●車載PCのスレ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
前スレは荒らされたから建てました
2Socket774:2008/01/24(木) 22:46:49 ID:EaOTJzMb
>>1
さっさと削除依頼しろよ。この屑が。
そんなくだらん理由で乱立が許されるわけねぇだろ。
大人しくスル-スキルでも磨け。

試行錯誤】車載パソコン 8台目【手段が目的】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1201066165/
3Socket774:2008/01/24(木) 22:47:03 ID:YK7jsKRw
2
4Socket774:2008/01/24(木) 22:54:22 ID:IKJ7cs2t
乙です
5Socket774:2008/01/24(木) 22:55:57 ID:IKJ7cs2t
車載PC関連サイト

アルパイン 車種別 取付け情報
http://www.alpine.co.jp/
オリオ・スペック 車載PC・パーツ販売
http://www.oliospec.com/carpc/carpc.html
aitendo 自作液晶
http://www.aitendo.co.jp/
パソコンGPSショップ
http://www.rakuten.co.jp/gps/
若松通商 電子部品
http://www.wakamatsu.co.jp/
秋月電子 電子部品
http://akizukidenshi.com/
6Socket774:2008/01/24(木) 22:56:31 ID:IKJ7cs2t
7Socket774:2008/01/24(木) 22:57:36 ID:IKJ7cs2t
先駆者たち

enokimaeさんの車載PCです 2DINにパソコンを組み込んでいます モニターのフレームも自作されています
http://enokimae.sarashi.com/Car-PC/index.html
MS-5さんの車載PCです こちらも2DINにパソコンを組み込んでおられます
http://05lab.net/laboratory/pc/carpc/carpc.htm
こちらも2DINです モニターとオーディオアンプまで収まってます
http://www7a.biglobe.ne.jp/~kazsan/
SCOTTLEさんの車載PCです センターコンソールにタッチパネル付きモニターが納まってます
http://www.geocities.jp/scottle556/index.html
Chihiroさんの車載PCです とにかく美しい仕上がりです
http://www.h7.dion.ne.jp/~chrsys/pc/lasty.htm
かなり古くから車載PCを実践されてます ポルシェにPCを積んでおられます
http://www.ne.jp/asahi/rush/968/index.html
とんぼさんの車載PCです ロータリーコマンダー・シャットダウンプログラムなどを公開されています
http://tombo.dyndns.org/tombo/carpc/carpc.htm
8Socket774:2008/01/24(木) 22:59:20 ID:IKJ7cs2t
大きい液晶モニターを助手席に設置されてます
http://www.trafficsignal.jp/~sakura/moe/karpc/car_pc.htm
いずみさんの車載PCです 車に合わせてケースを自作されてます
http://wankel.ddo.jp/index.php?c=3-11
NU_KEさんの車載PCです PCカーナビを目指す人は必見です 
http://homepage1.nifty.com/~nuke/
SVX日記 04/07ぐらいから車載パソコンの内容があります 1DINインダッシュモニターを自作されてます
http://www20.cds.ne.jp/~furuta/
カーナビ関係で古くから活躍されている方です かおり教団などの車載向けプログラムを公開されています
http://www.geocities.jp/big2moro/index.html
アクリルで作った液晶フレームの自作モニターを作っておられます
http://comet.main.jp/Car_PC.htm
Yokojimaさんの車載PCです 温度センサーで吸気温度をPC上でモニターしおられます
http://blogs.yahoo.co.jp/yokojima_com/11232889.html?p=1&pm=c
空飛ぶ栗さんの車載PCです プジョー206にPCを車載(移設)されるそうです GPS+ジャイロセンサーでカーナビを実践されてます
http://minkara.carview.co.jp/userid/18311/blog/c3758/
MIFさんの車載PCです サブバッテリーの設置について詳しいです
http://mifmif.ddo.jp/pcpc/index.php?%A3%C3%A3%C1%A3%D2%A1%DD%A3%D0%A3%C3
9Socket774:2008/01/24(木) 23:00:23 ID:IKJ7cs2t
さくらさんの車載PCです 現在新しい車にPCを移設されているそうです
http://car-pc.sblo.jp/
でじやまさんの車載PCです Windows95をナビ画面に表示しておられます(おられたようです?)
http://www.digiyama.com/old/
eruさんの車載PCです ケースもモニターも自作されています
http://blog.acrossnetwork.com/~erublo/archives/2007/12/01_181254.shtml
Liroiさんの車載PCです ロータリーコマンダーやドライブレコーダーなどの情報があります
http://liroi.cocolog-nifty.com/blog/cat6452931/index.html
ktuluさんの車載PCです ElmScanを使って画面上に速度やエンジン回転数などが表示されています
http://blog.so-net.ne.jp/ktulu/archive/c40384142
AteSpoさんの車載PCです サンバイザーにキーボードを設置されています
http://atespo.blog66.fc2.com/blog-category-3.html
Endless Skylineさんの車載PCです キューブ型PCを車載されております
http://suzukikei.net/kei/pc.htm
TAKA_TBさんの車載PCです Winampのカスタマイズについて研究されておられます
http://plaza.rakuten.co.jp/takatb/diary/?ctgy=5
Vaio type U で車載PCをされてます
http://www.geocities.jp/redpoints1/
10Socket774:2008/01/24(木) 23:02:53 ID:IKJ7cs2t
ソチンさんの車載PCです 
http://www.geocities.jp/orz_69/mycar/mycar.html
助手席に17インチ液晶モニターをつんでおられます データロガーも公開されています
http://morigon.jp/GTR/
タブレットPCを車載されています
http://www.d2.dion.ne.jp/~bruns/index.htm
a94883さんの車載PCです 小型キャンピングカーの中にPCを積まれてます
http://blogs.yahoo.co.jp/a94883/folder/232145.html
るきへなさんの車載PCです シャットダウンプログラムとシャットダウン回路を自作されてます
http://www.rukihena.com/

もれてしまった方大変申し訳ありません
11Socket774:2008/01/24(木) 23:08:17 ID:CA8SrimP
おつー(^^ゞ
12Socket774:2008/01/24(木) 23:08:39 ID:CA8SrimP
さげ
13Socket774:2008/01/24(木) 23:09:19 ID:Zx8peoPY
14Socket774:2008/01/24(木) 23:11:59 ID:CA8SrimP
これが本スレみたいだね
15Socket774:2008/01/24(木) 23:12:58 ID:GaT6fQsh
>>1-13
スゲー自演
ご苦労なこった
16Socket774:2008/01/24(木) 23:18:01 ID:AYjgvfDL
ワラタw
17Socket774:2008/01/24(木) 23:30:04 ID:LNl2Q0dx
とうとう空中分解か、、、、
1週間ほど黙ってみてたがプレ夫君は
相当自分大好きだな
18Socket774:2008/01/25(金) 10:42:10 ID:6UA1oXqN
7万に下がったOQOの情報を見て思わず飛びつきそうになったw
でもバイオのUX系も中古だとそれくらいで買える
狙いはもう少し高いけどハードディスク無しの32Gのやつかな
今まで振動でHDDが2度死んだ事がある
19Socket774:2008/01/25(金) 10:51:22 ID:gokyrAcr
漏れも自分を最初に持ってくるのは
どうかとオモタ・・・お前先駆者かよと

ハイ、ここも削除依頼ね
20Socket774:2008/01/25(金) 11:10:13 ID:9urvwnO+
>>1
俺ってすごいとか思った?wwwwwwwwwwwwwwwww
21Socket774:2008/01/25(金) 17:43:13 ID:QK7XDq1w
ID:IKJ7cs2tの人、テンプラ乙です。
22Socket774:2008/01/25(金) 17:48:45 ID:tLF2saQO
>>21

>>7
自演ド乙
23Socket774:2008/01/25(金) 18:21:05 ID:5pLr73CZ
前スレ>>897、サイトを晒させていただいた者です。

すごく叩かれているみたいなのですが、これについては申し訳ないと思っています。
自分の何がいけなかったのかはまだ理解できていないのでなんとも言えないのですが、
叩かれるには理由があるという事だけは分かっているつもりです。

そしてこのスレは私が立てたものではありません。
はじめ自分のサイトがテンプレの一番上に載っているのを見たときにはうれしくて仕方がなかったです。
ですが、スレ乱立状態にあって火種になるようであるのなら削除依頼を出した方がいいのかなと思っています。

立ててくださった>>1さんには申し訳ないのですがそれが本音です。

こんな戯言を書き込んでも信じてもらえないかもしれないけど、書かずにはいられませんでした。
私がいると荒れるのでこのスレ及び車載PC関連スレには書き込みをしません。
この書き込みで余計荒れてしまったらすいません。
24前スレ901:2008/01/25(金) 18:56:36 ID:QK7XDq1w
荒らしサンの気に触ったのかもしらんけど、別に気にする事は無いんでね?
テンプレの一番に載ったのは前スレでIKJ7cs2tの印象に残ってるからとか?よく知らないけど

俺もM2-ATX(ショートさせて)潰して→M3-ATX。世の中似た事やる人多いんだなぁ…と
25Socket774:2008/01/25(金) 22:14:35 ID:x/l8JL9T
>>23
基地害の言うことなんか全然気にしなくていいお
気にせずガンガレ!
26Socket774:2008/01/25(金) 23:16:33 ID:kTPg1eF3
>>23
ごめんね。仕事柄、いきなりの言い分を信じる訳にはいかないんだ。
もし、あなたの言った通りだとしたら証拠を出してください。
あまりにも自演が多い関係のスレですから。
もし、あなたが言ったことが真実だと分かればみんながあなたを応援しますよ。

ただ、前スレがもめた原因は、エアバックが危険だと言った人をいきなり攻撃した人です。
それに、2chではそれに応戦した人も同罪です。
ですので、申し訳ありませんが、簡単にはあなたの言い分だけで信じることはできません。
削除依頼はそれぞれの立場の人が出すと思います。
ただし、削除をするのは運営されている削除人の方が判断されることですよね。
私はこのスレは正当だと思いますので存続を支持します。
27Socket774:2008/01/25(金) 23:47:11 ID:RdPH5u17
って言うかそもそもこのスレにテンプレなんてないよ
自演をやりすぎてどのスレがどうなのかわからなくなってやんのw
28Socket774:2008/01/25(金) 23:53:57 ID:RZp2q2DK
だなw
5が書いてくれたのはテンプレじゃない
1は荒らしが酷いのであわててこの継続スレを建てた
5はあくまでもPCカーナビをやっている人を紹介してくれたまで
冷静になって見れば分かると思うんだがなぁ
29Socket774:2008/01/26(土) 00:48:45 ID:mY819wb2
>流石だよな俺ら。
と、来て
>>7
と、来たらアラシでもなんでもないオレでも
自演だと思った

ま、ココの勘違いは諸先π差し置き先頭に
プレオ君を置いた >>7 が問題

全体はエアバック厨と助手席19インチ厨の排除
が問題

ま、気落とさずにガンガレやプレオ君
漏れ的には見慣れたスレタイの存続希望だが
30Socket774:2008/01/26(土) 02:29:06 ID:hB0h80Ut
このスレはエアバック厨といわれてる俺が立てたスレだが、みんなが気に入らないなら削除依頼出してくれてもいいぞ
31Socket774:2008/01/26(土) 09:27:26 ID:oApjiLaR
さて、今日はこれから秋葉
正月セールも1月一杯だから実質今日明日が最後
typeUのP71が6万台で売ってた
U101も引退だから今度はポトリ付きを使ってみたい
32Socket774:2008/01/26(土) 13:56:22 ID:tExzziyV
たかだか天ぷらの順番一つで自演自演ってこのスレは病的じゃないか?
33Socket774:2008/01/26(土) 14:46:34 ID:6W+/X82e
いちいち粘着するのやめろよ
34Socket774:2008/01/26(土) 15:46:55 ID:7SwGETZl
スレじゃなくて一人病気のひとがいるだけ
35Socket774:2008/01/26(土) 16:42:23 ID:mY819wb2
>>34
いや、オレ以外のが居るから最低でも2人以上
3631:2008/01/26(土) 19:10:04 ID:9VZcnunR
さっき秋葉から帰って来た
結局、デスクトップの一式を買って来たんだけどナント電源を買い忘れたw
ネトゲはもうやっていないんだけど、つい3Dを意識してしまって10万を超えてしまった(TT
バイクを1台ヤフオクで売るはめになってしまった(TT
MBが3万、グラボが2,5万、CPUが3万、メモリーは光るやつでケースは水冷
馬鹿だよ俺は(TT
おまけに風邪をひいたらしいw
37Socket774:2008/01/26(土) 22:10:00 ID:mcrWUFZg
気持ちは分かるが自制心を保たないとな
ま、それだけ投資したならずーっと使えるから返って安くついたと思えば良いよw

古くなったデスクを車載にしたら報告してくれ
38Socket774:2008/01/26(土) 22:24:31 ID:96w79PVL
>>36
>メモリーは光るやつでケースは水冷

つ車載デコパソ
39Socket774:2008/01/27(日) 01:28:21 ID:ImqtxtrO
そうか、車載ならラジエーターがあるから、水冷機構流用できるじゃないか。
おお!DC電源も搭載じゃないか。気付かなかったよ。盲点だった。

・・・くだらんか。
40Socket774:2008/01/27(日) 11:07:51 ID:cp9aqTNz
車載デコパソw
ナーイス!
思わず吹いてしまったw
41Socket774:2008/01/29(火) 13:07:15 ID:jKzw4yn4
>>36
これから作ろうと思ってざっと見積もったらデュアルモニタと
サブバッテリー含めて17万円ぐらいかかりそうということが分かった。
本体だけなら10万ぐらいかな。
ところで電源はM3-ATXつかうんかな?
電力量足りる?
42Socket774:2008/01/31(木) 00:17:50 ID:OgkuD/h1
PC自体はハッキリ言ってどうにでもなる。
懸案は搭載車の電源だよ。ダイナモやジェネレータ弄るのマンドクセ
43Socket774:2008/01/31(木) 14:58:05 ID:kLWGfvfW
まぁ、何をやるのかにもよるけど俺のミニバンはゲームをやるからバッテリーを2個
分配はジェネレータでなんとかうまいことやってる
発電機はいじらなくてもいいから便利
44Socket774:2008/01/31(木) 16:45:53 ID:c2HtFcQW
確かに車載PCにとって一番やっかいなのは電源なんだろうな
オレもディープサイクルのサブバッテリは積むつもり。
それに愛想レータを付けて電源を強化しておく。
PC本体で100Wは使うだろうから8Aぐらいなんで
38のバッテリでも5時間持たん。
車はハイブリッドなんで高出力ジェネレーターで200KW近くあるので
あまり心配はしてないんだけどメインから直接取るのはちょっと怖い
45Socket774:2008/02/01(金) 05:40:32 ID:Kw8LOGBF
メインから取るとオルターネーターのダイオードが死ぬから注意。
46Socket774:2008/02/03(日) 10:20:05 ID:M7H0JFmi
今日雪で事故った・・・orz
47Socket774:2008/02/03(日) 10:29:24 ID:xkgK8fBf
だから雪の日に動画観ながら
運転するなと
48Endless Skyline ◆He1jq3sw.c :2008/02/03(日) 22:50:00 ID:JrqAFv1B
>>9
ん?漏れのサイトがあるぞ・・・w

はじめまして〜。
KeiのPCをデュアルディスプレイにしようと思って、モニタの固定方法考えてる最中に
車載PCでググったらたどり着きますたw
とりあえず、助手席外して3人乗り公認にして、エアバッグも外したらカッコイイかな・・・と。
今月はエアロ装着で散財予定なので、半年くらいかかりそうな予感なんですが・・・(汗)
49Socket774:2008/02/04(月) 00:58:00 ID:btlJTN0u
>>46
車両保険でなんとかならんかい?
友達は一昨年の冬に車両無しで50いってた(><)
がんがれ!
みんな違うことで支払いがあるもの(^^;な、みんな(^^
50Socket774:2008/02/04(月) 01:10:09 ID:7GTqWFAI
>>48
お初〜
あやや、ご本人が知らない間に紹介されていたんですね
助手席はPCナビにも良い場所ですが取っても良いんですか?(笑
感覚的にはエアバック自体のアタックよりモニターとかを吹っ飛ばしてのケガが怖そうですよね
一度、ディラーに相談に行ったらメーカーと相談して何とか対策してくれるって言ってたんだけど
代車を事故って廃車にしたら急に冷たくなってその話も立ち消えになっちまった(><)
51Endless Skyline ◆He1jq3sw.c :2008/02/04(月) 22:23:05 ID:FUI2PhAD
>>50
>助手席はPCナビにも良い場所ですが取っても良いんですか?(笑
助手席に乗る人間の女性がいないので問題ありませんw
ちなみに今はコイツが乗ってます・・・
http://www.exhaust-web.com/item/typemoon/fate.html#31

>代車を事故って廃車にしたら急に冷たくなってその話も立ち消えになっちまった(><)
流石にそれは。。。w
52Socket774:2008/02/04(月) 23:43:51 ID:hA4JwRhV
>>51
あなたとはよい酒が飲めそうだ。

横槍だがツレの車屋に「コネクタはずしとけばエアバック作動しないよ」といわれた。
ダッシュボード?はずしたらその裏に大体あるらしい。
53Endless Skyline ◆He1jq3sw.c :2008/02/05(火) 00:00:14 ID:FUI2PhAD
>>52
車種によって変わるから注意したほうがいいと思うですよ。
車体から取り外しても爆発するのもあったような気が・・・w

今日久し振りに車に乗ってみたですが・・・
助手席エアバッグ外して、空いたところからステー伸ばしてモニタ固定にするべきか
助手席外してできたスペースに作った机に、モニタを固定するべきか迷い中。
前者はアームが長くなるので強度が無いとゆれるかも。
後者ちょっとモニタ位置が低いかなぁ・・・

モニタを想定した四角い紙でも置いて色々試してみるか・・・
54Socket774:2008/02/05(火) 22:52:46 ID:Vj5Bf+Fs
コネクタ外してても、もちろん端子がショートすれば作動しますよ。
取り外した場合は、必ず膨らむ方を上向きに置きましょう。
逆においた場合にもし作動してしまった場合、あごぐらいなら軽く砕けます、、、
55Socket774:2008/02/09(土) 03:32:21 ID:VODzPhzr
おまいら車載PCで何をする?音楽、映画、ナビ、ネット位?
UXに15インチモニターとコードレスマウス&キーボードで事足りてる。
電源はDC-ACコンバーター5000円位でOK。

簡単な話しじゃないか…と言ってみた。
10インチくらいのタッチパネルモニターが死ぬほど欲しい。
56Socket774:2008/02/10(日) 00:53:09 ID:qCv15A/c
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/tx2005/model_c.html

こんなので楽しちゃだめですか???
57Socket774:2008/02/12(火) 10:07:49 ID:P3L9WQve
タブレットPCいいんだけど 液晶がでかすぎ
 だいたい、12インチとかどこに積んでる? 10インチでも邪魔な気がする…

UXのモニタが8インチくらいになれば十分かと… 
58Socket774:2008/02/12(火) 11:21:35 ID:ncV2bnKO
2DIN+上下左右方向に少し余裕があれば
収まりそうな気もする
3DIN車ならいいが、じゃない場合はHUはソニーで
グロブボクス収納だな
59Socket774:2008/02/12(火) 19:16:07 ID:/qVJZE+Q
10インチで邪魔とかいうなぁヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
15インチの俺があほみたいじゃないか。
60Socket774:2008/02/12(火) 22:10:27 ID:/SGeMM9X
10インチ以上の領域は
神とあほの紙一重
61Socket774:2008/02/12(火) 23:26:02 ID:sG9tA/j/
>>59
おお!!!あほ仲間。゚・(ノД`)人(Д` )・゚。
62Endless Skyline ◆He1jq3sw.c :2008/02/13(水) 22:52:22 ID:d2YEH2IZ
>>55
家じゃできないエロゲーに決まってるだろうがぁぁぁぁぁぁ!w

最近はオーディオにしかなっていない・・・
ただ、マザーボードの仕様のおかげで(?)2スピーカーで3D音源っぽくなってるですよ。
63Socket774:2008/02/15(金) 01:08:53 ID:KBx7toDz
>>62
おお!!!あほ仲間。゚・(ノД`)人(Д` )・゚。
もっぱらOPムービー集を大音量で楽しむ口だがw
6459:2008/02/15(金) 01:57:52 ID:OtMz61+P
ttp://www2.uploda.org/uporg1251862.jpg
15inのあほさ加減、辱を偲んで晒します。。
65Socket774:2008/02/15(金) 02:04:58 ID:3+Y0GFEP
昼間見ると間抜けなんだろうけどこの写真は良いね。
66Socket774:2008/02/15(金) 07:15:02 ID:fEXA4dIp
>>65
15インチぐらいになると見やすさと引き替えに目立ちすぎ
モニタの値段も安いしやってみたい気はするが躊躇してます
そういえば最近の警察車両にPCとこのようなモニタ積んだのあるね。
67Socket774:2008/02/15(金) 15:39:10 ID:YY6y4yQD
音楽聴くときのレジュームはどうしたてますか?
68Endless Skyline ◆He1jq3sw.c :2008/02/17(日) 17:43:17 ID:alsAGUcx
そういえば、車載PCのモニタの設置場所の定番といえば
純正でカーナビモニタがつく場所か、助手席の真正面と思うですが
助手席の真正面に置いた場合、運転席から見ると斜めになるので
見にくくなったりしないですか?



上から3番目の写真・・・同じ事を考えていた先人がいたようです。
AZワゴンもKeiもたいして変わらんので参考になりますた。。。w
http://www.trafficsignal.jp/~sakura/moe/karpc/karpc_2.htm

69Socket774:2008/02/17(日) 21:16:33 ID:12kx2DeD
まあ出来れば、見た目カーナビの一種みたいな感じで、
モニタはあまり目立たないようにしたい。
よく居る電飾モニタ馬鹿とかと一緒にされるのはマジで生き恥だ
70Socket774:2008/02/18(月) 09:23:16 ID:OigUDuzb
8"or10"でめっちゃ悩む。
センターメーターなんで10"は自殺行為かなぁ...orz
71Socket774:2008/02/18(月) 13:01:30 ID:vMOa198P
>>70
漢は黙ってセンター壱拾五吋
72Socket774:2008/02/19(火) 08:58:09 ID:yTCg/A48
10にしますた(゚∀゚)
73Socket774:2008/02/19(火) 17:16:56 ID:jnqIs4AG
aitendo(coconet)の10寸XGAのってすぐ売り切れるね。。漏れも欲しかったのにぃ・・(ノД`)シクシク
74Socket774:2008/02/20(水) 02:56:01 ID:sWRFiE1Q
おうおうおめぇら、寸とインチはちいっと違うってやんでい。
1インチってぇのは寸で言やぁ八分五厘ってとこだべらぼうめ。
まぁ俺ぁ六寸(7インチ)ってとこで辛抱してんでがよ、
男なら気張って尺二寸くれー入れちまいなこのすっとこどっこい。

75Socket774:2008/02/21(木) 01:10:19 ID:nnZ1kR/N
ガチムチの六尺兄貴と聞いて(ry
76Socket774:2008/02/21(木) 01:14:18 ID:MSColbF9
>>70
8〜10とかのクラスって意外に高価で困るよね。
それ以下の値段で買える激安ノート(EeePCとか)をバラして
本体ごと使用する、という手を検討している俺ガ
77Socket774:2008/02/21(木) 20:17:00 ID:RVTzmYB8
orb + 芋場を使ってみたけど、使いやすくてなかなか良かった。
60kmぐらいで走ってるぐらいだったら問題なく見れる
てか、もうちょっと宅鯖を使いこなせるようにしたいなぁと思ったチラ裏
78Socket774:2008/02/22(金) 01:16:59 ID:1qBBQj1p
車載PCの有効活用でOBDUモニタリングもしようかと思ったら
うちの子は国際規格プロトコルじゃなかった…orz
79Socket774:2008/02/22(金) 13:24:20 ID:Qu0JIM8O
80Socket774:2008/02/22(金) 13:33:13 ID:Qu0JIM8O
M3-ATX×2やってる俺涙目。。
81Socket774:2008/02/23(土) 19:16:46 ID:Gskv5lhQ
【声優】「ナイトライダー」K.I.T.T.役の野島昭生さんがトークショーを開催― 公認カーナビ発売で貴方もマ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1202526896/

> 今秋予定で「ナイトライダー」公認カーナビゲーションを発売することを発表。
> 音声はもちろん、野島昭生氏が担当する。
82Socket774:2008/02/23(土) 22:05:20 ID:LHPFL1d7
した
83Socket774:2008/02/24(日) 17:46:30 ID:mQq4/JKs
うえやん
84Endless Skyline ◆He1jq3sw.c :2008/02/24(日) 21:57:32 ID:XT7h20Qf
これを見て突然思いついたんですが・・・
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c157020992

助手席を外して、シートレールだけを装着する。
シートレールのサイド止め金具から強度のあるL型金具を4つ伸ばして机の天板のステーを作成。
天板には鉄板など、十分に強度のある素材を使用する。
これにサンワサプライのCR-25等のディスプレイアームを装着すれば
しっかりとモニタを固定することがでいるのではないだろうか。
ついでにシートが前後する関係上、机も前後させられると言うオマケつき。

もちろん3人乗りになるんですがw
85Socket774:2008/02/25(月) 01:37:56 ID:hgolWRql
まさにナビシート!
86Socket774:2008/02/25(月) 10:02:50 ID:wcuJkBmP
>>84
シートはずすと、車検がめんどくせー
87Socket774:2008/02/25(月) 10:43:03 ID:FtdeSn/j
そこまで加工技術があるなら、シートレールなんて買わなくても、
シート固定してるボルト穴に適当にステー固定すればよくね?
もちろんシート外して4つ足の台を固定な
88Socket774:2008/02/25(月) 14:29:23 ID:d8db/34H
ぬお、こんな汎用レールなんてあるのか…
昔近所のカーショップ倒産セールwwでメーカー不明のバケット買ったまま埃被ってたんだよな
採寸して溶接加工とかやってられんから諦めてたが…これ買おうかなぁ
取り付け時に座席下台座を設ければPCも格納できるかもしらん(゚∀゚)
89Socket774:2008/02/26(火) 23:22:37 ID:qrpQ52t5
急に思いたって部品一式買った
Core2Duo E4500
Micro-ATXママン
サウンドカードは奮発してASUS XONER
ビス太HOMEプレミアム
などなど

果たしてM2-ATX 160Wで足りるのだろうか

ところでどれが本スレ?
90Socket774:2008/02/26(火) 23:31:56 ID:e9lSl+x8
俺もどれが本スレか分からん
流れ読んでも分からんw

91Socket774:2008/02/27(水) 00:14:15 ID:ZUD7xasW
ここは基地外が立てたスレで、スレタイも本スレの後継じゃないので、
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1201182390/ へどうぞ。
92Socket774:2008/02/27(水) 18:09:32 ID:oGjCbNVz
GPSと連携でナビゲーションを考えています。
数年前に購入したNavin' You 5.5はあるのですが地図が古いので
ナビ研の拡張フォーマットを購入しようか迷っています。
そこでお聞きしたのですが、皆さんはどのようなソフトを使用していますか?
普通のナビみたいに音声案内をしてくれるのが理想です。
なおGPSユニットはNavin' You 5.5の同梱していた物を使用しようと考えています。
93Socket774:2008/02/27(水) 18:46:54 ID:spMK/Z/5
とりあえず本スレかどうかの見極め方
・見ず知らずの人を基地とか侮辱する
・やたらに自分のスレに誘導する

こういう行動をみたら注意をしたほうが良いと思う
良い情報の集まるスレにはそこまで必死にならなくても人は集まるものです
94Socket774:2008/02/27(水) 21:36:50 ID:M8BJWrlx
>>92
SUPER全国版9拡張フォーマット専用で使ってたけどOKだったよ
もっと新しい奴を使ってた人がいたら情報よろ(^^ヾ
95Socket774:2008/02/27(水) 22:15:45 ID:Wu4hV9Xw
>>92
OSが2k以外なら、ナビ研S規格拡張フォーマット買え
96Socket774:2008/02/27(水) 22:19:59 ID:IX9TFB8Y
SUPER全国版11拡張フォーマット専用でもOK
97Socket774:2008/02/27(水) 22:35:53 ID:Uci8EIF7
Super全国版11拡張FMはCD2枚組みだよ。
それに、全国版はゼンリンの50mスケールだから、
全国詳細DVDと同程度の市街図が欲しかったら地域版にしたほうがいいかも。

全国版50mではムリ、地域版25mはgood、主要都市は家一軒一軒まで判る、道路幅もok、関東版は2枚組み、
地方版に移動する場合地図の切り替えが発生するけど仮想マウントするんだろうから10秒でできる
98Socket774:2008/02/27(水) 22:39:23 ID:Uci8EIF7
OSが2Kならny55naviで検索してソフトを導入で良かったんだっけ?
99Socket774:2008/02/27(水) 23:37:00 ID:XLXYnjL6
地域版12もおっけいですよん。
100Socket774:2008/02/28(木) 01:43:54 ID:C3aMJBrb
基地外が必死で自演してるのが笑えるw
101Socket774:2008/02/28(木) 07:50:29 ID:aQ9qfztw
本スレ って呼べるとこ無いから、書き込むならどこのスレでもOK。

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 
 →○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 →  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。

 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
10292:2008/02/28(木) 07:50:39 ID:OdogXvEH
皆さんどうも有り難う御座います。
全国版か地域版の12を検討してみます。

>>98
Windows2000にしようかと思ったので助かりました。
ダウングレードしないと拡張FMは使用できないみたいですね…

車載PCは初めてなのですがOSはやっぱりXPより2000の方が軽いですよね?
M3-ATXをいずれ購入しようかと思っているのですが、今は資金が無いので
起動は自動で、終了は毎回シャットダウンしようかと思うので軽いOSを使おうと思っています。
103Socket774:2008/02/28(木) 11:30:30 ID:YTRPwq/d
2000のほうが軽いです。
僕は更に軽いwin98でやってます(^^
104Socket774:2008/02/28(木) 11:43:53 ID:VI6aGLUl
CPUパワーがそこそこあるならば、起動、終了、休止等が早い方が使い易いんじゃ
ないかと思うんだが。
105Socket774:2008/02/28(木) 11:58:03 ID:iKoSoDCu
その一点においてのみ、Vistaのハイブリッドスリープは魅力的
106Socket774:2008/02/28(木) 23:55:32 ID:oUGshoOh
E4500で車載PC組んでしまった。
2.5インチRAID+8400GS+ヅアルモニタ+VISTA
最強だわコレ
降ろして家で使いたくなった。
107Socket774:2008/02/28(木) 23:58:14 ID:4OleHx2i
>>102
2k使うなら、母艦のXPでおでかけパック作ってバイナリいぢればおけ。
10892:2008/02/29(金) 00:29:22 ID:3UIqZVRX
>>107
調べてみるとそういう使い方も出来るみたいですね。
検討してみます。どうも有り難う御座います。
109Socket774:2008/02/29(金) 00:47:49 ID:JfSRf0G4
デュアルえ〜ね〜。。
7インチ辺りのデュアルとか考え中・・・・・

15インチとかヤリスギかなって思って北今日この頃
110Socket774 :2008/02/29(金) 03:06:02 ID:iUj0kqxX
気づくだけマトモだなw
111111:2008/02/29(金) 11:51:54 ID:BGW9vzPf
今、何とか車載PCをしようと日々奮闘中の者です。
PCの電源Onは、PC電源SwにDC12Vのワンショットリレーを並列に取り付けてOnしようと思ってますが
エンジンOff→PCシャットダウンが先駆者の方々のを見て参考にはさせてもらってますが・・・
勉強不足なのか難しい・・・

オムロンの一番下のランクのUPSの購入も考えましたが
UPS自体の消費電力もあるし正直今すごい悩んでいます・・・

そんな初心者なやつぁ諦めるしか無いんですかね・・・OTZ


112Socket774:2008/02/29(金) 12:30:20 ID:tuQiHxQe
>>111
電源スイッチ使うなら、ワンショット立下り回路入れればいんじゃね?
113111:2008/03/02(日) 02:19:37 ID:FRtEFbg7
ワンショット立下り回路?

もしよかったら詳しく教えて頂けないでしょうか・・・?
114Socket774:2008/03/02(日) 02:32:23 ID:0KaxCT5g
俺はブレードっていうのかな
1Uサイズのサーバ機を助手席の下においてるよ
115Socket774:2008/03/02(日) 09:05:05 ID:GTvlE4qU
>>113
ワンショット立上がりってのは、入力電圧が+になれば、一定時間立ち上がる。
ワンショット立下りってのは、入力電圧が0になれば、一定時間立ち上がる。

そんな回路のこと。
116Socket774:2008/03/03(月) 23:09:19 ID:Uu2de5rl
>>111
立ち下がりワンショットタイマつうのは市販で廉価なものは
余りないな、自作すれば安いんだが
ま↓ここのオリジナルリレーを組み合わせれば実現できんるんじゃね
ttp://ptp-service.net/car/cart/rly.htm

シリアル云々はムヅカシーってんなら、あとは平走スレのウィンカーで
曲送りって話のあたりの方法とかw
漏れはノート改造派だから
117111:2008/03/07(金) 01:31:58 ID:quwtkUk4
>>112>>115>>116

ご回答有難う御座います(^^)
頑張って見ます!
118Socket774:2008/03/07(金) 17:38:20 ID:S8jVKNde
テンプレの先人たちの中で偶然顔出ししている方がいるね・・・
気づかなければよかったよ
119Socket774:2008/03/08(土) 14:19:52 ID:JAm2EK6/
別に関係ないじゃん。
ベテランの人からの情報は神だよ。
120Endless Skyline ◆He1jq3sw.c :2008/03/08(土) 23:07:33 ID:2hC7+l7D
>>118
( ´∀`)ノ

BUFFALOの19インチワイド液晶と玄人志向の安物グラボ買ってきたですよ。
http://suzukikei.net/joyful/img/199.jpg

こんなにデカいの搭載できるんだろうか・・・w
121Socket774:2008/03/08(土) 23:36:15 ID:4U8Iz5Km
>>120
(,,゚Д゚) ガンガレ!

うちはもうついてる・・・
122Endless Skyline ◆He1jq3sw.c :2008/03/08(土) 23:39:48 ID:2hC7+l7D
>>121
ちょwwww先人wwwwwwww

おそらくこのサイズになると助手席側ダッシュボードは無理だろうなぁ。
ドアに壁面アーム溶接して・・・なんて事も視野に入れながら。。。w
123Socket774:2008/03/09(日) 00:10:31 ID:+tW7REqV
画像サイズもでかすぎ…
124Socket774:2008/03/09(日) 00:16:56 ID:uB7sH0/6
なんか、液晶サイズは二極化してきたなw
125技術系芸人 ◆wcatNpaNtc :2008/03/09(日) 01:02:35 ID:4qasmW8N
121です、作りかけのときの画像なら一枚。

http://www2.uploda.org/uporg1293670.jpg

>>122
たしか17インチでしたよね?モニタの高さはそんなに変わらないから幅さえ確保できれば今のところにいけそうな気が・・・

>>124
こんなもん載せるつもりは無かったんですがモニタ用予算2マソもって電気街行ったらこれしか買えなくて・・・
ノートパソコン用の15.4インチワイドかコレガの14.1インチワイドが理想なんですが、どっちも高くって。

最近回りの目が痛々しいのとちょっと飽きてきたので15インチ+タッチパネルを中古で入手してきました。
また載せかえることがあればご報告させていただきたいと思います。
126Endless Skyline ◆He1jq3sw.c :2008/03/09(日) 23:08:03 ID:H8/S1KUN
>>125
なんだか15インチって高いですよね。。。

600x450x18(mm)の板を買ってきたですよ。
あとは椅子外して変わりにこいつをネジ止めしてやれば。。。w
127Socket774:2008/03/11(火) 09:43:01 ID:3GiDxdws
待てよ・・・

「走りながらも使用」だけ断念すれば、デカ液晶をハンドルの上の奥?(インパネ上)に置いて、
ディスプレイ設定で上下反転表示して、フロントガラスに反射させるってのはどうよ?

