Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part38
C2Dもっさりの新たな実証に成功したミニオ(●テヘ権田●)氏の功績をここに
讃える
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
発端
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
72 名前:●テヘ権田●[sage] 投稿日:2008/02/05(火) 12:48:49 ID:1eecViHq
まぁならんわなw
ということでWSUW7n2T君はダメダメでFAかな?
そしてX2のほうがレスポンス良いというならこれで(↓)抜いてみろ
アプリ起動時間測定ソフト
http://apps.tpot.tk/win:komono 測定は↑ここの、StartWatch
http://kamaitachi.info/make/up3/src/Rfile0651.jpg [email protected] iexplore.exe
0.040s
0.048s
0.040s
0.041s
0.040s
0.026s
0.041s
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[email protected] (939)
iexplore.exe
0.031s
0.031s
0.031s
0.031s
0.031s
0.032s
0.031s
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5600+3.0GHz (AM2)
0.016
0.031
0.031
0.015
0.031
0.015
0.032
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[email protected] (939)
0.015
0.015
0.016
0.015
0.016
0.016
0.015
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(次レスに続く)
乙 晒しage
テヘ権田追悼式
6 :
Socket774 :2008/02/10(日) 12:41:59 ID:B9RwWiTk
乙
7 :
Socket774 :2008/02/10(日) 12:43:24 ID:kDm8XupP
この連休秋葉で淫のイベントあったか?
8 :
1 :2008/02/10(日) 12:48:14 ID:Q14AXLVM
何、このアム厨スレ
12 :
Socket774 :2008/02/10(日) 13:34:48 ID:DiDdpCqz
相変わらずの天野だな
13 :
前スレ11ですが :2008/02/10(日) 14:28:22 ID:J08zT9qL
今回の件をフィクションで物語にしてみた。 I軍とA軍は長きに渡り、よきライバルとして、競い合っていた。 I軍とA軍の大名は、裏で武器商人に操られていた。 この度I軍では、新しい刀が発売され、磨くとより効果があるいい刀と評判 になった。 武器商人の番頭が、刀を磨き、霊胴という鎧を着て、新しい刀を宣伝しよう と考えた。 勝負は直径1CMの竹を切るというものであった。そして、私が勝ったらI軍 の勝ちだよとまで言ってしまった。 I軍とA軍ともに、こんなのでは、軍の雌雄など決しないと皆思っていた。 しかし、番頭ががむしゃらに刀を振り回すのでA軍はしかたなく、立ち上が った。 中略 ぼろぼろとなった番頭は、雪の降る日に、今回は見逃してやるといったが どうかわからないが、消息が不明となった。 雑文すみません。m○m
14 :
Socket774 :2008/02/10(日) 14:45:10 ID:9J/t0Ze0
セルロン2GからE6750に変えたらもっさりしてびっくりした マウスでフォルダ開いたあと、上のほうつまんで 上下左右に移動させまくったりする遊びがかくかくしてできなくなった
E8500、E8400はボッタクリ価格
アプリがもっさりC・2・D!
HuffyuvsってX2とC2Dだとどっちが速いんだろう。 現在E6300だと42分ドラマが約8時間。 (´ω`)安くX2機買って試してみようかな。
E6600が価格改定30000円と騒いでいた頃に比べればボッタクリ価格とまでは…
19 :
Socket774 :2008/02/10(日) 17:13:32 ID:kDm8XupP
>>18 俺は4万で買ったよ。
俺のE6600は今日ももっさり
20 :
前スレ11ですが :2008/02/10(日) 17:16:00 ID:J08zT9qL
あ テヘさんの消息わかったんだ。その上、パワーUPさせてるね。 早く、戻ってきてね。みんな大人だから、ごめんと謝れば、許してくれるよ。
E8400て発表では185ドルだったけ ボッタクリと思ったけどよく考えたら出たばかりだもんな 新作がすぐ安くなるわけないか
何々?AMDの真似? 資金面でジリ貧なAMDの猿真似?
>>22 AMDが糞なのでボッタクルのはしょうがないとして
もっさりを何とか汁
怖い人っていっぱいいるんだね
ttp://nueda.main.jp/blog/archives/003284.html >不良品のコアをリサイクルできるので、かなり割安に
確たるソースも無しに誤解を招くような事気軽に書くな
Posted by: Fake at 2008年02月10日 14:07
キャッシュなんて元々冗長性があるから、歩留まりに影響はないけどね。
歩留まりあげるなら、最初から3MB版専用設計にしないとな。
不良品のリサイクルというのはPhenomの3コアみたいのを言うんだよ。
Posted by: tmllll at 2008年02月10日 15:18
>>25 怖いって言うか馬鹿って言うか・・・
でそのコメントがどうした?
27 :
●テヘ権田● :2008/02/10(日) 20:31:56 ID:EmHQPRTj
28 :
Socket774 :2008/02/10(日) 20:43:07 ID:DiDdpCqz
ハゲ復活
>>27 r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
30 :
29 :2008/02/10(日) 21:07:40 ID:PKJHb9q3
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、
>>8 (=1) 情報乙だ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
31 :
カイジ張った男 :2008/02/10(日) 21:19:49 ID:E81y+DKe
お、テヘいるじゃねーかよ。 そんなに寂しかったんなら、もうちっと遊んでやるか。 んで、俺のが不正計測って言われっぱなしの件。 どう落とし前付けんの?
うちのQ6600は遅いな。クロックを半分におとしたら起動時間も倍に なってそのリニアさに笑った。やっぱOCしたほうがCoreMA系は 生きてくるね。
E6600も3GhzにOCしたらそこそこ使えるけどそんな無駄なことはしない。(電気も消耗率も)
テヘのふりしたあっちの世界君乙
37 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 10:53:07 ID:cz+HhPpt
本物かよ(´・ω・`)
もうキーワード無くても独りで勝手にデュアル脱糞するようになってしまったか
40 :
Socket774 :2008/02/11(月) 10:59:51 ID:vsDbGBAJ
42 :
Socket774 :2008/02/11(月) 11:12:32 ID:dU80rhAP
なんでもっさりなんだろ。 シングルコアのほうが起動は早いってことか?
43 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 11:12:46 ID:cz+HhPpt
780G買って、X2でしばらくお茶を濁して9150eあたりに移ったら快適になるかな。 IntelがいいとかPioneerがいいとか言われて変えてきたけど だまされた感がものすごいっていう。
>>43 前スレのstartwatchの件といい、なんで定格の測定結果はうpしないの・・・。
まあstartwatchでは4.1GHzでも結局完敗したみたいだけどw。
とりあえず、普段C2Dを定格で使用している俺としては定格時の測定結果も気になるんで。
定格だと負けるので出しません
47 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 11:56:27 ID:cz+HhPpt
49 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 12:00:01 ID:cz+HhPpt
お、良い勝負だな。 ハノイの塔のベンチだと糞なX2でもなんとかC2Dに対抗可能ということかw
2GHzで13秒vs4.1GHzで13秒
51 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 12:03:18 ID:cz+HhPpt
X2 6400+だとどれぐらいだ? 13秒か?
ていうか、48はX2ですらないし。
>>47 しつこい事は宣言してたし、ウザイ事は謝ってたはずだがw
動画じゃないのはなぜ?捏造?
しかもいくらでも出せるはずなのに2回だけですかw
人に要求しても自分ではやらないんだ?
人に厳しく自分に甘いw
次の未回答に移ろうか。
俺が出した結果を「不正計測」と断定した根拠を教えてもらえないか?
55 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 12:14:13 ID:cz+HhPpt
こいつ放置決定w →ID:7SwA+hdF
>>53 シングルコアの方が良い結果になるのかな?
やってみよっとw
>>55 敗北宣言乙w
結局答えられませんでしたか。
もうひとつ聞きたいこともあったんだがね。
ああ、、そうそう、ひとつ謝らなければならないことがあったよ。
>54で
2回だけ じゃなくて
2回しか計測しないでそのうち1回しか0.015sを出していない だな。
悪かった。
57 :
Socket774 :2008/02/11(月) 12:27:29 ID:m2tW7Ri1
テヘって自滅タイプなの?
58 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 12:29:54 ID:cz+HhPpt
59 :
Socket774 :2008/02/11(月) 12:34:39 ID:fAwktc+y
>58 お前の腕が悪いんじゃまいか?www
60 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 12:36:34 ID:cz+HhPpt
>>59 俺捏造する必要ないしな、2.8GHzのOpが14秒なのを考慮すると>48は明らかに捏造w
62 :
Socket774 :2008/02/11(月) 12:42:08 ID:fAwktc+y
>43の方が捏造臭いんだよな。 動画で上げてみれ。
つーか、なんで 2chアップローダーに録音が用意したファイルなんてつかってんの。 ちゃんとしたDLサイトねーのか?
>>59 いや
>58が不正(自画撮りを加工せずそのまま挙げること、らしい)なら逆に腕は良い
数秒も落とせるんだから
65 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 12:55:42 ID:cz+HhPpt
19秒×2.2GHz÷2.8GHz≒14秒(cut)
66 :
Socket774 :2008/02/11(月) 13:06:38 ID:fAwktc+y
E8500の定格は18秒になるな
9150e+780G+HD3450でエンコもそこそこ3Dゲームもそこそこ。 素敵すぐる(・∀・)
68 :
Socket774 :2008/02/11(月) 13:13:49 ID:jSGtDaXM
>43 OC前提の良い悪い判断もどうかと思うが。 世の中には、OC廚の数よりも遥かに上回る定格で使ってる人たちが居るのだが。 安さ重視だと、Cel 4x0とPen DC E2xx0は重なるけどな。 むしろ、安定性重視の定格スレとOC廚隔離スレで分けて欲しい。 自作だからって、OCして不安定を求める馬鹿ばかりじゃないし。金には余裕あるからこそOCなんてしなくてもいいから、メーカ製に無い構成でメーカ製並の安定性を求める大人の?自作を求めてる香具師も居る。 特に仕事で自作してるとかさ。 OC廚って、軽のターボで喜んでいる香具師だろ。 普通車買った方が女性からの受けもいいのに気づいてない馬鹿。 E2180買う様な香具師は、定格の2GHzで十分満足してると思われ。 貧乏なOC廚なら、最安のE2140でOCしてがんばるだろうけどねえ。 童貞が彼女作ろうとしてがつがつしているのと似ている。既婚者や彼女持ちはどことなく余裕が有って女性からの受けがいい。
鈍足X2(5600+)でやったら14秒だった
71 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 14:57:57 ID:cz+HhPpt
> 自作だからって、OCして不安定を求める馬鹿ばかりじゃないし。 これがそもそもおかしい、OCだから不安定、定格だから安定というような妄想は捨てたほうがいい。
72 :
Socket774 :2008/02/11(月) 15:06:47 ID:fAwktc+y
OCしないとうんこだからな。 してもうんこだけど。
メーカー基準より、自分基準が信じられるもんな。
74 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 15:08:58 ID:cz+HhPpt
自作しててメーカー基準とか言ってるのはバカだけだろw
何でも良いが、OC基準で語るのは止めろ。
>>74 だよな。初回起動もメーカー基準なんか信用ならないから昇圧してからだよな(*´∀`)b
77 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 15:14:01 ID:cz+HhPpt
片方定格で、もう片方は限界までOCですか。 さすがですね(・´ω`・)
79 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 15:18:37 ID:cz+HhPpt
全然限界じゃないのだけどなw まぁ、ハノイの塔でX2と同じ速さになったことだけでも俺は凄いと思うよ。
80 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 15:19:30 ID:cz+HhPpt
他にX2がC2Dより有利なベンチって何かあったかな?
13秒狙わないんですか(・´ω`・) X2が逆立ちしたら勝てるくらいじゃ『OCされると勝てないのか』なんていわれてもウンコすぎます。 12秒きらな。
82 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 15:26:14 ID:cz+HhPpt
アム厨お得意の捏造で13秒叩き出してるなw
2.2GHzで19秒(nEcc-sc)、2.8GHz(Ecc-dc?)で14秒なら 3.2GHz(nECC-dc)で13秒は固いのじゃないのかね(・´ω`・)
>>79 19秒×2.2GHz÷2.8GHz≒14秒(cut)
ってことは、6400+で13秒のはずなので、
限界までやって、12秒出してから言わないと。
85 :
Socket774 :2008/02/11(月) 15:30:53 ID:fAwktc+y
おぃおぃ、ヅラノが調子乗っちゃってるよ
86 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 15:30:57 ID:cz+HhPpt
報告ないからね、まだ待ちかな?
3200+で21秒だった
BE2350だと19秒らすぃ。 デュアルチャンネルがそこそこ影響及ぼすのか。 opteronがそんなに早くないのはECCメモリだからかもしれんね。 というわけでE8400を限界までOCして12秒きらな(・´ω`・)
結局のところtane_uljp00265.zipは何?
X2
[email protected] で12秒出るな。おそらく6400+も似たようなもんでしょ。
しかし自分でこのベンチの数値の予想式を立ててんだから
判りそうなもんだと思うんだけどなあ
94 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 16:07:06 ID:cz+HhPpt
といいつつ、すでに手元には11秒くらいのSSを用意してあるんでしょう? 12秒が張られたら、また弄ぶために。
C2Dは4GHzまでOCしないと使い物にならないってテヘ自身が証明するスレか。 あほくさ。
97 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 16:12:27 ID:cz+HhPpt
>>95 心配しなくて良いってば、今手持ちのメモリがしょぼいから最高でも4.3GHz程度までしかOC出来ねぇっす♪
他のPCに積んでるメモリと交換するの邪魔臭いしね。
>>94 あれ、俺は放置じゃなかったのかなw
お前に対してなんてレスしてねーよw
うぬぼれんなw
100 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 16:21:42 ID:cz+HhPpt
いいやX2の3.2GHzは爆熱で性能の伸びが鈍化するかも知れないしなw
爆熱で性能の伸びが鈍化することってあったっけ。 Pen4は熱でクロックを下げる機構があったから別として(・´ω`・) まず、その証明からだな。法律で決まってるらしいからがんばってくれ。
んで、SS張ったら「SSじゃだめだ、動画出せ。」となり、動画をうpすると「そんなスコアでるはずがない。不正だ。」となり…。 以下ループ…
>>97 いや心配はしてないんだけどね。
おいらのNocona2.4Gでは、このベンチ50秒とかだし端から外野ですから。
キャプチャの次はビデオカメラだ(完全無欠な証拠として)と睨んだんだがまだか? 騒いでる例の独り(だけ)が段階を踏まないと始まらない
105 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 16:41:50 ID:cz+HhPpt
放置決定といいながらレスつけてくるし、 SSは信用できないと散々言っておきながらSS上げろと言うし 誰か通訳してくれw
107 :
Socket774 :2008/02/11(月) 17:14:05 ID:viaF0d1u
939/3700+2.2GHzで19秒 2.6で16秒 AM2 x2/5600+@2.8G 14秒 AM2 x2/6400+@3.4G 12秒
>>105 ハノイの12秒未満のSSまだー(・´ω`・)?
あと熱で性能向上がにぶる証明もまだー?
109 :
前スレ11ですが :2008/02/11(月) 17:25:16 ID:Zg+Q1Mcf
あれ あれ あれ? 何でOCしている結果と定格の結果が0.015くらいで一緒なの? CPUの性能を測るんだから、差がでないと説明つかないよ。 わたしは測定結果が悪かったときにお前のパソコンがおかしいと言われたよ。 テヘさん どう解釈していいのか説明してもえらえますか? 自分の結果だから信用できないとは言わないよね。
だからここはオーバークロックスレじゃないからw
ここはオーバークロックスレじゃないからーーー残念!!
ここはOCすれじゃねぇよwオッパッピー
113 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 17:28:05 ID:cz+HhPpt
>>107 ,108
X2 6400+のSS待ちですな。
>>109 > 何でOCしている結果と定格の結果が0.015くらいで一緒なの?
WindowsOSの問題、15msより速くならない。
>>113 >>65 が信用に足るものならSS待たなくていいと思うんだが。
SS待ちたいなら『65は信用ならないからな』って一言加えるべきだと思うんだ(・´ω`・)
115 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 17:32:00 ID:cz+HhPpt
>>114 >65の裏付けにはSSがあるが、あくまでもその範囲でしかないし誤差も多少はあるだろうから、
X2 6400+のSS待ちだw
>>113 今度は前スレでT.A.氏が検証した結果を横取りですかw
782 名前:T.A. ◆Vr3ZLNzp5. [sage] 投稿日:2008/02/08(金) 13:15:26 pjX/a2L6
そもそも、StartWatchで起動させてるプロセスがIEだってのがインチキの始まりだね。
こちらでも似たようなプログラム作って確かめてみたけど、コマンドプロンプトとかIEみたいに
サブスレッドでGUI制御をやってて、メインスレッドはウィンドウを持たないプロセスは
WaitForInputIdle()で入力待ちまで待たせても、即座に応答を返してしまうからあの数値は
単なるAPIコールのオーバーヘッドタイムでしかない。
790 名前:T.A. ◆Vr3ZLNzp5. [sage] 投稿日:2008/02/08(金) 13:29:55 pjX/a2L6
あと、動作クロックを変えたりして色々試した感じだと、クロックとかあまり関係なくほぼ0.015を係数とする
直線状に結果がプロットされることから見ると、0.015より速い結果はたぶん出ない。
いやーさすが卑怯物。
117 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 17:53:03 ID:cz+HhPpt
>>116 検証も何も、俺は最初から15ms=モサ単位であると言ってるじゃないかw
>>115 つまり誤差も多少はあるから
>>65 は信頼に足るを得ないといいたいんだろ(・´ω`・)?
15msのSSを貼れば捏造だと言い動画を上げれば不正計測だと言う。 その根拠は 「15msは出るはずがない」 だからだそうだ。 しかしT.A.氏が15msなら出るだろうという検証を出されて万事休す。 実際、やってみるとテヘにも15msが出てしまった。 だったら前スレで捏造だなんだと騒いでたテヘは何なんだ、と思うのが普通。 しかしそこには一度も触れず仕舞い。 どうやら前スレのやりとりは無かったことにしたいようだ。 テヘ、お前一度謝れよ。 自分が間違ってました。ごめんなさい。ってな。
120 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 18:01:41 ID:cz+HhPpt
>>118 違うな、>65は>58や>52の報告が正しく、>48が捏造報告であるとことを証明しているということ。
それ以上でもそれ以下でもない。
121 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 18:02:57 ID:cz+HhPpt
>>119 不正計測なら15msは出せる、しかしそれは不正計測でしかない。
単にそれだけのことw
>>117 完全放置じゃなかったのか?w
「15msより速くならない。」 とはどこに書いたんですか?
見つけられないんだ。教えてくれないか?
123 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 18:05:57 ID:cz+HhPpt
あとついでに言っておくとTA君の検証は半分だけあってるが半分は間違いw 24msも出ることがその証拠であり、24msは正しい計測結果、X2では出せない数値だと思ってる。
>>121 自分から「不正計測」の話題振ってきたねw
「視覚効果」オフだと「不正計測」って言ってたけど
不正計測したという根拠は?
125 :
Socket774 :2008/02/11(月) 18:09:09 ID:MXwe8QUF
皆さん、毎日お疲れ様です。
126 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 18:10:02 ID:cz+HhPpt
> 「15msより速くならない。」 とはどこに書いたんですか? > 見つけられないんだ。教えてくれないか? 書く必要がない、だって不正計測なら0msも出るのだからw しかしさすがにそれだと不正計測であることがバレてしまうだろうから捏造好きなアム厨も大声を出さなかったのだろう。
みんな楽しそうだな
>>120 >違うな、>65は>58や>52の報告が正しく、>48が捏造報告であるとことを証明しているということ。
これがそもそも間違いだと思うんだが。
それは
>>58 >>52 の報告が正しく、且つクロック数に比例してリニアに
数値が変わっていくベンチであるという前提の下になりたってる(・´ω`・)
つまり、その前提で行くなら、X2_6400+は12〜13秒程度である事は明らか。
なぜ途中で前提を変えるんだ?
>>126 話題逸らし乙。
お前な、何を問題にしてるか切り分けて考えろよ。
俺が>116で言っているのは
113 名前:●テヘ権田●[sage] 本日のレス 投稿日:2008/02/11(月) 17:28:05 cz+HhPpt
(略)
>>109 > 何でOCしている結果と定格の結果が0.015くらいで一緒なの?
WindowsOSの問題、15msより速くならない。
お前のこの回答がT.A.氏の検証結果を「横取り」して書いたんだろ?
ということを問題にしてるんだよ。
15msより速くならない事実を聞いてるわけじゃない。
>>121 ってことはT.A.氏の検証は間違ってて
>>47 は捏造だとお前は言いたいわけだ。
なるほどね。
131 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 18:19:24 ID:cz+HhPpt
アフォしか残ってないのが笑えるw
132 :
前スレ11ですが :2008/02/11(月) 18:20:58 ID:Zg+Q1Mcf
OCスレじゃない、うん確かにそうですね。 じゃあ 最初からOCなんてしないで定格勝負だといえばいいんだ。 なぜ先にそういわないんだ。 測定の限界だと?ばかじゃない、その程度のシステムで限界になちゃう ようなベンチで勝負しようといったのか? 上には上のシステムを持っている人なんて、たくさんいるぞ。 井戸の中の蛙にならないようにね。 その上、みんなの話も聞かずに次の企画設定お疲れさまさまだな。(早く 話かえないと負けだからな)
134 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 18:23:44 ID:cz+HhPpt
> つまり、その前提で行くなら、X2_6400+は12〜13秒程度である事は明らか。 誤差を無視しちゃダメだよ、1-2秒の誤差を含むと考えると14秒でも不思議じゃないw だからSS晒せと言ってる。
>131 お前が必死で逃げ回ってたからなあw 飽きてよそにいってしまった
>>134 SSは信用できないんじゃ無かったのか?w
>>131 >>58 と
>>52 がな(・´ω`・)
仮に正しいとするなら、
>>65 で示されてる通り比例して数値が変わるわけだ。
そして
>>48 は捏造データ確定。6400+が12〜13秒なのは言うに及ばず。
仮に正しくないとするなら、
>>65 で示されてるのはウンコで
>>48 が疑惑のまま残って、6400+のデータもSS出るまで信じられない。
138 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 18:26:26 ID:cz+HhPpt
>>136 アム厨は>48のように捏造するのが好きだからなw
それでもまぁ、SS無いよりあったほうが良いだろうよ。
テヘよ、これから家路に着くんだが 俺も6400+持っているのだが このベンチRAID 0は関係ある? なければやろうと思うのだが。
140 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 18:27:20 ID:cz+HhPpt
141 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 18:27:58 ID:cz+HhPpt
>>134 おかしいな。リニアに数値が変わるベンチなのだろう(・´ω`・)?
それなら2.8GHzでECCメモリでデュアルソケットなヤツより
3.2GHzでnonECCでシングルソケットな方が上なわけだが。
流れ早えぇな ミニオが「私は捏造当たり前です」って平凡なこと言っただけじゃないの? チラッと読んだだけだけど
>>141 即レスさんくす。
SS付きでうpしてみる。
>>138 じゃあ前スレで動画まで上げさせたのはなんだったんだw
理解不能ですw
で、
>>129 は?
宿題たまってきたよw
146 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 18:36:31 ID:cz+HhPpt
> じゃあ前スレで動画まで上げさせたのはなんだったんだw バカを弄んだだけだが何か?
147 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 18:37:57 ID:cz+HhPpt
> 宿題たまってきたよw > お前のこの回答がT.A.氏の検証結果を「横取り」して書いたんだろ? > ということを問題にしてるんだよ。 お前の妄想を問題にされても困るw
>>145 あの件でミニオは他スレに貼る良い素材をいくつか手に入れたのだった
敗北宣言デタコレw
〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( `Д´) < アム厨に負けるなんてヤダヤダ! `ヽ_つ ⊂ノ ジタバタ _, ,_ (`Д´ ∩ < アム厨のは不正計測に決まってる!! ⊂ ( ヽ∩ つ ジタバタ 〃〃 ∩ ⊂⌒( _, ,_) `ヽ_つ ⊂ノ グスッ・・・
151 :
Socket774 :2008/02/11(月) 18:40:04 ID:viaF0d1u
6400+ 定格 13秒
153 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 18:42:19 ID:cz+HhPpt
もう敗北宣言以外の何物でもないじゃないかw ここまで引き出せたから俺はもういいや。 ほかの方々がんばってください。 SSは上げなくてもいいんじゃないかな。 無意味みたいだしw
携帯からだからコテ付けとくw
>>153 戻らないだろ。池沼かお前は(・´ω`・)?
性能があがる要素しかないのに何で同じかそれ以下の数値しか出ないと思うんだ?
1〜2秒も誤差が出るベンチならE8400の4.1GHzってのも16秒くらいなのか?
158 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 18:46:57 ID:cz+HhPpt
まぁ騒がずにX2 6400+の結果を待てw
つか、テヘがどのような手法を用いて15msというスコアを叩き出したのか、 またその時用いた手法がなぜ不正なのかを論理立てて説明すれば良いだけだと思うけどなぁ。
>>158 だから、待つなら『
>>65 は信用ならないしな』と言えよと(・´ω`・)。
信用出来ないからSS待つんだろ?
161 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 18:50:44 ID:cz+HhPpt
>>160 信用できない奴がX2 6400+を所有している可能性は殆ど無いだろう。
所有してたら既に捏造報告上がってる筈だ。
暫し待てw
>>159 テヘにそんな能力があるわけないじゃん。
ここでSSや動画挙げようとする人はcpuzウィンドウを肝心な部分に重ね(るくらいに近付け)たほうがいいよ 画面サイズ変更でcpuzウィンドウ消されてミニオに悪用される危険が減るから
164 :
前スレ11ですが :2008/02/11(月) 18:51:36 ID:Zg+Q1Mcf
あと一つ書き残していく。 windowsの仕様で限界があるのであれば、E8500以上のCPUなど いらないわけだ。ましてOCの必要もない。 ハードの上で動いている、1APLでしかないOSが他のAPLの足 を引っ張るんだからね。 システム性能が上がっても処理が早くならないAPLはwait処理でも はいっているんだな。 今の時代、ソフト稼動基盤となるOSでそんなことしてるのかな? マイクロソフト関連に勤めている方いたら、教えてもらえないかなあ。
165 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 18:53:11 ID:cz+HhPpt
>>164 お前は不正計測であることを失念している、出直してこいw
>>161 何を言ってるんだ(・´ω`・)?
問題なのは
>>65 が信用できるかどうかだ。
話がかみ合ってないぞ。
167 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 18:59:36 ID:cz+HhPpt
>>166 19秒×2.2GHz÷2.8GHz→14.928秒
19秒×2.2GHz÷3.2GHz→13.062秒
13秒の可能性は高いだろうが実際に計測してみないとなw
PCで信用できるなんてw DOS画面にテキストが表示されるだけのベンチなんて exeから作っちゃえば何でも出来るだろ。 全部ネタだよネタ!
169 :
Socket774 :2008/02/11(月) 19:01:24 ID:viaF0d1u
テヘは学習能力0? 過去にもハノイを持ち出して自滅したでしょ! 6400+で11秒出たけどテヘには無意味だからSSあげないよ
170 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 19:02:03 ID:cz+HhPpt
>>168 捏造は>48のように簡単にバレるw
なぜなら計測する他者が居るからだ。
>>167 (・´ω`・)?
