Pentium DC E2xx0/Celeron 4x0 Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
796Socket774
明日、PenDC E2220 + GA-G33M-S2H + メモリ4GB + 320GB + DVDスーパーマルチドライブ
+ WinXP MCE2005 マシンが完成しますが何か?
797Socket774:2008/03/16(日) 16:17:51 ID:iI5h38dy
>>796
何もないから帰っていいよ
798Socket774:2008/03/16(日) 16:33:14 ID:nzRV7m1G
>>796
そんなのどうでもいいから、さっさと粒入りオレンジジュース買って来いよ
799Socket774:2008/03/16(日) 16:37:33 ID:avBnmon8
なんだ、おまいら、そんなに俺がうまやらしいのか?(・´ω`・)
800Socket774:2008/03/16(日) 16:43:13 ID:Ot1/5BHY
そうかこれが春房か。
801Socket774:2008/03/16(日) 16:44:34 ID:4w4JAv+g
>>796
そのMBは800系で使う場合メモリ設定キツイからがんばってな
802Socket774:2008/03/16(日) 16:47:41 ID:iI5h38dy
春に近づくにつれて変なの沸いてくるのが目に見えて面白いな
803Socket774:2008/03/16(日) 16:50:59 ID:tRdE7yyn
こいつら普段はどこに生息してんだろうな
804Socket774:2008/03/16(日) 16:53:41 ID:e7WRmQuD
このスレだろう
805Socket774:2008/03/16(日) 16:53:45 ID:UqMripjK
学校。
806Socket774:2008/03/16(日) 16:55:20 ID:Ot1/5BHY
どうせニコニコでしょ?

もうニコ厨死ねばいいのに の検索結果 約 33,700 件中 1 - 10 件目 (0.07 秒)
想像以上に多くて噴いた
807Socket774:2008/03/16(日) 17:01:41 ID:avBnmon8
>>801
ほぉほぉ、それで?別にこれといって設定する必要ないし。○ンコ目当ての専用機だし。
808Socket774:2008/03/16(日) 17:04:30 ID:Sur2TgzV
単なるアドバイスに食ってかかる痛い子
809Socket774:2008/03/16(日) 17:07:52 ID:avBnmon8
アドバイスにもならねーよ、知ったかの妬みだろw
810Socket774:2008/03/16(日) 17:09:28 ID:avBnmon8
要するにあれだろ、OC厨だろ?w OC目的じゃないしw
OCする気なんてさらさらねーし、貧乏じゃないしw
そうまでするくらいなら、もっと上位モデルのC2DかQuadを選ぶわw
どうせ専用機で使うから、安物CPUで十分だしw
811Socket774:2008/03/16(日) 17:10:46 ID:RznV53cO
Q9xxxとかで組んだってならまだ妬みようもあるが…
812Socket774:2008/03/16(日) 17:12:34 ID:etkdxzg4
このスレのCPUでわざわざGA-G33M-S2H選択してしまう辺り、
たまにこのスレに来る戯画工作員かと思ったら、やっぱり・・
813Socket774:2008/03/16(日) 17:18:33 ID:porIvgxV
バイトで稼いだ小金で初めて自作パソコン組みますって感じだな>>ID:avBnmon8
814Socket774:2008/03/16(日) 17:22:10 ID:avBnmon8
ここまで食いついてくる粘着共がきめぇぜ。やっぱり
みっともないOC厨共だったかw (・´ω`・)
815Socket774:2008/03/16(日) 17:25:01 ID:4HchizO0
釣りかと思ったけど違ったのか?
メモリ4Gはどこの?エリクサー?
HDDも今安いんだから500にしときゃいいと思ったんだがね
816Socket774:2008/03/16(日) 17:25:21 ID:avBnmon8
単にメモリソケットに差し込んで自動的に認識するのに、メモリ設定がきついって
特殊なことをしないとメモリが認識されないのかよwwww
817Socket774:2008/03/16(日) 17:26:03 ID:tRdE7yyn
しつこい
818Socket774:2008/03/16(日) 17:38:48 ID:ED3qR91N
>>816
メモリ設定がきついでそんな想像できるのが熱いわ。
自作おめでとう^^
819Socket774:2008/03/16(日) 17:40:44 ID:2sjX0gnD
PenDC E2220 + P5K-PRO + 青鳩4GB + 日立500GB*2 + DVDスーパーマルチドライブ
+ WinVista HP + EAH2600XT/HTDP/256Mの特に目的のない>>796と似た構成のマシンが暇のあるときに完成する。
エンコ目的ならQ6600くらいにした方がいいと思うよ。あとオレはOC試してみるけどね。
820Socket774:2008/03/16(日) 17:44:05 ID:3tmMwzVi
>>796
ビスタに備えてメモリ4Gなの?
XPじゃ2G以上は無駄だよ
821Socket774:2008/03/16(日) 17:45:53 ID:ATLMRFeV
ビスタでもXPでも関係ないよ?
頭大丈夫かな?
822Socket774:2008/03/16(日) 17:47:29 ID:Ot1/5BHY
でも、一眼レフの画像をPhotoshopで開くくらいじゃないと
2GBメモリなんて使い切れないぞ。
823Socket774:2008/03/16(日) 18:27:24 ID:avBnmon8
>>820
XPじゃ2G以上は無駄だよ
XPじゃ2G以上は無駄だよ
XPじゃ2G以上は無駄だよ
XPじゃ2G以上は無駄だよ
↑なんすか、このお恥ずかしい勘違いは?w
824Socket774:2008/03/16(日) 18:56:35 ID:PMe7Zltb
ゆとり乙
825Socket774:2008/03/16(日) 19:03:45 ID:tn5335CD
P35なら3.5G、3.66G程度認識してくれるぞ、32bitXPな
E2220なら定格でも良い、どの道OCしようがエンコは糞遅いから
826Socket774:2008/03/16(日) 19:15:13 ID:QQJuC6AZ
>>825
それは367000KB*1.024*1.024=3.5GBじゃね。
それに3.5GB認識はマザーの仕様で変わるから、
965などでも認識出来るのもある。
827Socket774:2008/03/16(日) 19:16:35 ID:Ot1/5BHY
>>825
3.66GってCPUの速度かと思ったorz
828Socket774:2008/03/16(日) 19:25:34 ID:nY5IFAxm
2G以上のメモリが必要なソフトって何?
829Socket774:2008/03/16(日) 19:30:33 ID:YMJ1bbQb
>>828
vista
830Socket774:2008/03/16(日) 19:31:35 ID:jdK5Gx67
vmwareで仮想マシンにメモリたくさん
831Socket774:2008/03/16(日) 19:36:41 ID:tn5335CD
>>826
言葉足らずだなぁと思ったけど、その通りです
832Socket774:2008/03/16(日) 19:52:15 ID:6Jyeoip3
XPじゃ一般人は2Gもあれば十分だよね。
ゲームするにしても足りるし。

