トレード&売買専用 雑談スレ Part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
トレードスレ&売買スレ専用の雑談用スレッドです。
取引以外の雑談や価格査定・トラブル報告などはこちらに。

【前スレ】
トレード&売買専用 雑談スレ Part22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1198886572/

【関連スレ】
【売り】自作パーツ売買スレッド57【買い】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200496690/
PCパーツトレードセンター in 自作PC板 Trade38
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200197196/

【参考相場】
【じゃんぱら買取上限価格】
http://shop.janpara.co.jp/kaitori/
【ソフマップ買取上限価格】
http://used.sofmap.com/kaitori/
【オークション一括検索】
http://www.aucfan.com/search
2Socket774:2008/02/09(土) 11:02:01 ID:D3Io66/I
3粒で
3Socket774:2008/02/09(土) 11:12:38 ID:M1j+SDsQ
うぽつ
4Socket774:2008/02/09(土) 12:37:39 ID:+JpfekP+
これはポニーテールで
5Socket774:2008/02/09(土) 12:47:45 ID:/8PytMdg
これはエナジーボンボンでなんとかかんとか
6Socket774:2008/02/09(土) 16:20:44 ID:X9STWLEd
>>976

お気持ちとてもありがたいです。
でも海外発送とかやったことないし
送料とかすごいことになりそうなんで
今回は見送らせていただきますね。
ほんとにすみません。orz
7Socket774:2008/02/09(土) 21:59:28 ID:5MZ2k1qf
ノート用のPC5300 1GB*2なんて需要ないよね?
ThinkPad純正なんだけどさ
8Socket774:2008/02/09(土) 22:38:32 ID:XuLyS/qS
需要はあるだろうけど結局は交換条件と値段次第じゃない?
9Socket774:2008/02/10(日) 00:27:45 ID:VmZCxuGc
>>7
ワンセグチューナーと交換しないか?
ロジテック初期のやつなんだが
10Socket774:2008/02/10(日) 01:14:19 ID:/b0yjg1k
>>7
いや、バリバリ需要あるだろ。
ちなみにMac miniの最大搭載量だから、あっちの板に出張するという手もある。
11Socket774:2008/02/10(日) 01:19:09 ID:Za0uG4X2
>>7
先週なら値段しだいで飛びついてたな。
実家の親のNECデスクトップが重いって言うんで増設してやったところだ。
相性保証ついてて送込み4000円強だったな。
12Socket774:2008/02/10(日) 01:29:10 ID:PXxqqKs8
同じくノート用のPC5300 512MB*2(メーカーもん)の需要は・・

1000円+エクスパック って考えてるんだけど高いかな
13Socket774:2008/02/10(日) 01:46:00 ID:b986cBTY
DDR2はノートでも2GBが5000円切ってるし、512なんて需要無いだろ。
DDRなら欲しい人多いと思うけどね。
ちなみにじゃんぱらで買取300/売値780円。
147:2008/02/10(日) 05:00:33 ID:GXLE21UL
皆レスサンクス

>>9
申し訳ない、売買スレに出そうと思ってたんだ

>>10
OK,ちょっくら出張して様子見てくる
15Socket774:2008/02/10(日) 13:07:04 ID:PXxqqKs8
>>13
どっちかというとPC100とか133の256MBとか128MBのが高いかな?
確か256だけで4枚くらいあって処分したいんだけど
16Socket774:2008/02/10(日) 14:29:22 ID:d2rj3crP
ELSA GLADIAC786GT Silent
1月中旬購入・使用時間5時間程度では
1万円くらいで欲しい方いますかね?
17本ヌレ117 ◆pQXlxRjzO6 :2008/02/10(日) 18:02:01 ID:ENnDWh5S
最後の連絡が先月の29日で、準備するのに2,3日かかるから
待ってって言われて1週間経つんだけどこっちから連絡しても返信が一切なくなった・・・。
メールではスムーズに話がまとまってお互いの住所も交換したんだけど・・・

連絡が途絶えた場合って再募集してもいいのかな?
なんか、せっかく応じてくれたのに再募集かけると
申し訳ない気がしてならん・・・。
もれの条件が複雑すぎるのかなー。

トレードするのはじめてだけど、むずかしいね。
18Socket774:2008/02/10(日) 18:30:02 ID:iub+C7wM
今更ながらALTIUM SUPER X10(できれば黒)が欲しいのですが、いくらくらいを提示すればよいですかね?
オプション品の有無とか状態によっても変わってくるのでよくわからないです・・・
よろしくお願いします
19Socket774:2008/02/10(日) 18:39:22 ID:2JUt02iE
>>18
自分が出してもいいと思う値段

あとはオークションとか見てみたら?
20Socket774:2008/02/10(日) 19:17:03 ID:qBws8GgF
>>17
ただ待つ身だったとしたら、1週間は永かったよね
一般の催告の相当期間って2週間だっけか?
2ちゃんだからそこまで待つ必要は無いかもしれんけど
取り敢えず連休明けまで待ってみてわ?
21本ヌレ117 ◆pQXlxRjzO6 :2008/02/10(日) 19:37:48 ID:ENnDWh5S
>>20
長いですねー。連絡取れてた時は順調だったので
なにかトラブルにでも巻き込まれたのかと変な心配してしまって・・・。
とりあえず明日、明後日待ってみて連絡なかったら再募集かけてみます。
22Socket774:2008/02/10(日) 19:41:31 ID:gCc2vqTc
>>21
これか
条件としてはかなりいいから再募集したらすぐに挙手する人が出るでしょ


117 名前: ◆pQXlxRjzO6 [sage [email protected]] 投稿日:2008/01/22(火) 20:34:47 ID:Wa1qlXXc
出す

Canopus MTVX2005
付属品
・本体
・ドライバCD(傷アリ・シリアル有)
・FEATHER2006 CD-R(マスター紛失・シリアル有)
・録音用ミニピンコード1本

欲しい
・現金
・メモリースティック PRO Duo 2GB以上 可能であれば4GB
差額が出た場合は埋めれそうな物の提示お願いします。(MicroSDやPSP関連希望)

よろしくおねがいします。

128 名前:117 ◆pQXlxRjzO6 [sage [email protected]] 投稿日:2008/01/24(木) 10:14:59 ID:we7iAFWo
>>118からレスがないので再募集ですー。
MagicGateが使えれば2GBの物一枚だけでもOKです。
メーカーも問いません。
その代わり双方の送料は負担願います。
こちら北海道でEXPACK500利用予定です。

>>118氏も見てたらこちらからも是非お願いしますー。
23本ヌレ117 ◆pQXlxRjzO6 :2008/02/10(日) 19:49:54 ID:ENnDWh5S
>>22
その後にもう一度再募集かけてて
少し条件変わってます。

Vistaノンサポートのキャプボで微妙だとは思うのですが・・・。
部屋スレとか見てても既にVistaに以降してるジサカーさんが多いので・・・。
24Socket774:2008/02/10(日) 23:06:35 ID:4Yf51KYD
たぶん買いに行ったらなかったか
思ったより高かったとかでブッチしたんだろう。
25本ヌレ117 ◆pQXlxRjzO6 :2008/02/10(日) 23:10:36 ID:ENnDWh5S
>>24
ブッチするならするで連絡くらいほしいものです
怒らないのに・・・。

とりあえず明後日まで待って再募集かけますので
募集みかけたらよろしくおねがいします。
26Socket774:2008/02/11(月) 01:26:52 ID:GGO9+Zae
日立の鯖から外したGA-8EGXRB、流すならいくらがいいかな?

ソケ478、FSB533、Registered専用、SCSIオンボ、ServerWorksチップセット、AGPなくて64bitPCI-XとRAGE XLオンボ
27Socket774:2008/02/11(月) 01:28:01 ID:Ir2x7p7P
>>26
1k-2k
28Socket774:2008/02/11(月) 16:27:37 ID:TM6EQNWy
Pentium Dual-Core E2160 BOX
クーラーもシールも未使用なんだけど6kで売れる?
29Socket774:2008/02/11(月) 16:32:19 ID:XIFLHkxT
>>28
じゃんぱら、ソフマップともに買取5.7kだからすぐ売れるでしょ
もうちょっと欲を出してもいいかも
30Socket774:2008/02/11(月) 17:02:56 ID:y/okGWDn
>>28
買います
31Socket774:2008/02/11(月) 19:35:37 ID:CiP0wwS+
新品が8kだから欲は出せないだろ
中古7kなら誰も飛びつかんぞ
32Socket774:2008/02/11(月) 22:38:01 ID:TM6EQNWy
ありがと、近いうちに出すわ
33Socket774:2008/02/11(月) 23:28:10 ID:uY7NnEuq
CPUは買取高いからなぁ。
34Socket774:2008/02/11(月) 23:59:20 ID:pj42HCyS
PSPがほすぃ・・・
35Socket774:2008/02/12(火) 00:13:57 ID:eTKVLCP5
ゲーム板行けよ
36Socket774:2008/02/12(火) 00:24:12 ID:dYz3br2l
>>34
PSP-1000の白か黒か青ならあるよ
今度売買でパーツと一緒に売るかトレードに出そうと思ってる
37Socket774:2008/02/12(火) 08:31:25 ID:SuwPmH3V
Monster Xの買い相場はどれぐらいでしょうか?
オクでは新品店売りより高く落札されているのもあるし
じゃんぱらは11000円。祖父は4000円
ということは15000円ぐらいのパーツもしくは現金で募集出したら来るでしょうか?
38Socket774:2008/02/12(火) 09:18:04 ID:AE+ubCjF
>>37
知ってるのでは新品16kってのがあったからそんなもんでいいんでない?
ただ、使い飽きて手放そうって人は30kぐらいの時に買ってるだろうから出にくいかもね。
39Socket774:2008/02/12(火) 12:32:38 ID:sENU3cHU
PSP-1000なんてロード糞長いだろ
40Socket774:2008/02/12(火) 12:37:20 ID:SuwPmH3V
>>38
レスありがとうございます。
オク相場でそのあたりの価格帯+αで考えてみたいと思います
41Socket774:2008/02/12(火) 12:41:07 ID:f/d3DGbM
じゃんぱらで、16〜18kで売ってるからそれ以下じゃないと売れないと思われる
42Socket774:2008/02/12(火) 12:56:08 ID:SuwPmH3V
最近徹夜続きで書き間違え
×オク相場
○買い募集
どこでどうしたらこんな間違いするのだろう・・
43Socket774:2008/02/12(火) 16:12:56 ID:cQmB0cCC
おいおいおいおいおい
何がアットフィフティーンだ
オナホの箱で送ってくるんじゃねえよww
一人暮らしだから良かったけど同居の奴だったらどうすんだ
44Socket774:2008/02/12(火) 16:48:13 ID:r+4JA0CY
>>43
そういう冗談くらいフランクに流せ
じゃなきゃここには来ないか、だな
45Socket774:2008/02/12(火) 19:52:21 ID:wuzAj8AU
>>36
CFW使えて動作不良な蹴れば、wktkして待ちますじゃ。
新旧UMD有りと、CFW起動だとやっぱり電池持ちと騒音が違うよ
46Socket774:2008/02/12(火) 20:47:05 ID:7t8YEXpw
>>43

オナホの箱ってどんなの?
ウプしてくれ。見たい。
47Socket774:2008/02/12(火) 22:53:26 ID:sLMtRNXn
俺のオナホやるよ
48Socket774:2008/02/13(水) 00:13:12 ID:UjGmt386
>>46
アットフィフティーンでググれ
49Socket774:2008/02/13(水) 00:37:20 ID:Ho8rbahM
箱剥き出しなの?ダンボールの中の箱でしょ?
さすがに剥き出しだったら某恋愛オンラインゲームの体験版なみにひどいが。
50Socket774:2008/02/13(水) 00:54:46 ID:kKJuLtw+
ブルーボーイの箱にナショナルのラムダッシュ
51Socket774:2008/02/13(水) 02:42:13 ID:YbP93QEo
■買います

売却希望の方はメール下さい
都内なら取りに行くことも可能です
----------------------------------
・PC2100 メジャーチップ限定 512MB×2

1000〜1500円
----------------------------------
・AthlonXP2400+もしくは2600+(皿コア

単体:1500円
リテール:2000円

----------------------------------
・IDE HDD(7200rpm、80GB以上)

500〜1500円
52Socket774:2008/02/13(水) 02:43:54 ID:YbP93QEo
ちなみに全てセットなら高めに買います
53Socket774:2008/02/13(水) 03:04:05 ID:KK9qWUNO
冗談も大概にしろ乞食
54Socket774:2008/02/13(水) 13:12:38 ID:kKJuLtw+
>>61
それぞれ倍額でもきつい
55Socket774:2008/02/13(水) 13:13:12 ID:kKJuLtw+
>>51だた
56Socket774:2008/02/13(水) 13:22:02 ID:enrFv+3y
中古屋の買取以下で売る人っているのか?
57Socket774:2008/02/13(水) 13:31:41 ID:g6FmHHSd
そりゃいるだろ
58Socket774:2008/02/13(水) 13:57:18 ID:Ho8rbahM
都内ではいないだろうけど。
59Socket774:2008/02/13(水) 14:52:34 ID:VDAd3Hz6
106 名前:[Fn]+[名無しさん] <[email protected]>本日のレス 投稿日:2008/02/13(水) 10:31:15 mU4ypkCT
FMV LIFEBOOK(FMV-655MF8/W)いらんかね?
celeron550MHzメモリ128MBで『HDDは無い!』ポトリ&ポトリ用FDD付き
↓の右の列のやつでドライブはただのCD-ROMだ。『バッテリーは死んでてただの重り状態だ』
http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/blb0102/spec_mf.html
送別7kでどうよ?
寝てインターネットのために使ってたが、コメ多いニコニコが辛くなってきたので
別ノートに換えたんだ。

じゃんぱら査定¥11000から考えた値段なんだが何かおかしいかい?
60Socket774:2008/02/13(水) 17:35:17 ID:Zl0yB+6g
だからノート板で言われたとおりだろ
そんなに高く売りたきゃモバオクでも行け
61Socket774:2008/02/13(水) 17:50:55 ID:e+0WH5EU
液晶もSVGAだしねー
1万で中古のP3-600/256/20G/XGA買えるし
62Socket774:2008/02/13(水) 18:04:25 ID:Le1q2zJH
>>59
HDD都合してじゃんぱらに売ればいい。だろ?
63Socket774:2008/02/13(水) 18:18:00 ID:kKJuLtw+
つーか>>59の文章全部、転載晒ししてるだけだぞ。本人が書くわけ無い
64Socket774:2008/02/13(水) 18:27:35 ID:h1/Eh9VU
http://www.scythe.co.jp/accessories/easy-watch.html
EASY WATCH-SL(シルバー)を3kくらいで白く塗ってくれないかなぁ
65Socket774:2008/02/14(木) 07:22:43 ID:04vhjil2
OSも交換対象になるんですね。知らなかった。

例えば

出す
Windows Vista Ultimate 日本語版 (UPG)

求む
Windows Vista Ultimate 日本語版 32bit DSP版 +FDD

こうゆうのも、有なんでしょうか?
66Socket774:2008/02/14(木) 07:24:27 ID:snzVUtzz
>>65
お前それってXP HEだすからXP Proくれっていってるようなもんだぞ
67Socket774:2008/02/14(木) 07:30:44 ID:GTncIyoc
>>65
お前頭悪いだろ
68Socket774:2008/02/14(木) 07:33:19 ID:04vhjil2
なるほど。言われてみれば、ご指摘通りですね。
おとなしく、DSP版を購入します。
しかし、何でUPG版を買ってしまったんだろうか。
69Socket774:2008/02/14(木) 09:57:54 ID:Y7ES2mwH
安いからだろ
まさに安物買いの銭失い
70Socket774:2008/02/14(木) 10:55:35 ID:4tDM6DTH
+αせんと当然むりだわな。
ヤフオクで売ってから買うって考えて多少自分が損する形ならいるかもよ
71Socket774:2008/02/14(木) 18:28:09 ID:7mdobCo0
>>65
UPG版をここで売ってDSP版を買う資金の足しにすればOK
72Socket774:2008/02/14(木) 18:43:56 ID:292LGXoE
>>68
アップグレード対象になる旧OSのDSP版を買えば解決!
Vista入れたら旧OSのライセンスはなくなるがw
73Socket774:2008/02/14(木) 21:31:36 ID:if9udE1V
売り買いすれ>746さま、お譲りいただいたBパーツ一式ですが
当方で動作出来ませんでしたので返品したいと思います。
此方を見ていらしたらご連絡いただけないでしょうか?
74Socket774:2008/02/14(木) 23:04:14 ID:husFSer/
>プレスコだけどなぜか冷え冷え

んなアホな
75Socket774:2008/02/14(木) 23:15:37 ID:r9zVfCCn
>>73
こういう場合どうなるんだろうね
大分前発送前にも動作確認したパーツを明らかに向こうが壊しといて動作しませんでしたとか言ってきた奴がいたが
まぁそのときはしぶしぶ返金したが
76Socket774:2008/02/14(木) 23:42:23 ID:a0wXQBIh
>>73
マザーの場合電源換えたらあっさり起動とかあるよ。
原因の切り分けはしてみたの?
>>75
そういうの応じたらそれが通じるからここを利用するという考えを持つ奴がでてくる。
証拠がない場合は互いに引かないだろうから労力を考えると
穏便に済ませたい気持ちも分からんでもないけど。
自分に非がないのなら言葉は悪いが売ったもん勝ちでもよかったんじゃない?
自分の場合は電源落としてから梱包までを友人に撮影してもらってるけど。
手間はほんの数分。
幸いクレーマーにあたったことないから心配しすぎなのかと思うけど
ネットの向こうにはどんな人がいるか分からないしね。
77Socket774:2008/02/15(金) 01:05:45 ID:68fLeIxi
>>76
ソケ478なP4マザーとCPUのセットなんだが、動作確認の取れてるメモリとVGA、電源2種
を交換してみても同じエラー(ビープ短4回か5回)返すからマザーかCPUがあやしいと思う。
ていうかディスプレイに信号逝ってないみたい、biosも拝めないし。
78Socket774:2008/02/15(金) 01:17:02 ID:TS1BOrXi
>>77
ログ見たら、パックパネル無いかも云々がマザー放置を疑わせるんだが。
取り外しまで動いていたという確認は取れていたのだろうか。
気休めだけど全ての接点をゴシゴシ抜き差しするとか・・・
79Socket774:2008/02/15(金) 01:19:20 ID:+GwL6eZl
動作確認して発送したものが、動かないと送り返されてきて
確認したら本当に動かなくなってたなんて場合、可能性として
@取り外す時や梱包中に壊れた
A配達中に壊れた
B購入者が壊した
とか考えられて、きちんと梱包して発送したならまあ普通はBだろうけど
@やAも絶対無いとはいえないわけで…
面倒だね
80Socket774:2008/02/15(金) 01:29:03 ID:68fLeIxi
>>78
端子はイソプロ100パーセントでフキフキしたよ。
まあ、パーツはヤニ汚れでベタついてたから端子の接触不良はあるかも。
けど、CPUとクーラーはマザーに取り付けられて送られてきたから
こっちが短絡させて壊したっていうのも考えづらいと思う。

連絡取れて返品受け付けてもらえるみたいだし、保管中に駄目になったのかもね
81Socket774:2008/02/15(金) 01:33:47 ID:5seP48ki
運送関係で働いた事ある俺から言わせてもらえば、割れ物以外放り投げるんで、
集配拠点でぶっこ割れた可能性も捨てきれない。

丁寧に仕分けしてると、作業おせぇと言われる業界ですから・・・
82Socket774:2008/02/15(金) 01:40:39 ID:68fLeIxi
そういえば以前九十九でHDDを2台通販で購入したときに、届いた梱包の箱に
思いっきり穴が開いていてそのうえ歪んでた。
配達の人はハンコハンコと急かして、穴とか歪みが此方に見えないように
渡して直ぐに逝ってしまった。
箱に思いっきり精密機器のシールが貼ってあったんだけど、それでも放り投げるのかな?
83Socket774:2008/02/15(金) 01:46:45 ID:5seP48ki
>>82
ドライバーはトラックに積み込む作業と運送だけだよ。
積み込み方によっては積める量や崩れ方に差が出るから、ぞんざいには扱わない。

ところが時間以内に仕分けしてドライバーに荷物を渡さないといけない拠点スタッフは、扱いが酷いんだよ。
俺も最初の内は丁寧にやるけど、3時間くらいすると放るようにしてた。根本的に人手が足りないからね。
84Socket774:2008/02/15(金) 02:15:44 ID:pLHiPyUL
【売り】自作パーツ売買 57【買い】が終わったんだが
次スレはないのか?それともここで引き継がせていいのかな・・・。
85Socket774:2008/02/15(金) 02:27:30 ID:yPXKfXrl
86Socket774:2008/02/15(金) 16:18:48 ID:xElWhq+d
近所のPCショップにジャンクのご自由にお取りくださいコーナーがあって、マザーとメモリだけ付いてるPCが
あったので貰ってきたんだけどRIMMメモリでC-RIMMと128MBのメモリが刺さってた。手持ちの部品で動いたので
もう少しメモリ増やして遊んで見たいんだけど誰か不要な人いないですか?
2枚ずつ増設なのでRIMMの128MBが一枚とあと同じ容量のRIMMが2枚。規格は800-45です。
いくらぐらいで募集したらいいですかね?クレスレ行ったほうがいいのかな?
87Socket774:2008/02/15(金) 17:02:04 ID:Ozmq9nrq
RIMMの相場についてはよく知らないから、aucfanの落札結果見ての推測だが、

128MB 1枚 \500-1000
256MB 2枚 \3000-4000
512MB 2枚 \8000-12000

上の相場くらいで募集かければ売る人もいるかもな


じゃんぱら買い取りだと、「バラの場合,1本あたり7割買取」と注釈が付いて

RIMM 128M PC800-45 x2本(計256M)
買取上限金額 \800

RIMM 256M PC800-45 x2本(計512M)
買取上限金額 \1,000

RIMM 512M PC800-45 x2本(計1024M)
買取上限金額 \3,000

ってことらしいぞ
88Socket774:2008/02/15(金) 17:37:06 ID:xElWhq+d
こりゃクレスレ行ったら怒られそうだなw
64M*2で300円で売ってたからそれでお茶を濁すか・・・悩みどころだ。
>>87
レスありがとう。
89Socket774:2008/02/15(金) 20:14:38 ID:ozkdFoQS
256MBx2は余っている
90Socket774:2008/02/16(土) 00:46:55 ID:EPSa2cBI
3点リーダー厨が定期的に沸くな
厚顔無恥でクレスレいけよ
91Socket774:2008/02/16(土) 01:27:45 ID:fQqlbDF4
>>90
たった2行で自分の人間性をこれほど表現できるなんてすごいな。
92Socket774:2008/02/16(土) 04:38:08 ID:oiNczBLH
■売ります

売却希望の方はメール下さい
----------------------------------
・DELL PowerEdge SC440(HDD,CPU,メモリー無し・外箱や説明書は揃っています)
・サウンドカード(HCMI-4CH)
・HDD(15GB)使えるかわかりませんが、中にWin98が入っていました。
 フォーマットはしていません、軽いおまけと考えてください。
----------------------------------
すべてセットで13k位で誰か買ってくれませんか?
送料は負担してください。
93Socket774:2008/02/16(土) 04:41:53 ID:oiNczBLH
>>92
売却希望→×
買って下さる→○
94Socket774:2008/02/16(土) 04:43:19 ID:2es3NpCh
HDD,CPU,メモリーをオクで売ってガワは売れなかったからここに持ってきたんですね
95Socket774:2008/02/16(土) 04:51:30 ID:oiNczBLH
>>94

そうです
96Socket774:2008/02/16(土) 05:15:37 ID:2es3NpCh
甲府の山田仁さんですか
マルチはやめてくださいね^^;
97Socket774:2008/02/16(土) 05:18:37 ID:ZsREuAj7
×すべてセットで13k位で誰か買ってくれませんか?
  送料は負担してください。

○すべてセットで1.3k位で誰か買ってくれませんか?
送料は負担します。
98Socket774:2008/02/16(土) 06:29:39 ID:OFvzPU5Q
DELL鯖ってアサガオ(小便器)そっくりな癖に、その用途には微妙に小さいんだよな
どなたか2〜3歳男児を持つ親御さん
ご令息のトイレ・トレーニング用にいかが?
99Socket774:2008/02/16(土) 06:33:32 ID:CDQ/fvTc
うちはcpuメモリ付きsc430があるがこんなの人にあげてもいいような価値しかない。
92は正気なのか?>97が正解
100Socket774:2008/02/16(土) 06:42:46 ID:HVuaSu97
まあネタだろう
仮に本気で売りに出したとしてもフルボッコの上で放置で終わるだろう
101Socket774:2008/02/16(土) 06:51:13 ID:tVRa5pDF
メモリはレジスタードしか使えないしな
まさに産業廃棄物

箱もDELLの独自規格だし
102Socket774:2008/02/16(土) 10:01:16 ID:QdtAhHCC
発掘されたので査定お願いします

ASUS P4B-MX 箱なし マニュアル・USB追加ポートあり 他なし
albatron? GeForceFX5200 箱なし 取説とドライバCDは探せばあったはず?
PC133 SDRAM 512MB 256MB 128MB

全て動作確認とmemtest済みです
103Socket774:2008/02/16(土) 11:25:54 ID:UHlcwO6Z
>102
SDRAMは128Mbitなのか256Mbitなのかで値段が倍違うw
104Socket774:2008/02/16(土) 11:30:03 ID:kZcNvoJe
いらないパーツレベル
105Socket774:2008/02/16(土) 11:30:28 ID:A4hK79Nj
>>102
500円
500円
1980円 980円 380円
106Socket774:2008/02/16(土) 11:44:27 ID:qgexJ9NY
>>86
128と256がセットであるはずだから定形外か着払いでよければあげようか?
成りすまし防止のために同一IDのみ有効ね。
107Socket774:2008/02/16(土) 11:51:58 ID:MVNBGj5J
Pen4(北森)2.4BGHz
DDR2100 128MBx2
売れるかね・・・
動作する安いマザボ探してきてセットとかの方が需要あるかな
108Socket774:2008/02/16(土) 11:52:41 ID:kZcNvoJe
>>107
1k
109Socket774:2008/02/16(土) 12:00:03 ID:UHlcwO6Z
>107
億行った方が・・・
110Socket774:2008/02/16(土) 12:00:43 ID:MVNBGj5J
まさかと思うけど買い叩く気満々?
>メーカー名 Intel
>商品名 Pentium4 2.4B Bulk S478/512k/533MHz
>買取上限金額 \2,000
111Socket774:2008/02/16(土) 12:08:39 ID:R0d6yw9W
何だこのバカ
挑発に乗るぐらいなら黙って出品するかオク行けよ
112Socket774:2008/02/16(土) 12:09:02 ID:DUDnvfzB
それFANとかBOX揃っての価格じゃないの?
113Socket774:2008/02/16(土) 12:18:29 ID:MVNBGj5J
>>111
まあ、熱くなるな
外に出れば、頭冷やせるかもしれんぞ

