) 23:24:58 ID:S+XUmKQe
>>270
CPU1個で定格120W超えてるし
277Socket774:2008/03/13(木) 23:27:53 ID:XO1zYFft
>>271
なんかインペラーがブレてるみたいな音してんね
交換用インペラーとか試してみたら?アクアリウムショップに大抵あるから

それよりも精製水+アンコロが短命フラグぽく感じるな・・・最近
278Socket774:2008/03/13(木) 23:29:50 ID:EidaNJeu
まあわかってる奴ならあんなに80×2ラジではしゃげないわなw
279Socket774:2008/03/13(木) 23:36:01 ID:5J1XV4c4
キットの悪い点は冷却能力だけじゃないだろう・・・jk
280Socket774:2008/03/13(木) 23:40:15 ID:ut2/+DQK
>>270
BLACK ICE Radiator Micro Uのレポよろ
281Socket774:2008/03/13(木) 23:51:14 ID:FFHobDFD
>>270フルボッコw
ラジの性能次第だろ。
282270:2008/03/13(木) 23:56:33 ID:1RH/JvA5
>>273 おまいさんの言うことが一番理解できる、室温冷却が好きで趣味で割り切っているのならまるで問題ない。
>>274 ぜんぜんわからんw SLIで4枚差しにして4コアオーバークロックしたとしても1000W超えるか超えないかぐらいだろ?
安いラジで120mm×3ラジで2000rpmの120mmファンを3個以上も装備すれば1000w超える性能が出てしまう、何でそれ以上の追加投資をするのか理解できんw
>>272 室温冷却で4コアオーバークロックを水冷するつもりはさらさらないw
>>275 なんでたかだか3度程度の温度差のために数万の投資が必要なのか理解できんw
>>278 たかだか80mm×2ラジで普段5000円以上もとられるのに2000円以下で購入できたのだからそりゃはしゃぐわなww
>>279 そうけ?キットでもバラ買いでも大して冷却能力に差は出ないけど?
283Socket774:2008/03/13(木) 23:59:27 ID:S+XUmKQe
>>282
1000W時は水温何度だよw
284Socket774:2008/03/13(木) 23:59:55 ID:hcd1B4Fq
>>277
やっぱりインペラですかね・・・・
交換用やすいみたいなので試してみます
285275:2008/03/14(金) 00:01:04 ID:W0FM69fx
>>282
お前水冷のこと何も知らないだろwww
どうせ突っ込むなら、「inとoutの温度差3度ってどんなシステムだよ?」
が、正解だな。
286Socket774:2008/03/14(金) 00:01:15 ID:nE0Au8dE
>>282
1000W超えるとかではなく実際やってみればもうちょっとわかると思うよ
287Socket774:2008/03/14(金) 00:18:27 ID:wDRvc9Gp
>>286 まぁ確かにそちらの指摘どおりこちらには1000wを超えるような負荷での運用実績がまるでない
実際に運用してみれば気づくことはかなりあると思う。
ただ、室温冷却のラジで投資をするよりペルチェやチラーを使用した方が遥かにコウストパフォーマンスが高い気がする
今は金属加工の精度を上げている段階なので後2〜3個水冷システム作ってから4コアCPUのオーバークロックに取り掛かりたいと思う。

>>285 室温水冷ならラジの前後で多く見積もっても1℃ぐらいしか温度差は出ないだろう事は理解できるw
もっとも3度温度差が出せるとしても室温水冷で数万の投資をするつもりはない、チラーを使えば3℃どころの温度差ではないw
288Socket774:2008/03/14(金) 00:21:55 ID:kJ3n2VzV
>>287
ペルチェでCPって・・・本気で言ってるのか?
加工の精度より材質と構造が冷却の要になるのもわかってないだろ
ペルチェでCP良いならフロリナートすら安く感じれるわ
289Socket774:2008/03/14(金) 00:22:14 ID:uWR/srHm
Core2Quadの空冷に限界を感じるから水冷でも導入しようかな。
290Socket774:2008/03/14(金) 00:29:38 ID:fhfK1RLi
>>287
お前馬鹿だろ。
知ったかぶりしたい春厨は頭使うこと覚えろよw
チラーってw
チラー使って何するのよ?
水冷やすの?
ペルチェは何wの使うつもり?
ペルチェで水でも冷やすのか?
291Socket774:2008/03/14(金) 00:35:09 ID:w2jqBQ4V
チラーで運用してたときはイニシャルコストで100万超えたものだが
そんなに安くなったのか
ペルチェ+水冷は電気代さえなければ、わりと安く上がるが・・・・・・
292Socket774:2008/03/14(金) 00:39:46 ID:6zkFPgoV
>>287
ペルチェ(笑)
293Socket774:2008/03/14(金) 00:47:59 ID:eecD/Mnw
ペルチェの発熱面をを冷やすのに水冷を使う=CPUよりもっと発熱するものを冷やせる実力の水冷が必要。
294Socket774:2008/03/14(金) 00:57:28 ID:w2jqBQ4V
>>293
一応ラジ周辺の水温を上げることで水冷システムの肥大化は避けられる
単なる水路の1次冷却系とラジ付き2次冷却系をペルチェで結ぶんだけどね
ポンプ2台必要だし、電気代は冗談のようにw
295Socket774:2008/03/14(金) 01:03:20 ID:q4CAAvVr
>>287
無駄な背伸びはしないで、まずはウザの特売ラジで頑張れ
わかってきた頃に今日自分が何を書き込んだか見るんだ
296Socket774:2008/03/14(金) 01:03:25 ID:uFqSgonv
じゃあ俺はハーゲンダッツドルチェで冷やす!
297Socket774:2008/03/14(金) 01:06:12 ID:eecD/Mnw
じゃぁ俺はフルーチェで… このスレを冷やす!
298Socket774:2008/03/14(金) 01:35:16 ID:rbpZz3+s
水冷は趣味だよね
フッティング1個1000円とかさ、もうね、アボガド(AA略
299Socket774:2008/03/14(金) 01:42:05 ID:kJ3n2VzV
クーランスのフィッティングはボッタクリだよな
300Socket774:2008/03/14(金) 01:48:48 ID:GPT7SUsH
そういうところで儲けを出す仕組みでもあるんだから
そうなんでもかんでもボッタクリぼったくり言ってやるなよw
301Socket774:2008/03/14(金) 04:23:53 ID:kJ3n2VzV
なんでもかんでもじゃなくクーランスだけ異常だと思うんだがw
そういうところで儲け出さないといけないなら他のメーカーはどうなのよって話だろ
まぁ普通の値段でもあまり魅力感じないけどな、俺は
韓国製ってのがアレだし
302Socket774:2008/03/14(金) 08:20:30 ID:AYW4eJC9
なんか伸びてると思ったら頭の悪いキチガイが沸いてたんですね

春ですね
303松桐坊主:2008/03/14(金) 08:38:37 ID:mn/dE+7S
ペルチェがヒートショックで死んだら一発で焼けるだろw
304Socket774:2008/03/14(金) 09:52:05 ID:MyAFxiz6
>>267
貴重なレポだ。
残念だけど
305Socket774:2008/03/14(金) 10:06:23 ID:TDeCs73k
XIREXネタで買ってみるか
306Socket774:2008/03/14(金) 10:22:09 ID:3viXsI0+
>>302
一足早い春だったのか。
イノバのパッシブ・ラジ1セット届いたんでロケッ塔置き換えてみた。
冷却力ちょっといいかな。
さて、これをどうやってスタンド固定したもんか、
いまはメタルラックにもたれさせてる。

あと、ロケッ塔って屑鉄屋もってったら金になるかなw
307Socket774:2008/03/14(金) 10:27:45 ID:LVMRC1h/
殆ど金にならないかもな
オクに出した方がいいよ
308Socket774:2008/03/14(金) 12:15:50 ID:nfQrMBfJ
参考におまいらの水温を教えてくれ
ちなみにうちの環境は
熱源:Q6600×3.8G
8800GTX(UltraBIOS)×2枚
ラジ:EXDOS2+GTS120+GTS240にポンプを1台追加
室温23℃で水温が36℃〜38℃
CPUがアイドル47℃
こんなもんか?
309Socket774:2008/03/14(金) 12:34:34 ID:JcaMnEI1
俺のはまったく参考にならないと思うが、
熱源 CPU北森2.8定格
    チプセト
    AGP7600GT GPU&VRM
ラジ  シンフォニー(ファン2基のみ500rpm)
アイドル 室温16度 水温20度
      CPU22度 GPU29度
一応メインPC、OCもしないし負荷もかけないし
水冷に金使ってんならシステム入れ替えろって感じだな。
310松桐坊主:2008/03/14(金) 12:37:45 ID:Fb3XhIxl
ファンが1200rpmくらいだな
311Socket774:2008/03/14(金) 12:50:35 ID:fhfK1RLi
俺のもまったく参考にならないけど
熱源:Q6600×3.8G 8800GTX1枚 チプセト VRM メモリ
ラジ:RGV250γ×2
室温20℃で水温がin21.4℃ out23.7℃
CPUがアイドル36℃ TX61℃
312Socket774:2008/03/14(金) 13:03:37 ID:TAIzgx8D
MAXI-plusって、MAXIより冷却能力落ちるよね?
なんで新型なのに性能落としたんだろう・・・。
313Socket774:2008/03/14(金) 13:08:52 ID:XFJN70uD
C2D登場で熱的に余裕がでたから、アルミ減らして安価に提供ってことだろう
隙間が大きくなってパッシブ時1本あたりの冷却性能も上がってるしな
314Socket774:2008/03/14(金) 13:27:46 ID:nfQrMBfJ
>>309 >>311サンキューな
やっぱ、うちのシステムはバランスが悪いのかもしれん
2系統で組み直してみるか('A`)
315Socket774:2008/03/14(金) 14:48:23 ID:TAIzgx8D
>>313
でも結局ウザーズでは安くなってなかったので、意味なかったなあ。

実際にMAXI-plus使ってる人いるかな?
参考までにどの程度の冷却能力か知りたいんだけど。
316Socket774:2008/03/14(金) 16:04:42 ID:idRiq8DR
熱源:C2D E6700定格
GPU:6600GTファンレス*1
水冷キット:初代3D Galaxy
室温23度にてCPUアイドル40度

冷やすことより静音目的だったので、ラジエータ付随のファンは止めて、
ポンプはブチルで全体固めて振動押さえ込んでる

安価なキットを使い潰すのも楽しい
317Socket774:2008/03/14(金) 16:34:55 ID:xFhlLHHd
>>315
送り返しちゃったのか?
試してよければ差額返金とかすればよかったのに
うざの間違いだからその程度の交渉余地はあったと思うぞ
318Socket774:2008/03/14(金) 17:03:15 ID:TAIzgx8D
>>317
いや、まだ手元にある。plusでも価格は変わらないみたい。
あきらめてplusで我慢するかどうか悩んでるところ。
319Socket774:2008/03/14(金) 17:12:43 ID:jk1hqokf
>>308
ポンプ2台ってこと?
それなら2系統に分けたほうがほかの影響受けなくていいかもね
320Socket774:2008/03/14(金) 17:17:25 ID:LdCu1vVN
キットもそれなりに・・・
熱源:C2D E6850 3.9G
水冷キット:1、ポセイドンWCL-04 500rpmx2(ポンプD4)+ 2、Black Ice Xtreme 2 800rpmx2
室温20度にて、水温ポセイドン読み23℃(ラジに外からセンサー貼付)、ポンプ手前22.2℃
CPUアイドル35.5度
Qにしたらまた来ます。
321Socket774:2008/03/14(金) 23:31:46 ID:h/dH4k9L
>>320
それもうポセイドンじゃないじゃん
322Socket774:2008/03/14(金) 23:38:10 ID:eecD/Mnw
ファンの回転上げると冷えるよ。ラジエーター増やすより効果的だと思う。
323Socket774:2008/03/14(金) 23:39:35 ID:rbpZz3+s
324Socket774:2008/03/14(金) 23:52:03 ID:T6SC6cBZ
325Socket774:2008/03/14(金) 23:55:56 ID:vVa8iP0z
326Socket774:2008/03/14(金) 23:59:59 ID:d/+Y/+13
327Socket774:2008/03/15(土) 00:02:30 ID:GFMA2cZe
328Socket774:2008/03/15(土) 00:08:05 ID:2pllS3Mg
笊のZM-GWB3ってGPU用ヘッド使ってる人いるかな?
フィッティングのねじサイズと冷却能力について知りたいんだけど。

アルミ系で組もうと考えてるんだけど選択肢は少ない・・・
329Socket774:2008/03/15(土) 01:16:25 ID:nqItANmQ
XIREX Stealth 8800GT/GTS Waterblock
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080315/ni_i_fn.html#xirex

Hardware Labs
Black Ice GT Xtreme 560
Black Ice GT Stealth Lite 240
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080315/ni_i_fn.html#r144
330Socket774:2008/03/15(土) 01:21:00 ID:t5RKlgiF
店長ラジ支え乙w
331Socket774:2008/03/15(土) 01:23:29 ID:c9NMu6iX
いや、ラジに支えてもらってr
332Socket774:2008/03/15(土) 01:26:39 ID:QclnEXJs
あのメガネの人かな?
333Socket774:2008/03/15(土) 02:13:31 ID:fm52lVa8
GPUの裏はほとんど凹凸なしか
取り付けは厚めのゲルを押しつぶす感じで高さをそろえるのかな
334Socket774:2008/03/15(土) 02:40:32 ID:96COMwqO
>>328
G1/8でL型のエルボがついています。
チューブサイズは内径8〜3/8インチ(9.5mm)なら接続可能
但し、フィッティングのネジ側の穴が4mm位しか空いていません。
内部構造的には冷却液との接触面を増やす為に
突起が出ているだけですが中もきちんとアルマイトでコートはされています。
冷却能力ですが、個人的な感想では余り高く無い様に思います。
335Socket774:2008/03/15(土) 10:33:56 ID:efMXkBS9
オリオスペックからAlphacool NexXxos X2+ HIGHFLOWが届いた
前スレあたりで内部が見たいって人がいたと思ったから上げとく

http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/12055446039.jpg
336Socket774:2008/03/15(土) 11:13:56 ID:0OXhZUMz
ずいぶん変わってるな
特にミドルプレートの裏側は初見
圧損少なそうだが果たして性能のほどは・・・
使用後のレポお願いします。
337Socket774:2008/03/15(土) 12:11:59 ID:2pllS3Mg
>>334
ありがとうございます。
フィッティングはそのまま使った方が良さそうですね。
Legrisならいけそうですが。
338Socket774:2008/03/15(土) 12:24:58 ID:Xjjg5qYr
>>336
いや色の違うのはカバーで、水枕は全銅じゃないの?
339Socket774:2008/03/15(土) 13:32:21 ID:I5ACsrV4
XIREXと勘違いしてないか?
340Socket774:2008/03/15(土) 19:08:59 ID:bVIjkJWX
うぼぁーなんか水浸しになってると思ったらBlack ICE Radiator Micro IIからお漏らし…
フィッティングの所からかと思ったけどどうやら本体の隅から漏れてる
アメリカン・・クオリティ…?(´・ω・`)
ウザに交換お願いしようにも品切れになってるから無理だよなぁ
341Socket774:2008/03/15(土) 19:16:17 ID:8wDQsqib
ファンの厚みより5mm以上長いネジを使わなかったか?
5mm以上長いとコアを破壊するぞ
342Socket774:2008/03/15(土) 19:35:33 ID:DtGRaZwA
>>340
いつどんな状況でそうなったのさ?
343Socket774:2008/03/15(土) 21:36:08 ID:ln4EwuJy
ここの住人ですが、Mipsを個人輸入することにしました。
http://www.watercooling-club.com

ASUSと戯画のX38用は2週間ぐらいで少量入荷すると思います。
344Socket774:2008/03/15(土) 21:46:55 ID:6+YeGmm8
移転?無関係?
345Socket774:2008/03/15(土) 22:05:04 ID:2pllS3Mg
>>343
宣伝?
なんにせよMIPSは興味あったので歓迎だけど。
346Socket774:2008/03/15(土) 22:46:11 ID:HIZOid8g
>>343
今後に期待
支払い方法がpaypalってのはどうかと思うけど
347Socket774:2008/03/15(土) 22:50:16 ID:2pllS3Mg
ほんとだw
銀行振り込みと代引きくらいはいけるんじゃない?
348Socket774:2008/03/16(日) 01:25:54 ID:20XJJpvL
思わずG92水枕ポチっちゃったよ。
XIREXか笊かで悩んでたらこんな伏兵が現れるとは…
349Socket774:2008/03/16(日) 03:10:33 ID:/3YDnOXq
>>343 Mipsのチップセット水枕めちゃ欲しいのですが
koolanceやinnovatek以外のプラグインタイプのフィッティングを
使いたいのですが特別な加工なしでつくものはありますか?
350Socket774:2008/03/16(日) 04:02:41 ID:RPDxbQ3P
銅ベース+真鍮トッププレートてのは実際電食とかどうなんだろうな
誰か長期使用してみた人とか居るんかな
351Socket774:2008/03/16(日) 04:10:55 ID:kn1nZDvc
Blackice使ってるならヘッドの構造を気にするだけ無駄だお
352Socket774:2008/03/16(日) 04:37:52 ID:jZYevCFD
これからMIPS仕入れるならnickelだろ普通。
353Socket774:2008/03/16(日) 05:37:28 ID:3z38pI3K

最近メモリが熱いんだよな
藻が生えてUVも導入したいんだけど
紫外線おっかねぇしなぁ
354Socket774:2008/03/16(日) 06:14:05 ID:RPDxbQ3P
MIPSは最近になって真鍮にニッケルメッキしたモデルも用意してるけど
やっぱりあれは真鍮剥き出しではまずかったって事なのかな
355Socket774:2008/03/16(日) 07:26:17 ID:FmIqYWez
見た目が理由でしょうね
真鍮は黒ずみやすいので
電蝕に関しては大差ないです
銅ラジのケース部はみんな真鍮ですしね
356Socket774:2008/03/16(日) 14:49:37 ID:jKfKRoU2
先週、水冷を組むと言ってた者です。昨日、オリオに行きまして購入して来ました。

で、アポジドライブに変更して組んだのですが水が回りません?CPUアウト→チップセットの間が水通りません。

何か間違ってるでしょうか?寝てないのでぼけてるかも
http://t.pic.to/oq745
357Socket774:2008/03/16(日) 14:58:27 ID:ws3n30tC
リザーバの口が上を向いてる状態じゃポンプが水を吸えないだろ
358Socket774:2008/03/16(日) 15:00:51 ID:jKfKRoU2
撮影する時に上になっただけです…
359Socket774:2008/03/16(日) 15:07:07 ID:+OMK8tsN
>>356
ポンプが空気を噛んでいるだけでは?
筐体を横倒しにして流路から空気を追い出して下さい。
360Socket774:2008/03/16(日) 15:16:55 ID:RPDxbQ3P
>355
「銅ラジのケース部」ってどこの事なんでしょうか?
Blackiceは使ったことないから知らないけど、うちで使ってるラジエーターは
出入口のネジが切ってある所まで、水と触れる部分は全部銅っぽいけども。
361Socket774:2008/03/16(日) 15:30:34 ID:2oOWFRWg
>>356
パイプはずして差し水してあげるのが簡単だけど
いやなら全部組んでからPCごと軽くシェイクすればすぐに通る
362Socket774:2008/03/16(日) 15:32:25 ID:jKfKRoU2
横にしたらポンプがゴォーとかうなり出して水が吹き出ました。本当に有難う御座いました。接続した所からではなく水枕?のすき間から出て来たぽい?QX9650は濡れてないが、MFが水だらけで逝ったぽいw
MEじゃなくて良かった…汗
363Socket774:2008/03/16(日) 15:38:30 ID:jKfKRoU2
ドライヤーで乾かしてますが、電源入れてみていいかな?ここの住人はお漏らし経験者少ないからだめか…
364Socket774:2008/03/16(日) 15:42:04 ID:B9gODGfc
>>363
見た目乾いてるような気がしても隙間とかに結構水残ってるから、
最低24-48hは陰干しした方がいい

はやる気持ちは分かるが、ここは我慢めされい
365Socket774:2008/03/16(日) 15:47:18 ID:jKfKRoU2
起動したよ!
キターーと思ってたら、プシュってなって落ちた…。泣きたい
366Socket774:2008/03/16(日) 15:51:04 ID:c0TeNJGt
早漏だなぁ
ちゃんと乾かせばなんとかなる場合が多いのに
367Socket774:2008/03/16(日) 15:53:49 ID:jKfKRoU2
ほんと早漏でした…BIOS画面が出たしキタと思ったらこれでした…。ちょっとP5KE買ってくるわ
368Socket774:2008/03/16(日) 15:53:53 ID:ws3n30tC
P5K-Eを水没させたことがあった。
水冷配管作業中は電源コードも抜いていたおかげか、
一晩扇風機で風を当て続けたら翌朝何事もなく動いたよ。

>>365
これはだめかもわからんね
369Socket774:2008/03/16(日) 15:54:09 ID:rAu/jpWS
つか、乾けば100%大丈夫でしょ
何故急いで起動するのかよく判らん
370Socket774:2008/03/16(日) 15:59:02 ID:Nk4P/zLC
早漏という言葉が全てを物語ってるな
まぁマザー1枚分の金で勉強したと諦めるしかないな
371Socket774:2008/03/16(日) 16:04:15 ID:jKfKRoU2
騒がせてすいません。起動するようになりました。ただ、USBの電圧が高いから落ちるぞが出るようなってた。何度も起動しても同じ。
逝きかけてで逝ってないから微妙すぎる…