Vistaだと、1G以下だと起動が死ぬほど遅く、1.5GにしてでXP並だったから
気分的には最低2Gって感じだけど。

vmwareで仮想マシンたくさんな人は、XP、Vistaにかかわらず、
64bitのほう使うだろうからXPでもVistaでもあんまく関係ないのかな
833Socket774:2008/03/16(日) 20:12:07 ID:isPT7+ic
4GB積んでるけど3.25GBしか認識されない
834Socket774:2008/03/16(日) 20:27:23 ID:3tipc90A
この前暴れてた馬鹿がまた湧いたかw

>653 :Socket774[sage]:2008/03/09(日) 08:31:53 ID:LopW1lN9
>G45だのP45だの、どうせ3万円かそれ以上なんだろぉ?そりゃ高性能って言うけど
>おりにはG33で十分だぜ。ってことで、GIGABYTEのHDMIありのM/Bで今年は
>新しく組むマシンはこれにて終了。メモリも4GB確保したぜ?後はCPUだけw
835Socket774:2008/03/16(日) 20:32:40 ID:PMb7Kg+n
>>828
BF2+UWXGA
836Socket774:2008/03/16(日) 20:34:52 ID:d8lWiQ3i
>>834
これはww まんまじゃないかww
837Socket774:2008/03/16(日) 20:39:04 ID:avBnmon8
>>834
品の無い奴はやたらと罵倒する発言をする。
お前の発言には人間性が表れているよ。ほら、バカって言葉。
非常に恥ずかしいよ、お前の姿を鏡で見てみな。ものすごく醜いだろ?
それを他人はいつもお前を見るたびに見るんだぜ?
838Socket774:2008/03/16(日) 20:40:22 ID:Ot1/5BHY
>>837
日本語でOK
839Socket774:2008/03/16(日) 20:42:15 ID:avBnmon8
>>838
あっ、でたね。1行レスで日本語でおkとか言う奴ほど、日本語の指摘をしない。
要するに、気に食わないだけだろ。指摘すると逆に自分の意見や思想まで露呈するから
それ以上言い返せないんだよね、お前みたいな卑怯者は。悔しかったら何かほざけや、ボケw
840Socket774:2008/03/16(日) 20:43:25 ID:PMb7Kg+n
841Socket774:2008/03/16(日) 20:43:53 ID:avBnmon8
800 名前:Socket774 投稿日:2008/03/16(日) 16:43:13 ID:Ot1/5BHY
そうかこれが春房か。

806 名前:Socket774 投稿日:2008/03/16(日) 16:55:20 ID:Ot1/5BHY
どうせニコニコでしょ?

827 名前:Socket774 投稿日:2008/03/16(日) 19:16:35 ID:Ot1/5BHY
>>825
3.66GってCPUの速度かと思ったorz
↑なんだこれ?w
842Socket774:2008/03/16(日) 20:44:03 ID:LLuy6+U5
>>837
可哀相だが、君は世間一般には馬鹿に分類されるよ。
初心者なのはしょうがないけど、馬鹿自慢はみっともないよ。
843Socket774:2008/03/16(日) 20:44:41 ID:LKCN3l02
なんか自分の発言をここまで無視してるのも凄いな
>>837を良く書けたと思う
844Socket774:2008/03/16(日) 20:44:57 ID:Ot1/5BHY
>>839
○OK
×おk

おk?わかりません><
845Socket774:2008/03/16(日) 20:46:32 ID:DKtGknmP
   
846Socket774:2008/03/16(日) 20:47:27 ID:tRdE7yyn
しつこすぎる
847Socket774:2008/03/16(日) 20:52:27 ID:LLuy6+U5

ID:avBnmon8
君はコテつけてくれないかな。
君くらいコテハンつける条件がそろってる人珍しいからぜひコテ付けてくれ。
848Socket774:2008/03/16(日) 20:52:28 ID:DmA0XLIg
しばらくクーラーの話題で冷え冷えだったから
ちょっとキチガイが登場すると反動がものすごいなw
849Socket774:2008/03/16(日) 20:53:02 ID:UqMripjK
NG推奨 avBnmon8
850Socket774:2008/03/16(日) 21:06:43 ID:VxHjpPgO
googleうごかね
851Socket774:2008/03/16(日) 21:08:46 ID:Ot1/5BHY
>>850
OCN─google間は調子が悪いらしいぞ。
852Socket774:2008/03/16(日) 21:09:01 ID:pNUgQLyo
どこのgoogleだよ
853Socket774:2008/03/16(日) 21:30:02 ID:CrBnCE1p
NTT系のプロバは繋がらないね
854Socket774:2008/03/16(日) 21:32:41 ID:Ot1/5BHY
DNSがお亡くなりになったみたい。
855Socket774:2008/03/16(日) 21:34:54 ID:UqMripjK
856Socket774:2008/03/16(日) 22:05:18 ID:ni3csh+t
っつーか、どうせおまいらは、新規導入の香具師を見て妬んでいるんだろ?
その必死さ加減がにじみ出てますよ、おまいらの煽りレスにw
857Socket774:2008/03/16(日) 22:07:42 ID:tRdE7yyn
意味がわからない
858Socket774:2008/03/16(日) 22:10:17 ID:ni3csh+t
>>817
>>846
しつこいと言いつつ、自分がしつこくこのスレに粘着している痛い香具師w
859Socket774:2008/03/16(日) 22:14:02 ID:UqMripjK
NG推奨 ni3csh+t
860Socket774:2008/03/16(日) 22:18:37 ID:3tipc90A
やれやれ、本当に馬鹿なんだな
まあ、馬鹿だからこそあんな間抜けな構成にしたんだろうがな…
861Socket774:2008/03/16(日) 22:20:28 ID:ni3csh+t
っつーか、現状でG35は20K以上。P35はグラフィックがオンボじゃないんで
安いものは11K辺りからある。これからリリースされるG45は30K以上だろうね。
そんなのをリリースされるまで待っていろと?そんな時間は俺にはない。
明日死ぬかもしれない人生に、ただ待つだけなんてナンセンスなことはさせないでくれ。
お前らも、今日を越える明日はないだろ?いつかは肉体ごと朽ち果ててこの世に
己と言う存在はなくなり、子孫がいれば自分は語り継がれるかもしれないが
貴様が使っていたハードなんぞどうでも良いことだ。
862Socket774:2008/03/16(日) 22:21:37 ID:ni3csh+t
>>860
でたー、自分が気に入らない奴を単にバカとしか言わないリアルバカw
その言動にお前の人間性が表れているよ。どうせお前なんてちっぽけなクズは
歴史に名が残らないどころか、悪人として刑務所に入ったリストに残っているだろうよw
863Socket774:2008/03/16(日) 22:24:53 ID:hGZUs60m
おいおい、アホなレスは3の倍数の時にだけにしてくれよ
864Socket774:2008/03/16(日) 22:26:28 ID:tRdE7yyn
デジャヴを感じる
865Socket774:2008/03/16(日) 22:35:07 ID:QLH6594R
上でリテールクーラーを物色していたものです。落ち着いたので結果をご報告します。
Celeron420をASUS P5KPL-VMで定格運用というなんでもない環境で、結局
E6xxx系付属の、銅柱厚フィン4ピンのDELTA D60188-001 DP734J10 DTC-AAL03 0.60A
を選択しました。BIOSでQ-Fanを使う設定(Optimal)にして(設定反映には再起動が必要)、
1200RPM弱で28度前後です(室温20度)。嫌な感じの音はしません。
同じくE6xxx系付属の、銅柱厚フィン4ピンのFujikura D60188-001 FZ745L01 FHP-7543A 0.60A
もゲットしたんですが、その前につけていた
CeleronD用と思われる、アルミ柱厚フィン4ピンのFujikura D34223-002 26112301 FHP-6074B 0.60A
のファンが期待ほどではなかったのと、そのあとテストしたDELTA製で満足したので、
本命のつもりだった前述のFujikuraはおろさずに予備として持っておくことにしました。
ファンの見た目はそっくりですが、ファンの型番(FHP-)が違うので、同じでないかもしれませんが。
銅柱厚フィン4ピンのNIDEC D60188-001も確保しましたが、
NIDECはだいたい軸音が気になるという情報も経験もあったのでテストしませんでした。
866Socket774:2008/03/16(日) 22:36:45 ID:LLuy6+U5
>>865
とりあえず全部テストしろよ。
867Socket774:2008/03/16(日) 22:36:48 ID:3tipc90A
一ヶ月半ほど前