昼間は反射パネルを斜めにセット、夜はそのままでも映る・・・気がする。
128Socket774:2008/03/11(火) 10:30:53 ID:yuKEN8qB
>>127
んとね
それ試したことあるよ
液晶保護シートをフロントガラスに貼って反射
結論から言うとね

危なっかしくてつかえねーよ
特にトンネルなんてもう最高
いつ人ひいてもおかしくない
129Socket774:2008/03/11(火) 12:13:26 ID:3GiDxdws
>>128
「走りながら」は断念が前提ね。
でも既に試してるとは・・・ムービー鑑賞にフロントガラスの歪みは気になった?
130Socket774:2008/03/11(火) 15:23:34 ID:5+EGvM21
>>129
いやそこまでは試してない
プロアトラス全面表示をしてみた。
画面は14インチの昔の液晶
歪みとかは気にならない。けっこううまく映るよ。
ただ4インチぐらいの小さいディスプレイを出来るだけ
ダッシュボードの前面に置いてガラスに近い位置で
映し出したら邪魔にならないしヘッドアップディスプレイ的
に使える気がする。
131Socket774:2008/03/11(火) 16:46:08 ID:Rhvsvgog
>>128
ワロタ
ナイスアイディア&実践だ

俺も「液晶のバックライトだけ取り外してHMD」が出来ないかと
弄繰り回したことがあるけど結局上手くいかなかった
ジャンクノートじゃなくてはじめからバックライト一体じゃない
キットを液晶工房あたりで調達すればいけるかもしれないが
上手く設置できたら出来たで今度は熱対策が難題だろうしな
132Socket774:2008/03/11(火) 20:50:42 ID:65t3bSOk
みんな考えることは同じでワロタ
133Endless Skyline ◆He1jq3sw.c :2008/03/11(火) 21:53:46 ID:iRQoNPwo
>>127
走りながら使用することを断念するならコレですな。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974453_11407062_78073421/78018036.html
これのスカウターみたいなバーションがあれば売れるかもw

>>132
色々考えると皆同じところにたどり着いたりするもんですw
で、漏れの場合・・・既にあるみたいなんですが、車載PCしてる人たちの写真館を作りたいと思ってるのですよ。
現状では、痛車がピックアップされて雑誌やらテレビに出てるわけですが
痛車ブームが一段落すれば、いつ頃になるかわかりませんが次の車ネタとしては車載PCが来ると思っているです。
その先駆けとして、車載PC写真館みたいな感じでサイトを作ろうかと。。。

こっそりとサイトを作成中だったりしますw
134Socket774:2008/03/11(火) 22:09:45 ID:xEOcqiAw
皆わかってないな。
むしろ、ハンドルを液晶モニターにしてしまえば良いじゃないか。
135Socket774:2008/03/11(火) 22:18:33 ID:65t3bSOk
>>134
だいぶ前に軽の改造雑誌でハンドルにモニタを埋めてたやつ見たぞ。
どうやって信号と電源送ってんだろ?
136Socket774:2008/03/12(水) 00:47:18 ID:69EpgrJA
>>120
随分電力杭そうなグラボだ事
137Socket774:2008/03/12(水) 05:53:48 ID:oTmMpYLU
ミラー内蔵カメラモニタってなかった?(一部トラックのオプションにもある)
そこにコンポジットで流すとか。

デコ内蔵電源いーなぁ。今ドライバーやってるんで、ポータブルPC考えてみよ。
138Endless Skyline ◆He1jq3sw.c :2008/03/12(水) 06:04:33 ID:YnSSwID2
>>135
純正ホーンやらエアバックの電気はこんな感じらしいですよ。
http://www5.ocn.ne.jp/~muchyan/momo.htm

>>136
250W電源だけにちょっと不安^^;

>>137
サンバイザーモニターなんて良いかもデスよ。
139Socket774:2008/03/13(木) 00:36:11 ID:L/o0NoEX
ハンドルモニタはエアバッグのからみで保険料に問題が
14092:2008/03/13(木) 14:01:33 ID:Hl6qEXSr
この前、地図で悩んでいた時に助けて頂いた92です。
昨日組みあがったので試運転してみました。
しかし、ナビの方は文句無いのですが、スピーカからノイズのような音が常にするようになりました。
たぶんエンジンのノイズと思うのですが、やはりオンボードのサウンドじゃだめでしょうか?
一応USBのMM-ADUSB2SVで接続してみても同じでした。
141Socket774:2008/03/13(木) 18:28:48 ID:pn2sKoP4
明日飼えて味噌
142Socket774:2008/03/13(木) 18:57:10 ID:cQ9taZin
USB音源でもUSB用の5Vが汚れていたら
ノイズはやっぱり入ります。

電源をまずは疑うべきですね。
とりあえずは、ボディアースをきちんとする所から
やってみましょう。
143Socket774:2008/03/13(木) 23:24:14 ID:BGR1fY3E
オンボード音源を出していたときはノイズが酷かったが、
玄人のUSBケーブルっぽいUSBオーディオでつないだら
耳を澄ませば少しノイズがあるが、断然マシになったよ
144Socket774:2008/03/15(土) 00:07:05 ID:UxZp0U5X
ノートパソコンを車載にしていますが、これをACC連動にしたいと思っています。

うえのほうのレスででワンショットリレーというの使えばできるのは分かったのですが、

実際の作成例などどこか参考になるサイトがあれば教えてください。
145Socket774:2008/03/15(土) 01:09:22 ID:6/lgJqJ3
>>140
オルタネータノイズでググれ
車と構成によってはダメな時は何やってもダメだがな

音質にこだわらなければアイソレータトランス
かませばソレで終了。

>>144
パネルを開いただけで休止から復帰するなら
フツーのリレーでOK
146Socket774:2008/03/16(日) 00:47:16 ID:NoGcM9Vf
ツクモEXでkl690が21000円だったので購入するかどうか悩んだ末に買わなかった
後で欲しくなりそうで少し後悔している
でも2DinPCはヒーター熱が怖くて踏み切れない
14792:2008/03/17(月) 18:50:17 ID:8IbjeFET
皆さん、沢山の助言ありがとうございます。
今度試してみます。
148Socket774:2008/03/18(火) 01:03:08 ID:dUJh4b3w
K-STILEとかいう感じの名前のドレスアップ雑誌(笑)を読んでたらケイブレイクのV-LUXバモスに車載PCしてた
キーボードがジョイスティックつきのワイヤレスなのはまぁいいとして
新規開発した車載PC専用ソフトウェアってなんなんだろう
149Socket774:2008/03/18(火) 01:53:34 ID:CK6wbZ+g
あれ?記憶が正しければその本はかなりのドキュソ雑誌だったような
150Socket774:2008/03/18(火) 18:34:46 ID:pgP6Jr0c
>>149
それは、>>148がかなりのドキュソだと言ってるも同然w
151Socket774:2008/03/18(火) 18:47:58 ID:flo7ep9m
車載PCヲタは
DQNかアニヲタに分類されるということか
152Socket774:2008/03/18(火) 20:20:46 ID:CyUrYLUf
いや、普通のユーザーだよ
153Socket774:2008/03/18(火) 21:25:27 ID:Sfnnhx1m
かもんれっつだんすかもんれっつだんすべいび〜
154Socket774:2008/03/19(水) 02:02:54 ID:vT9Q80dT
普通のユーザーには興味ありません!この中に(ry
155Socket774:2008/03/19(水) 09:39:42 ID:b/9PB1Rb
なんか人間の品格を疑ってしまう
他スレでいじめられたからってこっちに八つ当たりとは
あのね、自分たちの揉め事はあっちのスレで自分たちで解決しれよな
俺たちには迷惑なだけなんだから
156Socket774:2008/03/19(水) 18:33:25 ID:OPtDx+Wi
普通の人間は車みたいな過酷な環境で自作PCを運用しようなんて思わないから、無問題
157Socket774:2008/03/19(水) 19:00:45 ID:nQrjGrdi
携帯で十分な奴らばかりだしな
158Socket774:2008/03/20(木) 08:35:44 ID:DgwK7RMZ
>>153
高田純次かよっ と突っ込む俺はいくつだよっ
159Endless Skyline ◆He1jq3sw.c :2008/03/21(金) 21:38:43 ID:4k5h2blG
>>151
誰がアニオタだよ!(*´д`*)ハァハァ

そんなこんなで日本橋ストリートフェスタに行ってきたですよ。
記事の真ん中くらいに漏れのKeiさんが。。。
http://www.senakablog.com/archives/2008/03/post_1212.html

ようやく車載PCのサイトできたですお。よかったら登録ドゾー。
http://suzukikei.net/carpc/
160Socket774:2008/03/21(金) 21:59:21 ID:3RMSX1Aw
ま、とりあえずおめでとう。
ただ誘導宣伝だけだったら反感をかって結構嫌な思いをするから注意ね。
過去の例からここにもどしどし情報提供して初めて祝福されると思うぞ。
161Endless Skyline ◆He1jq3sw.c :2008/03/21(金) 22:18:20 ID:4k5h2blG
>>160
にゃるほど・・・それでは前回の話の続きをドゾー

相変わらず3人乗り計画を整備士やら現役検査員と話し合ってるのですが
「助手席のシートレールのネジ穴を溶接で埋める必要がある」かもしれないです。
もちろん、それでは納得できない(シートレールを生かして動く机にしたい)ので
色々と回避方法を考え中。
助手席に座席があれば4人乗りのまま(軽自動車なので4人)でいけるので、
シートレールは純正で適当な座席を自作すればいいのではないかと。
もちろん、座席というなの机なのですが・・・例えば、折りたためば机
展開すれば椅子とか。。。
で、もう一つ、椅子と認められるには規定の座面の面積を超えればOKらしいです。
つまりデカい椅子と言う名の机を作れば。。。



まだまだこれからです(汗)
162Socket774:2008/03/21(金) 23:11:18 ID:sCjUsdX/
助手席外したら彼女が困るだろうに。
163Socket774:2008/03/21(金) 23:18:41 ID:3RMSX1Aw
頑張ってください。
輸入物のカーテーブルなんぞを運転席と助手席の間に設置して
祖父で安売りしていた10インチのタッチパネルのタブレットPCを乗っけてたよ。
あれは見やすいし操作性も良かった。
それにしてもそれだけおおきなモニターを載せるとはすごいね。
みんなマネはできないと思うけどちょくちょく情報をくださいな。
HPに遊びに行きますから。
164Socket774:2008/03/21(金) 23:24:27 ID:3RMSX1Aw
あ、確か、3人乗りにするにもシートを外す必要はなかった。
陸運支局にある「様式2号」の記載で変更できたはず。
88ナンバーの事務車にもできるけど税金の変更があったから今はあまり旨味がないかな。
ちと古い話だけど陸運支局に電話をしてみる価値はあると思うよ。
165Socket774:2008/03/21(金) 23:37:21 ID:JtbKKuKn
166Socket774:2008/03/21(金) 23:46:43 ID:vsJrUZy/
>>165
M2-ATX買ったばかりのオレ涙目
167Endless Skyline ◆He1jq3sw.c :2008/03/21(金) 23:46:57 ID:4k5h2blG
>>162
助手席があっても乗る人がいないので外すんですよw

>>163
>輸入物のカーテーブルなんぞを運転席と助手席の間に設置して
>祖父で安売りしていた10インチのタッチパネルのタブレットPCを乗っけてたよ。
おぉ〜、確かに使いやすそうですなぁ。モニタの位置的にもピッタリかと(´∀`)

>それにしてもそれだけおおきなモニターを載せるとはすごいね。
極端な事しないと皆さん見てくれないのです。
結果、褒められるか馬鹿にされるかはやってみてのお楽しみw

>>164
>あ、確か、3人乗りにするにもシートを外す必要はなかった。
マジですか? いや、逆に助手席着いたまま3人乗りになっても困るんですが・・・w
なにやら、移動事務室車に関しては室内で立てる高さが必要とのこと。
法改正で厳しくなったらしいです。。。
168Socket774:2008/03/22(土) 06:53:53 ID:c/sqkZiu
>>166
今すぐオクに
まだ間に合う。俺も今月に入って要らないものやゴミみたいなものを10数点出したけど
とんでもない売り上げになってバイクが買えた(^^;
169Socket774:2008/03/22(土) 07:10:08 ID:H/EMYwMG
>>168
マジ?
オリオで16800エソで買ったんだけど未だ未開封
MAX160Wじゃ不安なところに250Wが出るなんて
これは買えと言ってる神のお告げかとオモタ
しかしこんなの出るなんて判ってるなら自分の構成
晒して店員に相談したのに一言いってくれんのかなあ

商売ですか。そうですか。
170Socket774:2008/03/22(土) 10:15:33 ID:x/0tor/F
>>165
1$120円ぐらいで見てるんかな…。
なんかボッタ風。。。。
171Socket774:2008/03/22(土) 12:29:15 ID:zLfYLyis
PSコントローラーを使ってる人もいると思うけど
PS3のSIXAXISをBT接続する方法も出たみたい。
でも、既存のBTドライバが使えなくなるみたいだから
diNovo Mini購入予定の俺としては微妙だ。


PS3のコントローラをPCでも無線接続で使う方法

ttp://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2008/03/ps3sixaxispc_79a6.html
ttp://www.play3-live.com/forum/index.php?showtopic=31171
172168:2008/03/22(土) 13:58:20 ID:c/sqkZiu
>>169
マジだよ。世の中には自分には不要だけどそれを欲しい人っているものだよ。
俺の買ったバイクも友達が乗らなくなって1年以上ガレージに置きっぱなしのを売ってもらったw
友達にとってはもう要らなくても俺はそれを改造するパーツがあるから欲しかったんだわ。
オクだと全国規模になるから情報を知らなかったりそれを欲しい人が一人でもいれば金に換わるから出品してみれば?
売れなかったら別に使えば良いんだし。
最初からあまり高値で出すと敬遠されるから、自分で納得のできる最低の値段から出すと良いよ。
それだったらその値段で売れても納得がいくし、うまくいって高値が付けば儲けものくらいの気持ちのほうがさっぱりして良いと思う。
173Socket774:2008/03/22(土) 15:29:51 ID:il5l2M75
この流れ、79の立場っていったいww
174Socket774:2008/03/23(日) 14:47:17 ID:oOBBLzW3
製品と情報は常に進化している
>>79には感謝をして更に新しい情報を提供する事がお礼になるんだよ
175Socket774:2008/03/25(火) 02:00:44 ID:DK8vb8wv
M2-ATXの固体コンデンサって、Lelonのじゃね?
mini-box.comのDCコンバーターって、CapXonとか平気でつかってるじゃない?
皆乗せ変えて使ってるのかね?

ちと怖いよ・・・。
176かわちゃん:2008/03/27(木) 00:04:58 ID:eOsfV0Nm
自分は多分M2-ATXの前の製品だと思うけど(130wタイプ)、使用して1年半目
だけどちゃんと機能していますよ〜。VoomPC(タイプ1)というケースに
Albatron KI51PV-754マザーを加工しつつ詰め込んでいます。モニターはヤフオクに
出てた海外製7インチタッチパネルで、まぁまぁです。マウスはトラックボール式?
というのかな、中指にはめて親指でクルクル動かすタイプ。運転中は画面にタッチするより
楽です。最初はムーヴ助手席下に設置してましたが、冬にヒーター全開でも問題無しだったのですが、
真夏はエアコン入れないと熱暴走しましたw。ケース内温度を見つつ改良を重ねましたが、
車を入れ替える事となり、現在はBMWのツーリングのリアに設置。ケース上面にドリルで網状に穴を開け、
CPUファンの熱を直接排気出来る様にしたので、今年の夏はイケルかな?といった感じです。
ご参考までに。
177Socket774:2008/03/28(金) 06:41:35 ID:4lVExtoB
>>172
ネコとか売れますか?拾ったんだけど。
178Socket774:2008/03/28(金) 21:40:09 ID:PO4/5FsY
おしぃ〜イヌなら売れたのに。
179Socket774:2008/03/29(土) 22:56:32 ID:lNKrLevX
>>1
さっさと削除依頼しろよ。この屑が。
そんなくだらん理由で乱立が許されるわけねぇだろ。
大人しくスル-スキルでも磨け。

【試行錯誤】車載パソコン 8台目【手段が目的】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1201066165/
180Socket774:2008/03/29(土) 23:22:47 ID:PDLEehOB
dat落ちってどんだけぇ〜
181Socket774:2008/03/29(土) 23:25:46 ID:fwcLHb7O
>>176
指にはめてクルクルの上手くいきますか?
タッチパネルに指サック式のスタイラスで頑張っているんですけど。
182Socket774:2008/03/29(土) 23:34:10 ID:jnPgPz48
>>180
気にしちゃだめ。
こいつは他人の擦れを荒らして報復されてパソコンカーナビ擦れですべて無視されてる奴だから
笑っちゃうのは報復されてこいつの出入りしている擦れが四つも崩壊してしまったこと(笑

みんな情報の交換がしたいのに無用に荒らすからみんなから敵視されてしまった(笑
空気読めないんだろうね(笑
183Socket774:2008/03/29(土) 23:40:43 ID:fwcLHb7O
>>182
なるほど。
時々突発的にいきなり分けわからん嵐をしてくるのはこの人だったんですか。
これじゃ総スカン食らうのも無理はないですね。
184183:2008/03/29(土) 23:44:38 ID:fwcLHb7O
あ、横レスすいませんm(__)m
185Socket774:2008/03/30(日) 00:06:49 ID:wmmrzXh3
車載PCって難しいのですか?
簡単なのないでしょうか?
本気で乗せたいんだが・・・
186Socket774:2008/03/30(日) 00:09:22 ID:xE9rZuNk
ディスプレイのマウントとインバーターあれこれが難しいだけじゃないかな
187Socket774:2008/03/30(日) 00:10:43 ID:wmmrzXh3
致命的なんだけど配線に自信がないんですよ・・・
188Socket774:2008/03/30(日) 00:31:06 ID:cKrLlar9
ノートパソコンを
http://www.thanko.jp/carlaptop/
これにセットして
http://www.thanko.jp/carcharger/
これに繋ぐのが一番簡単。
189Socket774:2008/03/30(日) 00:33:04 ID:Ig6tJQQN
自信ないならやめろよw

190Socket774:2008/03/30(日) 01:01:10 ID:IyRPnvuA
>>187
何がしたいのかにもよるけど、車載パソコンを作ってる過程を楽しめないと厳しいと思うよ
ナビがしたいっていうならナビつけたほうがいいし
動画見たいっていうならDVDプレイヤやDivXプレイヤ積んだ方がいい

少なくともオレは作ってる過程を楽しんだ結果車載パソコンを積んでるって感じかな
191Socket774:2008/03/30(日) 02:05:04 ID:nJKvcudc
いやいや、ノーパソ積むだけでもかなり楽しめるぞ
操作・通常画面ともカーステとは違ってカスタマイズはし放題で
動画、音楽ともファイルフォーマット気にしなくてイイ
地図もDL版なら細切れで購入できるから更新価格はHDDナビとは
別次元価格

極論、電源管理も起動だけで、OFF時はほうって置いても
勝手に落ちるからな、問題は置き場所
192Socket774:2008/03/30(日) 08:58:10 ID:dEwdGoCb
そうなんだよね。
動画なんかノートに落としてきてそのまま車に持ち込んで必要ならナビにしてしまう
実際ナビを使う時は始めて行く所や長距離なんだから渋滞や時間待ちの時にそれを家族に見せたり
駐車中に暇な時に見てる
通信環境が整っていればネットもやっちゃう
出先でネットができると便利だよ
193Socket774:2008/03/30(日) 10:35:57 ID:8t3rWwiz
精神年齢が低すぎ!いい加減に止めろ・・・・・・・・・・ウザイ、ポンツク
194Socket774:2008/03/30(日) 11:48:26 ID:890TAbhA
ゴールデンウイークの時には必ずPCカーナビにしてるね
動画を流しておけばこれで子供も静かになるし夫婦ケンカもなくなるw

実はゴールデンウイークとか夏休みでどこかに出掛ける時以外ナビは不要なもので(汗;
195Socket774:2008/03/30(日) 15:10:49 ID:dEwdGoCb
確かに。普段はカーナビを使わないものね。
196Socket774:2008/03/30(日) 16:15:36 ID:0nMILkEt
そうなのよ。東京だけど普段使う道や幹線道路や抜け道は知っているからナビはいらないんだよね
だけどここ一番って時があるんだよね
そんな時に頼りになるのが車載パソコンナビだと思う
197かわちゃん:2008/03/30(日) 20:55:15 ID:69oRxI5s
>>181 指クルクルマウス(仮名w)は使いやすいですよー
タッチパネル式は大きなアイコンやボタンを押すには良いのですけど、小さな
項目は押しにくく、パネル感度の性能にもよるとは思うのですが、普段はクルクルしてます。
タッチで使うのはナビンユーのGPS開始ボタンとかメディアプレーヤーの再生や次曲選択時
、フルスクリーン切り替え時位ですかねぇ。
PCがエンジン始動時に立ち上がり、ナビンユーとちょいテレ(ワンセグ)がスタートアップ起動
するようにしています。画面左上がTV、右大半はナビ画面で起動するのでTVをメインに使う時は
ダブルタッチでフルスクリーンに。ナビの場合はGPS開始ボタンをタッチ。というのが普段の
使い方です。そして、その窓の間に(二つのアプリ窓以外のデスクトップ)
音楽や動画を入れたフォルダを大きめにしたアイコンを置いておき、音楽を聞きたい場合などは
クルクルマウスで右クリックしてランダム再生してます。

>>190 たしかに製作過程を楽しめないと出来ないかもしれないですね〜。
うまく作動や設定が出来た場合の感動はたまらない物があります。それと、自分的には
決まった機能しか持たず、使用や応用できる枠が狭いメーカー製よりも、自分のスタイルに
合い、なおかつバージョンアップや仕様変更がネットから入手出来る情報やデータによって
容易に出来る辺りが魅力の一つだと思います。

>>185 私もノート乗せるのが一番簡単な方法かとおもいますよ。
私のように出来る限り高いグラフイックや応答性など高性能を求める人は、やはり自作機と
なってしまい、パーツの適切な選択や加工技術も必要になってくると思います。私はPC製作などは
雑誌などである程度知識をつけた程度で、あとはぶっつけ本番で失敗を繰り返しながら独学で学んで
きたのでプロには到底叶いませんが、その分出来上がった物に対しての愛着や達成感はたまりませんよ^。
198Socket774:2008/04/01(火) 00:15:02 ID:hnkBzh+U
マウス→指トラックボール(指クルマウス?)→トラックパッド→ケイボード1
→ケイボード2→タッチパネル→トラックボールorz

結局、PWスイッチ横にロジの親指タイプTBをガッチリ固定が
激しく使い易いと分かった、2台の車載機に使用中
弱点は走行中ポインタが一人歩きするのと、ドアの開け閉めで
たまにタマがふっ飛ぶぐらいか
199Socket774:2008/04/01(火) 00:50:11 ID:1X33QMrd
タッチパッド単体でこんなのはどうだろう?
使えそうな気がする。
ttp://www.users-side.co.jp/shopping/syouhin_page/16/66/0/0/0/0/CIRQUE
200Socket774:2008/04/01(火) 02:12:48 ID:Lp98rQrH
たまに玉が飛ぶのが玉に瑕
201Socket774:2008/04/01(火) 22:43:52 ID:F06uzlvS
202Socket774:2008/04/01(火) 23:16:27 ID:ggY/xEj5
>>201
4,200rpmってのがなぁ。ただでさえ2.5インチはアクセス遅いのに。
しかし何だよ、その微妙な値付けはw
203Socket774:2008/04/01(火) 23:20:59 ID:3+0FLm/k
>>201
IDEて
204Socket774:2008/04/02(水) 01:30:34 ID:NzpIcpxE
苛酷な環境で使用することを想定した機器なんだから
インターフェースが古いのは当然でないかい?
確実性を求めるなら、回転数が低いのもね。。。
しかし、微妙なものは微妙w
205Socket774:2008/04/02(水) 13:25:54 ID:TwCekKKS
USBブート革命+SDコンパクトじゃ駄目なのか?
206Socket774:2008/04/02(水) 15:15:18 ID:MICIfbzU
そこいら気にするならSSDかIDE→CFスロット変換器でしょ。
207かわちゃん:2008/04/02(水) 20:06:33 ID:H8AQBFD3
>>201のHDDは非常に高価だったので、自分は悩んだ結果駄目元でツクモで買ったノーマルの2.5インチHDDだけど問題
ありませんでしたよ。
208Socket774:2008/04/02(水) 21:02:02 ID:TwCekKKS
>>206
すまん後者のことを指しているんだ

>>207
非常に高値というのは1gb当たりの単価が?
85度までokと謳っているのは決して高くも無いと思うけど
真夏の昼に路駐して蒸し暑くなったダッシュボードの中に
収まっていてもちゃんと稼動してくれたり

しかし40gbってのが微妙だね
209Socket774:2008/04/02(水) 22:33:26 ID:DBeUtsxJ
車載PCと併用して5年間、3G ipodをダッシュ上に
固定しっぱなしで使っているが、今だ快調
すべからく1.8"HDDは全部耐環境型なのか

関係ないが同時に揃えたホルダとかの同色グッズ類は
激しく退色してるがipodは真っ白のまま、何気にスゲーよ
210かわちゃん:2008/04/02(水) 22:42:01 ID:H8AQBFD3
通常のHDDでも車内で問題なく動いているので、必要の無い付加価値だと思うので
高価と判断したんですよ。まぁ、私にとってそう判断しただけなので、貴方が安いと
思われ、必要ならば購入するといんじゃないですかー
211Socket774:2008/04/02(水) 22:46:22 ID:+FV047gW
HDDカーナビに搭載されてるHDDもPCパーツ店で一般に売ってるのと
おんなじなのかな?
212かわちゃん:2008/04/02(水) 23:18:29 ID:H8AQBFD3
どうだろうねぇ・・。以前HDDを脱着だったか、追加だったかできるタイプを
見た事があるけれど、大きさも厚みもPC用とは違いましたよ。でも、中には同じ物もある
かもしれないですね。それこそ>>201とかのタイプなのかな・・
213Socket774:2008/04/03(木) 00:11:46 ID:2Q3TZVMF
214Socket774:2008/04/03(木) 00:29:02 ID:PRRIU9gb
215Socket774:2008/04/03(木) 00:37:56 ID:9P1xdpPw
車載PCのデスクトップフルキャプチャで動画撮ったら
メインPCのスペック不足で編集どころか再生すら不可能だった件について
216Socket774:2008/04/03(木) 06:59:31 ID:Oq9gLVgT
>>215
オレ
車載PC:C2D E4600 RAID VISTA デュアルDISP
家:Athlon 2500@3200 NF7-S XP
明らかに車PCの方が上
217Socket774:2008/04/03(木) 08:46:05 ID:ui4dZlWP
>>213
おお、やっときたか!
オリオスペックのHPに長いことバナー貼ってあって、いつ出てくるかとそわそわしてたんだ。
しかし高いな・・・
218Socket774:2008/04/03(木) 10:03:58 ID:g9y5CV2w
>>213
9万か
219かわちゃん:2008/04/03(木) 20:27:54 ID:5weVG6qg
いいですねソレ!!PC起動せずにDVDが見られる辺りが気に入った。ただ、自分の車は外車な上にオンボードコンピューター内臓
デッキなので取り付け不可TT。取り付け出来たとしても、
自分の7インチワイドタッチパネルモニターは2万円程度だったので、価格と機能の両面から検討すると
今の構成で良しとしますわ。。。
220Socket774:2008/04/03(木) 22:17:57 ID:ZCTnZqSH
>>219
どこを縦読み?
221Socket774:2008/04/03(木) 22:20:31 ID:4qmOiAw9
高いアルネ
222かわちゃん:2008/04/03(木) 23:14:05 ID:5weVG6qg
ん?縦読み?どーいう事??
223Socket774:2008/04/03(木) 23:27:17 ID:rwMsHr/f
昨日から車載PCに向けて組み立てはじめました。
しかしワットチェッカーがなく、地元の店回っても売ってなく聞きたい事があるんですが

静王 400w
PEN4 プレスコ3.0E
GA-8IPE1000mk
DDR 512MB
2.5インチHDD
ジィフォ4200ti
π DVR-A09
FAN 8角 2個

という余り物構成で組んだのですが、シガーからとる300Wでいけるものなんでしょうか?
アスースの電源電卓では推奨で350Wとでていました

それとスリムドライブの余りがなく5インチのDVDドライブなんですが走行中とか再生できるもんなんでしょうか?
アドバイスお願いします
224かわちゃん:2008/04/03(木) 23:56:54 ID:5weVG6qg
>>223 シガーから取る300WというのはDC/ACコンバーターなのですか?
私の場合は動かしてみてどーか?wって感じなので、なんともいえません。
DVDは家電のポータブルや現在使っている外付DVDドライブを使用していますが
特に問題はないです。助手席足元に置いていたのですが、スポーツショック装備
の軽自動車の時も特に問題なかったです。


225Socket774:2008/04/04(金) 00:07:45 ID:c3dx1Heb
>>223
シガーから300Wは無理。20AでもDC-AC変換ロス無しで240Wしか取れない。
市販のDC-ACコンバータも、300W以上はバッ直で取れと書いてあるはず。
226Socket774:2008/04/04(金) 00:07:58 ID:l3rZ6tHV
>>224
レス感謝

では、このまま5インチのドライブ搭載の方向でいきます
今うちにあるDC/ACコンバータが150wのやつしかなく、買わなきゃならんのですが
今の構成で考えると余裕を持って500wクラス買うのが推奨なのかなーって思ってるんですが
500になるとバッ直になるじゃないですか。だったらオリオスペックの350wの直接DC取れるの買ったほうが
いいのかな〜?なんて悩んでいるところです。
だれか友人が持っていてくれると助かるんだが、みんな200前後しか持ってないんですよね・・・
227Socket774:2008/04/04(金) 00:16:23 ID:JC/QjZOK
>>226
オリオのDCコンバーターでもシガーコンセントはだめだよ。
どっち道、バッテリーから引っ張ってきたほうが無難だってばさ。
また、そのほうが後々いいこともあるかもよ?
端子台で受けて、分けておくとかすると尚(ry
228Socket774:2008/04/04(金) 00:28:05 ID:l3rZ6tHV
おお、いっぱいレスありがとうです!

>>225
カキコしてから気づきました。申し訳けないっす。
ホントはグラボ外したいとこなんだけどこのマザーオンボビデオもってなかったorz
無理ですか〜。シガーのヒューズ30A位あるのかな?なんて思ってました。
情報ありがとうでした

>>227
そうですね〜。バッ直の方向にしようかなーと思い始めてきました
ちなみに皆さんはリレーで受けているんですかね?
それとも+-引き込んでダイレクトでコンバータに入力してるんでしょうか?
質問ばっかですいませんがどうぞヨロシクです
229Socket774:2008/04/04(金) 10:39:44 ID:125NyVmL
>>228
シガーで多いのは、15A。つまり、最大効率で180W。
実用は、100〜120Wだな。

直接バッ直してもいいが、もしPCが落ちなかったり、長時間車を動かさなかったら、バッテリー上がるぞ。
運用後いろいろ手動にはなるが、施工の手間がかからないのは、スイッチかますか、ACCのリレー制御。
230Socket774:2008/04/04(金) 12:57:27 ID:DRt+UwCk
電源の話はレス出来ないが、プレス子載せるお前に乾杯
231Socket774:2008/04/04(金) 13:15:46 ID:dXqiigmB
自らハードル上げるのも楽しみのうちということで
スマートではないと思うが
232Socket774:2008/04/04(金) 19:18:51 ID:Eba75DrF
しかし夏場の車の中でプレスコは想像できないな
233かわちゃん:2008/04/04(金) 20:10:59 ID:YZGD/+Dn
俺はオリオスペックの130w内臓電源ですけど、やっぱりバッテリーから入力
しています。キースイッチONで電源が入り、OFFでWin終了しますが、熱暴走などで
固まった時のために、生電源はダッシュボード内にスイッチを通してPCに入れてます。
リセットスイッチも同様にダッシュボード内に収めています。万が一のトラブル時や
車を少しだけ動かす場合やイグニッションONにしたい時に毎回起動されると立ち上がり時間
や終了時間待ちがイライラするので、スイッチ装備は便利ですよ。
一度winの設定を終了ではなく電源休止状態にして起動時間短縮を試みましたが、
USBチューナーは休止直前状態に復帰出来ないようなので、PC起動時にTV画面と
ナビ画面同時表示状態が理想な俺は休止ではなく、終了の設定にしています。
234技術系芸人 ◆wcatNpaNtc :2008/04/05(土) 00:35:11 ID:TX8G5GtR
以前プレスコット(確か530だったと思う)でいろいろ実験してたんだけどエンジンがアイドリングのときとか
ライトかエアコンをつけて電圧が12Vを下回ると電源不足で勝手にPCが落ちました。
コンバータによいものをつけて車側の発電量が下がるとどうしても不安定になりました。
ちなみにバッテリー直結でした。

>>232
いやな熱気でしたよ、冬はいいんでしょうが夏は移動サウナ状態でした。
235Socket774:2008/04/05(土) 00:46:05 ID:acDQ4Ly7
余ってるノートPC車載しようと思ったが重過ぎてマウントできそうに無い
ディスプレイ外付けすればいいんだろうけど別途電源がいるしなぁ
236Socket774:2008/04/05(土) 00:55:59 ID:EeXXDZ8d
みなさまレスどもどもでした。

プレスコのせようとしてたアホです
今日とりあえず仮組みが終わりケース片方開けっぱなしのまま火を入れてHDDフォーマット開始

結構古いノートのHDDだったのでクイックじゃなくノーマルフォーマットしてたんですが
タバコすいながらぼ〜っとしてたらなんかストーブのそよ風?みたいな赤外線ヒーターのモヤっとした感じ?
みたいなぬるま風が、、、、
気になってPCの中に手つっこんでみたら暖かいというか熱い!

フォーマットが終わりOSいれるよ!っていわれたが再起動しBIOS立ち上げる
室温20度、BIOS読みでCPU温度が55度/(^o^)\
グリス塗りなおしても変わらず、、、、
温度センサグラボファン横のヒートシンク読みで48度\(^o^)/

車載する前から心が折れそうですorz
もうノートに浮気するかな〜


237Socket774:2008/04/05(土) 01:01:26 ID:EeXXDZ8d
すいませぬ。。。。
CMOSクリアしてないから電圧盛りっぱなしでした。
とりあえずCPUの温度がアイドルで44あたりですな

とりあえずオリオスペックにDC内臓タイプのなんたら4(250W)注文してみます!
238Socket774:2008/04/05(土) 01:39:46 ID:l70PEn48
>>235
ノート+別モニタ
それが一番スマートな車載PCスタイルだて
何インチ積む気か知らんが
239Socket774:2008/04/05(土) 21:11:23 ID:4z+BPs2G
ふと思い出した。
孔子の十何代かの子孫の出した本に
「日本人は農耕民族」で「中国人は狩猟民族」だから日本人は中国人より劣っていると繰り返し書いてあったな

そんなわけないだろw
>>238はやっぱり在日かよ
毎日しつこいと思った
在日って事だけで生活保護を毎月18万ももらえるからプー太郎でも生きていけるから暇でしょうがないんだろうな
240Socket774:2008/04/06(日) 01:11:48 ID:JpOy0W3b
>>238
ノートから出る音声を車のスピーカーから簡単に出せたらいいのですが・・・・
>>239
狩猟民族はウホウホやってるイメージしかわきません・・・
241Socket774:2008/04/06(日) 04:58:58 ID:lHTE2Hdb
>>240
お好きな方法でどうぞ。

1. サイバーガジェットのFMトランスミッタ
2. スパイラルチューブで纏めて綺麗にケーブル接続
3. Bluetoothを受けられるヘッドユニットに換装してBluetoothのA2DPで
242Socket774:2008/04/06(日) 05:41:50 ID:ueLuFvle
ノートパソコン(100w)を車載する予定なんですが、
やはりエンジンを止めたままでは厳しいでしょうか?
電源をシガーソケットからコンバーターでとる場合は、長時間使うとバッテリーがあがりますか?
それとも先にパソコンの電源が落ちるのですか?
また、バッテリーを追加してパソコン専用にする事はできますか?
その場合は燃費が悪くなりますか?
質問ばかりですがよろしくお願いします。
243Socket774:2008/04/06(日) 07:59:32 ID:z8Rbv1Ag
>>242
排気量、標準バッテリの大きさにも依るが100W(MAX)ぐらいなら大丈夫と思う
平均50Wでインバータ効率0.7とすると6Aぐらい流れるから38Bのバッテリだったら
6時間ぐらいはもつんじゃねえか(エンジンオフな)
バッテリを追加するのは難しいからやめとけ。アイソレータとかリレーの知識が必要
つかノーパソはバッテリ積んでるだろ
燃費はそりゃー重い物積んだら悪くなるだろ(常考)

とマジレスしてみた
244Socket774:2008/04/06(日) 09:36:46 ID:e5zqzuqC
>>235で質問した者だけどなぜ>>238が叩かれてるのかわからない
ノートPCそのままのっけるようなヌルいのはスレ違いってことでしょうか

まぁはじめは http://www.thanko.jp/carcharger/ こういうタイプのもの買ってきてつなげようと思います
245Socket774:2008/04/06(日) 09:51:04 ID:e5zqzuqC
スレ違いところか板違いですね
ごめんなさい
246Socket774:2008/04/06(日) 10:22:17 ID:Bcge1byz
だから馬鹿だからよ

何回も言わせるなよ

GPS買えばノートがナビになる?5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1166944186/
247Socket774:2008/04/06(日) 12:26:39 ID:thK0o3Pr
>>240
ノートにUSBサウンドユニットを繋げてアンプに接続すりゃおk
248Socket774:2008/04/06(日) 16:20:47 ID:cmAYKewT
ATXのケースは奥行きがありすぐる。
幅もありすぐる。
高さm(ry
ドライブベイ分長いのが気に入らぬ。
と言う理由で、とりあえずやっつけでケースらしきものを作ってみた。
まだガワだけ。
パワフルなマシーンを搭載したいから、M−ATX等の選択肢は無かったりする。。


ttp://www.uploda.org/uporg1354431.jpg.html
ttp://www.uploda.org/uporg1354433.jpg.html
249Socket774:2008/04/06(日) 23:51:01 ID:trRihgg9
>>248
みれないぜー?