>>112
お前は何を言ってるんだ・・・(´ω`)
114Socket774:2008/02/16(土) 12:25:01 ID:nmYNWsWy
>>106
同一IDは無理だと思われ
115Socket774:2008/02/16(土) 12:37:00 ID:CNTdYVgb
>>113
ここは自作板だぜ?
2kなんて値段じゃ無理だよ
素直にオクなり、ジャンパらなりに行ったほうが良いよ

せっかくの週末に煽られるだけ損てもんさ
116Socket774:2008/02/16(土) 12:51:12 ID:MVNBGj5J
>>115
あ、いや、売り物にすらならないゴミなら投げるなり開けてみようかなとか
思ってたんだが
需要あるようなら誰かに売った方がいいな

って意味で聞いたんだ。「2000円で誰か買えよ!」って意味じゃないんだ
117Socket774:2008/02/16(土) 13:06:01 ID:QTJh0rWp
478とかソケAはゴミ価格を覚悟するべき
AGPのミドル以下やDDR1の512以下も
118Socket774:2008/02/16(土) 13:10:42 ID:blkvhBDy
んなこたーない。
メモリー以外はまだ平均2kで売れる分野だ。
119Socket774:2008/02/16(土) 13:18:43 ID:SdQK+PKY
>>116
定形外送料込みで2kなら買いたい
120Socket774:2008/02/16(土) 15:19:03 ID:DEMrAqFb
>>115
なぜ自作板じゃ無理なのか詳しく
121Socket774:2008/02/16(土) 16:05:13 ID:6FHsH803
相場より安く買い叩くのが最近の流れだから
122Socket774:2008/02/16(土) 16:08:11 ID:6FHsH803
117がいい例
尤も117が2k以下はゴミ価格だと思っているのであれば例に当てはまらない
123Socket774:2008/02/16(土) 16:08:22 ID:DvAyXgra
査定お願いします

Thermaltake Armor VA8000BWS
ttp://www.thermaltake.co.jp/product/Chassis/fulltower/armor/va8000bws.asp

未使用品(確認のため開封はしいます)
購入しただけで満足してしまい、そのまま放置していたものです

北関東からの発送で、送別12k希望なのですがどうでしょうか?
124Socket774:2008/02/16(土) 16:16:25 ID:DVuv7McU
Biosうp用にCel 420あたり欲しいんだけど募集かけるとしたら
いくらぐらいが妥当かな?
125Socket774:2008/02/16(土) 16:17:27 ID:6FHsH803
126 ◆YQsab/VEM. :2008/02/16(土) 17:22:23 ID:HU0UUjWe
>>86です
>>106
おお!ください!IDはサーバー規制食らってて友達の家から書き込んでるので無理っぽい・・
こんなことなら酉つけとけばよかった・・・
タダだと悪いので1GBのUSBメモリと交換ではいかがですか?
kingmaxのみ使用のやつです。ソフマップで1000円で売ってた安物ですけど・・
もしくはEXpack500に入る面白そうなお菓子セットとか・・
一応酉とメルアド晒しておきます。家だと見れてもしばらく書き込みできないので
メールください。
127Socket774:2008/02/16(土) 17:53:42 ID:2es3NpCh
>>117
DDRは価格下がってないから場合によっちゃDDR2より高く売れね?
128Socket774:2008/02/16(土) 18:59:56 ID:fz+t/vef
>>117
DDR1の512なら、メジャーチップ同型2枚組なら結構な需要があるかと。
129Socket774:2008/02/16(土) 19:42:08 ID:Omwwtk5+
AM2のBE-2400か5000欲しいんだけど
9.5kで募集は猫かな?
130Socket774:2008/02/16(土) 19:52:56 ID:07V/78Do
そこまで出すなら新品買った方が良くね?
中古はスッポンしてる可能性だってあるし
131Socket774:2008/02/16(土) 20:13:24 ID:Omwwtk5+
>>130
少しでも安くと思ったんだけど
やっぱり新品のほうがいいのかな。

そもそも手放す人がいなそう…
132Socket774:2008/02/16(土) 20:49:11 ID:/2lxJ/X5
>>130
スッポンって何が悪いの?
ピンが曲がっていなければ使用上問題なのでは?
133Socket774:2008/02/16(土) 20:51:30 ID:CSyr6tRR
高ければ今使っているのを引っぺがしてでも売ってくれるよ。
134Socket774:2008/02/16(土) 21:16:31 ID:IDnk40Vb
>>132
スッポン売ってたヤツか?
135Socket774:2008/02/16(土) 21:24:07 ID:v7BDQ7gf
ピンが全く曲がってなくて、使用に全く問題がないのなら確かめようもないしな。
136Socket774:2008/02/16(土) 22:09:32 ID:W59NQAqB
>>132
>使用上問題なのでは?
分かってるじゃないか
137Socket774:2008/02/16(土) 22:34:57 ID:OFvzPU5Q
138Socket774:2008/02/16(土) 22:38:16 ID:Omwwtk5+
>>137
わざわざありがとう。
送料のこと考えたらお得だねー。

皆さんありがとう。
139Socket774:2008/02/16(土) 22:48:20 ID:lloKrm1W
5000+、こんなに値下がりしてるのか・・・
140Socket774:2008/02/17(日) 06:28:33 ID:3tMdIoKN
デルのサーバーは人気ねえな

ML115は
未開封3台はそれぞれ元値
CPU・メモリ・HDDを外したベアボーンは10k
で一晩で売れたが
141Socket774:2008/02/17(日) 08:14:59 ID:s+xrNuCY
もうAMDのCPUは
新品で中古価格だな

と新品+4000を2.7GHzで使ってる貧乏人が言ってみる
142Socket774:2008/02/17(日) 08:52:53 ID:vJTDbyXo
>>141
俺も4000+使ってるがベースを285まで上げて2.9で安定してるから
もうちょい上げれるぞ。どうせ安いんだから無理もできるしな。
143Socket774:2008/02/17(日) 10:18:49 ID:7UDuIxAT
貧乏くせぇ
144Socket774:2008/02/17(日) 10:30:07 ID:vKTpKr5c
>>141-142
・・・・・HT倍率下げられない俺は負け組み
BIOS更新されないかなー
145Socket774:2008/02/17(日) 10:46:04 ID:NJanB8K7
AMDは単価安いからね。

Phenom+780G = ゆめりあ 7800
Phenom+690G = ゆめりあ 3025


オンボもついにここまで来たかってレベルになってる。780GはX2じゃ3800程度という話だけど
146Socket774:2008/02/17(日) 10:49:19 ID:vKTpKr5c
何故か780G + Phenomは相性いいみたいだな。
HT3.0でもなくクアッド効果でもなく。相性の一言で。
147Socket774:2008/02/17(日) 14:46:48 ID:EOmvLUrk
ジャンクパーツを取りにきてくれるところって、ソフマップくらい?
148Socket774:2008/02/17(日) 15:23:19 ID:3tMdIoKN
でも780G自体発売が…
149Socket774:2008/02/17(日) 16:11:40 ID:NJanB8K7
>>147
査定要請にパーツ一覧書いて1万以下なら来ない
150Socket774:2008/02/17(日) 16:16:11 ID:GvyCsuXh
>>140

PCI-E X16あ使えるのとそうでないのは差が大きいよね。
151Socket774:2008/02/18(月) 12:55:43 ID:A/Or5mp0
米hpじゃ$989.99(12万円超?)
お隣の半島南部じゃ8万円くらいで「安い」「安い」と大人気なんだと
 <ML115

ありがたいもんじゃ
152Socket774:2008/02/18(月) 17:35:03 ID:94Q7Y/up
turion64(754) MT-37、MT-40って買いだとそれぞれいくらくらいが妥当でしょうか。
オクだとMT-37が9k〜10k(銅板付)ですが、じゃんぱら買取だと2k・・・。
153Socket774:2008/02/18(月) 17:42:52 ID:A/Or5mp0
相場は知らんけど
早く売りつけないと754ユーザは皆ML115に乗換えてしまうど
154Socket774:2008/02/18(月) 19:53:22 ID:liQ3l0Wj
155Socket774:2008/02/18(月) 19:54:23 ID:liQ3l0Wj
156Socket774:2008/02/18(月) 20:18:02 ID:+30pvXem
売買スレで転売益出そうというのがすごいね。
40kで落札して60kから募集ですか…
157Socket774:2008/02/18(月) 20:29:22 ID:9InQMfs6
オクは携帯しか見ないから相場理解してない奴がいるからな
158Socket774:2008/02/18(月) 20:41:07 ID:A/Or5mp0
6万超なら300GB買うよりQ6600で1台組めるからね
159Socket774:2008/02/18(月) 20:45:49 ID:94Q7Y/up
>>153
いえ、黒浜じゃちょっと夏場乗り越えられるかわからないんで・・。
160Socket774:2008/02/18(月) 22:57:34 ID:uOSpuxYT
相場がいまいちわからないので査定お願いします。

ケース サイズのtuniq2の黒
電源 スカイテックのGRANDEシリーズの600W 型番SKP-600GX
M/B BIOSTAR TForce4U AM2
メモリ trancend Jetram DDR2 800 1G×2 デュアル
VGA quadroNVS280 PCI-E
HDD メーカー覚えてないけどSATAの80Gのやつ
DVD メーカー覚えてないけどアイボリーのマルチ

一昨年の10月くらいに購入したものです。
これをセットで売るとするといくらくらいでしょうか。
バラよりもセットで売りたいのですが。。。
セットじゃムリがあるようでしたらバラで売ろうと思いますが、
ケースとか電源の相場がいまいちなのでバラもできればお願いします。
161Socket774:2008/02/18(月) 22:59:57 ID:LOC7Jlm2
正直、君が考えるより遥かに安い値段だと思うよ
162Socket774:2008/02/18(月) 22:59:58 ID:nehRdaFJ
メモリとHDD
値段によっては欲しいな
163Socket774:2008/02/18(月) 23:02:24 ID:9k2dGgJ2
悪いことは言わないから、オクで売ったほうがいい。
164Socket774:2008/02/18(月) 23:03:07 ID:ozIKK9Gc
>>160
全部で13kだったら欲しい。多分15kくらいで出すのがいいかと。
165Socket774:2008/02/18(月) 23:08:27 ID:8iIvyE6M
Quadroが何かすごく余りを付けました感が。
CPUもついてないんだしGPU無しでも大して変わらんと思うが。
166160:2008/02/18(月) 23:10:56 ID:uOSpuxYT
やはりオクの方がいいですかね。。。
元々、ただで知り合いにあげようとか思ってたんですが、
それだったら売れるんじゃない?と言われて書き込みしてみました。

>>164
15kくらいでというとオクですか?売買スレですか?
167Socket774:2008/02/18(月) 23:19:22 ID:ozIKK9Gc
>>160
ケース+電源で6k
ママンで3k
メモリで3k
HDDとDVDで3k
ぐらい。ちょい高めに設定。欲しい人は欲しいっていう感じじゃないかな。もちろん売買スレ。
168Socket774:2008/02/18(月) 23:25:43 ID:XIUKXZYF
>>167
くらいの価格設定なら電源、ママン欲しいなあ
169Socket774:2008/02/18(月) 23:25:52 ID:o1eAWAeR
>>160
世話になっている知り合いなら譲渡でもいいと思うよ。
知り合いがタダということで気が引けているなら飯でもおごってもらえば?

ココでの売却は買い叩かれ&誹謗中傷の的になるからおすすめできない。
170Socket774:2008/02/18(月) 23:32:09 ID:liQ3l0Wj
微妙に一式じゃないのね
でも13kとか15kは買い叩きすぎだと思う……けどここにいる人間はあまり興味を示さなさそう
行けるならオクへGo
171160:2008/02/18(月) 23:37:48 ID:uOSpuxYT
>>167
詳しく書いてくれてありがとうございます。
元々タダみたいなものだったので、それでもありがたいです。

>>165
余りというか、デュアルDVIで出力できる安いやつなら何でもよかったので、
これ使ってました。
DTM用途だったので、そんなにVGAのスペックは必要なかったので。

>>169
買い叩かれるのはいいんですが、誹謗中傷とかもあるんですね。。。

とりあえずセットで売買スレに出してみます。
皆さんありがとうございました。
172167:2008/02/18(月) 23:41:39 ID:ozIKK9Gc
>>170
買い叩くつもりはなかった…。自分には査定能力はなかったんだと思ったよスマン。

でも電源は良物だよね。中古ということを気にしなければ6kは安いね。
173Socket774:2008/02/18(月) 23:48:53 ID:n6YVovWb
むしろ電源は600Wでは結構下の部類じゃないかな
174Socket774:2008/02/18(月) 23:50:45 ID:XIUKXZYF
あら、セット販売か……残念
175Socket774:2008/02/18(月) 23:56:41 ID:XIUKXZYF
売買スレワロタ。
誰か電源売りに出さないかな
176Socket774:2008/02/18(月) 23:58:01 ID:ozIKK9Gc
なんか売主に悪いことしちゃった感が否めない・・・
マジで申し訳ない(-人-;)
177160:2008/02/19(火) 00:01:18 ID:CgcgljWh
>>176
あの。。。気にされるとこっちも申し訳ないのでお気になさらずにw
買いたいという方が現れたので、売れそうです。
ほんとにありがとうございましたm(__)m
178Socket774:2008/02/19(火) 00:03:59 ID:Qo33hQab
>>176
きにすんな。IDで謝ってるじゃないか。
それより買主はいらない物混ざってるだろw
179Socket774:2008/02/19(火) 00:19:47 ID:v8kVFJWn
マザー欲しさにセット買いはレベル高いなー。
180Socket774:2008/02/19(火) 00:26:48 ID:h+gKKpCy
余りはオクだから問題ないんだろ
181Socket774:2008/02/19(火) 00:31:10 ID:rNuxbbbW
でもケースはオクでもゴミ状態になるんだよな
182 ◆cnOOw.ACBI :2008/02/19(火) 00:33:56 ID:UoN2soFp
セットで購入希望したものだけど、
マザーとメモリ抜いて、送込み11000円で欲しい人いる?
なければオクに行くしかないかなあ
183Socket774:2008/02/19(火) 00:35:57 ID:WpriRuRu
こんなあからさまな馬鹿も珍しいなw
184Socket774:2008/02/19(火) 00:44:14 ID:iiX/zQFg
出たな妖怪
185Socket774:2008/02/19(火) 00:48:43 ID:yWfhx5tv
HDDだけなら欲しい・・・んだが。
186Socket774:2008/02/19(火) 00:50:55 ID:rNuxbbbW
父さん容器です
187Socket774:2008/02/19(火) 00:54:13 ID:/qVOHShC
>>182
アラートに入れて待ってますんでよろしく^^
188Socket774:2008/02/19(火) 01:10:04 ID:IxMfVjwe
電源の買い募集をしたいんだけど
・24ピン
・8ピンATX12V
・6ピンPCI-E用
・あわよくば80PLUS
・400W前後
なんて細かい条件だしても売り手出ないよね
189Socket774:2008/02/19(火) 01:13:06 ID:/qVOHShC
そんなの値段次第
190Socket774:2008/02/19(火) 01:13:58 ID:KbZTuWZg
剛力プラグイン450W余ってる。
191Socket774:2008/02/19(火) 01:24:46 ID:IxMfVjwe
細かい条件付きでも行けるのか
クロシコの新しく出た電源の評判見てから募集しようと思います
レスthx
192Socket774:2008/02/19(火) 01:28:05 ID:HiPMWn+d
だから値段次第
193 ◆M6Zz64Ra/w :2008/02/19(火) 01:56:51 ID:WxoMTbUO
>>190
中古だよね?値段次第では欲しいかも・・・
ああいう邪魔なケーブルつけないで済む電源ほしいんだよな
194Socket774:2008/02/19(火) 02:14:51 ID:hfiZ48X2
電源を中古で買うヤツってなんなの?
ドMなの?
195Socket774:2008/02/19(火) 06:49:12 ID:O0+h+1jU
売主が喫煙者だと死ねる
196Socket774:2008/02/19(火) 10:57:51 ID:Ulipl/lp
トレードで未使用のPV4を出すとしたら
Core2Duoのどのクラスと交換してもらえますでしょうか?
197Socket774:2008/02/19(火) 11:06:53 ID:Qo33hQab
>>196
6600ぐらいなら余ってる人いるんじゃない?
198Socket774:2008/02/19(火) 19:05:15 ID:v8kVFJWn
今使ってるAthXP2500+鎌風/nFor2ママン/1.5G/80GB/5700Ultra//江成400W
をバラでヤフオクに流したら15kくらいいくかな?
売買スレで2500+が5kで売れるとかマジかよ?と言いたい。
199Socket774:2008/02/19(火) 19:09:06 ID:31j1eejv
さすがに5kじゃ無理
ttp://www.sofmap.com/tenpo/event/pop/5200016_17.htm

オクは何が起こるかわからないから何とも言えないけど
200Socket774:2008/02/19(火) 19:09:11 ID:t7wTZJ4R
ソケA好きなら買うかも知れんけど、15kもありゃ普通はAM2一式の資金にするんじゃまいか。
201Socket774:2008/02/19(火) 19:39:24 ID:v8kVFJWn
3kいっていいとこか…。
他にもμPGAの2100+があるけど価値わかってくれる人いるのかな?つっても5kくらいだろうけど。
ソケA大好きで2500倍率可変*3、2000パロ、1700皿*2、2600豚が余ってるけど
全部処分でAM2組めるとしたらX2 5000+くらいかな。4/8が待ち遠しい。
202Socket774:2008/02/19(火) 20:21:27 ID:KwEh7wIZ
もう二ヶ月半くらい前にになるが、3.5インチ ATA100 HDD 80GB 1個だけで
オクで1万8千円で売った。
ぜってーねぇーよとからかい半分でつけていた打ち止め値段で、出品した
翌日に一発入札で自称データ修復業者がお買い上げくださった。
203Socket774:2008/02/19(火) 20:40:53 ID:cD9AC1xP
データ完全消去しておいた?
204Socket774:2008/02/19(火) 20:52:43 ID:nPELbxLa
応じてくれる人がいるかいないか判らないけど…

(こちら) Q6600 + GA-G33M-DS2R + DDR2 800 1GB*2

(相手)  BlackMagicDesign Intensity
の物々交換…
205Socket774:2008/02/19(火) 21:06:40 ID:h7XMZ1Az
押入れに眠っていたサブマシンの査定お願い致します。

M/B MSI Socket478 865G Neo2-P 箱付属品全て有り

CPU Pentium 4 3.0GhzBoX Northwood リテールファン未使用

メモリ DDR400(PC3200)512MBx2 (sumsonチップ)
DDR266(PC2100)512MBx2 (バルク)

VGA Elza Gladiac728 GeForce4 Ti4800SEをThermalTake CL-G0009でファンレス化
206Socket774:2008/02/19(火) 21:10:42 ID:4ZCsKWK/
んー・・・8kくらいじゃね?
自信ないけど。
207Socket774:2008/02/19(火) 21:12:32 ID:v8kVFJWn
16kくらい?
208Socket774:2008/02/19(火) 21:16:16 ID:EYgD/fAH
10〜15Kってとこじゃない・・・
それ以上だとX2で組めちゃうしね
209Socket774:2008/02/19(火) 21:22:31 ID:31j1eejv
じゃんぱら査定

M/B MSI Socket478 865G Neo2-P 箱付属品全て有り
3700
CPU Pentium 4 3.0GhzBoX Northwood リテールファン未使用
5000
メモリ DDR400(PC3200)512MBx2 (sumsonチップ)
4200
DDR266(PC2100)512MBx2 (バルク)
3000
VGA Elza Gladiac728 GeForce4 Ti4800SEをThermalTake CL-G0009でファンレス化
1200

VGAは怪しいところだけど、17100円で買い取ってくれるってさ
正直PC2100メモリとVGAは欲しがる人もいないだろうし中古屋へ行ったほうがいいと思う
210Socket774:2008/02/19(火) 21:36:49 ID:h7XMZ1Az
>>207>>209

ありがとうございました。
マザーはNeo2-PLSの間違いでした。
VGAは誰かにあげようかと思います。
211Socket774:2008/02/20(水) 00:32:18 ID:Ba447NaC
PC2100のメモリじゃんぱらの買い取り価格そのままとかでいいなら欲しいけどな。
サードマシンに使いたい
212209:2008/02/20(水) 01:24:01 ID:x/XxdCNT
>>211
振込み先 ジャパンネットバンク
送料 着払いで宜しければメールください。
213Socket774:2008/02/20(水) 02:40:21 ID:tutQGsup
>>152
オクで相場通りにうった方がいいよ。
見てると売れなくて4回くらい回してたりするみたいだけど、しつこく一ヶ月くらい再出品してれば
だいたい売れてる。

自分、シャトルの754キューブとかもってて、かなりTuriほしかったけど、じゃんぱらのMobileSempで
妥協して、メインはBE2400買ったし。

マザー変えられない人以外はAM2+とか775に移った方が圧倒的に速いからね。
実速度で倍以上でるのが2万ちょいで買えるし。

Turiスレ見てると、ペンリンで性能派と、BEで省エネ派にメインはみんな脱北してる。

なんつーか、754は速度的に遅いからゲームの役には立たなくて、サーバとかだとMobileSemp3000+が
即決3k以下で買えるからそれでいいじゃんって感じ。

BEがでる前だったら高めで捌けたんだろうけどね。
214Socket774:2008/02/20(水) 08:15:54 ID:fjhmW2O9
脱北ってそんなに広義だったのか。
俺は北森ユーザーしか使わん言葉だと思ってた。
215152=159:2008/02/20(水) 11:08:27 ID:gzpt8ddr
>>213
いえ、買いで、欲しいんです。理由は>>159

モバセンだと動くのかわからんのですよ。検証ページではMT-37と40のみ確認済みのようで。
216Socket774:2008/02/20(水) 11:11:31 ID:gzpt8ddr
まぁ、K8VSE寺で動くなら、MTでもMLでも、モバセンでも構わないんですが。
なんだか最近オクにも出てないんですよねぇ。
217Socket774:2008/02/20(水) 13:43:31 ID:sQMaFpSk
Aopen H430AVを買いで募集したいのですが、いくら位が妥当ですか?
電源なしでも構いません。
218Socket774:2008/02/20(水) 13:59:02 ID:A8fv76Vq
自分が売るんだったらこの値段

っていう値段
219Socket774:2008/02/20(水) 14:05:02 ID:sQMaFpSk
>>218
電源無し送料別5kあたりで買い募集する予定です。
220Socket774:2008/02/20(水) 14:20:51 ID:fjhmW2O9
オクにある8kのじゃだめなの?
あんまり出てなさそうだし。
221Socket774:2008/02/20(水) 15:03:11 ID:zLGlEL85
Athlon64 3200+ 939ベニス 2k
センチュリーマイクロDDR3200 1GB 3k
マザーDFI nF4 DAGF 3k
玄人志向HD2600XT 256MB 7k

セットで15k送込み

この位で出そうと思うのですがどうでしょうか?
222Socket774:2008/02/20(水) 15:07:41 ID:iI7Ie8JO
>>221
出して1分くらいで「買います」レスがつくな

CPU バルク1.6k/BOX2.1k
メモリ 4.2k
マザー 3k
グラボ 7k
合計15.8k〜16.3k
223Socket774:2008/02/20(水) 15:22:36 ID:p8vRMXw6
送別で良いから2600XT欲しいです
224Socket774:2008/02/20(水) 15:31:01 ID:m72yRORJ
セットと言ってるのにいきなりバラで欲しいとか人の話を聞かない人は嫌いです
225Socket774:2008/02/20(水) 15:37:52 ID:ZFlIkj/i
>>224
何言ってんだお前?
セットなら送込み、だろ?
バラ不可なら個別で価格書く意味が分からんぞ
226221:2008/02/20(水) 15:55:56 ID:zLGlEL85
もうひとつあるのですが・・・
Athlon64x2EE 4000+ 5k
サムチョン PC2-5300 512MBx2 2k
Shuttle SS21T ベアボーン 8k
RADEON x300SE 64MB 1k

セットで15k x300SEはおまけします。
これはどうでしょうか?