>647 名前:Socket774 :2008/01/22(火) 01:04:08 ID:GbQAPFi3
> どの道、俺はスレ違いのPenDCをエンコ専用機にするのさw
> もっさり?どんとこい、どうせ操作するのはせいぜい動画ファイルを
> エンコーダソフトにぶちこんで、エンコード開始のボタンを押すだけさw
> E8400が25K。PenDC E2220は3月2日にE2220が約1万1千円で販売され
> M/Bも適当に動作すりゃ良い1万円以下でおk。メモリ2GBを4Kくらいでゲッチュ。
> CPU1つの価格でCPUとM/Bとメモリをゲッチュ。


>>796
868Socket774:2008/03/16(日) 22:37:50 ID:PMb7Kg+n
テストもせずに評価固めんな
869Socket774:2008/03/16(日) 22:46:32 ID:vPwyLjG6
E6xxx系同梱のリテールクーラーは
これから需要が増えそうだな。
2006年夏にE6600が出回り始めた頃は
オクで投売りされてたけど・・・
870Socket774:2008/03/16(日) 22:55:53 ID:Nsbd190h
お前ら、ほんっとに○ンコって言葉に敏感なんだな。日ごろ、どんだけ
○ンコって言葉を使ってるんだ?w
871Socket774:2008/03/16(日) 22:58:51 ID:HKwKVgMe
チンコに
マンコに
ウンコに
エンコだな。
872Socket774:2008/03/16(日) 23:00:07 ID:Nsbd190h
アンコがない件について
873Socket774:2008/03/16(日) 23:00:44 ID:UqMripjK
円光deチン子にマン子だな。
874Socket774:2008/03/16(日) 23:07:05 ID:QLH6594R
>>866
D60188-001ラインでゲットできたのはDELTAとFujikuraとNIDECだけで、
SANYOとFoxconnは手に入れられませんでしたし、この先はまた別の方に引き継いでもらって...
自分としては、この先もう1台組み替えたら、確保済みの、
E4xxx系付属らしい、アルミ柱厚シンク4ピンのDELTA D95263-001 DP730M10 DTC-AAL03 0.60A
を装着してみる予定です。
柱の材の違いのみで、フィン形状もファン型番も同じなので、ローエンドCPUならたぶん十分。
とりあえずQ-Fanコントロールができる4ピンを、次にファンメーカーにこだわり、
できればシンクの厚いやつを、そして銅柱のやつならばっちり、という感じでしょうか。
(薄いシンクで銅柱はたぶんないのでしょうから)
875Socket774:2008/03/16(日) 23:07:06 ID:Nsbd190h
インコ、ハンコ、ワンコ、他にもあるだろがー(やっくん風に)
876Socket774:2008/03/16(日) 23:42:25 ID:x6Ce1CVv
877Socket774:2008/03/16(日) 23:56:18 ID:QQJuC6AZ
フルスピードで比較すればFujikuraが良いと思うよ。
50%回転数落とすとSANYOの方が静かになるかも。
DELTAは持ってないのでわからんがNIDECは軸音がする。
foxconnは軸音・風切音・冷えない・・窓から(以下ry
878Socket774:2008/03/16(日) 23:58:36 ID:YkAQfEws
何も知らずに銅柱買ってきたけど今見たらfoxconn\(^o^)/
879Socket774:2008/03/17(月) 00:03:12 ID:QQJuC6AZ
そのfoxconnは羽7枚・羽径70mm(他社は75mm・80mm)と小さくないか?
880Socket774:2008/03/17(月) 00:15:20 ID:OCcgQYT9
羽は7枚 羽径はわかんね
881Socket774:2008/03/17(月) 00:32:37 ID:13AgTrKq
>>878
自分は、
・あまり調べずに、CPU付属のとは違うファンメーカーの、薄型で消費電力の小さいのを買いにいく
・こことか読んで、厚くて銅柱がよく、消費電力よりメーカー重要ということで、Fujikuraのを買いにいく
・ついでに買ったおいたDELTAが結構よかったので、(1台じゃないので)足りない分&予備を再び買いにいく
いまここ。
他の買い物もするにはしたけど、確保しとかないと出物がいつもあるとは限らないので...
ショップまでまぁまぁ近いからまだよかった。
882Socket774:2008/03/17(月) 00:58:03 ID:FA+HIhxF
OCとかするようになると大変かもねw

