【Kentsfield】Q6600ユーザー友の会 #4【Quad】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
Q6600、それは、2007.7.22の劇的な価格改定により、
お手ごろ価格になったクアッドコアCPU。
さらに2007年末のセールでゲットした人も多いよね。

B3ステッピンの人も、G0ステッピンの人も、仲良くしようよ!
rev2.0も出たんだっけ。XEON X3220も仲間だね!

次世代CPUが出るまで一時的にユーザーになった君も、これから長期的にずっとQ6600ユーザーで居るつもりの君も、大歓迎。

みんなで馴れ合い、情報交換、なんでもこい!
そんなQ6600ユーザー限定の本スレです。

■過去スレ
【Kentsfield】Q6600ユーザー友の会 #3【Quad】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1199616205/
【Kentsfield】Q6600ユーザー友の会 #2【Quad】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1194145074/
【Kentsfield】Q6600ユーザー友の会【Quad】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188274192/
2Socket774:2008/02/21(木) 13:40:11 ID:IFS/YtKV
初めての2ゲット!!
3Socket774:2008/02/21(木) 14:20:47 ID:srBfVY+h
おつー
4Socket774:2008/02/21(木) 15:29:20 ID:Y+QmVQRi
>>1
スレ番号が1の時から思っていたけど
なんてほのぼのかつフレンドリーな口調のテンプレなんだw
嫌いじゃないw
5Socket774:2008/02/21(木) 15:32:29 ID:kgUL9zMT
うちのQ6600は、VIDがCore Temp読みで1.3250Vなんだけど、
みんなのはどんな感じなんだろう。一緒なのかな?

定格で動かすと、1.280Vで動いてるけど・・・。
6Socket774:2008/02/21(木) 15:36:06 ID:7xFET2Pa
定格C1E EIST OFFでCore Temp読み1.275V
7Socket774:2008/02/21(木) 15:43:08 ID:pXgviEL2
VID 1.3125
1.325V 400*8で運用中
8Socket774:2008/02/21(木) 15:50:13 ID:YMf5vNig
L725A371
VID1.25V CPUZ値 1.198V

L725A372
VID1.2625V CPUZ値 1.21V
9Socket774:2008/02/21(木) 16:00:11 ID:YMf5vNig
333*8 2.66GHz
VID1.085V CPUZ値 1.044V

400*8 3.2GHz
BIOS1.225V CPUZ値 1.192V

450*8 3.6GHz
BIOS1.3V CPUZ値 1.266V

500*8 4.0GHz
BIOS1.45V CPUZ値 1.408V
10Socket774:2008/02/21(木) 16:02:02 ID:YMf5vNig
素でボケた >>9はQ9450なのでスレチだた
11Socket774:2008/02/21(木) 16:05:45 ID:kgUL9zMT
うちの石はVID高めみたいだね。G0なんだけどなぁ。外れ引いたかも。

OCするには結構昇圧しないといけないし、3.6GHzでさえ動かないorz
Prime95に耐えられるのは、3.2GHzまで。

>>9-10
Q9450すごいなぁ。
12Socket774:2008/02/21(木) 16:14:32 ID:1PUcaHdZ
450*8 3.6GHz
BIOS1.3V CPUZ値 1.266V

500*8 4.0GHz
BIOS1.45V CPUZ値 1.408V

π以外だとフリーズ確実だろうな
13Socket774:2008/02/21(木) 16:15:42 ID:YMf5vNig
>>11
Q9450落札価格が11万だたよ
少し遊んだ後に流したら台湾の勇者様が10万で落としてくれて助かったが
海外のレビュー見ると>>9の石は正直ハズレ石だよ
14Socket774:2008/02/21(木) 16:23:54 ID:YMf5vNig
>>12さすがだ
450*8のほうは3DMARK06とORTHOSは通ったけどTXで瞬殺
TX通すには1.4V必要
500*8は完全にπ回るだけの電圧(1.55V盛ればTX回るが5分でCoreTemp読み温度が両コアとも95℃前後)

Q6600使ってる人はQ9450を狙わないのが吉
15Socket774:2008/02/21(木) 16:38:55 ID:QesVTg8S
Q6600 
箱から、Rev2以降と それ以前見分ける方法ありますか。
16Socket774:2008/02/21(木) 17:02:35 ID:wYeWxnAP
箱横シール
VERSION#E*****-002←ここ
17Socket774:2008/02/21(木) 17:04:13 ID:1PUcaHdZ
18Socket774:2008/02/21(木) 17:05:29 ID:QesVTg8S
>>16-17
ありがとう
19Socket774:2008/02/21(木) 19:47:37 ID:DTGX7l/N
>>5
同じだ〜1.325。はずれなんすかね・・・

primeのテストって4つ全部生きてないと意味ない?
昨日8時間くらい動かしてみたんだけど朝見たら2個死んでた。
20Socket774:2008/02/21(木) 19:59:27 ID:qOQufTB5
Rev.2ってG0のことですか?
21Socket774:2008/02/21(木) 20:04:57 ID:JCISt5X0
しかしQ6600はなんでこんなに安くなったんだろ?
自分も買っててなんだが安かろう悪かろうだとは思うけど
22Socket774:2008/02/21(木) 21:12:25 ID:d1+nU6+l
>>21
悪いか?
コスパ考えたら最高だと思うんだが・・・
23Socket774:2008/02/21(木) 21:26:25 ID:YMf5vNig
最悪でもQ6600は来年までメイン機としてブヒブヒいけるでしょ
定格ならFSB1066対応の古いチップマザーでも安心動作だから搭載可能マザー多いし
24Socket774:2008/02/21(木) 21:51:12 ID:evRtNzPV
確かP965マザーの正式アナウンスがあったと思う
えらい長寿商品になる予感
25Socket774:2008/02/22(金) 00:33:29 ID:lKuJMPLZ
QX9650を4GHzのほうがいいんじゃね。
値段も10万円くらいしか違わないし。
26Socket774:2008/02/22(金) 01:14:08 ID:8E/vtdQ+
数日前から仲間になりました。
Socket939(X2 2.4GHz)からの移行です。

本当はQ9450待ちだったんですが、M/Bの死亡で急遽こちらに。
当たり前ですが同クロックのQ6600でも、
各種ベンチの数字が跳ね上がりましたね。
少しだけ試した3GHz駆動も余裕のようでかなり満足度高いです。

>>5 VID 1.3125  L744A695
27Socket774:2008/02/22(金) 01:18:30 ID:dHdjKuLa
Q6600マンセー!!
うちの石は[email protected]で3.2Gまでしか回ってくれないけどマンセー!!
Windows7がよほど糞重くない限りは2年は最低持つな
28Socket774:2008/02/22(金) 01:21:46 ID:Wfk+/qHC
>>27
いいなぁ うちCPU-Zで1.280Vで3Gまで・・・w
29Socket774:2008/02/22(金) 05:31:00 ID:F4+YmRtG
2.4GHzで1.04V (CPUZ)というのはどうなの?BIOSでは1.10V
30Socket774:2008/02/22(金) 10:26:22 ID:LmxqNINA
じゃあ家のは3.28GHzでCPU-Z1.20Vこれって当たりかもしかしてもしかすると?
31Socket774:2008/02/22(金) 10:43:55 ID:HiPqYkgJ
うちはCPU-Zで1.128V
で3.0GHzで常用してるよ??
32Socket774:2008/02/22(金) 10:53:10 ID:LmxqNINA
>>31
ちなみに3.28GHzの1.20Vでprimeまわしてみてほしい
俺に石の当りかどうか判断できるw
33Socket774:2008/02/22(金) 10:57:14 ID:dHdjKuLa
1v以下で3G常用できる石ないかなww
34Socket774:2008/02/22(金) 10:57:46 ID:HiPqYkgJ
>>32
なぜ判断できるの?
まぁ、あたりでも外れでもこれ以上あげる気はないので・・・
35Socket774:2008/02/22(金) 11:10:29 ID:LmxqNINA
>>34
なぜ判断できるの?ってprimeが回るかどうかで判断できるだろ?

>まぁ、あたりでも外れでもこれ以上あげる気はないので・・・

((((o ̄. ̄)o ・・・・・・・・ミ(ノ;_ _)ノ =3 ドテッ
36Socket774:2008/02/22(金) 11:14:50 ID:OdzqOv8q
俺の1.35Vかけないと400*8の通らない石よりマシだ。
37Socket774:2008/02/22(金) 11:17:35 ID:HiPqYkgJ
>>35
それは俺が判断できるのではなくprimeが判断できるんじゃ?
まぁ、時間があればやってみてもいいけど・・・
メモリーはOCメモリー積んでるから余裕っぽいけど
38Socket774:2008/02/22(金) 11:19:00 ID:HiPqYkgJ
書き忘れた・・・
G.SKillのF2-8500CL5D-2GBHK
ヒートシンクはHR-07に交換してある
39Socket774:2008/02/22(金) 11:32:53 ID:dHdjKuLa
>>36
BIOSでなら俺も1.35vかけてやっと400x8常用できる程度だよ・・・
40Socket774:2008/02/22(金) 11:43:33 ID:LmxqNINA
>>38
まあそのうち報告よろw

そういや×8だと俺の石も安定しない
メモリのせいかもしれんけど
41Socket774:2008/02/22(金) 11:50:11 ID:7QK/XZnY
42オッパッピー:2008/02/22(金) 19:24:59 ID:yHL1LwNt
Q6600で
4.5Ghzとか4.6Ghzまで廻した奴っている?
π焼きぐらいとか。
43Socket774:2008/02/23(土) 00:49:05 ID:dJ21H2ES
4個の人です。
ウチのQ6600はFSB耐性が一番高い物で
Prime1h 478MHz OS起動491MHz Post限界501MHz(せいぜいメモリカウントあたりまででフリーズ)
ノース盛ろうがサウス盛ろうがFSB盛ろうがなにしてもこの辺が限界ですた。
電圧上げて理想的な冷却ができたとしてもウチの子では485*9=4.36GHzあたりが限界になりそう。

逆にFSB500でOS起動できる石のロットを知りたい。
44Socket774:2008/02/24(日) 00:25:48 ID:8ZQuYIgJ
メモリをバルク4枚挿しから、Pulsar DCDDR2-4GB-800に変えたら、余裕で400×8いけるようになった。
425×8でも、Windowsを起動することはできた。

バルクのときは、FSB Frequency360ぐらいが限界だったけど、リテールにしたら400超えられるようになった。

それでも、うちの石はPrime95に耐えられるのは3.2GHzまでだけど・・・。
45Socket774:2008/02/24(日) 08:18:20 ID:J3SUE6gI
Q6600で333x9の3Gくらいならタコでも出来るからな。
46Socket774:2008/02/24(日) 08:23:53 ID:8w3klznL
今のロットはそんなに耐性高いの?
47Socket774:2008/02/24(日) 08:30:25 ID:qZ1PZ2Ar
去年の暮れ買ったやつ
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu3607.jpg
もっと盛れば4.2GHzまでOK
最近のRev002は3GHzなら1.15Vとかで低発熱運用可能
48Socket774:2008/02/24(日) 09:00:10 ID:ndlsIuLu
Prime95通るのが3.0GHzとか3.2GHzとか景気よすぎるんだぜ?
大体元のクロックは266*9の2.4GHzじゃないか
49Socket774:2008/02/24(日) 09:03:39 ID:HkceGe9Q
動いちゃうんだから仕方ない
元のFSBが1066なのもあるだろうが
50オッパッピー:2008/02/24(日) 09:52:48 ID:2Zwmw4PN
当たり石ならCPU-Z 1.29Vで3.6Ghzでプライム4コア24Hは問題なく通る。
そんな石でも4.4Ghz越えるぐらいが限界。
VID高くてもいいから上が狙える石が欲しい。
51Socket774:2008/02/24(日) 10:44:50 ID:M4Fq1lj4
QX9650ならな。
Q6600には夢物語だ。
52Socket774:2008/02/24(日) 10:49:09 ID:ndlsIuLu
333*9か356*9、400*8が通れば上出来です^^
これはあながち夢物語じゃないから困る
53Socket774:2008/02/24(日) 12:35:17 ID:0w3Zwd0D
>>43
石以外の環境も教えてくれないか?
そこまで回すにはマザやメモリの実力も問われないか?
54Socket774:2008/02/24(日) 12:51:35 ID:XqVK6cTr
これからポチります。
当たり石じゃなくてもいいから、
333*9でいけない見たことも無いような超ハズレ石だけは勘弁してください。
55Socket774:2008/02/24(日) 15:16:04 ID:1PJ96HwS
変態使ってるのがいけないのか、
クーラーのくっつきが悪いのか、
BIOSでFSB設定あげた瞬間に
リセットする

カナシス
56オッパッピー:2008/02/24(日) 16:03:34 ID:2Zwmw4PN
変態でOCじゃ苦しいです。
OCに関してはウンコだが定格での安定感は最高だ。
OCするならマザーを替えろ。
57Socket774:2008/02/24(日) 16:56:07 ID:2PMw+dFH
P5K-Eだが、メモリ速度をDDR2-800、PCIを100MHzに設定すれば、
コア電圧は弄らなくても333*9や400*8で何事も無く走る。
(うちでは少なくともTX1時間は平気だった)

もうQ9450や9550はいらない。
58Socket774:2008/02/24(日) 17:01:29 ID:MrTlsmlY
Prime95もきっちり通しておいた方がいい
きちんと通ればもう俺からは反論できない
59Socket774:2008/02/24(日) 17:13:14 ID:HbTnhXQK
TXは余裕で走るけどPrimeで即死させられたことのある俺はTX信じない。
60Socket774:2008/02/24(日) 17:35:15 ID:MR3KyDqN
Q9450はFSB500以上(=4GHz以上)で常用できないと買う気になれないなぁ…

>>57
ASUSってFSB設定によって電圧自動盛りされね?
61Socket774:2008/02/24(日) 17:39:22 ID:xeQm1t2Y
Q9450は常用FSB435(=3.5GHz程度)が良いとこだろう
俺のQ6600はNB1.65vでもFSB440起動ならず
62Socket774:2008/02/24(日) 17:46:22 ID:MR3KyDqN
俺のQ6600は450*8で常用中だからそれ以下ってのは無いと思いたい…
北だけじゃなくてFSBも0.1Vくらい盛ってやると多少伸びるよ。
63Socket774:2008/02/24(日) 18:19:30 ID:8ZQuYIgJ
>>57
うちも全部Autoで412×8でPrime95耐えられる。
電圧をAutoにすると、>>60のいうとおり、自動盛りされるみたい。
64Socket774:2008/02/24(日) 18:29:59 ID:d64Je3nV
ASUSはAIなんとかって自動OC機能があるから
あれが通常のOCでもAUTOにすると働くもよう
65Socket774:2008/02/24(日) 18:35:46 ID:N7qtQoe2
>>62
Q6600持ってるならQ9450いらなくね?
少なくとも1年はメインでいけるのに
66Socket774:2008/02/24(日) 18:37:22 ID:tofbyUx6
Q6700はどうするね
67Socket774:2008/02/24(日) 18:38:33 ID:MR3KyDqN
>>65
E4300のマシンが一台あるからドミノ移植しようかなと。
別にQ6600が必要な事をさせてるわけではないので、ただ単に新しい物好きなだけですが。
68Socket774:2008/02/24(日) 18:57:52 ID:J3SUE6gI
69Socket774:2008/02/24(日) 19:19:34 ID:dXyGQgRX
>>68
今度はこんな事いって商売やり始めてるのか在庫処分アピールセールってなww
70Socket774:2008/02/24(日) 19:30:46 ID:Y58UU4US
こういうPOPって胡散臭すぎ
逆に警戒する
71Socket774:2008/02/24(日) 19:36:51 ID:YF3sNi2f
単純にE8x00の在庫不足を誤魔化すための方便に読めるが…
72Socket774:2008/02/24(日) 19:38:07 ID:MrTlsmlY
店員がお勧めする品は(ry

この先何が省略されているかは状況次第
73Socket774:2008/02/24(日) 22:40:50 ID:tAdcpTVG
Q6600は今まさにお買い得だろ。
枯れてるし、安いし
74Socket774:2008/02/24(日) 22:41:58 ID:M4Fq1lj4
L724A795 1.45v、やっと3GHzでPrime95が24時間以上通った。
L726A856 1.40v、やっと3GHzでPrime95が24時間以上通った。

そんな俺も現在はL740B227を、1.300v、3.5GHzで常用中。
この石でも、いくら電圧を上げようが3.6GHz常用は不可能だった。
2個目のL740B227は、1.35vで3.1GHzの並石だった。
このロットは当たりハズレの差が大きいみたい。
75Socket774:2008/02/24(日) 22:44:23 ID:IK5o0CTH
>>72
まるで場末の潰れかけた定食屋みたいだな

お勧め → 利益が一番出る or 処分したい食材使った料理
在庫有り → 実は品切れだけど、発注(他の店に)すればすぐだから^^
76Socket774:2008/02/24(日) 22:44:44 ID:MrTlsmlY
一応近く価格改定が待ちかまえているが
それには同意する

個人的には結局今の自分に暇があるかで買い時決まるし
改定前後のどちらで購入決定しても損はないと考えてる
77Socket774:2008/02/24(日) 23:49:47 ID:7adc3f1K
WindowsXP HomeEditionでQ6600を使うとタスクマネージャーでどのようにCPU認識してくれますか?
知人がQ6600を欲しがっているのですが、如何せんHomeEditionなので…
私のお下がりをお使いください…と言えればいいのですが、私自身もQ6600で長持ちさせて使いたいと思っています。
FSB=1066MHzで、2.6GHzとか2.8GHzとかで3万円くらいのクアッドコアがあれば私が乗り換えられて気持ちがいいのですが…
こればっかしはどうしようもならないのでしょうね。
78Socket774:2008/02/24(日) 23:59:26 ID:v/QkXmrl
凄く解かりにくい
79Socket774:2008/02/24(日) 23:59:41 ID:dcnzLU85
>>77
何が聞きたいのか全く分からんのだが…
80Socket774:2008/02/25(月) 00:01:05 ID:07BCrkeW
(「・ω・)「クワッ
81Socket774:2008/02/25(月) 00:02:20 ID:IDqNK+6A
>>77
タスクマネージャーで4コア見えるよ。XP Homeなら問題なし。
82Socket774:2008/02/25(月) 00:03:02 ID:xH+NHDbf
>>77
普通に4つ分のCPU使用率の履歴が表示されるだろ
未だにHomeはマルチコアに対応してないとか言うデマを信じてるのかな?
83Socket774:2008/02/25(月) 00:03:29 ID:SY9684U7
要約すると
Phenom 9900 が欲しい
今使ってる Q6600 はあげてもいい
84Socket774:2008/02/25(月) 00:04:52 ID:S+7uCWgj
>>77

>WindowsXP HomeEditionでQ6600を使うと

ここ参照。
http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/11/02/qx6700/
Intelは、Windows XP ProfessionalのみならずHome Editionの動作も示し(Photo04)、
Windows XP Home Editionでも4コアが正しく認識される事をアピールしていた。


>FSB=1066MHzで、2.6GHzとか2.8GHzとかで3万円くらいのクアッドコアがあれば

4/20にIntel価格改定でQ6700(FSB1066MHz、2.66GHz)がQ6600と同じ価格帯になります。
初めは3.5万位でしょうが暫くすれば値段下がるかと・・・。
85Socket774:2008/02/25(月) 00:12:29 ID:yLwO80j9
>>78-79
わかりにくい文章で申し訳ありません。
>>82
はっきり言って信じていました。
>>81
教えてくださってどうもありがとうございます。

>>83
要約Gj!ただし、マザーボードなどの兼ね合いがあるので、AMD商品はちょっと…
とにかくIntel製で安くてQ6600よりクロック周波数が上のものがあれば私はそっちを使いたい。
ということなのですが、それはいつまで待ってもあり得ないんだろうなぁ。と。

>>84
引き続き調べてくださってありがとうございます。
じゃあ、もっと待てば近い将来(本当に2〜3ヶ月後くらいに)光が見えてくるのですね。期待できます。
86Socket774:2008/02/25(月) 00:23:11 ID:qzd1dawk
■CPU : Q6600
■ロット : L744A319
■産地 : Malaysia
■購入日、店舗 : sofmap.com
■CPUFAN : Thermalright Ultra-120extream+KAZEJYUNI 1900pm
■電源 : ANTEC NeoPower 650
■M/B : abit IX38 QuadGT
■BIOS : 12
■動作クロック : 3600
■FSB : 450
■倍率 : 8
■Vcore : BIOS:1.4925V μGuru;1.43V(負荷時)
■Vdimm : :1.80V
■メモリ : UMAX Castor DDR2-800 2G×2
■DRAM Timing : 5-5-5-15
■DRAM Frequency :450MHz
■ケース : 900
■温度 : 69-59-65-56 室温20度 (TX1時間)
■温度計測方法 : CoreTemp0.96.1
■負荷テスト: Prime95 25.5 14時間

何とか1.4V台で3.6GPrime通った。
[email protected]でPrime1時間通ったけど、もちろん常用なんてしませんよ、ええ
87Socket774:2008/02/25(月) 00:23:43 ID:wPwWPjPG
もうすぐ Q6600 は discon か

2.66GHz * 1333/1066 = 3.33GHz
ちょっと難しくなってくるな
やっぱ Q6600 がいい
88Socket774:2008/02/25(月) 00:25:25 ID:PlWztkpl
disconの前に価格改定ですよ
89Socket774:2008/02/25(月) 00:38:42 ID:YyySVL2L
Discon前の価格改定がQ6600の最大の買い時か
90Socket774:2008/02/25(月) 00:39:07 ID:YyySVL2L
といっても、今でも十分安いから今ならいつ買っても買い時かもしれないけどなw
91Socket774:2008/02/25(月) 00:41:16 ID:PlWztkpl
E8500やE8400を求めてさまよう人たちに比べれば
今買ってもよし、もう少し待って価格改定の恩恵を受けてもよしと恵まれてるってことだね
92Socket774:2008/02/25(月) 00:42:42 ID:MGZ/TA1R
うん、今日Q6600買ってきた
93Socket774:2008/02/25(月) 00:55:56 ID:rcf+3ecB
オレQ6700買うんだぁ!、Q9450なって出来損ない買わないんだぁ!
94Socket774:2008/02/25(月) 01:01:27 ID:ICiW6eIu
俺はQ9650が266ドルで出るまでQ6600でいくよ
95Socket774:2008/02/25(月) 01:20:02 ID:LNRHAzde
■CPU : Q6600
■ロット : L744A319
■産地 : Malaysia
■購入日、店舗 : sofmap.com
■CPUFAN :風塵巧 一つは38mm厚2000回転 一つは25mm厚1200
■電源 : HEC550W
■M/B : GA-X38-DQ6
■BIOS : F6
■動作クロック : 3420
■FSB : 380
■倍率 : 9
■Vcore : BIOS:148V CPU-Z読み1.425
■Vdimm : :1.80V
■メモリ : UMAX Castor DDR2-800 2G×2
■DRAM Timing : 5-5-5-15
■DRAM Frequency :380MHz
■ケース : SuperX
■温度 : 最高で80ぐらい by Prime95
■温度計測方法 : CoreTemp0.96.1
■負荷テスト: Prime95 25.5 12時間

回らないぜ
電圧盛っても3.6なんて、夢
このQは売り払って、現在E8400使用中
だが、、メモリが糞で400以上むちかしい
96Socket774:2008/02/25(月) 01:21:09 ID:YyySVL2L
俺はネイティブQuadが266j逝くまでQ6600でいくよ
97Socket774:2008/02/25(月) 01:21:31 ID:YyySVL2L
ネイティブQuadといってもIntelな
98Socket774:2008/02/25(月) 01:26:12 ID:nRBNvBt9
>>95
L744A319持ってるけど、P5K-EでCPU-Z読み1.440Vで3.6GHz Prime12時間おkでした。
前スレ925氏も負荷時1.31Vで3.3GHzでPrime通してるしロットが悪かったというより、
個体の引きが悪かったのかね。
9986:2008/02/25(月) 01:48:11 ID:qzd1dawk
前スレ925って俺か

>>98 もしかして4個持ってる人ですか?
ロットって何年の何週目にどこのラインで作られているかを表しているだけ
なんじゃないですかね?だとしたら余り気にしても意味ない様な・・・
後4個有るなら3個売れば2個買えるんじゃ(ry
100Socket774:2008/02/25(月) 02:03:39 ID:M5/wYzaU
>>98
温度が凄いことになりそうだが…>CPU-Z読み1.440Vで3.6GHz
クーラーと温度教えてくれ
101Socket774:2008/02/25(月) 02:19:53 ID:qzd1dawk
>>95 >メモリが糞で400以上むちかしい

この辺りが怪しい・・・
そのメモリって1000位は電圧盛らなくても回るはず・・って言うか今回ってる
memtest回してみたら?
102Socket774:2008/02/25(月) 02:23:53 ID:YyySVL2L
>>101
UMAXは個体差が結構あるみたいだぞ
俺の銀UMAXなんて400でMemtestしてもエラー無しだったのに常用するとよく青画面出る超絶糞メモリだから言える
103Socket774:2008/02/25(月) 02:33:28 ID:UJgbsnf2
Vdimm 2.45V掛けてもtRFC=52での497が回らないのがUMAX
ただ460なら5-5-5-18 1.8vで行けた
104Socket774:2008/02/25(月) 02:36:58 ID:qzd1dawk
>>102
じゃあやっぱりメモリが元凶じゃないですかね?
E8400使ってて3.6G難しいってのはちょっと・・・
105Socket774:2008/02/25(月) 02:57:04 ID:CAGhfLBH
>>102
あぁ、オレがいる。
銀馬MemtestノーエラーでもBSOD出る。
ネットワークでXP or Vistaマシンにつなげるとほぼ即死。
なぜか2000pro/serverマシンには何時間繋いでも、ファイルコピーしまくっても落ちない。

それさえなければなぁ・・・というか、このBSODが銀馬のせいかどうかは検証できない・・・
なぜなら銀馬と黒馬しかDDR2持ってないもん。

これがメインマシンの話だからちょっと死にたい。
106Socket774:2008/02/25(月) 06:15:32 ID:a7v80Boz
3.6GHzで回らんって人はNBの電圧上げてる?ちっと盛るとすんなり回るかもしれんぞ。
少なくともウチのは回ってくれるようになる。
107オッパッピー:2008/02/25(月) 08:16:19 ID:Pjeum4Hm
うちのQ6600はBIOS設定1.35Vで3.6GでプライムOK。
3.8GでOS起動OKしかし3.9Gだと青画面登場。
SETFSBは4.1Gでフリーズ。
108Socket774:2008/02/25(月) 12:42:48 ID:YyySVL2L
>>105
メモリスレで一回書いたけど、俺もメインマシンしかないから鬱だったけど、
後で予備用に買ったCFD襟2Gx4(CL6だけど体感わかんね)全部装着してみたらなにやっても落ちなくなった
俺の持ってる馬だとOS再インストールしてもダメだったのにこの差、明らかにメモリがおかしい・・・

ここまで書くとスレチなのでQ6600についても
Q6600って最高どれくらいまで回る(Primeも回る)石が確認されてるのかな
4G?
109Socket774:2008/02/25(月) 13:00:07 ID:GGpQ8cMk
>>101
銀馬3セット持っているけど、
全部1月以降に購入。

おそらく、初期のものと、かなり特性が異なるかと

先に400むちかしいと書いたが、
さすがにそれは極端だが、430だともう無理
110Socket774:2008/02/25(月) 13:04:35 ID:Vn0DCDaF
負荷に応じて電圧と倍率だけじゃなくFSBも可変にできたらいいのになあ
111Socket774:2008/02/25(月) 14:18:02 ID:L2B+XfFf
>>108
Q6600@4GHzでPrimeちゃんと通ってるの見たことない
3.8GHzはいた
低VIDな石は4.4とかでπはOKなのもいるみたいだけど、
そういうのに限って発熱が高いからPrimeは3.6辺りが限界っぽい
112Socket774:2008/02/25(月) 18:26:28 ID:jTwIlBaK
銀馬がおかしいってママンとの相性の可能性は無いのか?
113Socket774:2008/02/25(月) 18:56:18 ID:JCvF9Sei
XP32bitの場合
メモリ2GB*2を6000〜8000円で買うくらいなら
虎斧800+の1GB*2を7000〜8000円で買ったほうがよくないか?
安い2GB*2でワザワザメモリくじ引きしなくてもあっさり1000で回るし
114Socket774:2008/02/25(月) 18:58:00 ID:QODBBEsG
昔そうやって半端なメモリがあまりまくってるので
いまさら中途半端なサイズは買いにくい
115オッパッピー:2008/02/25(月) 19:06:12 ID:Pjeum4Hm
BIOS設定で1.45〜1.50Vかければ4G行けるでしょう。
もちろん水枕で
116Socket774:2008/02/25(月) 19:09:50 ID:/RENTspr
4GでPrime回せるのはかなりの当たり引かないと駄目そうだな
そこまでするならワンランク上買えって感じだな
117Socket774:2008/02/25(月) 19:14:06 ID:UJgbsnf2
余程の当たりでもPrime3.85GHzが限界と思ってる
並で3.6
118Socket774:2008/02/25(月) 19:16:00 ID:jTwIlBaK
何だよスルーかよ
けど馬が悪いなら虎のほう買えば良かったかなぁ
値段変わらないからすげぇ迷ったんだよな
119Socket774:2008/02/25(月) 19:33:38 ID:vcomC1Od
>>106
>3.6GHzで回らんって人はNBの電圧上げてる?ちっと盛るとすんなり回るかもしれんぞ。

FSB400程度でNB電圧あげたって無意味だろう。
ママンはE6750では480x8で安定していたんだしな。
120Socket774:2008/02/25(月) 19:34:20 ID:yQfc/CBJ
祖父でも新品で3万切りになったね。
価格改定前なのに・・・。
121Socket774:2008/02/25(月) 19:48:26 ID:vcomC1Od
>50 :オッパッピー:2008/02/24(日) 09:52:48 ID:2Zwmw4PN
>当たり石ならCPU-Z 1.29Vで3.6Ghzでプライム4コア24Hは問題なく通る。
>そんな石でも4.4Ghz越えるぐらいが限界。
>VID高くてもいいから上が狙える石が欲しい。

>107 :オッパッピー:2008/02/25(月) 08:16:19 ID:Pjeum4Hm
>うちのQ6600はBIOS設定1.35Vで3.6GでプライムOK。
>3.8GでOS起動OKしかし3.9Gだと青画面登場。

>115 :オッパッピー:2008/02/25(月) 19:06:12 ID:Pjeum4Hm
>BIOS設定で1.45〜1.50Vかければ4G行けるでしょう。
>もちろん水枕で


オッパッピーって池沼?
3.9Gで青画面なのに、3.6GでプライムOKなんてありえんだろ。
常にあげてるし、ロットも不明、ガセネタばかり。
テンバイヤーが必死になってるようにしか思えん。

Q6600常用の目安は、
1.35vまではπ焼き1M限界からマイナス0.4Gくらいだって前に見たけど、
うちのも水冷で3個ともそうだったし。
3.6Gはどうあがいても無理だった。
122オッパッピー:2008/02/25(月) 21:00:28 ID:Pjeum4Hm
121の方
実際、3.6Gで廻したことありますか?
プライムかけてみたことありますか?
実際、π焼きなら3.9Gいける。
ちなみにバイヤーではないのだが。
π焼き-0.3Gでも電圧によってはいけますよ。
123Socket774:2008/02/25(月) 21:04:03 ID:nRBNvBt9
>>100
Infinity+12cm1200rpmでBOINC稼働中に室温+48〜50度。
(現在室温21度にてcoretemp読み71-70-66-63)
1600rpmだと+45〜48度程度になる。
ケースはP180で上部FANを38mm厚のやつにしてクーラーからほぼ直接排気。
Prime中はIn-place large FFTsを熱平衡するまで(2時間以上)実行して室温+55度くらいまで上がるw
水冷にしたい気もするけど水漏れとか怖いし、24時間稼働なので留守中に何かあるかもと思うと導入できません。
124Socket774:2008/02/25(月) 21:31:24 ID:vpuZYw6z
Prime95通るのは、なにをどうやっても400×8の3.2GHzが限界。3.6GHzなんて起動すらしないしorz
125Socket774:2008/02/25(月) 21:36:50 ID:GKIIpCks
>>124
宝くじ並みの石当てたんだなおめでとうw
126Socket774:2008/02/25(月) 21:40:36 ID:rcf+3ecB
3.6Gでプライム通るとかマザー壊したいとしか思えん家も3.2Gが限界ラインと指定した
3.6Gプライム起動だけで完走は無理。
127Socket774:2008/02/25(月) 21:52:10 ID:L2B+XfFf
3.8で通したことはある
室温1桁だったけど
128Socket774:2008/02/25(月) 21:57:44 ID:qzd1dawk
室温23度で3.8GPrime通そうとしたら30分位でPWMが110℃超えた.
129Socket774:2008/02/25(月) 22:19:50 ID:vcomC1Od
Vcore 1.35vまでは
E6600,E6700常用の目安、π焼き1M限界からマイナス0.27G〜0.33Gくらい
E6750,E6850常用の目安、π焼き1M限界からマイナス0.25G〜0.31Gくらい
Q6600,Q6700常用の目安、π焼き1M限界からマイナス0.38G〜0.43Gくらい
(常用の基準はPrime95を24時間以上)

空冷でも水冷でも一緒。
Vcoreを上げれば上げるほど、π焼き1M限界と常用値の差は開くだけ。
「π焼き-0.3Gでも電圧によってはいける」ことなどない。
130Socket774:2008/02/25(月) 22:27:01 ID:/U5gu4xh
>>122
ロットは?
131Socket774:2008/02/25(月) 22:30:18 ID:UJgbsnf2
Vcore 1.35vのπ焼きでも3.9GHzは怪しい所
すごく良くてせいぜい3.71GHz前後のはず
132Socket774:2008/02/25(月) 22:50:43 ID:L2B+XfFf
>>129
Vcoreの話する時、BIOS設定値なのか実負荷時なのか
条件を指定してくれないと脳内変換大変だお
πならデュアルもクアッドもBIOS設定値−0.02Vくらいだけど
Prime時はデュアルで−0.05V、クアッドでは-0.1V(ママンによる)になっちゃうから
>π焼き-0.3Gでも電圧によってはいける」ことなどない
確かにこれは同意かな
俺のQは4.2GHzでπ通るけど、3.9GHzでPrimeは無理だわ
(3.8は通ってるからやればいけるかもだけど多分温度的に無理)
133Socket774:2008/02/25(月) 22:56:58 ID:PlWztkpl
額面のスペック考えれば>>124みたいなレス自体がおかしいよw
134Socket774:2008/02/25(月) 23:14:20 ID:vpuZYw6z
OC耐性高いって言うから、この石を選んだんだから、なるべく高クロックで動いてほしいじゃない。当然。
135Socket774:2008/02/25(月) 23:23:56 ID:L2B+XfFf
>>134
G0だよね?
回せてないだけだと・・・
136Socket774:2008/02/25(月) 23:28:38 ID:PlWztkpl
>>134
心理的にはそれはそうだけど
元のクロックは2.4GHzだよ
0.8GHzマージンがあるだけでも破格だってことは忘れないでほしいな
137Socket774:2008/02/25(月) 23:35:56 ID:NRUZphYE
BIOS1.25V設定333x9でPrime余裕の俺のこの子は当たり?
138Socket774:2008/02/25(月) 23:39:13 ID:rcf+3ecB
139Socket774:2008/02/26(火) 00:56:18 ID:tZnwfjy/
購入を考えてるんですが、探しても見つからない情報があるので質問させていただきます

Pen4のHT、Core2Duo搭載PCでWindowsXPのフォントリンク機能+クリアタイプを使うとフリーズする、
という現象が起きていますがQ6600でそういったことが原因でフリーズしてしまうのを経験したかたいらっしゃいますか?
もしこの件で何かしらご存知でしたら教えていただければと思います
スレ違いでしたらスルーしてください
140Socket774:2008/02/26(火) 01:06:23 ID:rLlL7t86
その情報のソースくれ
141Socket774:2008/02/26(火) 01:10:08 ID:WseAgW+U
よくよく思えばこれ2.4Gなんだよな
それを3.2Gまで動かして3.6G動かないハズレ石と思ってた俺はどれだけ愚かか思い知らされた
OCは恐いな、いろんな意味えd
142Socket774:2008/02/26(火) 01:14:11 ID:tZnwfjy/
>>140
十分なソースとなるか判断できませんが、
"フォントリンク フリーズ"のキーワードでググればいくつか出てくると思います
そのうちPen4のHTにおいてであれば私のPCでも確認しています
143Socket774:2008/02/26(火) 01:23:20 ID:rLlL7t86
>>142
原因も解決法らしきものも見つけたけど別に困らんな
144ブルマ ◆b9NxI2xEjM :2008/02/26(火) 01:33:06 ID:6wV5aDkC
Q6600のマスィーンにVine Linux4.2入れてみた。

SMPカーネルにしても4コア認識しないorz
ソースから再構築してもダメだorz

VirtualPCでやってももちろん4コアダメ。
145Socket774:2008/02/26(火) 01:37:19 ID:tZnwfjy/
>>143
すみません、「困らない」の意味がこの場合複数考えられるのですが、
・Q6600使用状況下では再現性がない事例だから困らない
・それともフォントリンク機能+クリアタイプを使っていないから困らない
・その他
上記のいずれでしょうか?
146Socket774:2008/02/26(火) 01:41:14 ID:rLlL7t86
>>145
とりあえずフォントスレ池
147Socket774:2008/02/26(火) 01:53:35 ID:tZnwfjy/
>>146
一応一通りフォントスレで探してみたんですけれどQuadコアの情報はありませんでした
あとTahomaのフォントリンクを弄ってフリーズを抑えるという方法は導入していますが、
それでもPen4HTだと度々フリーズします

あ、スレ違いだからフォントスレに行けということでしたら出て行きます
勘違いしていたらごめんなさい
148Socket774:2008/02/26(火) 02:19:08 ID:UN0A/0Kx
うちのQ6600回らなかった。。。
DDR-6400
クーラーZikaRayファン山洋4ピンに替えてFSB333にいじったんだけど
POSTせず。

変態使ってるのが一番の問題?

とりあえず定格シバキでリテールから約20度下がったからそれで納得するか
でも3G稼働恋しい
149Socket774:2008/02/26(火) 02:20:21 ID:JKm57lu7
早くP35-DS4あたりを買ってくるんだ
150Socket774:2008/02/26(火) 02:24:47 ID:WseAgW+U
DS3Rでも3.2G常用できてるのに、どんなマザーなんだw
151Socket774:2008/02/26(火) 02:47:26 ID:RAkOjHde
電圧盛ってないとか、メモリクロックに無理があるとかいうオチは?
152Socket774:2008/02/26(火) 03:24:01 ID:UN0A/0Kx
変態 4CoreDual-SATA2 R2.0
http://www.asrock.com/mb/overview.asp?Model=4CoreDual-SATA2 R2.0

Athlon XP死んだからつなぎでAGP使えるから買ったの
今回メモリを入手したから試したんだけど だめだった

2.3G稼働だったのがFSB266固定で 何とか定格では安定中
シバキ温も同じ
CPUファンがぎんぎんなのはなぜでしょう?
3000RPMで回ってる 4ピンでコントロール出来ると思ったんだけど

いろいろ問題 やっぱMBか
お父ちゃんにはその余裕がないのよねぇ
はぁ
153Socket774:2008/02/26(火) 05:15:33 ID:PMLj2n9o
>>152
BSEL modやってみては?
266→333なら1箇所マスクするだけだから簡単だし。
ttp://forum.ixbt.com/post.cgi?id=attach:30:18021:12:2
上の画像の右側の黒くなってるところ(右側の下から5番目)をテープとかで絶縁すればOK

154Socket774:2008/02/26(火) 05:21:15 ID:PMLj2n9o
と、書いてみて思い出したけど4CoreDual-SATA2って1333対応してないというか
限界FSBが300くらいような気がしたから上の方法は駄目かもしれんw
155Socket774:2008/02/26(火) 06:48:40 ID:Q4xOWgWx
333に対応してるけどOC設定のないマザーつかってるんだけど
そこを絶縁するだけで1333になるの?
BSEL modって短絡したりなんだり面倒なのかと思ってたが簡単そうだな
3Ghzでも定格とは結構変わりそうだな
156Socket774:2008/02/26(火) 07:42:42 ID:yjWGvIQu
VirtualPCの仮想マシンはシングルコアのみ
157Socket774:2008/02/26(火) 07:52:11 ID:vNZ7GoKj
vmwareは2コア
158Socket774:2008/02/26(火) 07:55:48 ID:yjWGvIQu
>>144
カーネルの設定でCPU数の設定があると思うがいくつになってる?
そのディストリは使ったことがないけど
159Socket774:2008/02/26(火) 08:32:48 ID:8uLg8zc9
>>153
サンクス

時間作ってやってみる。
160Socket774:2008/02/26(火) 09:52:21 ID:uM5fZRbK
FSB400 倍率9 の3.6GとFSB450 倍率8の3.6Gは、性能的には同じ?
161Socket774:2008/02/26(火) 10:16:41 ID:GcsFetM9
FSB450が若干上
162Socket774:2008/02/26(火) 10:51:12 ID:Q4xOWgWx
FSBが高いほうがベンチなんかでスコア出るね
Q6600とQ9300なんて良い例だね
FSBが266から333になって、クロックはたった100Mhzアップ、キャッシュは減ってるけど
全体的にQ6600を結構上回ってる
163Socket774:2008/02/26(火) 14:22:05 ID:bIp4Rl/Z
FSB450で動くならそれが良いけど
QuadはFSB430〜440で常用頭打ちの石多そう
FSB Termination Voltage 1.45V
NB Vcore 1.65V
SB Vcore 1.55VでもFSB440起動は難しい
164Socket774:2008/02/26(火) 15:33:44 ID:x25fP2fI
最近の石(0740週あたり)だとFSB470あたりまでは行けるよ
165Socket774:2008/02/26(火) 17:18:42 ID:zD6UAGqF
高クロックが苦手らしいから450*7か457*7で常用できそう。
コア電圧は上げないと苦しいけど…
166Socket774:2008/02/26(火) 18:04:46 ID:rA9BVLYI
E8400無かったからQ6600買った
後悔は
167Socket774:2008/02/26(火) 18:19:18 ID:wCnyL4yy
ない
168オッパッピー:2008/02/26(火) 19:12:21 ID:14KtKem4
Q6700の最近のロットは結構廻るのかな?
4/20の価格が気になる。
169Socket774:2008/02/26(火) 19:35:28 ID:xO7JjKTT
927 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/26(火) 18:20:15 ID:RIuTemDP
聞かれてお勧めも言えない様な糞スレなら立てんなよゴミども^^

927 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/26(火) 18:20:15 ID:RIuTemDP
聞かれてお勧めも言えない様な糞スレなら立てんなよゴミども^^

927 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/26(火) 18:20:15 ID:RIuTemDP
聞かれてお勧めも言えない様な糞スレなら立てんなよゴミども^^

927 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/26(火) 18:20:15 ID:RIuTemDP
聞かれてお勧めも言えない様な糞スレなら立てんなよゴミども^^

927 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/26(火) 18:20:15 ID:RIuTemDP
聞かれてお勧めも言えない様な糞スレなら立てんなよゴミども^^
170オッパッピー:2008/02/26(火) 20:05:40 ID:14KtKem4
169の方
楽しいですか?
満足しましたか?
171Socket774:2008/02/27(水) 00:20:00 ID:Ju8VYLN2
ところで、みんなチップセットはなに?P35?X38?
チップセットやメモリもFSBに影響すると思うんだけど。

自分はP35でメモリは銀馬。400×8がPrime95に耐えられる限界。
172Socket774:2008/02/27(水) 01:58:48 ID:I1r5zYkG
>>171
俺もP35で400x8がPrime限界
もしかするとCPUの限界より先にチップセットの限界が来てるのかな?
173Socket774:2008/02/27(水) 02:09:52 ID:zFQz3kHz
X38でノースに盛らなくても450×8Prime通る。
ただ470は1.5V盛っても起動しなかった。メモリは495回るから石の限界かな?
174Socket774:2008/02/27(水) 20:17:40 ID:CcLODNaM
P5K-E
175Socket774:2008/02/27(水) 21:30:30 ID:S49e1XyA
P5K-PROで純正のCPUファンなんですが、常用でどれくらいのOCいけますか?
176Socket774:2008/02/27(水) 21:36:54 ID:SmS+x9Op
リテールファンだと3Gぐらいでやめたおいた方が良いと思う。
177Socket774:2008/02/27(水) 21:40:39 ID:S49e1XyA
ありがとう。
やっぱりそんなもんですよね。
2.7Gくらいから初めてみます
178Socket774:2008/02/27(水) 21:48:29 ID:XeKt4cMG
Intelの工具セット当選したww
けど工具のクオリティはやっぱり100円ショップ並みですた。
179Socket774:2008/02/27(水) 22:01:24 ID:S5yYluEy
先月Q6600買ったけどキャンペーンシールが無くて応募できない俺涙目・・・・
180Socket774:2008/02/27(水) 22:01:27 ID:+HwAKU1K
わくわくキャンペーン延長したのな
ステッカーなんて捨てちまったよ
181Socket774:2008/02/27(水) 22:06:24 ID:vxzECibn
>>178をみて2つ応募してきた
182Socket774:2008/02/27(水) 22:18:20 ID:0aIh1Gi9
期間中E6550とQ6600と買ったがどっちにもついてなかった。
ピンズは欲しかったなー
183Socket774:2008/02/27(水) 22:34:43 ID:zPoAoyhc
>>178
俺も今日、工具セットが届いた。
1月に申し込んでから、そのこと自体忘れていた。
クオリティは100円ショップ並みだけど、内容物が27ピースあるから、2,000円くらいの価値はあるように思う。


>>171
P5K-E/Wifi使用中
E8400でNBに電圧盛らなくても500×8倍でPrime通る。
Q6600がまわらない場合、P965、P35、X38のチップセットなら単純に石の限界だな。
184Socket774:2008/02/28(木) 01:22:17 ID:IvPD+dFQ
なぬ、延長してるのか
応募してみよ
185Socket774:2008/02/28(木) 04:17:55 ID:XWOrwvGv
360*9の3.24GHzだと1.45vでも回らないのに
356*9の3.2GHzだと1.25vで回る。なんかエコなやつ引いたわ
186Socket774:2008/02/28(木) 07:46:08 ID:bUsdGoPf
先週99で買ったけど、キャンペーンシールなんて付いて無い・・・スゲー損した気分だ
朝から欝だ
187Socket774:2008/02/28(木) 07:47:00 ID:QHgl6ncc
俺先週九十九通販でQ6600買ったけどシール付いてたぞ
188Socket774:2008/02/28(木) 07:48:27 ID:A0ofsmcl
俺、一年くれー前に買ったけどそんなモン付いて無かったぞ
189Socket774:2008/02/28(木) 07:50:34 ID:QHgl6ncc
ちなみにロットはL742A966だ
まだ仮組みだから安定稼動したらレポする
190Socket774:2008/02/28(木) 10:30:38 ID:6phUjMhI
333*9なら1.15VくらいでOKでしょうか?
ちなみにリテールファンで、アイドリング30度、エンコードで負荷をかけて40度ですが、夏はいけるのかな。
191Socket774:2008/02/28(木) 10:33:06 ID:5GP9hEKT
>>189
L742Aって俺が年末に99EXで買ったのと一緒だわ
192Socket774:2008/02/28(木) 12:08:57 ID:XWOrwvGv
Intel Core 2 Quad Q6600 アンダークロックテスト
http://www.octech.jp/modules/wordpress/index.php?p=94



SpeedStepじゃ電圧は変えてくんないから、p5bmon入れて平常時は1.5GHz(250*6)の0.9vで動かしてる
193Socket774:2008/02/28(木) 12:13:46 ID:saRJzZ0W
九十九で買うからだよ
194Socket774:2008/02/28(木) 12:55:02 ID:lCGsUne/
Intel Core 2 Quad Q6600 アンダークロックテスト
195Socket774:2008/02/28(木) 15:28:33 ID:RecCIRMy
3.4GHzでPrime95が回らない人は、メモリが回ってないんだと思う。
DDR2-800使ってる人は、425×8で、DRAM Frequencyを最低の425MHzにして、
North BridgeとCPU Voltageを少し盛ってやるといいよ。

てか、DDR2-1066使えばいいんだろうけど・・・。
使ってる人いる?
196Socket774:2008/02/28(木) 16:06:30 ID:cax9zOi1
裸馬を1066で回したことならあるけど。

今はFSB400のメモリ1066 1.8V
197Socket774:2008/02/28(木) 17:01:04 ID:ZG4oD3kR
1月1日に顔でQ6600買ったけどシールついてたよ
198Socket774:2008/02/28(木) 17:23:24 ID:IaXmZ0D2
>>195

>>183 の下段を良く読んでみな。
その程度のFSBなら、North Bridgeの電圧は関係ない。
回る回らないは石の耐性の善し悪ししだい。
だいたいVcore定格で3.4GHzでPrime95がokな個体はほとんど無い。
大当たりの個体だけ。

メモリも同期で使えば、PC-6400ならば襟草やバルク等の安物じゃない限りネックになる事もない。
だいたいどうして8倍にこだわるんだい?
せっかく9倍で使えるCPUなのに。
199Socket774:2008/02/28(木) 17:36:11 ID:qXirOOoJ
Vcore定格なら3.2GHzくらいで手を打ちましょうよ(?)
400*8とか356*9とか
200Socket774:2008/02/28(木) 18:03:13 ID:RecCIRMy
>>198
NB昇圧は、気持ちの問題かな。
てか、P35はサポート1333MHzまででしょ。Autoでもかまわないと思うけど、
念のためちょっと盛ってみると、うちの環境では安定して動いてるよ。
multiplierを8倍で使うのは、FSBを上げてパフォーマンスを向上させるため。
まぁ微々たるものなんだろうけど、一度は限界に挑戦してみたいというかね。

ところで、ANDY SAMURAIクーラーのファンが止まったから、試しにリテールクーラー付けてみたけど、
思ったよりは冷えるね。きっちり取り付ければ冷却能力はそんなに悪くないかも。

まぁ、CPU温度は76℃とかになるけどw Coreが95℃とかw

>>199
VcoreはBIOSが自動盛りしてくれて、やっと3.2GHz達成です;
201Socket774:2008/02/28(木) 19:18:07 ID:6jnYZR11
>>200
初心者スレ行けよ。
202Socket774:2008/02/28(木) 19:24:36 ID:PNkvIJ1N
>>200
>CPU温度は76℃とかになるけどw Coreが95℃とかw
それは冷えるとは言わんな。
203Socket774:2008/02/28(木) 19:34:41 ID:cax9zOi1
>>200
志村!それ冷えてない!
204Socket774:2008/02/28(木) 20:18:36 ID:RecCIRMy
>>201
Go ahead.

>>202-203
3.2GHzだとCPU温度は50℃強止まりだよ。Coreは60℃超えるけど。
Tcaseまでは十分余裕あるよ。
205Socket774:2008/02/28(木) 20:26:26 ID:IE/0GDfS
TjMAX100℃だろ余裕無いじゃん
206Socket774:2008/02/28(木) 21:18:33 ID:0d9ZT3js
Q6600をネットで買おうと思うのですが、
今売られてるのってほとんどrev002ですかね?
207Socket774:2008/02/29(金) 00:05:34 ID:zOqHhFOV
それは分からないが売られているのははずれかおc後のカス
208Socket774:2008/02/29(金) 00:16:24 ID:mFCHjwRR
オクの話?
自分は通販の話だと思ったが
209Socket774:2008/02/29(金) 00:18:02 ID:iCq1h2IG
そこでヤフオクが出てくるのは想定外
210206:2008/02/29(金) 00:19:58 ID:3HqO5c8k
>>207
>>208
言葉足らずですみません。
通販です。
211207:2008/02/29(金) 00:20:56 ID:zOqHhFOV
通販と書かずネットと書いていたので・・・・
212Socket774:2008/02/29(金) 01:19:21 ID:qpD72BNm
Q6600 3.2GHzだと、QX9650 3GHzと五分五分だな。The Processing Matchでだけど。
あれはクアッドコア対応してないから、3.2GHz以上にOCしたCore 2 Duoに負ける。

でも、Core 2 Extremeの価格を鑑みると、Q6600はコストパフォーマンスが高い。

ところで、Revisionの違いがそんなに影響するのか?
うちの石はステッピングはG0だけど、Revisionは不明。
213Socket774:2008/02/29(金) 01:23:48 ID:mM/8kOo7
箱に書いてあるVERSIONの右端の数字が002だとRevision2らしい
214Socket774:2008/02/29(金) 01:34:30 ID:oH9r7eEJ
箱がないと判断できないのけ?
215Socket774:2008/02/29(金) 01:59:37 ID:i9S9Pw6I
>>212
私も含めて,QX9650を使っている人は,コストパフォーマンスなど気にしない。
大体,Q6600 3.2G(OC)とQX9650(定格)を比べて何の意味がある?
QX9650だって,OCできるぜ。
216Socket774:2008/02/29(金) 02:03:14 ID:6unzCUu1
別にQX9650使用者のために調べましたって押しつけてるわけじゃあるまいし
趣味に意味なんて無くてもいいんじゃねーの
217Socket774:2008/02/29(金) 02:03:23 ID:L7hNKsfM
Q6600持ってる奴には意味あるだろ
QX9650買わずともここまでできるって言うお買い得感みたいな
218Socket774:2008/02/29(金) 02:05:42 ID:2Q5h4NyL
>>215
空気読めてないよ
4Ghzで常用できるQ9650の方が速いし、Q6600で4Ghz常用はかな〜り厳しいだろ
キャッシュだって多い。でもQ6600のコスパは良い


そしてここはQ6600スレ。QX9650のことはQX9650スレでやってくれ
219Socket774:2008/02/29(金) 02:07:07 ID:Nfz4KSQj
Q6600をクロックアップ前提で考えるなら、QX9650と比べるとコストパフォーマンスが良い。ってだけの話してるだけでは。
事実、価格差を考えるとどう考えても良いんじゃないの。QX9650だってOC出来るとか出来ないとか、そんなこたー関係ねーだろうに。
QX9650使ってる人はコストパフォーマンスを気にしないとか、どうしてそんな話が出てくるんだか…意味分からん。
220Socket774:2008/02/29(金) 02:07:15 ID:wgTIoaDR
>>217
俺もそれでE6600持ってて十分だったのにあえてQ6600に載せ替えてしまったw
221Socket774:2008/02/29(金) 02:08:26 ID:mMBUFAfN
Q6600 庶民
QX950 セレブ
222Socket774:2008/02/29(金) 02:13:02 ID:B84XIKCB
深夜2時の2ちゃんでセレブとか笑わせんな
223Socket774:2008/02/29(金) 02:40:06 ID:FsyHTcbB
もてあます
224Socket774:2008/02/29(金) 10:08:33 ID:/oruIANG
QX950www
225Socket774:2008/02/29(金) 18:58:30 ID:qpD72BNm
>>215
QX9650はあまりにも高価すぎる。
TDPも大きいから、OC耐性もQ6600ほどないはず。

クロックあたりの性能を考えたら、Q6600のほうがはるかにコストパフォーマンスに秀でるのは事実。

QX9650はOCして使うようなものじゃないと思うのだが・・・。
226Socket774:2008/02/29(金) 19:02:51 ID:plbIWi/Y
Extremeモデルはどう考えても趣味の持ち物だろ。
コスパなんて関係ないんじゃね

漏れは定格厨なのでQ6600も定格です、サーセンw
227Socket774:2008/02/29(金) 19:02:51 ID:r763xD9B
Q6600について語ろうぜ
228Socket774:2008/02/29(金) 19:28:24 ID:FsyHTcbB
いまつかってるよん

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1204216803/7
の上のパッチ当てたらマジ動きが変わった(XPSP2)
これまでマウスフォーカスとかでつまずいたような違和感があったが
滑らかな反応になった
229Socket774:2008/02/29(金) 19:36:37 ID:qpD72BNm
>>226-227
そうだね。Q6600について語ろう。

俺はOC厨だから、いま3.4GHzで常用してる。
電圧はBIOS設定で1.6000Vまで昇圧しないと安定しなくて、発熱がすごい。
クーラーが強力だからなんとかなっているものの、、夏場は3.2GHzに落とさないと耐えられないかもしれない。

動作クロック3.4GHz、AI SUITE読みでは、
CPU Temp.:57℃
CPU Volt.:1.5200V

メモリは銀馬、DRAM Frequency:425MHz。

Prime95も通るし、24時間BOINC回しっぱなしにしても安定してる。
230Socket774:2008/02/29(金) 20:32:51 ID:csS/Z+HD
>>229
BIOS1.6Vで3.4GHzとかハズレってレベルじゃない気が。
425*8ならFSB盛ってみ
231Socket774:2008/02/29(金) 20:41:30 ID:wmXlXtcE
おれは367*9の1.280vで3.3GHzで回してるー。負荷かけても落ちないからこれで満足してしまた
232Socket774:2008/02/29(金) 21:43:54 ID:zOqHhFOV
333*9 BIOS Vcore 1.2375V 他定格メモリ5−5−5−18プライム12Hおkはあたり?
233Socket774:2008/02/29(金) 21:49:36 ID:IN4eIl9c
普通
234Socket774:2008/02/29(金) 22:38:36 ID:VNI+dw3A
ウチのQ6600はBIOS1.35vで385x9が常用できるラインですね。
400x9にしようとすると、1.5vかけてようやく安定するハズレ石ですが。
235Socket774:2008/02/29(金) 22:54:59 ID:aLnzPhnT
俺様はマーチ20台よりフェラーリ1台を選ぶな
236Socket774:2008/02/29(金) 22:56:23 ID:VKrp9VWR
なぜ同じ車20台じゃ
237Socket774:2008/02/29(金) 23:06:18 ID:e369yh5r
マーチ20台とフェラーリ1台なら
フェラーリ売って中古のマーチ一台買う。
フェラーリなんてランコストも維持費も高いは
サーキットにでも行かなきゃ性能を発揮する場所が無い。
238Socket774:2008/02/29(金) 23:56:14 ID:XfYjTs1V
俺は自転車で十分だ
239Socket774:2008/03/01(土) 00:01:15 ID:wkAKuzGS
芸術に対する冒涜だな
240Socket774:2008/03/01(土) 00:03:48 ID:5T10qvTy
QX9650がQ6600より耐性がないって笑わせんな。
うちの石は1.312Vで4.2G常用出来てるのに。
241Socket774:2008/03/01(土) 00:07:38 ID:3sYCa+Du
笑わないから専用スレでやってね
242Socket774:2008/03/01(土) 00:20:48 ID:Q+kcwYg+
243Socket774:2008/03/01(土) 00:33:02 ID:3PwyGQm1
QX9650は価格なりに素晴らしいけど
DTSのバグとFSBエラッタがあるのが残念
244Socket774:2008/03/01(土) 00:50:23 ID:+jfwOQgg
Q6600は4月の改定まで毎週500円位値下げしてくのかな(;´Д`)ハァハァ
245Socket774:2008/03/01(土) 01:00:23 ID:3TdW1wVx
OCしないときってみんな温度どれくらいなの? 
うちはPC ProbeIIで21℃ 
Core Tempで35-33-32-31とかなんだけど、こんなものなのかな?
246Socket774:2008/03/01(土) 01:20:18 ID:rE/+tHAJ
>>245
そんなもん。アイドル温度はOCしてもあまり変わらないんじゃないかな。
247Socket774:2008/03/01(土) 01:21:03 ID:rYyOLvFe
Q6600は、いつまで売るつもり?
248Socket774:2008/03/01(土) 01:25:56 ID:L63M20b9
>>245
室温とケース、CPUファンとかで全然違ってくるんじゃ。
暖房付けてるかどうかだけでも全然違うし。

俺の場合

3G電圧定格
ANDY(1700rpmのファンに交換)
室温20℃(暖房付けた温度。付けてないと5〜10℃下がる)

で、core temp読みアイドル時25-24-25-21
Prime95で47-45-47-43程度。

でも、それなりの負荷じゃ40℃すらいかないし、
ファンコンとかで静音化を図るつもり。
Prime95で60℃以下ぐらいに抑えられてれば十分なんじゃないかな。
249245:2008/03/01(土) 01:46:18 ID:3TdW1wVx
なるほど。ありがとー。
昔クーラーの装着ミスのトラウマがあって、付け替えるたんびに心配しちゃうんだ
250Socket774:2008/03/01(土) 01:58:51 ID:8ziT52kn
>>245
いま36,39,33,37 室温14度。
CoreTemp0.96読み。
251Socket774:2008/03/01(土) 02:49:33 ID:3PwyGQm1
3G電圧1.216v
ANDY(2400rpmのファンに交換)
室温21℃
アイドル48-48-45-46
負担58-56-54-55

ケーブルぐっちゃだからエア風呂悪すぎるのか
252Socket774:2008/03/01(土) 03:19:25 ID:mm+9q0mH
2400回転なんてご大層なファンを付けてる割には高すぎるな。
エアタローの問題というより、フィルム剥がし忘れてないよな?
253Socket774:2008/03/01(土) 03:34:41 ID:3PwyGQm1
>>252
銅色の部分はツルツルに拭いてから装着したけど
それでもサイドパネル外して43-43-39-49
下向きパイプがノースのシンクに接触してるのは気になるが
254Socket774:2008/03/01(土) 03:35:30 ID:3PwyGQm1
間違えた43-43-39-39
255Socket774:2008/03/01(土) 06:05:30 ID:3TdW1wVx
CPU-Zをボーっと眺めているとCore Speedのところが
2402.2→2402.1→2401.9→1601.2ってコロコロ変わるんだけど
これはつまり省電力機能が働いて、あんまり使ってないコアのクロックを落としているってことなのかな?
256Socket774:2008/03/01(土) 08:31:11 ID:zBXQ6Nff
EISTだね
低負荷時は266*6に倍率が下がる
CPU-Z見てると266*9と266*6が切り替わってるのが分かると思う
257Socket774:2008/03/01(土) 12:39:51 ID:bJDkgPUW
6倍のままきりかわらないぞ?
258Socket774:2008/03/01(土) 13:58:16 ID:iJxZO0jZ
本当に負荷かけてんのか?
259Socket774:2008/03/01(土) 14:32:15 ID:6WvNcfG2
Vistaで電力設定を省電力にしてね?
260Socket774:2008/03/01(土) 14:36:56 ID:p0XoKCeu
EISTだけど負荷掛けてないのに上がったり下がったりおかしいなと思ってたら
電源オプションで最小の電源にしてなかたからだった、まあこの辺はAMDと同じなんだなとおもた
261Socket774:2008/03/01(土) 16:23:30 ID:nHbr2W17
>>255
> 2402.2→2402.1→2401.9
は誤差
> 2401.9→1601.2
は省電力機能
262Socket774:2008/03/01(土) 16:30:34 ID:cGbsp/A3
2400rpmのファン買ってきた。他にグラボとPCケースと電源のファンも回ってるから、
PCケースの中は暴風になってる。

Q6600よりむしろマザーの温度が下がっている件。
263Socket774:2008/03/02(日) 00:19:24 ID:yAECq+Nj
地元のパソ屋でQ6600 G0が24,980だったので思わず
買ってしまった。もうQ9xxxとかE8xxxはいいやw
264263:2008/03/02(日) 00:19:48 ID:yAECq+Nj
中古だけどな…
265Socket774:2008/03/02(日) 00:30:12 ID:UCTSZMPR
新品で3万切ってるのに中古に25kとはこれいかに
266Socket774:2008/03/02(日) 00:37:15 ID:9Yla8ie1
E8400が売ってないので、
Q6600買うことにします。
267Socket774:2008/03/02(日) 00:39:39 ID:3FLdR9bY
>>266
正解
今更ヂュアルじゃあ足りないよ
268Socket774:2008/03/02(日) 01:58:03 ID:vi/phLKE
>>228
遅レスだけど、すげー改善された。サンクス!
269Socket774:2008/03/02(日) 03:04:47 ID:MY7rg7d7
>>228
これ入れて400x8にしたらすこぶる早くなった気がする
快適快適
270Socket774:2008/03/02(日) 03:20:34 ID:sezW+flU
おれも電気メータの回転がすこぶる早くなった気がする
271Socket774:2008/03/02(日) 03:24:41 ID:iTc6Yq3a
4/20に価格改定されるQ6600はE7200×2の45nmになっている。

という夢を見た。
272Socket774:2008/03/02(日) 03:59:26 ID:7ACThnD7
>>271
その夢、俺の夢の中で叶えてやろう
273Socket774:2008/03/02(日) 05:52:08 ID:CLNm5CKY
>>271
すげぇ。パソコンの夢見られるなんて自作ユーザーにとって有り難い事だ…
274Socket774:2008/03/02(日) 06:17:17 ID:NAb0X6HF
E8400が売ってないので、
Q6600買うことにします。
275Socket774:2008/03/02(日) 07:04:47 ID:MY7rg7d7
Q9xxxがボッタクリ価格が続く間はQ6600も安泰だね
276Socket774:2008/03/02(日) 10:52:16 ID:MtlT4/57
817 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/02(日) 01:03:30 ID:1jqlTMdL
おまえら、そこまで負け惜しみいうほどAMDは負けてたんだな・・・
もうちょっと余裕持とうぜ
はいはい、AMDは値段も性能も微妙な2流CPUですよ〜ぐらいでいいじゃん
元々チプセト含めてそういう2流・3流の流れなんだし

818 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/02(日) 01:06:24 ID:aUWdt5CQ
みっともないなあ

817 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/02(日) 01:03:30 ID:1jqlTMdL
おまえら、そこまで負け惜しみいうほどAMDは負けてたんだな・・・
もうちょっと余裕持とうぜ
はいはい、AMDは値段も性能も微妙な2流CPUですよ〜ぐらいでいいじゃん
元々チプセト含めてそういう2流・3流の流れなんだし

818 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/02(日) 01:06:24 ID:aUWdt5CQ
みっともないなあ

817 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/02(日) 01:03:30 ID:1jqlTMdL
おまえら、そこまで負け惜しみいうほどAMDは負けてたんだな・・・
もうちょっと余裕持とうぜ
はいはい、AMDは値段も性能も微妙な2流CPUですよ〜ぐらいでいいじゃん
元々チプセト含めてそういう2流・3流の流れなんだし

818 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/02(日) 01:06:24 ID:aUWdt5CQ
みっともないなあ
277Socket774:2008/03/02(日) 12:27:12 ID:3GSZ7aNw
>>276
誤爆?
278Socket774:2008/03/02(日) 16:35:27 ID:YAXWjkYQ
お聞きしたんですけど、Q6600で下記の使用時、CPU使用率が60%以上になって落ちるんだけど、
Q6600って、簡単に使用率60%超えとかすんですか?途中で落ちるもんだから、安心してゲームできません。
落ちる寸前に、ゲームが固まったり、エンコーダーが落ちたり、フリーズしたりします。ドライバーなどはすべて最新の者にしています。
使用アプリ
COD4 最高画質+エンコーダー
ちなみに定格使用です。
CPU : Q6600
■ロット : G0
■産地 : 不明
■購入日、店舗 : 2週間ほど前 通販
■CPUFAN : ZALMAN の8000円のやつ
■電源 : KEIAN 650W
VGA HD 3870 X2
■M/B : p5e
■BIOS : 最新のやつ
■動作クロック : 2.4GHz
■FSB : デホゥ
■倍率 : デフォ
■Vcore : デフォルト
■Vdimm : デフォルト
■メモリ : UMAX
■DRAM Frequency : DDR2-800 2Gx2
■DRAM Timing : デフォルト
279Socket774:2008/03/02(日) 16:38:17 ID:Mq4ftz9f
>>278
温度は?
ザルマンがちゃんと付いてないんじゃね?
280Socket774:2008/03/02(日) 16:40:39 ID:UOwErVhO
BIOSやドライバを「最新のやつ」で済ませるのはいかがなものか
281Socket774:2008/03/02(日) 16:43:51 ID:nC3YCu3X
窒息ケースでエアタロー不足と予想
282Socket774:2008/03/02(日) 16:45:47 ID:M42nCRu9
>>278
P5Eが悪い気がする。
俺もP5E使っていた頃よく落ちたので、電圧1.35Vにして使ってた。
IX38 QuadGTにしたら全く落ちなくなった。
というか、俺の前のPCの構成とそっくりだw
283Socket774:2008/03/02(日) 16:49:16 ID:YAXWjkYQ
>>279 ピーク時で50度くらいです
>>281 ケースなしの裸族です
284Socket774:2008/03/02(日) 16:54:09 ID:6jyt8/jL
メモリ相性の線もあるな、memtestとかやった?
285Socket774:2008/03/02(日) 17:02:22 ID:YAXWjkYQ
どうやってmemtestはやるんですか?
286Socket774:2008/03/02(日) 17:04:43 ID:nC3YCu3X
ggrks
どんだけ自作初心者だよw
287Socket774:2008/03/02(日) 17:06:29 ID:lrsyX3mv
自作ですらない
288Socket774:2008/03/02(日) 17:08:50 ID:6jyt8/jL
memtest86+ でググってみてくれ、一度はやっておいた方が良いよ。
289Socket774:2008/03/02(日) 20:25:47 ID:YAXWjkYQ
memtest86+テストしましたが、ノーエラーでした。やはり、マザボのせいではないみたいです。ほかにどんな原因が考えられますか?
290Socket774:2008/03/02(日) 20:33:56 ID:sltNrkBb
デホゥ
291Socket774:2008/03/02(日) 20:36:04 ID:cpH9YsDc
>>278

OCしてると電圧が足りないときに出る症状に似てるけどどうなのかな。一度噴火しないかORTHOS廻してみ。
292Socket774:2008/03/02(日) 21:25:35 ID:YAXWjkYQ
>>291 定格使用でも同じ症状がでます。オーバークロックしたほうがまだましなほうです。
電圧もちゃんと上げてます。
293Socket774:2008/03/02(日) 21:33:37 ID:lrsyX3mv
>>278
OSのせいではないか
XPなら以下の情報がある

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1204216803/7
294Socket774:2008/03/02(日) 21:37:54 ID:3GSZ7aNw
>>278
X38のPCIEエラッタは関係ないのかな?
ウチのもたまに画面がブラックアウトする
(ポートマルチHDD接続用のPCIEx1カードと相性悪い?)
P5Eって評判悪いね
780iチップセットのにすればよかったorz
295Socket774:2008/03/02(日) 21:51:25 ID:YAXWjkYQ
X38のPCIEエラッタとはなんですか?それは、解除とかできるんですか?
296Socket774:2008/03/02(日) 21:55:16 ID:ZCap+jOQ
まずはクロスファイアを辞めて1枚差にしたり、
不必要なドライブ類を外して単純な構成でどうかを調べるんだ!
メモリもデュアルでなく1枚差でok!

それでも落ちるなら、HDをフォーマットしてOSを再インスコだ!
インスコしても動きがおかしいなら、電源かマザボが問題じゃないかね?
メモリはエラー出てないみたいだし、CPUがおかしいとも思えないし。

KEIANの電源は新しく買ったもの?
個人的には信用できないメーカー&クロスファイアで650Wはちと容量少ないんじゃないかと思う。
297296:2008/03/02(日) 21:58:03 ID:ZCap+jOQ
すまん書き忘れた。
単純な構成で問題なくなったら、
1個ずつドライブをつなげて検証するべし。
一気にあれこれつけるなよ!
一個筒検証していき、問題が出たらそのパーツが糞なわけだ。
298Socket774:2008/03/02(日) 22:03:20 ID:YAXWjkYQ
>>296 ありがとうございます。その手順でやってみます。
299Socket774:2008/03/02(日) 22:06:09 ID:3GSZ7aNw
>>295
「X38 エラッタ」でぐぐれ
どうもハード的な問題でBIOSアップデートでは直らないらしい?
メーカーもインテルも相性問題扱いで知らん振りしてるっぽい
X38登場時には話題になっていたが・・・
ともかく情報不足
300Socket774:2008/03/02(日) 22:07:34 ID:cpH9YsDc
定格で使ってるのにOC時の電圧不足みたいということ。

言葉が足りずごめん。

最近(特にVista)VGA関連でエラーが多いからドライバのロールバックや更新等試してみ。

それと念のためコマンドラインスキャンなどもしてみ。

エンコ度とゲーム同時に動かしてるの、それとも別個?エンコは60パ超えてもふしぎじゃないよ。
何もしてないのに60パ超えるの?

もう一度何をして、どのぐらいの時間が経過してどうなってというのを順序だてて詳しく晒して。
301Socket774:2008/03/02(日) 22:59:28 ID:YAXWjkYQ
自分はエンコーダーを使って、ゲームをストリーム配信しています。なので、ゲームと同時にエンコーダーを起動しています。
以前、e6750を使ってた頃よりも不安定で、ほとんど確立でゲームがフリーズしたり、エンコーダー落ちるといったことが起こります。
これから推測するに、CPUの処理が間に合ってないのが原因ではないでしょうか?それにしては、e6750よりは数段性能がいいはずなんですけど、、、
先ほど試しにやってみたら、80%をこえました。
302Socket774:2008/03/02(日) 23:17:30 ID:lrEzhpMK
コア割り当てしてるか?
あとOCしてないなら仕方ない
303Socket774:2008/03/02(日) 23:36:42 ID:nC3YCu3X
自作の基礎から勉強しなおすといいよ
304Socket774:2008/03/03(月) 00:43:20 ID:whHWTMhf
>>303
自作の基礎って何だ?
自分で組み立ててとりあえずOS立ち上げられれば基礎はできてるんじゃないの?
「自己責任」なら基礎じゃなくて基本だぞ?
曖昧な言葉は使わないでよね
305Socket774:2008/03/03(月) 00:46:45 ID:2+3d3Mpg
>>304
何が言いたいのかわからない…
306Socket774:2008/03/03(月) 00:52:08 ID:whHWTMhf
うん。俺もわからない。
307Socket774:2008/03/03(月) 02:26:16 ID:D/fMEG67
>>301
俺なら
Prime95を12時間パスするまで回す
これが通れCPUとメモリはOK
308Socket774:2008/03/03(月) 04:24:32 ID:McbInIFt
>>248のとかすごいな。
みんなこんなもんなのかい?
俺は昨日組みあがったんだけど、P182(裏配線?何それ?とりあえず組み上げたかった状態だけど)に忍者プラス。
室温20℃ 定格 EIST切 アイドル 35-30-26-28
3GHzやったら+3〜5℃くらいだったわ。
Prime3時間だけど、アイドル+15〜20℃くらい。
夏が怖いなぁ。
309Socket774:2008/03/03(月) 20:29:21 ID:ythXOdRp
あああ二昔前のスパコン並みの性能なのに何もやることねえよ・・・
ベンチマークはむなしい
310Socket774:2008/03/03(月) 21:18:11 ID:MTN2VJBh
だから癌遺伝子解析に参加でもするべし。
311Socket774:2008/03/03(月) 21:32:08 ID:BpSqIevD
>>309
BOINC
312Socket774:2008/03/03(月) 21:35:36 ID:vKoy4bVp
>>309
エンコ
313Socket774:2008/03/03(月) 22:10:51 ID:wq3CYFua
>>309
Bonicの出番だ!
314Socket774:2008/03/03(月) 23:21:11 ID:WF2/k9VD
>>309
OINK!
315Socket774:2008/03/04(火) 00:08:36 ID:qbv929eq
ほんとマルチスレッドの重いゲームでもあればいいんだがなw
現状ではエンコだけでそれ以外はデュオに完敗という
316Socket774:2008/03/04(火) 00:40:40 ID:GCK33mWC
3DCG屋でQ6600四個回しても終わらない俺にCPUパワーわけてくれよ(´・ω・`)
317Socket774:2008/03/04(火) 00:47:10 ID:y9PjEgE4
Duoなんかに負けないように3.4G以上にOCしようぜ。目指すは4Gだ!
318Socket774:2008/03/04(火) 01:02:13 ID:puPU6KPZ
あっちは1.2vで4GHzだぜ…
319Socket774:2008/03/04(火) 01:22:25 ID:TXhTK/ll
もう2コアは眼中にないぜ
320Socket774:2008/03/04(火) 03:40:36 ID:14WvlVPR
Q6600をお使いの方、P965あたりの古めのマザーでBIOSも古めだとQ6600を認識しました?
FDDを使ってのBIOS更新程度は可能でしょうか。1年ちょっと前のBIOSのままの母板を持ってます。
321Socket774:2008/03/04(火) 03:42:56 ID:KfmDMaKw
もっさりも2倍w
322Socket774:2008/03/04(火) 10:17:42 ID:mh1pNJZ9
Pentium4に負けないように1.6G以下にアンダークロック頑張ってる。
323Socket774:2008/03/04(火) 18:12:09 ID:+IIKxWQy
Q6600やっぱ最高だわ
324Socket774:2008/03/04(火) 19:13:12 ID:E1Wpgccj
DDR2も対応マザボも何も持って無いんだけど、一から揃えて
Opteron165(2コア@2.6GHz)から乗換える価値ある?
325Socket774:2008/03/04(火) 19:20:10 ID:5d2NASe9
無い。断言シル。

でも人によってはとても幸せになれる。
326Socket774:2008/03/04(火) 20:01:26 ID:TXAx9vqm
AMD潰しとはいえほんとに安いよね
E3110買ったけど、こっち買えばよかったかな。
327Socket774:2008/03/04(火) 20:02:11 ID:VjmK1nB7
なぜX3220は安くならないのだ!
328Socket774:2008/03/04(火) 21:07:23 ID:jEGbwJoR
8800GT導入のためP5K-ProとQ6600も買っちゃった
エンコすると一つだけ40%になって、さらにディアブロUをウィンドウで起動したら残り三つが30%になった
ゲームやアプリよりもタスクマネージャのパフォーマンスの動きが面白すぎる
329Socket774:2008/03/04(火) 21:17:45 ID:Qr+W+IcO
XPのSP2なら、これいれとけよ

WindowsXP Service Pack 2用マルチコアパッチ
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=c2ab5a48-8240-4934-bbd8-34fb8a0fce3b&DisplayLang=ja
330Socket774:2008/03/04(火) 21:19:04 ID:9bE6rh20
4コア使いもしないのに
満足度だけはやたら高いよな
331Socket774:2008/03/04(火) 21:24:16 ID:Qr+W+IcO
めったに利用率30%超えないけど満足だけはしてるわ
332Socket774:2008/03/04(火) 21:53:29 ID:jEGbwJoR
>329
わぁお知らんかった、ありがとう
Microsoft Update まかせじゃなくてちゃんと調べなくちゃならないんだね
333Socket774:2008/03/04(火) 22:06:08 ID:Qai3i8Dz
今週入ってからCoreTemp読みで3℃くらい上がってるわ。
暖かくなってきたのかなぁ。。
それとも忍者の重みで緩んできたのか?w
334Socket774:2008/03/04(火) 22:12:54 ID:5d2NASe9
>>333
っ 掃除
335Socket774:2008/03/04(火) 22:27:01 ID:sVA+MiLM
【SSD】Solid State Drive 9台並列【ランダム命】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1201710037/882

882 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/28(木) 11:44:26 ID:pr2KAHoE
かなりCPUパワー喰うのでCore2Quadでしかやってないけど
c:\Program files
c:\Document and Settings
のディレクトリを丸ごと圧縮ディレクトリとして扱うと仮想的な1ファイルに
されるから、語弊はあるけど敢えて言うならランダムアクセスがほぼ全て
シーケンシャルアクセスになるため体感的にかなり速くなる
実質OSがキャッシュでランダムアクセスを隠蔽してくれる効果のほうも結構ある

ちなみに俺の場合使い込みまくったOpenJaneDoe(1742MB/69,000ファイル)を
Core2Quad@3GHzで起動すると

ラプタン150GB 圧縮無し 27秒
         圧縮有り 19秒
MTRON3000 圧縮無し 12秒
         圧縮有り 7秒

と結構な違いがある。キャッシュ消せよwwっwとかはナシでw


336Socket774:2008/03/04(火) 22:27:15 ID:k0fXgWpL
>>329
お前嘘教えるなよ
337Socket774:2008/03/04(火) 22:51:37 ID:IQp/wFpf
>>329
これって嘘なのか????
338Socket774:2008/03/04(火) 23:23:07 ID:PtR7n4ks
マルチコアのパッチじゃ無いし
339Socket774:2008/03/04(火) 23:24:27 ID:0sExu87B
>>320
GA−965P-DS4rev1.0だけど何の問題も無く使えてるよ。
つかP965は正式に対応表明してるからまず大丈夫かと。
340Socket774:2008/03/04(火) 23:29:40 ID:0sExu87B
あ、BIOSはやっぱ最新にしたほうがいい。
やり方調べれ、簡単だから。
341Socket774:2008/03/05(水) 00:45:27 ID:rlG1Y1Ou
E6550からQ6600にしましたが、
デバイスマネージャみたら、
以前に使ってたプロセッサがE6420X2とQ6600X2と表示されていました。
何かおかしいのでしょうか?
342Socket774:2008/03/05(水) 02:46:18 ID:o3gn1r4R
>>43
激しく亀だが、海外のサイトで520×9のSS見た記憶がある。外人はスゲー
343Socket774:2008/03/05(水) 03:51:46 ID:pIZmdjAP
>>341
以前のを削除すればおけ
344Socket774:2008/03/05(水) 08:19:13 ID:lAkbd3K/
なんとか3.3Gまで上げたけど、なんだか不安定……
メモリがPC2-5300(333Mhz)とかいう古っちいのだからかなぁ?
345Socket774:2008/03/05(水) 09:00:07 ID:1OAbyknx
L750A799 1.325V という石に当たった


もちろん糞石ですorz
346Socket774:2008/03/05(水) 19:54:38 ID:MGH2n47S
>>325 忠告聞いたにも関わらず・・・ポチッてしまったぜw
馬鹿みたいだが、単純計算で性能は4倍だしw 自作最後のPCに相応しい・・Q6600はあと2年は戦える!
チラ裏スマソ

つか全員俺と同じようなもんじゃないの?みんなほとんど遊びと満足度だけの乗換えでしょ?
6600買った人って何から乗換えてるの?X2かC2Dから乗換えた人が殆どだと思うんだけど。
そうじゃない人って居る?
347Socket774:2008/03/05(水) 19:59:18 ID:42n2a4LE
>>345
どれだけ回るの?
俺の石は1.3vだけど、常時3.2G可能だぜ
348Socket774:2008/03/05(水) 20:08:23 ID:xWq26gVR
エンコか BOINC の人しか CPU パワーを使い切ってないだろうね
しばらくすればマルチスレッドでばりばり動くゲームが出るかもしれんが

自分は P4 北森 3G からの乗り換えです
自作やってて
これほど満足感のある買い物をできたことは数えるくらいしかない
349Socket774:2008/03/05(水) 20:41:45 ID:cWKQbkD7
>>346
E6600からの乗り換え〜
どうせネハーレンでてもステッピングが変わるまでは手出さないし
ペンリンも同じくステッピング変更はまだそうだから775最後の自作と決めてX38のP5EとQ6600で組みなおして大満足です
350Socket774:2008/03/05(水) 21:03:53 ID:eF1NL5fG
「約50パーセント・・・つまりマックスパワーの半分も出せばリアルタイムより早くエンコできるんだ。」
351Socket774:2008/03/05(水) 21:12:08 ID:IUfWGYeF
>>346
Pen3河童から乗り換え。
Q6600には壊れるか化石になるまで動いてもらいます
352Socket774:2008/03/05(水) 21:14:31 ID:yn3sOeir
俺もOp165からの乗り換え。
Op165@2250MHz→Q6600@3000MHzでエンコ(x264)が3倍くらい速くなって大満足。
唯一の不満と言えば、低負荷時にCPU倍率が6倍までしか落ちないことかな。
353Socket774:2008/03/05(水) 21:25:30 ID:LcPjBBts
去年の夏にceleronD346から乗り換えた。
今まで実時間の1.5倍くらいでエンコードしてた設定のが実時間の1/3くらいになって大満足。
そして一番の違いは、エンコード中にも他の作業がストレス無く出来ることだな。
celeronDの時はエンコード中は他には何も出来なかったから深夜に放置してたけど、今は3Dゲームしながらでもエンコードできるのが実に快適。
お陰で夜は静かに眠れるようになった。
354325:2008/03/05(水) 21:35:57 ID:BGFr4g/S
>>346

乗換えというか、漏れはそのまま旧も持ってるタイプ。自作機は古くなると人にあげることが多い。

今は、1.Q6600  2.64X2 4000+  3.pen4 2.0 4.pen3 1.0 5. pen3 0.5

4と5はLinuxsサーバー  3はあまり良くない使い方専用  2はサブ  1メイン   その他の事務所用や仕事用の
10台はDELL/NEC/FUJITUUなどの5年以内のリース機。AMD3台 淫7台

まだ乗れる車を乗り換えるのと同じだから良いんじゃない。どんどんいけ!
355全レスしてみる:2008/03/05(水) 21:47:36 ID:MGH2n47S
>>348 安心しました。到着までwktkしときます。
>>349 E6600からとか殆ど違いを体感できないんじゃ?
>>351 ちょww河童って・・・www もはやくイノベーションw
>>352  ナカーマのAA
日常の動作、オフィスアプリの動作やitunes等とのタスクの切替えは変わりました?

>>353 すばらしい。
>>354 同じく旧も持ってるタイプです。市場の活性化のために散財するぜw
356Socket774:2008/03/05(水) 21:50:34 ID:BGFr4g/S
スマソ。途中で送った。

よくQを使い切っていないという話が出るけど、それは違う気がする。メモリを90パも使用してると糞になるしエラーも
出るのと同様に気持ちよくそして遊びでも仕事でもストレス無く使用できるということも大変大きな価値の一つと思う。

使い切れもしないでというのは、車は計だけで十分ウ分だだというのににている。そういう方たちは、クラウンに
いつも5人乗って250Km/hぐらいで走ったり、エルグランドにいつも定員満タン乗車しているのだろうかとアフォな
ことを考えてしまう漏れ。
357Socket774:2008/03/05(水) 22:16:40 ID:FBR5T+Ym
使わないで遊ばせておくほか無いものもゆとりに入りますか?
358Socket774:2008/03/05(水) 22:22:06 ID:G5IEEg+F
日本語でおk
359Socket774:2008/03/05(水) 22:23:25 ID:cWKQbkD7
>>355
パイとかはまったく変わらんけどE6600はB3だったし、今回Q6600G0に変えて満足してるよ〜
前述の理由から、今後数年のマルチタスク寄りを睨んで今回クァッドにしました
温度は下がるし耐性もよさそうだし、マルチ対応アプリや複数同時処理が早いってすごいメリットだよ
360Socket774:2008/03/05(水) 22:41:59 ID:yn3sOeir
>>355
> 日常の動作、オフィスアプリの動作やitunes等とのタスクの切替えは変わりました?
乗り換えて2カ月くらいだけど、よく覚えてない。
当時は、タスク切り替えが軽くなったと感じたような気がする。

ケース、電源、ドライブ類は使い回し。
Opとマザー、SI-120は取っておいたんだけど、この前燃えないゴミの日に嫁に捨てられた。

iTunesと言えば、乗り換えで正常終了しなくなったw
ライブラリの移行作業にミスがあったのかも。Q6600のせいではない...と思う。
まあ、取り込みやファイルの追加、iPodとの同期は問題ないので、あまり気にしてない。
361Socket774:2008/03/06(木) 00:19:32 ID:dJk6SPCI
P5WDG2 WS ProがE8xxxに対応する気配がまったくないのでQ6600買いますた(゚A゚)

メインE6300、サブathlon mpから
メインQ6600、サブE6300へのチェンジ。

2ちゃん見てるぶんには、取り立てて変化ないなw
362Socket774:2008/03/06(木) 00:38:59 ID:4VCpeiN9
Windowsに圧縮ドライブが実装された時に思った。
いずれ有り余るCPUパワーでディスクI/Oをの枷を抑え込めると。
363Socket774:2008/03/06(木) 00:43:04 ID:dJk6SPCI
なんか、どっかで、既に圧縮したほうが早くなるとか見たな・・・
364Socket774:2008/03/06(木) 04:47:51 ID:qhLQsKnI
それはずっと前から言われているような。
365Socket774:2008/03/06(木) 07:34:35 ID:+Q+d7afk
圧縮するともっさりしない?
366Socket774:2008/03/06(木) 08:56:30 ID:QYjVzU6z
2000年以前のUnix系MLで普通に言われてた高速化手法の一つだな
当時はゲロ遅ノートHDDが対象だったが、CPU高速化に従って
2003年ごろデスクトップに進出した
367Socket774:2008/03/06(木) 09:20:10 ID:pJRyrOX+
エンコ動画とかJPEGとか、それ以上圧縮が利かないファイルが多い場合、
ディスク圧縮掛けるのは却って逆効果かと。
368Socket774:2008/03/06(木) 09:41:34 ID:HJ+bkOUc
読み込みだけならそうでもない
圧縮できなかったら取り敢えずヘッダ被せて非圧縮フラグでも埋め込めば済む話
ヘッダ分のオーバーヘッドは、他で埋め合わせが十分つく

逆に書き込みはバッファがあっても遅くなるな
暇な時に遅延圧縮する実装もあったけど、この辺はMSが頑張らないとWindowsじゃ辛い
369Socket774:2008/03/06(木) 21:43:08 ID:8mO1CnAc
Q9450待ちでしたが、我慢できないので
土曜日にQ6600購入してきます。このスレの仲間になるぜぇ
370Socket774:2008/03/06(木) 22:27:55 ID:DhB/80a7
さよなら
371Socket774:2008/03/06(木) 23:11:34 ID:8W5q6qLu
1.225Vでも3GPrimeでブルースクリーン・・
おれの石は低電圧が苦手なのか・・
372Socket774:2008/03/06(木) 23:12:02 ID:lKAJtbtl
1.3にしとけ
373Socket774:2008/03/06(木) 23:18:48 ID:8W5q6qLu
1.3だと3.2G回っちゃう。
1.35で3.3Gだから計算上は1.2Vで3G回ると思ったんだけど・・・
374Socket774:2008/03/07(金) 00:05:02 ID:uEL4Rmvp
どんな計算かわからんけど
電圧とクロックは線形じゃないよ
375Socket774:2008/03/07(金) 00:22:05 ID:thmrezlf
それもそうだなw
1.2375もアウト。ただ1時間通ったから先は見えてきたな。
376Socket774:2008/03/07(金) 00:37:36 ID:zXZaJIx0
377Socket774:2008/03/07(金) 00:46:53 ID:bz4BSXKN
普通にお店でG0のQ6600くださいって言えば買えるものなの?
378Socket774:2008/03/07(金) 00:54:34 ID:/FM8KPhi
わざわざ言わなくてもまず間違いなくG0だから。
379Socket774:2008/03/07(金) 01:08:39 ID:3wtE3Q96
>>378
そんな無責任な事いって
それでG0じゃないの渡されたら
君は責任取れるのか?
380Socket774:2008/03/07(金) 01:09:05 ID:Jm8lP9v7
>>376
2007年1月9日の記事って、あれからもう1年経っちゃったんだね。
しかし、この時単価10万超えなんて…随分とハイエンドだったんだなぁ。
それが今じゃ3万切りなんて、これを見る限りすごく得してる気分になるw
381Socket774:2008/03/07(金) 01:16:30 ID:KmIdhIxY
へたれの私はのんびり3G常用を目指して24時間、Prime95テスト中
コレくらいで使っている人たちはいるのかどうか分からないけど(みんな3.2Gくらいで使っている感じがするんだ)
あまりに余裕みたく思えるクロックだとあえてテストはしないものなのかな?
382Socket774:2008/03/07(金) 01:37:55 ID:ZBk7UUjM
>>359 FR車が新車の4WDになったらまぁ雪道でも山道でも強いし安心だ罠。
しかし都会の日常生活には燃費下がるだけで何一つメリットがないという事実w

>>360 SI120とか・・、op165と言いおまいは俺かww
嫁やりすぎwどんまい と言うところだが、童貞なので嫁GJwww

>>361 クワッドでOCしてる癖に2chしかしてない奴がかなり居そうだな。
このスレ見てる奴の殆どはそもそも暇人だろw
ランエボとかインプみたいなスポーツカーに扱えもしないキモヲタが得意げに乗ってるのと同じような気がしてきた。
俺もその一人になるのか・・(^ω^;;)ダガソレガイイ
383Socket774:2008/03/07(金) 01:57:30 ID:tfO++LCL
趣味なんだからもっと素直に楽しめよ
384Socket774:2008/03/07(金) 01:59:11 ID:tOakxUrg
趣味だから拘りたいんじゃねーの?
385Socket774:2008/03/07(金) 02:02:35 ID:/FM8KPhi
>>379
G0って言っても、違うの出すところは出すよ。
それに、訊かなくてもG0ステッピングを謳ってる店もあるし。

こういうのは訊きたければ訊けばいいし、訊かないなら訊かないでいいんじゃないのかな。

自分はG0ステッピング以外の石はもう出回ってないんじゃないかと思うけどね。
386Socket774:2008/03/07(金) 02:33:37 ID:Dha30scF
ランエボやインプレッサはスポーツカーではないよ
387Socket774:2008/03/07(金) 02:35:28 ID:m1LjQcPM
FR と 4WD の違いは低μ路でなくてもわかるけどな
388Socket774:2008/03/07(金) 02:38:05 ID:HlDewWPR
車好きは冷静にスレ違いの話を広げるよな
389Socket774:2008/03/07(金) 03:18:57 ID:8uomzzyU
>>377
アキバの祖父の価格表にQ6600(G0)と明記してあった
390Socket774:2008/03/07(金) 11:14:21 ID:5bznK3wZ
>>377
「TDP95WのQ6600ください」と言えばいい。
391Socket774:2008/03/07(金) 12:15:48 ID:M/HzPwOZ
Q6600
392Socket774:2008/03/07(金) 12:17:33 ID:ZYTQf74f
何回か他の板でも出てるけど、セキュリティー山盛りの環境で、ずぼらにページを開き続け、次々にアプリを使用しても
ほぼノーストレスというのは、それだけで価値があると思う。

特に仕事などでは、いちいちこっちを閉じてとか、何かする度にちょっと待ての積み重ねはストレスになるし
それが無いだけで漏れは幸せ。
393Socket774:2008/03/07(金) 12:33:28 ID:6E6pKWZs
G0で1.250vで3.0GHz動作ですが
もっと下げてオッケーですか?
394Socket774:2008/03/07(金) 12:45:51 ID:X5twhRMZ
おれも3Gで使ってるが
それよりも約0.1V低い
395Socket774:2008/03/07(金) 13:05:00 ID:ZYTQf74f
ところで

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05100011186/SortID=6767751/

の人ってもしかしてこの板見たりしてないかな。その後がどうなのか訊いて見たい希ガス。
396Socket774:2008/03/07(金) 13:56:18 ID:xD8I7ba1
まだB3ステップなんて残ってるのかよ。
となると、4月の値下げはB3だけだったとか。
397Socket774:2008/03/07(金) 15:33:55 ID:tHPKyBow
B3は都市伝説
398Socket774:2008/03/07(金) 15:40:45 ID:3wtE3Q96
>>396
少なくとも4月の値下げの目玉のQ6700にはB3は存在しない
399Socket774:2008/03/07(金) 16:07:50 ID:sUE03OPx
Q6600使いでインプに乗ってたりするけど、法定速度はあっても
法定加速度ってのは無いんだぜ?
同じ速度なら加減速が有意な方がいろいろと安全、まぁ
車重とかあるけどね…、雪国なんで冬は楽。

Op170からの乗り換えだけど、今はDDRメモリがヤフオクで
高く売れるので割と乗り換え楽かも、1GBx2の売却価格が
DDR2-PC800 2GBx2より高かったし。

HDDも今時の250GBプラッタに買い換えると凄く体感速度が
変わるので、それなりに一式変えた恩恵はあったかなと。
Opteronそれなりに電力喰いだしね。その代わりアイドル時に
思いっきりクロック下がるのは良かったんだけど。
400Socket774:2008/03/07(金) 16:36:42 ID:wLIHAHdd
急加速、急ブレーキは違反だで。
401Socket774:2008/03/07(金) 16:40:52 ID:H0IKJMW/
安全運転義務違反って奴か。
いちゃもんに近いが、資格じゃなく免許だから仕方ない。
402Socket774:2008/03/07(金) 18:08:37 ID:24YLZfy7
思ったんだけどさ、車の性能によって急加速・急ブレーキって変わるよな・・・。

GT-Rの加速とミニカの加速とかさ、RX-8のブレーキとHYUNDIEのブレーキとか・・・。
403Socket774:2008/03/07(金) 20:13:29 ID:8uomzzyU
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->    さすがQ6600だ
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ      
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤      脅威のスキャン始まってもなんともないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|     
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
404Socket774:2008/03/07(金) 20:30:20 ID:cN9KCi94
>>399
インプじゃ高速でインテRにあおられるだろ。
それに雪中つっこむとラジエータがすぐ壊れて走れなくなるしな。まあ、前から突っ込むのは下手な証拠だが。

運転うまい奴はインプやGTRとか乗らないもんだぞ。
車が速いから誰も誉めないしな。
405Socket774:2008/03/07(金) 20:35:41 ID:Q/QEZBbd
Q6600は打たれ強い感じだな
これなら少し余裕で作業できる

―関係ないが、メモリ少なかった頃のアプリ頻繁に終了させる癖が
なかなか抜けない・・・もういくら開いても平気だっていうのに・・・・
406Socket774:2008/03/07(金) 21:44:28 ID:UHrU+IYi
>>404
誰も褒めないから乗らないという理屈が分からん。
褒められるために乗るのか?
407Socket774:2008/03/07(金) 21:54:47 ID:OSHyjf4U
>>388が的確すぎてコーヒー噴いた
408Socket774:2008/03/07(金) 22:01:26 ID:Q/QEZBbd
線路がないから脱線に気づかないんだろ
409Socket774:2008/03/07(金) 22:03:08 ID:jF2q+LN1
>>408が的確すぎてコーヒー牛乳噴いた
410Socket774:2008/03/07(金) 22:09:54 ID:gt52WtFq
WRCでインプが勝つと、いろんな意味で「このドライバーらはウデあるなぁ」って思うんがなぁ。

同じ車で例えるのならC2DがハイラックスサーフでC2Qはランクルプラドという感じだと思う
排気量(周波数)や価格が似ている。
公道走る(通常のプログラム)だけなら燃費の良さが目立つC2D/ハイラックスだが、
悪路(負荷)を走り始めるとC2Q/ランクルがより強みを見せる。

ただ、現状そこまでの使い方をすることがそうそうないっていう意味でランクルもC2Qもいっしょと言うところか。
もちろん、使う人によって発揮もされるし、自己満にもなる。逆もしかり。
411Socket774:2008/03/07(金) 22:13:12 ID:jzJaE3K8

まで読んだ
412Socket774:2008/03/07(金) 22:19:09 ID:ZYTQf74f
>>410

同じ車だよ、プラドとサーフは。
413Socket774:2008/03/07(金) 22:44:41 ID:hMtBtUf4
これは恥ずかしい
414Socket774:2008/03/07(金) 22:45:05 ID:y3diy7La
>>404
自分で書いてて、矛盾感じない?
Q6600使ってるじてんで、インプやGTR乗ってる一般ユーザーと変わんないよ!

こっからはスレ違いだけど、「インプじゃ高速でインテRにあおられるだろ。」は、ちょっと納得納得いかないね。
もしかして高速って、100Km/h程度の速度域のこと?
たいがい、そのクラスの車乗る人種は200km/hから上の速度域を高速だと思うけどね。


私?当然、インプ乗りですよ!
415Socket774:2008/03/07(金) 22:48:31 ID:2hsoTGeS
これはひどい(´・ω・)
漏れはバイク乗りなんだが、わかりやすくしてくれまいか
416Socket774:2008/03/07(金) 22:48:34 ID:HlDewWPR
>>408はもっと評価されるべき

車の話してるやつは専用スレ池
いい加減うぜえ
417Socket774:2008/03/07(金) 23:25:13 ID:hvON3nZN
>>415
デュアルコア=バイク
クアッドコア=車
シングルコア=一輪車
418Socket774:2008/03/08(土) 00:02:46 ID:UmAEx/tf
加速度2.0km/h/s 最高速度95km/h
419Socket774:2008/03/08(土) 00:17:48 ID:2N80bqLM
>>415
燃費とスピードを一気筒250ccのシングルとツインと直4で考えてくれ。
420Socket774:2008/03/08(土) 00:32:11 ID:lcJmz1vA
今のところのコスパが良いのはQ6600なんじゃないの
OCしてもしなくても3万弱だし
クロックだけで行くならE6850とかでもいいんでない。

E8400とか売ってないしねぇ

2年戦えると良いな
421Socket774:2008/03/08(土) 00:40:05 ID:pkgZ1n6u
>>416 まぁもちつけ
>みんなで馴れ合い、情報交換、なんでもこい!
>そんなQ6600ユーザー限定の本スレです。
なんでもありみたいだぜ

とりあえず4コアを何かに例えたい奴が多いんだが、6600ユーザーはメカヲタが多いから必然的に車の例になって
今度はその例と、自分のヲタ美学との相違点が気になって議論し始めたと。
何から何までヲタは暇人だなww
422Socket774:2008/03/08(土) 00:56:46 ID:PHvFZvSM
2.8万円台キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
423Socket774:2008/03/08(土) 01:00:44 ID:oA/1yIdM
もうIntelは2年くらいQ6600売ってもいいんじゃね?
ちょっとずつ安くしながらw
424Socket774:2008/03/08(土) 01:30:31 ID:Hj/jFHRh
G0のQ6600は稀にみる名機だよ。まだ当分は安泰だと思うね。
425Socket774:2008/03/08(土) 02:54:22 ID:6rKonoxd
Q9300が怖いけどな
426Socket774:2008/03/08(土) 02:58:45 ID:Ps/tkjev
ボッタが?
427Socket774:2008/03/08(土) 03:45:41 ID:6rKonoxd
週アス(笑)立ち読みしたら
Q9300の予想実売価格が33000円前後と書いてあったからさ
428Socket774:2008/03/08(土) 05:56:02 ID:vUyxwQP/
軽く3GにOC出来るな
CPU温度も定格とあまり変わらない
これは良い買い物
429Socket774:2008/03/08(土) 06:45:53 ID:p4akWJcx
プリウス
430Socket774:2008/03/08(土) 22:41:06 ID:jJdTtGH1
334*9で稼動中。
CPUクーラーは刀2に高速12cmファン付けてます。
40℃で安定。あぁいい買い物した。
431Socket774:2008/03/08(土) 23:08:09 ID:hePo8dcP
333*9ならサルでも出来る。
432Socket774:2008/03/08(土) 23:17:54 ID:DUkHnQJm
どうもはじめまして、サルです。
433Socket774:2008/03/08(土) 23:46:47 ID:EUiAQ+T2
ま、あっけなさすぎてサル山のボスを味わえないと
ご不満の兵もいるんだろうな、この板にはw
434Socket774:2008/03/08(土) 23:59:56 ID:pkgZ1n6u
どこまで伸びれば納得できる?昇圧無しで
俺は3.5か3.6くらいが怪しいわ
435Socket774:2008/03/09(日) 00:08:07 ID:JcHauRr5
漏れのは、VID1.2375Vの石で1.2375V固定 PCI固定 メモリ800固定 盛り無しだと3.11Gその他を盛ると
3.37G.
436Socket774:2008/03/09(日) 00:10:20 ID:wIg6hLl+
欲を言うと3.2GHzかな
437Socket774:2008/03/09(日) 00:28:34 ID:wVdLG+Kv
Q6600 G0の定格は何Vなんだ?
BIOSで見ると1.200Vになってんだけど
438Socket774:2008/03/09(日) 00:59:20 ID:iy6Z/vKk
400*8もサルでも出来る。
439435:2008/03/09(日) 01:02:52 ID:JcHauRr5
ちなみにTX,ORTHOSなど12Hノーエラーね。
440Socket774:2008/03/09(日) 01:03:24 ID:Db5JhaJm
400x8だとほとんどの石で安定動作するし、最強だね
俺の石は1.35vまで上げないと実現できないけど・・・
441Socket774:2008/03/09(日) 01:36:20 ID:MgB77Xfz
定格は箱に書いてあるよ
V1.35じゃなかったかな
でも、普通はそこまで盛る必要ないし、AUTO設定でも盛られない
442Socket774:2008/03/09(日) 03:17:05 ID:wW25a+Kq
P5K使ってますが、AI SUITEに表示される温度とCORE TEMPに表示される温度が全然違います。
AI SUITEだとアイドル状態で28℃くらいですが、CORE TEMPだと43℃位ですね。
15〜20℃もちがうのですが、これはCORE TEMPを信じるべきですか??
ちなみにSPEED FANはAI SUITEに近い温度です。
3.0GHzにOCしてますが、少し負荷をかけただけでCORE TEMPで65度を指すので怖くなってきました・・・
443Socket774:2008/03/09(日) 03:54:33 ID:QHcmlYAY
俺はcore tempを見てるけど・・・
BIOS読みってCPU温度(コア温度ではない)じゃないかな?
444Socket774:2008/03/09(日) 03:57:14 ID:v54L79nu
ttp://www2.ocn.ne.jp/~ayut/
これ読みで12Vが10.6しか出ていないような糞電源だからなのか
1.3まであげないと333x9安定しないわ
445Socket774:2008/03/09(日) 06:43:22 ID:MgB77Xfz
333*9で常用してましたが、ファンの音がうるさくて定格に戻しました。
OCすると温度が気になって、ファンスピード上げてしまうんですよね。
446Socket774:2008/03/09(日) 06:46:36 ID:kDNQYvhf
定格でも常にフル回転
447Socket774:2008/03/09(日) 07:28:56 ID:D+4AQte8
>>437
動作電圧はVIDというやつで石によってちがう、Core Tempとかで確認できるよ。
BIOSで1.2000Vだと、VID 1.2000Vかもしれない。低VIDなやつ。
448Socket774:2008/03/09(日) 07:46:12 ID:yNlbDk+Q
355x9と400x8にする違いって何か意味があるんですか?
449Socket774:2008/03/09(日) 07:55:43 ID:AiVh/wSg
後者の方が早い
450Socket774:2008/03/09(日) 07:56:26 ID:Gf6+faAt
CPUクロックが同じでもFSB高い方がサクサク
3GHzでも333x9より375x8のが快適
451Socket774:2008/03/09(日) 07:58:02 ID:GAafCG8Y
そうなのか
やってくる
452Socket774:2008/03/09(日) 08:20:42 ID:5zPlFua9
Q6000を45nmで作ってくれたら買うんだけど
453Socket774:2008/03/09(日) 10:00:39 ID:MgB77Xfz
それがQ9xxxなんじゃないの?
454Socket774:2008/03/09(日) 11:58:58 ID:iQ5t7zyg
SSE4.1付きなら買うんだけど。
455Socket774:2008/03/09(日) 12:00:16 ID:QHcmlYAY
1月にPrime14時間通った設定でPrimeやったら3時間過ぎた辺りで噴火・・・orz
システムが破綻してきてるのか?それとも、検証時間が足りなかった?
456Socket774:2008/03/09(日) 12:14:04 ID:JcHauRr5
>>455

室温?
457Socket774:2008/03/09(日) 12:38:19 ID:iMIogHhF
>>455
設定がギリギリの状態だったからパーツにダメージいったとか?
458Socket774:2008/03/09(日) 18:37:17 ID:aas4MG/t
噴火?
なんか死んだ?
459Socket774:2008/03/09(日) 18:47:21 ID:5CsGUKNj
室温とか同時に他にアプリとか起動していると負荷というか、温度の上がり具合が
めっぽう違うからなぁ>prime

漏れは初めて起動したとき、普通に他のアプリも動いてたからいきなり80度近い
CPU温度になって(当然エラー続出で2〜3分で落ちたが)焦ったよ。
OS起動時にprimeだけ動かすなら60度未満になったけど。
(室温25度前後で)
460Socket774:2008/03/09(日) 18:55:27 ID:wVdLG+Kv
primeとか普通に考えて日常で絶対に掛かりそうに無い負荷を無理やりかけるんだからそりゃダメージもいくに決まってる
461Socket774:2008/03/09(日) 18:56:14 ID:v54L79nu
そうでもないだろ
HDDやグラボはそれほど酷使されないし
まだエンコの方が負荷高いんじゃね?
462455:2008/03/09(日) 19:11:20 ID:QHcmlYAY
いや火を吹いたわけじゃなく、エラーを吐いてスレッドが一つ停止したってこと。
とりあえず別の設定(これも1MHzでも上げるとエラー吐く設定)でPrime回して4時間突破。
これで完走できたら前回はたまたま完走できたってだけ。
完走しなかったら・・・orz
463Socket774:2008/03/09(日) 19:25:55 ID:nelZR8F1
電源がへたって以前より電圧出てないとか
464Socket774:2008/03/09(日) 22:33:59 ID:QlZLkrG9
>>462
気温の差を考慮しないで話してもだめだと思うぞ
465Socket774:2008/03/09(日) 23:17:59 ID:s68IcMal
core temp で見たら1コアだけやたら温度高いんだけど、普通?+8度くらいある。
別にそのコアだけが動いてるようでもないんだが。
466Socket774:2008/03/09(日) 23:30:03 ID:MgB77Xfz
>>465
Q6600だよね。普通は2コアずつ近い温度になるんだけど。
CPU使用率が1コアに偏っても、2+2だからね。そんなに温度変わらんよ。
467455:2008/03/10(月) 03:19:32 ID:vpYqMNq7
Prime12時間完走([email protected]設定値)できたよ。室温は1月と変わらず20℃位。
という訳でたまたまエラー吐いた、と自分に言い聞かせてみる。Primeは全部定格でもエラー吐く事あるらしいし・・・
みんなも偶にはPrime回してみよう、回んなくなってるかもよ。
468Socket774:2008/03/10(月) 08:25:04 ID:IQRqqO5u
Prime WindowsXP SP3にしたらエラー吐くようになった
SP2に戻したらなおったよ
469Socket774:2008/03/10(月) 08:26:34 ID:ypb5ZyQm
SP3でも問題ないが
470Socket774:2008/03/10(月) 12:17:04 ID:s03VlLcX
さすがQ6600だ
471Socket774:2008/03/10(月) 14:03:22 ID:l59d45WS
>>417
おまえの表現力に嫉妬
472Socket774:2008/03/10(月) 17:02:39 ID:kzP8LttR
38-32-28-30
CoreTempで1コアだけやけに温度が高いんだけど、これって問題無し?
クーラーの取り付けミスとかかな?
473Socket774:2008/03/10(月) 17:03:57 ID:B9V3Jse3
34-36-36-37
474Socket774:2008/03/10(月) 17:24:01 ID:zwBmrSfL
>>472
ハズレ石ってだけだから心配することないよ
475Socket774:2008/03/10(月) 17:32:25 ID:kzP8LttR
こういうのもハズレ石っていうのかぁ
476Socket774:2008/03/10(月) 18:12:23 ID:gibY8uHs
サーマルダイオードの誤差の範囲だろ。
気にすることはない。
477Socket774:2008/03/10(月) 18:57:30 ID:y28j6LDE
3Gで定格1.3125 → 1.25に下げたら3〜4度下がったな。
室温16度アイドル31〜35度
これで余裕はできたがprime95で60は超える、夏場の高負荷は心配だな。
クーラーの絶対性能は超えられないかな。
やっぱいいクーラーに換えるか。
478Socket774:2008/03/10(月) 19:33:09 ID:9bCu74LK
CNPS9700オススメ
479Socket774:2008/03/10(月) 19:54:58 ID:y28j6LDE
>>478
いや、CNPSはファンの風力に依存してる仕組みなのが分かったので却下w
480Socket774:2008/03/10(月) 19:59:42 ID:KNWXpMfZ
冷えるけど爆音らしいね
481Socket774:2008/03/10(月) 20:11:37 ID:NEKQ7CtF
やっぱOROCHIでしょ
排気ファンが付けれなかったりサイドパネルが閉められなかったりするみたいだが
482Socket774:2008/03/10(月) 20:28:53 ID:quGBtLLU
◆Q6700 :2.66GHz (266x10)、L2 4MBx2:530米ドル → 266米ドル
483Socket774:2008/03/10(月) 20:36:00 ID:FB+UXWeU
まじ?

漏れ買おうかな。
484Socket774:2008/03/11(火) 00:30:57 ID:RJH+YyMB
突然、定格で使ってたE6750がOS巻き込んで御亡くなりになった
わずか三ヶ月の一生だった
んで、急遽Q6600を購入
OCして、2.7Gで常用開始
まえよりパワーアップしたんで満足
周波数的には0.04しか変わっていないが、コアが倍〜
485Socket774:2008/03/11(火) 00:33:01 ID:gckmW29L
日記は分かったから環境ぐらい情報おいてけよ…
486Socket774:2008/03/11(火) 01:02:34 ID:Cg5tBxa4
3ヶ月とかありえん
487Socket774:2008/03/11(火) 01:07:24 ID:96yM8PGp
お前ら333x9とか400x8とか羨ましすぎるぞ。
うちのロット(L719B249)なんか、333x9でPrime95が12h動いて問題ないと
思っていたら、1週間後にOS固まったぞ(その後再起動でOC設定が初期化)。

結局、320x9で様子見。最近のロットって軽く3G超えてテラウラヤマシス…
488Socket774:2008/03/11(火) 01:12:23 ID:0aaoWNzF
>>484
CPU がトラブルの直接の原因になることはあんまないと思うけど
切り分けはできてるの?
489465:2008/03/11(火) 01:13:09 ID:QhxoHP/f
48-43 40-38 とかいう温度状況。
ヒートシンクがちゃんと固定できてないとかかな?
G0 VID:1.275V 333*9=3GHz SI-128SE 
なんだけどこんなもん?ケースの冷却はしっかりやってます。
SI-128SEの取り付けがなんか不安定な気はしてる。スライドするしw

>>484 突然死は経験したことないけど、どんな感じで死ぬの?
490Socket774:2008/03/11(火) 01:14:50 ID:wrXq0ZvJ
ANDY SAMURAI MASTERはそこそこ冷えるよ。安いし。3.2GHzでCPU Temp.45℃ぐらい。
491Socket774:2008/03/11(火) 01:30:01 ID:RJH+YyMB
正直、俺も驚いた
最初はメモリかHDDが逝ったな、ヤレヤレとか思ってたんだ
そこからが迷走の始まりだった…
他のPCでチェックした限りはどっちも白
これは電源かもしれんと乗せ変えても変化無し
OSのクリーンインストールすらできなくて光学ドライブを交換
それでもまだ動かん
MBかも知れんと泣く泣く母板まで交換それでも…
んで、昨日Q6600に乗せ変えたら何事もなかったように復活…
DOS関係のソフトやBIOSでは正常に認識されてたから壊れてるとは思わんかった
492Socket774:2008/03/11(火) 01:54:21 ID:Cg5tBxa4
たぶんショートだな
493Socket774:2008/03/11(火) 02:03:20 ID:0aaoWNzF
>>491
いや
何で CPU が死んだんだろう?って話さ
494Socket774:2008/03/11(火) 03:10:07 ID:YI5L2d2V
CPUが突然死なんてOCしない限りほとんどないからなぁ・・
495Socket774:2008/03/11(火) 05:06:45 ID:bPcFU70q
定格で死ぬなんて0.01%以下の確率だろう。
496Socket774:2008/03/11(火) 05:48:07 ID:lqzlxSMg
OCでキーb−ドがイカレたんだが
497Socket774:2008/03/11(火) 07:10:52 ID:9PaopcvH
>>489
オレのQ6600もCoreTempで見るとコア1,2だけ3,4に比べて10℃近く高い
何なんだろうなこれ、リテール止めてクーラー買えと言ってるのか
498Socket774:2008/03/11(火) 07:55:33 ID:EFoLQNkl
シンクとの間にゴミ噛んだってことだってありうるから
とりあえず慎重に組み直ししてみようよ。
グリスはアルコールやパーツクリーナーでしっかり吹き取ってさ。
499Socket774:2008/03/11(火) 08:02:33 ID:q198PMNH
おれんちもANDY SAMURAI MASTER

365*9=3285   CPUZ 1.2V

室温25 アイドルでCoretemp 39 42 37 37

ANDY SAMURAI MASTERのファンだけ1600rpmのに交換した

500Socket774:2008/03/11(火) 08:41:25 ID:RJH+YyMB
アンディ率高いな
俺もアンディ+バックプレート
2.7G室温15度で26 26 20 20
3G常用も考えたんだが、今年の夏も暑そうなんでなぁ
冬限定3Gだと、夏場クロック落とした時の微妙な変化に悩まされそうなんで今回は堅実に…
501Socket774:2008/03/11(火) 09:17:58 ID:YI5L2d2V
忍者+で3.2G常用してる俺は猛者か
夏は定格に下げるけどな
502Socket774:2008/03/11(火) 10:46:12 ID:EFoLQNkl
暮れに買って定格で使ってたG0Revision1だけど、盛らないであっさり3.2通ったな。
FSB356X9だけど400X8はマザボで色々盛らないと駄目そうなんでやめとく。
温度も3Gとあまり変わらないようなんでこれで常用セッティング出すか。
503Socket774:2008/03/11(火) 12:16:02 ID:D/yKuZJq
気温上がってきたね
504Socket774:2008/03/11(火) 12:52:06 ID:94AqSPnN
気温とともにコア温度も上がってきたよ。

なんせこの部屋暖房なしだからw
505Socket774:2008/03/11(火) 15:27:38 ID:89g5DbGl
リテールで333x9の俺はそろそろやばいのかもしれない
506Socket774:2008/03/11(火) 17:33:36 ID:q198PMNH
冬は暖房、夏は冷房だから俺はこのまま常用する、とっても安定してるので
507Socket774:2008/03/11(火) 18:09:46 ID:ruoD8uZN
耐性についてバカげた事を書き込む奴が多いので作ってみた。


【Q6600、Q6700の耐性判断】
空冷で、BIOS設定=1.35v(CPU-Z表示=1.320v〜1.336v)時に、Prime95 v255aが12時間以上ノーエラー
※室温は常識的な範囲で

3,000MHz未満 = ハズレ
3,000MHz〜 = 並
3,200MHz〜 = 当たり
3,300MHz〜 = 大当たり
3,400MHz〜 = 驚愕の逸品
3,500MHz〜 = 至高の逸品
3,600MHz〜 = 神の逸品


あくまで基準です。
水冷での判断は、プラス50MHzくらいにしておく?
乱パやabitは、BIOS設定よりも高い電圧がかかるので、Vcoreを低く設定してCPU-Z表示の値を合わせてください。
だいたい、π1M完走限界クロックから400MHz前後低いクロックが、常用の簡単な目安となります。

Core温度が低く、高電圧をかければ高クロックで常用できる石もあれば、
Core温度が高く、高電圧をかけると常用できない石もあります。
どの程度のVcore、どの程度のクロックで常用するかは自己判断で。
ハズレの場合でも、Vcoreを上げれば3GHzで常用できますので、あまり気になさらずに。

高負荷時にVcoreが低下する場合は、Vdroop Pencil Modが有効です。
方法はググりましょう。
508Socket774:2008/03/11(火) 18:14:48 ID:0aaoWNzF
その何の根拠もない基準は何なんだ?
509Socket774:2008/03/11(火) 18:19:48 ID:g8V7Mu03
現在E6400ユーザーです。
Q6600に乗り換えようと思うんだけど
どのくらい違うもんかな?
日常的にフォトショ、イラレ、dreamweaverを
同時に立ち上げて作業してるんだけどQ6600のがこういう作業には向いてたりする?

510Socket774:2008/03/11(火) 18:33:40 ID:8QnTkM9N
>>507
なんというオナニー指標
511Socket774:2008/03/11(火) 18:43:53 ID:WwtwDMM0
確かにイラっとするが、そんなもんじゃね?
512Socket774:2008/03/11(火) 18:48:00 ID:em0ZAWzq
>>507
3.4GHzは1.28vでPrime通るが3.6GHzは1.38v盛らないと通らない俺のQ6600はなんなんだ?
513Socket774:2008/03/11(火) 18:52:25 ID:ULJLQUaH
>>512
普通に超当たりでいいだろ
514Socket774:2008/03/11(火) 20:20:09 ID:XobMi/P7
久しぶりにPrime95 V2.55を動かしたら、起動してすぐに一コアだけ必ずエラーになるんだが、
調べたらAtok2008のせいだった。Atok2008使っている人は試してみてほしい。
OSはWindowsXP SP2
515Socket774:2008/03/11(火) 20:44:33 ID:nvWfqjTl
>>514
いや単にOCしすぎだろ
微妙に乗用以上の環境だと、Othros12H楽勝で、Othros+PAIが即落ちとかよくある
詰めてから200MHz程もどして常用すれば無問題だがな
516Socket774:2008/03/11(火) 20:45:32 ID:ULJLQUaH
>>514
>起動してすぐに
ホンマかよ。

すぐにエラーにはならないぞ
ちなみに、Vista32bit+Atok2008
517Socket774:2008/03/11(火) 20:48:09 ID:Aeuq4AFH
バカげた書き込みのまとめかと思った。
518Socket774:2008/03/11(火) 20:49:49 ID:dmFZNm0Z
なんというか、盛るより温度が重要だと。
519Socket774:2008/03/11(火) 21:17:24 ID:XobMi/P7
それが定格でもなるんだよ。デフォルトのIMEをATOK2008からIMEに変更するとエラーは出ない。
エラーは、Cannot initialize FFT code, errcode=1005 というやつ。
ググると同じ報告は見つかるが原因はわからなかった。
VISTAでもあとで試してみよう。
520Socket774:2008/03/11(火) 21:33:50 ID:Sf0E8h3S
200j下回ったらほしいにゃー
それまで待つにゃー
521Socket774:2008/03/11(火) 21:47:11 ID:A1P14UBa
そこまで下がる前に消滅しないだろうか
522Socket774:2008/03/11(火) 22:24:56 ID:Ooh/dsLJ
VISTAでもやってみたが同様のエラーが発生した。
いろいろやってみたがATOK2008以外にも条件があって、それはページングファイルを無しにしていることだった。
ページングファイルを1GB分作成すると、ATOK2008を使用した場合でもエラーにならなかった。
とりあえず、ページングファイル有りで使うことにします。
523Socket774:2008/03/11(火) 22:25:51 ID:Ooh/dsLJ
↑IDかわちゃったけど、>>514です。
524Socket774:2008/03/11(火) 22:32:07 ID:NFiTqMeY
今日、L725A371とさよならした。
オクに流そうとしたが…「喝」入れ何度もしてたので
高耐性 新品同様とか嘘を並べるには良心の呵責を感じてしまい。
結局、近くの買い取りに持って行った。
検証時間にスロットしたら30Kも儲かった。

原価割れせずに済んだ。
525Socket774:2008/03/11(火) 22:42:39 ID:MEIRob7l
逆にアンダークロックの当たり石ってどんなのかな。
うちのはコア1.1V、FSB200、倍率6で何の問題もなく走ってる。
コア温度は24〜26度 (CoreTemp読み)
526Socket774:2008/03/11(火) 23:12:23 ID:bz3L0rht
>>525

HDDを低温で使うのと同様,下げるほうが障害が出やすいという話もあるがその辺てどうなの?
527Socket774:2008/03/11(火) 23:19:09 ID:EFoLQNkl
>>525
それでなにすんの?
無音PC?
そんなに低くちゃクアッドの価値もなくなるかと。
528Socket774:2008/03/11(火) 23:28:17 ID:dmFZNm0Z
そこそこ性能は欲しくて静音化したいっていう要望はあるんじゃないの?
自宅サーバー兼用とかさ
529Socket774:2008/03/11(火) 23:31:38 ID:luSC+BJy
じゃあphenom使えばいいじゃない
530Socket774:2008/03/12(水) 00:00:45 ID:wuL8Ztq1
>>525
下は余りつめないので、夏ごろの試験記録だが、2.4G/Vcore1.075V/EIST off/C1E off
GA-P35-DQ6+2400proで、ワットチェッカー読みアイドル75、Π86、TX137Wくらい
1.1Vなら2.7Gあたりで常用できるヤツもあるはず
531525:2008/03/12(水) 00:14:41 ID:xgj5gh6i
>>527
北森2.4から5年振りの自作。
ちゃんと情報収集もせずに流行に乗ってQ6600とP5K-Eを買ってしまった。
Q6600は思ったよりも爆熱だった。
そしてPhotoshopなどの重いアプリであっても
1.2Gへアンダークロックさせた状態で十分快適だった。

・・・CeleronかPentium DCを買うべきだった。
マザボも安いものを選んでおけば、あと3万は節約できた。

というわけで下げられるところまで下げて使ってる。
気分はCeleron Quad Q1600って感じかな。
もちろんこれでも北森2.4よりずっと速い。
将来パワーが必要になったら定格に戻せば良いわけで、
別に後悔してるわけではない。
532Socket774:2008/03/12(水) 00:28:27 ID:/+zE32No
くさっちゃゃうよ
533Socket774:2008/03/12(水) 09:31:37 ID:RTKd7CTZ
なにがしたいのかわからん。
AthlonXPから乗り換えたが、
発熱、快適度どれをとっても定格で満足だ。
写真屋のフィルタとか次元が違うんですけど
それをゴミ虫レベルまで落として、使う意味が。。。

速度についていけない体なのか?
534Socket774:2008/03/12(水) 09:45:09 ID:wWFZgFZ0
どう使おうが人の勝手
人を小ばかにする方が、よっぽどみっともない
535Socket774:2008/03/12(水) 10:07:58 ID:qSxcQDOh
なら電圧下げた上でC1EやEIST使えばいいと思うんだが・・
536Socket774:2008/03/12(水) 12:49:50 ID:/+zE32No
今更ながらだが、漏れはQ6600なら1.35V以下で100度までは壊れないと腹を括って遊んでいるのだが
基本的にそれでおk?
537Socket774:2008/03/12(水) 12:51:24 ID:8Dgk6NE0
>>536
コアチヌドw
538Socket774:2008/03/12(水) 13:13:21 ID:/+zE32No
>>537

既出と思うがこれ見てから妙に自信が・・・・。

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05100011186/SortID=6767751/
539Socket774:2008/03/12(水) 14:25:56 ID:qSxcQDOh
これはひどいw
540Socket774:2008/03/12(水) 15:22:48 ID:4OdgNL9j
確かに >>395 にある。後日談が聞きたいねw
541Socket774:2008/03/12(水) 20:25:47 ID:15zOlc9t
Q6600通販で買おうと思うんだけども
B3ステップが来たりしないよね?
542Socket774:2008/03/12(水) 20:27:12 ID:mNXzwMRV
G0って表記されているの買うのが無難だな
G0でもRevision違いがあるから注意な
543Socket774:2008/03/12(水) 20:49:47 ID:15zOlc9t
>>542
ありがとう。
表記されてるとこで買うよ。
544525:2008/03/12(水) 23:06:41 ID:OicY9TOX
>>533
Photoshopはまだ軽い方だからいいとして、
RAW現像の重さを何とかしたくて新しく組んだわけだが、
リテールクーラーだとCoreTempで55〜60度を差しており、
P4より発熱少ないはずのCore2が・・・とちょっとショックだった。
P4世代のいわゆる窒息ケースだったから、穴開けてエアワローを改善し、
クーラーもANDYに載せ変えた。

試しにとクロックを下限の1.2Gまでで下げて現像してみたら、
これでも十分実用に耐える速度が出ることが分かった。
他に重い処理は何一つやらないので、これで十分だなと下限まで下げて使ってるわけ。
だから、CeleronかPenDCを買っとけば良かったと。
ろくに情報も得ずに流行だけでパーツを選んでしまった、典型的な失敗例ですな orz
まぁ全部揃えても10万円に収まったから、そんなに後悔はしてないけどね。
545Socket774:2008/03/12(水) 23:10:48 ID:EZobRTS5
満足してれば、それでよいのです。
何が何でもOCしなくてはいけないワケではないのです。
価値観はヒトそれぞれ。
546Socket774:2008/03/12(水) 23:12:04 ID:WPcvlUW2
>>544
どう考えても、組み方が悪い。
547Socket774:2008/03/12(水) 23:26:04 ID:cx/47l0e
クロックだけなら同等だがL2が効いてるならQ6600で正解だ
548Socket774:2008/03/12(水) 23:34:56 ID:/+zE32No
>>525

私もQ6600だがRAWで43〜46度ぐらいしかいかない。

クーラーはリテールでしたか?せっかくのQがもったいないような気がする。

Q6600/GA-G33ーDS3R/サイレントスクエアー130w
549Socket774:2008/03/12(水) 23:42:55 ID:sPAjUe0l
>>544
それを言うなら、安いときにDellあたり買っておけば、
かなり安く済むぞ
550Socket774:2008/03/13(木) 01:27:03 ID:ze+mZlUy
何か別のCPUからQ6600にCPUだけ差し替えたときは
マイクロソフトのこのパッチを入れなおしたほうがいいみたい
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=c2ab5a48-8240-4934-bbd8-34fb8a0fce3b&displaylang=ja

俺はE4300→Q6600に差し替えた派なんだけど、
ごくたまに、なにかWindowsの反応が数秒引っかかる現象が出てた。
HDDの不具合かとずっと思ってたけど、上のパッチ入れたらすっかり直った。
551Socket774:2008/03/13(木) 02:07:57 ID:ze+mZlUy
Q6600が4000円引き
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080315/image/kq661.html
金曜日までらしいけど、新規に組み立てるなら、これはかなりお得だな
552Socket774:2008/03/13(木) 02:23:12 ID:97aAAZjC
>>551
もう25000円台突入か
すごいことになってきたなw
553Socket774:2008/03/13(木) 07:14:34 ID:6J86WPg3
>>551
たしか祖父って元が、29800円とかだったよね?
4000円引いたら、価格改定と変わらないじゃん
やばい、欲しくなってきた……
でも祖父ってまだP35-DS3Rの新品あったかな……EP35シリーズは避けたいし……
554553:2008/03/13(木) 07:15:27 ID:6J86WPg3
ごめん、ageちゃった……orz
555Socket774:2008/03/13(木) 10:39:43 ID:NeWN44/c
祖父の抱き合わせ商法ね。
ママンが他で安く買えれば同じこと。
556Socket774:2008/03/13(木) 14:03:03 ID:ze+mZlUy
それはごもっともな意見だと思うが、
ただソフって案外かなり安い方だから、
マザーにしても他店の方が4000円安いなんて確率はほとんどないような。。。
557Socket774:2008/03/13(木) 15:37:08 ID:25xE7zV9
ごめん、ageちゃった……orz
558Socket774:2008/03/13(木) 15:43:01 ID:W0dRjpYl
妙にオークションに新品未開封が出てると思ったらこれか
559Socket774:2008/03/13(木) 16:25:01 ID:Q36NXB+q
28K程度で落札されてるし手数料1000円以上取られるし

儲かるのか?
560Socket774:2008/03/13(木) 16:45:37 ID:R78iaHog
別でママンも売るんだろ、総合的には5kぐらい儲かるんじゃないの
561Socket774:2008/03/13(木) 21:49:21 ID:logdO/GF
3Gで48度ってあつい?
562Socket774:2008/03/13(木) 21:56:20 ID:hqRM6eLI
シバイてそれなら普通じゃないの
563Socket774:2008/03/13(木) 22:03:41 ID:logdO/GF
>>562
P5K-V 333*9 1.275v リテールクーラー
アイドルですorz
564Socket774:2008/03/13(木) 22:10:11 ID:fGJbZUwl
リテールでそれならよく踏みとどまってるといえなくもないなw
565Socket774:2008/03/13(木) 22:41:37 ID:logdO/GF
最近気温が上がってきたからかも
前はもうちょっと低かった
566Socket774:2008/03/13(木) 22:48:03 ID:RM8Nnw3I
>>565

VIDいくつ?


漏れは1.2375V の石でVcore1.2500室温20度で44度Prime12時間最高66度。
そのあとクーラーは変えたけど。
567Socket774:2008/03/13(木) 22:51:31 ID:HEBvaHtp
36-32-37-36
568566:2008/03/13(木) 23:02:31 ID:RM8Nnw3I
スマソ

目負荷時最高温度コア34度のマツ外。
569Socket774:2008/03/14(金) 00:20:13 ID:W3EkUn4Z
>>566
1.3000v
Biosで1,275 CPUZで1.206

ちなみに今は
200*9 1.100v で38c
570Socket774:2008/03/14(金) 01:35:04 ID:e65fAkrP
>>569

M/B何?

もしかして母スレ一度じっくり逝っておいで。
571570:2008/03/14(金) 01:36:41 ID:e65fAkrP
連投スマソ

Vcore下がりすぎ。
572Socket774:2008/03/14(金) 09:34:37 ID:sgv7ZHkV
Q6600で定格2.4GhzでC1EとEISTを有効にした場合
1.6Ghzと2.4Ghzの二択のような動きになるのか
その二つの間のクロック(例えば266*7や266*8)も
使われるのかどちらでしょうか?
573Socket774:2008/03/14(金) 09:51:16 ID:o3wTD5D0
何の疑問もなくリテールクーラー付けちゃったけど、みんなはどこのクーラー付けてますか?
鉄板があるなら付け替えたいです
574Socket774:2008/03/14(金) 09:58:59 ID:YHD6XdVQ
忍者がおおいんじゃない?
俺は鎌クロス・・OTL
575Socket774:2008/03/14(金) 10:21:58 ID:MxCZlEnO
2.4GHz 忍者Plus P180v1.1
CoreTemp VID:1.2375v
CPU-Z V-Core:1.120vだったり1.128vだったり
CoreTemp 温度 37-31-27-30

>>573
ケースにもよるが、サイドならUltra-120 eXtremeじゃね?
トップだとお侍さんが人気みたいね。
俺は今度Ultra-120 eXtremeに替えようと思ってる。
576Socket774:2008/03/14(金) 10:58:07 ID:o3wTD5D0
おおっ早速のレス、ありがとうございます
ちょっとググってみましたけど、どれもこれもでけぇ!!
でもケースはフルタワーだから問題ありません
忍者とUltra-120 eXtremeはユーザーが多いみたいで安心かな
どうせなら長く使いたいので、でかいやつを買ってエアフローを再構築してみます
577Socket774:2008/03/14(金) 10:59:49 ID:XjuQltGs
じゃぁワロチだな。
578Socket774:2008/03/14(金) 11:13:05 ID:o3wTD5D0
>ワロチ
ケース的に問題ないばかりか、大きさの割に安くて心動かされるw
でも一度付けたらもう二度とケースを開けたくなくなりそう
579Socket774:2008/03/14(金) 11:34:14 ID:nEskNWNE
ワロチはおパイポを水平に設置するとリアファンを塞いでしまわないかい
580Socket774:2008/03/14(金) 14:12:14 ID:EF6qRU1y
オロチはバックプレートで留めたうえでさらに紐でケースに吊すくらいはしないと安心できない
MBがたわむ
581Socket774:2008/03/14(金) 16:55:47 ID:e65fAkrP
音とか格好を気にしなければ、扇風機前回冷えるよな。

漏れ的には個別のファンはある程度限界に来てる気がして最近は全体のエアフローを
大事にしてる。
582Socket774:2008/03/14(金) 17:36:04 ID:JGSj5aI4
>>581
扇風機全開がエアフローと言えるのか
583Socket774:2008/03/14(金) 17:37:18 ID:KgpnkzKh
あー早く200j切れよぉ〜
584Socket774:2008/03/14(金) 18:02:51 ID:YI/ygO68
エアフローというよりはエアブローだな。
585Socket774:2008/03/14(金) 18:52:16 ID:e65fAkrP
>>582,583,584

レスサンキュ

なんか最近Qちゃんの板元気ないから、ネタ投下。でも本当に最近はエアフローの方に重点を置いて
考えてるんだけど、みんなはどうなのかな
586Socket774:2008/03/14(金) 18:59:36 ID:y+qlM2m+
Xeon E3110いってみるか
587Socket774:2008/03/14(金) 19:04:13 ID:U3DFkxON
いやいやそこはXeon X3220で
588Socket774:2008/03/15(土) 00:22:56 ID:Yd9y9cqi
>572
二択です。
589Socket774:2008/03/15(土) 00:28:29 ID:BWOha1kq
もっと段階的に変化させるツールがいくつか出てるけど
突き詰めていくとあまり意味がないような気がする

それよりは
アイドル時を4〜5倍あたりの倍率にしてくれた方がよかった
590Socket774:2008/03/15(土) 01:11:26 ID:lJqljPie
竹下景子さんなら、あるいは。
591Socket774:2008/03/15(土) 01:37:40 ID:o4L7hYGH
2万7千円台キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
592Socket774:2008/03/15(土) 02:41:33 ID:tCAQAe0t
リビングに置くため、ファンを2つ殺したら、
定格温度 38〜43 高いよ?
593Socket774:2008/03/15(土) 02:42:42 ID:tCAQAe0t
>>592
途中でした。

温度高いよね?
排気ファンだけうるさくなるけど回すかぁ
594572:2008/03/15(土) 07:48:14 ID:ttGknBho
>588,589
ありがとう

調べてもEISTは段階的変化をするような説明がされている割には
Q6600でそのような動きをするような情報をネットで発見できなかった
ので疑問に思っていました。
595Socket774:2008/03/15(土) 17:07:54 ID:aXq/On8Y
室温26度でも333x9のリテールで耐えているな
cpu50c、ケース43c・・・がんばれwwwww
596Socket774:2008/03/15(土) 21:29:44 ID:woOklSP5
333x9ならサルでも出来る。
597Socket774:2008/03/15(土) 22:08:45 ID:1qEkPG3U
さ、猿じゃ無理だろう
いつもパソの横にいる、うちのぬこなら出来そうだが
598Socket774:2008/03/15(土) 22:14:32 ID:82h5Ynr+
家のハムスターでも出来るのに
599Socket774:2008/03/15(土) 22:24:05 ID:47A6NqEe
>>597>>598のペットが結婚したら生まれる予定↓


       ,-'"ヽ         ∩___∩
      /   i、  _,、    | ノ      ヽ
      { ノ    "'"  "'"'"/  ●   ● |
      /         |    ( _●_)  ミ
      /          彡、   |∪|   ミ  _/\/\/\/|_
     i              \  ヽノ  /   \          /
    /              `ー-ー'" }   <  ニャーン! >
    i'    /、                 ,i   /          \
    い _/  `-、.,,     、_       i     ̄|/\/\/\/ ̄
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./ 
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

600Socket774:2008/03/16(日) 06:43:29 ID:y3A8QYh7
うちのQちゃんは350x9以上だと廃熱が追いつきません。
601Socket774:2008/03/16(日) 19:38:12 ID:ZcoHPAdZ
今一番シバかれてヒィヒィいってるCPU

  ∧_∧ クワッド!
 ∩`iWi´∩
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  U⌒U
602Socket774:2008/03/16(日) 20:06:55 ID:c0tbttZR
2.4Ghzの定格で使ってTXで負荷かけたらCore1 68度 Core4 57度 10度以上の開き
グリス塗り失敗したのか

2週間前に塗ったのに(´・ω・`)
603Socket774:2008/03/16(日) 20:37:49 ID:LnTXI/N8
俺なんて熱伝導シートが劣化しまくりで起動しなくなったぞ。
動作が不安定になりまくりだし。
いきなり落ちたから100度行ったのかな。
触ったら反射的に手を引くくらい超熱かった。
でもグリス塗ったら39度まで下がったよん。
熱伝導シートは今はねりけしになりました。
604Socket774:2008/03/16(日) 20:57:05 ID:sIXb9GIT
おいおまいら?
グリス定期的に塗り直してる?
605Socket774:2008/03/16(日) 21:10:41 ID:Wda9TTvQ
グリスなんて要るのか
熱がこもってかえってよくない気もするんだが
606Socket774:2008/03/16(日) 21:39:06 ID:E551t1QC
マジで言ってんのか?
グリスなしじゃまともに使えんだろ?
607Socket774:2008/03/16(日) 21:39:49 ID:5gkKxPT8
>>605
ってことはグリス使ってないのか??
608Socket774:2008/03/16(日) 22:24:01 ID:5pbxRZ4K
原子の段差も無いくらいまっ平らならグリスは不要
609Socket774:2008/03/16(日) 22:32:29 ID:rgWPTISa
そんなヒートシンクが在るなら見てみたいわ
610Socket774:2008/03/16(日) 22:36:08 ID:8wWF70yc
すげーな グリスなしなんて考えられんわ
塗ってないと不安になる。
611Socket774:2008/03/16(日) 22:58:04 ID:45Cno8TX
>>605
自作してないんだね
612Socket774:2008/03/16(日) 23:24:11 ID:c0tbttZR
グリス塗りなおしてTXを40分やったら56度~61度平均58度
グリス塗りなおす前はTX3分やっただけで68度まで上がってたからなぁ・・・

もしかしたらグリスの問題じゃないのかもわからんね('A`)
613Socket774:2008/03/16(日) 23:34:23 ID:UoAtEWG0
>>600
扇風機全開
614Socket774:2008/03/17(月) 00:09:49 ID:MrXT8wg9
時々塗り直すといいんだろうけど
忍者プラス外すのに
マザボをケースから出さないかんから
億劫で。
615Socket774:2008/03/17(月) 01:30:42 ID:FrqLOhUK
俺も忍者で同じように億劫。
更に酷いのは、P182で組んだのに配線裏に回さず仮組み状態で、
「動いたし、まいっか」って蓋を閉めて今日まで至ってるところw
暑くなってきたし次蓋開けたら、配線やり直しとUltra-120 eXtremeに換えようと思ってる。
616Socket774:2008/03/17(月) 02:27:59 ID:pbHrrcjz
G0ステッピングのRev.2.0だけど、CPU Voltage BIOS設定1.5500Vまで盛ってもPrime95耐えられない。
1.6000Vまで盛れば、3.4GHzでも動くんだけど、爆熱なので、おとなしく3.2GHzで動かしてる。
外れなのか・・・。
617Socket774:2008/03/17(月) 02:36:46 ID:apgRFkEk
元は2.4Gの石なんだぞ?
3.2Gで回せることをもっとありがたく・・・
618Socket774:2008/03/17(月) 05:13:03 ID:7JL/dY1u
そうだな、俺のは3Gが安定して動く限度・・OTL
619Socket774:2008/03/17(月) 10:51:48 ID:Ii6RroKH
3.6GHz @1.4VでPrime 1時間経過 どこまで持つかな・・・
620Socket774:2008/03/17(月) 17:39:12 ID:bYe643Wl
Q6600を買おうとしているんですが、OCするにはP5K-EとGA-EP35-DS3R rev2.1のどちらが良いでしょうか?
621Socket774:2008/03/17(月) 17:40:05 ID:XwncDMZp
どっちでもいいお
それよりメモリをちゃんと厳選しようね
622Socket774:2008/03/17(月) 19:21:22 ID:rVx02qeg
おすすめのメモリーはどれでしょうか?
UMAXの2G×2買ったが不安定です
623Socket774:2008/03/17(月) 19:24:08 ID:nrJT2BZ1
UMAXならASUSマザーはやめたほうがいい
624Socket774:2008/03/17(月) 19:28:50 ID:9fKgQjNC
tRFCを弄ればASUSでも良い
625Socket774:2008/03/17(月) 19:41:14 ID:KYpqc9Dr
>>610
Q6600に塗らなかったことある。
即効でダウンする。
626619:2008/03/17(月) 20:03:48 ID:Ii6RroKH
10時間パス
ttp://freeuploader.org/src/freeupl1352.jpg
もうちょい電圧絞れるかも
627Socket774:2008/03/17(月) 20:16:59 ID:K3ylHlMe
>>626
CPUクーラー何使ってます?
628619:2008/03/17(月) 21:04:00 ID:Ii6RroKH
>>627
クラマスの涼水2っていう一昔前のやつ
忍者使ってたけどイマイチ冷えない(60℃は切れない)んで戻した
爆音モードにすればさらに冷える
俺的には隠れた名器だな
629Socket774:2008/03/17(月) 21:20:44 ID:i0t+aMcL
NHKと朝日は虐殺を支援かよ
少しは虐殺され続けているチベット人の事を考えてやれよ
630Socket774:2008/03/17(月) 22:58:26 ID:m2Ghu3Vx
あぁ〜あ・・・
今までたったの3.0GHzで動かしてただけなのに・・・
BIOSすら立ち上がらなくなっちゃった。
やっとの思いで立ち上がって定格に戻しても
一度で立ち上がらないことが・・・
マザボ壊れた?
CPUが寿命?
Q6600なんだけど・・・
起動してしまうと何ともないんだけど。
631Socket774:2008/03/17(月) 23:18:24 ID:vm259HBL
>>630
まさかAUTOでやってたわけじゃないよな。ASUSUで10日ぐらいでパーにしたバカ(ちなみに弟)いるぞ。
632Socket774:2008/03/17(月) 23:38:19 ID:m2Ghu3Vx
>>631
AUTOなんかではやってないですよ。
3ヶ月は無事に動いてたんだけど・・・
まぁ、VISTAなんで滅多に再起動しないので問題はないんだけど。
あきらめて定格で動かしています。
ちなみにマザボはP5K-Eなんだけど・・・
633Socket774:2008/03/17(月) 23:39:53 ID:K3ylHlMe
>>630
モツカレでしたw ベストな設定探さないとねw
634631:2008/03/17(月) 23:47:38 ID:vm259HBL
>>632
ミドルタワーぐらいのケースだと、PCIスロットしたの熱だまりとか横ファンでノースやメモリが思った以上に
熱いことがある。コンデンサーも+10度で寿命が半分なんて人もいるからCPUは以外に丈夫だからアボーン
する前にM/B売って買いかえれ。
635Socket774:2008/03/17(月) 23:53:46 ID:m2Ghu3Vx
ちなみに・・・
以前HTPCケース(シルバーストーンLC17)
で全く同じ構成のままOCしていた。
現在、NineHundredに買い換えたんだけど・・・
遅かったか。
どうもマザボが怪しいとは思っていたけど。
メモリーもG.SKillのOCメモリー(PC1066)
グラボがラデ3870なんてので窒息ケース使ってた罰が当たったかも・・・
悔しいので壊れるまで使います。
636Socket774:2008/03/17(月) 23:58:40 ID:MrXT8wg9
> なんて人もいる

てか
温度上げるのって加速試験そのものだよな
半導体は電圧モリモリしない限りは
劣化でダメになることよりも
製品の価値が失われる方が速いことが多いって話で
637Socket774:2008/03/18(火) 00:00:12 ID:N/gLrGDG
>>628
水冷クーラーかと思ったら空冷なんだな。
ファン回転数と大体の室温も教えてくれ
638Socket774:2008/03/18(火) 04:36:33 ID:v0u5pmaI
asusのautoってダメなの?
639Socket774:2008/03/18(火) 05:17:14 ID:93nXqTMw
最低でもCPUの電圧だけは手動にしとけ
640Socket774:2008/03/18(火) 07:04:29 ID:vLKKXAcp
俺は欲張らず夏を見越して2.7GでOCした
E6750からの乗り換えだからコアが倍になった以外は体感変化無し
だが、エンコとう1.6倍くらいになったので満足
そのE6750の逝き方が異常だった
BIOS、DOSでは問題無し
だが、WINDOWSのカーネルでブルースクリーン
BIOS、DOSで正常動作だったから悩んだ悩んだ
CPU以外のパーツ全て買い換えたw
んで、最後にQ6600に載せ変えたら前の環境でも普通に起動
自作歴10年で初体験だった
信用できるパーツつかって定格で動かしてたCPUが三ヶ月で異常死したのは
今週中にでも買ったパーツショップで交換させるよてい
ケース買えばサブPC組めるわw
641Socket774:2008/03/18(火) 15:26:34 ID:o9ZVNBSP
ステッピングのG0やらB4やらは分かるのですが
>>616 「G0ステッピングのRev.2.0だけど」

Rev.2.0 とか言う、リビジョン?はどうやって調べたらいいんですか?

CPU-Zでわかります?
642Socket774:2008/03/18(火) 17:03:46 ID:QOjN3yWL

643Socket774:2008/03/18(火) 19:58:39 ID:rYajwXo2
なぜクロックを落とさない。
そのために4つもコアがあるのに。
644Socket774:2008/03/18(火) 22:31:34 ID:P/EJI+iq
>>641
箱の下に貼ってあるシールを見ればわかるよ。
645Socket774:2008/03/18(火) 23:00:14 ID:XiedLiw7
今日マザボごと買いました
さっそく360*9の3.24GHzで駆動^^
646Socket774:2008/03/18(火) 23:52:01 ID:Ik1crgMd
それやるなら400x8の方が速いぞ。
647798:2008/03/19(水) 08:00:19 ID:v2D58lnK
俺も400x8。
648Socket774:2008/03/19(水) 08:01:25 ID:v2D58lnK
アンカーミス。スマソ!
649sage:2008/03/19(水) 14:15:34 ID:PjkOaAYB
購入後2wほど
Q6600
P5E
umax2G×2
流れで400×8やったら通った一通りベンチ通過
現在prime95 20分経過 カキコちうにヲチたらヲレ 涙目
しかしイロエロ設定詰めてたんだがこれで股出直し?嬉悲目
650Socket774:2008/03/19(水) 16:08:16 ID:cyUxe5qF
>>647
なぜクロックを落とさない。
そのために4つもコアがあるのに。
651Socket774:2008/03/19(水) 16:09:41 ID:fBWFYu0H
333*9で我慢しとけよ
652Socket774:2008/03/19(水) 17:16:58 ID:JRGUwrEZ
先週末にQ6600で組んだけど、今まで色々やって延命してきたCeleron1.4GHzだったので異次元の快適さになりました
フルHD動画再生してもCPU使用率30%程度とか、再生もできなかった今までとは大違い
でも、FLV作成用に使ってたMEncorderがマルチスレッド非対応だったもんでガックリ
CPU使用率は25%どまりで、2pass-BestQualityでのWMVからのエンコード速度が実時間の2倍以上になってしまうとかもうね・・・
しょうがないからOCしようと思ったら、組み立てキットだったもんでマザーがintel純正だったとか

ついでにBIOS画面でCPU温度見たらリテールクーラーとはいえ定格なのに55℃とか
明らかにクーラー取り付け失敗です本当に(ry
でも、G33のMCH温度はさらに上の60℃だったりするのよね。グラフィックス内蔵のMCHの温度ってこんなもんですかね
ケースはパッシブダクトと12cm排気ファン1個というシンプルなミドルタワー
653Socket774:2008/03/19(水) 18:41:09 ID:TTlrU+As
今333*9にした所だったわ
これくらいが丁度いいな
654Socket774:2008/03/19(水) 20:11:24 ID:vJXFqLnK
>>652
今定格で30℃
エンコして40℃
グラフィックなしのマザーの温度が高いところで40℃

E6750もってて今日Q6600衝動買いしてきたんだけど
クーラーはQ66のほうが薄いんだな

333*9がいいのか
やってみよう
655Socket774:2008/03/19(水) 21:52:00 ID:7r1uNnX2
この前熱伝導シートの劣化でいきなり電源が落ちました。合計3回くらい。
これってやばいですかね?シリコングリスが無かったのでシルバーグリスを
塗りましたがショートしないか心配です。
温度は
アイドル時最低38度 平均40度前後
エンコードなどの高負荷時(使用率9割) 最高91度 平均83度前後。
クーラーはリテールです。やはりこの温度なにか問題があるのでしょうか?
656Socket774:2008/03/19(水) 21:56:03 ID:frN7BqEa
エアタロー
657Socket774:2008/03/19(水) 22:29:42 ID:B4e3gXT1

シリコンの方がシルバーよりいいの?
シルバー使ってるわ。

>>644
箱のシール見たけどリビジョンが分からんのだがどうしたらいいw
いったいどの項目を見たら分かるんだw回線切手首吊って・・・とか言わないでくれよ
658Socket774:2008/03/19(水) 22:39:40 ID:7r1uNnX2
グリス塗りなおしました。
温度は35度前後まで落ちましたがほかの2コアが43度くらいです。
グリス塗りなおしてきます。
659Socket774:2008/03/19(水) 23:01:45 ID:mOY850Hh
660Socket774:2008/03/19(水) 23:09:17 ID:7r1uNnX2
グリス塗りなおしたました。
core1 30
cire2 32
core3 27
core4 27
これって正常値ですか?
661Socket774:2008/03/19(水) 23:16:27 ID:5j/QWOul
うちのはクロックアップやら何もしてないけど
1:38
2:38
3:36
4:37
だから大丈夫なんじゃない?
662Socket774:2008/03/19(水) 23:34:17 ID:jg3yvlGM
>>657
644じゃないけどヴァージョンというかリビジョンの見方を・・・
659の画像を見ると一番下にヴァージョンが書いてあるよね?
それもしも3桁が001になってるじゃん?
ヴァージョン2って言われてるのは、それが002になってるよ。
663Socket774:2008/03/19(水) 23:36:41 ID:7r1uNnX2
>>661
どうもありがとうございます。こちらも定格で使っています。

やっぱりグリスの塗り方一つで温度が10度近く変わるものですね。ベンチの
スコアも若干上がりました。
664Socket774:2008/03/20(木) 00:13:46 ID:tzcpXOZR
追加報告です。前回と同じような動画エンコードをした場合
使用率9割から7割に減少し温度は80度台から40度台に低下しました。
665Socket774:2008/03/20(木) 00:36:09 ID:6CjS24I7
中級者と上級者の分かれ道ってグリスの塗り方かな。
666Socket774:2008/03/20(木) 01:03:27 ID:kuysGG3o
センターウンコか一本ウンコでイナフだろ
667Socket774:2008/03/20(木) 01:13:18 ID:gM3sdxIw
明日は暇だし、今からセンターウンコ試してみるか
668Socket774:2008/03/20(木) 01:19:28 ID:Eb46mEEO
上級者は面研
669Socket774:2008/03/20(木) 03:18:44 ID:M2VJIYQd
>>665
たっぷりうんこは中級者?
670Socket774:2008/03/20(木) 03:50:25 ID:423ai9qk
クアッドは発熱「量」多いから夏に向けてエアタローは気をつけたほうがいいね。
鎌平とかAinexのFF-503とかお勧め。
671Socket774:2008/03/20(木) 10:07:40 ID:6SSyesSp
ウルトラマンタロウ
672Socket774:2008/03/20(木) 10:41:54 ID:22Gk9ym2
バージョン003はどうですかね?
673Socket774:2008/03/20(木) 11:09:34 ID:IpMzHXZG
汚物スレがあると聞いて飛んで来ました
ウンコバージョン003ってどんなの?
674Socket774:2008/03/20(木) 13:00:00 ID:sEuCwKpR
しかし世界で初めてCPUにグリス塗ったの誰なんだろうな
675Socket774:2008/03/20(木) 13:30:49 ID:tzcpXOZR
グリスの代わりにメンソレータムも使えるってよ。
676Socket774:2008/03/20(木) 13:32:05 ID:ZSdwWd+G
マーガリンもOK
677Socket774:2008/03/20(木) 13:53:23 ID:M2VJIYQd
溶けるだろw
678Socket774:2008/03/20(木) 13:54:48 ID:/fg2jTiD
初めて買ったパソコンがノーマルPentium100MHzだったが、
グリスなんて塗ってなかったぞ・・・
富士通のデスクパワーだったけど。
120MHzになるというオーバードライブプロセッサー(だったと思う)を
78000円も出して交換するときに無かったの覚えてる。
679Socket774:2008/03/20(木) 14:06:08 ID:AZXyZa+w
それって手抜きじゃね?
680Socket774:2008/03/20(木) 14:57:45 ID:78CRVW0G
確かに俺のV-TOWNSにもグリスは塗ってなかったな・・・。
あとPowerMac 7100/80AV
681Socket774:2008/03/20(木) 15:15:31 ID:sEuCwKpR
はじめてバイオのCPU交換した時はすっげえビビリながらグリス塗ってたなw
これでいいのかな?と不安になりながら2回ぐらい塗りなおした
682Socket774:2008/03/20(木) 17:32:06 ID:2B72P4XP
グリス塗り不安な奴は、
一回センターウンコでガラスにでも押し付けて
分量バランス取れば簡単だぞ。
683Socket774:2008/03/20(木) 17:45:40 ID:zLj9EQGX
俺は油絵用のコテで塗ってるかな。
バターナイフとかでも良さそうな気もするが・・・
684Socket774:2008/03/20(木) 17:57:46 ID:K+uyFcSo
Q6600定格でCore Tempだと40度前後なのに、AsusのPC ProbeUだと25度前後。
クーラーはリテールなんだけど、どっちが正しいの?40度だと考えないといかん・・・
685Socket774:2008/03/20(木) 18:41:02 ID:zTkcjuK1
CoreTemp
686Socket774:2008/03/20(木) 19:03:42 ID:tzcpXOZR
リテールクーラーにグリスっぽいのが付いてたからそのまま乗せたら
いきなり落ちた。しかしAMDなら焦げてた。
687Socket774:2008/03/20(木) 19:11:08 ID:00/vLqyL
>>686
Athlonの時ならまだしもAthlon64以降焦げないよ・・・
688Socket774:2008/03/20(木) 19:28:26 ID:K+uyFcSo
>>685 thx
ちなみに書き足すけどSpeedFanだとAsusのやつと一緒だった・・・
どっちが正しいんだ??orz
689Socket774:2008/03/20(木) 19:47:14 ID:mo3U9vJm
CoreTemp
690Socket774:2008/03/20(木) 19:50:17 ID:IC1rn0wf
ところでおまいら
CoreTemp のログファイルがいつの間にか
120MB になってたぜ
691Socket774:2008/03/20(木) 19:55:30 ID:sExt+n5S
>>686
それって新品でか?
新品ならリテールクーラー裏にグリスが付いてるはず。
私のはそうでした。
(今はアンディーに替えたけど)
692Socket774:2008/03/20(木) 20:12:50 ID:K+uyFcSo
>>689thx 今度ファンかってきますわ
693Socket774:2008/03/20(木) 20:35:02 ID:hcaHoddI
>>690
オレのも40MくらいになってかたらsettingのEnableloggingのチェックはずしてやったぜ。
694Socket774:2008/03/20(木) 22:24:30 ID:423ai9qk
>>688
おおよそどこでもCoreTempを基準にしてる、同じ温度のアプリ多数。
SpeedFanは約15度低く出る。
695Socket774:2008/03/20(木) 22:35:53 ID:evrAFUUG
696Socket774:2008/03/20(木) 23:47:51 ID:6H1P3KlQ
クレジットカードをヘラ代わりにしてるから要らん
697657:2008/03/21(金) 04:03:14 ID:PFWlnPVC
>>659 >>662 ありがとう!
002だった。ちょっと幸せw
698Socket774:2008/03/21(金) 08:11:13 ID:zJgJDgGj
それって手抜きじゃね?
699Socket774:2008/03/21(金) 08:47:45 ID:fvXOpkHC
>>686
プッシュピンちゃんと刺さってるか?
俺は落ちたw

グリスは使いきった。パスネット
700Socket774:2008/03/21(金) 09:27:11 ID:CZa6YFNY
グリスの話はスレ違いと指摘しつつ、

AS-05をセンターウンコだが、
ごく微量しかウンコしないため、なかなかグリスが減らない。
701Socket774:2008/03/21(金) 09:31:50 ID:ZcCqIKxK
つかグリスって組むたびに買ってる
チョビっと使って放置して
次に組むときは劣化が気になってもう使えない
702Socket774:2008/03/21(金) 09:47:44 ID:CZa6YFNY
>>701

劣化 マジ?
そうしたら、店舗に置いてあるグリスすら、気になって買えない
703Socket774:2008/03/21(金) 10:03:18 ID:03Hys7lo
グリスは二日目から馴染んでくる
704Socket774:2008/03/21(金) 10:44:11 ID:+I2UjLYd
店<数年間熟成させ、たっぷりと馴染んだグリス入荷しました
705Socket774:2008/03/21(金) 14:06:52 ID:cvo0J4ze
安くて量が多い益多潤使ってるぜ
706Socket774:2008/03/21(金) 14:15:31 ID:IZleCpdk
4gのMX-2だけど5〜6回は使えるよな
707Socket774:2008/03/21(金) 16:05:17 ID:Us2t4ADf
\27000切ったから、価格改定待ちきれなくてQ6600をIYHしたぜ(^〜^)
今日から仲間に入れてくれ。
708Socket774:2008/03/21(金) 16:39:01 ID:aRgvWYdK
>>707 よろ!!
709Socket774:2008/03/21(金) 17:36:12 ID:Dosld9op
>>707
一度Q6600を使えば8コアとか4コアでQ6600の半分の消費電力のCPUが出るまでほかのに移れなくなって自作の頻度減るぞ
とにかくよろ
710Socket774:2008/03/21(金) 18:35:22 ID:g1pD5gkC
確かに自作頻度が減った
デュアルモニターにしたらセカンドマシンの必要性もなくなって
人生で初めてデスクトップ一台、ノート一台の超寂しい状態になっちまったぜ
711Socket774:2008/03/21(金) 18:45:57 ID:lFLl9rBz
CPU関係なくない?
712Socket774:2008/03/21(金) 19:34:16 ID:olBb1dMe
おおあり
713Socket774:2008/03/21(金) 20:17:52 ID:refspbFO
Q9300買えなかったら即Q6700突撃するつもり。
けど、9XXXのOC耐性がいいのが分かって後悔するんだろうな・・・
714Socket774:2008/03/21(金) 20:20:41 ID:IZleCpdk
OC耐性がいいのはQX9650だけ
715Socket774:2008/03/21(金) 20:28:43 ID:4sqMJdTZ
333*9で我慢しとけよ
716713:2008/03/21(金) 21:04:15 ID:refspbFO
すまん。
スレタイ勘違い。
6600スレでした。
改定で6600が$224らしいが、すでに特価とはいえ26000円切って売ってるし
6700待つより6600突撃する方がいいような気がしてきた。
倍率高いけど、常用で3.3GHzだと熱的に夏場厳しそうだし。
6600を3.2GHzで電圧下げて使えたらいいなぁ。
717Socket774:2008/03/21(金) 21:13:26 ID:5Y6Un7QJ
ドスパラで買ってきた。
001だった・・・orz
718Socket774:2008/03/21(金) 21:18:44 ID:oKntHq7P
たまに落ちます><
719Socket774:2008/03/21(金) 21:44:09 ID:/iorkvbJ
おれのも001だけど001ってのは問題児なのか?
720Socket774:2008/03/21(金) 22:38:16 ID:6hM4lVn8
>>716
石にもよるけど俺の石の場合3.5Gまでなら余裕で3.6Gはクーラー入れれば大丈夫ってとこかな。
721Socket774:2008/03/21(金) 22:47:53 ID:VPc1NJGu
負荷ソフトはPRIMEがいいんでしょうか。
うちはOCCT使ってますが負荷のかかりかた違いますか?

ちなみに333*9にOCしておりCPUの電圧が1.15Vですがこんなものでしょうか?
722Socket774:2008/03/21(金) 22:50:45 ID:FBUAQAqE
>>717
001とかって?VERSION#:XXXXX-001って奴?
俺の002だけど何か違いがあるの?
723Socket774:2008/03/21(金) 22:50:51 ID:hqqSVhww
とりあえず試せ
724Socket774:2008/03/21(金) 23:14:27 ID:oigdbFxs
試し用がないわ
725716:2008/03/21(金) 23:20:46 ID:refspbFO
>>720>>721
Q6600すごいね・・・
つなぎで買ったPenDCで今は遊んでるんだけど、1.35Vでせいぜい3.2GHzそこそこ。
クーラーSI-128なんだが、Q6600@3.2GHzは簡単にいけそうだね。
さっそく明日Q6600買ってくるわw
726Socket774:2008/03/21(金) 23:29:01 ID:9iUw+G0h
>>725
リビジョン間違えるなよ
727Socket774:2008/03/21(金) 23:33:33 ID:L0uZ9Xem
キューブで333*9超安定 975XだからQ6700を除けばこれがハイエンドCPU
クーラーが小さすぎるので、アイドル50℃芝木65℃でもう常用限界だが
縁故しながら他の作業しまくりでも安定してるしもっさりしないし
最高だわ
728Socket774:2008/03/22(土) 00:09:10 ID:HHFTx8l1
初自作をする予定で、Q6600を買ってここのお仲間しようと決めていたのですが見ると同じCPUでもバージョンやらで更に細かく分かれるんですね。
今月には買うつもりなんですが箱の表記が002のものがよいというのとそれの判別は前のお話で分かりました。
が、G0というのはどこで見分ければよいかちょっと分かりません。識別の方法があれば教えてもらえませんか?
729Socket774:2008/03/22(土) 00:11:18 ID:fmQIyKPM
店の人に聞け
730Socket774:2008/03/22(土) 00:43:06 ID:3eKEQOk8
SL9UMならB3。
SLACRならG0
731Socket774:2008/03/22(土) 00:43:52 ID:kkPWCuNi
>>728
そこまで見たなら、今新品として出回ってるほとんどがG0だというのはわからんもんかね。
それにCPUなんてだいたい店員に言って出てくるもんじゃねえの?そん時店員に聞けばいい。
ってか通販でも安いし、G0と明記してある通販もある(ってかほとんど)。
732Socket774:2008/03/22(土) 00:48:44 ID:/CyxMBcL
つか 001 と 002 の違いって何なん?
S-Spec が変わったわけでもないし
CPU そのものは変わってないと思ってんだけど
733Socket774:2008/03/22(土) 00:56:37 ID:mXXcwUvZ
001がB3
後はわかるな?
734Socket774:2008/03/22(土) 00:58:50 ID:1h9f8lWo
003は?
735Socket774:2008/03/22(土) 00:59:41 ID:/CyxMBcL
そういうことなん?
G0 で 001 と 002 があるのかと思った
736Socket774:2008/03/22(土) 01:15:54 ID:WHpuJmfu
初心者がよくわからずにG0やら002とか連呼しても理解してもらえないだろうと思い質問させてもらいました
今後はバージョン情報について調べて、自分で識別出来るように頑張ります。ありがとうございました
737Socket774:2008/03/22(土) 01:43:49 ID:Un9J2/hF
>>735
そうだよ
738Socket774:2008/03/22(土) 03:26:40 ID:Y5UPAyiU
>>735
001と002有るなGO
739Socket774:2008/03/22(土) 08:12:56 ID:fjZgD9QA
QX6850の品質検査で落ちたのがQ6600になるの?
でQ6600の在庫が足りなくなってきた時にあまってるQX6850(FSB1333)を
Q6600(FSB1066)として売る→それが当たり石ってことでOKなの?
当たり石っていうのはそういうことなの?
740Socket774:2008/03/22(土) 08:16:29 ID:z/c25XBV
つ正規分布
741Socket774:2008/03/22(土) 11:52:38 ID:Un9J2/hF
45nm版Core 2 Quad店頭デモがスタート、Q9300
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080322/etc_q9300demo.html

q6600の天下ももうおしまいか
うちは使い続けますが
742Socket774:2008/03/22(土) 12:39:43 ID:JrX8DLal
ZIPアーカイブ展開ウィザードやたら時間かかるんだが仕様?
負荷もかなりかかってる(25%)
XPhomesp2
743Socket774:2008/03/22(土) 12:41:09 ID:wg4QCdKk
いや、、Q6600も値がぐぐっと下がったし
これからまた、最後のひと盛り上がりが、ぐぐっと来るでしょ
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080322/p_cpu.html
26520円。
744Socket774:2008/03/22(土) 12:56:23 ID:sRFLe2Mw
20k切ったらQ9*よりQ66選ぶかな
745Socket774:2008/03/22(土) 13:00:25 ID:YEUZKTAK
先日Q6600買ったんだけどCoreTemp読みでアイドル時、
だいたいどのコアも38度くらい(室温23度、Vcore1.3V、333MHzx9)。
Prime95で負荷かけると60度くらいになる。
高い気がするけどこんなもん?

ケース:Solo
CPUクーラー:忍者+
746Socket774:2008/03/22(土) 13:02:46 ID:QUh0hTtj
>>743
何だか既に折り込み済みのように
4月の価格改定予想値と大差なくなってきたなぁ。
747Socket774:2008/03/22(土) 13:07:58 ID:Un9J2/hF
>745
そんなもん
748Socket774:2008/03/22(土) 13:08:59 ID:NDnzHdvZ
>>746
価格改訂して2万割るかな?
749Socket774:2008/03/22(土) 14:46:07 ID:3407XicO
>>745
俺はリテールだけどアイドル25度前後で、エンコとか超高負荷時でも50度は越えない。
でも問題ないならそれでいいと思う。
750Socket774:2008/03/22(土) 15:35:02 ID:q76U5QMS
>>749
室温何度だよw
751Socket774:2008/03/22(土) 15:38:27 ID:+b8TIdus
>>746 >>748

2.7万 * (224 / 266) = 2.27万

なんて素晴らしいことは起きないだろうか。
起きないだろうなぁ・・・。
でもまぁ、織り込み済みと言っても毎週500円位ずつ値下がってるし、
この値下がりが止まったら価格改定待たずに購入してもいいかもね。

あとQ6700は大幅値下げとは言ってもQ6600と比べ1割性能アップで
7000円位値段差が付きそうだしあんまり買いではないと思う。
752Socket774:2008/03/22(土) 15:45:23 ID:Un9J2/hF
>毎週500円位ずつ値下がってるし

週に500円ならさっさと買って遊んだほうがよくない?
753Socket774:2008/03/22(土) 16:11:10 ID:fjZgD9QA
>>745
ソロってサイドに穴が無いから冷却はきつげだね
俺のケースためしにサイドの穴ふさいで見たら3℃ぐらいあがった
754Socket774:2008/03/22(土) 16:45:50 ID:5HU8BBjt
>>745
そんなもん
755745:2008/03/22(土) 17:15:45 ID:YEUZKTAK
>>747 >>749 >>753 >>754
レスサンクス。
やっぱこんなもんですか。
今までbarton2500+使ってたんだけど、
それに比べたらアイドル時はめっさ冷えるようになったんだが、
負荷時の温度上昇が大きくて^^
756Socket774:2008/03/22(土) 17:19:23 ID:DmuzTPXq
>>745
ケースは違うし風神匠だけど、ウチもそんなもんだな・・・
757Socket774:2008/03/22(土) 18:21:25 ID:p0XyZ1TL
>>751
おまえ定格で使うか?
10倍と9倍に、7000円の価値はある。
758Socket774:2008/03/22(土) 18:26:38 ID:/CyxMBcL
耐性そのものは変わらんだろうから
Q6600 マンセーだな

400*10 が余裕で回っちゃうなら話は別だが
759Socket774:2008/03/22(土) 18:32:14 ID:vQ0a9Fjy
1.7vは必要だな400*10
760Socket774:2008/03/22(土) 19:17:51 ID:mYHzGWaI
1.7v!?マジか
Q6700の定格って何vだ?
761Socket774:2008/03/22(土) 19:21:45 ID:Y5UPAyiU
>>759
もの凄いカスに見えるんだけど?嘘付いちゃった?w
762Socket774:2008/03/22(土) 21:57:20 ID:iEJKMZY+
6600でもたいてい1.65Vで届くよ
763Socket774:2008/03/22(土) 22:12:29 ID:q76U5QMS
俺の石はOS起動&π焼きだけなら1.6Vで回る
っていうか4G余裕で回ったらQXは存在意義がないな
764Socket774:2008/03/22(土) 23:53:22 ID:1v/6iiId
忍者+をマザボ外さず無理やり付けたんだが、コアごとの温度がこんな感じ
ちなみにケースはP182
Core1 37℃
Core2 37℃
Core3 31℃
Core4 34℃

コアごとに微妙に違うんだけど、これっておかしい?取り付けに自身ないんだけどw
765Socket774:2008/03/23(日) 00:15:06 ID:vlnwIIV6
>>764
うちもそんなもん。
グリスのムラとかの差だと思って気にしてないw
766Socket774:2008/03/23(日) 00:29:59 ID:gyleOFF5
333x9、1.275Vで設定してたんだけど動画エンコしながらここに書き込もうと
したらいきなり落ちたw
767Socket774:2008/03/23(日) 00:35:14 ID:3byf1+r/
うちも333×9 1.25で快適だったのに
BIOSすら起動しなくなった!
768Socket774:2008/03/23(日) 01:07:50 ID:uo45CZqR
気温が上がってきたからな
俺も377x8で落ちた


769Socket774:2008/03/23(日) 01:45:41 ID:fpSkXudc
俺も333x9 1.240Vで稼動してたけ今日一度落ちたわ・・・
ケース変えようかな、今は300あたりがよさげだな
770Socket774:2008/03/23(日) 01:46:12 ID:fpSkXudc
訂正、「稼動してたけど」 orz
771Socket774:2008/03/23(日) 01:47:02 ID:/dbPQeL7
>>764
もちろんクーラーのつけ具合の場合もあるけど、直らないのであればコア自体の特性だ
綺麗に温度そろう(±2,3℃とか)やつもあれば10度以上差がある固体もあったりする
うちの水冷でも期間あけて5回ほど付け直しとかやってみたがさっぱりかわらんよ
772Socket774:2008/03/23(日) 01:50:10 ID:FAHgDsm6
オレのもコア1と2だけが10℃ほど高いな
773Socket774:2008/03/23(日) 01:55:46 ID:1fUf9M+3
うちは425×8で安定動作してる。
ただ、昼間は気温が上がったせいもあって、コアの温度が80℃に達した。
夏場は400×8ぐらいに落とさないといけないかもしれない。

ちなみにCPU VoltageはBIOS設定で1.6V(ここまで上げないと高負荷時に落ちる)。
774Socket774:2008/03/23(日) 02:04:03 ID:clbCFU2G
なんだよ夏を待たずにもう報告あがってきたw
やっぱ定格が無難か
775Socket774:2008/03/23(日) 02:18:42 ID:jvBYyPPS
定格って3GHzだっけ?
776Socket774:2008/03/23(日) 02:23:19 ID:dF7eSc7R
2.4
777Socket774:2008/03/23(日) 02:23:44 ID:1fUf9M+3
2.4GHz
778Socket774:2008/03/23(日) 02:24:10 ID:uo45CZqR
定格でもいいんだが、どうしてもOCしないと落ち着かないので2.7GHzにしたw
779Socket774:2008/03/23(日) 02:27:27 ID:dF7eSc7R
恥ずかしながら定格で使ってるわ
780Socket774:2008/03/23(日) 02:30:52 ID:Aq6KhfeY
3GHzに落とすとすごく安全設定みたいな気分になるが
よく考えたら定格は2.4GHzだったなw
実質3GHzが定格みたいなもんじゃないの
781Socket774:2008/03/23(日) 03:14:47 ID:/dbPQeL7
Core2系自体がOC前提で作られてる気もする
マージンありすぎじゃね
782Socket774:2008/03/23(日) 03:20:35 ID:Y3rDPdBz
定格厨だったけどCore2系CPU使うようになったら当たり前のようにOCするようになった。
783Socket774:2008/03/23(日) 03:24:50 ID:/dbPQeL7
むしろ
Intel 「OCできない人は低い定格周波数のまま使ってくださいね^^」
って言われてる感じだわー
784Socket774:2008/03/23(日) 04:03:49 ID:WbfeuE2G
>>765 >>772 >>772
みんなthx
とりあえず低格で様子見、とういうか怖くてOCできんのが事実w
こんどバックパネル?みたいな奴でもつけますわ。
785Socket774:2008/03/23(日) 04:05:26 ID:WbfeuE2G
>>784訂正:定格
786Socket774:2008/03/23(日) 05:36:05 ID:EDrXdhnj
昨日Q6600で組んだんだけど、SLACRでG0なのは確認したんだけど、
003なんだよね。ウンコバージョンて何?kwsk
787Socket774:2008/03/23(日) 07:23:43 ID:Uj6hxjq1
003?
788Socket774:2008/03/23(日) 09:31:18 ID:G4okZ+PH
003?
789Socket774:2008/03/23(日) 11:16:44 ID:sMKYHzFG
3Gってか1.3Vから上げていくと
寿命がコンくらい縮むという統計というか
グラフないかな
あっても出さないかw
790Socket774:2008/03/23(日) 11:25:14 ID:5dzxMqP/
石の寿命は冷却がちゃんとしていれば心配するほどの問題じゃない
791Socket774:2008/03/23(日) 11:47:54 ID:gyleOFF5
俺の最近かったマレーシア産は♯E10342-003

002に対して何かちがいがあるのかは知らないけど
792Socket774:2008/03/23(日) 12:03:06 ID:EDrXdhnj
>>791
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
793Socket774:2008/03/23(日) 12:37:55 ID:Uh59ZFHr
俺のは002だった。
3GHz安定だけど、3.3GHzは不安定。
003はどう?
回るなら、安くなったしもう1個買おうかな。
794Socket774:2008/03/23(日) 12:42:18 ID:WrK6IcT5
>>789
カンニングですまんが、「OCする奴はクソ、定格動作にしか興味が無い」板の>>111さんの書き込み

>アレニウスの法則
>一般には,使用環境の温度が10℃下がると寿命は2倍に伸びるという
>「10℃2倍則」として寿命を算出するのに使われることが多い。

ただ、CPUの定格寿命が何年かは知らん。少々OCしたって故障するようなもんではなかろう。
その前に、仕様的に寿命が来ると思う。
795Socket774:2008/03/23(日) 12:48:03 ID:sMKYHzFG
なるほど〜そういう見解があるんだ
ということは、少々しばいても
それを上回る冷却能力があれば
寿命は縮まないということなんだね

ちょっとワロス買ってくる
796Socket774:2008/03/23(日) 12:53:57 ID:FHbVQfQ5
ワロスかw
某所ではネタとしてしか存在意義が無いけど実際どうなんだろうか
797Socket774:2008/03/23(日) 13:28:44 ID:EDrXdhnj
>>793
あいにくOCはこれから勉強する所でわかんない
ちなみに先週ツクモのネットショップで買ったやつね
798Socket774:2008/03/23(日) 13:38:31 ID:zAI3b5P9
>>797
じゃあQ6600をOCして体当たりで学べばいいんじゃね?
799793:2008/03/23(日) 13:55:16 ID:Uh59ZFHr
>>797
なるほど。九十九はもう003なんだね。
ちょうど、買うとしたら九十九で考えてたから都合いいわ。
OCがんばってくれ。
ってか、最近のマザーだとあんまり勉強しなくても簡単だろうが。
800Socket774:2008/03/23(日) 14:37:57 ID:ciD2XImS
このCPUが乗るマザーボードでSASコントローラーがオンボードで載っているものはありますか?
801Socket774:2008/03/23(日) 15:07:58 ID:bjn72SIz
2.6万まで来たか、ここまで下がるともう下限かな。
あまり安く売ると他に影響するし。
802Socket774:2008/03/23(日) 15:13:28 ID:GohSmoxh
私のQ66はここで出た参考VCOREよりPrime通すには
0.5Vくらい盛らないといけないダメ石だけど
一応、440*9まではVISTAは起動して普通に使える。
でも445*9だと、ちょっと重いニコ動でハングしちゃう。
たぶんG0ならマザー次第だけど、ダメ石でも3.6Gは
常用できるんじゃないかな。
803802:2008/03/23(日) 15:17:44 ID:GohSmoxh
0.5Vくらい→0.05Vくらい
に訂正
804Socket774:2008/03/23(日) 18:04:02 ID:1fUf9M+3
定格電圧って、1.35Vだよね?
箱の底に、"1.35V max."って書いてあった。

普通に1.4V印加して動かしているがw
805Socket774:2008/03/23(日) 18:05:37 ID:/dbPQeL7
何を今更
806Socket774:2008/03/23(日) 18:07:40 ID:Sii3EcUn
まあ、最近のインテルの定格ほどいい加減なものはないわけだが
Q6600なんか自分の知ってるだけで1.20Vから1.35Vまで幅がありすぎ
807Socket774:2008/03/23(日) 18:47:02 ID:3byf1+r/
えっ?
定格って1.35なんだ・・・
808Socket774:2008/03/23(日) 20:00:18 ID:QP/1sisO
avg.最大定格だよ
809Socket774:2008/03/23(日) 20:35:15 ID:rMj9fMdT
VIDがそのCPUの定格

昔のCPUは定格1.6Vだったらみーんな1.6Vだったけど
Core2のVIDの多さは何か勘ぐりたくなる程多い・・・
810Socket774:2008/03/23(日) 20:47:53 ID:iMhllKPo
今日,九十九でQ6600買って来た。
S-SPEC:SLACR,Lot:L802A356
Pack Date:2/27/2008,ver.:E10342-003
VID:1.31V (EasyTune読み)
E2160と入れ替え,OS再インストール無し。。
無難に,Vcore1.35V,375*8で常用することにした。
811Socket774:2008/03/23(日) 21:02:02 ID:ryo+1z+c
最近のIntelCPUのスレを見るとここが一番穏やかで安心できる
812Socket774:2008/03/23(日) 21:11:12 ID:1ix7G+F+
確かに。
「E8xxxと明日発売予定?のQ9xxxどっちが早い?」とか
「OC?何それ、あんたバカ?」「定格?あんたこそバカ?」って
流れが延々くり返されてるもんね。
813Socket774:2008/03/23(日) 21:20:05 ID:/dbPQeL7
Core2発売されてからすごくひどくなったよな
人の使い方なんてそれぞれなのにやたらケチつけてくる奴や
ろくに調べもせずにあーだこーだいう奴がほんとに多くなった感じ
まー2chはそういうところだろうけどね

OC関係は敷居が低くなったせいもあるかな、メーカー側がOCツールまでつけてくる時代だし
814Socket774:2008/03/23(日) 21:39:52 ID:tp083LyN
ID:/dbPQeL7
815Socket774:2008/03/23(日) 21:53:15 ID:ryo+1z+c
余計なこと書いてすいません
ここで波風立てるのはやめましょうよ
816Socket774:2008/03/23(日) 22:03:48 ID:FKo+RD9g
水冷でシステムなんて組んでいるヤツは偉そうな態度を取るやつが多い
817Socket774:2008/03/23(日) 22:05:31 ID:cqoXzheI
ロットで生産国わかるって、どこかのサイト(掲示板だったか)に一覧があって見たことあるんだが、
わかる人、URLもしくはコピペしてくれまいか?
818Socket774:2008/03/23(日) 22:17:46 ID:1ix7G+F+
だんだん気温が上がってきてますが、OCしてる皆さん、冷却はどんな感じですか?
ウチは冬よりもファンの回転数を若干上げ始めました。
819Socket774:2008/03/23(日) 22:21:32 ID:cgIViJkq
電圧盛りまくってOCしてる人も多いのだろうか?
うちはほとんど電圧変えずに3GHzで使ってる。
820Socket774:2008/03/23(日) 22:25:29 ID:JTSBPzHE
333x9でCPU-Zで電圧数1.28vって高い?、BIOSでは1.380v何だが
821Socket774:2008/03/23(日) 22:28:32 ID:atUsBRBI
君は何を言ってるんだ?
822Socket774:2008/03/23(日) 22:32:31 ID:Ohm1c7Ve
リテールFAN333x9だけどまだまだいける
823Socket774:2008/03/23(日) 22:35:42 ID:1ix7G+F+
まさかFSB以外AUTO設定じゃないだろうな?
AUTOは電圧高めになるから危険度上がるよ
824Socket774:2008/03/23(日) 22:41:47 ID:QP/1sisO
昨年の夏は[email protected]で乗り切った
今年は、4/20で6700+X48へ移行するのでそのとき考える
825Socket774:2008/03/23(日) 22:54:27 ID:Aq6KhfeY
Q6600ユーザーはQ9xx0の迷走っぷりを高みの見物でいいでしょ。
>>818 3.3GHzで使ってるけど気温26度でエンコしても50度超えないからいいかなと思ってる。
826Socket774:2008/03/23(日) 23:03:42 ID:1ix7G+F+
>>825
CPUクーラーは何使ってます?
827Socket774:2008/03/23(日) 23:18:16 ID:Aq6KhfeY
>>826
>>86 Thermalright Ultra-120extream+KAZEJYUNI 1900pm
今見返してみたらスペル間違ってるな...orz
正しくはThermalright Ultra-120extreme+KAZEJYUNI 1900rpm
828Socket774:2008/03/24(月) 00:13:44 ID:TG9h6034
>>819
自分も3Gで動かしているけど、電圧下げてる
829Socket774:2008/03/24(月) 01:54:56 ID:4wj2B9C3
E3110にするかQ6600にするか悩むなぁ。。。
830Socket774:2008/03/24(月) 01:56:10 ID:ieEjgU5E
>>829
両方買え
831Socket774:2008/03/24(月) 01:56:35 ID:yu+gLxK9
悩むほど時間あるならQ6700の改定を待てば
832Socket774:2008/03/24(月) 02:13:42 ID:+KXpJctz
Q9300 買え
833Socket774:2008/03/24(月) 02:39:33 ID:Ivgbgtv5
セレロン買え
834Socket774:2008/03/24(月) 03:12:44 ID:d9WpStvN
G-CASE買え
835Socket774:2008/03/24(月) 05:46:37 ID:6wp26icb
Q6600買え
836Socket774:2008/03/24(月) 15:30:13 ID:cWUZcqFn
セガサターンしろ
837Socket774:2008/03/24(月) 17:13:41 ID:oW6idEbg
今まで356x9、3.2GHzさえとおらなかったんだけど今日バルクのメモリが安かったので
買ってきてためしに交換したら簡単にとおった!

マザーGA-P35-DS3R ギガ
メモリ トランスセコンド DDR2-6400 1Gx2

この組み合わせがダメみたい
そういえば結構エラーがでたんだよなメモリのせいか・・・
というかよくあること?
838Socket774:2008/03/24(月) 17:23:01 ID:+AcZClGI
>>837
>そういえば結構エラーがでたんだよなメモリのせいか・・・
まさかmemtestやってなかったとは言わないよな?
839Socket774:2008/03/24(月) 18:09:25 ID:MVDGbV8q
トランスセコンドwww

トランセンドだろwww
840Socket774:2008/03/24(月) 18:51:08 ID:vo91kQ+7
Sofmap 朝から2k値上げして29980だったのに
今見たら元の値段の27980に戻ってるな 何がしたいのやら
841Socket774:2008/03/24(月) 18:52:46 ID:oZJOVZYK
ハイエンドとも言えないGA-P35-DS3Rで356*9が回ると考えるとうらやましい
というかお得なCPUだね
842Socket774:2008/03/24(月) 18:56:32 ID:6XAMYjrT
370*9で安定しとるよ
843Socket774:2008/03/24(月) 19:06:12 ID:sFp/sxLJ
ギガのマザーは32bitOSにメモリ4G積んだら3.6Gまで認識するのがおいしいな
844Socket774:2008/03/24(月) 19:54:24 ID:qNXaVMPA
コア間で温度差が出るって話が以前出たがこれはやはりヒートシンクの設置ミスっぽいわ

今prime95走らせてるけど
温度見たら82-74-59-56だった。26度差はコアの誤差とは思えんだろ
ちなみに普段は43-39-38-37って感じ。

暇になったらシンク付け直して、また報告するわ。
温度差出てる人はシンク付け直してみることをオヌヌメする。
845Socket774:2008/03/24(月) 20:03:57 ID:mLJN8f0h
さすがに26度差はないわw
846Socket774:2008/03/24(月) 20:04:36 ID:rG34xe7R
リテールの俺はprime95で80度行くぜ!
847Socket774:2008/03/24(月) 20:05:04 ID:UbjQek6e
>>843
ASUSとかDFIとかはどれぐらい認識するの?
848Socket774:2008/03/24(月) 20:16:02 ID:oZJOVZYK
いやいやDS3R使ってるけど約3.2GBだよw
849Socket774:2008/03/24(月) 20:23:00 ID:TqON53sn
Q6600を4GにOCしたら昇天したorz
850Socket774:2008/03/24(月) 20:42:16 ID:TC48fFGt
>>849
そりゃ昇天するわな
851Socket774:2008/03/24(月) 20:59:05 ID:d9WpStvN
つCMOSクリア
852Socket774:2008/03/24(月) 21:02:48 ID:+AcZClGI
てか、3Gで必要十分なのになにが不満で4Gまで一気に上げるんだ?
普通ゆっくり上げて試してみるもんだろ
853Socket774:2008/03/24(月) 21:02:54 ID:+UhsfeqE
Q9300売れ行き不振でQ6600より早く消えそうだ。
854Socket774:2008/03/24(月) 21:05:57 ID:QmXTeu02
33000円だもんな普通に欲しく無い
855Socket774:2008/03/24(月) 21:06:01 ID:comZSV9u
3.2GHz 356*9 BIOS:1.3125v CPUZ読み:1.296vで常用してるんだが
OCするとC1EやEISTで電圧下がらないの仕様ですか?
サブの2.55GHz 232*11にOCした939 3500+のQ'nは、設定値からだいたい同じ割合ぐらいで下がってたので
Q6600のC1Eなどでも下がるものだと思ってたのですが…
ちなみに栗で設定しても電圧は落ちませんね。
倍率でクロックは落ちても、温度はさほど変わらない上、電圧も落ちない。
利点があるなら使いたいのですけど、自分には使い道が見いだせないですorz
856Socket774:2008/03/24(月) 21:13:25 ID:+KXpJctz
うんこマザーを捨てればいい
857Socket774:2008/03/24(月) 21:18:04 ID:YhXTvT0C
Q6600、SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!
Pen4時代のエンコが止まって見える。動画もサイトもなんでもサクサク
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1348.jpg
858Socket774:2008/03/24(月) 21:23:57 ID:QmXTeu02
>>857
アホな使い方のいいお手本だなwww
859Socket774:2008/03/24(月) 21:26:14 ID:TC48fFGt
>>857
アイマスオタきめぇw
860Socket774:2008/03/24(月) 21:28:53 ID:eCO/jVKR
>>857
こうやって使うCPUだったのかw
861Socket774:2008/03/24(月) 21:31:11 ID:+AcZClGI
>>857
Q6600の無駄遣いだなw
862Socket774:2008/03/24(月) 21:40:03 ID:YhXTvT0C
>>846
俺もリテールだがどう負荷かけても50度は超えない。
アイドル時は最低22度、平均して25度くらい。グリスの塗り方に問題がある思うよ。
863Socket774:2008/03/24(月) 21:47:57 ID:P8JZJpIz
定格から3.0にあげたとして、体感速度とかって少しは変わるもの?
864Socket774:2008/03/24(月) 21:48:52 ID:8RuVwGNI
3.2GHz(356*9) BIOS:1.3500V(CPU-Z読み1.232V)で、BOINCを24h稼動中。
今現在の温度はCore Temp0.95.4で51-50-39-45℃
ちなみにCPUクーラーはHR-01にXINRUILIAN12cm-PWM使用
Prime95だと5h動かして57-57-46-50℃だったな。

いつも室温は26℃ぐらいあるんで東北地方の俺は夏もこのままかと。
865Socket774:2008/03/24(月) 21:51:16 ID:+AcZClGI
>>863
8x400や9x400にしたらキビキビ動作になるらしい
俺はよくわかんないけどキリがいいからやってるだけだけどな
866Socket774:2008/03/24(月) 21:55:00 ID:P8JZJpIz
そうなんか
何か自分の、ハズレみたいな気がするんだけど
もう一回やってみようかな...
867Socket774:2008/03/24(月) 22:02:05 ID:comZSV9u
>>856
ご教示どうもw
そうか…つまりできると解釈してよさそうだね。
ちなみにマザーはP5K-Eです。
マザーかBIOS設定か、はたまたBIOSを少し改変したせいかなw
868Socket774:2008/03/24(月) 22:16:44 ID:cnjGl9uc
>>862
>俺もリテールだがどう負荷かけても50度は超えない。

これCoreTemp読み?
忍者+使ってて、Primeとかで負荷かけたら簡単に50℃超えるんだけど;;
アイドル30℃〜35℃だし。(室温22℃ほど)
869Socket774:2008/03/24(月) 22:18:24 ID:QmXTeu02
>>868
お前の温度が正常
870Socket774:2008/03/24(月) 22:19:22 ID:d9WpStvN
アイドル22℃ってことは室温15℃以下なんじゃないの?
じゃなきゃセンサーぶっ壊れてるよ
871Socket774:2008/03/24(月) 22:24:45 ID:tn/qaUN8
>>862
coreじゃなくてCPUの温度を言ってるんじゃないかな?
872Socket774:2008/03/24(月) 22:28:18 ID:u6t++giJ
>>844
それはさすがに取り付けミスの温度差だな
うちのは去年の夏に買ってから今までもう十回近くクーラーも変えたりして付け直しやったけど温度差同じだった

今は36 30 32 35って感じ
ちなみに負荷時最大15度差までだな
873844:2008/03/24(月) 22:35:51 ID:qNXaVMPA
早速今晩暇だったのでシルバーグリスをシリコングリスに変えてみた。
つかSI-128SEはメンテナンスするには最低・・・

プライムで普通に66-63-56-51になったお(^ω^)
俺グリス塗るの下手糞w 多分全部50度台になるはず。

だがもうめんどいのでノシ チラ裏失敬
874Socket774:2008/03/24(月) 22:41:10 ID:g4iE0NNs
オレはリテールでcoretempでアイドルで35から39
speedfanだとちょうど22だ。
875Socket774:2008/03/24(月) 23:02:59 ID:rG34xe7R
定格で何もしてなきゃそんなもんだろ
876Socket774:2008/03/24(月) 23:10:34 ID:P8JZJpIz
メモリ皆さんどれくらい積んでる?
877Socket774:2008/03/24(月) 23:17:09 ID:qNXaVMPA
自慢だけど8ギガ 
878Socket774:2008/03/24(月) 23:20:22 ID:+KXpJctz
4G の俺は肩身が狭い
879Socket774:2008/03/24(月) 23:29:00 ID:ezPVtXx5
>>870
湿気が篭りやすいからエアコンのドライ(17度)
運転してるから15度以外かもね。CoreTemp読み。
昔は50度以上簡単に越えたけどシルバーグリス
に変えて薄く塗ったらキンキンに冷えた。
880Socket774:2008/03/24(月) 23:45:33 ID:HqAoyATA
prime95で62度ぐらいでアイドル時46度でちょい高め。
ケース開けると38度まで下がる。やっぱ前後8cmファンの古いケースじゃダメかね。
室温20度リテールcoretemp読み。
ケースとクーラー新調してOCしたいよ。
881Socket774:2008/03/25(火) 01:45:21 ID:xsM1AWrV
>>879>>862
寒い地方に住んでて、「これが俺の常識だ」ってんならわかるが、
この時期、しかも15℃以下に部屋を冷してるような特殊環境を書かずに、さも俺は冷えてますみたいなの止めろ。
逆に社外よりかは冷えないと言われている条件、リテールとは書くくせに。
子供かよw
882Socket774:2008/03/25(火) 02:39:51 ID:WYzuFm1f
逆に寒い地方ほど冬は室温は高め。
それが俺の常識w

一応、OCしてるけど、使う人間が快適な環境で使えてこそのPCだろ。。。
CPU冷却のために室温低いのは意味わからん。

まあ、目的がOCでの限界狙いってだけなら話は別。
883Socket774:2008/03/25(火) 02:46:06 ID:1/w5stf0
人の室温までゴチャゴチャいうなよw
俺は異常な寒がりなので常に部屋23℃
884Socket774:2008/03/25(火) 02:47:28 ID:5t4bdwpV
札幌だと室温30度設定で室内でTシャツ半そでが大半。
885Socket774:2008/03/25(火) 02:58:47 ID:nGulY3rG
東京のこの時間、めがっさ寒くてC2QがC2Dになったかと思うぐらい温度が低い
886Socket774:2008/03/25(火) 03:00:57 ID:MQ1ErnTC
Qの温度なんつぁ、プレスコに比べれば氷みたいなもんさね
887Socket774:2008/03/25(火) 03:41:35 ID:ZcvhrqSB
おいw
今度は室温・環境だけ晒し大会かよw
けどまぁ、コア温度晒すなら室温や環境も添えるべき、ってかそれが普通。
>>862みたいのはちょっとアレだ。
888Socket774:2008/03/25(火) 09:08:20 ID:aS8yYqrT
>>862が悪かったのは
リテールという悪条件は晒しているのに
室温が低いという好条件をさらさなかったうえ、
「グリスの塗り方に問題がある」とさも自分が
自作上級者かのように振舞ったのが、
この板の住人的には気に食わないと。
889Socket774:2008/03/25(火) 09:12:41 ID:GGxKfYlY
仲良くしようぜ
890Socket774:2008/03/25(火) 09:38:24 ID:oX6FFzeg
3.0GHZだともう温度が45度にもなるのね・・・
定格より10度も上がるって以上?
クーラーは9700LED
ケースはNineHundred
BIOS電圧1.3125Vに設定
333*9なんだけど。
室温は胡散臭い温度計が21度となってる
891Socket774:2008/03/25(火) 09:49:50 ID:AhzQjHlp
オレのQ6600もCoreTempで温度差が出てるんだがリテールファンのせいだったのか
こいつの熱伝導シートはどうやって剥がしたらいいんだ?
892Socket774:2008/03/25(火) 09:58:04 ID:IcvqmDvm
Q9xx0が価格性能とも期待はずれそうなのでQ6600に目をつけてここに来ました
価格改定は来月と聞いてるけどもう28kとは今からもう組んでしまおうかもう迷ってしまう
893Socket774:2008/03/25(火) 09:59:47 ID:kMn9vMy5
今買え!
894Socket774:2008/03/25(火) 10:10:41 ID:IcvqmDvm
今買っても本当良さそうですよね
GW中に組もうかと思ってたんですけど新CPUはそこを狙って入手できるのか微妙な情勢なので
895Socket774:2008/03/25(火) 10:37:59 ID:6sK+f/rb
>>890
俺の場合、333x9 1.240V(BIOS 1.350V)で室温20度で34〜36を漂ってる
FANはSAMURAIマスター、ケースは糞ケースだけど
896Socket774:2008/03/25(火) 12:04:23 ID:Fzzs6AiD
Q6600で3GHz程度までOCしたいのですが、
マザーはGIGABYTE GA-P35-S3Gと同社GA-EP35-DS3のどちらがいいでしょうか?
できれば安い前者にしたいです

ちなみにそれ以外の構成は以下の感じで、用途はDTMオンリーです
メモリ UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800
HDD HITACHI HDP725025GLA380 250GB ×2個
VGA SAPPHIRE Radeon HD3450 256MB
OS VISTA 64bit
アプリ SONAR7
897Socket774:2008/03/25(火) 12:17:49 ID:BDpGCLyL
定格3Gならどっちもおk
898Socket774:2008/03/25(火) 12:19:09 ID:PLm87z3F
そこらの糞マザーでも3G程度なら余裕だろ
899896:2008/03/25(火) 12:28:35 ID:Fzzs6AiD
>>897
>>898
サンクスです
では安い方でBTOしてきます
900Socket774:2008/03/25(火) 12:33:16 ID:oX6FFzeg
BTOかよ!
901Socket774:2008/03/25(火) 12:33:48 ID:PLm87z3F
おい!
902Socket774:2008/03/25(火) 14:08:38 ID:/jlYy2bB
温度が低すぎると起動しないってホントだったんですね。
903Socket774:2008/03/25(火) 16:25:27 ID:9WyOlaaA
自作板でBTOは駄目だぜ
BOTで組もうぜ
904Socket774:2008/03/25(火) 20:13:31 ID:1cGxBMfZ
あ〜俺のハズレだなぁ…prime95を24時間とか絶対無理だ
905Socket774:2008/03/25(火) 20:46:46 ID:rrLXdVKT
prime95を24時間通らないと常用でおkとはやっぱり言えない?
906Socket774:2008/03/25(火) 20:50:13 ID:MIpnAxKf
>>195
>DRAM Frequencyを最低の425MHzにして
解説ヨロ
907Socket774:2008/03/25(火) 20:50:32 ID:q9dWU7sk
てか俺の場合そうだったんだけど、メモリで安定しないか?
最初ケチって安いメモリで安定しなくて結局 買い替えして設定煮詰めて
3.3G coretemp 1.2v で十分常用できて安定してる。
908Socket774:2008/03/25(火) 20:56:57 ID:rrLXdVKT
そうなんかー・・
俺はUMAXでPulsar+1Gなんだけど
上にも出てるけどUMAX+ASUSだとイマイチなのかな
909Socket774:2008/03/25(火) 20:58:53 ID:q9dWU7sk
>>906
本人じゃないけどメモリ設定のことでしょ
425てそんなに下げてイイ物なのかなあ?
俺のメモリは1066でmemtestでエラーが出るんで、ちと下げて973で安定した
910Socket774:2008/03/25(火) 21:04:42 ID:IcvqmDvm
スレを見てきた感じだと333*9がド安定で356*9か400*8で通るかなんて感じに見えるけど…
400*8ならDDR2-800でぴったりだし分かりやすい
UMAXは当たり外れもあるしマザーとの相性もあったような
911Socket774:2008/03/25(火) 21:08:39 ID:q9dWU7sk
>>908
W2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) 結局これにして1066設定で
エラーなしだったもんで、あと2枚買い足して計4枚の4G
所がそのままの設定だとmemtestでエラーがでやがったんで973の1.8vで
安定てとこです
912Socket774:2008/03/25(火) 21:12:00 ID:rrLXdVKT
そっかぁ。
レスくれた方ありがとう。
もう少しメモリチェックやら設定やら煮詰めてみる。
いまんとこだと>>507基準だとハズレになりそう。・゚・(ノД`)・゚・。
定格で使えば問題ないんだけどさ、やってみたかったんだoc…
参考にさせていただきます〜
913Socket774:2008/03/25(火) 21:54:30 ID:POYRAvtd
UMAXならそんなもんだろ
914Socket774:2008/03/25(火) 22:03:46 ID:HE1ceRNY
>>909
最低ってのが良くわからんが425=850で
FSB425と同期させてるってことじゃないの?
915Socket774:2008/03/25(火) 22:41:32 ID:BQQWif2h
>>906
DDR2-850相当で動かすってこと。
425MHzっていうのは、CPU-ZでのDRAM Frequencyの読み値。
916Socket774:2008/03/25(火) 23:05:52 ID:PLm87z3F
ためしに400x8にしてみたら普通に動くし
350x9とかより楽だなこれ
917Socket774:2008/03/25(火) 23:52:33 ID:aFye99Hb
Q6600の当たり石はどう見分けるんですか
918Socket774:2008/03/25(火) 23:53:39 ID:vUAPtLvz
箱の内側に当たりって書いてあるよ
20円のガムとかと同じ位置
919Socket774:2008/03/26(水) 00:15:46 ID:XjAWsQ9g
スクラッチになってるから削ると解かるよ
920Socket774:2008/03/26(水) 00:20:18 ID:xbvwEMzE
金なら一枚
銀なら五枚で
921Socket774:2008/03/26(水) 00:48:59 ID:7J4EDoxV
せっかくのクアッドコアだ。
ダウンクロックしなくてどうするよ!!?
922Socket774:2008/03/26(水) 01:38:28 ID:tlCdpVFM
ありがとうございました。友人に遊戯王カードのレア抜きのプロがいるので彼に当ててもらいます!
923Socket774:2008/03/26(水) 04:26:52 ID:JvkUAcPw
やっぱり電圧ってあまりあげないほうがいいのかな
924Socket774:2008/03/26(水) 05:15:23 ID:LzeV9Sz0
そんなことはない。
925Socket774:2008/03/26(水) 05:17:43 ID:ny186YRK
あげないほうがいい
926Socket774:2008/03/26(水) 06:10:31 ID:hITAmcBB
>>923
ご利用は計画的に!
927Socket774:2008/03/26(水) 09:59:49 ID:NCMthrdG
>>913
UMAXだめなら何がいいのさ
教えて
928Socket774:2008/03/26(水) 11:00:41 ID:MJ9jJ/az
こんなにいい買い物したのは久しぶり。

Q6600最高。
929Socket774:2008/03/26(水) 11:16:03 ID:Yt38W4jB
E8400はすぐ入手できないしQ9450は期待はずれっぽいので今更ながらQ6600に参戦します
どこでもすぐに買えるしね
400*8回るという話が多いけど本当ならうちのE6850@400*9がかすんでしまう(ノ∀`)
マザーやメモリに高級なものをつぎ込まなくても行けそうなところがまた泣ける
930Socket774:2008/03/26(水) 12:05:15 ID:vZIsEVZP
Q6600で333*9や400*8ならサルでも出来る。
931Socket774:2008/03/26(水) 12:07:55 ID:We+1SKwA
>>929
6850なら4G弱で常用出来るじゃないか
932Socket774:2008/03/26(水) 12:13:07 ID:Yt38W4jB
今BIOSの電圧設定が1.35Vで
もう少しかければ4GHz近くまで伸びるのは確認したけど無理したくないので400*9で止めてる
933Socket774:2008/03/26(水) 13:00:05 ID:aWRqrlBg
夏を睨めば、2.7G一択
934Socket774:2008/03/26(水) 13:52:25 ID:KjkDCD7j
みんなコア温度どれくらい?
リテールの1000回転前後で使ってるけど
定格で40度だな〜最近は
935Socket774:2008/03/26(水) 14:03:43 ID:U+E9WZrX
>>932 3.6GHzじゃ逆に勿体無い

>>934 E8400@4Ghzフルロードで40度台。忍者全銅バージョン使用。
936Socket774:2008/03/26(水) 14:47:40 ID:mU5RUFA7
俺はリテールファンで3GHzで動くことに喜びを感じている
もうかなり使ってるがまったく問題なし
937Socket774:2008/03/26(水) 15:06:15 ID:Yt38W4jB
>>935
もったいないねえ…
確かに3.6GHzデュアルと3.2GHzクアッドを並べちゃうとさみしいけど
ORTHOSとかしっかり詰めて確認してないので

しかしQ6600相場は28kか…(ノ∀`)
938Socket774:2008/03/26(水) 15:18:08 ID:m7+kR1YK
\25,999

面白いように下がってくな
939Socket774:2008/03/26(水) 15:29:46 ID:VAjsngAx
後半年はQ6600のターンかな?
940Socket774:2008/03/26(水) 15:32:21 ID:gIj4+AzU
8コアが出るまでずっとQ6600のターン
941Socket774:2008/03/26(水) 15:35:01 ID:r6x7YJas
やっす
942Socket774:2008/03/26(水) 15:38:17 ID:VAjsngAx
半年後はQ6600は2万切ってるかな?
943Socket774:2008/03/26(水) 15:56:33 ID:Yt38W4jB
正直E6850にQ6600でもう年単位で耐えられそうな気がしないでもない
最新ゲームとかもやらないので
944Socket774:2008/03/26(水) 16:00:05 ID:mU5RUFA7
俺はあと3年は使うつもりだが。

自作板の人たちはそんなに長く使う人はすくないんだろな。。。
945Socket774:2008/03/26(水) 16:39:38 ID:v4nDv3DK
そんなことはないよ。
これであと3年は戦える、とQ6600を買ったよ。
946Socket774:2008/03/26(水) 16:56:26 ID:I44ZXIVv
電圧盛らずに安定しているレベルのOCなら寿命などそれほど気にする必要もないと思う
947Socket774:2008/03/26(水) 17:03:22 ID:KcIwmimX
E6850からQ6600に乗り換えようかな
948Socket774:2008/03/26(水) 17:39:23 ID:MDIlqucT
3.3G で coretemp 1.2V のOCでまだ2ケ月半ほどだけど夏もこのまま常用
するんで、死亡したらすぐに報告するよ
949Socket774:2008/03/26(水) 17:40:38 ID:VAjsngAx
>>946
どの石でも1.35vまでなら盛っても大丈夫じゃね?
950Socket774:2008/03/26(水) 17:47:33 ID:r6x7YJas
糞電源なので、1.3まで上げないと、400x8安定しないわ
951Socket774:2008/03/26(水) 18:31:11 ID:t1g6rYoW
TMPGENCだけど、
Q6600は同時出力のバッチ数を複数にすれば、使用率100%になる?
952Socket774:2008/03/26(水) 18:37:49 ID:VAjsngAx
>>950
俺も同じだわ
でもここまで盛ってもあまり温度が変わらないし安定してるから最高
953Socket774:2008/03/26(水) 20:01:04 ID:E7IhbKDS
INTELマザーなんでBIOSでOC設定できないんだけど
他にクロックアップする方法とかあるのかな?
954Socket774:2008/03/26(水) 20:19:25 ID:5zMRfjB1
>>950
俺なんて1.3まで下げても400x8安定しますがなにか?
955Socket774:2008/03/26(水) 20:25:30 ID:hITAmcBB
>>953
SoftFSB
956Socket774:2008/03/26(水) 20:28:02 ID:KjkDCD7j
でOCしてどんな作業にPC使ってるんだい?

俺はFlacエンコとDTM
957Socket774:2008/03/26(水) 20:33:32 ID:p6zeqB3C
ソリティア
958Socket774:2008/03/26(水) 20:39:08 ID:w0ycRfaR
ってかOCしなくても まったく困らないことに気がついた。
C1E EISTが効かなくなるんだったら 定格のまんまでいいや。
959Socket774:2008/03/26(水) 20:45:22 ID:aWRqrlBg
C1E EISTは逆に使わない俺
定格でも細かい不具合示すソフトとか多いしね
起動時のクロックでゲームの描写速度修正するゲームとか楽しい挙動になることも
960Socket774:2008/03/26(水) 20:46:28 ID:akoO9N8/
ゲーム脳
961Socket774:2008/03/26(水) 20:46:32 ID:hITAmcBB
>>958
OCしても効くでしょ?
その目的から効かなくしてるぐらいで・・・
962Socket774:2008/03/26(水) 20:47:17 ID:VAjsngAx
>>956
BOINC
963Socket774:2008/03/26(水) 20:58:59 ID:aWRqrlBg
C1E EISTは電圧を盛ってから使うと、想定外の電圧で動いてしまう可能性があるんだっけ?
電圧が定格なら普通に使えるだろうね
俺は前述した理由でつかわないけど
964Socket774:2008/03/26(水) 21:01:34 ID:MDIlqucT
C1E 利かしてるよ普段2.2Gほどで動作してる負荷時3.3G
TMPGでエンコ中のCPU使用率は70〜80パーセントてとこ
ちなみに750MのaviをDVD用にMPEGエンコなら10分程度
965Socket774:2008/03/26(水) 21:05:41 ID:k5AA3qbb
CrystalCPUIDの方がオレは好きだ。好きに電圧いじれるし。
966Socket774:2008/03/26(水) 21:10:46 ID:MDIlqucT
>>965
俺も使ってみたけど×6までしか下がらんしC1Eとかわらんと思うんだけど
967Socket774:2008/03/26(水) 21:19:47 ID:k5AA3qbb
>>966
x6までなのはどうしようもないでしょ。
オレが好きなのは電圧やクロック変化の挙動を自分の好きなようにできることなんだよ。
自由度が高い分こっちのがいい。FSBもいじれたら言うことないけど。
968Socket774:2008/03/26(水) 21:27:52 ID:gIj4+AzU
P5BDMonやDS3RMonうめぇ
969Socket774:2008/03/26(水) 21:30:46 ID:k5AA3qbb
>>968
うらやま
970Socket774:2008/03/26(水) 21:40:37 ID:Ds8uoyS0
お、遂に25k台突入
971Socket774:2008/03/26(水) 22:59:56 ID:xbvwEMzE
ちゅーか1.6Gばっかりで2.4Gですら動いてない
OC以前にEIST切るだけでいいかな・・・
972Socket774:2008/03/26(水) 23:06:58 ID:VAjsngAx
>>968
あれ不安定で使い物にならなかった
たしかある数値にしたらまともに動いてくれたこともあったけどアプリケーション終了しようとしたらフリーズするし、今はC1E使ってる
973Socket774:2008/03/26(水) 23:39:14 ID:OtbVupFF
俺のQ6600は445*9までしかVISTA起動しないんだけど
もっとOCできる人いる?
974Socket774:2008/03/26(水) 23:45:12 ID:mSKGOflz
OCしてる人って温度どれくらい?
うち333*9で昼間の温度が最近40度(アイドル)
前後なんだけどこのままじゃ夏場が厳しいかなぁ?
今日は寒いから(今)36度なんだけど・・・
975Socket774:2008/03/27(木) 00:00:39 ID:iwuVfENN
室温20度なら+20がCore温度ってことだな。
エアコン使えばノープレブレムだがなしなら負荷はかけれないな。
976Socket774:2008/03/27(木) 00:01:19 ID:OtbVupFF
>>974
うちのは402*9でCoreTempで36-35-35-35。
室温は19度。
977Socket774:2008/03/27(木) 00:06:18 ID:fBYFz0to
974だけど・・・
なら、夏場はあきらめるしかないか・・・
定格に戻そうか・・・
978Socket774:2008/03/27(木) 00:14:42 ID:Gyotk6eT
CPUクーラーは何を使ってます?
リテールだと厳しいが冷えるのに替えれば何とかなるかも?
ケースを冷却重視のものに替えるのもいいかも?
979Socket774:2008/03/27(木) 00:18:23 ID:z7RiwdOP
問題はフルロードの温度じゃないのか
つかTj Max 100℃のはずなんだが
そんなに寿命とかかわってくるのかね
980Socket774:2008/03/27(木) 00:18:44 ID:5v75xicB
携帯からでごめんなさい。
クーラーはCNPS9700LED
ケースはNinHundred
なんです。
グリスはアクティブシルバー(って名前だった?)
981Socket774:2008/03/27(木) 00:48:45 ID:Q4c8mwTU
400×8、負荷100%で昼間のCore温度最高で67℃。
一度90℃近くまで温度を上げたことがあるけど、全く問題なかったから、夏場も400×8でいくつもり。

機械ものや電解コンデンサなんかと違って、半導体素子は多少熱持ったからって
寿命が著しく縮まるということはないと思うんだけど。
982Socket774:2008/03/27(木) 00:52:16 ID:M7SauHR3
TjMAXが壊れる温度ってわけでもないし
983Socket774:2008/03/27(木) 01:03:18 ID:VNbD2b0c
リテールから峰に変えたら10℃も下がった
333*9 室温17
CoreTemp読みアイドル
リテール 34 32 30 30
峰  24 23 19 20

トップフローからサイドフローに変えたのも良かったかも
984Socket774:2008/03/27(木) 01:03:22 ID:nxHYcx+P
定格とOC3GHzだと一月の電気代はいくらくらい違うんだろう?
985Socket774:2008/03/27(木) 01:04:48 ID:XmbHgdmk
稼働時間の何割がアイドル状態かによるであろう
986Socket774:2008/03/27(木) 01:08:14 ID:nxHYcx+P
使い方は同じでOCの分だけでは?
987Socket774:2008/03/27(木) 01:13:40 ID:hV0+uGob
>>986
ぐぐれよその程度
988Socket774:2008/03/27(木) 01:45:19 ID:NH9sJTsG
OCするなら、電圧によってはEISTは不安定になる場合があるから切った方がいいけど、
C1EはOCにまったく影響しないからONの方がむしろ電気代節約で良いよ
989Socket774:2008/03/27(木) 01:53:28 ID:ezY+Vo8M
消費電力軽減系の機能はエンコとかで不具合の元
990Socket774:2008/03/27(木) 02:11:50 ID:+3IJd8f7
室温を計る術が無いので何とも言えないが
無負荷で45度くらい@水冷+Vcore1.5375v
991Socket774:2008/03/27(木) 02:32:48 ID:im2ormn/
3.65GHz@52度ANDY+Vcore1.55v
992Socket774:2008/03/27(木) 03:01:22 ID:At2kTdgu
みんなうらやま
俺なんて3GHzでやっとこ。
これですらprime95じゃ12時間通らない。
993Socket774:2008/03/27(木) 03:01:53 ID:iR38raYZ
1.35位まで上げればリテールでもいくだろ
994Socket774:2008/03/27(木) 03:04:01 ID:z7RiwdOP
G0なら盛らなくても楽勝
995Socket774:2008/03/27(木) 03:42:55 ID:j5WN9ppc
【PC】PC向け地デジチューナーの単体販売、4月上旬にも解禁
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206534615/
996Socket774:2008/03/27(木) 04:54:13 ID:wYq+Fg0y
997Socket774:2008/03/27(木) 04:57:35 ID:w1X8qQ3j
1000ならうんこ
998Socket774:2008/03/27(木) 04:58:11 ID:w1X8qQ3j
1000ならうんこ
999Socket774:2008/03/27(木) 04:58:32 ID:w1X8qQ3j
1000ならうんこ
1000Socket774:2008/03/27(木) 04:58:55 ID:w1X8qQ3j
1000ならQ6600が20000円以下に
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/