しばらくいじけてきます
372Socket774:2008/03/16(日) 16:16:25 ID:ycq+XhrB
釣りだろ
>ドライヤーで乾かしてますが、電源入れてみていいかな?ここの住人はお漏らし経験者少ないからだめか…
なんて言い切れるくらい水冷スレに長く住んでるなら
丸一日以上乾かさずに起動しようとするなんてあり得ないな
373Socket774:2008/03/16(日) 16:20:12 ID:ZQcDUQAp
お漏らし経験なんてみんなあるんじゃないの?
374Socket774:2008/03/16(日) 16:28:20 ID:crMQHU91
>接続した所からではなく水枕?のすき間から出て来たぽい?
それはないと思うが。
仮組みして、通水テストとかしなかったのか。
375Socket774:2008/03/16(日) 17:03:29 ID:U5A9Nn+t
発言の時間から見ても釣り臭いよなw
376Socket774:2008/03/16(日) 18:35:39 ID:+OMK8tsN
初期不良か、空回しした時に壊れたか、何れにせよ、仮組通水テストは必須ですね。
いやはや、申し訳無い
377Socket774:2008/03/16(日) 18:42:19 ID:84/Ji1pj
というか、なんでPC通電してたのかが謎だけど。
普通、ちゃんと動作確認してから電源入れない?
うちは念には念をと、マザボの電池も取り外して何時間か動かしてからやっとPC電源入れたけど・・・。
378Socket774:2008/03/16(日) 18:46:58 ID:sloAtSE5
あぼーんしとけ
379Socket774:2008/03/16(日) 19:12:10 ID:i7SEx7hK
まぁ、テスト用電源持ってない人はPC起動させるしかない(と思ってる)人もいるわけで

テスト用電源を個別に用意するなら
内蔵IDEHDDリムーバブルキット付属の電源がオススメ
380Socket774:2008/03/16(日) 19:18:26 ID:crMQHU91
>>379
あのACアダプタって一個あると便利だよね。
買う前には思いも寄らなかったときに色々活躍する。

自分の初水冷時は、ヘッド取り替えずに空冷PCから
4pinケーブル延長して2時間ぐらい回したな。
電源もPCも一台しかなかったから。
381Socket774:2008/03/16(日) 19:22:52 ID:2zcCnXkP
ショートさせればいい話
382Socket774:2008/03/16(日) 19:23:59 ID:84/Ji1pj
うちは↓使ってる。2000円前後だし、1個あるとなにかと便利。
http://www.century.co.jp/products/suto/cdis_ac.html
383Socket774:2008/03/16(日) 19:26:56 ID:ws3n30tC
うちは核力2の400wにATX電源検証ボードを使ってるよ
384松桐坊主:2008/03/16(日) 19:52:22 ID:rKENPeIh
アポヂドライヴゥは水平置きだとローター逆向きになるんだろ?
吸い込み側のフィッティングを二股にして呼び水したほうがよかったんじゃないか?
385Socket774:2008/03/16(日) 20:22:27 ID:FmIqYWez
>>360
どのメーカーの銅ラジエーターもフィン部分以外は
ほぼ真鍮だと思った方がいいですよ

話かわりますが今月発表のKOOLANCEの新製品
アルミも金メッキも使ってなくていい傾向ですね
ベースまで全部ニッケルメッキというのもどうかとは思いますが・・・
386Socket774:2008/03/16(日) 20:34:02 ID:PiU4VToP
もしかして車用を使ってたり?
387Socket774:2008/03/16(日) 21:19:07 ID:FmIqYWez
車用でもPC用でも同じですよ
どっちも真鍮使ってます
388Socket774:2008/03/16(日) 21:27:54 ID:+OMK8tsN
銅管をグルグル回した構造のラジエーターは全銅だよ。
エアコンの熱交換器とか
389Socket774:2008/03/16(日) 21:44:25 ID:rcWuUAsb
車用もスポーツオプションのとか社外品なら全銅とか全アルミだよ
純正のは加工性の良い真鍮が多いけど温度環境厳しいから
スポーツカーの類だと純正でも真鍮じゃなかったりする
390Socket774:2008/03/16(日) 21:44:37 ID:wRqkxtXh
車は真鍮なんてつかってないだろ
コアが銅ならほかは樹脂とか
391Socket774:2008/03/16(日) 21:52:46 ID:rcWuUAsb
エンジンが何度になると思ってるんだ?
ラジエーター近接してんのに樹脂つかったら溶けちまうよ
392Socket774:2008/03/16(日) 22:17:51 ID:FmIqYWez
>>390
389氏が書いてますが銅が柔らかい事や加工性の面から
タンクやコアの一部に真鍮が使用されている事はよくあります。
>>391
タンク部にはポリアミド系樹脂がよく使用されます。

てか車の話をメインに進めるのやめましょうよ
393Socket774:2008/03/16(日) 22:27:52 ID:RPDxbQ3P
で結局「銅ラジのケース部」ってどこ?w
うちはAquaComputerのラジエーター使ってるんだけど水路は入口から出口まで全部銅に見えるよ?
水に触れない所の材質の話なんかどうでも良いんだけど。
394Socket774:2008/03/16(日) 22:54:32 ID:18CzMnzL
381に補足、何も高い金を払ってボッタクリパーツを購入しなくても感電に気を付けて
適切にショートさせればATX電源はマザボ無しで起動してしまうw
電材屋でATX電源コネクタの雌型を購入してお手製の起動パーツを作ればなおよろし。

本質さえ知ってしまえば無駄金は使わずに済む、これは電源だけにいえることではない。

http://maidservant.dyndns.org/cgi-bin/watercooling/img-box/img20080316224613.jpg
395Socket774:2008/03/16(日) 23:00:20 ID:PiU4VToP
>>393
XT 240とかコア部以外は真鍮せいだよな
君はどのラジエター使ってるの?
396Socket774:2008/03/16(日) 23:12:10 ID:RPDxbQ3P
うちはevo 240を使ってます
出入口の1/4のネジも塗装が禿げてきたら普通の銅色でした
397Socket774:2008/03/16(日) 23:28:25 ID:FmIqYWez
evoシリーズはケーシング(車ならロアータンクやアッパータンク)
のない388氏のいう銅管ぐるぐるタイプなので恐らく全銅ですね
フィッティング部分はどうか知りませんが
398Socket774:2008/03/17(月) 00:19:16 ID:aG+WZ1KM
399Socket774:2008/03/17(月) 00:25:26 ID:892gld6X
まあ、真鍮って銅と亜鉛の合金だし、いわゆる丹銅(亜鉛の量が(30%未満)なら
色はあんまり銅と変わらないからなあ。
加工性の問題で真鍮にしてるところは結構有りそう。
400ブルマ ◆b9NxI2xEjM :2008/03/17(月) 00:56:08 ID:hTCUl5oL
ThermaltakeのTribeVXとUFO CPU WaterBlock+VGA Block
使ってみようかな。

[email protected]+HD3850を使ってますが、許容範囲ですか?
本当に水冷って冷えるのかな?
401Socket774:2008/03/17(月) 01:07:33 ID:aG+WZ1KM
水冷とは言え、ファンの回転数には大きく依存するので
静音を求めるならもっと大型の性能の良いラジエーターの方がいいと思う。

ホントに冷えるかって聞かれたら… 
例として、
7950GX2のリファレンス→負荷時80℃
7950GX2の水冷化済→負荷時50℃

だけど、リファレンスが糞過ぎるだけというのも有るので一概には言えない。
現状でよく冷えてるなら効果は薄いと思ってください。
402ブルマ ◆b9NxI2xEjM :2008/03/17(月) 01:12:15 ID:hTCUl5oL
>>401
そうかぁ。

ペルチェは今失敗したし、水冷も
室温があがればそれまでだよねぇ。
403Socket774:2008/03/17(月) 01:28:05 ID:5amZicPu
それまで、って言う程悪くもないけどな。
むしろ室温35度とかでも空冷ではありえない運用が出来るわけで。
404Socket774:2008/03/17(月) 01:44:36 ID:5csPpgf6
水冷と言ってもCPUに水ぶっかけて冷やすわけではなくて、
水を使って熱を発熱場所から違う所に移動させるってだけの話だから、具体的な性能については
・発生した熱をどう水に伝えるか
・水に伝えられた熱をどこでどうやって冷却させるか
で決まってくるので、”水冷なら冷える" "水冷なら静か”っていう事じゃないんだよね。
405Socket774:2008/03/17(月) 02:01:00 ID:qnZMHf75
>>400
キツイようだが、テンプレに目を通したか
怪しいレベルのカキコしか出来ないんじゃ水冷はやめた方が良い。

敷居を上げるような言い方になってしまうが、
空冷と同じ様な簡便さは水冷にないのが現実。
冷やすだけなら爆音覚悟で空冷にしとけ、というのが個人的意見。
406Socket774:2008/03/17(月) 02:43:21 ID:bEdkGvHn
402
正しいものの考え方だね。
分かりやすく言えば、PCケースの蓋を開けることでCPUなりGPUの温度が多少なりとも下がるのであれば
室温水冷によって「より冷える」恩恵が得られる。
あるいはケースの蓋を開けることで温度は同じもののケースファンの回転数を下げることができるのならば
室温水冷によって「静穏化」の恩恵がえられる。

どちらにも該当しないのならば室温水冷化のメリットはまるでないw
407Socket774:2008/03/17(月) 03:20:41 ID:5amZicPu
CPUはともかく、GPUの冷え方はケース開放云々って程度の差ではないな。
間違いなくVGA水枕はクーラーとしての性能自体が高い。
408Socket774:2008/03/17(月) 03:45:06 ID:C6tBp2wt
ラジエータの表面積が全てだ。ラジエータがデカけりゃ冷える。
水冷にするとデカいラジエータが使えるというだけだ。
409Socket774:2008/03/17(月) 03:55:50 ID:lkuglhG6
>>407
そりゃ水の温度は気温が高くて上がってたとしてもVGA温度よりは確実に下だからな。
水を循環させなくてもしばらくはかなり冷やせる。まあ全体の水の量にもよるが。
その点VGAについてるヒートシンクでその場で冷やすことを考えると・・・・
410ブルマ ◆b9NxI2xEjM :2008/03/17(月) 12:22:52 ID:6H5EYlPm
そうかぁ、みんなりがと。
もう俺には水冷しか残ってないらしい。

西日で室温40℃越え+Q6600が空冷80℃
になっちゃうけど水冷ならなんとかなるかな?

目標はCPU50〜55℃
VGA40〜50℃
ってかんじだな。
411Socket774:2008/03/17(月) 13:28:51 ID:NBvX2zfi
まずカーテンかブラインドだろ
412Socket774:2008/03/17(月) 13:58:47 ID:Ah5zn/1/
>>410
無理だよペルチェ使わないと
後ポンプもラングに限定されるし
413Socket774:2008/03/17(月) 14:06:08 ID:ZUXRvRC1
まず水冷予算でりっぱなエアコンつけれ
414Socket774:2008/03/17(月) 14:37:29 ID:eLfbWP21
まずエアコン導入に限るよな
そして大抵はそれでケリが付くし、電気代も最近のは安いし
415Socket774:2008/03/17(月) 15:04:14 ID:iDIf4gc2
CPUとVGAより電源の心配したほうがいい
水冷に5万とかかけるよりエアコンつけたほうが効果は大きいんじゃないかな
エアコン(冷房専用)安いのは3万ぐらい
スポットクーラーなんかでもいいかも
そして送風口をダクトでラジに直結するとか・・・
416Socket774:2008/03/17(月) 15:25:43 ID:kj5YfqDD
C/P考えると水冷って最後の手段だよな。
417Socket774:2008/03/17(月) 15:28:36 ID:3cERA9kx
手段が目的になるけどなw
418ブルマ ◆b9NxI2xEjM :2008/03/17(月) 15:31:33 ID:Eh++OjgA
高層マンションの最上階の角部屋なんです(´・ω・`)
カーテンは遮光カーテンにしても壁が熱い。
エアコンは出窓には取り付けられないし冷気
がリビングから届かない(´・ω・`)

ペルチェ冷えなかった。
もうダメだ_| ̄|●
419Socket774:2008/03/17(月) 15:43:10 ID:4pYavO0+
諦めるな
どこかのメーカーがエアコン内臓のケース出してたはず
420Socket774:2008/03/17(月) 16:00:13 ID:kj5YfqDD
まずPCの位置を移動して何とか出来ないか部屋のレイアウトを良く考えてみてはいかがか。
水冷化しても水が熱されると何の意味も無いし。
421Socket774:2008/03/17(月) 16:03:46 ID:eLfbWP21
>>419
http://www.4gamer.net/games/029/G002977/20080307044/
これじゃなくて?

鯖用のエアコンなんかは確かケース接続型があったと思うけど
マンションじゃスペース足りないだろうな、高価だし。
422Socket774:2008/03/17(月) 16:09:47 ID:iDIf4gc2
>>418

こういうヤツを使えばいいんじゃない?

ttp://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=204200&v=2&p=0&e=0&s=6&oid=000&k=0&sf=1&sitem=%A5%B9%A5%DD%A5%C3%A5%C8%A5%AF%A1%BC%A5%E9%A1%BC&c=1833

排熱は上に抜いて換気扇回すとかすれば
423Socket774:2008/03/17(月) 16:11:42 ID:chNzyj5a
なんかレスしちゃうな

エアコン&扇風機でいいんじゃね?
424Socket774:2008/03/17(月) 16:20:43 ID:Z2YMXJ+z
425Socket774:2008/03/17(月) 16:51:21 ID:qnZMHf75
>高層マンションの最上階の角部屋なんです(´・ω・`)
それでエアコン入ってないってどんな物件だ…
早く冷風機に氷を補充する仕事に戻るんだ。
426Socket774:2008/03/17(月) 16:57:20 ID:3fwpe0+u
わかるうちもだ。
部屋は広いがエアコン工事が出来ない。

出窓も窓エアコン付けれる、というか付ける。
427Socket774:2008/03/17(月) 17:25:56 ID:+VpMI+pl
つーか、40℃の灼熱部屋なら
空冷も水冷もあまり変わらん気がするな
どっちにしてもファン爆音は必至
俺なら、水冷を諦めてCPUにオロチ
VGAにTtかACの専用クーラー付けるかなw
428Socket774:2008/03/17(月) 17:28:34 ID:Ah5zn/1/
>>418
そんな貴方にスポットエアコン
429Socket774:2008/03/17(月) 17:30:37 ID:Mdx9Do9u
で、ブルマはQ6600を限界までOCしてなにするのよ?
定格でも良い石なんだぜ?
430Socket774:2008/03/17(月) 18:35:00 ID:bEdkGvHn
>>410
>もう俺には水冷しか残ってないらしい。

なんで水冷しかないと結論できるのか俺にはまったく理解不能wwww
つかこの環境なら412の見解が正解w
室温40℃以上で高負荷時CPUなりGPUが+10〜15℃は室温水冷では物理的に不可能w
431ブルマ ◆b9NxI2xEjM :2008/03/17(月) 18:51:39 ID:hTCUl5oL
スポットクーラーというより除湿機??

>>429
一眼レフの画像処理よかHDビデオの編集ね。
ビデオ編集とか大好きだね。

>>430
空冷、ペルチェと来たら次は水冷かな!?

諦めて80℃を維持するか今のペルチェで
定格で使うか・・・・・。
432Socket774:2008/03/17(月) 19:16:21 ID:D7a1pTDw
>>431
水冷しかないよ
やっちゃった後悔よりも、やらなかった後悔のほうが嫌だろ
433Socket774:2008/03/17(月) 19:28:54 ID:Q0I60QnE
水冷よりもっと良い手があるぜ?

引っ越すんだ。
434Socket774:2008/03/17(月) 19:32:47 ID:4pYavO0+
水冷の世界に足を踏み入れたからには一度でも水冷化してみるべき
435ブルマ ◆b9NxI2xEjM :2008/03/17(月) 19:36:08 ID:hTCUl5oL
>>432
だーよーねー。全てやってダメなら諦められるしな。
予算5万でどうにかするよ。

>>433
嫁のご両親に用意してもらったマンション
だからやすやすと引っ越すわけには・・・。

>>434
だよねぇ。NECの水冷が初めて出たとき
すっごいワクワクしたの思い出したよ。
436Socket774:2008/03/17(月) 19:48:57 ID:ebUqpCxR
>>435
予算5万か〜。
VGAも水冷したらちょっときついかもね。
437Socket774:2008/03/17(月) 19:54:29 ID:iZkocyf4
VGAの水枕が高いよな・・・。
zalmanセットだとやすくすむけど、アルミだからなぁ
438Socket774:2008/03/17(月) 19:56:47 ID:eLfbWP21
てか熱処理しきれないなら黙って定格に落とせばいいのに・・・
439Socket774:2008/03/17(月) 19:57:39 ID:Ah5zn/1/
>>435
水冷ペルチェをやったのはウソかよ
440Socket774:2008/03/17(月) 19:58:57 ID:qnZMHf75
>>430
俺も、ヤツは「水冷は室温より冷えない」
という大前提が理解できてないと思うww

ということで
>>431、お前はペルチェ+水冷のハイブリッドにどーんと逝ってこい。
441Socket774:2008/03/17(月) 20:07:06 ID:iDIf4gc2
>>435

>だよねぇ。NECの水冷が初めて出たとき
すっごいワクワクしたの思い出したよ。

それはないw
442Socket774:2008/03/17(月) 20:12:09 ID:1YiLTz9u
>>440
あんな部屋で水冷ペルチェにしたら室温60度くらいになるって。
443Socket774:2008/03/17(月) 20:53:57 ID:K3ylHlMe
ちょっと流れとは違うけど、俺は何とかなるような気がする。(ただし5万の枠は無視)
うちは去年何度か39℃になったけど、その時も特に問題なかった。

[email protected](CPU-Z読み1.525V)
X1950XTX
P965NB、SB、VRM

BlackIce3×2とDDC-1
の直列一系統で

室温39℃
CPU アイドル48℃ Orthos20分 65℃(P5BDMon読み)
1950XTXアイドル52℃、タワシ10分 58℃

ってな感じだった。
Quad3.2GHzと[email protected]
との違いで大丈夫とは言えないけど、
更にラジに余裕持たせたらTXでも70℃台でいけるんじゃないかと。
444Socket774:2008/03/17(月) 20:57:48 ID:rryrwwlp
その前に国内の湿度で気温60℃だとブルマの生存が絶望的なんだが・・・
445Socket774:2008/03/17(月) 21:00:32 ID:eLfbWP21
乾燥ブルマの完成
446Socket774:2008/03/17(月) 21:36:47 ID:D8tQ/2FI
>>443
CPUが違いすぎじゃないか?
やつは定格で使うとは一言も書いてないし無理かと
447Socket774:2008/03/17(月) 21:40:01 ID:1YiLTz9u
ブルマのQ6600ってB-3だったりしてw
3.2Gで150Wオーバーだなw
448Socket774:2008/03/17(月) 21:50:45 ID:K3ylHlMe
>>446
そうでもないと思う。
E6600の3.6Gー1.525Vって120〜150Wくらいはありそうだったから。
449Socket774:2008/03/17(月) 21:54:25 ID:6UtOvVI9
円高
輸入のチャンス
450Socket774:2008/03/17(月) 23:36:43 ID:j6/gT+8o
ユーロ高でもあるからあんまり関係ないんだぜ
451Socket774:2008/03/17(月) 23:39:43 ID:aycjYzm2
円ユーロ相場は160円前後のもみ合いであまり変わってないからなぁ。
ドルだけ暴落。
452Socket774:2008/03/17(月) 23:40:06 ID:sZfMJ3EW
 それこそ完全なる水冷を目指すのも面白いかも
(エコロジーと言う意味でも)

 廃熱を室内に捨てるのではなく、お湯となった水を風呂に捨てることに
よりパソコンの冷却とお湯を沸かす電気代(ガス代)節約という事を考え
ても面白いと思うが。
453Socket774:2008/03/17(月) 23:55:38 ID:Z2YMXJ+z
お前ココは初めてか、力抜けよ
454Socket774:2008/03/17(月) 23:58:24 ID:HGmtY/Jb
ヤフオクにalphacoolのポンプでてるね
久しぶりに見た
455Socket774:2008/03/17(月) 23:58:54 ID:T2OGDaeZ
蛇口に直接繋いで、風呂に排水すれば24時間風呂の完成('∇')!


って風邪ひくわ!
456452:2008/03/18(火) 00:21:43 ID:7iblCvRF
しかしすでに600WオーバーのPCが平気で存在するわけで、
(ハイエンドグラボのSLI又はクロファイ+CPUだけで600W近くある)
それを考えると、そう無茶な話でも無いのだが。
457Socket774:2008/03/18(火) 00:25:32 ID:A40n69WO
>>451
俺の愛用してるAlphacoolは値下がらないということか…
458Socket774:2008/03/18(火) 00:38:50 ID:ZssSnwi0
なぜかここのところ一日一人ペースで背伸びした書き込みを見るなw
459Socket774:2008/03/18(火) 00:50:34 ID:GedAoBR+
ペルチェの場合は、熱が飽和するとただの断熱材とかわらないからなぁ
その部屋の温度じゃペルチェが機能しないだろう。
460ブルマ ◆b9NxI2xEjM :2008/03/18(火) 01:05:20 ID:QwRfk8Bs
>>436
サーマルテイク製なら4万8千くらいに収まりそうなんだ。

>>438
FSB上げてOCするとキビキビするぜ?

>>439
??

>>440
よくわからんけど、鎌ワロスとペルチェを組み合わせてみた。
http://milky.geocities.jp/moonlithamster/MK3_0218.jpg
水冷かなにかするまでこれでしのぐ。

>>441
NECの水冷デスクトップとかノートとかあってワクワクしなかった?

>>443
E6600ベースのQ6600だけど発熱が違いすぎるよ(><)

>>447
G0だYo!その辺抜かりは無い
http://milky.geocities.jp/moonlithamster/MK3_0178.jpg
461Socket774:2008/03/18(火) 02:26:54 ID:1FbUZBKV
鎌ワロス程度の空冷でペルチェって(笑)
462Socket774:2008/03/18(火) 03:17:26 ID:ZssSnwi0
ああいえば上佑
463Socket774:2008/03/18(火) 05:17:46 ID:kl6hK1fo
>>460

>E6600ベースのQ6600だけど発熱が違いすぎるよ(><)

いや俺もこのスレの住人のはしくれだから
無知で言っているわけではないんだ。

1.3V以上のQuadの3.2Gと同等とは言い切れないが
[email protected]負荷時1.525Vってのは
TATの時のCPUは150Wくらいは確実に消費してた。
これなら参考くらいにはなるでしょう。
464Socket774:2008/03/18(火) 05:29:03 ID:1FbUZBKV
TDPと勘違いしてる悪寒
465443:2008/03/18(火) 05:29:56 ID:kl6hK1fo
で、せっかくなんで室温39℃でも
150WクラスのCPUでもとりあえずなんとかなったということで
たいした情報でもないですが今更ながらスレに報告しておきます。

まずはワットチェッカーからのそのCPUの消費電力予測。(VGAは水冷時とは別物のGF6600)

[email protected] 負荷時1.280V C1Eオフ(400x6)
アイドル 119W
TAT 169W

[email protected] 負荷時1.525V C1Eオフ(400x9)
アイドル 140W
TAT 268W

CPU以外の変化を極力抑えるために
どちらもFSB400、
メモリ(2.1V)やCPUPLLVol(1.6V)、FSBVol(1.4V)、NB(1.55V)、SB(1.2V)、COCVol(0.9V)
などの電圧を全て同じ数値に固定してる。
変えたのはCPU倍率とVコアだけ。

ワットチェッカーのシステム消費電力だから
あくまで予測ではあるけど
2.4GHzの時が60〜65W程度と考えると、
プラス約100Wだから160Wくらいはあったのかと。

温度とかは>>443
水枕はXP Silver。
これとX1950XTX、NB、SB、VRMをBlackIce Pro3を2個(1500rpm×6)
の一系統程度の水冷でも39℃の部屋でいけました、ということで。

長文失礼。
466Socket774:2008/03/18(火) 06:04:52 ID:ZssSnwi0
なるほど、うまいな。
定格ロードをTDPに見立てて、きっちり固定した所から増えたぶんの100W足して160Wか。

TDPからブレがあっても少なくとも150Wは越えてるわけだな。
もはや別物つか昇圧こえ〜
467松桐坊主:2008/03/18(火) 08:36:39 ID:gP8tBpxn
ペルティエで冷やそう!