「E2140が3Ghzこえねー」
「そうかメモリか、よしTeamEliteが良いのか」
「やっぱ駄目だった、じゃあMBもCPUも交換だ」

気がつくと、QX9450組める値段になってそうw
883Socket774:2008/03/17(月) 01:08:53 ID:ld0xmBsk
はじめからE2220にするんだ
884Socket774:2008/03/17(月) 01:15:51 ID:U4WDwREA
VIDが低いのを引けばいくべ
885Socket774:2008/03/17(月) 01:43:45 ID:mKID8plh
E2140てどんくらい回るのかな?
うちのE2140はジャンパ333にして
FSB375*8で3Gまわってるけど
886Socket774:2008/03/17(月) 02:29:35 ID:RXLApNNL
前4Gまで回してるSSあったけど環境次第じゃないかな
887Socket774:2008/03/17(月) 02:53:42 ID:1bpg1/xS
BSELmodなE2200で2.93GHz安定
マザーはDG33BU

E2220の初物買って3G超の方がおもしろいかもね
888Socket774:2008/03/17(月) 03:11:45 ID:TjF2m3L0
E2220定格電圧で3G通らなかったわ
0.025v盛れば通ったけど、定格で3G通るのは羨ましい
889Socket774:2008/03/17(月) 05:02:05 ID:FA+HIhxF
結局のとこ、中身は全部同じだろうから
OCするなら最終的には、低倍率のE2140、E2160ですな
890Socket774:2008/03/17(月) 05:07:52 ID:hC5aeUuj
333*9で3Ghzになる2160が一番美しい
891Socket774:2008/03/17(月) 05:12:44 ID:ptf0pAxO
(´・д・`)バーカ
892Socket774:2008/03/17(月) 05:38:25 ID:b8SkJ45y
517 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/16(日) 20:43:27 ID:Bf0uAw5F
サムチョン工作員涙目


(´・д・`)バーカ

539 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 00:05:41 ID:C36sgs5F
intel様(笑)



世界標準(笑)



(´・д・`)バーカ
893Socket774:2008/03/17(月) 06:11:28 ID:zRT4Thrk
|-`)
894Socket774:2008/03/17(月) 06:13:12 ID:MwcC+Av5
ID:8U904NrT
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1205571290/154
この基地外を引き取って下さい。HDDスレでPenDCの話をし始めて、しかも
荒らし始めています
895Socket774:2008/03/17(月) 06:14:22 ID:b8SkJ45y
891 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 05:12:44 ID:ptf0pAxO
(´・д・`)バーカ
891 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 05:12:44 ID:ptf0pAxO
(´・д・`)バーカ
891 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 05:12:44 ID:ptf0pAxO
(´・д・`)バーカ
891 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 05:12:44 ID:ptf0pAxO
(´・д・`)バーカ
891 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 05:12:44 ID:ptf0pAxO
(´・д・`)バーカ
891 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 05:12:44 ID:ptf0pAxO
(´・д・`)バーカ
891 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 05:12:44 ID:ptf0pAxO
(´・д・`)バーカ
891 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 05:12:44 ID:ptf0pAxO
(´・д・`)バーカ
891 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 05:12:44 ID:ptf0pAxO
(´・д・`)バーカ
891 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 05:12:44 ID:ptf0pAxO
(´・д・`)バーカ
891 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 05:12:44 ID:ptf0pAxO
(´・д・`)バーカ
891 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 05:12:44 ID:ptf0pAxO
(´・д・`)バーカ
891 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 05:12:44 ID:ptf0pAxO
(´・д・`)バーカ
891 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 05:12:44 ID:ptf0pAxO
(´・д・`)バーカ
891 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 05:12:44 ID:ptf0pAxO
(´・д・`)バーカ
896Socket774:2008/03/17(月) 06:17:31 ID:+IeOQjJo
OCプロじゃんw
誤爆したんじゃないかw
897Socket774:2008/03/17(月) 06:18:21 ID:RXLApNNL
スレ内のコピペだな
898Socket774:2008/03/17(月) 06:20:54 ID:TiNwwGzB
律儀なコピペマン
899Socket774:2008/03/17(月) 06:21:05 ID:+IeOQjJo
どうか戻ってきませんように・・・w
900Socket774:2008/03/17(月) 06:22:55 ID:TiNwwGzB
PenDCスレ→日立HDDスレ→日立HDD隔離スレが彼の巡回コースみたいだなw
901Socket774:2008/03/17(月) 06:23:46 ID:MwcC+Av5
春休みだねぇw
902Socket774:2008/03/17(月) 06:24:06 ID:b8SkJ45y
891 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 05:12:44 ID:ptf0pAxO
(´・д・`)バーカ
891 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 05:12:44 ID:ptf0pAxO
(´・д・`)バーカ
891 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 05:12:44 ID:ptf0pAxO
(´・д・`)バーカ
891 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 05:12:44 ID:ptf0pAxO
(´・д・`)バーカ
891 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 05:12:44 ID:ptf0pAxO
(´・д・`)バーカ
891 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 05:12:44 ID:ptf0pAxO
(´・д・`)バーカ
891 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 05:12:44 ID:ptf0pAxO
(´・д・`)バーカ
891 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 05:12:44 ID:ptf0pAxO
(´・д・`)バーカ
891 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 05:12:44 ID:ptf0pAxO
(´・д・`)バーカ
891 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 05:12:44 ID:ptf0pAxO
(´・д・`)バーカ
891 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 05:12:44 ID:ptf0pAxO
(´・д・`)バーカ
891 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 05:12:44 ID:ptf0pAxO
(´・д・`)バーカ
891 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 05:12:44 ID:ptf0pAxO
(´・д・`)バーカ
891 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 05:12:44 ID:ptf0pAxO
(´・д・`)バーカ
891 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 05:12:44 ID:ptf0pAxO
(´・д・`)バーカ
903Socket774:2008/03/17(月) 06:25:48 ID:C36sgs5F
46歳無職童貞にも春休みがあるんだなw
904Socket774:2008/03/17(月) 06:26:50 ID:b8SkJ45y
539 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 00:05:41 ID:C36sgs5F
intel様(笑)



世界標準(笑)



(´・д・`)バーカ
905Socket774:2008/03/17(月) 06:28:08 ID:MwcC+Av5
ってこれ、完全に荒しだろ。通報すりゃアク禁じゃね
906Socket774:2008/03/17(月) 06:29:54 ID:b8SkJ45y
539 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 00:05:41 ID:C36sgs5F
intel様(笑)



世界標準(笑)