最近ノート積んでアルパインのナビモニタに写してみたんだが解像度が低すぎて文字が読めなかったorz
近場のお店回ったらこれが一番小さいモニタだったんですが
コレガの14.1インチ車載してる方いたらレポお願いしたいっす
250カンデラ位だったから昼見えるかな?
もしくは安めでよさげな液晶使ってる方いらっしゃったら紹介お願いします
250Socket774:2008/04/07(月) 00:02:33 ID:4a09Ofw9
半透過型でもないと、いくら輝度あったとこできついっしょ。
251Socket774:2008/04/07(月) 00:40:26 ID:/9Exrdou
>>250
半透過型って初めて聞いた言葉だったからぐぐってみたんだが
車載タイプのモニタって半透過型だから高かったんですね
てっきり車載用っていうやつは熱に強いだけなのかなって思ってました
やはり3万強かかってしまうのか〜。迷いますな
252Socket774:2008/04/07(月) 12:26:04 ID:+nD8DMC+
車載スタンドなるものがほしかったんだけど、もう売ってるのね。
しかも新型が出てる。 旧型?で6000円台だったからポチッた。
まだ届いてないけど、走行中は5kgまでなら搭載可能らしいけど
耐久性はどうなんだろうね。 古いノートだから2.5kgもある。
けっこう重い。 

http://lib7.store.yahoo.co.jp/lib/esupply/tok_eea-clh-100n_10l.jpg

天井から吊り下げるアームを考えてたんだけど、そんなもん売ってないし、これ
でダメだったら分解して自作するかな。 
253Socket774:2008/04/07(月) 18:43:01 ID:cdE9QkOs
>>251
ttp://www.castrade.co.jp/product/pc.php
SVGAでよければD8100なんかどうだ
前機種D8400を使っている。パチンコ再生液晶だし、作りはちゃちだし
デザインもダサダサ、底面ネジ穴ミリねじ、メニューも怪しいが、画質はなかなか
輝度もオープン走行でも視認可能(内装黒の場合)な機種より、輝度&
コントラストは上がってる、つか人柱ヨロ
254248:2008/04/07(月) 21:12:39 ID:3pQMljTv
>>249
マジだ・・・
流れるの早過ぎだろいくらなんでも・・・

ttp://imagepot.net/view/120757007672.jpg
ttp://imagepot.net/view/120757007865.jpg

この後、M/Bの実装や光学ドライブ用の穴空け、SW類などの穴を開けて
塗装していろいろして、アレしてコレしてナニする予定。
255Endless Skyline ◆He1jq3sw.c :2008/04/07(月) 22:41:08 ID:Y/pw4tH6
19インチワイドモニターついたですよー。
http://suzukikei.net/joyful3/img/211.jpg

モニターの下部が板に接しているおかげで非常に安定しているです。
カーナビがアホほど見やすくなりますたw
256Socket774:2008/04/07(月) 22:59:10 ID:1cVoLw7V
>>255
スゲーw
けど、これ見ながら運転したら、確実に事故るだろ。
視線移動大きすぎて。
257Socket774:2008/04/08(火) 00:00:46 ID:al70zT5Q
ヒンシの重傷にもかかわらず、救出の際
バックに延々と流れるエロゲイベントシーン
258Socket774:2008/04/08(火) 00:38:03 ID:5kiVUmqp
>>249のコレガの液晶って俺のとよく似てるなーと思ったら
外側が一緒だった。これは共通パネルなのか
http://www.aidetech.co.jp/product/p_a_view.php?num=1&name=AIDMONA&select=mona
つーか俺のより明るくていいなぁ
夜は眩しくてフィルター付けて輝度落としてるけど昼はフィルター無し輝度全快にしても正面からじゃないと見づらい

>>252のスタンドに穴あけてねじ止めして使ってるが自分の車の固定が甘く重さに耐え切れずぐらぐらしてるので
アームの一部をダッシュボードに両面テープ止めしてつかっとるわ。
259Socket774:2008/04/08(火) 00:54:06 ID:VsW74aPU
>>255
えらいことになってるねw
モニターをリクライニングさることも出来るのか。
出来るが如何活用するのかまでは(ry
260Socket774:2008/04/08(火) 01:53:01 ID:tFEAQg7g
>>253
やはりちと見た目がなw
スピーカやメニューボタンがサイドにあって下側がスッキリしてればアリなんだがなー

>>258
ん〜。んじゃやっぱ俺も特攻してみるかなー
値段考えるとどうもわすれられないわ

そのまえにPCのメモリ買わねば、、、、
256しかないからwindowsうpでとに時間かかりすごorz
261かわちゃん:2008/04/08(火) 20:40:47 ID:Ig5zq1CB
安くてソコソコな物で良いんだったら、俺のとはちょっと違う
けどヤフオクにこんなモニターもある。 http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s91219813
ってレスしながら探してたら自分の物と同じモニター発見しました。
http://www.rakuten.co.jp/autoboy/700094/1785736/1843294/
262Endless Skyline ◆He1jq3sw.c :2008/04/08(火) 23:08:40 ID:i1pd6X+7
>>256
走行中はとりあえず前だけ見ていますので・・・w

>>257
こんな感じか?

エロゲの妹:「最後に聞かせえて・・・私のことどう思ってるの?」

選択肢 「妹だよ」「恋人だよ」「なんとも思って無いよ」

漏れ:「ニヤニヤ・・・カーソルをもうちょい右へ・・・」

ちゅどーんwwwwwwwww

瀕死の漏れ:「そこの・・・リモコンを・・・ゲフォ・・・取ってくれ・・・グフォ・・・ァ・・・」

救急隊員:「あったぞ!リモコン! だからもう喋るんじゃない! 」

瀕死の漏れ:「選択肢は・・・選んで・・・ある・・・んだ・・・ひ・・・左・・・クリックを・・・」

救急隊員:「押したぞ!これでいいんだな!・・・おい! 君! 目を開けるんだ!」

エロゲの妹:「ありがとう・・・お兄ちゃん・・・ずっといっしょだよ・・・」

瀕死の漏れ:「・・・」

救急隊員:「気を確かに持つんだ!妹だっているじゃないか!生きろ!生きるんだぁぁぁぁぁ!!!!」


ありえなくもないw

>>259
ついでに純正シートレールなので前後方向に、キーボードの乗ってる板ごと動かせますよぉ。
263Socket774:2008/04/08(火) 23:44:01 ID:4gjaiAXi
ねぇよww
264Socket774:2008/04/09(水) 01:11:50 ID:MMvA+KaP
>>262
車載PCには良くあることw



・・・むしろ車載PCに、自分以外には絶対に知られてはいけないような
データ(画像動画含む)を入れておけば、自制心の強化されるので
事故らないように、運転中の操作は絶対にしないようになる。
運転も常に安全を心がけるようになって良い。

かもしれないよ、おにいちゃん?
265Socket774:2008/04/09(水) 10:07:41 ID:kKL/V3Kt
>>264

つまり、児ポ関連動画を入れておけば事故らない、と。


そーいや同じようなこと、黒井ななこ先生も言ってたような。
266Socket774:2008/04/09(水) 17:44:15 ID:BBPu/SsH
静かなコンバーターないですかね?
セレスターの280w買ったらもの凄く煩い。
せっかく静音パソコンにしたのにほとんど意味ないorz
267Socket774:2008/04/10(木) 02:19:13 ID:yQSicFUU
>>266
インバーターなしにして、DC-DCで組むほうが何かと良い気がする。。。
コストは・・・
268Socket774:2008/04/10(木) 09:05:40 ID:aq2Az6iV
DCDCコンバータですか。
ふたつ電源がとれるDCDCコンバータないですかね?
269Socket774:2008/04/10(木) 10:20:57 ID:uurvtvV6
>>268
2つDCDCつかえよw
270Socket774:2008/04/10(木) 11:00:52 ID:hvCwQUGh
>>268
俺はシガーから100Vを取れる奴のコンセントが1つしかなかったから
家庭用の二股コンセントをつけてPCナビ用と携帯充電の両方を同時に使ってたよ
271Socket774:2008/04/10(木) 12:41:02 ID:XmhqCbG8
はいはい、煽らないw
ところで、こんなのが出るみたいだ
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/keyboards/keyboard/devices/3848&cl=jp,ja?WT.ac=pl|4425||hp
272Socket774:2008/04/10(木) 16:08:12 ID:hvCwQUGh
>>271
本当だよ
セルスターのこれに家庭用コンセントの二股を付けると二機種同時に使える
273Socket774:2008/04/10(木) 16:09:22 ID:hvCwQUGh
おっと、リンク先を忘れた
セルスター・インバーター
http://www.cellstar.co.jp/products/inver/
俺はMPシリーズを使ってる
274Socket774:2008/04/10(木) 18:09:00 ID:RdNxgWl8
>>273
ファン付いてる?煩い?
275273:2008/04/10(木) 19:18:59 ID:hvCwQUGh
俺のはファンは付いてないけど2年くらい使ってるけど不都合は無いです
ただ、買うときにPCとか携帯の充電用と書いてあったのを選んだ
モノによってはインバートする時に適さないのがあるってどこかで読んだので慎重に選んだら正解だったよ
276Socket774:2008/04/10(木) 19:33:57 ID:s7NJ0KV6
>>271
それ前スレでも出て種。発売延期になったみたいだけど
流石に\18800はチョット考えるね
277Socket774:2008/04/10(木) 23:00:00 ID:aq2Az6iV
>>275
MPシリーズのどれ使ってるの?
278Socket774:2008/04/10(木) 23:04:31 ID:aq2Az6iV
>>276
蓋は誤動作防ぐのにはいいけど、いざ使おうって時にいちいち開けなきゃならんのがなあ・・・
開けっぱなしにするくらいなら初めから蓋なんていらんし。
車載ではあまりキーボード使わないし。
279Socket774:2008/04/11(金) 20:31:18 ID:HgqQQpRL
でもUSBから開放される点は良いな
280Endless Skyline ◆He1jq3sw.c :2008/04/13(日) 07:58:41 ID:eM/aM8ab
>>264-265
既にStudio Ringの名作が入っているんですが。。。w

>>268
漏れは>>273のHG-350/12V使ってるですよ。
最大350Wだけど定格280Wなので注意。
外部スイッチでインバータをON-OFFできる端子付きなので便利。

>>271
カッコイイですなぁ。
しかし車載PCで充電式というのは・・・
走行中に充電すればワイヤレスの機能が無駄になるし、
家で充電して車で使えばいいんだが面倒。
いや・・・持ち運びできるサイズだから許容範囲かも?

でも、できればアルカリ電池で動くようにしてほすぃ。
281Socket774:2008/04/13(日) 08:14:53 ID:J3YlOS50
アルカリ電池でも充電池でも使えたら良いんだよね
282Socket774:2008/04/13(日) 14:38:37 ID:WBYluSoy
>>271
高いっすねー
でもワイヤレスでバックライトか
今これつかてます
http://www5b.biglobe.ne.jp/~g-take/sid074599.jpg
283Socket774:2008/04/13(日) 16:55:56 ID:1x+lcgDq
なんだかチョコレート屋さんみたいな名前だね。。。
さて、ケースが出来たので、中身を入れてセットアップ中。

スペック詳細

電源 M4-ATX 
    上記連動 DC-DC ATXPS 360W一基追加 計500W超
M/B GA-K8VT800 pro
MEM PC3200 1GB
VGA RADEON X1650pro AGP
音  オンボード
HDD 160GB IDE
光学 暫く載せない

とりあえずこの構成で暫し様子を見ることに。
284Socket774:2008/04/13(日) 18:09:44 ID:eRkwzaLj
肝心のCPUが抜けてますよ。旦那
285Socket774:2008/04/13(日) 19:07:12 ID:IlpSXsHw
CPUは、>>283の脳ミソ
286Socket774:2008/04/13(日) 19:27:14 ID:1x+lcgDq
>>284
( ゚Д゚)<あらやだ!
本当だw
これはすまない。
CPU Athlon64 3000+

>>285
とまぁ、この程度に抜けている脳みそなので高が知れている訳で orz
287Endless Skyline ◆He1jq3sw.c :2008/04/13(日) 20:28:26 ID:eM/aM8ab
FUJITSUの120GBのポータブルHDD買ったので試してみたですが・・・
ファイルを移動しながらmp3操作しただけでフリーズ寸前・・・
セルフパワーUSBハブ使用なので、電力的には問題ないはず。
セレロン2GHzでデュアルディスプレイあたりが原因なのだろうか(汗)

ペンティアム4の中古余らしてる香具師いないかなぁ。。。w
288Socket774:2008/04/13(日) 21:39:37 ID:jMsvUBB+
自分もそんな感じになったけどUSBケーブル短いのに変えたら収まった
短くてオシャレじゃないケーブルに交換するのがオヌヌメ
289Endless Skyline ◆He1jq3sw.c :2008/04/13(日) 22:52:22 ID:eM/aM8ab
>>288
電源供給用はセルフパワーUSBハブ、データ転送用はPCのUSB端子直結で実験してみまつ。

自宅PCから車載PCへのデータ移動用に買ったんだけれども、
車載PCの外付けHDD的な運用方法に変更したほうが良い気がしてきますた。
290Socket774:2008/04/14(月) 00:47:58 ID:u26q9W1h
1600X1200 最高
ttp://imagepot.net/view/120810121711.png
入力電流チェック。
元電源 DC19V 9.5A 180W

アイドル時が5Aほどで、ゆめりあ最高負荷でこんなもんかいね。
スコアのほうは、さすがの X1650 pro
ゆめりあベンチでいっぱいいっぱい(´・ω・`)
中身を今風に組み替えて、ビデオカードを弩級に変えたらどうなるのかやってみたい。
でも先立つものが無い。。。
291Socket774:2008/04/14(月) 10:14:28 ID:+IcWG6Xs
流れぶったぎって申し訳ないが、ちょっと教えてくれ。

なんとかXPと言うUSB接続で使うWin用のリモコンがあったと思うんだが、
あれってプログラムを登録してワンボタンで起動する事は可能なのか?
292Socket774:2008/04/14(月) 19:23:36 ID:mf3cPkmH
なんとかの部分によるだろ
293かわちゃん:2008/04/14(月) 20:53:32 ID:P3tu3Bdd
なんとかXPじゃないけれど、たしかi mon って言ったかな?そんなリモコンマウス
試した事あるよ。大きさ形はテレビのリモコンとほぼ同じ感じで、中央にナビリモコン
と同じ様な形状のマウススティックがあって、専用プログラムにアプリや音楽、動画、TVなどを
登録すると一発で呼び出せるようになってたわ。ただ、自分の環境では、マウスと認識するデバイス
が多すぎたせいか不安定だったので箱に閉まって押入れにブン投げましたが。。
294Socket774:2008/04/17(木) 21:21:06 ID:+eNknoNV
USBハブ経由だと外付けHDDが不安定になるな
あと携帯もUSBで通信と電力供給してるから直接本体につながないと不安定になる
WEBカメラもかなり帯域を食うみたいでハブ経由はきついみたい
残った1ポートにハブが3段ぶら下がる形になってしまった
295かわちゃん:2008/04/18(金) 23:59:54 ID:yXmHsU2o
>>294さん 俺も同じ感じですw。外付HDDは1ポート専用に空けておいて、
残りをハブ経由3段です。1段は入力デバイスで満杯、1段は外付DVDなど、
残り1段は手の届く範囲に設置してUSBメモリなどに利用しています。
最初の1段に5Vアダプタ+シガーAC/DCで電源補助して安定しました。
296Socket774:2008/04/19(土) 22:53:14 ID:rIJ/RFng
USB HUBのセルフパワー供給に。
tp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%22M-02043%22&s=score&p=1&r=1&page=
入出力コンデンサは用意しないといけないけど。
例によって、詳細はデーターシートに記載されているかね。
297Socket774:2008/04/20(日) 02:15:59 ID:bT7Isu/E
ファンの音が静かなACDCコンバーターないですかね?
298Socket774:2008/04/20(日) 02:29:37 ID:cA3We7Zf
>>296
まさに同じ用途でこの秋月のコンバータ使ってる。
ただし294の指摘通りそのままの5VだとUSBHDDがうまく動かない。
でUSB規格のぎりぎりの5.25Vに上げて使うと大丈夫。

経験的にしか言えないけどUSBコードの電圧降下もバカにならない。
延長コードをかましただけでHDDがスピンアップできないこともある。

ちなみに入力側1000μFx2 出力側1000μFx1必須 (ともに3300μF推奨)
299Socket774:2008/04/20(日) 14:19:20 ID:H6oI0imQ
ノートパソコン派の人はUSBがあまり無いからキツイだろうな
昔のノートなんかUSB端子1つしかないのとか結構あったよね
300Socket774:2008/04/20(日) 19:27:00 ID:e4URFQbc
>>298
俺は前のタイプのキットを使ってる。
2AモジュールX2の可変式のやつ。
301Socket774:2008/04/20(日) 19:47:04 ID:bT7Isu/E
パソコンてキーボードがないと起動しないんですね。
車載では使わないから要らないんだけど。
キーボードなしで起動できるようなのありませんか?
302Socket774:2008/04/20(日) 20:23:49 ID:h1bFoy9Z
Vistaならキーボード無しで起動とかってメニューがあった気がするが。。。
XPじゃ見たことないなぁ。起動してから抜けば?
303Socket774:2008/04/20(日) 20:56:59 ID:e2TFpUqd
>>301
biosで設定してみれば
304Socket774:2008/04/21(月) 00:21:34 ID:7HE3DV9E
キーボードの有無は最近のマザーはあんまし関係無いような
少々古い世代のも上にあるようにBIOSで設定変更可が多いべ
305Socket774:2008/04/21(月) 00:22:31 ID:i0Yy9NF9
>>301
キーボードをエミュレートするやつがあった気がする。まだあるかどうかわからないけど。
あと、Biosでエラーが出ても無視するとかの設定があればするとか。
306Socket774:2008/04/21(月) 19:17:20 ID:JOfLTPLy
>>301
www.redout.net/diary/2005/0529.html
↑こんな風にいらなくなったキーボードの基板をつなげるとか

www.plathome.co.jp/products/ce/index2.html
あとこういうのがあったけど終了してる
307Socket774:2008/04/21(月) 22:08:56 ID:NWUtZxqU
>>301
普通にワイヤレスのキーボード付けとけばいいんじゃない?
必要な時は使えるし
ってこんなんじゃダメか
自分は今日車載用にMP965-Dをポチった
キーボードはどうしようかと思案中…
308Socket774:2008/04/22(火) 14:50:44 ID:uw+4IZqX
309Socket774:2008/04/22(火) 20:49:43 ID:nGCGMC+h
>>308
うはwほしいwwww
310Socket774:2008/04/23(水) 00:24:22 ID:vNmpgJOM
俺のスレも復活汁!
311Socket774:2008/04/23(水) 00:37:32 ID:HfoY5ucx
>>308
うはw注文フォーム入力してたww
312Socket774:2008/04/23(水) 01:32:07 ID:kjqxn/DN
定期沸きか。
313301:2008/04/23(水) 03:07:21 ID:3wst3xFF
>>307
俺もMP965-D買いました。
セレロン
2GB
HDD 7200回転
この構成で快適です。
CPUファンも起動時に鳴るくらいであとは静か。
ちなみにbiosでキーボード無し設定できました。
レスくれた人ありがとう。
314Socket774:2008/04/23(水) 11:07:53 ID:9dqWphwK
>>308
ちょっと欲しいかも・・・。
315Socket774:2008/04/23(水) 20:58:56 ID:db1MT3/v
ttp://www.incrementp.co.jp/news/index.html#20080414
話題になってないのでいちお貼っとく。
Navin'Youのあとがまにちょっとだけ期待している。
316Socket774:2008/04/24(木) 10:22:37 ID:dcnLtSaO
その話はD4の発表記事の末端の方に載ってたから知ってたが…
今そっちを読んで不安になってきた

>D4に対応した同社の公式サービス
表現の問題だけかもしれんが、なんかこれNAVITIMEみたいなオンライン地図にGPSプロットするような、
ローカルに地図なしで車移動中は現実問題通信が維持できずにgdgdになるタイプのような…(´・ω・`)
317Socket774:2008/04/24(木) 14:39:32 ID:3JxvkiDK
PND用システムも作ってOEMしますよって話かな。
単体で売り出しても地図まで含めるとPND買うのと変わらなくなりそうな…。
318Socket774:2008/04/25(金) 01:03:04 ID:3eAjzHZG
319Socket774:2008/04/25(金) 23:01:22 ID:62RgioJY
>>318の意図するところが分からんが
喪前らこんなもんに負けるんじゃない
320307:2008/04/25(金) 23:01:58 ID:UNVRI9Xk
>>313
今日組み立てて載せてみた
T9300に2G、7200rpmの160G、OSはVISTA
Intel Turbo Memory取り付けたらかなり起動早いよ
でもシャットダウンが遅いので今日UPS買ってきたよ
バッテリー付けてノートPCみたいにしてもいいかもね
VISTAだとスリープ状態である程度はシャットダウンしなくてもよさそう
こんなの使えるかも?
ttp://www.valuewave.co.jp/moba/mv.htm
モニターはVGA付いてなくてD端子にコンポーネントで出力してるので何とか字が読める程度
四隅が全部切れてるし…
Media Centerとか使うには何も問題はないけど
7インチか8インチのタッチパネルモニタ買おうかなぁ
しかしこのベアボーンいいね
家用にもう1台欲しくなった
321307:2008/04/25(金) 23:22:15 ID:UNVRI9Xk
>>319
今までそこのメーカーの570HDを使ってたよ
日本語ファイル名表示出来ないしホスト機能とか付いてても実際使うの面倒だし、拡張子とか制約多いし、
その他諸々起動が遅いとかリモコンの反応遅いとかインターフェース使いにくいとか不満があって…
ということでこの度PC載せた経緯がある
PCだとネットが使えるのが大きいね
あんまり活躍してなかったemobileがやっと活躍してるよ
動画プレイヤーは自宅かもう1台の車で使うようにするよ
322Socket774:2008/04/27(日) 16:29:59 ID:REntQ8CQ
やっと搭載完了です。
紆余曲折ありましたが、そこそこ纏める事が出来たので
まぁ良しとします。
加工がいろいろと難しかったですが、今回は習作ということで。。
つらつらと画像を貼ってみます。
M4-ATXの入力側コンデンサと、出力側の+5Vと3.3Vラインのコンデンサは
やっぱり怪しいかもしれないので、購入する人は乗せ代えも考慮してみると
良いかと思います。
LelonとかLelonとか載っているので。
ちなみに、サブ電源にはコレを使用してます。
ttp://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=368
まだM4-ATX 一枚で事足りているので、載っているだけですが。

ttp://imagepot.net/view/120928065123.jpg
ttp://imagepot.net/view/120928065552.jpg
ttp://imagepot.net/view/120928065861.jpg
ttp://imagepot.net/view/120928018052.jpg
ttp://imagepot.net/view/120928002036.jpg
ttp://imagepot.net/view/120928002271.jpg
323Socket774:2008/04/27(日) 18:48:15 ID:bNn2w7Vd
見えないでござる
324Socket774:2008/04/27(日) 19:16:45 ID:MLhvsZ9x
ブラウザじゃないと無理ぽ。
325Socket774:2008/04/27(日) 19:27:09 ID:bNn2w7Vd
かたじけないでござる
326Socket774:2008/04/27(日) 23:54:07 ID:Td6jTp8I
ttp://www.youtube.com/watch?v=Py2bK9kRTVw

これが欲しいが高ぇ
327Socket774:2008/04/28(月) 01:47:30 ID:Xne5tJta
>>326
ブラウザはこれ使ってるみたいね
ttp://store.mp3car.com/StreetDeck_North_America_Software_p/sdk-005.htm
使いやすそう
328Socket774:2008/04/28(月) 18:39:52 ID:dV7UVXqB
>>320
車載でUPS動いてます?動作報告例はNipronの特殊なヤツしか無いけど…

>>322
up乙であります。
4枚目の写真(120928002036.jpg)の右横の箱はインバーターっすか?
それともアイソレータ???
329Socket774:2008/04/29(火) 00:32:38 ID:e/DEwdX1
>>328
UPSは使えなかったですorz
これは自宅サーバー用に…
結局、常時電源のヒューズからスイッチ付きのシガープラグ→インバーター
と繋いでます。
シガープラグのスイッチ入れればAC連動でPC起動です。
終了はimonのリモコン。
常時電源でないと使い物にならない事に載せてから気付きました。
今は中々自分の使用状況では快適に動いてます。
コンビニ寄る位なら終了させなくてもいいし、ちょっと車を停め直す時なんかは
起動しなくていいし。
後は電源を切り忘れた時の為に何かしなくては、と思っておりますが
VISTAのスリープ状態で0.2W位の消費電力だと、どこかに書いてたので
そうそうバッテリーもあがる事ないだろうから当分は放っておくか、と。
あがったらロードサービスでも呼びますw
後、どうしてもタッチパネルが欲しくなって注文しました。
これで当分様子みます。
330322:2008/04/29(火) 02:44:12 ID:EceP+c+f
>>328
>4枚目の写真(120928002036.jpg)の右横の箱はインバーターっすか?

これです。
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%22M-00681%22&s=score&p=1&r=1&page=
今のところ、特に用途もなくただ乗せてます。
たまに役に立ちます。
普段はウーハーの上で寝てます。
331Socket774:2008/04/29(火) 10:12:21 ID:G9Phumqc
一度バッテリあげたら、交換したほうがよいよ。
332Socket774:2008/04/29(火) 10:19:58 ID:fIV4aU+B
インバータ、バッテリから引いてるとかならいいけど、シガー周りから取ってる人は注意ね。
シガー配線かなり過熱する。おいらは溶けて絡んでヒューズ飛んだ。
333328:2008/04/29(火) 20:28:45 ID:9MQVC2jB
>>330
レスthxです。インバーターってM4-ATXとか使い出すとだんだん必要なくなります罠。。
334Socket774:2008/05/02(金) 16:21:32 ID:t7jmnxLl
ttp://www.dosv.jp//shuttle/0806/index.htm
安さと一回りコンパクトってのに期待してたんだが
意外とデカかったorz
335330:2008/05/03(土) 22:39:58 ID:zGggCso8
>>333
いや、PCのためにインバーターを積んだというわけでもなく。。
一度も車載PCの駆動には使ってません。
購入当時、出力の割りに安かったという事と、勢いで搭載したという代物だったりします(・∀・)
これまでの用途といえば、500Wハロゲン作業灯の点灯と、半田ごての電源
マグネトロン発振用電源くらいです。
336Socket774:2008/05/04(日) 19:33:16 ID:iV635ZeQ
>>335
ファンの音は静か?
337Endless Skyline ◆He1jq3sw.c :2008/05/05(月) 00:20:09 ID:Z+rHew2f
今日ちょっと配線整理したあと、PC起動してインバータ見たのですよ。
そしたら、過電流ランプが不定期にチカチカと・・・
ずっと光りっぱなしじゃないので、上限いっぱいって感じなんですが
これ以上何も付けられないって状態。
現状で定格280Wだから、もう一つ150Wくらいのインバータつけて負荷分散しようかなぁ・・・

どうやらペンティアムW 3.2GHzと19インチワイドモニタが電気食いまくってる模様(汗)
338Socket774:2008/05/05(月) 00:37:05 ID:yGG9Kovl
P4がいかん
339Socket774:2008/05/05(月) 09:24:40 ID:mLyAS+g7
Pen4プレス子だったら電気食うんじゃ
340Endless Skyline ◆He1jq3sw.c :2008/05/05(月) 11:51:40 ID:Z+rHew2f
pen4だけで100Wくらいみたいですなぁ。
もしかして、この世代のCPUって一番大食いなんじゃ。。 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
341Socket774:2008/05/05(月) 11:54:50 ID:tbnC83rO
自作板でそのレスはありえない
342Socket774:2008/05/05(月) 14:05:13 ID:sfLf/o9u
俺、J&Wの780GなMini-ITXママンが発売されたら車載PC組むんだ
343Endless Skyline ◆He1jq3sw.c :2008/05/05(月) 16:48:29 ID:Z+rHew2f
>>341
どっちかというと車板のPCスレ的住人なもんでw
344Socket774:2008/05/05(月) 18:00:36 ID:Ijt+F9dj
>>343
いい機会だ、覚えておくといい
プレスコットは熱い・電気喰う・あまり早くないの三点セットだ
345Socket774:2008/05/05(月) 21:03:46 ID:VoaOpTu1
いい加減penMから卒業したいんだが
C2Dのmini-ITX高え
346Socket774:2008/05/05(月) 22:03:01 ID:tbnC83rO
atom待つのが正解っぽい気がする
347335:2008/05/05(月) 23:44:55 ID:e4v9RIxy
>>336
     ヽ       j   .す
  大.   ゙,      l.    ご
  き    !      ',     く
  い    ',        ',    :
  で    ト-、,,_    l
  す    !   `ヽ、 ヽ、    _
   ;    /      ヽ、`゙γ'´
      /         \
      !   ト,       ヽ
ヽ__  ___ノ ,!   | | ト,       ゙、
  レ'゙ ,イ ./|!  .リ | リ ! .|! | ト|ト}
 ,イ ,/ ./〃/ / | / .リ/ //イ|.リ
// //ノノ  //゙ ノ'////|.リ/
´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
  ゞ‐゙''  ,. ,. ,.  l`'''゙" ,'
  〃〃"      !   |
              !  l
 !       (....、 ,ノ  !
 j        `'゙´  ,'
     ー--===ァ   /
      _ _   ./
\     ` ̄   ,/
  ` .、       /
   :ミ:ー.、._  /``'''ー-、
いや、かなりうるさいですね。
あれはいただけません。
348Socket774:2008/05/05(月) 23:49:33 ID:bZgvvevX
乙www
349Endless Skyline ◆He1jq3sw.c :2008/05/06(火) 00:09:22 ID:Uuh6P/52
>>344
勉強になりますた。。。_| ̄|○

>>347
ちょwwwwおまwwwwwwwwww
350Socket774:2008/05/08(木) 02:00:11 ID:krQysvmz
     ヽ       j   .す
  大.   ゙,      l.    ご
  き    !      ',     く
  い    ',        ',    :
  で    ト-、,,_    l
  す    !   `ヽ、 ヽ、    _
   ;    /      ヽ、`゙γ'´
      /         \
      !   ト,       ヽ
ヽ__  ___ノ ,!   | | ト,       ゙、
  レ'゙ ,イ ./|!  .リ | リ ! .|! | ト|ト}
 ,イ ,/ ./〃/ / | / .リ/ //イ|.リ
// //ノノ  //゙ ノ'////|.リ/
´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
  ゞ‐゙''  ,. ,. ,.  l`'''゙" ,'
  〃〃"      !   |
              !  l
 !       (....、 ,ノ  !
 j        `'゙´  ,'
     ー--===ァ   /
      _ _   ./
\     ` ̄   ,/
  ` .、       /
   :ミ:ー.、._  /``'''ー-、

地震がががが
351Socket774:2008/05/08(木) 06:35:06 ID:tCHfx5Vg
今起きた
地震夢じゃなかったのかw
352Socket774:2008/05/08(木) 19:36:46 ID:jfl0uvz7
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080502/ni_i_cs.html?i#s150
このケースいいな。PCIも使えて。
上面にM4-ATXか、M2-ATXを貼り付けて、背面にケーブルの穴あけたら
かなりコンパクトにできそう。
353Socket774:2008/05/09(金) 02:34:12 ID:pwExQ2el
1週間前にM4-ATX買ったはいいがイグニッションと連動しない○| ̄|_
仕方なく手動で電源ON・・・意味ないし。

PC構成
CPU アスロンX BE2400
メモリ PC−6400 1G×2
HDD SATA 3.5インチ 160G
マザーGA-79GM?
VGA オンボ

何故なんでしょうか?
354Socket774:2008/05/09(金) 06:32:49 ID:2IfsS8T9
自動電源ONにしたらしたで、直後のスターター駆動で電圧下がってあぼーんしないの?
355353:2008/05/09(金) 10:55:03 ID:pwExQ2el
確かにそれはありますね。
自分が持ってるテスターがアナログなんで12Vいっているように見えても実際いってないのかも。
走ってる間に12Vに安定してきませんかね?
あと起動を手動でやってるってことはバッテリー食い続けるってことでしょうか?
M4-ATXにマザーON、OFFのハーネスをマザーに?げてないせいかわからないですが、
なんか常に緑のランプが点滅してるんです。

そして不思議に思ったのがM4-ATXの遅延を制御するdipスイッチなるものが電源本体に4つあるにもかかわらず説明書には4つ目の
ことは一切言っていない。
いったい4つめは何のスイッチなんでしょう?

長くてすいませんm(__)m
356Socket774:2008/05/09(金) 12:31:05 ID:QQdhU6Kf
>>355
>M4-ATXにマザーON、OFFのハーネスをマザーに繋げてない
持ってないから、説明書に書いてあることしか言えんが、
つなげてないなら、自動起動しないだろ。
説明書のJ8の7/6pをマザーの電源にさしたらいんじゃね?

>4つめ
使ってないんじゃね?
汎用ディップスイッチって、1・2・4・8Pってのが一般的だからだろ。

>バッテリー
設定ジャンパが、P2/P5/P7になってたら、常時食い続けてるだろうな。

あと、始動時だいたいの車は、
 OFF(0V)→ACC(11〜12V)→ING(5〜7V)→ON(14〜15V)
な感じになると思われる。
357353:2008/05/09(金) 15:15:38 ID:pwExQ2el
レスありがとうございます。
他の車に繋げた確認したところ無事連動しました。
やはり単純に電圧が下がっていただけのようです。ケチらずデジタル表示のテスターを買うべきでした。
その後、自分の車につなげ再度確認したところ、エンジン始動後3分してから起動しました。
ただ、起動が始まるのが3分後っていうのはあまり納得いかないので手動でも起動できるようにしたいと考えています。
モニターはMDT-X7000を使っていてフロントにPC電源スイッチが着いています。
M4-ATXとマザーをつなぐハーネスケーブルにかませればイグニッション連動とモニターについている電源スイッチを両方使い分けることができるんでしょうか?