でどうやって使ったんだ?>ブルマ
468Socket774:2008/03/18(火) 09:32:21 ID:5k0onYR2
>>467
MA-7131だろjk
469Socket774:2008/03/18(火) 10:08:49 ID:j/inaMp+
あれだ、ちょっと前に沸いてたペルチェとかチラーとか言ってたアホに
ほらこんなに冷えないよってのを全力で見せてくれたんだな、ブルマは。
470Socket774:2008/03/18(火) 10:51:10 ID:hkBp/qJ+
>>410
室温より外気温が低かったらホースを伸ばして
屋外にラジエターを置けば?
471Socket774:2008/03/18(火) 11:20:23 ID:Ncju4gGi
>>470
西日で室温40度とか言ってるのに、屋外にラジエータ引っ張ったら
激しく結露する悪寒
472Socket774:2008/03/18(火) 11:30:39 ID:BKf64uhf
ラジエーターが太陽熱で暖められてしまうではないかw
473Socket774:2008/03/18(火) 11:41:28 ID:8KdOkjrQ
>>495
CPUだけしか考え無い予測はいみないぜ
474Socket774:2008/03/18(火) 11:54:15 ID:gqy0AQxI
495に期待
475Socket774:2008/03/18(火) 12:00:47 ID:ZssSnwi0
こういうのはCPUが160Wだとか切り分けてるからこそ、
目安として構成違う場合にも意味を持つんだぜ
476Socket774:2008/03/18(火) 12:06:05 ID:puR8qWvB
もし激冷えPCが完成したとしても
40℃の部屋に篭ってエンコする根性あんのか?w
人間が先にオーバーヒートしてまうぞw
477Socket774:2008/03/18(火) 12:11:04 ID:8KdOkjrQ
慣れるから大丈夫だよ家も去年一昨年と39だった
478Socket774:2008/03/18(火) 12:12:50 ID:ZssSnwi0
まあエンコなら無理に篭る必要はないしな
479Socket774:2008/03/18(火) 12:18:42 ID:POAESmog
室温40度だとCPUよりHDDが心配だな。
風あてても50以上になるだろうし。
480Socket774:2008/03/18(火) 12:41:54 ID:OKggpZRJ
そしてHDD水枕も追加して・・・
481松桐坊主:2008/03/18(火) 12:52:06 ID:XGLUBq6I
ブルよく聞くんだ
PCケース内からHDDだけは別に置いておくんだ
それだけでも十分いける
482Socket774:2008/03/18(火) 13:03:15 ID:F7KYSXpH
日の光が当たら無い場所に置くのだぞ
483Socket774:2008/03/18(火) 13:55:15 ID:bwQJkI9n
カスタムとかに売ってる ZALMAN ZM-GWB8800GTS(G80用)を
G92で使用してる方見えませんか?
Resarater 1使ってるもんだから水枕の選択肢がなさ過ぎる
484Socket774:2008/03/18(火) 14:01:29 ID:5Fm4NCsm
>>483
いや意味不明なんだが、ラジと水枕は口径変換が有ったら面倒って程度の問題じゃないか
一般的な3/8チューブだよな?
485Socket774:2008/03/18(火) 14:02:25 ID:HboZp47c
>>483
G92とはメモリなどの配置が違うから流用できない。

これがもうすぐ出るから待った方がいい。
http://www.brainbox.co.kr/newproduct/newproduct_view.asp?detail_id=2393
486Socket774:2008/03/18(火) 14:30:19 ID:bwQJkI9n
>>485
ありがとうございます、先走りしなくてよかったです。
487Socket774:2008/03/18(火) 15:12:30 ID:NllcDyDQ
>>484
逆に、リザレーターで使えない水枕があるなら教えてほしいくらいだな
488Socket774:2008/03/18(火) 15:23:09 ID:Hkqt4tlN
Global WIN Jefiてどうなのかな?
489Socket774:2008/03/18(火) 16:15:38 ID:9XF8uf5b
>>486
シグナルだと即納になってるぞ。
490Socket774:2008/03/18(火) 17:00:30 ID:R506YVBe
491Socket774:2008/03/18(火) 18:48:02 ID:4QG6M6xA
>483は材質をアルミで揃えようとした時に選択肢が絞られてしまうという意味なんでねーかな。
492Socket774:2008/03/18(火) 19:25:53 ID:8UwwpPCY
笊はセパレートでも全アルミできるしなあ
そういう意味なんだろうか?
493Socket774:2008/03/18(火) 19:33:48 ID:P3WTNDc7
オリオも今日から発売
494ブルマ ◆b9NxI2xEjM :2008/03/18(火) 19:47:09 ID:QwRfk8Bs
>>467
MA-7131DX1.1のキット。

>>469
うん、本当に冷えない。今、98℃まで上昇してた。
室温は21℃。
この室温で水冷なら十分冷やしてくれると思う。

>>470
屋外(ベランダ)にホースを出せるなら20畳用
クーラー買って、空冷にするわ。

>>481
それは無理っス。

>>482
高層マンション最上階の角部屋なので一日中
太陽が照らしくれます!日陰なんかないよ。

明日の会社帰りにオリオスペック行ってみる。
ついでに水冷キット買うまで用に全銅忍者買う。
ペルチェはもうこりごり。
495松桐坊主:2008/03/18(火) 19:48:58 ID:eUa2N5Gj
ならそれよこせ!
496Socket774:2008/03/18(火) 19:53:28 ID:NxWi527p
>>494
窓に赤外線カットのシート貼ってみたらどう?
多少はましになるんじゃないかな・・・
497Socket774:2008/03/18(火) 19:57:44 ID:fqaauiPm
ブルマキット買うなら増設クーラー買っておけ
そんな環境じゃすぐポンプが壊れる
498Socket774:2008/03/18(火) 20:39:12 ID:gzQZjC5Q
つーか何買うの?
499Socket774:2008/03/18(火) 21:06:07 ID:kl6hK1fo
>>479
イメージ的にはそうかもしれないけど
室温39℃でもちゃんと風当てれば冷えてたよ。

いつでも室温+2〜3℃って傾向で
ラプター WD740GD-00FLA1 41℃
Maxtor 7V300F0 42℃

everest、mobilemeter読みで
スタッカーの4in3に1800rpmくらいのファンで2台入れてる状態。
500Socket774:2008/03/18(火) 21:13:52 ID:POAESmog
>>499
まったく信用できない数値。
特にMaxtor
501Socket774:2008/03/18(火) 21:25:43 ID:kl6hK1fo
でもSeagateとかの色々なHDD付けてもこんなもんなんだよ。
まあ2、3度の誤差はあるとしても、
4in3って側面がHDDに密着してかなり冷えるからかな。
502Socket774:2008/03/18(火) 22:45:59 ID:NllcDyDQ
>>497
熱帯魚ポンプやその派生品なんかは耐用温度が35度くらいまでだからね
水冷PC向けポンプもそういうのが多い。安価なものや簡易なものはたいがいそんなもん。
室温40度の空気で冷やすわけだから水温は40度以下には下がらないわけで
503Socket774:2008/03/18(火) 22:47:35 ID:NllcDyDQ
>>499
冷えてたかどうかはわからんが、特にトラブルはなかったってことやね
504Socket774:2008/03/18(火) 22:52:48 ID:vgePXNDy
>>502
CybePumpかD-4使えば解決
505Socket774:2008/03/18(火) 23:18:24 ID:gzQZjC5Q
DDCはどうした!
506Socket774:2008/03/18(火) 23:28:09 ID:kl6hK1fo
>>503
まあそんな程度に考えてもらえれば。

ちなみに1週間ほど前に
その4in3のファンが接触不良で止まったまま
知らずに数時間使っちゃってたんだけど、
室温15℃なのに同じラプターが38℃まで上がってたから、
センサー自体は正常に機能してるっぽい。

>>505
もちろんDDCもおk。
507Socket774:2008/03/18(火) 23:44:51 ID:rJAfEmOL
Zalman Tech
ZM-GWB3850/3870
ZM-GWB8800 GT/GTS(G92)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080322/ni_i_fn.html#gw3
508Socket774:2008/03/19(水) 00:07:34 ID:78JDIIGn
>>507
異様に手回しネジが大きいのだが、実は3スロ食ってないか?
http://www.zalman.co.kr/jpn/product/water_cooling/ZM-GWB8800_GT.asp
509Socket774:2008/03/19(水) 00:22:10 ID:/5MuKDJp
>>507
値段やっすいな
アルミでさえなければほしいんだけどな・・・
510Socket774:2008/03/19(水) 01:31:48 ID:KWjHuqNE
小容量空冷ペルチェを試しただけでペルチェは冷えないと断言する思い切りのいいブルマ
の今後のレポートに期待するw

私的には10万かけたら室温水冷でも室温-10℃の数値をたたき出した等のトチ狂ったレポートを期待するww
511Socket774:2008/03/19(水) 01:34:12 ID:/NAxKS0D
笊のGPUは手回しネジ大きいんだよね。
コアだけのやつ使ってた時、上のスロットがPCIで
サウンドカードのコンデンサにぶつかったりした。

コアだけのやつはネジ反対向きに付けれたから良かったけど、一体型はそうもいかん。
安いのはいいけど、そこがネックで見送った。
512Socket774:2008/03/19(水) 01:46:04 ID:rvvZM9Wq
>509
むしろアルミだから安いって面もあるしね
513Socket774:2008/03/19(水) 03:24:14 ID:C0LRPcDo
9800GX2の水枕はまだかのう
今までのカードと違って、1ブロックで済みそうだから、試してみたいなあと思う
514Socket774:2008/03/19(水) 08:18:53 ID:XIcw9DCi
両面で精度出す必要があるから、いままでの水枕と価格差が凄いんじゃないか
4万は余裕で行くと思う
515Socket774:2008/03/19(水) 11:30:42 ID:+JgYOs0j
アルミなのがなぁ……。
しかし、zalmanはあの価格で出せるのがすごいよな
516Socket774:2008/03/19(水) 18:28:16 ID:F+5aEP9G
一体型買うのケチって
リファレンスのファンを取っ払ってアルミの台座だけ流用して適当な水枕くっ付けて運用してるモレがいる

なにげにメモリもVRMもヒートパイプでカバーしてるし>リファレンスのヒートシンク
517Socket774:2008/03/19(水) 19:32:55 ID:tJLOjCzo
ちょっと教えておくれ
Tank-O-Maticってフィッティングはなにか制約とかある?
あと、アルミ?

あと、リザーバの戻りパイプみたいなのってあったほうがいいの?
泡対策?
518Socket774:2008/03/19(水) 20:09:10 ID:7C5agbsD
>>517
人に聞く前に調べたらどうかね。
材質は公式に書いてある↓
http://www.innovatek.de/contentServ/3.0/www.innovatek.de/index.php?StoryID=89

Material: Aluminium (beschichtet - in 4 Farben), Acrylglas (Plexi)
519Socket774:2008/03/19(水) 20:30:44 ID:gk7gGMYW
つか、O-Matic売ってる?
ちっちゃいのしかなくね?
520517:2008/03/19(水) 20:36:37 ID:gk7gGMYW
なんか日本語がおかしいな

>>518
まずそうすべきだった
521Socket774:2008/03/19(水) 20:55:36 ID:7C5agbsD
>>520
ウザーズでセールしてるのがあるかな?
Tank-O-Matic PLUGONってやつ。
ただ、ウザは写真と実際とが違うことがあるため、確認した方がいいかも。
522ブルマ ◆b9NxI2xEjM :2008/03/19(水) 21:42:19 ID:vGr8GPuV
オリオスペック行ってきた。
まぁそんなもんだろ。
523Socket774:2008/03/19(水) 23:11:15 ID:kl8qRKJA
>>521

PlugonはHPPSポンプにねじこんで接続するやつ
フェルールレスネジは出口側に一つしかついてない
俺はウザのセールでポンプと一緒に買ったから良かったけど
単品で買ったらどうしようかと思ったわ
524Socket774:2008/03/19(水) 23:17:10 ID:uVj5ipv2
誰かブル魔の相手してやれよ
525Socket774:2008/03/19(水) 23:43:01 ID:7C5agbsD
>>523
そうだったのか。じゃあ、小さい方しかないってことか。
オリオで9400円・・・
526Socket774:2008/03/19(水) 23:43:08 ID:XeJoVOlM
もう秋田
527Socket774:2008/03/20(木) 01:06:43 ID:W+f4Oq0V
ブルマには室温水冷で沢山お金を使って欲しい
オリオもラボもウザも潤してやってくれたまえ
528Socket774:2008/03/20(木) 01:34:41 ID:JZMzKLpb
WaterCoolingClubはどうしたwwww
529ブルマ ◆b9NxI2xEjM :2008/03/20(木) 01:51:08 ID:qPQW0oyw
>>527
ごめん、全銅忍者買ったら良い感じに
なって水冷が遠のいたかも。

初期投資のお金の問題じゃなく、
お漏らしが怖いんだよね。

俺のバイクも買って1年くらいだけど、
未だにお漏らしするし。
原因はわかってるけど、やだなぁ。
530Socket774:2008/03/20(木) 09:01:10 ID:G6tsE6WD
Fluid XP使えば?個人輸入になると思うけど不活性だから漏れても通電しないよ
531Socket774:2008/03/20(木) 11:39:24 ID:Og11S2TS
>>528
まだ何も入荷してないからなあ。
いつごろになるか教えてほしいな
532Socket774:2008/03/20(木) 12:38:52 ID:sY3Aj7eX
>>529
空冷でどうにかなったなら、その方がいい
ただ、銅忍は酸化時に性能落ちるかもしれないので、ケース温度と
CPU温度の差は定期的に要確認

まあ酸洗いで復活するので、手間は水冷ほどじゃないけどな
それも面倒ならUltra120exかオロチに交換
533Socket774:2008/03/20(木) 13:54:03 ID:y+/IwPK9
>>532
確か銅はサンポールで洗うとピカピカになるんだよな
昔CMで真っ黒な10円玉が新品同様になってた
534Socket774:2008/03/20(木) 14:14:20 ID:JZMzKLpb
ハイターにつけると真っ黒になったはずだが
535Socket774:2008/03/20(木) 14:19:35 ID:ikXmzrXP
買ってすぐに一番上だけハイター処理すれば汚れが目立たなくていいかもな
真っ黒になるなら目立つし
536Socket774:2008/03/20(木) 23:55:57 ID:c35TzrWz
aquaの6800用水枕ばらしたら白い塊が一杯…カルシウムか?
精製水とアンコロだけだったのになあ。

ばらしてハイターで洗ってOリングにシリコングリス薄く塗って
組み立ててから写真とっときゃ良かったと思ったよ。

現在通水テスト中。
537Socket774:2008/03/21(金) 00:03:09 ID:r4Um9V3k
イノバのHPPS 12V Pumpつかっている人います?
隠し機能があるって聞いたので、気になっています。
538Socket774:2008/03/21(金) 00:12:25 ID:eokmSoqg
Oリングにシリコングリスって塗るもんなのか?
539Socket774:2008/03/21(金) 00:16:30 ID:sQeybZBW
>>537
流量調整のことなら、見つかりにくいがイノバにpdfでマニュアルがある
540Socket774:2008/03/21(金) 00:17:14 ID:og8a9aO0
>>538
Oリングの劣化防止とか?
541Socket774:2008/03/21(金) 00:18:32 ID:sQeybZBW
ゴムにシリコングリスは劣化を早めるだけだが・・・・・・
542Socket774:2008/03/21(金) 00:24:29 ID:kEoE5qip
水枕だけじゃなくて時計とかカメラの防水ケースとかの防水が必要なOリングにはいつも薄く塗ってる、
もちろんCPUのTIM用じゃなくて防水用の。
その方が水漏れに強くなるし、0リングも痛みにくいから。
543Socket774:2008/03/21(金) 00:29:01 ID:kEoE5qip
>>541
 ゴムをいためないOリング用のがある、カメラの防水ケースには必須
 中華の怪しいゴムたと危ないっぽいが、そんなのは水に直接あたってるだけでヤバイw
 
544Socket774:2008/03/21(金) 00:40:16 ID:r4Um9V3k
>>539
ありがとう。見つけたよ。
545Socket774:2008/03/21(金) 03:48:52 ID:JRi9xKPH
>>541
なんでやねん
車とかのブレーキO/Hなんかじゃ普通にシリグリ使うぜ

シリグリちゃんは万能君である。
546Socket774:2008/03/21(金) 04:57:17 ID:f7TKBNsP
初歩的な質問なんだけどラジエーターの向きは出入り口が上と下どっちがいい?
関係なし?
547Socket774:2008/03/21(金) 05:09:02 ID:iVzUP6zW
>>546
あんまり変わらないんじゃないかな
548Socket774:2008/03/21(金) 05:14:12 ID:8QCnHD9R
>>546
Uフローならエア抜け易さの関係で基本は上だけど
無理ならどっちでもいい程度の話。
549Socket774:2008/03/21(金) 06:18:51 ID:f7TKBNsP
特に気にしなくてもおkって事ね。
チューブの取り回しがやりやすい下側でやってみます。
550Socket774:2008/03/21(金) 06:55:47 ID:IT9jXp+x
>>534
ハイターは塩素系
サンポールは酸系で全然別物ですよ
>>536
それ多分溶けたアルミのカタマリ
電蝕か青水のアルミ版が起きてる
551Socket774:2008/03/21(金) 11:42:51 ID:omD2ShOs
久々に水入れ替えてて
せっかくだからついでに480(ラジ)もう一つ追加しようと
思っています。
このままDDC Plus一発で水まわりますかね?

説明難しいので汚いけど画像はります
ttp://iyh.orz.hm/up2/src/up20034.jpg
552Socket774:2008/03/21(金) 11:58:32 ID:+Pca55HY
アンコロよりもLLCの方が良くないか?
車用の70:30+腐食剤入りってやつを
薄めずにそのまま使ってるけど
アルカリ性を適度に保っているのか
銅とアルミの混在システムで約1年使った後枕を分解してみたが
電触や結晶の兆候すら無かったぞ
553松桐坊主:2008/03/21(金) 12:12:32 ID:PisMQ78z
LLCは甘いから嫌い
554Socket774:2008/03/21(金) 12:19:14 ID:LMiZ68q7
オリオにあるイノバの冷却液はどうよって言おうとしたら、リストから消えてた。
555Socket774:2008/03/21(金) 12:30:05 ID:9iUw+G0h
>>551
五月蝿そうだなw
556Socket774:2008/03/21(金) 12:47:39 ID:kEoE5qip
冷却水ってアルカリ性の方がいいの?
557Socket774:2008/03/21(金) 13:05:41 ID:WQdBPv6U
中性
558Socket774:2008/03/21(金) 14:22:11 ID:V7b4druc
>>552

俺もアルミと銅の混在するシステムを、>>552と同じような最初から適度に薄めてあるLLCで使ってたが
3年間使い続けてばらしても電蝕のデの字も出ていない。

これは素人考えだが、車では普通にアルミと銅の混在がよくあるわけで、
(ラジ、エンジンブロックがアルミで暖房用のヒーターコアが銅など)温度的にもPCより数段過酷だし、
たとえ10年10万キロ走っても電蝕なんて話は聞いたこと無いから、安いホームセンター物LLCでもそれなりの品質は
確保しているのだろう。

そりゃ濃いLLCより精製水+アンコロの方が熱伝導率は高いかもしれんが、それで出る冷却力の差なんて
誤差程度だと思う。
559Socket774:2008/03/21(金) 14:40:51 ID:+O5Fify6
最初から銅だけで組んでしまえば、もう4年精製水だけで使ってるけど濁りもしない。
わざわざ好き好んで異種金属で構成する必要もあんまりないと思うんだけどなー
560Socket774:2008/03/21(金) 14:47:33 ID:THr5XgSu
誰も好き好んで構成してねぇよ
全部銅であわせる方が面倒だから、混在してても問題ない方法を模索してんだろ
561Socket774:2008/03/21(金) 15:07:23 ID:+jNmtz32
アンコロって品質に違いとかある?ここのメーカーのはいいとか悪いとか
っても選択肢ほとんどないかもしれないけど
562Socket774:2008/03/21(金) 15:39:26 ID:F3dajfi0
>>559
全部、銅ってフィッティングとかどうしてんの?
563Socket774:2008/03/21(金) 15:41:59 ID:sc/Uap0x
非金属パーツ使うんじゃね?
医療用とかで売ってるよ。
564Socket774:2008/03/21(金) 17:03:24 ID:JRi9xKPH
>>551
これならD4使った方がいいべな
565Socket774:2008/03/21(金) 19:10:47 ID:79o0ekDj
リークディテクターがあれば、水冷システム導入したい初心者でも、
水漏れあぼーんを予防できてウマーなんだがなあ
566Socket774:2008/03/21(金) 19:22:59 ID:QtASMa3X
水冷よりもリークテストのほうが敷居が高いのが難点だな
567Socket774:2008/03/21(金) 19:26:14 ID:+alXSyvJ
>>562
552は銅で自作フィッティングだよ。きっと。
568Socket774:2008/03/21(金) 19:59:08 ID:LMiZ68q7
DDC-1を使ってるけど、D-4Basicの流量がいつも気になる。
1400L/hなんて想像も出来ないなあ。