(´・д・`)バーカ



903 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 06:25:48 ID:C36sgs5F
46歳無職童貞にも春休みがあるんだなw
907Socket774:2008/03/17(月) 06:31:17 ID:RXLApNNL
春の到来を感じる
908Socket774:2008/03/17(月) 06:32:00 ID:UygzHu3c
奴に春は来ないけどな
909Socket774:2008/03/17(月) 06:32:47 ID:b8SkJ45y
539 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 00:05:41 ID:C36sgs5F
intel様(笑)



世界標準(笑)



(´・д・`)バーカ



903 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 06:25:48 ID:C36sgs5F
46歳無職童貞にも春休みがあるんだなw
910Socket774:2008/03/17(月) 06:33:28 ID:b8SkJ45y
903 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 06:25:48 ID:C36sgs5F
46歳無職童貞にも春休みがあるんだなw
903 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 06:25:48 ID:C36sgs5F
46歳無職童貞にも春休みがあるんだなw
903 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 06:25:48 ID:C36sgs5F
46歳無職童貞にも春休みがあるんだなw
903 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 06:25:48 ID:C36sgs5F
46歳無職童貞にも春休みがあるんだなw
903 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 06:25:48 ID:C36sgs5F
46歳無職童貞にも春休みがあるんだなw
903 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 06:25:48 ID:C36sgs5F
46歳無職童貞にも春休みがあるんだなw
903 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 06:25:48 ID:C36sgs5F
46歳無職童貞にも春休みがあるんだなw
903 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 06:25:48 ID:C36sgs5F
46歳無職童貞にも春休みがあるんだなw
903 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 06:25:48 ID:C36sgs5F
46歳無職童貞にも春休みがあるんだなw
903 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 06:25:48 ID:C36sgs5F
46歳無職童貞にも春休みがあるんだなw
903 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 06:25:48 ID:C36sgs5F
46歳無職童貞にも春休みがあるんだなw
903 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 06:25:48 ID:C36sgs5F
46歳無職童貞にも春休みがあるんだなw
903 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 06:25:48 ID:C36sgs5F
46歳無職童貞にも春休みがあるんだなw
903 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 06:25:48 ID:C36sgs5F
46歳無職童貞にも春休みがあるんだなw
903 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 06:25:48 ID:C36sgs5F
46歳無職童貞にも春休みがあるんだなw
903 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 06:25:48 ID:C36sgs5F
46歳無職童貞にも春休みがあるんだなw
911Socket774:2008/03/17(月) 06:35:24 ID:UygzHu3c
かなり痛いところを突かれたみたいだね
912Socket774:2008/03/17(月) 06:36:43 ID:b8SkJ45y
903 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 06:25:48 ID:C36sgs5F
46歳無職童貞にも春休みがあるんだなw
911 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 06:35:24 ID:UygzHu3c
かなり痛いところを突かれたみたいだね


ID:C36sgs5F→ID:UygzHu3c
913Socket774:2008/03/17(月) 06:37:34 ID:UygzHu3c
レッテル貼りが最近は流行ってるみたいだね
914Socket774:2008/03/17(月) 06:37:52 ID:b8SkJ45y
517 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/16(日) 20:43:27 ID:Bf0uAw5F
サムチョン工作員涙目


(´・д・`)バーカ

539 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 00:05:41 ID:C36sgs5F
intel様(笑)



世界標準(笑)



(´・д・`)バーカ

903 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 06:25:48 ID:C36sgs5F
46歳無職童貞にも春休みがあるんだなw

911 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 06:35:24 ID:UygzHu3c
かなり痛いところを突かれたみたいだね
915Socket774:2008/03/17(月) 06:39:38 ID:MLr8yaNy
>>900
過去ログ見るとAMD雑談スレにもちょくちょま書き込んでるみたい
916Socket774:2008/03/17(月) 06:40:32 ID:b8SkJ45y
517 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/16(日) 20:43:27 ID:Bf0uAw5F
サムチョン工作員涙目


(´・д・`)バーカ

539 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 00:05:41 ID:C36sgs5F
intel様(笑)



世界標準(笑)



(´・д・`)バーカ

903 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 06:25:48 ID:C36sgs5F
46歳無職童貞にも春休みがあるんだなw

911 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 06:35:24 ID:UygzHu3c
かなり痛いところを突かれたみたいだね
917Socket774:2008/03/17(月) 06:45:35 ID:Wb7leaJs
よーし俺もよそ行って戦ってくるか!!

AMD(笑)

でも、PenDCもどこ行っても
E2160(笑)
なんだよなあ・・・
918Socket774:2008/03/17(月) 06:51:03 ID:b8SkJ45y
92 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 05:24:14 ID:MwcC+Av5
アッーー!何か、尻に当たってる・・・まっ、まさか、これが
尻当た(S-ATA)?


http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1205664364/
919Socket774:2008/03/17(月) 06:51:38 ID:b8SkJ45y
抽出 ID:MwcC+Av5 (9回)

130 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 01:08:57 ID:MwcC+Av5
>>129
なんで?これといって致命的な不具合はないよ。使ってもいない奴が
つまらないところを突付くだけってのはアホらしい。

137 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 01:34:47 ID:MwcC+Av5
え?俺はVista HP UPGキット付の時に12,500円で購入したが・・・
中途半端って言うけど、別にMC機能を使わなくてもおk。基本はXPだし。

146 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 02:07:42 ID:MwcC+Av5
尻に何か当たってるな・・・まっ、まさか、これがシリアタ(S-ATA)?なんつって

153 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 05:52:21 ID:MwcC+Av5
アッーー!何か、尻に当たってる・・・まっ、まさか、これが
尻当た(S-ATA)接続?

155 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 05:59:50 ID:MwcC+Av5
???、俺はC2Dだけど???

157 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 06:11:54 ID:MwcC+Av5
なんだこいつ?気持ち悪っ。どこかのスレの粘着か?このスレとは関係ない話題で
何煽り始めてんだ???とりあえず、そのレスのように、バカとか相手を罵るのは
どういう人間か窺えるが。

160 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 06:22:26 ID:MwcC+Av5
とりあえず、今使っているのはC2D T7xxxシリーズだから。PenDCユーザじゃないんだけどw
920Socket774:2008/03/17(月) 06:53:28 ID:1YiLTz9u
とりあえず、ID:b8SkJ45yを悪禁にしてもらうように通報して来ますね。
921Socket774:2008/03/17(月) 06:59:54 ID:qL1839Tr
920 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 06:53:28 ID:1YiLTz9u
とりあえず、ID:b8SkJ45yを悪禁にしてもらうように通報して来ますね。

920 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 06:53:28 ID:1YiLTz9u
とりあえず、ID:b8SkJ45yを悪禁にしてもらうように通報して来ますね。