おかしいな。
お前いつも実際にはしないで空論のみで今までやってきたくせに。
なんでいきなり実際にやらせようとするんだ?
それともあれかね。自分の場合は空論でOKだが他人は実際にしないとダメとかなルール?
172 :
前スレ11ですが :2008/02/11(月) 19:06:32 ID:Zg+Q1Mcf
不正測定? 私はあなたの記録を超えるような結果を提示してないぞ。 答えは116に書いてあったね。すみません。 でもさ、システムの性能あがっても、アプリケーションコールの オーバーヘッドって短縮できないものなのか?
173 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 19:07:03 ID:cz+HhPpt
>>173 自分の場合は空論でOKだが他人は実際にしないとダメとかなルール(・´ω`・)?
どっち側からでも とにかく良い結果が出ればミニオは喜ぶ cpuzウィンドウなどを消すかいじるかして自分のものとして使えるから
176 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 19:10:20 ID:cz+HhPpt
やむちゃに負けた10敗目
177 :
Socket774 :2008/02/11(月) 19:15:31 ID:viaF0d1u
自分に負けた10敗目 じゃないの?
178 :
Socket774 :2008/02/11(月) 19:16:00 ID:En83k6LE
瞬間芸じゃちゃんとした勝敗は出ないわけだが...
>>173 あなたの11敗目は、私との対戦でした。
俺→らいてう
180 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 19:21:50 ID:cz+HhPpt
ムムム、13敗、結構みんな頑張ってるなw
どなたかわかったら教えてください。 E8400で組んだものが、クリック後の反応が遅くて困っています。 exeのアイコンや、タブブラウザ(Sleipnir)でのタブ切り替えなど 全てにおいて、「チョンッ」としたクリックで反応せず、「チョ−ン」と 長押しする感じじゃないと反応しません。動いてからのアプリの立ち上がりも サブ機の5000+と比べて遅く、イライラがMAXです。 これがもっさりという奴なのかわかりませんが、何が原因かわかる方いましたら よろしくお願いします。
>>170 ちょっと待て、漏れのE8400はstartwatchでは最高でも31msしか出ないから、
その理屈だとおまいの24msというスコアも捏造ってことになるぞw
ていうかテヘ以外E8xxxで24msでたという香具師いる?
183 :
Socket774 :2008/02/11(月) 19:42:26 ID:fAwktc+y
ヅラオまたテンパッてきたな
184 :
Socket774 :2008/02/11(月) 19:44:44 ID:3MsNzN65
185 :
Socket774 :2008/02/11(月) 19:45:57 ID:En83k6LE
>>181 CPUを定格電圧から下げた設定にしてるとそういうことがあるよ。
187 :
Socket774 :2008/02/11(月) 19:51:03 ID:En83k6LE
1000回ぐらいやらないとダメなような... 10回は少ないと言うか 最初の一回が極端に時間掛かったりする場合(または逆の場合) 偏差の大きい1回分が結果の10%になってしまうわけで 200回以上ぐらいにしない?こうすれば0.5パーだから
188 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 19:52:48 ID:cz+HhPpt
Pass:sage
・・・失礼しました。
>>187 IEだと起動プロセス数に制限があるみたいだから。
他のプログラムならもっといけるかも知れないけど。
ただいま帰還、そして計測。
【CPU】Athlon 64 X2 6400+ 200*16 (定格)
【Mem】XMS2 - Xtreme Performance DDR2 Memory TWIN2X1024-6400C4
【HDD】WD Raptor WD360ADFD RAID 0 3枚
【VGA】HIS H260XTQT256DDN-R
【M/B】M2N32-SLI Premium Vista Edition
【OS】XP Pro
4-4-4-12-2T (1.9V)
30枚:12秒
http://lapislazuli.ath.cx/image/1202727500699.jpg
192 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 20:07:29 ID:cz+HhPpt
193 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 20:09:48 ID:cz+HhPpt
1分44秒の即レス乙です
196 :
190 :2008/02/11(月) 20:20:21 ID:AL+Sr22b
197 :
●テヘ権田● :2008/02/11(月) 20:33:23 ID:cz+HhPpt
198 :
Socket774 :2008/02/11(月) 20:37:22 ID:fAwktc+y
ヅラ>186はスルーかよ
StartWatchは無かったことにしたいらしい
ここはベンチスレじゃありませんからーーー残念!!
201 :
Socket774 :2008/02/11(月) 20:57:24 ID:viaF0d1u
み、醜いテヘ・・・・・ テヘのカリカリOCとド!ノーマルの6400+がタメ張りw E8500もOCしないともっさり感じてるんだね!テヘ! もしかして?押入れにお友達がいないから遊んでほしいだけ?
202 :
Socket774 :2008/02/11(月) 21:56:41 ID:bXOpb8/J
>>202 ヲイヲイ、屁飲むダントツじゃねーかよ・・・w
俺もサヨナラだ。録音には2度と関わらないようにする。 結局勝った奴にはまともなコメントを1度も出さなかった。 いくらなんでもログ見てくれりゃ、読み取れるでしょ。十分満足。 今はもう面白くもなんともない、戦うに値する人物じゃないよな。 少なくともバクチの世界では言質(ことじち)を取ればイカサマでも勝ちなんだけどな。 イカサマ使わず勝ってしまった感もあるが・・・ テヘが見てる世界感は狭い。自分の尺度で話をしても小物過ぎて、 すこぶる難易度が低いゲームをやってるようだった。 11ですがさん、>13の物語最高だったよ。激爆笑した。 Inakaさん、色々thx。またどこかの名無しで会おう。 0.15〜0.16に利きやすい、俺の必殺技だけ教えとく。 「startwatch.exeを管理者として実行する」 いつもの後出し条件で、不正計測だったということでもいいよ。 そんなこと書いたら、どんな怒りRES来るか知らんがね。 他のみんなもカイジ面白いんで読んで見てね。
205 :
Socket774 :2008/02/11(月) 22:35:02 ID:bXOpb8/J
phenomもっさりがばれて逃走w
206 :
Socket774 :2008/02/11(月) 22:43:14 ID:viaF0d1u
ばれて逃走w? 最初からわかってること別に隠してない! 隠匿しようとしてるヘテとは違う!
何か突然ID変えてきたな 「無意味に過去をループする」という流れは変えずに 究極に無意味だったのはtane_uljp00265.zipだけど
208 :
Socket774 :2008/02/11(月) 22:57:50 ID:bXOpb8/J
4月のB3までヘノムはもっさりw
209 :
Socket774 :2008/02/11(月) 23:08:38 ID:fAwktc+y
ヅラトンヅラ?
>>202 そのベンチってどうやって計測するの?
いつも思うがtechreportのベンチは何やってるか判らなくて実機での検証の
しようがないのばっかだな。
火狐なんか使わないっていう。
>>204 どうでもいいんだがカイジだと言質(げんち)って「ことじち」って読ませてるんだっけ?
213 :
Socket774 :2008/02/12(火) 02:05:40 ID:l2wiVF9Y
Core 2 Duoはもっさりだよな やっぱり
ソケット名称 総帯域 I/O速度 メモリ速度 Socket 754 .9.6GB/s HTx1 6.4GB/s DDR 1ch 3.2GB/s (HT 800MHz) Socket 939 14.4GB/s HTx1 8.0GB/s DDR 2ch 6.4GB/s (HT 1000MHz) Socket 940 29.4GB/s HTx3 24.0GB/s DDR 2ch 5.4GB/s (DDR-333 / 8P時 +3HT 29.4GB/s) Socket AM2 20.8GB/s .HTx1 8.0GB/s DDR2 2ch 12.8GB/s Socket F 34.7GB/s HTx3 24.0GB/s DDR2 2ch 10.7GB/s (DDR2-667 / 4P時 +2HT 26.7GB/s) Socket AM2+ 32.0GB/s HTx1 16.0GB/s DDR2 2ch 16.0GB/s (HT 2000MHz/DDR2-1000) ソケット名称 総帯域 バス速度 Socket S 5.3GB/s FSB 667MHz Socket P 6.4GB/s FSB 800MHz LGA775 1066 8.5GB/s FSB 1066MHz LGA775 1333 10.6GB/s FSB 1333MHz LGA771 1600 12.8GB/s FSB 1600MHz (2P時 各CPU毎 12.8GB/s、システム合計 25.6GB/s)
バス名称 単位速度 束数 二重通信 総帯域 AGP 3.0 66MHz 8x 32bit HalfDup 2.1GB/src. PCI Express. 2.5Gbps(8B10B) x16 FullDup 8.0GB/sec. PCI-Ex 2.0 5.0Gbps(8B10B) x16 FullDup 16.0GB/src. HyperTransport 2000MT/sec 16bit FullDup 8.0GB/sec. ※Athlon64 Socket939/AM2 HT 3.0- 3600MT/src 16bit FullDup 14.4GB/sec. ※Phenom 9600 Socket AM2+ HT 3.0 . 4000MT/src 16bit FullDup 16.0GB/sec. ※Phenom 9900 Socket AM2+ Intel FSB .666MHz 64bit HalfDup .5.3GB/sec. ※Core2 T5xxx/T7xxx SocketS Intel FSB .800MHz 64bit HalfDup .6.4GB/sec. ※Core2 E2xxx/E4xxx & T7xxx/T9xxx SocketP Intel FSB 1066MHz 64bit HalfDup .8.5GB/sec. ※Core2 E6x00/Q6xxx Intel FSB 1333MHz 64bit HalfDup 10.6GB/sec. ※Core2 E6x50/E8xxx/Q9xxx Intel FSB 1600MHz 64bit HalfDup 12.8GB/sec. ※Xeon
216 :
Socket774 :2008/02/12(火) 03:11:22 ID:OG+ua3ND
FSBも頑張ってるがそろそろ限界だなー Intelの次のバスが待たれる 逆にHTは陰りが見えてきた感じか
またアエロ自爆してんのか馬鹿テヘは。
>>186 にパスまで聞いといて結果報告はなしか
捏造できなくなって逃げ出したかw
219 :
●テヘ権田● :2008/02/12(火) 09:17:07 ID:F8l1RXlZ
アフォが湧いたw T.A君のでやると15ms、単にそれだけだから放置されてるだけ
>>210 >何やってるか
パッチ有り無しで計ってるところから見て
(パッチ充てるとどうなるんだかいまいち覚えてないけどおそらく)
L3に制約が有るか無いかでスコアが大きく動く
つまりキャッシュが効くベンチばかりをやってるんだと思う
221 :
●テヘ権田● :2008/02/12(火) 09:38:34 ID:F8l1RXlZ
222 :
Socket774 :2008/02/12(火) 09:43:13 ID:01YKBkxR
アプリがもっさりC2D!
223 :
●テヘ権田● :2008/02/12(火) 09:44:29 ID:F8l1RXlZ
アプリベンチでキビキビなのにどこがもっさりなの?
224 :
Socket774 :2008/02/12(火) 09:48:08 ID:RTEO72s5
113 :●テヘ権田●:2008/02/11(月) 17:28:05 ID:cz+HhPpt
>>107 ,108
X2 6400+のSS待ちですな。
>>109 > 何でOCしている結果と定格の結果が0.015くらいで一緒なの?
WindowsOSの問題、15msより速くならない。
225 :
●テヘ権田● :2008/02/12(火) 10:01:36 ID:F8l1RXlZ
>>224 しかしそれX2に超有利なソフトだし、そんなの世の中に殆ど無いっスよw
もはや暗号解読すら困難になってきた
だが敢えて解読を敢行してみよう >それX2に超有利なソフト 「それ」が指すものとは? 1.X2 6400+(ソフトウェア) 2.SS(スクリーンショット) 3.SS(セガサターン) 4.OC(ソフトウェア) 5.WindowsOS(wintelならぬAMDows) 6.15ms(5000万nm) 7.●テヘ権田●(X2に超有利)
228 :
Socket774 :2008/02/12(火) 10:11:52 ID:NoS8sfbQ
ここ見てC2Q買うことにした。 完
229 :
●テヘ権田● :2008/02/12(火) 10:14:32 ID:F8l1RXlZ
ハノイの塔ベンチはX2に大変有利なロジックになってる。 というか同ステージで分岐条件書くのが普通なのに、ハノイの塔ベンチでは無駄に再帰CALLしそこで分岐条件が書かれている特殊構造。 最新構造であるC2Dの分岐予測が上手く働かず低速化した結果だ。 旧来の構造のままであるX2の条件分岐予測が偶然にも良い結果に繋がった一例でしかない。 まぁコーデング量の簡素化が優先された結果の産物だな。
1と7が有力候補だな ミニオの最近稀にみる活躍によって実際X2超有利になったし >↓↓↓↓↓ここ重要↓↓↓↓↓ >結局、複数のCPUを祖結合したような環境下しか得意とは言えない (主語はX2) →X2はマルチプロセッサが載ってるPCを使うのが得意 このようにX2が人間やソフトウェアのような発言を過去にしている
231 :
Socket774 :2008/02/12(火) 10:47:42 ID:JC+OuOmk
>>229 予測!考えることが出来ないから
単純作業のベンチやエンコが得意!でおk!
沢山のお仕事任されたら混乱して一瞬考えてしまうプチフリでおk!
232 :
●テヘ権田● :2008/02/12(火) 10:50:41 ID:F8l1RXlZ
>>231 CPUに搭載されている条件分岐予測は基本的に複雑なものじゃない。
複雑化すると処理低下を招くから単純なんだよ。
そしてX2のそれはC2Dのそれより更に単純であり旧式だ。
233 :
●テヘ権田● :2008/02/12(火) 10:55:37 ID:F8l1RXlZ
> 単純作業のベンチやエンコが得意! 近頃のベンチは単純じゃなく非常に複雑だ、エンコードも然り。 X2が得意とするベンチ(メモリレイテンシやメモリ転送速度)は単純である。 単純なベンチはX2が得意、複雑なベンチはC2Dの得意だな。
もっさりの代表Pen4からc2dにかえる 絶対もっさりを感じなくなるはず
とりあえずテヘの言う複雑な処理ってくくりがよくわからんが、 普通は複雑な処理ほどI/O性能が必要なんだがな。
>>229 だったら、お前がC2Dに最適化してみれば?
どこが駄目なのかわかってるなら簡単だろ。
>>186 みたいに何か作って見せてみろよ。
238 :
Socket774 :2008/02/12(火) 13:20:25 ID:c+lKLMkg
>>237 それが出来れば、こんなところにはいないだろ。
>>43 で「勝負」とか言ってるジャヴァ
ググってやってみたけどベンチですらないじゃんこれ
(コマンドプロンプト立ち上げてパス合わせて>java Hanoiでおk)
ハノイベンチではこのPCで21秒の30段が数分待ってみても一向に終わる気配がない
ハノイの紹介ならwikiのほうがいいし大体知らなくても問題無いうえに前からいる人間ならもう皆知ってる
年中無休のネット徘徊で情報量だけは高いのは認めるけど
道に落ちてるもの手当たり次第に口に入れず
せめて何なのかちょっとは理解してから見せ開かしてくれ
240 :
Socket774 :2008/02/12(火) 13:56:16 ID:phvTRwYq
ここだけの話Core2はもっさり
241 :
前スレ11ですが :2008/02/12(火) 18:35:04 ID:gxYv6k76
テヘ様 テヘさんに対する数々の適切ではない表現を記載したことに ついて、深く反省し、謝罪をさせていただきます。 大変、申し訳ありませんでした。 今後は同じE8500使いとして、いろいろ教えていただき たくよろしくお願いいたします。 謝罪に当たった、経緯 116のすばらしい検証結果において、0.015が最短と仮定す る(自分で検証しきれないので、こう書かせていただきます) と、それより速い結果を残すことが可能かどうか考えました。 すると、SSおよび動画であっても、プログラムを改変すれば 可能であるという結論に達しました。 でも、ベンチマークで勝負ということは、お互いに誠意を持っ て結果をださないといけない。また、今回の検証において、私 の考えているような方法で、結果をだした方はいないと思って います。 少なくとも、私がテヘさんに対して、記載した内容は不適切であ ったという謝罪ですので、他の方の検証に対する内容ではないと いうことはご承知おきください。失礼いたしました。
242 :
Socket774 :2008/02/12(火) 18:43:45 ID:6eHBE7kR
瞬間芸でcpu性能を計ろうというのがすでに・・・・
E6600 startwatchex IE 32/s firefox 15/s
mothareanoduo
245 :
Socket774 :2008/02/12(火) 20:16:40 ID:lau9Sfx0
なんでIEで比較するんだ? 使い方で幾らでも変わるだろ? メモ帳で良いんじゃないか? E6750@3GHz WinXp SP2 常駐ウィルスソフトなどOFF C:\WINDOWS\notepad.exe 0.047 C:\WINDOWS\notepad.exe 0.047 C:\WINDOWS\notepad.exe 0.062 C:\WINDOWS\notepad.exe 0.047 C:\WINDOWS\notepad.exe 0.063 C:\WINDOWS\notepad.exe 0.078 C:\WINDOWS\notepad.exe 0.062 C:\WINDOWS\notepad.exe 0.047 C:\WINDOWS\notepad.exe 0.047 C:\WINDOWS\notepad.exe 0.047 C:\WINDOWS\notepad.exe 0.047 C:\WINDOWS\notepad.exe 0.047 C:\WINDOWS\notepad.exe 0.047 C:\WINDOWS\notepad.exe 0.046 C:\WINDOWS\notepad.exe 0.047 C:\WINDOWS\notepad.exe 0.047 C:\WINDOWS\notepad.exe 0.046 C:\WINDOWS\notepad.exe 0.047 C:\WINDOWS\notepad.exe 0.047 C:\WINDOWS\notepad.exe 0.047 C:\WINDOWS\notepad.exe 0.047 C:\WINDOWS\notepad.exe 0.047 C:\WINDOWS\notepad.exe 0.047 もさもさ 12月にFX53から乗り換えた俺、涙目
いいじゃないか、AMDの最後のよりどころなんだから そっとしといて下さい。体感の話してるので数値だされても困る 再来年ぐらいには逆転してみせるから、ベンチも多分・・・・・ いつか泣かす、泣かしてやるINTEL房 次のダイでかいらしいなインテル
速ければ速いほど快適なアプリが沢山ありますからね♪
しかしこいつは 一日中何してるんだ?
>24msも出ることがその証拠であり、24msは正しい計測結果、X2では出せない数値だと思ってる。 と思ってるってだけだろ。もしくは嘘を嘘で塗り固めているだけ。 あのなー、いい加減気付けよ。ほんとに出るに決まってるだろ。 で、本気でそう思ってるのはインチキやら捏造やらをしなきゃ出せなかった (かもしれない)テヘだけって読者に既に読まれてるんだよ。 出せた奴から確信的に叩かれてるというのに・・・バカな奴だ。 今の流れだと0.024を張った時点での計測に大いなる疑惑が出てるんだぞ。 一応信じてもらってるだけで、お前は被告の身なの。
251 :
Socket774 :2008/02/12(火) 22:45:57 ID:gzoEd8+3
Core2 duo にもっさりがあるかどうか議論をしているスレと言うのはここですか?^^
252 :
●テヘ権田● :2008/02/12(火) 22:47:10 ID:F8l1RXlZ
違います、C2Dはもっさりだと言いたいアム厨が騒いでるだけのスレですw
253 :
Socket774 :2008/02/12(火) 22:54:01 ID:phvTRwYq
>251 もっさりの原因を探りつつamanoの工作を暴くスレ
>251 startwatchというベンチをネタにでAMDを叩こうとしたが、そのベンチでC2Dもっさりをうっかり証明してしまったお茶目な方のいるスレです。
>違います、C2Dはもっさりだと言いたいアム厨が騒いでるだけのスレですw 違うよ。実はアムもインテルも関係ない。 ここ異常者の隔離スレなんだよ・・・他スレでお前の録音テープを回されると不快だから、 お前のことを嫌いな奴がお前をここに閉じ込めて、その上、ストレス解消する一石二鳥スレなんだよ。 しっかりその通りになってるだろ? だけど、2chの約束事で弱い者いじめはイクナイってことになってるから、 建前上面白おかしくネタ仕立てにしてもらってるだけなの。
ハノイがX2有利って・・・小ループの再帰ごときで有意な差なんて でねーよ。数千万ループでもすりゃ多少は違うかもしれんがな。 ソースコードの1ステップが何μsecかかるかわかってればそんな 馬鹿な論理は出てこない。
257 :
●テヘ権田● :2008/02/13(水) 01:17:18 ID:CgrblTK/
>>256 過去ログ嫁
C2Dの場合、ハノイの塔だと分岐予測ミスが80%以上になる。
それに比べX2は分岐予測ミスが5%未満。
>>256 ハノイのような再帰ループは、Intel式の分岐予測が失敗しまくって性能劣化しまくる(PenMくらいからの傾向)ん
だけど、約一名の押入れ住民はそれを「X2有利」と意味不明の言葉で置き換えている。
大抵のプロセッサではスタック操作だけで高速に回る小ループなんで、X2有利ってぇわけではなく、
単なるCoreMAもっさりの一因なんだけど、それを認めたがらないわけだ。
259 :
●テヘ権田● :2008/02/13(水) 01:22:18 ID:CgrblTK/
ちなみにC2Dのデフォルト分岐方向が逆だったら分岐予測ミスは20%程度まで低減されX2より速くなる。 まぁ腐ったソフトであることに間違いはない。
「もっさりなんてありえない!数値だせよ数値!」とか言ってたカス共はどこにいったかな? あ、雑音の事じゃないぞ。お前はお薬飲んでゆっくりしてくれ。
261 :
●テヘ権田● :2008/02/13(水) 02:03:31 ID:CgrblTK/
> 「もっさりなんてありえない!数値だせよ数値!」とか言ってたカス共はどこにいったかな? 数値全く出ないから待ちくたびれてとっくの昔に居なくなったと思う。 というか数値早く出せよw
ハノイの塔に分岐予測精度が関係するとはちょっと考えにくいな。 再帰処理の部分だけなら大した分岐があるわけじゃないし、コードもL1キャッシュに 楽に収まる範囲だから、仮に予測をミスってもデコーダが強化され、パイプラインも NetBurstよりずっと少ないCore2Duoなら、ペナルティは大した影響はないでしょ? L1キャッシュからの復帰なら特に。 個人的には、PentiumMから追加されたスタックマネージャの影響だと思うけど。 ハノイの塔みたいに絶対的な演算量が少なく、再帰処理が大量に繰り返されると 処理終了までに実行されたコード量中でスタック操作に関する命令が占める量が 増えることになるけど、それがスタックマネージャに負荷をかけてるんじゃないかな? ALUは複数用意されてるけど、スタックマネージャにそれ程極端にトランジスタを 割くとも思えないし。 ・・・もしかすると、同じ点を強化(専用スタックマネージャ追加)してきたPhenomでも同じ傾向になるのかな? Phenomでの実行結果も見てみたいところだね。
予測ミス80%ってどんだけ低脳設計だよwww 明らかに設計ミスだろ。
あと、再帰処理で厄介なのは「行き」より「戻り」かな? 一般的な再帰処理だと、「行き」は再帰呼び出しで呼び出された処理は 何らかの演算の後、条件分岐後に再帰呼び出し・・・という繰り返しになるけど、 「戻り」についてはほとんどは戻り値を返して、すぐまた戻り値を返して・・・という returnの繰り返しになる。 ハノイの塔のようなベンチマークだと、戻り値のチェックや変数への格納なんかも 省略してる可能性が高いから、「戻り」に関しては最悪の場合、スタックマネージャだけが動いてて ALUやパイプラインは実質停止してるって状態も有り得るんじゃないかと思う。
265 :
●テヘ権田● :2008/02/13(水) 04:44:31 ID:CgrblTK/
>>262 というかさ、分岐予測の問題かスタックマネージャの問題かは簡単に判別する方法あるっしょ?
nが30〜1をnが-30〜-1にするだけで条件を反転してしまえばデフォルト分岐方向へのヒット率が上がる。
まぁテストしてから騒げよ。
>>261 前スレのアプリ起動時間測定ソフトでテヘ本人が数値出してたじゃんwww
268 :
前スレ11ですが :2008/02/13(水) 06:43:36 ID:QKBklFVW
今となっては、前スレみれない、私だけど、もしかしたら、Media Player11での検証(パクリだけど)で最初に0.015という数字を出 したのって、私?ということはうちのPCもまんざらではない。 やっぱり、うちのE8500、ヌルヌルで元気いっぱい^^
startwatchのAthlonのデータも捏造じゃん どっちも捏造合戦して嘘情報をばら撒くな
そのデータ捏造についてテヘになぜ捏造なのか求めたが、結局テヘは逃亡してしまった。
271 :
Socket774 :2008/02/13(水) 07:08:45 ID:8P+dgxJ8
ハッカーになるためにはどんなことが必要ですか?
>nが30〜1をnが-30〜-1にするだけで この"n"ってなに? ハノイの塔だと外部から見える可変要因は処理する円盤の枚数だけだけど、まさか枚数に 負数を指定するなんてナンセンスな話じゃないよね? なんらかのソースコードベースでの話しなら、まずはソースコードを貼ってから話してくれないか? 同じロジック組んでも、作った人間次第で変数名の使い方なんて千差万別なんだからさ。
奴と会話しようとするなっての
VC++2008Proなどで利用できるプロファイルベースの最適化でもしてみれば?
277 :
●テヘ権田● :2008/02/13(水) 12:10:06 ID:CgrblTK/
>>273 とぼけてるのか?、それとも分らないのか?
n=枚数だよ。
278 :
●テヘ権田● :2008/02/13(水) 12:17:08 ID:CgrblTK/
ついでだから元コードな void Hanoi(int n,char *from,char *work,char *dest) { if(n>0){ Hanoi(n-1,from,dest,work); printf("%d を %s から %s へ\n",n,from,dest); Hanoi(n-1,work,from,dest); } } int main(void) { Hanoi(30,"A","B","C"); return 0; }
これにより 「枚数の上限は30で下限が-30 よってハノイベンチメニューの3: 50枚という項は不可能であり捏造」 と発言しているのが確定した
テヘは…
281 :
●テヘ権田● :2008/02/13(水) 12:29:46 ID:CgrblTK/
比較するコードはこれ、やってみろ void Hanoi(int n,char *from,char *work,char *dest) { if(n>-1) else { Hanoi(n+1,from,dest,work); printf("%d を %s から %s へ\n",n,from,dest); Hanoi(n+1,work,from,dest); } } int main(void) { Hanoi(-30,"A","B","C"); return 0; }
テヘってる…
俺アクションスクリプトちょっと齧ってるだけだけど ifの後にすぐelseが来るって何なの? どこをどうコピペってんの? (ググるとむちゃくちゃ出てくるので判らない)
284 :
●テヘ権田● :2008/02/13(水) 15:23:05 ID:CgrblTK/
ここの…
とりあえずハノイは2進数の基本課題(=アセンブラが最も高効率) なんで、高水準言語で書くなw 最適化によってCPU依存する部分が多すぎて、CPUベンチにならん これはそのほかのπを求めるとか素数算出にも言えるけどそんな アセンブラで書けるような小さいプログラムではCPUのベンチになり 得ない Z80とか8086のベンチじゃねぇんだから もう少し真面目に 考えろよ マルチスレッドエンコとかねぇのかお前の頭には・・・ でも俺はIntel派なんだぜ? AMDなんか糞不安定であんな糞CPU 使う気にもならん でもそのハノイベンチではどんな結果になったところでCPUの実力 診断にはならないからもう辞めておこうぜ たまたまサイコロ振って奇数がでた程度の意味しかないよ
287 :
Socket774 :2008/02/13(水) 15:57:14 ID:oTM4RZxu
スレタイすら読めない馬鹿なのだからw
289 :
●テヘ権田● :2008/02/13(水) 17:45:00 ID:CgrblTK/
バカしか居ないのか?