DDC-1でこの状態だと、嵐の様になるのかな。
http://ppp.atbbs.jp/photo.php?link=http://ppp.atbbs.jp/wcpc/img/120609702811.jpg
569Socket774:2008/03/21(金) 20:04:54 ID:LMiZ68q7
見られないね・・・すまん。
570Socket774:2008/03/21(金) 20:27:37 ID:IWPYg9P3
波が高いね。
571Socket774:2008/03/21(金) 21:27:53 ID:nKmRgJpa
>>551 DDC Plusで余裕ですが、合計120mmラジ×7もの放熱面積が必要には見えませんが・・
ファンも38mm厚の風量がある奴ですよね? 最近の円高で価格は4千円ほど安くなっているとはいえ、
2万近くする480ラジを追加しても得られる効果は微々たる物では?
572Socket774:2008/03/21(金) 22:14:58 ID:znMXDkWo
>>562
普通に>>563で正解。
まぁ真鍮も銅と亜鉛の合金ではあるがアルミよりははるかに問題は少ない。
573Socket774:2008/03/21(金) 22:45:24 ID:r4Um9V3k
アルミはアルカリにも酸にも溶けて、溶解度が結構高めなので
できるだけ使用を減らしたいね。
フィッティング部だけにするのが吉
574Socket774:2008/03/21(金) 23:08:44 ID:jjqaCsmA
フィッティングってベースは真鍮だけどニッケルメッキしてるのが
ほとんどだからねぇ
電触に関してはどうなるのかわからん。
575Socket774:2008/03/21(金) 23:36:16 ID:JtbKKuKn
576Socket774:2008/03/22(土) 00:19:55 ID:c+NWX6gZ
加工性、コスト(銅の1/3の値段)、放熱性・・・・総合的に見てアルミが最強・・・
実際使用してみればわかるけどLLCで使用する限り電触の問題もまったく起きない・・・
577Socket774:2008/03/22(土) 01:19:48 ID:7ffnR0aH
散々LLCじゃ電蝕起きないって言ってるのに、なんで精製水+アンコロに拘るのか意味わからん。

消泡剤+腐食防止剤+潤滑剤でポンプにも優しいと思うんだが。
578Socket774:2008/03/22(土) 01:37:16 ID:PsRPI41x
LLCで電触起きないなら使ってみようかなぁ
ZALMANのVGAメモリ用のヘッド使ってみたいんだよね
ちなみにLLCはノンアミン系ならなんでもいんだろうか?
検索するとクレの奴ばっかりでてくるんだけど
579Socket774:2008/03/22(土) 01:50:31 ID:R2ZM9gzt
>>577
まぁ水冷は高級オナヌーみたいなもんだから
個々に満足すればそれでいいんでね
580Socket774:2008/03/22(土) 01:54:16 ID:mLFrhzip
>>571
そうですよね。現状で9650(4.2G)で室温+3〜4度なので
コレ位でやめときます。
まだ480と560があるのでどうにか使えなうかと悩んでいます。
581Socket774:2008/03/22(土) 02:13:37 ID:SkxmbbQJ
適当な枠に組んで、夏用の外部ラジとして使えばいいんじゃない
テスト用にちょっと使うにも便利だ
582Socket774:2008/03/22(土) 02:43:01 ID:mLFrhzip
おっと夏を忘れてました。

試しに、560追加してみましたがDDC+1個で余裕そうでした。
(水枕7点にラジ240、360、480、560GTX)
583Socket774:2008/03/22(土) 02:44:37 ID:YHz/d5hp
逆に減らせよ
584Socket774:2008/03/22(土) 02:59:21 ID:cNlYUFCY
>577
そんな事散々言われてきたの? 結局異種金属を使う以上電蝕を防ぐことは不可能だけど、
その中でもLLCがだいぶマシ、みたいなのがこのスレで散々言われてきた事だと思ってた。
585Socket774:2008/03/22(土) 03:11:59 ID:cNlYUFCY
あと車でも新車状態でアルミブロックと銅ラジエーターの組み合わせってあまり見かけないような。
まぁそこにはいろんな理由があるんだろうけど。
車のラジエーターはピンホールが開くぐらいの事はそんな珍しくもないし。

LLCさえ使えば何やっても大丈夫!みたいな気になって積極的に銅とアルミを混在させていくのもどうかと思う。
586Socket774:2008/03/22(土) 04:11:21 ID:mLFrhzip
俺、精製水のみで3年経つけど特に異常ないけどなー
車のオイルみたいに質より交換頻度が重要だと勝手に思ってる
587Socket774:2008/03/22(土) 08:21:47 ID:6WJpvn4X
電蝕なんて起きたらPC水冷では絶対まずいわけで、実際に起きたという事例があるんだから
避けるに越したことはないに決まってる。
逆になんでわざわざ銅とアルミ混在させたがるのかがわからんよ。
588Socket774:2008/03/22(土) 08:22:12 ID:MQchht5R
別にさ、PC水冷で精製水+LLCで数年で電蝕の後が見られないって
報告きてるんだから、それでいいじゃん。
それを車の話持ち出してきたり、絶対的な話を持ち出してきて・・・・
そういう話をする前に、自分が精製水+LLCの使用経験があって結果的に
どうだったか書いてるほうが説得力あるだろ。何も試さないで結論が出るほど
やりつくされたり、同一症例が多いわけでもないし、分野でもないし。
589Socket774:2008/03/22(土) 09:19:39 ID:mgfTcVs1
電触ネタは毎回繰り返されるけど、結局意見が統一されないから不思議だ
590Socket774:2008/03/22(土) 09:39:45 ID:p0czk5O0
住人の材質が違うから、なかなか電蝕が押さえられないんだろ
591Socket774:2008/03/22(土) 09:49:16 ID:bSExJnRn
>>587
仕方なく混在してるって何度言えばわかるんだ
無尽蔵に金のある人間だけじゃないんだよ
592Socket774:2008/03/22(土) 10:19:52 ID:owtq9eMW
LLCだと無色がなくて色がついたのばっかりだから見た目にこだわる人とかもいるんじゃないかな?
593Socket774:2008/03/22(土) 10:44:41 ID:cNlYUFCY
材質でそんなに金額変わるかなー。
アルミは確かに安いけど、それなら逆にアルミだけで揃えていく方向だってあるわけだし。
まぁそこまで金がないのに無理して水冷することもないとは思うけど。
594Socket774:2008/03/22(土) 10:58:35 ID:7ffnR0aH
別に金が無いとかじゃなくてアルミだろうが銅だろうが冷えそうと評判なら買うし
(アルミで冷えるっつうのはあんまり聞かないが)

新しいグラボとか買ったらさっさと水冷にしたいから、一番最初に枕出したとこのを買う。
LLCで電蝕なんか起きたこと無いから、材質を揃えようとか思ったことはまったく無い。
595Socket774:2008/03/22(土) 11:15:34 ID:tPxr5na2
ラジはアルミが良いな温度が下がりやすいし冷える
クーランスに乗り換えて幸せになりました
596Socket774:2008/03/22(土) 11:36:50 ID:bSExJnRn
>>593
1行目を2行目で自分で否定してるんだがw

国内じゃアルミでしか対応しない枕とかあったりして手持ちのシステムが全銅だったら
混在せざるを得ないだろ。
ましてや製品種類が潤沢ではない日本においては全銅とか全アルミにこだわると
個人輸入に頼るからコストが掛かるだろ?って話
597Socket774:2008/03/22(土) 11:40:28 ID:S4D4vmfx
アンコロは信用できないがLLCは信用できる
598Socket774:2008/03/22(土) 11:57:46 ID:GlL/dng1
>>596
ケースバイケースだからアルミ混ざっちゃうこともやむなしってのは分かるんだけど、
アルミヘッドって笊以外でどこのがある?

>>597
そういや、アンコロで失敗した話は今まで何度かあったけど、LLCで電蝕って聞かないよね。
599Socket774:2008/03/22(土) 12:30:32 ID:x2uNHA0y
LLCは溶けた分を自分で抱え込む仕様だから、飽和する前に交換していれば、
ほとんど電蝕がおきない
なお流れのない部分で局所的に飽和すると、電蝕がおきることもあるため
狭い隙間はできるだけ少なくする
また異種金属の接触については、当然効果ないのでできるだけ避ける
600松桐坊主:2008/03/22(土) 12:44:14 ID:KBab5JN/
お水にボロンを溶かしてみましょう
601Socket774:2008/03/22(土) 13:13:42 ID:ZZHXfG7H
俺はThermaltakeのクーラント使ってるんだけど、黄緑→緑にだんだん変化してるのが怖い。
602Socket774:2008/03/22(土) 13:36:39 ID:zrVEoPo5
Ttのクーラントを使うのが悪い
さっさと変えた方がいいんじゃね?
603Socket774:2008/03/22(土) 13:38:41 ID:c+NWX6gZ
>>599  >狭い隙間はできるだけ少なくする

??隙間とは水路のことかい?? 流れが滞るような水路を作るのは電触防止以前に冷却
上問題があるような気がするが・・・
604Socket774:2008/03/22(土) 13:47:04 ID:Dr5KObmF
>>603
狭い隙間を更に狭くするって意味ではないだろ
文脈から見ればわかるように、なるべく狭い隙間を作らないってことだな
605603:2008/03/22(土) 14:14:55 ID:c+NWX6gZ
だから隙間って具体的にはどこのこと?
606Socket774:2008/03/22(土) 14:20:33 ID:7ffnR0aH
>>605

「なお流れのない部分で局所的に飽和すると」と書いてあるだろうが。

隙間ってより局所的に段差や曲がりなどで流れが滞ったら、って事を言ってんのぐらいわからないのか。

揚げ足取ってる暇があったら近所の河か溝の流れでも観察してこい。

607Socket774:2008/03/22(土) 14:21:20 ID:Dr5KObmF
>>605
俺は>>599じゃないが、
文脈からカップリングとかはなるべく少ないほうが良いと自然に脳内変換した。
608Socket774:2008/03/22(土) 15:16:01 ID:Z1SdgaHl
LLCのはなしになると必死になる人がたくさんいるのはなんでだろうな

で、LLCの人はどんなの使ってるの?
609Socket774:2008/03/22(土) 15:19:42 ID:GlL/dng1
>>606が正解っぽいね。

>>608
LLC使ってるけど、アルミは混在させないようにしてる。
まだ水冷は始めて1ヶ月ほどの初心者なので、怖くて挑戦できない。
610Socket774:2008/03/22(土) 16:08:05 ID:DQm/Ihn3
>>608
>>http://aikofan.dee.cc/aikoup1/src/f0597.jpg
だいたい1年使う前に構成変わるんで交換してる。
611Socket774:2008/03/22(土) 17:17:49 ID:PsRPI41x
wikiとかには毒性があるとか書いてあったけど、エチレングリコールで大丈夫なの?
プロピレングリコールでノンアミン系の防錆剤添付となるとなんか高いみたいだね
その中でもまだ安いのは

ttp://hokusin.ocnk.net/product/228

ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/favorite-factory/hkt-cool.html

こんなのしか見つからなかったけど
612Socket774:2008/03/22(土) 17:19:54 ID:LsEBBb8P
>>608

普通にホームセンターで売ってるヤツ
安いから頻繁に交換できるから好んで使ってるよ
1年くらいならノーメンテでなんともないな
613Socket774:2008/03/22(土) 17:22:05 ID:PZfna0Pw
うざにMAXI plusのULTRAが置いてあったんだが、でけーwみんなどうやって使ってるんだこれ
614608:2008/03/22(土) 17:28:32 ID:Z1SdgaHl
なるほど。車いぢらないから馴染みが無いんだよね
なんか使ってみるかな

もいっこ教えて
アンコロ入りの水とかLLCとかって下水に流しちゃいけないんだっけ?
ものによってはいいのかな?
615608:2008/03/22(土) 17:54:17 ID:BC7VEoi5
ちょっとだけググった
GSとかで引き取ってくれんのね
616Socket774:2008/03/22(土) 17:54:48 ID:Tne/qDBe
LLCは流しちゃイカンが、整備工場とかで処理してくれるから
ポリタンクに溜めといて定期整備や車検のときに持ってけばいいので手間ではない
アンコロは個々に問い合わせないとわかんね
まあ廃液に銅やアルミが含まれるから、一般的には駄目だろう

617Socket774:2008/03/22(土) 18:02:17 ID:Xs2wObkC
紙に吸わせて燃えるゴミ
618Socket774:2008/03/22(土) 19:16:03 ID:GlL/dng1
>>611
うちはそれの上のやつ使ってる。2ヶ月ほどたつが今のところは大丈夫みたい。
619Socket774:2008/03/22(土) 19:26:15 ID:usaipok4
精製水もいろいろグレードあるよね

同じ容量で値段違うから最初よくわからんかったけど、
イオンの除去率とか煮沸消毒してあるか、とか
620Socket774:2008/03/22(土) 19:45:43 ID:J0YpcylH
>>619
だからなんだよ
独り言はよそでやれよ
621Socket774:2008/03/22(土) 20:34:09 ID:usaipok4
いやだからさ
LLCやらアンコロばっか着目してるけどさ、あんま安い精製水使ってると藻が生えたり電蝕するんじゃないの?

雑菌数については特に規定されてないみたいだし>精製水

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B2%BE%E8%A3%BD%E6%B0%B4
http://www.takasugi-seiyaku.co.jp/prdt/water.html
622Socket774:2008/03/22(土) 20:39:02 ID:zrVEoPo5
電蝕を起こさないためにアンコロやLLC入れるんだろ・・・

藻?しらんがな。
623Socket774:2008/03/22(土) 20:51:20 ID:GlL/dng1
いくらなんでも精製水で藻が発生することはないんじゃ?
そもそも雑菌を0にするのは難しいし
考えるだけ無駄だと思うけど・・・
624Socket774:2008/03/22(土) 21:05:34 ID:iEJKMZY+
精製水でもカイミジンコ程度は空気に触れさせとくと発生するがフタをしてりゃ大丈夫
心配なら煮て使えばいいよ
625Socket774:2008/03/22(土) 22:44:23 ID:JgciMowW
おまいら質問です。

今日始めて、水冷パーツ買って今通水試験中なんですけど、
戯画のGA-G33-DS3Rのノースチップに合う水枕ってありますかね?
チップセットの穴寸法は取ってググってみたんだけど、見当たらなくて・・。
626Socket774:2008/03/22(土) 22:49:04 ID:umqypjFo
国内でイノバが手に入らなくなってきたのは痛いね。
特に10mmのチューブはすごく使いやすかった。
13mmチューブは取り回しが難しいし、6mmは流路が狭すぎて
流速が確保できない。
627Socket774:2008/03/22(土) 23:04:20 ID:GlL/dng1
>>625
で、そのマザボの寸法は?
ぱっと見だと2つ穴だよね。
Alphacoolのやつならいけるのあるんじゃない?
54mm〜62mmくらいで、ある程度幅がある

>>626
近くのホームセンターでPVCの8/10mmチューブを見つけた。
1m/40円でリーズナブルだった。探せばあるんじゃないか?
628Socket774:2008/03/22(土) 23:28:34 ID:zZSxsr4L
>>625
GA-P35-DS3P(rev1.0)にNexXxoS NBX-N Northbridをつけてる。
おそらく寸法も似たようなものだろうから、参考に。
ttp://ppp.atbbs.jp/wcpc/img/120619569012.jpg
629Socket774:2008/03/22(土) 23:54:48 ID:zrVEoPo5
WaterCoolingClub見れなくなってるな
630Socket774:2008/03/22(土) 23:56:45 ID:Z1SdgaHl
MIPSには興味あったんだがな
631Socket774:2008/03/23(日) 00:06:21 ID:8zvgJRJy
>>628配管がすっきりだな
632Socket774:2008/03/23(日) 00:07:06 ID:fizEOikf
633Socket774:2008/03/23(日) 00:16:00 ID:5lXkDKyx
>>627>>628
レスどうもです。
家にあった定規で測定したんで正確ではないです。
穴ピッチ:横25mm 縦57mm 穴間52mm
写真参考にして検討してみます・・・。


それより今ちょっと前M/B見たらかなり水漏れしてた・・・・0TL
どうもCPUのフィッティングにきちんとチューブが刺さっていなかったのと
フィッティングをきちんと、閉めていなかったみたい。。。
手締めじゃやっぱだめか・・・・。




このママン使えるかな・・・・?
634Socket774:2008/03/23(日) 00:32:53 ID:BhEfASqn
>>629
メンテ中じゃない?
一応見れる。
EKのGF8800GT/GTS(G92)水枕が入荷するらしい。MIPSはまだか・・・。

>>633
電池抜いてなかったの?
635Socket774:2008/03/23(日) 00:46:34 ID:RUFVzMnz
今月末から水冷を始めようとしているのですが、
Oリングというのはねじがついているフィッティングの数だけ買えばいいのでしょうか?
636Socket774:2008/03/23(日) 00:50:39 ID:5lXkDKyx
>>634
M/Bとビデオカードはケースから抜いて、ビデオカードはママンからも
取り外していたんだけど、ボタン電池は抜くの忘れてた・・・。

今試しにM/BとHDDつなげてみたらOSまでは立ち上がった・・・。
一応大丈夫ってことなんかな?
637Socket774:2008/03/23(日) 00:54:22 ID:7O/n6LyL
>>635
Rネジはテープを使うのでいらない
Gネジも新品のフィッティングはOリングがまず付いてる
単品のOリングは保守時に使用すると思ってていい
なおフィッティングのOリングは物によって違うので、買うなら店と相談の上で
638Socket774:2008/03/23(日) 00:55:41 ID:7O/n6LyL
>>636
とりあえずドライヤーで炙って、その後1週間は陰干し

639Socket774:2008/03/23(日) 01:06:07 ID:RUFVzMnz
>>637
フィッティングに最初から付いたのか・・・ありがとうございます。
640Socket774:2008/03/23(日) 01:07:19 ID:BhEfASqn
>>635
フィッティングは何にするか決めてるの?
>>637の言うように、必要なものにはフィッティング自体についてる。
最初はOリング単体で買う必要はあまり無いかと。
ただ、CyberPumpだけは必要になることもあるようなことが書いてたけど・・・

>>636
完全に乾くまでしばらく干しておくのがいい。
641Socket774:2008/03/23(日) 16:16:18 ID:P/iznAn1
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/120625635613.jpg

猪の680iクーラーキット
2スロのビデオカードだとノースチップ水枕に思いっきり干渉する\(^o^)/
さてどうしたもんか
642Socket774:2008/03/23(日) 16:24:31 ID:atUsBRBI
クーランすの斜めにフッティングがなってる奴なら付きそうな気が、、、、、、
643Socket774:2008/03/23(日) 16:28:36 ID:T52mHTFl
ビデオカードも水冷にしちゃいなよw

こうして深みにはまっていくんだよねwww
644Socket774:2008/03/23(日) 17:14:19 ID:P/iznAn1
>>642
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/120625943914.jpg
フィッティング外してみた
どう見ても/(^o^)\無理

>>643
1スロのカードなら大丈夫そうだった
ファンレスのカードをわざわざ水冷化するのもアレなんで今回は見送りかな

結局のところはビデオカードのヒートシンクを削るのが手っ取り早い気がしてきた

これから680iクーラーキット使おうと思ってる人は要注意かな
と言っても取り扱ってる店も少ないし今更nForce680SLIを水冷化しようって人も居ないか
645Socket774:2008/03/23(日) 18:21:07 ID:atUsBRBI
NexXxoS NB-SLI を使って銀グリスの固まる奴で接着してしまうとか?
家の8800GTXみたいに
646Socket774:2008/03/23(日) 18:24:34 ID:Lr6HFsKH
マニュアル見て下のスロットもx16で動くならカードを下に挿すしか
ないんじゃないの?
647Socket774:2008/03/23(日) 18:28:25 ID:htY8MV/j
>>644
この枕のセットは、発売当初から海外サイトなんかでも叩かれてたよ
俺は、780iを水冷してるけど、NBはKoolnceのGPU-200 SBはCHC-120-V06
このCHC-120-V06が良くできていて、
結構自由度が高くフィッティングの位置を変えられるから
ある程度逃がすことが出来るんだよね。
ただ6mmチューブしか使えないってのが難点なのと
やはり、でかい2スロヒートシンク付きVGAだと完全アウトって感じかな

ちなみに780iを水冷化するにはMOSも同時に水冷化しないとダメなんだが
同型に見える680i用は干渉して付かないので注意!
最終的にサーマルプレートを自作するハメになったわw
648Socket774:2008/03/23(日) 21:59:21 ID:xzeUTZgN
ちょっとホースバーブについての質問なんですけど
チューブを差し込むときはぬるま湯につけて柔らかくしたりしますよね?
外すときはどうやって柔らかくすればよいんですか?
引っ張るだけじゃ外せなくて毎回毎回切ってるんですけど・・・
649Socket774:2008/03/23(日) 22:14:39 ID:l7GwbDNg
ドライヤーで暖めるとかどうよ
650Socket774:2008/03/23(日) 22:22:54 ID:QP/1sisO
一度縦に裂けて噴水のように漏れたので、再利用しないで切ってる
651Socket774:2008/03/23(日) 22:29:47 ID:GWcGIWf7
バーブなら俺も切ってたな。
そのあとニッパでカットカット
652Socket774:2008/03/23(日) 23:49:02 ID:WfSiPUfD
ちゃんとチューブカッターで切らないと、漏る原因だぞ
653Socket774:2008/03/23(日) 23:51:45 ID:QP/1sisO
いやバーブの上をカットして、そこからニッパでバーブから切って外す話だと思うぞ
654Socket774:2008/03/23(日) 23:59:05 ID:P/iznAn1
今度はVRMのフィッティングがG1/4じゃないことが判明\(^o^)/交換できね

>>645
NexXxoS NB-SLIなら干渉を回避できそうだけどさらにドツボにハマりそうな希ガス

>>646
セカンダリのx16スロットで動くことを願うばかりだけど
ダメだったらカードのヒートシンク削りますわ

ホースの取り回しをあーでもないこーでもないと考えてるけど
やっぱりこのクーラーキットは地雷くさいなw
655Socket774:2008/03/24(月) 00:00:22 ID:ThP34/16
マザー変えとけ
656Socket774:2008/03/24(月) 02:34:36 ID:j7bdY/5k
そのまま引っ張ると抜けない
左右にクニクニしながらだと簡単に抜ける
657Socket774:2008/03/24(月) 03:38:45 ID:z/bgxUne
クンニ
658Socket774:2008/03/24(月) 05:08:42 ID:1S0H8TKx
>>551のVGA水枕どこのなの?
659648:2008/03/24(月) 07:10:11 ID:Lx0BQc3U
ドライヤー使用は盲点でした。今度試してみます。
初歩的な質問にもかかわらずレスいただきありがとうございました。
660松桐坊主:2008/03/24(月) 08:21:52 ID:j9xECEwe
バーブならわしはシリコンチューブ使うね
661Socket774:2008/03/24(月) 17:30:00 ID:QyPyO4mc
>>648
引っ張ったら余計に内径が小さくなるがな
ホースを抜くときは押すんだよ

でも、ほとんどの場合切ったほうがいいな
662Socket774:2008/03/24(月) 17:38:10 ID:wBgrK4b6
aqua computerのHCL-AQC-23342 twinplex pro 6600/7600/X1600 (PlugnCool)についてきたPlug&Coolコネクタの使い方がわかりません

ストレートのフェールレスフィッティングを使おうとしたら物理干渉してダメでしたorz
663Socket774:2008/03/24(月) 18:18:07 ID:bZHNx7wm
Plug&Coolはいまいち信用できないから使ってないけどチューブ挿すだけじゃないの?

http://www.users-side.co.jp/common/23342_1.jpg

これだけフィッティングが接近していれば他のフィッティングは使えないだろうな
664Socket774:2008/03/25(火) 04:27:46 ID:6pxIj14I
ウザで買ったと思わしきBlack Iceがオクに出てきたな。
665Socket774:2008/03/25(火) 04:43:31 ID:GSzf+XWq
>>662
インサートリングをチューブに入れて奥まできっちりと挿すだけです。
抜くときは差込口のリングを奥に押しながら
チューブを引っ張れば抜けます。

プラグインが抜け易いと言う意見もあるでしょうが、
インサートリングを入れておけばチューブの変形が余り無く
チューブを固定する中に入っているステンレスのバネ?が
喰い付ききっちりロック出来るので入れる事を推奨します。

参考までに、説明で理解出来なかったり不安だったら
CoolingLaboでアカウント取った後、
「Caution注意!」ってとこに
プラグインの接続の事が画像付きで詳しく書いてます。
666Socket774:2008/03/25(火) 10:56:41 ID:3tcYslIS
プラグインって最初抵抗あるよなあ。
なれちゃうと簡単だけど。
667662:2008/03/25(火) 11:11:11 ID:P1mkZVLS
>>663,665
ご丁寧にありがとうございます
インサートリングを持っていないので買ってきます
668Socket774:2008/03/25(火) 11:11:54 ID:NnjftxA8
プラグインは楽だけど上手くやらないと漏れるってイメージ
実際にプラグインで漏れたことあるからトラウマ(パーツは壊れてないが)

フェルールレスしっかり閉めれば漏れないから俺はこれを使ってる
669Socket774:2008/03/25(火) 11:13:09 ID:1tMXOqFs
アクアの純正チューブならインサートリングなしでOKだよ
670Socket774:2008/03/25(火) 12:46:56 ID:jGak0eRz
>>668
プラグインはうまくやらないとっていうか、
たまたま精度の低いのにあたっんじゃね?