920 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 06:53:28 ID:1YiLTz9u
とりあえず、ID:b8SkJ45yを悪禁にしてもらうように通報して来ますね。

920 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 06:53:28 ID:1YiLTz9u
とりあえず、ID:b8SkJ45yを悪禁にしてもらうように通報して来ますね。

920 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 06:53:28 ID:1YiLTz9u
とりあえず、ID:b8SkJ45yを悪禁にしてもらうように通報して来ますね。

920 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 06:53:28 ID:1YiLTz9u
とりあえず、ID:b8SkJ45yを悪禁にしてもらうように通報して来ますね。

920 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 06:53:28 ID:1YiLTz9u
とりあえず、ID:b8SkJ45yを悪禁にしてもらうように通報して来ますね。
922Socket774:2008/03/17(月) 07:00:34 ID:5lSe2oDI
抽出 ID:MwcC+Av5 (9回)

130 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 01:08:57 ID:MwcC+Av5
>>129
なんで?これといって致命的な不具合はないよ。使ってもいない奴が
つまらないところを突付くだけってのはアホらしい。

137 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 01:34:47 ID:MwcC+Av5
え?俺はVista HP UPGキット付の時に12,500円で購入したが・・・
中途半端って言うけど、別にMC機能を使わなくてもおk。基本はXPだし。

146 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 02:07:42 ID:MwcC+Av5
尻に何か当たってるな・・・まっ、まさか、これがシリアタ(S-ATA)?なんつって

153 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 05:52:21 ID:MwcC+Av5
アッーー!何か、尻に当たってる・・・まっ、まさか、これが
尻当た(S-ATA)接続?

155 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 05:59:50 ID:MwcC+Av5
???、俺はC2Dだけど???

157 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 06:11:54 ID:MwcC+Av5
なんだこいつ?気持ち悪っ。どこかのスレの粘着か?このスレとは関係ない話題で
何煽り始めてんだ???とりあえず、そのレスのように、バカとか相手を罵るのは
どういう人間か窺えるが。

160 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 06:22:26 ID:MwcC+Av5
とりあえず、今使っているのはC2D T7xxxシリーズだから。PenDCユーザじゃないんだけどw
923Socket774:2008/03/17(月) 07:27:59 ID:Oq/jhvsE
まとめて通報して来た
924Socket774:2008/03/17(月) 08:25:10 ID:vcMGlVqh
春が来たなぁ・・・・・
925Socket774:2008/03/17(月) 08:44:03 ID:Wb7leaJs
  ドン、ドンッ  (⌒;;)
    ____〆(⌒;;) あ、あかないお
   /     / 
  " ̄ ̄ ̄ ̄" (⌒;;)
926Socket774:2008/03/17(月) 08:46:10 ID:XzwRF8F6
     ___
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`|
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ



こんにちは
927Socket774:2008/03/17(月) 11:12:00 ID:CcgGH/y6
E2160使いなんだけど、E2220買ってきた
E2160でFSB333の3G常用だったんだけどさ
E2220のFSB266でx11に下げて電圧は定格
これで3G常用出来てますよ、発熱低いし
ウマウマな感じですよ、価格が3000円高いけど
定格運用なので安心感が違いますね〜
パイ焼きは20秒で2160@3Gと同じでした。

これも選択肢としてはアリじゃないですかね?
以上、チラ裏でした。
928Socket774:2008/03/17(月) 11:42:07 ID:fmhaER1c
じぶんもセレ420使いですがE2140買ってきた。
効果あるかな・・・
929Socket774:2008/03/17(月) 11:46:14 ID:dQmnK7/J
微妙だな・・・
Dualcoreが生きるような使い方してたんならわかるだろうが
930Socket774:2008/03/17(月) 11:50:32 ID:j0OYIW9z
DualCoreでTDP35Wのが出てくれればな・・・。

45nmプロセスのセロリンマダー??
なんだかんだいって歩留まり悪いんだろうからもうそろそろ出てきてもおかしくないと思うんだが。。。
931Socket774:2008/03/17(月) 11:54:48 ID:XBZKCk5x
Win2K以降なら効果あるでしょ。
少なくともOSとアプリで分かれるし。

http://nueda.main.jp/blog/archives/003383.html
こいつが出たら、このスレの範疇だよね?
楽しみだわ。πの結果はDothanに劣るが、πはFSBが効くしDCは4スレッドだし。
これがLGA775に出てくれれば・・・・
932Socket774:2008/03/17(月) 12:04:15 ID:j0OYIW9z
>>931
すげえなw
普通のサイズのママンにつめるようならCeleron 420から乗り換えるわ・・・。
933Socket774:2008/03/17(月) 12:09:36 ID:fmhaER1c
アトム230 29米ドル FSBどの位になるんだろうか
934Socket774:2008/03/17(月) 12:12:01 ID:j0OYIW9z
266x6って書いてあるから1066MHzじゃね?
935Socket774:2008/03/17(月) 12:14:21 ID:TpJRW1Sp
アトムは滅茶目茶性能低いよ。
エントリー機のシリコン面積減らして利益率上げるのが目的。
上でも下でもボッタクろうってことかと
936Socket774:2008/03/17(月) 12:16:42 ID:fmhaER1c
>>934
それならいいね 4WでHT対応皆こっちに走るね
937Socket774:2008/03/17(月) 12:19:53 ID:XBZKCk5x
>>934
celeronと同じく533とある。

>>935
そうとばかりは言えないぞ。
省電力の為のインオーダCPUだから、2スレッドで性能比較して初めて他CPUと同等条件。
リンク先もやるならダブルπとかやってほしかった。
938Socket774:2008/03/17(月) 12:20:34 ID:Wb7leaJs
>>929見たいなのって、今だに北森とかの人なのかな?