キチガイの特徴:自分以外の人間を全部キチガイだと言う。 バカの特徴:考慮なく、他人に対しバカという。 嘘付きの特徴:嘘を付いたことに対する釈明も嘘。 空気が読めない奴の特徴:空気を吸って呼吸だけは一人前にする。 ガキの特徴:チンチンに毛が生えていない。 いやいや、誰々のこととかじゃない。一般論。
273 名前:T.A. ◆Vr3ZLNzp5. [sage] 本日のレス 投稿日:2008/02/13(水) 08:51:55 ZQ18+tf+
>nが30〜1をnが-30〜-1にするだけで
この"n"ってなに?
ハノイの塔だと外部から見える可変要因は処理する円盤の枚数だけだけど、まさか枚数に
負数を指定するなんてナンセンスな話じゃないよね?
277 名前:●テヘ権田●[sage] 本日のレス 投稿日:2008/02/13(水) 12:10:06 CgrblTK/
>>273 とぼけてるのか?、それとも分らないのか?
n=枚数だよ。
ナンセンスな話をしていたようです。
筆頭な上に絶後か。
歴史は繰り返す。 またもやCのソースで自滅って・・・
296 :
Socket774 :2008/02/13(水) 21:17:24 ID:jl1H1PJG
天野また逃げたか
なぁ、
>>278 と
>>281 って、取り扱ってるデータの大小が逆になってるだけだろ?
これってさ、分岐予測の考え方、「前回までの結果を基に次は〜〜になるだろう」という予測を考えると
大小の向きが違えど、変更前と変更後では結果の変遷パターンは鏡写しにならない?
処理変化パターンが一緒だと、分岐予測のヒット率はイコールになるぞ。
CPU自らがリアルタイムに最適化を繰り返すという事を忘れてるんでない?
分岐予測とスタックマネージャでの分離をするなら、こんな毎回同じパターンになる差異の比較は無意味。
データを変質させて比較をするなら
ランダム数字を使う処理(結果予想不能=ヒット率低)と、シーケンシャル数字(結果予想容易=ヒット率高)を使う処理での処理時間を比較しないと駄目だろ。
で、時間に差が出るなら予測が支配的、同じ時間ならそうではない。となる。
数字云々以前の所からナンセンス。
分岐予測と、スタック処理、勉強しなおしてきなw
298 :
●テヘ権田● :2008/02/13(水) 21:31:32 ID:CgrblTK/
>>297 分岐履歴が存在しなければデフォルト方向への予測しかされない。
299 :
●テヘ権田● :2008/02/13(水) 21:33:47 ID:CgrblTK/
というかここってアフォしか居ないんだw
301 :
Socket774 :2008/02/13(水) 22:23:46 ID:jl1H1PJG
やっぱまたヅラ権田の知ったかぶりか
まあ、小難しい議論は置いといて、実際使用してみて もっさりを感じるのが事実だからなぁ。 俺は明日論に戻ったよ。
PhenomとCore2Duoと較べた感想としては、 「Core2のほうがギア比が高いCPU」 って感じだった。 特定の作業をとにかく速く終わらせるにはCore2は優秀なんだが、 その代わり色々な作業を無駄に全力?でこなすせいで負荷がすぐ上がる。 結果的にまったり動くPhenomのほうが、余力を常に残すのできびきび動作 する感じ。 エンコ・ゲームにはCore2Duo、デスクトップ・同時作業にはPhenom、 金があるならCore2Quadでいいんじゃないかね。どれも使える石だよ。
304 :
●テヘ権田● :2008/02/13(水) 22:51:50 ID:CgrblTK/
確かにX2はもっさりしてるな、鈍足で馬力がないから仕方がないけどなw
305 :
●テヘ権田● :2008/02/13(水) 22:53:40 ID:CgrblTK/
306 :
Socket774 :2008/02/13(水) 23:03:11 ID:jl1H1PJG
ハゲのいつものパターンキター!!!
感覚上のことである、まったりと動く、と断りを入れてる妄想上等なカキコにも関わらず、 即反応するキビキビ行動ご苦労様。お前はアフォだがキビキビな子だ。 Phenomネタは叩きやすくて嬉しくてしょうがないんだろうね。 ペットの鼻先にちょろちょろとやられてるだけなのに・・・期待通り吠えてやがる。 >確かにX2はもっさりしてるな、鈍足で馬力がないから仕方がないけどなw テープ再生乙。
パブロフの実験。
人の話を聞かないにんげんって、いずれ他人から見放されて 泥水をすするところまで落ちぶれないと自らの言動が誤りで ある事に気がつかないのですよ。 対話というのは相手の言う事を理解しつつ自らの思考を変容させて 対応するから、相手も乗ってきて続くものなんです。 一方的な主張を述べるのは対話といいませんね。ボタンを押すと 決まった音声を発する機械となんら変わりませんから。
回数以外数値の出ない しかも自分では起動すらできないハノイソフト拾ってきて 「勝負だ」と言ってみたかと思えば 今度はelse拾って勝手に付けてるし 生活保護を覚える前の癖でも出てるのか
>>304 そういやテヘは何時からもっさり肯定派になったんだ・・・。
対話する気なんて端から無いから。 なんの練習のつもりか知らんけどこの熱心さには感心する。
いや単なる習性と思われる。 釣られてるかも知れないって時は普通シカトしておくよな。 自分の窮地の時は大抵逃げシカトする卑怯な奴なのに。
314 :
●テヘ権田● :2008/02/13(水) 23:29:53 ID:CgrblTK/
> 対話というのは相手の言う事を理解しつつ 妄想やプラシーボを理解せよと言われてもなぁ・・・・・
対話以前に 読み書きはできるみたいだが文章を理解する能力が無い。 皮肉にマジレスするくらいだし。
>>304 お前屁使ったことないんだろ?
3 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/01/13(日) 18:05:37 ID:KbjmS/gh
使ったことないけどもっさりなの?
妄想の大家がなんか言ってるぞ
318 :
●テヘ権田● :2008/02/13(水) 23:33:21 ID:CgrblTK/
まぁ何にせよ、C2Dがもっさりだとか言ってるのはこのスレで騒いでる連中だけなんだよな。 それに対してPhenomがもっさりなのは全世界規模だし、証拠まで出尽くしてしまってる。
319 :
Socket774 :2008/02/13(水) 23:38:39 ID:jl1H1PJG
ヅラノフルボッコwwwww
320 :
●テヘ権田● :2008/02/13(水) 23:41:05 ID:CgrblTK/
>Phenomがもっさりなのは全世界規模だし、証拠まで出尽くしてしまってる。 今さら何を言ってるんだか・・・ Phenomをどういう層が買った(買っている)かを全く理解していない。 妄想と人間的な率直な感想とは違う。 イケルって言ってる奴は「言われてるほどダメか?これ」というような 「意外だった」という感想を持ってる人が多いのが事実。 いくらなんでもベンチ数値から見るに、俺からの視点でも、あくまでも「体感」なんだろう。 4コアの特性に騙されている、ってのなら分かるけど、それはそれで新鮮で面白いかも知れないじゃん。 お前は粋じゃないんだよ。 世界を引き合いに出す割に見えてる世界が狭い人だね。
>>320 だからFirefoxのベンチってどうやって計るんだよ!
323 :
●テヘ権田● :2008/02/14(木) 00:09:52 ID:mGHjfnPh
> Phenomをどういう層が買った(買っている)かを全く理解していない。 1)アム教信徒 2)騙された奴 3)バカ
>323 自分で証明乙。 そう思ってるのはテヘ権田だけ。そういうのをフィルターと言う。 普通の解答では「新し物好き」「一応期待した奴」「安いから買ってみた」 そんなとこ。そもそもアム教信徒像のイメージが普通と違う。 ぶっちゃけた話。 このスレ参加者の殆どがC2Dがもっさりっ言ってる層だと思ってる時点で、 かなりの見込み違い。 で、それらはお前より卑怯な最低な人間かもよ。それ以上言わすな。
ぶっちゃけさぁ。 テラタスク?とかで快適ってしか言ってないんだよな。 スレッドあたりの性能とかはQシリーズの方がいいっても言ってるし。 テヘは毎回スレッドあたりの性能はQシリーズがいいってのを証明してるけど お前が証明するまでもなく、みんな認めてるぜ? わざわざ繰り返す意味がわからんよ。
吹き込んだテープを再生してるだけだから仕方がないが、 百歩譲って動物だとしてもパブロフのよだれだし、 千歩譲って人間だとしたら真性なわけで。
HDD整理してたら懐かしいログが出てきた。 756 名前: ◆Rb.XJ8VXow [sage] 投稿日:04/12/09 21:49:56 ID:ni/t0Swp 高クロック化路線は失敗ではないからINTELもAMDも気付くことはありえない。 これから先も常に高クロック化路線であることに変わりはない。 デュアルコア化は寄り道に過ぎないのだよ♪ 実際はデュアルコアどころかクアッドコア。 クロックは未だに3GHz。 なんという先見の明の無さ。
万歩譲って「実は女でした」だったらマムコだけおいてけ。
>なんという先見の明の無さ。 これについては業界の流れに抵抗してOCがんばってるみたい。 ま、何キロバイトとかのexeを相手に色々となー。嗜好は基本的にぶれていないみたいだね。 えらいえらい。有言実行。 以下の記事はテヘ氏とは無関係です。 犬でも好物がある。骨。圧倒的に骨。 俺の知ってる女の子なんだけど、愛犬がじゃれじゃれで困った時に骨コマンドを発動してました。 「こらー、○○○ダメでしょ。ほねほねするぞー」って。
330 :
●テヘ権田● :2008/02/14(木) 01:25:44 ID:mGHjfnPh
クロックが上がらずに苦しんでいるのはAMDだけだな。 Intelは着実に上がってる、ちなみに俺のE8500は4.2GHz、X2換算だと5.25GHz相当だなw
さも当然のようにOC…
恥ずかしげもなくアエログラスとか言っちゃう人間は違うなwww
334 :
●テヘ権田● :2008/02/14(木) 02:38:17 ID:mGHjfnPh
> また今さら語りつくされてることを・・・ 幾ら語り尽くされていても理解できないバカ(>327「クロックは未だに3GHz、なんという先見の明の無さ。」)がいる以上説明せねばなるまいw
>これから先も常に高クロック化路線であることに変わりはない。 実際にはIPC向上路線でクロックは当時より下。 ちなみに2004年12月ならまだPentiumDより前の時代でPrescott-2Mすら登場してない。 最高クロックはPentium 4 571の3.8GHz。 >デュアルコア化は寄り道に過ぎないのだよ♪ 実際にはデュアルコアどころかクアッドコアまで進んだ。 寄り道どころの話ではない。本命ルートだった。 先見の明の欠片も見あたらない。
336 :
●テヘ権田● :2008/02/14(木) 04:28:52 ID:mGHjfnPh
> 実際にはIPC向上路線でクロックは当時より下。 高クロック化とは言葉のあやであり高IPCも含んでいるつもりだから伝わらなかったらしいな。 > 実際にはデュアルコアどころかクアッドコアまで進んだ。 > 寄り道どころの話ではない。本命ルートだった。 本命にはなり得ない、もちろんCPUメーカーはマルチコア化へ進むだろうし付加価値を増やす意味でもGPU統合も含めて頑張るだろう。 しかしそれ等は使用者に恩恵を殆ど与えない、サーバー用途では使えるので開発は進むだろうがな。 現実としてクアッドコアの恩恵は殆どなく、逆に発熱や消費電力での不利が大きい。
>高クロック化とは言葉のあやであり高IPCも含んでいるつもりだから伝わらなかったらしいな。 w >GPU統合も含めて頑張るだろう ww >しかしそれ等は使用者に恩恵を殆ど与えない www >サーバー用途では使えるので開発は進むだろうがな。 wwwwwww >現実としてクアッドコアの恩恵は殆どなく、逆に発熱や消費電力での不利が大きい。 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
338 :
Socket774 :2008/02/14(木) 05:56:17 ID:hKSKEIwn
テヘ語を理解しようとゆうのが無理な話
パイプラインで見ても(想像)定格で見てもクロック下がってるのに痴呆ったか それともAMD次世代スレでMACオタとして「パイプラインの限界」とか言ってるくせに 自分の発言を全く理解出来てないのか ほどほどの冷却下でのクロック最高値は上がったな
まあなんだ その開き直りは無理がありすぎるだろ。
>>298 間違い。
「分岐履歴が存在しなければ予測は役に立たない。」
が正しい。デフォルトという言葉が通じるのはBIOS迄だな。せいぜい。
処理開始と銘打ってるが、実際にはCPUは常に動作してて、その任意の状態からスタートする。
よって、デフォルトという概念自体がおかしい。非最適化状態が正しい。
え?まさかユーザープログラムの処理開始という任意タイミングで、結果が常にどちらか固定だという資料でもあるの?
ソースPlz、無い場合はどちらだ、といえない、どっちでも有りとなるが?
そして、その後の処理は鏡写しで有る以上、最適化の進み具合で考えれば等価な展開が予想できる。
どっちがアフォなのかは見てる皆さんには良くわかる話ですが、テヘには理解できないらしい
テヘの頭の中ではプログラムは常にシングルタスクで動作開始と共にCPU内部ステータスは初期化状態。 トグルスイッチでDataをWriteしてRunボタンを押していたあの時代から進化していない。
>>336 >高クロック化とは言葉のあやであり高IPCも含んでいるつもりだから伝わらなかったらしいな。
うん、伝わらないよ。
だって当時はそんなこと言ってなかったし。
今更後付で言われてもねえ。
> 796 名前: ◆Rb.XJ8VXow [sage] 投稿日:04/12/09(木) 23:23:59 ID:ni/t0Swp
>
>>787 > 低脳全快って感じのレスだなぁ〜(ゲラゲラ
> 現実としてIPCの向上は殆ど無いのが実情だよん♪
> P4はSIMD系に重点を置いたMPUってだけのことです。
> SIMD系に重点を置き結果的に1.5倍のクロックとなったことを
> 全否定する必要も無かろうに・・・
>
> 性能向上の基本は高クロック化であることはINTELもAMDも同じってことを理解してね。
> P4の実クロックが1.5倍なのは単にSIMD系に重点を置いたMPUってことだけですからね。
>
> もちろんMPUの進化の過程でキャッシュ性能やメモリアクセス性能の向上もそれなりに調整されることは当たり前で
> それによるIPC向上はあるものの、それらは付いてくる付録程度でしかないよん♪
このレスのどこから高クロック化=高IPCを含むと読み取れるのか。
・現実としてIPCの向上は殆ど無いのが実情だよん♪
・性能向上の基本は高クロック化であることはINTELもAMDも同じってことを理解してね。
・もちろんMPUの進化の過程でキャッシュ性能やメモリアクセス性能の向上もそれなりに調整されることは当たり前で
それによるIPC向上はあるものの、それらは付いてくる付録程度でしかないよん♪
>本命にはなり得ない、(後略)
現実を見ろって。
価格設定はクアッドコア>デュアルコア
デュアルコア化は寄り道で、その後は高クロック化が進められるというのがオマエの論法。
ところが実際はそんなことは無く、IPCを上げてクロックは抑えるのがトレンドになった。
Pen4では高クロック化に頼ったSIMD系の性能向上もCore2ではIPCの向上とマルチコア化に頼ったと。
それにしてもこんなログを今更読み漁ってる俺きめえwwww
そもそも32nmプロセスで作られるCPUがこの世に出て来れるかどうかすら怪しいので、 45nm時代がとても長く続いてしまうと思う。Neharemだっけか、あれは出るよ。 これがオレゴンのくせに激しくイケルんじゃないかと俺は読んでる。 最終形はHTも混じえ、128スレッドが同時にうにょうにょと動くオクタコア。 そこまでは45nm時代では無理かな・・・ってか、こんなのマルチコア化最優先以外の何物でもないじゃねーか。 となると、やっぱりC2Dは途上設計だったと後世で評価され、テヘも一緒になって否定的なことを書くんじゃないの。 OC耐性だけが取りえの鈍足とかね。K8バスターのポジションで喜んでるCORE MAのCPU内部がまだまだボトルネック だらけなのは知ってるだろ?技術ってのは後追い有利なのは現状のインテルが証明済みで、 AMDもちゃんと仕切り直して45nmに注力すれば、今後は期待に答えてくれると思うよ。
346 :
●テヘ権田● :2008/02/14(木) 11:40:40 ID:mGHjfnPh
> 間違い。 > 「分岐履歴が存在しなければ予測は役に立たない。」 > が正しい。デフォルトという言葉が通じるのはBIOS迄だな。せいぜい。 違う、存在する。 何故ならその方が速いからだ。
見事に化けの皮剥がされちゃった感じで、哀愁さえ漂うな 見てて可愛そうになる
可愛そうだから、ほねほねしてやるか。 とうとう念願のコアツーデュオを買いました。 前に使ってたアスロンの2500ってのよりも、サクサクしていません。 こんなもん?ってがっかりしてるんですけど・・・ テヘ、ほねほねほねー
349 :
Socket774 :2008/02/14(木) 12:02:01 ID:5katNFPB
買ったその日から俺のC2Dもっさり・・・・
>>349 心配しなくても同じ値段のAMD-CPUかったらガッカリだよw
C2DはOCしないととてもじゃないが使い物になりません。 テヘなんとかというお方がこのスレで証明して下さいました。
分岐予測で最も単純なものは、カウンタをデクリメントして結果がゼロならループ終了、 ゼロ以外ならループ開始点に戻る、というのが有る。 この場合、殆どがループ開始点に戻るのでデフォルトでそっちに行くのではないか?
と思ったら、存在するかしないかの話じゃないじゃん。
>>346 なんで話がかみ合わないの?
「分岐履歴が存在しなければ存在する」 「C2Dもっさり当たり前だけど超キビキビ」発言も加味して↑これが解読結果
355 :
●テヘ権田● :2008/02/14(木) 12:58:08 ID:mGHjfnPh
デフォルトの分岐予測方向が固定化されているのは分岐予測回路が貧弱だからに過ぎない。 判定結果が出るまでに実行される投機命令は片方向のみであり、方向は常に一定。
356 :
●テヘ権田● :2008/02/14(木) 12:59:08 ID:mGHjfnPh
しかしバカしか居ないw
以前、ハノイの塔やその他のベンチマークを各種環境で実行した結果リストが貼られてたけど、 あの結果を見てたら、普通は分岐予測機構の問題があるとは考えないと思うんだけど・・・ あの結果を見ると、Tualatin以前と比較してBanias以降で明らかにハノイの塔の実行効率が 低下してるけど、これが分岐予測機構に起因するとしたら、Tualatin→Baniasで分岐予測機構が 「改悪」されてるってことになる。(intelは「改良した」と言ってたはず。) 開発を担当したイスラエルチームの性格から見ても、元々あった優秀な機能をわざわざ改悪してしまうとは 考えにくい。(オレゴンチームなら、別の面でメリットがあればやりそうな話だけど。) TualatinからBaniasで既存機能を改良した箇所より、それまで存在しなかった新規機能の追加の方が、 大きく影響していると考えるほうが妥当だと思うんだけど。
問題はアンチIntel派は、性能とか実値ではなく精神的なイメージで嫌って C2Dは遅い(もっさり)といった非難しているので ベンチ結果を提示しても無駄なんですよ アンチIntel派にはAMDがすばらしく自分たちの味方のように思っていますが、 これは宗教への思い込みと同じで、完全なマインドコントロール状態なので なにを言っても無駄です IntelもAMDも自作する事への興味から交互に買ってる私からすれば、 長生きするのはIntelですし、AMDがIntelに比べて勝っている点も劣っている 購入時点では少ないんですけどAMD用のM/B等がIntel製に劣るというか 総合的なPCとしてIntelに軍配が上がってしまう気がしています 程度の差ですけどね まぁこのスレはアンチIntel派のスレなのでIntel擁護は荒らしでしかないけどね
360 :
●テヘ権田● :2008/02/14(木) 13:23:45 ID:mGHjfnPh
>>358 改悪か改良かの議論はする気ない、そんなアフォなことほざくよりちゃんとテストしてから騒げ。
ここはベンチスレではありませんw
362 :
●テヘ権田● :2008/02/14(木) 13:28:28 ID:mGHjfnPh
つまりT.A君は簡単に確認出来ることを知りながら敢えて確認せずに妄想を垂れ流している御人ということですなw バカだ。
妄想の大家が何か言ってるぞ
>>298 で「デフォルト方向」と言っていることから判断して
>355は「C2Dはデフォルトの分岐予測方向が固定化されていて分岐予測回路が貧弱」と発言したのだと解読
365 :
●テヘ権田● :2008/02/14(木) 13:39:27 ID:mGHjfnPh
>>364 X2も同様に固定されている貧弱な分岐予測回路だぞw
367 :
●テヘ権田● :2008/02/14(木) 14:00:00 ID:mGHjfnPh
IntelとAMDの違いで言えば、Intelは分岐判定前に両方向とも投機実行するItaniumを開発し発売している。 それに比べAMDは片方向のみの投機実行しかしない貧弱な分岐予測回路しか開発経験がない。
言うに事欠いてItaniumですか… 今はC2Dの分岐予測の話してるのに、 まったく関係のない比較は詭弁でしかありませんよ。 しかも、あんな商業的にも性能面でも 明らかな失敗作を引き合いに出さなくてもねぇ。
>>359 AMDじゃわからないっていうならネハレム使ってみればわかることだよ。
ネハレム使ってわからないなら、もっさりは精神的な事なのかもしれないね。
設計思想やセグメントの違いというのが理解できないんだろう。
371 :
●テヘ権田● :2008/02/14(木) 14:11:47 ID:mGHjfnPh
>>368 ,370
Intel社とAMD社の経験の違いを述べただけのこと、C2DがX2と同様に貧弱な分岐予測回路であることは既に説明済みだw
デフォルト方向への予測しかされない自然体なC2D
まぁ、テヘ権田君は簡単に確認出来る事も知らずにあえて捏造して妄想を垂れ流す御仁というわけで 何を言っても無だってわけです。 誤字脱字をすら指摘されると火病ってトンデモ理論炸裂させるしな。
>経験の違い w
Intelがもっさり言われるのは Pen4、PenDの悪いイメージがあるから。
376 :
●テヘ権田● :2008/02/14(木) 16:41:32 ID:mGHjfnPh
>>375 それもあるが、それ以上に俺に相手して貰いたくてC2Dもっさりと言ってる奴が8割かなw
>>346 そこまで言い切れるんなら
>ユーザープログラムの処理開始という任意タイミングで、結果が常にどちらか固定だという資料
が記載されたソース位出せるよな?よろしく。
提示拒否したら、皆がお前の主張が間違いだと思うだろうから、ちゃんと対応よろしく。
ああ、ググレカスは禁止ね。いいだしっぺはそっちだから、主張側に証明責任がある。
ところで?漏れが
>>297 で聞いた
「取り扱うデータの正負を取り替えただけでは(分岐の変遷に着目して)差がほとんどなくなる」
という件について一切否定を貰ってないんだが、正しいということで良いんだな?
もし、お前が言うことが正しいと仮定して最初に差異が付いたとしても、
全体からしたら微々たる量にしかならない。
結論、お前の発言
>>265 >分岐予測の問題かスタックマネージャの問題かは簡単に判別する方法
としては全く役立たずなんですが?どういう根拠で 簡 単 に判別できるの?
>>376 そうです、構って欲しいんです。
だから過去の自分について(
>>343 )一言お願いします(笑)
379 :
●テヘ権田● :2008/02/14(木) 17:08:09 ID:mGHjfnPh
> ユーザープログラムの処理開始という任意タイミングで、結果が常にどちらか固定だという資料 > が記載されたソース位出せるよな?よろしく。 > 提示拒否したら、皆がお前の主張が間違いだと思うだろうから、ちゃんと対応よろしく。 というかお前バカ過ぎる、理解するに足るだけの知識がないのが痛い。
380 :
Socket774 :2008/02/14(木) 17:12:23 ID:5katNFPB
>>350 心配したけど同じ値段のAMD-CPUかったら(^0^) だよw
381 :
●テヘ権田● :2008/02/14(木) 17:14:09 ID:mGHjfnPh
現状を理解した上でAMDのCPUを買うやつはアム信徒しかいないw
>>379 もういいよ…
みんなわかってるから…
意地とかさ…張る必要ないからさ……
>提示拒否したら、皆がお前の主張が間違いだと思うだろうから 違うよ あまりにも刷り込まれ過ぎて ミニオが登場した瞬間に「また馬鹿なこと言いに来た」って皆思ってるよ 分岐としては 名前:●テヘ権田●[sage] 投稿日:→ためになる →笑える(デフォルトかつ100%の精度)
384 :
Socket774 :2008/02/14(木) 18:19:35 ID:JxJRJL7U
>>379 >というかお前バカ過ぎる、理解するに足るだけの知識がないのが痛い。
いまどき、これでおまえが正しいなんて思うやつはいないよ。
常識だから説明なんぞする必要はない? いえいえ、テヘの常識は世間の非常識という言葉がありまして。
386 :
Socket774 :2008/02/14(木) 18:26:43 ID:MBG3V2wT
ハ,,ハ ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って! /ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね! /| ̄ ̄ ̄|.\/ | モツ煮 |/  ̄ ̄ ̄ 現在の所持品:たばこ・スーパーマリオブラザーズ・練炭・とうきびチョコ・ジアース・ブラゲ豚 ・Keron kawaii 七輪 ブラウザゲー ブラゲスレ行きチケット(片道) うまか饅頭 ○=俺 School Days未開封 School Days開封済 うんこ インギー アーライ! kotsは神 スカイラーク全部 いちごましまろ Muran 最強の銃 ハッピー☆マテリアル5月Ver アレテイル ヒロポン ふたなり画像.zip PS2 ジャクムの兜昇華繚乱命中30%10連品 マーシャルグラブ攻撃21 ホーンテイルのネックレス卵3連品 ギアノスの鱗 プレマリン パキシル80mg RIOのハメ撮りビデオ Lady メリーの死神の鎌 みんなのうらみ かのうじ Qore2Quad Q6600 うまい棒(チョコ味) バッタ
387 :
Socket774 :2008/02/14(木) 19:01:12 ID:1AVxEaZV
↑●テヘ権田● を入れてもイイ?迷惑かな?