まぁ、内外両シールのフェルルは構造的にも安心感はあるな
671Socket774:2008/03/25(火) 15:36:58 ID://6qA0ec
オリオにDDの3870x2の水枕入ってるけどKOOLANCEのは入れないのかな?
どっかにKOOLANCEの3870x2の水枕売ってるところある?
672Socket774:2008/03/25(火) 18:04:35 ID:lHf+XTzG
>670
3/8"PVCの俺涙目
673Socket774:2008/03/25(火) 21:01:27 ID:SFcifXbd
水枕とポンプはドイツ製。フッティングはフェルールレスが鉄板。
韓国製は安いがヤバい事もあるから要注意。
674Socket774:2008/03/25(火) 21:08:37 ID:4O6Kc3G0
>>663
エルボとストレートで、フェルールレスが付けられる。
675Socket774:2008/03/25(火) 21:25:08 ID:ZmyNk25R
日本製が無いのが悲しいな
676Socket774:2008/03/25(火) 22:03:02 ID:wd0eKAny
バーブさしたら再利用できねーだろー、輪切りにするだろー、同軸ケーブルみたいにー
1/2インチだとバラすたびにガバマンになる、ガバガバ
677Socket774:2008/03/25(火) 23:53:29 ID:LkCahOT+
>>671
俺は直販で買ったぞ!送料込みで、\20163
シアトル>カナダ>アラスカ>関空経由で
俺の家までたった3日できやがったw
国内の悪名高い通販ショップよりも断然早くてお勧め!

MIPSが欲しくて輸入代理店から問い合わせしてもらってるけど、
ここは直販は無理っぽい(´Д⊂
678Socket774:2008/03/26(水) 00:07:45 ID:6zNjxlQE
購入の相談です。
当初の目的として
Geforce8800GTで、Zalman Tech ZM-GWB8800 GT/GTS(G92)として組み
いずれ、
CPU(AMDのフェノムのどれか)共にオーバークロックとかは一切しませんし試すこともないと思います、
ラジエーター、ポンプ(AC、DCどちらでも可能)なにかお勧めのコースはありませんでしょうか?

備考として、予算は最大で5万程度まで取ることが可能です。
また、サーバールームで熟睡可能ですので静かなことに越したことはありませんが音には鈍感な方です。
そして、PCの台数が多すぎブレーカーが落ちるのでエアコンがありません…。
679Socket774:2008/03/26(水) 00:15:06 ID:krrbCKv3
>>678
5マソは厳しいなあ〜。

>Geforce8800GTで、Zalman Tech ZM-GWB8800 GT/GTS(G92)として組み

これアルミだけど、電蝕気にしないで組むの?
冷却液はLLCにした方が良いね。
ポンプはあまり揚力いらなさそうなので、コストパフォーマンス重視でBitspower Cyber Pump X1でいいかな。
ラジはBlackIceGTS240か360あたりかな。
680Socket774:2008/03/26(水) 00:42:17 ID:DiILo6Df
>>678
何目的なの?
冷やしたい?水冷してみたい?その他?

とりあえず、アルミ(主にザルマン系)と銅(一般的水冷製品)との組み合わせはあまりよくない
室温が高いと水温も高くなる。ラジを室内の空気で冷やすわけだから
そうすると耐用温度が低めのポンプはあまりよくない
681Socket774:2008/03/26(水) 02:27:33 ID:Khei5HEO
CPUウォーターブロックにアルミタイプがあればいいのにな・・・
682Socket774:2008/03/26(水) 03:37:36 ID:kkalAlAp
Zalman,KOOLANCEに期待しな
683Socket774:2008/03/26(水) 03:46:24 ID:8f5Ji7Hv
最近のVGAは大食いだから水枕を流用すればいいんじゃない?
684Socket774:2008/03/26(水) 09:30:42 ID:T9dpQBKS
腐食は弱いアルミが痛むだけだから 安いZalman辺りを半年〜1年で
分解チェックし腐食があれば使い捨てにすればいい。

酷い環境でなければ1年すら持たないことはない。

最近ステンレスカバーの水枕が出てきてるけどカバーでもおっかないな。
685Socket774:2008/03/26(水) 12:53:20 ID:tMKN0ziD
かれこれ4年くらいか
CPU、NBは銅でVGAはアルミハイブリッド(コア部分が銅でプレートがアルミ)
青塔に銅ラジ240x2と360x1で精製水+LLCで2年に一回水交換
一日12時間くらい使用してて何の不具合も無い。
つい先日2年ぶりの水交換で枕全部ばらしてOリングとかチェックしたけど
電蝕のあともカビ、サビとか変な腐食のあともなかったよ。

電蝕するから銅とアルミの混在はよくないっていってるけど
精製水+LLCで問題ないだろ?
686Socket774:2008/03/26(水) 12:59:59 ID:wSdyi5JD
これからはLLCの時代だな・・・
687Socket774:2008/03/26(水) 13:12:26 ID:7ymKnAzm
LLCもアンコロも食われ以外は、飽和前の定期交換で防げる
また銅ラジで真鍮部が水に触れている場合は、亜鉛が銅とアルミの身代わりとなっているかも
688Socket774:2008/03/26(水) 16:29:12 ID:4X4WKS1H
LLCは床暖房用のプロピレンのを使ってるなぁ
あれなら最初から精製水で希釈されてるから突っ込むだけだし
車用より安くてホームセンターでいつでも買えるし
689678:2008/03/26(水) 20:31:04 ID:6zNjxlQE
相談に乗ってくださってありがとうございます。

>>679
VGA、ポンプ、ラジは、なんとなく大きい方のBlackIceGTS360で行こうと思います。
その昔(Celeron300A時代)水冷をやっていたときにもLLCと精製水で問題がでていなかった為、
今回もLLCで行こうと思っております。

>>680
主目的は、なにわなくとも水冷してみたいです。
その昔、当初の目的だったOCそっちのけで水枕を弄っていたのを思い出したいというかそんなとこです。

>>683
市販品の組み合わせというのが初な為、今回は流用ではなくもので行こうかと。

>>684
定期確認で腐食してたら交換と割り切り組むことにします。

みなさんありがとう御座いました。
690Socket774:2008/03/26(水) 20:46:15 ID:krrbCKv3
CoolingLabにEKの水枕がいくつか入ってるぞ
VGAは9600、3850、3870
CPUとチップセットが各1個
全体的に他より安めでよさそうだ
691Socket774:2008/03/26(水) 20:53:52 ID:QnBpyM+9
Labで取扱始めたということはそのうちオリオにも出るな
692Socket774:2008/03/26(水) 21:08:34 ID:oXWvmz02
>>690
ウザに沢山あったぞ
まだ値札もつける前のものだけど
693Socket774:2008/03/26(水) 21:15:30 ID:8WSzK3v+
EKって聞くとシビックを連想してしまう
694Socket774:2008/03/26(水) 21:28:39 ID:krrbCKv3
オリオとウザにも流してるのか。輸入代理店みたいになってるなw
695Socket774:2008/03/26(水) 21:37:42 ID:YCL4hTnp
元々そうだろ
696Socket774:2008/03/26(水) 22:04:33 ID:n7K5VnX7
夏のボーナスで水冷導入してぇ
697Socket774:2008/03/26(水) 22:14:36 ID:gBlEhvMv
言葉どおりの意味で輸入を代理してくれてるからな>ラボ
698Socket774:2008/03/26(水) 23:20:06 ID:RfyIrJKl
WaterCoolingClubで買ったEKのG92用水枕導入してみた。
圧損少ないし、VRAMはグリスで付けるタイプで結構冷えそう。

アセタールのトッププレートがかなり頑丈でアクリルみたいに割れることは全くなさそう。
重さもアクリルより少し重い程度みたいだし、
2スロ使用の低圧損タイプならこのメーカーだけでいいなって気分になってきた。

不満は絶縁ワッシャ無かったのとVRM用のサーマルパッドがかなり小さかったことくらい。
699Socket774:2008/03/26(水) 23:25:26 ID:krrbCKv3
>>698
EK-FC88ってやつ?
シバキ温度はどんな感じ?
700Socket774:2008/03/26(水) 23:27:17 ID:aZxBcMjb
Radeon9800PROを水冷化しようと思い
Alphacool NexXxoS GP3X-A ATI を買ったんですが、
コア周りの枠がコアより出っ張っているせいで、
うまく水枕がコアに圧着できません。
これは厚めの熱伝導シートを買ってきて貼り付けるしかないんでしょうか。
それともグリスたっぷり塗れば大丈夫ですか。
701Socket774:2008/03/26(水) 23:59:41 ID:KDQeITFk
うちはAquacomputerのG92用のヘッド(アクリルバージョン)を使ってるけど
取り付け用のネジとか何も付いてこなかったな。別にその程度のもんは自分で用意するから良いんだけど。
702Socket774:2008/03/27(木) 00:29:49 ID:wDCyven0
>>700
グリスたっぷりは危険だと思う。
それと厚めの熱伝導シートよりは
1〜2mm銅版を切って面取りした物で
バッファ板として
薄めにグリスを塗ってGP3X-A ATIに貼り付けて
それをグリス塗ったコアに乗せて固定の方が良いかと思う。

703Socket774:2008/03/27(木) 00:31:39 ID:wDCyven0
銅版 = 銅板の間違い、、、すまぬ
704Socket774:2008/03/27(木) 00:34:04 ID:PDuE5Hqr
>>699
自分の環境は流量少なすぎて参考にならんと思うが、

Reserator2(ポンプはコンパクト300)→チップセット→EK-FC88→Konvekt-O-Matic*2本

で、GPUは8800GTS512Mを800/2000/2000にOC。
室温20℃でタワシ10分回して水温28℃のコア46℃。
その後10分ほど放置してコア38℃。

流量があれば水温そのままでもコア5℃は下がりそうな気がするけど
構成見てのとおり静音志向なので許してくれ。

>>701
そう言われるとネジは余分についてたし、長いフィッティング用のゲタ+Oリングもついてたし
3/8ホースバーブとはいえフィッティングもついてたし、インストールマニュアルまでついてたし
水冷パーツとは思えぬ親切さだった。
705837:2008/03/27(木) 03:54:45 ID:Ix2gpOIE
TtのUFOには貴重な3/8"フェルレスが付いてる
706700:2008/03/27(木) 15:15:17 ID:yuGDkD1a
>>702

ありがとうございます
銅板買ってやってみます
707Socket774:2008/03/27(木) 16:53:41 ID:S5mt8VXQ
最近水流計の動きが遅くなってきたんで掃除しようと思い
笊塔にポット洗浄中つっこんで漬けといて今見たら
水流計が5倍ぐらいのスピードになってるw
708Socket774:2008/03/27(木) 17:43:50 ID:zDAGsh7L
ワロタw
ってかその前にバラして掃除しろ矢。
709Socket774:2008/03/27(木) 18:35:28 ID:5xoOsO8x
>>700
ラボで9800水枕くれるらしいぞ
710Socket774:2008/03/27(木) 19:19:53 ID:PDuE5Hqr
>>707
よく分からんがアルミとか銅には使っちゃだめと書いてあるけどいいのか?
711Socket774:2008/03/27(木) 19:51:52 ID:f67u0iez
>>704
レポありがとう。
参考になった。普通によさそうじゃないか
712Socket774:2008/03/27(木) 20:04:50 ID:hNyE5zb6
ほんとだ 鉄・銅・アルミニウム・真ちゅう製ポット って書いてあるw
ど真ん中乙。
713Socket774:2008/03/27(木) 20:55:38 ID:+Lxa2oam
てかその素材で使えないとか、随分限定的なポットにしか対応してないんだなw
714Socket774:2008/03/27(木) 22:10:39 ID:1YOPho1f
おしっこ使えますか?
715Socket774:2008/03/27(木) 22:17:02 ID:uP4qLK/a
もちろんです。
716Socket774:2008/03/27(木) 22:27:01 ID:hhMVIr69
あなたの勇気と常識しだい
717Socket774:2008/03/27(木) 22:52:08 ID:f67u0iez
うちのLLCも黄色いから大丈夫じゃないか
718Socket774:2008/03/28(金) 00:14:15 ID:imq0BnJW
それ俺の黄金水だから
719Socket774:2008/03/28(金) 06:43:44 ID:7vQp1b9m
面白いと思って書き込んでるの?
720Socket774:2008/03/28(金) 14:27:36 ID:WRFwU2eg
721Socket774:2008/03/28(金) 23:18:56 ID:+cHDYC3I
ちょっと質問なんだけど、今チューブでピスコのNB1075-W使ってるんだけど、
直線で配管?していくと曲げが強いからまっすぐいかないんですよね。
これよりやわらかいモノってありますかね?
722Socket774:2008/03/28(金) 23:35:59 ID:paOMxRzt
ソフトナイロンチューブ NB1075-Wはどう?
そこそこやわらかいけど
723Socket774:2008/03/28(金) 23:38:44 ID:paOMxRzt
あ、ごめん。同じかw

私の場合だとホームセンターで10/8mmのPVCチューブ見つけたけど、けっこう精度よくて
プラグインでも使えるしやわらかい。
724Socket774:2008/03/28(金) 23:38:46 ID:Op0KNPxQ
一緒じゃね?
725Socket774:2008/03/28(金) 23:42:40 ID:paOMxRzt
>>724
いい反応だw

>>721
よく読めてなかったな。失礼した。
直線的にしたいなら銅管って手もあるけど。
もっとやわらかいのにしたいなら、私みたいに自分で探すかフィッティングを変えるかしか
ないんじゃないかな。
726Socket774:2008/03/28(金) 23:48:13 ID:+cHDYC3I
>>723
チューブの人ってみんな、どこ製のを使ってるんですかね?
727Socket774:2008/03/28(金) 23:55:18 ID:hpsVrUv8
水冷始めた時からずっとホームセンターのメーター売りしてるPVCチューブをプラグインで使ってる。
以前は6/8mm使ってたけど、4年ぐらい前から8/10mmに変更。
728Socket774:2008/03/28(金) 23:57:24 ID:paOMxRzt
>>726
私は最初CoolingLabでポリウレタンチューブ10/8mm UV Blueを買ったんだけど、
固かったから後で今は売り切れたソフトポリウレタンを買ってハイブリッドで使ってる。
後者の方はわりと柔らかいが残念ながらもう取り扱いが無くなったようだ。
代わりに10/8mmのPVCチューブが入荷してた。プラグイン不可みたいだけど。

ホームセンターで見つけた件のPVCチューブは、ちょっとテストで組んでみただけで
実はまだ使ってない。1m/40円で安かったが、いい買い物だった。
729Socket774:2008/03/29(土) 00:22:22 ID:CWH/IsFS
なるほど・・・。ピスコのチューブってあんま使われてないのか。
ちなみに、初歩的な質問でごめん。
PVCチューブとは?
730Socket774:2008/03/29(土) 00:42:39 ID:yxPg4dzk
>>729
ピスコの耐温水チューブは結構使われてると思うけどな。
かなり固いらしいけど。
高温に耐えられるので厳しい環境で使うにはいいのかも

PVCはポリ塩化ビニルで、チューブの材質のこと。
詳しくはググってくれ
731Socket774:2008/03/29(土) 00:50:34 ID:CWH/IsFS
>>730
ちょっとググってみたのだが、PVCチューブを使う場合、フィッティングなんかだと
ポリプロピレン製のものを使うのかね?
例えばCooling Labの
ttps://ssl.coolinglab.co.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=6_33_64&products_id=132
みたいなやつ。
732Socket774:2008/03/29(土) 01:01:12 ID:yxPg4dzk
>>731
CoolingLabに売ってるPVCチューブのことだよね?
ホームセンターにいけば、色んなサイズのが売ってると思うけど、
以下はCoolingLabのと考えて書くよ。

それも使えると思うけど、金属のホースバーブ用のフィッティングでもサイズが対応してればいいよ。
あとはフェルールレスも10/8mm用のやつが使える。

↓フェルールレスだとこういうの
https://ssl.coolinglab.co.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=6_32_61&products_id=121

フェルールレスはシールの安心感があるのでお勧めする。
ただし、ソフトナイロンチューブや耐温水チューブは使えないので注意
733Socket774:2008/03/29(土) 01:10:56 ID:CWH/IsFS
>>732
なるほど。どうもです。
ピスコの継手なんかより若干値段が高いんですねぇ。

そもそも、根本的にチューブで直線直角を出すってのは間違っているのかな。。
734Socket774:2008/03/29(土) 01:17:41 ID:yxPg4dzk
>>733
プラグインで直線・直角に組んでる人は多い。
まあ好みの問題じゃないかなw
無理そうでも根性と工夫でなんとかしてみるのも楽しいと思うよ。

そうそう、チューブの曲がり癖はチューブ径より少し大きめのアルミ管等に突っ込んで、
熱湯かけたら多少まっすぐになるんじゃないかな。
735Socket774:2008/03/29(土) 01:31:41 ID:CWH/IsFS
>>734
チューブって直接熱湯はまずいよね?