>>221のセットは動作確認が済み次第、売買スレに投下致します。

227Socket774:2008/02/20(水) 16:10:06 ID:CabQ3KY5
>>204交渉したいのでアドお願いできますか?
228Socket774:2008/02/20(水) 16:34:28 ID:fjhmW2O9
>>226
パッと見いいと思ったけどベアボーンの変態度が高いね。
値段はそんなもんじゃない?
229Socket774:2008/02/20(水) 19:33:54 ID:8HtwAd69
ID:ZFlIkj/i
230Socket774:2008/02/20(水) 21:43:22 ID:4DjY81Ec
>>225
意味が分からないってお前・・・
内訳という言葉はなんのために存在するんですか
231Socket774:2008/02/20(水) 21:54:32 ID:2rTuMcXB
一式でしか売らないなら単価とかイランし
232Socket774:2008/02/20(水) 22:10:53 ID:xZMBuDNe
「セットで」と書いてあるんだからセットなんだよ。
「セットでは」「セットなら」だと単品も可
雑談スレだから内訳も書いて、値段を相談してるんだろうよ。
おかしい事は一つも無い。
233Socket774:2008/02/20(水) 22:19:07 ID:A9jxYzKi
同意
234Socket774:2008/02/20(水) 22:23:18 ID:4DjY81Ec
>>231
そりゃお前がイランと思うだけの話で
質問者は親切心でなぜ15kになるのか丁寧に内訳を書いただけで
どちらかと言えばお前の方がいらないよ
235Socket774:2008/02/20(水) 22:50:13 ID:io6Qu6/g
CFWのPSP売ろうと思ってたら逮捕者出たのか
黒い売り方だから仕方ないだろうけど
どうする俺
236Socket774:2008/02/20(水) 22:55:13 ID:2rTuMcXB
同じ人間が>>221では
わざわざ自分で1Kを付けてるGPUをセットでオマケにするとか書いてんだぞ

セットだと送料込み
セットだとGPUをおまけ

と解釈するのが自然だろ
237Socket774:2008/02/20(水) 22:56:02 ID:2rTuMcXB
間違えた221じゃない>>226
238Socket774:2008/02/20(水) 23:09:04 ID:tMClH6OE
>>236-237
お前本物のバカだろ
239Socket774:2008/02/20(水) 23:13:58 ID:ZHlq28ag
>>235
売ってくだしあ><
240Socket774:2008/02/20(水) 23:34:14 ID:w+iqiHNa
PC133の256MBを二枚ほど募集したいんだけど一枚1k程でいいかな?
241Socket774:2008/02/20(水) 23:40:22 ID:Bah0ZsgZ
Athlon64 X2 6000+ (125w版)
GA-MA69GM-S2H
DDR2 800 1GB*2
セットで\20kは猫?
242Socket774:2008/02/20(水) 23:45:04 ID:fjhmW2O9
>>240
片面ならいいんでない?
両面だともっとする。
両面が1kで手に入るなら俺も欲しい。
243Socket774:2008/02/20(水) 23:59:10 ID:Df8h2pCP
河童品まとめてたとこなんだけど両面ってこれのこと?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1627.jpg
244Socket774:2008/02/20(水) 23:59:35 ID:zoi1wauL
PC133の512MB SODIMMって幾らくらいが妥当ですかね
245Socket774:2008/02/21(木) 00:02:18 ID:w+iqiHNa
>>242
なるほど、レスサンクス。
PC100なら…と思ったけどあんまりオクでも値段変わらないのねorz

>>243
そうそう、それ。
246Socket774:2008/02/21(木) 00:11:00 ID:RNldh1vf
>>244
買い募集なら7k前後

売りだと、必要とする奴いなそう
247244:2008/02/21(木) 00:15:01 ID:5Ks7FrwO
>>246とんくす
VIAチップのノートPCじゃないとほぼ使えない代物だし需要ナッシングですよね、やっぱ
ジャンクノートでも買って遊んでみますわ
248Socket774:2008/02/21(木) 00:26:49 ID:jlOtazor
i830でも使えるんじゃないか?
249243:2008/02/21(木) 00:31:21 ID:2lPhS+Cd
さっきのPC133-256*2 princeton両面タイプだとどのくらいですかねえ?
250Socket774:2008/02/21(木) 00:35:59 ID:cYr1AzzF
定形外だと一枚1.4kくらい?オクだと1.3k〜2.3kかな。
251Socket774:2008/02/21(木) 00:36:41 ID:cYr1AzzF
↑定形外だと送込み1.5kってのを中途半端に訂正しちまった・・・・。
252Socket774:2008/02/21(木) 00:42:30 ID:cYr1AzzF
ついでに。
「買い」で、流体軸受、IDEで80GBのHDDだとエクスパック送込み2kってちょっと安い?送込みじゃ無理かな。
253Socket774:2008/02/21(木) 00:55:02 ID:Nt/RulCS
>>243
じゃんぱらで一枚1.5kで売ってるから2枚送料込みで〜3kかな。
>>252
値段よりもエクスバックって封書みたくポンポン投げるよ。
カード類じゃないんだからやめとけ。
254252:2008/02/21(木) 01:01:33 ID:cYr1AzzF
では送料別1.5kでどうでしょ。

とはいえ宅急便も物流センターで荷物投げてるんでしょ?
まぁエクスパックは投げやすい大きさだし、投擲距離が違うか。
255Socket774:2008/02/21(木) 01:27:11 ID:octQyZoY
>>252
その値段じゃ絶対に無理
256Socket774:2008/02/21(木) 01:27:49 ID:Q2sRWyGw
赤い字で大きく精密機械とか取扱注意って書いとけ
EXPACKで何度もHDD送ったことあるけど壊れたことない
257Socket774:2008/02/21(木) 01:36:26 ID:eFv4wcjf
壊れてても文句言いませんくらい最初に言ってくれないと、
トラブル恐くて発送したくないって
258Socket774:2008/02/21(木) 01:38:38 ID:Q2sRWyGw
まぁ、その辺りは確認しておかないとダメだな。
補償付なら宅急便かゆうぱっくかな。
259Socket774:2008/02/21(木) 01:54:58 ID:/y/sPGPH
>>224>>230>>234>>238
謝罪まだですかwwww
260Socket774:2008/02/21(木) 01:56:28 ID:7Z2t4tgV
>>257
それじゃ壊れたHDDを売りつけるアフォが出てくるじゃないか
261Socket774:2008/02/21(木) 02:01:51 ID:eFv4wcjf
>>260
実際それを受け入れなくちゃいけないくらい無謀なことを言ってるわけだ。
262221:2008/02/21(木) 02:02:35 ID:M73jQXgk
私の説明が不足していた為スレを荒らしてしまったみたいで
本当に申し訳ありませんでした。

無事動作確認も終わり、出品できました。
有難う御座いました。
263Socket774:2008/02/21(木) 02:24:23 ID:/y/sPGPH
全然説明不足じゃないけどな
キチンと理解できなかったヤツの脳の容量が不足してるだけ
264Socket774:2008/02/21(木) 02:29:22 ID:xnrSdTCH
>>259
よっぽど悔しいんだなお前
265Socket774:2008/02/21(木) 02:32:45 ID:PTGEw/FO
まぁ雑談スレだからとはいえ
掲示板で謝罪要求する奴は確実に頭がおかしい
266Socket774:2008/02/21(木) 02:38:37 ID:/y/sPGPH
>>264>>265
悔しそうですねwww
267Socket774:2008/02/21(木) 02:40:58 ID:Nt/RulCS
ID:Q2sRWyGw
出品してるなら不用意な発言は控えたほうがいいよ。
>EXPACKで何度もHDD送ったことあるけど壊れたことない
送る側ならいいさ。
仮に衝撃受けたとしても使うのは自分じゃないし。
自分が受け取る側だったらエクスパック使わないんだろ?
エクスパックでHDD送るなんて俺にはできない。
たとえ相手がそうしてくれって言っても断る。
運送中に故障の原因となるような取り扱いを受けたことは証明できないし。

余計なお世話でスマンが。
って書いてるうちに前の出品物さらしてるし。
268Socket774:2008/02/21(木) 02:43:10 ID:Nt/RulCS
なんだ間違いかよ。
269Socket774:2008/02/21(木) 02:48:11 ID:Q2sRWyGw
>>267
何か誤解されているようですが
EXPACK発送は購入者の希望で行っております。
初めは宅急便での発送を提示し、向こうからEXPACK発送を希望してきた場合で
事前に確認を取って両者納得の上ならOKだと思いますが・・・

考え方はいろいろありますので。
270Socket774:2008/02/21(木) 03:24:49 ID:MX6KqwhP
買う一方だが
メール便か定形外、それに収まらないならゆうメールでばかり送ってもらってるな。
ゆうメールを嫌がる売主には、止む無くエクスパックで送ってもらう。
一度も不具合は無い。
不在通知を受取る事も無い。
送料だけで千円超えるなんて考えらん。
UPSを買った時と尼や祖父の送料無料ぐらいだな、配送屋が持ってきたのは。

ジャパンポストは頑張ってるよ。削られまいと。
ドイツ人が昔自慢してた以上の仕事はしてるかも。
271Socket774:2008/02/21(木) 04:44:49 ID:lsLLqHXz
購入者、売却者がお互いにリスクと利点を納得の上での取り決めなんだから
部外者が手出さなくてもいいだろ。

明らかに知らない、とかだとトラブルの元だがw
272Socket774:2008/02/21(木) 07:29:18 ID:aqy2JqZt
たかが数百円で熱くならなくてもいいのにと思う
HDD買い換えたら古いのタダであげてる俺としては。
273Socket774:2008/02/21(木) 09:31:59 ID:ymUJGECC
Yahoo!ゆうパックがいいよ
HDDならしっかり梱包しても2kg以内で、かなり広い地域まで550円でいけるし
274Socket774:2008/02/21(木) 09:40:05 ID:Re/C1trT
流れぶった切って相場質問です。

DELLのバッテリーなんですけど
LatitudeD500、LatitudeD600シリーズ
Inspiron 500m、Latitude600mシリーズ
でつかえるっぽいもの相場いくらくらいですかね?

裏面: http://www.batterymart.jp/shop/A277/XTCKveMI8/syoinfo/1267
表面: http://brsco.jp/?pid=184333

形状同じ物ならまぁ使えるんだと勝手に思っています。
7個程あってすべて100%まで充電可能。
時間は最短で2:25の物から最長で3:18(怪しいけど)と表示されていました。

2〜4kほどになればなぁとか思ってるんですけど相場と需要的にどうでしょうか?
275Socket774:2008/02/21(木) 10:02:50 ID:MX6KqwhP
自作板にゃ無縁
ヨソ池
276Socket774:2008/02/21(木) 10:05:52 ID:Fd21UiN4
>>244
売るなら幾ら?
277Socket774:2008/02/21(木) 10:55:31 ID:Re/C1trT
そういえば自作板だったな・・・すまん。
よそちょっと見てみるけど誘導できればお願いします。


ほかも出すからよければ査定というか反応というかお願いします。

Pen4 650 +おまけで壊れたマザーつけれます
Rade9800SE
Gefo6600GT
Cele北森2.2G
SS56G v3.0
 よくわからないけど動かなくなったんでばらした状態
 Cele2.2GとGefo66GT載ってました。

話題に出てる512両面とか刺さってないかなーとお古ばらした残骸
Pen3 1G たぶん河童
MS-8817
PC100 CL2 256MB*2 両面 RamBoでチップはNynix
278Socket774:2008/02/21(木) 11:04:27 ID:+tKZ2TsC
>>277
Pen3とメモリ2枚が売りに出されたら即買う。
査定はよく分からん、スマソ
279Socket774:2008/02/21(木) 12:33:19 ID:Vui1XZfu
>>277
SS56G v3.0は不動品でも出れは欲しいな。Shuttleキューブスキーで同系3台持ちとしては
前面パネルとかのパーツ取りに欲しい。故障品という事で送料込2.5Kを提示。
280Socket774:2008/02/21(木) 12:45:10 ID:vrQz1DRZ
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u20460584

送料込みって・・・実質1500円程度じゃないか。
281Socket774:2008/02/21(木) 12:57:28 ID:eH/KA5MW
意味ふ
282Socket774:2008/02/21(木) 14:44:02 ID:RNldh1vf
ケースだけ欲しいって話でしょ
283Socket774:2008/02/21(木) 18:06:57 ID:GhhY+LCT
出す
7800GTX 256MB サイレントVer ELZA
使用時間 半年

一万円くらいで買う人いますか?


284Socket774:2008/02/21(木) 18:07:53 ID:UpvZZJgL
いません。
285279:2008/02/21(木) 19:47:26 ID:kbl8NbsH
いや故障品みたいだし、ShuttleのキューブはM/B規格が独自だから
使いまわしが利かんしと思って、使えるのは箱だけと見た値踏みだったんだ。
世間様では故障品でも結構するとは予想外だった(同好の士が結構
いるんだな、きっと)。 >>277には悪い事いってすまん。

ざっくり今のオクの様子を見ると、同系のShuttleキューブジャンク(入札有)では
安いのでも
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r43962469 3,200 円
こんなのがあるし(しかも額はまだ伸びそうだ)、それなりに強気でいってもいい
のではと思う。
286Socket774:2008/02/21(木) 21:16:40 ID:krl+Husl
>>284
ttp://shop.janpara.co.jp/kaitori/kakaku_detail.php?ITMCODE=8162
くらいだし、ELSAの静音版ならひょっとしたらいるんじゃない?

それはそうと本スレの>>127に対して「値切る気」とか言ってる奴いたけど、
値切ってくれてもイラネ。転売するにも置き場と時間が勿体無い。
287Socket774:2008/02/21(木) 21:55:58 ID:octQyZoY
>>286
何にそんなに怒ってるの?
顔真っ赤だよw
288Socket774:2008/02/21(木) 21:56:57 ID:T/KkvpYh
>>284
そうですか。
高い設定ですかね・・・
289Socket774:2008/02/21(木) 22:02:15 ID:octQyZoY
7900GTがオクで10Kぐらいだから、ELZAに価値を見出せる人じゃないと
やっぱ保障ありで9K、バルク扱いなら8Kぐらいじゃないとなかなか希望者はいないかもね
290Socket774:2008/02/21(木) 23:32:32 ID:cYr1AzzF
WD400BB(というより流体軸受で7200rpmならなんでも)とU-ATAカード(100以上)セットで手に入らないかな。
オクだとあわせて1.5k程度みたいなんで、それくらいで。

SCSIでもいいんだけど、IDEに比べると高いからなー。
291Socket774:2008/02/22(金) 07:11:15 ID:6maxykUX
オクのタイミングと値段と横槍の静かさで手に入れたいと思うなら、ぬっちゃけ
オクで買えよ。

292Socket774:2008/02/22(金) 10:04:41 ID:vSSjYDjd
オクだとバラだからさ、セットであまらせている人がいれば効率がいいじゃん。
まぁ、ないかなぁ。
293Socket774:2008/02/22(金) 12:10:29 ID:sz+lm8Yr
>>292
そろそろウザい
募集かけるなり、オク行くなりしろよ。
294Socket774:2008/02/22(金) 14:40:18 ID:e16K/wlR
出す
東芝REGZA 19A3500 今月頭に購入
自分の部屋用に買ったけど全然テレビ見ない事に気づいたんで放出します。

欲しい
24インチモニタ HDMI接続付きにて
もしくは
デュアルコアなPC一式
もしくは
サファHD3870 512MB
ExxxxなCPU

出すのがPCパーツじゃないけど有りですかね?
295Socket774:2008/02/22(金) 14:41:32 ID:2ijyNtBM
出す
・Express5800 110Gd (C/2.93G(256))
・PentiumDC E2140
・WindowsXP Home DSP + FDD(白)
・玄箱HG+40GB HDD
・ちょいテレDH-ONE/U2P

欲しい
・ScanSnap もしくは両面スキャン可能でPDF形式で保存できるドキュメントスキャナ

小物多いし、希望がピンポイント過ぎて無理かな?
296Socket774:2008/02/22(金) 15:17:28 ID:wJjA7uU2
>>294
オクいったほうがいい気がする
297Socket774:2008/02/22(金) 15:58:57 ID:e16K/wlR
>>296
ヤフオクのID持って無いんです。
もし希望者がいらっしゃれば本スレに改めて書き込みします。
298Socket774:2008/02/22(金) 16:22:31 ID:9cC380EH
作れよ
299Socket774:2008/02/22(金) 16:24:53 ID:nUkFc7fp
そう言う利用者減らすような事は慎めよ
300Socket774:2008/02/22(金) 16:33:38 ID:16Bl8hhj
>>298
お前に指図されることではないだろ
本人の問題だ
301Socket774:2008/02/22(金) 16:36:03 ID:D4mQJdc2
(売り)
GIGABYTE HD3870 (型番:GV-RX387512H-B)
22000円
付属品全有り
2007年12月28日購入、購入時のレシートあり
タバコは吸わないので喫煙環境での使用はありません。
では、やっぱり猫でしょうか・・・。
302Socket774:2008/02/22(金) 16:51:08 ID:kPB7rFpd
>>301
祖父買い取りで現金18kだと厳しいんじゃないか
303Socket774:2008/02/22(金) 17:04:40 ID:ER7aBZe8
しかも値下げされたから微妙かもね
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1698.html
高く売りたいなら今の内にすぐオクに出す事をお勧めする
304Socket774:2008/02/22(金) 17:37:58 ID:9cC380EH
黙れカス
俺はここのボスだぞ
305Socket774:2008/02/22(金) 17:54:31 ID:j/+sXXUB
ホームレスの元締めみたいなもんか
306Socket774:2008/02/22(金) 18:28:39 ID:Um39A6Gi
>>304-305
クソワロタwwwww
307Socket774:2008/02/22(金) 18:53:20 ID:16Bl8hhj
ボスだったのか
すいません、しょば代払います。
308Socket774:2008/02/22(金) 19:53:56 ID:vY2KGeE7
売買スレ162どうした?
309 ◆KIa6hACRUs :2008/02/22(金) 20:08:41 ID:BqWl7iwF
>>294
交換応募しようかな
お願いします
310Socket774:2008/02/22(金) 20:14:08 ID:BqWl7iwF
>>308
いや、最近メールでの返事が来ないからどーなってんのかなーと、
311 ◆nSARkGzb/c :2008/02/22(金) 22:38:10 ID:QTVKNVJA
>>309
遅くなりました。
自宅からが規制中の為、携帯から書き込みします。
交換して頂ける物はなんでしょうか?
312Socket774:2008/02/22(金) 22:47:37 ID:BqWl7iwF
>>311
デュアルコアなPC一式

HD 3870のどちらかにしようと思っています
313Socket774:2008/02/22(金) 22:53:26 ID:l0oRAAll
さすがにHD3870とCPUのセットってことだろ
314 ◆nSARkGzb/c :2008/02/22(金) 23:01:41 ID:QTVKNVJA
3870の場合はCPUとセットでお願いします
よろしければメアド晒して頂けないでしょうか?
315Socket774:2008/02/22(金) 23:08:22 ID:l0oRAAll
本スレ行ってくれ
316 ◆KIa6hACRUs :2008/02/22(金) 23:10:15 ID:BqWl7iwF
>>314
[email protected]
まで連絡ください
以下メールでのやり取りとさせていただきます
317Socket774:2008/02/23(土) 00:37:57 ID:2kkE/k3i
本スレ122のセットはかなり迷ったんだけど
このスレの上の>>226が出るんじゃないかと思ったりして。
318Socket774:2008/02/23(土) 00:40:12 ID:kWk47MKi
PntiumM740って需要ある?
売るとしたらどんなもん?
319Socket774:2008/02/23(土) 00:46:56 ID:ydxM6w+p
100とか133のメモリのセット(16〜256MB)て売りおkかな?
計10枚くらいあるんだが
256が確か2枚、その下は128Mも3枚とかだった気がする

また後で全部のメモリ付けて調べようと思うんだけど
256MB以外って需要ないんかな・・・
320Socket774:2008/02/23(土) 01:14:56 ID:8HKXKcDq
うざ。チラウラは脳内でやってくれ。
321Socket774:2008/02/23(土) 01:17:11 ID:Ig7tKEu8
128MBはオクで230円で落札できた。256MBと比べて余ってるんだろうね、現に俺も・・・。
256MBも両面じゃなく片面チップなら安い。
322Socket774:2008/02/23(土) 01:17:51 ID:Ig7tKEu8
本スレと勘違いしてないか?>>320
323Socket774:2008/02/23(土) 01:19:31 ID:QJSxW0qv
>>322
日頃本スレに書き込んでる彼にとっては仕様なんだよ
324Socket774:2008/02/23(土) 01:48:41 ID:AW9mEf1M
てすと
325Socket774:2008/02/23(土) 01:51:42 ID:Ig7tKEu8
あ、書けるのか、何だったんだ?
326Socket774:2008/02/23(土) 03:28:12 ID:06DTOy7e
最近ろくなものがでないな
出ても猫ばっか
327Socket774:2008/02/23(土) 03:46:35 ID:AP+uXFBw
今出てるVGAで思ったけど、S27 256MB版という限定品は募集しても来ないかな。
MultiChromeしたいんだが…
328Socket774:2008/02/23(土) 04:05:52 ID:RgngfUyP
詐欺の臭いがする。俺の直感がそう言っている。
329 ◆oK07dalGqo :2008/02/23(土) 04:51:06 ID:ccCmSpgk
どこの誰かも分からない人に振込めないから
個人情報教えてくれと言っただけでキャンセルとは。
8800GTは欲しかったけど次点の人が無事な事を祈ろう。
330Socket774:2008/02/23(土) 04:58:27 ID:WsZWzY7q
次点の人です。
多分、無事取引完了しました。
無事届くことを祈っております
331Socket774:2008/02/23(土) 05:00:01 ID:jObCvjja
 私はヤフオクですらある程度聞いてからでないと振り込めないな。怖すぎる。その行動は正しいと思うよ

 ちなみに、そういう系の口座は10万以上するのでたかが数万円の為に使うとは考えにくい
自分の口座使用の場合お金という明確な損害が出ている為警察が動いてくれやすい。
銀行もそういった要請には答えるからす直にタイーホ。

 ただ、時間と手間を考えるならばそういう人を相手にするのは割りに合わないんじゃねーかな。 
332 ◆oK07dalGqo :2008/02/23(土) 05:02:40 ID:ccCmSpgk
>>330
聞きたいんだけど、まさか相手が田中こうじとかじゃないよね?
333Socket774:2008/02/23(土) 05:03:35 ID:WsZWzY7q
俺は前にモバオクで2万5000円持ってかれたけどねww

今から4ヶ月くらい前。
まだ警察相手してくれるかな?
334Socket774:2008/02/23(土) 05:09:10 ID:WsZWzY7q
>>332
メールのFromは「田中さん」だったが・・・・・
335 ◆oK07dalGqo :2008/02/23(土) 05:10:30 ID:ccCmSpgk
振込先とかでフルネーム分かるじゃん?
俺はfromが田中さんで個人情報ダメ=たなかこうじと思って正直震えてたんだよ
336Socket774:2008/02/23(土) 05:15:36 ID:WsZWzY7q
>>335
いや、大丈夫だったよ。
個人情報も教えてもらった。
337Socket774:2008/02/23(土) 05:54:36 ID:posmCTo4
>>330
それって取り引き完了とは言わんだろw

オクの場合個人情報訊いてなかったら詐欺でも
禿は補償してくれないらしいよ。


338Socket774:2008/02/23(土) 05:55:20 ID:AP+uXFBw
個人情報が偽情報だったら、笑えないけどな。
ただ、祖父査定価格の1割以上超えてる値段で買うおまいらも…

ただの傍観者である俺は詐欺でない事を祈るよ。
339Socket774:2008/02/23(土) 06:26:18 ID:WsZWzY7q
>>338
2台で37000円で購入OKだったので、オリジナルファンだし俺は納得して買いました
340Socket774:2008/02/23(土) 06:30:26 ID:Y/9UE2Xq
asus7600GTとRadeonの何かと交換したいのだがほぼ同等だと1650XT、2600XT DDR4辺りに
なるとは思いますが交換による差額はあまり無いですよね?
こちらは定格派なのでO/Cはしてないです。
341Socket774:2008/02/23(土) 06:50:57 ID:WsZWzY7q
>>340
2600XTはさすがに大猫だよw
1650XTを使うような人は、生粋のラデ厨だから絶対に交換に応じないよw
まあ2600Proなら、あなたが送料を両方負担すれば、ビデオデコード機能なんかいらね
って人は、もしかしたら交換に応募してくれるかも。
基本、交換希望の場合は(時価による)アップグレードは叩かれるから気をつけてね
342Socket774:2008/02/23(土) 10:28:05 ID:VFynn1sY
2600XT相手なら7900GSか8600GTあたりじゃないと無理だろう。
343Socket774:2008/02/23(土) 15:40:11 ID:WXnTfldt
ついさっきP965ママンに乗り換えたので、トレードか売買したいんだけど
変態マザーと拡張カードセットって需要あるかな?

775Dual-VSTA(4CoreBIOS化)全付、レシートあり(保障期間は過ぎてる)
Leadtek Winfast A6600GT 128MB(ほぼ全付)
玄人志向 SATA4PCI
玄人志向 GbE-PCI2

344Socket774:2008/02/23(土) 15:59:44 ID:GKaQl7hB
需要なんて値段次第でいくらでもあるっつってんだろうがぁ
345Socket774:2008/02/23(土) 16:01:47 ID:FbBAv0lJ
”需要”を訊く奴は何なの?ゆとりなの?死ぬの?