388 :
●テヘ権田● :2008/02/14(木) 19:12:34 ID:mGHjfnPh
入れるならPhenom(塵)あたりでどうかね♪
道化
論より証拠で、テヘが実際にプログラム上げてみりゃいいじゃないか。 ソースコードまで提示してるんだ。実行ファイル作るのも簡単だろ? ソースコード込みでアップすれば他の人も検証ができるだろ。
257 名前:●テヘ権田●[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 01:17:18 ID:CgrblTK/
>>256 過去ログ嫁
C2Dの場合、ハノイの塔だと分岐予測ミスが80%以上になる。
それに比べX2は分岐予測ミスが5%未満。
259 名前:●テヘ権田●[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 01:22:18 ID:CgrblTK/
ちなみにC2Dのデフォルト分岐方向が逆だったら分岐予測ミスは20%程度まで低減されX2より速くなる。
まぁ腐ったソフトであることに間違いはない。
265 名前:●テヘ権田●[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 04:44:31 ID:CgrblTK/
>>262 というかさ、分岐予測の問題かスタックマネージャの問題かは簡単に判別する方法あるっしょ?
nが30〜1をnが-30〜-1にするだけで条件を反転してしまえばデフォルト分岐方向へのヒット率が上がる。
まぁテストしてから騒げよ。
スレチだがPhenomは足回りずいぶん良くなってるみたいだな。 AMD780G関連で祭りなりかけてる。オンボビデオならIntelと思ってたがそうも言えなくなってきたな。 X2にすらIntelFSBは勝てないのに、はやいとこQuickPathに移らんとIO絡めた処理はヤバイな。
カウンタをデクリメントしてゼロになったらループ終了とみなす カウンタをインクリメントして目標値との比較がゼロになったらループ終了とみなす 要するに「ノンゼロならループ中」という単純なルールを態々二つに分けて、 しかもデフォルトの分岐方向はいきなりループ終了という糞アーキがC2D らしい。 しかも30回のループ中、履歴が働かない1回目だけを改善したら予測ミスが 80%から20%に激減する らしい。
>>392 大丈夫!I/Oの影響が大きく出るベンチは取らないだけだから。
QuickPath出来たらそこら中のサイトでI/Oベンチがさも当たり前のように取られる
だろうけど。
修正 しかもデフォルトの分岐方向はカウンタデクリメント時いきなりループ終了方向という糞アーキがC2D らしい。
396 :
●テヘ権田● :2008/02/14(木) 20:24:01 ID:mGHjfnPh
>>393 ハノイの塔の場合、30枚だと再帰呼び出しの回数はunsined intでもオーバーフローするよ。
29枚までならなんとかunsigned intで足りるけど。
当然、分岐箇所も同じ回数通る訳だけど、これで80%も外してたら恐ろしく差が出ることになる。
400 :
●テヘ権田● :2008/02/14(木) 21:37:53 ID:mGHjfnPh
恐ろしい程の差が出てるわけだが?
>>398 流石パクリ大魔王のIntel、爆熱不安定までパクるとは期待を裏切らないな。だけど
なんちゃってC7=silverthorneには期待しているよ。
>>397 馬鹿筆頭はほら、Intelヤバイって認めてるみたいよw
ストレージしかIO無いと思ってるのが相当イタイけど。
T.A.氏は信頼できそうな技術者 ヅラオは技術者のふりした屑 って認識でいいかな?
>>403 おk
追記するならTA氏はVIAが好きと公言しております
てかT.A氏はテヘが雑音のコテだったころよくこのスレにいたじゃん
このスレで一番マトモな人だよ
ハノイは悪くてπはいいって何の脈絡もないなw
つまり? intelの分岐予測機構は糞で何度もやり直しをさせられてる? AMDのそれはそこまでやり直しをさせられてない? 分岐予測がそんなに頻繁に外れるなら、プチフリが起こるのはそれが原因と技術的に関連づけできそうだな。 intelのもっさり=分岐予測外れペナって事で。 テヘは自らC2Dがもっさりする現象を技術的に証明してたのか・・・
409 :
Socket774 :2008/02/15(金) 13:21:44 ID:CwI7ZCK7
ヅラってマゾかも
E8500で最近自作して、古いアスロンX2・4400を嫁に与えた。 あくまで体感だが、8500の方がアプリの起動などがもたつく感じがする。 パ、パ、だったのが、ンパ、ンパ、って感じ。 だが重いソフトを走らせたときは圧倒的に8500が早い。まあ当たり前だが。 自分が一番重視するシチュエーションで高性能をだせるのならそれでいいんじゃないかな。 俺はゲームのために8500にした。 でもだれか知人がネットサーフィンなどの軽作業で買うというのなら、 AMDを進めるだろう。
411 :
●テヘ権田● :2008/02/15(金) 13:42:45 ID:oLAmncdB
> あくまで体感だが、8500の方がアプリの起動などがもたつく感じがする。 > パ、パ、だったのが、ンパ、ンパ、って感じ。 脳内麻薬?、プラシーボ?、逝かれた人?
412 :
Socket774 :2008/02/15(金) 13:46:32 ID:ijkexy9X
>>323 的確すぎてコーヒー吹いたwクソワロスw
>>324 妄想はやめろよキチガイ。
お前みたいな結論にたどり着く奴なんていねえわ
>普通の解答では「新し物好き」「一応期待した奴」
>「安いから買ってみた」(C2Qと同じ価格で発売されただろがw)
新し物好きじゃなくて信者だろ?w
ぶっちゃけた話。
発売前からレビューであれだけ糞と評価されてて
買う奴なんて馬鹿しかいねえよw
普通?
情報弱者の間違いだろ?低脳w
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
海外ドラマ板(アジア専用)01〜台湾・中国・韓国 [Download]
ゲハと同じくプロ工作員 痴漢の巣窟ぽいなw
C2Dを何と比べてるのかと思ったら、VGA会社に買い叩かれそうなゴミチップか
>>412 ID増やすなとは言わないがせめてうんこは漏らすな
余裕で勝ってるのに何で争うかわからん
417 :
●テヘ権田● :2008/02/15(金) 14:29:43 ID:oLAmncdB
>>416 逝かれたアム厨が「C2Dもっさり、X2キビキビ」という狂言を垂れ流すから争いになる。
俺は正論を、頭の逝かれたアム厨は狂言を・・・・・
何時まで経っても争いは絶えないw
×正論 ○妄想
録音テープも面白い時は面白いが 気持ち悪い時は心底気持ち悪いよな
同じチューンしたらX2のが反応はいいんだよな。 処理速度とかは遅いんだけど。
422 :
Socket774 :2008/02/15(金) 15:14:08 ID:ijkexy9X
録音テープは最悪だよな もっさり(笑)もっさり(笑)もっさり(笑) おまえは壊れたテープか? 馬鹿工作員と言いたくなるw
423 :
●テヘ権田● :2008/02/15(金) 15:33:48 ID:oLAmncdB
> 同じチューンしたらX2のが反応はいいんだよな。 妄想は聞き飽きた、客観的証拠を出してから主張してくれ。
StartWatch、ハノイ、両方頭の中から消えてる奴がなんか言ってるぞ
425 :
●テヘ権田● :2008/02/15(金) 15:36:12 ID:oLAmncdB
StartWatch・・・結局起動が速いのはC2D、X2は遅い。 ハノイの塔・・・これは例外だな、X2が速い、しかし例外でしかない。
早くも前スレでの出来事を忘れてるテヘw 「それは私の妄想だ〜♪」
429 :
410 :2008/02/15(金) 15:54:09 ID:anwVidSU
ん?俺狂人扱いか。 StartWatch.exeを今ダウンしてみたよ。 なかなか面白いな。 両機共にほぼインストール直後に近い状態なんで、あとで試してみるよ。 俺の体感違いならそれはそれでいいんだ。 フェノムが十分な性能を出していたら、今回もAMDで作るつもりだったんだがなあ。 次にPCを更新する頃までにAMDが巻き返していることを祈る。
>>412 ソニー工作員はおもしろいなぁw
ゲーム機は断然負け組のPS3信仰してるのにPCになったら勝ち組Intelにつくのかw
まぁ「ブランド」って点は共通してるからおかしくはないのかもなw
非常に高価なGUPでSIMM系の一部処理をする機能が付加されるからCPUではSIMM系の性能は不要だとする アフォな意見があるのには驚かされる。 そもそも、導入コストを考えても両者は別の価値を持つ。 3D性能を追求する一部のゲームオタクの為だけに高価なGPUが存在しているとも言える状況下で 一般利用者には殆ど縁の無い高価なGPUを必須とするかのような論調はバカらしくもあり愚かだ。 そして、GPUそのものがそれにより高消費電力&高発熱であるのならば尚更、特殊な人だけの為に存在し、 一般利用者には縁遠い存在であり続けていて欲しい。 その意味においてもCPUでのSIMM系能力とGPUのそれとは別価値であり同列に扱うものではないと言える。
あれだろHDDVDとかブルーレイの再生支援機能と間違えてんだろw
433 :
Socket774 :2008/02/15(金) 17:31:55 ID:CwI7ZCK7
ヅラって自分でボッタ4.1Gが遅くてしかももっさりなことを証明したことをもう忘れちゃった?
>>423 うっかりとはいえ、自分でC2Dもっさりを証明しておいて今更何を・・・。
で、ハノイの塔ベンチで 速いとキビキビ 遅いともっさり と言う奴らの根拠は何なの???
437 :
Socket774 :2008/02/15(金) 22:31:43 ID:CwI7ZCK7
>435 そんなこと誰も言っていない。 ヅラが自爆しただけ>1
>412
>的確すぎてコーヒー吹いたwクソワロスw
>情報弱者の間違いだろ?低脳w
この板にこの手のコメントをわざわざ書く奴はお前以外にいない。
フェノムユーザーに聞いてみ?「あんた情報知らなかったの?」ってさ。
わざわざ買うって奴もいるんだよ。お前と違って人間の行動は一面的じゃねーの。
「俺は自演行為などしない」んじゃなかったけか??
日常的に嘘を付くもんだから、嘘を付いたことも忘れてる。
見える。テヘ権田の挙動が何もかも見える。
ここんとこお前の言ってることが、テープだらけでものすごーくつまんない件。
少しはブラックユーモアで相手をやりこめるとか、芸の引き出しねーの?
以前はもうちっと遊べたんだけどな。せっかくホネホネしてやってるのに。
自演晒されるの痛いのならやるな。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200266677/l50
スレチで申し訳ないけど、俺は全部わかってて、値段が下がるの待ってから Phenomを買ったよ。 常連になった店で「ダイチャーム無くなりそうになったら声かけて」って頼んで ギリギリで。 24k弱だったけどラッキーだったとしか思えない。 実は不具合のあるCPUを買える機会は自作史を辿ってもかなり少なくてさ。 増してそれが必要なら検証できるうえに、普段はほぼ無害で、しかもBIOSで 完全無害化までできるとあっては尚更だもの。 今なら間に合いますぞ>ツワモノ様方
な?テヘ。 エラッタ出してみてぇっつー狂った奴(q9km2ZAY氏、マジで非礼すまん)もいるんだよ。 それでこそ自作erなんだ。2chにネタ提供してやるぞーとか、狂い方にも芸があるのよ。 ま、俺もダイチャームだけは欲しいが・・・ P4時代を思い出せ。今と変わらず狂ってたけど結構面白かったぜ。 最強房に成り下がってんじゃねーよ。
441 :
Socket774 :2008/02/15(金) 23:15:11 ID:CtPnJ+YG
>>435 それこそテヘが証明してくれてるんじゃないの?
分岐予測のミス率と
ミス時のロス量。
無知な権田と消費者には、高くて低性能のインテルを使い続けてもらえばいいんじゃないかなw
性能は上 そうゆう事書くから権田が生まれるw
AMDってセレロンに勝てるCPUがないのかよwwwww リアルすぎて泣けてくるorz
セレロンがAMD以上になるような評価基準しか持たないことを、 まず自作erとして恥じるべきだろうな。
エラッタ見たいんならCore2使ったほうが早い
>>444 何を以ってしてCeleronが勝っていると判断しているんだい?
まさかとは思うけどSuperPiの結果だけで判断していない?
まあ、今のAMDに買いのCPUがあるかどうかは確かに疑問だが・・・。
>447 Pen3じゃあるまいし、今時そんな10年以上昔のベンチでだけ CPUの善し悪しを判断する人間なんて、よほどの素人じゃ無い限りいないだろw
449 :
●テヘ権田● :2008/02/16(土) 10:41:02 ID:vfK+6h2x
AMDよりセレロンの方が高性能と言ってるのはOC込での話じゃないかな? 鈍足なセレロンでもOCするとAMDよりはマシになると思うぞw
450 :
Socket774 :2008/02/16(土) 10:49:49 ID:NZfDCCHJ
はいはいクマクマ
452 :
●テヘ権田● :2008/02/16(土) 10:55:19 ID:vfK+6h2x
> そんなAMDにハノイの塔 StartWatch持ち出して自爆したテヘ 自爆した覚えは全くないなぁw AMDに超有利な筈のハノイの塔でさえ13秒,12秒とたったの1秒差までに追い上げるOC耐性の凄さ これってさ、Intelに超有利(キャッシュ容量に超敏感)なπ焼きでAMDがIntelにたったの1秒差までに追い上げるより難しいことだぞ。 あと、StartWatchについてはアム厨の不正計測でグダクダになったがまともな計測だとやっぱりC2Dの方が速い。
数値でしかもっさりが分らない人はバカですー
OC込みでの話するやつってアホだからなー. 自作erっていうより自作狂。
455 :
Socket774 :2008/02/16(土) 11:05:40 ID:NZfDCCHJ
グダグダってw 逃走したやつの台詞じぁあねえなw そもそもXPとVISTAで比べてるのがナンセンスなのに同じ土俵にしちゃってるし♪ 自分でXPで試したのかね?この馬鹿は♪
457 :
●テヘ権田● :2008/02/16(土) 11:17:40 ID:vfK+6h2x
>>455 > テヘの
[email protected] でハノイの塔50枚やれ!
ロジックがわかってる人ならやらないw
>>453 > 数値でしかもっさりが分らない人はバカですー
まぁさすがにCeleronだと厳しいだろうな、しかしまぁX2相手ならE21XXで十分、定格でもE8200で十分だしさw
>>454 > OC込みでの話するやつってアホだからなー
そう考えてるやつは自作しないだろw、メーカーPCでも買っておけw
俺はX2 5000+搭載のdell機を安かったから購入したが、安かろう悪かろう遅かろうもっさりだったw
458 :
○テヘ権由○ :2008/02/16(土) 11:18:52 ID:DkxFL3kI
>>456 そっちの環境に揃える必要は無い(・∀・)
459 :
○テヘ権由○ :2008/02/16(土) 11:20:22 ID:DkxFL3kI
>>457 >そう考えてるやつは自作しないだろw、メーカーPCでも買っておけw
自作ってメーカー製品に比べてOCしか能がないのか。
初めて知った。
460 :
●テヘ権田● :2008/02/16(土) 11:23:37 ID:vfK+6h2x
>>459 自作だとOCするもしないも安定動作は自己責任、よってOCを特別毛嫌いしたり区別する必要なしw
そりゃそうだろ♪ 不正計測はおまえの妄想だもんな♪
462 :
○テヘ権由○ :2008/02/16(土) 11:28:23 ID:DkxFL3kI
>>460 OCを毛嫌いしてるんじゃなくて、OCなんてメーカーが保証してるわけでもないことを
無責任に人に勧めるヤツを毛嫌いしてる。
例えばお前とかお前とかお前とか。
OC狂:誰でも4GHzでどのママンでもOC出来るwwww静音で空冷も楽勝www
自作er:ぇ、出来なかったけど。しかも熱いし。
OC狂:お前の腕が糞なだけwwww組立が悪いんだろwwww
こんな事言うやつら毛嫌いして何が悪いんだ?
463 :
●テヘ権田● :2008/02/16(土) 11:31:34 ID:vfK+6h2x
> OCを毛嫌いしてるんじゃなくて、OCなんてメーカーが保証してるわけでもないことを > 無責任に人に勧めるヤツを毛嫌いしてる。 確かにパーツのメーカー保障は無くなるが単にそれだけだw 自作自体が既に動作保障されたものではないよw
だから、「OCしないとCoreMAは使いものになりません」っていうアンチIntel活動してるんだろ?テヘは。
その証拠にPhenomをこき下ろすときは必ずL3 disableだし。
466 :
●テヘ権田● :2008/02/16(土) 11:33:11 ID:vfK+6h2x
467 :
●テヘ権田● :2008/02/16(土) 11:34:58 ID:vfK+6h2x
> その証拠にPhenomをこき下ろすときは必ずL3 disableだし。 L3パッチはAMD強要の結果だと思うが? 「AMDはL3パッチ強制適用を各M/Bベンダーに働きかけている」
>>466 そうそう、そんな感じそんな感じ。非OCでの比較を出すふりして提灯サイトのつるし上げもやってるんだろ?
自分の計測は絶対出さないしなw
偽物だったか♪ 釣られちゃった♪
>>467 そうそう、Intelも最大倍率固定してFSBも定格を通達してるにもかかわらず
各ベンダー個別の勝手な判断で不安定なOCできちゃう、そんな支配力の弱さも指摘してるんだよな?w
偽装も大変だな。応援してやりたいけどもう少し理論破綻しないように気をつけようぜ?>テヘ
472 :
Socket774 :2008/02/16(土) 11:49:08 ID:bFeVjADi
474 :
●テヘ権田● :2008/02/16(土) 11:57:01 ID:vfK+6h2x
>>472 AMDは参加しなくても問題なさそうだなw、何故参加してるんだ?
旧ATI絡みか?
小人ってnVidiaのことだろ?
ちゃんとMicroって書いてあるじゃん。
477 :
Socket774 :2008/02/16(土) 12:38:12 ID:9U5uVckk
478 :
●テヘ権田● :2008/02/16(土) 12:48:51 ID:vfK+6h2x
> 上記のベンチ結果をみると一概にAMDが劣勢ってわけでも無いな。 そのソフトはAMDに最適化されC2D系だと遅くなる構造だし役にたたないっスw
>>478 >そのソフトはAMDに最適化されC2D系だと遅くなる構造だし役にたたないっスw
別にAMDに最適化された訳ではなく、単にメモリを大量に消費するアルゴリズムだからだがww
遅くてもキャッシュに収まる(キャッシュに収まって遅いのなら何の意味も無い)
スーパーpiと比較するのは意味が無いと一応言っておくが。
http://h2np.net/pi/ また、使用メモリに関しては3300万桁(繰り返し回数26回)の計算時でメモリーを約250MB強
使っていることが確認できたので、
super piとの比較その2
環境
CPU Pentium D 3.2GHz
GNU/Linux 環境 VMware Workstation 5.0.1 / KNOPPIX 5.0.1 / 1GB(割り当て) / gcc-4.0.4 / gmp-4.2 / 100万桁まで計算
Windows XP 環境 Windows XP SP2 / 2GB / ライブラリ等不明 / 104万行まで計算
結果
pi.c : 11.64 15.07 sec
super_pi : 42 sec
Core2Duo系だと遅くなる構造の場合役に立たないのか。 そうかそうか。 ベンチ実行前に選別してそれ以外はマスコミに許さない Intel常識ならではの思考回路だな。
要はそれぞれのCPUには得手不得手があり、 その結果、あるベンチで勝っていたCPUが別のベンチでは逆転されるのは何ら不思議ではないのに、Intelが劣勢なベンチは捏造って…。 言っているは支離滅裂だし、どんだけ電波なんだよ、テヘってやつは…。
482 :
●テヘ権田● :2008/02/16(土) 13:26:17 ID:vfK+6h2x
>>482 なぁ,それって4.2GHzにしてやっとX2 6000+とどっこいどっこいだと言いたいのか?
484 :
●テヘ権田● :2008/02/16(土) 13:39:46 ID:vfK+6h2x
485 :
Socket774 :2008/02/16(土) 13:42:00 ID:B1w2X74r
>>482 >いいや違う、AMDに最適化されてるだけ、速いだけなら下記のほうがもっと速い、ただしAMDだと遅いけどなw
ここまでアフォだったとは・・・
その「下記」が
>>477 と同じものだと気が付いていないww
事実、お前が示した結果もAthlon643.2Ghz≒C2D4.1Ghzじゃんwww
>>484 おまいさんの理屈だと、>482のベンチは・・・
「そのソフトはIntelに最適化されX2系だと遅くなる構造だし役にたたないっスw 」
となるわけだか。
489 :
Socket774 :2008/02/16(土) 13:47:55 ID:Bx3Yjbrb
そろそろ「もっさり」を証明するソフトなりデータなりは出てきていますか? 私が初めて「もっさりだ」と聞いたのはもう3年くらいまえになるのだけれども、 結局、その後「この表を見てもらえるとわかるとおりに」というものが出てきたことがない。 個人の日記みたいな文章でならばあるが……。 まあ、情報誌がインテルに嫌われたくないというのも聞いたことがあるから、 そういうところが公に出すことはないにしても、 それこそ「インテルは嫌いだ」と堂々と言う人の中から出てきてよさそうなものなのだが。
>>484 マルチタスクって何のこと言ってるんだ?
最近の雑音は論理構築に矛盾が多すぎる。 やばい。
>489 つ>5
494 :
●テヘ権田● :2008/02/16(土) 14:07:44 ID:vfK+6h2x
> 同じものだと気が付いていない 同じじゃないからw
今日も馬鹿筆頭ですか。 郡を抜いてますね。
>>490 まさしく事実だなw
>>487 ま、シェアから言って、Intelに最適化されたソフトって多そうだよな
話の腰を折ってすまん
>>456 を見て、なるほどと思い、ちょっと調べてみた。
☆Windows内のアニメーションとコントロールと要素
☆アイコンのかわりに縮小版を表示する
★ウィンドウとボタンに視覚スタイルを使用する
★ウィンドウを最大化や最小化するときにアニメーションで表示する
★コンボボックスをスライドして開く
★スクリーンフォントの縁を滑らかにする
★タスクバーボタンをスライドする
☆デスクトップコンポジションを有効にする ← 「アエログラスw?」
★デスクトップのアイコン名に影を付ける
★ドラッグ中にウィンドウの内容を表示する
★ヒントをフェードまたはスライドで表示する
☆フォルダでプレビューとフィルタを表示する ←│
□フォルダでよく使用するタスクを使用する ←─ 一緒?
★マウスポインタの下に影を表示する
★メニューの下に影を表示する
★メニューをフェードまたはスライドで表示する
★メニュー項目をクリック後にフェードアウトする
★リストボックスを滑らかにスクロールする
★各フォルダの種類に背景画を使用する
☆透明感を有効にする ← 「アエログラスw?」
★半透明の[選択]ツールを表示する
※★Vista・XP共通 ☆Vistaのみ □XPのみ?
Vista持ってないからよくわからないんだが、アエログラスwと思われる2項目以外にも
(多分)2項目ほどVistaの方が視覚効果が多い様だ。
他に関してもVistaとXPの差異はあってしかるべきだと思うんだが?
Vistaで出ない数値だからってXPで出ないとは限らないだろ?
それこそ、自分で試して見たらどうだ?
テヘよ 今ってインテルとAMDってすみわけできてるんだぜ 中価格(2万以上)以上:インテル 低価格(2万未満):AMD
499 :
●テヘ権田● :2008/02/16(土) 14:31:59 ID:vfK+6h2x
> Vistaで出ない数値だからってXPで出ないとは限らないだろ? 勘違いするなw、C2Dでは出せるがX2じゃ出せない速度の話だ。 X2はもっさり。
>>499 話題逸らし乙w
やっぱ負け犬は敗走宣言しかできないんだw
501 :
●テヘ権田● :2008/02/16(土) 14:34:28 ID:vfK+6h2x
>>498 > 今ってインテルとAMDってすみわけできてるんだぜ
出来てないよ、2万円未満のC2Dは売ってる、OCするとX2 6400+より快適
502 :
●テヘ権田● :2008/02/16(土) 14:35:30 ID:vfK+6h2x
> ま、シェアから言って、Intelに最適化されたソフトって多そうだよな それは当たり前の結果だな、そしてそれが普通だw
>>501 X2_6400くらいの性能欲しがるなら普通にE8200買うと思うんだ。
Intel使いは貧乏人だらけなのか?
OC前提テヘ権田
505 :
●テヘ権田● :2008/02/16(土) 15:08:54 ID:vfK+6h2x
> Intel使いは貧乏人だらけなのか? X2買うやつよりは金持ちだと思うぞ。
506 :
Socket774 :2008/02/16(土) 15:09:20 ID:B1w2X74r
/ \ /\ ←テヘ権田 . / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ みんなでアム厨に嫌がらせするお | |r┬-| | \ `ー'´ / チャンスだお 復讐だお ノ \ /´ ヽ ____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // アム厨のいくところあらしまくってやるお ざまーみろだおwwwwwww | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー'´ ヽ / / バ | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ____ /:::::::::: u\ /:::::::::⌒ 三. ⌒\ 相手にされていないお・・・ /:::::::::: ( ○)三(○)\ |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | ________ \::::::::::: ` ⌒´ ,/ | | | ノ::::::::::u \ | | | /:::::::::::::::::: u | | | |::::::::::::: l u | | | ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
>505 それなら、2万以下でもOCするとX2_6400+より快適っていうのは変だな。 AMD使いはX2_6400+の性能が欲しければ、そのものを買うのに Intel使いは安物買ってOCして、その性能を出すんだろ? 貧乏人じゃん。
509 :
●テヘ権田● :2008/02/16(土) 15:41:02 ID:vfK+6h2x
> AMD使いはX2_6400+の性能が欲しければ、そのものを買うのに そんなことないなぁ、X2 6000+をOCしているやつも沢山いる。
OCしてもエラッタ五十歩百歩のC2Dはやらなきゃ損
: :: :::: ::::: ::::: ::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::: 凸凸凸凸凸 : : ::: :::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ┳┳┳┳┳ : : : :: ::: :: Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ┻┻┻┻┻ ::::::::: :: :/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : |凸凸凸∧_∧::::::::::::::::/ :::/。 ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: :: ,/:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::/ :::/・ ゚。ヽ ヽ ::l . :. :. .:  ̄ ̄ ̄/;;;;;;;;;:: ::::ヽ;; |(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ::::::::::::::::|;;;;;;;;;:: ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: :  ̄ ̄ ̄l;;;;;;::: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ なぁテヘよ・・ホントはもっさりしてるんだろ . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、 だって・・・4.2GHzにOCしたのに・・・・だって / ::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・ ∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 大丈夫だ!みんなわかってくれるとも!! / :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ,n __i l  ̄ ̄ ̄( ,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
つまりE8500よりπが速いAthlon-LE1640のOEが最強って事か
最近の2万円未満のE4300・E4400だとOC耐性抑えられているらしいけど 抑えられているのならX2_6400+でもよくないか?
515 :
●テヘ権田● :2008/02/16(土) 15:58:31 ID:vfK+6h2x
OC耐性抑えられててもX2 6400+よりはマシじゃないか?
E4300やE4400なんて、とっくの昔に生産完了しているから 最近のも糞もない
>>515 X2_6000+はL2サイズも一緒だし、1ランク上を狙ってるだけだろ?倍率違うだけだし89W製品最上位だし。
C2Dの2万以下でOCすれば〜って言ってるあたりから考えるとE4xxxシリーズとかだろ?