4つ目のスイッチに関してもありがとうございましたm(__)m
358かわちゃん:2008/05/09(金) 21:14:19 ID:GTd9oFcq
353さん>
自分は旧型のM1-ATXを使っています。製作してから1年半くらい経過しているので4つ目の線
が有ったかどうかは覚えていませんが、電源+-とイグニッションスイッチ線、リセットスイッチ線を繋げています。
バッテリー電源スイッチとリセットスイッチはグローボックス内に収めて万が一の時に再起動や
強制電源オフに出来るようにして使っています(稀に使える)。モニターは車載用なのでACCで起動し、
PCはキーONで起動するようにしています。PCの起動はON3秒後位で、設定可能だった
ような気がします。先日のGWに初めてナビンユーを遠出で使いましたが、かなりまともに使えました。
今回は排熱対策が良かったようで、去年のような3時間程度のDVD再生で熱暴走する事もなくて好調です。
Mini-BOX VoomPC にAlbatron KI51PV-754マザー、Turion2.4G メモリ1G、外付けDVDR/RWの構成です。
359Socket774:2008/05/10(土) 14:33:33 ID:7FedvqTI
こんなスレあったんですね

>>67
私はGes Playerを使ってますが他にレジューム可能なプレイヤーってありますでしょうか?
起動時に前回終了時の状態が復元されるので便利です
360かわちゃん:2008/05/10(土) 20:26:24 ID:AuXub1wq
359さん>
ナビンユーを使うに当たって、
レジューム対応なものは使ってないですが、OS電源設定を休止状態にすれば
終了直後の状態で復帰できています。私は遠出などで立ち寄った場所で一時的に
電源を落とさなければならない場合に設定してますよ。
361Socket774:2008/05/11(日) 00:49:32 ID:fkPGGeYy
>>359
winampサスペンドからの復帰時にも以前の
とこから再生してる

各ファイルごとの終了位置を記憶しているという
意味ならゴム
362Socket774:2008/05/12(月) 09:08:04 ID:yfgNpbQc
あげ
363Socket774:2008/05/12(月) 11:21:06 ID:trE43/AZ
おぉこんなスレがあったのか。自作板住人で車板もちょくちょく見る俺には神スレだ。
カーナビの出力をキャプチャして、PCモニタ上でオーバレイ表示できないかなと妄想中。
ついでにOBDIIモニタも仕込んで車速、水温管理、燃費計算も完璧。
あー夢の車載PC作りたいな。
364353:2008/05/15(木) 11:04:34 ID:MGLpSKB5
モニターはMDT-X7000を使っていてフロントにPC電源スイッチがついています。
M4-ATXとマザーをつなぐハーネスケーブルにかませればイグニッション連動とモニターについている電源スイッチを両方使い分けることができるんでしょうか?

よろしくお願いしますm(__)m
365Socket774:2008/05/15(木) 11:17:16 ID:8P0ekroO
m(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm(__)m
366かわちゃん:2008/05/15(木) 21:44:37 ID:IoUyn8pG
353>モニターについている電源スイッチと言うのは単純に外付PC電源スイッチ線を
接続して使うモノ?
使い分けるというのは、イグニッション連動でPCを立ち上げる事が出来てモニター
部のスイッチでも起動できるようにするって事かな?どう使いたいかよく判らないっす。。
連動しているって事はエンジン始動時にPCは立ち上がる。その後にスイッチを使いたいので
あればPCを停止させる用途になる。
始動後に任意にPCを立ち上げたいのであれば、始動時には連動してはならない。
PCのバッテリー線にスイッチを付けて手元に取り付けておけば、OFFでイグニッションとはもちろん
連動しないし、ONでPCは立ち上がる。その後にモニター部の電源スイッチを押せばPCは終了するし、
もう一度押せば立ち上がる。 こー言う事?(俺の構成はこーなってます)


367353:2008/05/16(金) 01:35:31 ID:Rex9J+h6
>>366
レスありがとうございます。
>モニターについている電源スイッチと言うのは単純に外付PC電源スイッチ線を
接続して使うモノ?
そうです。モニターにもPC電源が付いているんです。
>使い分けるというのは、イグニッション連動でPCを立ち上げる事が出来てモニター
部のスイッチでも起動できるようにするって事かな?どう使いたいかよく判らないっす。。
使い方としては、通常はイグニッションで起動できるようにするんですが、フリーズしてしまった場合など手元にPCの電源スイッチがあると安心かなと。
あと、車の電圧がちょっと不安定のようでイグニッションと連動しない時があるのでモニター側のスイッチで強制的に起動出来るようにと考えています。

M4ーATXとマザーをつなぐケーブルにモニターについているPC電源ケーブルをそのままかませてしまっていいのでしょうか?
イグニッション連動された時にモニター側にも電気が流れてモニター側がショートしてしまうということはないでしょうか?
以前、オーディオデッキを導入した際に純正オーディオの音声ケーブルにそのままお邪魔するかたちをとって純正オーディオがショートした経験があり、少し不安です。

よろしくお願いしますm(__)m
368Socket774:2008/05/16(金) 09:38:49 ID:w8ZjxUwx
自分で試せば?

よろしくお願いしますm(__)m
369Socket774:2008/05/16(金) 10:05:07 ID:1DiL5ZWh
>>367
もうちょっと、車の配線とか、弱電の知識を身につけてからのほうがいいと思う。
そんなに、びびってるようじゃあ、うまくいくものもうまくいかない。
370かわちゃん:2008/05/16(金) 20:06:24 ID:aDftKItE
353>ATXケーブルの加工のような面倒な事じゃなくて、PC電源に(つまりM4ATXに
バッテリーから入る線の中間にON、OFFスイッチを取り付けるだけでOKじゃない?
そのスイッチはONでランプが点等するようなタイプが好ましい。
モニターについているスイッチは単純にPCスイッチ線を繋げる。
リセットスイッチもあると便利。
で用足りるんじゃない?各配線図などはM4ATXの取説に書いてあると思うが・・
自分のM1ATX電源は電源側の配線と別購入のスイッチだけで上記の事が出来ているので
M4も出来るハズです。

371Socket774:2008/05/16(金) 22:29:26 ID:RSkpY12o
Playstation3のBDリモコンって車積PCの操作に良いんじゃね?
安いし、Bluetoothだし、PCでも使えるし。
372Socket774:2008/05/16(金) 23:21:36 ID:3nMJY2lv
初期設定がマンドクサイんじゃなかったか?
車載だからとくにワイヤレスじゃなくてもイイし
有線ジョイスティックのCPを覆すだけのメリットが
欲しいな

つか、アイモンしか知らん↓の住人に教えてやれ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1173532849/l100
373353:2008/05/17(土) 00:50:29 ID:heGcZfD/
かわちゃんさんレスありがとうございます。

ATXケーブルに割り込ませんのではなく、マザーとM4-ATXのマザーON/OFFを制御する配線に割り込ませます。

モニターについているスイッチは単純にPCスイッチ線を繋げるというのはこういうことでしょうか?
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/1du80517002458.bmp
374Socket774:2008/05/17(土) 09:27:35 ID:oshkaOz0
>>373
bmpかよ。
原理的にはいんじゃね? 抵抗とか考えなければ。

あと、>>369氏の言うとおり、もっと勉強しろ。
375Socket774:2008/05/17(土) 10:58:35 ID:0qSM1X2Q
>>373
本気で言ってるのか?
別にPCと連動させなくても
モニタはアクセサリから取ればいいじゃん
M4-ATXでPCとモニタ両方使ってメリットあるのか?
そもそも電力足りるのか?
376Socket774:2008/05/17(土) 11:45:26 ID:0yB2Bmj2
>>375
そうではなくてモニタにPCの電源が付いてるヤツみたいよ
377Socket774:2008/05/17(土) 12:05:57 ID:0qSM1X2Q
367 名前:353[sage] 投稿日:2008/05/16(金) 01:35:31 ID:Rex9J+h6
>>366
レスありがとうございます。
>モニターについている電源スイッチと言うのは単純に外付PC電源スイッチ線を
接続して使うモノ?
そうです。モニターにもPC電源が付いているんです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
この意味わかんね、モニターにPC電源スイッチなのか、PCの電源がついてるのか


>>373
モニタの型番は何?
378353:2008/05/17(土) 13:01:14 ID:heGcZfD/
379Socket774:2008/05/17(土) 13:10:34 ID:sBWTaYc6
>>378
こんなんもあんのか・・・と思って調べたら、たっけw

えっと、この電源は別に繋げる必要はない
IGN-ONでPCの電源も入れたいだけなら、このケーブルはモニター裏にでもしまっておけばいい
380353:2008/05/17(土) 13:45:15 ID:heGcZfD/
>>379

パソコンがフリーズしてしまった時などモニター側にあるスイッチを使って終了させたりしたいのです。

381Socket774:2008/05/17(土) 17:10:53 ID:4yGrjYYV
しばらく意味がわからん流れだったが
ようやく分かったわw

X7000のPCPWERはただ単にスイッチの
両端が9.10にそのまま出てるだけだろから
マザボのPOWER SWにM4-ATXから来る
線と並列につなげば桶じゃね

が、いきなり11マソモニタかよ
382Socket774:2008/05/17(土) 22:05:41 ID:JSZNm4e/
インダッシュ1DINPC
ttp://www.vic-ltd.com/navisurferII.html
383Socket774:2008/05/17(土) 22:14:35 ID:sBWTaYc6
一応自作板なので・・・

いくらぐらいなんだろな
384Socket774:2008/05/17(土) 23:05:15 ID:0yB2Bmj2
>>381
オリオだったら89,800円で売ってるよ
2万の違いは大きい

多機能でいいね、このモニタ
このサイズにしては珍しくDVI-D端子まで付いてる
これってUSB一本繋げばDVD-ROMとタッチパネルとUSBハブが動くの?
385Socket774:2008/05/17(土) 23:12:25 ID:0yB2Bmj2
386353:2008/05/18(日) 00:02:36 ID:heGcZfD/
>>384

>これってUSB一本繋げばDVD-ROMとタッチパネルとUSBハブが動くの?
そうです。USBをパソコつなげればパソコンのドライブとして認識し、フロントの2つのUSBポートも、タッチも有効になります。

ただ、音声関係の調整が微妙な感じがします。
音量を上げ下げしても直ぐに反映されない。
スピーカーの音が出る場所をバランス、フェードで調整できるんですが、フェードをいじってるとたまにというか頻繁にフロントスピーカーの音が全くでなくなる。
出なくなった場合は、またフェードを適当にいじってればそのうち直ります。

そして、頻繁に起動時にPCの音声信号を認識しない。

自分の想像ですが、PCの電源投入がモニターの起動より早いと音声信号がうまく認識しない?
対処法としては、モニターのMODEを押してPCモードにすれば問題なく音声信号を認識する。
認識しない確立50パーセント。
一度認識させればおそらく大丈夫かと思います
起動のタイミングが肝かと

買ってから1週間しないで壊れたんですが、新しく来たものも全く同じ症状なので、おそらく仕様かと思います。

同じものを使用されている方、どうでしょうか?
387Socket774:2008/05/18(日) 00:36:31 ID:hGp0S3Vj
振動/熱/盗難/アフタサポートetc考えると・・・
いつぶっ壊れても、盗まれても腹の立たない
モニタ4000+本体8000エソのジャンク再生機の
漏れにしてみりゃ、スゲーよあんたら
388Socket774:2008/05/18(日) 02:38:12 ID:peLbXaLm
>>382
Models

NavisurferII 40GB
Processor: 1.3 Mhz
Hard drive: 40GB
RAM: 256MB

NavisurferII 80GB
Processor: 1.3 Mhz
Hard drive: 80GB
RAM: 256MB

NavisurferII 120GB
Processor: 1,0 Mhz
Hard drive: 120 GB
RAM: 512MB

CPUクロックワロタ
FMラジオのキャリアより低い周波数って誤植にもほどがある。
389Socket774:2008/05/19(月) 02:29:46 ID:eZUFttyT
HUをSONYからナカミチに替えた、MUTEかけると完全無音、、、
車がオープンなんで交差点なんかで止まった時アホに
見えんように瞬時にMUTEしたい、かといって無音じゃ
味気ないし。

SONYは小音量に切り替わるタイプかつロータリー
コマンダーで快適操作だった

現在ロリコンはPC入力に改造してあるんで、ホットキーの
トグル操作でPCのマスタorWAVEボリューム小音量への
切り替えがでできるツールって誰か使ってない?
390Socket774:2008/05/19(月) 10:21:53 ID:OH9xv1l+
>>389
Windows Volume Controller をランチャで読んだらどうかな。
391Socket774:2008/05/19(月) 22:45:06 ID:eZUFttyT
dクス
が、トグル動作にはならないようだ
もそっと探してくるわ
392Socket774:2008/05/19(月) 23:11:28 ID:xIreqbHM
>>391
UWSCは?
393Socket774:2008/05/21(水) 00:49:17 ID:RAX5F0PC
>>391
3rvxというソフトがあるよ
スキンも変えられるし
スタートアップに入れとけばいいよ
ロータリーコマンダー持ってないのでニーズに合うのかわからないけど
ttp://matt.malensek.net/software
394Socket774:2008/05/21(水) 11:59:21 ID:x+jFvxMI
紳士的に過疎った昔の雰囲気に感動した(つД`)d
説明がいかんかったか、ロータリコマンダは
学習リモコン化してあって今はナカミチのMUTEを吐くが
PCのリモ受信機経由でホットキー出力に変更

要はそのホットキーを押されたたびにvolが
100%→30%→100%→30%→100%・・・・
Windows Volume Controllerとトグル動作のできる
ランチャ探してやってみたが今ひとつ不安定
395Socket774:2008/05/21(水) 21:45:14 ID:tiOZ0yo5
ロリコマ
396Socket774:2008/05/25(日) 08:43:58 ID:kuYNwlc+
780Gこないの?
クラウンが先に来ちゃうよ・・・
397Socket774:2008/05/26(月) 11:30:37 ID:9kXzffZF
車載PC用に安価なICアンプ組みたいのですが
そういったスレってどこにありますか?
398Socket774:2008/05/26(月) 14:14:50 ID:nfvmRRLC
鎌ベイでいいんじゃね?
399Socket774:2008/05/26(月) 14:40:28 ID:JmTJCAzm
金だけの話ならオクで中古買ったほうが安い
数万した単体パワーアンプも需要がないから
二束三文・・・無理に自作してもアナログ回路は
ノイズに悩まされること多いし

どうしても作りたいなら、その辺のクオリティの
アンプは趣味的には中途半端だからスレとしては
ないだろ、電気/電子板で質問してみれば?
石自体はこの辺
ttp://www.semicon.toshiba.co.jp/openb2b/websearch/resultDo.jsp
400Socket774:2008/05/26(月) 16:08:02 ID:9kXzffZF
ありがとうございます。
アンプは極力作らない方向で進めたいです・・・安くて純正レベルの音が出ればと思います。

スピーカはフロント・リアにわかれているので、4chのアンプを買ってきて
マザーボードのステレオジャック→RCAに分岐(赤・白、赤・白)して
アンプにつなげばよいのでしょうか?カーオーディオはさっぱりわかりません('A`)

マザーですが、COMMELのLV-671で作ろうとしています。
コイツには光デジタルがついてますが使えないですよね?
401Socket774:2008/05/26(月) 17:38:19 ID:oOkxDLj0
>>400
今時のヤツなら大体AUX端子とか付いてるんじゃない?
コードを裏に隠したいとかならアダプタが必要になったりするかも
光の付いてるアンプもあるけど少々高く付くと思う
スピーカー増やしたり交換したりパワーアンプ付けたりしないとあまり光で出力する意味は無いよ
音にこだわりだすとPCどころじゃない位お金かかるからね
車が買える位の値段のアンプも沢山あるよ
ってこれってアンプだけ買ってくるって事かな?
普通は安物でも1DINのデッキを買えば4チャンネルアンプ位は内蔵されてるよ
てか今はスピーカーしか付いてないの?
402Socket774:2008/05/26(月) 18:01:43 ID:JmTJCAzm
>>400
ま、確かに最近は1マソぐらいだからHU買えという
話にもなる

DINスペースにモニタ一体型自作PCを押し込む
つもりだからHUを使わないのか?それともHUが
ハナから無いのか?細かいアドヴァイスはそれから
だな
403Socket774:2008/05/26(月) 18:10:34 ID:9kXzffZF
>>401
PCは2DINに収めたいと思っています。
そのため純正オーディオを取っ払う必要があるので
そうするとアンプが必要になるかな?と思いまして。

考えたところ見栄えを重視してボリュームツマミを置きたいので
TDA1553QやTDA1557QのICアンプを作ろうかなと心が揺らいでます。
でも部品を集められるかどうか・・・。

イメージ的には>>7のリンクのhttp://www7a.biglobe.ne.jp/~kazsan/
の方のようにしたいと思います。
404Socket774:2008/05/26(月) 18:11:30 ID:9kXzffZF
>>402
HUって何ですか?と聞いたらボッコボコにされそうなので調べました。
これは恐らく外そうとしている純正オーディオユニットの事ですよね?(もしくは別売りのもの)
2DINに押し込むつもりなのでHUは無しです。
405Socket774:2008/05/26(月) 18:19:12 ID:9kXzffZF
オーディオさえ解決すれば
・液晶を調達
・電源はM2-ATXを調達
・その他小物調達

で 夢がひろがりんぐです!

あ、お金が無い。
406Socket774:2008/05/26(月) 22:06:12 ID:S9rOnd5w
>>404
作ることは諦めても、モジュールを利用することはよいだろうか?
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%22K-02132%22&s=score&p=1&r=1&page=
これのキットもあるけど、そっちは500円。
参考までに。
407Socket774:2008/05/26(月) 22:58:46 ID:SFTSybHb
1.PCにアンプ内蔵、↑とか
ttp://www.elekit-store.com/shopdetail/008001000002/order/

2.ヤフオクで中古アンプをゲット、シート下に転がす
PC→2連ボリューム(PC内)→外付けアンプ
ttp://list1.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084005294-category-leaf.html

3.外部入力付ソニー製ヘッドユニットをダッシュボード下
グローブボックス内、シート下とかに設置、ロータリーコマンダー
で操作。以前グローボックス外して取り付けていたが別に
不自由しなかった。需要の少ないMD最終モデルが安い
アンプとして使えればいいのでピック逝ってるジャンクなら更に
安いな、国内販売終了、新品は国外で
408Socket774:2008/05/26(月) 23:35:37 ID:lOQzhT6r
>>406-407
406さんのアンプを4個買って(アナログなので)やってみようと思います。
それで納得できなければカーアンプを検討します。
親切にしていただき本当にありがとうございます。
409Socket774:2008/05/26(月) 23:55:26 ID:16ycaH2A
ttp://www.kamaden.com/index.html

ここのTA2041キットもおすすめしとく
70W×4だし
ただ基盤はちとでかくなるが
410Socket774:2008/05/27(火) 00:48:30 ID:WDjqiSUP
 ゚ 。 ,∧_∧ ゚。
 ゚ ・(゚´Д`゚ )。  ちょっと高いけど
    (つ   ⊃    そっちのほうがいいような気がしてきたー
     ヾ(⌒ノ
      ` J
411Socket774:2008/05/27(火) 00:54:55 ID:sUXgAKz9
ノイズ対策で大変なことになるけどがんばってください
412Socket774:2008/05/27(火) 11:35:05 ID:fZ6ATj8b
コツコツと車載PC環境整え、ようやく最近
使い易くなって来てたのに、ガソリン高騰で
クルマに乗るのも控え気味になったョ(´・ω・`)
413Socket774:2008/05/27(火) 13:03:52 ID:w41VgeqF
アンプに関してはALPINEあたりの使えばよかろうに
414Socket774:2008/05/27(火) 13:50:25 ID:2tplat6B
>>412
なぜアルパインなんですか?
415Socket774:2008/05/27(火) 16:43:00 ID:py7xkzE3
いいのがアルパインんだけどな
     (あればいいん)
416Socket774:2008/05/27(火) 16:44:59 ID:iEXNBO+K
ふぅ・・・
417Socket774:2008/05/27(火) 17:26:53 ID:w41VgeqF
特に理由はないよ、俺がアルパイン好きなだけ
ケンウッドでもクラリオンでも好きにしなされ
418Socket774:2008/05/27(火) 17:32:45 ID:zHiQQB8P
スレ的利点があるのかと期待してたのにョ
419Socket774:2008/05/29(木) 11:04:26 ID:Fbrm0SOP
PCからスピーカーまでどうやってつないでますか?

PC→オーディオデッキ→車のスピーカー
PC→車のスピーカー
PC→PC用スピーカー
??
420Socket774:2008/05/29(木) 12:30:33 ID:vsJIcQ0J
9割以上1だろ
421Socket774:2008/05/29(木) 12:35:11 ID:K5YtsIQe
考えられるのは
PC→AUX→スピーカー
PC→FM飛ばし→スピーカー
PC→アンプ→スピーカー
PC→ポータブルスピーカー
422Socket774:2008/05/29(木) 13:13:33 ID:glDAzfZ7
PC→耳
423Socket774:2008/05/29(木) 13:44:36 ID:Fbrm0SOP
音質的にはどれがベストですか?
424Socket774:2008/05/29(木) 13:57:18 ID:glDAzfZ7
PC→骨伝導スピーカ
425Socket774:2008/05/29(木) 15:08:44 ID:EzHhAUny
真面目なアドバイスしても意味無いなw
PC→STAX
426Socket774:2008/05/29(木) 20:25:22 ID:F14TQGjV
オイラの場合

過去
ノートPC → 車のオーディオAUX → スピーカー
音質良好  ケーブル邪魔くさい

現在 
ノートPC → USB Bluetooth → Bluetooth A2DPオーディオアダプタ → 車のオーディオAUX → スピーカー
音質良好  安定性いまいち  機器のセッティングがめんどくさい

試用中
ノートPC → USB FMトランスミッタ  → 車のオーディオFM → スピーカー
音質まぁまぁ  機器の構成がシンプル。 
427Socket774:2008/05/29(木) 20:29:17 ID:glDAzfZ7
FM飛ばしはちょっと(;^ω^)
428Socket774:2008/05/29(木) 21:24:18 ID:v0Bl+tcl
音を最初はbluetoothからAUXで送信してたけど無音状態でサーッってノイズが入るのが
気になってRCA端子に変えた
音はbluetoothの方が良かった
USBオーディオでも買おうかと思ってる
今でも何故かデフォルトの出力がbluetoothの方に急に切り替わってたりするw
FM飛ばしは自分もipodで懲りた
429Socket774:2008/05/29(木) 21:40:21 ID:uwzj52vZ
PC→UA-30→純正ナビAUX→SP
PCからUA-30までは2mほどのUSBケーブルで、ナビ付近まで持っていっている。
ケーブル類は、内装の内側に格納。
430Socket774:2008/05/29(木) 21:54:24 ID:JySRbvRu
あれ、カセットアダプター使用のおいらはもしかして少数派?

今は車乗り換えて、HUがラジオオンリーになったのでw PC用スピーカを持ち込んで繋いでる。
431Socket774:2008/05/30(金) 00:50:28 ID:CCXmLKlH
車載の場合は音質もあるが、カセットアダプタ
FM/AUX/青葉それぞれノイズが気になる場合の
ほうが多いな

非車載時でオンボードチップが低ノイズなら
そのままAUXでいいんじゃね、そのあと車載で
ノイズならアース回り調査だな

チナミに漏れはPCはSFDIF同軸で出力、HUのDACで
アナログ化、ノイズ&音質ともにとりあえず良好
HU限定されるが
432Socket774:2008/05/30(金) 01:02:59 ID:ad/HDOdB
やっぱ車載PCでそれなりにネックになるのは音ダヨねえ
433Socket774:2008/05/30(金) 01:18:56 ID:0eXYxBhU
>>429
UA-30
これいいですね
ほすぃ
434Socket774:2008/05/30(金) 04:06:25 ID:povha6g4
PC → アンプ4ch&アンプ2ch → スピーカー

サウンドボードいれてあるので音質は良好、5.1chにもなる。

ただPCが壊れると何にもできない、あと終了時の音量がでかくてwindowsの起動音でびっくりすることが。
435Socket774:2008/05/30(金) 08:59:24 ID:sozfqJXR
Windowsの起動音とかって無効にできなかったっけ?
コンパネ→サウンド
436Socket774:2008/05/30(金) 11:14:25 ID:eP4HGuej
サウンドで無音にも別の音でも出来るよ
PCの休止状態使ってないのかな?
車載の音楽や動画プレイヤーって何使ってる?
自分はほとんどWindows Media Center使ってる
ISOもそのまま再生出来るしffdshowプラグインでほとんどの拡張子の動画再生出来る
リモコンも使えるし小さい画面でもタッチパネルも操作しやすい
動作が遅いのが難点
他にプレイヤーでタッチパネル向きの使いやすいヤツって何かある?
437Socket774:2008/05/30(金) 11:31:34 ID:0eXYxBhU
音楽再生はiTunes入れてます。
音悪いけど作りこめばそれなりにごまかせる。
iTunesの知名度が高いせいか女の子うけがいいwww
他の人も直感的操作が出来る?
タッチパネルだとジャケット表示にしとくと操作しやすい
古いパソコンだと重いかも
winampとか入れたいけど操作しづらい

動画再生はGOMプレイヤーとpowerDVD
どれもアイコンが小さくてボタンが押しづらい
しょうがないからキーボードのショートカットを覚えた。

確かにmedia centerいいですよね
入れ替えようかなぁ
メモリー機能は付いてないですよね?
エンジン切る前の状態を覚えていて直ぐにその状態へ戻るとか
438Socket774:2008/05/30(金) 12:18:59 ID:5w7O7HmX
>>434
つか、まさか可変抵抗(あえてこう書いておく)挟まず
アンプに直結してるんじゃ・・・?
439Socket774:2008/05/30(金) 13:01:56 ID:sozfqJXR
ステレオジャックとアンプの間にボリュームかませても問題ないんだっけ?
できるならやりたいなあ。何オーム挟めばいいんだろ
440Socket774:2008/05/30(金) 13:24:55 ID:9gIq0MW/
だから可変と書いてるんじゃ…
441Socket774:2008/05/30(金) 13:29:00 ID:sozfqJXR
いやあ、電気回路ってよくわかんないの・・・
442Socket774:2008/05/30(金) 14:38:20 ID:wzpD1Ybb
自分もオルタネーターノイズひどいから電源にコンデンサーつけるかな
一個であらゆる交流成分を吸収してくれるようなコンデンサーないかな
443Socket774:2008/05/30(金) 17:53:17 ID:5w7O7HmX
>>439
コレぐらい素人向けなら
ttp://xe.bz/aho/23/
ボリュームのところだけパクる

6ch?鳴らしてるなら6連ボリュームが必要、まず売ってないttp://www3.alps.com/WebObjects/catalog.woa/J/HTML/Potentiometer/MetalShaft/RMP_RK16/RK16816MGA04.html
2連*3でギアかまして作ったことはあるが
444Socket774:2008/05/30(金) 19:17:46 ID:sozfqJXR
>>443
ありがとう!
445434:2008/05/30(金) 22:27:58 ID:povha6g4
一応抵抗入りのオーディオケーブルと通常のケーブルと両方試したけど問題なかったので直結です。
アンプのレベルは真ん中くらいです。中古でアンプ買って1年以上使ってますがアンプは壊れたことありません。

起動音なくしたり変更できるのは知ってますがそこは車載「PC」ってことで雰囲気を残そうと。
446Socket774:2008/05/30(金) 22:39:50 ID:bNaoMuQq
http://japanese.engadget.com/2008/05/30/asus-wii-eee-stick/

これ発売されたら使えそうじゃね??
447Socket774:2008/05/30(金) 23:12:42 ID:A6eUjPOF
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020323/image/asc2.html
今はもう売ってないようだが、俺はこんなのを使ってる。
4年位前に秋葉でジャンクコンテナに山盛りになってた奴を買った。
448Socket774:2008/05/31(土) 02:13:04 ID:zHF+hP7U
やっぱ運転中の操作ときたらロリコンだろ
HOのジャンクコンテナで300円以下で転がっていたら
必ず保護するようにしているので10個ぐらいあるな
車にもUSB化とカーステ兼用の赤外線化したヤツの
2本差しだ
449Socket774:2008/05/31(土) 21:26:20 ID:sJmRDbaG
10個もあったらハンドル周りがカオスなことになりそうだな・・・
450Socket774:2008/05/31(土) 22:12:54 ID:QKzvppVl
全部繋いでるんかいw
さすがにそんなわけ無いだろ。
451Socket774:2008/05/31(土) 23:02:56 ID:ZkoF6TCt
ノートPCを置く台をダッシュボードの上にくっつけて使い出した。
電源はインバータで100V作ってる。
ポインティングデバイスはトラックボール。右ドアの手の届くところに台をつけてそこに
置いてコロコロ。

キーボード触ることはあまりないから、ハンドルを左手、ころころを右手で同時操作も可能
452Socket774:2008/06/01(日) 00:01:28 ID:mpRIFKfD
>>437
Media Centerはレジューム出来るよ
休止状態にした場合だけど
再生ボタンは押さないといけない
My Movies入れれば登録は面倒だけど再生は楽だね
Daemon Tools入れておけばISOは自動でマウントしてくれます
ほとんどのファイル形式を一覧で管理出来る
いくつかプレイヤー使ったけどタッチパネルでもリモコンでも操作は
今のところこれが一番使いやすいんだよね
453Socket774:2008/06/01(日) 10:53:35 ID:Bajm68pY
>>451
>トラックボール。右ドアの手の届くところに
そう、漏れも長年の試行錯誤の末にTBを
その辺付けるのがベストと判断した
お気楽すぎについ運転中にもファイルや
メニュー操作しちまう
自制しないと事故るな。。。
454Socket774:2008/06/01(日) 11:19:25 ID:gZteceVz
入力デバイスはいろいろと試行錯誤したな
トラックボールしかり
シフトレバーをフライトシムの操縦桿にしてみたりとか(すぐ壊れた)
今はiMONとタッチパネルとdnovo miniの併用にして落ち着いた
455Socket774:2008/06/01(日) 14:15:01 ID:HWjLajL4
てかノートPCをうまーくマウントして無線LANアダプタでもつけとけば
もう車載PCだよね

秋葉原でジャンクノート買う 12000〜14000のモバアス2000位のヤツ
メモリは最低256Mは基盤に半田付けされてるので買う必要なし
ACアダプタ買う          1000〜2000
ジャンクHDD買う        1500〜2000 20ギガ位
無線LANアダプタ中古で   1500位
自宅に帰ってwindowsかLinuxをセットアップしてステーつけたり
色々やって・・・・・ホラ完成だ!
456Socket774:2008/06/01(日) 14:16:38 ID:8tokK/lO
サウンドは本体でええんか?それでええんか?
457Socket774:2008/06/01(日) 15:14:21 ID:r+B1zfSw
何回も言わないと駄目っすかね。
ノートはイタチでスレチ。
458Socket774:2008/06/01(日) 17:49:17 ID:Bajm68pY
まぁ、そういって大して居ない人数なのに
さらに間口を狭めるなって
電源周り以外の使い勝手の情報共有とかできるだろ


と、モロ車載PC@ジャンクノートで何年もココに
張り付いている漏れが言ってみるw
459Socket774:2008/06/01(日) 23:04:16 ID:q7vd/ocE
車載macの中の人発見
ttp://61.194.6.236/past84.html
460かわちゃん:2008/06/02(月) 00:20:29 ID:1T9lTZsE
http://www.dr-man.com/dpm/fbook.html
ココの用品関連にカー用のパソコンスタンドがあるので
ノートの人は使えるかも?
461451:2008/06/02(月) 21:05:42 ID:psjYw8U3
ノートは運転席用で後席にはデスクトップPC(メイン機)が置いてあってLANでつないでる。
オーディオはメイン機の出力を接続。

ノートのほうに芋場突っ込んでインターネット接続の共有。
無線LANの子機(イーサネットコンバータ)もつなぎこんであり、家にいるときは
こっちでネットに出ている。

運転席でVNC経由でメイン機を操作して、ネットラジオとかHDD上の音楽をかけています。
462451:2008/06/02(月) 21:07:32 ID:psjYw8U3
>>461
×家にいる
○家の駐車場にいる
463Socket774:2008/06/03(火) 00:59:47 ID:74d6wbAQ
で?
464Socket774:2008/06/03(火) 02:11:53 ID:71B/pnxs
が!
465Socket774:2008/06/03(火) 07:00:48 ID:4I4iifvn
わ!?
466Socket774:2008/06/03(火) 09:33:54 ID:FryU8Y9Z
>>461
ノートPCの代わりにモニタ付ければいいんじゃない?
何の為にPC2台起動してるの?
467Socket774:2008/06/03(火) 23:35:40 ID:oqNdFQD9
ttp://japanese.engadget.com/2008/06/01/gigabyte-m912-atom-8-9/

最近低価格のミニノートがはやってるようでこんなのもアリかなと思った
スレ違いですけども
468Socket774:2008/06/03(火) 23:53:26 ID:71B/pnxs
一見ヨさげだがノート本体をダッシュ周辺に置くっての
直射日光とか防犯面とか思うとどうなのよ?
拡張する毎に線がゾロゾロ視界に入ってくるし
本体シート下&別モニタがイイんじゃないかと
469Socket774:2008/06/04(水) 02:17:13 ID:Retd14fi
どこに置いても一長一短あってどれが良いとは言えないけれど、
丁度良い画面サイズのノートが自作+モニタに近い値段で買える様になって
選択肢に入ってきたのは良い時代になったなと思うよ。
470451:2008/06/04(水) 08:41:07 ID:kh6tib2G
>>466
キーボード+ディスプレイで一番手軽で小さいセットがノートPCだったので。
471Socket774:2008/06/04(水) 08:52:18 ID:R/zQ9D8x
よかったねー。
472Socket774:2008/06/04(水) 10:02:36 ID:14c4Xiyb
>>470
いや車の中で2台PC起動してる意味がわからないんだけど
それならノートPCだけで済むよね
後ろにもモニターがあって、ということでも外部出力位付いてるだろうし
自宅サーバーに芋場で繋ぐ、とかいう方がスマートなような気がする
2台起動するの面倒だし
まぁいいけど
473Socket774:2008/06/04(水) 11:03:54 ID:R/zQ9D8x
どうでもいいですよー。
474451:2008/06/05(木) 22:13:10 ID:Ewmjapss
後席のPC(こっちは自作)はディスプレイが4枚繋がっている
ノートにはちと荷が重いというか、無理でした。
475Socket774:2008/06/06(金) 03:29:21 ID:8dfHvTY8
なーる、イタ車海苔の中のひと♪
476Socket774:2008/06/06(金) 22:02:27 ID:MYRYfTru
M4-ATXとかってマザーへpower on/offのハーネスつなげないと
ほっとくとバッテリ上がっちゃう?
つながないと 5V供給止めないないでバッテリー上がるまで電気流し続ける?
477451:2008/06/07(土) 00:12:45 ID:YmovOz28
芋場は自宅が圏外ぎりぎり激おそなので、家に置いてあるときは
無線LANでやることに。
478Socket774:2008/06/07(土) 08:28:08 ID:n0jlG2SC
ttp://www.grandmap.jp/umpc/
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
479Socket774:2008/06/07(土) 09:14:09 ID:m2DehA70
タッチパネル必須っぽいな
480Socket774:2008/06/07(土) 10:44:43 ID:Dc3rQgDw
社債PCの振動対策ってどうしてんの?
ダンパーとか付けるの?
481Socket774:2008/06/07(土) 11:09:59 ID:izBGRowE
>>478
欲しい!と思えるけど全画面起動の全画面使用っぽいなぁ
ナビを表示しながら動画再生とかしたいから・・・うむぅ
ちょっと待ちかな
482Socket774:2008/06/07(土) 16:55:37 ID:njqKeHsg
このスレではノートPCは邪道?

自分はVICTOR ITERLINK MP-XV831をセンターコンソールに固定して使ってる。
電源はサブバッテリーを積んで450Wインバーターに接続
USB接続のオーディオユニットのライン出力をカーオーディオの外部入力に接続
ナビソフトはナビンユー
音楽ソフトはオンキョーのCarry On Music
休止状態から復帰しても音楽を再生してくれるし、
これに付属のリモコンが走行中にでもなかな使える

3年ぐらい真夏日も真冬日もずっと車載したままだけど、トラブルなし

問題は標準でオーディオ部分が隠れ、液晶を開くとエアコンの操作部分まで隠れてしまうぐらい
オーディオは後付のステアリングリモコンで誤魔化してる
483かわちゃん:2008/06/07(土) 20:13:32 ID:jICp116y
476さん>>商品説明はこーなってますYO

M4-ATXは、設置場所を取らない250Wまでの出力に対応した車載PC用ATX DC-DCコンバータです。
バッテリーでPCを駆動する事が可能でワイドレンジ6V〜30Vに対応しており車側からのバッテリ
電圧供給が変動してもPC側への電圧供給を安定する事が可能です
車のイグニションキーに連動してPCの電源をコントロールする事が可能です。
M4-ATXは、5VSBの問題を解決します。PC OFFの状態でもマザーボードは常に100mA程度消費して
おりますのでいつかはバッテリーが上がってしまいます。M4-ATXは、5VSBの供給もオフする事ができます。
またオフする時間の設定が可能です。また、M4-ATXは常にバーテリーの電圧を監視しており、電圧が11.2V以下
の状態が1分以上続くと自動でシャットダウンし12V以上に電圧が回復しないと起動しません。
ディップスイッチ設定でPC OFFのディレイタイムの設定と5VSBのOFFの時間の設定をすることが可能です。

484かわちゃん:2008/06/07(土) 20:24:17 ID:jICp116y
48さん>> 振動対策は設置場所や車両のサスペンションの固さ、PCの状態など
で異なるとは思いますが、自分の車は特別何もしていませんよ。2.5インチ
HDDの取り付けにゴムブッシュ(Oリング状のモノ)を挟めている程度です。
車種はBMW320ツーリングで室内リアタイヤハウス部分横に
設置。足周りは固めです。軽自動車の時には助手席下に設置、足廻りは固め
でしたが、これも問題なしです。参考までに...
485Socket774:2008/06/07(土) 21:53:35 ID:CR1Aj61i
>>481
おいおい!そこでデュアルデスプレーだろうが!
486Socket774:2008/06/07(土) 22:00:32 ID:wZ56sTu4
っつか、PCナビソフト、もう売り切れに、、、、はえぇなぁ、ぉぃ
487Socket774:2008/06/07(土) 22:11:22 ID:wZ56sTu4
あれ?、、、、

Q11: パソコンに接続することはできますか
A: 不要

え?w

これって、EeePCとかでも動くんだね。
これからのNetbook系ならWindows機だったらいけそうだなぁ。
488Socket774:2008/06/07(土) 22:59:33 ID:seIYtXb9
HPのC7使ってるヤツは微妙な感じだけど
489Socket774:2008/06/07(土) 23:06:37 ID:q0FCTP4z
>>482
ハードウェア板にノートPCナビスレがある
490Socket774:2008/06/08(日) 00:38:27 ID:f9eIqu7e
>>482
わざわざあサブバ積んで安物のノート用デコデコ使わないのは
オーディオの電源強化のためか、漏れのノートは去年の
記録更新猛暑でシート下だったにもかかわらずベコベコになったorz
やはりモバイル特化の金属筐体がイイようだ
491Socket774:2008/06/08(日) 02:37:10 ID:HzUcvcJQ
>>489

ちょっと覗いてきた通りすがりだが、あっちふいんき悪いね。
スレ自体が乱立してるしあんま得るものはなかった。

こっちのスレのほうがみんな真面目におバカw(ホメ言葉)してる
492Socket774:2008/06/08(日) 21:28:27 ID:jUliYEzT
>>491
こっちのが変態的要素が強いからかね。
あっちはGPSと地図ソフトさえあればokだし
ノート組でも有用な情報はあるかもねん
493Socket774:2008/06/08(日) 22:37:47 ID:4puhm8Yx
AISONIC ELECTRONIC製Bluetoothキーボード
ttp://ascii.jp/elem/000/000/140/140679/img.html
494Socket774:2008/06/11(水) 00:40:00 ID:x8d4slb+
USBオーディオに10Wのパワーアンプがついただけのキット¥1200
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%22M-02404%22&s=date&p=1&r=1&page=0
5Vで動作するらしいのでATX電源の赤のラインとつなげばおk(ノイズは知らない)
495Socket774:2008/06/12(木) 23:39:11 ID:zHWmF/9b
別スレか誘導されて来ました
http://www.thermaltake.co.jp/product/Chassis/CubeDX/lanbox/vf1000swa.asp#
↑このページにあるケースのオプションに7インチモニタがあるのですが既製品は高い(4万強)ので変わりにインダッシュ式の車載モニタを搭載したいと考えているのですが、
7インチドライブベイへの電源の供給方法やモニタへの出力方法などなど皆さんの知恵をお貸し頂けないでしょうか?宜しくお願いします。


496Socket774:2008/06/13(金) 00:03:29 ID:POXijgKP
4万強で高いですか・・・。
私は8,9000円のDVIの入力がついたインダッシュモニター使ってますw

オクとかで2万くらいでで7インチのインダッシュモニター買えますよ。
入力は赤、白、黄色のビデオ入力で
この場合PC側にダウンスキャンコンバーターをつければOKです。
ただし7インチでの文字はボケボケです。

497Socket774:2008/06/13(金) 02:24:47 ID:dHVrtdB/
その安い中華インダッシュモニターの液晶を
ココネット液晶と入れ替えて
電動収納VGAモニターが総額4マソ程で出来てうま〜
と考えたことがある漏れがいる
498Socket774:2008/06/13(金) 09:48:43 ID:oebMQm65
>>945
PCに車用のモニターを取り付けると言うことでしょうか
499945:2008/06/13(金) 11:01:33 ID:R23WU+2l
>>496
メインは外付けモニタでおまけとして7インチモニタも搭載したいと思っているので、できるだけ安く仕上げたいのです
496さんはPCIタイプのダウンスキャンコンバーターを使用しているのですか?
できればコンバータの電源も含めケース内に全て収めて片手で持ち運べるようにしたいと思っています
>>497
詳しく知りたい
>>498
おっしゃる通りでございます
500498:2008/06/13(金) 11:53:53 ID:oVu9w8z3
>>499
電源はドライブ類用の4ピンコネクタにギボシ端子をカシメる
映像は増設ボードを取り付ける所の蓋を1枚外して引き込む
それが嫌ならビデオボードの端子が付いている所にコードを半田付け
501Socket774:2008/06/13(金) 23:57:54 ID:At4sPqVb
PCの5インチベイと車のオーディオベイって同サイズ?
502Socket774:2008/06/14(土) 00:05:50 ID:i5sswzgr
1DINのサイズは178x50mm。車両側は180x50mm。例外としてトヨタのワイド1DINは200x50mm。
5インチベイは148x42mm。
503Socket774:2008/06/14(土) 01:15:35 ID:zCOddKN7
どう考えても一緒には見えないwww
504Socket774:2008/06/14(土) 01:48:51 ID:8JV8mpSC
>PCIタイプのダウンスキャンコンバーター
要は、動画見る程度のサブモニタってことか?
安物7インチTVとRGB+ビデオ出力付のVGAがあればイイんじゃね
電動格納テレビでもオクで中古数千円だろ

金はないがヒマがあるなら↓
ttp://www.mp3car.com/vbulletin/show-off-your-project/31794-95-accord-carputer-project.html

505Socket774:2008/06/14(土) 02:12:16 ID:2+WZ9o69
>>504
ダウンスキャンコンバーター使わなくてもビデオカードにコンポジットやS端子、コンポーネントが
付いてるヤツはいくらでもあるよ
電源気にする必要もないし
少々高くてもPC入力の付いてるモニタの方が何かといいような…
自分は車載のリアモニタにコンポーネント→D2端子で繋いでるけど映りは悪すぎ
字なんてほとんど読めないからね
しかし4万でインダッシュのタッチパネルって結構安いような気もする
解像度も1280X768だし
506495:2008/06/14(土) 18:23:03 ID:crfw/s6m
みなさん沢山の意見ありがとうございます
ふむふむ成程取り付け方は何通りもあるようですね
最初は正直にオプションのモニタを買おうと思っていたのですが取り扱い店が少ない上に納期に一ヶ月近くかかるので、
月末までにはPCを組み上げたかった為断念しました
とりあえずモニタ以外のパーツを揃えてから上記の方法を参考にいろいろ錯誤してみます
ありがとうございました!
507Socket774:2008/06/14(土) 22:29:51 ID:hrZmAL5Q
カーステにBT搭載DEH-P810を使っているのですが、対応携帯電話と
接続すると電波状況と電池残量がディスプレイに表示されるのですが、
その電波状況ログをPCのBTで受信することは可能でしょうか。

ただ単にemobileの利用可能エリア状況をWebにアップしたり、
ドコモとauのエリア比較とかを後で眺めてニヤニヤしたいだけなのですが...
出来るかわからないのですがNavin'Youなり、白地図に表示できたらオモロッ(・∀・)!!
とか思ったんですが、俺だけだけだろうな...orz
508Socket774:2008/06/15(日) 02:45:49 ID:x+oQquqw
509Socket774:2008/06/15(日) 11:15:36 ID:q4KX1eYw
>>507
emobileの電波状況とGPS使いながらナビ画面を表示させ山田ウィルスに
感染すれば自動でスクリーンショットをウェブにアップしてくれるよ
というのはあれなんで、スクリーンショットを定期的に録るように設定
すればいいんじゃないかな
後からまとめるのが面倒そうだけど
510Socket774:2008/06/15(日) 14:09:46 ID:y1vBtiGq
じゃあ、じゃあ、bluetooth内臓携帯とPCをリンクさせてファイルの管理以外にPCから携帯電話の電話を操作したりすることって出来ます?

roadrunnerとかのソフトだと電話の機能があるみたいですけど、あんまり好きじゃないので。

あとは車2台でどこか行く時に運転中会話するみたいなことって出来ますか?
Aさん「そこの店行ってみよぉ?」
Bさん「OK、じゃぁ入りま〜す」
みたいな。

無線LAN使えば出来ますかね?
511Socket774:2008/06/15(日) 18:29:05 ID:GR9LQyd8
>>509
山田ウィルスもありかもだけどwこっちっすw
ttp://map.windows-keitai.com/emobile/
スクショは俺も考えました。でも負荷が大きすぎて...
>>510
roadrunnerなんてソフトがあるんですね。最近BTに限らず通信関連のソフトを
漁って遊んでるのでちょっと調べてみよw

昔よりBTも普及してきたんでしょうけど、BT関連のツールって少ないような気がします。
まだまだこれからみたいですね〜
512Socket774:2008/06/15(日) 22:16:24 ID:b+gbu+1l
>>510
無線を使えよ
513Socket774:2008/06/15(日) 22:53:15 ID:q4KX1eYw
>>510
バイク用のInterphoneというBTで会話出来るヤツがあるけど
2台で5万以上するから車なら電話や無線使った方がいいよ
Bluetooth携帯をPCから操作するのは自分はホンダの車乗ってるけど
ttp://www.iodata.jp/prod/mobile/keitai/2007/nvbth2/index.htm
これでヘッドユニットからは操作出来るよ
PCで使えるようになるのかはわかりません
まぁ技術的には可能だということで
514Socket774:2008/06/15(日) 23:54:22 ID:hSH7UFiu
いや家庭用コードレス電話の内線機能で
充分だろ
515Socket774:2008/06/16(月) 00:14:16 ID:Ekp9RmSw
親機はコードレスじゃない罠w

そこで、自営対応PHSですよ。
516Socket774:2008/06/16(月) 00:43:41 ID:JZd0Lbqk
普通に特定省電力でいいだろw
なんで変に捻るんだよw
517Socket774:2008/06/16(月) 00:49:45 ID:T8EpvEva
もう窓開けて大声で叫べばいいだろ
518Socket774:2008/06/16(月) 01:09:26 ID:0C8jkWMe
もうトランシーバーで良いよ
519Socket774:2008/06/16(月) 22:29:09 ID:nHFhU2GD
トランシーバーに決定。
520Socket774:2008/06/17(火) 00:45:54 ID:fHkYDSdR
まだやってたのか
禿電で糸冬了
521Socket774:2008/06/17(火) 01:55:48 ID:EWc2UVO/
は、禿げてねーよ俺!
522Socket774:2008/06/18(水) 08:53:03 ID:5YXrV993
釣りかも、と思いながらマジレス

>>521
ソフトバンクの社長(孫正義)が禿げてるから、禿電=ソフトバンクの携帯電話
この場合、ホワイトプランの通話定額の事と思われる。
523Socket774:2008/06/18(水) 10:30:09 ID:TRcnpfBt
XENARC MDT-X7000使ってるお金持ちの方いらっしゃいませんか?

使用感教えて欲しいです。
524Socket774:2008/06/18(水) 13:51:31 ID:AQNUK4ig
車載PCを作るにあってまずはM/Bを購入しますた。
intel純正のAtom搭載マザーです。
電源やケースやモニターは折尾スペックから取り寄せの予定。


あとは物が届くのを待つのみ♪たのしみだぁ〜
525Socket774:2008/06/18(水) 19:04:38 ID:bYsm0bpR
>>523
上のほうにいたぞ
>>353 
>>357 
526Socket774:2008/06/18(水) 21:34:01 ID:z4a8rRFW
新しいクラウンハイブリッドのスピードメータ表示方法が、液晶モニタによるものらしいです。
これ切り替えて遊べそうですよね。
別にクラウン欲しくないんですけど、こういう車種が増えればモニタの配置に困ることはなさそう。
527Socket774:2008/06/18(水) 22:09:25 ID:wIAlnb1e
その発想は非効率的かつ非生産的でありえないわ
528Socket774:2008/06/18(水) 22:24:22 ID:YVFxF2VA
へー
529Socket774:2008/06/18(水) 22:33:12 ID:fK+TT8q7
ほー
530Socket774:2008/06/20(金) 17:37:33 ID:5G3S7Zcb
531Socket774:2008/06/20(金) 21:47:32 ID:Xh+tzQnw
正直、あまり欲しくない。。。
532Socket774:2008/06/20(金) 23:14:52 ID:IT0PNUGn
>>530
感度とかどうなんかね
常にモノラルじゃイラン
533Socket774:2008/06/21(土) 00:58:28 ID:or5jdAF4
534Socket774:2008/06/21(土) 01:09:28 ID:KlQ/BzqF
使えるハードが限られるね
535Socket774:2008/06/21(土) 01:48:25 ID:rE7WlvBq
>>533
よさそうだね
早速明日にでもバックアップしてから試してみよう
536Socket774:2008/06/23(月) 16:13:50 ID:yqyDqiSc
XENARC 700IDT買うか悩んでるんだが。
使ってる人居たらインプレきぼん。
537Socket774:2008/06/24(火) 02:03:39 ID:lUrNqxUB
>>536
MDT-X7000がいいと思う。
それで、どんな感じか教えて

ところでみんな、起動ってどのくらいかかる?

自分のは
OS→XP家
CPU→athlon ×2 BE-2400
メモリ→2G
HDD 160G 7200rpm
の構成で31秒

HDDが遅くて限界。
ここいじると早くなるよってのあったらついでにおせ〜て。
538Socket774:2008/06/24(火) 04:32:21 ID:BVy8hqev
ttp://blog.acrossnetwork.com/~erublo/archives/2007/10/23_121040.shtml
この人のを見るとAthlonXP 2800+で24秒までいけるみたいですね
不要なサービスを切るといいみたいですよ
539Socket774:2008/06/24(火) 11:30:21 ID:mIChKVHM
>>537
その起動の速さならmsconfigのスタートアップはもういじってるよね?
まずはBootvisで気持ち速くなる
AHCIを使って気持ち速くなる
これはマザーボードやHDDが対応してる必要があるけど
後、終了を休止状態にした方が若干早いと思う
使い勝手も含めて
終了するのが遅くなるけどね
540Socket774:2008/06/24(火) 12:25:38 ID:IFay1vUN
>>537
おまえ>>523だろwww

とりあえず、オーディオヘッド的な要素はいらんので買うことはないな
さらに、PCの用途が「メディア積まないで映像ソース垂れ流し」だから
DVD再生機能は被るからいらない

電動開閉は魅力だがw

541Socket774:2008/06/24(火) 19:24:55 ID:lUrNqxUB
>>540
正解w

だって、調べても使ってる人いないんだもんヽ(´Д`)ノ

サービスきりまくり、bootvis、デスクトップ画像なし、とかやってるんだけどなぁ
AHCIはHDDが非対応なんで・・・

リンク先の人のPC構成が5年前くらいの構成で23秒って・・・
ぜったい、何か重要なのがあるなこれ

自動ログイン(ようこそ画面使わない)って効果あります?
あとリンク先の人がXP proの計測も出してたけど、homeのほうが早い?

そうそう、あと休止で終了させたんですけど、起動すると何故か普通の起動が始まる。
終了には5秒くらいしかかかってないから
>>539が言う、「終了するのが遅くなるけどね」というのが気になる。
542Socket774:2008/06/24(火) 22:55:20 ID:mIChKVHM
>>541
それは休止になってないよ
休止状態ってのは今の状況をHDDに保存して終了するから流石に5秒では
無理だと思う
再会すれば休止する直前の状態に戻る
アプリもそのまま起動したままだし
XPだと休止中って出てくるよ
起動も普通の起動とは違う
コンパネの電源オプションの休止状態タブのチェックボックスを有効にして
ないんじゃないかな?
電源の設定でスイッチを押した時の動作を休止にしとけばM4-ATX
とかの電源使った時もイグニッションオフで休止状態に出来るよ
車載PCはOSから再起動促された時以外はシャットダウンで電源切る事ない
よってようこそ画面も滅多に見ることない
なんかスレチになってきたな
543Socket774:2008/06/24(火) 23:13:59 ID:pBxINad8
M4-ATX買おうとおもったら、在庫切れだったorz
544Socket774:2008/06/24(火) 23:19:16 ID:/BFeOQZO
キターっていっていいのかな?
http://www.grandmap.jp/umpc/
545Socket774:2008/06/25(水) 00:06:49 ID:+uOYJUsE
>>541
書き忘れたけどBIOSの設定もやらないと
BIOSによって違うので後は自分で調べてね
546Socket774:2008/06/25(水) 00:54:24 ID:UJrAeg0U
>>544
ページ見ても再販開始してねぇじゃん…釣りか?
547Socket774:2008/06/25(水) 02:26:52 ID:YqCiBlDk
>>542
今帰ってきた。
普通に休止になってたみたい。
休止での起動は早いなぁ
これなら、普通の起動を早くしなくていいやw
あと、やはり5秒くらいで電源落ちてます。
ウィンドウズのロゴが出て下に休止中ってのが出て、直ぐにNO SIGNALってでるんで、
実際、PCは裏で処理中とか。
ちょっと前に、電源設定でスイッチを押した時の動作を休止にしようとしたら選択項目がなくてがっかりしたけど、またやってみる。

ほんと助かった、サンクス。
548Socket774:2008/06/25(水) 07:53:32 ID:RnY1BSUT
>>544
仕様とかFAQとか見ると、
7年前のナビンより機能も性能も劣ってるのよね。
549Socket774:2008/06/25(水) 21:53:36 ID:ya5uHOXc
さらについでに言えば、
工人舎のAtom搭載PCに、プリインストール版が出るよ。
550Socket774:2008/06/27(金) 14:09:06 ID:4M+wf+ms
SC3KP06A / SC3KP06F / SC3KP06GA
SC3WP06A / SC3WP06F / SC3WP06GA

これね。

これ買えば即、車載ナビPCになってまう。
楽チンでいいね。
551Socket774:2008/06/27(金) 14:14:41 ID:O+hx5jT+
はあ?
552Socket774:2008/06/27(金) 22:20:13 ID:2r6n6+PU
>>544
6月から量販店で販売か!!
553Socket774:2008/06/28(土) 01:39:45 ID:LOATEhqi
もう6月も終わりじゃん。
今週、ヤマダ、J&P、ソフマップ、デオデオ、ツクモ、ベストとか行ってみたけどこにも売って無かったよ。

そんなことより、
動作環境にWindows XP Professionalが無いんだけど。
554Socket774:2008/06/28(土) 13:02:48 ID:zIULQssa
だってXPProだとセキュリティのせいでスパイウェアが埋め込み辛いもん
555Socket774:2008/06/28(土) 16:03:20 ID:5B0wGuyE
やべえ。SC3KP06GA買ったら楽になりそう。
今まで時間かけて車載PCの構成考えてたのに・・・
安きに流れてしまいそうな自分がいます。
556Socket774:2008/06/28(土) 16:48:19 ID:NW5/SFuy
車載PCって振動や衝撃でハードディスク壊れないの?
557Socket774:2008/06/28(土) 16:49:37 ID:XAe9dddp
運かな。
558Socket774:2008/06/28(土) 17:07:46 ID:zIULQssa
振動よりも熱でこわれそうだよな
559Socket774:2008/06/28(土) 21:35:42 ID:B5hG11Uv
>>553
今、直販サイトでポチってきた。
560Socket774:2008/06/28(土) 21:43:50 ID:NW5/SFuy
>>558
振動、衝撃、熱って厳しい条件だな 
561Socket774:2008/06/28(土) 22:10:51 ID:7dlMed/i
オレもぽちった。
GPSレシーバー込みであの値段って安くね。
ま、あんまし期待スンナ。 ってことかな。
562Socket774:2008/06/29(日) 00:38:01 ID:q0RhzBvg
ご期待ください!
563Socket774:2008/06/29(日) 01:19:13 ID:oNGe0cBO
これってインストールするんじゃなくてSDカードなんだな
バイク用にSDカードのポータブルナビ持ってるけど検索なんかが
いまいちなんだよな
PCならではの機能が欲しいところ
何もないよな…
こんなソフトを日本でも売って欲しいなぁ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=89PEAXJSq3A&eurl
564Socket774:2008/06/29(日) 19:02:51 ID:9mgtZheU
>>563
めちゃくちゃかっこイイ
トライアル板があるので試してみる
565Socket774:2008/06/29(日) 22:43:46 ID:Cpu4nSxI
っつかガイシュツ。
566Socket774:2008/06/30(月) 03:03:56 ID:JCt/zUU2
>>559
>>561

着いたらレポよろ
567Socket774:2008/06/30(月) 04:32:16 ID:8IJZ32SR
そんな簡単にぽちるなんて・・・
金持ってんなぁ
568Socket774:2008/06/30(月) 14:26:54 ID:GrgusNUO
モニタがウイーンって出る、うほほっ!なキットないですかね?
569Socket774:2008/06/30(月) 19:03:34 ID:AeyScTCe
オイリオで売ってるアレはウィーンて出てこないの?
570Socket774:2008/06/30(月) 19:11:35 ID:GrgusNUO
オイリオのってちゃんとウィーーンってなってガシャーンってなってくれます?
571Socket774:2008/06/30(月) 20:16:20 ID:I02ar/eq
俺はDVDドライブのフロントローディング機構を流用しようとして挫けた。
誰かこのアイデア貰ってくんろ
572Socket774:2008/06/30(月) 22:03:43 ID:JCt/zUU2
だから誰かオクで出てる中華安モニタ買ってみなって
そんで自作液晶と入れ替えてみなって
てめえでやれって?
573Socket774:2008/06/30(月) 23:10:04 ID:rt0T6mb9
てめえでやりやがってください><
574Socket774:2008/07/02(水) 00:06:28 ID:GwAElWar
中華安モニタというが制御回路が中華製でパネル自体は
日本製パチンコ液晶再生品だわ、意外と高画質でワロタ
575Socket774:2008/07/02(水) 00:45:20 ID:rjxqHbaE
576Socket774:2008/07/02(水) 14:48:36 ID:Pe3OwTiH
サイバーガジェットのUSB FMトランスミッターが品切れのようなのですが、
http://www.cybergadget.co.jp/products/pc/4544859006364/
これと同じようにUSBでの電源供給で小さくケーブル不使用なFMトランスミッターはございますか?
一応、USBでの電源供給でサイズが小さいのであれば、
ステレオミニプラグで接続するタイプでも構いませんのでよろしくお願いします。
577Socket774:2008/07/02(水) 15:51:03 ID:8jxpFKEe
578Socket774:2008/07/02(水) 20:01:38 ID:oudzXlpC
ttp://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=160
こんなのでいいの?
FMトランスミッターは止めた方がいいかと…
579576:2008/07/02(水) 20:25:55 ID:LfxbIK7N
お二人ともありがとう御座います。
>>577さんのは少しサイズが大きいような気もしましたが、
本体をどこかに退避させれば何とかなりそうですね。

>>578さんのは、こちらは普通のUSBオーディオのように感じます。
ちなみに、FMトランスミッターだとPCとは相性良くないですか?
友人達が電池式やシガー式のFMトランスミッターを使っていて特に音質も気にならなかったので、
自分もそうしようかと思っていたのですが・・
580Socket774:2008/07/02(水) 22:29:05 ID:NP3sbpaX
>>578のように私もトランスミッターは止めたほうがいいと思いますよ。
ノイズ入ったり、同じようにトランスミッター使ってる人の車が近くにいるとそっちのほうを拾い続けたりとか。
そういう車に限ってずっとついてきたりw
相手が爆音で聞いてると、いきなり爆音で音楽が入ってきてびっくりすることも。
チャンネルかえればいいだけですが、運転中はチャンネルを直ぐ変えられない。
過去に旅行に行ったときにノイズがずっとひどくて最悪だった思いでがあります。
トランスミッター買うお金あるなら、USBオーディオ買ったほうが幸せになれると思います。
581Socket774:2008/07/02(水) 22:37:51 ID:asO0BOIr
爆音は関係ないだろw
582Socket774:2008/07/02(水) 22:54:47 ID:Lm/qHF+w
カーオーディオにLINE-INがあるなら、
Bluetooth A2DPオーディオアダプタって選択肢もあり。

充電池駆動だけど。 新製品。
ttp://www.sonyericsson.co.jp/product/accessories/hbh-ds205/index.html
583576:2008/07/02(水) 23:26:49 ID:LfxbIK7N
>>580
そういえば、混信という問題もありましたね。
他の車の物を傍受してしまうのも、
こちらから垂れ流してしまうのも、
確かに、いい気はしないですね。

>>582
自分の車の純正オーディオにはLINE-INが残念ながら無いんですよね
そちらがあれば色々夢が広がったのですが・・
他に現時点で思いつくのが、ヘッドユニットを買い換えるか、
カセットアダプタを使うかでしょうか。
584かわちゃん:2008/07/02(水) 23:59:25 ID:7CAJaYcl
有線でアンテナ線に割り込ませるタイプのトランスミッターを以前使っていた
んだけど特に問題はなかったですよ。その前に使ってみた電波式はダメでした。
ヤフオクで千円程度で売ってたノイズフィルターは効果大でした。参考までに。
585Socket774:2008/07/03(木) 00:50:14 ID:SFnr91tB
M4-ATXを使ってるんですけど、エンジンかけてからPCの電源投入まで4、5分くらいかかるんですが、こんなもんですか?
ちなみに、エンジン始動後の電圧は14.2Vとなっています。
586Socket774:2008/07/03(木) 04:03:10 ID:xTtT7///
>>585
説明書を見てタイマーの設定を確認。
587Socket774:2008/07/03(木) 10:23:41 ID:SFnr91tB
>>586
タイマー設定はシャットダウンの設定のみだと。
仕様では、たしかエンジン始動後の数秒後にPCに電源投入となっています。
588576:2008/07/03(木) 13:48:41 ID:DtKqEnXp
>>584
FMモジュレータについて初めて知りました。
こちらも考慮に入れてみます。
589Socket774:2008/07/03(木) 15:12:15 ID:zKpaFfNT
>>588
純正でも外部入力改造記事チラホラ見るよ
チョット足せば新品デッキでも1マソ程度じゃん
中古で探せばFMと変わらなない出資と思う
590576:2008/07/04(金) 00:52:01 ID:L0scCdEu
>>589
友達にも値段的に少しプラスするだけで買えるならヘッドユニット買ったほうが良いと諭されましたし、
FMはお勧めしないと皆さんも言ってくださってますので、
ヘッドユニットを買う方向で行く事になりそうです。
皆様、重ね重ねありがとう御座いました。
591Socket774:2008/07/04(金) 02:29:18 ID:ejSdj/o5
車載PC、外部入力が使えればイイから
読込み不良のMDデッキなんか笑うくらい安い
ナカミチなんか外部DACまで使えて数千円
592Socket774:2008/07/04(金) 15:15:17 ID:08FRnbGn
>>591
壊れたヘッドユニットが車のど真ん中に鎮座してるのって気分的にイヤだな
安いんだろうけど

>>585
自分も起動が始まるまでに時間かかる
一度マイナス外すの忘れてPCいじってたらバチッとヒューズとばして
ヒューズは新品に替えたけど、それから遅くなったような気がする
使い始めて間もない頃だったのでその前がどの位の時間で起動したたかよく分からないけど
一応使えてるからそのまま使ってる
3分位は今かかってるような気がする
593Socket774:2008/07/04(金) 17:06:00 ID:UbIqFxFT
592>>
レスありがとうございます。
そうですか、三分ですか。

やはり、みんなそんなもんなんですかね。
 
エンジンを切ってPCが落ちて2、3分くらいしてからまた、エンジンかけると説明書どおり数秒で起動を始めるんですよね。

とりあえず、ACCの配線が5m近いのでこれを短く太くしてみようと思います。
電源、アースだけは1Mと短いんですが、車がプリウスなのでバッテリーがトランクについていてどうしてもACCが長くなってしまうんですよね。
594Socket774:2008/07/04(金) 17:10:13 ID:D0fj7w+v
素直にM2-ATXかっとけってことですか?
595かわちゃん:2008/07/05(土) 01:14:46 ID:T8GME1Hq
M4はそんなに時間掛かるんですかー・・自分のM1はHDDナビ並に早いのになー
 2階の立駐から50m先の道路に出る頃にはナビンユーが測位し、USBワンセグが
映ってるから、新しい電源=早いワケじゃないのか。。
それともPCスペックの影響??
596Socket774:2008/07/05(土) 09:46:13 ID:d9Qak2wn
>>593
自分はその逆だから変わらないと思うよ
バッ直のケーブルが6mでACCが1m
それぞれ8sqと2sq
電源を入れてないインバーターから並列に取ってる
ACCにはエンジン掛かったよって信号が流れてる位だろう
太く短くしてもあまり意味ないだろうね
自分もそろそろ設定を見直してみることにしてみる
BIOSの電源関係とか
解決策があればまた報告します
597Socket774:2008/07/05(土) 12:59:06 ID:AkNqsqCF
>>595
USBワンセグなに使ってんの?
598Socket774:2008/07/06(日) 01:08:15 ID:8LZxrc8Z
M4-ATX使ってるけど、毎回5秒くらいで起動するなぁ。
なんだろね、ファームにバグでもあるのかね。
そういえば、USB経由で設定を弄れるツール公開されてたよね。
あれで何とかならんかね。
599かわちゃん:2008/07/06(日) 12:03:23 ID:uwGp0HrM
>>597
初期のちょいテレですよ。アンテナは電波職人のブーメランみたいなタイプ
のやつに加えてブースターかましてます。市内なら街中移動中でも映ってます
。びっくりしたのは市内の全長2キロ位の緩やかなカーブ付きトンネル内でも
バッチリです。
600Socket774:2008/07/06(日) 18:57:43 ID:UCBFFv5D
>>599
あーなるほど、つるしに更に手を加えてるのか。

俺は、\3980で売ってた外部ロッドアンテナ付きを試しに付けてみたけど
アプリは落ちるわろくに映らないわで外しちゃったよ・・・。

やっぱTVも映れば嬉しいし・・・。
現行製品再チェックしてみようかな。
601Socket774:2008/07/07(月) 00:08:40 ID:88OaYkBQ
>>598
ファームウェア公式に置いてあったんだ
全く見てなかったので知らなかった
USBなんて繋いでなかったよ
バラピンのUSBがないので明日買って試してみる
起動の設定も出来るみたいだね
ありがと
602かわちゃん:2008/07/07(月) 20:37:43 ID:gIh+P1EF
>>600
アンテナについてはずいぶん試行錯誤し、時間を費やしましたよ。。
電波職人さんとのメールでのやり取りを数回して、地デジに対して最も感度
が高い製品はパウルスDG1との事でした。ちょいテレ発売当初はF型プラグ変換
が製品化されておらず、ロッドアンテナを加工して無理やりミニプラグに変換
し、手持ちのフィルムアンテナやロッドアンテナとブースターを組み合わせて
いましたが、イマイチ納得できず・・・
その後、F型変換やケーブルを入手しDG1を取り付けたら満足できる感度に仕上がりました。
電波職人さんが言うには左右のアンテナは複合しない方が良いとの回答でしたが、
自分の実験結果は複合した方が断然良い!という結果になりました。ブースター&
分配器はCAMOS(カモス)汎用型ブースター内蔵ワンセグ対応アンテナ分配器【SP-12 CUSTOM】
【A0928SA2】という商品(ヤフオク落し)です。ご参考あれ
603Socket774:2008/07/08(火) 09:10:15 ID:ydEb7Pol
うちのM2−ATX、CoreDuo1.66G、3.5HDD2発、DVD−ROMの車載PCは、
エンジン始動から数秒後には起動はじめてるぞ。

コールドブートするときに電源がオンになるまで何分も時間がかかるって、
バッ直ラインもしくはアースラインが貧弱で電圧降下でもおこしてるんじゃね?

特に、意外とアースラインを軽視してるやつが多いが、例えばサブウーファーや車載
PCみたいに大電流使うやつは、アースラインの太さ・ボディーアースをとる場所とか
ちゃんと考えないとまともに機能せん。
604Socket774:2008/07/08(火) 16:50:59 ID:2GwplwO2
電圧はエンジン始動前が12.7V 始動後は13.7V。
エンジンかけてから直ぐに5VはUSBハブが光ってるのできてるみたい。
それから1分後にスイッチオン。
バラピン買ってきてUSBのユーティリティソフトでモニタすると18.6Vとかなってるけど、
PC起動後にテスターで計ると13.4V
設定を色々弄ってはみたけど何も変わらない。
あの設定ソフト自体もあまり意味が分からない。
ホントに情報を送ってるのかどうかもよくわからん。
5Vが流れてる間に起動すれば直ぐに起ち上がるんだけどね。
605Socket774:2008/07/08(火) 19:41:19 ID:3R0Ks5iX
M4-ATX買おうかと思ったけど、M2-ATXのほうが良いのかな
4850e、780G、HDD1台なんでたぶん大丈夫だろう
606Socket774:2008/07/08(火) 19:44:48 ID:jMKJFMnA
780GもHDDつんで何やるん?
607Socket774:2008/07/08(火) 19:53:59 ID:3R0Ks5iX
>>606
AMD780Gです
608Socket774:2008/07/08(火) 19:56:58 ID:jMKJFMnA
780Ghzってどんだけ強いんだよ
609Socket774:2008/07/08(火) 20:46:56 ID:as5gGBQE
>>608
チプセトだろ
とりあえず、カエレ

>>605
エンコしても100Wくらいだから、問題ないと思うぞ
610Socket774:2008/07/08(火) 22:40:36 ID:xyY8uubn
せっかくPenMマシンで快適だったのに
最近落ちてくるHD動画っつたらカックン
カックンで見れやしない
ココに巣食うアニヲタ諸氏の推奨スペクしてヨロ
611Socket774:2008/07/08(火) 23:24:52 ID:nYrWS7k9
M4-ATXのコンデンサ怪しいのが乗ってるんだけど
乗せ替えた人いる?
612かわちゃん:2008/07/09(水) 00:30:13 ID:D+xg9tw2
自分のは下記のマザー使ってCPU2G メモリ1G HDD2.5インチ80Gだけど
動画やナビンユー、ワンセグを複数起動しても特に問題なし。3DMark2001程度
なら普通に走ってました。参考までに

Albatron KI51PV-754
Turion64対応 Socket754対応Mini-ITXマザーボード
■対応CPU Socket754 FSB800MHz
■Chipset nVidia GeForce 6150/nForce 430
■DDR 400/333 x1 (Max1GB)
■S-ATA x4(RAID) ATA133 x2 ■AUDIO ALC655■PCI x1装備
■オンボードVGA GeForce 6150 /DVIポート x1 Dsub x1
■Dual LAN GigabitLAN(88E8055 )x1 10/100BASE-Tx1■USB2.0 x8
613Socket774:2008/07/09(水) 11:14:35 ID:ocVLfhVq
ところでGrandMap PC Naviに果敢に突撃された皆様。
発売から一週間、使用感はどんな具合でしょうか?
614Socket774:2008/07/09(水) 18:56:03 ID:y0Q0kVHJ
>>613
漏れもwktkしてる
誰かレポ頼む
615Socket774:2008/07/09(水) 19:49:41 ID:WK7XXSdw
バッテリーからPCまでの距離が1m以内
プラスもマイナスもバッテリーから直

配線の太さは3.5sq
ただし、accの配線の太さは0.75sqくらい

もっと太くしたほうがいいでしょうか?

616Socket774:2008/07/09(水) 19:57:36 ID:hbkCqPYF
ら・・らめえ・・そんな太いの!っひぎい!
617Socket774:2008/07/09(水) 22:33:25 ID:ZvWTGkQE
618Socket774:2008/07/09(水) 23:15:25 ID:+n4IqWMF
>>610
うちの自宅用BD再生用PCは、
Core2DuoE6600 メモリ2G ラデ1950Pro512Mで今までの所問題ない。
BDもDT1での地デジもストレス無く見れる。
微妙にスペックが低いのは作ったのが一年以上前だから勘弁してくれ。
ただ、たしかアレなスレのアレなフル動画は、これじゃヌルヌルではなかったと記憶している。
619Socket774:2008/07/09(水) 23:30:38 ID:UYKB1Idj
>>613-614
んじゃ簡単にレポ。
カーナビとしては結構使える。
検索も普通のカーナビ感覚で使えて使用感は良い。
SDから「インストール」ではなく、直接起動させるので
常時SDメディアリーダーが必要。
ディスプレイはQT-701AV-Sの800*600なんだが
ナビ画面は800*480で表示されるので上下に妙な隙間ができる。
GUIもタッチパネル向けにできていて
ジョイパッドよりタッチパネルで直接操作した方が使いやすい。
PenM 1.7GでWMPと同時使用の時、
2DでCPU使用率50%前後、3Dで90%程で
3Dナビでも重くなったり、カクつく事はなかった。
気になったのは位置情報表示の時、
マップマッチングが中途半端に機能して高速を逆走したり
突然下道から高速へ上ったりとフラつく事がある。

付属のGPSもNMEA0183出力なので
NYと同居して使い分けるのが吉かと。
620Socket774:2008/07/10(木) 07:47:08 ID:Fa/iUXdV
>>GrandMap PC 

住所検索が選択式で、住所を直接文字入力できない。
キーボードでの地図操作ができない。
ウィンドウサイズが固定なので画面を占有してしまう。
e.t.c.・・・

パソコンソフトとしての柔軟性、汎用性、協調性がまったく無い感じ。
621Socket774:2008/07/10(木) 09:13:25 ID:MdvbtN9R
だめじゃん
622Socket774:2008/07/10(木) 13:51:44 ID:vF5/me3N
>>615
ACCがリレー制御ならいいだろうし、3.5sqなら、12V計算で250〜300Wくらいの許容量だから
それ以上ならもう少し太いほうがいいかもな。
安全範囲だから、一か八かならもっと細くてもいいだろうw もちろん保障はしない。
623Socket774:2008/07/11(金) 00:29:54 ID:SVQU4c7Q
624Socket774:2008/07/11(金) 04:58:12 ID:/TEbJn4j
質問させて下さい。
オリオを見ていると、車載用ケースなどがありますが、この手のケースじゃないと不都合があったりしますか?
通常時ナビとオーディオ、出先でネトゲをしたいので4850e 780G+3450HCFを横置きM-ATXで組んで、インバーターで電源を取ろうかと考えています。
振動対策とかしないとまずいですかね?
電源も心配ですが…
625Socket774:2008/07/11(金) 08:54:47 ID:V7kgkdn2
ない

>>7-8のリンク先みれ
626Socket774:2008/07/11(金) 13:23:18 ID:0Tu7cjmQ
))622
ACCはリレーにしてないですわ。
既存のACC配線にかましてるだけでつ。
リレーにすればいけそうな気がしてきた
627Socket774:2008/07/11(金) 14:45:36 ID:Ch/7DZjv
車載スレ5で出てきたCPC-1000は日本語版出ないのかなー、あれすごい欲しい
628Socket774:2008/07/11(金) 15:18:55 ID:Ch/7DZjv
http://www.azentekonline.com/cms/content/view/41/146/
http://trgvega.cocolog-nifty.com/trg/2008/02/azentekpc999_f0d6.html

名前だけでは話題にならんのでアドレスも。
999ドルのロースペック版も出すらしいし、ひとつ日本語版も…頼むよAzentek。
629Socket774:2008/07/11(金) 15:56:17 ID:V7kgkdn2
>>628
カッコイイなそれ
630Socket774:2008/07/11(金) 17:49:46 ID:o+GiqmKA
ACC入力なんてそこに電圧がかかったときに起動するためのスイッチの役割だから、ACCラインには
たいして電流は流れてないと思われ。

ひょっとしたら、ACCライン部分で電圧降下してしまって起動するための電圧に達していない可能性も
ないわけじゃないが、大体ACC入力側の内部抵抗値は電流が流れて消費しないように高めになってる
はずだから、ACCラインが細くて抵抗値が高いとしても内部抵抗と比べて無視しても構わないぐらいの
低い値になっているはず。なので、ACCライン部分での電圧降下は、まあないだろう。
631Socket774:2008/07/11(金) 20:56:40 ID:0Tu7cjmQ
))630

大変、勉強なります。
エンジン切って直ぐなら仕様どおりの速さで立ち上がるんですけどねぇ。


M4-ATXのツールも余り意味ないようだし、やれることとしてはリレーを導入をすることぐらいしかないのでとりあえずやってみます。

ちなみにヒューズはどのくらいのものを使えばいいでしょうか?
632Socket774:2008/07/11(金) 22:15:17 ID:PztYJYsn
>>631
計算したらいいよ、線の許容量と使用したい電力で。
A=W/V
ぎりぎりにするとすぐ切れるし、許容量ぎりぎりにすると安全面で問題が出るから、
最大許容量の8割くらいだろうな。
633Socket774:2008/07/12(土) 09:09:50 ID:Of3kyYZ/
エンジンが動いてない状態でのACC連動ではちゃんと起動するってんなら、ひょっとして
エンジンからのパルスノイズか何かがM4−ATXに悪さしてる可能性もあるな。
でも、車載用に作られた電源だから入力部分にノイズ対策ぐらいしてあるとは思うが。
634Socket774:2008/07/12(土) 12:21:21 ID:3jh2VUdm
>>633

それはないですね、
どの状態でも遅いです

635Socket774:2008/07/13(日) 04:01:22 ID:+MH+WqbE
636Socket774:2008/07/14(月) 18:43:48 ID:8PjuF1w8
漏れは昔、ホームセンター・コーナンで買ったこんなのを
http://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/100-014/
センターor助手席につけれるようにして使ってた。
637Socket774:2008/07/14(月) 22:49:42 ID:eX8t/hoB
ドライブレコーダーの機能はやっぱ難しいか、、

一定時間移行の過去動画を消していくくらいは出来そうだが、
急激な加速度の変化を感知して保存ってのが難しいな;;

HDDの容量的に、24時間ごとに消していくくらいなら問題ないかな
638Socket774:2008/07/15(火) 17:50:02 ID:3+rNdEKO
昨日、車のアースをとPCのアースを外したんだけど、
M4-ATXをみたら電気が流れているようで確認用のLEDが点滅してるんですよね。
そのあと車のアースだけつないでエンジンかけたら何故かPCも起動しだした。
ためしにプラスもマイナスも外して、2時間ほど放置、その後プラスだけつないだら、またPCの電源のLEDが点滅しだした。

何故に・・・?
639Socket774:2008/07/15(火) 18:20:38 ID:9BXCWAyK
>638

車のアースって、バッテリーとボディを繋いでる部分のことを言ってるのか?
プラスとかマイナスってどこのことを言ってるんだ?
アースとマイナスって、どういう意味で使い分けてんだ?
もちっと言いたいことがわかるように整理してくれ。
640Socket774:2008/07/16(水) 09:19:00 ID:RylC0ii+
いやです
641Socket774:2008/07/16(水) 19:50:14 ID:oYw3HzpF
>>638
ケースがボディーの金属露出部分とせっしょくしてたとかなんじゃね?
642Socket774:2008/07/16(水) 21:49:23 ID:uPjuhgt3
643Socket774:2008/07/16(水) 22:30:05 ID:ebJxVqxe
>>640
こらこら

>>639
車とPCのマイナスを外したはずなのにPCの電源(M4-ATX)のLEDが点滅していました。

そして、車のマイナスだけつなげ直しエンジンをかけたら、マイナスをつなげていないPCが何故か起動しだしました。

PCケースと車のボディは間違いなく接触していません。
644Socket774:2008/07/16(水) 23:28:00 ID:+QDxBcLh
>>642
それ今悩んでる

でも、このスレ的にはどうなんだろ?
既に自作ではない・・・

自作に拘る必要もないかなとか思いつつあるw
645Socket774:2008/07/16(水) 23:46:57 ID:wdbTdJc3
>>644
ここ一応自作PCだが…

しかしこのスペックで198,000円ってスゴイ価格だな
半額でも買わない仕様だけど
何かスゴイ秘密でもあるの?
646Socket774:2008/07/17(木) 11:28:36 ID:szf2ciOp
>>645
エロゲ・画像・動画(洋物)がHDフルに入ってます。

注:OSは付属しません
647Socket774:2008/07/17(木) 23:07:15 ID:Vs+gKTZQ
ノートPCからの車載自作機へ移ろうとしている初心者なんですが・・
手元にあるもの:IDEのHDD 250GB×2 怪しい IDEのDVDコンボドライブ
        7inchタッチパネル液晶 800×480 VGA入力
        赤白コンポジット入力つき1DINのCDプレイヤー
        BU-353 GPSレシーバ、ソフト類
あと買わなきゃいけないものは
@M2-ATX または M2-ATX-HV  $80   
AD945GCLF  9000円
B240pin DDR2メモリ JEDEC 2GB 4500円
でおK?
           
648かわちゃん:2008/07/18(金) 00:36:04 ID:/NqGpya3
ケーブルとか変換アダプタやUSBハブとか地味に金掛かるんだなコレがw
649Socket774:2008/07/18(金) 01:49:49 ID:c1vtQ25L
ケーブル? 変換アダプタ?
たとえばどんなのが要るんでしょーか。
650Socket774:2008/07/18(金) 02:28:29 ID:KrgeZI7G
>>649
安物でもいいので普通の電源用意しといた方がいいよ
ケースが分からないけど電源付属のケーブルが短い
後はどこに設置するか分からないけどUSBハブは手の届くとこまで
持って来ると何かと便利。
どっちみちタッチパネルだとモニターまでUSB引っ張らないといけないんだな

後はバッテリーからの配線だったりモニター取り付け台だったり
自分の使い方に応じた入力機器だったり
運転しながらタッチパネルって結構使いにくい
リモコンでも付けた方が操作が楽になる
まぁ要するに取り付けてみないと分からない事の方が多いよ
てかAtomって動画とか厳しそう
もう数千円足してAMD買った方が…
そして後また数千円でCore2…ってキリがないんだけど
651Socket774:2008/07/18(金) 03:02:53 ID:c1vtQ25L
ATOM 動画厳しいかな・・・?
PenV相当だとオモテタよ。
一応手元にAthron 3500+とかもあるんだけど
さすがにアツ杉だろうと。
micro ATXだとダッシュボックス内に収まらない気もする。
652Socket774:2008/07/18(金) 10:22:24 ID:YP5QwLXP
>>651
PenIIIだと、1Gクラスくらいの性能。動画は、SDならいいが、HDはつらいよ。
動画みたいなら、AMDの4x50eがいいかもな。
ITXになると高いが。
653410:2008/07/18(金) 12:27:45 ID:3Qqg9WOi
んむぅ。
SD・・? HDソースではないから大丈夫な気もする。
M2-ATX-HV発注しといてヤフオクあさることにします。

オススメマザーとかあればおながいしまつ。
654Socket774:2008/07/18(金) 12:39:12 ID:b2wBAfCW
AthlonBE2400 使ってますけど、
室内温度(トランク)40℃で CPU温度→37℃ FAN1400rpm
だったよ。
CPUクーラーはシュリケン使用
あたいヘッポコAtomきらーい
655Socket774:2008/07/18(金) 12:40:43 ID:b2wBAfCW
ってか、140Wもいらなくない?
656Socket774:2008/07/18(金) 19:42:59 ID:c1vtQ25L
今後の拡張性ってヤツを・・(w  160Wね。
値段差小さいし。M1と
657Socket774:2008/07/18(金) 20:33:19 ID:YP5QwLXP
>>653
SDはスタンダードね。

使ってないからわからないが、お勧めというか、今一番欲しいMB↓
http://www.fastcorp.co.jp/product/j&w/minix780gsp128mb.html
658Socket774:2008/07/18(金) 20:37:21 ID:lJCMJ4XP
>>657
至れり尽くせりなMBだな
659Socket774:2008/07/18(金) 21:53:42 ID:p17HzEqk
>>648
わかるw
今まさにその状態だから

俺の場合は、SUVなので、
NSK1380に収めたPCをラゲッジスペースに設置、
オンダッシュでタッチパネル液晶設置しようと思ってます

ブツは大体揃って、設定も終わったけど、
微妙にVGAとUSBケーブルが届かない、明日買わねば
660Socket774:2008/07/19(土) 07:20:48 ID:lHvBTUyg
秋葉で買うと安いよヽ(^o^)丿

USB2.0の延長ケーブル3M 290円だった
VGAケーブルは買ってないけど、おそらく普通に買うより安い

ただ、遠い場合は電車賃がネック
661Socket774:2008/07/19(土) 12:59:33 ID:j7of7pe7
そもそも東京近郊では車がさほど必要ではない件
662Socket774:2008/07/19(土) 17:24:44 ID:sCipX/aD
?
663Socket774:2008/07/19(土) 18:02:18 ID:pMG4EsbG
>PCを載せるのが目的
664Socket774:2008/07/20(日) 06:29:17 ID:Dz/HN2B1
ノートの話になってしまい申し訳ないのですが、
楽天のレビューでカー用品店などで売っている3連ソケットでは
クルマDEチャージャーが使えないと書いてあったのですが、
こちらで3連ソケットなどが使えている方はいらっしゃいますか?

個人的にはレビューを書いていた人の環境では、
電圧が下がってしまっただけなのではないかと思うのですがとても不安ですので、
もし、宜しかったらどのタイプでしたら使えるのか教えていただけるとありがたいです。
665Socket774:2008/07/20(日) 09:26:39 ID:O6fQ59Ss
>664
問題なく使ってるよ
自分の車は車載してるんだけど
親の車のときはペンコン持ち込むから
ほかに繋いでるのがレーダーのみだからかもしれんけど
(後シガーヒューズからETC)
666Socket774:2008/07/20(日) 09:43:29 ID:oED2Aqlj
いっとき、シガーに300wのインバーターとクールエアーカーシートと
DC-DCコンバータ(そのクルマDEなんとかみたいなの)をつけてた。
確かにエンジン始動後ちょっとの間は電圧が下がってるから
インバータもDC-DCコンバータも動作不能
走りだしたら大丈夫にナタ
てか、シガーのヒューズ見てどの程度逝けるか考えれば桶?なんじゃ?


漏れは無視して色々付けまくったけど…('A`)
667Socket774:2008/07/20(日) 16:33:45 ID:DyXq3nlK
>>666
ttp://item.rakuten.co.jp/isis-jennie/ij-z-20/
ちなみにサンコーと全く同じものだったw
668664:2008/07/20(日) 22:17:42 ID:xRTU5k2C
>>665
>>666
お二人ともありがとう御座いました。
自分の場合ノート+トランスミッターや携帯電話の充電器程度しか取り付けないので大丈夫そうですね。

楽天とか価格.comとかのレビューって、
レビューする人が症状を把握してないで書きなぐってあるので場合もあるので、
逆に不安になる時があるんですよねwww
669Socket774:2008/07/20(日) 22:22:48 ID:xD0EaITv
>>668
使えなかったのはただ許容量超えてただけのような気がする
電装品のアンペアやワット数の合計だけ気を付ければ大丈夫だろ
もし足りないかギリギリ位ならヒューズボックスから電源取れるヤツが売ってるので
それ使った方がいいよ
670659:2008/07/21(月) 16:30:32 ID:akR/NzQY
車載PC、やっと載せました
ブツ揃えて、乗せるまでのテストまでは結構順調でしたが、
車側の配線が、ちょっと手間と金が掛かりました。
ケーブル・コネクタ・端子・・・ほんとに細かなもので結構掛かりますね
自分は、モニタとUSBハブの電源をPCから取るようにしたから、余計かもしれませんが・・・

実走はまだですが、起動関係の確認と動画とか少し使ってみました。
やっぱりタッチパネルだけでは厳しいそうですね。


671Socket774:2008/07/21(月) 18:22:28 ID:ZI70rL/g
おめでとうございます!
これで痛車の仲間入りですね
672Socket774:2008/07/21(月) 22:27:54 ID:2+N6p7hG
ありがとうございます!幼少時代からの憧れでした!
673Socket774:2008/07/22(火) 11:25:02 ID:u7gU5Msw
藍子乙
674Socket774:2008/07/23(水) 00:13:28 ID:TL5UcodL
>>670
自分もタッチパネルだけどリモコンも置いてるよ
ちなみに画面のプロパティのとこで「デザイン」タブのとこの「詳細設定」→「指定する部分」
のとこを「タイトルのボタン」「アイコン」「スクロールバー」を選んでサイズを大きくすれば少しは使い易くなるよ
アプリによっては使えないけど

未だにどう設定してもM4-ATXで1分後からしか起動しないんだけど
他に使ってる人いないのかな?
M2-ATXでもいけそうなワット数なんで買い換えた方が早いかもね
675Socket774:2008/07/23(水) 07:52:37 ID:+UyWOPwv
>>674
よくわからないけどオーディオの電源をつないでないかい?
676Socket774:2008/07/23(水) 10:41:00 ID:G1fHaW3A
何で?
677675:2008/07/23(水) 11:20:53 ID:+UyWOPwv
自分はオーディオをM1−ATXの12V端子につないだら起動しなかった
オーディオは電源投入時電流が多く流れるので容量を超えてしまったらしい
アクセサリー電源につないだら起動した(ノイズがすごくなったけど)
678Socket774:2008/07/23(水) 21:04:59 ID:TL5UcodL
>>677
別のACCから引っ張ってみたら起動始めるまでに1分かかってたのが15秒位になったよ
ありがとう
電圧見ると起動直後に上がってるんだけどなぁ
なんでだろ?
3,4分かかってる人もいたので仕様なのかと諦めていたけど試してみて良かったよ
それでも15秒かかってるけど

ついでに熱だと思うんだけど2台目のHDDの調子が悪かったのでeSATAでケースの外に繋いだ
M4-ATXもUSBのあまりあてにならないモニタソフトでみたら70℃近くになってたのでケースの
外に出したら40℃台まで下がった
吸気ファンも1個追加した、マジックテープで
また元通りまともに動くようになったよ
679Socket774:2008/07/23(水) 21:18:09 ID:zPoVy9fa
なんでここの人たちはノートPCで満足できないの?
680Socket774:2008/07/23(水) 22:12:59 ID:K/i3Yh5e
我慢とかそういう問題じゃないし。
論点自体が違う。
681Socket774:2008/07/23(水) 22:15:45 ID:K/i3Yh5e
あれ、我慢じゃないね。
ノートに不満があるとかそういうことでなくて。
682Socket774:2008/07/23(水) 22:19:59 ID:WHGXE6mP
ノート置いただけじゃ急ブレーキでふっとぶだろが
683Socket774:2008/07/23(水) 22:24:08 ID:EoEZHUZc
懐かしい前スレのサブタイ卜ルを知らんのか
【手段が目的】 だっけ
684Socket774:2008/07/23(水) 22:24:45 ID:TL5UcodL
>>680
携帯電話があればPCなんていらないって言ってるような感じ
685Socket774:2008/07/23(水) 23:42:11 ID:R3BBaNj5
ふう・・・キツキツの2DINだな・・・アアッ!
686Socket774:2008/07/24(木) 00:06:54 ID:K/i3Yh5e
力抜けよ
687Socket774:2008/07/24(木) 00:07:41 ID:R3BBaNj5
奥に当たってる!奥行き!計算!アーーーッ!
688Socket774:2008/07/24(木) 00:08:36 ID:OU21K9/u
アホやw
689Socket774:2008/07/24(木) 00:09:28 ID:LEj6Fl2k
というのが醍醐味なんですよね
690Socket774:2008/07/24(木) 00:11:44 ID:LEj6Fl2k
中途半端な時間にID変わるなアーッ!
691Socket774:2008/07/24(木) 00:15:22 ID:c0ArUqhv
因みにだね

×アーッ!
○アッー!
692Socket774:2008/07/24(木) 01:56:54 ID:696U5JbI
DINの規格って高さと幅だけだからな
693Socket774:2008/07/24(木) 02:13:10 ID:4EaiWzMI
>>678
てことは、リレーでやればもっと早くなるんか。

てか、
>>643だけど、
いまだに、PCのマイナスつないでないのにPCが起動する。
どないなってるんやぁヽ('A`)ノ
明日、ACCも外してみる。
694Socket774:2008/07/24(木) 09:17:55 ID:696U5JbI
>>693
リレーでやっても電圧が安定してから起動始めるってマニュアルに書いてあったような
気がするのであまり変わらないかもね
やってみないとわからないけど

テスターがあればどこがアースになってるか分かるよ
エンジン切った状態でも12Vは配膳に来てるからね
695Socket774:2008/07/24(木) 09:41:19 ID:DHXmZUmE
DINは奥行きが命なんだアッー!
696694:2008/07/24(木) 10:19:28 ID:696U5JbI
>>694
×配膳
○配線

何故にZとSを間違ってるのかorz
697Socket774:2008/07/24(木) 17:13:06 ID:bDQTga6s
コントロール系の話なんだけど
USBタッチパネル と トラックボール の併用ってできるんかな??
WIN XP と Meなんだが・・
698Socket774:2008/07/24(木) 17:23:11 ID:DHXmZUmE
共存は可能だと思うが、トラックボール固有のボタンは使えん場合もあるかもなアッー
699694:2008/07/24(木) 17:57:03 ID:696U5JbI
>>697
自分はXPで使ってるよ
タッチパネルとトラックボール
ちなみにこれ
ttp://www.vshopu.com/op_NTB-800USK/
左手でも使えて便利
てか右手でたまに使うと操作しづらくなってる
置いておくだけクリックされるのは仕方ない
700Socket774:2008/07/24(木) 20:48:01 ID:4EaiWzMI
というか、PCの電源のマイナスを外してるのに一体何処に落ちてるんだ。
PCケースはスチールですが、車のボディには分厚い布越しで設置されています。

よく、無事で動いてると思うよ
701Socket774:2008/07/24(木) 21:03:14 ID:C2q45O75
PCがモニタとか、カーオーディオに繋がっているのなら、
信号線のGND経由で繋がってるんじゃないの?
702Socket774:2008/07/24(木) 21:11:39 ID:4EaiWzMI
>>701

モニターのMDT−X7000にDVIとかUSBとかいってるからそっちに流れてるのか。
なるほど、それなら納得できるし、その状態で通電してるなら問題ないわけか。
あした、モニターのマイナス外して確認してみる。

勉強になるなぁ
703Socket774:2008/07/24(木) 21:12:29 ID:knlZQL7T
>>679
オレはノートでもいい。

ただ、キーと連動させたいのと、拡張性を考えたらノートはダメ
704Socket774:2008/07/24(木) 23:36:22 ID:c0ArUqhv
>>702
問題ないわけないw
いやまぁ動いている不思議問題は解決したようだけど、そのまま使用はだめだ。
電源の−側は、+側の入力線と同じ太さかそれを上回る物を使わなきゃいかん。
そのまま使っていると、外部機器に繋がっている信号線のシールド部分やドレイン線を
−極として使うことになるから、電流容量が不足して電圧低下や発熱、発火等
色々とリスキーになってくる。
電源に関わるケーブルは、機器の消費電力量を超える容量を持つ物を使うようにした方が良い。
705Socket774:2008/07/25(金) 11:43:42 ID:ZuCicsuT
>>704
そのままの使用はしないのでご心配なくw

今日、PCのDVIやらUSBやらのケーブル引っこ抜いたら確かに電源が落ちました。
これで安心して使っていけます。
本当にありがとうございますm(__)m

確認ついでにACCも別のところに配線してみたけど、起動スピードは変わらないかった○| ̄|_

あとは、リレーを入れるか配線を0.3sqからもっと太いのに変更するかだな。
706Socket774:2008/07/25(金) 11:47:07 ID:i+L1iQRs
>>701
流れに関係なくって悪いんだけど
MDT−X7000って見やすい?
”自動車用液晶パネル”ってのが気になって
もしかして半透過型?
800TSV使ってるんだけど
さすがに昼間はちょっと見づらい・・・
707Socket774:2008/07/25(金) 12:47:55 ID:ZuCicsuT
>>706
半透過型かどうかわかんないけど、(どうやって調べるの?)
昼間もつかってて暗くて見えないということは今のところ特にないですね。
安いモニターでは見えない所も、もろ見えですw

ただ、モニターが着いている場所がオンダッシュのものと比べて日が当たりにくいところに設置してあるというのもあるかも知れませんね。

モニターの裏に日陰を作るカバーつけて日が入りにくいようにするとか?
708Socket774:2008/07/25(金) 12:53:39 ID:ZuCicsuT
TMD自動車用液晶パネル採用ってなってますね。
800TSVにはかかれてないから、もしかすると半透過型なのかもしれませんね。
709Socket774:2008/07/25(金) 17:44:53 ID:sAjjTaXJ
ナビ研S規格対応 SUPER地域版拡張フォーマット専用シリーズ
メンテナンス(年度更新)終了のお知らせ
ttp://www.zenrin.co.jp/product/navis-info080724.html
710694:2008/07/25(金) 18:45:02 ID:pjXgn3gp
>>705
自分のは別のACCから電源取るにあたって2sqから0.75sqに換えたけど起動始めるまでの時間は
1分から15秒に変わった
あまり線は関係ないと思う
ヒューズからACC電源取るやつ買ってきて、使ってないとこから電源取ってみたらすぐに起動したよ
3,4分かかってるならACCよりもIGNから電源取った方が早いかもね
711Socket774:2008/07/25(金) 18:57:06 ID:0diKnCHk
>>709
頼りにしていたのにorz
ま、全国版なら市街地図切り替わり時の
空白から開放されるか、、、

とりあえず最終版買っておく
712Socket774:2008/07/26(土) 09:36:26 ID:6kh3t3CU
>>707
どうやって・・確かに
強いて言うならPDAのGenioの液晶だと
バックライト暗めにしてても
光に当てたほうがよく見えますが
800TSVも見えるのは見えるんですよ
場所もインダッシュと同じ位置(DIN前に下半分被せるように設置)ですし
ただやっぱりよく晴れた日だとコントラストが・・・薄い
(GENIOだとくっきり見えます)

地域版終了ですか
SONYナビンユーの後継出してくれないかな
USBでVICSアンテナなんてオプションあればもっといい
地図だけでもいいけど・・・
713Socket774:2008/07/26(土) 15:05:10 ID:qg34ITIs
http://www.trafficsignal.jp/~sakura/moe/karpc/karpc_2.htm

一様 でなく 一応 でないの?
突っ込まずにはいられない
間違った日本語だよな
714694:2008/07/26(土) 15:34:38 ID:SREx9jf5
>>713
それよりもそのリンク先アドレスのkarpcの方が突っ込みたくなる
715Socket774:2008/07/26(土) 16:42:03 ID:mPB8KkqP
>>714
k-carでkarにしてると感じるんだ!
716Socket774:2008/07/28(月) 20:36:29 ID:SmH2hBzd
今日、配線を太くしてみたけど起動スピード変わらなかった・・・。
ついでにIGにもつなげてみたけどこっちも変わらなかった・・・○| ̄|_

ACCの電圧も見てみたけど14.08Vで安定してたんだけどなぁ。
何が、いけないんだろ
717Socket774:2008/07/28(月) 21:04:44 ID:IAw9IN1Z
ヒント:不良品
718Socket774:2008/07/28(月) 21:23:25 ID:C0083bUm
>>716
3.5のHDD2台付けてるんだっけ
M4-ATXが250W使えるって言っても合計だから12V使いすぎかも
719Socket774:2008/07/28(月) 21:56:34 ID:SmH2hBzd
>>718

構成は
マザー GA−780GM
CPU  アスロンBE2400
HDD  3.5 160G×1
メモリ 1G×2

です。
あきらか余裕構成かと
720Socket774:2008/07/28(月) 22:48:40 ID:qTyi+gP1
ACCはどうでもいいとして、メインはバッテリーから直接入力してるのかね?
721Socket774:2008/07/28(月) 23:00:04 ID:SmH2hBzd
>>720
メインはバッテリー直です。
バッテリーまでの配線距離は1m以内で配線の太さはプラス、マイナスともに3.5sq
ACCは0.75sq
722Socket774:2008/07/29(火) 00:12:27 ID:NquyH83X
今週末にでも降ろして調べてみるかいね。
調子悪そうな人多そうだし。
723Socket774:2008/07/29(火) 01:58:00 ID:Qtj2LQZf
自分のはACC取る場所をヒューズボックスに変更したら15秒位で起動始めたけどね
10Aや15Aのヤツ買ってくれば色んなところから簡単に試せるからオススメ
一度、シガーライターやヒューズボックス等の確実にエンジン始動後に電圧上がるとこから
電源取ってみて、それでも変わらないなら、バッテリーからの配線かM4-ATX自体の問題って事だね
自分はトランクにある適当なACCから取ってダメだったから
IGNでダメならプリウスって普通の車とバッテリーなんか違うから、とかもあるのかもね
とりあえず起動してるならやっぱりACC線の問題のような気がするけど
時間はそんなに長くなかったけど自分と症状が同じだしね

後、M4-ATXは配線を一度外さないと設定がリセットされないみたいなのでディップスイッチ切替した後は
一回M4-ATXに繋いでる配線を外さないといけないみたい
切替が出来なくて最初悩んだ
説明書がすごく不親切だよね
USBの接続にしても何も載ってないし
724410:2008/07/29(火) 13:55:03 ID:6TcuFhEr
M1-ATX と M2-ATX HV とM2-ATX
どれにするか迷ってる。

ところで結局どっから電源取るのがオヌヌメ?
725Socket774:2008/07/29(火) 18:13:04 ID:AXxAarQx
オススメっつーかバッ直しかないんじゃないの?
726Socket774:2008/07/29(火) 21:16:24 ID:RmvyeAhX
>>725
んだ、 んだ
727Socket774:2008/07/29(火) 21:25:57 ID:f2h1WvK1
今月のDOS/V POWER REPORTの高橋敏也の改造バカ一台で単車に積んでたで。
728Socket774:2008/07/29(火) 23:25:22 ID:G4MDuSwh
mp3Car.comで通販したことある人がいたら納期について教えてほしいんですが。
注文から2週間経ちますが未だにオーダーステータスがProcessingのままでちょっと不安です。

こんなもんですか?
729410:2008/07/30(水) 13:28:25 ID:SnJZVsLm
メールで聞いてみるのが吉。>>728
メールのレスポンスはいいよ。24〜48時間。
というわけでM3-ATX複数ポチりましたよ。

730410:2008/07/30(水) 13:55:42 ID:SnJZVsLm
メールで聞いてみるのが吉。>>728
メールのレスポンスはいいよ。24〜48時間。
というわけでM3-ATX複数ポチりましたよ。

731410:2008/07/30(水) 14:02:06 ID:0/Jd1wKB
メールで聞いてみるのが吉。>>728
メールのレスポンスはいいよ。24〜48時間。
というわけでM3-ATX複数ポチりましたよ。
732410:2008/07/30(水) 14:02:58 ID:0/Jd1wKB
メールで聞いてみるのが吉。>>728
メールのレスポンスはいいよ。24〜48時間。
というわけでM3-ATX複数ポチりましたよ。
733410:2008/07/30(水) 14:03:48 ID:0/Jd1wKB
メールで聞いてみるのが吉。>>728
メールのレスポンスはいいよ。24〜48時間。
というわけでM3-ATX複数ポチりましたよ。
734410:2008/07/30(水) 14:04:32 ID:0/Jd1wKB
メールで聞いてみるのが吉。>>728
メールのレスポンスはいいよ。24〜48時間。
というわけでM3-ATX複数ポチりましたよ。
735Socket774:2008/07/30(水) 22:14:51 ID:2l9B/2SZ
>>729-734
6台も注文したのですね
736Socket774:2008/07/30(水) 22:33:23 ID:DOIXQqn0
不覚にもフイタwww
737Socket774:2008/07/30(水) 23:38:31 ID:uJp/QNvj
珍しく沢山レス付いてると思ったらこれだもの
738Socket774:2008/07/31(木) 01:42:54 ID:EydA+r0S
大事なことなので6回言いまs(ry
739Socket774:2008/08/01(金) 01:31:01 ID:X46PWuzs
miniBOXのDC-DC電源はコンデンサーかましたら動作は若干マシになった。(エンジン始動後の辺りとか)
50v4700μFぐらいの付けてるッス。M3-ATXだから、M4はあんまし関係ないかな…
740Socket774:2008/08/01(金) 10:00:23 ID:+bCau539
>>739

それってホットイナズマ系ってこと?
741Socket774:2008/08/02(土) 10:37:44 ID:NwfIGJ7W
これ何ていうサイコミュシステム
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080719/etc_brain.html
こんなんで操作出来たらカコイイ
742Socket774:2008/08/02(土) 12:58:21 ID:fBvlHpKI
あんまり操作性は良くなさそうだけど。
これって画面見なくても頭の中でデスクトップのイメージが出来てれば、前を見たまま操作できるのかね?

タッチしたほうが早い気が・・・
743Socket774:2008/08/02(土) 20:04:24 ID:u6O8AeME
だったら音声認識で、

「ひだりかっっっ!」(カーソル左)
「上っっっ!」 (カーソル上)
「いや、違う!」(ESC)
「当たれぇぇぇ!!」(右クリック)

とかのが、よりらしい気印っぷりを演じられるかと。
744Endless Skyline ◆He1jq3sw.c :2008/08/02(土) 20:41:53 ID:B6fRsNMQ
>>727
昨日友人に日本橋でコイツを見せられたんですが・・・
http://www.unitycorp.co.jp/si/via/bb/artigo_r2/index.html

これくらいなら積めるかも。
モニターはKeiの小さい方のモニタ使って、オーディオボックスの天板に裏から装着。
http://suzukikei.net/addressv125g/addressv125audio10.htm

・・・が、バッテリーが持たない。
現状でも2週間に1回補充電しないとオーディオだけでバッテリーあがってますからな・・・。

Eee PC積もうとも思ったですが、今度は電源スイッチを延長する手段が・・・(汗)
745Socket774:2008/08/02(土) 20:46:47 ID:Bsmj5yZp
>>727
みたみた
KSR-2乗ってるけど、発電量に全然余裕ないよ
746Socket774:2008/08/02(土) 20:47:44 ID:vWxJjpGB
痛車乗りはこっちくんな
747Socket774:2008/08/02(土) 22:51:10 ID:Wk+La2hD
何かローゼンメイデンを侮辱された気分だ
上品さの欠片もない
原作の雰囲気にそぐわないんだよな
ステッカーは良く出来てる
直前までのHKSオイルカラー仕様なら派手派手でいいだろう

今一度自分の言葉を良く振り返ってみて欲しい
>管理人的には「デカいステッカーを少なく貼る」のがオススメかも。
748Socket774:2008/08/02(土) 23:10:11 ID:YANQnQy0
デコチャリに匹敵するな
749Socket774:2008/08/03(日) 02:06:52 ID:e/dC1r6A
ローゼン仕様のスカイラインR33とか見たことあるけど、かなりかっこよかったけど。
車両とローゼンは似合います。
750Socket774:2008/08/03(日) 03:32:46 ID:R1Nrn+4e
>>749
ローゼンと車両が合うあわねーじゃなく、
デザインのセンスだろ。
751Socket774:2008/08/03(日) 17:36:22 ID:UhD8KN7u
鈴菌に対する侮辱だよ、これは。
752Socket774:2008/08/03(日) 20:36:53 ID:bqkMuiG/
ローゼンの話はどうでも良いと思います。
753Socket774:2008/08/03(日) 20:38:35 ID:3npRu0Ey
あっ そう
754Endless Skyline ◆He1jq3sw.c :2008/08/03(日) 20:50:49 ID:WhMFvZ0T
>>746
痛車乗りって結構車載PCやってるイメージがあるですよ。

>>747
>今一度自分の言葉を良く振り返ってみて欲しい
すっかり忘れていました(マジで)
今回はキャラステなしでカッコイイ系を目指してみたですが、それがローゼンと合わなかったですかな。。。


・・・それはそうと、車載ちょいテレの感度が悪くて困っとります。
室内アンテナ(ブースター付き)だけだと厳しいという事でしょうか・・・。
755Socket774:2008/08/03(日) 21:00:31 ID:3npRu0Ey
>痛車乗りって結構車載PCやってるイメージがあるですよ。

え??だから何?そんなキモイメージねえよwww
756Socket774:2008/08/03(日) 21:04:21 ID:q6I7CXIz
通販でサンコーのCAR LAPTOP HOLDERが\6.980だったので衝動買いしました。
到着したらVESA穴変換マウンタ作ろう。
757Endless Skyline ◆He1jq3sw.c :2008/08/03(日) 21:52:32 ID:WhMFvZ0T
3npRu0Eyがやたら好戦的な件について

>>756
45%引きですか〜。かなり良い買い物しましたですな。
VESA穴変換マウンタって事は・・・モニターですか?
758Socket774:2008/08/03(日) 22:55:45 ID:q6I7CXIz
単純にノート載せるのも芸が無いなと思って。
そもそもまともなノート持ってないし。Win95Plusが載ってる、まともに動くPC9821ノートしか(-x-;

テスト用にとりあえずサブ機載せてみて、大丈夫そうならグローブボックスにM/B突っ込もうかなと。
759Endless Skyline ◆He1jq3sw.c :2008/08/03(日) 23:08:42 ID:WhMFvZ0T
とりあえずインバーターはモニターの消費電力も考えて購入しましょう。
漏れは忘れていた・・・おかげでいっぱいいっぱい・・・。

セルスターの定格400Wのがほすぃ。でも9800円・・・。
760Socket774:2008/08/03(日) 23:56:31 ID:2SXf6Ii5
え!?
PCを車載=痛車じゃなかったんだ
761Socket774:2008/08/04(月) 00:07:13 ID:wa2zOMBD
見た者にある種のダメージを与える車
それが痛車
762Socket774:2008/08/04(月) 00:49:04 ID:NllLu3RO
ニコに痛車off動画有るけど、車載PCは居なかったと思う。
代わりに車載液晶TV+PS2とかは居た。
あと大黒ふ頭みたいなのも。
763Socket774:2008/08/04(月) 02:57:52 ID:K11RYwZh
>759
今更だが>460でインバーター買ったわ。(15インチXGA液晶&尼ダンボール組み込み向け)
定格500W代引き手数料&送料込みで35k。
近場の車用品店ジェームス&イエローだと定格300Wなのに5千弱だった・・・

リンクしてくれた人サンクス。
764Socket774:2008/08/04(月) 03:08:31 ID:jPFXIgSF
はいはい、エロゲOPムービーを爆音再生
させつつ車痛勤してたら痛学中のリア厨房に
ニヤニヤされた外見フツーな車のオレが通りますよ
765Socket774:2008/08/04(月) 18:47:07 ID:ZXjtBDxS
>>754

別に痛車やりつつPC車載させるのは自由なんで全くなんとも思わんが
それが当然みたいな発言はやめてくれ。
普通にPC車載してる人、少なくとも俺にとってはいい迷惑だ。
766Socket774:2008/08/04(月) 19:56:25 ID:GHt/KnNV
ってか、どうでもいいじゃんよ
767Socket774:2008/08/04(月) 20:03:53 ID:XZW15/pJ
んだ
768Socket774:2008/08/04(月) 20:52:28 ID:GHt/KnNV
M4−ATXの起動の遅さに手動のスイッチをつけようと思います。

そこで、気になったんですが、マザーからM4-ATXに電気信号を送ることってありますか?

手動スイッチを押した時にM4ーATXがわに電流が流れないようにダイオードを入れようと思うんですが、マザーから電源のほうに電気が流れることがあるようなら他の方法を考えようかと。
769Socket774:2008/08/04(月) 21:04:44 ID:NXOfl/CQ
>>768
電源自体を起動するためにATXコネクタの特定のピンがショートするはず
それで強制的に起動するのかは知らんけど
770Endless Skyline ◆He1jq3sw.c :2008/08/04(月) 21:34:32 ID:Ksc6dPbA
>>762
mixiにコミュとかあったですよ。
日本橋じゃ結構見たんですけどねぇ。。。

>>763
物凄く安いですなw
その値段ははじめて見ますた(((( ;゚д゚)))アワワワワ

>>764
人待ち中にエロゲしてたら少しだけ後部座席の窓が開いていたなんてよくある事。

>>765
なんだか微妙な発言になって申し訳ない。
一般車と痛車を比べたとき痛車の方が車載してる比率が高いと思っただけです。
乗ってる人がPC好きな人が多いようですので。。。

771Socket774:2008/08/04(月) 21:54:00 ID:DvWvyOfl
>>768
ttp://resources.mini-box.com/online/PWR-M4-ATX/PWR-M4-ATX-manual.pdf
これを見る限りはマザーから電源側には信号送ってないように思う

一回バッテリー線をIGN繋ぐとこに繋いでみれば起動するかどうかわかるよ
自分のはこれで起動したのでACCに問題があると判明した
これで起動しないならACCではなくてバッテリーの方に問題があるって事だね
スイッチ付けても起動しないかもよ
上にあったようにコンデンサー入れた方がいいかもね
772Socket774:2008/08/04(月) 23:15:48 ID:Dpf0VX2A
これだからコテは・・・
何で聞かれてもないのに自分語りしちゃうの?なんなの?自己顕示欲の塊なの?

そもそも、それなりに痛車界隈で名前が知れている(良評か悪評かはともかく
のになんでその手のスレじゃないのにそのコテ使っちゃうの?
773Socket774:2008/08/05(火) 00:24:09 ID:BVrpxMqS
>>772
もう、その話は終わっていますよ。
もういいじゃないですか。

そんなことより、IGNにはつなげてみたんですけど特に変わらなかったんですよね。
でも今は色々やった結果、早い時で30秒、遅い時で3分くらいで電源投入されます。
ディップスイッチは
OFF-delay→5sec
Hard-off→1min
にしているせいかエンジンを切って1分以内にエンジンを再始動すると仕様の2,3秒くらいで電源投入されます。

コンデンサー?ホットイナズマのことかな・・・?今作り終わったので明日の朝つけてみます。

OLIOで4月に電源かって不良交換してもらえるかしら・・・。
774Socket774:2008/08/05(火) 01:21:26 ID:ASxqTpAa
>>773
そうではなくてバッテリーの線を分岐して直接真ん中のとこに繋いでみたよ
きちんと起動始めたからACCに問題があると認識出来た

自分のは毎回決まって15秒位後で起動始めてる
エンジン切って直ぐは同じようにすぐに起動してるよ

コンデンサーは
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%B5

M4-ATXが不良品の可能性もあるけどね
相性問題の可能性もあるし
他で試してみる必要もあるだろうね
オリオは初期不良7日間だってHPに書いてあったよ

海外から取り寄せてる人もいるけど初期不良なんてあり得る事なのにどうするんだろう?
数千円の為に物が届かない、初期不良交換も出来ない、ではリスクが高すぎと思う
775Socket774:2008/08/05(火) 02:44:34 ID:E9U6YJxn
>>774
>>そうではなくてバッテリーの線を分岐して直接真ん中のとこに繋いでみたよ
確か、M4-ATXの説明書にswitched battery,positive. Can test by connecting it to Battery +ってなってましたね。
自作のホットイナズマ取り付けの時に一緒にやってみます。

ちなみに自作のホットイナズマで使ったコンデンサーは
220μF 35V 105℃
470μF
1000μF
2200μF
4700μF
のもので作ったものなんですが、これでは効果はなさそうですかね?
>>739氏のを見た感じだと同じようなものだと思うのですが。


さすがに初期不良は不可能ですが、メーカー保障が一年間だったはずだから認められれば・・・、無理だろうなぁ、起動しないわけじゃないから。

776Socket774:2008/08/05(火) 16:26:46 ID:Gag+vQRa
便乗ですんません。
ようやっと車載直前にこぎつけたんですが
IG ACC どっちでもいいんですよね?
ACCにつなぐ→ACCで起動開始
IGにつなぐ→エンジンスタートで起動開始となるんですよね?
で・・ACCにつないだ場合、そこからエンジンをかける
(IG-ON位置までキーを回す)とどうなるんでしょうか?
オーディオ類だと再起動だと思うんですが・・。
推測でもいいので誰かご意見を。
777Socket774:2008/08/05(火) 17:56:52 ID:ASxqTpAa
>>776
どっちでもいいよ
自分はACCに繋いでるけど問題ない
ACCにしてから15秒後位に起動して、そこからエンジン掛けたときに切れる事もないよ
切る時も大丈夫
ACCでは切れずにOFFで切れます
さっき試してみたから推測でもない

>ACCにつなぐ→ACCで起動開始
>IGにつなぐ→エンジンスタートで起動開始となるんですよね?
当然そのようになります
後で起動時間のレポよろしく
778Socket774:2008/08/05(火) 18:50:50 ID:E9U6YJxn
おぉ777うらやましい。
>>776
ACCにつなぐのをお勧めしますよ。
エンジン切ってもそこそこのバッテリーならバッテリー駆動で数時間はPCで来ますからw
37のバッテリ積んでる私の場合は2時間くらいで電圧が12V切るぐらい
人待ちのときとか便利ですよ

ACCにつないだときにIGまで持っていても再起動になりません。
779Socket774:2008/08/05(火) 18:52:33 ID:V+gvMBsa
ソーラーパネルのバッテリー充電機売ってるけど足しになるのかなあれ
780Socket774:2008/08/05(火) 19:14:52 ID:4MQftDXL
エアコンのコンプレッサー作動時とかの多少の電圧変動をカバー出来るぐらいじゃね?
781Socket774:2008/08/05(火) 19:24:10 ID:V+gvMBsa
サブバッテリー乗せて、充電はソーラーのみとかは夢のまた夢だよねぇ・・。
数枚並列にやれば別かもしれないけど、そこまで金かけるのもなぁ
782Socket774:2008/08/05(火) 20:39:51 ID:E9U6YJxn
コンデンサー付けてみたけど起動は変わらなかった( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
電源の真ん中(IG)にプラスをつなぐやつのほうはまだ試してないです。

783Endless Skyline ◆He1jq3sw.c :2008/08/05(火) 21:33:24 ID:8CRQNMP8
>>772
>何で聞かれてもないのに自分語りしちゃうの?なんなの?自己顕示欲の塊なの?
そこまで言われると流石に腹が立って来た。
質問に便乗して「こういう事を考えています」と書いてはいけないのか。
色々な話題(スレタイに関係のあるもの)があってこそ、意味のあるスレではないのか。
漏れは>>744で、>>727の「単車に積んでた」に対して、スクーターに搭載するための方法を1つあげた。
その結果が「何で聞かれてもないのに自分語りしちゃうの?なんなの?自己顕示欲の塊なの? 」
というのはどうだろうか。
興味が無ければ「あっ そう」で良いと思いますが。
少なくともこのスレにおいて>>772の書き込みは必要ないと思います。

>なんでその手のスレじゃないのにそのコテ使っちゃうの?
いやいや・・・自分の名前じゃないですか・・・別にHNを隠す必要はないです。
匿名で議論するのはお互い意見を言い合う上で、思ったことを素直に言えるという利点があると思っていますが、
匿名で悪口を言ったりするのは良くないと思っています。
なので反論するときも名前書いてます。
>>770のように謝る時も名前書いてます。
784Socket774:2008/08/05(火) 21:35:40 ID:v1H0jCvE
Endless Skylineってスカイライン乗りかと思ったけど違ったんだな・・・
785Endless Skyline ◆He1jq3sw.c :2008/08/05(火) 22:04:51 ID:8CRQNMP8
>>784
今より家賃安いところに引っ越さないと普通車は維持できぬ(汗)

よくよく考えれば、軽自動車って狭いのでデカい車に比べると車載PCやりにくいんですな。
グローブボックスにマザーとか言っても、車によって大きさがマチマチという。。。
それを考えると、汎用性の高い1DINPCってすごい。。。
786Socket774:2008/08/05(火) 22:31:51 ID:URv1JCR7
痛車の件もHNのこともそうなんだけど、少なくともそのどちらかを
不快に思っている人がいるのがわかるならちょっとは抑えなさいよ。
自分で撒いたタネなんだからあんたが引くべきでしょうが。
折角収まってきたのにまた油注いでどーすのんよ。
787Socket774:2008/08/05(火) 22:34:05 ID:rR0p3gOe
基本的に、コテ付けるやつはKYが多いという法則
788Socket774:2008/08/05(火) 22:52:23 ID:E9U6YJxn
はい、ほんとうにこの件は終了。
これ以上やるならよそでやってくれ。
ここは、車載PCのスレでつよ。

そんなことよりも俺の電源始動スピードをどうにかしてくれwww
789Socket774:2008/08/05(火) 23:58:46 ID:DG8hmBvS
>>788
>はい、ほんとうにこの件は終了。
いや、あんたにそれ言われちゃw
790Socket774:2008/08/06(水) 00:19:31 ID:6Y/KMSWs
どうしたよ?
揉め事かぁ?
791Socket774:2008/08/06(水) 00:43:45 ID:XEhNPDdo
>>790
いや、なにね
この糞暑いのにいつまでも電源と痛車の話ししかねぇのかと思ってよ
792Socket774:2008/08/06(水) 01:45:08 ID:CrA2RLko
>>776
俺もつい最近載せたんだが
キーの位置がSTARTのあるとき、ACCは切れるようになっている
だからACC連動のオーディオ等はエンジン始動時に一度切れるようだ

一方車載PCの電源だと、ACCが入って数秒経過してから起動し、
またACCが切れて数秒経ってからシャットダウンを開始する。
なので、その「数秒」の間エンジン始動し、ACCが復帰すればシャットダウンが始まることはない
793Socket774:2008/08/06(水) 06:50:24 ID:gAVvA49t
M1-ATXもってるんだけど配線してない
取り付け暑いしチョーマンドクサ
ケーブルはやっぱりバ直がいいのかな
それとも室内のヒューズ箱から盗電しても大丈夫なんだろうか
PCの総電力は100Wぐらいでつ
794Socket774:2008/08/06(水) 09:23:01 ID:jILIokJw
100Wならシガーソケットから取ればよろし。
キー連動とかは別に考えなきゃいかんけど。
795Socket774:2008/08/06(水) 09:29:47 ID:isWi2N1K
エンジンスタート時のクランキングによるバッテリーに対する負荷はかなりなものがある。
それこそクランキング数十秒〜数分でバッテリーをスッカラカンにさせてしまうぐらい。
そのためクランキング時にオーディオ等のACC系に電気をまわす余裕がない。
だから、M1-ATX等の車載電源はクランキング時の電圧降下を考慮したディレイスタートの
機能を持っている。

>793
電流量に見合った太さのケーブルでバッ直しないと、ホント車が燃えるぞ。
あと、それ以前にM1-ATXで100Wはキャパオーバーだろ。
796Socket774:2008/08/06(水) 10:54:44 ID:wgJBjh8v
>>790

マジな話、車内の温度がやばいよね。
テキトーな冷却システムなんで壊れそうでビクビクしてる。
797Socket774:2008/08/06(水) 11:45:17 ID:mSLu5r7r
なぜノートPCのバッテリー駆動じゃだめなんだ。
このスレの連中は理解に苦しむ。
798Socket774:2008/08/06(水) 12:03:32 ID:aP+uzTSn
>>797
ここの連中は車にPC組み込む事が目的みたいなもんだからな
ノート置いて車載PCですとかは範疇では無いのだろう
自作板って事もあるし

ただ、ノートでも本体液晶使わずダッシュボードのモニタに出力して
ブート・シャットダウンもエンジンに連動させるとかならアリだろうが
799Socket774:2008/08/06(水) 12:03:49 ID:jILIokJw
いかにPCを隠すか、に萌えるから。

それに、ノートPCのバッテリー駆動なら
ノートPCを持ち込んでるだけで、車載してる、とは言えないし。

ノートをバラして組み込んだ人がテンプレに居たような…
800Socket774:2008/08/06(水) 14:40:32 ID:s2sjSaVb
俺も手段が目的(試行錯誤)で最近車載PCした。
カーナビなんて必要無い。男は黙って地図帳めくり派だったが、
せっかくの車載PCなんで、みんながやってるnavinyou入れた。
カーナビってすげー便利だな。迷子になったとき有難味を感じる。
俺の今後の課題として
・モニター手動で電源ONするの面倒くさいので自動化 ←できるのか?
・オルタネータノイズ ←これみんなどう対処してるの? 
801Socket774:2008/08/06(水) 15:08:38 ID:x/RbpBw+
ディスプレイ電源スイッチは入れっぱなしで、リレー使ってACC入った時だけ通電させるとか
802Socket774:2008/08/06(水) 18:39:56 ID:1IqgWO3L
>>800
>・モニター手動で電源ONするの面倒くさいので自動化
俺はACC電源で遅延電源ワンショット。
ラクなのは、>>801だな。

>・オルタネータノイズ
カーオディオのAUX入力前にトランス2段でほとんどなくなった。
803Socket774:2008/08/06(水) 19:33:50 ID:CrA2RLko
>>800
>・モニター手動で電源ONするの面倒くさいので自動化
俺はPCの電源から12V取ってる
ACC連動だとシャットダウン前にモニタ落ちるから

>・オルタネータノイズ これみんなどう対処してるの? 
USBオーディオ使用してる
804Socket774:2008/08/06(水) 19:36:05 ID:I+k/VN8z
ちょっと報告。
OLIOSPECが仕入れて販売したモニター、705TSVだが
1024x768の画面モードで左上隅にノイズ発生。
メーカーが対応ファーム作成中だって。

805Socket774:2008/08/06(水) 22:16:51 ID:2BubphJW
>>777 >>778
教えてくれてありがとう。
Vistaで組んでるのでちょっと遅くなるけど
組み込めたらレポするね。
次スレにズレ込んだらスマソ。

>>798-803
ノートの電源連動ってできる人はやってるんだろうけど、
結構技術力要りそうで、しかも再利用な側面がでかいから
結構スペックが低めのPCでやることになるんだよな。
そりゃXPそこそこサクサクマシンが余ってるようならいいんdろうけど。
手元にMe(よりによってME)ノートしかなかった俺はHDDとかは余って
いたからマザーと電源を買って自作機に移行したわけですよ。

ところで俺の液晶、「通電」と「モニタ電源ON」が別
(通電してもOSD基盤上の電源ボタン押さないとONしない)なんだが
誰か対処法思いつかない?
http://www.aitendo.co.jp/data/aitendo/product/600f19ebbb.gif
これっす。
806Socket774:2008/08/06(水) 22:24:45 ID:Az/H+vdv
>>805
PCのPowerLEDを引っ張ってきてリレーなりトランジスタなりで
モニタの電源スイッチを駆動する
807Socket774:2008/08/06(水) 23:26:53 ID:2BubphJW
>>806
早速のレスありがと!
電子工作が素人なところが露呈してしまうんですがね。

PC-POWER LED
+ --------  ?   ---  OSD基盤のPOWER S/W
- --------  ?   ---  じっと眺めたら抵抗1個+4Pスイッチ
の回路が自力で組めないだけなんですが・・つか、
上のURLのOSD基盤の回路がよくわかんないんです。
7個s/wがあるのに6線コネクタだし・・・。
このスイッチの仕様だけでもわかればとは思うんだけど。             
808800:2008/08/06(水) 23:37:21 ID:s2sjSaVb
みなさん教えてくれてありがとう。
モニタ電源ONの件、みんなのレス読みながら少し考えた。
俺の場合、既製品モニタ + M2-ATX なんで、
1.モニタ慎重に分解。電源SWの所に配線2本半田付け
2.その配線をM2-ATXのJ9端子(PC電源SWと並列)に接続
これがダメだったらリレーかますしかないかな?
>>805さんと内容カブってますね。互いにがんばりましょう。
809Socket774:2008/08/06(水) 23:49:49 ID:Az/H+vdv
抵抗かダイオード入れて並列で繋ぐだけのような気がするけど素人だからワカンネ
ワンショットにしないとダメなのかな?

>>807
仕様書みると7線コネクタな気が…
実物は遥か昔に見ただけなんで分かんない。スマンね。
テスタで、押した時と押してない時の導通調べたら幸せになれそう
810Socket774:2008/08/07(木) 00:15:28 ID:PEi5IjI6
>>809 現物=6線っす
その「ワンショット」のスイッチ回路の組み方ググります・・・
並列に組んで - 抵抗(いらないかも)--マザ−LED+ワンショット--
でイケる気がしてきました。
あ。でもM3-ATXのPW-S/wと並列案でもいけるかもですね。
電子工作素人ですんません。ちゃんと電圧考えないと
基盤燃やしそうですね・・。

>>800 がんばりましょー。

811739:2008/08/07(木) 01:31:29 ID:MIFrOCN/
>>800
オルタノイズが原因かどうか判らないですけど、自分の環境では
windowsの動作そのモノもコンデンサーを赤黒にかましても、家の電源で使うより変(遅い?)なんで
買い換えた車がちょうどアイソ+サブバッテリー付きの車だし
それにつなげようか考え中ッス
それかNIPRONか…。。


てかNIPRON、ファン轟音杉www
812Socket774:2008/08/07(木) 01:38:45 ID:CfJayYeA
ノイズが気になる人は、秋葉等でジャンクのラインフィルタでも買いなさいな。
813Socket774:2008/08/07(木) 03:12:50 ID:kxNzxkas
ノイズで思い出した
S→コンポジットの変換かけてテレビに動画をオーバーレイフルスクリーンしてるんだがノイズが気になる
ケーブル変えたりラインを電源ラインから離したり色々やったけどダメだった
なんかいい手はあるかな?
今度フェライトコアを試してみようと思ってる
814Socket774:2008/08/07(木) 03:13:32 ID:pLbKdOZ2
なぜ秋葉?でしかもジャンク?ライントランスだろ
その辺のABで買える

秋葉でジャンクなら液晶割1,2マソ位のノートPC買えって
エンジン連動改造も心置きなく弄れて上等な車載PCが
出来上がる
815Socket774:2008/08/07(木) 09:10:05 ID:Gri0HJKp
PC電源オン検出ならUSB 5Vじゃあどよ?
ハブ使ってセルフパワーの外部電源をつなぐと
ハブのポートはもちろんダメだけど。
816Socket774:2008/08/07(木) 10:22:57 ID:rjgSSNYL
>>772
>何で聞かれてもないのに自分語りしちゃうの?なんなの?自己顕示欲の塊なの?
そこまで言われると流石に腹が立って来た。
質問に便乗して「こういう事を考えています」と書いてはいけないのか。
色々な話題(スレタイに関係のあるもの)があってこそ、意味のあるスレではないのか。
漏れは>>744で、>>727の「単車に積んでた」に対して、スクーターに搭載するための方法を1つあげた。
その結果が「何で聞かれてもないのに自分語りしちゃうの?なんなの?自己顕示欲の塊なの? 」
というのはどうだろうか。
興味が無ければ「あっ そう」で良いと思いますが。
少なくともこのスレにおいて>>772の書き込みは必要ないと思います。

>なんでその手のスレじゃないのにそのコテ使っちゃうの?
いやいや・・・自分の名前じゃないですか・・・別にHNを隠す必要はないです。
匿名で議論するのはお互い意見を言い合う上で、思ったことを素直に言えるという利点があると思っていますが、
匿名で悪口を言ったりするのは良くないと思っています。
なので反論するときも名前書いてます。
>>770のように謝る時も名前書いてます。
817Socket774:2008/08/07(木) 12:23:54 ID:r3CAl4wi
いい加減、空気の読める大人になれよ
818Socket774:2008/08/07(木) 12:47:33 ID:LI1g2O8I
>>817
I think so
819Socket774:2008/08/07(木) 13:19:13 ID:gFLrnrOO
>>816
半年ROMってろ
820Socket774:2008/08/07(木) 14:46:11 ID:Smur9KzE
コピーに釣られる人が多いなwww
821Socket774:2008/08/07(木) 18:35:43 ID:LI1g2O8I
コンデンサーかましてもダメだったから結局手動スイッチつけた
起動は早いけど、正直めんどくさい(´・ω・`)

なんだかなぁ




822Socket774:2008/08/07(木) 18:48:39 ID:rjgSSNYL
そのスイッチをリレーに変えればいいじゃん

http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_group.php?id=16#リレー
823Socket774:2008/08/07(木) 19:35:18 ID:fppDFJyU
無駄な費用1万ぐらいでたけど完成
後はTVつけるぐらいかな
モニターの取り付けを改良しないと、ゆれが激しい
運転席向いてないし、それは後日かな

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11108460.jpg
824Socket774:2008/08/07(木) 19:55:01 ID:MIFrOCN/
助手席にぴったりフィットしてますね
825Socket774:2008/08/07(木) 20:01:33 ID:LI1g2O8I
>>822
M4-ATXとマザーをつなぐ配線に電源スイッチをかませて手動と自動で電源を操作できるようにしました。

>そのスイッチをリレーに変えればいいじゃん
ん?
そのスイッチの配線にリレーというかACCをかませるってことでもいいわけ?

826Endless Skyline ◆He1jq3sw.c :2008/08/07(木) 21:25:59 ID:KV03q1ME
>>817-819
漏れじゃないですが。。。

>>820
正解。

>>823
壁紙自重w
827Socket774:2008/08/07(木) 21:30:51 ID:LI1g2O8I
>>826

>>817−819
代表してごめんなさいm(__)m

828Socket774:2008/08/07(木) 21:54:58 ID:CfJayYeA
ラインフィルタ 電源のノイズを軽減
ライントランス インピーダンスマッチングおよび電気的な分離によりライン入力のノイズを軽減

使う場所は違えどノイズ対策にはなるんだが、まさか全否定されるとは。
829Socket774:2008/08/07(木) 22:31:53 ID:6QamVaaE
クソコテにもノイズ対策いるな
830Socket774:2008/08/07(木) 23:03:20 ID:y0sft/5M
だからあぼん設定ぐらいしろ
831Socket774:2008/08/07(木) 23:29:55 ID:lomQ4Utd
クソコテを社会的にあぼんさせるにはどのようにすればいいのでしょうか?
OSはXPです
832Socket774:2008/08/07(木) 23:53:39 ID:Txb8Kxh3
>>823
その取り付け方は((((;゜Д゜)))前スレをぶっ潰した厨に
見つからないうちに削除汁
833Socket774:2008/08/08(金) 00:04:36 ID:54Qewr0t
理想的な車載PCって何よ
834Socket774:2008/08/08(金) 00:06:10 ID:cYg0cms4
オートクルージングに決まってるだろう
835Socket774:2008/08/08(金) 00:09:44 ID:PYvoUT0T
現在、パーツ一式揃えて車載の準備してるんだけど
MiniITXなマザーの置き場所でどこかいいとこ知らない?
車は軽自動車だからあんまりスペース無いんだけど。
836Socket774:2008/08/08(金) 00:19:51 ID:8a1QWt2V
>>835
そんなの知らねーよw
せめて何乗ってるかくらい書けば?

てか、自分が乗ってる車なんだから一番わかるのは自分でしょ?
837Socket774:2008/08/08(金) 00:19:59 ID:KS7EVSKw
当然!2DINに!ぶち込むべきだ!アッー!
838Socket774:2008/08/08(金) 00:21:28 ID:+6S0irGj
>>837
お前このスレの常連だろ?
力抜けよ・・・
839Socket774:2008/08/08(金) 00:23:33 ID:KS7EVSKw
2DINこそ!男のロマン!ああ・・次はモニター格納だ・・・
840Socket774:2008/08/08(金) 00:25:57 ID:PYvoUT0T
乗ってるのはミラだけど
古い奴だからダッシュボードのスペースが皆無w

まぁ自分で考えろってのは分かるんだけど
こんなとこどう?みたいなの無いかなぁ、と。

DINかぁ…横サイズ足りな(ry
841Socket774:2008/08/08(金) 00:29:12 ID:KS7EVSKw
DINは初めてか?拡張しがいがあるな・・・
842Socket774:2008/08/08(金) 00:31:10 ID:KS7EVSKw
1.グローブボックスにぶち込む
2.トランクの隅に追いやる
3.座席下
4.アッー!(DIN)
843Socket774:2008/08/08(金) 00:31:18 ID:+6S0irGj
汚い2DINだなぁ。
DIN穴はともかく、座席の下とか位しか思い浮かばんね。
軽きついよなぁ。
キツキツだから力抜けよ。
844Socket774:2008/08/08(金) 00:32:35 ID:gCBkPBCU
たりなくない!
俺はmini-itxいれてんぞ
845Socket774:2008/08/08(金) 00:42:30 ID:PYvoUT0T
グローブボックス → スペース無し
トランクの隅 → 配線取り直すのちょっと面倒かな
座席下 → 座席下に置いてる人は振動対策とかどうしてるんですかね?
アッー → サイズ足りる、との事なのでちょっと採寸してみようかな

初めてのアッーに挑戦してみようかな ドキドキ
846Socket774:2008/08/08(金) 00:43:51 ID:PYvoUT0T
お礼言うの忘れてました。

夜遅くに貴重なご意見ありがとうございます。
上手くいったら…2丁目デビューし(ry
847Socket774:2008/08/08(金) 01:11:29 ID:8vMceB3C
>845
>座席下に置いてる人は振動対策
100均で薄い座布団2枚買ってサンドイッチ
848Socket774:2008/08/08(金) 02:50:20 ID:d7+xFRTZ
ここはいっそ天井に吊るすとかどうだろう
849Socket774:2008/08/08(金) 03:46:54 ID:Ken76gO0
逆にエンジンルームに入れたらいいんじゃね?
850Socket774:2008/08/08(金) 09:28:08 ID:XFTazcwz
ノイズだらけで使い物に(ry
851Socket774:2008/08/08(金) 22:24:47 ID:FEH67MET
天井でフラットにマウントしてみたり
852Socket774:2008/08/09(土) 01:10:06 ID:K0f5GLgz
軽ですが、助手席下にそのまま放り込んでた。
急ブレーキや急ハンドルで前に行ったり後ろに行ったりw
なんの振動対策とかもしてないがもう4年目だが壊れたことはない。
その前に、オンダッシュのタッチパネルモニタが夏の暑さで逝った、、、orz
853Socket774:2008/08/09(土) 11:34:16 ID:hw53OqmZ
座席下に剥き出しデスクトップをスポンジ(100均で買った台所用)かましてマジックテープで固定
(3.5HDDは横置きで立たせてる)
1年経ってマジックテープと本体がはがれかけているために段差でHDDが固まることがある
くっついてた時はトラブルなかったぞ
854Socket774:2008/08/09(土) 14:59:04 ID:UyOCVw7N
>805
aitendoの自作液晶のOSD基板だよね?
確か6芯のうち2本がスイッチの信号のはず。
で、押されたスイッチによって抵抗値が変わるのを認識してた。
どっかのサイトで各々の抵抗値までのっけてたけどどこだったっけ・・・

ところで、皆様に質問が。
車載PCの音楽再生にWinamp5を使ってるのですが
電源スイッチでPCを落とすと次の起動時に
曲のレジュームが効かないんですがなんか対処法ないでしょうか?

一応自分で考えた対処法を試したんですが
1.電源OFFでなく休止状態を使う

マザーが休止状態からの復帰に失敗する

2.他の再生ソフトを使う

LIRCとLCD Smartieを使っているので、それに対応できるソフトを見つけられなかった。

な状態で自分の脳みそでは手詰まりな感じです。どうか御教示おねがいします。
855Socket774:2008/08/09(土) 15:45:40 ID:qttNNmL/
>>854
それって休止状態でなくてスリープとかスタンバイとかになってるんじゃない?
電源オプションで休止状態を有効にしないと休止は使えないよ
後はBIOSの設定
ttp://journal.mycom.co.jp/column/scramble/010/index.html
ここ見れば分かると思う
856Socket774:2008/08/09(土) 20:32:54 ID:XxmxoBWO
>854
それは、Winamp日本語化キット入れてレジューム再生機能を追加したけど、
それがうまく機能しないってことか?
うちのは日本語化キットでシャットダウンした後でも普通にレジュームできてるが。
857Socket774:2008/08/10(日) 00:06:54 ID:iduvermd
858Socket774:2008/08/10(日) 02:15:10 ID:416R/at3
>>822

ACCに電気が流れるとPC側のスイッチ配線が通電して起動するってことでいいでしょうか?
ただそれだと、スイッチ配線が通電し続けるので、起動しても直ぐに落ちてしまうんではないでしょうか?

電源のIGNのところにバッテリのプラスをつなげてみましたがACCにつなげたときと同様、電源投入に1分半ほどかかりました。

完全に不良だったんでしょうかね・・・。
そんなに安いものではないのでショックです○| ̄|_

859Socket774:2008/08/10(日) 02:25:58 ID:416R/at3
てか、電源投入が2,3秒で始まる人って、電源のHard Off設定をNEVERにしてるんですか?

860Socket774:2008/08/10(日) 02:43:40 ID:MufGvCKm
いやそれはない。
861756:2008/08/10(日) 20:10:55 ID:hU/2PGxF
シートレールの固定ボルトの頭が14mmだ・・
硬すぎてモンキーレンチじゃ外せない。会社の14mmメガネレンチ借りて外そう orz
862Socket774:2008/08/10(日) 20:46:35 ID:Kcj4Vfyt
863Socket774:2008/08/10(日) 20:56:25 ID:ZtLj/BtJ
SDは読み書きの耐久性がものすごく気になる。
耐衝撃性はものすごく魅力的なんだけどなぁ…
864Socket774:2008/08/11(月) 02:06:15 ID:a5uyGGDO
個人的にはSSDはもう半年「待ち」だと思ってる。
少なくとも今のHDDが物理クラッシュするまでは買わない。

手元にフラッシュがあるならば逝ってみる価値はあると思うけど
フラッシュないなら行かない。
865Socket774:2008/08/11(月) 07:03:18 ID:GL38L2Yy
確かにSSDはもう半年待ちだとは思うが、俺のような貧乏人にも
手が出せるようになるにはさらにあと半年〜1年待ちだと思う。

半年待てば容量あたりの価格は今の半額くらいになっててもおかしくないが、
それでもGB単価で計算するとHDDに遠く及ばない。
>>864みたいなのがいっぱいいれば、たくさん売れるわけだからそれだけ早く俺にも手が出せるようになるけどなw
866Socket774:2008/08/11(月) 08:58:20 ID:A8kP8Sag
車載PCに使うは魅力あるが
価格が高くて容量が少ないのと
実際今3.5使ってて(手元にある部品で組んだから)
ほとんど問題がないので多分次に組んでも2.5HDDだと思う
どっちかって言うと消費電力や重量からみて現場で使うモバイルに使ってみたい

867Socket774:2008/08/12(火) 02:24:02 ID:pkIrGr/j
今更だがPHS買った
やっとネットが出来る。遅いけど安くてPDA的にも使えてエリアがそこそこ広いのがこれしかなかったから…

車載PCerの人が車だけに入れてる、これ入れておいたら便利な的なHPあったら教えてくれ
一月に一回位高速使って知らない土地に下調べなしで日帰りか一泊車中泊で遠出するレベルで
868Socket774:2008/08/12(火) 03:00:33 ID:bCc4qgJR
869Socket774:2008/08/12(火) 06:51:29 ID:ULDWYAw8
道の駅、ガソリン価格、交通情報、温泉、ネットラジオ、google、…、お好きな所を適当にどうぞ
結論から言えば目的地近辺でPHSで検索してる時点でオワットル
870Socket774:2008/08/12(火) 06:59:29 ID:h2ICfiN6
なぜ?
871Socket774:2008/08/12(火) 13:37:27 ID:7nAe/2aE
今、12Vで稼動するPCと液晶モニタがあります。
PCとモニタ合わせても消費電力が50Wすら超えないので
シガーソケットから電源を取ろうと思います。
シガーソケットの3股は持ってますが、12VのDCDCコンバータが一つしかありません。
出力は12V2Aです。5Aぐらい取れるなら二股にわけちゃえとか思うんですが
ひとつはシガーソケット直で取るしかなさそうです。

( ´∀`)/< 先生!ここで質問です。

PCとモニタ。どっちをDCDCコンバータに繋ぐべきでしょうか?
安全を考えてもう一個DCDCコンバータを準備した方がいいでしょうか?
872Socket774:2008/08/12(火) 13:51:02 ID:hvIj8qiv
>>9に載ってるeruさんが新しい車載PC作ってるね
ttp://blog.acrossnetwork.com/~erublo/archives/2008/08/07_210853.shtml
873Socket774:2008/08/12(火) 14:15:00 ID:XBQF39nN
>>871
PCをM*-ATXにつないで
モニタはシガーにしとけ
874Socket774:2008/08/12(火) 14:50:03 ID:7nAe/2aE
>>873
なるほど。ご意見ありがとうです。
ちなみに、何か理由があるんですか?
PCの方が電源にシビアってのは何となく分かるんですが。

あ、あと、M*-ATXは使ってないです。
EPIA TC-10000使ってます。
キー連動は適当に回路組もうかなと思ってます。

情報の後だしスイマセン。
875Socket774:2008/08/12(火) 17:45:39 ID:Y4gpu7Cl
>>874
どんな回路組んでも電気来てないのに終了遅延は出来ないだろ
毎回終了するまで車から降りられない
それがイヤならバッテリーから電源取る
そうなるとM*-ATX買った方が早い
それとも常時電源のシガーソケット?
外車にはあるみたいだけど
後はルームランプとかの常時電源から取る
すぐヒューズ切れそうだけど
876871:2008/08/12(火) 19:18:54 ID:SMa3ZG5t
>>875
ID変わってますが871です。

組む回路はターボタイマーみたいな回路です。
現在はバッ直じゃないのでシガーソケットは仰るとおりです。
で、将来、バッ直にしてそのラインを、自作回路で制御する、と。
M*-ATXを使わない理由は、現在車載予定のPCには合わないからです。(元々DC12Vを要求する)
もちろんパワー不足なのは明白なので、Athlon辺りで載せかえる時には使おうと思います。
今は車載のノウハウを勉強したいな、と。

>ルームランプ
確実に飛びますねw
でも解決策の一つではありますね。
877Socket774:2008/08/12(火) 20:22:46 ID:YGcHHYi/
>>876
本当は、モニターもPC本体も安定化された+12Vを供給したほうがいい。
ACアダプターで駆動されるべき機器に、14Vとか入力すると
内部電源回路にストレスかかるしねぇ。
壊れない場合のほうが多い気がするけど、寿命は短くなる可能性があるねぃ。
878Socket774:2008/08/12(火) 23:03:24 ID:SMa3ZG5t
>>877
やっぱ寿命は短くなりますよね。
モニタは新品で手配したものなので
アボンすると泣きそうです。

むぅ。

DCDCコンバータもう一つ探してきた方がよさそうな気がしてきました…
879Socket774:2008/08/13(水) 19:45:45 ID:XfHvqIbj
M3-ATX買ってこれから車載PC作るぞ!!ってときにいきなり壁にぶち当たってしまったので
ちょっと教えて欲しいんだけどジャンパの設定はP1だと
イグニッションOFF後5秒でマザーのスイッチピンショートなんだよね?

なんか一分後にショートしてるんだけど・・・
P2みたいな症状。

初期不良ですかね?
880Socket774:2008/08/13(水) 22:13:28 ID:b1fKUFnp
最初P2の状態で設置しました?
881Socket774:2008/08/13(水) 22:47:32 ID:w15OMwlp
>>879
5秒後に終了始めて1分後に完全に終了するはず
設定変更したら一旦バッテリーとか電源切る必要があるよ
繋いでる線外せばまともに動くと思う
882Socket774:2008/08/13(水) 22:51:37 ID:b1fKUFnp
>>879
しょうゆうこと
883Socket774:2008/08/14(木) 11:30:27 ID:XbnvjI1P
879です。

>>880
一番初めはP0で起動しました。
その後ジャンパの変更を。

>>881>>882
車から降ろした状態でジャンパの変更をしてみたんですがダメでした。
いっそP2に設定して起動してみようかなと思っています。
884Socket774:2008/08/14(木) 16:36:09 ID:kpbU4BrR
>>883
配線を外して設定したなら不良も考えられるけど、他の設定は有効になります(P2以外)?

あと、参考までに起動スピードはどんな感じですか?
上に書かれているように何分もかかったりとかします?
885854:2008/08/15(金) 10:35:46 ID:nK/bNMLi
>855
>それって休止状態でなくてスリープとかスタンバイとかになってるんじゃない?
ではなく、電源オプションで休止状態を設定してるので違うかと。

>856
Winamp5.531+日本語化キットとWinamp5.54で試しました。
レジュームはAlbumList2.06の方でしていると思います。

状況としては、
再生中にスタートメニューからシャットダウンだと次回再生はシャットダウン時の場所からできる。
再生中に電源スイッチでシャットダウンだとシャットダウン時の場所から再生されない。
という感じです。

どうも電源スイッチでシャットダウンすると動いてるアプリの終了を待たずに
OSが落ちてる感じがします。

使用しているのは、D201GLY2A+M3-ATX、OSにWINDOWS2000ProSP4です。
886Socket774:2008/08/15(金) 16:22:54 ID:1Z10+mdI
>>884
P0は有効でした。
他はまだ試してません。ごめん。

起動スピードは問題ないですよ。約五秒で起動開始します。
887Socket774:2008/08/16(土) 11:11:31 ID:0qaih71J
>>885
休止状態はBIOSの設定がきちんと出来てるならOSの設定だろうね
ACPIのS1,S3に対応してるマザーなのでマザーボードには問題ないと思う
ちなみにWindows2000は自動でACPIのドライバはインストールされないらしいよ
888Socket774:2008/08/16(土) 14:44:10 ID:b/m5T8FM
車載PCに入れるべきソフトって何があるかな?
メディア再生系は当然として
Joy to Keyとかランチャがあると便利かなーとは思うが
889Socket774:2008/08/16(土) 14:55:33 ID:p92VEHRT
エロゲー
890Socket774:2008/08/16(土) 16:29:17 ID:c+X77Jm9
入れるべきって誰の価値観だよ。
ソフトなんて自分の都合を考えていれりゃいいものだ。
891Socket774:2008/08/16(土) 19:06:45 ID:LfYD6zd9
>>888
車計簿系のソフト オヌヌメ
自宅のデスクトップに入れて使うと旅行中はメモ取ったりしないと駄目だけど車載PCだと入力忘れしにくい
(具体的にどのソフトにするかは好みとか有るから自分で選ぶが良い!)









あと暇つぶし用にエロゲー
892Socket774:2008/08/16(土) 21:24:21 ID:kLUTllQz
それと便座カバー
893Socket774:2008/08/16(土) 22:10:47 ID:hgnbPFik
つまりCLANNADを入れろ、ということですね、わかります。
894Socket774:2008/08/16(土) 22:36:33 ID:xx8uY5om
netstumbler+GPS




と、エロゲ
895Socket774:2008/08/17(日) 09:56:17 ID:IOEmmIAV
ノートでおk



                         〜終了〜
896Socket774:2008/08/17(日) 12:10:39 ID:mxmabRaG
メディアプレーヤーとして車載してるから容量プアな2.5HDD・モニターとキーボード一体で
邪魔なノートPCは最初から終了
897Socket774:2008/08/17(日) 12:14:03 ID:4lvJmDht
やっとこさデスクトップを車載用にモディファイした
M2-ATX搭載して家でACアダプタツイン駆動で動いてる
音も静かになってチョーイイカンジ
このまま家で使っても良いかも
898756:2008/08/17(日) 16:26:28 ID:FhJZJsKj
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga21255.jpg
このまま運用する気は無いですが耐久テストとして19インチワイド(4.6Kg+壁付けアーム600g)で走行。
関節がギア状なのでお辞儀はしないんですが、揺れはひどいですね。
899Socket774:2008/08/17(日) 17:14:40 ID:4lvJmDht
>>898
位置は見やすそうでいいかもしれんけど
サイドシートは使えなくなるね
つか19インチって凄くね

ヌコのブラブラが気になる
900Socket774:2008/08/17(日) 18:48:59 ID:Hk4dvX7a
リッピングは必須、レンタル屋で返しにいく手間省ける
901Socket774:2008/08/17(日) 18:49:35 ID:i/oez6kf
>>898
関節1つ抜けば揺れは多少ましになるけれど、、、>CAR LAPTOP HOLDER
902Socket774:2008/08/17(日) 19:39:44 ID:4lvJmDht
>>900
それやったことあるけどツタヤのねえちゃんが不思議そうな顔してた
そりゃさっき借りて10分後に返しに来るなんて変すぐるよな
903Socket774:2008/08/17(日) 19:47:09 ID:EobytSIV
>>902 の犯罪について語るスレはここですか?
904Socket774:2008/08/17(日) 19:58:35 ID:yiWkkX45
>>900
>リッピング

車載PCならでは、ではないかなぁ。
ノートPC持ってりゃ済むしね。
905Socket774:2008/08/17(日) 22:17:59 ID:id88VWdT
>>901
何処の間接抜いたら良いですか?
906901:2008/08/18(月) 00:46:45 ID:kFwXeKZS
>>905
もう忘れてしまったけど、どっちかです。
907Socket774:2008/08/18(月) 10:00:40 ID:jGtsyYQN
>885
ん?
電源スイッチでON/OFFと書いてるが、M3-ATXから連動させてマザーボードのON/OFFを
コントロールしてないのか?
もし、イグニッションOFFしてからわざわざPCの電源ボタンでOFFしてるなら、M3-ATXからの
電源供給が断たれるまでの間に、PCのシャットダウンが間に合わなくて電源断>強制終了くさい。

レジュームができないのは、強制終了されてるような感じだな。
その場合だと前回正常終了時のレジュームポイントから再生されるはずだが。
908Socket774:2008/08/18(月) 21:55:26 ID:g9fUthM5
>>899
助手席は専用席なのでいいのです。ちゃんと道交法守ってシートベルトもしてるでしょ?

>>906
やってみたけどどうやって抜くんだこれ・・
909Socket774:2008/08/20(水) 16:32:17 ID:yUcmDDBu
>>907
885じゃないんだが実は俺もそんな感じです。
電源ボタンでオフというのはたぶん試しにやってみたんじゃないのか?
電源スイッチでオフとスタートメニューでシャットダウンは違うことなのかね
910Socket774:2008/08/21(木) 00:26:41 ID:csEMejDq
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0820/intel2.htm

デュアルコアatom来た
車載動画エンコードしながらカーナビ動かしながらMP3再生しながらあとアレもできるかな
911Socket774:2008/08/21(木) 02:36:24 ID:VtEYTFFu
アレとはアッーのことでござるか?
912Socket774:2008/08/21(木) 09:35:38 ID:kt96I/pk
>909

>電源スイッチでオフとスタートメニューでシャットダウンは違うことなのかね
基本的に一緒。ただし、Windowsの電源オプションで電源スイッチに対する機能の割り当てをスタンバイや
休止状態に割り当ててれば別だが。

車のイグニッションキーOFF──M3-ATX─┬─(設定によるディレイOFF時間)──マザーボードパワーコネクタショート
                           └─(設定によるHardOFF時間)───5VSB電源供給断

通常は、上記のようにM3-ATXから連動させてPC(マザーボード)の電源OnOffをコントロールさせる。
一般的には、5VSB電源供給断までの時間内にPCシャットダウン等の方が早いはずなので、PCが
固まったりしない限り電源落ちで強制終了することはないはず。

試しかどうかわからんが、PCを電源スイッチでOnOffしてるってことは、分岐ケーブルとか使ってない限り
マザーボードのパワーコネクタとM3-ATXを接続せずにPCケースの電源スイッチと接続して、手動でOnOff
してるってことだろ?

手動でしてるシャットダウン等が、M3-ATXからの5VSB電源供給断までの時間内に完了してるならいいが、
もし間に合ってなければ電源落ちて強制終了になってるんじゃないか?ってこと。
                     
913Socket774:2008/08/21(木) 16:22:17 ID:jlQBYyaH
>>909
やっぱり>>885のレスから見れば初歩的な事だが電源オプションで休止状態を有効にしただけで
電源ボタンを押した時の設定がデフォルトのスタンバイとかになってるっぽい

電源ボタンを押した時の動作をきちんとシャットダウンや休止状態にしてる?
通常はスタンバイになってるよ
当然HDDに記録してないのでレジュームなんかするはずない
914854:2008/08/21(木) 21:39:04 ID:oP1qx1JE
885です。
当方の頭が悪く、誤解させる文章ですみません。

えっとまず電源スイッチの件ですが、手元でも操作できるように
マザーのPOWSWジャンパからパラでM3-ATXと他のタクトスイッチに繋いでます。

タクトスイッチで落としても、M3-ATXから落としても
>>907でのお話のように次回起動時は前回正常終了時の
レジュームポイントから再生されます。

スタートメニューからOS終了、もしくはWinampを終了してから
M3-ATXでOS終了すれば次回起動時は問題ありません。

シャットダウンプロファイルに winamp /closeを書いてもダメでした。
M3-ATXの替わりに普通のATX電源を繋いでも状況は変わりません。
ついでに言えば、他の自作PC3台で同じ挙動を示します。

>>909の方が言ってるように、電源スイッチでオフとスタートメニューでシャットダウンは
挙動が違うのでは?と考えてしまいます。
これを同じ挙動にできれば問題解決だと考えているのですが・・・

>>913の方の指摘ですが、電源ボタンを押した時の動作はちゃんと変更しております。
そこで動作をシャットダウンに選択した状況で、上記の状態です。
休止状態にすればWinampのレジュームは解決するのですが、
代わりにレジューム直後に再生してる曲がブチブチ途切れてしまうのと
少ない頻度ではあるのですが復帰に失敗するときがあるので
やはり電源オプションはシャットダウンでやりたいと思いまして。
915Socket774:2008/08/21(木) 22:59:36 ID:jlQBYyaH
>>914
Windows2000使ってるならAPMとACPIと競合してるんじゃないか?
きちんと設定出来てる?
多分その辺が原因だろうな
BIOSとハードウェアの対応とOSの電源管理をやらないといけない
Windows2000は自動で電源管理してくれないからね
916Socket774:2008/08/22(金) 16:01:23 ID:Z9cual09
オリオスッペクでM2-ATXの入荷予定が7月末になっている件について
来年まで待てと?
917Socket774:2008/08/22(金) 23:40:32 ID:EFqNhbLW
>>916
聞いてみればいいじゃん
OLIOなら直ぐに返答来るよ
918Socket774:2008/08/24(日) 19:54:38 ID:ZWeyAZ6t
インバーターのファンうるせぇw
ばらして回転数落とすしかないのかね
919Socket774:2008/08/24(日) 20:25:44 ID:hcaD3Ihi
うるさくないファンにすればイイジャナイ
920Socket774:2008/08/24(日) 20:56:27 ID:LW7fgGEV
>>919
ボンネットに突っ込んでリレーでONOFFしたらどうだろうか
921Socket774:2008/08/25(月) 00:49:39 ID:bYmWY6Nw
>> 854
電源スイッチでのシャットダウンは、緊急シャットダウンなので
最低限の情報しか保存されない、スタートボタンの終了とは別
これはXPの仕様なので、事前に割り込むことは出来ない。

iTunesで似たような現象になり、専用ハードとソフトを作って対応した。
電源入れる前は、M3-ATXからのスイッチ出力をPWR-SWに直結。
通電時はリレーを使ってフォトカプラに信号をいれて、
これをCOM2のCTSに接続(RS232Cレベルの電圧はRTSから取得)
CTSを監視する常駐ソフトを作って、これを監視。
CTSの状態が変化したら常駐ソフトから終了処理。
922Socket774:2008/08/25(月) 01:58:40 ID:NaaUEtnQ
>>921
今ホントに違うのか気になって家のノートPCにWinamp入れて試したんだが普通に電源ボタン押した時の曲から
再生出来るじゃないか
終了のプロセスも電源ボタン押そうがスタートメニューからシャットダウンしようが何ら変わりないような気がする
何度か試したけど変わらない
923Socket774:2008/08/25(月) 01:59:42 ID:NaaUEtnQ
あ、ちなみにOSはWindowsXPのTablet Edition
924Socket774:2008/08/25(月) 08:50:11 ID:bYmWY6Nw
>>922
緊急シャットダウン
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#1115
http://support.microsoft.com/kb/297150/ja

保存されるかどうかは、アプリケーションの対応によるので
なんとも言えません。
アプリケーション側で一定周期で保存をかけていれば大丈夫だと思う
925Socket774:2008/08/25(月) 09:16:42 ID:UHoUz8x/
>924

WINAMPでのレジュームの話なんだから、一定周期で保存もクソもWINAMPでは電源ボタンでの
シャットダウンの場合は電源ボタン押した瞬間をレジュームポイントで記録する。
レジュームされないなら、マザーボードの対応・OSやBIOSの設定等他の要因が原因。

終了。
926Socket774:2008/08/25(月) 10:03:21 ID:TBYQl3Ng
何でそんなに必死なの?
927Socket774:2008/08/25(月) 10:14:28 ID:bYmWY6Nw
>>925

アプリに WM_ENDSESSION が送られないってことは
「電源ボタン押した瞬間」をアプリが知ることが出来ないってこと
ごく普通のパソコンだと、最初から電源ボタンだと緊急シャットダウン
(2000/XP/Vistaは知らない)

WINAMPのプログラムの仕様はわからないので何とも言えないけど
「電源ボタン押した瞬間」以外のタイミングでレジュームポイントを記録していない限り
仮に保存出来たとしても保障の限りでは無いってこと
WINAMPのバージョン、他のアプリとの関係で保存できないことはあり得ること

終了。
928Socket774:2008/08/25(月) 10:36:51 ID:3sr7QR9p
じゃ、このスレは終了って事でいいかな?
929Socket774:2008/08/25(月) 10:59:19 ID:Ys+0f9kz
バッカ、スレは要るよ。
>>925>>927が終了でいいよ。
930Socket774:2008/08/25(月) 11:37:45 ID:bYmWY6Nw
>>928
つい釣られてしまっただけなので。
続行でお願いします。
931Socket774:2008/08/25(月) 12:32:02 ID:NaaUEtnQ
>>927
だから普通にシャットダウンしてるって
通常のシャットダウンと何ら変わりない
他のアプリも起動してやってみたが問題ない
きちんとアプリを終了した後にシャットダウンしている
結論、WindowsXPでは電源ボタン押した時に緊急シャットダウンなんかしてない
電源オプションやBIOSの設定してないだけだろ
932Socket774:2008/08/25(月) 12:41:47 ID:TBYQl3Ng
少なくとも車載PCの話ではないな。 続きはそっち系のスレに移動して思う存分やってくれ
933Socket774:2008/08/25(月) 13:48:00 ID:Iq2qFUz9
まったくお前らのお陰でゆっくりうんこもできやしないよ
934Socket774:2008/08/25(月) 14:06:21 ID:bYmWY6Nw
>>925

お詫びです。
spy++にて、スタートボタンからの終了と
電源ボタンからの終了メッセージをキャプチャして調べたのですが
どちらの場合でも WM_ENDSESSION が送られていました。(XP SP3)
混乱させてしまい申し訳ありませんでした。

MSの資料を鵜呑みにしていたことが、原因です。
自分で確認すべきでした。

また
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Reliability
ShutdownReasonUIを1にしてシャットダウンの理由をイベントログに残しました
電源ボタン、スタートボタンともに識別されていました。
やはり、挙動の異なる場合があるのですが
シャットダウン理由によって対応を変えることがあるかもしれません
まだ調べていますが、以後こちらへの投稿は控えることに致します。

>> 933

お騒がせしました。
ゆっくりうんこしてください
935Socket774:2008/08/26(火) 01:26:41 ID:Mu84GX5B
・ゴーストうんこ  出たと思って下を見ると、便器には落ちてない。でも紙にはちゃんと付くうんこ。
・クリーンうんこ  出たと思って下を見ると、確かに出ている。でも紙はよごれないうんこ。
・ウェットうんこ  50回ふいても、まだ付いている気がするうんこ。万一のことを考えて、パンツにトイレットペーパーをあてがってトイレを出ることも。
・セカンドうんこ  終わってパンツを上げかけたところで、再びもよおすうんこ。試してみると、確かにまだ出る。
・ヘビーうんこ   食べ過ぎ飲み過ぎの翌日のうんこ。重くて流れにくい。
・ロケットうんこ  すごい速度で出てくるので、パンツをすばやくおろさなくてはならない、そんなうんこ。
・パワーうんこ   勢いがあるので、水がピチョンとはねかえってくるうんこ。広範囲を拭かなくてはならない。
・リキッドうんこ  液状で、一般に痛みと音がすさまじいうんこ。3日たっても肛門が痛いことがある。
・ショッキングうんこ  においが強烈なため、便後1時間は誰もそのトイレに入れない、そんなうんこ。
・アフターハネムーンうんこ  すぐそばに他の人がいても、平気で音とともに出せるようになる、そんなうんこ。
・ボイスうんこ  あまりにも固くて切れないので、出すのにかけ声が必要なうんこ。
・ブレイクうんこ  量が多すぎるため、休憩をとっていったん水を流さないとあふれてしまううんこ。
・バック・トゥ・ネイチャーうんこ  森の中や田舎のあぜ道、時にはビルの地下などにナチュラルにしてあるうんこ。
・インポッシブルうんこ  絶対にトイレに行けない状況のときにもよおすうんこ。すべてをあきらめるか、バック・トゥ・ネイチャーうんこしかない。
・エアーうんこ  出そうな気はするのに、何回やっても屁しか出てこない仮そめのうんこ。
・ノーエアーうんこ  屁だと思って軽く力を入れたら、出てきてしまったうんこ。多くの場合、取り返しのつかないことになる。
・バーストうんこ  大音量の屁と共に恐ろしい勢いで噴出し、便器の中で散弾銃と化するうんこ。
936Socket774:2008/08/27(水) 01:47:54 ID:fzXigzur
>>935
うんこ繋がりで質問させてください
とりあえずカーナビのビデオ入力にノートPCつなげて
車載PCの使用感の検証をしようと思うんですが
オヌヌメのダうんこバータを教えてください
937Socket774:2008/08/27(水) 08:54:51 ID:DKO3Kv2W
ググレウンコカス
938Socket774:2008/08/27(水) 10:12:13 ID:SKy2aa1y
>>936
まったく文字が読めない
実用出来たもんじゃない
カーナビにD端子でも付いてればいいが
その金で安い7インチ位のPC用モニタでも買った方がマシだろ
939Socket774:2008/08/27(水) 11:02:53 ID:LDdq7vQi
(^ω^)
940Socket774:2008/08/27(水) 14:02:25 ID:Ia4LIEvF
解像度
941Socket774:2008/08/27(水) 22:04:15 ID:CiubUohx
そういえば、pimp my raide のカローラの回でPCうめこんでた。
タッチパネルなんだが、ナビ用モニターだったようだが・・・

942Socket774:2008/08/28(木) 01:38:23 ID:Q979gpHE
M4-ATXの仕様書にAmplifier ThumpがJ6とJ8の8,9ピンの
2種類あるよんと書かれてるけど、J6だけ使っとけばいいんだよね?
アンプのリモートにつなげてる人教えてくだせえ
943Socket774:2008/08/28(木) 05:32:25 ID:zl54XS91
>>942
多分同じものだな
J6だけでいいと思う
自分はどっちも繋いでないけど
音量が大きくなるなら繋がないと
944Socket774:2008/08/28(木) 11:41:01 ID:cyhxhZK9
マウス代わりに wiiリモコン使ってる人います?
945Socket774:2008/08/28(木) 20:10:59 ID:TbgChghl
Wiiリモコン使うぐらいならパワーグローブ使う
946Socket774:2008/08/28(木) 21:08:15 ID:Q979gpHE
>>943
ありがとうございます。安心しました!
947944:2008/08/29(金) 09:31:45 ID:aIVyiOvK
wii のリモコンだけ買って来ましたが、接続できなかった

色々と問題があるようです。

もっと調べてから買えばよかった。
948Socket774:2008/08/29(金) 09:37:01 ID:XbCiv9wR
yahooでググったらこんなのが出てきたアッー
http://www.hideshi.jp/install-setup/windows/wii/index.html
949944:2008/08/29(金) 11:16:41 ID:aIVyiOvK
うまく動けば面白そうなのですが。

950Socket774:2008/08/29(金) 11:49:25 ID:Okt3/cwO
>wii のリモコンだけ買って来ましたが、接続できなかった

やっちまった感がすごい件
951Socket774:2008/08/29(金) 22:15:54 ID:MgD9nrWe
これなのか?

ttp://onakasuita.org/wii/
952Socket774:2008/08/29(金) 22:19:39 ID:CVB43JOJ
同じ事考えるやつはいるもんだな。
953Socket774:2008/08/29(金) 22:59:37 ID:7GX3xD9s
こんなん絶対使いにくいやろ

954Socket774:2008/08/30(土) 01:49:44 ID:an7KmYYb
加速度センサーで加速度ログを取るのが正しい使い方。
955Socket774:2008/08/30(土) 19:34:53 ID:RHFwbwTx
滑らかな運転が自然に身につくってか
956Socket774:2008/08/30(土) 19:55:06 ID:C4wA6ptJ
男なら股間に自前の加速度センサーが付いてるじゃないか。
2つも。
957Socket774:2008/08/31(日) 11:48:57 ID:pCv1AQqr
そろそろ次スレについて話し合ってもいいんじゃないかと思うんだが。
早い?
958Socket774:2008/08/31(日) 12:38:13 ID:w2v3+X1q
世の中には言いだしっぺの法則というものがあってだな・・・
959Socket774:2008/08/31(日) 20:53:25 ID:W3K4G4Ag
ある意味すごいな、半年持つスレなのか・・・これから見だしたんだけど。
ところで車載用にモニタ探しだしたんだけど、1440x234の7インチがあった。
これは・・・Windowsでは1440x234で認識されるの?使えないと思うんだけど・・・
720x480とか、640x360とかならアリだと思いますが。
960Socket774:2008/08/31(日) 22:03:57 ID:A85XzoEY
>>959
そんな変なモニタあるのか?

試しにGEFORCEで1440×234の解像度作ってみて
VNCで表示させてみたら出来たのでモニタの水平同期とかが
うまく合えば表示出来るんじゃないのかな
961Socket774:2008/08/31(日) 22:28:59 ID:8wXEVG7d
そんな解像度じゃ役に立たないでしょ。
962Socket774:2008/08/31(日) 22:53:49 ID:dSmW6yns
>>959
3で割ってみる
わかりますね?
963Socket774:2008/09/01(月) 02:12:14 ID:1f9uhO/5
EeePC901を買ったんで、久しぶりに車載動画に挑戦しようと
思っています。

今まではIXY digitalで録画していて
640x480@30fps 4GB/30分 ×4回 = 16GB SDカード(2時間分)
という条件でしたが、解像度がイマイチでCCDゆえにスミアが酷く
断念しました。

CMOSのWEBカメラを使えばスミアは解消されるでしょうし、解像度
が高いので期待しているんですが、Qcam Pro9000とVX-7000
どちらがお勧めでしょうか?

使っている方がいればいいのですが…
964Socket774:2008/09/01(月) 13:47:30 ID:ijRnq++8
>>960
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x45804807
業者さんですが。
他にも普通にあるみたいです http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=1440x234

あー、使えないとかじゃなくて、実用範囲外って意味です。
1024x600のUMPC(OSはXP)持ってるんですが、縦解像度768は無いと、インストーラーの下端が切れて次へが押せないとかあるんです。

>>961
全くです。

>>962
480x78・・・?横だけ割ったら480x234ですね・・・
ググってみたらフォトフレームやポータブルDVDプレイヤーや小型テレビに使われている解像度の様子ですね。
んー・・・そんなワイドなわけでもないですし、何故1440なのか今一解りません。
上に出した業者の物だと、7インチワイド、2DINに丁度良さげなサイズですし、ほぼ16:10で、640x360か640x400辺りの方が汎用性がありそうですが。
965Socket774:2008/09/02(火) 00:54:13 ID:X1OovqNv
どなたか、1DINにおさまるPC紹介して頂けませんか?
オリオスペックのは知っています。
966Socket774:2008/09/02(火) 01:05:56 ID:BjlIHpBF
967Socket774:2008/09/02(火) 01:07:27 ID:BjlIHpBF
オリオのは知ってるだろうけど、後はそこのリンク先くらいしかしらんなぁ・・・
968Socket774:2008/09/02(火) 02:25:33 ID:r6aOP7wg
ATOM出たってのにまだまだ高いのが多いねぇ
あんまり改造しなくて手軽に付けられるのがほしいんだが…
969Socket774:2008/09/02(火) 08:27:26 ID:X1OovqNv
>>966
>>967

リンク先のいいですね。
でも値段が・・・

MDT-X7000を購入したので、1DINにこだわりたいのです。
970Socket774:2008/09/02(火) 08:55:48 ID:JMc2qfnc
ふぅ・・・1DINは初めてか?力抜けよ。アッー!
971Socket774:2008/09/02(火) 16:55:02 ID:xJ9UjN50
ここの人も同じモニター使ってるよ
http://himajin73.web.fc2.com/

てか、MDT-X7000って使いやすい?
972Socket774:2008/09/03(水) 01:00:39 ID:OMa+MBsI
973Socket774:2008/09/04(木) 11:16:11 ID:M8DUCPb+
M3-ATXはATXコネクタ挿さずに、IG入れるだけで通電可能でしょうか?
さきほど注文したのですが、使うマザーボードがATX電源なしで
田型コネクタだけで動くタイプなので少し心配です。

こんなやつ
http://www.commell.com.tw/Product/SBC/LV-671.HTM
974Socket774:2008/09/04(木) 13:04:12 ID:KljfVI/P
>>973
田型コネクタだけで動くPCなんかないだろ
ただ単にアダプタで動作するPCじゃないのか?

ひょっとすれば電源はインバーターとかで取って、ACC連動でスイッチとしてだけなら使えるかもね
誰も保証出来ないけど
975973:2008/09/04(木) 14:05:39 ID:M8DUCPb+
本来ならACアッー!アダプタが付いてくるのですが、ヤフオクで素の状態で入手したので・・・
ATX電源を使ってATXコネクタのPS_ON-GND間をショートさせ田型だけで動くことは確認済みです。
問題は電源側がATXコネクタを使わずに通電してくれるかどうか・・・もう入金したから後には引けない
976Socket774:2008/09/04(木) 14:17:12 ID:nef9sz5C
>>975
Power Requirement: Single 19V 6A DC input or 12V 10A DC input Board

よく読めよ
977973:2008/09/04(木) 14:45:42 ID:M8DUCPb+
>>976
19V6A(ACアダプタ)もしくは12V10ABoard(田型コネクタ)で動きまんねん

すまない。質問のしかたが悪かった。
極端な話M3-ATXだけを車につなげて通電可能か知りたかったのです。
ATXコネクタは電源制御のしがらみがある・・・?と思ったので。
978Socket774:2008/09/04(木) 15:18:27 ID:z+L8A2w9
POW ON制御をどこでやってるか考えたら分かるだろ?
979973:2008/09/04(木) 15:27:05 ID:M8DUCPb+
POWON制御は電源側でやってるから
ダイジョブですよね、うん。ダイジョブなはずだ
980Socket774:2008/09/04(木) 15:39:34 ID:z+L8A2w9
(゚Д゚)……

ATX電源本体に通電させるスイッチは、PCなどで電源をONにするためのスイッチじゃないぜ?
981973:2008/09/04(木) 15:50:34 ID:M8DUCPb+
('A`)・・・
982Socket774:2008/09/04(木) 16:17:46 ID:z+L8A2w9
ATXのコネクタに直接電源制御信号叩き込むパーツあったと思うが。
そういうの探してみ。
983973:2008/09/04(木) 16:56:24 ID:M8DUCPb+
>>982
ありがとう(´;ω;`)
探してみます
984Socket774:2008/09/04(木) 17:45:58 ID:elbtocxY
>973

妄想してみた。

IG通電



M3-ATXのコントロール部のICチップがマザー上のPWRスイッチをショートさせる



マザーがPWRスイッチがONになったと認識してATXコネクタ(電源)PWRをGNDに落とす



M3-ATXの電源部が起動してATX電源として電源供給始める


M3-ATX上で電源コントロール部分と電源供給部分が連動して動作してるならIGオンで
田コネに電力供給されるかもしれんけど、もしそうならそもそもマザーのPWRスイッチと
接続してマザーをコントロールする必要がない。
よって、M3-ATXの電源ディレイスタート等のコントロール部は+5VSBの常時供給電源
しかコントロールしてないと思われ。


結論 : IGオンでは田コネに供給されない(+5VSBのみ供給)

妄想完了
985973:2008/09/04(木) 18:57:58 ID:M8DUCPb+
詳しく書いていただきありがとうございます。
>>984さんのおっしゃるとおりの動きであれば
+5VSBを検知してリレーかなにかで
PSONを入れるようにしようと思います。
986Socket774:2008/09/04(木) 21:16:57 ID:BS2jZa5j
.>973

ATX電源を単独起動させるパーツ使えば、とりあえずPC連動はできるんじゃね?
例えばこんなやつ

PDS-ATX
http://www.freedom-pc.com/product/card_reader.html


1) M3-ATXとPDS-ATX(電源スイッチはあらかじめオンにしておく)を接続
2) M3-ATXのPWコネクタとマザーのPWコネクタを接続
3) IGオンでM3-ATXが+5VSBに電力供給開始
4) PDS-ATXが供給された+5VSBでATXコネクタのPWRをGNDにショート
5) M3-ATXが全ての電力供給を開始
6) M3-ATXがエンジンクランキングによる電圧降下を考慮してディレイでPCのPWコネクタをショート
7) PC起動
8) IGオフでM3-ATXがPCのPWコネクタをショート
9) PCが電源オプションで設定された動作に入る(シャットダウン、休止状態等)
10) PCがシャットダウン(又は休止状態)しても、M3-ATXはディレイタイム中は全ての電力供給
11) ディレイタイムに達したら、ようやくM3-ATX+5VSBの供給をやめる
12) 完全停止

こんなもんじゃね?保障はできんが
987973:2008/09/05(金) 09:01:19 ID:iNWa3lEY
>>986
貴重な情報をありがとうございます。
こんなパーツがあったとは・・・早速注文しました。
動いたら報告します!
988Socket774:2008/09/05(金) 12:18:31 ID:FD2raBuZ
>>965
>>744のARTiGOをうまいことすれば1DINいけそうでっせ
今から自作だとAtomやら何やら選択肢多くてよさげっすね
そろそろ次スレなんだがスレタイは↓に戻すのがいくなくなくない?
【試行錯誤】車載パソコン 9台目【手段が目的】
989Socket774:2008/09/05(金) 15:54:05 ID:Io/ZoxoD
>>965
ジャンクのデッキ解体してそこにMINI−ITXなり、PICO−ITXのせてパネルも自作でいいじゃん。

>>そろそろ次スレなんだがスレタイは?に戻すのがいくなくなくない?
どっちだかわかんねーよwww
990Socket774:2008/09/05(金) 15:55:36 ID:xDMZUoNP
【2DIN】車載パソコン 9台目【アッー!!】

とかどうよ?
991Socket774:2008/09/05(金) 15:58:36 ID:BMzosNHj
>>988かんけいないが
>>744のアドレスみたがいまどきの若い連中のバイクいじりはすごいな・・・
ちょっと次元の違うものをかんじて軽くめまい・・・事故だけは気ぃつけておくれ。
992Socket774:2008/09/05(金) 17:04:41 ID:xgGh4nYK
>973

追伸

わかってると思うが、PCがシャットダウンしてもディレイタイム中電力供給ってことは、
例えばディレイタイムを30分に設定してあればその間はハードディスク等はずっと
動きっぱなし。
その程度でバッテリがすっからかんになることは無いと思うが、シャットダウンしたと
思ってPCを動かしたりすると、その振動具合ではハードディスクがチーンとなるかもね。
993973:2008/09/05(金) 17:43:07 ID:iNWa3lEY
すごく・・・勉強になります
994Socket774:2008/09/05(金) 18:47:12 ID:91FFUmJ8
次スレです。

車載PCのスレ2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1220607823/
995Socket774:2008/09/05(金) 22:43:41 ID:AF3v/6Vb
973さん。
M3-ATXは、海外から直接買おうが、オリオから買おうが
本体とジャンパーピンだけで、アダプターなんて付いて無いハズだと思うんだけど…。
996Socket774:2008/09/06(土) 00:52:58 ID:Xn9JlwGw
どこにM3-AXTにアダプタが付いてるって書いてある?
997Socket774:2008/09/06(土) 22:09:10 ID:V9hmf5dz
うめるよ。
998Socket774:2008/09/06(土) 22:33:30 ID:QKrqxrqM
協力するよ
999Socket774:2008/09/06(土) 22:37:28 ID:V9hmf5dz
阻止
1000Socket774:2008/09/06(土) 22:37:36 ID:SkiPmieg
あ?
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/