査定頼むのならわかるんだけど”需要”とかバカじゃないの?
346Socket774:2008/02/23(土) 16:31:11 ID:RLYMmMG3
優しく解釈したげると
6600GTとSATA4PCIはそれぞれ送込2kならML115ユーザが買うだろう
 SATA2I4-LPPCIなら倍だろーが
GbE-PCI2は送料無料の店で新品1k程度だから、添え物だろう
変態M/Bはシラネ
347Socket774:2008/02/23(土) 16:37:15 ID:Zs9fMOaH
>>346
A6600GTってんだからAGP接続な気がする
ほぼってのが気になるけど祖父の他の6600GT AGPの買取額は3200円
3.5k〜4kなら買い手がつくんじゃない?
348Socket774:2008/02/23(土) 17:40:26 ID:FbBAv0lJ
送料込み3.5〜4なら買いたい気はするなぁ
349Socket774:2008/02/23(土) 18:01:34 ID:WXnTfldt
>344-348 d
すまんね、日本語できなくて。
6600GTはAGP版なので、ML115にはチト無理(´・ω・)

350Socket774:2008/02/23(土) 23:59:45 ID:QJSxW0qv
新型PSPで使えるパンドラバッテリーがほすぃ・・・
351Socket774:2008/02/24(日) 12:00:02 ID:5Nm/Mz80
REGZA 19A3500

液晶はTN、TVのくせに解像度は16:10で縦長表示になる糞TV
本当に下手糞な買い物だな
352Socket774:2008/02/24(日) 12:16:37 ID:2XWCDs2A
>>350
送別7000円で売ろうか?
バッテリー・メモリセットで

PC関係ないからこれ以上は交渉できんが・・・
353Socket774:2008/02/24(日) 14:22:07 ID:QXzzLyp3
>>351
新品でも5万で買える19インチ液晶テレビの中古なのに
交換物を高望みしすぎじゃね、あれ
立場が逆だったら交換したいと思うかね、あんなのと
354Socket774:2008/02/24(日) 14:59:47 ID:plLZ7vZP
>>352
代行屋が捕まってる事を忘れるなよ
ていうかぼったくり杉だろwww
355Socket774:2008/02/24(日) 18:08:02 ID:D8yPaqNU
UMAXのCastor LoDDR2-2GB-800-R1を2枚セットっていくらになりますかね?
356Socket774:2008/02/24(日) 18:52:48 ID:cHqS4hKp
>>355
俺がここで買うなら2枚セットでも6000円が限度だな
じゃんぱら買い取り1枚 2300円、Sofmap買い取り1枚 2900円
永久保証って言っても中古なんかの2次販売分は対象外だそうなんでこんなもんかと
357Socket774:2008/02/24(日) 19:05:51 ID:pUHIZtO6
誰かBIO★のTF7050PVとAM2でATXなママンを交換してくれんか?
出来ればasrock製品かヌフォ5**系が欲しいんだが…
358Socket774:2008/02/24(日) 19:05:51 ID:D8yPaqNU
>>356
ありがとう
やっぱそんなもんですかー

ところでsofmapの2,900円ってメジャーチップの金額だと思うんですけど、
UMAXのチップってメジャーチップ扱いなんですかね?
359Socket774:2008/02/24(日) 19:09:39 ID:LvMHdBt3
2Gx2の買取金額じゃまいかと・・・
360Socket774:2008/02/24(日) 19:21:22 ID:mmbLvhQ6
>>358
UMAXはメジャー扱いされない
なのでM&SとUMAXの中古価格が同じなのはよくあること
361Socket774:2008/02/24(日) 19:33:57 ID:D8yPaqNU
>>360
なるほどー
メジャーチップ扱いされないのはしょうがないとしても、M&Sと同額扱いなのは泣けますねw
一度よく考えてみます ありがとうございました
362Socket774:2008/02/24(日) 20:37:52 ID:lY6+3OcQ
>>350
充電器刺さないと動かない純正バッテリのパンドラで良ければ\2kで譲るよ。
(寿命かと思うけど放置してたら充電出来なくなってた)
バッテリーだけなら例の赤バッテリーを普通の店で売ってた事すらあるんだからギリセーフだと思うし。

後、余談だけどマジックメモステもCFWを作る為のファイルだけ
(元になるSONY純正のファーム無し)ならセーフだと思うね。
公式のファームを含めた場合はこの前の逮捕の件もあるしアウトだけど。
363Socket774:2008/02/25(月) 01:23:59 ID:Aqi34m8I
>>売買スレの人

田中事件はこれじゃない?返金か示談金でgdgdに終わった様だけど。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1178950975/495-

過去ログ見れないならログ送るからメルアドplz
田中って全然反省してないようだから、明日にでも警察行ったほうが良いよ。
こいつが逮捕されないと他の住人も不安だ。
364Socket774:2008/02/25(月) 01:28:05 ID:ybxRtcDp
>>363
誘導ありがとう
よろしければメールでいただけませんでしょうか?お願いします。
365Socket774:2008/02/25(月) 01:36:39 ID:Aqi34m8I
アドレス間違ってない?返ってくるんだが
366Socket774:2008/02/25(月) 01:38:03 ID:ybxRtcDp
すいません
[email protected]
までもう一度お願いできますか?すいません
367Socket774:2008/02/25(月) 01:41:59 ID:wojFHF1L
これはひどい
368Socket774:2008/02/25(月) 01:42:38 ID:gIWJ5gpU
それぐらい汲み取れよと思う366であった
369Socket774:2008/02/25(月) 01:45:03 ID:Aqi34m8I
あーごめん。こぴぺしてたから確かめなかった。
まさかpだなんて。
370Socket774:2008/02/25(月) 01:45:25 ID:bacbiTmt
また不自然な田中擁護がはいるのかw
詐欺やる奴は、なぜ危ない橋を何度も渡りたがるんだろう
アホなの?

>>364
メアドわらた
371Socket774:2008/02/25(月) 01:49:30 ID:ybxRtcDp
あまりにあわててすいませんでした。
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1191419601/
のスレの183です
372Socket774:2008/02/25(月) 01:50:16 ID:5Bw95UZ1
だよな、前科が付くと社会的に人間として認められない事が多いのにな。
373Socket774:2008/02/25(月) 01:57:20 ID:Aqi34m8I
住所偽ってたら確かめ様がないけど、詐欺師情報の住所とは合致してるの?
たなかこうじってゴロゴロ居そうだから田中違いかも知れんし
このスレの田中なら、どこでも詐欺やってんだから刑務所行って貰わないとなぁ
返金さえすれば何度でもおちょくれるとか思ってそうだ
374Socket774:2008/02/25(月) 01:58:43 ID:ybxRtcDp
とりあえず

入金の件ですが、本日中に必ずよろしくお願いします。
いたちごっこみたいなことを繰り返していても埒が明きません。
貴方様に返金、商品の発送の意思がないのでしたら、こちらもそれ相応の措置を取らざるを得ません。
本日の四時に入金の確認を致しますので、それまでにされていませんでしたらその足で警察の方え出向かせていただきます。
厳しいようですがこれだけ伸ばされましたら仕方ないと思います。

よろしくお願いします。

って送りました。
被害は7万円です。

住所確認全く同じです。ここの詐欺師で間違いないと思います。
375Socket774:2008/02/25(月) 02:00:14 ID:FAtINvaR
たった7万の為に前科とは情けない人生だのお・・・・
376Socket774:2008/02/25(月) 02:02:15 ID:Aqi34m8I
いたちごっこは田中っぽいな
メールで返信してきても返金伸ばす様なら警察行ったほうが良いよ
2chのログや口座情報だけで足がつくし、架空だったら更に罪になる
迷惑行為を繰り返してる事も伝えた方がいい
377Socket774:2008/02/25(月) 02:05:00 ID:ybxRtcDp
警察のどこに行ったらいいんですかね?

こっちとしても大事にしたくなかったからこのメール見て必死こいて金集めて返してくれるのが一番いいんだけど
県をまたぐことになるけど直接本人のところにいってみようかな

ってもこんだけ迷惑行為してるなら捕まえてもらったほうが世のためですね
378Socket774:2008/02/25(月) 02:06:19 ID:ybxRtcDp
追加で>>376のことも送っておきます。
379Socket774:2008/02/25(月) 02:09:37 ID:9GuFvFLN
最初から詐欺する気の奴が自分の個人情報を教えるとは思えないな。
他人の情報か架空の場合が多い。
固定電話で確認とかしないと怖くて振り込めない。
取引するなら代引きとかまともな業者のエスクローを使えばより確実だ。
一番いいのは手渡しだろうがな。

オークションではないが詐欺については以下を参照に
オークション詐欺に遭ったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!! vol.14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1203253305/
いきなり警察行っても相手されないだろうからまずその住所に内容証明を送っておくべき。

俺も2万円ほど詐欺られて泣き寝入りした口だorz
380Socket774:2008/02/25(月) 02:21:42 ID:dZOdJwtR
7万って結構大きいな…
381Socket774:2008/02/25(月) 02:26:57 ID:ybxRtcDp
追加で
知人に誘導されて自作パーツ売買スレにいきましたら、詐欺師情報に貴方様のお名前がありました。
ログも頂き、貴方様のほかの方への迷惑行為も拝見させていただきました。
これはいったいどういうことなのでしょうか?
詐欺でしたら大至急返金をお願いします。また貴方様の住所が本物か確認したいので、自宅の電話番号を教えてください。確認のためこちらからかけさせていただきます。
貴方様が本当に詐欺師でしたら7万円という小額で前科付きの犯罪者になります。
本日中に連絡ください。お願いします。
と送りました。
この人は未成年なんでしょうかね?

>>379さんが誘導してくれたことするなら実行するなら少し時間が掛かりそうですがそれで行こうと思います
382Socket774:2008/02/25(月) 02:31:10 ID:HLCWk0V1
田中が小銭で詐欺やってるのは相当アホだが、
お前さんも文体からアホの臭いがずいぶんと滲み出てるような……
383Socket774:2008/02/25(月) 02:32:19 ID:JIRzNmWb
泣き寝入りしても犯人喜ばせるだけだからな
警察の相談窓口にでも行くだけ行ってみたら?
警察は金取らんし
384Socket774:2008/02/25(月) 02:34:45 ID:gIWJ5gpU
>>382
誰も賢さ比べなんかしてないけど?
385Socket774:2008/02/25(月) 02:35:01 ID:ybxRtcDp
>>382
気が動転してるのもありますが、頭弱い子なのは認めます。
こんなんがから詐欺にも遭うんでしょうね

本当に俺って馬鹿だなと・・・orz
386Socket774:2008/02/25(月) 02:39:35 ID:ybxRtcDp
>>383
さすがに泣き寝入りする気はありません。
ちゃんと返金、逮捕しないと俺みたいな人が今後も居ないとは限りませんし、他の人が安心して取引できませんから

ここ二週間くらい立て込んでますが空いた時間見つけて窓口いって来ます。
387Socket774:2008/02/25(月) 03:37:15 ID:FAtINvaR
>>380
前科の前では金額が小物すぎるw
糞な野郎なんだろうなぁ
388Socket774:2008/02/25(月) 03:42:36 ID:HLPQd0Kq
一件で7万
どうせ何回もやってるだろうし
総額は結構な金額になるんじゃないか?
389Socket774:2008/02/25(月) 03:49:02 ID:lmH72xxf
2週間くらいしか使ってないGV-RX385512Hがあるんですけど
定格よりメモリクロック低いので地雷ぽいけどいくらくらいですかね?
390Socket774:2008/02/25(月) 06:55:26 ID:hURDGxXI
18000円くらい
391Socket774:2008/02/25(月) 06:58:44 ID:0+wm+vO9
警察庁 サイバー犯罪対策
http://www.npa.go.jp/cyber/
↑取り敢えず1番話を理解してくれそうなトコ
392Socket774:2008/02/25(月) 06:59:55 ID:HLJPCs1a
3850の安物でそんなにするわけないじゃんw
適当なこと言ってぬか喜びさせるのはやめろよ
393Socket774:2008/02/25(月) 10:06:27 ID:q9Kwv3iL
みんな、世の中には金利払うためにチャリンカーな奴がいることを忘れずに。
取引には固定電話かプロバアドを利用した方がいいです。
394Socket774:2008/02/25(月) 12:06:40 ID:xAOajnu0
前にオークションであったよな。
ノートパソコンを出して数ヶ月待たせて結局返金って。(消費者金融で借りると金利が付くのでこうやって金を借りているのでは?と話題になった)
395Socket774:2008/02/25(月) 13:30:53 ID:9fRGMYaR
最初に思いつくヤツは天才だなそれ
396Socket774:2008/02/25(月) 13:54:56 ID:r5g0BK9o
ずいぶん前の話だけど。
397Socket774:2008/02/25(月) 14:51:09 ID:bacbiTmt
あと一時間ちょっとで返金期限の4時だけど
田中君はお金の工面ついたのなかな?
398Socket774:2008/02/25(月) 15:35:51 ID:pD+Qd6J0
また田中沸いてるのか('A`)
去年のアレ以降、普通のトレードや売買がかなり減った気がする

残っているのはバイヤーばかり('A`)
399Socket774:2008/02/25(月) 15:50:43 ID:NY9D0aCI
インテル Core2 Quadとマザーのセットって、誰か譲ってくれません?
新品でなくてもいいから、安くお願いできればと。

よろしくです。
400Socket774:2008/02/25(月) 16:19:50 ID:nk9fFlA6
>>399
お安くってどれくらいだ。
Q6600とintel純正マザー(m-atx)があるが。
401Socket774:2008/02/25(月) 17:12:59 ID:hURDGxXI
>>399
どーせ、セットで3万円とか言うんだろ
402Socket774:2008/02/25(月) 17:35:59 ID:NY9D0aCI
>>400
セットで3万円くらいだといいかなと思っていましたが

>>401
に先に言われてしまいました

出せても、4万ちょっとですが無理ですか?
403Socket774:2008/02/25(月) 17:40:21 ID:hURDGxXI
>>401
普通に買えるんじゃ
404Socket774:2008/02/25(月) 17:40:30 ID:hURDGxXI
>>401
普通に買えるんじゃ
405Socket774:2008/02/25(月) 17:50:25 ID:NY9D0aCI
>>403
今、ネットで調べてみたら、最安値で揃えれば確かに買えますね。
こちらでショップに見積もりお願いしたら、5万を超えてたので。

>>400
3万円前後でお願いできませんか?
406Socket774:2008/02/25(月) 18:44:09 ID:0+wm+vO9
>>402
おはんなぁ
世間にゃこーゆー商品もあるんど。
ttp://www.interq.or.jp/power/custompc/g31mx-quad.htm
マァここは今月いっぱいは休暇中なんだが
407Socket774:2008/02/25(月) 19:58:18 ID:ybxRtcDp
今晩は
深夜は失礼しました
とりあえず今日あった流れを簡潔に書きます。

6時
こちらが送ったメールの返事

9時に追加メール

9時半より向こうの方と電話

今月末まで待って来月までに取引が完了しない場合はそれ相応の対応します



という感じになりました。とりあえず今月中に取引完了するって言ってますので、こちらとしても>>379の準備期間という感じにしようかとという次第です。
408Socket774:2008/02/25(月) 20:03:48 ID:t09fG6Db
甘すぎるよ。
409Socket774:2008/02/25(月) 20:10:38 ID:ybxRtcDp
やっぱそうですかね

ここで聞きたいのですが、実際に取引した方で返金、商品の割引などなく連絡がなく泣き寝入りを余儀無くされた人は居ますか?
頂いたログの最後の方がうやむやで結局どうなったのかハッキリして無いのですが教えていただければ幸いです。
410Socket774:2008/02/25(月) 20:36:41 ID:NY9D0aCI
まあ、金が返ってこないとあきらめて警察にいって逮捕してもらって刑務所行ってもらうか、
話してそうなったんなら、信用して待つかだな。

逮捕してもらっても、金は返ってくるわけではない。
というか、話して待つっていってしまったんだろ?
だったら、待つしかないだろ。
まあ、ただ待つだけじゃなくて、約束どおりにしなかったらすぐに内容証明送れる様に、
準備しておくべきだな。

まあ、おれなら元金を取り返すだけじゃなくて、それ以上に取り返すが。
411Socket774:2008/02/25(月) 20:38:50 ID:k8q1s1j4
通報するとか訴えるとか騒ぐだけ騒いで、結局返金で丸め込まれた人達ばかりだから、
こいつは味をしめて同じ事を繰り返しているんだろ
ID:ybxRtcDpもさんざん騒いだあげく、返金されて有耶無耶になると思われ
412Socket774:2008/02/25(月) 20:39:00 ID:NY9D0aCI
というか・・・

>>400
3万前後じゃだめですか?
413Socket774:2008/02/25(月) 20:40:13 ID:mLYaHYZV
おれは高坊に詐欺られて、被害届出して放置してたな。
最終的には親が出てきて詐欺られた金額の50倍ほどの示談金を貰った。
414Socket774:2008/02/25(月) 20:46:46 ID:9PUezf82
NSK1300とGA-945GCMX-S2って需要ある?

余談だけど出した物が速攻でヤフオク行きになってるのなら経験がある
詐欺られたわけじゃないから気にはしてないけど
415Socket774:2008/02/25(月) 20:53:18 ID:t09fG6Db
だから何故需要を聞く?やるくれスレじゃないんだから。
値段次第に決まってるだろ。
416Socket774:2008/02/25(月) 20:55:27 ID:DSbsZgfd
雑談スレなんだから噛み付くなよ
417Socket774:2008/02/25(月) 20:55:31 ID:zwLSCSyB
ID:NY9D0aCI(笑)
418Socket774:2008/02/25(月) 20:56:31 ID:G9g70Zrf
売ったり、トレードしたものが転売されてもなんとも思わないな
419Socket774:2008/02/25(月) 21:00:10 ID:t09fG6Db
420Socket774:2008/02/25(月) 21:07:49 ID:0+wm+vO9
Antec/NSK1300って
電源どうすりゃいいの?
421Socket774:2008/02/25(月) 21:08:03 ID:G9g70Zrf
本当は需要じゃなくて値段を聞きたいんだと思う
でも日本語が不自由だからあんなことになっていると思うんだ
422Socket774:2008/02/25(月) 21:15:56 ID:20blWRmn
電源は代理店に頼めば単品で売ってくれると報告があったが。
423Socket774:2008/02/25(月) 21:18:23 ID:9PUezf82
すみません、日本語不自由な>>414です
日本語の勉強して出直してきます
424Socket774:2008/02/25(月) 21:21:07 ID:8GdEhaq7
A7V600
XP2500
512x2

ケース付きで需要ある?
425Socket774:2008/02/25(月) 21:26:33 ID:q9Kwv3iL
>>424
需要あります。
欲しいです。
買うかどうかは値段しだいですが。
426Socket774:2008/02/25(月) 21:26:38 ID:MpwX0nmv
需要はあるよ
価格次第で
427Socket774:2008/02/25(月) 21:50:00 ID:hURDGxXI
需要ある?需要ある?って、安けりゃ欲しい人はいっぱいいると思いますふぁ
428Socket774:2008/02/25(月) 21:52:53 ID:GYFT7052
需要なんてのは値段次第なんてこた聞かずとも分かるだろ
429Socket774:2008/02/25(月) 22:12:59 ID:He0EowVO
”需要”を訊く奴は何なの?ゆとりなの?死ぬの?

査定頼むのならわかるんだけど”需要”とかバカじゃないの?
430Socket774:2008/02/25(月) 22:25:55 ID:DSbsZgfd
そしてこういうアフォどものせいで供給が減るのはいつもの事です
431Socket774:2008/02/25(月) 22:38:03 ID:QEs8z6Ik
Socket939 マイクロATXのマザーボード、供給ある?
432Socket774:2008/02/25(月) 22:49:35 ID:2yKwAAMw
もうね、査定禁止にしようぜ。
ぶっつけ本番で売買に投下、コレ。
高くても叩かない、激安で買えなかった時も妬まない
素人はお引取りくださいみたいな。
433Socket774:2008/02/25(月) 22:54:24 ID:mwCagTPz
供給ある?





だから売る側じゃなくて欲しいんだろう。
434Socket774:2008/02/25(月) 22:59:04 ID:G9g70Zrf
供給も金しだいだわな
ほとんどの物は金さえ積めば手に入る
435Socket774:2008/02/25(月) 23:07:29 ID:He0EowVO
人間も?
436Socket774:2008/02/25(月) 23:19:31 ID:G9g70Zrf
内容次第だが給与もそうなんじゃないか
437Socket774:2008/02/25(月) 23:25:07 ID:5Bw95UZ1
40年のうちの約3分の1、まる14年近くは拘束されるもんな・・・。
438Socket774:2008/02/26(火) 00:02:44 ID:Kq4GqiI/
出す
マイクロソフトWireless Laser Mouse 8000

ほしい
ロジのVX-RできたらMX-R

30分ほど使用しましたがあのスクロールがなじめません
箱は多少変形していますが中身は問題ないと思います
439Socket774:2008/02/26(火) 02:09:11 ID:IvVIqWDt
>>437
本スレいけよwww
440Socket774:2008/02/26(火) 02:09:41 ID:IvVIqWDt
間違えた
>>438

441Socket774:2008/02/26(火) 06:26:26 ID:liTEMmka
この流れは詐欺師がわざと需要ネタを振って流そうとしてるようにも見えるな
442Socket774:2008/02/26(火) 06:54:06 ID:XkpLLYli
詐欺られたヤツはみんな甘い対応してるんだな
だから詐欺が横行してるのに
徹底的に追い込まんとダメよ。
金なんてそいつの個人情報握ってるなら身内からいくらでも取り返せるし
443Socket774:2008/02/26(火) 12:37:24 ID:otWLm12o
そういえば着払いで送ってくれ、って事で送ったら受け取らなかった馬鹿にあたったことがあったな。
親族に不幸があって・・・とか抜かしてたけどその音信不通な期間中にここで手に入れたパーツを出品して落札されてキチンと取引してたんだよな。
ねぇ安佐北区可部の誰かさん?
444Socket774:2008/02/26(火) 16:26:57 ID:Y8Td7kS7
そう言うやつこそ率先して晒し上げるべきだろ
甘い厨房ばっかだな
445Socket774:2008/02/26(火) 20:59:57 ID:izKodKlO
雑談荒れてるなぁ
446Socket774:2008/02/26(火) 21:03:30 ID:swbCy69F
まぁ2chで売買だもの
447Socket774:2008/02/26(火) 21:07:52 ID:izKodKlO
>>446
的確だなw
448 ◆LgVp8kBEyQ :2008/02/26(火) 21:52:22 ID:9flxJ+yO
売買スレ
>>212

こちらにも報告させていただきます。
メールも送信しておりますので、ご確認下さい。
本日、商品到着しました。
ありがとうございました。
449Socket774:2008/02/26(火) 22:56:27 ID:EK0PeHHH
オフ板でやって手渡しするべきだな
450Socket774:2008/02/27(水) 01:34:27 ID:AbzfGCwd
マザー5kでもほしかったなぁ〜
451Socket774:2008/02/27(水) 09:04:01 ID:6WNc5eM5
最近、本スレの人の質が低下してきてる気がして
売る方も買う方も躊躇してしまう・・・

雑談スレの人で取引した方が質がいい気がしてくる
(結果、スレ違いになるけど)
452Socket774:2008/02/27(水) 09:49:14 ID:AW2n9gkO
>>451
こんな時間にこのスレ見てる時点で、学生orニートor無職確定だから

所詮2chスレ、社会の底辺の集まりですw
453Socket774:2008/02/27(水) 10:02:57 ID:cfKFrytm
>>452
夜勤って考えも、平日が休日って考えもない、社会不適合NEETが何寝言ほざいてやがるんだ?

で、学生だと何が悪いんだ?
中卒の僻みか?
454Socket774:2008/02/27(水) 14:13:24 ID:drNSz+D1
>>452
不定休の俺様が通りますよ。
455Socket774:2008/02/27(水) 15:03:16 ID:CWP1cKhU
まだギリ20代で
昨年下旬から不労所得だけになってしまったんだが
呼んだか?
456Socket774:2008/02/27(水) 15:09:14 ID:BVED1+EF
別に呼んでないからしゃしゃり出てくるな
457Socket774:2008/02/27(水) 15:14:14 ID:K7NmFBiF
26000円出せばAM2の4800とマザーとメモリ4GBいけちゃうな
939かわいそす
458Socket774:2008/02/27(水) 16:40:10 ID:JecE54Tm
買わないのに煽り入れるヤツがいるな。
春休みはいつも荒れる。
459Socket774:2008/02/27(水) 17:49:12 ID:g8wqWCf4
>>458
まだ早くね?
3月半ばからの2,3週間かと・・・
というか雑談なんだし買わないのは普通だけどな。

・・・・・あぁ、俺みたいなのが煽り入れるヤツなのか。
460Socket774:2008/02/27(水) 17:53:04 ID:JecE54Tm
中高ならそうだろうけど、大学なら2月下旬か後半あたりからじゃないか。
試験が終わった後の試験休みからそのまま休み突入だろ?