E4xxxシリーズはFSBも違えばL2サイズも違うし、倍率も違う。
どう考えても貧乏人だべ。
あっ偏差値と知能指数勘違いしてた 偏差値で48じゃあ高過ぎじゃん
>C2Dでは出せるがX2じゃ出せない速度の話だ。
また、これ書いてるねー。うーむ、しょうがない。また絡んどくか。
断じて不正計測ではない。俺も一度は去ると言ってるわけで、男らしくないが、
喉元を過ぎたからと言って平気で嘘を付く奴を見ると少しは言いたくなるよ。
ここの全員に繰り返し言っておきたいが、
これについてはテヘが結果をなかったことにするという揉み消し工作をしてるか、
自分で不正計測をしているゆえの勝手な推論か、出せる環境を持っていないゆえ信じない、
ってだけの話です。
自分が堂々とこう言える根拠。
1.自分で出したから
ただ、それだけ。
くどいけど、startwatchに関してのAMD側がSS込みで出した計測結果は100%本当の話です。
俺も6000+を4%OCしてやっと出せた数値なわけで、667のDELLの5000+じゃ出せないかもってのはあるよ。
またX2がC2Dより優れているとかの主張ではありません。このベンチ(?)は強いと思ったけど。
http://uproda11.2ch-library.com/src/1165394.jpg.shtml passはkaiji。ほんとは7連。欲張って1つスクロールしてしまった。
追記。もしかしたらレイテンシが落ちる65nm品全滅かも。 出せた奴は939とか、90nmだけっぽい。 って、書かなきゃ良いのに、AMDもっさり証明しちゃってるかな・・・
524 :
●テヘ権田● :2008/02/17(日) 00:34:41 ID:KiYy7KP4
スライダー出てる段階でもうダメっスよw まぁ必死なのは分かるがX2じゃどう背伸びしてもダメっス♪
だからここはAMDのスレじゃねぇっての スレタイいい加減読めよ アッ…そういえばテヘはAMD信者だったかw
526 :
Socket774 :2008/02/17(日) 00:49:30 ID:/LnoYkNj
>スライダー出てる段階でもうダメっスよw 何についてダメかを日本語で答えろ。テヘ語は禁止だ。 試行錯誤はダメっつのか? 少なくとも不正計測でないことくらい認めろよ。 こちらは常用でココにカキコしてんのと同じ環境で詰めながらやってるんだから!! コンボ部分の抽出がダメってこと???前に試行錯誤しながら「3連しか出ねー」とか張ったことあるし、 とりあえずある程度並んでなきゃ見栄え悪ぃじゃねーか。 そもそも、お前は「出せない」って断言してるわけで、 それについて問題提起している。←ここ重要。 目的はテヘを信用出来ない奴だと世間に知らしめてること。
今更知らししめる?
529 :
●テヘ権田● :2008/02/17(日) 01:28:48 ID:KiYy7KP4
> 試行錯誤はダメっつのか? ダメに決まってるだろw Windowsを起動し、startwatchを起動し、2回目の計測で安定して出るスコア。
>必死に頑張っても0.031sを越えられない・・・→悔しくてたまらないアム厨の顔が浮かぶッスよ。 こんなこと書いてたクセによ。いやまあ、実はそれは図星で・・・ 最初の動機は3800+に負けたのが元3800+ユーザーとしてちょっぴり悔しかったのだ。 今ならその条件下でも出せるコツは分かってるから、俺は出せるだろう。 ところが、俺が言いたいのはそんな些細な争いのことじゃないんだ。 そういう条件をどのタイミングで出したか? 結果を出されてから出した縛りであることは異論はないな? 「不可能ゆえ不正」とフェアに計測した奴に言い切ったんだろ? 不正じゃない人間に「不正をした」と説明無しに言い放ったんだよ。 警察だって「現行犯で逮捕する」とか「逮捕状に沿って」とか必ず宣言した上で身柄確保するよね。 説明を求めても、「不正だから不正だ」としか言わないし。 こういう時、無実が分かった時点で最低でも当事者には詫びなきゃいけないんじゃないの? 条件を後出しにした部分ってこの発言自体を無かったことにするためのものじゃないの? 「不正と断言してしまった」という事実を隠蔽するために、 「この条件を満たさないゆえ不正である」と事後法的に逃げ切ろうとしたように読み取れるんだよ。 端から見りゃ卑怯な立ち回りになってたってことだけは自覚しようぜ。
531 :
●テヘ権田● :2008/02/17(日) 03:28:14 ID:KiYy7KP4
条件ははっきりしている。 Windowsを起動し、startwatchを起動し、2回目の計測で安定して出るスコア。 もちろん、その間に他の事はなにもしてはいけないのは言うまでもないw
> Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part38
>
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1202611785/478 >
> 478 名前:●テヘ権田●[sage] 投稿日:2008/02/16(土) 12:48:51 ID:vfK+6h2x
> > 上記のベンチ結果をみると一概にAMDが劣勢ってわけでも無いな。
> そのソフトはAMDに最適化されC2D系だと遅くなる構造だし役にたたないっスw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
不利なソフトは役に立たないソフトと断言する
この態度は常軌を逸している。
まともな判断力が無い病人だということがはっきりしている。
「○○よりマシ」っていう言い回しは基本的に負け惜しみなわけだが。
535 :
●テヘ権田● :2008/02/17(日) 05:00:41 ID:KiYy7KP4
あはは、真面目にテストしたんだ、やっぱアフォだなT.A君w 結局テストしたってことはT.A君は「ハノイの塔」のロジックを全然理解していない証拠。 ダメな奴だなぁ(ゲラゲラ
536 :
Socket774 :2008/02/17(日) 07:05:52 ID:a0WDyNFt
テヘ権田=きもちわるい
テヘさん、困ったときには「馬鹿」「アフォ」を使うからなぁ。 練習するならもっとがんばらないと。
>>535 妄想と口だけ、論理的な説明も全く出来ない嘘つきのおまいさんが何言っても無駄・・・。
>>537 まぁ基本的に嘘が証明されると出る言葉だよねw
逃げ口上乙って言ってあげると黙る。
基本的に全部嘘で出来てるから仕方ない。(
>>513 )
まあ最近はあまりにも酷すぎるが。
自分はいいけど他人はだめ。
それは演出だからOk
544 :
Socket774 :2008/02/17(日) 08:06:03 ID:ENLCFQjF
なんだよ、テヘも必死にだったのかよw しかし必死な割には情けないスコアだな。
お前何言ってんの?日本語理解してる? 単なるバカで読解力がないだけかも知れないけど、こんだけ書いても理解できないのか? その条件は「今は」分かったって言ってるんだよ。 「いつその条件を加えたか」っていうのをお前自身に自白させたいのと。 その条件を加えた動機を聞いてんだよ。 動機に関しては 「出されちゃうから」だったら、最初の段階のベンチ自体を間違いと認め、 途中で出した奴に「不正認定」したこと詫びる必要があり、 「計測の精度を上げるため」でも、最初の段階できっちりルール作りを行わなかったことを間違いと認め、 これもまた途中で出した奴に「不正認定」したことを詫びる必要があるのだよ。 自分の否を認めないというだけじゃん。 前スレのログを読んで、お前の立ち回りにスジが通ってると判断する奴っていると思うか? 脳内で勝ったことに処理されてるだけじゃん。 そうなると、妄想とかそういうたぐいの話で、もう十分分かってるがテヘ権田自分でキチガイ証明でFA。
546 :
Socket774 :2008/02/17(日) 08:56:41 ID:/LnoYkNj
以前、このスレで話題に上ったハノイの塔ベンチマーク(
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/hardware/se378371.html )
のメイン関数部を抜き出して、実行クロック数と分岐予測ミスをカウントするプログラムを
作ってみた→
http://balsamic.fam.cx/up-insalata/download/1203205200.zip DLpass:hanoi
計測は、オリジナルの関数をそのまま抜き出したものと、少し改変した関数で計測を行っている。
C2Dの結果は45nmのもので、65nmC2DはTest3の結果がもう少し悪かったような気がする。
この結果で分かることは、C2Dでは条件分岐命令を(意味が変わらないように)ちょっと変えただけで、
分岐予測ミスが大幅に減り、実行クロック数もかなり減っているのが分かる。
スタック操作は全く変えてないので、スタックマネージャが絡んでいるとは考えにくい。
Pentium2に関しては、パーシャルレジスタストールのペナルティが大きいので、
movzxを使ってパーシャルレジスタストールを回避することによって実行クロック数が大幅に減っている。
C2Dはパーシャルレジスタストールのペナルティはもともと小さい。
AthlonXPはインテルのようなパーシャルレジスタストールはそもそも無い。
Hanoi_Tests.exeの実行結果 45nm Core2Duo ハノイの塔 15枚 CPUID=10676 GenuineIntel Test1=1735051clk 分岐予測ミス=34815回 : オリジナル Test2=1504381clk 分岐予測ミス=34817回 : パーシャルレジスタストール回避 Test3=1014296clk 分岐予測ミス=8021回 : パーシャルレジスタストール回避 & jle→jg,jmpに変更 Test4=1071230clk 分岐予測ミス=8198回 : パーシャルレジスタストール回避 & ハノイ関数2重化 Pentium2 ハノイの塔 15枚 CPUID=633 GenuineIntel Test1=2628807clk 分岐予測ミス=16896回 : オリジナル Test2=1438020clk 分岐予測ミス=16896回 : パーシャルレジスタストール回避 Test3=1509112clk 分岐予測ミス=16895回 : パーシャルレジスタストール回避 & jle→jg,jmpに変更 Test4=1320141clk 分岐予測ミス=8450回 : パーシャルレジスタストール回避 & ハノイ関数2重化 AthlonXP ハノイの塔 15枚 CPUID=6A0 AuthenticAMD Test1=1168114clk 分岐予測ミス=8234回 : オリジナル Test2=1176335clk 分岐予測ミス=8238回 : パーシャルレジスタストール回避 Test3=1169737clk 分岐予測ミス=8250回 : パーシャルレジスタストール回避 & jle→jg,jmpに変更 Test4=1172800clk 分岐予測ミス=8254回 : パーシャルレジスタストール回避 & ハノイ関数2重化
>>348 65nm Core2Duoではこうなりました。
ハノイの塔 15枚
CPUID=6F6 GenuineIntel
Test1=1712178clk 分岐予測ミス=32764回 : オリジナル
Test2=1504395clk 分岐予測ミス=32765回 : パーシャルレジスタストール回避
Test3=1159119clk 分岐予測ミス=16967回 : パーシャルレジスタストール回避 & jle→jg,jmpに変更
Test4=1065708clk 分岐予測ミス=8197回 : パーシャルレジスタストール回避 & ハノイ関数2重化
Test3は確かに65nmの方が悪いけど、オリジナルのままなら65nmの方が良いってことだね。
それより、Pentium2の方が平均的に分岐予測ミスが少ないのには驚いた。
まさか、ここまで差があるとは思ってなかったから、スタックマネージャだと睨んでたけど
どうやら分岐予測精度の方が影響大ってのが正解っぽいね。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0919/kaigai01.htm >Intelは伝統的により複雑な分岐予測を採用
>予測アルゴリズム自体はそれほど複雑にせず、予測できる範囲を上げることで性能を上げようとするAMD
この流れが今でも続いているのなら
最適化の有無でintelCPUの処理(予測精度)が大きく違ってくるのは当然と言える
昔より今のほうが顕著だというのも当然
「御前等は俺に従ってればいい」ってのがintel
「どうせ俺なんて気にも留めてくれないだろうし自分で流れも作れないからどれにでもついて行けるようにしよう」ってのがAMD
またテヘは嘘ついてたのか。 本当にうそつきだなw
これP4でやったらどれくらいになるの?
X2 5000+(AM2)の結果 ハノイの塔 15枚 CPUID=60FB1 AuthenticAMD Test1=1196783clk 分岐予測ミス=8357回 : オリジナル Test2=1184831clk 分岐予測ミス=8279回 : パーシャルレジスタストール回避 Test3=1156029clk 分岐予測ミス=8361回 : パーシャルレジスタストール回避 & jle→jg,jmpに変更 Test4=1166399clk 分岐予測ミス=8343回 : パーシャルレジスタストール回避 & ハノイ関数2重化
Phenom、Pen4、PenMの結果が欲しいな。 Athlon64だとXPと同じ感じ。
CeleronD ハノイの塔 15枚 CPUID=F41 GenuineIntel Test1=1502919clk 分岐予測ミス=4103回 : オリジナル Test2=1437821clk 分岐予測ミス=4153回 : パーシャルレジスタストール回避 Test3=1566323clk 分岐予測ミス=4119回 : パーシャルレジスタストール回避 & jle→jg,jmpに変更 Test4=1504921clk 分岐予測ミス=3113回 : パーシャルレジスタストール回避 & ハノイ関数2重化 Hit any key to exit. いらないよね
分岐予測ミスがとっても少ない。
Netburstは随分、分岐予測ミスが少ないね。 分岐元の命令と分岐先の命令を1つのトレースラインに格納し、 トレースライン単位で実行パスによる予測を行なっているせいなのか? それでも遅いのは、Netburstの事だから他の要因があるんだろう。
タイミングでこんなの出たw 939X2栗1〜2G CPUID=20F32 AuthenticAMD Test1=1182077clk 分岐予測ミス=8287回 : オリジナル Test2=1181316clk 分岐予測ミス=8287回 : パーシャルレジスタストール回避 Test3=1147522clk 分岐予測ミス=8363回 : パーシャルレジスタストール回避 & jle→jg,jmpに変更 Test4=1519115clk 分岐予測ミス=8368回 : パーシャルレジスタストール回避 & ハノイ関数2重化
CPUID=20F32 AuthenticAMD Test1=1186471clk 分岐予測ミス=8286回 : オリジナル Test2=1165037clk 分岐予測ミス=8279回 : パーシャルレジスタストール回避 Test3=1233426clk 分岐予測ミス=8373回 : パーシャルレジスタストール回避 & jle→jg,jmpに変更 Test4=1189314clk 分岐予測ミス=8327回 : パーシャルレジスタストール回避 & ハノイ関数2重化 今度はTest3がclk最多(試行回数からして上も同様に滅多にないけど) ノートン先生のせいなのか結構バラつきはある
Core Solo U1400 ハノイの塔 15枚 CPUID=6E8 GenuineIntel Test1=1762011clk 分岐予測ミス=32766回 : オリジナル Test2=2254284clk 分岐予測ミス=32767回 : パーシャルレジスタストール回避 Test3=1295262clk 分岐予測ミス=21116回 : パーシャルレジスタストール回避 & jle→jg,jmpに変更 Test4=1174122clk 分岐予測ミス=14337回 : パーシャルレジスタストール回避 & ハノイ関数2重化 Hit any key to exit. ペナルティが大きいNetBurstは分岐予測も強力か。 そういえばC7も分岐予測は凄いって話だな。
俺のXeon 3GHz Dualは、もはやCeleronD以下なのかorz ハノイの塔 15枚 CPUID=F43 GenuineIntel Test1=3055268clk 分岐予測ミス=4174回 : オリジナル Test2=3046868clk 分岐予測ミス=4189回 : パーシャルレジスタストール回避 Test3=3070507clk 分岐予測ミス=4179回 : パーシャルレジスタストール回避 & jle→jg,jmpに変更 Test4=3015991clk 分岐予測ミス=3169回 : パーシャルレジスタストール回避 & ハノイ関数2重化 Hit any key to exit.
鱈pen1.2G CPUID=6B1 GenuineIntel Test1=2627313clk 分岐予測ミス=16894回 : オリジナル Test2=1433892clk 分岐予測ミス=16897回 : パーシャルレジスタストール回避 Test3=1535220clk 分岐予測ミス=16897回 : パーシャルレジスタストール回避 & jle→jg,jmpに変更 Test4=1326032clk 分岐予測ミス=8450回 : パーシャルレジスタストール回避 & ハノイ関数2重化 penM1.6G(cpuz使ってない) CPUID=695 GenuineIntel Test1=2747417clk 分岐予測ミス=32765回 : オリジナル Test2=1647198clk 分岐予測ミス=32765回 : パーシャルレジスタストール回避 Test3=1281535clk 分岐予測ミス=19578回 : パーシャルレジスタストール回避 & jle→jg,jmpに変更 Test4=1156779clk 分岐予測ミス=8194回 : パーシャルレジスタストール回避 & ハノイ関数2重化 モバ北セレ1.6G CPUID=F27 GenuineIntel Test1=1639852clk 分岐予測ミス=8181回 : オリジナル Test2=1514112clk 分岐予測ミス=8287回 : パーシャルレジスタストール回避 Test3=1561328clk 分岐予測ミス=8366回 : パーシャルレジスタストール回避 & jle→jg,jmpに変更 Test4=1532100clk 分岐予測ミス=6717回 : パーシャルレジスタストール回避 & ハノイ関数2重化 圧子さんのほうは上のセレDと同じような感じだったのでやめ
北森
[email protected] ハノイの塔 15枚
CPUID=F29 GenuineIntel
Test1=1433328clk 分岐予測ミス=4086回 : オリジナル
Test2=1419540clk 分岐予測ミス=4137回 : パーシャルレジスタストール回避
Test3=1520300clk 分岐予測ミス=8246回 : パーシャルレジスタストール回避 & jle→jg,jmpに変更
Test4=2834272clk 分岐予測ミス=6323回 : パーシャルレジスタストール回避 & ハノイ関数2重化
Hit any key to exit.
なんか微妙な結果だなぁ・・・。
565 :
547 :2008/02/17(日) 12:22:15 ID:IZOakc8Z
Netburst系は変な結果が多いな。 計測ルーチンと相性が悪いのかな…。 結果はバラつく事があるので、何回か実行してみて下さいm(_ _)m
566 :
●テヘ権田● :2008/02/17(日) 12:44:58 ID:KiYy7KP4
> またテヘは嘘ついてたのか。 > 本当にうそつきだなw いや、嘘というかT.A君弄ると面白いしw
折角良い流れだったのに屑が出て来た・・・
568 :
Socket774 :2008/02/17(日) 12:51:42 ID:ENLCFQjF
論破されて完全敗北した負け犬の遠吠えか? もはや必死に煽ることしか出来なくなったとは… テヘも落ちぶれたものだな。
569 :
●テヘ権田● :2008/02/17(日) 13:02:14 ID:KiYy7KP4
セレ2.53GHz
CPUID=F34 GenuineIntel
Test1=1477393clk 分岐予測ミス=4147回 : オリジナル
Test2=1569543clk 分岐予測ミス=4108回 : パーシャルレジスタストール回避
Test3=1439602clk 分岐予測ミス=4101回 : パーシャルレジスタストール回避 & jle→jg,jmpに変更
Test4=1557098clk 分岐予測ミス=3104回 : パーシャルレジスタストール回避 & ハノイ関数2重化
>>566 いつも勘違いしてるのか嘘ついてるのか知らないが
言い訳カッコ悪い。
571 :
●テヘ権田● :2008/02/17(日) 13:10:36 ID:KiYy7KP4
> いつも勘違いしてるのか嘘ついてるのか知らないが
> 言い訳カッコ悪い。
言い訳というより説明w
ハノイの塔 15枚
[email protected] CPUID=10676 GenuineIntel
Test1=1723652clk 分岐予測ミス=34814回 : オリジナル
Test2=1498265clk 分岐予測ミス=34817回 : パーシャルレジスタストール回避
Test3=1009062clk 分岐予測ミス=7637回 : パーシャルレジスタストール回避 & jle→jg,jmpに変更
Test4=1098970clk 分岐予測ミス=10246回 : パーシャルレジスタストール回避 & ハノイ関数2重化
Hit any key to exit.
hanoi_bench_4.exe
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile7296.jpg 30枚で8.819秒
hanoi_bench_3.exeだと更に高速っス
>>571 嘘ついてる事には変わらないんだが・・・(´Å`)
しかも結構な頻度で。
573 :
●テヘ権田● :2008/02/17(日) 13:19:19 ID:KiYy7KP4
> 嘘ついてる事には変わらないんだが・・・(´Å`) 当然っしょ♪
嘘を認めて威張ってる奴初めて見た
575 :
●テヘ権田● :2008/02/17(日) 13:26:24 ID:KiYy7KP4
AMDの広報より全然マシだから気にするなw それより自慢のX2でhanoi_bench_4.exeやれよ、30枚で12秒か?
さすが卑怯者w いつもながら後出しがお好きなようで… つか、今までの己の失態失言はなかった事にして しかも自ら負けを認めた勝負を唐突に蒸し返すとはな… いやはや本当に恐れ入るよ。
大嘘吐きで恥知らずな負け犬がいると聞いて飛んできました。
578 :
●テヘ権田● :2008/02/17(日) 14:16:48 ID:KiYy7KP4
ハノイの塔祭りも終焉かな? 結局、X2は鈍足って結論しか出てこなかったなw
>>547 のHanoi_Tests.exeはデジタル署名云々で動かなかった@Vista64bit
CPU:Phenom9600@定格(2.3GHz)
ベクターから落としてきたハノイの塔⇒12秒
>>547 のTest1〜4単発
Test1⇒12.428秒
Test2⇒12.484秒
Test3⇒12.425秒
Test4⇒12.417秒
まぁ定格ならこんなもんか?
580 :
●テヘ権田● :2008/02/17(日) 14:28:27 ID:KiYy7KP4
>>579 SS張れよ
64bitだとX2 6400+でも少しは速くなりそうな雰囲気だな
馬鹿は無視して(厳密に言うとしてないけど)
>>579 メモリ使用量が1M未満だから(_bench.exe単体なら680k)
L1L2の帯域が上がってるのが効いてるのかね
XPと64で予測ミス変わらないしK10もTest1〜4で差が無いことを考えると
K7〜10で予測の仕方は同じなのかもね
大嘘吐きで恥知らずな負け犬が偉そうにしてますね。
584 :
●テヘ権田● :2008/02/17(日) 14:58:05 ID:KiYy7KP4
>>581 SSが汚いのはPhenomのエラッタによるものなのかなぁ?
586 :
Socket774 :2008/02/17(日) 15:08:17 ID:mTNmcUW/
>584 SSが汚いのとPhenomのエラッタは関係ないと思う。 でもお前のシッポがヘアコンタクトじゃないことは確実。
587 :
●テヘ権田● :2008/02/17(日) 15:11:11 ID:KiYy7KP4
588 :
Socket774 :2008/02/17(日) 15:13:30 ID:mTNmcUW/
>587 FAなのはお前がまだヅラじゃないってことだけだろ。
589 :
547 :2008/02/17(日) 15:15:48 ID:IZOakc8Z
>>579 >
>>547 のHanoi_Tests.exeはデジタル署名云々で動かなかった@Vista64bit
Vista64bitだと動かないのか…。持ってないから分からなかった。
計測ルーチンはAgner Forg氏のPMCWin.zipを使っているんだけど、
これのドキュメントPMCWin.txtにこんな記述があった。
>Cannot load driver:
> Make sure the *.sys driver files are available in the path.
> The 64 bit driver MSRDriver64.sys is needed under x64 Windows, even if
> running in 32 bit mode.
> If running under Windows Vista: Press F8 during system boot and select
> "Disable Driver Signature Enforcement". Run compiler as administrator.
> Ignore the popup message "Windows requires a digitally signed driver".
> The driver may fail to load if it was not unloaded correctly last time
> the test program was run. Just try to run it again if this happens.
起動時にF8を押してどうのこうのしろと書いてある。
テヘは真性のMだからみんなに罵られるほど感じちゃうんだろ? 正直になれよ ケツ出せ
591 :
Socket774 :2008/02/17(日) 15:26:21 ID:4b/rvUwc
592 :
確かに :2008/02/17(日) 15:27:45 ID:fbLQehs/
やっぱクアッドに限る!
一つ教えて欲しいのだが、以前やったハノイでは13秒って言ってたよね? しかもそれ以上の測定諦めていたみたいだけど、 今回8秒といきなり5秒も縮まっているけど、普通に考えると有り得ない縮まり方だよね。 一体どうしたらいきなりそれだけ縮まったのか教えてもらえませんか? ちょっと興味があったんで…。
594 :
●テヘ権田● :2008/02/17(日) 15:50:02 ID:KiYy7KP4
> 一体どうしたらいきなりそれだけ縮まったのか教えてもらえませんか? > ちょっと興味があったんで…。 C2Dへの最適化を少々施しただけだ。 まぁ、これで糞ソフトから通常のソフトになったということかな?
595 :
●テヘ権田● :2008/02/17(日) 15:58:15 ID:KiYy7KP4
596 :
Socket774 :2008/02/17(日) 16:00:35 ID:mTNmcUW/
冗談はヘアログロスだけにしようぜ
>594 サンクス、おかげでスッキリしたわ。 ちなみにそのC2Dに最適化した実行ファイルを実行したらどうなるのかな? やはり劇遅になるの?
598 :
●テヘ権田● :2008/02/17(日) 16:11:28 ID:KiYy7KP4
> ちなみにそのC2Dに最適化した実行ファイルを実行したらどうなるのかな? X2に超有利と言われてたハノイの塔もC2Dに最適化するとC2Dの方が遥かに速くなるということw ちなみにX2に最適化してもX2は速くならない、CPUが鈍足だから無理ってことだな。
気持ち悪い奴が来てまたいつもの気持ち悪い流れに戻ってしまったけど
気にせずまとめ
45nm CoreMA
Test1,2 34xxx回
Test3,4 8xxx回
65nm CoreMA
Test1,2 32xxx回
Test3 16xxx回
Test4 8xxx回
幼児源世界のC2D
Test1,2 34xxx回
Test3 7xxx回
Test4 10xxx回
Yonah
Test1,2 32xxx回
Test3 21xxx回
Test4 14xxx回
PenM
Test1,2 32xxx回
Test3 19xxx回
Test4 8xxx回
P6
Test1,2,3 16xxx回
Test4 8xxx回
Willawood
1
Test1,2,3 8xxx回
Test4 6xxx回
(
>>565 うちのモバ北セレは10回くらいやったけど予測ミスの項の頭の数字は変わらなかった)
2
Test1,2 4xxx回
Test3 8xxx回
Test4 6xxx回
PresMill?
Test1,2,3 4xxx回
Test4 3xxx回
AMD
Test1,2,3,4 8xxx回
600 :
579 :2008/02/17(日) 16:28:25 ID:DbxqvZEj
SSがきたねーのはフォトショエレメンツでてきとーに圧縮したからだ。
>>549 起動メニューでデジタル署名を強制的に無効にしたら一応動きました。
ただ、Hanoi_Tests.exeを起動させるたびにやっぱり警告メッセージは出ます。
>>585 残念、リンですたw
>>テヘ
その最適化されてるときとされて無いときの時間差ももっさりって言われる原因じゃないのか?
ずっと10秒なら慣れるが、3秒で慣れた後の8秒は前者より長く感じるもんだぞ。
>>599 というわけで、Phenom9600の結果です。
ハノイの塔 15枚
CPUID=100F22 AuthenticAMD
Test1=872531clk 分岐予測ミス=4096回 : オリジナル
Test2=865235clk 分岐予測ミス=4096回 : パーシャルレジスタストール回避
Test3=858943clk 分岐予測ミス=4089回 : パーシャルレジスタストール回避 & jle→jg,jmpに変更
Test4=883547clk 分岐予測ミス=4096回 : パーシャルレジスタストール回避 & ハノイ関数2重化
Hit any key to exit.
テヘがまたもや
>>571 でC2Dもっさりを証明してるな。
他の連中のC2Dの計測に比べて偉く悪化してるのを堂々と載せるあたり、
やっぱりテヘはアンチIntelなんだな。
603 :
●テヘ権田● :2008/02/17(日) 16:34:34 ID:KiYy7KP4
> その最適化されてるときとされて無いときの時間差ももっさりって言われる原因じゃないのか? どうだろ、まずWindowsOS自身はまずまず最適化されているから除外。 速度の必要なソフト(3Dゲームやエンコード等)の殆どが最適化されているからこれも除外。 アム厨だけが好んで使う糞ソフトだとC2Dでもっさりするかも知れないがどんなソフトなのか名前すら知らないっス♪
604 :
●テヘ権田● :2008/02/17(日) 16:37:49 ID:KiYy7KP4
>>601 Phenomの分岐予測はX2よりかなり強化されているのかな?