金額高くなるけど、継手を増やして、頭使って頑張ってみますw

どうも色々とありがとうございました。
736Socket774:2008/03/29(土) 01:47:24 ID:yxPg4dzk
>>735
そうだね。熱湯というかお湯かな。
チューブごとに使用可能温度があるので、それに近いのを使えばいいかと。
耐温水チューブはかなり高いお湯でも大丈夫。
737Socket774:2008/03/29(土) 03:29:47 ID:UoBkzYZ1
ポンプ変えるんだけど
今までのポンポより流量が倍近いんだ。
各フィッティングが、しっかりしまってるか再確認。
水枕のプレートのネジとか再確認する以外、注意点あるかえ?
738Socket774:2008/03/29(土) 03:49:39 ID:45PkGyJY
>>737
注意点は環境によって違う。
トラブルを防ぐにはよく想像力を働かせることだな
739松桐坊主:2008/03/29(土) 08:45:45 ID:u5h5W3pG
わしはサーマルペーストを塗り直す
乾ききってる場合もあるからな
740Socket774:2008/03/29(土) 17:57:36 ID:ifBmAzg6
今Bitspower Cyber Pump X1を使ってるんだけど横置きにしちゃまずいかな?
741Socket774:2008/03/29(土) 17:59:20 ID:tQxwLKNT
吸い込みが下に来なけりゃなんでもいい
742Socket774:2008/03/29(土) 18:00:57 ID:ifBmAzg6
なる。
吸い込みと吐き出しが同じ高さなら問題なしってことでおk
743Socket774:2008/03/29(土) 18:04:09 ID:ifBmAzg6
連投すまん。

>吸い込みが下に来なけりゃなんでもいい
ってことは吐き出しがしてでも良いの?
744Socket774:2008/03/29(土) 18:25:03 ID:ifBmAzg6
して×
下O

吊ってくる
745Socket774:2008/03/29(土) 23:50:05 ID:jqDevSrg
EHIMEで吸引が吐き出しより上に来ているがまるで問題ないが?
746Socket774:2008/03/30(日) 00:25:54 ID:dod4GkaY
747Socket774:2008/03/30(日) 04:13:43 ID:sn+S+ecV
EKが潤沢になるとKoolanceを買う理由が殆ど無くなりそうだな
748Socket774:2008/03/30(日) 04:48:40 ID:4Ner/gMN
EKの9600GT用水枕と
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080329/image/ssvv1.html
G92用水枕
ttp://ekwaterblocks.com/shop/popup_image.php?pID=218&invis=0

VRM以外全く一緒っぽいけどVRM部分単体販売とかするのか気になる。
749Socket774:2008/03/30(日) 06:03:54 ID:orh/Hzhq
Koolanceを選んでた理由が気になる
750Socket774:2008/03/30(日) 11:55:41 ID:PJ0htnNN
>>749
今までHD3850、3870とかはKoolanceしかなかった、とかじゃないかな?
751Socket774:2008/03/30(日) 15:26:47 ID:umJtmIq2
値段も安くなって、そろそろ買おうかと思っていた8800GTS512MBの在庫してる店が
のきなみ少なくなってる・・・
9800GTXも安いけど、水枕が・・・

上が88GTX 下が98GTX
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/120685814316.jpg
赤枠部分が若干違うというか、VRM?部分の位置がかなり変わってると思うんだけど
ZALMANの水枕が使えればいいんだけどな・・・

9800GTXの予価
http://www.gdm.or.jp/voices.html
GIGAが4万以下と、また挑戦的な価格。
752Socket774:2008/03/30(日) 15:59:25 ID:DV0BPKsP
PCIeが固まってて、スロット消費を抑えたい鯖マザーとかの話だが
1スロで重ねて設置だと選択肢が少ない
753Socket774:2008/03/30(日) 16:33:42 ID:PJ0htnNN
>>751
そこはEKに期待
4万前後ならコストパフォーマンスは高いなあ
754Socket774:2008/03/30(日) 17:50:57 ID:4Ner/gMN
9800GTXもVRM部分変えるだけで対応できる感じだし
4月中にはEKの水枕が日本で買えそうだのう。
755707:2008/03/30(日) 20:55:22 ID:mai1zLYi
ポット洗浄中投入した水を昨日交換しました。水が凄く金属臭かった以外は特に変化なかったけど
金属よりホースに悪影響及ぼさないかちょっと心配です。とりあえず水入れてさっき水流計みたら
また超スローに逆戻りになってました。ポンプについてたカルシウムみたいな不純物が取れて快調になったのだと
思っていましたがそうではないようです。試しに今ポット洗浄中入れたらまたマッハのスピードで動き出しました。
理論はまったく分かりませんがうちのポンプには使えるアイテムです。
756Socket774:2008/03/30(日) 21:44:42 ID:aHAQf2Ot
水が金属臭いということは、、
いつの時代にも人柱は必要なのか、、南無
757Socket774:2008/03/30(日) 21:55:41 ID:Eptr9eZK
これから水冷組むんですが、
リザーバーをポンプ(D-4)の真下に設置すると何か問題ありますか。
これだとポンプが冷却水をうまく吸い上げられないですかね。
758Socket774:2008/03/30(日) 21:57:19 ID:ZOvOaDh9
D-4はカラ運転させると速攻でモーターが焼きつくから注意
リザーバはポンプと水平もしくはポンプより上に位置するものだ
759Socket774:2008/03/30(日) 22:36:07 ID:4Ner/gMN
>>755
エア抜きはじめた時とか水流計の回転早いし
炭酸で適度に気体が混じったからじゃなかろうか。
760Socket774:2008/03/31(月) 00:02:44 ID:93ZssqDm
おまいら質問です。

最近水冷を投入したんですけど、CPU水枕のフィッティング部分から水漏れ
したんですよね・・・。
で、水枕のフィッティングってどのくらい締め付ければいいんですかね?
最初は、キツメに手締めしてママンとCPU交換する羽目になり、今回はモンキーで結構きっちり。

【構成】
CPU水枕:Alphacool NexXxoS XP Light Plexi
ママン:戯画 GA-G33-DS3R
CPU:E6750

参考になるかわかりませんが、画像うpしてみます。
水枕IN側(左側のねじ部分)の頭部分が若干かけました。
ttp://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/120688909717.jpg
ttp://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/120688915618.jpg

宜しくお願いします。
761760:2008/03/31(月) 00:04:18 ID:93ZssqDm
762Socket774:2008/03/31(月) 00:07:43 ID:8PTs7Gdk
アクリル
763Socket774:2008/03/31(月) 00:09:35 ID:A28q8KYi
>>757
ポンプの動作にはまるで影響ないが、エアは当然高いところへ行きたがるものなので
下へリザーバーを置くより上に(できれば水路の一番高いところに)置いた方がエア抜きはやりやすい

それともう一つ、リザーバーとポンプの距離は短い方が当然エア抜きはやりやすい。
764Socket774:2008/03/31(月) 00:09:51 ID:93ZssqDm
>>762
アクリルなんですよね。
ゆるく締めれば水漏れするし、きつ過ぎてもひび割れするし。
その加減?っていうんですかね。
みなさん、どうされているのかなと。
765Socket774:2008/03/31(月) 00:14:10 ID:TKYItERj
どういうフィッティングを使うのか知らんけど、
ザグリになっててOリングでシールする機構の物なら、標準的な成人男性の力があれば手締めで十分だと思うよ。
766Socket774:2008/03/31(月) 00:14:23 ID:D2ZiPaUm
>>764
フィッティングはどれ使ってるんです?
Oリング付いてるやつならそんなにきつくしなくてもシールできると思いますが
767Socket774:2008/03/31(月) 00:21:04 ID:93ZssqDm
>>765-766
すんません、フィッティング書き忘れてました。
フィッティングは、Legris straight 1/4-10mmを使用しています。

768Socket774:2008/03/31(月) 00:23:48 ID:vOpYZUGg
強く締め付けるの嫌ならシールテープ巻けば?
769Socket774:2008/03/31(月) 00:28:03 ID:Vf4RYG6t
ラジエーターのアドバンスなかなか出ないな
770Socket774:2008/03/31(月) 00:29:37 ID:TKYItERj
そのフィッティングなら普通に手で締めれば十分じゃない?
自分もトルク管理してわけじゃないから言葉では説明できないけど、
不安ならどんだけ緩いと漏れるのか、漏れても良い環境で実験してみれば良いのでわ。
771Socket774:2008/03/31(月) 00:31:13 ID:93ZssqDm
みなさん使ってるフィッティングは区々だと思うんですけど、
手締めで締め付けてるか、それともモンキー等でやってますかね?

最初の通水試験の時は、一晩掛けても水漏れしていなくて、1週間くらいしてから
水漏れしたんだよなぁ。。。。
772Socket774:2008/03/31(月) 00:35:38 ID:D2ZiPaUm
同じフィッティング使ってますが、うちでは手締めで漏れは一度も無いです。
Oリングが破損してるとかないです?

問題ないなら実はチューブとフィッティングの間から漏れてたとか。
773Socket774:2008/03/31(月) 00:42:28 ID:93ZssqDm
>>772
見た目なんですけど、0リングは切れていたりはしていないように見えます。

チューブとフィッティングの間ってのはなかったですね。
実際水が漏れる現象を目視にて確認して、水枕−フィッティング間から漏れてました。
水量としては、チョロチョロ漏れてくる程度でしたね。
774Socket774:2008/03/31(月) 00:44:39 ID:GzA5INR0
昔一度工具使ってねじ山潰れたから、もう二度と手締め以外で締めないよ俺は。
775Socket774:2008/03/31(月) 01:10:42 ID:sTI7Yits
安物使ったか、合ってないの使ったかしたんだろ。
776Socket774:2008/03/31(月) 01:13:57 ID:vOpYZUGg
安物とかじゃなくてトルク見てないとアクリル相手なら山すぐ吹っ飛ぶよ
777Socket774:2008/03/31(月) 01:16:09 ID:sTI7Yits
それもそうだが、最近のだと過重トルクかかったら止まらなかったっけ?
778Socket774:2008/03/31(月) 01:19:26 ID:vOpYZUGg
レンチに6千円くらいかけてもいいならそういうのもあるね。
問題は適正トルクをメーカーが出していなきゃ意味が無いことなんだけど
779Socket774:2008/03/31(月) 01:31:41 ID:93ZssqDm
みなさん、ありがとうございます。

とりあえず、CPU水枕はwikiに載ってたプラリペア買ってきて補修してみます。
ストレートのフィッティングも、既存のエルボーに交換して、
その後1週間くらい通水試験で。
とりあえず手締めでしっかり閉めて確認してみます。
780Socket774:2008/03/31(月) 01:38:12 ID:D1lcAdyY
手で締まらなくなってからレンチで45度回すとかってのはダメかな。
軽くしめてるとホースと一緒に緩んじゃうかもしれないのがから心配なんだ。

781Socket774:2008/03/31(月) 08:27:27 ID:A28q8KYi
http://maidservant.dyndns.org/cgi-bin/watercooling/img-box/img20080331081750.jpg
手で軽く締めても3ヵ月後にはひび割れのケースも有るので注意。

同じ製品でも商品の個性があるのか同使用条件でもひび割れが発生するものとそうでないものがある。
もっともひび割れはボンドで補修してやれば良いので見た目を気にしないのなら
ひび割れが発生しても補修して継続使用することはできる・・・
782Socket774:2008/03/31(月) 08:39:53 ID:ZLpagu9p

水道やガス管なんかはネジ山がテーパー
締めれば締めるほどヤバイから注意な
783Socket774:2008/03/31(月) 12:16:42 ID:GzA5INR0
>>781締めた時に割れたんじゃなかったら、温度変化によるものだろう。
悪質なアクリル使ってたってことで南無
784Socket774:2008/03/31(月) 12:30:19 ID:LUbg1Kit
きつめに手回し+工具で1/4回転だな。
これで漏れた事は無いよ。
785781:2008/03/31(月) 14:27:39 ID:A28q8KYi
なお、この事象は三台購入した製品のうち同一環境(手で軽く手廻し、水温35℃以下で運用)
で使用したうち一つの固体でしか確認できなかったことを付け加えておく。
これはタンクだが、水枕やフローインジケータでも同様の事象が確認されている。
クラックが発生するかしないかはメーカーで予想することもできなければ商品で予測することもできない
今のところはアクリル製品全てを始めから疑うしか手がなく、アクリル製は採用しないかはじめから割れそうなところを補強するしかない。

締めてからすぐに水漏れが起きてくれればまだ良いが、疲労が蓄積されて徐々に小さなひび割れが拡大していくのか
すぐに水漏れが発生しない。
なんか水の減りが早いな?と最初は思う程度なのだが、だんだん漏れがひどくなってある日ケースを空けたら下の方に水溜りができてたといった
ことになる・・・
常用システムとして毎日使用していたPCが、ある日急に使用不能になるのだから始末が悪い・・・

786Socket774:2008/03/31(月) 15:16:21 ID:+XSUno+/
すげーこわいねw
運用テストしてOKでててもこういうことでPCがいかれちゃうことあるんだよね
787Socket774:2008/03/31(月) 16:58:00 ID:vOpYZUGg
良質・悪質に関わらずアクリルはそういう運命になる
中が見える必要があるとか特殊な理由じゃない限り選ぶべきではない
788Socket774:2008/03/31(月) 17:10:52 ID:aIbL52mf
プラスチック全般に言えることだが
色で言えば 透明の物が多い

特に塩素に弱いため 水道水など暫らく使っていくと表面硬質化後 クラックが入る
789Socket774:2008/03/31(月) 17:47:19 ID:TKYItERj
私はアクリル多用派で、CPU、GPU、チップセット、ビデオカード全体用と
過去6年間で延べ7個のアクリル使用ヘッドをとっかえひっかえ使ってきたけど、
一度もクラックなんて無いなー。ほぼ365日24時間通水しっぱなし使用。
まぁ一番長いのでも4年ぐらいしか使ってないけど、そういう話を聞いてると
うちはたまたま物凄く運が良かっただけなんだろうな
790Socket774:2008/03/31(月) 17:51:17 ID:yTq6hCUo
Alphaのアクリル使ってるけど、小さい亀裂入ってるなあ。
791Socket774:2008/03/31(月) 17:52:13 ID:MccOHArr
アクリルのメリットって何?
水流計無くてもゴミ詰まりが見れば分かる位しか思い浮かばん。
見た目の問題なのかな。
792Socket774:2008/03/31(月) 18:12:20 ID:aIbL52mf
そう 見た目、、、結構重要

見た目で選んで何が悪い

けどケースに入れると見る事が無いんだよな
793Socket774:2008/03/31(月) 18:12:29 ID:TKYItERj
アクリルのメリットは軽い、金属じゃない、水路が通水しながら目視できる、って所ですかね。
ちゃんと使えば4年や5年じゃ割れないと思ってたんで、特にアクリルを避ける理由がなかった。

EKのアセタールとか、そんなん出てきたのは最近の話だし。ってあれもプラスチックだからダメか。
794Socket774:2008/03/31(月) 18:37:35 ID:MccOHArr
あぁ、軽いってのは結構なメリットだな。全体を覆うようなGPU水枕とか結構ヤバい重量だもんな
俺はたまたま水冷を決意した時期にここでアクリル割れるって話題が出てたからずっと避け続けてたわ
795Socket774:2008/03/31(月) 18:52:43 ID:vOpYZUGg
ポリアセタールは樹脂だけどアクリルなんかとは比べ物にならない
工業用機械の摺動部に採用されるくらいで金属の類よりそういう意味では硬いよ
耐薬性はテフロンの方が上だけど
796Socket774:2008/03/31(月) 19:13:51 ID:8PTs7Gdk
もっと粘りのあるヤツ使えばいいのにな
ポリカーボネートとかさ
797Socket774:2008/03/31(月) 19:22:52 ID:QcqxuTeh
>785の話はいくらなんでも酷いんじゃ?環境か使用方法に何か問題あるんじゃない?
うちもアクリルのヘッドを年単位で数個使ってきたけどクラックとか経験無い
798Socket774:2008/03/31(月) 19:24:26 ID:Tr7TySVY
アクリルも物性はそんなに悪くは無いけどね、エンプラの元祖だし。
水族館の水槽とかアクリル製も多いでしょ。

まあ最近はナイロン系(グリルアミドとか)の透明なエンプラも一杯出てきたし、
引っ張り強度が必要が無いところはPCの方が安いし丈夫なんで下火だけど。
799Socket774:2008/03/31(月) 19:26:50 ID:Tr7TySVY
>>796
PCは引っ張り強度が弱いのと、水にそんなに強くない(高温、高湿の条件で
加水分解しちゃう)からちょっと問題アリかも・
800Socket774:2008/03/31(月) 20:02:30 ID:ylIeFsYg
>>797
ぶつけるとか、ネジ締めすぎとかだと応力のかかるところに
クラック簡単に入っちゃうよ、薄いアクリルは。
そうじゃなけりゃ、不良品だ罠…
水族館とかの大水槽だと1mとか半端ない厚さで水圧に耐えてる。
801Socket774:2008/03/31(月) 20:19:45 ID:ErO5BhRK
アクリルは見えないクラックが入るから恐くて使えないよ・・・
温度差が激しかったり、高温状態に置いておくと劣化も激しくなるし・・・
802760:2008/03/31(月) 21:53:12 ID:93ZssqDm
昨日、フィッティングについて質問した者です。

本日プラリペアで補修してみたんですけど、ネジ部に補修剤が入ってしまい、
ヤスリで削ってみたんですが、失敗に・・・。
ねじ山を完全に潰してしまって結局廃棄処分に・・・。

フィッティングの締め付けなのですが、手で回せる処まで廻してみた写真が下です。
ttp://maidservant.dyndns.org/cgi-bin/watercooling/img-box/img20080331215219.jpg

中のOリングがネジ部のテーパーまで全然入っていないんですけどいいんですかね・・?
そこからプライヤーで一週半くらいさせて、テーパー部とOリングが接面したといった感じ。
Oリングが水を漏らさないようにしているのだと思うのだが・・・・OTL
803Socket774:2008/03/31(月) 21:58:34 ID:i78hiSUI
手回しだとフィッティングとヘッドの間から水が漏れてきたな
レンチできちんと締めてやったらいい具合になったが
804757:2008/03/31(月) 22:10:02 ID:+lPfoXrT
>>758 >>763
どうもです。
リザーバーが上に行くように組み直してみます。
水入れる前に相談して良かったです。
805Socket774:2008/03/31(月) 22:10:56 ID:igckyfyX
>>802
今北なんでよく話が飲み込めてないけど
手回しでもそれではどこかおかしいような・・・

アルファとレグリスストレートは軽く手で回しても
Oリングとアクリルがくっつくくらいにはなるよ
http://maidservant.dyndns.org/cgi-bin/watercooling/img-box/img20080331220839.jpg
806Socket774:2008/03/31(月) 22:11:08 ID:vOpYZUGg
>>802
もったいないなぁ、タップ立てれば元に戻ったのに。

てか元々アクリル側の加工精度が低い?
普通Oリングが面にピッチリ圧着するまで手で回るはずなんだけど
どっちにしろその画像のままじゃ明らかに漏れるね
807Socket774:2008/03/31(月) 22:26:29 ID:D2ZiPaUm
>>802
だねえ。Oリングが水枕のアクリルの部分に接触してないから漏れる。
808Socket774:2008/03/31(月) 22:28:13 ID:D2ZiPaUm
806氏が言うようにG1/4穴用のタップでぐりぐりっと削ってやればどうかな?
809Socket774:2008/03/31(月) 22:30:48 ID:igckyfyX
タップがあれば試しても良いとは思うけど
これはもうアクリルトップ買ったほうがよくないかい?
810Socket774:2008/03/31(月) 23:56:05 ID:oCJu0g7h
水の漏れる隙間をシリコンゴムで埋めるのはどう?
811Socket774:2008/04/01(火) 00:15:19 ID:rXHtw0JO
>802
最初からアクリルトップの加工が悪かったのかも知れないけど、
フィッティングを入れた時に斜めに入れてしまってアクリルのネジを壊してしまった
なんて可能性もあるね。なんかちょっと硬いな?とか思いながらぐいぐい入れていくと
アクリル程度なら手でネジを壊せちゃう。

いっそトッププレートだけ買いなおすのが良いんじゃないかなー。アクリル以外でも良いし。
なんかAlphacoolのアクリルってAquacomputerのに比べて物が良くないような気もするんだよね。
812Socket774:2008/04/01(火) 00:20:34 ID:N1Jlx4ey
>>802
Gサイズ間違えてたりして。
813760:2008/04/01(火) 00:26:08 ID:AFlFYz9a
アクリル部が掛けてしまったので、買い替え様と思います。
>>811さんの意見はあるかもしれないですねぇ。
何分最初どうなっていたってのは覚えていなく、気にせずに
入れ込んでいたのでw

トッププレートというのは、今回の場合アクリル部になるんですよね。
そこのみって購入できるんですかね?
Labやorio見てもそれらしい物がないんですが。
814Socket774:2008/04/01(火) 00:27:04 ID:AFlFYz9a
>>812
サイズに関しては、自分では調べていないですw
orioの水冷キットを購入した際に、店員さんがチョイスしたものなので。
815Socket774:2008/04/01(火) 00:33:01 ID:SM/UzICZ
>>813
アクリルトップは普通に売ってるからもう一度見てみれ
普通の>>805みたいなのは2500円くらいで、SLI用が3000円くらい
816Socket774:2008/04/01(火) 00:44:20 ID:AFlFYz9a
>>815
CPU用の水枕なら
Labにあった、ttps://ssl.coolinglab.co.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=2_78&products_id=400
の事ですかね?
orioには見当たらない・・・。
817Socket774:2008/04/01(火) 00:51:24 ID:XIqAZ+nX
アクリルでフィッティングを
取り替えない事が前提で良いならば
2液混合型のエポキシ接着剤をネジ山に塗ってから
ねじ込んでシーリングするという手もあるのだが、、、
シールテープみたく無駄にネジ穴に圧力かからないし、
滑る様に手締めも出来るので、、、
818Socket774:2008/04/01(火) 00:51:42 ID:SM/UzICZ
上から見てちょうだい
http://www.oliospec.com/wc/wcchip.html
819Socket774:2008/04/01(火) 00:52:22 ID:XIqAZ+nX
アクリルでフィッティングを
取り替えない事が前提で良いならば
2液混合型のエポキシ接着剤をネジ山に塗ってから
ねじ込んでシーリングするという手もあるのだが、、、
シールテープみたく無駄にネジ穴に圧力かからないし、
滑る様に手締めも出来るので、、、
820Socket774:2008/04/01(火) 00:56:18 ID:AFlFYz9a
>>818
確認しましたw
アクリルのみしかないんですね。
Labは真鍮のがあるみたいですが・・・。

今回の件でアクリルは正直コリゴリって感じです。
教えて頂いたのにすんません。
821Socket774:2008/04/01(火) 01:07:02 ID:SM/UzICZ
いえいえ、心置きなく>>816を買ってくださいw
822Socket774:2008/04/01(火) 01:14:59 ID:S2DMbAif
このスレの流れ

1:アルミと銅の混合を気にする
2:アクリルを気にする
3:エルボーの圧損を気にする
4:ポンプのパワーを気にする(D4、DDCですら)

どれも極度に気にする必要なんて無いよ
正直適当でなんとでも動く
823Socket774:2008/04/01(火) 01:28:21 ID:SM/UzICZ
人それぞれ。気にしない人はそれでいい。
気にする人同士で話し合っているだけだから。
824Socket774:2008/04/01(火) 02:25:46 ID:blAwWjYz
>>822
とりあえず避けられる物は避けようとしておけばいいだけで
無理をする必要も無いとは思うね。
金と時間があればとことんやりたいと思うけど

俺の場合
1:プロピレン系LLCを半年ごとに交換で気にしない
2:可能な限り避けるけど適合上どうしようもなければクラックだけ定期的にチェック
3:基本的に気にしないけど配管上仕方の無い部分だけにしておく(気分的に)
4:PCケース内程度の配管距離ならコンパクト600程度で十分、足りなきゃ水枕の圧損を疑う