マルチコアがマルチスレッドアプリでしか、効果が無いと勘違いしてるけど
マルチタスクで、速度が落ちにくいのが良いとこなのに
それとも、うちの親みたいに
鈍感なだけなのかな
939Socket774:2008/03/17(月) 13:11:49 ID:o/cy0Tga
おまいらコンヌヅワ 先日もまた大宮の祖父で買ってしまった。今度は ASUS P5B-VM , Intel E6700 中古コーナでセットで26900円だった。 さっそくOCして遊んでます。
940Socket774:2008/03/17(月) 13:35:51 ID:NdpKgd1T
>>939がソケ939の怨念で呪われますように
941Socket774:2008/03/17(月) 13:37:15 ID:3itNzE9z
http://www.computerbase.de/news/hardware/prozessoren/intel/2008/maerz/erster_benchmark_intels_silverthorne/

atomは次期ZERO3に載ると云われてる位小さい。C7も真っ青の低消費電力。
PentiumDCとは基本競合しない。このスレで扱うもんでもない。
942Socket774:2008/03/17(月) 14:00:41 ID:XBZKCk5x
>>941
このスレはローエンドという意味じゃないの?
PentiumDCが話題に挙がることが多いけど、スレタイにはシングルのceleron 4x0も入ってるが。
943Socket774:2008/03/17(月) 14:07:30 ID:/uYPtkRJ
LGA775でならいいんじゃないかと思うけど・・・
FB533で915マザーで使えたら今バカ安だから買いだな
944Socket774:2008/03/17(月) 14:21:16 ID:cCeLBUOA
ニコニコのH264テストでは
シングルコアだと90%でカクツクが
デュアルコアだと30%でスルスルだった
クロック周波数はおなじ

AdobeFlashPlayerの特性なのかな
ブラウザで埋め込み動画見るのデュアルコアの時代がやってくる
はず
945Socket774:2008/03/17(月) 14:26:48 ID:xeECD533
つかとっくにデュアルコアの時代だろうが!!!
シングルコア何種類売ってると思ってんだ
946Socket774:2008/03/17(月) 14:28:08 ID:QSl99n1h
celeronですらデュアルコアだからな
947Socket774:2008/03/17(月) 15:49:16 ID:dEXGBsVT
オイラのお宝もデュアルコア。
948Socket774:2008/03/17(月) 15:52:15 ID:TjF2m3L0
そのセレロンですら北森より早いからな
949Socket774:2008/03/17(月) 16:11:18 ID:euDGZz9a
>>948
それは言っちゃだめwww
950Socket774:2008/03/17(月) 17:00:14 ID:xdg1yzFq
>>927
orthos回してみた?
951Socket774:2008/03/17(月) 18:35:35 ID:gNo8UKYG
俺の金玉もデュアルコア
952Socket774:2008/03/17(月) 18:38:54 ID:dACHr17s
>950
927ではないけど同じ設定で回してみたよ。2分で落ちた。あと×12 250でもすぐ落ちた。
953Socket774:2008/03/17(月) 18:40:45 ID:cIP90NZ2
俺の脳はクアッドコア
954Socket774:2008/03/17(月) 18:44:04 ID:jY67je7H
の1khz
955Socket774:2008/03/17(月) 18:47:41 ID:SYeOwG5D
ID:2Asw8fNK→ID:MwcC+Av5→ID:nBPXtrxX
ID:2Asw8fNK→ID:MwcC+Av5→ID:nBPXtrxX
ID:2Asw8fNK→ID:MwcC+Av5→ID:nBPXtrxX
ID:2Asw8fNK→ID:MwcC+Av5→ID:nBPXtrxX
ID:2Asw8fNK→ID:MwcC+Av5→ID:nBPXtrxX
956Socket774:2008/03/17(月) 18:57:30 ID:SYeOwG5D
225 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 18:28:07 ID:2Asw8fNK
外れを引いた時点で、HDD購入、日立スレでは負け組みだろJK
何ファビョってんだ、この単発ID粘着煽り豚は?

226 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 18:29:30 ID:2Asw8fNK
>>223
ここんとこずっといるコピペ荒らしだな。運営には通報済みだから。
後は、下手すりゃプロバイダから警告が入って、謝罪するまでお前のIPS諸共
アク禁だから。同じプロバイダの人からものすごい非難を浴びるぞ、お前。
当然、契約者の名前も公表だよ。

229 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 18:32:32 ID:2Asw8fNK
荒らしを見たら通報して下さい
ttp://www.isplaw.jp/

231 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 18:33:20 ID:2Asw8fNK
>>228
また単発か。外れを引いた負け組み乙。うぜぇから個人に当たるなよ。
日立に直接言え、馬鹿

抽出 ID:nBPXtrxX (2回)

235 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 18:41:57 ID:nBPXtrxX
>>230
単発IDにロクなのはいないな、しかも下らないことを持ち出して罵倒。
お前マジで通報されているよ。手口がバレバレだから、IPもバレてるぞ。
運営を甘く見ると痛い目を見るのはお前だよ

237 名前:Socket774[] 投稿日:2008/03/17(月) 18:44:03 ID:nBPXtrxX
>>234
このスレを見てから発言しろ。それから、そのレスに購入したと言う書き込みは見当たらないが?w
お前がバカにしたいだけだろ。あと単発ID連発して荒らしているだろ?お前、いずれ氏名まで公表されるよ




ここで暴れてたカスが日立スレでも暴れてるぞ
ID:MwcC+Av5 ID:avBnmon8 ID:LopW1lN9
957Socket774:2008/03/17(月) 19:00:52 ID:s8jzRO3D
E2220が届いたが、M/Bが起動せず・・・
958Socket774:2008/03/17(月) 19:04:43 ID:s8jzRO3D
っつーか、なんだよこのコピペ荒らし?既に昨日のは通報されて一部は削除されたが
マジでそろそろ規制されるんじゃね?

jisaku:自作PC[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1150260952/
959Socket774:2008/03/17(月) 19:09:23 ID:JnFc+A69
>>957
ざまぁw
960Socket774:2008/03/17(月) 19:09:28 ID:MVyMBQdX
>>952
だよね。 
俺の友人も定格で常用可能言ってたんだけど、試しに
orthos回してみていうたら5秒で落ちたらしいw
961Socket774:2008/03/17(月) 19:12:00 ID:s8jzRO3D
なんだこいつ・・・俺を誰かと勘違いしているよ・・・マジきめぇ〜〜〜〜〜
とっととアク禁されろ、基地外。こいつ春休み中のガキだろ。
これだけ荒らしたら、どうなるか分かってないんだろうな・・・
2ちゃん初心者って困るな
962Socket774:2008/03/17(月) 19:12:54 ID:2VmHA5Gn
ID:s8jzRO3D
ID:s8jzRO3D
ID:s8jzRO3D
ID:s8jzRO3D
ID:s8jzRO3D
ID:s8jzRO3D
ID:s8jzRO3D
ID:s8jzRO3D
ID:s8jzRO3D
ID:s8jzRO3D
ID:s8jzRO3D
ID:s8jzRO3D
ID:s8jzRO3D
ID:s8jzRO3D
ID:s8jzRO3D
ID:s8jzRO3D