煽るのはいいんだが、単純に売買しに来たヤツに絡むのもなんだかな。
猫過ぎるヤツだけにしておけよ
461Socket774:2008/02/27(水) 18:54:32 ID:20edz0DX
>>453
学生は何が悪いと言うか、売買は契約であって
契約を結ぶ際に親権者の了解がないと成立しても
親権者が契約の無効を唱えると無効になってしまう。

中古を売るときとかに、未成年者は親の同意書が必要ってのは
未成年だと契約が破棄される恐れがあるからなんだぜ。
462Socket774:2008/02/27(水) 19:00:55 ID:g8wqWCf4
まぁ、殆ど無いとはいえ無駄な面倒ごとを起こすのなんか馬鹿馬鹿しいからな。
463Socket774:2008/02/27(水) 19:48:36 ID:20edz0DX
>>461
契約が破棄されると言うより、契約能力がないの間違い。
464Socket774:2008/02/27(水) 19:54:10 ID:TiJS2mnI
チト相談、シャトルSB61G・北森3G・灰肉PC3200-1G*2・クロシコラデ9600・SATA80G
DVR108・XPHOME尻のみでいくら位なら妥当カナ?
465Socket774:2008/02/27(水) 20:42:07 ID:fzuj05hf
>>461
だから何なんだ
466Socket774:2008/02/27(水) 20:45:33 ID:SyNpdqe6
>>464
シャトルSB61G 不明
北森3G      5k
灰肉PC3200-1G*2 8k
クロシコラデ9600    0.6k
SATA80G      1.5k
DVR108      1.5k
XPHOME尻     不明

キューブの付加価値は人によって変わるから難しいね。
オクだとOSなしセットで25k以上にはなりそうだ。
OSのシリアルだけと言うのがよく分からないけど
メディアぐらいRでも付けられるだろう。
467Socket774:2008/02/27(水) 22:52:00 ID:rNDlgObX
>>クロシコラデ9600    0.6k

⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!
468Socket774:2008/02/27(水) 23:05:52 ID:SyNpdqe6
>>464
クロシコラデ9600    0.6k
はソフマップ買取価格だったんだけど
オクでは3k以上してるな。
469Socket774:2008/02/28(木) 02:06:10 ID:B4nWNCyf
クロシコの9600AGP、アナログ端子のみモデルはファンレス、ロープロでな。しかも64bit地雷じゃないんだわ。
470Socket774:2008/02/28(木) 10:05:59 ID:tB7RZV/E
>>461
破棄以前に契約できんわアホ
誰が未成年の話しとんじゃ
売買の話なんだから未成年非対称なのは暗黙だろjk

で、中卒の僻みか?
471Socket774:2008/02/28(木) 10:31:05 ID:D0KEDW51
すぐに冷静さを失うような相手とは取り引きしたくないねぇ・・・
472Socket774:2008/02/28(木) 10:35:22 ID:VXs0e2Vs
ですよねー
473Socket774:2008/02/28(木) 10:36:47 ID:qSfp9krj
学歴で人は判断できないことがよくわかるレスだな。
474Socket774:2008/02/28(木) 10:52:27 ID:D0Z0Fz4c
どんなに人格者でも中卒はねーよ
475Socket774:2008/02/28(木) 11:43:21 ID:tB7RZV/E
文字だけなのに冷静とかアホですか?
相手が見えるエスパー様ですね。わかります。
476Socket774:2008/02/28(木) 11:46:22 ID:jHmq8uvD
図らずもエスパーだった事が立証された形に
477Socket774:2008/02/28(木) 13:19:05 ID:GPb+zJ/s
RDT-195V 19インチ液晶ドット抜け一個あり

20000円ぐらいでどうでしょうか?
やっぱり高いかな?
478Socket774:2008/02/28(木) 13:23:20 ID:9FD8tnZX
479Socket774:2008/02/28(木) 13:39:28 ID:VXs0e2Vs
>>475
文字だけなのにエスパーとかアホですか?
480Socket774:2008/02/28(木) 13:55:41 ID:fBHC8o8Z
なぜ値段を聞く前に、テンプレを見るという行為を放棄するのだろうか
481Socket774:2008/02/28(木) 13:56:51 ID:Eb4kxp1O
>477
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r44152169

ヤフオクでも平均2万程だから18kが限度じゃないか?
送料込みだったら2万もありかもしれんが。
482Socket774:2008/02/28(木) 14:16:05 ID:D80W8ygz
学生=未成年じゃないものな
特に平日暇してる割合は大学2年以下<大学3年以上(二十歳以上)だし
483Socket774:2008/02/28(木) 20:22:28 ID:fwKuR55l
>>売買スレ366,387
どうせここ見ないだろうけど言わせてくれ。
そりゃヤフオクでは液晶の方が高額になるだろ。
パーツじゃないし、自作しない人も買うしな。
かたやQ6600はPCパーツだからCPU交換をする人だけの商品だし。
中古通販の値段より高額にはならんよ。

素直にオク行ったらその金でQ6600買えるだろうに。
484Socket774:2008/02/28(木) 20:30:37 ID:mU07zduF
売買スレの>>365>>366だけどさ、なんで>>366だけ叩かれてるの?
>>365の方もWスコアだと思うんだけど
ttp://shop.janpara.co.jp/kaitori/kakaku_detail.php?ITMCODE=41438
485Socket774:2008/02/28(木) 20:55:32 ID:Cp1OfPIa
未開封だから、欲しければ保証書の有無の話からじゃない?
液晶の人は使用しててだから、じゃんぱら買取の話出来るけど

俺は未開封と中古じゃ話違うと思うんだがなぁ
486Socket774:2008/02/28(木) 21:27:36 ID:fwKuR55l
>>484
365のは新品が結構な値段するから
もしかしたら欲しい人がいるかもしれない。
新品の7割ぐらいの値段だし。

366は値段よりも368の発言から
売買スレに初参加っぽいのに
テンプレ読んでないあたりが駄目。
さらに本人かは分からんが
387で再びオクを引き合いに出した。
487Socket774:2008/02/28(木) 22:52:26 ID:fBHC8o8Z
新品と証明できるものがなくてはな
仮にレシートがあっても1ヶ月前のものとかなら
高確率でウソ
488464:2008/02/29(金) 02:51:46 ID:40p7H3FV
おまいらサンクス、シャトル本体は微妙な感じみたいだな
処分する気になったら売買スレに出すやもしれんのでよろしゅう。
489Socket774:2008/02/29(金) 06:44:15 ID:XuMPOQi0
北森は早いとこ売った方が良いぞ
今ならまだ多少値が付く
でも売買スレで買う奴がいるとも思えん
490Socket774:2008/02/29(金) 23:38:24 ID:ath9Y/FL
トレード本スレ汚しスマソ。今すぐ欲しかったからオクを敬遠
していたが即決であるとはおもわなんだ。

ってか本スレに晒されて入札しずらくなった…orz
sSATA外だしのもついで買いしようと思ったが。゜(゚´Д`゚)゜。
491Socket774:2008/02/29(金) 23:41:03 ID:Go6JT3Wu
新規に捨てヤフID作って落とせばおk
492Socket774:2008/02/29(金) 23:56:31 ID:9YBrwSXV
>>490
気にすんな俺も入札予定だ
493Socket774:2008/03/01(土) 00:08:52 ID:WChLLE+B
直接メールしてみることにしてみた。
捨てIDで検索かけてみたら痛々しい過去を掘り当ててしまった。
DC版のKANONとか北へ。とか落札しててワロタw
494Socket774:2008/03/01(土) 01:03:03 ID:8ziT52kn
DCは普通に名機だと思うんだ
495Socket774:2008/03/01(土) 01:18:03 ID:WChLLE+B
そんなの周知の事実だろ
496Socket774:2008/03/01(土) 11:47:31 ID:XN5y5EXF
>>407
さぁ月が変わったわけだが…
497Socket774:2008/03/01(土) 12:41:34 ID:QbFzOhog
>>407
俺も気になる、良かったら今後の為にも経過を教えてくれると嬉しい。
498Socket774:2008/03/01(土) 17:30:58 ID:eWdOA+Ll
住人も鳥取のたなかこうじには十分気をつけてくれよ
499Socket774:2008/03/01(土) 19:03:58 ID:hSbJSbva
パンドラバッテリーはまだ大丈夫みたいだな、ネットショップで売ってるわ・・・。
500Socket774:2008/03/02(日) 07:42:52 ID:EZuAjWH8
アサス76GT+お金で初代i-bookと交換は可能かな?
Mac板じゃHardトレードじゃ板違いだし
501Socket774:2008/03/02(日) 09:11:28 ID:BVaArdF2
PV4の買取してくれるショップを探してるんですが、
田舎在住でPC専門ショップが近所にないので
リサイクルショップに売ろうと考えています
高価で買い取ってくれるショップはありますか?
502Socket774:2008/03/02(日) 09:23:50 ID:TTjPvmLh
ここで売ればいいじゃん。
ショップより高く買ってくれるぞwww
つーかその質問釣りだよな?
503Socket774:2008/03/02(日) 09:39:56 ID:BVaArdF2
不具合大作済みロットのバルク新品で1ヶ月前に購入し、
使用数回、今はPCに挿しっ放しで多少埃被ってますが美品です
動作に問題はありませんが、端子部には多少の擦り傷があると思われます
付属品、デフォの梱包袋等は一切ありません
ドライバなどはアースソフトのHPからDLできます

売却する理由は、
帯域カツカツですぐエラーが出る
うちのPC環境だと遅延がひどくて使用に堪えない
などです

このパーツを買い取りたいという方はいますか?
504Socket774:2008/03/02(日) 09:48:56 ID:iReQDvVT
欲しいとは思うけど値段次第としか・・・
505Socket774:2008/03/02(日) 09:49:14 ID:urBWNOl2
>>503
値段しだいだね。
今となっては通販で定価で買えるから。
15k〜ぐらいなら買い手がつくかも。

じゃんぱらでは買取10k。
506Socket774:2008/03/02(日) 10:02:29 ID:J7U1YDNE
PV4は用無しだろw
507Socket774:2008/03/02(日) 10:15:43 ID:OrbRydQ1
最近よくPV4の売れ残りをミル
508Socket774:2008/03/02(日) 10:43:50 ID:Sn0srMUr
フリオとが有るし、PV4自体相当な数が出回ったからねぇ
509Socket774:2008/03/02(日) 11:42:15 ID:urBWNOl2
スマン、オクの新品未開封で17kってのがあったから15k以下じゃないと駄目だわな。
でも15k以下ならさらに需要があると思うんだけどな。
510Socket774:2008/03/02(日) 11:45:18 ID:uq0LxTb+
なら13kとかでいいんじゃない?
511Socket774:2008/03/02(日) 11:51:26 ID:BVaArdF2
送料込み15kで欲しいという方いませんか?
銀行振り込みしか承れませんので、
振込手数料含めて実売15.3kといったところですが
512Socket774:2008/03/02(日) 11:53:21 ID:MR9L9hJt
>>511
これの事?
http://earthsoft.jp/PV4/tech-specification.html

店頭価格とかわらない中古欲しがる人はあまりいないから、厳しいと思うよ。
513Socket774:2008/03/02(日) 12:07:14 ID:urBWNOl2
>>511
とりあえず本スレに出してみたら?
514Socket774:2008/03/02(日) 12:10:30 ID:gV+9N2hM
まおねえちゃんかわいいな
515Socket774:2008/03/02(日) 12:45:14 ID:SBN5DKcA
本スレでイーマJ6548出そうかと思ってるものだけど
いくら位が妥当ですかね?

本スレに書き忘れたけどHDDも新品になっています

OS/XP MCE2005
CPU/X2 4200
MB/ECS gefo6150 オンボ
メモリ/hynix DDR2 PC4200 512MB
HDD/WD? IDE 250GB

516Socket774:2008/03/02(日) 12:47:38 ID:gV+9N2hM
>>515
自作板で出して怒られない?
517Socket774:2008/03/02(日) 13:23:56 ID:TTjPvmLh
2万円くらいじゃない?
OSに魅力を感じれる人がいたら2.5万円くらいかな
518Socket774:2008/03/02(日) 13:36:25 ID:EiMXh03c
というか、>>515も本スレであんなふうに聞くなよw
乞食が出てきて荒れるのは目に見えてるだろに。
どうせメールでメモリーとビデオカードをつけて3.5万円とか言われるのがオチ
519Socket774:2008/03/02(日) 13:43:05 ID:urBWNOl2
>>515
本スレで挙手した人物がどのくらい提示してくるかによっては
ここで売るのはやめといたら?
なんか最初に不具合をあげておいて金額は横槍入るからメールでって言うのが
自分で抑えといて買い叩きますぜってな感じがするんだが。
スレ内で横槍入るとか言及しなくても続きはメールでって言っとけばいいのに。

修理上がりで多数新品パーツに交換だったらオクでいい値段になるよ。
520Socket774:2008/03/02(日) 13:46:04 ID:EiMXh03c
まあ、本スレで欲しい人いる?なんて聞いちゃった515が悪いんだけどねw

金額とメルアドつけて改めて募集が筋でしょう。
じゃないと乞食が発狂するww
521Socket774:2008/03/02(日) 14:43:24 ID:EiMXh03c
◆i0lUqHahFg が発狂したww

さすがだな
522Socket774:2008/03/02(日) 14:51:59 ID:t2969a5g
さて、ID:SBN5DKcAの品物は売れるのだろうか
送料や配達会社等を書いていない時点で不備が多すぎる。
523Socket774:2008/03/02(日) 14:55:00 ID:EiMXh03c
>>522
送料込みって書いてあるじゃん

さてはお前、◆i0lUqHahFg だな?
524Socket774:2008/03/02(日) 14:56:50 ID:t2969a5g
>>523
28kしか見てなかった…
ごめんよ。
525Socket774:2008/03/02(日) 15:30:51 ID:pxL3pkcD
>>500
初代iBookって、クラムシェル?それとも、ハンペンになってから?
526Socket774:2008/03/02(日) 15:42:39 ID:EFbMJObA
>>511
欲しいっす
本スレへの出品お願いします
527Socket774:2008/03/02(日) 16:13:56 ID:EZuAjWH8
>>525 貝みたいな感じでカラフルなバージョンが沢山あって取っ手があるやつだね
528Socket774:2008/03/02(日) 16:15:49 ID:pxL3pkcD
>>527
あぁ〜、グラファイト366あるわ・・・
529Socket774:2008/03/02(日) 16:39:45 ID:gA41HRU/
自作板、Down板、VIPじゃOSの価値は0だろうな
530Socket774:2008/03/02(日) 16:46:44 ID:HgZkj+wt
自作板だからこそ別途OS購入が必要なんだと思うが
531Socket774:2008/03/02(日) 16:47:10 ID:ENHVjFt2
VIPと一緒にするな
532Socket774:2008/03/02(日) 20:13:48 ID:njIT1eTR
去年の9月に買った薙刀ってCPUクーラー未使用なんだけど、
送料(エクスパック500予定)込みで1500円で買う人いるかな?
http://www.sun-trust.net/products/suntrust/cpucooler/naginata.htm

問題はエクスパックの封筒に入るかどうか・・・
533Socket774:2008/03/02(日) 20:19:45 ID:w0A5oWZE
>>532
激しく欲しい
エクスパックに入らなかったら
普通の宅急便でもほしす

どこからの発送ですか?
534Socket774:2008/03/02(日) 20:24:41 ID:twXImrCj
E8400のリテール(中古)、いくらなら妥当?
オクプレミアと買取差額大きすぎて、判断難しいっす・・・
535Socket774:2008/03/02(日) 20:29:43 ID:fU22uYiW
>534
どれだけ廻るかじゃない?
536Socket774:2008/03/02(日) 20:30:09 ID:njIT1eTR
おお〜
大阪府から発送OK職場からなら京都府になるかも。
よかったら検討してみて。捨てアドさらしておきます。
早くて火曜日発送。
537Socket774:2008/03/02(日) 20:30:24 ID:7jdZat8p
保証受けられる状態なら、26800円+送料でいいんじゃね
リテールクーラーのみなら送別300円
538Socket774:2008/03/02(日) 20:45:47 ID:w0A5oWZE
>>536
メール発射しましたよ
kで始まるhotmailですノシ
539Socket774:2008/03/02(日) 20:49:19 ID:njIT1eTR
>>538
メール受領しました。
んでは、後はメールにて。
540Socket774:2008/03/02(日) 21:00:51 ID:1oSmIm5A
C2QX6700 ASUS StrikerExtreme Elixir2GB
が中に入っているAntec NineHundredって5万くらいで
買って貰えるかな
900は箱は有るけど欠品多数、埃は極力取るけどかなり多い
541Socket774:2008/03/02(日) 21:19:06 ID:yRgdafUA
>>540
5万円だったら買い手すぐつくんじゃない?
むしろ俺が買いたいから売買スレで出してくれ
542Socket774:2008/03/02(日) 21:19:20 ID:fNltGi1y
>>540

正常動作品なら購入希望
543Socket774:2008/03/02(日) 21:24:54 ID:1oSmIm5A
nforceすれでも書いたんだけど結構不安定なんです
あとクーラーが風神匠でリテンションを恐ろしくきつく締め上げてるので
マザー割る覚悟で無いと外せないと思う
544Socket774:2008/03/02(日) 21:29:35 ID:yRgdafUA
>>543
すごい状態だな。
売るならどんな感じに不安定なのか全部書いた方が良いよ。
545Socket774:2008/03/02(日) 21:29:41 ID:EZuAjWH8
>>528 状態はどうですかね?366ってCPUクロック?
546Socket774:2008/03/02(日) 21:29:43 ID:njIT1eTR
>>538
遅くなりましたがメール返信しました。
547Socket774:2008/03/02(日) 22:34:31 ID:pxL3pkcD
>>545
動作するよ。動くかどうか怪しいバッテリー3本と、装着していて、動作するバッテリー1本。
OSは9.1だったか・・・
CDD搭載でG3の366MHzだったはず。
548Socket774:2008/03/03(月) 00:58:14 ID:C/rUUvME
>>540
ちゃんとはずしてから出せよな。
549Socket774:2008/03/03(月) 05:45:04 ID:OKB8UjQA
売買スレの518みたいのには消えてほしい
550Socket774:2008/03/03(月) 06:00:50 ID:hRSWmR/a
>>546
今朝早い為、寝ておりました。おそくなりましたが、住所等メールしました。
ご検討ください。


※このやりとりって売買スレですべきものですね、スレ汚しゴメ
551Socket774:2008/03/03(月) 06:27:27 ID:uhTxYtuC
>>547 Macは興味あるがWindowsと比べると使いかってはどうなんだろうか
ネット、メール、簡易動画(ようつべ、ニコニコ)あとは操作レスポンスは気になる。
OS9.1と比較対象となるのは98SE/ME辺りになるんだろうけど。

前から憧れてて欲しいなと思ってましたが今となってはLinuxの方が使いやすいのかな?。
552Socket774:2008/03/03(月) 13:07:31 ID:6Uc7d4cr
>>551
ニコニコは実はかなり思い最低1Gはクロックないと無理
553Socket774:2008/03/03(月) 13:09:52 ID:TplJK1Dn
ニコ動はコメント表示が重いんだよ。
弾幕張られるとCPu使用率跳ね上がる
554Socket774:2008/03/03(月) 13:12:15 ID:lTkbfSdC
>>552
確かに重いな。コメント関係かね?あれは
FLV再生も結構重いしなぁ

ちなみに自作ではないがVAIOのPCG-C1(くるーそー667MHz)だとニコニコはまともに動かんかった
単純にFLV再生してもカックカクですな。celeron550でもちと辛い
555Socket774:2008/03/03(月) 13:54:28 ID:oaasKp6k
コメント非表示にすればいいじゃないか
556Socket774:2008/03/03(月) 14:50:21 ID:sRf/M31e
バイ子うぜー
持ってないなら書くなっつーの
557Socket774:2008/03/03(月) 15:17:02 ID:XKi5nPMI
さて。キミはアンチGIGABYTEだな?
558Socket774:2008/03/03(月) 17:37:26 ID:j6b248L0
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ          >>556              iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |        ASUS大好き       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
559Socket774:2008/03/03(月) 20:55:45 ID:TplJK1Dn
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ          >>556              iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |      JETWAY(藁         │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
560Socket774:2008/03/03(月) 20:58:24 ID:IDcxSrNu
>                                  ,.へ
>   ___                             ム  i
>  「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
>  ト ノ          >>556              iニ(()
>  i  {              ____           |  ヽ
>  i  i           /__,  , ‐-\           i   }
>  |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
>  ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
>  i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
> . ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
>    \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
>        ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
>         `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
>      / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
>      | 答 |      AsRock大好き        │|
>      \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
561Socket774:2008/03/03(月) 21:17:19 ID:XKi5nPMI
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2008/03/03/index.html

100個限定ワロタ

こりゃ、勝手に銀ジッポに彫ってもらった方がいいなw
562Socket774:2008/03/03(月) 21:17:53 ID:XKi5nPMI
563Socket774:2008/03/03(月) 21:18:14 ID:j6b248L0
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ          >>556              iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |      MSI大好き          │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
流れ吹いたw
564Socket774:2008/03/03(月) 21:53:23 ID:grkoC/ge
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ          >>556              iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     素沢シーナ大好き       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

565Socket774:2008/03/03(月) 22:25:16 ID:UaROYt4l
>>562
こんなものによく7000円も出したもんだ
566Socket774:2008/03/03(月) 22:51:24 ID:c7EB/OzE
売買スレって中古市場だと思ってたけど違うのかな

保証書クレとか…
567Socket774:2008/03/03(月) 22:55:35 ID:c0AjuCNt
>>566
スレの雰囲気読めないなら半年ROMったほうがいいよ
568Socket774:2008/03/04(火) 00:31:20 ID:4fcfj1V1
>>566
あるんならつけたれよ
ぶっ壊れた金返せって言われても困るだろ
569Socket774:2008/03/04(火) 01:07:54 ID:F0Ihmykm
保証期間内なら保証書はあって当然
570Socket774:2008/03/04(火) 01:23:35 ID:/K0neVx6
あって当然とか馬鹿かと
そりゃ単にお前が買う条件の話だろが
必要なら最初から確認してないならイラネで終了
571Socket774:2008/03/04(火) 09:51:36 ID:G86iKA6s
保証書あるんなら付けるのが常識だと思うんだがな
もう少し察しと思いやりを持とうぜ!日本人諸君


あ、そういう文化が無い外国の方なら有りかもな
572Socket774:2008/03/04(火) 09:57:42 ID:cX8LBF55
保障が効くものなら、保証書付けてやった方が良い。
運送中に壊れるのは少なからず有るんで、あとで双方でゴタゴタの元になるから。
573Socket774:2008/03/04(火) 10:00:54 ID:jmxc4x3g
テンプレ見ると店頭買い取り基準なんだから、保証が受けられるかどうかは別としても、
保証書の有無は必須項目だと思うけどね。
無いだけでかなり買い取り額下げられるんだから、明記するのは義務。
574Socket774:2008/03/04(火) 10:15:33 ID:TNT/NR7Z
>>534値段によってはほしいです
575Socket774:2008/03/04(火) 13:19:04 ID:74Fi6Y/Z
保証書の有無とレシートでの購入証明があるなしは関係ないんじゃね
まあ、箱無し付属品なしにレシートがついてきても困るよな
576Socket774:2008/03/04(火) 14:01:30 ID:cX8LBF55
メーカー修理になった場合、保証書無いと受け付けない事あるよ
577Socket774:2008/03/04(火) 14:21:13 ID:jmxc4x3g
そう、だから販売されてから日が経っていない製品、保証が長期の製品に関しては、
レシートなんかより保証書の方が余程大切。
どっちもあった方がいいはいいけれど、レシートだけあっても無意味だからね。
578Socket774:2008/03/04(火) 14:23:19 ID:jmxc4x3g
追記。
保証書のみで対応してくれる例を上げるとロジクールとかあるね。
PCパーツ系だと国内向け製品と並行輸入品とで扱いが変わっちゃうから、保証書が無い場合は
如何なる理由でも(例えば発売日だったとしても)有償修理になる。
というメーカーもあるからね。これの確認取ったのはロジだけだけど。
579Socket774:2008/03/04(火) 14:37:11 ID:l+7XNflI
必要なら確認すればいいだけでは?
義務なんて言ってるけど、結局は価値観だと思うけど?
有無を書く人は書くだろうし、中古なんだからあって当然って考えも間違ってると思うし
そういう責任転換しないで、本人が必要な事は本人がちゃんと確認しようよ
580Socket774:2008/03/04(火) 15:01:20 ID:G86iKA6s
ま、2chの自作版だしな!
補償とか規約とかそんなもんないしな!
AHAHAHAHAHAHAHAHAHA
581Socket774:2008/03/04(火) 15:15:30 ID:tMUY5i4c
◆LVY45sz166は10k値下げで再出品ってオクできない人なのかな?
582Socket774:2008/03/04(火) 15:25:24 ID:7erPq1Kc
個人売買を含めた二次販売品はサポート外って保証規定に書かれているのが殆どだからなあ。
その場合は会員番号とか住所氏名が入った納品書を丸投げする気にはなれないわ。
レシートの有無を買いの基準にするのはもちろん個人の勝手だけど。
583Socket774:2008/03/04(火) 15:51:20 ID:Vb7B76PO
>>581
上のレスやログ、テンプレ読めない頭の弱い子なんだろ
584Socket774:2008/03/04(火) 17:38:27 ID:0DCu56eH
オクで昔ハードディスク売ったら
ジャンパピンが付いてないってキレられた事あったな
585Socket774:2008/03/04(火) 18:44:58 ID:tKPkvJy1
ジャンパって凡用品なのかねえ。
もし専用品だったら怒るのもわかると思うけど
586Socket774:2008/03/04(火) 19:51:46 ID:jmxc4x3g
本来付属されている物が欠品情報として記載されて無かったら、怒る人もいるんじゃない?
ジャンパに限らず。
587Socket774:2008/03/04(火) 19:59:14 ID:f4ZKopFE
seagateについては、ジャンパはついてたりついてなかったりだよ。
まあ、そんな物だ

ちなみに俺は、SATA1として使うために必要だったからわざわざ別に買った。
あそこのは、HDD用にしてはちょっと小さいジャンパなんだよね・・・
588Socket774:2008/03/04(火) 21:59:01 ID:8iLRKZvY
マスタだと必要だしな
pcショップ遠い人ならないとこまる
589Socket774:2008/03/04(火) 22:20:08 ID:fPY4GcGb
antec MX-1 約2ヶ月使用
antec spot cool 約1週間使用
amd am2用リテールファン(3pin) 未使用
アヌス 7600GT 定格使用 付属ファン未使用(vf900換装した為)半年使用
銀河 6600GT DualBios O/C切り替えモデル(vf700fatal1ty付き)半年使用
freedam 12mm 型番PFN-M120UL1 未使用
ソルダムケース付属ファン 12mm 92mm 未使用

これらsetで古めのAVビデオですが「天野りえ」出演の
ビデオ&雑誌と交換は可能でしょうか。
590Socket774:2008/03/04(火) 22:23:36 ID:iyXj9vfN
悪い事は言わんから
それ売って、その金で買い漁れ
ここは自作板だぞ?
ビデオとか雑誌とかより画像データやニコ動だろ
591Socket774:2008/03/04(火) 22:40:26 ID:pta2w6Ql
平然と犯罪行為をしろと言う辺り末期すぎる
592Socket774:2008/03/04(火) 22:44:39 ID:4fcfj1V1
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=nakanaka.konna&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

689 :名無しさん:2007/11/02(金) 22:03:50 ID:GHF8GUa90
♀なら泊めるよ
nakanaka.konnaあっとgmail.com
593Socket774:2008/03/04(火) 22:47:55 ID:iyXj9vfN
>>591
なにが?
ビデオだとか雑誌はもう持ってないだろうって意味の何が犯罪行為なのか?
お前は何か心当たりが有るからそういう思考になるんじゃないのか?
594Socket774:2008/03/04(火) 22:53:14 ID:tMUY5i4c
>>592
売主さんなんかいやらしいですぅ…。
595Socket774:2008/03/04(火) 22:57:14 ID:ctrNubg7
自作板だから「画像データやニコ動」ってのが意味不明過ぎる
596Socket774:2008/03/04(火) 23:01:30 ID:iyXj9vfN
キャプチャとか持ってる人が多いだろうって事だよ
PC関係の板なんだから
馬鹿にこれ以上説明するのメンドクセ
597Socket774:2008/03/04(火) 23:13:42 ID:ctrNubg7
「ニコ動」=キャプチャ所持
と解釈しない人は馬鹿ですか。
チラシの裏じゃないんだから、他人にわかるように書かかなくてはダメですよ。
598Socket774:2008/03/04(火) 23:23:34 ID:iyXj9vfN
>「ニコ動」=キャプチャ所持

その前に「自作板」「画像データ」と言ってるよな?
もう良い加減にVIPに帰れよ
599Socket774:2008/03/04(火) 23:38:41 ID:7erPq1Kc
>>598
あんたの>>590が他人にわかりづらいのはたしかだって。
馬鹿だのVIPだのレッテル貼って攻撃しても余計に説得力ないよ。
600Socket774:2008/03/04(火) 23:43:36 ID:ytCgsZt6
スレチ
601Socket774:2008/03/05(水) 01:39:31 ID:4Mp8UIie
雑談スレあっても人のいる本スレに集まっちゃうのね…。
俺はどんな査定だってバチコイなんだぜ?
602Socket774:2008/03/05(水) 06:50:41 ID:5Mw6FhaF
先日このスレでCPUクーラの取引をしたものです。

未使用未開封の
SliverStone SG-03
とCPUクーラー SSTーNT06 Lite (開封済 未使用)
があるんだけど、
両方セットで 12000円(送別)ぐらいでほしい方いますか?