こんなもんかな
825Socket774:2008/04/01(火) 19:46:03 ID:KZDAYv1c
4コア使わない定格思考の方ですね
826Socket774:2008/04/01(火) 21:02:31 ID:8yei2Exz
ちょい教えて。
BlackIceのラジのファンとかつけるネジ穴ってM4かな?
12cmファンとファンガードつけるならM4x30mmでいける?
827Socket774:2008/04/01(火) 21:10:30 ID:PMMXjiON
M4
828Socket774:2008/04/01(火) 21:12:40 ID:Jhxufg4B
M4
たぶん、いける。
829Socket774:2008/04/01(火) 21:16:39 ID:Jhxufg4B
気になって今確認したら、付属のやつが28mmくらい
これがちょうどファンを付けてラジを破損しない長さ
あとはファンガードが何ミリかによるね
830Socket774:2008/04/01(火) 21:55:41 ID:8yei2Exz
みんなありがとー。
明日M4かってくるわ。
実は持ってるのはBlackIceじゃなくて
台湾から取り寄せた無名のラジなんだ。(見た目BlackIceと同じ)
家の工具箱にあったM3じゃ一回り小さかったので
M4かと思って質問しました。明日ホムセンで買ってくる。
それにしてもフィッティングとか口径変換のアダプタってプロ向けのホムセンにも売ってないねえ。
チューブだけはPVCとかシリコンとかいろいろ揃ってたよ。
831Socket774:2008/04/01(火) 22:01:27 ID:5Lc2h0HD
QX9650を以下の構成で使ってたんですが、あまりにも冷えないので構成変更しました。
OCしたQuadコアで水冷化する人の参考になれば


PC構成

CPU:[email protected](bios vcore1.315)
VGA:8800GT
ケース:COSMOS


変更前

ポンプ:AGB-Eheim 600 Station II 12V Rev.2
ラジエーター:Black Ice GT Stealth 120、Black Ice GT Stealth 280
水枕:Alphacool NexXxoS XP Light Plexi(CPU)

水温  アイドリング時   負荷時(Prime95)
        28度       35度〜

※ポンプの35度までという制限を越えてしまうので、それ以上は負荷かけてません。


変更後

ポンプ:Laing D-4 Basic DC-Pump Complete G1/4
ラジエーター:Black Ice GT Xtreme 480、Black Ice GT Stealth 280
水枕:Alphacool NexXxoS XP Light Plexi(CPU)、XIREX Stealth 8800GT/GTS Waterblock(VGA)

水温  アイドリング時   負荷時(Prime95)
        24度       30度

室温は、両方とも18度前後。

この構成に変えてから、負荷時でも室温+10〜13度位になったので満足です。
QuadのOCで常用するにはこのくらいやらないと厳しいですね。

GTX480でファン8個つけると配線がとんでもないことに。。。。w
この構成で安定したら配線きれいにします。


http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/120705404520.jpg
832Socket774:2008/04/01(火) 22:07:09 ID:rGPGHfAb
>>831
こういうの参考になります、すごいですね。
833Socket774:2008/04/01(火) 22:11:08 ID:jtxkxXW7
>>831
全然わかんないんだけど、負荷時って何分くらいでそんなに水温上がるの?
ラジそんなにあってアイドリングと負荷で6度も違うの異常だよ。
どっか詰まってない?
834Socket774:2008/04/01(火) 22:14:27 ID:SM/UzICZ
初水冷の初心者じゃあるまいし、当然数時間で安定した温度の話でしょ
835Socket774:2008/04/01(火) 22:15:20 ID:5Lc2h0HD
>>831 すいません、この最高温度はTXで1〜2時間くらいかけたときの温度です。
PRIMEだとテストによって温度が異なるので最高でも27〜28度くらいだと思います。

大体アイドリング時と負荷時の飽和してるときで5度前後の差ぐらいです。

Athlon X2とかだと負荷時でもそこまで温度差でなかったけどQuadはこの位いくもんだと
思ってましたけど温度差ありすぎですかね?
836Socket774:2008/04/01(火) 22:18:13 ID:SM/UzICZ
>>835
そんなことない、正常。
この構成で全く水温上がらないほうが異常だよ。
837Socket774:2008/04/01(火) 22:22:24 ID:jtxkxXW7
いやいや、これがB-3のQX6700をペルチェで冷やして3.6Gくらいにして2900XTのクロスファイアなら室温プラス10度もしょうがないかなって思うけど。
9650の4.2GとG92で、このラジが冷やしきれてないのはどっかおかしいよ。
838Socket774:2008/04/01(火) 22:35:20 ID:Jhxufg4B
>>837
そんなもんかなと思ったけど、どうしてそう思うのか教えて欲しいです。
いちゃもんつけてる訳ではなくて、純粋に
839Socket774:2008/04/01(火) 22:39:56 ID:eEopNsiQ
家の環境でも4コアのOCは水温が室温プラス10度くらい行くぞ?

>>837 の環境はどんな感じ?
4コアOCでLOAD時に室温プラス3度くらいならすごいけどな。

QUADのOCは定各とは全然違うぞ
840Socket774:2008/04/01(火) 22:39:58 ID:jtxkxXW7
>>838
たぶんこのスレで過去最高熱量はQX6700を400wペルチェで冷やしてたアメリカの人だと思うんだけど。
たしか360を二つで冷やしきれたんだよね。
841Socket774:2008/04/01(火) 22:43:25 ID:iWZXxaJ7
実際出ている数字だし
こんなもんだと思うけど。温度から静音プッシュプルなのかと考える程度じゃないか

水枕飽和関連のCPU温度なら異論が出るのはともかく、
水温云々はファンの回転数くらいだからなあ。
842Socket774:2008/04/01(火) 22:49:17 ID:Jhxufg4B
>>840
うーむ。それはそれですごいな・・・
水温は室温+何度くらいだったんですか?

>>841
確かにファンが爆音か静音かだと全然冷え方が違いますね。
それはE6600を定格で動かしてるだけのうちでも実感できる
843Socket774:2008/04/01(火) 22:53:03 ID:jtxkxXW7
>>839
家の過去最高熱量はB-3の[email protected]+8800GTX+VRM+MEM+チプセト。
これでTX8時間回して室温プラス5度くらい。
ラジはバイクの2個だけどアルミ。
844831:2008/04/01(火) 22:53:55 ID:5Lc2h0HD
いろいろレスありがとうございます。
自分も45nmのCPUは定格は温度低いけど、OCするととたんに温度が上がる印象があります。

それとVcore1.325って書いてましたが4.2Gの時はBIOSでvcore1.38でした。
4Gでvcore1.325です。

FANは、水温が30度以下ならすべて800〜900回転にしてあります。
ただCOSMOSは、チップセットまで水冷しないと内部の温度が上昇するので
ラジエーターの完全内臓は難しそうですね。

システムモニターとしてSAMURIZE+TX Balancer+EVERESTの組み合わせは結構便利ですね。

http://ppp.atbbs.jp/wcpc/img/120705798321.jpg
845Socket774:2008/04/01(火) 23:14:40 ID:4xWiStbu
うおーかっこいい。
846Socket774:2008/04/01(火) 23:21:01 ID:0+b41RHX
文明くん久々に見て感動した
847Socket774:2008/04/01(火) 23:48:57 ID:8yei2Exz
>844
すごいわー。
システムモニタの左一番上のCPUってコアとは別ですよね?
CPUのとこに温度センサーはわせてるんですか?
848Socket774:2008/04/01(火) 23:57:37 ID:IzOgZDja
俺も837と同意見だな・・・室温水冷でのラジ増設の効果を誇大宣伝しすぎ・・
849Socket774:2008/04/02(水) 00:28:20 ID:s7s0ASpX
>>844 CPUって書いてある温度はEVERESTで取得した温度表示してます。
水温とFANの回転数はTX Balancerからでそれ以外はすべてEVERESTです。
850Socket774:2008/04/02(水) 00:29:17 ID:feLUanus
>>844
ええなー、こういうの大好きだわ
Txbalancerいれてるけど、ポンプと水温計としかつかってない自分がみじめw
851Socket774:2008/04/02(水) 00:54:58 ID:kixTsWlr
>>848
どの辺が同意見なんだ?
誇大どころか>>837はこのラジならもっと冷えるはずだと言ってるんだぜ?
852Socket774:2008/04/02(水) 01:22:08 ID:epFqEbYz
samurizeって初めて知った。サンクス。
これは奥が深いソフトだ… 
そして65nmX2の温度表示おかしい仕様がますます嫌になってきた…
853Socket774:2008/04/02(水) 01:34:32 ID:ooFANfvK
samurizeは見た目はいいけど設定がとてつもなく面倒だ
vistaの適当なガジェットでも使っておくのが吉
854Socket774:2008/04/02(水) 02:05:47 ID:ROm5dVh5
侍は使い始めるとどこまでもできるからな。。
昔DTにはまったときはヤバかった。
855Socket774:2008/04/02(水) 09:16:49 ID:31m2jeGF
めちゃかっこいいな。
ここまでやれれば楽しいな。

PCも金かかってるし、ガジェットも凝ってるし自作PCをたのしんでていいな。

水温に関しては、ファンの回転数が800とかなら普通だよな。
常時1600回転とかなら水温高いと思うけどね。

ペルチェ使ってた人ってファン爆音だった?
856Socket774:2008/04/02(水) 11:15:19 ID:2F5sO8vC
やべー、またSamurize使いたくなってきた
しかし、うちの環境だとTVキャプチャなんかのオーバーレイと相性悪いんだよなぁ
857Socket774:2008/04/02(水) 14:12:47 ID:3AJAhObi
NL-Means filterの影響で
8400GSを3870あたりに換えて水冷化したくなった
でもそうするとラジが能力不足になるな…今でさえGT Stealth 360で負荷時70度超えてるから…
858Socket774:2008/04/02(水) 17:50:06 ID:NV12GNVJ
859Socket774:2008/04/02(水) 18:22:54 ID:7BclKQJO
正直高速電脳より先に逝くと思ってたんだけどな
860Socket774:2008/04/02(水) 18:25:43 ID:YpqrVpGg
水枕は外さずにケースだけ換えたんだけど水枕から水漏れしてM/Bが煙を吹いて落ちた…

これはM/B\(^o^)/オワタですかね?


参考に煙を吹いたVRAM部分(携帯画質ですまん)
焦げてます…
http://pita.st/control/?e=714343279576
861Socket774:2008/04/02(水) 18:30:54 ID:7BclKQJO
チェックしないお前が悪い
どんな環境移動でも無通電で通水テストは基本だろうが
見た感じでここだけ焼けてても、目に見えないレベルでチップが焼け死んでるなんてのはよくあるから
これだけでママンが逝ったかなんて判断つかない
テストする環境持ち合わせてないなら黙って買いなおした方が良い

あとVRAMじゃなくてVRMな
862Socket774:2008/04/02(水) 18:33:02 ID:O/RCHwG0
うざー逝ったな。
通販で水冷パーツを売るのか?
863Socket774:2008/04/02(水) 18:33:05 ID:YIiO+Isq
>>860
プラグイン?
864Socket774:2008/04/02(水) 18:34:03 ID:EKsTIDn3
>>860
P5B寺?もったいないなあ、せめて電源入れる前に、接続部とかだけでも確認すれば良かったのに。
後の祭り
865Socket774:2008/04/02(水) 18:41:22 ID:YpqrVpGg
>>861
漏水テストは1日やったんだがorz
VRMか。恥ずかしい。


>>863
プラグインだけど漏れたのはCPU水枕(alphaのアクリルトップ)

>>864
マザーはP5K-E。
中古のP5B寺でも買ってこようかな…1万しないし。
866Socket774:2008/04/02(水) 18:44:56 ID:7BclKQJO
あらそれはご愁傷様、運が無かったね
水枕のどっから漏れたの?クラックでも入ってた?
867Socket774:2008/04/02(水) 18:58:32 ID:YpqrVpGg
>>866
クラックは全くなし。
漏れたのはトッププレートとミドルプレートの間からかな。

漏れた原因は、前の配管に比べて圧損が大きくなったからだと思う。
868Socket774:2008/04/02(水) 19:22:54 ID:igvTO3xN
今度水冷ペルチェでPC組もうと色々と注文しました
ペルチェ素子は直接CPUに当てないで、水の冷却用にしようと思っています
コレならCPUとM/Bの結露の心配もないし
水温も室温以下だし、LLCで水温をマイナスまでにもっていける

【コスト】33万〜
【ケース】AS Enclosure M0
【電源】W0057 500Watts solution. Compliant with ATX 12V 2.0Version
【M/B】P5E3 Deluxe
【CPU】Core2 Duo E6850
【CPU水枕】CL-W0092 UFO CPU waterblock
【ラジエーター@】CL-W0021 2U 12cmRadiator
【ラジエーターA】CL-W0087 Brazing Process CPU Water Block(水枕)+ペルチェ素子+ 風神鍛(自作ドッキング)
【ウォータータンク】CL-W0031 1U Liquid Tank(×2)
【ポンプ】CL-W0132 With more power, comes with more performance
【メモリ】Patriot PC3-10666(DDR3-1333) 1GB×2
【VGA】NVIDIA GeForce 8600 GT 256MB DDR
【HDD】320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
【光学ドライブ】18倍速DVDスーパーマルチドライブ
【OS】WindowsXP SP2

ほとんどThermaltake社製です
ペルチェ素子が吸熱量45Wなので心配なのですが
CPU→タンク@→タンクA→ラジエーター@→ラジエーターA→ポンプ→リスペクト・・・
の順序なのでラジエーターAに来るまでに結構荒熱を取ってくれてると思うのでw
まだ全ての商品揃っていないのでなんとも言えないが、結構冷えると思う
全てケースに収まるし、まだケース内にラジエーター設置できるスペースがある
上の構成でダメなら2008年発売予定のCL-W0072 Racing Level Radiatorも追加するし
CPU温度、常時4℃めざしてます、はい・・・タダの自己満足ですw
869松桐坊主:2008/04/02(水) 19:24:24 ID:qbhtzt0S
水噴くほど圧損があるかw
チューブ折ってたんだろ?
870Socket774:2008/04/02(水) 19:29:22 ID:IkrdzVvJ
>>868
釣りか?

>ペルチェ素子は直接CPUに当てないで、水の冷却用にしようと思っています
>コレならCPUとM/Bの結露の心配もないし
>水温も室温以下だし、LLCで水温をマイナスまでにもっていける
871Socket774:2008/04/02(水) 19:35:11 ID:jDuQMRKS
ネタだろwww

仮に本気でも結露無いのかよw
しかも、45wのペルチェで氷点下ってさww
872Socket774:2008/04/02(水) 19:36:45 ID:MimKJAPn
>【光学ドライブ】18倍速DVDスーパーマルチドライブ
>【OS】WindowsXP SP2

冷やすの?
873Socket774:2008/04/02(水) 19:45:59 ID:fVuak3Wh
読めば読むほどネタとしか思えないなあw

>>CPU→タンク@→タンクA→ラジエーター@→ラジエーターA→ポンプ→リスペクト・・・

いったい何をリスペクトするのか気になる木
874Socket774:2008/04/02(水) 19:46:26 ID:O/RCHwG0
このスレにThermaltake一式を持ってくるとはチャレンジャーだな。
875Socket774:2008/04/02(水) 19:47:22 ID:Vi5c1nS3
リスペクトワロタwwwwwwwww
876Socket774:2008/04/02(水) 19:50:31 ID:TP48AcgU
ペルチェに失敗はつきものさ。
4Aペルチェなんかじゃ冷やせないし、本気で冷やすなら放熱面積が全然足りない。
500l/hくらいなら8Aペルチェ3枚くらい使えば水温15〜20度くらい下がるよ。
当然空冷ごときじゃペルチェ冷やせないけど。
877Socket774:2008/04/02(水) 19:54:22 ID:igvTO3xN
皆様の意見参考になります
878Socket774:2008/04/02(水) 20:03:48 ID:fVuak3Wh
ネタなのは承知で突っ込んでみようか。
なぜリザーバーが2つ必要なのかが気になる。
879Socket774:2008/04/02(水) 20:05:23 ID:igvTO3xN
ペルチェ素子45W×2にします
Thermaltake社製はココでは不評なのでしょうか?
E6850にしたのはTATで負荷がかけれて
水冷の能力を計測するのに最適かなと思って、あえてE8x00系を避けたました
おもな用途はDr.DAQ(光量・音量・音圧・温度)の計測器で
リアルタイムでログするのでCPUに負荷が掛かりっぱなしなので水冷にしました
880Socket774:2008/04/02(水) 20:07:51 ID:IkrdzVvJ
>>879
おまえ・・・ネタじゃなかったのか?
神聖バカだったのかww
881Socket774:2008/04/02(水) 20:09:00 ID:igvTO3xN
>>878
5インチベイの空きを埋めようと・・・
882Socket774:2008/04/02(水) 20:11:15 ID:igvTO3xN
>>880
全て発注済みです
振り込みも完了なので後は届くのが楽しみです
883Socket774:2008/04/02(水) 20:11:37 ID:3AJAhObi
( ゚д゚)
884Socket774:2008/04/02(水) 20:13:27 ID:TP48AcgU
>>879
一応言っとくけど、たいして冷えないのは君の構成とThermaltakeがおかしいだけで、
水冷がたいしたことないって思ったら駄目だよ。

まあ、でも頑張ってね。
これで君もThermaltake被害者の会の一員だ。
885Socket774:2008/04/02(水) 20:18:18 ID:YpqrVpGg
>>869
エルボを使ったプラグイン配管だからそれはありえないですf^_^;
886Socket774:2008/04/02(水) 20:18:54 ID:igvTO3xN
>>884
ラジャー
PC構築してCPU冷々だったらUPします
冷えなかったら、また頑張ってバイトします
とにかく今から追加ラジ代稼いどきます・・・
887Socket774:2008/04/02(水) 20:26:02 ID:fVuak3Wh
>>881
無駄なことを・・・。
あまりに悲惨でなけてくる。

ところで、中学卒業してれば結露の仕組みくらい知ってそうなものだが。
冷却液の温度が室温より極端に低いと危険だよ。
その構成だと杞憂だと思うけど。

ペルチェについて一つアドバイスしとくと、熱くなる側をちゃんと冷やさないと全然冷えないよ。
888Socket774:2008/04/02(水) 20:27:37 ID:IkrdzVvJ
>>882>>886
えっ!振り込んで発注済って、、、まぁがんばって!
もう遅いが水冷は資金に余裕がある時にやった方がいいと思うよ。

そうそう、その構成で冷え過ぎたらPC壊れるからね!
889Socket774:2008/04/02(水) 20:32:13 ID:O/RCHwG0
>>886
泣いた。
バイト頑張れ。
890Socket774:2008/04/02(水) 20:35:28 ID:igvTO3xN
>>887
>ペルチェについて一つアドバイスしとくと、熱くなる側をちゃんと冷やさないと全然冷えないよ
ご指導アリガトウございます、放熱側は風神鍛でファンぶん回す予定なので大丈夫です
>>888
資金カツカツです・・・
でも、苦しいのに何故かPCに注ぎ込んでしまう・・・
ご指南ありがとうでした
891Socket774:2008/04/02(水) 20:35:45 ID:MimKJAPn
つ[消火器]
892Socket774:2008/04/02(水) 20:35:57 ID:TP48AcgU
>>886
45wの2〜3枚じゃ水温なんかたいして変わらないから
必ず使う事を条件に、家で余ってる266wのペルチェあげるよ。
だから頑張ってラジ代稼いでね。
893Socket774:2008/04/02(水) 20:41:00 ID:O/RCHwG0
>>890
正直俺も最初はThermaltakeで揃えたよ。このスレの人でも結構多いだろ。
水冷スレの酷い扱いを不快に思ったこともありました。
Thermaltake、Zalmanあたりはオクでも結構良い値段で捌けるから、勉強と思えばいいかも。
894Socket774:2008/04/02(水) 20:42:54 ID:kGp4hnNq
多分これは国か何かが保護しなければならないレベル。
大変貴重です。
895Socket774:2008/04/02(水) 20:44:02 ID:igvTO3xN
>>892
電源が500Wなので・・・45W×2が限界かも・・・
お気持ちだけ受け取っておきます

一次ラジエーターで粗熱を取るので
CPU直前のペルチェラジエーター結構下がってると思うので・・・
クワッドじゃないから大丈夫だと思う、皆様アドバイスアリガトウ
2chって優しい人多くて安心した、またお目にかかりましたらよろしくです
896Socket774:2008/04/02(水) 20:47:12 ID:WcABckYP
これから失敗するのを生暖かかく見守るスレだと聞いて飛んで来ました。
897Socket774:2008/04/02(水) 20:57:31 ID:7BclKQJO
車に金つぎ込んでるのと同じ感じで若い内はかわいいもんだな
まぁなんだ、火事にならないように気をつけてな。
職無しで家燃えたらそれこそ人生オワタだ
898Socket774:2008/04/02(水) 21:03:02 ID:igvTO3xN
>>893
>>897
優しい言葉かけてくださってありがとうございます
皆様の意見を参考に試行錯誤していくつもりです
初水冷なので無知を承知でレスつけました、皆様のご意見真に参考になります
では、おやすみなさいです
899Socket774:2008/04/02(水) 21:05:02 ID:OYBTyZUg
>>893
最初に勉強と思って買うには悪くないと思うんだけどね、Tt
なんせ安いからなww
俺もファンレス水冷したくてイノ高いからロケッ塔買った。
3月のウザ祭でイノのパッシブラジ買えたから、
遂にTt製品はひとつもなくなったぜw
900Socket774:2008/04/02(水) 21:14:40 ID:7BclKQJO
俺は3RのWCL-02から始めたなぁ
やっぱ安価なキットが足を踏み入れやすいのは今も昔も変わらないな
あれを足して〜これを換えて〜ってやって気づいたらまるっとキットが外れた状態になって
2ndに元のキットが移動してどんどんパーツが増えていって
03年だからもう5年も前か・・・まだ18、若かったなぁ
901Socket774:2008/04/02(水) 21:48:38 ID:MRK6QqQ/
そういや、だいぶ前のスレでCPUヘッドを経路に数個おいて、そこにペルチェ貼り付けて
冷やすのはどうかって話がでて、結構情報がでましたね。
まとめるとこんなとこだったかな。
1.一個とかじゃほとんど水温に影響しない
2.数個のCPUヘッドに容量の大きいペルチェをつけて冷やした場合、経路が片っ端から結露してだめだった。
こんな報告がありましたな。
902Socket774:2008/04/02(水) 22:08:27 ID:ZYiCvAt4
>>898 Thermaltakeでペルチェ水冷とは同じことを考えてる人が居て嬉しい限りです。
私は常々室温水冷はコストパフォーマンスが悪いので安価なラジやポンプでペルチェを採用した方が
安く冷えるシステム作り上げられるのではないかと考えて試作機を作り続けています。
お互いがんばりましょう。
903Socket774:2008/04/02(水) 22:10:26 ID:igvTO3xN
寝ようとおもったがまた覗いてみた
>>901
まさにそれをやろうと思っています
結露しない程度にペルチェ追加してみます
まずは一個から・・・PC組み終わるの多分2週間位後だと思うけど・・・
できたらUPしますね、温度報告もそのときにw
904Socket774:2008/04/02(水) 22:23:12 ID:igvTO3xN
>>902
そう言ってくれると断然ヤル気がでますw
双方とも自分なりの冷却システムを構築して満足したいですね
お互い頑張りましょうね