さっそくファビョだしたかwwwwww
963952:2008/03/17(月) 19:13:19 ID:dACHr17s
×12 240 だとOK 30分しか回してないけどね。
964Socket774:2008/03/17(月) 19:14:48 ID:hIh7WjiE
定格電圧266×10が精神的にも温度的にもよろしいようで
965Socket774:2008/03/17(月) 19:19:01 ID:f4EZc5t6
>>957
なにがあったかkwsk
966Socket774:2008/03/17(月) 20:01:25 ID:UNSgWCcg
E2160を375×8でorthos12時間クリア
安心してorthos止めずにUSBメモリに
データ(1MB位)移したら即エラーでたorz
967Socket774:2008/03/17(月) 20:06:12 ID:BphkZRPz
>>943
>>931のリンク先に945GC+ICH7と書いてある。
968Socket774:2008/03/17(月) 22:15:01 ID:Um9svA0o
>>951
俺の金玉はトリプルコア

三金交代で働いてるぜ(`・ω・´)
969Socket774:2008/03/17(月) 22:16:21 ID:HWb2dWvt
E2160 VID 1.325 L745A263
はずれだぼうや
970927:2008/03/17(月) 22:57:04 ID:OoE+e+Qc
orthos回してなくて、週末にBF2をぶっ通し6時間プレイで落ちなかったので
3G常用と書いてしまいました。すんまそん。
とりあえずさっき会社から帰宅したのでorthosってーのを落としてきて
回し始めたんだけど、とりあえず7分経過、まだ何も起きてませんけど
これはいつまでやればいいのでしょうか?(笑
orthosのCPUSpeed表示が3289MHzになってるのは、ご愛嬌、ですか?
971Socket774:2008/03/17(月) 23:01:51 ID:TjF2m3L0
11hくらいで一周するよ

個人的にE2220はエラーよりOS落ちって感じだったから
1hOS落ちなかったらクリアしたも同然だと思う
972Socket774:2008/03/17(月) 23:18:46 ID:qQT7W2+Y
>>971
そう思うでしょ?俺は2時間ぐらいでやめていたけど、一周が11〜12時間ぐらいって知って、
まわしてみたら6時間ぐらいでエラー吐いた事もあったよ。電圧1段階上げたら通った。
973Socket774:2008/03/17(月) 23:23:57 ID:TjF2m3L0
エラー吐くときは吐くか・・・
3回テストしてそんなもんかなって思ったんだ

やっぱり最低一周は回しておきたいね
974Socket774:2008/03/17(月) 23:28:24 ID:NyDa1EkL
低電圧限界探ってた時、ギリギリ通りそうなラインの設定の時は
3〜6時間くらいでorthos噴火してたりした。
975927:2008/03/17(月) 23:34:20 ID:OoE+e+Qc
11hか〜 ファンを50%でしか回してないし、仕事中に火事になったら困るので
家にいる時じゃないと駄目だなーーー また今度、ちゃんと回してみるっす。
とりあえず30分は無事クリア、温度は48度くらいでした。ちなみにクーラーは峰です。
976Socket774:2008/03/17(月) 23:43:35 ID:ld0xmBsk
3GHzで常用するならE2160よりE2220の方がいいかな?
977Socket774:2008/03/17(月) 23:49:19 ID:TjF2m3L0
>>975
テストによって温度変化しまくるよ
大体48℃だけど、たまに64℃なったりする

>>976
数千円ケチりたいと思わなければE2220で良いと思う
下手すると定格でも満足するから・・・
978Socket774:2008/03/18(火) 00:13:17 ID:mXdoOM/A
OCしながら高付加で半日とか

おまえらCPUに恨みでもあんのか?
979Socket774:2008/03/18(火) 00:18:03 ID:PEe3K48+
>>12
↓は的を得ている? 間違っている? 

E2220(x12) → 2.40● → 3.19▲ → 4.00×
980Socket774:2008/03/18(火) 00:19:13 ID:n9wbFtDc
的を得てが間違っている
981Socket774:2008/03/18(火) 00:25:11 ID:PEe3K48+
↓は的を射ている? それとも間違っている? 

E2220(x12) → 2.40● → 3.19▲ → 4.00×
982Socket774:2008/03/18(火) 00:25:45 ID:7GUFbmjZ
E2160 266x9=2.4Ghz 1.3V 41℃ SAMURAI Z revB FSB4:6DRAM

十分かな。
983Socket774:2008/03/18(火) 00:33:01 ID:ondfYpVm
>>981
国内E2220発売前に外人さんが4G超えてて、かなりOC耐性があるみたいな記事読んだんだが、
発売後はさっぱりOCについての話題が出てこないな。

>>982
それだとE2220の方が安心できるだけいいよね。
984Socket774:2008/03/18(火) 01:16:59 ID:99xfFMbV
E2220買ったけど

>E2220(x12) → 2.40● → 3.19▲ → 4.00×
これあんま関係ないな・・
倍率下げてもいいし、FSB250で3Gになるし・・・

この書き方はなにを意味するの?
945マザー使ってる人は266、333でmodがあるから関係あるのかな
FSBはmodなり何なりであげとしいて、SATA100、PCIE100 メモリ677の完全定格じゃなきゃ
いやって人向けなの?
985Socket774:2008/03/18(火) 01:19:55 ID:7wlbyUch
E2220買った。EIST使わず2.4GHz状態のアイドル時にCPU-Z読みでCore Voltage 1.264〜1.280V
P45待ちの関係でマザーが775Dual-VSTAだから定格駆動。当たり?ハズレ?
986Socket774:2008/03/18(火) 01:33:04 ID:TThu8p7y
>>985
2220じゃなくて[email protected]なんで、参考になるかわからんが
EISToff、電圧AUTO、CPU-Z読みで1.240前後だった。現在はEISTON電圧固定で1.100前後
987985:2008/03/18(火) 01:53:51 ID:7wlbyUch
>>986
どうやらハズレっぽいね・・・。でもマザーが775Dual-VSTAだから仕方ない
3〜4ヵ月後にP45に載せ換えたら本当のCore Voltageを確認してみる
988Socket774:2008/03/18(火) 01:59:00 ID:Iy3jKpnr
>>985
E2220だけどCPU-Zで1200MHzの時は1.152Vから動かないなぁ。
2.4GHzになると1.280Vになる。
今までこういう設定気にしたことなかったから見方が違うのかも。
989Socket774:2008/03/18(火) 04:35:54 ID:eT85bAhn
985は何をもってハズレと言っているんだ?ちゃんと説明しろ。
990Socket774:2008/03/18(火) 05:34:33 ID:NokvgTdX
VIDとロットだけでいいよ
991Socket774:2008/03/18(火) 05:38:10 ID:NokvgTdX
俺のE2220は3GでCoreVは1.232V、VIDは1.25v
992Socket774
うちのE2220はVID1.30v。2.88Gで使ってるけど、EASY TUNE 5を入れるとorthosがすぐ噴火。入れないとOKみたいなんだが、何か関係あるのかな?