Apple Macの筐体に自作機を入れる! 5台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
170Socket774
じゃ、ポリカンの改造の手間一覧。

G3〜G4 Graphite (PCI)
・バックパネル着脱式(加工不要)
・ケース内部に光学ドライブケースと電源を置くための棚大きめ(干渉する場合は要部分切除)
・拡張スロットは4つ。MicroATX向け。
・元電源がサービスコンセント対応のため、背面の開口部が広く、電源を選びやすい。

G4 Graphite (AGP〜GigabitEthernet)
・バックパネル埋め込み式(要切断)
・ケース内部の棚、大きめ。
・拡張スロット4つ。
・電源、サービスコンセント対応。開口部広い。

G4 Graphite (Digital Audio)
・バックパネル埋め込み式(要切断)
・ケース内部の棚、大きめ。
・拡張スロット5つ。(MicroATXを上4つのスロットに合わせて配置すると開閉パネルのノブ周りに干渉。)
・電源、サービスコンセント非対応。開口部が狭い。(コンセント位置次第で要加工)

G4 QuickSilver(2001・2002)
・バックパネル埋め込み式(要切断)
・ケース内部の棚、小さめ。
・拡張スロット5つ。
・電源、サービスコンセント非対応。開口部が狭い。

G4 MDD/FW800
・何処をとっても恐ろしく改造に不向きな構造。上記モデルとは、似て、全く非なるモノ。

(訂正箇所あったらツッコミお願いします。)

私感含む、ということで・・・改造の仕方次第でいくらでもうまくゆくのかもしれないし。
手間が少ないという点でのお勧めは G4 Graphite(PCI)。G3は経年劣化で外観ががっかりなものが多いので・・・