水冷初心の私が言うのもなんですが
キット物は組む楽しみが足りないというかなんと言うか・・・
色々なパーツをチョイスして自分なりの考えで構築していく
水冷パーツって、そういう楽しみがあるよね
お金は多少掛かれども楽しみには変えられないし
何より組みあがったときの達成感がキット物より遥かに上だと思うんだ
メーカー側も達成感有りげなキット物出せば売れると思うが・・・
今のはポン付け状態のキットが多いし・・・、長文失礼しました・・・
水冷初心が大きな口叩いてすみませんですが、コレからも仲良くしてくださいね(皆様
905Socket774:2008/04/02(水) 22:28:17 ID:BJqZv231
同じことやってるが、サーモで室温までリザーバの水温が冷えたら停止だけの制御で結露を回避できてる
85Wを3つ繋いでるが、CPU枕6個の圧損は非常にでかいw
実はバッファ挟むとあまり冷えないので、夏に向けて銅シンクの熱交換器を自作しようと思ってる
906Socket774:2008/04/02(水) 22:35:50 ID:igvTO3xN
>>905
>サーモで室温までリザーバの水温が冷えたら停止だけの制御で結露を回避できてる
そこまで徹底してるとは・・・つわものですね・・・
自分はソコまで出来るスキルがまだないので、いろいろ勉強したいと思います
サーモ自作で作れるキット買わないとね・・・バイトバイトorz
907Socket774:2008/04/02(水) 22:44:48 ID:OYBTyZUg
>>銅シンクの熱交換器を自作しようと思ってる
この気概にもほれるぜ。
Q66のOCしたら水冷以外選択肢が〜とかほざいてた糞コテに
爪の垢でもやってくれw
908Socket774:2008/04/02(水) 23:02:35 ID:fVuak3Wh
>>902
ペルチェ自体は安価だけど、ランニングコストは結構高くなるような気もします。
例えば266W熱量移動するペルチェだと500W消費してるわけですから・・・。
909Socket774:2008/04/02(水) 23:15:55 ID:XBy7UITh
>>905
千石のサーモコンパレータキットが使えるな。
910Socket774:2008/04/02(水) 23:17:20 ID:xyfLolHI
海外ではCoolitSystem(だったかな?)がペルチェによる熱交換システムを採用してるね。
ラジは無し、熱交換はペルチェで全て行い、ペルチェの廃熱はヒートシンクで行うといったもの。
確かShuttleのキューブのゲーマー向け限定版にも採用されてたと思う。
911Socket774:2008/04/02(水) 23:21:06 ID:epFqEbYz
ペルチェって使ったこと無いんだけど面白そうだね。
無音冷蔵庫を作ってみようかな
912Socket774:2008/04/02(水) 23:21:26 ID:IxU6Ej5L
最初に水冷に手を出したのは初代笊搭からだな。
そのうちVGA水枕追加したりポンプ交換したりして
笊搭も邪魔になってきてラジエーターに交換して原型が無くなる典型的な自作PCのパターンになった。
最初から始めるならCoolingLabの基本セットかなあ。使い回しも出来るし。
913Socket774:2008/04/02(水) 23:25:42 ID:wmPzAplz
>911
車載冷蔵庫だとペルチェつかってるのもあるよ
正直効率悪すぎ
914Socket774:2008/04/02(水) 23:26:02 ID:ZYiCvAt4
>>906 ハンダ付けする手間隙かける覚悟があるならどうぞ
http://www.kyohritsu.com/CATALOG/SIKIT/PHOTO/sk90.jpeg
www.technobase.jp/eclib/SIKIT/MANUAL/sk90.pdf

共立電子産業株式会社 SK-90 価格は3000円ぐらいでしょ 定格 12V(最高15V) 9A のペルチェ素子(GCI-12708)も制御できるのだから
100Wクラスのペルチェ素子でも十分使えると思うよ。
915Socket774:2008/04/02(水) 23:46:48 ID:epFqEbYz
>>913
ワインセラーに使ってたりもするらしいね。
部屋に冷蔵庫置くとウルサイから嫌だったんだけど、無音だったらこれからの時期に良さそう。
冬はペルチェひっくり返して温蔵庫にもなったりしないかなー とか妄想してます
スレ違いスマソ
916Socket774:2008/04/03(木) 00:06:47 ID:q1HDIwYm
そういや、その時にペルチェで冷やしたのを、ラジで室温に戻したらどうかなって
話がでてたけど、それは誰も報告なかったねー
いっそ、ガス冷のがやすいかもしれないきがする。
10万ぐらいであったよねw ここではNGネタだけど
917Socket774:2008/04/03(木) 00:21:23 ID:a5ba+8qk
IDかわりましたが、905です
サーモですがそこまで上等なものは使ってません
回路は下記のような感じ

[+12V]---室温温度センサ(50k)---VR---(A)---VR---水温温度センサ---[GND]

[+12V]---R50k---VR---(B)---VR---R50k---[GND]

(A),(B)を教科書的にOpアンプでボルテージフォロアと軽くヒステリシスかけて
コンパレータへ、出力をボルテージフォロアかけてフォトカプラを介して
ATX電源の緑と黒へといった単純な構造
室温=水温なら(A)電圧=(B)電圧
918Socket774:2008/04/03(木) 01:32:28 ID:n3DM1wRO
>>859
いや、元々法人と金に糸目をつけない連中向けの商売してたからな。
しかし、閉店の挨拶も上から目線で、
かつて「安くていい物なんてありません」と言い切った根性は最後まで健在だったな。
919Socket774:2008/04/03(木) 02:28:04 ID:279uw4gg
俺はもうすぐolioが逝くと思ってるんだが・・・
オリジナルPCも売れてなさそうだし、法人の顧客も多くないだろうし・・・
正直、どこで儲けているのかわからんのよね・・・
920Socket774:2008/04/03(木) 02:49:00 ID:a5ba+8qk
オリオが無くなると痛い
大物は通販でいいんだが、自作するが面倒なちょっとしたパーツが
不足したとき便利なんだよな
921Socket774:2008/04/03(木) 03:57:57 ID:Ozf770oO
CSP-MAP いつの間にか消えてますね。
マグネットポンプでなんかお勧めありませんか?
922Socket774:2008/04/03(木) 03:58:21 ID:Ozf770oO
CSP-MAG でした orz
923Socket774:2008/04/03(木) 04:16:43 ID:V117MQYv
オリオは結構買ってる。
通販だけど。
潰れたら泣くな。
店舗無くなっても良いけど通販だけは辞めないで欲しい。
924Socket774:2008/04/03(木) 04:34:21 ID:9SS6HXB0
ウザの水冷デモPCは綺麗に構成されてて良かったのになあ
残念だわ
925Socket774:2008/04/03(木) 05:38:08 ID:nrjsarWI
>>920
オリオはもつだろうと思うが。
極限の静音マシンって、やっぱり法人も一般も需要あるし。
ニッチ狙いでペイするぐらいにはやってるんじゃないかな。
平日夜に行ったりすると、店舗で組立やってたりする。
デッドな在庫が店舗にそこそこ見られるのがちょと心配。
926松桐坊主:2008/04/03(木) 08:37:12 ID:JMTu/duE
>>895

面白いから12v電源やるよ12Aは取れるから十分だろ
927Socket774:2008/04/03(木) 09:21:01 ID:WYTStfPQ
ウザの水冷でもってCOD4が起動してるやつ?

水冷システムだけで20万するやつでしょ?
ぼったくりすぎてて笑えた。

しかも何であれは、リザーバが2個着いてたんだろ?
水温も異常に上がってたし、たぶん40℃以上

928Socket774:2008/04/03(木) 11:36:02 ID:H0e2Y/Eq
TJ09とイノバのなら見た目はメタリックな感じで高級感あったけど、
水冷としては褒められたものじゃなかったよね

リザーバ2個も疑問だったし、
InnovaのRADI-Dualだかも天板と隙間があって
微妙に熱が排気出来ない感じの甘い配置だったし
929Socket774:2008/04/03(木) 11:51:36 ID:k8TFuk5H
まあラジの設置はケース閉じるなら問題ない
リザーバ2つはわけワカメ
930Socket774:2008/04/03(木) 11:58:56 ID:H0e2Y/Eq
そうかな
吸気より排気ファンのほうが数も多かったし
ケース閉じるから問題あるんじゃないのか
ラジに吹きつけな上に、更に天板に1センチくらいの隙間があったから
931Socket774:2008/04/03(木) 12:04:30 ID:L4GA8OD6
今透き間無いぞ?
それは初期だな
932Socket774:2008/04/03(木) 12:18:11 ID:H0e2Y/Eq
初期?
今年に入ってから見てもまだ隙間のあるやつだったけど、また組みなおしたってことかな

それにしてもE6750の50℃(アイドル?)って温度酷くないか
680i、8800GTXだったらせめてもう一つラジ付けて製品化したほうがよかったんじゃないかと
http://impress.tv/host/common/ad/intcm/viewer/index.php?bw=300&cd=tan070831_02&no=all
933Socket774:2008/04/03(木) 14:12:41 ID:49INoWqC
死人に鞭打つお前らの構成も見せてくれないかね
934Socket774:2008/04/03(木) 14:20:47 ID:NF3vMaY+
>>932
改めて見るとCPCカップリング何個使ってるんだコレ・・・
水枕もフル装備だしイノバのポンプじゃ
圧損が辛いだろうなぁ
935Socket774:2008/04/03(木) 14:45:57 ID:xPsefLMh
>>932
さっき見てきたけど多分まだこれだな。
オークションやるのかな〜ファンコンだけ欲しいわ。
936Socket774:2008/04/03(木) 16:00:57 ID:BodTINoB
>>933
死人の割には上から目線の物言いは変わってないがな
937Socket774:2008/04/03(木) 17:27:02 ID:RMTdFDLc
そう言えばEKのヘッド検索すると冷えると言うレビューばかりなんだが
OMEGA3より冷える?
パッキンが逝ったからどうするか悩み中
938Socket774:2008/04/03(木) 17:38:05 ID:xc/0Rud8
OLIOはよく店頭で買ってくるけど、
客そこそこ来てる気がするなぁ
ただ、日曜働けよ( `_ゝ´)
939Socket774:2008/04/03(木) 17:41:30 ID:7s3Ot8fb
olioはなんか問屋街で小売りしてもらってる気分になる。
940Socket774:2008/04/03(木) 17:46:30 ID:+WMDDPyN
olio行く度にこの店万引き被害とか大丈夫なのかと他人事ながら心配になる
941Socket774:2008/04/03(木) 18:09:58 ID:biu4wIA0
確かに心配になる…。カメラないし。
942Socket774:2008/04/03(木) 18:34:35 ID:Qh6ut+BW
客層からするとわりと大丈夫なんじゃない?
万引きって家庭環境がよろしくない中高生とかがするんでしょ?
943Socket774:2008/04/03(木) 18:39:48 ID:oFe00z/Z
olioはフィッティング関係も自由に選べるところに置いて欲しいと思ってたけど、それこそ万引きされそうだって今気づいた。
944Socket774:2008/04/03(木) 18:44:56 ID:9J2IpQVd
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080405/etc_swarovski.html

頼む、、水冷パーツだけ売ってればいいんだ、、潰れないでくれ、、
945Socket774:2008/04/03(木) 18:45:00 ID:Z/kFWZwo
Phenom9850冷やしてる人いないかな?参考にしたいです。
946Socket774:2008/04/03(木) 18:48:33 ID:Qh6ut+BW
オリオって値段が店員のインターネッツ調べなんだっけ
947Socket774:2008/04/03(木) 19:10:53 ID:nrjsarWI
水冷パーツ担当一人だし、
店売の会計は計算だけのレジスターだし、
あの規模なら店舗売りデータベース組む必要ないっしょ。
948Socket774:2008/04/03(木) 19:12:22 ID:nrjsarWI
スワロフ…まさかオリオだったとは……
アレが間違いの始まりだったとか、ナシだぜマジで…
949Socket774:2008/04/03(木) 19:59:38 ID:RMTdFDLc
>>942
君の認識がおかしい
950Socket774:2008/04/03(木) 21:18:26 ID:H0e2Y/Eq
>>933
つかむしろ結構貢いだし、正直好きな店だから巡回コース消えてかなり残念だよ。
自作板じゃ大きな声で言えないがw

>>935
俺もさっき見てきたけど、隙間はしっかり埋まってたね。(マウンタみたいなのが入ってた)

あと、店員が言ってたけど、通販では水冷やらない方向らしいんだって。
本決まりっぽい感じでは言ってなかったけど。
951Socket774:2008/04/03(木) 21:19:53 ID:xc/0Rud8
俺のはうpしても生け花生け花言われるだけで水冷構成を誰も見てくれない
952Socket774:2008/04/03(木) 21:39:28 ID:1lRzJIOZ
ウザ今残ってるAQUAはもう本当に投売りだな。
953Socket774:2008/04/03(木) 23:33:39 ID:BodTINoB
>>951
個性なんてなかなか手に入らないんだから良いじゃないか
954Socket774:2008/04/04(金) 01:05:26 ID:EKKXf8nh
構成新しくしてすっごいひえるよ!と満足してたらだんだん冷えと流量落ちてきて
分解してみたらCPU水枕のマイクロチャネルに謎のカタマリが詰まっていた。

げぇぇーっ、これはひょっとしてアレか…生命の偉大さを訴えるアレか…
と絶望しかけたらどうみてもホコリです本当にあr(ry

みんな、新しいパーツはちゃんと洗浄しような!
955Socket774:2008/04/04(金) 05:49:47 ID:JaQKW/N9
DDのHDDヘッド使ってけど
使う前に戦場しよと思って分解したら
スゲー汚くてワロタ
956Socket774:2008/04/04(金) 08:18:00 ID:2L7cJvhx
>>937
変えない方が冷えると思われる
957Socket774:2008/04/04(金) 14:56:12 ID:EkKpelj6
>955
メディーコ! メディーコ!!
958Socket774:2008/04/04(金) 20:29:27 ID:M8nfKGzf
しまった、しばらくスレを見てなかったらヘッド系Aqua、その他Inovaな俺は出遅れてしまった。。
まだなんか残ってるかな。
959Socket774:2008/04/04(金) 21:39:38 ID:CO9vuNV+
だいぶ売れちゃったよ
おれはラジと流量計を安く手に入れた
960Socket774:2008/04/05(土) 12:23:01 ID:cHJYWKUe
>>928>>929
構成考えた人は完全内蔵型で仕上げたかったらしいんだけど、
組み上げた別の人がサービス精神で外付けリザーバタンクを付けた為

って言ってたよ
961Socket774:2008/04/05(土) 12:27:11 ID:cHJYWKUe
いつオークションするのかね、俺もほしいな>TJ09
962Socket774:2008/04/05(土) 12:30:03 ID:Pv39aat8
組み上げPCはまだばらしてないけど
木曜日の時点でTJ09を始め展示品のケースは6割引で
いつもと違う客層にどんどん売れていったよ
963Socket774:2008/04/05(土) 13:23:32 ID:aiAtTeG5
あまりの人出で、ゆっくり見る気がおきなかった
KoolanceのTNK-200が入荷してたので、それ買ってさっさと帰った
964Socket774:2008/04/05(土) 13:42:04 ID:5f/H9mQW
俺も木曜日に見に行ったけど、5分で限界。
熱気ムンムンで殺伐としてたな。
965Socket774:2008/04/05(土) 13:50:28 ID:Pv39aat8
あきばおーみたいなふいんきのウザを見るのは
それはそれで切ないものがあったなw
966Socket774:2008/04/05(土) 18:52:57 ID:C0rGoNT9
ヤフオクで出品されるのかな
967Socket774:2008/04/05(土) 18:56:53 ID:DYi4r9cA
MIPSやっと入荷したみたいだねえ
フィッティングはどうすべきか・・・
968Socket774:2008/04/05(土) 20:44:05 ID:8qRDAj4R
うざ、Koolanceも40%Offになってたな。
小物はもうほとんどないけど、EXOSとかの大物はまだ結構残ってた。
969Socket774:2008/04/05(土) 21:36:59 ID:Ylx0TEtt
一本に絞ると言ったばかりのKoolance系売るってのはマジでオンラインも水冷関係捨てそうじゃね?
まぁどっちにしろ買わないが
970Socket774:2008/04/05(土) 22:03:40 ID:Pv39aat8
あれ?40%だった?
俺が木曜に買ったときは70%引いてくれたよ。
保守用に定価のつもりで買いに行ったんだけど
通販で水冷はやらないからKoolanceもごっそりいっちゃってくれとかなんとか。
971Socket774:2008/04/05(土) 22:13:43 ID:K5ctMwuB
70%かそれなら欲しかったかも・・・・ってEXOSは要らないし出遅れたw
972Socket774:2008/04/05(土) 22:24:44 ID:DYi4r9cA
うーむ。気軽にアキバに行ける人はいいなあ。
973Socket774:2008/04/05(土) 22:45:34 ID:Agukc8SA
Koolanceも70%オフ?
それだったら8800GT用水枕欲しいなw
それとも高価なパーツはやらないんだろか
974Socket774:2008/04/05(土) 22:48:05 ID:pChh50xs
いくら安くてもEXOS買うなら別なもの買ったほうがいい?
975Socket774:2008/04/05(土) 22:52:23 ID:8qRDAj4R
EXOSとかには黄色の40%offシールが張って合ったよ。
あとPMP-400(DDC?)の値段を聞いたら40%offだった。
976Socket774:2008/04/05(土) 22:52:26 ID:Zs+dNqxf
あの様子じゃ40%でも8800GT水枕みたいなものはとっくになくなってると思うぞ
977Socket774:2008/04/05(土) 22:52:27 ID:XiDCF5E8
EXOSとか、ポンプやラジエータは40%オフ。
その他小物は70%オフ。

EXOSってダメなん?
978Socket774:2008/04/05(土) 22:55:41 ID:K5ctMwuB
初めて買うならいいんじゃね
979Socket774:2008/04/05(土) 23:14:50 ID:XiDCF5E8
最近水冷に興味湧いてきたんだけど、ウザの40%オフでEXOS買うより米の本サイトで買った方が安くない?
http://www.koolance.com/water-cooling/default.php?cPath=28_41
980Socket774:2008/04/05(土) 23:26:53 ID:K5ctMwuB
箱がでかいから送料入れるとどうだろう?
初期不良でもラジ漏れ程度までは自分で修理できるなら安い方でいいんじゃね
981Socket774:2008/04/05(土) 23:32:16 ID:8qRDAj4R
まあkoolance自体が微妙っちゃあ微妙だからなぁ。
982Socket774:2008/04/05(土) 23:35:51 ID:fMVgpk4c
朝鮮w
983Socket774:2008/04/05(土) 23:40:19 ID:Pv39aat8
PMP-400とかハウジングも7割引で買ったからやっぱ最初と変わったのかもしれない
984Socket774:2008/04/05(土) 23:46:04 ID:5f/H9mQW
ExosはいらないけどPMP-450なら欲しかったな。
985Socket774:2008/04/05(土) 23:48:12 ID:DYwtq0h9
>>979
EXOSが欲しいなら買え
水冷したいがバラ買いに漠然とした不安があってキット物にしたい
ってんならもうちょい考えろ
986Socket774:2008/04/06(日) 01:05:31 ID:QGmG9sUN
通販で出してくれるとありがたいんだけどな・・・
987Socket774:2008/04/06(日) 01:11:48 ID:UgTQSQoF
PMP-450はセール前からなかったようだ
988Socket774:2008/04/06(日) 02:12:24 ID:z3NXiT6m
つかPMP-450は取り寄せだったような
989Socket774:2008/04/06(日) 02:59:04 ID:T4mMmjl5
watercooling-clubって何でSSL使ってないんだ?
自前でもいいからSSL発行するのがオンラインショップなら当たり前だと思うけどな。

とりあえず個人情報がダダ漏れ状態なのが嫌で買う気がおきない。
990Socket774:2008/04/06(日) 03:18:31 ID:RF7tvx9D
>>989
> watercooling-clubって何でSSL使ってないんだ?

店の規模しだいじゃね?
小さい地方のShopだと、未だにメールでやりとりしてる所もあるぐらいだし。
991Socket774:2008/04/06(日) 03:55:30 ID:SXPUKRay
PMP-450の在庫はずっとあったし 店頭では傷物の格安品もあった。
992Socket774:2008/04/06(日) 04:31:22 ID:T4mMmjl5
>>990 規模というよりセキュリティーポリシーの話だけど
WEB上で個人情報とかを晒すんだからやってほしいと思うよ。

メールで注文のやり取りするならいんだけどさぁ。

CAの証明書は金がかかるかもしれないけど、自分で発行すれば
とりあえず金かからないから何とかしたほういんじゃないかと思っただけ

993Socket774:2008/04/06(日) 06:25:18 ID:W46HL9iF
嫌なら個人輸入なりなんなりすれば良いし
ここで言うことではない、直接店に言ってやれ
994Socket774:2008/04/06(日) 08:10:02 ID:MX6gmYw6
BigWater735入れてみたんだけど
水冷って水がぐるぐる巡回してるもん?
周ってるようにみえない(´・ω・`)
995松桐坊主:2008/04/06(日) 09:39:16 ID:b77osxMZ
水が減らないならまわってるんだろ
996Socket774:2008/04/06(日) 09:48:03 ID:VIxCBGiN
初めて水冷に挑戦しようと思ってCooling Labで注文しようと思ったら
12日まで出荷休業中_| ̄|〇
997Socket774:2008/04/06(日) 10:35:38 ID:zgW4TXdv
998Socket774:2008/04/06(日) 10:47:54 ID:JDbvtMNf
1000
999Socket774:2008/04/06(日) 10:48:19 ID:JDbvtMNf
999
1000Socket774:2008/04/06(日) 10:48:43 ID:JDbvtMNf
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/