それが原因で高発熱、低クロックになり失敗作と呼ばれるようになったのかも知れないな。
45nmになるとグンと性能を伸ばす可能性があるのかも知れない。
605 :
Socket774 :2008/02/17(日) 16:40:48 ID:mTNmcUW/
ヅラノはまた起動後の処理速度の話にヅラそうとしていますね。
>>601 一気に半分スッゲ
ググってみるとwikiに
>改善された分岐予測器
> 512エントリのインダイレクト分岐予測、大きいリターンスタック(K8の二倍)、分岐対象のバッファ
などとあるね(Athlon 64とX2の項には「分岐予測」の文は無し)
いいなあ欲しいなあK10
早く1コアか2コア出ないかな
いよいよ具体的な「もっさり」の正体のうちのごく一部が 明らかになってきましたね。 「もっさりは無い」この言葉に隠された、Intelという闇の正体のカケラが 暴かれるのは良い事です。 テヘ権田は大嘘つきの病人。 Untelはうそつき。
608 :
547 :2008/02/17(日) 16:49:24 ID:IZOakc8Z
>>600-601 Vista64bitでもなんとか動かせてよかった。
Phenomの結果、良いね。
609 :
●テヘ権田● :2008/02/17(日) 17:07:10 ID:KiYy7KP4
610 :
Socket774 :2008/02/17(日) 17:13:56 ID:mTNmcUW/
インテルのCPUの性能が悪いという結果はインテル的にNG AMDのCPUの性能が良いという結果もインテル的にNG それを忠実に実践しているハゲと、俺のような天野厨がいなくなればこのスレかなりいいんだよね
611 :
●テヘ権田● :2008/02/17(日) 17:29:48 ID:KiYy7KP4
これまでの検証結果の大綱 X2が快適だとするソフト 1)javaによるゼロ除算込みの糞ソフト 2)C2Dに最適化されていないハノイの塔 どちらもX2の方が良いとされていた しかしマトモなソフトに改良してやると・・・ 1)java、ゼロ除算なし→ぶっちぎりでC2Dが快適 2)ハノイの塔わC2Dに最適化→ぶっちぎりでC2Dが快適 この結果から言えること X2を好む人→糞ソフトでもっさりしたことが好き C2Dを好む人→マトモなソフトで快適になりたい人
要するにプチフリは予想が外れて戸惑ってる感じなのか。
613 :
Socket774 :2008/02/17(日) 17:48:14 ID:jxEoCzrj
テヘはいい仕事をしている。俺もすっかりアンチ淫になった。 C2Dはもう買わない。
テヘはやっぱりアム房だと思うんだよ
>>613 特性さえ理解してれば、コンシューマ用途じゃ十分良いCPUなんだけど、
>>611 みたいな頓珍漢なオカルト理論でロビー活動されるとちょっとヤバイかな、って感じがしてくるよね。
テヘってアンチIntelとしてそこそこの成果をあげてる。
616 :
Socket774 :2008/02/17(日) 18:21:08 ID:/LnoYkNj
AM2 5600+ 定格 ハノイの塔 15枚 CPUID=40F33 AuthenticAMD Test1=1184397clk 分岐予測ミス=8288回 : オリジナル Test2=1179021clk 分岐予測ミス=8288回 : パーシャルレジスタストール回避 Test3=1147517clk 分岐予測ミス=8364回 : パーシャルレジスタストール回避 & jle→jg,jmpに変更 Test4=1173929clk 分岐予測ミス=8320回 : パーシャルレジスタストール回避 & ハノイ関数2重化 Hit any key to exit. hanoi_bench_1 30 枚 : 14.365秒 hanoi_bench_2 30 枚 : 14.417秒 hanoi_bench_3 30 枚 : 14.138秒 hanoi_bench_4 30 枚 : 14.578秒 ムラ無く安定
ところで、そのC2Dに最適化されたハノイの塔とやら、ソースと実行ファイルはうpしないのか。 偽造しているとは思っていないが、測定した人間がテヘただ一人っていうのはどうも気にかかる。 いろいろな環境で実行した結果を見てみないと、いまいち信憑性に欠けるんだが・・・。
618 :
●テヘ権田● :2008/02/17(日) 18:29:50 ID:KiYy7KP4
>>616 > ムラ無く安定
というか何をやっても鈍足と呼んだほうがいいな。
その速度じゃ客は満足しない。
619 :
Socket774 :2008/02/17(日) 18:38:21 ID:/LnoYkNj
>618 時々勝手に休む(さぼり)よりいいぞ
620 :
●テヘ権田● :2008/02/17(日) 18:45:07 ID:KiYy7KP4
> 時々勝手に休む(さぼり)よりいいぞ C2DはそんなことありえないがX2は時々勝手に休むのか?
>まずWindowsOS自身はまずまず最適化されているから除外。 OSカーネル部分は最適化されてるのは間違いないだろうけど・・・ 問題はMFC42.DLLだな。 MFCはGUI構築の基幹となるクラスライブラリだけど、これはかなり多くのアプリで 使われてるし、Microsoft自身が作成してるツール類にもかなり使われてる。 GUIだけじゃなく、ファイル操作やスレッド制御、ソケットやパイプを使った通信までも 含めたライブラリだから、かなり広範に使われてるんだけど、これはWindows2000以前 からほとんどそのままなんだよね。
622 :
Socket774 :2008/02/17(日) 18:46:58 ID:/LnoYkNj
623 :
●テヘ権田● :2008/02/17(日) 18:56:48 ID:KiYy7KP4
>>621 > これはWindows2000以前からほとんどそのままなんだよね。
なにを勘違いしてるのか不思議だ。
Windows2000で再構築し直してるし2003(Vista含む)で更に手直しされてる。
確かにきもい
PentiumDC E2140 2665.1MHz 333MHzでの結果 ハノイの塔 15枚 CPUID=6F2 GenuineIntel Test1=1712696clk 分岐予測ミス=32764回 : オリジナル Test2=2020064clk 分岐予測ミス=32763回 : パーシャルレジスタストール回避 Test3=1161352clk 分岐予測ミス=17060回 : パーシャルレジスタストール回避 & jle→jg,jmpに変更 Test4=1066688clk 分岐予測ミス=8197回 : パーシャルレジスタストール回避 & ハノイ関数2重化 Hit any key to exit. hanoi_bench_1.exe 30 枚 : 21.424秒 hanoi_bench_2.exe 30 枚 : 19.272秒 hanoi_bench_3.exe 30 枚 : 18.942秒 hanoi_bench_4.exe 30 枚 : 14.007秒 Intelだから信頼性高いし安定してると思って信じて買ったのに、 陰日なたの激しい・・・神経症の病人みたいな結果で悲しいッす。 Intelの嘘つき。技術力なし・・・最悪 orz...
626 :
Socket774 :2008/02/17(日) 19:46:53 ID:mTNmcUW/
>623 「以前」の意味を理解してから発言しっぽ
627 :
●テヘ権田● :2008/02/17(日) 19:55:18 ID:KiYy7KP4
>>625 というかX2 5600+より速いじゃんw
628 :
Socket774 :2008/02/17(日) 19:58:11 ID:/LnoYkNj
>>627 OCしまくって不安定な中で陰日なたある結果だから
変に速いってことは最悪。実際使ってても論外だと思う。
何をしても一部だけ速ければ全部勝ったと思える
病気の信者脳には判らないのかもしれないけど。
630 :
Socket774 :2008/02/17(日) 20:02:45 ID:mTNmcUW/
>628 神! (注)ヅラノではない
631 :
Socket774 :2008/02/17(日) 20:03:14 ID:6tek7dRL
そもそも もっさり って言い方が悪いよな 速いところは速いんだから カカカカカックンカカカカカカカじゃねーの? もっさりつったら全部遅いことになるんだが 言葉選びに悪意を感じるからな
632 :
●テヘ権田● :2008/02/17(日) 20:06:23 ID:KiYy7KP4
またデスクトップ全体が映ってない捏造詐欺画面だね。 詐欺権田。
OCの結果が出て嬉しそうですね。
635 :
Socket774 :2008/02/17(日) 20:14:10 ID:/LnoYkNj
636 :
●テヘ権田● :2008/02/17(日) 20:14:15 ID:KiYy7KP4
>>632 C2Dに最適化したハノイベンチ マダー (AA略)
SSだけだと、また捏造だと叩かれるぞw
今日の権田当番はマシン持ってるんだ。 ラッキーだったな。>権田衆
分岐予測の話題がすっかりウンコまみれに・・・ 予測ミスはネトバが今回の件でTest1〜3:Test4が4:3とかなり少なめになってるけど これはAMDの方式に近いのかハノイ型との相性なのか 「速度の落ち込み計測&クズが不在」の流れまた来ないかな
4.2GまでOCして最高の条件だと7病かかる処理を、他のコードだと
1.5倍とかかかるんだからもっさり発生の証明は完了したといえるよね。
>>639 上記の理由より、もうすぐじゃないかな?
>>639 >>558 で触れられてる部分が関係してるんじゃないかな?
あとは、分岐先のコードがトレースキャッシュ内に収まるかどうかも
関係あるんじゃないかと思うんだけど・・・
テヘのTest4が遅いのはOCによるエラーなのかな。
>558が関数2重化と関係してんの?
>>643 ごめん。
>>558 はNetBurstの分岐予測ミスが飛びぬけて少ないことについてだったね。
今まで上がってるデータを見ると、45nm Core2Duo以外のintel系CPUでは、
関数2重化で分岐予測ミスが減少する傾向になってるけど、NetBurstの場合、
関数2重化する前の状態で既に予測ミスがかなり少ないから、改善の効果も
少なめになるんじゃないかと思う。
PhenomではPenMと同じく間接分岐予測が導入された。 でもPhenomの方がPenMより速い。 分岐予測はPhenomの方が強力ということか。 電力効率に対する考え方の差だろうか。 とにかくここでもK8,K10の設計思想が見えるね。 「どんなコードでもそこそこ速く」 サーバ向けにはやっぱ最適なのかね。 C3、C7の結果も見てみたい。
646 :
●テヘ権田● :2008/02/18(月) 00:09:06 ID:cW2LXZI5
> とにかくここでもK8,K10の設計思想が見えるね。 > 「どんなコードでもそこそこ速く」 根本的にそれ違う。 メジャー製品ではないからソフトの最適化をして貰えねぇので、最適化することで高速化する回路構成を設計に盛り込むことが事実上出来ないだけ。 つまりそこそこ鈍足な設計しかできない、だけれども無難ではあるから最適化しなくてもそこそこ鈍足なCPUになる。
↑ 「最適化しても速くならない」 と 「最適化しなくても遅くならない」 の違いを理解できない馬鹿
648 :
●テヘ権田● :2008/02/18(月) 00:23:19 ID:cW2LXZI5
>>647 お前は市場論理を理解していない。
結局、IntelのCPUに最適化されたソフトが市場を形成することになるし実際にそうなってるからw
最適化されることを前提とした回路設計を選べるIntelがやはり強い。
このあたりはAMDが絶対に越えられない壁だ。
649 :
●エセ權田● :2008/02/18(月) 00:33:03 ID:L7eTFSkS
●テヘ権田●は自ら嘘つきであることを認めました。 573 名前:●テヘ権田●[sage] 投稿日:2008/02/17(日) 13:19:19 KiYy7KP4 > 嘘ついてる事には変わらないんだが・・・(´Å`) 当然っしょ♪
650 :
Socket774 :2008/02/18(月) 00:35:42 ID:1gWX2EtX
テヘは話の論理を理解してない。(いつものことだが…) 市場への影響力なんて話は今はしてない。 最適化されたらとても速いけど最適化されなかったらとても遅いIntel。 最適化されてもされなくてもそこそこ速いAMD。 使い古された言い方だけど今回も結局これに尽きる。 確かに市場への影響力の差はあるけど、それも含めての設計思想の差だよこれは。 世にある全てのプログラムが常にIntelの最新CPUに最適化されてるわけじゃないしね。
652 :
みんな集まれ :2008/02/18(月) 00:47:30 ID:GS+5jZny
┏┓ ┏┓ 巛 ヽ. ┏┓ ┏┳┓ ┏━━━┛┃┏┓ ┏━┛┗━┓ ┏┓ + 〒ー| ┏┓ ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃ ┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━| |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓ ┏┻┛┗┫┃┃ ┃┃ ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓ +┻ +/ /┻┓ ┏┻┓ ┏┛ ┃┃┃┏━┓┃┃┃ ┃┃ ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫ ┗/´》〉 ┗┛ ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ / ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛ * | 〒 /⌒ヽ | 〒 ||| ,.へ´_|_ヽ ,-r、,r/」 f ||| ∧ ∧,.へ, 〒 ! /⌒ヽ 〒 ! | | ( ´∀`) | 人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7 | * (゚∀゚ `ァ ノ + | | ( 个 ) | | + | { | .| { .(__)、 ○〈_}ノ : | + O /:-一;:、 / /. | | ./ /* ヽ ヽ | .|.ヽ ヽ (___) 、 〈 く/ ヽ__,」 + ) ミ;;★:;:;:;ミ/ / | |/ / ヽ ヽ,, ´∀`) ヽ ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) / ,ヘ | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ / (・∀・ / / ,.へ ■ヽ ヽ ー、 ヽ ー、 / / |. | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f ,- f+ l ァ'^▽^) i ,rュ ', i rュ ', ||| ( 〈 .| .| ハ^ω^*`ァノュヘ | / ュヘ | ヽ ○.| /{_〉,.へ∧ ∧{_〉 << \ ヽ .| .| O☆゙ _ノ_,} ) | 〈_} ) | | 、 〈 | 〈 l ァ';・∀・) \ノ |_,,| ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ ! ||| / ! ||| ||| l__ノ ヽ__)| ,ヘ. ヽ ヽ ○ヽ + |__ノ| ) `7゙(´〈`ー''´ | / ,ヘ | 今夜ももっさりナイト
653 :
●エセ權田● :2008/02/18(月) 00:55:59 ID:L7eTFSkS
●テヘ権田●は議論しません。できません。 日本語は読めるようですが、理解力がまったくありません。 また、嘘に嘘を重ねて首が回らなくなると頭を一度リセットしてします。 他の人が話題を続けようとしても、すっかり初期化されているため、会話が成り立ちません。
論理の理解だとさ。 テヘ権田に論理思考がちゃんとあれば、このイジメスレもう存在してねーっての。
>>646 おまえサクラはAthlon用に最適化してあるから速いって
自分でいってたじゃん。もう忘れたの?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1193228045/l50 ここ見に行ってかなり笑った。いつもの調子で書き込んでてさ。
購入お勧めスレで、一発で異常ぶりを見切られてる。
テヘを全く知らない奴に「誰?この人」みたいな反応されてた。
普通に気持ち悪がられてるのがなんか新鮮でさー。
そんで「俺と話したいならここ来い」みたいにもっさりスレの誘導URL張ってやんの。
自分を人気者と勘違いしてるんだか、さんざん苛められてる姿を見に来いとか言ってるわけでしょ?
もう、激しく笑いすぎて涙が止まらんよ、俺は。お前は本当に馬鹿な奴だな。
やっぱCPUはトランスメタに限るな
結局テヘは>569のC2Dに最適化されたベンチとそのソースは公開しないんだな・・・。 まあ公開できない理由はおおよその察しはつくがww しかし、いくらSSを張ったところで他人には公開できない「俺様ベンチ」では 公正性・信憑性に全く欠けると思うんだが。 ていうかSS・動画だけでは信用出来ないってテヘ本人も豪語していなかったっけ? まあ、予想通りというかお望みの結末っていうことで・・・。
もっさりマンが久しぶりに通りますヨ〜 <▽<三ン ヽ|・∀・|ノ |__| | |
テヘが気持ち悪いのは常識なのに その超既出をあえて公言するのが最近のブームですか?
>>623 そりゃ初耳
MFCは開発環境にソースコードが全部添付されてるから、MicrosoftはバグFIXも
しないはずだが?
MFC42.DLLの前のバージョンのMFC40.DLLもNT4.0の頃のバイナリのまま、
Windows2000以降は標準インストールされてるしな
MFC42.DLL以降は.NET Frameworkに移行したんで、今更MFCの再構築なんか
するはずないんだがな・・・.NET Frameworkに移行させたいんだから
ソースコード公開して、開発者によるバグFIXやカスタマイズを施したMFC42.DLLを
再配布することも許可されてるから、Microsoftのスタンスは「放置」だしな。
664 :
●テヘ権田● :2008/02/18(月) 07:59:23 ID:cW2LXZI5
> 最適化されたらとても速いけど最適化されなかったらとても遅いIntel。 > 最適化されてもされなくてもそこそこ速いAMD。 違う、最適化されていないとハノイの塔のように極端に遅くなるケースは稀だ。 つぼにハマった状態と言えるだろう、通常だとそこまで遅くなるわけではなくその影響でX2より遅くなるケースは超稀と言ってよい。 実際、これだけ騒いでもそんなソフトは数種ぐらいしか出てこないのが現実。 しかもそんなソフトを常用している奴等は見たことがない。 あと、AMDのはそこそこ遅いCPUが正しい認識だ、これだけ差を付けられ速いとは言えないだろう。
665 :
Socket774 :2008/02/18(月) 08:35:25 ID:qxIMcAPj
AMDのがそこそこ遅いならC2Dは普通だね。
666 :
●テヘ権田● :2008/02/18(月) 08:35:30 ID:cW2LXZI5
667 :
●テヘ権田● :2008/02/18(月) 08:36:03 ID:cW2LXZI5
> AMDのがそこそこ遅いならC2Dは普通だね。 そんな感じ、OCすると超速くなる。
668 :
Socket774 :2008/02/18(月) 08:41:46 ID:oIOyTfHd
AMDはどんな状況でもきびきびなだけでπ焼きなどは超遅い。
669 :
●テヘ権田● :2008/02/18(月) 08:42:40 ID:cW2LXZI5
670 :
Socket774 :2008/02/18(月) 08:45:36 ID:oIOyTfHd
遅いともっさりを混同してるバカがいるな
671 :
●テヘ権田● :2008/02/18(月) 08:48:35 ID:cW2LXZI5
そんなこと言われてもなぁ・・・ X2もっさりしてます、C2Dと使い比べれば直ぐに分かるし体感も出来るし計測も出来る♪
672 :
Socket774 :2008/02/18(月) 08:52:19 ID:oIOyTfHd
>>671 君定格のセレE1200とか触ったことある?
一度体験すればもっさりの意味が完璧に理解できるよ。
673 :
●テヘ権田● :2008/02/18(月) 08:55:07 ID:cW2LXZI5
>>672 俺はX2 5000+で十分過ぎるほどもっさりを体験済みだから安心してくれw
674 :
Socket774 :2008/02/18(月) 09:01:02 ID:oIOyTfHd
>>673 AMDでもっさりなんて言ってるならやっぱりもっさりの意味がわかってないね。君自作デビューほやほやかい?
675 :
●テヘ権田● :2008/02/18(月) 09:08:30 ID:cW2LXZI5
君のいうもっさりとはどんな意味なのかな? もしかして計測不能、アム信徒の超感覚による妄想?
>>669 相変わらずテヘは嘘吐きだな。
ハノイの塔 15枚
[email protected] CPUID=10676 GenuineIntel
Test1=1723652clk 分岐予測ミス=34814回 : オリジナル
Test2=1498265clk 分岐予測ミス=34817回 : パーシャルレジスタストール回避
Test3=1009062clk 分岐予測ミス=7637回 : パーシャルレジスタストール回避 & jle→jg,jmpに変更
Test4=1098970clk 分岐予測ミス=10246回 : パーシャルレジスタストール回避 & ハノイ関数2重化
というわけで、Phenom9600の結果です。
ハノイの塔 15枚
CPUID=100F22 AuthenticAMD
Test1=872531clk 分岐予測ミス=4096回 : オリジナル
Test2=865235clk 分岐予測ミス=4096回 : パーシャルレジスタストール回避
Test3=858943clk 分岐予測ミス=4089回 : パーシャルレジスタストール回避 & jle→jg,jmpに変更
Test4=883547clk 分岐予測ミス=4096回 : パーシャルレジスタストール回避 & ハノイ関数2重化
Hit any key to exit.
AM2 5600+ 定格
ハノイの塔 15枚
CPUID=40F33 AuthenticAMD
Test1=1184397clk 分岐予測ミス=8288回 : オリジナル
Test2=1179021clk 分岐予測ミス=8288回 : パーシャルレジスタストール回避
Test3=1147517clk 分岐予測ミス=8364回 : パーシャルレジスタストール回避 & jle→jg,jmpに変更
Test4=1173929clk 分岐予測ミス=8320回 : パーシャルレジスタストール回避 & ハノイ関数2重化
Test1 C2D : Phenom : X2(AM2) = 100.0 : 50.6 : 68.7
Test2 C2D : Phenom : X2(AM2) = 100.0 : 57.7 : 78.7
Test3 C2D : Phenom : X2(AM2) = 100.0 : 85.1 : 113.7
Test4 C2D : Phenom : X2(AM2) = 100.0 : 80.4 : 106.8
最適化してようやく1割ってところか。
ダブルスコアでPhenomに負けてる標準に比べりゃ、テヘ風に言えば大した差じゃないなw
> 相変わらずテヘは嘘吐きだな。 あっ、ごめん、そういえばテヘって丸め法則も自前なんだっけ? > X2 6400+ 12秒台 そこそこ遅い(もっさり) > E8500@定格 10秒台 普通 前者が 12.1秒で後者が 10.9秒なら嘘って程でもないね、ごめんよwwwww
678 :
Socket774 :2008/02/18(月) 09:12:46 ID:oIOyTfHd
さてと、ではそろそろ朝のヅラノ弄りはこれくらいにして仕事に戻るとするか。
679 :
●テヘ権田● :2008/02/18(月) 09:13:29 ID:cW2LXZI5
>>676 実際の性能を比較しないとダメだろw
ハノイの塔での検証結果
Phenom 12秒台 そこそこ遅い(もっさり)
X2 6400+ 12秒台 そこそこ遅い(もっさり)
E8500@定格 10秒台 普通
[email protected] 7秒台 超速い
なんとしてもOCですかそうですか
681 :
●テヘ権田● :2008/02/18(月) 09:19:10 ID:cW2LXZI5
684 :
●テヘ権田● :2008/02/18(月) 09:30:32 ID:cW2LXZI5
ちょっとコード変えたものの比較なんかでC2Dが糞もっさりになる例を実践しまくってるのはいいけど 極度の痴呆のためかまるっきり同じ文を何度も何度も書いてるのが心底きもいよね
686 :
●テヘ権田● :2008/02/18(月) 09:33:09 ID:cW2LXZI5
そんなに悔しいのならX2も「ちょっとコード変えて」速くしたらどうなの?w
687 :
●テヘ権田● :2008/02/18(月) 09:34:39 ID:cW2LXZI5
しかしこのスレは面白いな。 C2Dもっさりの筈が結果的にX2もっさりを証明してばっかりなとこが大変ステキです♪
688 :
Socket774 :2008/02/18(月) 09:45:17 ID:9Ffy+zte
ココ見てよ〜くわかったよ! 6000+の約倍のE8500がOCしても値段に見合ってないのがさw
690 :
Socket774 :2008/02/18(月) 09:52:28 ID:oF9CesHz
しかしこのスレは面白いな。 X2もっさりを捏造してまでC2Dもっさりを否定したいとこが大変ステキです♪
691 :
●エセ權田● :2008/02/18(月) 10:31:11 ID:L7eTFSkS
●テヘ権田●はプライドだけは人一倍以上にあります。 自分が間違ったことに気づいても絶対に認めません。 とんでも俺様理論で火病ります。 声が大きければ道理が引っ込むと本気で思っています。 もしかすると、本気で間違っていることに気づいてないのかもしれません。
692 :
●エセ權田● :2008/02/18(月) 10:37:50 ID:L7eTFSkS
●テヘ権田●は◆Rb.XJ8VXowであることを認めました。
>>327 に対し、
>>336 で言い訳をしている。
>>692 大分前に「録音=雑音=チンポコミニオネア」だって自分からひけらかしてる
キビキビ感はclk(低いほど良い)で。 処理速度は秒(低いほど良い)か。
695 :
●テヘ権田● :2008/02/18(月) 12:19:44 ID:cW2LXZI5
> キビキビ感はclk(低いほど良い)で 論理的説明がされていない状況なので妄想でしかないなぁw
696 :
●テヘ権田● :2008/02/18(月) 12:30:32 ID:cW2LXZI5
ベンチで完全敗北してついこの間まで逃亡していたテヘが いまは大抵の人が仕事等でカキコ出来ないのを良いことに 偽造ベンチでやりたい放題だな。 二ートは暇でいいよな。
>>696 俺が正しいとするのに何故秒でモッサリ・キビキビを測るのか意味がわからないんだぜ?
俺が正しいならモッサリ・キビキビを測るのはclkだろ?
699 :
みんな集まれ :2008/02/18(月) 12:53:29 ID:GS+5jZny
もっさりとベンチは関係ないとゆう真実
700 :
●テヘ権田● :2008/02/18(月) 12:56:23 ID:cW2LXZI5
> 俺が正しいとするのに何故秒でモッサリ・キビキビを測るのか意味がわからないんだぜ? > 俺が正しいならモッサリ・キビキビを測るのはclkだろ? だから実クロックはX2 6400+よりE8500の方が低いぜw
ふと、思ったんだが・・・ intelコンパイラとか他社製と比べると、Microsoftのコンパイラの吐くコードって結構遅いんじゃなかったっけ? ってことは、その遅いコンパイラで作られてるWindowsこそが「市場で一番最適化が遅れてるソフト」なんじゃない? 「過去のMicrosoft製品」よりは最適化されてるんだろうけど、intelコンパイラとかに比べたら足元にも及ばんだろうし。
もはやテヘに日本語は通じてないなw
703 :
●テヘ権田● :2008/02/18(月) 13:06:19 ID:cW2LXZI5
もっさりの意味がわかって無いよな
705 :
●テヘ権田● :2008/02/18(月) 13:08:58 ID:cW2LXZI5
X2もっさりw
706 :
●テヘ権田● :2008/02/18(月) 13:12:08 ID:cW2LXZI5
負荷の重い3DゲームでX2は鬼門。 CPUの設計が古く遅いのでGPUを高性能なものに変えてもCPUが足を引っ張って所々でもっさりします。 とくにCPU処理で負荷が大きくなる場面だとモサモサが露呈しコマ送り状態になる場面さえある。 つかえねぇな。
そこそこ最適化って言っても、 今回の例で言えばjle(Jump if less or equal)を jg(jump if grater than) / jmp に アルゴリズムに添って一つ一つ分解するというハンドアセンブルをしないとまともにならないからなw それで出来上がったexecutableはC2Dでしか早くないというゴミww
708 :
Socket774 :2008/02/18(月) 13:16:25 ID:oIOyTfHd
>>547 でやってるmov→movzxのパーシャルレジスタストール回避もやってないしね。
適当なWindowsのバイナリ開いてみたらmovばっかw
ほとんど、hanoi_bench_1.exeレベルなんじゃない、これ?
