【信州】長野県のPCショップ 10店目【自然冷却】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
PCに優しい冬も折り返し地点を過ぎてしまいました。
春に向けての準備は順調でしょうか?

長野県のショップ情報を交換し、地元ならではの話題で大いに盛り上がりましょう。

テンプレは>>2-5あたりです。

前スレ
【信州】長野県のPCショップ 9店目【冬将軍】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1191653712/
2Socket774:2008/02/16(土) 01:01:37 ID:sKz1AnYD
【自作・PCメイン】

長野市

PC DEPOT 長野店
ttp://www.pcdepot.co.jp/
ttp://www.pcdepot.co.jp/shop/info/04001.html (店舗情報)

パソコン工房
ttp://www.pc-koubou.jp/
ttp://www.pc-koubou.co.jp/tenpo/nagano/nagano_index.html (店舗情報)

デジタルプレイス アップルライン店
ttp://www.digitalplace.jp/
ttp://www.digitalplace.jp/dgpl/dgpl.jpg

松本市

ガレージ・2(筑摩店)
ttp://www.garage2.co.jp/
ttp://www.garage2.co.jp/Tsuka1.htm (店舗情報)

上田市

イージーコンプ
ttp://www.com-p.co.jp/
ttp://www.com-p.co.jp/company.html (店舗情報)

Access
ttp://channel.goo.ne.jp/map/map.php?MAP=E138.14.37.3N36.23.25.0&ZM=&SZ=&sw=1&MT=%BE%E5%C5%C4%BB%D4%C2%E7%BB%FA%B8%E6%BD%EA526-1

飯田市
松本電子部品飯田(MDB 飯田)
ttp://www.mdb.jp/home/
3Socket774:2008/02/16(土) 01:02:07 ID:sKz1AnYD
【家電量販店】

ヤマダ電機(テックランド)
ttp://www.yamada-denki.jp/
ttp://www.yamada-denki.jp/store/contents/pref_17.html (店舗情報)
佐久本店/松本店家電館/長野本店/長野南店/茅野店/飯田店/伊那店
上田店/中野店/下諏訪店/松本PC館/穂高店/塩尻店

ケーズデンキ 長野本店
ttp://www.ksdenki.com/
ttp://www.ksdenki.com/service/town.php?qzokusei_code=06&shop_code=00001110 (店舗情報)

ラオックス(ヒナタ)
ttp://www.laox.co.jp/
http://www.laox.co.jp/laox/shop_list.html#07 (店舗情報)
松本パルコ店/上田店/長野北店/須坂店/長野東和田店/佐久平店

コジマ電気
ttp://www.kojima.net/
ttp://www.kojima.net/shop/shopsearch/menu.htm (店舗情報)
NEW長野店/NEW松本店

ノジマ
ttp://www.nojima.co.jp/
ttp://www.nojima.co.jp/shop/nagano/ (店舗情報)
豊科店/松本店

エイデン
ttp://www.compmart.co.jp/
ttp://map.e-map.co.jp/standard/11353010/index.htm (店舗情報)
松本なぎさ店/諏訪インター店/下諏訪店/飯田インター店/大町店
富士見店/塩尻/駒ヶ根店

ベスト電器
ttp://www.bestdenki.ne.jp/
ttp://www.bestdenki.ne.jp/StoreSearchResult (店舗情報)
アイシティ松本店/ベストフレンドショップ御代田店
4Socket774:2008/02/16(土) 01:02:33 ID:sKz1AnYD
【中古電気製品取扱】

ハードオフ
ttp://www.hardoff.co.jp/
ttp://www.hardoff.co.jp/block/list5.htm (店舗情報)
長野駅前店/長野川中島店/松本芳川店/上田店

ユーフロント長野南バイパス店
ttp://ufront.com/user/ftp/shop/hokuriku/naganominami.htm

サンタの創庫
ttp://www.8989.co.jp/souko/
ttp://www.8989.co.jp/santa/shop.html (店舗情報)
長野南バイパス店/大豆島店/若槻店/わくわく広場店/中野店/須坂店
戸倉店/上田バイパス店/上田原店/小諸店/佐久店/松本筑摩店
塩尻北インター店/伊那店/駒ヶ根店

@Station
ttp://at-station.jp/
ttp://at-station.jp/hpgen/HPB/shop/shopguide.html

リサイクルショップ宝箱
ttp://www11.plala.or.jp/takara-b/



長野エロゲショップ一覧
ttp://ha8.seikyou.ne.jp/home/omega/chihou/nagano.htm
(存在しない店もあります)
5Socket774:2008/02/16(土) 01:03:30 ID:sKz1AnYD
【ちょっとお知らせ】

※ソフマップユーフロントは毎月5,15,25日(5の付く日)を「中古の日」としている。
 いつからいつまでなのか詳細不明ながら、現在週末に週末特価として一部商品の
 値下げが行われている模様。

※PC-NET
 9日・19日・29日はJUNKの日だそうです。筆者が前に行った際には
 NICやSCSI等のカードをビニール袋に詰め放題で525円(税込)
 なんてのをしていました。

※天麩羅保守サイト
 ttp://page.freett.com/nagano_jisaku/index.html

以下、追加修正頼んだよ。
6Socket774:2008/02/16(土) 01:34:31 ID:YLw4K+e6
              ____
            /__.))ノヽ     こ、これは>>1乙じゃなくてわしが育てた魔球なんだから
            .|ミ.l _  ._ i.)    変な勘違いしないでよね!
           (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
           .しi   r、_) | 
             |  `ニニ' /        二二二二二二二 ̄>
            ノ `ー―i´_                >/
      ? )ヽ   ;'ー  ̄     ` 丶            / /      
      `丶 \i     ┌'' ̄丶 |            /  <____
         丶 |     i 、(\i  !           |______/ 三().()
          メリ     <_  (_  ゝ
           〈     i   ̄
          _ L.]]ニ[l iニ}__
        、 `     i     ̄`\
     _/       |. .,,____   \
   /´     、.-‐''''  ̄     `\  丶
 /ノt--ー''''〜             メ  丶
(,__ゝ                    \. ノ
                         」_ /´ )
7Socket774:2008/02/16(土) 02:00:17 ID:ktn+JarC
>>1 
(・ω・`)乙 これは乙じゃなくてポニーテールでウンタラカンタラ・・・
8Socket774:2008/02/16(土) 02:07:37 ID:cjS/D9AK
>>1さん超かっけーっすね。
マジ好みなんで掘らしてもらっていいすか?
9Socket774:2008/02/16(土) 12:08:58 ID:ULuK4H8L
>>5

PCNETなんてとっくに閉店してるよな。
10Socket774:2008/02/16(土) 15:16:33 ID:sPNyuAXm
デポにAntecの新micro ATXケースが展示してあったな。
なんとも中途半端な大きさだけど細部の仕上がりが綺麗だし、
前面eSATA端子とか天井200mmファンとかそそる要素てんこ盛り。

マイクロ派な俺としては次見たら買っちまいそうだ。
11Socket774:2008/02/16(土) 15:30:39 ID:gdh4oEmx
E8400は・・・
12Socket774:2008/02/16(土) 18:13:46 ID:AVSYFzBZ
1000 名前:Socket774 投稿日:2008/02/16(土) 11:10 ID:l1eqFyY2
1000なら宝くじが当たる( ̄ー ̄)b

報告しろよ。
13Socket774:2008/02/16(土) 19:57:17 ID:W3RD/PJ6
ディスプレイ買いたいんだけど長野市付近でたくさんあるとこってありませんか?
ネットで買えばいいんだけど実際に見てからのほうがいいと思ったので。
14Socket774:2008/02/16(土) 20:12:29 ID:jTHVOEHk
ケーズとか、長野市在住だったら電気屋めぐりすればいいの選べるんじゃないか?
実物を見てネットで注文するなら高くてもいいし。
15Socket774:2008/02/16(土) 20:47:56 ID:sKz1AnYD
明日はショップめぐりしよっと。
降水確率は60か。
雪ガンガン降らないかな。雪の日は空いてるから良い。

ふと疑問に思ったんだがこのスレの住人ってどんな人なんだろ。
北信率が高そうだ
16Socket774:2008/02/16(土) 20:52:04 ID:87xsLwbQ
最近モニタ買う為にデポ、KS、攻防、ヤマダとまわってみたけどどこも沢山あるとは言えなかったな…
デポはBenQ、IO、三菱等
KSはデポ+2〜3メーカー
攻防はLG、サムとか
ヤマダ(中野)は(ry 南バイパス店は行ってない

KSが一番豊富かな?展示品だがMDT241が85000円くらいであったぜ
17Socket774:2008/02/16(土) 21:03:51 ID:dl2Zzq8B
ケーズは映してたっけ?
ただ置いてあっただけの様な気がしたが・・・俺の思い違いかな。
ヤマダはIOの22インチが最大で、ほとんどが17〜19とやる気の感じられない品揃え。
色々と店舗巡るよりデポかケーズだけ見に行きゃ十分じゃね?

>>1新スレ乙です。
18Socket774:2008/02/16(土) 21:12:42 ID:87xsLwbQ
>>17
KS映してたよ。ただ店内明るいからモニタがかなり暗く感じるけど
ヤマダの中野店なんて22すらないんだぜ…最大で19だったか
19Socket774:2008/02/16(土) 22:03:20 ID:sKz1AnYD
工房も写してるな。
LGとサムとベンがあったっけ。
24まで展示してある。
20Socket774:2008/02/16(土) 22:19:09 ID:aNpryez/
>>1
スレ立て兄貴オッスオッスオッス
21Socket774:2008/02/16(土) 22:53:51 ID:LgptYCj/
いきなり通販でもいいじゃないか!
思ったのと違ったらそのときはまたIYHすればいいだけのこと
22Socket774:2008/02/16(土) 23:04:40 ID:dl2Zzq8B
>>18
やっぱ映してたか・・・俺の勘違いだったね。 サンクス。
ヤマダはどこも似たり寄ったりだよ。
いっそあんなラインナップなら止めりゃいいのに。
23Socket774:2008/02/16(土) 23:09:38 ID:fwwjqoIq
>>21
現物見れるんならそれはそれでいーじゃん??
ヒッキーじゃあるまいし。
24Socket774:2008/02/16(土) 23:39:23 ID:IC62fvmp
正直店頭展示はあてにならない
店内の明るさ等条件が悪いし各種設定でも全然変わる
故意に良く見せようとか悪くみせようとかいじられている場合も多い
25Socket774:2008/02/17(日) 00:32:10 ID:I850L+R8
よほど目が良くないと微妙な差はわからないような・・・
グレアかノングレアかははっきりさせておいたほうがいいけど。
26Socket774:2008/02/17(日) 10:31:58 ID:KYe9dGaF
宝箱にMDD/867/Dualが破格のサンキュッパで売ってたよ。
一瞬触手が動いたがG4はAGPからQSまで4台ばかり持っているのでやめたw
騒音マシンとして有名だけどギリ10.5対応、最後のOS9起動機種なんで欲しい方はお早めに・・・

って、ここにはジサカーしかいねぇか
27Socket774:2008/02/17(日) 10:59:43 ID:J4v14syR
ここ何年も組んでないなんちゃって自作派の俺もいるぜ。
パーツの動向は知っときたいし、周辺機器の話題もあるし、何より雑談多めなのが丁度よいお湯加減だw
だが申し訳ない、Macはわからんw
28Socket774:2008/02/17(日) 13:00:23 ID:V6CVmfhI
おいらも2年くらい組み立てしてない
ここはいちおうチェックしている

この1年でインテルマックを6台買ったが

29Socket774:2008/02/17(日) 15:13:37 ID:3Ei9JzbP
だいたい、(組んで | 買って)ばかりいたら使う暇ねぇっつーのw

・・・あれ、俺ってにわか自作er?(´・ω・`)
作って使わないのが漢?
30Socket774:2008/02/17(日) 18:55:06 ID:WLASd5l+
普通の自作erはアップグレードが中心だろ
自作=新規に一台って考えかよw
31Socket774:2008/02/17(日) 19:05:46 ID:HByzLibx
>>30
俺も自作=アップグレードな認識だな。
うちのマシンは去年の年末に8800GTを買って、
ラデ9800Proとの性能差に驚愕したんだが、
気が付いたら前のマシンから引き継がれてるパーツはCPUクーラーだけだった。ふしぎ!
32Socket774:2008/02/17(日) 20:06:41 ID:3Ei9JzbP
>>30
アップグレードなら「自作」じゃなくて「改造」だろ常考・・・
33Socket774:2008/02/17(日) 20:12:40 ID:GrQ4bItQ
PC自作する

部分的にアップグレードする

パーツがあまる

あまったパーツで一台組みたくなる
34Socket774:2008/02/17(日) 21:00:13 ID:GCXWTcuI
明日、出張で松本に行くんだけど、駅から歩いて行ける範囲でPCショップないかな?


携帯からなのでテンプレが見れなくてすみません。
35Socket774:2008/02/17(日) 23:45:36 ID:J4v14syR
そうは言っても過去に組んで以降ケースを開けたのは掃除のときだけ、買い足したのは外付けのUSBハブくらいじゃ
とても自分のことを自作派とは呼べませんがなw
6600無印と6600GT機、FireGL/V5100機で今日も絶賛稼動中だよ・・・
理想としては>>33だけど、ここまで間が空くと流用できるパーツは0に等しいんで結局「新規に1台=自作」って感覚なんだよ、俺は。

>>34
無いですw
100円バス乗ってもガレージ2や渚まで行けない・・・よね、確か。
36Socket774:2008/02/18(月) 00:21:50 ID:/FsUJExz
エイデンは歩いていける範囲だと思う
1kmくらいはあるが
37Socket774:2008/02/18(月) 00:43:11 ID:eCFCkLz5
ニンジャ+搭載完了。

前スレ>>980
>軸長150mmのプラスドライバの購入をオススメします
の意味が今日わかった。
本当にありがとう。これが無ければ多分今日中に組めなかったw
38Socket774:2008/02/18(月) 01:59:41 ID:b+hGk6zt
>>35
478現役の俺としても、流用できるのはサウンドカードとケースのみって状況。
電源はどっちにしろ消耗品だからいいけど・・・
このタイミングで775買っていいものか迷ってる。
39Socket774:2008/02/18(月) 03:54:14 ID:QDudZdzt
中途半端に古い世代のパーツ揃えて延命図るより、
新製品のローエンドの方が安くて高性能だったりするからね
40Socket774:2008/02/18(月) 13:11:52 ID:XV69TUab
新製品のローエンドより1〜2世代前のハイエンドの方がドライバ類が熟成されてたりrevアップで動作安定していたりするから好き
何かトラブルがあってもググれば大抵関連情報が出てくるし
41Socket774:2008/02/18(月) 13:29:12 ID:YSsGOpIb
>>38
775に移るときにAsrockマザーでAGP+DDR流用
移行時にかかった金額CPU+マザーで25000ぐらい。

ビデオカード変えようかと思ったけど
今使ってるグラボ買った時の値段と
おなじくらいの価格帯だと変えてもあんまり変わらないのでやめてる。
42Socket774:2008/02/18(月) 14:14:31 ID:st1ram5P
>>41
まあ、次IntelはNehalemでマザーとソケット変更するだろうから、そこまで
引っ張ってもいいかもね。とはいえ、出るのは今年かも知れないけど、廉価
版になるのは来年以降だと思うので、それまで繋ぎで買うって手もあるけど。

多分PCI-ExpressとDDR3は移行できるだろうし。
43Socket774:2008/02/18(月) 22:42:21 ID:oZooFXhC
そういやこないだ立ちごけしてたなぁ。
以前はコンデンサパンクだったけど、今度はなんだろ。
ふた開けるのが怖い。
44Socket774:2008/02/18(月) 22:44:03 ID:DS6OtHgx
小動物じゃないか?
45Socket774:2008/02/18(月) 23:14:49 ID:rOAXdrK7
鋼材値上げか
今のうちにケース一個確保しておこうかなぁ
46Socket774:2008/02/19(火) 10:00:16 ID:4DMcbGNr
>>43
電源寿命じゃないかな・・・・そのうちにバチッていってマザー道連れだから気をつけれ(´・ω・`)
47Socket774:2008/02/19(火) 17:19:34 ID:VumWxP1P
GPU買おうとデポ・ヤマダ・ケーズ・工房を巡って来たけど
高かったので通販にした。差額でクーラー買えた。
グリスって、デイツーとかに300円で売ってるホワイトグリースでいいの?
機械用の黄色いクッサいグリスは論外としても
1500円位のシリコングリスなど金の無駄かい?
48Socket774:2008/02/19(火) 18:12:53 ID:N1OOMuBW
>>47
自作自体金の無駄だと思うぞ

でもそれを言ったらおしまいなので
まあ300円ので十分かな
49Socket774:2008/02/19(火) 19:05:52 ID:p4gvL1ko
>>47
クーラーってCPUクーラー?製品に添付されてるグリスで充分だと思うけど。
GPUクーラーも最近は大抵グリス付いてる筈だし。
50Socket774:2008/02/19(火) 19:17:23 ID:NMeq1q8Y
まぁ、高い銀グリスとかはいらんけど溶剤とAS-04ぐらいは持ってても損はないんじゃない?
51Socket774:2008/02/19(火) 19:34:19 ID:bFgg1amD
溶剤って普通何使うんだろうか
俺はZIPPOオイルかスピリタスなんだが
52Socket774:2008/02/19(火) 19:39:39 ID:q8n5u9pR
>>47
機械用のグリス使ってどうするね。
デポの自作パーツコーナーなんかにあるシリコングリス使おうぜ。
53Socket774:2008/02/19(火) 20:03:55 ID:N1OOMuBW
今日ヤマダ電機で500ポイント当たった
なんか恥ずかしかったので早足で帰ってきたよ
54Socket774:2008/02/19(火) 20:15:32 ID:NMeq1q8Y
あれって当たることあるんだ
今の仕様になってから帰り90Pもらうのよく忘れるな
55Socket774:2008/02/19(火) 21:19:31 ID:EuUI5cJ2
>>54
帰りも10Pになってるよwww
56Socket774:2008/02/19(火) 21:38:50 ID:Ndr7LYBY
500ポイントとか都市伝説じゃなかったのか・・・
57Socket774:2008/02/19(火) 22:05:47 ID:6hEM79kY
俺も今までヤマダには百万円以上落としてるけど今まで大当たりした事無かった。
でも先日初めて300ポイント当たった。
帰り10ポイントにした分、当たる確立増やしたかしれんね。
58Socket774:2008/02/20(水) 00:04:03 ID:DN7rYbr9
>51
スピリタスwww
この前飲んだけど胃まで届かなかったwww
59Socket774:2008/02/20(水) 00:24:46 ID:5pbfMUzj
俺はアセトンを染み込ませたキムワイプで拭いてる。
両方職場にいっぱいあるから助かってる。
ほぼ完璧に除去できるよ〜
60Socket774:2008/02/20(水) 00:33:56 ID:6I3BeZHZ
グリスの除去はキャンプ用品として売ってるホワイトガソリンかカー用品として売ってるブレーキクリーナーがいいよ
その他色々役にたつし
61Socket774:2008/02/20(水) 01:09:08 ID:mt2yBoWY
うちだと自転車用のチェーンクリーナー使うか、ハクキンベンジン
使うかだな。どっちも常備してあるし。
62Socket774:2008/02/20(水) 22:58:30 ID:bFP9bvW7
ホワイトガソリン4Lも買ってもなぁ
ライターオイルでいいんじゃない?
63Socket774:2008/02/20(水) 23:04:36 ID:I8DplSGj
薬局の消毒薬おすすめ
正方形のガーゼに消毒液染込ませてあって1個1個パッケージされてる奴
ティッシュの無駄遣いもしなくて済むぞ
64Socket774:2008/02/21(木) 00:07:15 ID:fWGk1zip
>>62
ホワイトガソリンは1L缶であるでしょ
塗装や樹脂を傷めにくいから脱脂に最適だよ
シール類のノリも良く取れる
65Socket774:2008/02/21(木) 01:08:52 ID:fWGk1zip
長野放送でゲームセンターCXやってると思ったらマリオ64とかえらい前に放送したヤツだわw
でも思わず見てしまう
66Socket774:2008/02/21(木) 01:22:37 ID:dgZTzABq
ゲームセンターCX新聞のTV欄に載っていて気になってた
今見てないけどw
CSの再放送を今日からやっているんだろうか
67Socket774:2008/02/21(木) 17:37:42 ID:fWGk1zip
>>66
ゲームセンターCXボーナスステージって地上波(フジTV)放送用に再編集したヤツだったと思う
NBSで見たのはこれが初めてだわ
68Socket774:2008/02/22(金) 22:55:47 ID:vp0CkmNv
しかしサンタの倉庫のパーツコーナーの横にエロゲを陳列するのはどうにかならんのか。
パーツを見てるだけなのに変な目で見られるんだが
69Socket774:2008/02/22(金) 23:03:20 ID:yk+b7Yl+
俺は歴史とかのPCゲーしか興味ないのに…
70Socket774:2008/02/22(金) 23:10:23 ID:D0cOuyH2
恋姫†無双のことですね!
71Socket774:2008/02/22(金) 23:11:16 ID:ql1/7ddx
女とやるエロゲなんて興味ないよな
72Socket774:2008/02/22(金) 23:13:31 ID:D0cOuyH2
つ 炎多留
73Socket774:2008/02/22(金) 23:52:07 ID:JZ0zfO8c
俺はエロゲ見てるだけなのにPCヲタだと思われていい迷惑なんだが
74Socket774:2008/02/22(金) 23:54:47 ID:vp0CkmNv
なんという玄人嗜好・・・
75Socket774:2008/02/23(土) 11:26:13 ID:URF6EjuY
先週飯田のエイデンでPV4がって書き込んでから昨日また見に行ったけど1枚も売れてなさそうだった
可哀想だったから買おうかとも思ったけどよく考えたら俺D端子出力できる機器を一つも持ってない/(^o^)\
76Socket774:2008/02/23(土) 13:57:11 ID:AAN/JraG
E8400が3月下旬とか俺オワタ・・・
77Socket774:2008/02/23(土) 14:13:06 ID:ImjDgPWK
PV4欲しいけどもう2、3ヶ月で住民税とか自動車税がくるからなぁ…
78Socket774:2008/02/23(土) 17:54:12 ID:jRe6+QUK
あまりの悪天候っぷりに吹いたw
なんか週末のたびに天気崩れてるよなぁ
79Socket774:2008/02/23(土) 18:40:26 ID:ej7lyZ5u
>>75
俺と一緒w
地デジチューナ買ったら一緒に買うかな程度
で、そのときになったら売ってないパターンね
80Socket774:2008/02/23(土) 20:47:42 ID:qNOw7ABk
俺もE8X00欲しいけど一ヶ月くらいかかるといわれた。
完全に乗り遅れたぜ。

81Socket774:2008/02/23(土) 20:51:10 ID:ec2GZXbu
また積雪かよ。勘弁してくれ・・・
82Socket774:2008/02/23(土) 20:52:40 ID:Ynp4ZgDZ
なんだなんだ、
ふらっと立ち寄った工房で普通に買えた俺はラッキーマンだったのか
83Socket774:2008/02/24(日) 00:15:53 ID:TDDUtQfD
今日デポに行こうかと思っていたがこの雪はないわ
おまけに猫の声がうるへー
84Socket774:2008/02/24(日) 03:31:57 ID:s5P0ktj0
粉雪だと舐めてかかってたらスゲぇ積もってる・・・(´・ω・`)
1日買い物に出ようと思ってたけど引きこもることにするわ
85Socket774:2008/02/24(日) 10:37:21 ID:0F2ic/T9
お前ら長野に住んでてこの程度で・・・

俺なんか昨日50cmは積もってる山の中を走ってきたぞ!
何度もスタックしながら!







ジムニーで・・・・
86Socket774:2008/02/24(日) 10:43:18 ID:gcYSY5Ss
>>85
このスレは自動車持ち専門なん?
87Socket774:2008/02/24(日) 11:11:19 ID:s5P0ktj0
長野のお土地柄とPCショップの立地を考慮すりゃ、車移動前提なのは至極当然だと思うが?
88Socket774:2008/02/24(日) 11:15:14 ID:gcYSY5Ss
>>87
なんだお前車なのか
ならこの程度の雪でひきこもりはへたれすぎるな
89Socket774:2008/02/24(日) 11:24:21 ID:eu0ylnQl
長野だって徒歩、電車、バス、チャリ、原チャとかいろいろいるべ
これらだと雪降ると出るのかったるくなるのは確か
決め付けイクナイ( ・∀・ )

ID:s5P0ktj0がヘタレなのは同意www
90Socket774:2008/02/24(日) 12:07:38 ID:HJ8UAwBA
色々あったってまず車だと思うのは当然
>86ほど過剰反応する理由の方が分からない
91Socket774:2008/02/24(日) 12:13:02 ID:qGPTjSbj
クルルァ
92Socket774:2008/02/24(日) 12:16:25 ID:Ep2DEHTR
>>90
あれで過剰反応ってどんだけ繊細なんだよw

ってか雪で外出控えるって車じゃない確立のほうが高くないか?
「車だと思うのは当然」って言い切っちゃうのってある意味すごいことだね。
93Socket774:2008/02/24(日) 12:17:04 ID:EYgD6Bvk
ヤマダにノート用メモリ512MBを見に行ったらamazonの1.5倍もしやがった。
舐めてんのか!
94Socket774:2008/02/24(日) 12:43:13 ID:JIv8KSMx
>>85
工房だかDEPOでジムニーよく見かける気がするけどオマイか
95Socket774:2008/02/24(日) 13:27:33 ID:s5P0ktj0
>>92
相手の気候状況も把握せずに「この程度の雪」なんて言った挙句、自分勝手な確率論で車じゃないと思っちゃうのも大したもんだよね。
よほどスゴ腕のエスパーとお見受けしましたが。
96Socket774:2008/02/24(日) 13:49:49 ID:RoozZEO7
工房かデポでジムニー見たらニヤニヤしてやるからねっ!
97Socket774:2008/02/24(日) 14:22:42 ID:E5idBOH7
過剰反応ワロスwww
閾値低いなあ
98Socket774:2008/02/24(日) 14:37:04 ID:cCV6oYO5
工房かデポにサイズのオロチ売ってるかな?
99Socket774:2008/02/24(日) 14:43:37 ID:Ep2DEHTR
>>95
どうしてそんなに必死なの?www

久しぶりにつかったこのフレーズwwww
100Socket774:2008/02/24(日) 15:01:37 ID:E5idBOH7
>>98
昨日見た限りではデポには無し。
というかデポはいまだに手裏剣、ジパングすら入荷してないみたいだな。


101諏訪湖周辺の人:2008/02/24(日) 15:19:03 ID:mNZWdpMF
諏訪E田、GAME SWITCHが3つあった。
金額は25.800だったかな。
どうせだったら、Intensityも入れりゃいいのに。
102Socket774:2008/02/24(日) 15:21:48 ID:cCV6oYO5
>>100
デポにはシュリケン、ジパすら無いのか
今日工房行きたいが雪降りすぎ・・・・
家から出たくないお
103Socket774:2008/02/24(日) 17:03:34 ID:E5idBOH7
8800GTスレ見たらデポの8800GT512MB特売が熱かったらしいね。
長野は瞬殺だったとか。
19,700円なら俺ももう一枚欲しかったかも。
10485:2008/02/24(日) 18:00:34 ID:0F2ic/T9
すまん・・・車前提だった・・・
4駆orスタッドレスじゃないので外出控えると勝手に脳内変換した。

俺のせいで荒れてすまん・・・
デポで見かけたらニヤニヤしていいから許してくれ
105Socket774:2008/02/25(月) 01:09:50 ID:qdYICLpZ
今日、長野市出かける途中に、パンクしたよw

おかげで工房とデポいくのキャンセルorz
106Socket774:2008/02/25(月) 02:36:41 ID:VqRg9OXy
DEPOか工房にGeForce8800GT(512MB)のクロロないかな?(ケロロのOEMで温度センサーとFANコンありのやつで)
新しく自作組むのに欲しいんだよね。
107Socket774:2008/02/25(月) 15:11:32 ID:1fca9waU
佐久のサンタに無線LANのアクセスポイント売りに行ったら新品以外お断りとか言われてワラタ
108Socket774:2008/02/25(月) 15:15:02 ID:dntQghQ+
>>107
そこで買った物が中古だったら怒っていい
109Socket774:2008/02/25(月) 17:57:58 ID:1fca9waU
>>108
というかサンタ佐久はPC本体のみを中古買い取りするみたい。
パーツ、周辺機器は新品しか査定できないと返答された。実際店内はパーツの取り扱い無し。
東信のジサカー少ないかもしれんが参考までに
110原付:2008/02/25(月) 17:58:06 ID:u0bywQvq
どこに書こうか迷ったけどここへ
また低温環境の話なんだが、最近よく電源が落ちる。

うーさむ(((;゚Д゚)))gkbr->スイッチオン->(寒いので離席)->Windows起動&デスクトップ表示
ふと見ると電源切れてるorz

これ寒さのせいだろうか?それとも電源ユニットの問題かな?
ちなみに室温2℃くらい
111Socket774:2008/02/25(月) 18:09:05 ID:DVTiyYE3
長野スレに書かれてもなw
でも室温2度は低すぎだろwオレは須坂住みだけど暖房つけて無くても
そこまで下がらないw
とりあえず室温を10度くらいにあげてみるんだ
112Socket774:2008/02/25(月) 18:13:16 ID:IWvthQJb
地図見たら佐久にベイシア電器ってお店見たけどパーツは売ってないの?
113Socket774:2008/02/25(月) 18:13:23 ID:P5H9ASlZ
>>110
スレ住人にエスパーがいればPCの構成から電源の容量まで当ててくれるだろうが、
エスパーがいなかった時の為に詳細も書いておくとアドバイス貰えるかもよ。
114Socket774:2008/02/25(月) 18:20:13 ID:iBZg2OAd
部屋が寒かったら上げるスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200892208/
115Socket774:2008/02/25(月) 18:24:34 ID:1fca9waU
>>112
メーカーPCの増設メモリくらいしか無かったと思うorz周辺機器コーナーがかなり縮小された
ついでに他の店も
ヤマダ・・・店舗改装で冷却ファンが行方不明。パーツはメルコ、IO製品のカード、ドライブとケーブルがいくつか
ラオックス・・・ショーケースにAthlon64 3500+BOXが1万8000位。アイネックスのファンコンがあった
個人的に品揃えはラオックス>ベイシア=ヤマダだけど五十歩百歩だと思う。
ケースが売ってた頃が懐かしいorz
116原付:2008/02/25(月) 18:44:29 ID:u0bywQvq
>>114
なんだそのピンポイントなスレはwww
ちょっと行ってくるwww
スレ汚してごめんノシ

>>111
部屋が広いから4時間くらいヒーター付けないと10℃にならないんだぜ><
そしてその頃にはもう寝る時間\(^o^)/
ちなみに俺は原付・・・じゃなかった原村!
117Socket774:2008/02/25(月) 19:36:13 ID:zu3JxS69
寒くなって落ちるのは電源もしくはマザボのキャパシタ(コンデンサ)系ヘタリが原因
118Socket774:2008/02/25(月) 20:53:42 ID:w+3yrzzW
>>111
須坂近すぎワラタw
俺もほぼ須坂だぜw
119Socket774:2008/02/25(月) 21:24:20 ID:ShgjyFgP
家のは寒いと立ち上がらないな
電源ユニットだけ動いてる
120Socket774:2008/02/25(月) 22:36:51 ID:04xSN+tB
パソコン工房だが時間帯によっては道が混んでてなかなか出れないのがな。

そして今日はジムニーは無かったw
121Socket774:2008/02/25(月) 22:39:27 ID:yTlhjDrb
>116
ファンヒーターで自分の周りだけ暖められない?
122Socket774:2008/02/26(火) 00:09:30 ID:USLVPJUS
工房なら裏の運動公園の体育館の駐車場に停めるのオススメ
土日だと何かの大会やってたりして駐車場満杯だったりするけどね  orz
123Socket774:2008/02/26(火) 02:37:41 ID:v7uax5xB
須坂住民いるんだね。よかった俺だけかと思ってたw
俺も部屋が寒くて室温2℃とかのときあるよ。
124Socket774:2008/02/26(火) 12:35:26 ID:bXUiRNV7
>>123
須坂くらいの規模ならそりゃいるでしょ。
どっちかっつーと、原付の方が・・・w
125Socket774:2008/02/26(火) 12:35:26 ID:7KWxq4I+
また雪かYO!

木曽谷は天気予報が当たんねぇYO!

orz
126Socket774:2008/02/26(火) 16:46:06 ID:28TnicZx
免許無いニート君をあまり刺激してはいけませんよ。
127Socket774:2008/02/26(火) 17:25:47 ID:cGSpfFLY
>>126
2ch脳乙
128Socket774:2008/02/26(火) 22:56:17 ID:DyQtRzhq
ニートといえども免許くらいはあるだろう。
129Socket774:2008/02/26(火) 23:04:16 ID:v/LehqXd
学生じゃあるまいし免許持ってない人間が田舎にいるわけないだろ
130Socket774:2008/02/26(火) 23:14:07 ID:jbrTsFMW
眼鏡かけてもあまり視力上がらないんで身分証代わりに原付の免許しか持ってない
131Socket774:2008/02/26(火) 23:55:35 ID:rsP3yYLw
車なんざどうでもいいじゃねえかw

俺なんか調子にのって2シーターのちっこい車買っちまったから、
大きな買い物するときはいつも一人だぞw
荷物に助手席とられちゃうからな!
友達と行きたくても助手席に荷物が乗るから乗れないんだ!!
うん、でも一人で買い物って楽しいよね!
好きなだけ商品選びに没頭できるし!
デポでも工房でも好きなだけまわれるし!!
でも一人で買い物してるとさ、ついつい買いすぎて荷物が多くなるよね!!
だから近頃は初めから友達と買い物に行くって言う選択肢が、さ、ね!!
嫁と行きたいんだけど画面からでてこねーし!!
だから俺は一人・・・で・・・買い物・・・

うああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
132Socket774:2008/02/27(水) 00:17:12 ID:+LbPR4JD
彼女いないヤツが2シーター選ぶ理由って何?
燃費がいいとかあるの?
それともスポーツカーでもかったのか?
133Socket774:2008/02/27(水) 00:23:42 ID:Q8pu28nE
そんなもんカッコいいからに決まってるだろ
134Socket774:2008/02/27(水) 00:34:07 ID:ePKAvL0O
俺、後部も助手席も外してジャングルジム組んであるから1シーターだよw
135Socket774:2008/02/27(水) 00:57:34 ID:m7EWNbqf
俺も2シーターだが特に不便じゃない
136Socket774:2008/02/27(水) 00:59:59 ID:m7EWNbqf
特に不便じゃないって自分で言っといてなんだが変だな
137Socket774:2008/02/27(水) 01:03:37 ID:hYRk8BIt
ミゼットIIか
138Socket774:2008/02/27(水) 01:12:34 ID:+fEISKF4
>>137
せめてコペンと言ってやれ
139Socket774:2008/02/27(水) 02:45:23 ID:uWX/vbGf
軽トラか・・・2シーター
140Socket774:2008/02/27(水) 03:12:01 ID:65kcQeJT
>>115
日曜に佐久のヤマダ行ってパーツ取り寄せて貰おうとしたら
パーツ関係取り扱いやめたって店員に言われたよ。
在庫ある分だけでドライブ関係も入庫予定ないってよ
141Socket774:2008/02/27(水) 11:20:36 ID:jb0NUo5s
俺は夫婦で一台づつあるので、一台はツーシータにした。
これで二人でゴルフでも行くかなぁと。
うっほ!トランクせま!!ゴルフバック乗らねぇ!と、去年泣いたのを覚えてる。

どこか北信で、E8400売ってないかなぁ〜。
142Socket774:2008/02/27(水) 17:02:32 ID:ePKAvL0O
この前ステパのエイデン行ったら、シメジ付けた白いFDが入ってきたから
どんな高橋弟が乗ってるのかと見てたら、激しく不釣合いなメガネの特大ピザが降りてきて萎えた。

車が可愛そうだった。死ね!
143Socket774:2008/02/27(水) 19:03:06 ID:Ja/XFX8a
FDにピザなら可愛いもんだって。
土方に好き放題改造されたBMWとかの方が遥かに可愛そうだ。
デザイナーに謝れ!と。

>>141
E8400マジで入荷ヤバいらしい。
そのうち在庫潤沢になるだろ、とタカを括ってた俺涙目。
E6750でも買うかね…。
144Socket774:2008/02/27(水) 20:01:30 ID:EGG9JTxh
E84は完全に無い状態だね、長野に限らず。

こんなインテルの殿様商売になっちゃったのもAMDがしっかりしないからだなぁ。
自分も出始めはE84買おうかと思ったけどインテル品薄商法とカルテル価格で醒めちゃった。
だから逆に値下がるまで絶対買わないと今は思ってる。

もう売ってないけど長野ケーズで25Kで売ってたのは案外知られてなかったりして。
145Socket774:2008/02/27(水) 20:48:00 ID:vaWgQWEz
ケーズはパーツやってたのか
知らんかった
146Socket774:2008/02/27(水) 21:16:32 ID:go/6oevU
E84つかってるけど快適だわん。
「もう時代はクアッドかぁ。でも俺にはデュアルで十分だ。
 お。6850いいなぁ・・・ってかこっちのE84の方が安くてキャッシュ多いじゃん」
ってな理由でなんとなく買ったから、こんなに人気でるとは思ってなかったw
OCしたい衝動に日々悩ませられてるけどねw
147Socket774:2008/02/27(水) 22:15:05 ID:Q8pu28nE
E8500は工房に在庫あって買えたけど・・・
E8400は無いのね
148Socket774:2008/02/27(水) 22:56:22 ID:3HqmECK/
>>139
4WDミッドシップ馬鹿にするな
149Socket774:2008/02/27(水) 23:03:28 ID:9Ni8TKBb
次はサンバーにしようと思う。(今キャリィ)
150Socket774:2008/02/27(水) 23:22:11 ID:bMKsAb1F
キャリーどぇ〜す
151Socket774:2008/02/27(水) 23:33:59 ID:ZJ5VCyen
ハイゼットカーゴ 2シーターwww
152Socket774:2008/02/27(水) 23:35:55 ID:9Ni8TKBb
ごめ、正しくはキャリイみたい。
http://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/carry/frame.htm

            ∧∧ ∩
           ( ゜∀゜)/ PCパーツ沢山載せれるよ!
          ⊂   ノ
           (つ ノ
            (ノ   

153Socket774:2008/02/27(水) 23:42:53 ID:go/6oevU
ところで工房とテポとケーズってキーボー&マウスの種類はどっちが豊富なんだろう。
できるなら試しうちできるとうれしいんだ。
154Socket774:2008/02/27(水) 23:46:39 ID:TOcOJJQw
デポ。

155Socket774:2008/02/28(木) 00:55:12 ID:21cdQaS4
実際2ch見ながら音楽聞くくらいしかしないしP4以上だったら違いが分からん
156Socket774:2008/02/28(木) 12:35:01 ID:LwJNKEPR
わしゃPV4とQ6600買ってデスクトップはエンコマシンになっちまった。
ネット用にMacBookでも買ってみようと思ってる。
157Socket774:2008/02/28(木) 12:38:02 ID:xop8Wvbh
松本のハドオフで新品パーツの取り扱い(取りよせらしいが・・)
できるって話だが、誰か、しってます?
158Socket774:2008/02/28(木) 13:01:40 ID:6a+yqh7L
>>153
マウスはKsの方が数は揃ってると思う。デポはマウスの欠品多い。
逆にKBはデポの方が試し打ちサンプルの種類が多かったかな…。
KsのKBはバファロとかエレコムのばっかで山田と変わらん印象。
デポはマジェとかのサンプルがあった気がする。
一時期、リアフォ置いてた事もあるな。今は知らんが。
工房はサプライ関連はあまり期待するな。
159Socket774:2008/02/28(木) 14:29:33 ID:dBlq1ak9
ジャスコ南松本の中の店が閉店(´・ω・`)
HPも一時閉店(´・ω・`)
160Socket774:2008/02/28(木) 16:26:38 ID:8li1c8ln
上田のハードオフ行った。
PC関係ほとんど置いてなかった・・・がっかり。
161Socket774:2008/02/28(木) 20:54:47 ID:aN7++8D+
>>158
詳しい情報わざわざすまない。
やっぱりKsはPCショップというより電気屋寄りな雰囲気なのかな。
んじゃ、とりあえずデポ行ってみようかな。
東プレのKBあるといいなぁ。
162Socket774:2008/02/28(木) 21:06:32 ID:x7ZEtMgQ
あ、リアルフォースは2個とも俺買った。
在庫品と、展示処分品ね。

それ以降入荷されていない。
163Socket774:2008/02/28(木) 21:09:00 ID:aN7++8D+
ああああああああああああああああ
俺のリアフォをぉぉおおおおおおおお
俺の週末お買い物の楽しみをぉおおおおおおおおおおおおおおおお
もう頭北
価格コムデポチってくるッッッ!!!
164Socket774:2008/02/28(木) 21:13:33 ID:x7ZEtMgQ
つか半年は前だじぇ
165Socket774:2008/02/28(木) 21:16:21 ID:aN7++8D+
あ、よかったw
ちなみにリアフォは使い心地はどんな感じなんだろう。
17000円の価値はあるのだろうか。
週末が楽しみ。
166Socket774:2008/02/28(木) 21:43:04 ID:lSWIMq2e
リアルフォースいいお。
キーボードやマウス、モニタなんかはケチらずいい物使いたいよね
167Socket774:2008/02/28(木) 21:47:02 ID:x7ZEtMgQ
若干反応が過敏なんじゃないか?と感じる部分はありますよ。
1/3程度のストロークでも入力されちゃいます。
たまにFPSやるときはnキーロールオーバーはありがたいです。

168Socket774:2008/02/28(木) 22:10:48 ID:J9Eyno0T
ちと聞きたいんだが工房に鎌ワロスとULTRA KAZE売ってるかな?
行って確認したいが時間が無くて・・・分かる人居たら教えてくんろ
169Socket774:2008/02/28(木) 22:19:57 ID:aN7++8D+
>>167>>166
情報thx!一応リアフォのテンキー無しの黒を狙っているんです。
気に入ったら仕事用にも購入しちゃおうかなと。
仕事柄(CAD製図作業等)一日中触ってること多いので、いいものをそろえたいですねぇ!

>>168
先々週行った時にワロスはあったような・・・。
うろおぼえでスマン。電話して確認してみてくれぃ
170Socket774:2008/02/28(木) 23:20:41 ID:21cdQaS4
普通に目当ての物があるのに電話して聞かない感覚がわからないわ
171Socket774:2008/02/28(木) 23:34:41 ID:WmKLZ/98
>>169
CADでテンキー無しでいいのか?
NED7000に加えて左側にもUSBテンキー置いてる俺が異端なのか?
172Socket774:2008/02/28(木) 23:52:14 ID:aN7++8D+
>>171
テンキーだけは使い慣れたものがいいのです。
しかも電卓&テンキーは左手派。マウス&関数電卓は右手。こうじゃないと能率落ちまくるです
/*-+の位置とか、「0」「00」「.」の位置が一致する電卓とテンキーの組み合わせを探すの苦労しましたw
173Socket774:2008/02/29(金) 08:04:25 ID:4my59KxB
テンキーは上下左右キーが無いのがほとんどだけど、あった方が具合いいよね
174Socket774:2008/02/29(金) 10:16:51 ID:t/KM9xK+
スレタイじゃないけど窓全開低音モードだと良く冷えるね。
室温2度のCPU16℃とかワラタ

それはまぁどうでもいい話だけど、松本塩尻諏訪あたりでパーツ扱ってる店ないかな?
エイデンも以前に比べて種類が減ってきたし、見に行ってもつまらないんだよー。
通販あるから買うのは困らないんだが、やはり店頭で見て比べて悩んで悩んでwktkで家に帰って組み立てる・・・
そんな気持ちが欲しい><
175原付:2008/02/29(金) 12:06:49 ID:LUQ+0KlT
この時期窓全開とか笑い事じゃねぇよ
死人が出るわw

>松本塩尻諏訪あたりでパーツ扱ってる店ないかな?
>エイデンも以前に比べて種類が減ってきたし、見に行ってもつまらないんだよー。

ほとんど需要のないこの信州で、不良在庫抱えても扱って*くださってる*エイデン様に
何という暴言を・・・
最新パーツおいてくれるのを見たら「ウィンドウショッピングで申し訳ございません」くらい言えw
176Socket774:2008/02/29(金) 17:03:17 ID:t/KM9xK+
>>175
おいおい、何を言うんだ?
エイデン様の売上にどれだけ貢献してると思ってるんだ!
上で書いたように、欲しいけど売ってない物は通販で買うから良いんだが・・・
それも寂しいじゃんね。
エイデンが不満なんじゃなくて、他にも店あればいいなって意味できいたdけだぜ。
結構細かい部品なんかも置いてるからエの店は今もよくいってるぜ?
177Socket774:2008/02/29(金) 18:46:15 ID:pqW2RDcO
ユーフロントにまだ値札貼ってないんでスペック不明だが
ピンクのケースに人形まで入れた自作PCあった
178Socket774:2008/02/29(金) 18:57:32 ID:QGLNlSGg
>>177
だいぶ前からある非売品のやつじゃなくてか?
179Socket774:2008/02/29(金) 20:03:46 ID:pqW2RDcO
ここ2週間近く行ってなかったんで非売品だったらスマソ
180Socket774:2008/02/29(金) 20:44:51 ID:aLVJR+HJ
>>175
松本は良いとして、諏訪はまだましな方だな・・・

新品・・・E田、コスモス
中古・・・宝箱、コスモス
あとは旧道の不明な店w

茅野のが残ってればなぁ・・・・・・orz
181Socket774:2008/02/29(金) 20:57:34 ID:ba9RpZL1
>>180
コスモスって知らないなあ
どこにあるの?
182Socket774:2008/02/29(金) 21:08:34 ID:aLVJR+HJ
>>181
http://www.lcv.ne.jp/~cosmosak/kaishya/corp.htm
元日赤のあった所のとなりの川のそばの公民館のとなり、だったかな?

品揃えは宝箱より悪い場合が多いから期待しないでね。
ただ、掘りだし物がたまにあったりするけどね。

ところであなた、ひょっとして若い人でつか?
諏訪に住んでてオサーンなら、エロゲでお世話になった人も多いと思うんでwww
183Socket774:2008/02/29(金) 22:02:23 ID:qjtQ7ssZ
下諏訪にいた頃チャリンコこいで88や98のエロゲ買いにいきましたねぇ。
184Socket774:2008/02/29(金) 22:43:23 ID:km4NolfO
エロゲって・・・サイテーだよオッサンたちwww

メリパの店ってまだやってんの?
185Socket774:2008/02/29(金) 23:13:05 ID:ba9RpZL1
>>182
thx
ググッたらそこ見つかったけど、どうもパーツとか扱ってるふいんきじゃなかったから別の店かと思ったんだ
行くことはなさそうだな
186Socket774:2008/02/29(金) 23:26:01 ID:55ITJ6Qq
>184
881 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/07(木) 19:43:29 ID:DfU4a/Pa
茅野の店、潰れちまったようだ・・・
メリーパークが終わるからと、無理してあの建物に移ったんだろうが、
メリーパークは未だにやってるから、酷いもんだ・・・

あっこでは結構いろんなモノ買ったんだがなぁ・・・
187Socket774:2008/03/01(土) 10:10:51 ID:E2uQg365
今日はパーツ屋巡りしようと思ってて起きたら物凄い勢いで雪降ってやがる。
ここのところ毎週のように週末崩れるよなあ。
188Socket774:2008/03/01(土) 11:32:18 ID:+r3Jmiog
上田は自作に関しては通販以外終わってる地域だね
長野か松本行かないと何も手に入らない
189Socket774:2008/03/01(土) 11:58:06 ID:9fe77FtX
上田からわざわざ長野か松本に行っても何の得も無いからな
全通販さ
190Socket774:2008/03/01(土) 12:34:48 ID:xntbrSHf
>>189
モノが来てからだとあましイクナイのがあるじゃん。
88GTのクーラとか(リファレンスの大径、小径、ケロギロ)。
191Socket774:2008/03/01(土) 13:16:18 ID:CKS2bAIx
デポと工房のチラシ入ってたね
毎回代わり映えしないけど
192Socket774:2008/03/01(土) 13:52:23 ID:Dr0pSdPG
信毎じゃないと入らないの?
朝日でも読売でも入ってないんだが
それとも市内だけ?
193Socket774:2008/03/01(土) 14:01:26 ID:SU4KMxjK
上田近辺だと長野になっちゃうねぇ。Accessもあったか。
ついでにいくなら長野のお店も良いけど。

>>187 雪がスゴイって北信?

今日からケーブルテレビの接続環境がチョッとだけ速くなったよ。1分半以上かかったダウンロードが30秒になったのは
ちょっとうれしい。重くなりつつある最近のHPにもなんとかなりそう。といっても2Mに達してないけど。

工房のHPが重いのは通信環境のせいだと思っていたけど向こうのサーバのせい?クレバリー、ドスパラは軽くなったけど。
194Socket774:2008/03/01(土) 19:31:12 ID:yzImQHEP
>>192
工房は近所か旧市内でないと入らないんじゃないかなぁ
そこそこ近所といえるデポは読売には適当に朝日にはたまに入る。
ヤマダ、コジマに比べ、信毎じゃないと入らない傾向は強い。
ユニクロさえ入らないことの有る朝日さん……
195Socket774:2008/03/01(土) 21:55:10 ID:pGDnC4Ut
>>180
宝箱はプラザの中の店だよね?
旧道の不明な店ってどこだよぅ。そんなのあったかな…。
196Socket774:2008/03/01(土) 22:02:56 ID:sOMqzeMa
信毎だけど、デポの広告入ってないんだが、工房入ってた。
まぁ、工房もデポもネットで見ればいいんだけどね・・・
それにしても決算期なのか、今朝の信毎の広告量は異常ww
197Socket774:2008/03/01(土) 22:26:54 ID:IXboFTVY
そういや新米って日本だか世界で一番売れてる地方新聞だった気がする。
ちがってたらスマン。

俺明日デポ行くけど明日デポ行く人いるー?
198Socket774:2008/03/01(土) 22:52:57 ID:Dr0pSdPG
工房のチラシはご丁寧にPDFを裏表1枚ずつ
個別に圧縮して上げるとか意味不明なことしてるな
199Socket774:2008/03/02(日) 14:50:52 ID:BXJft1+y
>>197
信毎みたいに地方紙が独占している地域は珍しいって言われたよ。
契約更新もせずに勝手に入れ続けるから、本社に連絡して止めてやったw
全国誌では広告がぜんぜん入らないから困るな。
200Socket774:2008/03/02(日) 15:24:43 ID:EmD6KocG
東京、大阪、山口だけが全国紙>地方紙になってるそうな。
強い個性を持った戦国大名がいた地域は現代でもなぜか地方紙が強いって司馬遼太郎がどっかに書いてたな。
まあ、慶弔欄だけだな。朝チェックしなければいけないのは。そのためだけに地元紙を取っている人も多いんじゃないかな。

デポのチラシをパソコンで見るのはちょっと楽しいな。あとはヤマダしか来ないし。
201Socket774:2008/03/02(日) 19:09:05 ID:og5M+xMW
工房初めて行ったけどスペース小さいのな。

掘り出し物とかありそう。
202Socket774:2008/03/02(日) 19:24:47 ID:dcUXgyT9
>>201
俺も今日いったよ〜
工房はわりとよく行くけれど、俺はデポより好きだな
店は小さいけれど、その分、的を得た品揃えというか。
店員の知識も豊富だし。たまに高飛車でムカツクこともあるけれどw

デポのお姉さん最近みないな。やめちゃったのかな。
203Socket774:2008/03/02(日) 20:01:11 ID:mpMoKIq0
>デポのお姉さん最近みないな。やめちゃったのかな。
キモイ書き込みが多かったからな
204Socket774:2008/03/02(日) 20:08:08 ID:dcUXgyT9
やっぱそういうのが原因かねぇ。
書き込みだけじゃなくて、客(ry
205Socket774:2008/03/02(日) 20:25:45 ID:KVAlIwKc
昨日今日も普通にいましたが何か?
206Socket774:2008/03/02(日) 20:43:06 ID:cKODNHpO
俺も今日デポ行ってきた。
オロチはおろかシュリケン、ジパングすら置いてなかった
どうなってんだ
207Socket774:2008/03/02(日) 21:49:32 ID:6WjvjJxk
>>195
1、そう
2、角間川のアップルランドから旧道にまず出る。
  そっから丸光の方に向かうと、途中に左側に青いBMの看板が「置いて」ある。
  そこがそう。誰かが「法人向きだけど、注文も一応受けてる」って
  少し前のスレで言ってた。
208Socket774:2008/03/03(月) 14:37:07 ID:Hhw2sgxI
東信の俺はどこでパーツ探せばいいのだ?
209Socket774:2008/03/03(月) 14:43:48 ID:CJ3hfnDa
今お前の目の前に便利な機械があるじゃないか。
210Socket774:2008/03/03(月) 14:47:39 ID:tbfn8ZPa
楽天とか・・・
211Socket774:2008/03/03(月) 14:53:37 ID:4Q9Up8SG
>>208
長野新幹線で・・・上野へ・・そして京浜東北でホラ秋葉だ!
1時間かからんぞ。
212Socket774:2008/03/03(月) 15:14:16 ID:Hhw2sgxI
>>211
うちの近くに電車走ってないから新幹線乗るまでに30分以上かかるよ><
213Socket774:2008/03/03(月) 15:33:25 ID:4Q9Up8SG
ならおとなしく通販だなw
214Socket774:2008/03/03(月) 17:58:44 ID:26tpPKVk
>>206
ファンコンのカゼマスターすら置いてないしな。
新し目のパーツ欲しい時は工房か通販しかない。

215Socket774:2008/03/03(月) 20:04:57 ID:0uUewqvd
4月から長野県民だ
おまえらよろしくな!
216Socket774:2008/03/03(月) 20:24:20 ID:yu4Yuf/e
おめ

だけど場所でずいぶん違うぜ
217Socket774:2008/03/03(月) 20:25:38 ID:Sq0RV+Kq
おうよ!こちらこそよろしくな

自作は通販が主だけどな…
218Socket774:2008/03/03(月) 20:39:06 ID:T7FTeIy5
いらっしゃい。よろぽこ〜

俺は長野市に住んでるが、多分ほかに住んでたら自作PCには出会えなかったと思っているw
219Socket774:2008/03/03(月) 21:40:29 ID:0uUewqvd
秋葉いくのは難しくなるよな・・・片道2時間、電車賃5000円以上かかる('A`)
住むとこの近くにPCショップがあるみたいだから、そこ活用と通販でやってこうと思ってるぜ
220Socket774:2008/03/03(月) 22:13:46 ID:SvmdtwB7
>>219
諏訪?
221Socket774:2008/03/03(月) 22:33:25 ID:0uUewqvd
ほぼ正解。その辺り
よくわかったなw
222Socket774:2008/03/03(月) 22:39:05 ID:ljocLhwi
北信or南信だとそんな金額じゃ済まないからな。
223Socket774:2008/03/03(月) 22:39:58 ID:TYUy75pv
諏訪なんてステーションパークのエイデンくらいしかないよ。
山梨のZOAまで片道60qとかあるし、もう通販メイン。
224Socket774:2008/03/04(火) 10:05:58 ID:PLbINJhM
>>207
あああ! あったねぇそんなとこ…。勇気を出して今度入ってみます。

>>219
バスなら新宿まで片道3150円だ!
帰りはダフ屋であずさ回数券を買うのがオススメ、こちらは4200円。
225Socket774:2008/03/04(火) 16:48:17 ID:SeKCaMCT
ケーズデンキがすぐそばにあるのに通販を利用してしまう俺は
長野の自作erを名乗れないぜ
226Socket774:2008/03/04(火) 18:46:00 ID:vDOSfXsS
>>225
別に名乗ってもいいと思うけど。
改装の準備か撤退の準備か、決算セールと称してワゴンセール拡大中。
MSFSの3画面デモPC,デスクは撤去。

とりあえずワゴンから某品を救出してきますた。
227Socket774:2008/03/04(火) 22:57:50 ID:jBpr034N
ケーズはワゴンに入れるだけの在庫品があるだけマシだよね。
上田ヤマダは在庫のクロシコ7600GSが単身でーんと鎮座してて泣けてくる。・゚・(ノД`)・゚・。
228Socket774:2008/03/06(木) 15:26:05 ID:PqOdsS/0
>>224
おれ塩尻だけど、諏訪のエイデンはちょっと客えらぶぜ。
渚店には無いマニアックなもの扱ってる。
USBミサイルとかUSB自爆装置とかUSB掃除機も逸早く置いてたな。
マザーだとかヒトシンクだとかVGAなんかは段々品数が減ってきている、残念。
松本のエイデンの方が自作的には色々置いてある印象。それでも段々と縮小してきてる感じだけど。
国道19を北に走ればすぐ判るところだから、自爆装置やミサイルで物足りなければ一度見てみるといいよ。
ただし松本にはミサイルや自爆装置は置いてない。
229Socket774:2008/03/06(木) 21:03:46 ID:hsD50UiP
冷や奴にはカラシだろ?
230Socket774:2008/03/06(木) 22:47:35 ID:mDsezQN6
ミョウガもいいよ
231Socket774:2008/03/06(木) 23:07:12 ID:y+df9xW3
>>226
近所なのにK's全然行ってないや最近
俺、K'sは投売り商品以外買った記憶が無いww
232Socket774:2008/03/06(木) 23:32:30 ID:eDsF1LS+
近所だけどK'sなんて一度もいったことないぜ。
昔、ダイエーになるまえの改修工事はやったけどな。
233Socket774:2008/03/07(金) 00:43:49 ID:E7qvtz5w
ケーズは一般家電製品買うには良いトコだよ
なんだかんだで一番安くなるしヤマダコジマで無料長期保証がデフォになったのもケーズ参入のおかげ
234Socket774:2008/03/07(金) 01:16:35 ID:MqIdJOoq
長期保証つけても、保証切れるまで店が生き残ってる保証は無いからな・・・
235Socket774:2008/03/08(土) 06:20:30 ID:dlQS+Vej
通販て主にどこ使ってる?
236Socket774:2008/03/08(土) 08:03:28 ID:DRiISoRV
PCパーツ類や家電品は安いとこ
CDとかは尼
237Socket774:2008/03/08(土) 08:34:29 ID:o2XmEg1a
>>235
小物系パーツはカスタムか故電脳、
大き目の買い物は送料が無料になる所かな。
因みに今祖父が1,000円以上の買い物で送料無料のキャンペーンやってる。

九十九とフェイスは在庫品も納期が遅めなのでなるべく使わない。
238Socket774:2008/03/08(土) 19:25:13 ID:uRmJH96q
祖父はいつでも1000円以上無料でしょ
239Socket774:2008/03/08(土) 20:58:59 ID:IFWyN5Rx
ワンズかNTT-Xかな、よく使うのは
240Socket774:2008/03/08(土) 21:09:03 ID:DljeZR/h
サクセスあった頃が懐かしい・・・
241Socket774:2008/03/09(日) 00:58:57 ID:GRW2W3AY
祖父中心だけど書籍とかは尼っていう感じ
送料タダだしポイント加算されるからなるべく祖父に集中させた方が得策かなと
242Socket774:2008/03/09(日) 12:36:27 ID:aWIw/QH5
工房さっき行ってきたけど、接客ダメだな
精算終わって「ありがとうございました」も言えないのか…
243Socket774:2008/03/09(日) 12:55:30 ID:L8qi8JBs
>>242
自分は「お世話さーん」の一言くらいかけたんだろうな?
244Socket774:2008/03/09(日) 13:00:29 ID:8t46ru9+
「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」なんて言うのが常識だろ
245Socket774:2008/03/09(日) 13:02:57 ID:K/PT/M+m
>>243
関西人?
246Socket774:2008/03/09(日) 13:08:30 ID:aWIw/QH5
初めて行く店で「お世話さん」なんて言わねーよwww
247Socket774:2008/03/09(日) 13:27:53 ID:ckqD56Vi
先ず商品ですよ。
接客なんて二の次ですよ。
248Socket774:2008/03/09(日) 13:42:34 ID:L8qi8JBs
>>246
いわねーのかw
249原付:2008/03/09(日) 14:41:05 ID:J0vQeMjl
県内に「おせわさん」なんて言う地域あるか?
250Socket774:2008/03/09(日) 14:57:07 ID:QS5nSyNu
死にかけの年のじーさんばーさんが言うな@篠ノ井
ID:L8qi8JBsはじーさま。

ま、悪いこっちゃないがな。
251Socket774:2008/03/09(日) 15:24:41 ID:KpN/RiM1
食いもんお裾分けでもらったら
「オゴッソー」って言うよな?
252Socket774:2008/03/09(日) 15:33:37 ID:8t46ru9+
方言?
「ごちそうさま」くらいなら言うけど。
253Socket774:2008/03/09(日) 17:52:21 ID:b+KRXzzF
定期的に方言ネタになるなw
254Socket774:2008/03/09(日) 18:04:39 ID:HNZEZqik
関西では何も買わずにでるときは「ありがとう」といって出て行くらしい。
長野では店員と目が合わないようにそそくさと出て行く。
255Socket774:2008/03/09(日) 23:29:17 ID:mrvQpHqV
だって工房みたいな小さいトコだと何も買わずに出るの気まずいじゃん
256Socket774:2008/03/10(月) 03:17:39 ID:qGYN9zU7
気にすることないんじゃない?
工房は店員がお客のこと気にせずでかい声でおしゃべりしてんだし。
257Socket774:2008/03/10(月) 08:16:13 ID:3fvKOlLv
また雪かよ……
258原付:2008/03/10(月) 09:02:59 ID:BskbELxB
大雪キタ━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━ !!!!!
259Socket774:2008/03/10(月) 09:14:09 ID:9Vt07CtI
東信は雪混じりの雨だがもうすぐ止むかな?凍結は無いな。
工房くらいなら何も買わなくても他の客がいればそんなに気まずくは無いけど
もっと小さい個人のショップはDVD-Rを買ったりするな。
260原付:2008/03/10(月) 11:26:47 ID:BskbELxB
雪の少ない地域裏山(´・ω・`)
うち5〜6cm積もってるしー
こういう時期は出歩くこと自体が億劫なんで、PCに限らず本でも食材でも
楽天や尼に頼ることが多くなるね
はやくとけろー
261Socket774:2008/03/10(月) 13:42:08 ID:D8Ggx1eM
おい原付、室内のあたりでひき逃げあったみたいだけど詳細教えろ
262原付:2008/03/10(月) 15:27:54 ID:BskbELxB
今朝?
今日は(渋滞するから)超早く出てきたんで分からないお
学生だろうか・・・ガクブル
263Socket774:2008/03/10(月) 16:32:09 ID:pjgEtAn5
そういえばケーズのPC修理コーナーみたいのなくなったな
264Socket774:2008/03/10(月) 16:53:52 ID:27q/9Mil
>>263
いや縮小して移動した。
103インチTVのあるコーナーに近いほう。
265Socket774:2008/03/10(月) 19:47:30 ID:x5+92CT2
あっという間に雪が解けたな。
何だったんだ・・・
266Socket774:2008/03/10(月) 20:41:52 ID:2Rg6LKA3
長野市だと雨になって、今まで歩道に積んであった残雪まで
半減したな。今年は気温高すぎる。
267Socket774:2008/03/10(月) 22:24:38 ID:qGnvwTAz
これも温暖化の影響なのか?

まあバイクで出かけられるからいいんだが。
268Socket774:2008/03/11(火) 00:17:36 ID:yr40o9/H
須坂でも雪かなり減ってるな
春ですね
夏は地獄になりそうだが
269Socket774:2008/03/11(火) 00:37:10 ID:PktIUGvC
春は花粉で地獄だがな!
270Socket774:2008/03/11(火) 02:14:24 ID:YVDFS5Co
去年に比べれば結構寒いと思うんだが
暖かくなると・・・花粉の季節IYAAAAA・・・
271Socket774:2008/03/11(火) 08:01:24 ID:8SDGzzvh
今日は10℃台中盤まで暖かくなるみたい。
272Socket774:2008/03/11(火) 16:34:11 ID:qF94nX//
暑いくらいだな今日はwお陰でGPU温度もチョイ上昇@7900GSリファレンス
ついにアイドル時40℃逝くようになったのぜ…50℃逝くのも時間の問題のようだ。
気温+30℃あたりがアイドル時の相場でいいのかい?
273Socket774:2008/03/11(火) 22:04:41 ID:yr40o9/H
今日は暑かったな・・・午前中車はエアコン入れてた・・
274Socket774:2008/03/11(火) 23:27:37 ID:WJb9MWMZ
グラボと一緒に(8800GT)に何故か「らぶデス2」買ってきちまった
275Socket774:2008/03/11(火) 23:31:20 ID:dlcoFv8Z
ちょwwwwwwwwwwwwwww
276Socket774:2008/03/11(火) 23:32:57 ID:WJb9MWMZ
ごめんアゲちゃった・・・。

さすが88GT。すばらしい描写だ。
277Socket774:2008/03/12(水) 00:38:32 ID:vkbeq6xm
特定しますた
278Socket774:2008/03/12(水) 00:44:15 ID:7Qmk3aDP
>>276
最高設定でヌルヌル動く様子をうp。

とりあえず一番エロい所な
279Socket774:2008/03/12(水) 10:26:28 ID:XbxB3g7C
9600と8800買うならどっち?
280Socket774:2008/03/12(水) 10:36:19 ID:IR+3flvq
9600は当然ラデですよね
281Socket774:2008/03/12(水) 18:01:10 ID:VWQUgIUI
今、なんとなく地震があった気がするんだけど
どうも自信がもてない。
282Socket774:2008/03/12(水) 19:42:43 ID:UBiB4Est
このスレの飯田市民は俺だけだろ?
283Socket774:2008/03/12(水) 20:08:55 ID:IR+3flvq
飯田って人が住める土地だったんだ
284Socket774:2008/03/12(水) 20:18:37 ID:+j+D6+sM
長野でエロゲーなんて売ってるんだな
285Socket774:2008/03/12(水) 23:42:35 ID:EX+DNg36
>>282
飯田もパーツユーザーには厳しいよな。
飯田インター付近のeidenしかパーツ屋ないんじゃね?
まあ、あるだけマシだけど。。。
286Socket774:2008/03/13(木) 00:36:03 ID:qFOA9cbU
>>282
俺もおるよ〜。
>>285
まあ、エイデンとMDB飯田で大抵の物は間に合うから、
他の小都市よりは恵まれてる感はある。
値段も以前よりは常識的にはなってきたしね。
いざとなれば車で2時間程で大須電気街へ乗り込める、といった地の利もあるよ。
287Socket774:2008/03/13(木) 01:29:02 ID:f68alQGY
しかし通販って味気ないよなー・便利で安いけれど。
俺は実物を見ながら悩みつつ買いたいので、+1000円になってもショップに行ってしまう。
予備情報なく実物を眺めるのが好きだ。
もしかしたら地雷かもしれないというあのスリル。
大人のコンビニのオナホの値段も常識的な価格になってくれればいいのになぁ
288Socket774:2008/03/13(木) 02:04:21 ID:bfXedjSN
実物が見れないから味気ないってんなら通販ってそんなもんだし
そもそも+1kで収まるくらいの安物だったら普通に店で買うわ
289Socket774:2008/03/13(木) 19:25:23 ID:vLBT4rc+
>>286
まあ、基本的な部品は置いてあるんだけどやっぱりちょっと割高なんだよね
とくにHDDなんかはすげー高いよ。WDの1Tが34kだったり日立の500Gが15kとかするから衝動買いができない
あとファンやケーブルなんかの小物が低品質な物しか置いてないし
サイズと山洋のファンや親和産業のSATAケーブルをマジで取り扱ってほしい
290Socket774:2008/03/14(金) 06:32:44 ID:sgW6Xb5G
>>289
エイデンの事だと思われるけど、
日立のHDDは現行型になってから値段が上がったので全然買ってない。
安いWDばかり、それも週末特価を狙ってるよ。
この田舎で500GBで\10,980くらいで買えればまあいいかな・・・と。

エイデンはPCパーツに限らず、
時々値札と実際にレジでカウントされる金額が違ってる事があるから
要注意だ。
特にワゴン内にある商品に付いてる特価を示す黄色い値札が
よく見落とされるんだよなあ。
291Socket774:2008/03/14(金) 18:24:01 ID:KerKmydl
飯田の香具師らは、アシ代使っても中京圏に出た方が安いんじゃねーの?
292Socket774:2008/03/14(金) 18:25:30 ID:FUmLCb64
香具師って未だに使われてるんだな
293Socket774:2008/03/14(金) 18:25:46 ID:o8iHCtrl
さすがに、飯田―名古屋(大須かな)間の交通費ほどの差はないと思う。
たまに用事があって行ったときに積極的に買うようにする、くらいか。
(長野→秋葉で同じ事やってる)
294原付:2008/03/14(金) 18:32:20 ID:leXCClnG
おいらHGSTニャー厨だけど、エイデンそんなに高くなかったぞ
500GBで14kくらい。普通じゃね?

ファンやHDDケース、クロシコも(種類は)豊富だし。
なによりbuy on demandが嬉しい
295Socket774:2008/03/14(金) 18:39:37 ID:GNPXs6Zq
>>294
500GB 14kってP7K500?
だったら笑えるほど高いな
296Socket774:2008/03/14(金) 18:57:45 ID:vSytozIC
>>295
まあ、秋葉ならP7K500で9千円割れしてるからなあ。けどまあ、差額5000円
なら緊急時にはまあありかと。

2台以上なら即高速バスで秋葉行きますが。
297Socket774:2008/03/14(金) 19:27:41 ID:dE3z10dT
>>296
P7K500なら通販で9千円割れ、秋葉なら8千円割れしてるがな
298Socket774:2008/03/14(金) 21:41:18 ID:4zB7BMDo
通販は不良がおきたときめんどくさいじゃないか
結構EIDEN利用してるZE
パーツはかなりの確率で不良にあたるかんね
店頭で買える意味は結構でかいと思うよ
だからがんばってほしいな
299Socket774:2008/03/14(金) 21:43:42 ID:SNcUdhp2
どんだけ運がねえんだよ
不良に当たる確率なんてかなりねえよ
300Socket774:2008/03/14(金) 23:53:23 ID:ejx3ToXZ
>>299
2001年に初自作でグラボの初期不良に当たって正涙目になった
もちろん当時は何が原因で正常に起動しないのか検討もつかない状態でひたすら英語マニュアルと格闘したわ
権堂のラオックスとTZONEで半々ぐらいづつパーツ買ったもんでまずラオックスから買ったパーツを持ち込んだらグラボの初期不良が判明した
苦労したが良い勉強になった
301Socket774:2008/03/15(土) 00:14:33 ID:iK6qJ11n
>>300
両方とも今は亡き……か。
302Socket774:2008/03/15(土) 00:58:20 ID:SqdrRWfU
デポのホモ店員かわいすぎワロタwwww
303Socket774:2008/03/15(土) 20:49:59 ID:o27Lieu6
デポのホモ店員すぐに浮かんでワラタww

ところで工房が決算セールやってりゅっぽいが、行った人いる?
なんかいい物あった?
304Socket774:2008/03/16(日) 00:31:00 ID:AFokF6x4
決算セールなんてまるで嘘だと思えるようないつもの工房だった
とりあえず、vistaSP1(トイレットペーパーと入浴剤もw)が入荷してた
305Socket774:2008/03/16(日) 00:59:41 ID:Zm34V/Fi
>>302
ホモっつーかオカマだよなwww
306Socket774:2008/03/16(日) 21:37:07 ID:c23mYGIk
>>304
あぁ、あれSP1だったのか。
ほんと、何事も無かったな。HDDも高いし。
あの手の店が一軒もなくなると寂しいから頑張って欲しいところでは有るが、あと何年もつかなぁ……
307Socket774:2008/03/16(日) 21:42:38 ID:cyGy5Fa0
レグザ37Z3500安くなったな〜
三菱の例の24インチモニタ買おうと思ってたけどちょっと悩ましい
無論本来は比較対象になるわけないが・・・
308Socket774:2008/03/17(月) 00:07:18 ID:nDZQhVqP
>>307
37なら15万近くで買えるのな。
USBHDDに録画も出来るしレコーダーが無いなら追加投資が少なくて済むね。
俺はMDT241WGと37Z2000持ってるけどゲームやるならMDTかなあ。
トーンジャンプ凄いけど画面から2mくらいの距離でやる方が没入感出るし。
今から買うならリモコン付きの242WGになるのか。
正直凄い羨ましいわ…。
309Socket774:2008/03/17(月) 00:50:47 ID:kpEnAfCN
デポにMonsterX売ってたな
残り一個だった
310Socket774:2008/03/17(月) 16:27:59 ID:mHJO9BgE
Athlon 64 X2 4800+ Socket939
どこか売ってる店あります?
311Socket774:2008/03/17(月) 17:05:18 ID:mHJO9BgE
訂正
3800+〜4800+なら何でもいいや
売っている店がなくて困る・・・
312Socket774:2008/03/17(月) 17:51:32 ID:8khErW3D
939は新品供給のフェードアウトが急速だったからね、939のユーザが軽くアップグレードで換装しようと思うと高くつく。
財布が許すならCore2方面へいったほうがいいと思うが。
313Socket774:2008/03/17(月) 18:29:49 ID:WXDqf37Z
パソコン工房いってきた。
欲しいもんはなかった。

店員と馴れ合って帰ってきた。
CPUもうちょっと種類あるとおもってたんだがなぁ。
314Socket774:2008/03/17(月) 18:41:45 ID:az3Ebcv1
>>311
秋葉原でも難しいかもなあ。むしろSocketAくらいの方が
探しやすいかもね。GeodeNXがあるから。
315Socket774:2008/03/17(月) 19:37:01 ID:kpEnAfCN
3600+なら最近出なかったっけ?
316Socket774:2008/03/17(月) 20:40:42 ID:xDWXZtfV
豚2500+でいいさ
317Socket774:2008/03/17(月) 22:03:40 ID:5kmeR5qj
土曜に長野のデポ逝って来た
松本のエイデンよりかはでかくていいが
下道で往復3時間はきついな
318Socket774:2008/03/17(月) 23:12:08 ID:vxBapQ6V
国道19号は極力通りたくないな
ETC導入したから高速使うことが多い
319Socket774:2008/03/18(火) 00:04:07 ID:0UTN32B0
>>310
買うなら通販で中古買うしか無いかな?
自分も939の3800+だけど、アップグレードは止めて次はCore2逝く予定。
DDR2メモリとマザーは買ってあるけど肝心のCPU買う予算が無くなった・・・。
320310:2008/03/18(火) 00:42:13 ID:I1IHN1xY
A8N-SLIのデラックスを使っているから最後のアップグレードにしたいんだよね
でもやっぱり939のデュアルコアは通販でも中古しか売ってないので
ちょっと迷っていたところ
321Socket774:2008/03/18(火) 01:01:31 ID:LS8xj5e1
温かくなってきた。
久しぶりに30℃台のCPU温度を見た
322Socket774:2008/03/18(火) 12:16:54 ID:ml9zwJv0
おかしいな・・・我が家のプレス子たんは冬でもぬくぬくだぜ?
323Socket774:2008/03/18(火) 12:28:47 ID:EJYFGyX4
>>320
Opteronでもいいんでは?
まあM/Bも変えて他のCPU買ったほうが幸せになれそうな気がする
324Socket774:2008/03/18(火) 13:09:30 ID:4u5GjbHo
今のAMDなら35kでMBとCPUにメモリまで買えてしまうからなぁ
325Socket774:2008/03/18(火) 21:58:40 ID:LS8xj5e1
そういやワロチ入荷してたな工房に
326Socket774:2008/03/18(火) 22:30:22 ID:4f9KNS2M
>>325
工房は話題の製品は入荷するんだよ。
ただ、1回目の入荷は少数、んでそれなりに人気商品の再入荷は時期を逸していることが多い・・・。
327Socket774:2008/03/18(火) 22:56:37 ID:c6+tTAbx
>>310
今日、Uフロント行ったら、3800+なら売ってたよ。
もちろん中古だが…値段はBOX品が9800円で、バルク(クーラー付き)が7800円だったよ。
自分も939環境だけどCPU変えようかcore2にいくか迷うわ。
328Socket774:2008/03/18(火) 23:00:35 ID:y/f3dKTR
流石に今から939に金を掛けるのはどうかと思うな
329Socket774:2008/03/18(火) 23:05:48 ID:LS8xj5e1
>>326
それは確かに言えてるかも。
でもそうして再入荷するものはいい品の事が多いから狙い目なのかも。
ただ売れ残りの品との見極めが難しいがw
330Socket774:2008/03/19(水) 16:30:16 ID:LzfDVsYc
自分も939の4400+のPCあるけどこれで処理能力が足りないと感じること
ないけどな。アップグレードするなら、AM2辺りに買い換えた方が結果的に
安上がりと思うけど(マザーのコンデンサとかの劣化がね)
メーカーに拘らず780Gに魅力を感じるならAMD、そうじゃないならINTEL
と思う。ただ今は、E8500は品薄どころかどこにも無い状態だから、困った
ものだけど。

あと古い話題だけど、VISTA64のPC組んだとき試したけどらぶです2は
GPU性能もだけどメモリ量も効いてくる。メモリ8Gにすると結構変わった。
331Socket774:2008/03/19(水) 21:03:59 ID:Q1wOLaQd
メモリ8Gも2万でお釣りくるんだな〜 いい時代になったもんだ
332Socket774:2008/03/19(水) 22:45:44 ID:+M7Qvm10
939-3800+ → AM2-5200+
にしたら、エンコ、変換、圧縮解凍はやっぱ早くなった。


しかし780Gは「今」はオススメしない。特にPV4使う人には・・・ (´・ω・`)
333Socket774:2008/03/20(木) 03:07:58 ID:jwYZV7es
>>332
PV4ダメッすか?
939のnforce6150マザーでPV3使用中だけど、
AMDの新チップのマザーで不具合出るようなら
次はintelしか選択肢は無いのかな・・・。
クワッドコアでの使用も視野に入れてるもので。
334Socket774:2008/03/20(木) 03:37:45 ID:uH0f02Ji
Athlon64 X2 4200+ BOX品 TDP65W \5,970
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10860140/-/gid=PS02020000

M2A-VM HDMI \7,980
ポイント:798  10%還元
マザーボード(M-ATX)/Socket AM2/AMD 690G/DDR2/PCI-Ex16/PCI-Ex1/PCI/P&S-ATA/GbLAN/DVI/VGA/HDMI出力対応
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10709188/-/gid=PS09020000

core2使ってるけど、ほぼネットにしか使ってない俺はこれで十分なんだよな
もう売り切れてるけどHITACHIのHDD 320GB \5,980ってエライ安くなったもんだ
335Socket774:2008/03/20(木) 13:20:01 ID:xq8mKQGs
ま〜た今日もDEPOと工房のチラシ入ってたな
336Socket774:2008/03/20(木) 13:25:00 ID:mkiM3itm
デポでHDD1Tが19800だね
337Socket774:2008/03/20(木) 16:58:00 ID:vVy7LxDW
デポはサムソン在庫の一掃に苦労しているようだな。
338Socket774:2008/03/20(木) 17:04:34 ID:NvxevrLt
>>336
通販の500GBの値段考えると、1Tその値段でも微妙すぎだなあ。
つうか、1台目に500GBもあれば、殆どの人は増設必要ねえし。
339Socket774:2008/03/20(木) 19:18:32 ID:ulXmipdd
松本のエイデンって三洋ファン置いてたっけ?
何処かで見た覚えはあるんだけど思い出せないんだ
行って見ればいい話なんだけど2時間かけて行ってなかったら泣けてくるし…
340Socket774:2008/03/20(木) 19:20:22 ID:YHPUCZSJ
ドンキホーテの駐車場が空いているといううわさを聞いて行ってみた。
ゲームコーナーと食堂が死んで駐車場ガラガラ
店内に人は一杯いたけど、入るのが楽になったな。

S-VIDEOケーブルが10円だったので買ってみた。
まだ何本かあったぜ。
341Socket774:2008/03/20(木) 19:47:16 ID:BD/g+Hg6
ああー、ドンキのゲーセンのオーナー自己破産したんだよねぇ
DQNの溜まり場が無くなったのはいいことだ。
気楽に入れるようになったもん。
342Socket774:2008/03/20(木) 20:29:38 ID:XrkBIrKt
>>339
行ってみればじゃなくて電話してみればいいじゃん
343Socket774:2008/03/20(木) 20:39:40 ID:h0sXe+5P
もともとドンキの駐車場狭くなかったか?
今日、前通ったけど寄ろうとも思わなかったなw
344Socket774:2008/03/20(木) 21:31:36 ID:4lUkjU18
来週長野市内でQ9450買えないかな。
五年ぶりに自作するんだ。
やっとPen4から脱出できそうだ。
345Socket774:2008/03/20(木) 23:01:38 ID:xq8mKQGs
あ、ドンキのゲーセンってつぶれてたんだ・・・
こないだ久々にドンキ寄ったらゲーセン閉まってたけど単に定休日かとオモタ

つーか、ドンキの商品の値段もあんま安くないな
346Socket774:2008/03/21(金) 03:30:24 ID:TEaSX8qn
デポ近辺にうまいラーメン屋ない?
パーツ見てると腹減る
347Socket774:2008/03/21(金) 09:48:18 ID:QPFAut4r
無尽蔵 稲里家 位しか知らない
348Socket774:2008/03/21(金) 10:43:53 ID:hS5TZg6/
牡丹とゆいがかな…ゆいがはちょっとばかし離れるが。
両方とも特別に美味いって店じゃなくて地味なんだけど
何度食っても飽きない。
349Socket774:2008/03/21(金) 11:50:44 ID:rOKNn416
スーさんの中華
入ったこたないがw
350原付:2008/03/21(金) 13:45:57 ID:skevd40L
>>346
パーツ見てると腹が減るってどんだけ空腹だよw
「スレチですまんが」て書けばいいだろw無茶しやがってwww




ちなみに諏訪エイデンの帰りはハルピンラーメンね。
351Socket774:2008/03/21(金) 16:12:54 ID:j0w0CRtL
>>336
ひでぇー話だよな。先週週末特価限定5台とかいって2万1800でやっておきながら
今度は19800を制限なしで10日間だっけ?
デポは毎回こういうことするから信用できない。マジで頭くる。
352Socket774:2008/03/21(金) 16:23:42 ID:jaaj7HRw
デポで腹減ったら西友でヤキソバとかおやきとか買って車んなかでくっだらねーラジオ聞きながら食べるんだよ
353Socket774:2008/03/21(金) 16:24:58 ID:hS5TZg6/
>>352
さぁ早く外回り営業の仕事に戻るんだ!
354Socket774:2008/03/21(金) 16:28:13 ID:T74sy0d/
>351
PCパーツの売値なんて短期間で変動するのが当たり前なのに何言ってんの?
355Socket774:2008/03/21(金) 17:11:12 ID:106I12AZ
>>351
中学生くらいまでなら許される思考だな。
それ以上の年齢の人間がこういう考え方してるとしたら真剣にヤバい。
356Socket774:2008/03/21(金) 19:02:28 ID:QPFAut4r
俺はこの間でかい液晶TVをケーズで買ったけど、値段は見ずに素通りした…
357Socket774:2008/03/21(金) 20:30:04 ID:pILlCHjG
>>350
>ハルピンラーメン
正直、これ以上有名になって欲しくないんだな (´・ω・`)
358Socket774:2008/03/21(金) 20:42:10 ID:2KOPV+3A
>>346
デポから左に出て旧国道にぶつかる交差点を左に曲がるとすぐに「軒々」ってラーメン屋がある。
そこの特製みそチャーシューのこってりが旨い。
ガイドブックに乗ってたり、佐野士郎が来てたりで結構有名みたい。
ただ、1000円くらいするんだよなぁ
359Socket774:2008/03/21(金) 21:06:10 ID:cevmoipL
           ,. - ── - 、
       r'つ)∠───    ヽ
      〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \
     ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,
    ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\
    {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ
     ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=  
     ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
    /.  {   ゝ     /  レ//  } Y´      \
    {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \
    V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    }
      V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /
       リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/
        /{{ |   |===|    || |   __/
       /し|| |   |== /   // | /,.イ
      /  ヽヽ  l==|  / / 
360Socket774:2008/03/21(金) 21:55:18 ID:PnlWjACA
みんなラーメンすきなんだな。
デポの近くなら、おすすめは大石屋だな。最近行ってないけど…ここのチャーシューは絶品だ。
あと他には上にもあったけど、ゆいがでしょ。あとは麺家かな?場所は18号ぞいだからわかると思う。
361Socket774:2008/03/21(金) 22:18:51 ID:iXWMO0G2
【餃子は国産】長野県のラーメン店 10店目【味噌は邪道】


いつからここはラーメンスレになったんだ?
362Socket774:2008/03/21(金) 22:19:48 ID:2KOPV+3A
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>ゆっくりお買い物を楽しんでね!!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
363Socket774:2008/03/21(金) 22:27:33 ID:CjQiFPa+
うーん、デポ行くときはラーメン屋には行かないなあ。
昔の権堂ラオックスのときは、いむらやとセットだったけど。
364Socket774:2008/03/21(金) 22:37:31 ID:9dqUxDnH
>>360
大石屋が篠ノ井にあったのか・・・
元松本人としては嬉しい限りだ。

あ、俺のオススメはデポ→ケーズ→工房→麺工房いなせで「ぶし盛り」な。
365Socket774:2008/03/21(金) 23:27:31 ID:xBrJkXod
>>364
俺がもう一人いる・・・。
366Socket774:2008/03/21(金) 23:55:49 ID:yXY0EPKs
>>360
どう考えても近くない。特に旧18号は混むからなぁ。
>>364
怪しいレスだな。
デポの地籍は稲里町。しいて言うなら川中島。(本来は更北か?)
知らなかったのに篠ノ井という単語が出てくるのは無理がある。調べたんならすまん。

ちなみに大石家のチャーシューはすげー硬いぜ


あの辺のラーメン屋ってーと、極太麺の無尽蔵>>347か牡丹荘>>348(屋代にもあるぜ)
一番近いといえばおふくろ亭福秀楼のほうが若干近い。あ……バーミヤン……
367Socket774:2008/03/22(土) 00:00:55 ID:DezHv1ze
>>356
わかるわかるw
368364:2008/03/22(土) 00:15:08 ID:rxYNXgSn
>>366
なるほど言われてみればデポと篠ノ井じゃ結びつかんわな。
まぁ>>360を見た瞬間ぐぐる先生に聞いてみて、それから書いただけなんだ。

>>365
よう、俺w
369Socket774:2008/03/22(土) 04:28:48 ID:N1XpVY3N
>>339
そういやエイデンで山洋のファン見た覚えないなあ・・・
370Socket774:2008/03/22(土) 15:11:20 ID:tKUiX/yn
>>351
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080315/etc_hdd.html
円高が値段に反映されただけじゃね?
371Socket774:2008/03/22(土) 16:38:03 ID:1fnY/b5x
松本でPCケース展示してるとこってどこですか?
仕事で行くからついでに覗きたい
372Socket774:2008/03/22(土) 18:57:52 ID:JI2+EzZt
>>371
エイデン一択でね?
どこの人か知らんけど、あんまし期待はしない方がいいよ?
373Socket774:2008/03/22(土) 20:12:15 ID:JkVOT90K
長野のケーズ行ってきたけどパーツ少ないな。

Mac Airいじって帰ってきたよ。
374Socket774:2008/03/22(土) 21:30:43 ID:Tukhj4jL
ケーズって
アップルのショップインショップがあるんだっけ
いいな長野市は見るとこ多くて
375371:2008/03/22(土) 21:58:55 ID:YvwirZSt
自作環境最悪な東信だお
376Socket774:2008/03/22(土) 22:14:49 ID:IKMFpiSm
工房行ったら円高還元セールで日立の500Gが8980円で売ってた・・・
377Socket774:2008/03/23(日) 16:42:17 ID:YQHiVMu0
誰が日立なんか買うんだよ
さっさと海門安くしろ
378Socket774:2008/03/23(日) 17:11:52 ID:kVwZ0cTg
HDDなんてどこのでも一緒
379原付:2008/03/23(日) 17:54:45 ID:x6Ua5ikK
>>377
HGST最高ニャ

ちなみにエイデンだと500GB(E-IDEだけど) 14000ですorz
380Socket774:2008/03/23(日) 18:44:04 ID:ufeo7sSf
>378
じゃあ一生寒村でも使ってろ
381Socket774:2008/03/23(日) 18:57:48 ID:nm2Z7ych
寒村だけはイヤン
382Socket774:2008/03/23(日) 23:23:03 ID:c570xS2W
海門って高値安定すぎて一度も手出したことないな
383Socket774:2008/03/23(日) 23:49:57 ID:0P/ypAC2
384Socket774:2008/03/23(日) 23:50:40 ID:0P/ypAC2
みすったorz

>>376
まじかよぅ・・・パチンコなんざ行かないで素直に工房いっときゃよかったorz
385Socket774:2008/03/23(日) 23:59:28 ID:F1HekFPF
飯田のエイデンにバックプレート買いに行ったら775だけなくてわろた
386Socket774:2008/03/24(月) 00:39:36 ID:3lU4q7OG
>384
テロ国家に送金してんじゃねーよ
387Socket774:2008/03/24(月) 01:04:40 ID:yznA8Pbw
>>386
すまなんだ・・・。
経済制裁してやろうかと思ったら返り討ちにされたorz
388Socket774:2008/03/24(月) 13:23:12 ID:pVF5Q/tN
8年前に購入した海門60GBをTEMP用途で酷使してるけど未だに快調だし音もスゲー静か
389Socket774:2008/03/24(月) 18:17:59 ID:TqocY1vH
今日デポ行ったら、エロのBDドライブ33000円くらいで売っててビックリしたよ。
一気に安くなってて買いそうになった。
390Socket774:2008/03/24(月) 20:39:22 ID:/7EIZ90k
エロのeSATA6倍ほしいけど夏あたりに新モデル出るかもしれんし迷う
391Socket774:2008/03/24(月) 20:42:14 ID:YjW4UsCa
夏まで待てるんならそんな早急に欲しいものじゃないんだろう
待てば?
392Socket774:2008/03/24(月) 21:29:13 ID:0PiZ2TJu
デポよってきたがQ9450が42700円。
入荷する予定あるか聞いてみたがあいまいな返事しか返ってこなかった。
他の値段は覚えていない。

393Socket774:2008/03/24(月) 21:47:07 ID:AfBnOQ77
http://www.gdm.or.jp/voices.html

これによると、秋葉原でもリテールが出回らないらしいから
まず無理じゃね。
394Socket774:2008/03/25(火) 14:28:02 ID:eTInA2L0
GPUクーラー買おうと巡り巡ってデポ・工房・K's・ヤマダ()・・・

売ってneeeeeeee!

あぁ、デポに笊700と900は在ったな・・・ってこれだけかよ?
おっぱいかS1見たかったんだが長野県じゃ無理かね?
395Socket774:2008/03/25(火) 14:36:41 ID:BmB5NaZq
全く同じ順番で同じ物を探して、結局オクでZM80落とした。
396Socket774:2008/03/25(火) 20:32:36 ID:6yCSp0DF
MZ-80とな?
397Socket774:2008/03/25(火) 20:48:27 ID:/g31QSy3
3点
398Socket774:2008/03/25(火) 21:22:31 ID:MnfaAFdj
>>394
いくらなんでもヤマダに行く必要はなかったと思われ

そういえばラオックス平林は最近どうなのよ
399Socket774:2008/03/25(火) 21:52:21 ID:S7AV8yrx
佐久にパソコンDOって出来たみたいだな。
どうなんだろ?
ttp://pcdo.jp/
400Socket774:2008/03/25(火) 21:59:46 ID:MamJb2al
発売から数ヶ月たつ、チラシに載ってる商品も何回も言わないと分からない
売り切れ無しとデカデカと書かれてるのに売り切れ
通販のポイント犠牲にしようと、少しでも地元に金を落とそうとしたオイラの方が馬鹿だったdepo
401Socket774:2008/03/25(火) 22:56:13 ID:MnfaAFdj
>>400
売り切れ無しってのはいわゆる数量制限無しの事じゃねーの?
在庫無ければ同じ値段で取り寄せ販売しますみたいな
まぁ確かに紛らわしい表現だが
402Socket774:2008/03/25(火) 23:56:20 ID:FWa4H2PL
諏訪エイデンに行ったらHD2xxxシリーズをATi最新チップって表示して売ってました・・・
403Socket774:2008/03/26(水) 00:09:00 ID:i7cNJS0P
こないだデポで使った裏業。
ママンがセールの時、凄く欲しかったのだが、持ち合わせが無かった。
なので店員に「PCを一台立ち上げたいから構成を言うので見積もりしてくれ」と言って、見積もりを取らせた。
もちろん、ママンは狙いの奴。セール価格を見積書にしっかり記載させた。

数日後、金を持って再び入店。
見積書を店員に見せて「この見積書のママンだけ欲しい」と伝える。
その時はセールじゃないから通常の価格に戻ってたわけなんだが、
「このママンはこの値段ですよ」っていう見積書がある以上店員もセール価格に戻さざるを得ない。
めでたくセール中と同じ値段で買えましたとさ。
404Socket774:2008/03/26(水) 00:10:54 ID:lsNPvZ0R
>403
shine!!
405Socket774:2008/03/26(水) 00:16:32 ID:JpGHpIs0
>>403
うわぁ…。
406Socket774:2008/03/26(水) 00:32:42 ID:ETWy2SjB
マジレスするとデポはそのくらい平気でやってくれる
もとい、やる
407Socket774:2008/03/26(水) 00:36:36 ID:RRet1TkM
まあ店員からしてみれば、物乞いにしつこくゴネられるよりは恵んでやって早々に消えてもらおうって気持ちで売ったんだろな
408Socket774:2008/03/26(水) 00:45:11 ID:pxfVt+nx
>>403みたいな人間には成りたく無いと本気で思った
409Socket774:2008/03/26(水) 00:48:09 ID:8SBDK5xU
↓ここでそろそろ一人くらい擁護派が登場
410Socket774:2008/03/26(水) 02:30:35 ID:ULgfUEjt
一年ほど前にかったサムチョンのHDDが半年前にご臨終してくれたな、そういえば
411Socket774:2008/03/26(水) 04:16:27 ID:/Ckcbscx
>>399
行ってみたけど品揃えは・・・。
おすすめは通販w
412Socket774:2008/03/26(水) 09:10:56 ID:5ViZVlEj
見積書って、有効期限があるんじゃね。
書かなかったほうのミスだけど。
413Socket774:2008/03/26(水) 10:08:08 ID:0T7BSVeT
たしか30日。
どっちにしろ、「法に触れなきゃイーンダヨwww」なんてDQNは長野にイラネ。
414Socket774:2008/03/26(水) 10:45:28 ID:4dVwnZMT
>>413
まったくだ。
テンパって後ろめたい気持ちでやったのだとしても、それを公表する精神は異常。
415Socket774:2008/03/26(水) 16:15:03 ID:Ce6Ggne4
魔法のカード位常備しとけよ条項
416Socket774:2008/03/26(水) 18:15:13 ID:ZllkWiP0
>>415
こういう手合いはとっくにBLに入ってるんじゃね?
まぁ今のご時世無職ニートでもカード作れちゃうけどな。
417Socket774:2008/03/26(水) 18:17:50 ID:b6/dBY2/
いざという時用に1枚だけ持ってるぞ
年に数回使うかどうかだけど
418Socket774:2008/03/26(水) 18:56:48 ID:qMHGUSLG
作ったら作ったで、ポイントフル活用のために
使えるところではガンガン使った方がいいと思うが…。
無駄遣いしろって意味じゃなくてな。
419399:2008/03/26(水) 19:15:26 ID:AbgrB8tZ
>>411
そっか
残念w所詮佐久かぁ。
420Socket774:2008/03/27(木) 01:47:56 ID:YNqfhbrc
工房にポインヨカードあればいいな
何円引きとかじゃなくて物がほすぃ
421Socket774:2008/03/27(木) 01:50:28 ID:DPohCxKm
昔やってなかったけ?
422Socket774:2008/03/27(木) 01:52:10 ID:hfuFEB0u
インクジェットで刷ったそれっぽいものを貰った覚えがあるが
あれはどう考えてもいつの間にか無くなってても気付かないタイプの物だ。
423Socket774:2008/03/27(木) 01:52:30 ID:sUjprf1v
やってたね。
今でもレジんとこに使用不能になったって告知あるような・・・。
424Socket774:2008/03/27(木) 01:56:38 ID:YNqfhbrc
そうなんだ。
工房行きだしたのは最近だからしらなかった
でももう2、30マンは使ってるからカードあったらえらいことになってそうだな
425Socket774:2008/03/27(木) 19:05:43 ID:tadzzZJk
>605 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/03/26(水) 00:32:27 ID:GmBXSWsu0
>[写真集][IV] しんじ(20080316-191437)のアルバム.zip 5AUbOQxX99 939,589,195 aa06e8d67c8cb5f1934c08bf70d55af5
>20代夫婦からの流出。フェラなどエロ画像が100枚ほどあり。ちんこ多しw
>その他は、旅行、結婚式の写真など。
>http://up2.viploader.net/pic/src/viploader611635.jpg
>http://up2.viploader.net/pic/src/viploader611636.jpg


まとめ
http://tn1600mg.canalblog.com/archives/2008/03/27/8489459.html


リア充の慎司君のちんこが大量流出【nyつこうた】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1206587505/
【貧乳厨歓喜!】国立大卒でリア充の慎司君と美人妻とのアレが大量流出!【新婚さんがつこうた】
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/hnews/1206587788/
426諏訪湖周辺の人:2008/03/27(木) 23:20:26 ID:EdIE5/kO
角上の隣のガススタの前の100円ショップ、なにげに見てみたら、
看板の下に「DOS/Vハンドメイド〜ユーズ・コア」の文字が・・・
茅野のあぼーんした店の名前が、たしか「ユーズド・コア」だったような・・・?
まさか引っ越したのだろうか?

ただ、中見てないから判らないんだな・・・
427Socket774:2008/03/27(木) 23:27:24 ID:QHz+asi5
潰れたんじゃなくて移転したのか!!
おやじ頑張るな〜

ユーズコアのおやじってメリーパークができた時からいるでしょ?
最初が電気屋、それがエイデンになってエイデン撤退して玩具屋&ゲーム屋になってDOSVショップ だっけか

昔のことだから忘れた
428諏訪湖周辺の人:2008/03/28(金) 00:21:26 ID:Lxx+KVXI
>>427
いやいや、名前はとても似てるが確定はしてないってばw
429Socket774:2008/03/28(金) 15:31:31 ID:JIEKJ/HH
午前中ケーズ行ったらE8500一個あったよ。
430Socket774:2008/03/29(土) 22:15:53 ID:bV3HQ6gz
ノートパソコンのキーボードに日本酒どばっとこぼしちゃったんですけど、安く洗浄してくれるところ知りませんか?
431Socket774:2008/03/29(土) 23:53:18 ID:SxoYwjMQ
>430
安くっていくらぐらい?
432Socket774:2008/03/30(日) 00:05:31 ID:jfG0Q8V9
ホースで水ぶっかけて洗えばいいんじゃね?しっかり乾燥させれば。

ttp://portal.nifty.com/2006/04/26/b/index.htm
433Socket774:2008/03/30(日) 00:11:33 ID:jK0TiRYB
メモリを盗まれないようにね!
434Socket774:2008/03/30(日) 05:16:57 ID:aXrHVikd
>>399
HP見れる?
435Socket774:2008/03/30(日) 15:15:04 ID:d4614jYu
>>432
吹いたwww
436Socket774:2008/03/30(日) 15:58:17 ID:XwLjjSPi
>>432
なんというwwwww
437Socket774:2008/03/30(日) 17:00:42 ID:H19fvjO6
100円ショップ内に併設の{DOS/Vハンドメイド〜ユーズ・コア}覗いてみたけど
単なる修理受付?程度のモノで  展示品/販売品等はありませんでした......
店主いなかったのでハナシは聞けず。   うーむ残念
438Socket774:2008/03/30(日) 17:11:26 ID:vnQUvVBO
水洗いはブラウン管テレビで画面の色調がおかしくなった時とか有効だけどPCの故障にはまず意味が無いと思われ
439Socket774:2008/03/30(日) 17:52:33 ID:AnDIvYW6
>>430
ノーパソ分解でググって自分で清掃か、素直に修理依頼だな・・・・・
440Socket774:2008/03/30(日) 18:33:45 ID:1SyuyxHe
水洗いはやめとけw
441Socket774:2008/03/30(日) 18:46:59 ID:HjLA05ej
やっぱ寒いときはお湯洗いだよな
442430:2008/03/30(日) 20:09:44 ID:svEBgywo
パソ起動したらこんなにレスをいただいているとは感激です。
水洗いする勇気はないので、素直に修理依頼ですかね…
443Socket774:2008/03/30(日) 21:28:18 ID:YRgZv2US
>>433
そのネタがすぐに出るってことは……既読か
デイリーポータルは面白いよね。
444Socket774:2008/03/30(日) 22:10:41 ID:vMrWRek7
ハァ・・・
ヤマダはリア充のすくつだな・・・
445Socket774:2008/03/30(日) 23:07:25 ID:/ZCNghbO
佐久のパソコンDO行った。
秋葉の雑居ビルの中にありそうな店だったな。
ラオックス他回って初音ミク買おうとしたんだけど
どこにも売ってなかった・・・なんでだ
446Socket774:2008/03/30(日) 23:34:33 ID:SG7/sZ25
>>445
上田のトムにあった希ガス
エロゲコーナーのすぐ側だが・・・
447Socket774:2008/03/31(月) 00:58:42 ID:nWOcCCw+
>443
うん。
初めて読んだときは大笑いしたw
448Socket774:2008/03/31(月) 07:36:42 ID:PLRXPyQ+
>>446
そうなんだ。
アマゾンで既に注文しちゃったよorz
449Socket774:2008/03/31(月) 10:16:03 ID:LqjCxEGa
ケーズとPCデポが提携
とニュースにあったが何が変わるのか
450Socket774:2008/03/31(月) 10:39:47 ID:GRzphkUf
資本は元々同じところじゃなかったっけ?
451Socket774:2008/03/31(月) 10:54:35 ID:Q608TMFb
長野は譲渡店に入っていない気もするな。入ってなければ、
北越ケーズがFC運営してるPC DEPOTって関係は変わらずだと思う。
452Socket774:2008/03/31(月) 18:42:07 ID:LqjCxEGa
飯山がとうとうマウスコンピュータに吸収されるとのこと
きびしい業界すね
453Socket774:2008/03/31(月) 18:45:56 ID:d/VxxKkO
従業員をモノ扱いした会社なんぞ消えて当然。
いままで「飯山」なんて良くぞつけてられたなって感じだ。
454原付:2008/03/31(月) 19:00:54 ID:LjaeaWE5
>>453
kwsk
455Socket774:2008/04/02(水) 17:01:29 ID:7NHzMdNM
今更ながら…長野日大ベスト8おめ!age
456Socket774:2008/04/02(水) 21:51:17 ID:kCIMUzB9
中央高校も立派になったもんだ
457Socket774:2008/04/02(水) 22:24:26 ID:sMDOCV7l
長野日大感謝フェアとかやらねーかな・・・?
「感動をありがとう!」とか。

・・・・・・・やるワケねえなwww
458Socket774:2008/04/03(木) 02:09:45 ID:G1kNuDwx
それでも工房なら・・・工房なら何かやってくれる・・・!
459Socket774:2008/04/03(木) 22:16:20 ID:OyeNKzP2
ガレージ筑摩
移転したけど
行ったらまだ買取店舗しかやってなかつた
460Socket774:2008/04/04(金) 12:17:54 ID:kDUZvy8V
>>459
ガレージ筑摩、どこに移ったんですか?

塩尻の旧JOY401の向かいにある、
PC修理、販売の店ってどんな感じなんですか?
461Socket774:2008/04/04(金) 15:00:09 ID:ZmRpDaPy
Intensity
GameSwitch
Monster X
PV4
フーリオしろ
フーリオくろ

どれが最適?
462Socket774:2008/04/04(金) 17:28:48 ID:CekGvunI
>>461
IntensityとGameSwitchを分けてるの見るとちゃんと調べてないようだが・・・

まあフリくろとPV4の2つだろ。
録画予約もツールで出来るから、トラブルみたいな酷でぇ時間帯でも安心w

Monster XとIntensityはくすのきツール使えば簡単になるが、録画予約がたしか無かった。

つか、それ以前に、関連雑誌の1冊くらいは買っても損は無いだろ?
463Socket774:2008/04/04(金) 20:36:44 ID:7PU7/zl9
モンXはデポで見たな
今もあるかも?
464Socket774:2008/04/04(金) 20:48:10 ID:zmwdRkG6
そのフリーオ白黒が今現在普通に変える状況な訳だが・・・。
スレ見るとかなりの大量在庫みたい。
黒買っちまった。
465Socket774:2008/04/04(金) 23:11:12 ID:RLLjPnwe
俺も昼間に黒凡買った
つか飯田エイデンQ9000シリーズ現物並べてあるのに何で売らないんだ?
ネハーレム待ちだから買う気はないけど見せびらかすだけとか不快に感じるわ
466Socket774:2008/04/05(土) 08:27:36 ID:OBrlR2Dt
フリーオ、白買おうか迷ったけど長野じゃあんまり地デジで録るもの無いしな・・・。

しかし黒を買ったお陰で専用のPC一台組みたくなってきたな。
Q9000シリーズにも興味あるし。
467Socket774:2008/04/05(土) 11:26:38 ID:CYZZIOYF
468Socket774:2008/04/05(土) 16:04:43 ID:c6lV6T3S
469Socket774:2008/04/05(土) 16:34:56 ID:7fejOfBI
うぇ
470Socket774:2008/04/05(土) 17:49:53 ID:c6lV6T3S
>>445
佐久のパソコンDOってPCケースどのくらいおいてあります?
471Socket774:2008/04/05(土) 17:52:58 ID:z71QlzAp
おまけ程度
472Socket774:2008/04/06(日) 13:25:21 ID:svQJfyYK
PV4 長野市内で売ってるとこないかなぁ・・・・
通販でもいい。
473Socket774:2008/04/06(日) 13:45:51 ID:EM0994HH
>>472
???・・・通販でもいいならそれでいいんじゃないのか?
474Socket774:2008/04/06(日) 14:41:00 ID:L5ydQQ6l
ttp://www.march-rabbit.jp/index.php?main_page=index&cPath=22&sort=20a&page=2
ほかにも探せばすぐ出てくるだろう
475Socket774:2008/04/06(日) 21:45:25 ID:5me1qnjb
今日デポに行ったらE8500結構あったよ
あと上の方のラーメン屋情報が役に立った
ありがと
476Socket774:2008/04/06(日) 22:27:29 ID:vnObMl0m
>>475が結局どこのラーメン屋に行ったのかが気になるのは俺だけではないはずだ。
477Socket774:2008/04/06(日) 22:35:33 ID:gzyV5DX2
>>475
西友でメシくったか!
478459:2008/04/07(月) 19:38:18 ID:Sh+n1AfA
>>460
すぐ近くの、スタバとか綿半とか新しく出来た、コモ庄内の辺り
敷地内ではないけど行けばすぐわかるよ
479Socket774:2008/04/08(火) 17:50:30 ID:6+7/uQTr
【もう1回思い出そう (´;ω;`)】

・太平洋戦争開戦前
チベット
「日本が経済封鎖されて可哀想。羊毛送るよ。
気にすんな。同じ仏教国じゃないか。見過ごせないよ」

・戦時中
アメリカ
「おい、中国が日本ブッ叩くための補給路確保に、お前らも協力しろ。」
チベット
「日本とも国交のある我々は、最後まで中立を貫く。協力はしない。」

・戦後
チベット→日本と国交があった為「敗戦国扱い」→中国のチベット介入→今に至る
480Socket774:2008/04/08(火) 18:30:49 ID:ZbfeTM4A
★〜続改定版〜聖火リレーにおける各板の役割分担表★

OFF板      :作戦統帥・指揮
軍事/法学/司法 :作戦参謀
ニュー速/ν速+ :情報収集、分析、伝達
野鳥観察     :偵察、早期警戒
自転車      :物資・情報輸送、早期警戒支援
アウトロー    :中国警備員へのスパイ潜入
模型        :チベット国旗、横断幕作成
ENGLISH     :国際交渉、広報
ちくり裏事情   :聖火警備員買収、懐柔、裏事情告発
モ娘(狼)/声優 :聖火移動ルートの沿道最前線確保
音楽各板     :聖火移動ルートでのチベット国家演奏
実況各板     :ノートPC、WEBカメラ、携帯で実況
ネトヲチ      :ネット監視、保存
ダウソ       :情報流布、中国IP弾き
半角二次/CG  :キャラ作成、応援ポスター制作、中国非難アニメ化
ゲーム系各板  : 抗議コンテンツ(自作ゲームやFLASH、ニコ動)作成
FLASH/動画   :チベット応援FLASH製作
ダンス        :沿道での抗議動作の監督
youtube       :ニコニコ動画、youtubeの投稿、ランキング支援
特撮/801      :胡錦濤の全裸コラ抗議ポスター作成
化学/物理/生物  :毒ギョウザ開発
無職・だめ      :毒ギョウザを聖火ルートに蒔く
オカルト・心と宗教 :呪詛で聖火ランナーを下痢に
刃物/極東      :中国側が紛れ込んでいないか捜索
メンタルヘルス   :出頭要員
既女/○○生活板 :ご近所へチベットの惨状を伝える
喪男         :聖液で聖火を消火
シャワー・トイレ   :喪男の事後処理
嫌儲/AV機器/家電 :スポンサー製品、中国製品不買運動
vip          :前方支援、中方支援 後方支援 上方支援 下方支援
481Socket774:2008/04/08(火) 18:35:18 ID:ZbfeTM4A
外国での抗議活動の映像見てどう思う?
「バカなことやってるよな、と思います」
ttp://www.imgup.org/iup589758.jpg
ttp://www.imgup.org/iup589760.jpg

ちなみにフランス市長の発言
「北京五輪の聖火を、『パリは世界中の人権を守る』の横断幕で迎えよう」…パリ市長、中国の人権侵害に抗議へ[4/3]
http://rss.asahi.com/click.phdo?i=e37e47148fbd74bc49ad372baeb653c5


長野市役所 北京2008オリンピック大会聖火リレー実施について
http://www.city.nagano.nagano.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=12848
(上記ページにメールフォームあり)

<連絡先>
体育課
〒380-8512 長野市大字鶴賀緑町1613番地
電話:026-224-5083
FAX:026-224-7351
[email protected]
482Socket774:2008/04/08(火) 22:56:53 ID:BBBXnZCv
>>481
悪そうな顔だな。
スレ違いつーか板違いだぜ?
パソコン工房のあたりとケーズ電気のあたりを聖火が通るらしいが。
483Socket774:2008/04/08(火) 23:27:54 ID:sueH9IAm
エムウェーブの近所のcoop長野の横を聖火が通るから、
手作り餃子の横断幕でも掲げる猛者居ないかなww
484Socket774:2008/04/09(水) 10:39:46 ID:VnCHe+4E
そこで、e-mobile使って実況よろ。

すれ違いなのは承知で、e-mobileって長野県内はどーですか?
485Socket774:2008/04/09(水) 17:55:21 ID:iD8ZNWk+
>>484
長野市は長野駅周辺のみみたい。
早くウィルコムのナロー環境から解放されたいんだけどね。
auやドキュモのデータ通信向け端末はどれも一長一短で。
Atom端末が沢山出てきても長野では全く恩恵に与れない事態に・・・。

松本は知らん。
486Socket774:2008/04/09(水) 20:27:38 ID:uWFjv/lw
http://map.windows-keitai.com/emobile/
イーモバイルマップ。
松本を前に見たときは松本駅周辺だけだった気がする。
どーせこんな田舎には関係ない話さ・・・。
487Socket774:2008/04/09(水) 22:07:39 ID:YIOXOhVQ
そもそも長野県でe-mobileの端末売ってるかどうかすら怪しい・・・w
488原付:2008/04/10(木) 09:18:48 ID:hd5eaVDR
いーもば!いーもば!






ごめん言ってみたかっただけです
村民には叶わぬ夢だな(´・ω・`)
489Socket774:2008/04/10(木) 19:15:20 ID:Qp0OtCUO
ADSL低速回線で十分な村民ですが、やっと村にも光回線がやってきました。
値段聞いたら月額約7000円で電話とネットが使えるそうです。

・・・いらないですねwADSL1500円+NTT1500円で現状すみますので。
それでも、今のダウソロード速度(秒辺り100〜120kbps)がどのくらいになるかは気になります。
仮に回線速度が今1M→光で50Mになったら、ダウソロード速度も50倍になるのか?
もっと言うと、数メガ程度のファイルならクリックしたらもう終わってる?
○○%終了しましたのダイアログに、残り1分以上は滅多になくなるのか?
490Socket774:2008/04/10(木) 19:22:20 ID:Z0U1FbJE
イーモバ持つかなぁ・・・

通販で買って2年縛り・・・orz
491Socket774:2008/04/10(木) 20:41:57 ID:j3zGpCIX
速度なんて相手のサーバーや途中経路の性能次第だろ。

ADSLはしょっちゅうリンク切れてウザー
492Socket774:2008/04/10(木) 23:54:31 ID:e4d/3xd3
中野の人か
493Socket774:2008/04/10(木) 23:58:22 ID:n4waBsdl
JANISのADSLもリンク切れ頻発してネトゲ遊べなかったな。

しかし>>489は独り言なのか質問なのかよくわからん文だな。
いらないならADSLでいいんじゃないの?
494Socket774:2008/04/11(金) 00:11:50 ID:FuZUcywN
>>489
回線速度は理論値だから単純に50倍にはならん。
通信先のサーバにも依存するからなんとも言えんが
まあ、今100〜120kbpsってんだから劇的に早くなるだろう
495Socket774:2008/04/11(金) 00:26:55 ID:YDl12bW/
>>489
うちはNTTEASTのフレッツ光マンションタイプだけど、sokudo.jp計測で
50Mbps出るよ。長野じゃデフォルトの設定じゃ遅いから、RWINいじってある。
ただ、ここまで来ると相手先サーバの速度でスピード決まるな。大体は
フルスピード出ない。

それでも、数メガの添付ファイル付きメールなら、大体数秒。
496Socket774:2008/04/11(金) 00:49:12 ID:oEG5Lfi+
avis
497Socket774:2008/04/11(金) 01:17:41 ID:Wu40bOc/
ADSLのおいらも速度.jpとやらで図ってみた
下り受信速度: 22Mbps(22.2Mbps,2.77MByte/s)

これは早いほうなの?
498Socket774:2008/04/11(金) 01:53:26 ID:43YUTlO+
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/04/11 01:50:31
回線種類/線路長/OS:ADSL/-/Windows XP/長野県
サービス/ISP:Yahoo!BB 8Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 2.99Mbps
サーバ2[S] 3.15Mbps
下り受信速度: 3.1Mbps(3.15Mbps,394kByte/s)
上り送信速度: 740kbps(745kbps,93kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 8Mbpsの下り平均速度は3.2Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile)

RWINいじってない松代民
499Socket774:2008/04/11(金) 01:56:35 ID:2W3Sc9ZM
>>497
ちなみに俺のADSLは速度jpで
下り受信速度: 25Mbps(25.5Mbps,3.19MByte/s)
だじぇ
500Socket774:2008/04/11(金) 15:12:57 ID:PRX5Au8A
>>399
佐久に出来たのかwww
GWに帰省したら行ってみよう
501Socket774:2008/04/11(金) 18:59:43 ID:06vIuL79
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/04/11 18:57:18
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/長野県
サービス/ISP:-/その他のCATV
サーバ1[N] 3.80Mbps
サーバ2[S] 4.62Mbps
下り受信速度: 4.6Mbps(4.62Mbps,578kByte/s)
上り送信速度: 880kbps(889kbps,110kByte/s)
診断コメント: その他のCATVの下り平均速度は7.1Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から40%tile)

avisだぜ
502Socket774:2008/04/11(金) 19:38:09 ID:PBmMn8TO
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/04/11 19:37:04
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows/長野県
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/plala
サーバ1[N] 50.7Mbps
サーバ2[S] 35.4Mbps
下り受信速度: 50Mbps(50.7Mbps,6.34MByte/s)
上り送信速度: 15Mbps(15.1Mbps,1.8MByte/s)

上田
503Socket774:2008/04/11(金) 19:51:42 ID:tXbcxt5t
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/04/11 19:49:17
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/長野県
サービス/ISP:Bフレッツ ニューファミリー/plala
サーバ1[N] 62.3Mbps
サーバ2[S] 67.9Mbps
下り受信速度: 67Mbps(67.9Mbps,8.49MByte/s)
上り送信速度: 47Mbps(47.0Mbps,5.8MByte/s)

長野市。RWIN調整済み。デポ行ったらE8400売り切れてた鬱。
504Socket774:2008/04/11(金) 21:41:44 ID:bR7FkaNR
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/04/11 21:40:01
回線種類/線路長/OS:ADSL/5.5km/Windows XP/長野県
サービス/ISP:eaccess プラス/その他
サーバ1[N] timeout
サーバ2[S] timeout
下り受信速度: downtest skipped

orz
505Socket774:2008/04/11(金) 21:49:40 ID:2G1ZQ7tZ
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/04/11 21:48:17
回線種類/線路長/OS:ADSL/-/Windows XP/長野県
サービス/ISP:1/-
サーバ1[N] 6.05Mbps
サーバ2[S] 6.07Mbps
下り受信速度: 6.0Mbps(6.07Mbps,759kByte/s)
上り送信速度: 1.5Mbps(1.52Mbps,190kByte/s)
506Socket774:2008/04/11(金) 22:08:03 ID:5jAxJ7yX
2 ち ゃ ん ね る 各 板 に 散 ら ば る 有 志 各 位
ア パ ッ チ 祭 り を 開 催 ! 参 加 お 願 い し ま す !

◇日時:
4月11日22時15分ごろに攻撃開始を予定。
<備考>
2次攻撃以降がある場合は必ず00分・15分・30分・45分開始とする

◇場所(祭り会場):
【反日中国を】 対中華アパッチ祭りinVIP2【撃墜せよ!!】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1207916191/

◇重要事項:
串は刺すなよ?漢なら生で突撃だぜ!携帯はテンプレの宣伝汁!!!

◇攻撃方法:
本スレで>>1で説明

◇攻撃対象:中華サイト

◇指揮官:
自動保守 ◆KAWORUKOFI
等詳しくは本スレ参照

注意:
基本的には指揮官のみ信用するように!!!(天安門事件)
これは戦争だ!戦争だ!戦争だ!
507Socket774:2008/04/11(金) 22:26:34 ID:erWa8NVl
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/04/11 22:23:21
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/長野県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/その他
サーバ1[N] 46.3Mbps
サーバ2[S] 42.4Mbps
下り受信速度: 46Mbps(46.3Mbps,5.79MByte/s)
上り送信速度: 12Mbps(12.9Mbps,1.6MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)

@長野市
光の有り余る速度で結局2ちゃんしかやってない orz
508Socket774:2008/04/11(金) 22:48:27 ID:Dax2vBRm
>501
俺の家もavisなんだが

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/04/11 22:46:01
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/長野県
サービス/ISP:-/その他のCATV
サーバ1[N] 2.59Mbps
サーバ2[S] 2.44Mbps
下り受信速度: 2.5Mbps(2.59Mbps,323kByte/s)
上り送信速度: 1.4Mbps(1.47Mbps,180kByte/s)
診断コメント: その他のCATVの下り平均速度は7.1Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方です。(下位から20%tile)
509Socket774:2008/04/12(土) 00:52:45 ID:uRUttfjH
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/04/12 00:50:54
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.5km/Windows XP/長野県
サービス/ISP:eaccess 50Mbps/DION
サーバ1[N] 2.83Mbps
サーバ2[S] 2.85Mbps
下り受信速度: 2.8Mbps(2.85Mbps,357kByte/s)
上り送信速度: 1.0Mbps(1.07Mbps,130kByte/s)
診断コメント: eaccess 50Mbpsの下り平均速度は6.4Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、線路長が2km以上であれば問題ありません。(下位から30%tile)
510Socket774:2008/04/12(土) 00:54:00 ID:6B20jQ6c
NGワード:速度.jp
511Socket774:2008/04/12(土) 00:57:19 ID:5F454zqq
スレタイの【自然冷却】が着々と違和感を出し始めてるな
512Socket774:2008/04/12(土) 01:08:08 ID:JIGEWoLY
他の地域と比べて涼しいとは言えやはり夏は厳しい
513Socket774:2008/04/12(土) 07:58:08 ID:Iz1PHWi0
信濃町は真夏でも日陰に居れば涼しい
514Socket774:2008/04/12(土) 09:06:05 ID:Ttmtnz7v
>>513
信濃町wwwwwwご近所さん発見
信濃町はクーラーいらずだよな
515Socket774:2008/04/13(日) 00:06:06 ID:ZZY+IRVs
信濃町か
ふじさとの自動販売機そばorうどんだけは認めてやんよ
516Socket774:2008/04/13(日) 00:45:07 ID:aF2gqF+U
>771 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/04/07(月) 23:00:33 ID:qnEoRpml0
>[殺人] 既定(20080406-012118)のキンタマ.zip EmSoyhbl7D 25,449,141 6619ddf96b42afd25fae1792227e6c18
>長野県佐久市立布施小学校。4〜7年前の成績表,所見,名簿(名住電親の職業等)。複数学年分ある

ロリから乱交まで…イケメン教師のエロ恐ろしい性癖
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_04/t2008041028_all.html

まとめ
http://tn1600mg.canalblog.com/archives/2008/04/12/8778433.html


【ロリコン変態教師】長野県の小学教師がwinny流出
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1207590997/
517Socket774:2008/04/13(日) 10:30:20 ID:Xm9NeZUp
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/04/13 10:28:07
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/長野県
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/hi-ho
サーバ1[N] 17.9Mbps
サーバ2[S] 17.5Mbps
下り受信速度: 17Mbps(17.9Mbps,2.24MByte/s)
上り送信速度: 16Mbps(16.6Mbps,2.0MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は28Mbpsなので、
あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は
問題ありません。(下位から30%tile)

無線LAN使ってるけどこんなものなのかな(´・ω・`)
まあつかってて問題はにいけど
518Socket774:2008/04/13(日) 10:51:35 ID:ytXoqABH
スピードテストウゼェ
519Socket774:2008/04/13(日) 10:55:08 ID:azUg7y2a
ヤマダ電機が創価の手に堕ちましたが
今後家電を買うときにヤマダを避けるという人は
どれ位居るのでしょうか?
520Socket774:2008/04/13(日) 10:56:05 ID:dOUDrSf5
ADSLがリンク切れする?今時、どこの話だ(あっ長野か)
そーかー、リンク切れかー。21世紀になあー可哀想じゃ。
521Socket774:2008/04/13(日) 11:04:17 ID:Xm9NeZUp
ADSLなんてどこの前時代の話よ
カカッと光だぜ
遅いけど
522Socket774:2008/04/13(日) 11:54:47 ID:6i3n6PZz
ADSLがリンク切れするのは経路の長さが原因なんだよね・・・・
しっかし基地局から2〜3kmが実用範囲ってどうかと思うわw
523Socket774:2008/04/13(日) 14:24:54 ID:5TVPo116
以前、比較的大きな地震の2-3日前に頻繁にリンク切れを起こした事がある
以後、全くないので偶然だろうな
524原付:2008/04/13(日) 14:53:32 ID:Jc03UgxH
>521
うるせーバカ
525原付:2008/04/13(日) 15:14:37 ID:e2Q0rFnX
おおw俺以外に原付がwww
526Socket774:2008/04/13(日) 15:52:11 ID:tz974Ixa
今日久々にパソコン工房に行ったら5〜6台止まっていた車のうち
2台が松本ナンバーだったよ
みんな遠い所から来るんだね〜
ガソリン代や高速代を考えると通販の方が良いんじゃない?

なんて思いながら自分は6000円ぐらいの某パーツを衝動買いしてきた
ネットでいろいろ調べたら4000円で送料無料だったorz
527Socket774:2008/04/13(日) 15:56:19 ID:8qvUqWXu
>>526
こういう単純思考の人ってかわいそう
528Socket774:2008/04/13(日) 16:04:40 ID:0xVJV7AP
実物を見て買うのも楽しみだしな
529Socket774:2008/04/13(日) 17:41:34 ID:ag0Z9U+M
>>526
俺はデポや工房行くときは嫁に「ちょっとテーマパーク行ってくる」って言うんだw
現物見て次への期待を膨らます&衝動買いするのも楽しいものです。
530Socket774:2008/04/13(日) 22:55:27 ID:OOSDAF1/
今日のコードギアスのCMで知ったんだが、松本にもアニメイトできるんだってね。
あ、ここ自作PC板か。
531Socket774:2008/04/13(日) 22:56:57 ID:XairRrjK
CATVでTBS版観ているから知らなかったぜ!
532Socket774:2008/04/14(月) 10:00:23 ID:BQu5o2/L
>>530
積雪スレだったりADSLスレだったり・・・・長野市のアニメイトって閉店したんだっけ?
あ、ここ自作板だった。
533Socket774:2008/04/14(月) 21:57:37 ID:p5JOAchJ
>>532
まだ閉店してねーよw

とりあえずPen3→E8500にしてみたが相当快適になった。
今までのPCにお疲れさんといいたいぜ。
534Socket774:2008/04/14(月) 22:17:07 ID:ciXoZb1B
権堂にあったちっこいアニメイト覚えてるのは俺だけでいい
535Socket774:2008/04/14(月) 23:09:50 ID:2NdAfMmB
>>534
それは高橋書店のことか?
謡曲の和綴じ本が違和感ありまくりだったぜ。
536Socket774:2008/04/15(火) 00:40:53 ID:3BkJWiSV
松本駅前の紙風船でエロゲ(+同人誌)
パルコのポストホビーで模型関連
アニメイトでグッズ関連

デポと工房がある分PC関連は長野市の方が恵まれてるけど、
松本市の方がヲタ関連恵まれてるじゃねえかw
537Socket774:2008/04/15(火) 12:50:44 ID:ry0Jz/Ow
今月から松本通いの俺歓喜
538Socket774:2008/04/16(水) 13:17:56 ID:oMwdYoBM
松本には歴史・時代小説の専門書店があるんじゃなかったかしらん?

今度の日曜はマラソンで交通は死にますな。
539Socket774:2008/04/16(水) 23:40:23 ID:zvCNfLGs
俺の住んでる田舎にも漸く光が来るぜ!!

ああ、JANIS…
540Socket774:2008/04/17(木) 03:25:53 ID:WPyUGLzS
>>153-
工房リアルフォース2種置いてた。
触れる展示はないが。
541Socket774:2008/04/17(木) 05:18:43 ID:6jXOx3oX
松本には宇宙堂があるんだから長野は松本には勝てないさ
542Socket774:2008/04/17(木) 20:11:52 ID:y8Cesn5i
HDDのネジの星型ドライバーのサイズが合わず
ペンチで必死にネジ外し中

HDDは6年前に中古で買ったWD製20G
正月に息絶えた
543Socket774:2008/04/17(木) 20:20:06 ID:y8Cesn5i
あとネジ一本!!
544Socket774:2008/04/17(木) 20:28:27 ID:02Z9Ues9
まきますか まきませんか
545Socket774:2008/04/17(木) 20:29:48 ID:y8Cesn5i
フタが外れない
546Socket774:2008/04/17(木) 20:29:59 ID:oHWZMdi2

このまま一人でネジと格闘させて寂しい空気にしてやろうと思ってたのに
547Socket774:2008/04/17(木) 20:32:52 ID:y8Cesn5i
断念
548Socket774:2008/04/17(木) 20:47:39 ID:02Z9Ues9
断念かよw
549Socket774:2008/04/17(木) 21:10:57 ID:k21OPtAV
いらないHDDがあるとつい開けたくなるのが自作er
550Socket774:2008/04/17(木) 21:25:06 ID:02Z9Ues9
そうだろうかw
551Socket774:2008/04/17(木) 21:34:32 ID:dml+wZ0d
強力磁石で遊んで終わりだけどな。
銀色の円盤は鏡に使えないことも無いが……
カメラのレンズの周囲につけて簡易レフ板にどう?
552Socket774:2008/04/17(木) 22:22:19 ID:Qv5XloHg
そういや日曜日に工房いったらEシリーズいっぱいあったな
553Socket774:2008/04/18(金) 00:17:01 ID:B7MA4Zx6
C2Dの45nm版はぼちぼち潤沢になってきてるね。
前は欲しかったけど今週PV4と黒凡買ったから
クワッドコアの方が欲しくなってきたわ。
DLNA&PS3で録画した画像見まくってるがこの手軽さは神過ぎる。
554Socket774:2008/04/18(金) 00:20:18 ID:FtwB6LKu
地デジのチャンネル数少ないから白凡は要らないけど、
BSデジタルは全国共通だから黒凡は価値あるよなw
555Socket774:2008/04/18(金) 01:05:50 ID:B7MA4Zx6
>>554
一行目に泣いたwその通りなんだが。
地デジに限って言えばCATVで東京のキー局視聴出来る
環境の人が羨ましいな。
556Socket774:2008/04/18(金) 02:00:36 ID:P3C+7kP3
地デジに関してはavisの俺は勝ち組って事でいいのか・・・!!
557Socket774:2008/04/18(金) 02:01:17 ID:P3C+7kP3
ごめん、あげてしまった。
LANケーブル三つ編みにして首くくってくるわ
558Socket774:2008/04/18(金) 02:07:19 ID:x2w3bE4s
今雨やばくね?
559Socket774:2008/04/18(金) 08:03:26 ID:VUbx3WJU
26日に「中華dEごちそう ひとくちぎょうざ」の
画像ポスターを準備して沿道に並ぶ香具師はいるの?
560Socket774:2008/04/18(金) 12:09:44 ID:pYRUkFIR
お前消されるぞ
561Socket774:2008/04/18(金) 13:27:19 ID:to7k0Zq+
>>556
avisってINCだよな?
INCは東京キー局のデジタル再放送してないだろ?
562Socket774:2008/04/18(金) 19:48:23 ID:6cDqDvS7
デジタル放送の再送って許可下りたんだっけ?
563Socket774:2008/04/18(金) 23:53:31 ID:WxqtAdys
長野市が全国ネットのニュースで大々的に取り扱われるのなんて久々に見たな
564諏訪湖周辺の人:2008/04/19(土) 00:57:42 ID:fHl/4VTh
宝箱にサイズの
KAZE MASTER×2
KAMA METER×3
があった。

価格はどちらも3.150、ちなみにE電では4.980だった。
565Socket774:2008/04/19(土) 01:57:28 ID:blNV6ak0
【北京五輪】宮崎哲弥VS長野市民こだいら1【工作員】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3018354
【北京五輪】宮崎哲弥VS長野市民こだいら2【工作員】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3018442
566Socket774:2008/04/19(土) 06:55:53 ID:lHYOQomO
長野市、長野県はチャンコ○にベッタリな香具師が多いからな。
そもそも姉妹都市が赤化僧死だし。ふん、金に目が無く、力に頼りたいだけのボンクラどもの癖に。

何が日中友好だwww
汚職と謀略と人権弾圧に満ちに満ち、公害物質で全世界を攻撃し、
今もって(抗日)義勇軍行進曲を国歌としている国とどうして仲良くできるんだよwwww

まぁ、日本が大々的に北京五輪に反対しないのは
開催されたほうが政治家や企業にとって儲けが生じるからに過ぎない。
選手の希望を守るため?いいや、そうじゃないよw
567Socket774:2008/04/19(土) 10:39:35 ID:FHu+CgwE
まぁこのスレの住人に該当者は一桁もいないだろうが

フリーオのカード認識エラーにイライラしてる人、
公式ページ推奨のエレコムフェライトUSBケーブルが
長野南バイパスのコジマにひっそりと売ってたよ。
パッケージが色褪せるくらいの長期在庫品みたいだがw

俺はケーブルをこれに換えたら嘘のように安定した。
568Socket774:2008/04/19(土) 12:50:38 ID:UNb7v4K4
南バイパスのコジマっていつ行っても閑散としてるけど大丈夫なのかな・・・w
569Socket774:2008/04/19(土) 13:30:21 ID:oViseJBV
>>567
黒白両方とも買ったけど白ほとんど起動させてないな
e2加入しようかと思うけど超額縁の糞画質ばっかなんだよなあ
570Socket774:2008/04/19(土) 15:20:04 ID:A6HNcCH8
スカパー!は画質を見るんじゃない
内容を見るんだ。
571Socket774:2008/04/19(土) 23:20:01 ID:ML0UjfPM
ケーズでマザーやらビデオやら電源やらが9800円セール
もう安いんだか高いんだか全然わからなくなってしまった。
572Socket774:2008/04/20(日) 01:17:38 ID:moK1cfp6
>>571
ぱっと見だけど、必要も無いのに買ったら後悔するクラスの物だと思った
573Socket774:2008/04/20(日) 09:08:28 ID:52igMNQo
>>572
逆に必要ならいいんじゃないなかぁと思ったけどね。
マザーに関しては。確かP5B-VMだった気がするんだけど、これが9800円なら……
違ってたらごめん。ASUSの775とAM2があった記憶しかないんだ。
自作から遠ざかって久しいから価格感覚が3年前なのさ。

ビデオ、俺の記憶では8600GT256MBだったような。
574Socket774:2008/04/20(日) 21:15:51 ID:4WQorTbK
ガレージ筑摩
もうだめなのかな?
移転してから貴金属しかまだ並んでない
575Socket774:2008/04/20(日) 21:29:14 ID:tPJNdJ8n
>>574
>ガレージ

筑摩のガレージ の建物自体が無くなっていたような感じだけど
どうなったん?
576Socket774:2008/04/21(月) 02:28:09 ID:f5av9Z/+
>>573
8500GTが8980円で、8600GTが9980円
ママンはP5B-VMとM2A-VMがそれぞれ9980円で、
電源はantecの500Wのとクーラーマスターの550wの奴がそれぞれ9980円だった気がした・・・

保守とかで緊急の必要があるのなら買いだけど、数年ぶりに新規で組むには世代が少し古いし物足りないかなと
577Socket774:2008/04/21(月) 18:13:48 ID:fT4fS6IM
俺が今月頭頃に見たときは、8600GTSもあって9980円均一だった気がした
578Socket774:2008/04/21(月) 18:21:11 ID:33hfc+D5
諏訪湖の周辺のパーツ店、おしえて。

諏訪インター横のエイデンと、下諏訪・茅野のヤマダはみました
579Socket774:2008/04/21(月) 18:30:16 ID:Qx7D50ZH
それしかないんじゃない?
松本電子部品にもファンとか有ったけどPCパーツなんてほとんど無いし。
580Socket774:2008/04/21(月) 18:35:13 ID:yvivQDQZ
聖火のスタート地点の空き地が刑務所跡地って長野市民にとっては常識らしいんだが
知ってたか?
俺は知らなかった
581Socket774:2008/04/21(月) 18:38:45 ID:V17bdp+9
漏れ長野民歴3ヶ月半だから知らないわ・・
582Socket774:2008/04/21(月) 18:45:39 ID:fUg0A6D0
>>580
刑務所って言うと権堂のローソン近くのとこしか思い浮かばないんだけど
あそこ刑務所だったっけ?
583Socket774:2008/04/21(月) 18:46:59 ID:Qx7D50ZH
このスレに色々情報が載ってるぞ

【社会】 聖火リレーが空き地から行われる日に、善光寺ではチベット騒乱死者の追悼法要が
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208767640/
584Socket774:2008/04/21(月) 18:58:34 ID:fUg0A6D0
善光寺始まったなってw
おもしろそうだし行って見るか
585Socket774:2008/04/21(月) 19:13:43 ID:yvivQDQZ
>>582
長野市HP>市の沿革・概要>長野市統計書>平成18年度版>付表・2
の市の沿革の中に、長野刑務所跡地に合同庁舎の建設が決まる、とある。
1959.6.13のとこ。以降66年にも記述アリ。
刑務所敷地は結構大きくて、行政と法務関係、皆刑務所跡地だったようだ。
完全な検証は長野市のジモティに任せる。
以上コピペ

関連スレ
【長野・聖火リレー】 新しいスタート地点は、「空き地」(勤労者福祉センター跡地)に決まりました★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208772125/
586Socket774:2008/04/21(月) 19:45:02 ID:lcWbZ/Lu
建前の日と被ってなきゃ絶対見に行くんだけどなぁ。
新築建てるときに建前に施主が居ないって流石にヤバいよね?
587Socket774:2008/04/21(月) 22:36:44 ID:5mxiwKgz
ばかばかしいけど一応形式は守った方がいいよな。そう何度も出来る事じゃないんだから
施主を楽しんだ方が…。

588Socket774:2008/04/22(火) 00:21:08 ID:NcfgwOir
俺、むかし慰問で須坂刑務所入ったことあるぞ
囚人が運動会やってた

さて、デポって人の入れ替わり激しいよな
数ヶ月ぶりに行ったら見かけない顔がわんさかいた
ほかの県の店に異動とかしてるのかしらん
589Socket774:2008/04/22(火) 05:44:24 ID:117qrsg0
ただ覚えてないだけじゃないの
4月またいだし移動はあるだろうけど
590Socket774:2008/04/22(火) 07:26:55 ID:yquzMlqH
須坂刑務所の新築工事に参加した俺もいるくらいだし。
時間で近づいてはいけない場所など指定されてた。

デポはしばらくいってないし、たまにはいくか。
ゴミメモリでも買ってやる。
591Socket774:2008/04/22(火) 10:13:05 ID:6AXVeTqH
上司曰く、刑務所があったのは勤福のところではなくて
県庁通りの反対側だそうだ
現在裁判所があるあたり、妻科神社の裏手だとか

いまでも当時の名残で塀の跡が残っているらしいから見に行ってみようかな
592Socket774:2008/04/22(火) 18:26:32 ID:vm1xbqso
PCデポはハードウェア各種がとても辛抱タマラン(特価品除く)ので、メディアとか周辺小物を買う。
PC工房はハードウェアならまあまあ買える。メディアや小物類は申し訳程度ですがw
家電量販店でPC買うくらいなら、長野市の衆はこういう店があるからいいですな。
地元(松本)は精々エイデン(渚)でケースとファン位しか買えない。
中身の臓物は結局通販利用ですな。今だに9600GTが2万後半とか何事だよw
そういえばデポにてクロシコ8800GTファンレス新品が23000ちょいでしたね。
900・P182や側面30cmでかファン級のエアフローがないと夏場が怖いです。
まだあるんでしょうか?
593Socket774:2008/04/22(火) 23:01:22 ID:fnjMGx2D
>>591
拘置所はまだあるよね。
594Socket774:2008/04/23(水) 15:00:30 ID:A7prLcmM
keep
595Socket774:2008/04/23(水) 16:59:45 ID:Ckn5cc/p
1日に雪が降ったとは思えない陽気だなー
596Socket774:2008/04/23(水) 18:41:43 ID:s+Pmzi4h
暑くて危うく溶けるとこだった@長野市内
597Socket774:2008/04/23(水) 19:43:44 ID:ryDEKerA
今日めっちゃ暑かったな・・・
598Socket774:2008/04/23(水) 20:39:44 ID:9dN0uA13
>>568
ヤマダよりは、コジマの方が好きだな
ヤマダは地域最安値保障が無くなって他店の方が安くても一切引かない
その点コジマは、ダメ元でネット価格を言ってみたら、大分、引いてくれた実績がある
自分の長野巡回ルートは、ケーズで掘り出しワゴン品を見て、デポでPC部品&物色、ヤマダで欲しい家電の金額を抑えて、コジマへGo!だな
工房は、自分の趣味では無いな・・・
599Socket774:2008/04/23(水) 20:49:35 ID:ly/OjyOL
明日は雨だってよ。GWの天気心配だ・・
600Socket774:2008/04/23(水) 21:32:43 ID:eze0ZoFr
外が雨だろうが雪だろうが、休みは家で引き籠もり半ニート状態っ!

\(´∇`;)/俺オワタ…
601Socket774:2008/04/23(水) 21:35:09 ID:LVN252Kj
デポにクロシコあったのか。
たしかDQNが購入してはずれ引いて文句言うからとかで取り扱いやめてたと聞いたが
また扱うようになってくれたんだね。
2000円程度の代物かうのに通販つかっちまった記憶が甦ったぜ。
602Socket774:2008/04/23(水) 23:02:23 ID:7YP4Kjhu
コジマでDELL取り扱い開始だそうな
奇しくも4/26より
1720買おうかどうしようか迷いっぱなし。
自作スレではスレ違いだわな。
603Socket774:2008/04/23(水) 23:26:11 ID:7N46qEpr
>>592
そうか?
エイデン松本ならよくいくが、9600GTで普通に22000台で売ってるが?
WDの1000GBも19800とかで買えるから重宝してるが?
松本地区でパーツ買うならエイデンくらいしかないような。
604Socket774:2008/04/23(水) 23:32:26 ID:7N46qEpr
>>603
間違えた、9600GTだが19000台の間違い。
605Socket774:2008/04/24(木) 08:51:07 ID:N29e86FG
よう俺
606Socket774:2008/04/24(木) 10:48:40 ID:5SZRWMpR
>>604
9600GTは、漏れの1600XTよりも上でしょ?
買い替えるか
607Socket774:2008/04/24(木) 12:58:38 ID:L0+jzCve
311 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2008/04/23(水) 16:21:59 ID:7A/zQ5rY0
>>295
キミは実に運がいい・・・
あと2年もすれば勤福跡は立派な心霊スポットとして当然のごとくリストアップされていることであろう・・・
今まさに!
新たな心霊スポットの誕生に立ち会えたのだよ!



要は「今は」全然心霊スポットではない
608泉 こなた:2008/04/24(木) 23:06:28 ID:qXL1GX6n
佐藤渚が結婚するんだって。
609Socket774:2008/04/25(金) 22:37:59 ID:+GFVcr2J
今日、デポでVX nanoのアウトレット品を\6.630でゲットした。
開封品て書いてあったが、本体も付属品も開封した形跡もない
殆どキズもついていないし、これでこの値段は得した。
610Socket774:2008/04/25(金) 22:40:19 ID:+GFVcr2J
>609 ス、スマソ \6.630 -> \6,630
611Socket774:2008/04/26(土) 08:16:50 ID:+FAPf1LR
ちょ、、、身動きできないじゃん
612Socket774:2008/04/26(土) 08:37:55 ID:cYlueStw
わざわざこんな日に外に出んでもw
613Socket774:2008/04/26(土) 09:16:24 ID:cusozjXc
今日は寒いな。
工房そろそろ大変なことに。
そのあとケーズが大変なことに……
614諏訪湖周辺の人:2008/04/26(土) 12:44:16 ID:TdPfZd4t
まさか、E電が価格comのより安く出す日が来るとは・・・

UMAX DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組が6.800
価格comでは7.449
615Socket774:2008/04/26(土) 13:35:15 ID:/LZcVc83
>771 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/04/07(月) 23:00:33 ID:qnEoRpml0
>[殺人] 既定(20080406-012118)のキンタマ.zip EmSoyhbl7D 25,449,141 6619ddf96b42afd25fae1792227e6c18
>長野県佐久市立布施小学校。4〜7年前の成績表,所見,名簿(名住電親の職業等)。複数学年分ある

ロリから乱交まで…イケメン教師のエロ恐ろしい性癖
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_04/t2008041028_all.html

まとめ
http://tn1600mg.canalblog.com/archives/2008/04/12/8778433.html


【ロリコン変態教師】長野県の小学教師がwinny流出
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1207590997/
616Socket774:2008/04/27(日) 00:07:51 ID:P0U+bkgv
ウチの近所で聖火リレー見た
中国人の多さに驚いた
中国人がその気になれば日本なんか軽く占領されそうな気がした
617Socket774:2008/04/27(日) 00:09:52 ID:TTEvozG5
突然に外付けのFDDが必要になったのでデポに行ったら見つからないでやんのw(俺の探し方が悪かったかも知れんが)
メディアも10枚パックが2〜3種類ひっそりと売ってるだけ・・・時代は変わったんだなぁと痛感した(´・ω・`)
618Socket774:2008/04/27(日) 02:21:24 ID:VfFybNPA
確かケーズでは売ってたよ。
619Socket774:2008/04/27(日) 13:41:07 ID:iLdBt5Up
工房に256MSDカード類が300円とかで・・・
お買い得かどうかは 使い方次第か
620Socket774:2008/04/27(日) 15:22:01 ID:cdPpB7Zs
>>619
もうE電では2GのマイクロSD殻付きが980だからなぁ・・・
621Socket774:2008/04/27(日) 18:33:55 ID:Csns1EE+
ソニーのデジタルフォトフレーム新製品、DPF-V700買ったら
思いの外面白いアイテムなので細かい容量のSDカードいくつか買って
入れ替えて使おうかと思ってたところだ。256Mとかも良いなあ。
622Socket774:2008/04/27(日) 22:23:05 ID:z77TdD6k
コジマにDELLが入ったはずだからって昨日見に行ったら、ノート1台デスクトップ1台しかねーでやんの。
ノートは1520 デスクは確認しなかったけど22インチWSXGA+液晶が付いたやつだった。
オフィスが付いててCPUも周りに比べりゃそこそこの使ってんだろうけど、キャンペーンモデルに比べて
高すぎ。あと、物なさすぎ。

液晶、でけーとか思ったが、今使ってる15.4"ノートと解像度一緒でげんなりした。
623Socket774:2008/04/28(月) 02:09:55 ID:uxulXYTk
PCデポのファンの種類が増えたら良いんだけどなー
あとジャンクのキーボードいっぱい売ってた気がするんだけど
もう無くなっちゃった?
624Socket774:2008/04/28(月) 03:48:25 ID:ABZqVScf
> ジャンクのキーボードいっぱい

そんなん何すんの?
625Socket774:2008/04/28(月) 06:42:31 ID:5nUaY0EG
仕事柄、県内を西へ東へ北へ南へとよく行くが
行った先のPC関連店舗には、GPUクーラーは何処にも売って無いなぁ・・・

と思ったら、松本渚のエイデンに3つだけあった(笊700・900・900LED)
そういや最近暖かくなって来たなと、リファファンから交換しようと900買った。
・・・しまった。笊は3ピンだったw分岐コネクタ買お。
626Socket774:2008/04/28(月) 07:25:26 ID:iWbR/K2Y
>>625
デポにAPACK ZEROtherm HC92、ケーズにZalman900/700があるはず。(Zalmanはデポにもあったか?)
工房は5月ごろから入荷してくるんじゃないかな。

ZAV02-NV5 Rev.3を工房で買って使ってた。
627Socket774:2008/04/28(月) 18:10:55 ID:5nUaY0EG
>>625
K'sに700と900、1000とヒートシンクあったぞ。
(全体的に高めかもよ?)
628Socket774:2008/04/28(月) 20:32:16 ID:5MMxxHJI
諏訪エイデンにも1000が有ったような気がする
629Socket774:2008/04/28(月) 21:58:04 ID:5nUaY0EG
飯田エイデン・松本電子部品飯田・佐久パソコンdo・ラオックス・コジマ・ヤマダ
ソフマップユーフロント長野上田いずれも売って無かった。
CPUクーラーは大体あるのにな…
デポ・工房・K's・エイデンくらいか、選択肢となるのは。
みんな通販利用するわけだな。
630Socket774:2008/04/28(月) 22:37:13 ID:KCrZvPmT
見事に長野市、松本市、諏訪市を外してるな・・・
飯田の品揃えはわからんが、この3市以外では厳しいんでね?
631Socket774:2008/04/29(火) 13:54:33 ID:nv4n5ST5
ふふふ 県下三大都市が決定したようだな…
伊那と佐久よ君たちはがんばった だが三番目は我らが諏訪市ぃぃぃ! あずさ止まるし。
632Socket774:2008/04/29(火) 14:56:57 ID:pAIHIRVr
諏訪の人は6年に一度全く使い物にならなくなる欠点が・・・。
7年だろ?と言えば6年だ!と言い張るし、もう終わったんでしょ?と言えば、大社以外に地元の社がある!と答えるし、まだ来年くらいだろ?と聞けば、もう準備が始まっているとか。

いや、野沢の道祖神の酒消費量も異常だが・・・しかも毎年。
633Socket774:2008/04/29(火) 20:02:09 ID:Ua6eJVAP
GW前にアキバいってきたわ
長野がバカらしくなるほど品揃えと安さだわ
634Socket774:2008/04/29(火) 20:03:58 ID:m4zBTjnx
>>633
当たり前のことを一々報告しなくても…
635Socket774:2008/04/29(火) 20:52:01 ID:0e6HdMxA
通販で十分だろw
636Socket774:2008/04/29(火) 21:10:34 ID:WeriXAlO
通販で十分ならなぜこのスレにいるのん?
637Socket774:2008/04/29(火) 21:52:47 ID:FDIqSirZ
そうそう 通販や秋葉のほうが高いなんて
基本的にありえないんだから
店舗に価値がないなら行かなけりゃいんだよ
通販面倒だって言う人もいるんだし
638Socket774:2008/04/29(火) 22:26:10 ID:UXUXzbuy
店で現物見て、通販で買う

これが一番いい、と店員に言われました
639Socket774:2008/04/29(火) 22:37:31 ID:CVW1k4By
この手の話になると毎度同じ流れがループするんだが、まさかこのスレ10人くらいで回してるわけじゃないよね?w
640Socket774:2008/04/29(火) 22:40:26 ID:q3+Xu2pj
実はそうなのかもしれないぞ?
641Socket774:2008/04/29(火) 23:12:40 ID:vVpzuSTq
過疎化進んでるしなw
642Socket774:2008/04/30(水) 09:04:55 ID:hdzDuAjM
GWの代休を今月中旬にとれるから、格安バス(長野⇔新宿\5000)で秋葉逝こうと思う

そんな漏れは、今週働きっぱなし・・・
643Socket774:2008/04/30(水) 12:47:42 ID:GN2RmYOi
ヒッチハイクオヌヌメ
644Socket774:2008/04/30(水) 19:41:50 ID:jvg/psvF
自作は終わったでしょ
買った方が安いし、作るの飽きたし、
マックおもしろいし
645Socket774:2008/04/30(水) 20:20:58 ID:qH8CW5Qe
つ 板名
646Socket774:2008/05/01(木) 02:35:28 ID:Or8pOI5/
>>642
格安バスいいよな
秋葉の特価品で揃えれば長野で買うより安上がりになるしw
647Socket774:2008/05/01(木) 03:14:12 ID:vlvb50Mj
mik@doツアーw
648Socket774:2008/05/01(木) 10:16:16 ID:ibMek4Rg
最近通販でポチってるけど、工房、デポ、ケーズに行ってないなぁ、
格安バス?、新宿か いいかも
649Socket774:2008/05/01(木) 17:34:30 ID:fAVYtiwP
今日暑かったな。
おかげでPC内の温度も上がりっぱなしだわ。
次買うときは温度のことも考えるか。
冬は無茶できるんだがなぁ。
650原付:2008/05/01(木) 17:58:04 ID:wZ0mNYl+
肌寒かったよ
651Socket774:2008/05/01(木) 18:31:59 ID:GshEjZ2/
原付乙 って書こうと思ったらほんとにそうでワロタw
なんかこっちうっすらくもって湿った日だったよな
652Socket774:2008/05/01(木) 19:14:01 ID:sQvX6hEO
>>651

すまん、原村って見えた。orz
653Socket774:2008/05/01(木) 19:15:23 ID:sQvX6hEO
アンカー間違えた。(;つД`) >>650
654Socket774:2008/05/02(金) 12:16:51 ID:VFeUczCw
休みだし工房行くか
655Socket774:2008/05/02(金) 16:55:24 ID:rfdBbFlp
P5-KVがエイデンで19800

500SATAが7980
656Socket774:2008/05/02(金) 20:16:00 ID:VFeUczCw
工房にASUSTeK TRITON 79があった。
長野にもあるんだな・・全世界3200個限定らしいが
高すぎでイラネ
657Socket774:2008/05/02(金) 23:18:01 ID:82ZnX7Nt
今更だけど、フリーオって長野で売ってる?
有れば買いに行きたいんだけど。
658Socket774:2008/05/02(金) 23:43:57 ID:UWxhBSLj
まともな店が台湾から直売するしかない違法商品を売るわけがないと思うが・・・
659Socket774:2008/05/03(土) 06:34:50 ID:YiKrCqck
500SATAを考えてるが、7000円以下はやっぱないな・・・・
660Socket774:2008/05/03(土) 11:20:08 ID:oFRcsvfq
地獄のSATAも金次第ってか…
661Socket774:2008/05/03(土) 11:32:42 ID:UJ1Z34uH
>>657
何か壮絶な勘違いをしているようだけどあれ正規に流通してる物じゃないぜ。

>>655
HGSTのやつなら欲しいな。
friiioとPV4導入したらHDDがいくつあっても足りない気がする。
662Socket774:2008/05/03(土) 14:04:30 ID:Y9Rf7tKl
>>661
えーそうなのかorz
このスレでたまに話題が出るから売ってるもんだとばっかり・・・
通販しよかな。
663Socket774:2008/05/03(土) 14:18:26 ID:E7HKn4tX
もう売ってないんじゃね?
664Socket774:2008/05/03(土) 16:47:19 ID:U7bPlph4
さっきデポ、行ってきた。
本日限定3品限りの玄志GeForce9600GTが3台そのまま残ってたのに驚いた。
8600GTを持っていなかったら即買だったんだが・・・
逆に残ってるだろうと思っていた水冷CPUクーラーが売り切れていて軽く凹んだ。
次は10日に行くかな
665Socket774:2008/05/03(土) 17:25:41 ID:7VzxVcV0
>>664
うほっ、今から行くかな・・・と思ったが高速使ってガス代がこれくらいで、って計算したらバカらしくなったんでやめw
666Socket774:2008/05/03(土) 17:37:53 ID:guqg6M2S
>>664
俺もデポいってきたが9600GT買ったばっかだったからなぁ。
ちなみに開店前ならんで水冷買ったのは俺。
667Socket774:2008/05/03(土) 21:20:34 ID:2YasBeiS
ケーズの水冷といえば2月ほど前になるが、RESERATOR2がワゴンにつっこんであって思わずゲッツしてきた。
新品9.8kだったのでいい買い物かな。
今も順調に稼動中。
668Socket774:2008/05/03(土) 23:40:15 ID:9YeVCjtJ
9.8k!?mjsk
669Socket774:2008/05/04(日) 03:31:58 ID:hA6G2MJ6
ケーズのワゴンはたまに神懸ってるからなww
670Socket774:2008/05/04(日) 04:07:11 ID:0MkOd1wY
>>667
元値44kじゃねーかw俺もワゴンは要チェックしないと・・
671Socket774:2008/05/04(日) 04:45:00 ID:37ITUe7m
>>668-669
9.8kじゃなくて9.98kでしたw
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile8730.jpg
約1ユキチ

追加で買った8800GT用の水枕のほうが割高な気がする・・・
ちなみに>>226で救出した某品とは実はコレ
672664:2008/05/04(日) 12:59:58 ID:9mD+j61Q
>>666
ちっ! 開店前から並んでた水冷ゲッターが居たとは・・・
長野で水冷は流行ってないだろうと踏んだんだが・・・
ちなみに最初は何台有った?
673Socket774:2008/05/04(日) 13:24:58 ID:9mD+j61Q
>>657
不利男の正規販売(台湾?直送分)をGetするのは至難の業
+1諭吉ぐらいならヤフオクに出てるが・・・
買うんなら、カードの手配も考えとけよ!
674Socket774:2008/05/04(日) 18:31:08 ID:IH6H/vs9
>>672
最初は3台あったと思う。
水冷もやってみたくて衝動買いしたんだ。
675Socket774:2008/05/04(日) 19:12:22 ID:JJNHVg/g
今週デポの広告入ってなかったから何が特売だったのかわからない・・・。
水冷クーラーって何が特売だったの?

家には初代リザレーター(青塔)があるが、
カラカラ音が酷くなってから使ってない。
粗大ゴミで出せばいいのかなこれ。
676Socket774:2008/05/04(日) 19:29:10 ID:CdyLmBj4
A3スキャナがあれば広告スキャンも実用的になるんだがなぁ。
とか思うところ。

水冷CPUクーラーはAQUA GATEのMini RRO 6970円ってのかな。
台数限定特価っていう裏面右下スペースに出てるけど、安いのこれ?

昨日の特売でSD 1G 797円ってシリコンパワーっぽいのが出てるけど、
ソフマップのリアル店舗だと1G580円 2G 980円だしなぁ
677Socket774:2008/05/04(日) 19:38:25 ID:doTY1Fjy
>>675
捨てるくらいならちょーだい。(まじで)
ポンプ交換するなら元々ついてるEHEIMコンパクト300なら1500円、UP狙って600でも2000円くらい。
デイツーやカインズで入手できるe-roka PF-201(1000円前後)も、コンパクト300並みの揚程は出るようだ。

RES1についてるCPUブロックは正直あんまよくない。
V2以降用か汎用部品をめっけてくれば、静かなまんま放熱UPできるが。

2塔揃ったらGPU別系統にしたい・・・。
678Socket774:2008/05/04(日) 19:59:45 ID:nA8dCwUx
デポの広告はホームページから見れるじゃん
679Socket774:2008/05/04(日) 20:29:46 ID:9mD+j61Q
>>674
3台か〜 う〜ん、無念・・・

>>675
広告ならデポのウェブページに出てる
水冷、価格ってみたら、それなりに安いと思ったんだが・・・

>>676
広告、特売と言っても、安くないことも多いから、価格ってみるか、相場を把握して判断すべし!
680675:2008/05/05(月) 12:01:33 ID:X4a3h0/z
>>677
ポンプ交換って手があったか。
ちょっと調べてみたら色々と情報があったので挑戦してみることにする。
捨てるの中止。スマンw
681Socket774:2008/05/06(火) 19:08:50 ID:VCFddVuk
結局土曜から毎日PCデポ通っちまったぜ。



今度の土日も行く予定。
暇人です。
682Socket774:2008/05/06(火) 19:32:09 ID:UMvK9FHO
毎日かよ、おいらは工房に1度行っただけだな
帰りにケーズも覗いてきたけど

使う予定もないMAGNI 450W 2980円で買ってきた
683Socket774:2008/05/07(水) 02:26:44 ID:3R1YGguO
 俺も今度の土曜はデポに行くつもり、もしかしたらCPUぐらい買うかもな!
 ところで、2,3日前にケーズのワゴンに有ったGF8600GT、誰か買ったかな?
 今更8600かとも思うが、¥9980なら安いかも・・・
 最近、工房行ってないけど、行く価値、ある?
 スシロー行くついでがあったら、行ってみるかな?
684Socket774:2008/05/07(水) 15:37:05 ID:IjqJnSPd
スシローはやめとけw
685Socket774:2008/05/07(水) 17:38:55 ID:RaGnU7L8
長野にスシローあったっけ?佐久のスシローは良いぞ!w
686Socket774:2008/05/07(水) 23:59:26 ID:tvkCUT8R
郵便局の近くにスシローあるね。
俺ならその辺ならラーメン食うけど。

687Socket774:2008/05/08(木) 00:11:01 ID:d9+X7Oya
>>686
つけ麺の間違いじゃね?
688Socket774:2008/05/08(木) 00:12:06 ID:mlMToQKO
スシローいいじゃん
ただ長野店は店のふいんきがちょっと暗いな
元々は違う店をざっと改装しただけだから仕方ないけど見た目で損してる
689Socket774:2008/05/08(木) 00:16:39 ID:25gssPqf
スシローってブックオフの跡に出来た所だっけ
690Socket774:2008/05/08(木) 01:00:49 ID:xz0yxop4
691Socket774:2008/05/08(木) 01:48:11 ID:najZp8eD
酔っ払ってるせいか、地震があった気がする・・・
692Socket774:2008/05/08(木) 07:18:45 ID:0Ol2Ks9B
>>691
こっちの方は震度1〜2だな
693Socket774:2008/05/08(木) 10:21:16 ID:hKzsiH0z
>>690
Sofmap.comで買えばいいんじゃね
694Socket774:2008/05/08(木) 11:09:24 ID:xz0yxop4
>>693
それを言っちゃぁお終いよ
695Socket774:2008/05/08(木) 15:14:09 ID:KT4Cdx17
釈放されてたんだ
696695:2008/05/08(木) 15:17:47 ID:KT4Cdx17
盛大に誤爆した・・・○| ̄|_ スマヌ
697Socket774:2008/05/08(木) 21:55:13 ID:Kv1WD+E3
千葉県人の23歳ですが来年から長野県の企業に就職することになりました。
勤務地はたぶん諏訪の辺りですが、ショップが少なくて不便そうですね><
698Socket774:2008/05/08(木) 22:34:52 ID:xVn2zpii
諏訪ってエプソン?
699Socket774:2008/05/08(木) 22:36:45 ID:kAqa00o3
>>683
やめとけ、もうすぎ8600GT¥9980は当たり前になる。
時期チップがもうすぐでるからな。
700Socket774:2008/05/09(金) 00:17:31 ID:6fmEjS6T
>>697
通販があるから不便しないお
701697:2008/05/09(金) 00:43:26 ID:IjEw0iZM
>>698
そうです。ただ、実は諏訪ではなくて富士見になる気がしてきました。
>>700
確かに通販があれば取り合えず大丈夫ですね。
でも配達時間が結構かかりそうですね・・・
702Socket774:2008/05/09(金) 01:15:20 ID:LYZX7Rbw
千葉と山ん中の5万人都市一緒にスンナw


>富士見

(-∧-) ナムー
通販でガンガレw
703Socket774:2008/05/09(金) 02:22:33 ID:Vtp8MS0q
千葉にもよるだろ・・・
704Socket774:2008/05/09(金) 02:29:58 ID:sGmf73pz
>>684
 なぜにスシロー、ダメ?
 ネタ、やばい?
 寿司なら何食っても¥105で、あのネタならいいと思うんだが・・・
705Socket774:2008/05/09(金) 07:01:28 ID:AyL5pSI/
>701
諏訪ステーションパークのエイデンか少し遠出して甲府のZOA、TWO TOPだな
706富士見:2008/05/09(金) 09:16:47 ID:WYvYVOky
諏訪エイデン使えないよ。なんか一昔前の品&値段。
もっぱら通販・・・ 行って山梨ZAO、TowTopだなぁ。
ま、向こうも同じようなもんだけど。
燃料10円以上安いから、いつも向こうで入れて帰ってくるw
707Socket774:2008/05/09(金) 15:57:21 ID:IjEw0iZM
>>704
スシローってネタ自体は悪いとは思わないけど小さくない?
あと、何でもかんでもマヨネーズがかかっているのが気に入らない。
708Socket774:2008/05/09(金) 17:21:31 ID:X0IG6kZW
ネタが大きすぎても食べ方に困るんだよな
709Socket774:2008/05/09(金) 19:00:43 ID:ZZErWeLS
美登利寿司なんてネタでかいよな。
長野にはないと思うが・・・ってここ寿司スレ!?
710Socket774:2008/05/09(金) 19:05:38 ID:Hc9zALRR
おばけ寿司いったら?
711Socket774:2008/05/09(金) 19:10:13 ID:623qJNmw
そーいや東和田のきときと、まだ入った事ねーや。
どうもきときと=ループ中に新井で食う、というイメージが抜けんが
工房行ったついでに寄れる位置だな。日曜に行ってくるか。
712Socket774:2008/05/09(金) 21:29:46 ID:KfxXh9j9
>>711
ループって、あれか? 高速道路350円ループの旅 ってやつか?
713Socket774:2008/05/09(金) 23:02:07 ID:51iZgfp8
>>706
田舎にあるショップなんてどこも同じ。
あるだけ便利と考え、近場で買う。
エイデンも工房も変わらん。
PCDEPOはチラシ商材は安いが、それ以外は以上に高い。
そのチラシも微妙なんで、さらに使えん。
714Socket774:2008/05/10(土) 01:41:50 ID:SEl10Eqw
スシローにいくときは焼肉を食いに行く気分でいくな、おれは。
715Socket774:2008/05/10(土) 02:47:21 ID:ZPuO9hpK
もうスシローの話は終わってる
716Socket774:2008/05/10(土) 03:07:34 ID:Yr8rk2TZ
通販最高
717Socket774:2008/05/10(土) 07:01:40 ID:HqeC6sak
スシローの通販が…。
718Socket774:2008/05/10(土) 12:51:26 ID:+/Uk0V73
エイデン渚は時々特化品があるからな、GW前SOLOが1マソだったから思わず買ってしまった
でも展示品はやっぱダメだわ、ラッピングの空気溜りのせいでフロントパネルにでかい色ムラが・・・
719Socket774:2008/05/10(土) 13:11:43 ID:U/0NidO1
SOLOって年末年始はデポで一ヵ月程度は9980円で売ってたけど
今は安くないんだな
720Socket774:2008/05/10(土) 13:31:06 ID:q7nyuBED
>>712
ETC使わなければ今も可能なのか?
721Socket774:2008/05/10(土) 13:40:23 ID:4UksZzNn
ETC使ってても今でも余裕つーかむしろETC使った方が楽。
722Socket774:2008/05/10(土) 16:18:58 ID:HqeC6sak
soloは静粛性が最高だよ
1万ならいいんじゃない?
723Socket774:2008/05/10(土) 16:46:11 ID:Lr6Y0nV4
今は静粛性っていうのか。
たしかにSoloはお勧めできるな。
724Socket774:2008/05/10(土) 21:54:27 ID:rndmb179
久しぶりに工房、行ってきた
珍しく人が入っていたな〜
P5Eが¥26800で数台あった 長野でこの値段はどうよ?
それと使えそうなドライバ(ねじ回しの方ね)¥300と小物数点、買ってきた
時々、見に行ってやるか・・・・
725Socket774:2008/05/10(土) 22:13:18 ID:J4jqexch
ドライバはベッセルしか買ってないなぁ。コストパフォーマンスと入手性で。
726Socket774:2008/05/11(日) 01:12:20 ID:eWFcKK/u
RAMDisk界隈のスレで色々と話題になっている手法を試してみた。
こりゃすげーわ。
WinXPの32bit版で4GBのメモリが有効に使える日が来るとは・・・。

つーわけで明日は長野市のショップ回って2GB*2のメモリを買おうかと思ってる。
通販でもボチボチ値段上がってきてるし今のうちに確保。
727Socket774:2008/05/11(日) 01:37:41 ID:QeMsO4XL
Gavotte?
休止状態と共存できるようになったん?
728Socket774:2008/05/11(日) 09:02:50 ID:eWFcKK/u
>>727
それそれ。ちょっと前から話題になってたんだな。
休止状態は使えないけど落とすときはシャットダウン派だから問題無い。
今のとこブラウザのテンポラリーファイルとフォトショの仮想記憶領域に使ってるけど、
安いHDD使ってることもあって体感速度がどえらい向上した。
729Socket774:2008/05/11(日) 14:44:56 ID:udOjihgp
>>726でちょっと期待したのに>>728で急にしょぼい情報に思えてきたw
730Socket774:2008/05/11(日) 15:24:28 ID:e3sLAYdJ
ソフトは無料だから試しにやってみたら?
快適と感じる人、使い道(方)がわからない人、に分類されるけどね
731Socket774:2008/05/11(日) 15:39:43 ID:oMnkUNml
画像ビューワのキャッシュにしたら管理が超快適になったよ

しかしこのネタどこにでも貼られるなw
732Socket774:2008/05/11(日) 19:51:07 ID:HfZbz4bx
俺もメモリ2G*2買ってきちまったじゃねーかw

これから試してみる。
733Socket774:2008/05/11(日) 21:02:55 ID:TEQEqwRN
工房でE8500が29999で売ってたね
734Socket774:2008/05/12(月) 14:26:59 ID:xzBYMijj
超個人的に、県内でPC関連品買うならココ

【PC工房】M/B、GPU、S/Bなどのボード関係とモニター。メディアは扱い量少ない。店狭い。
【PCデポ】
ケースと電源は豊富にあるが価格的には…。ボード関係は割高。メディアは豊富にある。
【ケーズデンキ】
ギガバイトのケースとかサイズのファン等、部品の穴場だったり。他は高めかも。
【エイデン(松本)】
工房とデポを足して2で割ったような感じ。クロシコのボードが意外と多い。

他地域はすまね、知らん。
735Socket774:2008/05/12(月) 22:17:58 ID:RrjkEhRZ
工房ってたまにいくといいものが安かったりするなぁ。

E8500もう売れちゃったかな。
736Socket774:2008/05/12(月) 22:45:24 ID:xmqv8Arf
>>735
工房もまだあったよ。
対抗か知らんけどDEPOもE8500 \29k台にしてた。。
近いうち価格改訂という話は聞いてないんだが、あるの?
737Socket774:2008/05/13(火) 22:26:41 ID:3mWCJs5G
伊那市のBe1が、Ks電気になるのか?
まちの噂だが
自作パーツあるといいな。
738Socket774:2008/05/13(火) 23:33:31 ID:RpZl39K3
>>736
今日仕事帰りに買ってきた。
これですぐ価格改定とかいったら俺涙目だわ。
739Socket774:2008/05/14(水) 00:08:56 ID:wxtM00TB
単に品薄が解消されて市場原理が働いて価格が下がっただけじゃね?
740Socket774:2008/05/14(水) 00:34:15 ID:HgMGtFhk
デポ15日お休みだから
仕事帰りに寄って、「開いてない……(´・ω・`)ガッカリ・・・」なんてことのないようにな!
741Socket774:2008/05/14(水) 19:56:12 ID:xEv23m7f
>>740
うおお情報thx!
明日の仕事帰りにファン物色しに行く予定だったんだ。
742Socket774:2008/05/14(水) 21:47:29 ID:w0EM/tx6
EキーとWindowsのマークがあるキーを同時押しすると
そのパソコンの性能がわかる
10秒くらい押してみな
まめちしきな
743Socket774:2008/05/15(木) 07:35:27 ID:TgD+/ipp
>>742
WindowsでOCできるって奴か
誰でも知ってるだろ
744Socket774:2008/05/15(木) 08:42:27 ID:LIDb/gWB
スマン、何それ?www
745Socket774:2008/05/15(木) 13:24:14 ID:U54RtvLq
反応すんなよ
746Socket774:2008/05/15(木) 13:57:49 ID:A1FzIxR4
>>742
X1turbo model30がぶっ壊れた
747Socket774:2008/05/15(木) 20:37:52 ID:3WGi9fr5
PCデポいちまった。
まさか休みだとは。
せっかく仕事早く終わったのに。
748Socket774:2008/05/16(金) 11:00:52 ID:QL6laImR
エロが中途半端
どうせやるならちむりんぐらい徹底してみろ

ちむりんの面接1/2
http://jp.youtube.com/watch?v=gq4nruMF32w&feature=related
ちむりんの面接2/2
http://jp.youtube.com/watch?v=AuIMFsvHK94&feature=related
749Socket774:2008/05/16(金) 22:03:17 ID:eyKX+GIl
>>748はマルチ
750Socket774:2008/05/16(金) 22:03:58 ID:EHJGquYV
425 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/05/16(金) 21:53:45 ID:VmgfWtgJ0
小布施の不審者情報

最近、町内で帰宅途中の女子中学生や高校生、成人女性を狙った痴漢行為が発生しています。
下校時間から薄暮時にかけて多発しており、徒歩や自転車で帰る女性が狙われています。
帰りが遅くなり暗くなってしまったときは、家族に迎えに来てもらう、
街灯のない暗い道路は避けるなどしましょう。また、近所に不審な車が長時間駐車してある、
不審な人物がうろついているなど、怪しいと感じた場合は、すぐに、須坂警察署(電話246−0110)
または小布施町交番(電話247−2068)に連絡して下さい。
751Socket774:2008/05/17(土) 20:20:25 ID:Tj9uVycU
痴漢行為なんて絶対許さないよ
752Socket774:2008/05/17(土) 21:42:23 ID:crE+oCDB
痴漢は許せないが、痴漢冤罪はさらに許せない。
長野は電車が空いててその手の話がありえなくて良かったな。

それはそれとして、ヤマダの南長野店、改装のため日曜日で数日閉店。金曜日に再開するらしい。
なにかあるかと思って出かけてみたが、カー用品30%offやってる程度。
車関係からは撤退するのかな。売れなさそうだし。高かったし。

液晶の保護シートとか、インナーバッグとか、2円でワゴンセールやってた。ありえない値付けで笑った。
その中にskype対応キーボード2980円元値ってのがあった。買わなかった。
753Socket774:2008/05/18(日) 22:33:10 ID:Zkpng/Vi
松本ヤマダって、もうだめ?
松本にTWOTOPってなかったっけ?
754Socket774:2008/05/18(日) 23:19:33 ID:m420CHFZ
長野近辺でダーママウス置いてあるとこないよね?
755Socket774:2008/05/18(日) 23:59:28 ID:7JnERZ8e
ダーマスコープ置いてある皮膚科なら知ってる
756Socket774:2008/05/19(月) 13:22:02 ID:faBg9v7z
ダーマってLOSTのダーマ?
757Socket774:2008/05/19(月) 13:44:44 ID:4JVxHo4O
488 :名無しさんといつまでも一緒 :2008/05/19(月) 00:42:55
http://www4.uploader.jp/user/isisuke/images/isisuke_uljp00212.jpg
前から2番目、左から5番目の女の股間wwww
758Socket774:2008/05/19(月) 13:50:27 ID:VKEtyT3c
>>757
759Socket774:2008/05/19(月) 14:06:36 ID:nV+IuO04
>>757
はいはいブラクラブラクラ。
760Socket774:2008/05/19(月) 14:25:06 ID:mUlyWpxu
>>757
面白いね、これ。
jpgじゃないのかな?
761Socket774:2008/05/19(月) 16:13:59 ID:z4rH6VRM
長野は遅れすぎだw
>>757とかどんだけ前のだよ
762Socket774:2008/05/19(月) 18:46:57 ID:eeSTfqeL
というより自作板全体だろ
夫の1000万使った女のキャプ画が今更張られ回ってるし
763Socket774:2008/05/19(月) 18:58:30 ID:SIHGizdm
いきなりすみません。松本市でPS3 60GBが売っている
店しりませんか?
中古 新品かまいません
情報をください。
764Socket774:2008/05/19(月) 19:32:35 ID:yt++439u
スレタイ読んだら松本城から飛び降りてこいよ
765Socket774:2008/05/19(月) 20:12:52 ID:FlzkDM+C
766Socket774:2008/05/19(月) 20:29:56 ID:S/06AKa1
それ・・俺のだ・・
767Socket774:2008/05/19(月) 21:47:57 ID:c5vt/2Iv
>>764
そんなにいきり立つなよ。
在りし日のクタたんだって「明快にコンピュータだ」って言ってたじゃないかw
768Socket774:2008/05/20(火) 01:31:23 ID:X+KwO9Ui
PCじゃないけどな
769Socket774:2008/05/20(火) 10:51:29 ID:bjV4VV7n
>>763
ゲオで聞け
770Socket774:2008/05/20(火) 19:58:53 ID:QTiwFfoA
ゲオ
ドンキ
ハードオフ
771Socket774:2008/05/20(火) 20:02:23 ID:3+QCyAgA
>>770
しつけー
772諏訪湖周辺の人:2008/05/20(火) 23:04:11 ID:O0W4ecLq
諏訪E電で処分品

Athlon 64 X2 4200+ ・・・4.980
海門 SATA-500G・・・7.580
GIGAのマザー・・・7.980

だった。
64とHDDはお得では?
773Socket774:2008/05/20(火) 23:39:23 ID:sHSBHeID
ギガのマザーってなんだよw
774Socket774:2008/05/21(水) 09:07:38 ID:r5fWkVya
Eの海門は青箱だからむしろ損
775Socket774:2008/05/21(水) 09:10:41 ID:r5fWkVya
連投すまんが
宝箱のしゃちょが、近くにライバル店ができるみたいな事を書いてたけど どこ?
776Socket774:2008/05/21(水) 18:26:29 ID:Y/DmDvRV
なんだかPCデポも特売か?
クロシコ9600GT 17700円
クロシコ8800GT 21700円
クロシコ8800GTS 29700円
MSI 8800GT 23800円

来月のGT200への布石かねえ?
777Socket774:2008/05/22(木) 21:15:50 ID:yKzEuuf1
デポ今週末ジャンク市やるみたいだがどんな物が売られるのか気になる。
778Socket774:2008/05/23(金) 12:40:07 ID:ropwjLs0
>>776
クロシコ9600GT 17700円購入予定ですが
もうちょいだしてクロシコ8800GT 21700円 のほうがいいのかな?
779Socket774:2008/05/23(金) 15:09:39 ID:pGpuMBxK
>>778
目的による、としか胃炎。
スペック足りるなら96GT+社外クーラーでほぼ88GTと同価格
ある程度の性能求めるなら88GT+社外クーラーだが
数千円もする高いクーラーだと、結局88GTS買うのと変わらないという諸刃の剣
88GTSかっときゃどうだ?
間違ってもG80の88GTSは買うなよwww
96GTが16k、88GTが20k、88GTSが28kくらいなら即買いするんだが…
780Socket774:2008/05/23(金) 15:44:37 ID:tCTsCw+s
2kの差で悩むこと無かれ
781Socket774:2008/05/23(金) 19:21:23 ID:9PvxQPOO
763です。
>>769>>770
アリがとう!
ゲオに逝ってPS3見せてもらったら
裏面の接続部分全てに土付いてた・・・。

マジ39
782Socket774:2008/05/23(金) 19:44:03 ID:34vItfPE
>>781
死ねバーカ
783Socket774:2008/05/23(金) 22:31:43 ID:alxYTCoP
デポ、あしたから2日間、ジャンク市ですよ
784Socket774:2008/05/23(金) 22:50:15 ID:78i1JCWI
来週末なら金あるのになー
785Socket774:2008/05/23(金) 22:51:08 ID:gBpzxGg2
お宝あるかも!?
786Socket774:2008/05/23(金) 22:55:30 ID:zpMZp3u5
>>783
ジャンク市見に行ってみる予定。
でも所詮はジャンクだしあんまり期待はしていない。
787Socket774:2008/05/23(金) 23:05:39 ID:Zzxf7bfr
>>786
ジャンクわからなヤツは無理に行かなくてもいいんじゃね?
788Socket774:2008/05/24(土) 00:23:52 ID:lEmTFcgR
長野市内に液晶モニタの品揃えいい店ってどこ?
789Socket774:2008/05/24(土) 02:16:50 ID:tnsxpPH7
>>787
おまえ痛々しい
790Socket774:2008/05/24(土) 03:07:15 ID:+jyQFNS7
>>788
デポ、ケーズ、工房あたりかな?
ちょっと前に行った感じでは、デポ、ケーズが三菱、IOあたりが多くて工房がLGやベンキューが多めに感じた。
ただうろ覚えだし、もう品揃え変わってるかもしれないから自分で確認してくれ。
791Socket774:2008/05/24(土) 08:04:50 ID:Oqvw1WXf
工房はスペースから言ってあんまり置いてない
acer、LG、便器とかラインナップも微妙だった
デポは結構いろいろ置いてあったな、ケーズは知らない
792Socket774:2008/05/24(土) 12:17:29 ID:YwF9XQpI
>>782
生きる
793Socket774:2008/05/24(土) 15:39:51 ID:w9/G75uy
原西さんか
794Socket774:2008/05/24(土) 15:41:30 ID:XgcE6WAs
ジャンク市は何かイイものあったかな?
795Socket774:2008/05/24(土) 18:21:49 ID:ofLu8Zqf
俺もどんなものあったのか知りたいな。
遠いからあんまり気軽に行けないが内容次第では行こうと思う。
796Socket774:2008/05/24(土) 22:19:34 ID:xZcZtSld
で、誰か行った人いませんか?
797Socket774:2008/05/24(土) 22:40:14 ID:1Ltb6xo8
デポ、様子伺い程度にさらっと見てきた。
デスクトップとノート、モニタ程度。Win95ノートなんて誰が何の目的でってな感じ。
品揃えに興味が持てなかったから詳しくは書きようが無い。
自作板的に興味が持てたのはMT1200PROが12600円だったかなぁ。RIMM128MB*2付きマザー入りで。
MX400、プレクスターの光学ドライブ+他1台、FDDが2台とか。動くんだろうけど、いらね。アルミケースとしても高すぎ。

それよりはヤマダの改装セールの方が変なものがあったぞ。USB4倍速FDD 3980円(2倍速のもあった)とか。
結局自動車用品はなくなった模様。
798Socket774:2008/05/24(土) 23:00:14 ID:YiKB5omN
>>796
 ジャンク市、見てきた。
 10:00開店前から10数名、日別特価品とは別の列に並んでいて、開店と同時に売り場に雪崩れ込み、とりあえず見た目で数台をカーゴにキープし、後でゆっくり吟味し使えなさそうなのを売り場に戻る感じ。
 内容的には、古いPC(デスクトップ、ノート)数十台、あと小物でメモリやらカード類が用意されていた。
 当然の事ながら、まったくの動作未確認、返品不可、ゴミなのか掘り出し物なのか、俺にはまったくわからない状態なのでスルー。
 値段的にはノートPCが¥1300〜 ってところか。
 ジャンク玄人じゃないと、燃えないゴミ行きじゃまいか。
 明日のジャンク市の商品、残っているんだろうか?

 日替わり商品の方はほとんど全部残っていた、確かにめぼしい物がない印象。
 明日(5/25)の「日替わり商品」は地デジチューナが、どれだけ売れるか興味あり。
 行く兵はレポ、頼む

 うわさのK’sワゴン情報
 先週まで¥1980だったキーボードが¥980となり、必要な人は買ってもいいかも・・・
 あとは、売り時を逃したM/BとG/Bぐらいだな、性能は1〜2世代前のでいいから安く上げたい人にはいいかも・・・

 ワゴンではないけど、何気にケンジントンの光学トラックボールが入荷していた。
 左手で操作するトラックボーラは、このケンジントンかエポに入荷しているロジテックしか選択肢がないと思われるので、必要な人はチェック

 以上
799Socket774:2008/05/24(土) 23:14:45 ID:I91eJvuW
800Socket774:2008/05/25(日) 00:17:38 ID:wRxDFpHG
デポのジャンク市

ノートはP-3世代がほとんどで、Pen-M系セレらしき物が少し。
CoreDuoでもあればと思ったけど、残念。
あまり中を開けた感じは無かったので、メモリやHDDは抜かれてないかも。
世代的にHDDは20〜40Gだろうし、メモリも小容量だろうから、おいしい物じゃないな。

デスクトップはチラ見程度だけど、初期のP-4系が多かったように思う。
動かしても無駄に電気食いそうなのでパス。
液晶も小さいサイズばかりだったし、小物は僅かしかなかったので、素通り。

少しはジャンクを知ってそうな店員が「動作保証なし、返品不可」って説明してたけど
その店員に女店員が「これ何?」って質問してたのが印象に残った程度。
801Socket774:2008/05/25(日) 00:20:05 ID:HQb921ra
女なんていたか?
NTTとかの派遣じゃないの
802Socket774:2008/05/25(日) 00:32:07 ID:wRxDFpHG
たぶん、そうだと思う。
ノート見てたら、横の方で会話が聞こえた程度だから、ちゃんとは見てない。

似たようなシャツ着てたけど、男店員の口調からして同僚って感じでも無かった。
803Socket774:2008/05/25(日) 13:03:31 ID:6Cn5V+01
ユーフロント
PCI接続で2000円前後つけてた古いテレビチューナーが50%オフ
デポ
ジャンクは全く欲しい物なし。
行ったの11時過ぎくらいだが広告の地デジチューナーは2台残ってた
ヤマダ
改装セールで特価つけてる古い変な売れ残りを漁るのが楽しかった
804Socket774:2008/05/25(日) 14:25:09 ID:y3lSWhx9
>>803
楽しいけど欲しいもののないヤマダさん。で、なんか買った?
805Socket774:2008/05/25(日) 14:43:22 ID:gJFk2ce6
松本のヤマダって同じような場所に2つ店舗があるの?
店舗案内見たら家電館・PC館ってあって気になったんだけど
806Socket774:2008/05/25(日) 14:44:55 ID:NqpvuQXd
>>805
手前が、家電
奥が、PC

いちおう、中古PCもあるが、昔に比べたら

自作パーツが無い。
807Socket774:2008/05/25(日) 19:02:13 ID:bcbSrimR
松本はもう死んだも同然
808Socket774:2008/05/25(日) 19:29:37 ID:NqpvuQXd
twotopの撤退の早さには驚いたぞwwwwww
809Socket774:2008/05/25(日) 20:40:49 ID:6rKjeeUC
松本ヤマダなつかしいな。高校のときよく中古PCとかパーツ買いに行った。
810Socket774:2008/05/25(日) 23:32:55 ID:iEI6urTm
デポのジャンク市行ったヤツいる?

控えめに言って転売目的です、本当にありがとうござ(ry
なおっさんが開店直後にあらかたさらって行ったのには参った。
811Socket774:2008/05/26(月) 00:22:20 ID:020Kw4z1
新品みたいなプリンターが(どこのメーカーだろう?)数百円で売ってた

盗品か?
812Socket774:2008/05/26(月) 00:27:53 ID:eH2XemYy
買わなかったけどHPの複合機が570円だったね
813Socket774:2008/05/26(月) 01:09:43 ID:jhyEUFLb
U-Frontにたまに出てる新しそうに見えて、ちょっと使った感じもする?なプリンタは、元店頭デモ品なんだそうだ。
店頭でのお役御免の後、メーカで再度出荷検品、消耗品・ヘッドやカバーの固定テープなどもメーカ側で新たにやりなおした品。
814Socket774:2008/05/26(月) 03:30:00 ID:38qlObeM
>>812
HPの複合機買いました
つーか、\270だったから別のものか?
閉店間際だったんで更に値下げしたんか知らんが・・・

今のところふつーに印刷できてます
815Socket774:2008/05/26(月) 17:26:46 ID:NIMbIk8a
まだデポの玄人志向GPU各種は売っているんですかねー?
夜型な勤務のせいで時間が合わなくて見に行けないノデスヨ…
現在使用中の86GTSがいくらかくたびれ始めているので
まだ売ってたら9600GTあたりをゲトしたいと思っております。
816Socket774:2008/05/26(月) 17:30:58 ID:qc3QcXBZ
昼間池よ
817Socket774:2008/05/26(月) 19:58:07 ID:r+MMsfF4
818Socket774:2008/05/26(月) 22:14:03 ID:5tCPQ4OB
↑こうゆうヴァカは相手にしない
819Socket774:2008/05/26(月) 22:45:00 ID:k2B0hKS8
玄人志向は苦い思い出があるから俺はパスだな。
820Socket774:2008/05/26(月) 22:49:57 ID:5gHy1vtS
AGPのお買い得グラボ情報求む
821Socket774:2008/05/26(月) 23:31:32 ID:AbAywbCf
長野県人ならエプソンのプリンタじゃないのか?
822Socket774:2008/05/26(月) 23:37:07 ID:eH2XemYy
モニタはiiyama
ドライブはプレクスター
823Socket774:2008/05/26(月) 23:42:40 ID:AkLj/Cpj
プリンタなんて何に使うんだよ
824Socket774:2008/05/26(月) 23:59:12 ID:ziLPuajy
     *      *
  *     +  自分で調べろ
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
825Socket774:2008/05/27(火) 00:25:35 ID:FH6zi42I
モニタは三菱
ドライブはメルコ
826Socket774:2008/05/27(火) 00:45:54 ID:sQ2BYDeD
メルコブランドはもう無い
827Socket774:2008/05/27(火) 07:56:16 ID:B7CP04BI
エプソン(笑)
828Socket774:2008/05/27(火) 16:56:48 ID:6mxRv4Gm
>>814
ジャンク複合機はPSC 1510だったな、漏れもカナーソ迷ったんだが、帰りに「大石屋」のラーメンに化けてしまったよ
829Socket774:2008/05/27(火) 17:10:30 ID:VE/myrmW
いまどき大石屋かよw
830Socket774:2008/05/27(火) 19:29:00 ID:6mxRv4Gm
>>829
40杉たら今時のこってり系ラーメンが食えなくなったのよ・・・
831Socket774:2008/05/27(火) 19:35:05 ID:N66hy3An
途中で送信してしまった。orz

だって、学校に金払ってるんだぜ、教師を使わなきゃ損だ。
832Socket774:2008/05/27(火) 19:35:27 ID:N66hy3An
だぁ。。誤爆すいません。orz
833Socket774:2008/05/27(火) 21:37:27 ID:PE83FOJ5
途中送信の続きを誤爆ってすごいな。
どういう環境で書き込んでるの?
834Socket774:2008/05/27(火) 21:42:34 ID:N66hy3An
>>833
専ブラwwwww

なんで、誤爆したのかわからないwwww
835Socket774:2008/05/27(火) 22:18:33 ID:oUpjRJZH
タブ上でホイールが想定外の回転をして誤爆したことがある。
836Socket774:2008/05/28(水) 21:05:15 ID:UQYaNOHl
安曇野の工場からHDが250台盗まれたって新聞に書いてあったけど
どこのメーカー?そんな工場が長野にあったんだ・・・。
837Socket774:2008/05/28(水) 21:06:07 ID:UQYaNOHl
修正、590台だった
838Socket774:2008/05/28(水) 21:37:07 ID:9lUvHhWH
ワサビ工場か?
839Socket774:2008/05/28(水) 21:43:13 ID:Y9OonyyV
そのHDはぴりりと辛早く、他のHDとは一味違うらしい。
840Socket774:2008/05/28(水) 22:21:38 ID:ttMNkV1N
確か、安曇野でVAIO組み立ててるんじゃなかったっけ
841Socket774:2008/05/29(木) 00:34:48 ID:Vhvo6mRv
>>840
派遣の求人が四六時中出てるな。
PC組み立て業務ってそんなに過酷なのか?
842Socket774:2008/05/29(木) 01:23:37 ID:9If4aLvr
おそらく自動車の期間工みたいなもんじゃないのかな
843Socket774:2008/05/29(木) 11:27:23 ID:EiSDKiAF
>>836
HDDをHDって略すなよ
844Socket774:2008/05/29(木) 19:48:06 ID:3Wx283cv
>>842
自動車ほど過酷じゃねえな
ただ台数はどんどん増えていくから秒単位で作業工程切り詰めていってる
845Socket774:2008/05/29(木) 19:48:49 ID:3Wx283cv
>>836
アキバに売って儲けたらしいな
捕まったけど
846Socket774:2008/05/29(木) 20:50:19 ID:qCR248Vz
これからデポの広告みてくる。
土日はなにかいい特価品あるだろうか。

847Socket774:2008/05/30(金) 09:03:19 ID:IH6qZPW/
夏ボーナス、盆、冬ボーナス、春&GWと
人物金が動く時に倣って言えば丁度いいタイミングだな

個人的にはMSIの88GT(G92)を23000いくらでなく
さっさと15000円くらいに下げろと言いたい
店内放送の「他店価格を徹底調査しスバっと値引き…」が
どうしようもなく虚しく、白々しく、嘘にしか聞こえねえよ>デポ
848Socket774:2008/05/30(金) 10:53:24 ID:OESqXq3S
欲しいものいっぱいあるんだけど、
そろそろ仕事見つけないと、貯金が枯渇してきた。
849Socket774:2008/05/30(金) 19:21:31 ID:vtsQ9i9M
ヤマダ南店行ってきた。

なんだカー用品あるじゃん。
ゲーム売り場拡張?


PC買うなら、ドンキで買え。
6万円でXPのダイナブックノート売ってたww
850Socket774:2008/05/30(金) 20:14:32 ID:nkNDOQgS
確かに6万であったw
あれだけ新品で安いと衝動買いしそうになるw
851Socket774:2008/05/30(金) 22:04:44 ID:wmz4Ynpg
オフィス入ってないけど
852Socket774:2008/05/30(金) 23:46:57 ID:Hw7aEK/0
B5だったら買うけど何?
853Socket774:2008/05/31(土) 00:11:58 ID:nIurV+f+
ダイナブックのサテライトって機種だったかな
XPPro コンボドライブ
15.4インチだったような気がするけど詳しくは忘れた

わりと興味ある人多いみたいだなあ。すぐ売れちゃうんじゃないの
854Socket774:2008/05/31(土) 18:42:17 ID:IZzbHZyp
>>847
MSIの88GTなら、エイデンで16Kで売っていたと思うが?
CPUも秋葉並に安かったので、漏れはQ9450を買ってしまった。
マザーとかも結構安く、田舎でも頑張ってるなぁ。
855Socket774:2008/05/31(土) 19:07:15 ID:AHW7w/g6
甘いぞ

(高い) 地方 > 通販最安 > 秋葉店頭 (安い)

856Socket774:2008/05/31(土) 20:29:46 ID:BQdWVzPn
自作と関係ないが川中島の万代書店っていつのまにか潰れてたんだね
今日になって気付いた
857Socket774:2008/05/31(土) 20:45:24 ID:Uk0NSKoP
まさか下諏訪にサンタの倉庫が出来るとは思わなかったよw
せめて松本くらいの品揃えにしてねw
858Socket774:2008/06/01(日) 03:46:54 ID:Znl0J0m3
川中島のハードオフは潰れないだけで勝ち組
859Socket774:2008/06/01(日) 05:11:58 ID:fMuKLHYV
え、川中島の万代書店潰れてたの?
俺も知らなかった。
860Socket774:2008/06/01(日) 06:36:30 ID:3S7/M/rw
もしかしてドンキの近くの?
861Socket774:2008/06/01(日) 06:50:00 ID:M2L12g/f
http://www.otakarakaitori.co.jp/access/index.html
川中島店は5月6日をもって
閉店いたしました。
ご愛好ありがとうございました

外観はほぼそのまま
端っこの乗り捨てられたボロ車はさみしく残ってた
862Socket774:2008/06/01(日) 10:33:12 ID:ohA21I9T
U-FRONTの中古メモリー在庫ってどんなもんだろ?
863Socket774:2008/06/01(日) 10:43:55 ID:fcINc9fN
>>854
それってG80の8800GTS320MBってオチじゃね?www
864Socket774:2008/06/01(日) 10:52:31 ID:HC3qk3n7
>>861
あそこ車で入りづらかったもんなあ
ご冥福をお祈りします
865Socket774:2008/06/01(日) 15:57:31 ID:AtfGdAVP
>>864
入りにくくて出られないもんなあそこ。
チャリ通の時は気軽に行ってたが免許取ってから一回も行ってないな。
ヤマダが無くなってすぐに万代になったんだっけ?
結構続いたんだな。
866Socket774:2008/06/01(日) 18:55:27 ID:c9a0N0zt
デポに10時に行ったら日替わりに人だかりが
20分ほどであらかた片付いてた。
目的はDDR-SODIMM 512MB
動作保障ありませんの言葉にそっと戻してるおじさんが哀れだった。
家では無事認識してくれましたわ。
867Socket774:2008/06/01(日) 21:50:59 ID:6mrtvyzc
万台
川中島つぶれたのかよーー
868Socket774:2008/06/01(日) 23:24:12 ID:tapzbUgu
万代かたまに行くと交通整理のおばさん頑張ってたな。
869Socket774:2008/06/02(月) 01:58:24 ID:bt5y+7d0
万代川中島で扱ってた在庫は、長野店に移動させたんかな?
870Socket774:2008/06/02(月) 04:12:05 ID:r5jSykz5
もう万代なんかどうでもいいだろって言われねーとわかんねーんだな馬鹿田舎者共
871Socket774:2008/06/02(月) 08:00:21 ID:PpwI+dZq
田舎なのは否定できないな
872Socket774:2008/06/02(月) 17:39:36 ID:fpGYEUf4
話題が無いからしょうがないw
万代の話であろうとしないとスレが落ちるからさ
873Socket774:2008/06/02(月) 19:31:02 ID:W0/2BeLg
下諏訪の倉庫のサンタの品揃えはどんなもん?
874Socket774:2008/06/02(月) 19:34:54 ID:16IFgRVz
万台のエロホンは重宝した
875Socket774:2008/06/02(月) 20:54:58 ID:rpIoU6Vg
まだ重宝しているの間違いだろ。

デポは特価品以外あんま安くないのがなぁ。
あれだけの品揃えのとこ他にないから一択になるんだけど。
通販は最終手段。
876Socket774:2008/06/02(月) 21:02:27 ID:6tBhuunj
>>873
まだOPしてないよ。
877Socket774:2008/06/02(月) 22:13:54 ID:Yn6oJCbD
ヤマダの改装セールでひっそりとやってるワゴンセールでインナーイヤホン買ってきた。
先週見かけてどうしようか迷ってたんだけど、日曜に行ったらまだあったので。
フィリップスのノイズリダクション、それも出たばっかの頃のが1200円。買い得ではあった。
3年前のやつ。
878Socket774:2008/06/03(火) 06:53:36 ID:OfTA0Oax
サンタとか
ゴミ捨て場だし
879Socket774:2008/06/03(火) 09:30:51 ID:gs9M5vS3
リサイクルショップの商品て結構高かったりして
通販で新品買うのと変わらない、いやむしろ使ってある分高い…
どうしても買う気になれんな。すぐ手に入る便利さはあるけど。
これがまだPCデスクやらスピーカーセットくらいならいいが
流石にPCの中枢パーツは怖くて買えん(保証・修理的な意味で
880Socket774:2008/06/03(火) 10:15:21 ID:AykiQeyi
通販で怖いのは不良掴んだ時

ほんと祟られるわ
881Socket774:2008/06/03(火) 19:39:28 ID:F7+ib7UJ
パナ製品は、通販は地雷
882Socket774:2008/06/03(火) 22:52:17 ID:C2RxvjOe
>>879
2千円で買ったビデオデッキが5年使えてる……
こういうのは当たり、かな
883Socket774:2008/06/04(水) 08:25:48 ID:8nAAANEv
あずれ
884Socket774:2008/06/04(水) 21:16:33 ID:slg4n+j2
IntelCPUで新しくパソコン組もうと思ったが価格改定まで待つことにした。
俺の3800+よ、もうすこしがんばってくれ・・・。
885Socket774:2008/06/05(木) 01:39:28 ID:yDpnzPHT
ぬるぽ
886Socket774:2008/06/05(木) 01:52:52 ID:ROVTEHp7
ガッ
887Socket774:2008/06/05(木) 09:57:07 ID:gW9nfyzf
たまたま逝った工房で新品Acer22インチ1680×1050が2.6万弱だった。
これってどうなの?いわゆる廉価版にありがちなアス比固定不可なやつ?
888Socket774:2008/06/05(木) 10:20:10 ID:sOahqqvX
多分それと同じの使ってる
アス比固定はできないよ
889Socket774:2008/06/05(木) 11:46:12 ID:ZabzMUaK
コジマいったら

905
5800円
値下げ

ってチラシが各所に張ってあった

906が出て一気に値下げかと思ったら
低下より5800円値下げなのか?
それって値引きって言うじゃねーのかな?
890Socket774:2008/06/05(木) 11:48:39 ID:gjACDTV7
プラン変わって端末代がワンプライスになったんだから値下げでいーんじゃね?
891Socket774:2008/06/05(木) 21:28:37 ID:0IMbTKQu
ドンキのパソコンをチェックしてきたw
PST311SCWS81K
税込59800円
価格.comの最安より安いねw
892Socket774:2008/06/05(木) 22:25:30 ID:cYlce2W1
>>891
初めてドンキに行った時に駐車場でワゴンRと黒いハイエースがぶつかったらしく、
ダボダボのスポーツウェア着た兄ちゃん同士が胸ぐらの掴み合いしてた。
あまりにもドンキのイメージに合った光景で車の中から友達と2人でニヤニヤして見てたが、
取り巻きと目が合ってこっち来たので慌てて逃げたw

ドンキ周辺は治安が悪いって本当だな!
893Socket774:2008/06/05(木) 23:31:02 ID:xzyjxmMZ
>892
旧国道沿いは治安悪いよ
食い物屋とか駐車場のゴミの散らかり具合を見てもそれが分かる
894Socket774:2008/06/05(木) 23:35:29 ID:x7IdusSe
>>893
新しい道沿いはモラルが低くなってるけどね。
なんかやな感じだわ。
895Socket774:2008/06/06(金) 00:00:04 ID:DSCtr3Tg
長野って平和と思ってたがやはり違うか
896Socket774:2008/06/06(金) 00:20:10 ID:SGshnGlO
>>891
ドンキって家電扱ってるんだ・・・・・シランカタ
897Socket774:2008/06/06(金) 08:57:56 ID:wHNCxjQk
どこにもガラの悪いヤツはいるだろう
ドンキはいわゆる害虫の集まる街灯のようなもんだ
898Socket774:2008/06/06(金) 09:33:59 ID:w8BNAYG9
田舎ほどDQNとヲタが多いと聞きます
他に娯楽もないしな
899Socket774:2008/06/06(金) 09:35:27 ID:GgzFtk3d
鈍器には山梨のに行ってから一度も行ってない。
>>892の話をニヤニヤしながら読んだ。まさにそんな場所www
900Socket774:2008/06/06(金) 20:04:12 ID:ia8MRtHt
デポの障害者用駐車スペースにレクサスのエンブレム付けた
ハイエースが停まってたのには笑ったなあ。

迷惑だなと思ったけどああいう車に乗ってる時点で、
別にここに停めるのも間違いじゃないか・・・と納得してみた。
901Socket774:2008/06/06(金) 20:10:07 ID:VOoUGnmk
鈍器より話題がない長野県の自作状況に悲しくなってくるぜ。

あしたのデポはなんかいいものあるかな。
902Socket774:2008/06/06(金) 21:50:59 ID:bIvvHqZZ
>>900
頭が不自由な方は大抵体は丈夫なのにな。
903Socket774:2008/06/06(金) 22:34:07 ID:AecphB3G
>>900
流石にエンブレムワロス系は絶滅しただろうと勝手に思ってたがまだ生き残ってんのかw
絶滅保護種だから障害者スペースでもどこでも好きなとこ停めさせて丁重に扱わなきゃいかんなww
904Socket774:2008/06/07(土) 01:03:15 ID:gX7xULNK
>>900
クリーム色のハイエースだったら、山ノ内町のDQNだ。
905Socket774:2008/06/07(土) 10:29:38 ID:D/gQOFvS
なるほど、(頭の)障害者スペースですね。
車にワロス系エンブレム貼って他者と区別すると。分かります。
906Socket774:2008/06/07(土) 10:49:08 ID:WU4dDrDo
今日の信毎朝刊の広告の少なさは異常
土曜日なのに・・・
907Socket774:2008/06/07(土) 13:01:18 ID:WU4dDrDo
と思ったらごっそり外に落ちてたorz
908Socket774:2008/06/07(土) 13:59:55 ID:HLK4JD41
    ヽ(・ω・)/   ズコー
   \(.\ ノ
 、ハ,,、  ̄
909Socket774:2008/06/07(土) 14:09:32 ID:1fmpKY9K
ってかマジウケル
910Socket774:2008/06/07(土) 14:18:44 ID:PTO5BoEb
午後一 外に出るまで気づかなかったのかよ。
全国紙で電気屋4件ちゃんと入っててうれしかったが買うものない。
ヤマダ、コジマ、ケーズ、デポね。
ラオックスは川中島無くなってから入らないなぁ
911Socket774:2008/06/07(土) 17:49:36 ID:D/gQOFvS
デポにお買い得品はあったのかい?
912Socket774:2008/06/07(土) 18:07:28 ID:WU4dDrDo
>910
朝一でポストから新聞取ってくんの90歳近いバアチャンなもんで・・・

NAS用に500GBのHDD4台買おうと思ってるんだけどDEPOの特売品に丁度良いの無かった
通常売価のは通販より1台あたり2000円ぐらい高いし
913Socket774:2008/06/07(土) 20:07:31 ID:O0v8bD38
        Λ_Λ   
      /,'≡ヽ::)、 うちの周辺だとPCデポの広告入らない・・・ガッデム信毎
 ̄ ̄ ̄ ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
914Socket774:2008/06/07(土) 21:08:24 ID:PTO5BoEb
>>912
雨やんでて良かったな。

デポの広告はウェブで見られるよ。
SDカードも安くなったな。
まだまだ都会には負けるが。
915Socket774:2008/06/08(日) 13:52:38 ID:u57szbvd
昨日ちょうど秋葉原でパーツあさってきた所なんだよ。
今日にしようか迷ったんだけど、昨日にしといてよかったよ。
916Socket774:2008/06/08(日) 14:00:21 ID:r2Zu35eD
無事でよかったね
通り魔とかガチで怖い
917Socket774:2008/06/08(日) 14:09:59 ID:YGq2s2uL
なんで今日にしなかったんだツカエネー奴だな
918Socket774:2008/06/08(日) 19:40:05 ID:hYnGSCpP
>>917
はぁ?
919Socket774:2008/06/08(日) 19:43:14 ID:HQshsAwq
子供とパソコンパーツ買いに行った父ちゃん刺されて死んだみたいだな
まさかパソコンパーツ買いに行って死ぬとは思わんわな・・・
920Socket774:2008/06/08(日) 19:44:23 ID:xAGqMwY4
>>917
冗談のつもりなんだろうけど、こういことサラっと書けちゃうのってすごいと思う(悪い意味でな)
921Socket774:2008/06/08(日) 19:51:59 ID:nFIt42rT
きっと色々なものに虐げられる日常を送っているんだろうよ。
ツカエネー奴だなとか毎日言われているに違いない。
せめて生暖かく接してやろうぜ。
リアルではツカエネー奴なんだろうからw
922Socket774:2008/06/08(日) 20:43:58 ID:ZCPSuNSF
何の話をしてんだかわかんなくて、ひとまずニュー速行ったら「秋葉原」スレばっかりでビックリした。
923Socket774:2008/06/08(日) 21:11:25 ID:t7wqYsTR
漏れ長野から昨日日帰りで東京行ったんだけど、
一泊して今日はアキバへ行こうかと思ってたから
今日の事件にもしかして巻き込まれてたかも知れなかった・・・
結局日帰りしちゃったんだけどさ。人事と思えねぇ・・・
924Socket774:2008/06/08(日) 21:30:21 ID:aoCH4zzY
今日の午後2時頃行ったら身動き取れませんでした。
駅出たところの中央通りの横断歩道閉鎖、ドンキへの歩道閉鎖だもんなあ。
925Socket774:2008/06/09(月) 20:49:28 ID:tIjw0zW4
ドンキの治安が悪い
926Socket774:2008/06/09(月) 23:41:40 ID:pLha1NLV
今日デポ行ったら、モンスターXが27800円ぐらいでうってて唖然とした…
依然見たときは2万切ってたのに。
927Socket774:2008/06/10(火) 03:20:09 ID:cPP7lWnj
日曜日に秋葉行ってたよ・・・

昼飯カレキチと松屋で迷ったけど松屋に行かなくて心の底からよかった
丁度昼飯食ってる間の出来事だったようだし、松屋行こうとしてたら
巻き込まれてたかもしれないと思うと他人事じゃない・・・
928Socket774:2008/06/10(火) 03:50:43 ID:BuFJnEMM

怖い怖い。
防刃チョッキ買わないと
929Socket774:2008/06/10(火) 04:28:00 ID:O1xbkL0A
>>923
>>927
いや十分他人事だろ
930Socket774:2008/06/10(火) 11:34:55 ID:WXX+UAgS
俺は外出時は完全武装だし、どこから敵が襲ってきても大丈夫なように日頃から訓練してるが、
街中で迷彩服でマシンガン(エアガン)持ってて地雷がないか確認しながら匍匐前進してると逆に不審者扱いされて困る。
不審者を駆逐しようとしてるのに俺が不審者だなんて矛盾してるじゃないか。
この日本て国はどうなってるんだ?
931Socket774:2008/06/10(火) 12:00:31 ID:PxhivO/3
マシンガンて・・・
932Socket774:2008/06/10(火) 17:12:24 ID:MCsiUGpY
せいぜいM16にしとけ
933Socket774:2008/06/10(火) 18:34:45 ID:YMmJ2KXz
自衛云々を本気かネタか知らんが書き込んでる奴って何で単独行動が多いんだろうな
敵が襲ってくる事が心配なら絶対にやっちゃいけないことの一つだろうに
934Socket774:2008/06/10(火) 18:35:50 ID:W1gxgdRW
おまえ、そこは優しく察してやるところだろ。
935Socket774:2008/06/10(火) 18:53:59 ID:8OTXY6dI
通り魔より職質にかかる可能性の方が恐い
936Socket774:2008/06/10(火) 20:49:53 ID:EWglIl0C
一目散に逃げるのが一番有効な自衛策・・・
937Socket774:2008/06/10(火) 20:51:33 ID:pyRXn0Za
まぁ、逃げるが勝ちだよな
938Socket774:2008/06/10(火) 20:58:01 ID:BuFJnEMM
でも車で突っ込まれたら・・・

俺なら腰ぬかして身動きとれないと思う
939Socket774:2008/06/10(火) 21:19:01 ID:EWglIl0C
どっちにしろ腰ぬけてしまったらどんな自衛策講じても意味ないでしょw
緊急時には三倍速で逃げられる呪われた赤い靴でもあれば或いは・・・
940Socket774:2008/06/10(火) 21:55:56 ID:5ZuY5Au3
>>926
まだ売ってたのか
現品限りでもう半年近くあるような
941Socket774:2008/06/10(火) 23:45:04 ID:jkqeYObb
>>940
>>939の靴が売ってんのかと思ったw
942Socket774:2008/06/10(火) 23:50:50 ID:IFxgDDCK
んなわけねー
943Socket774:2008/06/11(水) 11:19:38 ID:yiM+k5iZ
>933
俺、斥候
944Socket774:2008/06/11(水) 11:58:24 ID:PKH6bwpq
関係ないけど
昨日駅で部活帰りの厨房3人組が
ハトの大群をカバン振り回して追い回しながら
「この鳩チキンだぜwwww」
と言ってたのが聞こえてきてコーラ吹いたw
945Socket774:2008/06/11(水) 17:28:35 ID:sd+Au3Y5
鳩は鳩だよ
946Socket774:2008/06/11(水) 22:11:58 ID:bN41+9xB
>>944
これは吹くわw
947Socket774:2008/06/11(水) 22:16:08 ID:uUDb9ovI
やべフイタwwww
948Socket774:2008/06/11(水) 22:43:02 ID:Vt5SRXa7
常識人か、タダのアホか、どちらかだなw (たぶん後者)
949Socket774:2008/06/11(水) 23:08:28 ID:vE5oSMy/
>>944
だいぶ前に見たことあるコピペだな。
久しぶりに見ると結構新鮮だな。
950Socket774:2008/06/11(水) 23:15:38 ID:Ydzj3a/t
最近ガ板でよく見かけるぞ
懐かし系が流行ってるのかな
951Socket774:2008/06/11(水) 23:30:55 ID:DhHU6c6+
鳩の英訳はピジョンだけだと思ってたけど、ダブってのも鳩だと知ったのは今年になってからのこと。
まだまだ知らないことが多いな。
ダブのパッケージ見たら鳩いやがんの。
952Socket774:2008/06/15(日) 02:59:59 ID:Fei4KGKd
03:00:00
953Socket774:2008/06/15(日) 09:07:13 ID:SsC8T6i7
惜しかったなw

954Socket774:2008/06/15(日) 10:26:21 ID:NJTkISgA
ダセー
955Socket774:2008/06/17(火) 10:53:30 ID:2UpfrJ1n
【社会】 37歳男性、大量のマンガや雑誌に埋もれ死亡…仙台、地震災害死か★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213629409/

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080616/dst0806161204012-n1.htm
956Socket774:2008/06/17(火) 19:27:48 ID:10c2Zsy3
そんな今更で、しかもスレ違いなネタを貼ってどうしたんだ?
957Socket774:2008/06/17(火) 19:40:28 ID:4xfmemld
>>955
正直自分もそうならないかとちょっと心配^^;
958Socket774:2008/06/17(火) 19:40:28 ID:Snd+6Lb2
昨日の岩手地震の時に
http://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/
これで関西方面でも地震感知情報発信されてたけど
長野は0だったな
959Socket774:2008/06/17(火) 23:33:01 ID:eESkjsro
そういえば先週塩尻辺りで震度4の地震があったらしいね
電車乗ってたから気付かなかったけど
960Socket774:2008/06/18(水) 00:57:08 ID:x2VzpZj9
だからなんだ?w
961Socket774:2008/06/18(水) 02:52:13 ID:wZVm2rqj
毎回思うけど長野ってあんま地震来ないよな
962Socket774:2008/06/18(水) 07:43:19 ID:FxdGt6zD
だからこそ警戒したい。
うち山近いから地震怖いわw
963Socket774:2008/06/18(水) 09:05:42 ID:pafgoL2u
いや、それなりにヨッテルだろ
大きな被害は無いけど

でも長野は大きいわりに広域にわたる災害って殆どないよな
しいて懸念材料をあげるなら浅間山か・・・
964Socket774:2008/06/18(水) 20:10:18 ID:GaBUm9ia
善光寺地震は有名だろ。江戸時代だけど数万の単位の死者が出てる。
あと、松本の市街地直下の断層も結構危ないって言われてる。
松代の群発地震も結構有名だし。
それと、今回の地震でのがけ崩れや崩落の規模は長野県西部地震
での御岳方面の崩落よりは小さいって言われてるよ。
965Socket774:2008/06/18(水) 20:17:27 ID:x2VzpZj9
大袈裟
966Socket774:2008/06/18(水) 23:21:33 ID:n4ROyRKZ
ガキの時、「暴風波浪警報」の語呂が気に入っていたのにいつも長野には起きなくてがっかりだった・・・
967Socket774:2008/06/19(木) 01:47:02 ID:Eos1xkqI
※アメリカでもこれほどの良授業は少ないです
968Socket774:2008/06/19(木) 01:50:02 ID:Eos1xkqI
ってまた誤爆・・・orz
Win2k使いだけどXP買っちゃた・・・・・Homeだけどね(´・ω・`) SP3版のXPは販売予定無し、今月までの限定販売です ドントミスイット!
969Socket774:2008/06/19(木) 21:20:38 ID:h2rEI+SM
今年も梅雨がやってきたぜ

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ 町中イカ臭いよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
970Socket774:2008/06/19(木) 21:35:58 ID:w32yt6Li
そんな時期だよな

全然降らないけど
971Socket774:2008/06/19(木) 21:49:42 ID:h2rEI+SM
小布施は栗の花がイカ臭いです…
972Socket774:2008/06/19(木) 21:54:23 ID:Cx4an9/v
>>968
Eos1がいる
フラグシップとはやるな。
973Socket774:2008/06/20(金) 12:45:48 ID:mvgAwQt9
>>968
DSP版は来年1月末まで買えるよ
974諏訪湖周辺の人:2008/06/20(金) 18:17:33 ID:0N6A1oUD
下諏訪サンタ見てきた。

MSIの945Gマザー・・・14.000
ECSのゲフォ6100マザー・・・5.040
ギャラクシーのゲフォ8400GS・・・3.980
GIGAのソケA・939/940用CPUクーラー・・・1.280位

ってなところだった。
やっぱしょうがないけど、店が狭いわ。
自作の品の質も、今がピークになりそう。


しかし下諏訪に出来たと思ったら、今度は諏訪の実業近く(クスリのサンロード跡地)に
出来るんだもんな。
こんなに近くでは客の取り合いになるんじゃないのか?w
975Socket774:2008/06/20(金) 21:39:44 ID:pGA0NSTj
FX-60売ってるところないかなぁ?
976Socket774:2008/06/20(金) 21:45:49 ID:f/GthqG6
>>971
小布施で窓全開にして車運転してるとあまりのにおいにちんこがおっき
977Socket774:2008/06/20(金) 23:34:43 ID:BbWKiKHp
>>974
下諏訪の店は本屋にするつもりだったのを転換したらしい。
諏訪の本命は後に出来る奴のほう
978Socket774:2008/06/21(土) 00:17:34 ID:NWEn4qcS
>>976
アッー!

……はともかく、オンナのひとはあのにおいで濡れたりするの?
979Socket774:2008/06/21(土) 02:46:46 ID:Ld8RmJf5
しない
980Socket774:2008/06/21(土) 09:51:37 ID:Ayz+VcYJ
女の人はあの匂いのもの飲むんだもんな 合掌
981Socket774:2008/06/21(土) 09:55:25 ID:kc+yhoL8
愛液だって臭いじゃねーか
982Socket774:2008/06/21(土) 10:29:23 ID:ha2mPWLb
>>981
病院連れてけ
983Socket774:2008/06/21(土) 18:04:14 ID:+VW3mq7U
たまにここみにくるが何のスレか分からなくなるときの方が多い。
984Socket774:2008/06/21(土) 21:18:53 ID:QiNYLBTS
こえー!
雷超こえー!
985Socket774:2008/06/21(土) 21:30:33 ID:tnwPAoIV
何か落ちた後ドコドコ言ってたんだけどw
986Socket774:2008/06/21(土) 21:42:41 ID:JYBrP/7i
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <      落雷マダーーー!!?       >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _ |
        ☆   ダダダダ!∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
987Socket774:2008/06/21(土) 21:56:05 ID:PI2bod9U
このスレで市町村書かない奴って長野市民なんだろうなw
988Socket774:2008/06/21(土) 21:59:08 ID:QiNYLBTS
いや、上田
989Socket774:2008/06/21(土) 21:59:33 ID:JYBrP/7i
原村だけど?
990Socket774:2008/06/21(土) 22:08:14 ID:4WPKUFoj
豊丘村っていう所じゃ中学生が行方不明になってなぁ
991Socket774:2008/06/21(土) 22:11:10 ID:ESHA8C5E
小諸だが、稲光しか見えんかった
992Socket774:2008/06/21(土) 22:11:29 ID:QiNYLBTS
ところでそろそろ次スレの時期だな
993Socket774:2008/06/21(土) 22:11:53 ID:O4yRXDOG
町名まで書くのは抵抗あるなぁ。

つーわけで埴科郡とだけ言っておこうw
994Socket774:2008/06/21(土) 22:15:05 ID:ESHA8C5E
>>993
坂城町民乙なんて突っ込んでやらないんだからな!
995Socket774:2008/06/21(土) 22:16:29 ID:tnwPAoIV
>>993
一つしかねーじゃねーかw
俺もそうなんだがこれは・・
996Socket774:2008/06/21(土) 22:32:04 ID:O4yRXDOG
>>994-995
おまいらの優しさに心打たれたんで次スレ立ててきた。

【信州】長野県のPCショップ 11店目【避暑地】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1214054953/
997Socket774:2008/06/21(土) 22:32:27 ID:ag9DwFO2
長野県も合併しまくりで、もうどこがどこだか俺わからんよ
998Socket774:2008/06/21(土) 22:51:58 ID:QiNYLBTS
結局長野市民居なかったな
999Socket774:2008/06/21(土) 22:54:03 ID:ha2mPWLb
長野旧市街はいなかったなで。
千曲と犀の狭間より……
1000Socket774:2008/06/21(土) 23:08:32 ID:tnwPAoIV
>>996

同じ坂城民が居るとは思わなかったわw
ベランダで900をエアダスターで掃除してる奴居たら俺だからよろしくw
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/