いなければ、週末ヤフオク出品初挑戦してみようと思ったり。
603Socket774:2008/03/05(水) 07:01:03 ID:BJCHIHwM
SST-ST50EF-PLUS-SC付いてれば考える
604602:2008/03/05(水) 08:27:52 ID:5Mw6FhaF
出かけてきます。夜にまたノシノシ
605Socket774:2008/03/05(水) 09:49:16 ID:dyeYicui
内蔵用のスリムDVD-ROMドライブを買い募集したいのですがいくらくらいですかね?

606Socket774:2008/03/05(水) 10:05:45 ID:QXerK1Ph
>>605
じゃんぱら買い取り上限だとDVD-ROMでslimが見当たらなかった。
けど、コンボドライブなら物によるが\800〜900くらいになってるな
それを元に買取額提示したらどうだろうか?
607Socket774:2008/03/06(木) 01:21:18 ID:nrNMuBIb
ヤフオクもひどいな。
入札する→新規IDが落とす→諦めて他のに入札する→また新規IDが最高額で入札
んで諦めてたら、両方とも取り消しやがった・・・。

おかげで一方は次点、もう一方は最高入札者だよ。次点のほうが欲しかったのに・・・。
608Socket774:2008/03/06(木) 02:16:54 ID:Mw7CCu1W
それ、釣り上げじゃねーの?5000円以上なら知らんけど。

売買の702はなんであんなにむきになってんだか。
見てる方が引くわw
609Socket774:2008/03/06(木) 07:23:29 ID:oUU+zE+Y
パーツ一式新調したから前のパーツ売りたいんだけど、店に売り行こうと思ったら箱無いんだよね。
CPU Pen4 3.8G
マザー asus p5nd2 sli delux
バルクメモリ 1G*2
グラボ asus 6800GT*2
asus 7800GT DUAL
↑一式余ってるんだが、core2が安く売ってる今Pen4なんて需要ある?
610Socket774:2008/03/06(木) 07:36:46 ID:1168YdFp
需要はあるよ
購入希望者がいるかどうかは、いくらで売りたいかによるけど
611Socket774:2008/03/06(木) 08:41:35 ID:JwY9SYah
>>608
もちろん>>702はファビョッてて痛いが
>>704も見事にエスパー外れてて吹いたwww
売買は取引内容だけ書けばいいのに何でこっち使わないのかね
612Socket774:2008/03/06(木) 08:44:37 ID:JwY9SYah
>>609
メモリは詳細書いたほうがいいと思う
あと、各パーツの詳細な型番書いてあげると
自作板住人なら勝手に調べてほしいものかどうか勝手に判断してくれるんじゃないか?
613Socket774:2008/03/06(木) 11:33:14 ID:Qeb5IZI/
売買スレなんだあれ
変な人増えたな、一人ならまだしも二人いるとヒートアップするから困る
614Socket774:2008/03/06(木) 11:39:12 ID:blo3G+kq
普通に腹が立ちました(キリッ
615Socket774:2008/03/06(木) 12:13:09 ID:nrNMuBIb
ふと思ったんだが、ヤフオクで新規同士で吊り上げ、両方入札取り消しで3番目のヤツに落札権きたらメチャ安値だな。
まぁさすがに評価と引き換えに大損する事はしないか。
616Socket774:2008/03/06(木) 12:25:16 ID:Qeb5IZI/
>>615
それだと5000以下しか無理なんじゃなかったっけ?
ってか2垢もいらないキガス

>>704が自分のオクの宣伝しに来たようにも見える(;^^)
エスパー検定受けてこようかな
617Socket774:2008/03/06(木) 12:26:05 ID:yBuuann/
>>615
今まで気づいた奴がいなかったとでも思っているのか?
618Socket774:2008/03/06(木) 14:28:19 ID:Up1hD2Oh
今となっては負け組な結果だがPS3発売日に
転売潰しで新規でボコボコやってたときに
出品者が根負けして次点落札で定価以下で
買えたときにはわろたw
619Socket774:2008/03/06(木) 14:36:26 ID:orftwGDL
卑しい部落民はやる事がエグいな
620Socket774:2008/03/06(木) 17:03:02 ID:nrNMuBIb
>>616 新規垢一個で次点落札だとひとつ下の値段で買うしかないけど、2個使って次々点落札なら極端な話
4000円くらいのものを1円で買えるぜ。
621Socket774:2008/03/06(木) 18:20:48 ID:yBuuann/
>>620
最高額入札者を取り消すと
競り上がった一つ下の値段ではなくて
競り上がる前の値段になるんだよ。

たとえば開始価格100円のオークションで
Aが3900円で入札。自動入札なのでこの時点では100円。
Bが4000円で入札。価格は4000円になりAは3900円で次点。
他に入札者が無くこのままオークション終了でBを削除すると
Aが100円で落札者になる。

吊り上げ垢は一つでいいんだよ。
まあ、もうある程度対策はされてるけど。
622Socket774:2008/03/06(木) 18:30:27 ID:xcmnd3tZ
出品者は次点の人が相手なら出品者都合で削除しても
自動の悪評価は付かないんじゃなかったか
そんな値段で売るならサクっと削除しちゃえばいいんじゃないの
623Socket774:2008/03/06(木) 18:36:40 ID:jlP8Ruei
上位がやめたら、次点に繰り下げを行わないと悪い評価がつく
たとえ、上位の人に対し落札者都合で削除しても
624Socket774:2008/03/06(木) 18:42:49 ID:NDBNSaZI
>>621
終了前の取り消しはそれで合ってるが、終了後に取り消すと事情が変わる。
終了後はBが4000円で落札者、Aが3900円で次点候補者となるので、
Bを削除すると次点のAが3900円で繰り上げ当選になる。

>>622
普通につく。
評価がつかないのは次点候補者が繰り上げ落札に同意していない場合に、
6時間以上経過して「落札者なし」の状態で「次点落札者を繰り上げる」をチェックして
次点候補者を削除した場合のみ。出品者都合か落札者都合かは関係ない。
625Socket774:2008/03/06(木) 18:51:54 ID:xcmnd3tZ
>>624
この一番下の人の回答見ると1〜2分で削除可能になって、次点の人の返事前なら
削除しても自動評価は付かないと書いてあるけど変わったのか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1314663283
626Socket774:2008/03/06(木) 18:54:06 ID:1168YdFp
>>624
繰り上げた後、次点落札者が同意する前に削除すれば
出品者にも次点落札者にも悪い評価は付かない・・・だったと思う。
627Socket774:2008/03/06(木) 19:04:50 ID:NDBNSaZI
>>625
これは知らなかった。以前は出来なかったと思うんで変更になったかも。
628Socket774:2008/03/06(木) 19:06:34 ID:bBrLx/xx
指摘しないとスレ違いとか分からないタイプの人たちか?
629Socket774:2008/03/06(木) 19:39:33 ID:bHkXgTqU
一瞬オークション板かと思った

欲しいもの書くぜ
socket603/604のCPUクーラー2個欲しいです
相場はよくわからん
630Socket774:2008/03/06(木) 20:40:19 ID:nrNMuBIb
すまん、いらん話を振ってしまった。
本スレの連絡クレっての、また液晶か。やっぱ液晶コワイコワイ。
631Socket774:2008/03/06(木) 21:07:03 ID:64DmUT9O
つぎは饅頭がこわい
632Socket774:2008/03/06(木) 21:18:53 ID:LFswvW3t
◆LVY45sz166 [[email protected]]
なら賑いスレで応募してたぞ。
連絡取れないって何だよ。
633Socket774:2008/03/06(木) 22:24:10 ID:kTN3CRIu
いらないパーツもスレの賑わい Part90
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1203229696/499
499 名前:3\ ◆mgnDzvZ1fc [[email protected]] 投稿日:2008/03/06(木) 15:38:27 ID:1GYQ+p2R

こいつか
634Socket774:2008/03/06(木) 22:31:45 ID:Y60CpV8B
じゃあ俺は釣られたってことなのかな?w

動作確認後の支払いでいいって言うから、
相手を安心させるために保険書のコピーまで送った俺は馬鹿ですかww
635Socket774:2008/03/06(木) 22:40:47 ID:KMTMmgDZ
保険証・・・('A`)
636Socket774:2008/03/06(木) 22:42:41 ID:Nc8sM8qx
保険証のコピーでクレジットカード作れるんだっけ?
だとしたらPCパーツを数百万円で買ったことになるね
637Socket774:2008/03/06(木) 22:44:33 ID:Y60CpV8B
いや、大事なとこは隠したよwww
さすがにそこまで馬鹿じゃあ(;^ω^)
638Socket774:2008/03/06(木) 22:48:52 ID:x1HwyuI3
既に相当額がサラ金から引き落とされてるな
639Socket774:2008/03/06(木) 23:16:20 ID:kTN3CRIu
640Socket774:2008/03/06(木) 23:16:55 ID:kTN3CRIu
あぁ、>>592はミス
641Socket774:2008/03/06(木) 23:37:17 ID:Y60CpV8B
>>640
いやそれを見てたから、単に値下げして募集したんかなと思った。

642Socket774:2008/03/07(金) 00:01:24 ID:LFswvW3t
>>641
雑談内を366で調べるだけでよくも再出品したもんだと思ってしまうけど。
俺なら恥ずかしくてスゴスゴとオクへ消えるかトリ変えるね。
>>633のは勝手にアド使われた可能性もなくはないけど。
643Socket774:2008/03/07(金) 00:37:54 ID:9o1vicx4
タナカ事件は解決したの?
644Socket774:2008/03/07(金) 02:15:04 ID:2hsoTGeS
やあ、ボクはトミタケフリーのカメラマンさ
田中事件か・・・・嫌な事件だったね。
645Socket774:2008/03/07(金) 02:24:06 ID:UxswidGL
スッポンしたCPUがまだ見つかってないんだろ?
646Socket774:2008/03/07(金) 02:41:15 ID:kEzHjM8e
A-DATAorTranscendの266倍速CF 4GBを買うとしたらいくらが妥当?
3k+メール便送料で考えてるんだけど猫?
647Socket774:2008/03/07(金) 05:14:08 ID:nAyKb80B
>>643
おまえ消されるぞ・・・
648Socket774:2008/03/07(金) 18:42:13 ID:xZZOnKOV
俺の実入りが三千円というのは申し分ないけれど、メール便が嫌だから、
多分売ることは無いだろう。
649Socket774:2008/03/07(金) 19:22:19 ID:XGQvhZhJ
>>売買746
手元に小倉ゆう子と南明奈が余ってます。
エッチ目的で買ったけど…もう使ってない。
今は小池栄子で満足している。どうしよう
650Socket774:2008/03/07(金) 21:47:04 ID:/BMniQpf
Pentium M 715
銅板不要のクーラー
PD-41PM160M1R(CPUは↑。ボードのみ。Dothan公式対応BIOSではないけどEIST有効)
ttp://www.pfu.fujitsu.com/prodes/product/boardcomputer/pd-41pm160m1.html
XIAi X700PRO-DV128AGP(AGP8XのRADEON X700Pro。DVI+D-Sub)

需要あんのかな…コレ…
651Socket774:2008/03/07(金) 21:48:17 ID:pr3RIe0Q
>>650
高望みしなければあるんじゃないかな
652Socket774:2008/03/07(金) 21:55:48 ID:/BMniQpf
ありがと。高望みはしないけど、もうちょっと考えてくる。
653Socket774:2008/03/08(土) 01:11:13 ID:ygODCxee
[あげる]
Athlon64 3200+ ベニスコアのBOX品+希望があれば社外CPUクーラー幾つか
[欲しい]
センチュリーの裸族のアパート(HDD取り付けのレールが全部そろっている物)

ってだれか乗ってくれないかな?
654Socket774:2008/03/08(土) 05:12:35 ID:9wJkHtmm
E8500で新しく組んだらベアボーンほぼ一式あまった。
じゃんぱらにもソフにもベアボーンの買取査定がないんですが、
こういう時値段付けるのどうしてますか?というか需要あるかどうかがわからないorz
ちなみにモノはBIOSTARのiDEQ C1詳細は↓です
http://www.biostar.com.tw/app/en-us/sffpc/content.php?S_ID=22

1.ベアボーンiDEQ C1、2.Pen4 520J(2.8GHz)、3.DDR-400_1GB+DDR400_512MB、4.サファイアのRadeX1550
これら込みで以下の内訳で出すつもりです。ベアボーン以外はじゃんぱら査定参考
1.\9,000、2.\2,000、3.\5,500、4.\3,000 合計¥19,500→端数切って\19,000

需要あるかどうかそこが問題だorz、無いようなら別の処分方法考えます
655Socket774:2008/03/08(土) 07:53:34 ID:wlMudCKs
15000なら欲しいけど
特に4がイラネ
656Socket774:2008/03/08(土) 09:28:40 ID:9wJkHtmm
査定になかったり、オクにないものは
値段の付け方わかんない
657Socket774:2008/03/08(土) 09:40:29 ID:VMISOwsk
昨日、日本橋祖父に似たジャンクベアキューブが9800で見たキガス
気になるなら見に行くなり電話するなりしてみたら?

俺も含めここの商人達はやすく買い叩こう高く売り捌こう
だから、安めにすると沢山釣れますよ
658Socket774:2008/03/08(土) 09:42:13 ID:Ci44VX8e
659Socket774:2008/03/08(土) 10:01:53 ID:VceHB5G/
買い叩く気満々なやつ過ぎて吹いたw
660Socket774:2008/03/08(土) 10:35:35 ID:9wJkHtmm
>>655
こうも世代遅れだといらないかぁorz>グラボ
なるほど15kですかφ(..)

>>657
了解電話してみる・・・日本橋にソフたくさんあるな・・・

>>658
ありがとう参考にします。・・・データが1件だとそれが高いか安いかわからないけどね('A`)
私見ですが、間違っても安くはないが微妙に高い気がする・・・。

>>659
以下に安く仕入れ、いかに高く売るかが商人の根底にあるものですからなぁ
要求に対して金額が多いと感じれば高いと感じます。まぁ、人それぞれということで
661Socket774:2008/03/08(土) 10:39:59 ID:Ci44VX8e
>>660
いや、過去の結果に対するリンクあるんだからそっちも見ろよって話なんだが…
http://aucfan.com/search1?ss=48703&t=200801&q=ideq%20c1#ya
662Socket774:2008/03/08(土) 10:51:17 ID:f4bD1L7J
>>660
最近は買い叩きも酷いから、自分でちゃんと判断してつけた価格なら値引きに
応じる必要はないよ。煽りや値引きしろとか言われても冷静に対処を。

一定期間売れなかったら、その価格じゃ需要無いってことで値引きするなり
ある程度バラにするなりして、再度売りに出してもいいんじゃない?
(例えば、1+2はセットにして3、4はオプション扱いにするとか。んでオプション+1につき500円引きするとかね。
3,4は売れ残ったらじゃんぱらで処分するなりバラで売るなりで。あくまで例ですよ)。
663Socket774:2008/03/08(土) 11:45:11 ID:bY2jpT/0
>>654

ちょっと興味あります。
良かったらメールください。
664Socket774:2008/03/08(土) 11:46:30 ID:8xedkqLu
他人に安く買われるのが悔しくて買い叩きうぜえっていう流れですね
665Socket774:2008/03/08(土) 12:03:49 ID:VMISOwsk
悔しい以前に、過度な買い叩きは実際ウザイしなぁ
666Socket774:2008/03/08(土) 12:17:57 ID:VP7SFx+G
というか、2ちゃんねらーは基本的にウザイ
667654:2008/03/08(土) 12:32:34 ID:9wJkHtmm
色々ありがとうございました。
売買スレのほうに最初考えた値段で出しました。
ここは雑談スレだと認識しているので、売買の話は・・・って>>663のレス見落としてるorz

売買スレ優先ということにしてください、申し訳ない。
668Socket774:2008/03/08(土) 12:41:04 ID:Rl0iGSai
プレスコ用のベアボーンだから気持ち高いかな。
478だったら欲しい人いるんだろうけど。
669663:2008/03/08(土) 12:50:48 ID:bY2jpT/0
了解です。
メールしました。
670Socket774:2008/03/08(土) 22:55:14 ID:v+vxll+t
また随分と悪辣そうなのが出てきたなぁ
売買スレでぼったくろうってのか?
素直にオクで4〜5kで売捌けばいいものを
オクIDから足が付くのが嫌なのかねぇ
671Socket774:2008/03/08(土) 22:57:59 ID:YBjnF6SD
4〜5kって…
672Socket774:2008/03/08(土) 22:59:45 ID:v+vxll+t
www桁間違ったw
ケタケタケタw
673Socket774:2008/03/09(日) 00:01:32 ID:aRNpntLx
MTVX2000っていくらなら出るかなー?ゲーム繋ぎたいんで遅延ない奴がいいんだよな…
674Socket774:2008/03/09(日) 00:23:56 ID:jX04SfLS
売買スレの>>774
>値段は相場で結構ですので
って、何その買い叩き前提の脳味噌は
675Socket774:2008/03/09(日) 00:59:57 ID:vMwfcwEG
8IG1000MK/D340/512x2/FX5200
A7V600/XP2500/512x2/Radeon9600/SE-120PCI

各15kぐらいで需要ありますか?
676Socket774:2008/03/09(日) 01:09:35 ID:81frtYez
1台組んだのでサブ機から追い出されたショップブランド一式を売りたいのだが
この板でいいのか?
677Socket774:2008/03/09(日) 02:21:53 ID:nYnqu/cK
>>675 10k・・・かなぁ。先ほどのミニベアボンみたいなのならともかくね・・・。

>>676 スッペクスッペク。
678Socket774:2008/03/09(日) 02:25:10 ID:81frtYez
>>677
ここのPrime Knight VMで増設無しOS無し
679Socket774:2008/03/09(日) 02:25:44 ID:81frtYez
680Socket774:2008/03/09(日) 02:27:53 ID:N+etqNnI
3000円
681Socket774:2008/03/09(日) 02:27:57 ID:A2oDMaxe
>>676
このスレは、雑談・相談・査定の場
売買スレでわ値段設定次第で手が挙がる
682Socket774:2008/03/09(日) 02:41:50 ID:8lwJkS+E
>>679
この低スペックにVistaを組み込んで売ろうとするドスパラに失笑した
683Socket774:2008/03/09(日) 02:47:29 ID:wNqvQCpL
メモリが妙にケチいよなー
まったく売れなくなった512Mモジュールの在庫処分かね
684Socket774:2008/03/09(日) 03:09:02 ID:nYnqu/cK
ML115やらDELLのXP付3万切りがあるからなー。8kくらいじゃないかね。
685Socket774:2008/03/09(日) 03:15:42 ID:81frtYez
レスサンキュ

そんなもんか・・・
ばらしてオク行きだな。
ちなみにマザーはP5VD2-MXだった。
686Socket774:2008/03/09(日) 03:54:13 ID:4NU6ZaFl
もし希望者いなかったら
Op146 (0540週box)と
そのVMのケ−スだけ着払いで交換してほしい。
面倒だったらあれだけど。



687Socket774:2008/03/09(日) 04:08:47 ID:81frtYez
>>686
スマン。交換はやぶさかではないんだが
intel使いなんで939環境無いんだわ。
それにあんまり使ってないんで埃吸ったりはしてないんだが
結構傷あるぜ?
688686 ◆tKF31l/c8I :2008/03/09(日) 04:26:33 ID:4NU6ZaFl
了解、
出せるのは
x800GTO(HISクーラつき)本体のみくらい。

傷ほこりは気にしないけど、
スイッチとネジだけあればok。

一式希望者優先で
いちおトリ。また明日にでも、ゆっくり。
689Socket774:2008/03/09(日) 07:32:44 ID:A2oDMaxe
>>676
10kで出してPC板/中古PCスレから誘導したら、手が挙がるんじゃね?
駄目かな?

そのクラスは安鯖が目の上のタンコブだね
690Socket774:2008/03/09(日) 07:49:44 ID:81frtYez
>>689
もうばらしてもた。

>>688
今日はちと出かけるので帰ったら写真でも撮ってみるわ。
691 ◆TOECGxus4o :2008/03/09(日) 09:22:59 ID:f7H89w8u
>>690
ママンだけなら3k(送料別)で、ケースを除くパーツ全部なら10k(送料込み)で買いたいです
692Socket774:2008/03/09(日) 09:33:15 ID:2k3C8sIR
氏ね
693Socket774:2008/03/09(日) 11:08:33 ID:D3lm0Of5
俺はtrue tearsの比呂美が一番だな
694Socket774:2008/03/09(日) 11:09:56 ID:D3lm0Of5
orz
すまんすごい誤爆した
695Socket774:2008/03/09(日) 11:18:54 ID:xEWz2/Gp
意味とか本来の撃ち込み先とか分かるというのも、なんとなくいやなものだ。
696Socket774:2008/03/09(日) 12:01:34 ID:jX04SfLS
>>693
交換してください
送料こちらがもちます 
697Socket774:2008/03/09(日) 12:47:31 ID:A2oDMaxe
>>693
現実社会に戻っておいで
おまいにだって触覚・嗅覚・味覚ぐらいあるだろ
(障害を持ってたらスマソ)
698Socket774:2008/03/09(日) 13:27:23 ID:ek9/ZMQn
何の為に戻るのか詳しく
699Socket774:2008/03/09(日) 15:11:02 ID:ikhkUbV9
>>693
買います。
700Socket774:2008/03/09(日) 15:44:43 ID:m9yW5HF/
>>673
MTV2000?

ほぼ同使用でUSB外付けのMTU2400ならあるけど
ってかなり遅レスだから見てないよね
701Socket774:2008/03/09(日) 16:56:19 ID:mJavp62S
10kならふつーに欲しかったけど、バラしたのなら仕方ない
702Socket774:2008/03/09(日) 18:39:12 ID:q9XZxXc9
>>700
673じゃないけどもし売るとしたらいくらくらい?
703Socket774:2008/03/09(日) 20:08:35 ID:q9XZxXc9
そういえば忘れてたけどギガバイ子のシール欲しいと言ってた人に
メールしたけど返事がないな
あれでお金取るのもなんだし、送料は100円かかるかどうかてなもんだしで、
ただで送料こっち持ちで送るよと言ったのが胡散臭く思われたんだろうか
704Socket774:2008/03/09(日) 20:20:23 ID:QsaibGBi
俺は本スレ672に画像送ってくれって言われたから
レスしてからメールで送ったけど何の反応もないな

何のお金にならない物に
深夜帰宅後にわざわざ写真撮ってサイズ変更したり、
6枚も送った俺が馬鹿だったw
705690 ◆945GC3MMBo :2008/03/09(日) 22:16:08 ID:81frtYez
ただいま。

>>688
x800GTOと交換は嬉しいけど
このケースにそんな価値があるかどうか…
写真撮るのに確認したら塗装はげ、へこみ結構あった。
とりあえず写真送るのでメールください。

>>691
その値段でしたら引き取っていただきたいです。
パーツの詳細送るのでメールください。


雑談のほうで交渉進んでしまって申し訳ないが
まとまらなかったら本スレに出すのでご容赦。
706Socket774:2008/03/09(日) 22:20:51 ID:mk0OL5/i
申し訳ないといいながら交渉するんだから
本スレで雑談する人間やら買い叩く人間やら
そういう輩と本質的には何も変わらんよな
707Socket774:2008/03/09(日) 22:34:41 ID:vt2F/gTN
>>706
別にそんぐらいいいだろ。
こまかいんだよ、お前はww
708Socket774:2008/03/09(日) 22:45:48 ID:mk0OL5/i
別にそんぐらい良いだろが集まったせいで
今のようなぐちゃぐちゃな状況になってるんだがね

そこまで言うなら単発スレでも立てて募集したら?
709Socket774:2008/03/09(日) 22:46:43 ID:bflNcXCA
雑談だから問題ない
710Socket774:2008/03/09(日) 22:47:37 ID:vt2F/gTN
>>708
前から、こんなじゃんwww
なにをそんなにマジになってんの?
711Socket774:2008/03/09(日) 22:48:55 ID:mk0OL5/i
つーかさ
最近の連中って>>1でもあぼーんしてるのか?
スレッド分ける意味すらねぇよなほんと
712Socket774:2008/03/09(日) 22:50:44 ID:mk0OL5/i
別にここだけじゃねぇが
スレッドの使い分けがgdgd過ぎる現状にイラついてるだけ
トレードも売買もごく稀にしかしねぇ人間の意見だから
スルーでもしてくれや
713Socket774:2008/03/09(日) 22:55:18 ID:vt2F/gTN
つカルシウム
714Socket774:2008/03/09(日) 22:57:09 ID:m9yW5HF/
>>702
すまん、メシ食ってきた。
Vista未対応(カノプ対応予定無し)で要らなくなった
初期ロットらしいのでいくらぐらいが妥当かねえ
送別で5kぐらいだと個人的にうれしいんだけど
715Socket774:2008/03/09(日) 23:02:35 ID:KKiGRiXC
>>714
値段付けるならあちこち見てから付けた方がいいかも。
ロットとか不明だけど、全部付きでじゃんぱらでよく5980円とかで出てるの見かける。
716Socket774:2008/03/09(日) 23:15:14 ID:m9yW5HF/
>>715
一応祖父で調べてみたんだが、相場下がってるのかもわからんね、d
調べてみたら、祖父5k、じゃんぱら3kなのね('A`)
717Socket774:2008/03/09(日) 23:16:56 ID:q9XZxXc9
>>714
ヤフオクでの最近の相場はこんな感じみたいだね
http://aucfan.com/search1?ss=48703&t=200802&q=MTU2400&o=p2#ya
718Socket774:2008/03/09(日) 23:20:04 ID:q9XZxXc9
あ、>>717は2月の相場でこっちが最近30日のだった
http://aucfan.com/search1?ss=48703&t=-1&q=MTU2400&o=p2#ya
2月の方が微妙に相場が低いんで意図的に2月の方張ったと思われたらやだなとw
719Socket774:2008/03/09(日) 23:41:09 ID:KKiGRiXC
オクは更に安いのか・・・。
まぁ、アナログ放送終了したらただのゴミだから仕方が無いんだろうけどね。
720Socket774:2008/03/09(日) 23:41:40 ID:ek9/ZMQn
>>712 同意
721Socket774:2008/03/09(日) 23:50:16 ID:hQjYEqRS
>>719
アナログ終了まであと3年あるけど、その頃には今のパーツほとんどゴミです
722Socket774:2008/03/10(月) 00:03:34 ID:N+etqNnI
終了しないとおもうけどね。他国でも同じ事したけど暴動起きて放送してるし。
723 ◆TOECGxus4o :2008/03/10(月) 00:15:54 ID:5vK2vebl
>>705
今メール発射しました。
724686 ◆tKF31l/c8I :2008/03/10(月) 00:21:17 ID:y4AkZcZX
さっき
こっちもメールしました。
725690 ◆945GC3MMBo :2008/03/10(月) 00:56:44 ID:k58kJDob
>>723
>>724
メールしました。
以後メールで。
726Socket774:2008/03/10(月) 03:19:27 ID:Mf6t16aX
Macを出したいのだけど、どの板が適当かな?
PowerMacG4 Digital Audioなんだけど。
727Socket774:2008/03/10(月) 03:22:22 ID:sSOwPmUD
728Socket774:2008/03/10(月) 03:35:46 ID:Mf6t16aX
>>727
ありがとう。
729Socket774:2008/03/10(月) 08:11:03 ID:y466LT1s
>>722
日本では、そんな事で暴動は起きない
730Socket774:2008/03/10(月) 09:37:31 ID:xb/LpdOS
日本人気質と言いますか
731Socket774:2008/03/10(月) 11:06:46 ID:8onpJtE7
愚羊たちの沈黙
732Socket774:2008/03/10(月) 11:24:29 ID:pgTtCstQ
番組が見れなくなったと言って、半島在住の斜め上の方が暴動起こしたりして
733Socket774:2008/03/10(月) 21:50:58 ID:WGsUy+/+
【買います】
デュアルコアCPU+M/Bで10kて猫?
PenDCでもAthlon X2でもかまわないんだど・・・
734Socket774:2008/03/10(月) 21:52:13 ID:qnXKMJvY
デュアルセレならなんとかOKじゃね。
735Socket774:2008/03/10(月) 21:52:42 ID:k58kJDob
>>733
penD805でもいいなら。
736Socket774:2008/03/10(月) 22:08:37 ID:13tqeYHt
Athlon 4200 x2 となんか詳細忘れた、マザボならあるよ?
737Socket774:2008/03/11(火) 00:03:26 ID:9ieMY6n2
ママンしだいだけど10kならほしいなぁ
738Socket774:2008/03/11(火) 08:05:33 ID:+L1hGPwk
需要あるか教えてくだしあ

出す
パイオニアのSE-M390
新品購入後に30時間エージング、2,3時間使用して放置。

欲しい
DVD-RWとかマルチなんかの内蔵ドライブ。
エラーなく安定してれば特に希望はないです。
739Socket774:2008/03/11(火) 10:06:34 ID:VELHW1Ba
>>738
DVR-ABN16A白ならありますん。付属ソフトあり。
740Socket774:2008/03/11(火) 11:19:21 ID:+L1hGPwk
>>739
おー、是非交換していただきたい。
需要ありそうなのでトレードセンターに出してくる。
741Socket774:2008/03/11(火) 12:45:43 ID:TGgOxVD+
出:VAIOに内蔵されてたキャプボ

求:AGP、ロープロのグラボ
  DDRメモリ

こんなんでも需要あるかな?
742Socket774:2008/03/11(火) 12:47:58 ID:Il5EAhxA
AGPロープロがなんでもいいなら出せるよ。
型番忘れたけどDVIだったはず。
743Socket774:2008/03/11(火) 13:01:09 ID:TGgOxVD+
こちらも型番忘れてます

詳しく把握してから書けって話ですねorz

一応グラボも型番わかれば知りたいっす
744Socket774:2008/03/11(火) 13:14:40 ID:qT3gbatp
9年ぐらい前のBTOマシンのパーツ類とかって需要あるかね?

セレロン400とか、
当時のASUSマザーとか、
VooDooバンシーのグラボとか、
サウンドブラスターとか、
チューナーつきキャプボとか、
メモリ128MB*2とか
SCSIボードとかなんだが
745Socket774:2008/03/11(火) 13:40:18 ID:b0gUFoD6
チューナー付きキャプチャーには興味がある
ものによるけど
746Socket774:2008/03/11(火) 14:58:59 ID:o3JrlMNe
>>741
VAIOのパーツはドライバが手に入らないかもしれない
他のPCで動作確認した方がいいよ
747Socket774:2008/03/11(火) 15:59:43 ID:ckRMYW3J
モノによってはGiga Pocketがあれば何とかなるらしい
748Socket774:2008/03/11(火) 16:03:34 ID:hCpJxHFO
Giga Pocketってあのクラッシャーアプリですか・・・
749Socket774:2008/03/11(火) 17:39:35 ID:I8aIwmt7
>>744
メモリがSDRAMなら欲しいのう。
ふっるいK6-2のPresarioを復活させたい。
750Socket774:2008/03/11(火) 17:43:06 ID:+QeywN1G
ttp://www.inno3d.com/products/graphic_card/ichill/ichill_arcticcooling/i7900gs_s1m.htm
1年前に買ったんだけど、普通の7900GSと同じくらいの値段にしかならないかな?
メモリ512MB、OC、ファンレスっつーあんまり見ないもんだから値段がいまいちわからんです
751Socket774:2008/03/11(火) 17:58:44 ID:OCH7mRAU
>>750
オークションに出したら
ファンレス愛好家が高く落札してくれるかもよ
752Socket774:2008/03/11(火) 18:04:37 ID:S3vhwlW0
鱈非対応でいいからソケ370のmicroATXのママン誰か出してくれないかな
753Socket774:2008/03/11(火) 18:26:37 ID:hCpJxHFO
今の募集が成立したら出すかもしれない
754Socket774:2008/03/11(火) 18:36:50 ID:ckRMYW3J
>>752

>>744が大当たりの可能性は十分あるな
755Socket774:2008/03/11(火) 18:52:57 ID:yWq3sLG2
>>752
AGP無くてもいいなら
756Socket774:2008/03/11(火) 19:08:24 ID:uNrJYMMp
>>752
NECのPC-MA80からはずしたママンでよければ
757Socket774:2008/03/11(火) 19:30:43 ID:vLJvvACI
IOの外付け光学ドライブからドライブを摘出した抜け殻の、
ATAPI→USB変換の外付けケース(電源つき)なんて需要…あるんだろうか?
758Socket774:2008/03/11(火) 19:36:45 ID:atQmal6p
あるけど動作確認とれんからやめとく
759757:2008/03/11(火) 19:42:44 ID:8Pl2RcH9
ちなみに、内蔵ドライブが逝ったPCへの移植用に現役で使ってたとこから摘出したから、
ケース自体の動作に問題はないです
760Socket774:2008/03/11(火) 19:44:17 ID:atQmal6p
>>759
スマン
>752へのレスだったんだ・・・
761Socket774:2008/03/11(火) 19:55:04 ID:/Y3wRbA3
>>757
やるスレ向きじゃね?
USB変換ケーブル(電源付き)とか安ければ1000円ぐらいで買えるし。
762Socket774:2008/03/11(火) 20:18:03 ID:hdGxobb/
>>737
詳細を送るからメルアドよろしく
763Socket774:2008/03/11(火) 20:20:04 ID:jFGiuq8H
ZALMAN CNPS9700 LEDかNTのジャンク余らしてる方いない?
リテンションキット欲しい・・・
764 ◆A5lHAY4PGQ :2008/03/11(火) 21:44:17 ID:iD936m1j
出品中に色々条件変えたりして何度もスレ汚してすみません。
765Socket774:2008/03/11(火) 21:53:26 ID:cN9Sz+R3
別にいいんじゃないの?
商品説明も丁寧だし、修正部分は買う方にとって大事な情報だし。

条件とか商品説明がレスを跨いでると見づらいし、誤解を招いて
gdgdになるよりよっぽど良いと思うけどね。
766Socket774:2008/03/11(火) 22:04:06 ID:SLcg76kn
ただ、RAID2220は個人ユースでは使わなそうなので売れ残りそうだわな。
767737 ◆NcZOHhe0jA :2008/03/12(水) 00:15:21 ID:EAh9rt0s
>>762トリよろしく
768Socket774:2008/03/12(水) 00:43:28 ID:60poeg7q
>>763
ASK取り扱いだろうから、電話して聞いてみな
適価で譲ってくれると思うぞ
769Socket774:2008/03/12(水) 00:45:17 ID:60poeg7q
>>750
値段によっては欲しいが、普通の7900GS(512)PCI-eと変わらないんじゃないかな
AGPなら結構な高値がつきそうだけど
770Socket774:2008/03/12(水) 02:48:46 ID:aFLngp6Y
SP+メーカーとかでパッチ適用したOSをDVD-Rに焼くのは
自作板ではそんなに珍しくないと思うけどな。
771Socket774:2008/03/12(水) 03:27:08 ID:lzqI7EKU
確かにそうだが
「 新品FDDと等価交換 」これが前提にあると
割れ厨と見られてもしかたない
772Socket774:2008/03/12(水) 03:47:54 ID:RfLUMZZ3
まあ、なんていうか少し考えればわかることなんだが、
DVDドライブがついてないノートPCはほとんどリカバリ領域ががついてるんだけどね
OS無しで売ってるノートPCでドライブ無しはあんま聞いたことない。

まあ、中古ノートで買ってきて、リカバリついてないからOEM版Windowsにメモリー付けて買ってきて
お金が無くなったから、安くDVDドライブが欲しいって人なんだろねw
773Socket774:2008/03/12(水) 03:49:34 ID:QtVKvpHM
>>772
自作人ならそれが普通だが、何か悪いのかい?
774Socket774:2008/03/12(水) 03:55:37 ID:oEcaKWmH
価値に関して指摘するのはともかく、憶測から疑って絡むのは本スレでやることじゃないな
775Socket774:2008/03/12(水) 04:49:09 ID:IAFpiWYS
「金出して買うなら携帯できるAC不要のポータブルじゃないとちょっと(^^;」
とか言い出しそうw
776Socket774:2008/03/12(水) 05:13:34 ID:94XeAC7A
出 ELZA 7800GTX SILENT 256MB

求  HDD  TVキャプチャーボード
777Socket774:2008/03/12(水) 05:54:04 ID:qf/bt4Y0
IEEE1394接続の>>757みたいな抜け殻を放出してくれる人いないかな。
USB1.1とFireWireしかないPCだから、USB2.0変換ケーブルが使えないのよん。
778Socket774:2008/03/12(水) 12:45:44 ID:Tub/FI6z
>>776
骨董品のアナログキャプチャと、
8GBHDDでいいなら


とか言っちゃうぞ?
779Socket774:2008/03/12(水) 12:47:41 ID:JmzR+Hq/
>>777

つ【USB増設ボード】
新品でも1980円ぐらいなもんだ
780Socket774:2008/03/12(水) 13:08:23 ID:j4w3JqOq
>>777
あー、IEEE1394接続&USB2.0の抜け殻
前の日曜に粉々に砕いて分解してゴミに出したorz
781Socket774:2008/03/12(水) 16:23:45 ID:BqCb6vql
USB2ボードをFDDと交換なら
782Socket774:2008/03/12(水) 18:12:34 ID:fPqv0MVr
>>778
き、きつい・・・・
783Socket774:2008/03/12(水) 19:00:06 ID:1LkUJ9pU
>>776
AGP?
784Socket774:2008/03/12(水) 19:17:20 ID:NPqzPWem
>>776
ある時期一世を風靡してたかもしれないBt878搭載のキャプチャで良ければ。


とか言っちゃうぞ?

あの時は買ったことに満足して着けてなかったんだよな。
つか今見たら箱ごと有ったけど、中袋すら開いてなかった。
CDからどれだけ損失無くwavに変換するか、とかに熱中してたな。
同時代のカノプのキャプチャもつけた記憶ないし、もったいない買い物してたな>俺
785Socket774:2008/03/12(水) 19:22:14 ID:IAFpiWYS
>>783
少しは考えろ
786Socket774:2008/03/12(水) 19:26:39 ID:1LkUJ9pU
めんどくさい
お前が考えて報告しろ
787777:2008/03/12(水) 19:35:49 ID:qf/bt4Y0
>>779
ありがとう。でも古い一体型のメーカー機なんですよ…
>>780
ざんねん! 中身の基板とケーブル類だけでも欲しかった…
788Socket774:2008/03/12(水) 19:51:03 ID:RfLUMZZ3
>>787
さっき掃除してたら、HDD用のIEEE外付けケースならあった。
俺も昔、USB1.1の遅さにイライラして買ったやつだなあ。

最近は使ってないから、2000円送別でいいけど、どう?
789Socket774:2008/03/12(水) 19:55:58 ID:RAs9PxAT
↑なんか親切そうで商人だなww
790Socket774:2008/03/12(水) 20:02:19 ID:RfLUMZZ3
>>789

たしか一年前くらいに中古でオクで4000円くらいで買ったかな?
だから期待をこめて半額でww

USBならもっと安いのもあったけど、IEEEだとこんぐらいしかなかったんであ
791Socket774:2008/03/12(水) 20:03:37 ID:djOx2uO/
792Socket774:2008/03/12(水) 20:09:55 ID:RfLUMZZ3
>>791
まあ基本的構造は似たようなもんだろうけど、俺のはHDD用だから一回り小さいかな
DVDとかは剥き出しで接続してました。

じゃあ送込み2000円でいいや。
売れなかったら、自分用に保守しときますよっと
793Socket774:2008/03/13(木) 00:30:33 ID:zVLICZjv
デュアルコアパソコン一台まるごと売ってくれ。ヤフオクより少し安くで。

無理か。ヤフオクのショップ安すぎだしな。X2 4200、1G、160Gのが25000円とか。
794Socket774:2008/03/13(木) 00:37:45 ID:giwglYTp
メーカーPCの売り買いみたいなスレってどこなんでしょうか?
ヤフオクしかないのか・・・
795Socket774:2008/03/13(木) 01:24:23 ID:zVLICZjv
出すならここでいいんじゃない。
796Socket774:2008/03/13(木) 01:30:35 ID:I6pJq8Pq
以前パソコン一般にあったが寂れて落ちたな
まあ、ぼったくり価格のメーカー製がそうポンポン売れるわけもなかったしな
797Socket774:2008/03/13(木) 01:45:29 ID:735f8GoQ
>>793
ケースとか電源にこだわらないなら、x2 4200 160GB 1GB のパソコン2万でいいよ
よかったらメルアド晒してくれ。
798Socket774:2008/03/13(木) 02:08:30 ID:cbzm1ZW+
安いなー。オレが欲しいくらいだわ
799Socket774:2008/03/13(木) 03:06:53 ID:735f8GoQ
>>798
別に誰でもいいです。
欲しい方は、メルアド晒してくれるか
スレで『x2 4200 160GB 1GB のパソコン2万を買いたい』とか募集してくれればいいです。
オクでバラして売るのも面倒なので、なるべくサービスするつもりです
800Socket774:2008/03/13(木) 05:58:01 ID:bIWBiHVY
USB30って2010年には出るのかね?でたらeSATAがただのゴミになるな
801Socket774:2008/03/13(木) 05:59:50 ID:bIWBiHVY
すまん誤爆
802793 ◆NVVsTRm0Gw :2008/03/13(木) 06:26:15 ID:zVLICZjv
>>797
本スレにカキコします。宜しく。
803Socket774:2008/03/13(木) 12:40:11 ID:e0TApqZJ
>>777
昔のRATOC製 IEEE1394 5インチ外付ケースなら床に転がってるな。
一時使っていたんだが、その後使わなくなってそのままになっている。

別件の共食い整備でケースファンを外してあるので、実用で使うには
適当な4cmファンを付けなければならんが、それでよければ送料着払いで
送るがどうだ? ただし基盤が生きているかの保証はできない。
804Socket774:2008/03/13(木) 20:53:27 ID:S1Qxogd6

PC3200 512MB
PC3200 256MB
PC2100 512MB


PC3200 512MB*2 できれば同じもの
or
PC3200 1GB

ってどうでしょう?
805Socket774:2008/03/13(木) 20:58:31 ID:H/dE3XF2
交換相手にとって、どういうメリットがあるか良く考えましょう
その上、送料払ってまで…
806Socket774:2008/03/13(木) 21:24:49 ID:JzgRX239
相談するとかしないとかそんなレベルじゃないな。
もう厨が徘徊する季節か。
807Socket774:2008/03/13(木) 21:26:02 ID:R78iaHog
素直に売って買った方がいい気がするな
売買で売るならメモリのチップメーカー、CLがいくつか明記した方が良い
808Socket774:2008/03/13(木) 21:33:48 ID:XQMmLDRR
>>804
損するだけなのに交換するわけないじゃん
809Socket774:2008/03/13(木) 21:38:34 ID:W2udWgpA
>>804
エラー20個くらい出るものでよければw
810Socket774:2008/03/13(木) 22:21:30 ID:gRs35bPb
>>797は交渉成立したんかしらん
811793 ◆NVVsTRm0Gw :2008/03/13(木) 22:22:55 ID:zVLICZjv
いま交渉中ですが、ケース、マザーによっては辞退させて頂くかもしれんです。
812Socket774:2008/03/13(木) 23:14:40 ID:R78iaHog
格安DualCoreでケースとマザーを選ぶのか・・・('A`)
ちゃんと動けばいいじゃないか
813Socket774:2008/03/13(木) 23:44:31 ID:gRs35bPb
もったいないなー
814Socket774:2008/03/13(木) 23:58:19 ID:zVLICZjv
ケースを選ぶといっても、5インチベイの数だけですよん。4段欲しいんですよね。
マザーはまぁ、キワモノ以外ならって事で。
815Socket774:2008/03/13(木) 23:59:27 ID:uszuszHL
>>814
鎌平入れるつもりだな!!
816Socket774:2008/03/14(金) 00:07:04 ID:ZPIpg+35
>>814
もうちょっとだけ待ってくれ。今忙しくて

朝までにはメール送る。
そんでOKだったら振り込んでくださー
817Socket774:2008/03/14(金) 00:09:18 ID:GWj5fZ01

>ですよん
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /  <これ最高にむかつく
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
818Socket774:2008/03/14(金) 00:17:04 ID:QfmhDDw5
条件合わなかったら立候補させてほしいな
819 ◆NVVsTRm0Gw :2008/03/14(金) 00:19:17 ID:bTM8TdgW
>>816
お疲れ様です。お手間を取らせてしまい申し訳ありません。
>>815
ガシャポン+8センチの鎌平モドキ
820Socket774:2008/03/14(金) 00:36:16 ID:yItuM/xe
売り(送料別)で 北陸から
<ソケットAセット>
ABIT NF7-S  
athlonxp 1700+ 確か皿 倍率可変
DDR3200(CFD hynix) 256MBを 2個
まとめて5000円

<coreduoセット>
N4L-VM DH
coreduo T2400(1.83GHz)bulk
まとめて15000円

このようなので出そうと考えています。値段的に大丈夫でしょうか?
821Socket774:2008/03/14(金) 00:42:11 ID:bTM8TdgW
苺皿?
ならいいと思うけど。ジオードの1700+と実質変わらんし。
822Socket774:2008/03/14(金) 00:42:18 ID:PBY35FIM
Pen4 2.4B(FSB533)
DDR-2700 128MB 2枚
AGP(タブンx4)のグラボ3枚(ATI Rage〜よくわからん)

需要あるかな・・・なければゴミで出す。
パーツ集めて1台組もうと思ってたけど、ヤフオクでメーカー買った方が
アホほど安くつくときがついたため、いらなくなったんだ。
現状保守部品にすらならないので、全く用途がない。
823Socket774:2008/03/14(金) 00:47:35 ID:ZPIpg+35
>>822
Pen4 2.4B(FSB533)
aucfanで検索して相場の8割ぐらいで売ればいいと思われ
824Socket774:2008/03/14(金) 00:56:43 ID:K+X7JDZy
てst
825Socket774:2008/03/14(金) 01:14:32 ID:q4CAAvVr
ケースに入れて組んでくれとか言ってる売買の>>880は変な奴っぽいな

毎回レスも早いうえに、
8800GTを買い叩いたりしたのも奴らしい
826Socket774:2008/03/14(金) 01:22:06 ID:CLKiBgTx
もうBLでいいんじゃないか?
827Socket774:2008/03/14(金) 01:42:00 ID:HxhZwDKk
馬鹿だな。この時点でBL行きとか言われても
トリ変えるだけじゃないか。
取引寸前までいって個人情報聞き出さないと。
828Socket774:2008/03/14(金) 02:59:10 ID:nlXe3D5P
http://pchpm.at.infoseek.co.jp/
・活動報告が少ないわりに回収が追いつかないので回収用の車&バイクの無償募集をはじめる
・なぜか使用済携帯電話、貴金属付入歯、壊れた貴金属、不要貴金属アクセサリーも無償募集
・NPOなのに意味不明なポイント制(送った商品に応じてゲーム機等に交換できる)
・連絡先どころか代表者の氏名等すら非公開

善人だまして転売してんだろうな。
829Socket774:2008/03/14(金) 07:53:57 ID:2F3OCFPe
NPO
特定非営利活動法人

建前の活動目的と、大儲けさえしなきゃお上から文句は言われない

回収品の利益-建前上の活動費-ポイント還元費用-職員給与(!)-各種経費(!!)=トントン前後ならOK

つまりは…わかるよな?
830Socket774:2008/03/14(金) 10:38:34 ID:rfOpXl4z
そういやオクでNPO代表と取引したわw
831Socket774:2008/03/14(金) 14:14:25 ID:B1W8sO+x
売買の>>800って>>29のやつと同じ人か?
えらい長い期間売ってなかったなwww
832Socket774:2008/03/14(金) 14:47:27 ID:HxhZwDKk
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
833Socket774:2008/03/14(金) 17:15:42 ID:2ABWqGkc
PCの部屋晒せスレでみて自作液晶買ったけど使い道がないw

需要あるかな?
11.5のワイドで入力がコンボジットとVGAで1200×1024まで表示可買って数日
834Socket774:2008/03/14(金) 17:26:48 ID:bshL/Rx9
>>833
値段しだいでは欲しいな
835Socket774:2008/03/14(金) 17:35:16 ID:AC3v+fPZ
>>833
とりあえず部屋の写真晒して
836Socket774:2008/03/14(金) 17:49:12 ID:DXaFxR40
どういうプレイだw
837Socket774:2008/03/14(金) 17:52:48 ID:UarXiQnT
>>834どれくらいだったら買う?
定価は13000円くらい
838Socket774:2008/03/14(金) 17:59:35 ID:EKRSdhVw
これぐらいで売るけどっていうなら話もすぐ済むのに。自分から言えよ
839Socket774:2008/03/14(金) 18:02:18 ID:Y1AvEEt9
自作液晶だから先ず晒すのは液晶の写真と部屋の写真だろう、jk
840Socket774:2008/03/14(金) 18:03:51 ID:68yVdQB+
どちみち15インチが3kだから1.5kってとこだろね
841Socket774:2008/03/14(金) 18:46:33 ID:CLKiBgTx
5k送料込みなら鯖保守用に買ってもいいと思える
842Socket774:2008/03/14(金) 19:11:42 ID:Z41wcrGJ
まーそんなとこだろうなー。
そのくらいなら出してもいい気がする
843Socket774:2008/03/14(金) 19:16:58 ID:5AndZPAW

相場が知りたいです。

Vaio VGN-TZ90S
OS:Windows Vista Home Premium
CPU:Core 2 Duo U7600 (1.20 GHz)
Mem:2GB(バッファロー製自己増設)
SSD:32GB
ドライブベイ:DVDスーパーマルチドライブ【DVD±R 2層記録対応】
無線LAN:IEEE 802.11a/b/g
ワンセグ:なし
指紋認証:あり
キーボード:日本語配列
バッテリー:標準バッテリーパック(L)(VGP-BPL11)
オフィス:なし
カラー:プレミアムカーボン
ACアダプタ:純正1+Vaio小型1+サードパーティー製1

この構成を18〜20万で売ることは可能?
ヤフオクかココを考えてます。
844Socket774:2008/03/14(金) 19:24:06 ID:pQShV9xy
ここでは誰も買わない
845Socket774:2008/03/14(金) 19:25:46 ID:ueIR4kar
ヤフオク行ったほうがいい
ここでそのお値段は無理かと
846Socket774:2008/03/14(金) 19:26:09 ID:O/1ygNpv
オク池
847Socket774:2008/03/14(金) 19:30:08 ID:5AndZPAW
>>844-846
即レスありがとう。
高すぎるって事ですかね??
12〜15万くらいが相場ですかね・・・
848Socket774:2008/03/14(金) 19:43:05 ID:Mwv20ecV
ここは自作板、ニーズがそんなに…

バイオTか
↓落札10万、↑落札12万ぐらいか?
10万以上ならhpやDELLで結構なラップトップ買えるからなぁ
でも、バイオはマニアもいるし ガンガレ
849Socket774:2008/03/14(金) 19:43:58 ID:kYHUftrT
850Socket774:2008/03/14(金) 19:50:46 ID:kAZw5Rzj
SSDの32GBだったりHomePremiumだったりとそれなりにオプションつけてるから
購入時の価格も地図とかの買取査定ももっと高いと思うが、ここは自作板だから・・・
あとカスタムしてるならちゃんと明記しとけ。それを知らずに叩こうとする奴が絶対いる

でも849じゃないが直接手渡しや後払いならともかく、2chで10万以上先払いは怖くてできない
近頃は詐欺も多いから。ノート板のほうが買いたい人いるんじゃない?
851Socket774:2008/03/14(金) 19:56:09 ID:Z41wcrGJ
ヤフオクだと13〜20万まで広い値がついてるな。
2ch、しかも自作板じゃどうやっても売れないよ。
852Socket774:2008/03/14(金) 20:01:32 ID:ueIR4kar
詐欺には気をつけたほうがいいよ
最低代引きは必須じゃないかな
853Socket774:2008/03/14(金) 20:04:10 ID:kYHUftrT
>>850
ノート板での売買スレは過疎ってるから、高い値付けたいなら、ヤフオクだろうな。
854Socket774:2008/03/14(金) 20:11:44 ID:5AndZPAW
>>848-853
うおー超親切だ、ありがとうございます・・・
なるほど、ヤフオクで頑張って来ます!!
ありがとうございましたm( )m
855Socket774:2008/03/14(金) 20:27:24 ID:KJgp2NNh
ここで売るのはお勧めできない。
挨拶の一つも電話で出来ないカスが多い。

いきなり、しょっぱなからため口にはびっくりさせられた。
856Socket774:2008/03/14(金) 20:30:34 ID:pQShV9xy
電話なんかしねーだろ
857Socket774:2008/03/14(金) 20:32:54 ID:KJgp2NNh
>>856
どういう人と取引するのかという意味でもメールだけじゃ俺は不安だし
また、俺は電話できちんと取引内容を話すが?

君にいったところで意味はないんだけど
858Socket774:2008/03/14(金) 20:38:55 ID:AC3v+fPZ
詐欺られたら警察に突き出せば良いだけのお話。
豚には早めに前科付けてあげた方が世のため人のため。
859Socket774:2008/03/14(金) 20:48:09 ID:T6SC6cBZ
カスが多いって言うからには、タメ口の人が一杯いたってことなんだろうけど、
俺は主に売りで秋葉手渡しで20件くらいは取引してるけど、
最初の電話でも挨拶が出来ないような人に会った記憶はないなあ。
860Socket774:2008/03/14(金) 21:16:24 ID:HxhZwDKk
類は友を呼ぶってことだろ
861Socket774:2008/03/14(金) 21:19:16 ID:Fk8YZx/D
857みたいに、いきなり噛みつく奴とは取引したくないわ
862Socket774:2008/03/14(金) 21:20:38 ID:INiUW0Nr
まぁここでの取引って交換とかと違ってお金でやりとりするから
どっちかが先に送って確認してからもう一方が送るって形が多いと思う。
だからやっぱり電話等で身元を交換しあってからってのが一番無難だと思う。
代引きだって安全とは言いがたいし。
詐欺られて警察いったところで相手にしてもらえるかわからんしね。
863Socket774:2008/03/14(金) 21:24:13 ID:Y1AvEEt9
オクとかでも双方の事情を考えないでいきなり電話してくる人いるね
仕事中ででれないときとかもあるんだが、お構いなしだったり

電話で連絡取れたところで別に取引の内容に違いはないんだけどなあ
864Socket774:2008/03/14(金) 21:30:39 ID:pQShV9xy
6件取引したけど待ち合わせ場所の確認以外電話はしたことないわ
865Socket774:2008/03/14(金) 21:36:01 ID:Zy1LrLoj
俺の場合、買いますメール送りましたって来て
こっちが返事をするとそれ以降返信が来ないってのが多い
なんでだよ
866Socket774:2008/03/14(金) 21:42:36 ID:pJsQUiH1
何回電話しても出ない奴もいるしな
867Socket774:2008/03/14(金) 21:53:23 ID:vuUirRDG
電話に関しては時間帯や用事で出れないのは仕方ないが
着信3つ残しておけばかけなおしてくれるぞ、普通の人は。

>>685
24h以内に返事がもらえない場合はキャンセルとでも一文入れとけ。
再出品の手間がうっとおしいが
868Socket774:2008/03/14(金) 22:03:49 ID:ibriPGvb
初対面なら電話だろうが実際会おうが普通はタメ口なんてききません。
明らかに自分より若い奴でも友達じゃないんだから丁寧語使うだろ。
そういうのが出来ないってことはコミュニケーション能力が足りないってことだから取引しなければいいんだよ。
とは言っても手渡しだと変な奴が来ても取引せざるを得ないんだろうね。
それ以前のメールのやり取りだけではどんな奴か分からないし。
地方だから手渡ししたこと無いけど。
869Socket774:2008/03/14(金) 23:36:49 ID:lLEn5EXT
詐欺する人ってコミュニケーション能力高いよね
870Socket774:2008/03/15(土) 00:34:03 ID:RYaf9nwg
電話だけで判断できる868はエスパーだなw
しらねーやつと電話して気ーつかうくらいなら物の写真送った方が楽だろw
871Socket774:2008/03/15(土) 00:41:04 ID:BGdQnDRE
そもそもよほど高額じゃないと電話はしないな。
高額なときは固定電話にかけられたら安心できるけど。
872Socket774:2008/03/15(土) 00:41:30 ID:mn2TtQxp
電話でも何でも良いが連絡無しが一番困る
自分のさえ届けばあとはどーでもいい、ってヤツね

放出スレじゃないんだから、送り状に「同上」で送るのやめれ
873Socket774:2008/03/15(土) 00:48:48 ID:nE+MJP/X
オクに出そうか悩んでいるのですが、相場がさっぱりわかりません。
CPU Xeon Prestnia3.06GHz*2 FSB533
MEM ECC Reg 512MB*2 1G*1二枚差し認識らしく1.5G認識
MB X5DA8
VGA GeForce7600GT AGP
Sound SB Live5.1Digital
現在も使用中で動作異常なしの完動品です。
電源やケースなどは使うので、上記部品にケーブル・箱は付けます。
欲しい人がレアな感じがするので値段設定に困っております。
オクに出すならどの位が妥当でしょうか?
新品の値段が未だにアホな値段してるので、部品取りくらいの人しか要らない気がw
874Socket774:2008/03/15(土) 00:49:18 ID:B+fCo9sE
社会の常識をしらないやつが混ざってるな
所詮2chかw
875Socket774:2008/03/15(土) 00:56:45 ID:BGdQnDRE
>>872
そんな人もいるのか。
個人的には同上で送られたらBLものだね。
相手から不正確な個人情報を与えられた場合、
商品が郵送事故にあったらお手上げか?
876Socket774:2008/03/15(土) 01:01:42 ID:0cOrBNuY
昨今日本人にはカスが増えてんだろうなあ…情けねえ
877Socket774:2008/03/15(土) 01:02:27 ID:rP9aeeem
>>87
前放出スレでPC1台組めそうなパーツ放出したことあったんだけど
お礼どころか到着したかすら連絡よこさない奴が居た。

メール打っても音沙汰なし。せめて到着したかしてないかくらい
連絡くれよ・・・って感じだった。もちろんBL行き

878Socket774:2008/03/15(土) 01:04:25 ID:B+fCo9sE
>>877
俺もそんなだったよ。
879Socket774:2008/03/15(土) 01:42:45 ID:R5fgFNky
売買でPC一台分のパーツを譲ってもらってHDD以外組み替えたらHDDがトンだ事があったな。
あのときは到着しましたメール送るのが2週間後くらいになっちまった。
880Socket774:2008/03/15(土) 02:31:45 ID:uUlt7NXd
>>873
相場もそうだが、その手に手を伸ばすタイプが売買スレを覗く事があるかどうかさえ読めない
マニアは必ずいる代物だけど
一般の注目はそれらに代る物として次々デビューしてるニューカマーに向いてるから
早く処分すべきだろーが…
881Socket774:2008/03/15(土) 02:35:55 ID:9sZ9CnSz
>>873
2万ちょいくらい
882Socket774:2008/03/15(土) 03:06:52 ID:nE+MJP/X
>>880 >>881
ありがとうございます。
買い手を探すのが難しい気はします…
安定感だけは凄いと思うんですが、メインのC2D機と比べて遅さを隠せなくなってきましたw
新しく組んで売れたらラッキー位のつもりで出してみようと思います。
ありがとうございました。
883Socket774:2008/03/15(土) 04:22:12 ID:6BJTVnjk
884Socket774:2008/03/15(土) 08:10:20 ID:kQQ/7Qrx
>>675
これ結局だしたのかしら?8IG1000MKほしかったんだが。
885663:2008/03/15(土) 10:18:03 ID:u8BqU+w8
>>654
見てるか分からないけど、ドライバCD無事届きました。
メールが送れないので、とりあえず連絡まで。
886Socket774:2008/03/15(土) 11:30:02 ID:eN73QCFI
>>884
別人だけど GA-8IPE1000MK Rev.1.0 あるよ。
マニュアルとかは有るけど箱がない。
887Socket774:2008/03/15(土) 15:37:13 ID:HNneoaiR
PenDC E2140
BIOSTAR P4M890-M7 PCI-E
DDR2-533 1GBx2
ASUS AX800 RadeonX800 128MB
富士ツーのデスクトップから抜いたDVDコンボドライブ
サイズの組み立てPCケース PCASE (穴だらけなのでエアコンフィルタ貼り付けた)

一式10kで需要あるかしら?
888Socket774:2008/03/15(土) 15:43:54 ID:hjueBO/C
>>887
12k(送料込み)で売って欲しい・・・
889Socket774:2008/03/15(土) 15:45:40 ID:puVwGBT2
>>887
もう少し高くてもいいんじゃない?
890Socket774:2008/03/15(土) 15:46:26 ID:oInN34mH
それなら14000円で売ってほしい。(送料込み)
891Socket774:2008/03/15(土) 15:48:33 ID:mn2TtQxp
15kの価値は十分あるね
PCCASEって箱に詰めて送るとして笑劇に耐えられるのかと不安になるがw
892Socket774:2008/03/15(土) 16:23:15 ID:092Ux4Kb
自分の興味ないものには値付けが甘いのな
買いたい人ガッカリみたいな
敵の敵は味方みたいな
893Socket774:2008/03/15(土) 16:30:16 ID:r86cLrCE
887
激しく希望
894Socket774:2008/03/15(土) 17:16:55 ID:uUlt7NXd
>>887
PenDCだけ見れば20k近くまでいきそうに見えても
RAM:400MHz+そのM/B+X800となるとあんまり浮かれてもいられないよね。
「初めてのPC」の目からすると、OS込で、3万は超えられないし、2万前半で収まって欲しいかも。
895Socket774:2008/03/15(土) 17:31:05 ID:uUlt7NXd
>>887
>>894補足
「初めてのPC」からすると
3万−(XPhome+HDD)=上限
希望=>>887+HDD+XPhome=2万ちょい
896Socket774:2008/03/15(土) 18:15:41 ID:wdalugfW
一万が妥当
897Socket774:2008/03/15(土) 18:32:50 ID:SVv9K5d+
GA-K8U-939を2kで売りに出したら欲しい輩はいるかい
898Socket774:2008/03/15(土) 18:33:08 ID:eT2qR9YW
買い叩く気満々過ぎてワロタ
お前等OSの値段しらんのか
899Socket774:2008/03/15(土) 18:35:40 ID:w2GfhYgR
>>897
めちゃめちゃ欲しい
900Socket774:2008/03/15(土) 18:49:08 ID:9sZ9CnSz
OSなんていらないだろ
901Socket774:2008/03/15(土) 19:01:13 ID:IBnlszku
>>898
OSの値段?
無料のOSからクソ高いOSまで色々あるんじゃないですかね。
902Socket774:2008/03/15(土) 19:04:07 ID:SVv9K5d+
ふむ、いるのか・・・
結構長いこと使ったからどっか折れたりしてないか見てみる
903Socket774:2008/03/15(土) 20:30:32 ID:eT2qR9YW
>>901
スレよく読んでね
904 ◆JF542WKPP. :2008/03/15(土) 22:07:02 ID:ttSwwOO+
んで結局>>887は提供されるんかしらん
905Socket774:2008/03/15(土) 22:37:25 ID:RKOqMRJr
906Socket774:2008/03/15(土) 22:46:37 ID:fmGnGMFS
>>903
くやしいねぇw
妄想してる連中はどうであれ放出者はOSの話なんざしてないんだから。
907Socket774:2008/03/15(土) 22:57:46 ID:helb8qj0
次点応募の書き込みウザイだけだから次から募集主以外が特に書いてない限り禁止にしないか?
908887:2008/03/15(土) 23:29:00 ID:HNneoaiR
>>885
ドライバCD届いてよかったです。運送会社のサイトにお問い合わせ番号がなかなか
反映されなくて、最初あせってましたが、無事届いてなによりです。
せっかく届いたのに本体だけで申し訳なかったorz
輸送時の破損・紛失考えてバックアップしておいたドライバ君たちは消してよいですかな?

なにやら>>887で荒らしてしまって申し訳ない(´・ω・`)
新しくmATXキューブでもう一台組もうと思ったから放出なのです。
OSは無しです・・・、98無印なら放出できるかな・・・。
電源はENERMAX CA-2011についてた、よくわからない電源なら付けられます。

と、思っていたら

メールが来ていて、予定していた新ケースが届かないらしいorz
→放出はもう少し先になりそうです。>>904さん申し訳ない。
909Socket774:2008/03/15(土) 23:33:19 ID:GCOTItHy
Thermalright 775 RM余らしてる人いない?
910Socket774:2008/03/15(土) 23:59:26 ID:B30t1UQ+
有るけどXP120と一緒なら売るけど
911Socket774:2008/03/16(日) 00:11:28 ID:dfeq2UY1
>>910
XP-120か・・・、持ってるorz
ちなみに併せて幾ら位になる?
912 ◆JF542WKPP. :2008/03/16(日) 02:01:32 ID:jO0hkA9I
>>908
楽しみにしてます。
913Socket774:2008/03/16(日) 02:47:42 ID:lMt0tTc0
>>908
出すときは先着なのか抽選なのか言っておいた方がいいよ
絶対荒れるからw
914Socket774:2008/03/16(日) 02:59:19 ID:nT4ok4Am
ttp://www.unitycorp.co.jp/asus/vga/nvidia/pciex/en7600gt2dht256m/en7600gt2dht256m.html
これ昨年の10月購入で現在使ってますがasusのATi製品で交換可能な物はなんでしょうか?
定格でサーマルテイクのCL-G0009でファンレスで使ってたので付属ファンは未使用です。
915Socket774:2008/03/16(日) 04:04:08 ID:Lwy4z8Ad
・CS-910XP 黒

いくらになるかなぁ
状態は結構良いと言える
鎌平とかつけるよ
916Socket774:2008/03/16(日) 07:45:21 ID:jpii22q5
5in*10段の鯖箱か
発売って前世紀末だっけ?
よもやUSB1.1じゃ…
917トレスレ699:2008/03/16(日) 08:03:15 ID:0Yk1yPkG
本スレでネタ釣り扱いされてんだが、そんな狂った提示しちゃった?
本人は至って大真面目だったりするんだが(´・ω・`)
918Socket774:2008/03/16(日) 08:09:41 ID:Lwy4z8Ad
>>916
USBは関係ないかな、ガワだけだから
919Socket774:2008/03/16(日) 09:18:54 ID:2UZ9rNKh
マスケーターってなんぞ?
920Socket774:2008/03/16(日) 11:16:33 ID:SC+bgAqs
>>917
ジャンク品で正常な物要求してんなってことだろ
921トレスレ699:2008/03/16(日) 12:32:03 ID:0Yk1yPkG
>>920
ああ、そういう意味か。

片方出ないっていっても画面は出ても一色だけ
(おそらく赤)出ない感じだから、チップ不良じゃなく
回路かコネクタの接触不良だと思われる症状なのよね。
FPSゲーとか普通に出来る。
こんなんでも7〜8割査定で考えてくれる人いないかな、と思ったわけで。
922Socket774:2008/03/16(日) 13:23:54 ID:kkkGvjxU
壊れてたら0だよ0 
923Socket774:2008/03/16(日) 14:05:48 ID:s7YRLg7G
星野CEOの等身大パネルは需要あるかな?
924Socket774:2008/03/16(日) 16:03:37 ID:1eQmK7dc
ID:1zHoeQFJは素直にオクかMSに電話した方がいいな
言ってる事が本当ならだけど
925Socket774:2008/03/16(日) 16:06:28 ID:Lwy4z8Ad
CS-910の事を思い出してやってください・・・
926Socket774:2008/03/16(日) 16:07:57 ID:dfeq2UY1
DSP版のディスクをMSから買うのは無理だろう?

なんかネカフェでキーメモ、ディスクほすぃとかそんな感じがする。
927Socket774:2008/03/16(日) 16:16:23 ID:jL6gUxG2
ぶっちゃけディスクさえあれば手持ちのキーでいける
要はディスクさえあればいい

それにしてもキー付で5kは無いわ
928Socket774:2008/03/16(日) 16:57:26 ID:jP098Baf
お詫びメールで確認も糞もないわ。
裏でひっそり違法行為してんじゃね?
929910:2008/03/16(日) 17:11:29 ID:9vNsgrn0
>>911
ttp://www.pc-custom.co.jp/fan49_list.html
これ使えた気がするんだけど、俺勘違いしてるかな?
Scythe SCURK01 Universal Retention Kit
930Socket774:2008/03/16(日) 18:04:20 ID:1eQmK7dc
>>926
キーが正規なら通るだろうから電話で言えば買えるんじゃないの
ディスクは確か同じでしょ

キーはあるのにディスクがないって状況が良く分からないから何ともいえないが
931Socket774:2008/03/16(日) 18:09:18 ID:jL6gUxG2
>>930
DSP(OEM)は正規品と同じサポートを受けられないので
ディスク破損時のメディア交換とかも出来ないんだよ

MSが言うには「DSPパッケージについてはビルダーに相談してくれ」
「ビルダーがサポートを行うことになっている」とのこと

同時購入物を買ったショップおよび代理店に聞け、と言うことだけどショップは非サポなので無理
932663:2008/03/16(日) 21:31:31 ID:g0rXrkah
>>908
バックアップのドライバ君はどうぞ、処理なさってください
わざわざ送り直して頂き、ありがとうございました
また、ご縁がありましたらよろしくお願いします
933Socket774:2008/03/16(日) 22:36:06 ID:97S1qA9A
329 :名称未設定 :2008/03/16(日) 07:31:56 ID:DREJW4je0
>>317

G5(初期の2GDUAL メモリー2GB HD250 2台 OS10.4)とFibre Channel2Gと
XsrverRAID 2TBセットで650,000で考えてます。650,000以上ならサービスでKONA2付き
934Socket774:2008/03/16(日) 23:01:23 ID:nT4ok4Am
>>923
またアルミでそんなもん作ってるのか
935Socket774:2008/03/17(月) 00:30:41 ID:WaVAgVHb
>>929
それだとSI-120、XP-120でヒートパイプと干渉するようなんでLGA775 RMを捜してるんです。
936911:2008/03/17(月) 00:42:55 ID:ACv0IEeO
>>935
なるほど、こっち田舎で、見たような気がするので明日見てくるわ
それで無ければ、ゴメンな、俺も抱き合わせでオク流すつもりなので
これ譲るとXP120がゴミになるから、ごめん
937Socket774:2008/03/17(月) 00:48:41 ID:WaVAgVHb
>>936
了解です余剰品ありましたらお願いします。
938Socket774:2008/03/17(月) 01:48:13 ID:sxG34shC
939Socket774:2008/03/17(月) 01:50:29 ID:sxG34shC
ごめん勘違い
940Socket774:2008/03/17(月) 19:09:29 ID:GcS2XbyO
出品ないのぅ
941 ◆NVVsTRm0Gw :2008/03/17(月) 20:30:17 ID:sxG34shC
メールこねぇなあ・・・・。
942Socket774:2008/03/17(月) 20:31:04 ID:n834FrGE
TVキャプ募集には悪いが、メルアドぐぐってみると売る気無くなる。
943Socket774:2008/03/18(火) 00:36:20 ID:V032pfQz
CS910・・・(´・ω・)
944Socket774:2008/03/18(火) 00:50:19 ID:GSh1D3zj
>>941
メールしました><
すいませんでした。部屋の片づけをしたら送ろう、片付けたら送ろうと、
変な誓いを立ててたら、こんな時間になりました。
945 ◆NVVsTRm0Gw :2008/03/18(火) 01:50:50 ID:H8HZBNtc
申し訳ないのですが辞退させて頂きました。他に希望される方がいらっしゃればどうぞ。
946 ◆JF542WKPP. :2008/03/18(火) 01:58:25 ID:DZuVqs47
辞退って>>797
詳細希望。
947Socket774:2008/03/18(火) 02:00:32 ID:DZuVqs47
797だったら欲しいな。
948Socket774:2008/03/18(火) 02:07:19 ID:GSh1D3zj
今、詳細をおかきしますのでお待ちを
949Socket774:2008/03/18(火) 02:32:11 ID:GSh1D3zj
>>945
そんなに痛んでるように見えたでしょうか?
>>946
おお、渡りに船とはまさにこのことですか
では詳細を送りたいと思いますが、
さきほど944のかたにお見せした写真でよろしいでしょうか?

パーツ構成としては
Athlon X2 4200+(65nm)
BIOSTAR TForce4 U AM2
CPU クーラーはなんか純銅製のリファレンスぐらいの大きさのクーラー
メモリー 512x2=1GB
ビデオカード Gefo6600ぐらい
HDD HGST 160GB ATA
DVD-ROMドライブかCD-RWドライブどっちか
ケース下の写真
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib016262.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib016263.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib016264.jpg
電源詳細不明な400Wの電源 12Vが2系統 合計20A

こんな感じで、
送別2万か送込み22000円でお願いします。
希望者はアド晒してください
よろしくです
950Socket774:2008/03/18(火) 02:38:17 ID:T/lm19CY
>>949
ここ雑談スレなので本スレに出した方がいいとおもうよ
酉付で
951Socket774:2008/03/18(火) 02:45:32 ID:P8P3JMcN
このケース、開けられるの?
すごい凹み方してるけれど。
個々のパーツの形式名が書かれてないのは、空けられず、目視不可だから?
952Socket774:2008/03/18(火) 02:49:49 ID:GSh1D3zj
>>951
普通にあけられますよ。

すごい凹み方って・・そんなに?w
953Socket774:2008/03/18(火) 02:56:58 ID:gUJjfqTb
つか945の変わりっぷりワロ
何があったんだw
954Socket774:2008/03/18(火) 03:11:10 ID:0eN420wL
こんばんわ、あまったPC本スレで出そうと思うんだが
このスレで、先着か抽選にしないと荒れるって言われたんだ。
そこで抽選にしようと思うんだが・・・抽選ってどうやるの?
箱に応募者のID書いた紙入れて、売主本人が引くって感じかな?
955Socket774:2008/03/18(火) 03:11:49 ID:GSh1D3zj
>>950
じゃあ本スレに書いてきますね。
946さん宛てに書いたので、このスレに大きく書き込んでしまい申し訳ありません。
956Socket774:2008/03/18(火) 03:16:37 ID:f50hhxRN
>>954
メール読んでまともそうな奴に売ればおk
957Socket774:2008/03/18(火) 03:22:54 ID:GSh1D3zj
>>954
売るのか、放出するのかによるよね

売るなら普通は先着じゃない?
放出なら別スレ
958Socket774:2008/03/18(火) 04:58:28 ID:GSh1D3zj
なんか粘着がひどいんだがww
まあID変わったらまた来ますよっと。
上のPCは素直にオクに出します。
でわ
959Socket774:2008/03/18(火) 05:19:39 ID:UVwdwDlR
出す
ELZA 7800GTX silentVer 256MB

ほしい
HDD 300Gくらいのもの
液晶ディスプレー それ相応のものにはお金も足します。




960Socket774:2008/03/18(火) 05:46:20 ID:WFYry0xm
価格帯に応じた質の客がよってくるから仕方ない
961Socket774:2008/03/18(火) 06:21:32 ID:H8HZBNtc
>>953
いつでもいいとは申しましたが、今晩メールすると2度仰った以上はそうして頂きたかった。
加えて箱の傷みが大きかったため、勝手ながら辞退させて頂きました。

個人的な我侭とは思いますが、取引が始まってからのトラブルは避けたいもので。
962Socket774:2008/03/18(火) 06:30:32 ID:ZssSnwi0
今晩メールすると2度申しましたが、いつでもいいと(ry
963Socket774:2008/03/18(火) 06:41:06 ID:T/lm19CY
中身についてトラブりそうだから、ここで取引しなかったのは正解かもね

>中身は違うマザーが入ってるから写真をとっても誤解を招くだけかと思うので

といってる辺り写真も使い回しのようだし・・・あまり手間をかけてまで売りたくない人
なのだろう
964Socket774:2008/03/18(火) 06:41:10 ID:WFYry0xm
>>793の時点で俺なら売りたくない
やさしくするから付けあがられるんだよ

案の定、安く譲ってもらう立場から買ってやる立場に変わってるし
965Socket774:2008/03/18(火) 07:01:39 ID:oFHgu8ze
ID:P8P3JMcN ID:f50hhxRN

二度と取引スレに来るんじゃねぇ
てか、この世から消えてくれ
 に一票。
966Socket774:2008/03/18(火) 07:09:50 ID:5dzPqsEl
殆どアンプに近いからもしかしたらここだとちょっとおかしいかも知れないんだけどYAMAHAのRP-U200ってUSB接続も出来るアンプが欲しいんだけど売ってくれるって人はいないかな?
一応祖父での買い取り価格が4000円だったから1万円前後を考えてるんだけど無理かな?
後AM2なAthlon64X2でL2キャッシュが1MB×2の物(89WのF2orF3コア)の募集するとしたら中古買取価格と中古販売価格の間くらいで募集かけても大丈夫かな?
AM2のAthlon64はモデルナンバーが同じでコアが違ったりするのが多くて訳がわからなくなってくる・・・
967Socket774:2008/03/18(火) 07:10:33 ID:psTHMpsH
取引途中まで進んでる段階なのに
あのケース(+中の物体X)の写真しかない
とか言うんなら取引回避する方が無難だな

メールが来なかったからは表向きの断った理由で
実際は物があるかどうかすら不明だから危機回避!
じゃないかと
968Socket774:2008/03/18(火) 07:13:32 ID:G+zLEp4T
>>963
799嫁

>>964
最初から安く買ってやる物言いだったじゃない
かわいそうな奴だよな

>>960
真理だな
969Socket774
>>968
読んだけど、曖昧な部分があるのも確かでしょ
タダじゃない以上、トラブる可能性はあるかと・・・
相手のイメージと自分の脳内が=で繋がってる
保証なんてないんだから