710 :
●テヘ権田● :2008/02/18(月) 13:52:17 ID:cW2LXZI5
> hanoi_bench_1.exeレベルなんじゃない というかハノイの塔のような特殊な構造のソフトじゃないしw
711 :
●テヘ権田● :2008/02/18(月) 13:54:44 ID:cW2LXZI5
ハノイの塔のような特殊な構造のソフトなら最適化されてなくても超高速だったりする。 証拠はスーパーπ焼きw X2はやっぱりもっさり鈍足で使えねぇ亀?
712 :
●テヘ権田● :2008/02/18(月) 13:55:22 ID:cW2LXZI5
あ、失敗w ハノイの塔のような特殊な構造のソフトで無いのなら最適化されてなくても超高速だったりする。 証拠はスーパーπ焼きw X2はやっぱりもっさり鈍足で使えねぇ亀?
713 :
Socket774 :2008/02/18(月) 13:59:23 ID:oIOyTfHd
ヅラ解答まだ?
714 :
●テヘ権田● :2008/02/18(月) 14:08:01 ID:cW2LXZI5
省電力とか言ってる奴が何でOCしてんだよ
Intelもっさりがついに明らかに。
717 :
●テヘ権田● :2008/02/18(月) 14:18:26 ID:cW2LXZI5
> 省電力とか言ってる奴が何でOCしてんだよ OCしてもX2 6000+より省電力だからだよ。
今度はデータが数百kか数Mかで ハノイと超πほどの違いが出ることの実証に挑戦するようだ 誰かの作ったツールで
719 :
●エセ權田● :2008/02/18(月) 14:34:46 ID:L7eTFSkS
●テヘ権田●は他人の褌で相撲を取ります。 自分にとって都合の良いところを切り出し、 さも自分の手柄のようにひけらかし自慢します。 自分のとんでも理論を実証したことがありません。できません。 簡単なプログラムも作れないスーパープログラマです。
intelマンセーはかまわんのだけど、ここまでくると気味が悪いな
721 :
●テヘ権田● :2008/02/18(月) 15:08:55 ID:cW2LXZI5
いいやAMDマンセーの方がずっと気色悪いっスよ。 ここまで来るともう病気というよりアム信徒。
じゃあ君は立派なintel信徒だね
723 :
●テヘ権田● :2008/02/18(月) 15:18:19 ID:cW2LXZI5
全然違う。 その都度良いCPUを使ってるからなw アム信徒の盲信の痕跡 1)キビキビ 2)ベンチマークはメモリベンチを除いてすべて提灯 3)IntelのCPUはベンチだけ速い もう完全に狂ってるっスw
君のレスを見るとそうは思えないんだけど...
725 :
●テヘ権田● :2008/02/18(月) 15:27:46 ID:cW2LXZI5
>>724 それはちゃんと読んでないからだろう。
もう一度言ってやろう、ちゃんと読めよw
X2はC2Dが出るまでは良い石であった、もちろん高値販売されていたのはアレだがな。
しかしC2Dが発売され相対性能で劣り屑石となり果てた。
726 :
Socket774 :2008/02/18(月) 15:28:39 ID:VRUNjnsu
と言うか、今までの流れの感じからして・・・、 インテルCPUが勝ってるベンチマークが提示される ↓ 「インテル側が勝ったのはそのベンチマークがintelに有利なベンチだから」 「そんなベンチマークは無効だ」と言う話になる AMDCPUが勝ってるベンチマークが提示される ↓ 「AMD側が勝ったのはそのベンチマークがAMDに有利なベンチだから」 「そんなベンチマークは無効だ」と言う話になる ↓ 正直intel VS AMDって言う意味では水賭け論にしかならないがするんで 決着は諦めた方がいい気がするんですけどね^^; 元々そう言うスレではなかった筈ですし^^;
それじゃあ Core 2 Duoはもっさりではない これで終わりな
728 :
●テヘ権田● :2008/02/18(月) 15:33:29 ID:cW2LXZI5
>>726 その流れが通じたのはPen4 vs AthlonXPの頃までだよな。
それぞれに得意分野があった、だが今ではメモリベンチ以外の全てがC2Dの大勝利。
こうなってしまっては全てを否定するしかAMDを擁護する術なし・・・・
それを盲信でやってるのがアム信徒達。
更に情勢が悪いと見えて「C2Dもっさり」の嘘を吹聴して騒ぐ始末・・・
困った連中だw
いや、もっさりだよ。 AviutlをPen4で使ってたときは、出力中止ボタンを押してから、すぐにツールバーのメニュー表示されてたけど、 E6600では一拍置いて表示されるようになった。 これは毎回確認できる。
もっさりしてるね、ってよく言われる中二女だけどC2Dには同じ匂いを感じるわ
確かに「フェッチ=プリフェッチでmemtestには/onecpu」な主張の陣営と 「そんなもん有り得ない気持ち悪い」という陣営とで水掛け論をしていることは否めないな
テヘはいい加減最適化したベンチを公開しろよ。しないなら、8秒ってのは何の意味もないデータにすぎないぜ。
733 :
Socket774 :2008/02/18(月) 16:32:03 ID:cAk1IZCJ
テヘは自分でC2Dもっさりを証明したことをもう忘れたのか。
864 名前:●テヘ権田●[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 16:32:20 ID:cW2LXZI5
>>860 > 社員にもこういう馬鹿はいるぞ
馬鹿というより馬鹿正直じゃないの?
それにしても もっさりだか まったりだか しらんが 日本語てあいまいな 表現ておおいよね
core2全盛の時代にまだアム厨なんているのかよw たまたま買ったPCがAMDでアム厨になっちまった奴が哀れに見えるぜw 俺のツレにもそういう奴一人いるけど、まわり全員core2派の中、 ただ一人「core2もっさり」「core2もっさり」と奇妙な泣き声を発してる姿が恐ろしく悲壮感漂ってた。
C2Dは速いんだがムラがあるんだよなぁ。 ムラの出ない使い方をしてる人がうらやましくて仕方ないよ。
まぁ普通の人はムラなんて感じないけどなw
ぶっちゃけ普通の人はどんなCPUを積んでいるなんて 大して気にしないと思う。
それは気になるかもw PCにある程度興味ある男性ならCPUのメーカーやグレードくらいは気にすると思うw
741 :
●テヘ権田● :2008/02/18(月) 18:11:23 ID:cW2LXZI5
普通の人でもX2が鈍足なのは直ぐに体感出来るよ。 計測するともっとはっきり自覚できるからお勧めだ。
処理は遅いんだ。で、軽い時はC2Dの方が軽い。 でもC2Dは時々遅くなる。
>>736 ワロタよ。ほんとにそうだよな。
もはや、AMD CPUってキチか貧乏人のCPUだからな
だから普通の人は遅くなったり感じないんだけどなw 人間ってのは感覚的に思い詰めたり、思い込んだりすると、本当にそう感じたりする。 おかしな気分になったら外の空気吸って気分転換した方がいいよ。
>>744 そりゃ君がPenMとかK8を使った事がないだけちゃうんかと。
フェッチ=プリフェッチだとかHDDでグラフィック処理だとか 真顔で声高に叫んでる奴がヤバイ 痴呆で低脳で自演捏造狂いで最近それを自慢しだした でそいつの主張が 「X2もっさりでC2Dは超もっさりかつ超キビキビ」 まさに意味不明
なんでPenMが出てくるのかよく分からんがw
>>747 PenMと比べても時々遅くなるからだが。
PenMと比べても遅くならんけど・・・ 人間ってのは感覚的に思い詰めたり、思い込んだりすると、本当にそう感じたりする。 おかしな気分になったら外の空気吸って気分転換した方がいいよ。
テヘ権田って皆を気持ち悪がらせたい一心からボランティアでここに貼りついてるんだよな?
>>749 ゲタ履かせてデスクトップで使った?
まさかノートと比べてってことじゃないよな?
それに何度も言ってるが処理速度が遅くなるんじゃなくて
反応が遅くなるんだぞ?
テヘと尼ってマジ同レベルだよねwww あ、基地外尼に失礼かwww
PenMはノートだけど組み立てだからドライバ以外余計なソフトは入ってないよ。 シングルコア時代のAthlon64と比べても反応が遅くなるなんてまったく感じないよ。 てか君終わっとるね・・・いくら話しても無駄というか末期感が漂っとる・・・・w
>>753 ノートと比べるなんてどんだけ末期なんだよと。
755 :
●テヘ権田● :2008/02/18(月) 19:44:07 ID:cW2LXZI5
> 反応が遅くなるんだぞ? ああ、確かにX2 5000+は反応が遅いな
756 :
Socket774 :2008/02/18(月) 19:52:47 ID:LfbPOABL
C2Dのもっさりは3Dゲーマー、リアルタイムDTM入力者には実感されると多くの声を頂いておりますw
758 :
Socket774 :2008/02/18(月) 20:28:25 ID:LfbPOABL
C2Dのもっさりは実感されると多くの声を頂いております from 3Dゲーマー、リアルタイムDTM入力者
テヘって、他人のベンチ結果にはAMDに最適化されているだの、ありえない数値だから捏造だの、 散々難癖つけるくせに、自分は我が環境への最適化、データの捏造を平気で行うんだなww もしかして日常生活でもそうなのか・・・、だとしたらそりゃ嫁にも逃げられるわw
Core2Duo T7800 2.6GHz ハノイの塔 15枚 CPUID=6FB GenuineIntel Test1=1639469clk 分岐予測ミス=32766回 : オリジナル Test2=1506336clk 分岐予測ミス=32765回 : パーシャルレジスタストール回避 Test3=1078818clk 分岐予測ミス=17175回 : パーシャルレジスタストール回避 & jle→jg,jmpに変更 Test4=1176734clk 分岐予測ミス=20484回 : パーシャルレジスタストール回避 & ハノイ関数2重化 ハノイの塔 15枚 CPUID=6FB GenuineIntel Test1=3723837clk 分岐予測ミス=32766回 : オリジナル Test2=1387451clk 分岐予測ミス=32766回 : パーシャルレジスタストール回避 Test3=2508766clk 分岐予測ミス=17185回 : パーシャルレジスタストール回避 & jle→jg,jmpに変更 Test4=1117402clk 分岐予測ミス=16388回 : パーシャルレジスタストール回避 & ハノイ関数2重化 毎回値が違うんだけど…特にTest4…。 どうも遅いと思ったら腐ってんじゃないのこのCPU。
761 :
Socket774 :2008/02/18(月) 20:37:16 ID:LfbPOABL
雑音はNG登録してスルーした方が建設的な話ができる。 自演で相手されてるように見せかけるけど、副人格のそいつも一緒にNGしとけばおk
736みたいにいきなり勝利宣言するのは頭の病気だっけ?朝鮮人だっけ? どっかのコピペで見たんだが思い出せない・・・
939X2 CPUID=20F32 AuthenticAMD Test1=1184829clk 分岐予測ミス=8279回 : オリジナル Test2=1183677clk 分岐予測ミス=8279回 : パーシャルレジスタストール回避 Test3=1146459clk 分岐予測ミス=8361回 : パーシャルレジスタストール回避 & jle→jg,jmpに変更 Test4=1175607clk 分岐予測ミス=8495回 : パーシャルレジスタストール回避 & ハノイ関数2重化 いつやっても予測ミス82xx、82xx、83xx、83xxでほぼ不変だったけど ようやく8500近いのが出たw こういうのって単純に確率的なもんなのか何かの処理(ノートン先生とか)とかぶるとなるのか・・・
職場にXeon E5345 x2 の8コアなマシンがきたんだけど。 ためしにdnetcを8個動かしてコンパイルやらせてみたら超もっさり。 やっぱ、amdの方が高負荷でも遅くならないって本当だな。 phenomに期待
でもdnetcは速いんだよね。 やっぱり用途に応じてなんだろうな。
どうやら、もっさりの証明が完了したようなので報告しておく。 何のことはない、裏でAVGによるウイルスチェックを実行しながら ハノイを廻せば良かったんだ。 本当に驚くべき結果が得られた。 Core2DuoはE6420をP35D2-A7に積んだメモり2GBマシン x2は5000+BEをTA690G-M2に積んだメモり2GBマシン この両者を、3ギガちょい↑で、ほぼ同条件で比べた。 次のカキコで結果を書く。
767 :
766 :2008/02/18(月) 22:09:18 ID:IcEhVNz3
64x2 5000+ 3074MHz 205.0x15 Con'Q on 裏でAVGのウイルススキャンを実行しての結果。 C:\dnl\bench\Hanoi_Tests>hanoi_bench_1 30 枚 : 15.535秒 円盤の移動回数 : 1073741823 C:\dnl\bench\Hanoi_Tests>hanoi_bench_2 30 枚 : 15.185秒 円盤の移動回数 : 1073741823 C:\dnl\bench\Hanoi_Tests>hanoi_bench_3 30 枚 : 13.312秒 円盤の移動回数 : 1073741823 C:\dnl\bench\Hanoi_Tests>hanoi_bench_4 30 枚 : 14.744秒 円盤の移動回数 : 1073741823 C:\dnl\bench\Hanoi_Tests>hanoi_tests ハノイの塔 15枚 CPUID=60FB2 AuthenticAMD Test1=1172109clk 分岐予測ミス=8288回 : オリジナル Test2=1185215clk 分岐予測ミス=8279回 : パーシャルレジスタストール回避 Test3=1147517clk 分岐予測ミス=8363回 : パーシャルレジスタストール回避 & jle→jg,jmpに変更 Test4=1168777clk 分岐予測ミス=8319回 : パーシャルレジスタストール回避 & ハノイ関数2重化 同じことをキャッシュが4倍もあるCore2Duoでやってみた。 Core2Duo E6420 3054.6MHz 381.8x8 mem2GB EIST on F:\bench\Hanoi_Tests>hanoi_bench_1 30 枚 : 19.750秒 円盤の移動回数 : 1073741823 F:\bench\Hanoi_Tests>hanoi_bench_2 30 枚 : 17.454秒 円盤の移動回数 : 1073741823 F:\bench\Hanoi_Tests>hanoi_bench_3 30 枚 : 13.862秒 円盤の移動回数 : 1073741823 F:\bench\Hanoi_Tests>hanoi_bench_4 30 枚 : 13.327秒 円盤の移動回数 : 1073741823 F:\bench\Hanoi_Tests>hanoi_tests ハノイの塔 15枚 CPUID=6F6 GenuineIntel Test1=1702688clk 分岐予測ミス=32767回 : オリジナル Test2=1510064clk 分岐予測ミス=32761回 : パーシャルレジスタストール回避 Test3=1160040clk 分岐予測ミス=17055回 : パーシャルレジスタストール回避 & jle→jg,jmpに変更 Test4=1083112clk 分岐予測ミス=8197回 : パーシャルレジスタストール回避 & ハノイ関数2重化 以上。
文章書いてる間に面白そうな結果が・・・俺もやってみりゃよかったぜorz 昨日Phenom9600の結果貼った者だが、もうすぐMBと電源が退役するのでちと最後の踏ん張りさせてみた。 仮想Phenom9900(2610MHz) CPUID=100F22 AuthenticAMD Test1=872463clk 分岐予測ミス=4097回 : オリジナル Test2=856397clk 分岐予測ミス=4095回 : パーシャルレジスタストール回避 Test3=858941clk 分岐予測ミス=4090回 : パーシャルレジスタストール回避 & jle→jg,jmpに変更 Test4=865129clk 分岐予測ミス=4097回 : パーシャルレジスタストール回避 & ハノイ関数2重化 微妙に予測ミスが増えますた。 単発テスト Test1 10.991秒 Test2 11.003秒 Test3 10.969秒 Test4 10.995秒 Phenom9900はとりあえずテヘの言う普通のCPUにはなってるわけだ。 なお、昨日UPしたSSのCPU-ZのHTの項目で気づいている人もいると思うが、 俺のマザーはM2N-Eで旧式のSocketAM2だ。 安いの見つけたから衝動買いIYH!して載せかえただけ。 また、普段OCなんてしないからメモリもOC用ではないのでDDR-667設定で実動750MHzくらい。 AMDが公言どおりクロック上げてきたら面白くなりそうだ。
769 :
766 :2008/02/18(月) 22:14:41 ID:IcEhVNz3
見やすく並べると 64x2 5000+ 3074MHz Core2Duo E6420 3054.6MHz 30 枚 : 15.535秒 30 枚 : 19.750秒 30 枚 : 15.185秒 30 枚 : 17.454秒 30 枚 : 13.312秒 30 枚 : 13.862秒 30 枚 : 14.744秒 30 枚 : 13.327秒 要するに、同じクロック数でCore2Duoの最高条件でも速度は同じ程度 ベスト条件以外ではボロ負けって結果。そりゃもっさり感じるわけだわ。 キャッシュ 512x2 vs 4096 。キャッシュ4倍積んでもCore2Duoは5000+にすら勝てない。 これが事実。 これこそがベンチは速いのに普通に使ってるといつも感じる もっさりの正体なんだよ。
マルチタスクならAMD スーパーΠならIntel が確定したね
Core2Duo
[email protected] ハノイの塔 15枚
CPUID=6FA GenuineIntel
Test1=1604220clk 分岐予測ミス=32762回 : オリジナル
Test2=1493780clk 分岐予測ミス=32763回 : パーシャルレジスタストール回避
Test3=1160300clk 分岐予測ミス=17060回 : パーシャルレジスタストール回避 & jle→jg,jmpに変更
Test4=967810clk 分岐予測ミス=8197回 : パーシャルレジスタストール回避 & ハノイ関数2重化
Hit any key to exit.
ノートだからイマイチかも知れないが、まあまあ頑張っているかな?
772 :
Socket774 :2008/02/18(月) 22:21:13 ID:LfbPOABL
>>766-767 ,769
GJ
あとはハノイ以外でも同様な傾向を見られるかだな。
フォトショの起動とかは既出だが
773 :
●テヘ権田● :2008/02/18(月) 22:28:41 ID:cW2LXZI5
>>768 > AMDが公言どおりクロック上げてきたら面白くなりそうだ。
Phenomが真価を発揮するのは45nmになってからだろうな。
もちろん45nmが良い結果である場合の話だけどな。
まぁAMDも頑張ってくれないな、Intelがノンビリして開発速度を落とされるのは消費者に取っても嫌だしな。
65nmでも十分いけてるって結果が出たところなんですが?
775 :
●テヘ権田● :2008/02/18(月) 22:34:14 ID:cW2LXZI5
> 65nmでも十分いけてるって結果が出たところなんですが? 無理ッス、65nmになり既に1年以上経過してるッスからね。 TDP枠内におさまらねぇっスよ。
776 :
Socket774 :2008/02/18(月) 22:38:21 ID:d2MwrXmS
core 2とx2 どっち買おうかなー
777
>>768 Phenomのクロックが上がれば重戦車やダンプのようなヘビーデューティーな強さが際立ってきそう。
速く45nm版でないかな
PentiumM,Core2が予想より多くの分岐予測ミスを起こすという現象はAgner Fog氏も
経験しており、
ttp://www.agner.org/optimize/microarchitecture.pdf のP.22に原因として考えられる3つの要因を挙げている。
> My experiments show that the PM and Core2 make more mispredictions than expected
から
> The design gives three probable causes for poor predictions:
の辺り。
781 :
●テヘ権田● :2008/02/18(月) 23:41:08 ID:cW2LXZI5
783 :
●テヘ権田● :2008/02/18(月) 23:44:29 ID:cW2LXZI5
784 :
●エセ權田● :2008/02/18(月) 23:46:09 ID:L7eTFSkS
●テヘ権田●は理論の積み重ねそのものが苦手である。できない。 論文の類を書いたことがないと推察される。
俺もこんなこと追及しちゃって数段やばい奴なんだが、 だって、面白すぎるんだもの。
786 :
●テヘ権田● :2008/02/18(月) 23:47:17 ID:cW2LXZI5
やっぱりCore2Duoってメガタスクとかになってくると苦手なんだな。
1位
[email protected] 10.969秒 公開された誰でも検証できるオブジェクト使用
2位 Phenom9600@定格 12.417秒 公開された誰でも検証できるオブジェクト使用
3位 X2 6400+@定格. 12秒 公開された誰でも検証できるオブジェクト使用
---------越えられない壁-----------
失格 E8500@定格 10.536秒 (証拠なし,非公開、誰にも検証できない)
失格
[email protected] . 7.838秒 (証拠なし,非公開、誰にも検証できない
>いまちらっと見たけど雑音より雑音を叩いてる奴の方が数段ヤバそうだなw もう。。。。。。。。。笑いが止まんねー。 自分で自分を雑音扱いすんなよー。
テヘ以外に10秒以下のスコアが報告されないのはなぜだろう・・・。
792 :
●エセ權田● :2008/02/18(月) 23:55:55 ID:L7eTFSkS
●テヘ権田●が壊れた録音テープのように同じ事を繰り返し始めました。 これが火病です。 ログを流したい時に発病します。
793 :
●テヘ権田● :2008/02/18(月) 23:57:02 ID:cW2LXZI5
テヘのC2DがキビキビなのはRAIDカードのキャッシュが影響してる部分も大きいんじゃないかな? いや、決してC2Dもっさりと言ってる訳ではありませんからね♪
しかしテヘはなんで平日の昼間や平日の夜中など、 わざわざ人の少ない時間帯を見計らって火病るんだよ。
797 :
●エセ權田● :2008/02/19(火) 00:02:19 ID:Zio4B17y
●テヘ権田●は健忘症です。 スクリーンショットの信頼性を自分の都合で切り分けます。 ●テヘ権田●が信用しなくても何も問題が無いことを自覚していません。
798 :
●テヘ権田● :2008/02/19(火) 00:05:01 ID:FgPtKRI0
> テヘのC2DがキビキビなのはRAIDカードのキャッシュが影響してる部分も大きいんじゃないかな? 日常操作の体感だとかなり違うからねぇ。 だからX2 5000+と比較するときは2回目以降でHDDアクセスしない状況での比較を心がけてますハイ。
イソテルはキャッシュに頼りきりでモサモサだなう
>>765 amd64とi386のバイナリ、両方を試してみたけど、i386の方が速いのな。
Core2は64bit遅いと聞いたけど実感した。
OSはFreeBSD7.0
RAIDすごいよな。 C2Dのモサモサも隠蔽しきってるし。 俺も欲しくなってきた。
802 :
●エセ權田● :2008/02/19(火) 00:11:48 ID:Zio4B17y
●テヘ権田●は寂しがりやです。 自分の振った話題に食いつくと嬉々として相手をしたがります。 無視をされるとどうにか相手にされようと罵詈雑言を並べます。 相手にしなければただの荒しです。
そういえばテヘの偽造ベンチ疑惑が浮上しているのに その事について、テヘ自身のコメントが見当たらないな。 それどころか否定すらしていないし… ということは、やはり……
そもそもログを流すという行為や一人芝居が無駄な上に余計に哀れな姿を晒していることにいつまでも気付かない馬鹿である件
一応DTM板見てきたが、特にcoreMAの反応の悪さがどうこうという言及がなかった。 とりあえずcoreMAの方がいいって感じだったけど。 リアルタイム入力?だっけ、意外と使わないのかな。
806 :
●エセ權田● :2008/02/19(火) 00:34:08 ID:Zio4B17y
●テヘ権田●が使う言葉に次のようなものがあります。 付き合ってやった。 釣れた。 バカ、アフォ、糞、云々・・・ これらの言葉は敗北時の言い訳に頻繁に使われてますが、そのことに本人は気づいていないようです。 無意識に敗北宣言をしているのかも知れません。
平均12秒台からもうもっさりか・・・ 最速でも17秒台、ノーマルなら24秒台のE6600@定格なんて超もっさりだね。
808 :
●テヘ権田● :2008/02/19(火) 00:56:53 ID:FgPtKRI0
>>807 > 最速でも17秒台、ノーマルなら24秒台のE6600@定格なんて超もっさりだね。
ハノイの塔ベンチに限ってはそうなるね、もちろん他のソフトはまた別だけどなw
ちなみにX2は全てもっさりっス。
やっぱOCしないとC2Dはもっさりか。
810 :
●テヘ権田● :2008/02/19(火) 01:02:22 ID:FgPtKRI0
もっさり度合からすればX2の方がよりもっさりしてるなw もっさり鈍足なX2でFA♪
>>779 PentiumM以降、CoreMAではそのデザインに対してBranchTargetBufferが小さすぎるのかな。
前後の状態で酷く予測がずれるし、システムコールがK8に比べて弱いっていうのもコールによって
BTBが荒らされるから、その結果この辺が原因で遅くなるのかもな。
>>806 黙ってればそろそろ出てたのに。
そういえば、テヘさんのスクリーンショットを見ると
ほとんどVistaのデフォルトで常駐ソフトなどが見あたらないけれど、
これってベンチマーク専用の環境なんでしょうか?
普段はどういったツールなんかを使っているのか興味がありますね。
L1に余裕で収まるコードにわずか一個の分岐で、あれだけ予測ミスにばらつきが出るとなると、 分岐が複合するような長目のコードではどうなるか?ってのも知りたいとこだね。
要するにC2Dは最適化されてないと分岐ミスしまくる可能性がある ということだろ。同クロックでの性能差が10%〜最大20%程度で あることを考えるとC2Dが圧倒的に優れているとは言えないな。 もちろん絶対性能で若干優れているとは言えるが、価格差までも 含めて考えればその差はわずかでしかない。 逆に性能のばらつきを嫌う向きにはC2Dは不向きとも言える。あとは 個人の価値観で選ぶだけの話。 キャッシュはずしたりバスがあふれはじめると劇的に性能が落ちるが 普段は高性能なC2Dか、普段の性能は若干落ちるが最適化にあまり 左右されずオーバーフローによる性能低下がゆるやかなX2か。 そんなところだ。
815 :
●テヘ権田● :2008/02/19(火) 02:09:46 ID:FgPtKRI0
コピペ荒らしウザイ。
817 :
Socket774 :2008/02/19(火) 02:13:15 ID:gTHe9hdg
でも、C2Dもっさり!
そもそも、AMD側の値はワットチェッカーかなにかで、 テヘ権田病氏の環境の数値はチップから直接読み出したかなにかの イカサマ数値。2倍しなきゃ正常値にならないんじゃないのかな。 負荷時183w越えたら爆熱も極まれるだろ。 おまけに、明確に証明されたもっさり持ちとか。 論外だ。>Core2詐欺
Core2最大のウリはやっぱり低消費電力だろ モバイル向けCPUが源流だから当然といえば当然だが 本来性能は最適化の力業で稼ぐからどっちかといえば二の次 とはいえそのおかげで演算器が簡素に済み高クロックも狙える 消費者心理を揺さぶる要点は完璧に付いてきている気はするな
820 :
●テヘ権田● :2008/02/19(火) 02:35:10 ID:FgPtKRI0
クロックあたりの性能もX2より1.2倍〜1.25倍高く・・・・ 128bit SSEユニットx3はX2の2倍以上の性能を同クロックで叩き出し 消費電力に至っては4.2GHzにOCしてさえアイドル、負荷時共にX2 6000+より低く 4.2GHz稼働時の性能はX2 6000+の1.75倍と凄まじい C2Dはすげーよ♪
忘れ物ですよ
>>820 つ「もっさり」
それだけ色々盛ってても、使ってて忙しくなった時に遅いんじゃゴミだよ。
822 :
Socket774 :2008/02/19(火) 05:00:32 ID:O9Eh+Wv9
>>820 そんなにインテル好きならQX9650買えばいいじゃん?
>>820 E8500がX2 6000+と同じ価格で買えるんならね
Core2の予測ミスのバラつきはどんなもん? 予測ミス率だけで処理速度を支配しているふうでもないみたいだけど 決して無視出来ないうえに他のにもそういう傾向があるかもしれない 分岐が重なれば重なるほど((率の良い時と悪い時の差)のn乗)と差が開く一方だと思うし X2ではHanoi_Tests.exe数十回やってTest1〜4それぞれに通常の数字に+100くらいというのが1回づつ出るくらいだった 普段はミス率が下限付近で良好だが 確率的な問題によりミス率激増で処理速度も激増 こうなれば突発的なプチフリorもっさりの出来上がり?
テヘはニートなのか?
それはニートに失礼だろう
テヘは自分のOCの腕を見てほしいんだろ
いや他人の褌だしそれ>自分のC2DマシンのOC
AMD頑張ってくれ テヘ涙目を見たい
いや、既に涙目だろ。 だから偽造ベンチまで用意して必死にコピペを繰り返しているんだと思う。
なぜcpuをドーピングしてまでc2dの宣伝をするのか良く判らんな
テヘ以外のC2Dがスコアあんまり伸びてないのってやっぱRAIDじゃないからだろうか。
関係ねーよw
835 :
●テヘ権田● :2008/02/19(火) 13:14:46 ID:FgPtKRI0
やっぱRAIDすげー。
ところでC2Dに最適化されたハノイの塔は何時になったら公開されるの。
RAIDすげーな
>>835 そんなまぐれ当たりの秒数を出されてもなー
840 :
Socket774 :2008/02/19(火) 16:26:53 ID:gTHe9hdg
コアが2個付いてるのにシングルみたいなC2Dでおk?
841 :
13ですが :2008/02/19(火) 16:39:28 ID:9lX2RdZY
一応 竹割り大会は終戦したようなので、記録を残していきます。 番頭は戦場に戻ってきた。噂によるとゴン狐にだまされて同じところを 何度もさまよっていたそうだ。 で、帰ってきたと思ったら、今度はだるま落としと西洋のお菓子の切り 比べだといった。 ある武者が竹割りの結果はどうなったんだといった。 あれは、一定の速度以上では切れないと学者が論じたから、その速さは 俺も出したし、それ以上速いのは不正だと言い切った。 しかし、それ以上の結果をだした武者は「俺がやったときは強風で竹が しなり、戻ってくるのをカウンターで切ったら、速くなった。」、「俺 の場合は、切ろうと思った瞬間に竹が切れてた、カマイタチってやつか も知れない。時々そういうことあるんだ。」 世の中には科学で証明できない事も沢山あるよなとA軍もI軍の戦士達 は笑って言い合った。そして、風で左右されるような、戦いは無益であ ると再認識した。 番頭はそんなことと知らず、新たな条件での戦いへみんなの目を向けさ せようと挑発を繰り返し、この件を隠蔽することに必死になっていた。 雑文すみませんでした。とりあえずおしまいです。
ESSとはなかなか
>>835 [email protected] 10.969秒 (証拠なし)っていうけど、
65 で、テヘさん自身がたてた仮説通りだとすれば、
12.417秒X2.3GHz/2.6GHz = 10.984秒
なのでこれくらいになるんじゃない?
同様に、テヘさんのC2Dに関しても、定格10.536秒なら
10.536秒X3.16GHz/4.2GHz = 7.94秒
なのでこんなもんだとは思うのですが、
PhenomもC2Dも、一人の方の結果だけなので
他の方の結果も見てみたいです。
846 :
●テヘ権田● :2008/02/19(火) 18:22:41 ID:FgPtKRI0
>>843 そんな何日も前の数式など
幼児源世界では何の効力も無い
せめて数秒以内
これなら50%くらいの確率でまだ通用する
CPU問わずテヘ以外に7秒台叩き出せた人っている?
849 :
●テヘ権田● :2008/02/19(火) 19:25:11 ID:FgPtKRI0
851 :
●テヘ権田● :2008/02/19(火) 19:28:36 ID:FgPtKRI0
>>850 みんなX2じゃ絶対無理だと思ってるから証明する必要はどこにもないなぁw
852 :
Socket774 :2008/02/19(火) 19:40:00 ID:gTHe9hdg
シングルみたいな癖があるC2D裏で何か?動いてると劣化するC2D!
E8xxx系の温度エラッタが致命的なエラッタとなる夢を見た
855 :
みんな集まれ :2008/02/19(火) 19:55:00 ID:JGiAAz82
テヘの持ってるcore2duoはX2の2倍の性能なんでしょ すごいね 現実世界でX2の2倍の性能が出るのは2年後ぐらいか… 俺の文章「2」がたくさんある
過去ログを眺めていて気づいたのですが、
あるテヘ梅田という偉いお方が前スレのstartwatchのベンチ結果や、本スレの>48のベンチ結果を見て、
「あり得ない数値、SS、動画は証拠として不十分、故に偽装」とおっしゃっておりました。
ということは
>>835 で掲示している、 "
[email protected] で7.838秒"という結果は、
テヘ楳田理論に当て嵌めますと、上記の"あり得ない数値"及び、"証拠として不十分のSS"となり、
結論として "
[email protected] で7.838秒という結果は、偽装データである。"と証明されます。
偉大なるテヘ梅田氏が仰るのですがら間違いないでしょう。
857 :
Socket774 :2008/02/19(火) 20:11:43 ID:gTHe9hdg
1位
[email protected] 10.969秒 公開された誰でも検証できるオブジェクト使用
2位 Phenom9600@定格 12.417秒 公開された誰でも検証できるオブジェクト使用
3位 X2 6400+@定格. 12秒 公開された誰でも検証できるオブジェクト使用
---------越えられない壁-----------
失格 E8500@定格 10.536秒 (証拠なし,非公開、誰にも検証できない)
失格
[email protected] . 7.838秒 (証拠なし,非公開、誰にも検証できない
859 :
●テヘ権田● :2008/02/19(火) 20:32:34 ID:FgPtKRI0
>>858 ここにあるよ♪
547 名前:Socket774 投稿日:2008/02/17(日) 09:17:33 ID:IZOakc8Z
以前、このスレで話題に上ったハノイの塔ベンチマーク(
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/hardware/se378371.html )
のメイン関数部を抜き出して、実行クロック数と分岐予測ミスをカウントするプログラムを
作ってみた→
http://balsamic.fam.cx/up-insalata/download/1203205200.zip DLpass:hanoi
計測は、オリジナルの関数をそのまま抜き出したものと、少し改変した関数で計測を行っている。
C2Dの結果は45nmのもので、65nmC2DはTest3の結果がもう少し悪かったような気がする。
この結果で分かることは、C2Dでは条件分岐命令を(意味が変わらないように)ちょっと変えただけで、
分岐予測ミスが大幅に減り、実行クロック数もかなり減っているのが分かる。
スタック操作は全く変えてないので、スタックマネージャが絡んでいるとは考えにくい。
Pentium2に関しては、パーシャルレジスタストールのペナルティが大きいので、
movzxを使ってパーシャルレジスタストールを回避することによって実行クロック数が大幅に減っている。
C2Dはパーシャルレジスタストールのペナルティはもともと小さい。
AthlonXPはインテルのようなパーシャルレジスタストールはそもそも無い。
593 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/17(日) 15:39:56 ID:ENLCFQjF 一つ教えて欲しいのだが、以前やったハノイでは13秒って言ってたよね? しかもそれ以上の測定諦めていたみたいだけど、 今回8秒といきなり5秒も縮まっているけど、普通に考えると有り得ない縮まり方だよね。 一体どうしたらいきなりそれだけ縮まったのか教えてもらえませんか? ちょっと興味があったんで…。 594 名前:●テヘ権田●[sage] 投稿日:2008/02/17(日) 15:50:02 ID:KiYy7KP4 > 一体どうしたらいきなりそれだけ縮まったのか教えてもらえませんか? > ちょっと興味があったんで…。 C2Dへの最適化を少々施しただけだ。 まぁ、これで糞ソフトから通常のソフトになったということかな?
861 :
●テヘ権田● :2008/02/19(火) 20:52:58 ID:FgPtKRI0
862 :
Socket774 :2008/02/19(火) 21:07:33 ID:BhiCh7lu
越えられない壁とかって理不尽な比較の時によく厨房が 使っていた言葉だよな
863 :
●エセ權田● :2008/02/19(火) 21:13:30 ID:Zio4B17y
>>861 もうすっかり捏造(嘘90%)だと大々的に公表してる
こんなことに何の意味があるのかさっぱり理解出来ん・・・
865 :
●テヘ権田● :2008/02/19(火) 21:41:44 ID:FgPtKRI0
868 :
●エセ權田● :2008/02/19(火) 21:50:49 ID:Zio4B17y
●テヘ権田●がようやく釣れたようです。 フィッシュオンということで終了します。
869 :
Socket774 :2008/02/19(火) 21:57:16 ID:gTHe9hdg
テヘはベンチで敗北したり、論破されて答えに窮すると 大抵決まって大嘘ベンチ結果のコピペを繰り返すんだよなw 分かり易いというか、むしろ哀れだよ。
嘘や狂言を吐いても、みんなにかまって欲しいんだよ、きっと・・・。
872 :
Socket774 :2008/02/19(火) 22:08:10 ID:Avy+6IBq
知らん奴やブランド好きなら買うかもしれんが ある程度の自作好きはかわんよ。C2Dはね。 しかも今更2コアなんて 2万台で屁が買えるだろ
ジオンかオプにしか目がいかず、C2DやX2には 殆ど興味の無い私は変態ですか、そうですか…。
なんだテヘ 偽乳が萎んだか
875 :
Socket774 :2008/02/19(火) 22:39:28 ID:/WljlhCy
屁なんてネタ目的以外で買う奴いるのか? あ・・暖房器具か
しかしハノイの塔ベンチにすがりつくアム厨は哀れだよなあ
877 :
Socket774 :2008/02/19(火) 22:56:05 ID:BhiCh7lu
嘘にすがりつくよりは全然マシだと思うがな
878 :
Socket774 :2008/02/19(火) 22:59:44 ID:Avy+6IBq
C2Dのどこがいいか分からんわ
CカップがDカップに見えるところ
そもそも最初はテヘ権田が持ちだした話なんだが?
881 :
●テヘ権田● :2008/02/19(火) 23:02:42 ID:FgPtKRI0
テヘが逃亡すると単発IDが沸くいつもの風景 そしてそれに乗り、恥ずかしいのか盛大に話題逸らしをするテヘw 黄金パターン♪
すげぇ自作自演だ。
捏造ペンチとこれだけ騒がれているのに、テヘ本人も捏造について否定していないけど、 これって本人も捏造を認めているってこと?
885 :
●テヘ権田● :2008/02/19(火) 23:32:43 ID:FgPtKRI0
>881 つぅか。なんでX2とC2Dとの対決にこだわるかねぇ。 騒ぎ立てる声が多いだけで、 AMD系よりもPenDやPen4の方がシェアは大きいんだぞ、と。 PenDとPen4なんかの比較の方がよっぽど為になるというか。 ニーズも多いと思うんだが? 正直、X2との対決は別スレでやれよと。 C2Dはプチフリするだけで、Pen4みたいなもっさりは無い。 そして、もっさりという言葉自体、Pen3とPen4との比較で 出てきた言葉。勝手に対AMDの比較に使うなとw 対AMDの方が注目度が高いから、 そっちで話を進めてるみたいだけど。 ウンザリしている人も多いJK。
887 :
●テヘ権田● :2008/02/19(火) 23:35:20 ID:FgPtKRI0
> C2Dはプチフリするだけで C2Dが原因でプチフリすることはないっス♪
888 :
sage :2008/02/19(火) 23:42:45 ID:wkj1+KZE
sage間違えた。 自分でも興味有るのでできれば改変した部分のソースも付けてもらえると勉強になって嬉しいっす。
890 :
●テヘ権田● :2008/02/19(火) 23:49:34 ID:FgPtKRI0
891 :
Socket774 :2008/02/19(火) 23:52:45 ID:vf3gLwa5
ヅラ毛
>>890 10.885秒。
30枚の方でいいんだよね?
常用PCのせいかあんまり伸びないな
893 :
●テヘ権田● :2008/02/19(火) 23:59:13 ID:FgPtKRI0
というかXPだからかな? Vistaだとまた変わってくる?
>>893 ちょっと待ってて。
再起動してやりなおしてくる。
メモリ周りでも変わる?
896 :
●テヘ権田● :2008/02/20(水) 00:07:33 ID:ocyhF/64
898 :
みんな集まれ :2008/02/20(水) 00:12:27 ID:V/eEx6rw
899 :
Socket774 :2008/02/20(水) 00:12:55 ID:eIqGkXKS
>>881 計測したベンチのバイナリが違うのなら順位も糞も無いと思うんだが?
RAIDやっぱりすげーな
901 :
Socket774 :2008/02/20(水) 00:20:19 ID:Zp2sq0O2
>829 かわいそうに。もうすぐ腕が悪い認定されるよ。 実際は天野の捏造なのに。
902 :
Socket774 :2008/02/20(水) 00:20:26 ID:ml6yQKll
>>899 ほら、memtest86/onecpuでB's9でB's7の起動より速いから勝利理論だからw
903 :
Socket774 :2008/02/20(水) 00:22:33 ID:Zp2sq0O2
誤>829 正>892
たしかE8500の定格って3.16GHz? ハノイだけで判断する気はさらさら無いんだけど、Phenom2.6GHzとE8500の3.16GHzが同LVって 普通E8500がボロ勝ち勝してないといけないクロック差じゃない?
>890
おお、やっと来たww
とりあえず、ノートで申し訳ないが試しにやってみた。(SS略)
Core2Duo
[email protected] ハノイの塔(ノーマル)
30枚 27秒
>890のハノイ
30枚 18.865秒
結構向上したんだか、まだ
[email protected] には勝てないか・・・w
まあT7300だとこんなもんかな。
906 :
●テヘ権田● :2008/02/20(水) 00:34:07 ID:ocyhF/64
>>904 ハノイの塔ベンチは元々AMDに凄く有利なベンチ
他のベンチマークの多くはボロ勝ちしてますぜw
AMDに有利なベンチってどういうこと? サーバー系のベンチとか?
908 :
Socket774 :2008/02/20(水) 00:46:26 ID:6TEp+MIk
>>906 そのベンチをC2D用に改変してその結果でしょ?
AMDはこの際、なんの関係もないんだよ。 Core2Duoは、もっさり現象を露わす粗野な設計のCPU この事実こそがこのスレの主題であり結論だ。 Core2Duoには、それこそ4レベル=価格帯で言えば1/4の価格の 製品にも劣るほどに遅くなる苦手な処理がある それこそが「もっさり」であって、COre2Duoは苦手な処理において もっさりを引き起こす、信頼性の低いCPU 普段、得意な処理のベンチだけ選んで性能を示していることは >906のような発言から明らか 処理速度がコード依存で、安定した速度での処理が不可能な Core2Duoは、「もっさり」という欠陥をもつCPUだということ。 確定した事実。
>890のソースは公開しないのか?
>909 は自分で書いてて恥ずかしくならないか? 信者ならそうかも知れんが、 こっちは見ていて痛々しいだけだが。
AMDに最適化されてるっていうより、単にPentiumM以降が勝手に劣化しただけだよねぇ?
何世代も前の直系にあたるPentium2やPentium3と比較すると、オリジナルでは倍近く
予測ミスしてるんだし。
>>910 >>547 にあるよ。
まだダウンロードできるみたい。
>>911 痛々しいスレが嫌なら最初から来なきゃいいだろ。
このスレは、もっさりがあることを体験して不思議に思った
Core2Duoユーザが集うためのスレだよ。
どう考えても欠陥と言えるほどの速度差があるのに、
頭から「無い」と決めつける、それこそ「信者」さんが暴れる
おかげで荒れ続け、流され続けているけれどね。
これまでもっさりは無いお前らはウソツキと罵られ続けて
きてるんだから、
>909程度は紳士的な部類だよ。
>>913 そうじゃない、君のC2D憎しが文面に現れてるのが問題だと思われる
悪いけどAMD憎しの人が書く文と同じぐらい見てて気分は良くないものだよ
とにかく信者云々は抜きで一方的な罵詈雑言は控えるべき
その上で、テヘの嘘やもっさりを明らかにしていくのがこのスレの本分
T.A.氏は良いエンジニア ヅラゴンは悪いエンジニア これだけはガチ
916 :
●テヘ権田● :2008/02/20(水) 01:34:07 ID:ocyhF/64
> T.A.氏は良いエンジニア 笑わせる、間違ったことしか言ってないのがT.A君なのだが・・・w
>>914 性能の乱高下を欠陥と認識できないIntelの奢りが自作世界やPCそのものを堕落させている。
しかしそれではいかんのだ。
PCとは汎用性を獲得した、様々なコードを隔てなく適切に処理せしめる安定した人知の拡張
ディバイスでなくてはならん。その必要性こそが、自作er.達の成果を未来へと導く。
今我々がやるべきなのは、傲慢や堕落、その原因と事実を広く一般へと知らしめることだ。
表現の強弱などに、この際構っては居られんのだよ。
んじゃ、この↑位、ソフトにオタ振りすればokか?
918 :
●テヘ権田● :2008/02/20(水) 01:39:16 ID:ocyhF/64
テヘさんがエンジニア?
892氏の結果を見る限りだど、テヘの7.838秒は明らかにあり得ない結果だな。
>>905 にあるT7300のノーマルのハノイとテヘの提示したハノイとのスコアを比較すると
せいぜい9秒台が妥当な値だと思うのだが。
>>916 >笑わせる、間違ったことしか言ってないのがT.A君なのだが・・・w
ではT.A氏の間違いを論理的に説明してもらえないか?
ていうか、ついこの前T.A氏に論破されてぐうの音も出なくなったのは誰だよw
924 :
●テヘ権田● :2008/02/20(水) 07:13:03 ID:ocyhF/64
>>890 うわあ捏造だけじゃ飽き足らず盗作まで始めやがった
882 の10.885秒は実は定格なんじゃない? 3.8GHzでこれだとテヘさんの数字があまりに化け物じみてる。
>>925 盗作っていうのは言い過ぎじゃない?
「C2Dへの最適化を少々施しただけだ」なんて
テヘさんが最適化したかのように言うのはどうかと思うけど。
928 :
●テヘ権田● :2008/02/20(水) 07:32:51 ID:ocyhF/64
「C2Dへの最適化」ってのは適切ではないね。 TEST3はPenrynでは速いけど、Conroeでは予測ミスが倍近く増えるし。
930 :
●テヘ権田● :2008/02/20(水) 08:12:18 ID:ocyhF/64
>>929 最適化は1つだけじゃないし、「ほんの少し」とも言ってるぜ
ConroeはTest3よりTest4の方が速そうだ。
まずハノイベンチありき ↓ それを>547がちょっといじる(かってに改造) ↓ それを蛆虫が都合の悪い部分全部外して「最適化を施した」と発表(盗作)
932 :
Socket774 :2008/02/20(水) 08:37:21 ID:35BDmvYT
>924 ということは>48のハノイの結果は正しかったということか。 それをテヘが負け惜しみから不正扱いにしたのか…。
まぁ、テヘ自身間違ったことしか発言してない以上、他人を評価すること自体間違いだからな。 コピペ荒らししてる時点で負け認めてるようなもんだw 悔しくてしょうがないらしい。
同じスレで盗作って途方も無い馬鹿だな・・・いつも通りだけど
>>915 微妙な評価だな、それw
テヘ以下なんてありえねぇから、すごいのかどうかわからんw
>>935 微妙どころか…テヘがエンジニアだったりなんかしたら、このスレ住民全員エンジニア。
テヘは他人の理論とプログラムパクって結果画像だけ改変する事しかしてない。
テヘ、また墓穴を掘ったなw
それにしてもC2Dは、PDFをIEで3窓も開くとスゲー遅くなるね。 これはもっさりとは違うけど。
940 :
●テヘ権田● :2008/02/20(水) 15:04:30 ID:ocyhF/64
941 :
●テヘ権田● :2008/02/20(水) 15:06:16 ID:ocyhF/64
>>939 > それにしてもC2Dは、PDFをIEで3窓も開くとスゲー遅くなるね。
校正後
> それにしてもX2は、PDFをIEで3窓も開くとスゲー遅くなるね。
↑必死すぎるw 頭がインテル・パーシャル・レジスタ・ストール
コピペ繰り返す奴って絶対頭おかしい
テヘのコピペ荒らしは己の敗北を隠蔽するための常套手段。
このスレが38まで続いたのはテヘのコピペのおかげです。 とても気持ち悪い人です。 インテル信者じゃなくてAMD信者だとゆうのが本当みたいです。 やっぱり気持ち悪い人ですねw
テヘ権田って必死だね。 社員なの?
947 :
Socket774 :2008/02/20(水) 18:57:29 ID:eezcpu0j
Celeeeeeron最強
core 9 duo最強
SIMM最キモ
951 :
Socket774 :2008/02/20(水) 19:42:02 ID:WNci4f8z
16 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/20(水) 16:19:29 ID:sE56Mjtr 雑誌や音楽CDじゃないんだから頻繁にCPU買う奴はアホだよな 16 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/20(水) 16:19:29 ID:sE56Mjtr 雑誌や音楽CDじゃないんだから頻繁にCPU買う奴はアホだよな
953 :
●テヘ権田● :2008/02/20(水) 20:43:46 ID:ocyhF/64
> 試してから言え。 X2 5000+で試したが明らかにもっさりしてましたよ。
数年後には人(少年)殺してるかもしれないなこいつ
>>●テヘ権田● このスレを盛上げる為とはいえちょっとやりすぎたみたいね。 少し休めば?
テヘのX2 5000+ってDellだったっけ? だとしたらカリカリにOCした自作機とメーカー製PC(しかもよりによってDell)を 比較対象にしている時点でどうかと思うが・・・。
957 :
Socket774 :2008/02/20(水) 21:30:47 ID:Zp2sq0O2
みんなでヅラ専用ザク開発してテヘにプレゼントしようぜ! 3月のイベントでそのヅラザクに乗ってテヘが登場したらウケるの間違いなし!
958 :
Socket774 :2008/02/20(水) 21:35:42 ID:35BDmvYT
確かに、自作のE8400と比べて、会社の不治通製のPC(C2D E6750)は もっさもさだ。
権田盗作さん50歳
960 :
●テヘ権田● :2008/02/20(水) 21:37:58 ID:ocyhF/64
ということは自作ならX2でももっさりしないってことかな? でも鈍足だから要らないよね?
鈍足X2は雑用に使ってる
X2はもとより、C2D、Phenomも要らない・・・。 ただひたすらXeonを愛し続けるぜww
963 :
Socket774 :2008/02/20(水) 21:44:12 ID:Zp2sq0O2
>>960 ジェットストリームアエロの練習しとけよ!
>>962 >ただひたすらXeonを愛し続けるぜww
えーと、マゾな方ですかw
965 :
Socket774 :2008/02/20(水) 22:02:17 ID:JnqqsSEY
復習 見やすく並べると 64x2 5000+ 3074MHz Core2Duo E6420 3054.6MHz 30 枚 : 15.535秒 30 枚 : 19.750秒 30 枚 : 15.185秒 30 枚 : 17.454秒 30 枚 : 13.312秒 30 枚 : 13.862秒 30 枚 : 14.744秒 30 枚 : 13.327秒 要するに、同じクロック数でCore2Duoの最高条件でも速度は同じ程度 ベスト条件以外ではボロ負けって結果。そりゃもっさり感じるわけだわ。 キャッシュ 512x2 vs 4096 。キャッシュ4倍積んでもCore2Duoは5000+にすら勝てない。 これが事実。 これこそがベンチは速いのに普通に使ってるといつも感じる もっさりの正体なんだよ。
966 :
●テヘ権田● :2008/02/20(水) 22:18:54 ID:ocyhF/64
967 :
Socket774 :2008/02/20(水) 22:19:46 ID:WNci4f8z
968 :
●テヘ権田● :2008/02/20(水) 22:21:08 ID:ocyhF/64
>>967 C2Dだと全く遅くなりませんでしたが何か?
969 :
Socket774 :2008/02/20(水) 22:21:56 ID:ml6yQKll
テヘの相手なんてしないで、もっとサンプル数集めるために、他スレへ募集かけたら。
つか、X2だと100倍速く感じるぞ>pdf
はい、pdf複数オープンベンチマークも入りました。 INTELのサイトのPDFでも探して、startswatchで計測してみたりしたらどうだ
>>968 そんなこと言われても、同クロックでは分岐条件を調整しないとC2Dでは酷く遅くなってますが何か?
ところでテヘよ 同クロックで余裕で勝てるならE8500を2.6GHzにダウンクロックしてみたらどーだ?
E6700でなんだが、pdf 3つ開いたら、そのひとつがスクロールしねーんだよ。 だからウソとわかる。
あー、そのひとつってのはアクティブウィンドーのヤツっていう意味ね。
977 :
●テヘ権田● :2008/02/20(水) 22:28:13 ID:ocyhF/64
>>977 バカか
スクロールしねーっつってんのに、SS撮って証明できるわけねぇだろ。
池沼が。
979 :
●テヘ権田● :2008/02/20(水) 22:29:52 ID:ocyhF/64
>>975 それ該当するPDFが完全に読み込めていないだけじゃないのかな?
980 :
Socket774 :2008/02/20(水) 22:29:53 ID:wQt46X7c
時代はクアッドコアコア
もしかしてテヘって一見C2Dマンセーしているようだけど、 実はE8500で4.2GHzまでOC出来た自分を皆に誇示したいだけじゃないのか? ・・・ってまさかなw。 昔と違い、今は素人でも気軽にOC出来る時代だからな、その程度で自慢するやつはいるわけないわなw
>>979 いや、読み込みはおkだった。
しかし、今E6600のPCで試したら無問題だったので、DELLのE6700 PCがクソだったらしい。
>>980 そうだよな。
いまどきDualなんて、恥ずかしいよな
は?俺のデュアルコアコアコアの方が速いし
985 :
●テヘ権田● :2008/02/20(水) 22:40:32 ID:ocyhF/64
> つか、X2だと100倍速く感じるぞ>pdf いや全然、C2Dよりかなり遅く感じますが何か?
>985 そりゃデルはどんなCPUを積んでも遅いだろw
いや、デル以前にテヘのPCの知識が致命的に不足しているからな
>>985 pdfなんて、HDDに依存するから、テヘのRAID C2Dは爆楽勝だろ、イイナ
テヘのX2は選別したヅラルコアなんだろ
990 :
●テヘ権田● :2008/02/20(水) 23:04:53 ID:ocyhF/64
>>990 まだ相手にしてもらえると思っているのか?
992 :
●テヘ権田● :2008/02/20(水) 23:08:44 ID:ocyhF/64
>>991 大丈夫、X2は鈍足だからもっさりした動画をUPする奴は居ないよw
>>992 お前が相手にされないだけだから大丈夫♪
994 :
●テヘ権田● :2008/02/20(水) 23:10:02 ID:ocyhF/64
1000
998 :
●テヘ権田● :2008/02/20(水) 23:12:58 ID:ocyhF/64
999 :
●テヘ権田● :2008/02/20(水) 23:13:23 ID:ocyhF/64
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread