よくある不具合=勝手に再起動&電源落ち 2回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
使用中に再起動または電源落ちする人のスレ
再起動と電源落ちは致命的な不良です

こ の せ い で 仕 事 が で き ま せ ん

OSやサードパーティーのアプリ、ハードが不良品であるとか
ジャンルは問わず、再起動と電源落ちに関する総合スレです
以下テンプレ
2Socket774:2008/01/22(火) 10:11:16 ID:jXI4SeCY
テンプレ?
3Socket774:2008/01/22(火) 10:34:50 ID:EjRZmv7i
俺はこれが大事だと思った。
↓前スレより↓


251 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2007/08/06(月) 23:22:59 ID:NZX46g9X
推測で原因を当てるのではなく、ちゃんと分析しようぜ。
とりあえず、マイコン右クリ>プロパティ>詳細設定>起動と回復の"設定"ボタンを押し、
自動的に再起動のチェックを外し、デバッグ情報の書き込みをカーネルか完全メモリダンプにする。
すると、BSOD時にwindowsディレクトリにMEMORY.DMPというファイルができる。
Windbgを次の場所からダウンロードし、
http://www.microsoft.com/japan/whdc/devtools/debugging/debugstart.mspx
インストール&起動後、File > Symbol Search Pathに、
SRV*c:\websymbols*http://msdl.microsoft.com/download/symbols
と入力し、OK。そして採取したMEMORY.DMPをドラッグする。
しばらくすると、下部のコマンド欄が入力できるようになるので、
!analyze -v
と入力。自動的に解析され、スタックトレースやモジュール名が出てくる。
それを見ると、大体犯人が分かる。
毎回同じような場合は、そこに出てくるモジュールか、モジュールに関連するハードが犯人。
毎回全く違うような場合は、メモリが犯人かな。

252 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2007/08/06(月) 23:27:35 ID:NZX46g9X
あぁ、windbgというのは、Debugging Tools for Windows のことだ。
一緒に書いてあるシンボル パッケージは要らない。
4Socket774:2008/01/22(火) 12:24:14 ID:hdIQzmsV
5Socket774:2008/01/22(火) 20:15:24 ID:MS7ruWd7
瞬停じゃないのぉ?
東京電力に電話してみれば?
6Socket774:2008/01/23(水) 05:13:16 ID:5s42wvC9
前スレ最後のあれって何が自演なのか誰か説明してくれないかな
7Socket774:2008/01/23(水) 06:45:21 ID:QWViJFtV
>>1には前スレのurlぐらい貼っておきなよ

よくある不具合=勝手に再起動&電源落ち
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181176629/
8Socket774:2008/01/23(水) 10:07:20 ID:aWaFyF35
さいかん、OSが立ち上がらなくPOST画面に戻る事が頻繁におきる
しまいにゃOS立ち上げちゅうに青画面がでたorz
OSが壊れかけなのか、電源が逝きそうなんかな
修復インスコしてみるかな
9Socket774:2008/01/23(水) 11:30:32 ID:YmMmN+ku
OSじゃないだろ。
メモリがあやしい。
10Socket774:2008/01/23(水) 12:36:00 ID:lx0qDbOU
11Socket774:2008/01/23(水) 13:07:08 ID:uxKSUkST
PC以外で電気食うやつがあると電圧が下がることがある。
電源とかHDD壊す奴はこれが原因だと思うけど。

掃除機、電子レンジ、電気ポット、エアコン、炊飯器
500W超えるものは普通にある。
12Socket774:2008/01/23(水) 13:07:44 ID:uxKSUkST
↑電圧ってコンセントの電圧な
13Socket774:2008/01/23(水) 20:11:53 ID:YpUWbOw0
端子をふーふーして解決した気になることがある
14Socket774:2008/01/24(木) 11:12:04 ID:xTW5odVB
ファミコンかよw

あるあるwww
15Socket774:2008/01/25(金) 21:14:38 ID:CFipe53q
>>1 

ワ ロ タ w

そ し て 全 米 が 泣 い た !

スレたて乙!!
16Socket774:2008/01/26(土) 21:14:42 ID:o8btzgPm
ネットカフェで、フリーソフト使ったらいきなりブルーバックで落ちたwwwww
17Socket774:2008/01/29(火) 23:34:24 ID:Mf2FFDfv
>>16
板違いもいいところだ。



うつけ者が!
18Socket774:2008/02/05(火) 00:54:30 ID:ug97PtWF
AthlonXPのころFSB400にしようとしてKT600とかSiSの対応品マザーを何枚か買ったが、
起動はするが3Dげーむなんぞで負荷かけると落ちる謎現象に悩まされた。
巨大ファンでマザーごと冷却とかいろいろやったが解決できず、ゲフォ2うーたらマザーにしたら直った…
19Socket774:2008/02/05(火) 21:33:31 ID:XEZDtdZ7
ASUSの安いママンにセロリンの安いCOUで一台組んでみた
何故か安定しない、起動するときに変な音するし、あきらめて別に有り合わせで作ってみた
今日何気に気がついてDVDドライブ2台のうち一台取り外してみた
結果安定しています。
結局電源が容量不足のようでした。
さて使わないのにどうしよう
20Socket774:2008/02/07(木) 05:36:42 ID:+sRg+FQL
電源から始まりVGAカード、マザーとどんどん変えていって
結局ケース以外全部交換しました
一週間くらいなにごともなかったのでこれで安心だと思っていた矢先また再起動してしまいました
PCへはコンセントからタップを使ってPC関係のものをすべてつないでいます
以前はもうひとつのコンセントの空きに暖房を使っていましたが
それが原因の場合もあるとのことで今はべつの場所からとってます
漏電を疑って色々触ってみましたがしびれたりはしません
この場合考えられる原因を教えてください
21Socket774:2008/02/07(木) 07:51:32 ID:RBJWJWbE
>>20
自分もまったく同じ症状(毎日同じ時間くらいに再起動)になって
総とっかえしたことがあります。
それでも今でも再起動がかかるときがあります。
管理ツール→イベントビューワ→システムで再起動後のsavedumpの
番号ググると大よその原因の検討が出来ます。毎回同じエラーならそれが原因です
自分の場合はビデオカードのドライバが原因の時もありました。

また、ファイヤウォールに無料のOUTPOSTを使っているのですが、
楽天を長いこと見てたりすると再起動後のFWのLOGで楽天側からDOS攻撃
受けてるのが分かるのでそれが原因なのではないかと思ってます。
ファイヤウォールをcomodoとかJeticoに変更することをお勧めします。
自分は面倒なのでまだ変えてませんが。
22Socket774:2008/02/07(木) 08:18:55 ID:iYB2rZc4
>>20
オレも総取替えしたが再起動したんで、回復コンソールで
chkdsk c: /r やったらそれ以降一回も再起動しなくなったよ。

パーツ交換した意味なかったかも・・・
23Socket774:2008/02/07(木) 08:54:05 ID:5ifDoiuK
>>20
テスターでコンセントの電圧計れ
・・・つーかケースと基盤の絶縁できてるよね?
24Socket774:2008/02/07(木) 09:23:33 ID:EznkLtQh
outpostはOS巻き込んで落ちるってのは聞いたことがある
最近はよくなったのかな
2520:2008/02/07(木) 21:29:45 ID:+sRg+FQL
もう人あまりいないかと思ってたけどいっぱいレスあって驚いた
ありがとうごさいます
>>21
自分の場合はブルーバックではなくいきなり再起動がかかるだけなので
なにも異常がなかったかのようになってます
ファイヤウォールはZone Alarmの無料版であまり仕事してないっぽいので21さんのとは違うみたいです

>>22
回復コンソールはまだやったことないです
一度試してみます

>>23
テスターは持ってないので休みの日に買って試してみます
ケースと基盤の絶縁はやってませんでした
今まで一度もやってなかったけどトラブったことなかったのでいいのかと…
絶縁ワッシャーがあったのでつけてみます

頻度は減ったっぽいので次いつになるのかわかりませんがまた報告させてもらいます
ありがとうございました
26Socket774:2008/02/07(木) 21:43:16 ID:BgWGH6yl
回復コンソールじゃなくてもHDDアイコン右クリック→プロパティ
→ツール→エラーチェックで出来るっしょ。
コマンドプロンプトでも良いし。
起動ドライブなら次回起動時に・・・ってなるけど。
OSの起動すら困難なら回復コンソールだけど。

テスターで測った結果がステップアップトランスとか
UPS必須!とかだったら悲惨だな・・・。
27Socket774:2008/02/08(金) 00:10:04 ID:34ACAAeh
定格で使っていて再起動を疑うもの

埃によるもの →全て掃除してみる、グリスも塗り替え
メモリ →予備で試してみる
電源 →予備で試してみる
CPUorマザー →ここまできたら素直に買い替え
28Socket774:2008/02/09(土) 11:05:52 ID:cXDwW3bu
>>20と同じく再起動するので新しいの組んだところこれも再起動
ケーブルから何から何まで流用ゼロ、xpHomeの設定に疑惑浮上
今までサービスいじりまくってたからそのせいもあるかもということで
新PCでサービスノータッチで2週間ぐらい経つけどまだ落ちてない
1ヶ月ぐらい落ちないことも旧PCであったから、それかもしれないけど…
特定の動作で落ちるということはなく、立ち上げて放置してるだけなのに
落ちることもあったので関係ないと思ったんだけどなぁ、未だに意味不明

ちなみにコンセントに関して東電の人に来てもらったことあるけど
コンセントがおかしいなら他の繋いでる機器も落ちるってさ
29Socket774:2008/02/09(土) 21:04:02 ID:vNyi3MpO
ハード的には、まず電源。
古い電源は早ければ1年以内で死ぬ。
たまーに再起動がかかる場合は、容量不足と配線劣化の漏電が怪しい。
予備電源は常備品である。

新規インストール後に落ちる場合。
最新のマザーやハードは、XP pro SP2 からのインストか
VISTAに最適化されていると思うが、とりあえず下記を行う
HDDのエラーチェック > ウィルススキャンチェック > スパイウェアチェック
再起動病があるのに、デフラグは危険だが、デフラグで直ったケースも有る。

USB関連
容量不足などがあるので、コンセントら直接電源を供給する。
安物のケーブルは控える。ノイズや漏電に気を配る。

ソフトの干渉
主にブルーバックにより再起動が多いと思うが、
過去にKasperskyでウィルスを検査中に再起動が発生するバグがあった。
ソフトの再インストやmsconfigやレジストリー関係も見直す。
あとは、テンプレのエラー解析を行うのも良い。
ただこの場合は、ブルーバックのケースのみでいきなり電源断、再起動
などの場合はログはとれない。

ハード不良
書くと長くなるので省略w
30Socket774:2008/02/10(日) 09:15:05 ID:OmXeFFnV
勝手に再起動でほとほと困っています。
再起動のタイミングはほんとバラバラです。BOOT画面の時になるときもあれば
起動して30分とか何も操作してなくても再起するので出現条件が特定できません。

MEMORY.DUMPに書き込みされてないとこをみるとハードが原因でしょうか。
ブルースクりーンはでません。
電源を変えたりVGA変えたりmemtestも通しました。
HELP...
31Socket774:2008/02/10(日) 09:37:10 ID:8vCagD7p
CPUかマザー
32Socket774:2008/02/10(日) 10:00:27 ID:OmXeFFnV
>>31
するどいですねw
実は年末友人からCPUとマザーを貰ってそのパーツだけ換装しました。
友人いわく再起動病なく使えてたそうです。
もうどこが悪いのかわからなくなりました・・・。
33Socket774:2008/02/10(日) 10:42:41 ID:kEdQL1C8
>>32
電源、メモリ、接触不良、相性、熱暴走、呪い等々

エスパーしきれない。
34Socket774:2008/02/10(日) 11:09:21 ID:fbdhPZXt
>>30
LGA775か?
リーテールファンに変えると安定するかもよ
35Socket774:2008/02/10(日) 11:17:47 ID:OmXeFFnV
>>34
みなさんホントするどいっすね。型番はわかりませんが
でかいヒートシンクついたファンレスです。
これが原因かな。
MSI 945GT SPEEDSTER PLUSです。
36Socket774:2008/02/10(日) 11:24:32 ID:kEdQL1C8
>>35
お前さんは解決する気あるのか?
俺には回答者のエスパーレベルを試しているとしか思えない。
37Socket774:2008/02/10(日) 11:35:26 ID:OmXeFFnV
みなさんありがとうございました。
とりあえずCPUファンをつけてみようと思います。
38Socket774:2008/02/10(日) 12:17:11 ID:qcd0oDKG
>再起動のタイミングはほんとバラバラです。BOOT画面の時になるときもあれば

この時点でハードが原因っぽいなと気づくようになれば、

もう貴方は、スーパー再起動人wwww
39Socket774:2008/02/10(日) 15:11:33 ID:5dfJO364
OS入れなおさずにCPUとマザー使ってますとかいうオチじゃないよね
40Socket774:2008/02/10(日) 15:13:48 ID:8vCagD7p
メモリの相性とか
41Socket774:2008/02/12(火) 12:38:21 ID:2EzvI5up
たまにブルースクリーンじゃなくて白い線みたいので埋まった画面になるんだけど何が原因かわかりますか?
ちなみにOCしてないしメモリエラーないしウィルスも大丈夫でした
42Socket774:2008/02/12(火) 16:24:37 ID:76wLEAXb
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1198232646/284より
284 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/12/27(木) 01:36:55 ID:b6XHlyIc
>>282
うちはM2A-VM HDMIだが、Vista x64で4GB以上積むと同じ症状がでる。
具体的には、ログイン画面やUACダイアログ表示時に白い横線が多数出たり、
最悪のときには画面が真っ白でマウスポインタしか見えない状態になったりする。
見えないままキーボード操作でUACダイアログを閉じると正常に表示されるから、
あくまで表示上の問題で、OSが止まっているわけではないらしい。

いくつかのパターンでメモリの組み合わせを試したが、
いずれの組み合わせでもメモリを4GB以上積むとダメで、3GB以下に減らすと全く問題ない。
だからノースの冷却の問題ではないだろうと思う(何も対策してないが)。

Asusに問い合わせたら「Vista x64で4GB以上積んで動くのを確認している」
といわれたが、解決できずにあきらめて2GBにした。

ちなみにビデオカード積めばなんとかなるかとおもって8600GT積んだが、
フリーズ連発で使い物にならなかった。

現時点でBIOSは1101、Cata7.12。
この組み合わせで、別に新しく買った2GBx4でも症状が同じなのを先日確認した。
BIOSが古いのはその頃に4GB以上積むのをあきらめたから。
43Socket774:2008/02/12(火) 19:39:44 ID:yIU+J2Fq
Vistaでフリーズしてたので、BIOS設定いじってたら、その画面でもフリーズ
したので、ひょっとしてチップセットの電圧かなと思って、少し上げたら
安定したみたい。オーバークロックなんてしないからデフォルトでOKと思って
たけど、こーいうことってあるんでしょうか?
44Socket774:2008/02/12(火) 20:03:20 ID:D4bY+mLG
>>42
サンクス
XPで1*2Gだから似てるけど違うみたいorz
>>3の方法で見てみましたがMEMORY.DMPは0バイトで書き込みなし
なのでシステムは関係ないみたいですがフリーズしたりするのなんでだろ
オンボードだと良くあることなら別にいいけどビクビクしながらPCやるのもなー(´・ω・`)
45Socket774:2008/02/14(木) 03:33:08 ID:XCk4/sLF
ひとつだけ報告させてくれ

俺も勝手に電源落ち、勝手に再起動、再起動中になぜかシャットダウン、
電源落ちした後は分解して放電してあげないと起動できない
という重病患者だった。

しかし今日は恐ろしいほど調子が良かった。なぜか。

昨日一杯で、ウイルスバスター体験版の使用期限が切れた。
仕方が無いので、avast!とspybots&dに切り替えることに。
長らくPCを危機から守ってくれたバスターをアンインスコすることに。

アンインスコ完了後、大きな変化があった。
動作が・・・軽い。それも劇的に軽くなった。

そして何より一番の変化は
昨日までの悪夢のようなシャットダウン地獄が今日は無かった。

ウイルスバスター使ってるやつ、騙されたと思って
フリーのセキュリティソフトに切り替えてみてくれ。
46Socket774:2008/02/14(木) 13:30:26 ID:C14+pQMd
ドライバー、常駐ソフトは対応済みってのが前提だと思っていたんだけどな
47Socket774:2008/02/14(木) 14:42:57 ID:bx9Xsbxb
>>45
バスターも使ってるけど問題ないぞ?
avastってFWついてたっけ?

差があるとしたらそのあたり。つまり、NIC周り(ハード&ドライバー)の出来が悪くて
FWが入るとエラー起こしてたのかもしれん。
マザーとNICは何よ?
48Socket774:2008/02/14(木) 15:40:30 ID:1rGlZ/Gv
>>47
Mainboard : http://www.abit.com.tw SG-81 (SiS 661FX-964L)
Network Card : Silicon Integrated Systems (SiS) SiS900 10/100 Ethernet Adapter

ちなみに今日も快調!一昨日まで粗大ゴミ同然だったのに!全て事実
avastはFWついてないよ、きっと。FWはXP標準のやつにした
セキュリティよりも正常な動作を選んだまで。

たまたまかもしれないけど俺の場合はバスターに原因があったと考えることが自然
だからここのスレ見てる人の仲でバスター使っている人がいたら
それを疑う必要があるってことだよ
49Socket774:2008/02/14(木) 17:44:47 ID:ArSjJ9Q4
HDDの修復&デフラグ(外部ソフト)してからチップセット&ドライバを最新に更新。
その後、もういちどバスター使ってみて。MFT情報が破損してる可能性ある。

それでも駄目なら、バスターとの相性が悪いか正式なバグ。
もしくはインストール時にスパイウェアが混入の可能性も。

最後に、
再起動病が無くなって、おめでとう御座います。
毎日が辛かったでしょ・・・・胃腸に影響するので今度は
人間のシステムチェックも忘れずに。
50Socket774:2008/02/14(木) 20:31:59 ID:bx9Xsbxb
SiSとは微妙なところだなw
使ったこと無いからなんとも言えんや
51Socket774:2008/02/14(木) 23:47:02 ID:yZkyxvF7
アクティスの電源ってどうなの?

500W電源つきケース買ったんだが再起動頻発w
52Socket774:2008/02/15(金) 01:27:22 ID:bMlPN7+F
そのメーカー知らん・・・
電源スレでケモノ電源かどうか判定してもらった方がいいぞ
あと、再起動を語るなら予備電源くらい用意しとけw
53Socket774:2008/02/15(金) 02:59:04 ID:av+P+lfD
どなたか前スレのログUPしてもらえませんか?
54Socket774:2008/02/15(金) 03:32:32 ID:bMlPN7+F
1/5 までの記録で、1〜928までのレスでよければUPしますよ

どこにアップしたらいいですか?
55Socket774:2008/02/15(金) 03:43:49 ID:av+P+lfD
ttp://www.uploda.net/18.php
ここにお願いします
56Socket774:2008/02/15(金) 04:34:22 ID:bMlPN7+F
ここにログおきました。
http://loglog2ch.web.fc2.com/index.html

アップローダーは使ってないので、このサイトから持っていってね!
57Socket774:2008/02/15(金) 04:47:50 ID:1CzZcVyq
ありがとうございます
58Socket774:2008/02/15(金) 23:12:16 ID:5FeRShjC
再起動の原因が、電源だと思っていたら
違っていて電源買い換えたけど、ちと悲しい。
まぁ、ケーブルすっきりして音も静かになったから良いんだけど
電源スレで"高級な産廃"とは微妙な評価だな〜。w
59Socket774:2008/02/15(金) 23:59:09 ID:Q6kOYc4x
>>49
ご丁寧に感謝します。・゚・(ノД`)・゚・。
その後も順調に動作してるよ〜
原因の特定をしたい気持ちも山々だけど
再発が怖いんでもうバスターは使用しないつもり

原因を探って電源BOXまで解体した日々が今となっては懐かしい
60Socket774:2008/02/17(日) 04:40:07 ID:dbclncYT
再起動病に悩ませれている者です。
先輩諸兄にお聞きしたいのですが、memtest86を何度やってもエラーが出ないメモリでも
マザーボードとの相性で、アプリケーションエラーが出たり、再起動することは珍しくないの
でしょうか?
他のパーツは、替えがあるので、いろいろ替えてみたのですが、症状に変化はみられませ
ん。
残るはメモリだけなのですが、memtest86の結果を見る限り、問題がなさ気なのです。
メモリを購入してみても良いのですが、その前に、先輩諸兄のご意見をお聞かせ願えれば
と思います。
お手数ですが、よろしくお願いいたします。
61Socket774:2008/02/17(日) 12:24:03 ID:mBUTcI5m
珍しいってほどでもないけど相性はあるよ
家で駄目だけど店なら起動するとかね
6260:2008/02/17(日) 15:44:28 ID:dbclncYT
>家で駄目だけど店なら起動するとか
それは聞いたことあるのですが、普通に起動もして、ある程度は問題なく使用できてるの
に、相性が原因で恐怖の再起動病が発生するかなと思ったのです。
63Socket774:2008/02/17(日) 17:18:30 ID:HT7KDUbx
アプリとかで負荷をかけてるならともかくOSクリーンインスコ直後で必要ドライバだけ入れて
OS起動させてそのままの状態で放置しておくと再起、再起。
CPU温度とかは正常です。
これも60サンと同じくメモリの相性なのかな・・・。
64Socket774:2008/02/18(月) 00:36:40 ID:v93va1jY
>>60
まさに、それでした。
自分もmemtest86+で7時間テストしましたがエラー無し。
ほかのパーツを疑ってマザーボードを買い換える寸前までいって
たまたま、オッサンと店員が不良だの相性だのって、もめてた。
何のパーツで、もめてたかは知らないけど、そのときに「まさかっ?」って思い
メモリなら何千円ですむから痛手は少ないだろうと思い買い換えてみたら
まさにドンピシャ!
嘘みたいにブルーバック→再起動の病から解放された。
65Socket774:2008/02/18(月) 12:59:25 ID:sVxWUe4Z
あれはメモリー相性だったのかなー。
Memtest86+でエラーなし、OSインスト問題なし、FFXIインスト問題なし、FFXI起動数分でPC再起動。
A7V600XでFSB400での症状。FSB333なら無問題だった。 結局マザー変えちゃったけどさ。
6660:2008/02/18(月) 17:06:57 ID:Z0nZlOnZ
>>64
とりあえずメモリを注文してみました。
これで解決すれば、良いのですが・・・(やることやることすべて駄目で疑心暗鬼ぎみ)
結果がどうであれ、報告いたします。

ありがとうございました。
67Socket774:2008/02/18(月) 22:56:41 ID:Eu59D+Lp
うちのは相性って言うよりメモリスロットがおかしかった。
Memtest問題なしでアプリ落ちまくりメモリ4社買い直しでダメで
電源を疑い、ケーブルを疑いHDDを疑い、ビデオボードを疑い全部買い換えてダメで
M/B他のに変えたら直った。
おかげでメモリとパーツ余りまくり
6864:2008/02/18(月) 23:21:10 ID:ILz6mvIY
>>66
早く解決できるといいですね。
自分も約6年ぶりに大改造でケース以外は殆ど交換しました。
組み付けて最初の1週間は、たまたま症状が出なかっただけなのか
2週目で再起動病に悩まされました。
自分もそうでしたけど、もうパソコンつけるのが憂鬱で何をやっても無駄に思えました。
やはり1番最初にメモリを疑ったのにエラーは無し。
HDDも診断ツールでテストしましたが異常なし。
ビデオカードとマザボの相性か?と思いビデオカードを買ったショップでテストしてもらい異常なし。
もう犯人はマザボだと決めつけ、マザボだけは通販だったので相談窓口に電話したら
「理由はどうであれお客様にご迷惑をおかけしましたので交換いたします」と即答でした。
しかし、相性なら新品と交換しても同じだと思い別のマザボを買いに行ったけど
寸前で気がついて、メモリの交換でやっと幸せになれたのが3週間目です。

メモリを注文したとありますが通販ですか?
少々高く付いてもできればショップで買う方がいいと実感しました。
近くになければ仕方ないんですけどね。
マザボのクレームの取り消しを電話せねば・・・
69Socket774:2008/02/20(水) 19:57:30 ID:9Blpjqzv
>>66
ハードにとらわれすぎ。ソフトに問題がある場合もあるよ
70Socket774:2008/02/21(木) 16:18:07 ID:OB6bJWQo
>>45
ウィルスバスターが常駐するのが良くなかったということか。
ハードウェア側の問題じゃなかったんだな。
71Socket774:2008/02/22(金) 13:20:50 ID:TaT97xKE
いまさらですが30です。
あれからCPUファンとりつけたり電源かえたりOS入れなおしたりしましたが変化せず、
昨日3つほど新たに試してみました。

メモリタイミングの変更。仮想メモリの拡大。BIOSのダウングレード。

どれが効いたかわかりませんが12時間以上再起動ありません!
以前はもって一時間でした。

これでようやくぐっすり眠れそうです。ありがとうございました。
72Socket774:2008/02/23(土) 01:51:59 ID:RgEJ0oY5
なんぞ突然発症した。
なんとかしてくりょれ。
73Socket774:2008/02/23(土) 09:32:05 ID:xnVoYOwj
エスパーさん出番ですよー
74Socket774:2008/02/23(土) 10:59:01 ID:Mh5LWdQr
電源交換しろ
75Socket774:2008/02/23(土) 22:52:57 ID:1NhQI7ji
>>72が実はエスパー
76Socket774:2008/02/24(日) 02:18:11 ID:xqASCKgb
>>3を試してみたところ、
ntkrpamp.exe
とかいうのがエラーを起こしてる(?)らしいです。
マイクロソフトのHPを見ると、これが原因でOSがstopすることがあるらしく、その場しのぎの
パッチをこっちにメールすればあげるとか、出来ればSP3まで待て(当方XP SP2使用)てな
ことが書かれています。
これは素直にSP3を待つか、vistaを導入したほうがよいのですかね・・・。
77Socket774:2008/02/24(日) 19:37:27 ID:z2XTsxib
>>76
逆に考えるんだ!Windows2000 に戻すんだ!
78Socket774:2008/02/25(月) 08:19:14 ID:4yNYUD/d
メーカーPCに買い換えるとおk
79Socket774:2008/02/25(月) 23:52:16 ID:mMXlRbvi
ケース付属の電源を使って1年目、HDD3台目を取り付けた途端に起動が不安定になり
HDDが回転→停止を何度も繰り返すようになりました。
当時はお金が無くて安く仕上げるために、NO.1のシールが貼ってあるケースを選んだんだけれど
心配なので電源も買ってみようかと思います
80Socket774:2008/02/26(火) 10:08:01 ID:kBtBRJQy
心配も何も・・・HDD壊したくないなら早いとこ電源交換
81Socket774:2008/02/27(水) 17:46:55 ID:Pkbn8ivg
最近はブルースクリーンのことをブルーバックというのか。ほほう。
82Socket774:2008/02/27(水) 20:27:25 ID:eArf/A6E
83Socket774:2008/02/28(木) 02:41:08 ID:BE6PtYmo
捕手
84Socket774:2008/02/28(木) 03:43:59 ID:e+m6eb++
一週間以内に電化製品のおかしな挙動(ポルターガイスト)が続いた
・自作PC、負荷が掛かるとフリーズだらけ、終いにはデータが飛んだ
・クーラー(エアコン)、電力を使いまくっているくせにまったく冷えない
・掃除機、電源が入らない
・TV、突発的に電源ON、OFFを繰り返す
・電子レンジ、予定温度に上がらないのに暖め終了

ということで、家の電力系統を疑い、電力会社に連絡し、調査させる
結果:異常なし

ということで、詳しく調べて見ると

・自作PC、M/Bの例の粗悪コンデンサ、および電源の2次側コンデンサが経年劣化
・クーラー(エアコン)、室内機内部の冷却剤のパイプに穴らしきものがあり、冷却剤すべて抜けていた、経年劣化と思われ
・掃除機、有接点スウィッチの構造が弱いらしい、要するに糞設計だった(Made in Korea)
・TV、リモコンの電源スウィッチの劣化が原因、これも経年劣化
・電子レンジ、こいつも経年劣化

しかし、短期間でこうも不具合が出るとは想定外ですた
85Socket774:2008/02/28(木) 06:52:18 ID:D3w4QPCy
既存PCにHDD増設してブルーバック乱発してて、電源変えても変わらず。コンセント電圧も異常なし、コンセントは古かったんで現行のものと交換。でも変わらず。
ups入れたら頻繁に切り替わったので、upsのログ見たら、低電圧で切り替わってた。
切り替えしきい値いじってたら、負荷がかかるところや、他の部屋の電気製品使ったときに落ちてたのがわかった。

92vまで落ちるので、空きブレーカから2mmで直に引いたら直った。
86Socket774:2008/02/28(木) 13:36:57 ID:6Y5yVKAs
すれ違いかもと思いつつ、他に頼るとこがわかんないので“不具合”つながりで質問です。
人生初でパソコンを自作してみました。
無事に起動したはいいのですが、ネットができないorz
ネットワークの接続を作成して、LANで自動検索とか、そういう設定にしても“接続”タブを見ると何もない。
LANケーブルの部分はつながって緑色のパイロットランプがついているのにこれは何故?
だれか解決策教えてください。orz
87Socket774:2008/02/28(木) 13:50:53 ID:k44pKY+M
>>86
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 82台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1203946074/
88Socket774:2008/02/28(木) 23:10:13 ID:6Y5yVKAs
ありがとうございます。ですが、ソフト入れなおしたら解決しましたorz
89Socket774:2008/02/29(金) 13:06:37 ID:wksMBBw2
ソフトって何だw
スタートからゴールまで見事に謎だらけだなw
90Socket774:2008/02/29(金) 17:51:44 ID:2fv+VEcX
電源交換することで解決はしたのだが、うちのCPUの怪奇な挙動・・報告
事務所なのですべての電源が落とされるメインスイッチが部屋にある。
朝、部屋のメインスイッチを入れる。
すべてのコンピューターのスイッチをオン・・順次立ち上がる
一台だけ無反応
30分後(10分程度ではダメ)そのコンピューターのスイッチを入れると・・
何事もなく立ち上がる。
全く通常に使える
昼間、終了させ、午後スイッチを入れると・・・普通に立ち上がる。
夜、正常終了させる。
部屋のメインスイッチが切られる。

翌朝、同じことの繰り返し・・・ なんなんだ?

電源交換をしたら、通常に戻った。
遅延回路付き電源ってある?

91Socket774:2008/02/29(金) 18:34:52 ID:fdFeqofC
>>90

何その押すなといわれても押したくなるようなスイッチ
92Socket774:2008/02/29(金) 20:20:17 ID:cqDG8YKY
>>90
寒いからじゃない?
たまたまその電源が寒さに弱かったとか
93Socket774:2008/03/01(土) 00:49:51 ID:INbEV6Pi
電源とかグラフィックボードとか、ある温度以下で起動失敗するのってあるよな
94Socket774:2008/03/01(土) 12:29:22 ID:goKODuZW
あるね 起動失敗
真冬に漏れのPC起動しなくなり、電源ユニット変えたら直った
大容量電源ユニットは大丈夫だけど、500〜650Wクラス電源で多いような気がする
特にクロシコの前期
95Socket774:2008/03/01(土) 12:42:37 ID:bQ+26pmI
この前まで使ってたマクロン400W電源。
居間で使ってた時はHDDx3で起動してたのが、寒い部屋に持っていったらHDDx1じゃないと
起動しなくなったよ。
96素人:2008/03/02(日) 17:07:19 ID:RUuK+N/F
くだらない質問で申し訳ないです。初の自作PC作りをしてるんですが、起動して少しすると電源が落ちます。マザーボードの通電ランプみたいのは付いてるんですが.....原因が判りません。くだらない事で申し訳ないんですがアドバイスお願いします
97Socket774:2008/03/02(日) 17:12:30 ID:ElN7CxLE
98Socket774:2008/03/02(日) 19:02:09 ID:82JDk4JP
>>90
原因:その特定のコンピュータの電源のコンデンサが経年劣化、もしくは粗悪コンデンサだった
99Socket774:2008/03/02(日) 19:31:25 ID:82JDk4JP
電源系統は、各出力電圧が常に定電圧(時系列で横軸を時間とすると、横一直線のグラフ)を保っていれば、おk。
各出力電圧が時間毎に常に一定電圧を保っているかどうかは計測してみればわかる。
しかし、電源のコンデンサが糞化すると電圧がゆらぐ(脈動)。
特に低出力電圧が1Vのゆらぎ幅があると落ちる、立ち上がっても突然フリーズするなど症状が出る。
電源のコンデンサは、主に平滑回路として用いられるが、特に電解コンデンサなどで
電解液の劣化、もしくは粗悪電解液であれば、電圧を平滑する機能が果たせない。
例えば、1.5Vの出力電圧なれば、脈動すると瞬間的に1.6Vになったりする。
このとき出力低下ではないのだが、コンデンサの逝かれた安定回路のガバナ制御によって、
1.6Vの後、1.4Vの出力を返し、基準電圧を保とうとする。
この1.4Vになった瞬間がコンピュータにとって魔の時なのである。
100Socket774:2008/03/02(日) 19:36:50 ID:82JDk4JP
>>99
1V→0.1V
101Socket774:2008/03/04(火) 03:17:43 ID:yoa//4Ah
>>3の方法やったらBSOD後システムパーティションが(不明)になってOSが起動出来なくなった。もうだめぽ
102Socket774:2008/03/04(火) 17:32:35 ID:yoa//4Ah
自己解決しました
103Socket774:2008/03/04(火) 17:45:04 ID:d8mauBK8
>>102
どうやって自己解決した?
104Socket774:2008/03/04(火) 19:22:34 ID:VldfTEQO
窓から投げ(ry
105Socket774:2008/03/04(火) 22:25:50 ID:7SL5exVd
いま、TVの電源が勝手にオンになったw
ヤバスw
106Socket774:2008/03/04(火) 23:36:56 ID:78P9Kaqs
工場でハンドグラインダーのスイッチが勝手にオンになったときは怖かった。
劣化したスイッチに強烈なノイズが入ったから?
107Socket774:2008/03/04(火) 23:44:26 ID:2vDhh0Uh
猫の仕業
108Socket774:2008/03/05(水) 00:36:16 ID:yqwUkyjr
なんでも人のせいにするイクナイ
109 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2008/03/05(水) 01:26:39 ID:KwtXR/gp
.._ .......、._    _ /:/l
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
110Socket774:2008/03/05(水) 10:29:10 ID:FXGry7qc
さっき電源が落ちた。
そろそろ寿命かな。
SEVENTEAMの年代ものの電源。
111Socket774:2008/03/05(水) 12:35:41 ID:cKuzv7Z5
まだまだ週に2,3回落ちるようになるまでは戦えるさ
112Socket774:2008/03/05(水) 14:26:16 ID:CQj/DfNz
>>110
また心霊現象か?
113Socket774:2008/03/05(水) 20:14:37 ID:FXGry7qc
月2〜3回に頻度が上昇してきたから、
コンデンサの劣化とかが原因だと思う。
外気温が低いときに特に頻度が高くなっています。
114Socket774:2008/03/09(日) 20:00:02 ID:7WhgNRET
そろそろとか言うな
さっさと電源買ってこい

まずは売れ筋の安い電源でいいだろう。余っても予備になる。
115Socket774:2008/03/09(日) 20:07:52 ID:7WhgNRET
そういえば一番高級な電源650wだけが余ってた事思い出した。

わざと試験的に丸印電源400w使ってたからw
116Socket774:2008/03/10(月) 00:29:59 ID:hlJSSBOn
メモリを交換したら青画面発生が無くなった
なんだったんだろうな
117Socket774:2008/03/10(月) 01:45:25 ID:ytEMz0ky
>>116
そんなの、メモリ不良以外の何ものでもないだろうが。
118Socket774:2008/03/10(月) 09:02:14 ID:qehZjfuf
漫才ですか。(爆
119Socket774:2008/03/11(火) 09:44:08 ID:9/8dYUV1
すいません、近頃液晶画面に表示されている字が歪む
現象があって、そのまま様子みていたら、突然に画面がぐちゃぐちゃに
なって画面が正しく表示されなくなりました。その時は、電源は、落ちて
なかったです。誰かご教授してください、すみません
120Socket774:2008/03/11(火) 10:17:22 ID:O68przb6
ビデオカードorオンボが死に掛かってるだけです
121Socket774:2008/03/11(火) 17:30:53 ID:pG2xcJd8
>>119
グラフィック関係の処理の最中、予期せぬ一瞬の電圧降下に耐えられなった。
これだったら、フリーズを随伴することが多いが、その後フリーズはしましたか?
しないのであるならば、グラフィックボード、ドライバなどのソフトウェアが浮上。
122Socket774:2008/03/11(火) 23:01:33 ID:f680hXX1
>>121
グラフフィック関係の処理は、してなかったです。
ドライバは、いじってません。
今も、その調子の悪いPCで2ちゃんしてます。
多少、字が揺れてますがw
123Socket774:2008/03/12(水) 08:02:00 ID:mZkfq+2w
古いモニタ使ってるけどそれが原因で再起動ってことあるかかな?
124Socket774:2008/03/12(水) 14:31:12 ID:Rz3gwKtP
勝手に再起動や電源落ちが頻発するから電源を疑っていたが、
原因はHDDのケーブルが抜けかかっていた。
125Socket774:2008/03/12(水) 16:32:04 ID:7r1lzcFH
そういう時こそ抜け止め防止パッチン付きのSATAケーブルに換装
126Socket774:2008/03/12(水) 16:51:45 ID:Rz3gwKtP
>>125
UW-SCSIで抜けかかるときにピンが折れていたのです。
127Socket774:2008/03/12(水) 20:57:05 ID:LP9r++kU
>>123
無い
128Socket774:2008/03/12(水) 21:05:50 ID:ehkTWezW
モニタのケーブルがヘタッて画面乱れることあったな
129Socket774:2008/03/12(水) 22:20:43 ID:iq7bDHRi
不意のフリーズと再起動が頻発して困っていたけど
原因はHDDだった事がある。
ファイラーが特定のドライブにアクセスしたときに固まっていたけど
その時に気付くべきだった。
130( `皿´) < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!!:2008/03/13(木) 07:50:03 ID:l6/wFO+B
【工作員ただいま活動中】  

 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ ∧_∧
     (・∀・  ) カタカタ     (・∀・  ) カタカタ     (・∀・  ) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄サイズ ̄l ̄| . |   | ̄ 恵安 ̄ | ̄| . |   | ̄  紫蘇. ̄l ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/


 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ ∧_∧
     (・∀・  ) カタカタ     (・∀・  ) カタカタ     (・∀・  ) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄  Intel ̄l ̄| . |   | ̄ AMD ̄ | ̄| . |   | ̄  VIA . ̄l ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/


 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ ∧_∧
     (・∀・  ) カタカタ     (・∀・  ) カタカタ     (・∀・  ) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ソルダム ̄l ̄| . |   | ̄ abee ̄ | ̄| . |   | ̄ antec ̄l ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
131Socket774:2008/03/15(土) 02:30:26 ID:C7Vx6gwI
保守
132Socket774:2008/03/15(土) 02:59:50 ID:xiAxTs+X
【ただいま保守作業中】  

 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ ∧_∧
     (・∀・  ) カタカタ     (・∀・  ) カタカタ     (・∀・  ) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄サイズ ̄l ̄| . |   | ̄ 恵安 ̄ | ̄| . |   | ̄  紫蘇. ̄l ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/


 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ ∧_∧
     (・∀・  ) カタカタ     (・∀・  ) カタカタ     (・∀・  ) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄  Intel ̄l ̄| . |   | ̄ AMD ̄ | ̄| . |   | ̄  VIA . ̄l ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/


 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ ∧_∧
     (・∀・  ) カタカタ     (・∀・  ) カタカタ     (・∀・  ) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ソルダム ̄l ̄| . |   | ̄ abee ̄ | ̄| . |   | ̄ antec ̄l ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/

133Socket774:2008/03/15(土) 03:03:44 ID:Fz7F4aBk
昨日マウスをUSB接続からアダプタかましてPS/2接続にしたら起動しなくなった。
よくよく考えたら紫のキーボード用アダプタで紫のコネクタに繋いでたw
緑のにしたら直った。

こんなこともある。
134Socket774:2008/03/18(火) 02:35:25 ID:33i1At2V
メモリーが故障した時発生するな・・再起動・・
135Socket774:2008/03/20(木) 00:24:39 ID:OmV+TLYe
BIOS画面で、電源ボタンでシャットダウンしようとすると、
ときどきすぐに再起動してしまうことがあります。
普通の「再起動」ではなく、一旦切れてからすぐに起動します。
問題なく電源が切れるときもあります。
これって、電源の問題でしょうか?

ASUS P5KPL-VM/SanMax 1GBx1/PATAにHDDとDVD-ROM、
M/BのBIOS設定のPower Button ModeはOn/Offにしてあります。
(本来は稼働中に電源ボタンを押すと電源が落ちる設定のはず)
メモリはMemtest86の最新版でテスト済みです。
電源はもうすぐ5年になるVarius350Sです。怪しいと言えば怪しいのですが。
136Socket774:2008/03/20(木) 00:38:27 ID:6CjS24I7
CPUの熱暴走
137Socket774:2008/03/20(木) 00:47:21 ID:OmV+TLYe
Celeron420で定格使用です。
BIOSのモニタでは27度前後です。
138Socket774:2008/03/20(木) 00:56:45 ID:s7mnliGF
>電源はもうすぐ5年になるVarius350Sです。怪しいと言えば怪しいのですが。

^^;
139Socket774:2008/03/20(木) 01:03:14 ID:OmV+TLYe
でもこれまで(今回M/Bその他組み替えるまでの構成で)異常はなかったんですよ。
まぁ電源を腑分けしてみてはいないですけどね。
とりあえず電源を1台買ってくるかなぁ。
140Socket774:2008/03/20(木) 05:20:44 ID:CsH9awaU
>>135
コンデンサを電源部に使用している部位が怪しい
コンデンサが完全に放電し切れてない状態かも
この場合、コンデンサを用いている部位・・・M/Bか電源・・・
141Socket774:2008/03/20(木) 12:02:52 ID:OmV+TLYe
>>140
ども。やっぱ電源でしょうかね。
M/Bは買ってきたばかりで、今年2月製造のものですし、
コンデンサの見た目の異常も逆取り付けもありません。
ちなみに、全くの同構成2台で同じ現象が発生しているので。
142Socket774:2008/03/20(木) 13:09:59 ID:B7DIMHEU
わざわざ2台とも同じにせんでも
143Socket774:2008/03/20(木) 14:55:11 ID:OmV+TLYe
もともとサーバー用に組んだので、同じ構成なんですよ。
ハードウェア障害時にHDD抜いて切り替えられるように。
あ、でも色が違います。黒と白。
144Socket774:2008/03/21(金) 23:18:32 ID:HdLUpreT
ふたりはプ(ry
145Socket774:2008/03/23(日) 13:27:23 ID:XWo776b6
ふたりはプレスコット
146Socket774:2008/03/23(日) 17:14:14 ID:fNiGUHpt
熱そうだw
147Socket774:2008/03/24(月) 04:36:47 ID:wO//q4Do
ふたりはプレスコ Max Heat
148Socket774:2008/03/24(月) 12:50:48 ID:dwHirpbH
ふたりはプレスラ Smithfield
149Socket774:2008/03/24(月) 16:25:55 ID:HKB6sWRT
           ∧_∧
           ( ・ω・)
           (っ  つ
           /   )
           ( / ̄∪    _.__   lヽ,,lヽ
             _| ::|_       | |_|  (  東 )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|J]∋と 電 i- 、
        |      |Tom.|_|  |_|   しーJ  ` ‐〜〜〜〜
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


          バリバリバリ
            ;,人'、'
        ;.、人,ノ  <,人,ノ',.;
        ;.,,)  ∧__∧  (,;
        :、) ヽ(O皿O)ノ (,
       .;;、')    羊    ('
        ;.,,)   ф ヘ  (,;   ガチャ
        ;.、')  <    (',.:; _.__ lヽ,,lヽ
             _| ::|_       | |_|(  東 )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|(∋と 電 i- 、
        |      |Tom.|_|  |_|  しーJ  ` ‐〜〜〜〜〜
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
150Socket774:2008/03/26(水) 20:44:47 ID:GadNe1Av
去年組み立て直後から電源落ち再起動になってたんだが
また再発するようになった。知恵プリーズ!

構成は
Opt265*2/WD360*2/RoketRAID2310/Gefo7900GS
MB:TYAN TigerK8WE
MEM:SANMAXのPC3200ECCReg 1GB
電源:ENERMAXの620W

電源・メモリー・MB変えたが落ちまくる。5分に1回は落ちるか、XP起動画面でも落ちる。
151Socket774:2008/03/27(木) 00:09:14 ID:EqskcNhq
二週間ほど前からブルースクリーン→再起動になるようになって
>>3を試したらambk8.exe?とかいうやつのエラーだぜ?って言われ
ここ一週間位はブルースクリーンにもならずに再起動してしまわれやがる
おまけにBIOS設定画面中にも再起動したり、再起動→BIOS画面→再起動→Windowsロゴ→再起動とか意味ワカンネ

BIOS設定画面で再起動って事はハードエラーって事なんでしょうか?
152Socket774:2008/03/27(木) 02:30:07 ID:fJTR5obk
デバッグツールのログでも書かないと何とも言えんw
153Socket774:2008/03/27(木) 11:14:14 ID:xO7HdKaZ
>>150
始めに電源とマザーだけ    バイオス ok
次にCPU装着 認識 ok ビープ音出る
次にメモリ装着、、。      認識 ok ビープ音 出る

   ↑例えだけど
       最後に現状の構成までたどり着くまでやってみるとか?

       マザーボードにインストールする順番を
       決めて不良箇所を絞り込まないと
       いつまで経っても解決しませんよ。

      で、なにやっても変化無ければ電源がアヤシイかも
154Socket774:2008/03/27(木) 12:00:29 ID:Mq8mnGP8
>>151
ほぼ間違いなくハード
>>150
グラフィックボードは疑ったか?
155Socket774:2008/03/27(木) 12:07:44 ID:GG96uZYi
電源スイッチの接触不良で勝手に入り切りの繰り返し

ケースはの

156Socket774:2008/03/27(木) 12:11:14 ID:lhfxxZMz
>>154
レスさんくす!
グラボ関係疑ってたんだが・・・
安定してる時は画面が変になるわけでもないし、かと言ってゲームしても落ちない。
たまになるのは、起動時にグラボのファン全開で回ったまま起動しない位。

>>152
>>3のやつやってみたんだが、MEMORY.DMPが生成されないんだ・・・。
157Socket774:2008/03/27(木) 12:28:12 ID:Mq8mnGP8
>>156
BIOS更新したか?
したのであれば、CMOS用の電池を一旦抜いて再度はめてみ
158Socket774:2008/03/27(木) 12:52:06 ID:Mq8mnGP8
>>156
ファンが有れば、それら正常に回り続けているか?
不定期に、瞬間的に突如止まったりしていないか?特にCPUファン
熱管理は正常か?
ケーブル類は別ので試したか?
絶縁は確保されているか?
最悪の場合、元の消費電力を計器で計測してみる
159Socket774:2008/03/27(木) 18:56:47 ID:lhfxxZMz
>>157
レスども〜。
電池抜きもやったんだが変化せず、ファンも見た限り問題無さそう。
調子よければ1週間ノンストップで稼働できるから熱は問題ないと思う・・。

グラボが保証効くみたいだから、交換して貰おうと手続き中。
160Socket774:2008/03/27(木) 22:47:38 ID:irehKOl9
母板交換後、起動時に再起動するようになった。
OS再インスコしたが変わらず。
旗画面で再起動することもあれば、デスクトップ表示後に再起動することも。
メモリチェックは異常なしだった。

おまけに、「ご迷惑をおかけします・・・」な
セーフモードの選択画面がでれば、その後は100%再起動しない。
一度正常に起動すると、その後は再起動させても、ちゃんと立ち上がる。

OSはXP。
>>3をやったところ
IMAGE_NAME: ks.sys
とでたが、これがあやしいのか?

というか見方がいまいちわからん。
助けてくれ!!
161Socket774:2008/03/27(木) 22:52:29 ID:1cnaBQDX

メモリ


162Socket774:2008/03/28(金) 01:01:23 ID:avlYjWUv
PC
163Socket774:2008/03/28(金) 01:03:41 ID:avlYjWUv
>>160
http://loglog2ch.web.fc2.com/log1.htm
ここの前スレログに、もっと詳しく載ってた気がする。
さがしてみそ
164Socket774:2008/03/28(金) 16:04:52 ID:sC5AxBI0
>>160
起動電圧足りてないんじゃ…?
電源がへたれるか、コンデンサ不良で電源のファンがまわってても起動しないことあったりビープ音なったりすることあった
何回か再起動してるうちに勝手に起動したりしてた

まぁ参考までに
165Socket774:2008/03/28(金) 22:56:34 ID:FEJs9L0E
たのもう。
最近PCの電源を入れてから最初の30分にブルーバックが多発するようになりました。
ただその30分さえ過ぎれば1日つけっぱなし、DVD再生させようがゲームしようが
安定しまくってくれます。
Memtestは数回やりましたが問題なし。
ダンプを解析しても停止位置に共通事項っぽいものは見受けられません。
電源ユニットかメインボードが劣化してきてるんでしょうか・・・?
ちなみに電源ユニットとメインボードは3年以上使い続けてます。
166Socket774:2008/03/29(土) 12:56:36 ID:Oj47EkTu
そりゃあーた電源しか無いっしょ
典型的な電源終了間際の症状の一つ
167160:2008/03/29(土) 23:23:43 ID:qOsBcAg7
あれから、もう一回ブルーバックになって、教えてもらった
DMPの見方から調べたんだが、前回とは違う結果だった。

メモリかと思い、メモリテスト10週異常なし。
電源交換しても、ブルーバックに再度なった。

もういいやと思い、OS再インストしようとして、HDDフォーマット。
で、10%ほど進んで失敗…。

どうやら、HDDの寿命だったらしい…orz

OS用に30〜40Gくらいのにした方が、メンテナンス性がいいって聞いたんだが本当?

安くなった500Gあたりにしようかとおもったんだが…。
168Socket774:2008/03/29(土) 23:49:53 ID:GbBMvrvF
>167
> OS用に30〜40Gくらいのにした方が、メンテナンス性がいいって聞いたんだが本当?
その容量のHDDはもうまともに入手できんだろ。
169Socket774:2008/03/30(日) 04:02:14 ID:FuPIox2s
ラプぐらいじゃね
170Socket774:2008/03/30(日) 19:38:26 ID:1G6heydt
>>167
SASなら36GBや73GBが入手可能だけど高いよ。
171Socket774:2008/03/31(月) 01:56:52 ID:0k0/8Dqz
>>167
WDのraptorなんかがオススメ。
容量少ない(ディスク枚数が少ない)のは壊れにくいし、フォーマットとかスキャンディスクとかもすぐ終わる。
172167:2008/03/31(月) 21:35:49 ID:fgcYBy16
>>168,170
たしかにそんなやつは最近あまりみなし
仮にあったとしても高そうだ。

>>169,171
ラプで、すこし容量少ないものをさがしてみることにしよう。
thx。
173Socket774:2008/04/01(火) 08:55:48 ID:SKohYyoq
>172
> OS用に30〜40Gくらいのにした方が、メンテナンス性がいいって聞いたんだが本当?
これだけが目的なら、パーティーション切ればいいだけじゃないの?
174Socket774:2008/04/01(火) 09:02:19 ID:UI/6IaEr
まさか、マザーボードだけ交換しただけなんでしょ?

普通は、クリーンインストールするけど、、。
175167:2008/04/01(火) 09:18:03 ID:kf8YBaI3
もちろん交換後クリーンインストールしましたよ。
それで再起動しまくったから、仕方なく再度クリーンインストールしたら、こんな結果に…。

今回のようなことが起きると、OS用に小容量のHDDを用意した方が、たしかに安心かなと思ってくる。
交換だけで被害がくい止められるから。
今は250Gを3分割してるんだが、他のパーディションも危険性があるということになるからね。
長文すまん。HDDかってくる
176Socket774:2008/04/01(火) 12:30:21 ID:7vs1rRcu
>>172
SASのは普通に売られているけど、
鯖用だから容量あたりの値段が非常に高価。
それの廉価版がラプ。
177Socket774:2008/04/01(火) 22:14:10 ID:SKohYyoq
>175
発想転換してみれば?
例えば500GBのHDDに50と450でパーティーション切って、450GBの部分は定期バックアップエリア
として使うとか。
178Socket774:2008/04/02(水) 08:53:53 ID:mmuWxqUK
おい野郎ども教えてください
ウィンドウズのスタートアップ時の常駐アプリ立ち上げ時に決まってブルーブルーになって再起動しやがる
エラーチェックが何故か出来ない
んですがとりあえず臭いのはHDDと考えてよろしいでしょうか?
179Socket774:2008/04/02(水) 09:49:43 ID:ihGp4Bnk
セーフモードで試せクソ野郎
180Socket774:2008/04/02(水) 10:48:21 ID:Nk/a1G1D
汚い言葉やーお
181Socket774:2008/04/02(水) 10:51:39 ID:tBEiCCFW
どうして再起動病は治らないんだぜ!?
これじゃあマイコン動かす意味なんてじぇんじぇんなくなっちゃうんだぜ!?
182Socket774:2008/04/02(水) 10:57:47 ID:Nk/a1G1D
窓から捨てろバカヤロー!
183Socket774:2008/04/02(水) 13:10:50 ID:mmuWxqUK
捨てる金がありゃ捨ててるわバカヤロー!
184Socket774:2008/04/10(木) 18:27:16 ID:DZ5H8COQ
185Socket774:2008/04/17(木) 22:42:08 ID:X3kJB3o5
age
186Socket774:2008/04/19(土) 14:54:19 ID:KWXF4lSd
画面がおかしくなたリ再起動したりが、あまりに頻発するので一番怪しそうな電源を変えてみた
昔の電源なので容量もそんなに多くなかったはずだし、PCI-Eも変換コネクタを使っていた
外してみたところ420W
これをオウルテックの600Wに変えてみた
一番驚いたのが、ケースファンの回転がハッキリわかるくらい上がった、本当にもうギリギリで給電してたのかもしれない
当然冷却能力も上がった、騒音もね

次に怪しいのがマザボ、そん次がグラボ
もしも怪しいパーツの予想が外れ続けたら、いずれもう1台組めてしまうくらいになるなw

しばらくこの環境で負荷かけてみて、どうなるかチェックする


ちなみに
C2D、88GT、DVDドライブ、HDD5台、テレビチューナー2枚 という環境
187Socket774:2008/04/19(土) 15:02:20 ID:/NECmPWW
>>186
それで420Wは辛いだろ
よくもってたな
188Socket774:2008/04/19(土) 15:30:24 ID:FmFP0ahg
>186
W総量より12Vを見る。
189Socket774:2008/04/19(土) 17:18:09 ID:nDQObADE
ネットゲーム中にいきなり再起動するのは何が原因の場合が多いでしょうか?他のネット中、動画視聴などでは一切落ちません。
190Socket774:2008/04/19(土) 23:36:21 ID:srVy70Rc
>>189
熱暴走確率50l
191Socket774:2008/04/20(日) 05:52:45 ID:tKX6b4Qf
熱暴走か電源不足
その二つでなければ電源・M/B・CPU・メモリ・VGAのどれかの寿命
192Socket774:2008/04/20(日) 23:39:52 ID:qaDuRnbZ
むかーしA7V600XとかK7S3-NとかでFSB400常用してみたけど、FFXIのときだけ落ちてまいった。
チップセットがかなり熱くなるんだよなあ。 ヒートシンク大型化にケース開放で扇風機登場でしばらく凌いだっけ
193Socket774:2008/04/21(月) 23:03:40 ID:ZrXheiKV
昨日からこの状態に陥った
毎年1回ぐらいなるなー
また電源買わないと・・
EVERGREENのSilent Kingてダメなのかなー
安いからこればっかし買ってる
次でこのPCだけで4個目の電源になる
194Socket774:2008/04/22(火) 01:44:53 ID:1Oc0qPTh
やすものがいのじぇにうしにゃい・・・・
195Socket774:2008/04/22(火) 08:19:10 ID:gOnjMdav
先月、5日ほど家あけて帰って来たら落ちてたなぁ
それが今のところ最初で最後の落ちなんだが、何かの前兆じゃなければいいですね
196Socket774:2008/04/22(火) 11:32:01 ID:1Sik8uMS
2〜3日前から急に落ちるようになった。
最初はCPUクーラーがぐらついてたせいの熱暴走っぽかったんだが、きちんと固定し直したあとも現象続いてる。
動きとしてはOS起動して15分くらいで突然ダウンして、数秒するとファンが回りだすけどBIOSまでも来ない。電源のスイッチoff/onしてしばらくしてからケースのスイッチ押すと上がってくる。

電源、かなあ。まだ組んでから半年もたってないんだが…。
197Socket774:2008/04/22(火) 16:26:52 ID:FnPefX9T
PCIe に eSATA RAID ボードを増設したら、起動後2〜3分でハングする様になった。
使ってないスロットでほこりがたまっていたので、何回か抜き差ししてみたがダメ。
このボードを抜いても同じ様にハングする。
他のボードも抜いて、CPU HDD のみにしてもダメ。
memtest86 はおk。マザーが壊れたに違いないと思った。
もしやと思ってキーボードを変えてみたら直った。
原因は RAID ボードの BIOS を出すためにキーボードの F4 をたたきまくったためと思ふ。
198Socket774:2008/04/22(火) 17:48:18 ID:HCVQch1C
PCの液晶画面がファミコンのバグ画面みたいになり、動かなくなります。
ファンやLEDが動いたいたので、オンボのVGAが悪くなったのだろうと
思い増設したら、その不具合は、でなくなったんですが、一日に何回か
急に電源落ちします、前のときと同じくファンやLEDは、ついているのですが
・・・・何が原因でしょうか?
199Socket774:2008/04/23(水) 08:58:17 ID:d9bHJ6sn
ケーブル抜いて接点をフーフーするんだ
200Socket774:2008/04/23(水) 11:17:05 ID:tycFX0On
>>193
どんな構成で使ってるのか知らんがSilentKingって+12V出力低めだから
ハイエンドVGAとか使ってて出力ギリギリならゲーム中の高負荷で再起動するかもな
ケースの排熱と吸気に8〜12cmファン1個づつ使ってるなら電源、
使ってないならケースファンを買うんだな
電源に出せる予算ないならKRPW-V560Wでもかっとけ

>>196
構成ギリギリの出力しかない電源買ってたりすると電源がすぐにへたる
PentiumDをケース付属の粗悪電源で動かしてた奴に多かった症状
201Socket774:2008/04/23(水) 11:41:51 ID:lp86yhE4
>>200
PenDで粗悪電源が逝ったのは、ケース内温度が高すぎて耐熱85゚Cのコンデンサが逝ったからという噂も
202Socket774:2008/04/23(水) 14:15:07 ID:gAsRCsoi
196だけど構成晒す。

M/B P35-DS3R
CPU Q6600
CPUクーラー ANDY
メモリ DDR2 800 1GB x2
グラボ RadeonX1650PRO
HDD SATA320GB x1
    IDE 80GB x2(PCIのRAIDカード使用)

こんなもんだから400Wもあれば余裕なはずで(電源電卓で300Wくらい)、
使ってた電源は500W。
サブPCから350Wの電源引っこ抜いて入れたらとりあえず落ちなくなった。
給料出るし週末にでも電源買ってくる。
203Socket774:2008/04/23(水) 14:54:29 ID:tycFX0On
>>202
電源で大事なのは総合出力W数じゃなく
系統別出力(+12V1/+12V2が合計何Aまでか)と製造メーカー
使ってた電源の+12V出力とメーカーのどっちかが微妙かもな

あとHDDとかファンといったモーター搭載系パーツは
経年劣化でモーター軸の摩擦が増えて段々消費電力増えてくるっぽい


なもんで+12V出力40Aで老舗電源メーカーEnhance製のKRPW-V560Wなんかが薦められるわけです
204Socket774:2008/04/23(水) 20:53:31 ID:Jk7CU+2q
dellのPCは115Vだから100V→115Vの電圧で起動させてもokですか?
205Socket774:2008/04/23(水) 21:50:08 ID:30YSTj6j
不具合検証用に電源を買おうと思っているのですが
どんなのが、いいか教えてください
206Socket774:2008/04/23(水) 22:42:02 ID:Jk7CU+2q
あげ
207Socket774:2008/04/25(金) 14:37:44 ID:tGQouzyY
>>205
ここのスレ読んでみれ!
支援あげ
208Socket774:2008/04/25(金) 15:18:13 ID:ZIvgNK5z
電源疑うのも良いが、CPU外して端子を確認した方が良い例が多いな。
特にLGA775はピンがちゃんと当たってないような不良ソケットもあるぞ。
熱歪みで接触不良起こしてコールド失敗やPOSTしない等起こしてないか?


俺のP5K-Eはそれで突っ返して交換した。
209193:2008/04/25(金) 21:55:34 ID:85Dx0w0d
結局安物のKRPW-V400W買ってもたw
210Socket774:2008/04/26(土) 20:33:27 ID:OzdR3mTR
>>209
それでダメなら本気で出力不足
安物買いの銭失いの見本になるぞ・・・
+3000円で+12V出力40AのKRPW-V560Wが買えるのに・・・
211Socket774:2008/04/28(月) 07:16:40 ID:DJcEqsvt
電源かマザーか特定出来ずにいますが仮にマザーが逝かれても再起動やフリーズ地獄になるのでしょうか?使用中に甲高いノイズ音を発して止まったりもします。何回かは再起動しても立ち固まり連発で立ち上がらない場合もあります。
212Socket774:2008/04/28(月) 18:02:33 ID:Uvp7Hou7
マザーがいかれてもそういう症状にはなるけど、
電源がまずいかれて、それが原因でマザーがいかれるってこともある。
お前さんの使用構成もパーツの型番も何もわからないから、
これ以上はエスパーにでも聞くんだな。

本気で原因の切り分けしたいと思うなら(・3・)スレに行って、
テンプレに沿った質問してみたらいいよ。
213Socket774:2008/04/28(月) 18:57:13 ID:DJcEqsvt
失礼しました。以下、構成です。
ノース3GHzHT
PC3200 512、256、256、1GB、計2GBノーブラ
P4P800SE
geforce7900GS256AGP XFX
AUDGY2
160GBATA HDD
450Wメーカー不明電源

メモリチェックはまだです。


214Socket774:2008/04/29(火) 15:22:12 ID:wzYk5b18
>>213
おまい、本気で原因知りたいと思ってないだろw

>450Wメーカー不明電源
この電源はどこにあるんだよ?

俺の手元にあるならラベルから型番や系統別出力調べて大丈夫そうか判断もつくが、
手元にない電源の型番や系統別出力なんぞ調べようがねぇよw

電源にラベル貼られてるんだろうから型番なり系統別出力なり提示しろよ
一度(・3・)スレのテンプレ見てきたら?
215Socket774:2008/05/01(木) 15:38:38 ID:RISoewMo
まさにこのスレの現象がおきた。
しばらくするとこげくさいにおいがした。
電源から煙が出ました。
さすがにもうだめじゃろか?
216Socket774:2008/05/01(木) 21:07:38 ID:mCuIV1jm
>>215
オワタ

単純に電源を交換しても、別な箇所が原因だとすると
その電源も昇天させるかもしれんなw

とりあえず、マザボの外観(裏面も)を見て、コゲがないかチェック。
ついでにホコリも掃除しなされ。
217Socket774:2008/05/02(金) 08:53:04 ID:hpf7xbD1
>>216
Thx!
電源の排気口あたりは黒くなっていました
まだ化学物質の臭いがします
マザーは見た目大丈夫そう。
とりあえず新しいのを買って起動させて様子を見ます
218Socket774:2008/05/04(日) 20:21:01 ID:R+yeFrG3
M/B P5K-E
メモリ 2Gx2
CPU Q6600 3.5G
VGA RADEON 3870x2
HDD 250Gx2 RAID0 500Gx2 RAID0 計4台
DVDドライブ 1個
ケース P182
ケース内FAN 12cm 7個
OS XP SP2

以上の構成でオウルテック S12 ENERGY+ SS-550HTを使用しています。
少し不安定な感じがします。
CPUのOCで1.4V以上盛るビデオカードのベンチが半分になってしまいます。
ソフトも立ち上がらなくなったりOS再起動なんかもあります。
やはりこの構成で550Wでは厳しいのでしょうか?
ご指摘宜しくお願いします。
219Socket774:2008/05/04(日) 23:33:13 ID:u6Ffnz/t
>>218
CFで組む時の推奨電源の電力数は何ワットだっけ?
ファンも数多いし・・俺なら正直700w以上ないと不安だね・・。
220Socket774:2008/05/05(月) 00:02:56 ID:thRqra+J
>>219
ですよね。
ありがとうございます。
700w以上で考えてみます!
221Socket774:2008/05/06(火) 05:12:57 ID:4f+g8kMC
>220
ビデオカード一枚にしてしばらく使ってみればいいんじゃないの?
222Socket774:2008/05/07(水) 08:22:00 ID:Vau+Hq67
>>218
つーかOCが無理だと何故考えられないんだろうw
OC=動作保証外=OS再起動も当然=ソフトも立ち上がらなくても当然

ていうかQ6600を3.5GHzって馬鹿じゃね?
223Socket774:2008/05/07(水) 14:21:46 ID:jRUFsu1L
競技用と実用を勘違いしてるOC厨大杉。

さらに空冷で常用なんてもうねア(ry
224209:2008/05/08(木) 22:36:19 ID:WUk2o+QD
KRPW-V400W絶好調だす
225Socket774:2008/05/11(日) 19:46:11 ID:DWZCabJp
最近突然、電源断が頻発。
思い切って、電源を買ってきたものの
状態は改善せず。

メモリはずしてみるか・・・
と思い、メモリはずすときにCPUのヒートシンクに手が
当たったとき、
「アッチィィィィ!!」

めちゃくちゃ熱くなってました。

どうやら、CPUファインのホコリが原因で
うまく冷却できていなかったようです。

最近電源断が発生している人は掃除してみれ。

完全になおりますた。
226Socket774:2008/05/13(火) 02:50:20 ID:wzD/o6hf
"CPUファイン" に一致する日本語のページ 15 件中 1 - 15 件目 (0.13 秒)
227Socket774:2008/05/14(水) 21:36:14 ID:ZRFIs8ud
やばいぞ
時々再起動してた俺様のPC
ネトゲやってたらいきなり落ちて電源入らなくなった
しかも電源に付いてる○と×のスイッチみたいな奴、あれが動かない
なんか固まってる
3年程度使ってたのに裏切りやがった
228Socket774:2008/05/14(水) 21:38:36 ID:ld+wSDup
>○と×のスイッチみたいな奴
○と-のことかよ
電源ユニット交換しろ
229Socket774:2008/05/14(水) 21:43:02 ID:ZRFIs8ud
あ、本当だ「−」だった。
落ちる1時間くらい前から時々ピキッピキッって音がしてたんだけどそういう音するの?
マザーボード見たらいくつかのコンデンサがちょっと膨らんでた
230Socket774:2008/05/14(水) 21:47:12 ID:ld+wSDup
>>229
あー…そりゃもう何もかもが終わってんな
デルか?
HDDのデータが生きてることだけ祈れ
231Socket774:2008/05/14(水) 21:59:37 ID:ZRFIs8ud
ドスパラで買ったんだ
NEXTWAVE model:LW6350H-2って書いてある
メモリとグラボの交換くらいしかやった事ないから電源の取り外しにすげー戸惑ってる
コード多いわ何かどこがどーなってるのかイマイチだ
明日にでも秋葉原で買って来て四苦八苦する予定
232Socket774:2008/05/14(水) 22:06:08 ID:ld+wSDup
>>231
とりあえず動作が確実なPC組んで
データだけ抜き出せ
OS入っててもデータ移管はたいていいけるから
もしくはBTOでローエンドで組んでもらえ
データがいらないなら買いなおせ
とにかくそのパッケージは多分問題の切り分けがもう不可能だ、

233Socket774:2008/05/14(水) 22:19:58 ID:ZRFIs8ud
まじ?
新しいの欲しいかなとも思ってたし調度良いかな
まあ電源の交換ってのも1度経験したいから400Wくらいのを買ってやってみる
駄目なら買い換えます
234Socket774:2008/05/14(水) 22:22:47 ID:ld+wSDup
マザボが完全に死んでる臭いから1から組みなおしたほうがいい
多分電源どころじゃなく全体的に死んでるか死にかけ
でもあんま知識ないっぽいからBTOのほうがいい
ツクモ行って要求スペックと予算言えば組んでくれるから
HDDが比較的どうでもいいなら遊んでみるのもいいかもな

235Socket774:2008/05/15(木) 12:37:36 ID:lTvQKhk2
>>233
安物電源が今回の故障の元凶だと思うんだ
次は剛力・鎌力・コアパワ・ZUMAXといった粗悪品買わないようにな
236227:2008/05/15(木) 21:47:34 ID:9DYryb2j
さっそく買ってきました
EVERGREENのパワグリ定格出力400W(3980円)というやつです
ケーブルの接続が多くてよく分からないので適当に繋がりそうな所に何回も入れなおしてスイッチ入れてたらなんとか動きました
最初に2-3回は立ち上げてちょっとすると再起動してたんですが今はありません
どっか接続間違ってるのかな
237Socket774:2008/05/17(土) 18:18:55 ID:FocqsLJq
人の言うこと聞かない奴だな。
>>235 が安物電源はやめろと言ってるのに。
238Socket774:2008/05/17(土) 19:03:09 ID:9MndDCSb
>227の電源とか3年持ったのは当たりだな
>236で買った電源はそんなに持たないと思うぞ

価格競争の煽りで、
3年前の安物電源より今の安物電源のほうが部品の質下がってるぜ・・・
239Socket774:2008/05/20(火) 20:45:52 ID:WZ6AMGq8
はじめ、スピーカーからプチプチと
ノイズが聞こえてきたので
サウンドカードがおかしいのかと、
いろいろ調べていたら、急にパソコンが止まった。
泣きそうになりました。
幸い、電源を変えたら動きましたが
初めて電源は、リアルタイムで壊れるところ体験した。
240Socket774:2008/05/21(水) 09:55:17 ID:FUzzyBwQ
あっそ
241Socket774:2008/05/21(水) 15:33:50 ID:FxeyAJzy
再起動てかパワーボタン押したのと同じように落ちて
電源落としたら2〜3時間後に勝手に起動したりする
呪いだろうか
242Socket774:2008/05/21(水) 23:34:14 ID:WnEBj1Bw
動きがのろいんじゃね?
243Socket774:2008/05/22(木) 08:42:06 ID:a7Oq1HRd
年取ると仕方ないわな
244Socket774:2008/05/23(金) 17:05:01 ID:4ns480f1
>>241
俺もそういうふうになった
パワースイッチコネクタ外したら再現しなくなったからそれかな
仕方ないからPCショップにいける来週まで放置するか
245Socket774:2008/05/23(金) 17:30:51 ID:w+wlIc0g
PWコネクタを外して、−ドライバーでショートさせて電源入れて。
それで問題なければスイッチ部分の不具合だね。
246Socket774:2008/05/25(日) 10:55:46 ID:R2wVS/dd
IEでページを開くと落ちる事とかある
247Socket774:2008/05/25(日) 13:45:44 ID:JlsMAOvp
それどんだけー
248Socket774:2008/05/25(日) 19:46:00 ID:pxAr9V02
今の自作PCを組み立ててから丁度1年が経過しますが
組み立てた当日から毎日1・2回はBSODが表示されて落ちる&勝手に再起動な
日々を1年間送っています。PCに何も負荷をかけてない状態でいきなり落ちたりします。
BSODのエラー表示は多岐に渡って表示されているので
まぁハード的な問題なんだろうと、今日ようやく重い腰を上げてネット通販で
KRPW-V560Wの電源を購入しました。
memtestも正常だったので、電源かマザーが原因だろうと予想。
1年間もこんなことしてるから、HDDかなり痛んでいるんだろうな〜(´Д`)
結果どうなることやら・・・


249Socket774:2008/05/25(日) 21:28:48 ID:2REa351A
気の長いやつだなw

これを機会に、悪いとこ全部直して快適なマシンにしようぜ
250Socket774:2008/05/26(月) 10:09:54 ID:hbj1jfIc
みなさま、お伺いします

2ヵ月くらい前にメモリ1GBとHDD160GB増設(それまではメモリ256MBとHDD20GB)→たびたびストップエラー、再起動がかかる
→3週くらい前からOSが起動しない(黒い画面に旗が写るところで再起動)

お店の人に聞いたら、
@電源容量不足の可能性
Aメモリ同士の相性の問題
B部品の劣化
のどれかだと言われました。増設機器をすべて取り外しても変わらないので何が原因かよくわかりません。電源は出力350Wです。
どなたかご教示お願いします
251Socket774:2008/05/26(月) 12:14:22 ID:mG5mMDvz
>>250
CPU、M/Bなど基本情報が抜けてるのでわからないが、
まず、増設したメモリが怪しい。結果HDDの内容も壊れ、OS起動できない
状況になってると思う。
メモリでなければ
@

CHDD不良
だろう、詳細さらさないとこれ以上は無理。
252Socket774:2008/05/26(月) 15:25:27 ID:DL7ctDX3
増設したメモリとHDD外しても症状改善せずでしょ?
俺だったらまずはOS再インストールかなあ。
253Socket774:2008/05/26(月) 16:25:57 ID:rddKjBYQ
>>250
古いメモリに戻してまずmemtest86 複数メモリある場合は1枚ずつ
次に増設したメモリを1枚ずつmemtest86

エラーがないか確認した後に各HDD提供のチェックツール(PowerMax等)でHDDをテスト
254250:2008/05/26(月) 18:57:07 ID:hbj1jfIc
みなさま、丁寧にありがとうございます。
帰宅したら試してみます。
255Socket774:2008/05/26(月) 20:04:17 ID:cp0EBU64
本来なら、「電源まわりのトラブルってムズイよな 3」に書き込む話題だと思うが
あちらは機能していないようなのでこちらにカキコ。
先日、知人にNECのPC-MA12HRZ5Aをマルチディスプレイにしたいと言われ、引き受けた。
が、PCIのビデオカード(XIAi9200-DV128PCI)を挿すとWIN2000が起動できないので、
ASRockのK7VM3にGeodeNX1750を載せた物に交換した。ついでにHDDも増設してやれと、余っている
40GのHDDを追加。WIN2000をインストール。全ての設定が終わり、一応念のため負荷試験も行ったが、
問題なし。知人にできましたよと言って引き取ってもらった。その後、tel有り。
挙動が不審だとのこと。行ってみると確かに変。毎回再起動のたびに色々な異常状態が起きる。
しかし、家では何の問題もなく動いていたのに? と思ってしばし再考。
もしかすると電流量の関係かな?と思い、HDDを2個から1個にしてみると、あら不思議、快適に動き出した。
そういえば、昔自分のPCが挙動不審なのでコンピューター専用に1回路引いてもらったのを思い出した。
HDDが起動時に電流を食うことは知っていたが、それを真の当たりに見せられた瞬間でした。
普段、皆さんは電圧は気にするでしょうが、案外電流量も関係することを気にすることをお勧めします。
256Socket774:2008/05/27(火) 08:15:21 ID:MNPPZBSB
ほーそんなこともあるんですね
257Socket774:2008/05/27(火) 11:39:12 ID:7xOuuZhT
>>255
単にその電源の出力が足りないだけじゃないか…


電源でAC100V→DC+3.3/+5V/+12V/-12Vに変換されてるんだから
見るべきトコは電源の出力A数だろ
+12Vラインの最大出力10Aとかの旧式電源じゃねーの?
258Socket774:2008/05/27(火) 11:45:51 ID:7xOuuZhT
「最大出力200Wの電源」に「(+12Vラインを)20A必要とする機器」を付けると
200W÷20A=10V しかでないので不安定になる
と言うわけで電圧気にするのも電流気にするのも同じことだと思うんだ
259Socket774:2008/05/27(火) 12:49:36 ID:mcaA7Rnq
家と知人宅で、同じPC、同じ電源でも動きが全然違うかったということ。
コンセントに来ている電流量が関係していると言っているんですが。
260Socket774:2008/05/27(火) 13:10:24 ID:zNZw8yHE
コンセントの電圧ではなく、電流と判断したのはテスターでも当てたの?
261Socket774:2008/05/27(火) 14:05:49 ID:+Na7qXZ3
電流が足りなければ電圧は下がるし、その逆も然り
262259:2008/05/27(火) 21:24:13 ID:mcaA7Rnq
>>260
家と知人の家は同じ市内なので電圧にそう違いはないはずと判断しました。

>>261
その通りだと思います。

ただ、私が言いたいのはPCの電源出力量も大事かも知れないがコンセントの電流量も大切ですよと言うこと。
いくら大電力の電源を使っていても、コンセントがたこ足配線では頭でっかちですよ、ということです。
この話題は案外皆さん見過ごされているようなので、PCが安定しない人は一度他の電化製品を全て切って
PCを動かしてみることをお勧めします。
ちなみに、私の環境は、1回路20Aでプリンター2台、PC4台です。
263Socket774:2008/05/30(金) 06:28:04 ID:8/Qf+HLm

数ヶ月、再起動に悩まされて着たのですが、先日なんとか
解決したので報告。(XP、AthlonXP、1GB、500GBHDD)

症状は、起動後しばらくして、ブルー画面(エラーコードは50x
だったり 0Ax だったりまちまち)で再起動。

OS入れなおしや、BIOSアップデート等をやったけど状況改善
せず。

で、memtestをやったら、エラーでまくそ。
当初不具合が出たときにやったら、エラーが出なかったので、
memtestをしてなかったのですが、メモリーのエラーでも状況に
よってはエラーが出たり出なかったりがあるんですかね。

というわけで、512MBx2のメモリーを512MBx1にデチューンして
使ってます。
264Socket774:2008/05/30(金) 16:10:38 ID:HJFx5IRG
memtestは起動して一晩放置が必要だよね

負荷掛かって熱持ってきたらエラーを吐く不良品も存在するって聞かされて以来
新品メモリ買ってきたら必ず一晩放置してる
265Socket774:2008/05/30(金) 16:20:04 ID:WtWexuZ9
俺の症状と同じ。
Gigaのマザー WinXP Pro AthlonX2 Umaxメモリー2G で安定して動いていた。
Vistaにアップグレードしたらブルーバック頻発。
XPにもどすと安定している。
memotest86したらエラー。
XPで安定していた理由は、XPで使わないメモリー領域にエラーがあったと考えているのだが。
幸いUmaxは永久保障なので新品に交換してくれ、その後はVistaでも安定している。
266Socket774:2008/06/02(月) 10:42:53 ID:MhW1z4Ju
相談させてください。

再起動連発するようになったので、中あけてしらべてみたらCPUが妙に熱い。
というかHDDも熱い、電源かマザボだろうとおもって一気に
マザボ、電源、HDDと買い替え。(CPU、グラボ、メモリは流用)

組み直してすぐは安定していたが、翌日から時々再起動がかかるようになり
1週間後には再起動が頻発してbios画面まで行かなくなる始末。
ブルースクリーンなしでいきなり再起動がかかる(設定で自動的に再起動は切っている)。
メモリは普段1Gを1枚つかっているのですが、それまで使っていた予備の256と512があるのでそれぞれ交換したり、スロットを買えてみたけど変化なし。

熱暴走を疑って調べるもCPU、メモリ、HDDの温度は異常なし。
ただ、マザーボードのチップセット(Intel865G)が異常に熱い。
おそらくこれが原因で再起動かかっているのだとおもうのですが
これはマザーボードの初期不良なんでしょうか?
それとも他のパーツとの相性でチップセットが異常発熱してるんでしょうか?
267Socket774:2008/06/02(月) 10:59:41 ID:MhW1z4Ju
>>266です。構成を書き忘れたので追記しておきます。

CPU:pen4 3.0Ghz
メモリ:1GB(ノーブランド)or512MB(バッファロー)
マザーボード:Asrock P4i65g(BIOSのverは1.40で最新)
HDD:hitachi製350G(SATA)×1
電源:Scythe CorePower2 400W
グラフィックボード:Geforce7600GS(AGP)
OS:XP HomeEdition SP2

以上です。
268Socket774:2008/06/02(月) 16:40:51 ID:SEQ8SI+g
とりあえずケースの横開けて扇風機で送風して動作確認してみたら?
269Socket774:2008/06/02(月) 19:30:47 ID:IkrFF1fp
マザボとケースを固定してる、ネジ部分がショートしてないか確認もオススメしとく。

ショート状態になってても電源が入り、本来電気が流れない回路にも通電し、
熱を持ってアボンしたんじゃね?
270Socket774:2008/06/03(火) 16:43:37 ID:MuMmcmcG
どうせ戯画のマザー使ってんだろ
271Socket774:2008/06/03(火) 17:02:02 ID:f5OcTDwH
今まで長く使っていた754のマザーが逝ったので、一ヶ月ほど前にAM2に乗り換えたんだ
んで、しばらく使っていたんだが最近青画面多発するように。
エラーメッセージはKERNEL STACK INPAGE ERRORで、データの読み書きができなくなってしまってHDD交換
続けて壊れることもあるよなーと思ったけど、OSいれてから二日で2回フリーズ…

電源は一年半ほど前に買った剛力450W
ソフトウェアやメモリ(memtstではエラーなし)の問題かもしれないけど、正直電源をヒジョーに疑っているのだが
ボディーブローのようにじわじわ壊れることってあるのかなー
自分が今まで電源が壊れたときは、落ちまくりと分かりやすいのがほとんどだったので。
272269:2008/06/03(火) 22:24:44 ID:QT1D27MC
>>270
戯画ってそういった症状が出やすいの?
去年までGA7-VAXH Ultla使ってて、
>>266みたいな症状になった(うちのはノース廻りが異常発熱)。

原因切り分けするより、経年劣化・スペックアップ狙いで別な板を買うことにし、
今はASUSのM2N32-SLI寺を使ってる。

>>271
その電源の評価、ググるとあまり良くなかったみたい。
コンデンサなんかは、劣化による容量のバラツキで不安定になりやすい。
273Socket774:2008/06/03(火) 23:11:54 ID:rTkTshIy
Seasonic SS-700HMですが、ネット閲覧中にいきなり電源がブチッ!っと墜ちた。
それっきり電源ボタン押してもウンともスンとも反応せず・・・
これって、もう電源逝っちゃいましたよね?
274Socket774:2008/06/04(水) 03:21:48 ID:FAINQpqI
スイッチ押すと一瞬だけカチッと音がしないか?
俺のSS-300SFDも一年くらいで同じように壊れたよ。
275Socket774:2008/06/04(水) 03:31:52 ID:Ms7U5bOV
再起動しだしてから半年やっと解決した
電源から始まり結局ケース以外全部代えても直らず電気系も調べても駄目
あきらめてがまんしてたんだがメモリの価格が安いから予備にと思って買ったら直った
敗因はmemtestをさぼって1周しかやらなかったことだった
276Socket774:2008/06/04(水) 06:24:10 ID:BCnBYYOH
マザー:GA-N650SLI-DS4L
CPU:Q6600
メモリ:UMAX
ビデオカード:GEFORCE8600GT
電源:400W

ウィンドウズが再起動ばかりします。
やっぱり電源不足ですかね?
277Socket774:2008/06/04(水) 06:28:36 ID:KJR5v8BU
>>274
>>273です。
おっしゃるとおり、一瞬カチッっと音がして、同じく一瞬だけ電源ランプがつきます。
買ってまだ一週間なのに。
278Socket774:2008/06/04(水) 06:30:22 ID:dPddUg5U
まだ一週間なら初期不良として交換してもらえるし、
店によっては追い金で別の物に交換してもらえるんじゃ?
279274:2008/06/04(水) 06:32:35 ID:dPddUg5U
うちはその状況で電源だけ取り替えたら問題なく起動したから、
おそらく電源の故障かと。
280Socket774:2008/06/04(水) 06:48:56 ID:BCnBYYOH
>>276です。
ケースはSKC−06HP400Bです。400w
よろしくお願い申し上げます。
281Socket774:2008/06/04(水) 07:47:29 ID:eFeSCOSf
SRV*c:\websymbols*http://msdl.microsoft.com/download/symbols
と入力し、OK。とここまでできるのですが、そして採取したMEMORY.DMPをドラッグする。
ができません。どのように採取するのですか?
282Socket774:2008/06/04(水) 10:23:44 ID:x+cZV2IJ
>>276
ttp://www.skytec.co.jp/html/p_skc06hp400.html
>+12V 20A

少なくとも+12Vが最低30A以上、理想は35A以上のまともなメーカーの電源を買うべきだろうな
283266:2008/06/04(水) 11:29:14 ID:bojW/CWU
>>268
扇風機直接当てでもまったく温度さがらなくてダメでした。

>>269
ネジ部分は盲点でした。
今度確認してみます。

マザーボードを購入したお店に相談したところ、マザーボードの初期不良の可能性もあるから着払いでいいので送ってくれといわれていまチェックしてもらっています。その後、進展あればまた報告します。

ありがとうございました。
284Socket774:2008/06/04(水) 16:10:34 ID:2vaNh5x8
>>281
最新のはドラッグじゃなくて直接dmpを指定できなかったっけ?
285Socket774:2008/06/04(水) 17:21:54 ID:L6HMecgL
dmp指定ってどうやるのですか?
すいません。
286Socket774:2008/06/04(水) 17:36:40 ID:L6HMecgL
今、memtestにチャレンジしているのですが、
CPUがQ6600なのにテスト画面ではintel core 2て出ているのですが、
正常なのでしょうか?
287Socket774:2008/06/04(水) 17:40:09 ID:hoNSp9e1
はぁ・・・?
288Socket774:2008/06/04(水) 18:11:47 ID:Xjxe+wLk
>>285
ページファイルの設定を特に弄ってないなら
C:\WINDOWS\MEMORY.DMP
だと思うス。
289Socket774:2008/06/04(水) 18:57:49 ID:x+cZV2IJ
>>286
Q:Intelのクアッドコア最下位モデルの正式名称は?
ヒント Intel ○○○○2○○○○ Q6600
290Socket774:2008/06/04(水) 19:04:04 ID:L6HMecgL
>>289

わかりました。ありがとうございます。
291Socket774:2008/06/04(水) 19:07:26 ID:L6HMecgL
>>282
ありがとうございました。おすすめの電源とかありましたらお教えねがえませんでしょうか?
292Socket774:2008/06/04(水) 19:13:51 ID:L6HMecgL
>>288
ありがとうございます。やってみます。
293Socket774:2008/06/04(水) 19:21:07 ID:L6HMecgL
memtestでなんにも出なかったです。
これってメモリに異常が無いということですよね?
やっぱ電源ですか?
294Socket774:2008/06/04(水) 19:29:28 ID:hoNSp9e1
何週やったんだ?
少なくとも一晩してこい!!!!
295Socket774:2008/06/04(水) 19:57:51 ID:x+cZV2IJ
>>291
>>203とか

>>293
>264とか
296Socket774:2008/06/04(水) 20:26:18 ID:L6HMecgL
>>295
何度もありがとうございました。
297Socket774:2008/06/05(木) 07:43:14 ID:/ouHVCoH
向こうに書いたけど
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1202535640/674

4ピンコネクタって抜き差しが激しいとすぐ逝くね。
今度からプラグイン式にしようっと。
298Socket774:2008/06/05(木) 09:43:14 ID:O23Vzsuf
抜き差し激しいならPATAのHDDじゃなくてSATAのHDDでいいんじゃ・・・
299Socket774:2008/06/05(木) 11:03:12 ID:grVq6jO4
SATAはあんまし抜き差ししてるともげるし
300Socket774:2008/06/05(木) 11:38:31 ID:jnv1sbAq
ロック付ケーブル使えよ
301Socket774:2008/06/06(金) 01:03:54 ID:0WQfFET6
先月末エスパースレにも書き込んだ者なんですが

3月に電源+M/B+CPU+メモリ+HDD+OS(Vista)を新調し、
安定して使ってきたのに突然不安定になりました。
きっかけは、一晩大きなファイルをダウンロード処理をしてからです。
(普段はそんな使い方はまったくしない)
ファンが不安定になり、再起動を繰り返すという現象です。

先月末からしばらく安定していたかのように見えたのですが
(ずっとケースのふたをはずしていた)
また今日、再発しました。
あやしいのは、ケースのふたを閉めていたこと。
ふたを開けると再起動してません。

これって、やっぱり熱でしょうか?
ちなみにCPUはAthlon 64 X2 5000+(BE)です。
302Socket774:2008/06/06(金) 01:21:32 ID:t7/XpGMt
パーツの詳細を全く書いてないレスから解答を探るのは不可能

ここはエスパースレじゃありませんので
303Socket774:2008/06/06(金) 01:35:15 ID:0WQfFET6
それは失礼をいたしました。

電源:Seasonic SS-400ET
マザー:ECS A780GM-A
CPU:Athlon 64 X2 5000+(BE)
クーラー:ANDY SAMURAI MASTER
メモリ:PATRIOT DDR-2-800 2GB*2
HDD:HITACHI HDR725050GLA360 SATA 500GB

こんな感じです。
304Socket774:2008/06/06(金) 10:35:22 ID:suXxLRuo
最近のAthlon事情に詳しくないが、かつては電気喰いの代名詞だった。
400Wで足りてないんじゃない?
それとフタを開けると再起動しないってことは、中の熱がたまってた
ってことじゃないのか?
CPUクーラーの密着具合も再確認(かなりがっちり密着)
エアフローの確認(ビデオカードも含めて)
起動中にCPU、チップセット、ビデオカードのヒートシンクさわって
みればどのぐらいの熱かわかる。
フタ開けて扇風機で風あててみなよ。
305Socket774:2008/06/06(金) 22:11:29 ID:V5/Rwjzu
うちのは939トレド110W幕下160Gx2HD3450指してても400Wでも安定してるから電源は足りてそうだ
ママンのコンデンサは妊娠か潮吹きしてない?
306Socket774:2008/06/07(土) 00:18:13 ID:MDEFsUYC
>>301
その構成なら400Wで十分足りるはず。
厳密に言えばディスプレイで使用している解像度の違いでも
ビデオチップでの電力消費に影響してくるけどね。

それはともかく。

大きなファイルってなんですか?
ウィルス感染の危険性はないですか?
熱でしょうか?ということなら各部の温度計測はしてみましたか?
ファイル処理をしてからということなら
HDDの具合はどうですか?SMARTで点検してみましたか?
電源容量を疑うのであれば各出力(+3V +12V等)の開放時と負荷接続時の電圧
及び消費電流は計測しましたか?
ケースのエアフローはどうですか?
ファンが不安定というがどのファンですか?
各ファンのコネクタやコードは確認しましたか?
また他の各パーツのコネクタやコードの状態はどうですか?
メモリはテストしてみましたか?メモリの印加電圧は適正ですか?
OSそのものはどうですか?システムフォルダにへんてこなふぁいるはありませんか?
レジストリはどうでしょうか?

システムが不安定ってことになるとな
いろいろ確認することがあるんだよ。
質問する前に自分でいろいろと努力しましょう。
307301:2008/06/07(土) 01:38:27 ID:+8vfyMDN
みなさん、ありがとうございました。
ウイルスチェックはすぐに隔離状態で行い、セーフでした。
大きなファイルは、ビットトレントで落としたのです。
動画です。
女なので変なやつではありません。

電源を疑ったのは、エスパースレで指摘されまして。
熱はソフトで監視してみましたが、大丈夫のようです。
が、CPUというよりマザーが熱かったです・・・。


で、えっと、大変言いにくいのですが・・・

マザーのコネクタと電源のコードが、ゆるんでいたようです。
ほんとすみませんでした。
308Socket774:2008/06/07(土) 09:04:30 ID:mg+K176I
エスパーもびっくり
309Socket774:2008/06/07(土) 11:02:25 ID:/V1DRrUC
リブート地獄の原因が200円もしない電源スイッチが壊れてたことだったんだけれど
それが分からず電源ユニット交換してもダメ、マザーとCPUを乗せ換えてもダメ
ケーブルIDE、SATAケーブル見直してもダメでケース疑ったらやっと電源スイッチに
たどり着いてなんだかんだで4万かかった俺よりマシw
310Socket774:2008/06/07(土) 23:10:03 ID:MDEFsUYC
>>307

306です。

でも、原因が特定できたからよかったね。
いい勉強になったと思うよ。よかったよかった。
311266:2008/06/08(日) 11:45:05 ID:3buAlhgC
>>266こと>>283です。
一応解決したので報告に参りました。

やはりマザーの初期不良だったようですが、元からこのマザーはチップセットがファンレスなので温度が高くなりがちなようです。
再起動頻発時=60度後半
現在(異常なし)=50度後半〜60度前半

結論としては再起動の原因は、マザーボードの初期不良によるチップセットの熱暴走という感じでした。
現在は再起動はかからないものの、高負荷時にまた温度あがって落ちそうな気がするので小さいファン買ってきてチップセットにくっつけようと思います。

みなさん、ありがとうございました。
312Socket774:2008/06/08(日) 21:12:10 ID:SRQcF1D4
memtest55回やってもNo Errorでした。
電源も400Wから500Wに変えたのですが、再起動を繰り返します。

マザー:GA-N650SLI-DS4L
CPU:Q6600
メモリ:UMAX 
ビデオカード:GEFORCE8600GT
電源:400W

他にどこ調べたらよろしいでしょうか?よろしくお願い申し上げます。
313Socket774:2008/06/08(日) 21:16:14 ID:XqA2ogwd
>>312
>>307みたいに接触不良もあり得るから、一度それぞれ繋ぎなおしてみたら?
314Socket774:2008/06/08(日) 21:23:53 ID:SRQcF1D4
>>313
2度やりました。
315Socket774:2008/06/08(日) 23:55:35 ID:Q9hkbxKI
Antec true trio 650がお亡くなり?になりましたorz

TYANの鯖マザーで使っていたんだけれど、
やたらHDDが再始動を繰り替えしておかしいなと一度電源落としたら起動不可orz
電源スイッチを入れると一瞬ファンが回るだけなので、おそらく電源と判定。
316315:2008/06/09(月) 00:14:58 ID:ewE3H2FG
追記
電源単体で起動させても一瞬しか動かないので、電源ご臨終と確定しますた
317Socket774:2008/06/09(月) 05:31:13 ID:ARSZeo44
>>45
わたしもウィルスバスターのアンインす子したら再起動病が治りました。
これはPCとの相性の問題なのですかね?
他のPCは問題なく起動できます。
318Socket774:2008/06/09(月) 09:28:05 ID:EEKR4tNr
またまた、再起動はじまりました。
CPUの倍率×9ってのがだめなのでしょうか?
Q6600です。
319Socket774:2008/06/10(火) 17:34:23 ID:zNpjOaR3
再起動、電源落ちではないんですが、関連スレが見つからなかったのでここに書き込みます。

BTOで組んでもらったマシンがあるんですが、フリーズします。
調子よいときでも、一時間ほどしか正常稼動しません。
ひどいときは起動後五分ほどでフリーズします。その度にリセットしてます。
ケースを外すと多少は長く稼動しますが、やっぱりフリーズします。

購入後同じ不具合が合ったので、ショップでメンテしてもらい、
その当時は正常稼動してました。
ここ一年くらい、そのマシンはほとんど使ってなかったんですが、
所要で使い始めたらまたフリーズが頻発するようになりました。

CPUはopteron、XPSP1、メモリ1G、HD80Gです。

音楽用途で使ってるんですが、たまにブルーバックでメモリダンプエラー?
らしき画面が出ます。

途方にくれてます
320Socket774:2008/06/10(火) 20:03:27 ID:pOg/+lQ0
>>319
コントロールパネル→イベントビューアー→システム
ここにブルーバック時のエラーが記載されているはず。

該当時間に出ているエラーの内容をコピペしてくれればいいんだが。

後、最低でもSP2にはしようぜ。
321Socket774:2008/06/10(火) 20:03:52 ID:pOg/+lQ0
コントロールパネル→管理ツール→イベントビューアー→システム
だった…
322Socket774:2008/06/11(水) 05:35:26 ID:hY4lq3UE
>>320

やっぱりSP2にしといたほうがいいのか?
うちはまだSP1のまま
323Socket774:2008/06/11(水) 11:14:28 ID:jPaIOTSI
>320
ありがとうございます
昨夜とりあえずファン周りを掃除して、二時間つけっぱなしにしたら不具合は出ませんでした。
CPUの温度もそれぞれ49、50度前後。

帰宅して、エラーメッセージをコピペしてみます。

SP2のほうがいいんでしょうか?
今まで作った環境(音源やら何やら)がぶっこわれそうで、アップグレードこわいんですよね…
324Socket774:2008/06/11(水) 14:41:54 ID:wMocc9RL
>>323
熱の可能性もあるから、ケースファンや、内部ファンを見直したり、
CPUクーラーを変えてみるのも手かもしれない。
325Socket774:2008/06/13(金) 23:12:43 ID:+4vLg3gD
cpuグリスの塗り方で再起動しなくなるとかある?
326Socket774:2008/06/13(金) 23:54:47 ID:tE/Y3+Sm
athlonxpとかでシルバーグリス塗っちゃって大変な事に〜
ならわかるがどんな塗り方したら再起動しなくなるんだ
327Socket774:2008/06/14(土) 10:23:09 ID:Ze4tGcQx
ヒートスプレッダ上にグリスでハートマークを書く
328Socket774:2008/06/14(土) 19:47:41 ID:jYsNwTbg
勝手に再起動とはちょっと違うのですが、関連スレが見当たらないため
こちらに書き込みさせていただきます。

先日家から帰ってくると、PCのファンが回っており通電していました。
電源を付けた覚えも無く、勝手に付いたようで、ディスプレイには何も映ってなく、
OSが起動している様子もありませんでした。
スイッチ長押ししても電源が切れない為、仕方なくコンセントを抜いて消しました。
それ以降、電源スイッチを入れても何も反応がありません。
それまでは特に不具合は無く使えてました。
3年ほど前から使用しているPCです。
この場合、電源が故障している可能性が高いのでしょうか?
329Socket774:2008/06/14(土) 22:36:14 ID:/WfqjlVN
電源スイッチが死ぬ間際に通電して電源ON
以降はスイッチが死んでいるから何も反応しなくなった

ってパターンな気がする
330Socket774:2008/06/15(日) 03:19:08 ID:WxI6Sa6g
>>328
何故ここで質問する前に切り分けをしないのかな?

マザーボードから電源を分離し、電源単体での電圧チェックをしましたか?
マザーボードから電源スイッチを分離し、
電源スイッチがきちんと動作するかテスターで導通をチェックしましたか?
ピンコネクタでの差込不良はないですか?
他、各パーツでプラスマイナス間の絶縁不良はありませんか?
それらのチェックで異常がなければ
(CMOSクリアした後)
最低構成(HDDや他ドライブ類を接続しない)での起動を確認しましたか?


331Socket774:2008/06/15(日) 09:19:48 ID:M26EaDNP
BSODくらいまくってたが


窒息でメモリが熱暴走してたぽ orz
5インチ空きパネル1個開放したらmemtest一晩走り続けてた
防塵パネルor吸気ファン探しに行くか
332Socket774:2008/06/15(日) 09:28:37 ID:AbcUb915
日本語でおk
333Socket774:2008/06/16(月) 10:37:41 ID:N7Es8TcX
>>332
俺が翻訳してやる

> 青いスクリーンは頻繁でした。
> しかし、気流がその場合は最悪だったので、記憶は何らかの形で熱無謀運転を引き起こしたようです。
> たとえ私が一晩中memtestにそれを中でチェックしたとしても、
> 私が混雑した5インチの湾の1歩フロントカバーだけをとらなくて、
> 新鮮な空気を理解することができたとき、エラーは現れませんでした。
> 私は、5インチの湾のために5インチの湾または吸気ファンのためにフィルターダクトさえ探します。
334328:2008/06/16(月) 23:51:22 ID:Fr74/tZh
>>330
テスターで試すという発想がありませんでした。不勉強で申し訳ないです。
コネクタの差込不良など試せる所は試したのですが、反応がありませんでした。
テスター等の機器は持っていなかったので試せなかったのですが、
とりあえず簡易的な電源の通電確認の装置を買ってきて試したところ
通電を示すLEDが光らなかった為、どうやら電源の模様です。
電源を交換して試してみます。ありがとうございました。
335Socket774:2008/06/17(火) 17:14:56 ID:fqwFnT3C
>>1-1000
シーソニックが原因、シーソニックはクソ電電ですのでPCをじわじわ破壊していきます。
エナーマックス製品に変えましょう。いまならModu 82+ シリーズがお勧めです。
336Socket774:2008/06/17(火) 20:05:26 ID:Cmie3woI
>>335
ソースください
337Socket774:2008/06/18(水) 19:27:08 ID:Ch6exQqG
余程、紫蘇に恨みがある椰子か、工作員でしょう。
スルーするしかありません。
338Socket774:2008/06/19(木) 17:06:29 ID:Us3YXkX8
江成も紫蘇もサイズもどこでも不良品や相性がある罠。

それが分からないヴァカはPC組む資格ねぇと。
339Socket774:2008/06/19(木) 18:11:09 ID:xBsljsby
大量生産の過程で生まれる不良品を0に近づける努力がどれぐらい実ってるかってのもあるけどな
340Socket774:2008/06/20(金) 15:58:00 ID:2T4eNN5/
起動と回復で自動的に再起動のチェック外してるにも関わらず
勝手に再起動する場合はどこを疑うべき?
ブルースクリーンにもならない。

PC内部から異音や異臭とかそういうのはない
ただちょっと熱いようなきもするが、熱暴走で落ちるならブルー画面かエラーでるよね?

PCは組んで1年と3ヶ月ほどだが、それまで似たような症状0
CPU,ファン周りは掃除済み、すべて順調に起動
何もしてない時CPU温度38〜40、ゲーム中は45〜6、MBは40度
デフラグ済み
ウィルスチェック済み(オンラインスキャン)
更新切れのノートン使用だが、使ってなくてXPのFW、ウィルスはAntivir使用
メモリーチェックはしてない、フロッピーがないのとCDRがない
一応2Gと認識はしてる、とりあえずどっちか買ってきてチェックするが

モニタ(CRT)の電源が先におちて、その後PCは10秒ほどは起動
(ゲーム中に落ちて、音楽はしばらくなってたが操作はうけつけてなかったっぽい)
その後PCが勝手に再起動する
再起動の頻度は今のところ3時間おきくらい
341Socket774:2008/06/20(金) 18:21:40 ID:433JR1aa
>>340
熱暴走で落ちる場合でも突然リセット掛かる場合はある
電源かマザーボードかCPUかメモリかVGAだとは思うが
本気で故障箇所の切り分けがしたいならパーツの型番くらい書いたほうがいい
(HDD/光学ドライブ/LAN/サウンドではなさそう)


メモリテストはどの道(一晩くらい)チェックしておいたほうがいい
一箇所でもエラーがあるとOS壊す原因になる

Windowsは起動時に一旦データをメモリに読み込んでメモリ上で作業開始
→シャットダウン時にメモリからデータをOSに書き込んで終了

だからメモリが一箇所でも壊れてると起動と終了繰り返すたびに
HDD上に保存されたデータの破損箇所が増えていってそのうち起動しなくなる
342Socket774:2008/06/20(金) 20:47:02 ID:VF/HKFOc
>>1
テンプレに電源計算機が入ってないね

電源計算機あれこれ
◆eXtreme PSU Calculator Lite◆ - Capacitor aging 20-30%にする
http://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp
Zippy Power Budget Calculator
http://www.zippy.com.tw/P_Budget.asp?lv_rfnbr=2
ASUS 電源用ワット数計算機
http://support.asus.com/PowerSupplyCalculator/PSCalculator.aspx?SLanguage=ja-jp
電源容量 ☆ 皮算用 ☆ 計算機。
http://www.geocities.jp/onakasuita24/eco/eco3.html
343Socket774:2008/06/21(土) 12:13:26 ID:Zd5CC112
1日に何度もブルースクリーン -> メモリダンプ になって困っています。
親切な方、お助け下さい。
知人からのもらい物PC(自作)
OS XP(SP3)
mem 1.5GB
HD 160GB

見よう見まねでwindbgなるソフトをインストールしてメモリダンプ情報
を読み込んだり(それも正しいやり方かわかりません)して、いろいろ試していたら、
以下のようなメッセージが出ました。

DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL (d1)
An attempt was made to access a pageable (or completely invalid) address at an
interrupt request level (IRQL) that is too high. This is usually
caused by drivers using improper addresses.
If kernel debugger is available get stack backtrace.
Arguments:
Arg1: 0000007b, memory referenced
Arg2: 00000002, IRQL
Arg3: 00000001, value 0 = read operation, 1 = write operation
Arg4: b5be8648, address which referenced memory

Debugging Details:
  ・
  ・

かなり長いので、上記の解析以下の文章は省略しました。
もし必要があれば書き込みます。



344Socket774:2008/06/21(土) 12:40:57 ID:PwH3cL/a
>>343
PC貰った友人に聞けばおk
ココ自作板だから他作は板違い
345Socket774:2008/06/21(土) 14:29:43 ID:6gbFTx+W
>>343
たいていマザー変えればOK
自分も1日に何度もブルースクリーンでまくったので
電源をまず変えて何も変わらずで、memtestしたら
俺はmemtest1枚刺しでエラーなしだったけど
違うスロットに1枚刺ししたらエラーが出たってことがあったので
マザー変えたらブルースクリーンでなくなった

346340:2008/06/22(日) 00:02:35 ID:btZJBI+P
>>341
メモリテストするためにフロッピーかってきて、フォーマットしていざmemtest書き込もうとしたら
エラーがでて書き込めず
で、エラーメッセージみると、どうたらこうたらシマンテックって書いてたから、ノートン?って思って
もう更新切れなのでアンインスコ、これで書き込めるとやってみるがまたスマンテックエラー
で、シマンテックHP行って、レジストリいじって完全除去したらフロッピーに書き込めた。

で、メモリテストで8時間ほど放置し9回ほどまわしてエラーゼロ
やっぱ原因は別か〜って思いながら12時間経過してるが今日は1度も落ちない
2〜3時間ペースでいつも再起動かかってたんだが・・・。

どうやらこのノートンを完全アンスコしたのがおおきかったようだ。
なんか更新切れノートンと他のアプリで相性でておかしくなってたみたい。

とにかく目的は違ったが、結果メモリテストしてみろってアドバイスで謎が解明し直った
thx!
347Socket774:2008/06/23(月) 13:08:59 ID:8/emBeaY
>>340
> 更新切れのノートン使用だが、使ってなくてXPのFW、ウィルスはAntivir使用
期限切れのノートンの方は綺麗にアンインストールした?
まさか、期限切れノートンとAntivirが同時起動はされてないよね?

しかしモニタの電源が先に落ちるってのは不思議。
電源のサービスコンセント…ってそれは古いかw
348Socket774:2008/06/24(火) 12:19:13 ID:KvWmBv9i
>>347
モニタまで巻き込んでるなら、大量に電力を喰う家電か何かの影響で
部屋のコンセントの電圧がガクッと落ちている可能性があるかも
349Socket774:2008/06/25(水) 17:50:37 ID:lD9SVGgm
このスレで「モニタが落ちて〜」って書いてる人の大半の場合は
VGAからの信号が消えてモニタがスタンバイモードに移行したことだと思っていいと思う
350Socket774:2008/06/29(日) 19:20:50 ID:8BEBcC1N
XPインスコ中にリセット掛かってインスコできない…
ドライバ読んだあとEnter押すとリセットでやり直し
たまに使用許諾契約書にいけるけどF8押すとリセット

電源以外は構成変えたんだけど、やっぱ電源ですかね?
351Socket774:2008/06/29(日) 20:15:34 ID:lMfb1xen
いや、メモリやろな
352Socket774:2008/07/01(火) 10:53:07 ID:vmVM8VyP
Windows版「JETでGO!2」をプレイしはじめてからトラブル頻発。
パイロットモードではリアル時間で飛ばされるんだけど、延々と飛行したあげく
スポットインまで完了させ、評価画面が出るところで固まる。
(マウスもキーボードも受け付けなくなる)
最近は、そのまま電源落ち→再起動まで入るようになる始末。

てっきりソフトウェア関連だろうと思って、ドライバ類を最新にしても変わらず、
むしろ悪化。
それでこのスレ覗かせてもらったんだけど、電源や熱暴走が怪しい可能性も
あるとは気づかなかった。

3D表示するゲームだから、そういうのが顕著に出るのかもしれない。
障害対策の一環でXpにデュアルコアパッチ当てたけど、これも安定性と引き換えに
電気食うようになるそうだし。

そろそろ二年半になるPCなんで、ハードウェアも疑ってみる。まずは電源から。
dクスです。
353Socket774:2008/07/01(火) 11:32:33 ID:mqdOlVTj
はじめまして。
最近しょっちゅう再起動がかかって困ってます。
>>3のMEMORY.DMPも生成されていません。
memtestもしばらくやってみましたがエラーはでませんでした。
最近画面が心なしかメラメラしているような気がします。
文字が小刻みにわずかに震えているような感じです。
そしていつもより震えてるなと思ってたらよく再起動がかかります。
こんな症状に心当たりがありませんか?
グラフィックボードでしょうか?
皆さんのありがたいご意見を聞かせていただけたら幸いです。

354Socket774:2008/07/02(水) 00:39:09 ID:i5FOTd3Q
>>353
電源かグラフィックボードじゃないかねぇ。
グラフィックボード安いのかって交換してみたら?
355Socket774:2008/07/02(水) 10:40:37 ID:2r+HhZvF
>>354
レスありがとうございます。
やはりグラフィックボードですかね。
やっすいグラボを探してみます。
356Socket774:2008/07/03(木) 00:09:29 ID:YKHfLXll
携帯から失礼します
DVDドライブを使ってレンタルDVDを再生させようとすると強制再起がかかります
全てのDVDでなるわけではなく数ヶ月前はダメだったものが行けたり、その逆だったり…
強制再起しないようにして経過を見るとブルーバックで操作不能に

メモリテストも問題なく、通常2枚刺しを1枚にしてもだめです

さっぱり地雷源を特定できません

以下のようないわゆる最小構成だから電源ではないとおもうのですが
マザー:P5BDX
グラボ:ASUSのGF7600GT 型番失念
メモリ:バルク1GB×2
電源:ケース付属400W
ドライブ:BENQ DW1670
HDD:バルク120GB

どなたかご教授願います。
357Socket774:2008/07/03(木) 00:48:15 ID:mXDQfBLu
>>356
HDDはSATA?
1つのIDEケーブルにDVDドライブとHDD両方つなぐと変な動きする可能性があるよ。
HDDがSATAでつないでるならBENQ DW1670の不良じゃないのかな。
あとは、DVD再生ソフトを再インストールしてみるとか。
358356:2008/07/03(木) 00:55:13 ID:1XFOJKlK
>>357
レスありがとうございます
HDDはSATA接続です
再生ソフトはWMPを始め手持ちのソフトを全て試しましたが結果は一緒でした
ドライブ自体がダメそうですね
359Socket774:2008/07/03(木) 12:20:35 ID:FcvFOJOv
>>356
@他のソフトとバッティングしてる可能性もある。
 → HDDを変えてクリーンいんすこ。
  (なければバックアップとっていんすこ)
A電源不足
 → 400Wというトータルじゃなくて12V系が貧弱かもしれん
B熱暴走もしくは不安定
 → フタ開けてヒートシンク(CPU、VGA)、HDDあたりをさわってみる
   手で触れないぐらいだったら、扇風機をあててみる
   (VGAは特に熱いかもしれん。以前さわってヤケドしたんで、
    メーカーに問い合わせたらそれで正常だと言われた。)
*CPU負荷も調べてみるといい
360Socket774:2008/07/04(金) 17:18:02 ID:PWYRG/zA
>>359
レスありがとうございます
1がビンゴでしたわ

ドライブ交換も無駄だったからOS入れ直したら無事消えました
ありがとうございました
361Socket774:2008/07/04(金) 20:09:46 ID:G6JUs9ZF
やばそうなんで電源買い換えようと思ってます
今350W使ってるんですがちょっと余裕持たせて550くらいにしようと思ってます
ところで、電源って基本的にどれでも端子とかコネクタは同じなんですか?
マザーボードによってはつけれないとかあるんでしょうか?
教えて下さいお願いします
362Socket774:2008/07/04(金) 23:58:35 ID:n9Qmyazk
CPUの種類にもよるけど、サーバー向けの電源じゃない一般的な
ATX電源なら特に心配ない。
ただし、SATAの電源コネクタが2個ぐらいのものもあるから、
SATAを多用するなら、分岐、変換コネクタも一緒に買っておくと
いいよ。
363361:2008/07/05(土) 00:40:05 ID:E/XFU8k8
>>362
レスありがとうございます
SATAじゃないんで通常ので大丈夫みたいですね
明日見てきます、ありがとうございました
364Socket774:2008/07/05(土) 17:38:29 ID:gdAulwK1
あの、
365Socket774:2008/07/05(土) 18:36:11 ID:QDo7Eo4b
続きが気になって仕方ないぜ。
366Socket774:2008/07/06(日) 03:01:10 ID:T7b84pdr
              ,,, -'''"""""""''-- ,__
            /    /,, __     `ヽ、
           /  ///      ..   ... ヽ
          / ,、i i  / /// /      'ヽ
         / i,,/ ``、ヽl i i  /  ノ ノ ノ /  ヽ
         /( i'   ..::::::``ii, , //ノノ/,; ',,,  ノノ   l
          iヽ/  ..::: :::     ) )    彡 彡'  |
         ;ミ!   :: ..: ::   /ノ    彡 _,, '  .ノ
        ;ミi(((ii,、 : : :::: /.      彡 _,, ' .ノ
__,,, --------;ミlヽi_\((  O .:      彡  ノノ.ノ
::::::::::::::::::::::::::::::`| ''\u`、ミi、' i、_,,,,, -'''))) ヽン / ノ
_________::::::::::::::::::|    ̄~/ ミ `、ーu-';_,;;;;''' ),ノ) ノ、
    |:::::::::::::::::| .......:: / '~ :::ヽ ̄~~~  /__ノー'---、__   俺は安物電源の帝王SCYTHER
  .  !:::::::::::::: l| .: , ./、  、 :.     ..:;;/、  `::    ヽ   サイズ電源にサポートなどいらぬわ
     i:::/ ̄'i | ::.ヽ ヽ ー'''' :     .::;i~ :: ::. ::       サイズ電源は、噴かぬ!壊れぬ!巻き込まぬ!
:..    ヽ :  ,i |  .~''- ,,,,___    ,;/`::..   :::__,, ----=
:::::::...   ヽ : i ::| .:"'' ..,,,     /i`:::::: .::::::./
\::::::...   \| :::|   :::     ,, -''"::: \ :::::::/
;;;;;;\:::::......  \:: `''- ,,_,, -''" .:_;;--''" \/;;;;,/   ::::::
367Socket774:2008/07/06(日) 11:34:03 ID:rOkcHTJM
           ______
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ::::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|    俺は安物電源のキモ王ACTES
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|   キモ電源にサポートなどいらないでしょ
   |::|        -二二二二-        |::|    キモ電源は、吹かぬ!濡れぬ!勃起しないんだし!
   |::::\                   /::::|
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|\
    /  |::::::::::|

368Socket774:2008/07/06(日) 15:40:40 ID:nLR/jGuk
剛力すげえ エアコン起動時に再起動しない  ほかに電圧低下に強い電源あったらおしえて
369Socket774:2008/07/06(日) 15:50:22 ID:rOkcHTJM
つ無停電電源

といっても、エアコン使用中にコンセント電源の電圧が降下してる場合、
UPSの負荷もバカにならないからなあ。仕様上90V程度で稼働保証のある電源を選ぶ方が得策か。
370Socket774:2008/07/06(日) 15:54:38 ID:nLR/jGuk
>>369
どうも。俺のの部屋はエアコン使用時は90V位になってる。過去UPSを使ってたこともあるけど1年でバッテリの寿命切れた。ファンで冷却してたんだけど
371Socket774:2008/07/06(日) 19:04:52 ID:rOkcHTJM
だったら、トランス買ってきて、90Vから100Vに電圧あげて使うというやり方がいいね。
輸入オーディオとか初期の輸入パソコンのTVモニタとか電源がトランス変圧系の場合、
元々の米国仕様が110Vなんで、100V→110Vに電圧あげたタップにコンセント接続
するのがマニアのやり方だった。ATX電源は普通110V仕様だから100Vの日本電源
だと10%基準を下回った利用。だから通常時100Vを110Vに上げて使っても問題は無いし
90V時には100V程度を確保できる。ただし、電力容量の大きなステップアップトランスは
高価。スライダックとか、トロイダルコアとかその手の変圧トランス製品は色々あるから
ヤフオクとかも含めて値段検討してみるのもいかも。下は一例。1KVAで17,000円前後。

http://www.edenki.co.jp/shopbrand/031/013/X/
372Socket774:2008/07/07(月) 00:18:10 ID:B727pL+W
>>368
友人に作ったやったPCが動作不安定だというので結局東京電力が93〜95V
しか来てなかった。(海外電源だから115V設定)
昇圧トランスかましたら、ウソのように安定した。(当たり前か)
ttp://noguchi-trans.co.jp/
海外仕様電源なら、これで安定するかもよ。
373Socket774:2008/07/07(月) 01:19:56 ID:pynyB07L
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/2340103726789/109999900000000/
700〜800Wまで使えるということでこれ使ってみます ありがとうございました
374Socket774:2008/07/07(月) 12:25:34 ID:LQvMzz5K
よい選択になるといいね。

ちなみに、昇圧トランスの電圧昇圧率は入力側と出力側の
コイルの巻き線の比率で決定される。一次側が1000巻きで
二次側が1100巻きなら10:11。スライダックは二次側の巻き線
回数を可変にできるタイプで>>373みたいなトランスは固定。
100V→110V固定昇圧利用と用途が固定しているならベストチョイスだと思うな。
375Socket774:2008/07/09(水) 23:45:05 ID:bHRkij9v
ウチのメインPCもエアコン入れると再起動するから
昇圧トランス試してみようかな
376Socket774:2008/07/13(日) 12:45:16 ID:MQbfhm9a
良スレ上げ
377Socket774:2008/07/13(日) 13:04:17 ID:g3nAWxQg
>>372
自分もノグチトランス使ってるわww
仕事で使ってるのでこのメーカー?専門
378Socket774:2008/07/14(月) 12:31:04 ID:POUL0iEl
初心者に教えてください。
コンセントの電圧を測るには、テスターを使っていい?
安いデジタルテスター持ってるけど、セレクトスイッチをACに切り替えて、コンセントの2つの差し込みぐちにつないでいい?
379Socket774:2008/07/14(月) 22:30:49 ID:e+dRKXB7
再起動する時BSODでないんだけどそれだと>>3って意味ない?
380Socket774:2008/07/14(月) 22:34:07 ID:GL0Egg4N
Clashdumpが作成されていないなら、したくても出来ませんな。
381Socket774:2008/07/14(月) 23:25:52 ID:jN6tSFyA
>>378
とりあえず、鼻の穴にでも挿してみれば?
382Socket774:2008/07/15(火) 10:35:52 ID:1cSke51i
>>378
おれなんか誰にも聞かずにやったぞ。おまえはチキンだ
383Socket774:2008/07/15(火) 11:31:44 ID:pvVV+qO5
「中学の時」とか言うなよ?w
384Socket774:2008/07/15(火) 19:46:04 ID:ugDXoMg9
>>378
濡れた手でやらなければ多い日も安心
385Socket774:2008/07/16(水) 16:03:38 ID:pQpb4oin
なんだよ、その多い日つーのわ? w
386Socket774:2008/07/16(水) 16:32:49 ID:v7YvrKr4
汗の多い日じゃね?
何を想像してるのかは知らんけど。(w
387Socket774:2008/07/16(水) 23:49:03 ID:GpQij+Eb
汁の多い日
388Socket774:2008/07/17(木) 11:43:32 ID:bB2NlsBt
二日目でも安心
389Socket774:2008/07/17(木) 22:58:56 ID:Ll/lFQNP
今まで正常だったPCが、
BIOS表示後、OS起動時(CD/HDDブート共)にリブートがかかります。
memtestを行うと、エラーをはく前に、テスト中にexceptionが発生しハングします。
いままで行った対応

・マザー交換(2回)
・電源交換(corepower2 400W)

で症状変わらず。

CPU E6600 グリス、クーラー、温度問題なし
マザー GIGA 945GCMXS2 、MSI P45 Neo FIR、ECS G31T-M3
メモリ ELIXIR 1GB DDR2-667 (2枚あるが、1枚差しでも両方同じ症状)

これはメモリ異常でしょうか? でも2枚同時に壊れるってありえますかねえ。
CPU異常ってありえますかね?
もうわけわかりません。
390389:2008/07/17(木) 23:01:06 ID:Ll/lFQNP
OCは一度も行っていません。他に必要な情報あれば書き込みます。誰かヒントをくださいお願いします!
391Socket774:2008/07/18(金) 00:28:36 ID:fSbNaaXs
電源コンセントにテスター棒突っ込んで、電圧計ってみたら?
クーラー稼働で電圧が90V程度に落ちてると不安定になることがある。
392389:2008/07/18(金) 03:43:14 ID:eqP7vMAH
たった今
汗が買ったばかりのECSマザーに落ちて再起動どころか、うんともすんとも言わなくなった orz
疲れはてました。
自作あきらめてショップブランドでも買います。
はぁ
393Socket774:2008/07/18(金) 08:08:23 ID:yBIQXCvI
>>389
HDDじゃない?CHKDSKなんかじゃなんもわからん。
うちので、ハングアップ、リブートの症状が出て、OS再インストールも
できるんだけど、症状は変わらず、次第につなげるだけでハングアップ。
メーカーのツールでローレベルやチェックしても異常なし。
ま、基盤が死んだんだろうね。当然HDD交換して改善した。
394Socket774:2008/07/18(金) 11:18:46 ID:BwcNyrAF
>>392
同じような経験がある。
オレんときはCPUクーラーとグリスがちゃんとなってなくてCPUが熱暴走してた。
あとは寿命が来つつあるHDDにXPインスコしてたら、ハングしたりリブートしたりで
なかなかインスコできなくて大変だった。
まあ、マザーに落ちた汗拭き取って2日くらい乾燥させればまた起動するかもよ?
395Socket774:2008/07/18(金) 12:10:05 ID:593ZKw4J
>>389
メモリ交換が一番安いのにそこから手をつけなかったのは失策だったな
396Socket774:2008/07/18(金) 20:47:52 ID:DSHzHGCU
>>389

>>395のいうとおり、メモリから手をつければ出費が少なくて済んだかも。
2枚同時破壊はないとは言い切れないね。
それと>>393のとおり、HDDも疑ってみましょう。
CPUの異常であればBIOSレベルでエラーが出るか
BIOSすら全く動かなくなるはずですので。

397Socket774:2008/07/18(金) 20:51:33 ID:DSHzHGCU
>>392
くじけるな。マザーが壊れただけじゃないか。
マザーなら中古で5000円位からでもあるじゃないか。
ショップブランドのPC巨乳価格との差額を考えると
新品のマザーですら安いものだ。
398Socket774:2008/07/18(金) 20:53:29 ID:DSHzHGCU
やべ…訂正。

>PC巨乳価格 
     
     ↓

PC購入価格


潜在意識とは恐ろしいものなり
399Socket774:2008/07/18(金) 21:00:32 ID:fNoukBxX
>>398
君のエロさはよく分かった。
400Socket774:2008/07/18(金) 21:29:44 ID:emJkoqVe
購入と巨乳なんて大して変わらないだろ
購入はするものだし巨乳もするものだ
401389:2008/07/18(金) 23:19:09 ID:eqP7vMAH
みなさまありがとう
hddは、外してknoppixブートでもダメでした。
確かにメモリから攻めるべきだったと猛省w
402Socket774:2008/07/18(金) 23:26:09 ID:wskgbbT+
黒点
403Socket774:2008/07/19(土) 11:11:32 ID:Zbt1KzmV
>>401
光学ドライブまたは、光学ドライブについているケーブルという線も捨てきれないかもしれないが。
Vistaインスト時にS-ATAの光学ドライブついてただけでセットアップ失敗なんてこともあった。

S-ATA HDDx4、S-ATAx2 DVD(同一メーカー)だったからかもしれないが。
404Socket774:2008/07/19(土) 11:58:37 ID:EYZrEKkE
質問テンプレ無いんだな・・・・

【CPU】Core2Duo E6750(定格)
【クーラ】ANDY SAMURAI MASTER
【グリス】Arctic Silver 5
【M/B】GA-965G-DS4 → P5K-E(BIOS 1013)
【メモリ】バルク 1Gx2 (elixer PC2-6400U-555-12-E1.1G.2Rx8.800)
【グラボ】SAPPIRE HD3450 DDR2 256MB
【ケース】AQTIS AC-400-01B
【電源】ケース付属品(AQTIS AP-400CKM) → AcBel 350W(6年前に購入)
【Fファン】12cm 1600rpm 63.7CFM
【Rファン】9cm 1200rpm 43CFM(記憶無し)
【追加ファン】PCIパネル取り付け型(グラボ用)
【温度】CPU:45℃ ケース:40℃ グラボ:49℃
【memtest】1枚構成でも完走せず。UMAX Pulser 2G 1枚でも完走せず。

上記構成で、BSoDなしで再起動します。
memtestはエラー発生なしで、突然再起動します。
ケースから取り出してバラック状態で動かすと、問題発生せず。
マザーボード取り付けに紙ワッシャは使っていません。(フローティング防止のつもり)
ケースが原因で発生する可能性などありますか?

不足している情報があれば追加します。
405Socket774:2008/07/19(土) 12:03:44 ID:EYZrEKkE
追記
【HDD】PATA HGST HDS721616PLAT80
CPU温度はCPULOAD 100%の状態です。
406Socket774:2008/07/19(土) 12:17:18 ID:lpvM2Y/O
どのタイミングで再起動するの?
407Socket774:2008/07/19(土) 12:22:51 ID:EYZrEKkE
完全不定期です。
二日間何事もなかったかと思えば、OS起動してログオン画面出た直後に再起動したり。
ごくまれにDUMPが取れているので確認しましたが、バラバラなのでメモリを疑って
別マシンからかっぱらってきて試してみたけどダメだったと言ったところです。

また5Vと12Vをペリフェラル端子からテスタで確認しましたが、5.14Vと11.92Vでした。
408Socket774:2008/07/19(土) 12:27:36 ID:TWdO7mbD
>>404
どっちもそのスジではよく名前の出るメモリだな。
それとHDDの不具合でもその症状になる。

409Socket774:2008/07/19(土) 12:33:56 ID:lpvM2Y/O
俺は
【電源】ケース付属品(AQTIS AP-400CKM) ? AcBel 350W(6年前に購入)
これが臭いと思うけど
410Socket774:2008/07/19(土) 12:42:11 ID:EYZrEKkE
>>408
P5Kスレで相性が書いてあったので、手動でSPD設定してみました。
Win起動出来たときに読めたSPD5-5-5-15-3-44-5-3-3と
それぞれのBIOS上で設定可能なもう一段階遅いSPDにしてもダメでした。
遅いSPDのままで、HDDを取り外し、JMicronをBIOSから無効にしてみましたが、
これもmemtest完走出来ませんでした。

>>409
AcBelは別マシンで二月ほど前に起動出来ることを確認してますので、
古くて逝っているということはなさそうです。
また、どちらの電源でもバラック状態では動作するので、電源ではなさそうだと
思っているのですが、ケース組み付け状態だとまた異なるのでしょうか?
たとえばケースを介してノイズがグラウンド側に乗ってくるような現象が起きる
かもしれないということでしょうか?
411Socket774:2008/07/19(土) 12:58:53 ID:0ML8bWUj
ホコリ。

ケースを綺麗にしてから組み上げてみ?
もちろん、マザボ、その他パーツに積もったホコリも落としておくこと。
412Socket774:2008/07/19(土) 13:06:02 ID:EYZrEKkE
>>411
最初は熱が原因だと思っていたので、冷却強化でCPUクーラを換装したときに
エアダスターで吹き飛ばしてあります。
クーラ換装したのが1ヶ月ほど前で、結局症状は改善しなかったわけですが orz

質問している立場で何ですが、所用で出かけなくてはならなくなりました。
夜には帰ってきますので、そのときにまたスレ覗きます ノシ
413Socket774:2008/07/19(土) 13:11:56 ID:xy9Jvbyy
>>404 >>407

再起動がかかるというのは

・部品が入力電圧の乱れやその他の原因で確実に動作せず、エラー発生のために生じる。
→電源が不良の場合にも生じる。
・マザーボード、電源スイッチ等の部品の動作、絶縁が不良で生じる。
→例えば電源スイッチは一瞬短絡させて動作させてるもの。

バラックの状態で全くでないのならばケース及びケースと部品との取付具合を疑ってみてください。
マザーボード(特に基板裏のパターン部)に関してケースと微妙に接触している箇所はないですか?
電源スイッチは本体はもちろん、コードの被覆、半田付けされている部分などもチェックしてみてください。
症状から、すぐ目で見てわかるような接触ではなく、点接触に近い形となっている可能性があります。

また、バラックの状態では出ないし、貴方が測定された電圧値は許容範囲内だから
電源が原因の可能性は低いが、古いですから、急な負荷変動に耐えられなくなっている恐れはあります。
ちなみに3.3V系の電圧チェックはいかがでしたか?負荷をかけてみたときに変動はありませんか?

以上に異常がなければHDDやマザー上でのどこかの動作が不安定な形となっているのかも。

完全不定期に起きる障害の追求は慣れている人でも難しいものですよ。
じっくり、そして、たまには常識外の視点であたってみてください。まさかという原因であることも十分あり得ます。
414Socket774:2008/07/19(土) 13:20:59 ID:m121DF9x
>>412

106 名前:100[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 23:28:28 ID:YEe1TsJo0
>>105
やっぱりな過ぎてワロタw
Rampage FormulaのソフトでPCProbeIIやAI Suiteのどっちか入れてるべ?
これ二つともアンインスコ
そんでタスクマネージャのプロセスでaaCenter.exeを止める
次にC:\Program Files \ASUS\にあるAASPフォルダを削除
AASPフォルダの中には1.00.59とかって名前のフォルダがあって、そんなかに
aaCenter.exeが入ってる
犯人はaaCenter.exeだからAASPフォルダごと削除
んで再起動、SpeedFan起動して直ったか再度報告してくれ

aaCenter.exeの暴走し1票
415Socket774:2008/07/19(土) 13:32:38 ID:Zbt1KzmV
>>410
HD3450を疑うべきかもしれない。
7600GSのときは何ともなかったとりつけ状態で、HD3650に換装した後、同様の不具合がでてたことがある。
結局、グラボががっちりおさまる位置でマザーを固定することにした。
で、その不具合はでなくなったんだが、まだ不定期で落ちることがある。

それはまた別の話・・・
416Socket774:2008/07/19(土) 20:07:51 ID:hMf3ZFGg
[email protected]、戯画9600GTファンレス+8cmファン、P5K PRO、EMD525AWT
の構成でネットしてたら最近途中で急に再起動がかかるようになって
しまいにはBIOSも拝めなくなりました。
電源を切ってしばらく置いてから起動するとデフォルトの状態で立ち上がるので
定格に設定しなおしてもやっぱり不安定。なのでVGAも7300GTに変更したら
安定するようになりました。
9600GTかドライバ175.70の原因かもしれないけどコンセントの電圧も計ってみると
日中は100V以上をだいたい維持してるのに深夜時になると100V以下になり
低い時には92Vまで下がることもありました。
そういえば深夜に蛍光灯がちらつくことがあったのを思い出してこれが原因の一因
なのかもと思いました。

電気温水器を深夜電力で使ってるので多少の電圧降下はしょうがないと思うんだけど
電力会社の人からは電力消費がひとところにかたよってるので分散させてと言われました。

分散もさせるつもりですが、もう一方のパソコンは再起動はかかりません。
EMD525AWTが電圧低下にシビアなんでしょうか?
417Socket774:2008/07/19(土) 20:34:11 ID:xy9Jvbyy
>>416
そもそも安定さを求めてるのに何故OCしたんですか?
OCする必要がありましたか?
OCは自己責任という鉄則は忘れていませんか?
OCするとどういう影響が出るかちゃんと理解したうえでしましたか?

保障外の動作をさせておいて不具合が出たら困った困ったという香具師には
アドバイスなどするな。

ったく、甘えてんじゃねえよ。
418Socket774:2008/07/19(土) 20:39:38 ID:YDRC/mQk
甘えさせてよ
419Socket774:2008/07/19(土) 20:57:15 ID:V0g4Ih6r
ひょ・・・きもい。
420Socket774:2008/07/19(土) 21:16:27 ID:xy9Jvbyy
甘えたいのならOCはせず、すべて保障期間中はメーカーに任せること。
金をケチらず、OCさせたときと同等以上の部品で組み立てること。
買う前にきちんとパーツ情報を調べること。
ママに買ってもらうこと。
それよりなによりメーカー製買って修理はすべて丸投げすること。

不具合を楽しめるくらいになったらOCしてもいいんじゃないの?

421Socket774:2008/07/19(土) 22:18:34 ID:jXfw1pBx
>>416
夏場に来て急に電源が落ちて再起動。というのは、電源の容量不足か、エアコンや
そのた家庭内の電力需要増加のためのコンセントレベルの電圧不足が原因であることが多い。

7300GTで安定といっても、エアコン多用な季節。コンセントレベルの電圧不足なら7300GTでも
落ちる可能性は残る。解決策としては既出だが、100V-110Vの昇圧トランス噛ませるか、
公称で500W以上の容量のある電源に取り替えるかだね。

>>417が指摘するOCは定格設定でも落ちるんだから、この場合無関係だろうね。

422Socket774:2008/07/19(土) 22:50:50 ID:EYZrEKkE
>>413
電圧の乱れ、ですか。
エアコンやら電子レンジやらONにしたときに再起動しなければ商用電源側の可能性はほぼ排除しても良さそうですね。
3.3V系のチェックをしようと思ったんですが、どの端子に出ているのかわからないのでやってないです。
ATX電源コネクタで計測するしか無いんでしょうか?
AINEXのKM-02でもあれば計測出来るとは思いますが、他に方法はありませんか?

あとは、ケースとM/Bの間にボール紙でも置いてやってどうなるか見てみるとかもテですかね?
熱的にやばそうな気もしますが。

>>414
PCProbeII/AI Suite共にインスコしてます。
それだと、Win起動中しかあり得ないですよね?
memtest中にも落ちるので、違うかなと思います。
もし、そのような現象に出くわしたら参考にさせて頂きます。
423Socket774:2008/07/19(土) 22:52:48 ID:hMf3ZFGg
>>416
一部訂正です。
定格でも昨日の朝方に突然再起動しました。
瞬間的に電圧は95V以下になってました。

電源供給の分散、ステップアップトランス、UPSなどの対策を
行おうと思っているのですがステップアップトランスはずっと低い電圧を
110Vとかに上げるだけでしょうか?それとも100V〜92Vに変化する電圧
の安定化にも有効なんでしょうか?

>>421
日中から夕方電気を多く使ってる時でも電圧は低くても100V近くあって
深夜になると特に3-5時あたりにガクッと下がるときがあります。
でも98Vぐらいで保ってるときもあるんで症例が見つからず対処に困ってました。

>公称で500W以上の容量のある電源に取り替えるかだね。
一応この電源も定格出力は525Wあるはずなんですが・・・
部屋に2台パソコンがありELT500AWT側はCPUもOCしてHDも結構
つんでるんですがこちらは再起動は起こりません。
424Socket774:2008/07/19(土) 22:56:09 ID:EYZrEKkE
書き漏らし・・・・

>>415
AGP時代にそんな現象に出くわした記憶が・・・w
一応M/BにPCIExpressの差し込みミスを検知するLEDがついているので、
LEDを見ているときにはきちんとささっているとは思います。
熱でケースがゆがんで一瞬だけズレたりしているのかもしれませんが。
かなりケースの鋼板がペラいんで、そのあたりも探ってみます。
ありがとうございます。
425Socket774:2008/07/19(土) 23:36:41 ID:jXfw1pBx
>>422
>>371-375にもあるけど、昇圧トランスは一時側二次側の巻き線比率
に応じた電圧の昇圧がおこなわれるだけ。だから、一次側が変動すれば
二次側も変動する。二次側をAC100V固定にするためにはそれなりの
電源装置が必要になるが、そもそもPCの電源が安定化電源なんだから
AC電源レベルでの安定化は不要だろう。要はPC電源が機能する最低限
のスレッショルド電圧を維持できていれば落ちないはずなのであるから。
426Socket774:2008/07/19(土) 23:41:31 ID:xy9Jvbyy
>>423

一旦情報を整理してみたほうがいいのでは?
(単に私が読み取れていないだけなのかもしれないが)

・再起動がかかるのはACが下がる真夜中だけなのか?
・最小構成→最大構成まで一つ一つずつ増設して試してみた場合(つまり切り分け)はどうか?
・再起動が起きない側のAC入力電圧の変動はどうなのか?
・深夜電気温水器だけでなく、他の電化製品との兼ね合いはどうか?
・ブレーカーでの電圧とコンセントでの電圧の比較はどうか?

今ひとつ整理し切れていないような気がしますが如何でしょうか?

ステップアップトランスを使用した場合に動作が安定することがあるというのは
要は電圧変動による下限の値がステップアップされることにより
電源の安定動作内に入ってくるという解釈で捉えるほうがよろしいかとおもいます。
レギュレータなどとは異なり、要は変圧器ですから。

さきほどは甘えるなという書込みしましたが…キツ過ぎましたか?申し訳なかったですね。


427Socket774:2008/07/19(土) 23:48:22 ID:xy9Jvbyy
>>422
3.3V系のチェックは、電圧なら中継コネクタを自作して行うとか
おっしゃるとおりM-02等をお使いになるとか(私も持ってます)ですね。

絶縁不良については根気よく調査されてみてください。
バラックでは起きないというのがどうも個人的に引っかかるのです。

文面から察して貴方は実際かなりの知識と経験がおありかと思います。
きっと解決に至るのではと期待してますのでがんばってください!
428Socket774:2008/07/19(土) 23:50:28 ID:EYZrEKkE
>>425
納得です。
今使ってる電源がいわゆる海外仕様(115V)品なので、
100Vだとマージンの10%ぎりぎりなので多少の電圧の揺れ(降下)が
致命的と効いたことがあるのを思い出したので・・・
今同じコンセントから引いてある端子で計測したら、99.7V〜100.6V程度なので、
問題のないレベルだとは思っています。
429Socket774:2008/07/19(土) 23:57:56 ID:EYZrEKkE
>>427
やはりATX電源コネクタですか。
ちょっと難しそうですが、何か手を考えて計測してみます。

ありがとうございます。素直にお褒めの言葉と受け取っておきます。

きっとここからは試行錯誤の世界なのでしばらく自力で頑張ってみます。
また何かありましたら、助言を頂きに現れるかもしれませんw
もし、対処出来たら原因と対策でも書き込みにきます。

スレ汚し、失礼しました。
430Socket774:2008/07/20(日) 00:01:18 ID:pofWx3YS
瞬間的なんだろうけど電圧の変動って結構おおきいね
自分のは再起動とかはしないけどHWMonitorつけっぱなしで放置して後で確認したらこんなになってた
ttp://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1216479135
CPU VCORE 1.3V→3.26V
DDR     1.87V→4.06V
+12V     12.22V→8.13V
特に大きい変化がこの3つで普段はエアコンつけたりとかでも変化はしない
なにが原因かは不明
431Socket774:2008/07/20(日) 00:03:03 ID:qrOCzu/8
>>428
それは、よかった。イイ解決につながるといいね。

ちなみに、俺の家では過去六年間に二度長時間の停電があったが、それぞれ異なる電柱
に取り付けられた東電の変圧トランスのフューズがトンだせいだった。つまり、主電力線から
家庭レベルのAC100Vには複数の変圧器が噛んでいるとういうこと。だから、電圧降下が生じる
といっても、自家内のエアコンとか炊飯器が原因であると特定できない。近所の他の家のエアコンが
動いて電圧降下する場合だってあるということ。輸入品のPC電源も80V〜120V位のスレッショルド
があれば問題は起きないのだろうが、どうも90Vちょいで落ちる電源も多々あるみたいですね。
だから、同一製品でも個体差はあるんだろうけど、くじ運の良い電源を使ったPCの電源は、同一
コンセントから電気を引いても落ちたりしないのかもね。
432416:2008/07/20(日) 00:43:57 ID:Zl3Pc7gF
>>426
文章が長いだけでまとまりきれてなかったかもしれないです。

・記憶は定かではないのですがほとんど真夜中だと思います。
・切り分けは定格では日中負荷をかけても落ちないのでしていません。
・同じ部屋のコンセントなのでELT500AWT側の変動も同じです。
・他の電化製品との兼ね合いは台所の方で常時稼動が冷蔵庫2台冷凍庫1台
 炊飯器保温、電気ポットで一時使うのが食器洗い器、レンジ、炊飯器の炊飯時
 あたりですかね。台所も夜中になると蛍光灯がちらつくときがあります。
・比較まではしていませんが電力会社の方にメーターのところで3日ほど計測
 してもらって変動があるとのことでした。

>ステップアップトランス
そうですか。ウチの場合には有効とはいえませんね。

ただのアオリは瞬間的には怒ってもすぐ冷めるし無視するだけです。所詮ネットですし。
きちんと答えてくれる方には相応の対応をしたいと思いますが。
433Socket774:2008/07/20(日) 07:53:16 ID:JCbdW2gp
男は黙ってNGワード
434Socket774:2008/07/20(日) 09:47:22 ID:/kRDY7/3
>>432
最後の2行が蛇足。
もうこれできちんと答える人などいなくなるだろう。
俺もその一人だし…。
435Socket774:2008/07/20(日) 10:01:41 ID:QnQjDZ6S
答えたく無いんなら黙ってろっつーの
考えてみろよ夏休み中なんだぞ
お前等ニートだけで仲良くやってた時期はしばらくお預けだ
436Socket774:2008/07/20(日) 10:11:23 ID:EUvJB1mz
何だ厨房か
437416:2008/07/20(日) 11:58:27 ID:Zl3Pc7gF
今まで一部屋でエアコン、パソコン2台と周辺機器を使ってたのですが
再起動がかかるようになったパソコンのコンセントを隣の部屋から
延長コードを使って繋ぎました。

一部屋でまかなってたときは100V近くでもさっきまで蛍光灯をつけると
チラチラしてたんですが比較的電圧の安定してた隣の部屋のコンセント
に繋ぐとチラツキはなくなりました。
まだ検証中なんでこのまま常時稼動でも安定してほしいところです。

なんか前のA8N-SLI Premiumが突然内蔵時計が止まってOSごとフリーズ
してたのも電圧降下が原因な気がしてきたorz

みなさんはパソコンを2,3台一部屋で使ってる人も多いと思うんですが
対策なしても安定してるんですかね?
438Socket774:2008/07/20(日) 12:51:43 ID:dfliYTUM
>>437
普通はエアコンの電源を別回路で取るので、PC2,3台なんて余裕なはず
439Socket774:2008/07/21(月) 02:25:20 ID:ni494HzZ
電気マニアの中学生はそろそろ諦めたら?
440Socket774:2008/07/22(火) 01:05:54 ID:Kkcm2TCm
ノースの熱暴走の場合って、突然再起動したり、再起動したと思ったらBIOSの設定がどっかおかしかったりってあります?
BIOS設定が狂ってた場合は、もう一度再起動(手動)させると直ったりすることが。
441Socket774:2008/07/24(木) 17:59:07 ID:o4WtEA2E
>>440
例えばどんなBIOS設定は狂うの?
442Socket774:2008/07/25(金) 02:17:59 ID:3bskfei1
今まで確認した中では、
・ベースFSBが200MHzではなく133MHzに(POSTにて確認。BIOSsetup内の設定は未確認)
・北森HTで、HTが無効になりOSレベルでシングルCPUとして認識(BIOSレベルでは未確認)

どれもPOST画面をあまりチェックしてないときに起きたので、BIOS自体の設定値が正常にも関わらず、
実動作として狂っていた可能性もあります。
また、必ず狂うとも限らないです。

OS再インスコ、CMOSクリアしてみても再起動病自体は改善せず(発生頻度2〜3日に1度たまに頻発、完全不定期)。
電源をSS550HTに交換するも改善みられず。
PCIデバイスを二つとも外して24時間ほど様子見したが、症状再発見られず。
かれこれ4年半、同じPCケース構成で運用してきているので、単にコンデンサ容量抜けの可能性もあります。
妊娠や吹き出しはありません。

P4C800DX
Pen4
MEM2GB(memtest86+標準設定24週OK)
RADEON9800pro
SB Audigy2 VDA
PCMV5DX/PCI(BUFFALOのTVチューナー)
443Socket774:2008/07/25(金) 09:13:47 ID:Jmn/JxvP
>>442
とりあえず日本製のリチウム電池買ってきて取り替えてみたらいいかも
444Socket774:2008/07/26(土) 08:47:46 ID:S04mXPG0
自分の場合は、電力会社の調査の結果配線が漏電してることが判明
十中八九これが原因だろう
445Socket774:2008/07/26(土) 15:30:05 ID:vXMCTAck
>>444
俺は「配線が古いからPC不安定になるかも」とか面と向かって言われたぜ。

アンペア上げようとした時に…
446404:2008/07/26(土) 22:48:29 ID:zABSpeeT
本スレで以前相談させて頂いた者です。
おそらく解決したと思われるので、同様の症状に悩まされている方の
一助になればと思い、報告に参りました。

あれから、物は試しと7年前のケースに組み込んでみたところ、
丸5日間、再起動無しで動作しています。
ただ、なにぶん古いケースなので窒息気味で熱がやばそうですが・・・w
# まっとうなケースを買うのはちとつらい懐事情なので今は様子見です。

使っていたAQTISのケースは安価で良かったのですが、値段相応にかなりペラい
鋼板をしていたので、そのあたりが原因なのかもしれません。

ちなみに、そのときにアドバイスを頂いた3.3V系の電圧ですが、CPU100%負荷状態で
3.35Vでした。
ATXコネクタのハンダ面にテスタを当てるのはなかなか勇気が要りましたが、逆に
監視ツールの表示している電圧がほぼ正しいという確証も得られたので、よしとしますw

アドバイスを頂いた方々にお礼申し上げます。
447Socket774:2008/07/26(土) 23:24:33 ID:l0rJTiX9
>>446=>>404

お久しぶりです。>>413=>>427です。
様子見の段階とはいえ、よかったですね!
このまま症状が出ず、いいケースが入手できるようになればいいですね。
薄い鋼板のケースだと、マザーボードを取り付けた際に
若干歪みが生じ、設計どおりにいかず、
接触などが起きたりすることもあるんでしょうか…。

そういえば、3.3V系ですが、よほどの乱れがなければ
メモリに印加される前にマザーボード上のレギュレータで
安定化されるはず…と後になって思い、指摘としてはちょっと誤ったかなとも思いました。
でも、電圧も確認できて一安心でしょうか…すみませんでした。

トラブル解決の勉強でよくこのスレはみています。
今度は私が相談する側になるかも。
そのときは是非とも宜しくお願いします。
448Socket774:2008/07/27(日) 02:13:56 ID:VrjtQNkA
【OS】Win XP MCE SP3適用済み
【CPU】Core2Duo E6750(定格)
【クーラ】鎌風 鍛
【M/B】ASUS P5K-E
【メモリ】CFD elixer DDR2-800 1GBx2
【グラボ】ASUS GeForce7950 512MB
【電源】Sea Sonic S12 550w
【Fファン】14cm
【Rファン】12cm
【温度】CPU:27℃(マザーのセンサー値だけど値がおかしい) ケース:46℃ グラボ:67℃

○症状
OS起動後にしばらくすると突然画面がブラックアウトして、こんなメッセージウィンドウが出ます。

「Are you sure that you want to leave AI Nap mode? Yes/No」

ASUSマザー付属のAI Napが出しているメッセージのようですが、意味がわかりません。
YESを選んだり、マウスを動かすとスクリーンセーバーから復帰するのと同じように
パッと元の画面に戻ります。
しかし、数秒後にまた同じことが起き、何度も繰り返していると突然、再起動がかかります。
最悪の場合はいったん電源が落ち、10秒程で電源が入るという症状もでます。

OS起動中にこの症状は出ません。
また、この症状が出て再起動がかかるとBIOSのシステムチェックのところで再起動のループに
入ることもあります。

大きなヒントになりそうなのが電源を切った後にでも勝手に電源が入り起動することが
あります(寝ている時とか。呪い?)。

この症状が出始めるのは、エアコンを切った状態で起きることが多い感じです。
個人的に考えているのは、どこかのパーツの熱暴走(グラボ?)か電源が怪しいと思って
いるのですがどうでしょうか?
449Socket774:2008/07/27(日) 07:02:29 ID:Hy7eADJe
>>448
ASUSの付属ソフトは不安定だから使わないほうがいいよ。
aaCenter.exeとかプロセスに常駐してるでしょ?
全部きれいさっぱり削除を勧めます。
450415:2008/07/27(日) 19:54:40 ID:Bn/dBQ2O
>>446
安定稼働中ということで何より。

共振とか、HDDや、電源の振動による影響がグラフィックカードなど、
とくに同期を必要とするデバイスに影響を与えているんではないかと推察してる。
自分も熱対策でケースを変更できないから、困ってるw
(エンコードでつけっぱなしになる場合が多いため)
HDDの振動対策にら族系で積みかさねてみるのもいいかと考えたりしたが、
前面ファンの位置と干渉しやがるなぁとか、ケースの都合で試せなかったり。
複数あるケースの組み換えは、もうやる前から疲れがどっとでるしw
RAID環境下になければBIOS変えたり、いろいろやりたいんだが・・・
451448:2008/07/27(日) 21:33:06 ID:g7USLEM1
>>449
ASUSの付属ソフトが怪しいですか?
ブラックアウトするとAI Napのメッセージが出るので怪しいとは思うのですが。

けど、>>448で書いた症状で、

>また、この症状が出て再起動がかかるとBIOSのシステムチェックのところで再起動のループに
>入ることもあります。

この状態はOS起動前の状態で起きているから、OSやアプリは関係ないと
思うのですがどうでしょうか?

エアコンを切って室温が高めだと発生頻度が高い感じですが、3D Markなどのベンチを
走らせて高負荷をかけて温度を上げても起きるというわけじゃないので、熱暴走の可能性は
低いのかなぁって思ってます。

Mem testを4時間ほどかけてみましたが、エラーは出ませんでした。
メモリータイミングは使用どおりの5-5-5-15で固定してあります。
452448:2008/07/27(日) 21:34:57 ID:g7USLEM1
あと、aaCenter.exeは常駐していませんでした。
AiNap.exeは常駐しています。
453Socket774:2008/07/31(木) 02:06:14 ID:teB/NKoE
よくある不具合=勝手に合気道&洗濯落ち 3回し目
454Socket774:2008/08/01(金) 20:17:30 ID:WsMxPcFQ
>>453
知障?
455Socket774:2008/08/01(金) 20:41:30 ID:9gkBMsYm
>>454 犬かなんかかねキミは。
456Socket774:2008/08/01(金) 21:29:10 ID:ySP5wm5E
>>454
お宅池沼?
457Socket774:2008/08/01(金) 22:36:45 ID:WsMxPcFQ
>>453=455=456
わざわざIDまで変えてキモいな・・・
458Socket774:2008/08/01(金) 23:23:52 ID:erR5Gc0V
やだ、池沼の癖にしゃべってる・・・
459Socket774:2008/08/02(土) 09:29:32 ID:ZKbaIQgf
>>454

おまえがバカ(笑)
460Socket774:2008/08/02(土) 09:44:01 ID:WU1cEbhQ
いい加減うぜーよ
461Socket774:2008/08/02(土) 15:40:41 ID:DSpPNE9m
>>460
顔真っ赤になってどうしたの?^^
462Socket774:2008/08/02(土) 15:44:51 ID:PRxFAdwx
ガソリンうめえ!!
463Socket774:2008/08/02(土) 17:40:46 ID:4jQir+lo
確かにいいバカだ。
だが、お前は日本じゃあ2番目だ!
464457:2008/08/02(土) 18:07:15 ID:8AaezeSv
>>453,455,456,458,459,461-463
まさかこれ全部同じ奴か?
マジでヤバイ奴だったのか・・・
465Socket774:2008/08/02(土) 18:12:35 ID:DSpPNE9m
>>464
やだ、池沼がまだしゃべってる・・・
466Socket774:2008/08/02(土) 18:51:59 ID:pO0rzGzo
ぐちゃぐちゃ言ってる暇があったらこれでも買って弄ってろ。

ML115 ついに、送料込み11750円。残数 129
http://nttxstore.jp/_II_HP12312916
467Socket774:2008/08/02(土) 19:54:48 ID:ZKbaIQgf
>>457
犬だの知障だのっていわれたのがそんなに悔しかったのか?w
必死だな。顔真っ赤だぞ。
468Socket774:2008/08/02(土) 20:14:35 ID:zXoSmd2E
まだ引っ張るのかよ
469Socket774:2008/08/02(土) 20:28:33 ID:DSpPNE9m
>>468
またID変えてですか^^
470457:2008/08/02(土) 22:05:50 ID:8AaezeSv
>>468(=460かな?)
なんか相手にしたらいけない奴相手にしちゃったみたいだね。
ごめんね。
471Socket774:2008/08/02(土) 22:21:04 ID:PYVy3L0g
黙れガキども

翩蹤瓰|||||||}}}}}}}}}}}}}可}}『『『孤讚雛亂、
翩蹤孤||}}}II}}i゚(.(.(:゙'.':゙':'.(.(.(.(ii゙(i゚ヌ憇憇[[llllg,、
窗回||}}浴'(.(.(`、'.'.'、::、''.'.`'.'ミi゚(!i'iiii.[(}}}}||||淵蛤_
翩||||}III}i゚(i゙'.::、''` .      ` ''‘(.()l,(,(ii゙(}}}}}}}}}}||黏j,...
翩回l.[(.(.(:、''' .           . `:゙'.'ミ(}浴ii,(l}ヌl{(}}}}効q_.
雛瓰l.[(.( :: .                 :゙'.''゚(IIIIIlj゙(.(.('゙'.''゙゙(}}}}}ョ_、
雛翩||II.( :' .              _.,、.、'.::‘(}}}}II,(i'.::、'.'' ' :゙':'i゙(}}Iq_
醴雌[IIli:.:'            .、.::゙'.;ソミ'}l.lj;,':'゙(}}||IIi'.:: .     ` ''ヌ}}|q_. .
醴靈郎,( :            ` :.'.'゙'(._、j]||Iii:゙(iI}}|I,(: .       .'.ミi゚(}竒qjj、
醴醴甑)).:: .               .:.ミ笏||《'.:、:゙(I}||I> .      '、::.(II泪睿’ .
醴醴雛|I,(、...              :゙'.'?ヌl゚'.'. ' :゙(i泪I)。      .'.:i.(II屈歡
醴醴醴[IIli:.:.                . `` ..'、:.(.(泪[IIi:、..  .、::.(.(,(II眉]}.
醴靈雛甑Ii.(、...                  . . .(!I泅詬、.:..、.:.'_(ii.iII|||醴† .
層醴雛讃凶,(; . .                 .:、i.(II朋邸'。::.'.:i.(,(II||讃醴′
‘¶醴雛翩寵ロIi,(; 、...            .: (.(3II||讃部)).:.'_(lII|朋醴‡’
 ]醴雛翩孤調IIjji,(i:;、.、...    、....:、;;゙(i浴朋翩回Il゙(.(.(iI||調醴′
  層靈翩瓰||||||||后lI,ii,(,(.(.(.(.(.(,(,(3浴|||||||||}|}}}|||I3.(.(}I}}朋醴.
  濁醴雛瓰|||||}}}}}}}}}}}}II}l}ヌl{(l}ヌl}ヌ浴}}}}l{(浴III||||I;(.(浴}|||讃〉 .
  、゙[醴醴雛胞||II浴l.[(.(.(.(.('゙'.''゙':''゙(i.(.(.(`:‘(.(.(}II|||||II,(i.[(I|||讃]
    層醴雛翩瓰IIIIl.[(.(.(.(>.'.、:、':.'.、.'.、.'.、:: (.(,(III|屈||IIIII|朋醴$ .
    濁醴靈翩翩回IIIi,(.(.(>.'.、.'.、:、::.'.、.'.、.(.(洽I|||讃蹤||||調醴† .
472Socket774:2008/08/02(土) 22:43:41 ID:tn2U/P9S
いったい何なのか、わからなくて考え込んでしまったジャマイカ
473Socket774:2008/08/02(土) 22:56:43 ID:4jQir+lo
ユーザーが再起動するスレになりました。
474Socket774:2008/08/03(日) 02:36:39 ID:EfUOz2h1
夏!
475Socket774:2008/08/03(日) 07:50:54 ID:WASSHUdX
八月に入ってスレの質が大幅に低下しますた
476Socket774:2008/08/03(日) 08:58:52 ID:hp+rlK8v
いや、再鬼道のトラブルがないという証でいい流れだ。
477Socket774:2008/08/03(日) 21:09:04 ID:VzoneYTc
kaosu
478Socket774:2008/08/03(日) 21:09:45 ID:VzoneYTc
乳首になにか棲んでるな(._、j
479Socket774:2008/08/03(日) 22:55:13 ID:QkXMSgkc
>>476
んで、涼しくなってきた頃に報告が多発するんだよな。
オレのも去年の9月に、システム総入れ替えするハメになった。
480Socket774:2008/08/04(月) 22:13:32 ID:eucAW3ff
サドンアタック始めようとすると、再起動してしまいます。
原因押してえてください。
481Socket774:2008/08/04(月) 22:54:11 ID:Y0RnyX6l
まず窓を開けます。
482Socket774:2008/08/05(火) 00:16:54 ID:cCWFLm3k
次に服を脱ぎます。
483Socket774:2008/08/05(火) 00:51:06 ID:JRVklbbD
窓枠に乗り、大声で叫びます。
484Socket774:2008/08/05(火) 02:31:24 ID:cCWFLm3k
                          |
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   | サドンアタック!
     |        |        |   |
     |        |        | ミ |   ∧_∧ 
     |        |        |   |   ( ´∀`) 
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  ⊂    つ          
                       / / / 
                       し' し'            
    
485Socket774:2008/08/05(火) 17:32:20 ID:1L23p4Ni
>>480です、>>481>>484早速の回答ありがとうございます、>>483
「窓枠に」の次でいつも引っかかってしまいます、別のやり方で解決方法
あれば、教えてください、(一応サドンアタックのサイトで解決方法調べては
みたり、サドンアタックのスレで聞いてみたのですが、解決できませんでした)。
486Socket774:2008/08/07(木) 11:43:01 ID:GYlojQg6
ひょっとしたら>>480と同じ症状かもしれないんだが
ブルスクにもならずブチッと切れて普通に再起動する
症状が出るのはゲームしてるとき、ウイルスチェック時、DVD再生時など
ブルスク出れば原因わかるのかもしれないが・・・
何が悪さしてるのかピンとくる人いませんか?
487Socket774:2008/08/07(木) 11:50:21 ID:xkWPG/UJ
まず窓を開けます。
488Socket774:2008/08/07(木) 12:25:09 ID:b2k6MGxC
>>486
熱暴走かメモリが糞、はたまたHDDが死にかけ。
489Socket774:2008/08/07(木) 12:49:32 ID:GYlojQg6
>>486
HDDHealthとmemtestで見る限りはメモリもHDDも大丈夫な様
ノースかメモリの熱は怪しいかもしれないです
P5K-Eだし・・・
とりあえずチップセットの冷却強化して様子を見てみます
490Socket774:2008/08/07(木) 12:55:09 ID:1ow3Uprk
>>486は>>488さんの言う事で間違いなさそうですね、>>480の自分の場合は
Npro起動した後に、落ちるんです。
491Socket774:2008/08/07(木) 13:48:25 ID:I5RA61S8
>>486と同じだったが、CHKDSK/F/Rしたらピタリと再起動病が止まったよ。
当然SMARTは全くの正常だった。
492Socket774:2008/08/07(木) 13:58:07 ID:1ow3Uprk
CHKDSK/F/Rってなんですか?
493Socket774:2008/08/07(木) 14:09:30 ID:I5RA61S8
グーグル先生に聞いてね
494Socket774:2008/08/07(木) 15:45:24 ID:1ow3Uprk
ぐぐるの面倒なんです。
495Socket774:2008/08/07(木) 16:08:03 ID:ET4YOFgd
俺は答えるのが面倒だ。
息をするのもめんどくせえ。
496Socket774:2008/08/07(木) 16:14:34 ID:1ow3Uprk
 息もできないなんて、そんな事言わないで、人生これから長いんだから
そんなにすねないでください。
悩みがあるのはわかります、良かったらそうだんにのりますよ!
497Socket774:2008/08/08(金) 11:22:13 ID:A2HVvMbP
498Socket774:2008/08/08(金) 12:08:13 ID:7bbtHFtX
なんだ釣りか
499Socket774:2008/08/08(金) 14:05:47 ID:2oqMfsAa
>>486だけどchkdskやったけど不良セクタ0だったし違うみたいだ
これは熱の線が濃厚
室温35.5℃だし・・・
500Socket774:2008/08/08(金) 15:04:34 ID:6ONTZZsn
電源を疑わないのはなぜだろう。
501Socket774:2008/08/09(土) 06:00:53 ID:feXn9cyF
>>491だけど俺も不良セクタ0だったよ。
SMARTも正常なもんだから完全ダメ元だったけど、実際やってみたらなぜかピタリと。
ちゃんと/F/Rオプションつけてリブート後OS起動前に実行するようスケジューリングしないとだめだった。
502Socket774:2008/08/09(土) 06:06:29 ID:feXn9cyF
つーかまぁ>>486の場合は別の原因が考えられそうだけどね。
500が言う電源とか。
環境やmemtestの結果等が分からないから、全く持って何とも言えんよ。
本気で解決したいなら、たとえ長文になってもいいから無料で出来る限りのことをしてその結果を書き込むこと。
503Socket774:2008/08/09(土) 06:07:51 ID:feXn9cyF
っとmemtestは通ったのか。まあ何周させたのかが分からないからそれでも微妙だけど。
504Socket774:2008/08/09(土) 07:04:28 ID:MwUQ4vPm
memtest一晩やってエラー無しだったけどメモリ交換したら直ったことがある
組んでから2ヶ月くらいのことだから相性が悪いってことではなさそうだし何だったんだろうな
505Socket774:2008/08/09(土) 15:32:56 ID:A1hmHWzp
誘導されてきました。

おまいら助けてくれ><
PCのスイッチ入れて
動いて3秒すると切れてまた動き出して3秒後にまた切れて(以下ループ
配線は問題なく繋いであるけどなぁ・・・・
最少構成でやってもだめ。
なにが原因なんだ・・・
CPU C2E QX9770
M/B RampageFormula
メモリ OCZ DDR2-9200 2GB*2
VGA HD4870*2
HDD ベロチラプター
電源 Zippy860W
です
506Socket774:2008/08/09(土) 16:31:17 ID:OrwHFn/3
まず窓を開けます。
507Socket774:2008/08/09(土) 16:53:13 ID:7mqW9OYw
次に、その窓からマシンを外に投げ捨てます。
508Socket774:2008/08/09(土) 17:04:05 ID:PHBc10W9
外に向かって大声で叫びます。
509Socket774:2008/08/09(土) 17:24:34 ID:A1hmHWzp
マルチすみません。
誘導する前のスレで解決を進んでいます。
お騒がせ申し訳ありませんでした。
510Socket774:2008/08/09(土) 17:34:37 ID:k5/S5PNX
>>504
やっぱmemtestって当てにできんよな。
今からメモリ買いにいくけど、直ったらもう二度とmemtestで時間を浪費しないことにする。
あれは真っ赤にして遊ぶ人のための物だ。
511Socket774:2008/08/09(土) 17:46:09 ID:LB7fgsQO
>>510
memtest でテストしてOKってことは必要条件だろ。
これでエラーなしでも十分条件とはいえない。
512Socket774:2008/08/09(土) 18:24:05 ID:tRzhVDZZ
あんなのは自作しか趣味が無くて遊び相手もいない俺様のような奴の暇つぶしだよ
513507:2008/08/09(土) 19:59:08 ID:7mqW9OYw
>>509
なんか悪いことしたなぁ、すまん。
514Socket774:2008/08/10(日) 12:58:39 ID:4m57EIPL
なんか再インストールして勝手にリセットする現象なんだけど、
新しいマシン組んでも同じだった。
で、気合でなんとかWindowsUpdateまでいって、
何度もリセットされながらも「あるパッチ」を適用したら嘘のように安定。
それがどのパッチなのかわからんけど、本当に困る。
ハードの問題かと思って新しく組んでも同じだったのに。

あー、早くWindowsがマイナーOSになってくれないかな
515Socket774:2008/08/10(日) 14:21:06 ID:2OGVhX0C
>>514
せめて原因を解明してから書き込んだら?
516Socket774:2008/08/11(月) 11:38:15 ID:R+gut6zv
チラシの裏だろ。スルー汁
517491:2008/08/11(月) 19:51:13 ID:1YFwKrZ9
ごめん、前言撤回。
2週間弱安定してたのが今日にきて突然再発した。
chkdsk前は2〜3日に一度の頻度だった。負荷状態等関係なく完全不定期ね。
だから>>486と全く同じ状況というわけでは無い。
HDDが死にかけってことなのか・・・。
せめてイベントビューアやSMART等に何らかの異常が見受けられれば簡単なんだが、
自作というのはこういうときセンスが問われるな。
518Socket774:2008/08/12(火) 01:58:36 ID:QqECfP7v
>>514
OSのせいじゃねーよ。お前のスキルがないだけのことだ。

>>517
俺も最近同様な状態になった。
その後二週間ほどで起動もしにくくなり
そしてHDDからカタンカタンって音がして逝った。

俺の場合もSMARTやメーカーの診断ツールでも異常は出ていなかったけど
明らかにHDDへのアクセスに乱れが見えてたからねぇ…。


519Socket774:2008/08/12(火) 04:09:27 ID:yq7rzbn6
デフラグとかみたいにHDDに大量のアクセスさせると再起動かかってどうしようもなかったことがあったな。
完全に寿命だったよ。
520Socket774:2008/08/12(火) 09:54:55 ID:z7sYH/pC
>>517
どこのコピペか忘れたけど


見るのは、Valueではなく、Rawの16進表記の列ですよ。まず確認を。

SMARTの値で、一番注意すべきなのが
Reallocation Sector Count
Reallocated Event Count
です
壊れつつあるHDDは、ここがじわじわと増えていきます。
先にも書きましたが、1年程度でここが3桁に入ったら、注意。次の一年は辛いでしょう。SMARTでBADが出ることには手遅れになる可能性も大。
1年で1桁なら、ディスク自体が原因で壊れる可能性は少ないです。LowLevelFormatで消える可能性も大。
この辺、あくまで経験則ですが。

RaeReadErrorRateは上下するので。80点以上をふらふらしているのなら問題なし。
Valueの列が、100点満点方式なので。他の値については、項目の名前とあわせて判断を。


だってさ。
521Socket774:2008/08/13(水) 10:15:19 ID:un70u6E1
おまえら頼む原因を探してくれ
つい先日、会社の後輩からデルのパソコンを貰ったんだが
全く起動しないんだ。そいつに聞いたら家では普通に動いていたとか言っていたのだが
電源を入れても反応無し
しかたなく箱を開けてみたら物凄い腋臭がしたのよ
だれか助けて
522Socket774:2008/08/13(水) 10:52:55 ID:mrCSOZUV
どこかのコンデンサが破水してるんじゃないかな?
523573:2008/08/13(水) 11:58:40 ID:JOFKNH7v
>>521
どんな性能だかしらんが、ゴミ処理させられたんじゃね?
修理するにもデルだと部品によってはデル用にカスタマイズ
されてて汎用品で対応できない部分あるし。
機械いじりが好きなら直してみれば?
524Socket774:2008/08/13(水) 17:44:56 ID:ApBpN9Ei
>>521
電源単体では動くの?
525Socket774:2008/08/13(水) 18:37:32 ID:wIv6pctf
あのよ〜
お前ら俺を馬鹿にしてる?
そんな低LVな答えは勘弁してくれよまじで
仮にも自作PC板だぜ?最低限の知識と経験はあるっつーの
526Socket774:2008/08/13(水) 19:59:51 ID:+sksfDUL
じゃあDellはお帰りください
527Socket774:2008/08/13(水) 20:55:59 ID:nCXFYmfq
http://www.p-world.co.jp/aichi/dell-jushi.htm
デルって、これか。
528Socket774:2008/08/14(木) 03:44:59 ID:BWdjLavc
デル・ヘリ
ttp://deli.goody-info.com/
529Socket774:2008/08/15(金) 00:04:25 ID:52E6brRm
デノレはお断りだがツンデレならきっとおkなのがここの住人。
530Socket774:2008/08/16(土) 14:46:37 ID:/+Fvc4BR
>>505
自分も同じ症状で悩んでる。
スレ誘導してください><

スレ汚しスミマセン・・・
531Socket774:2008/08/16(土) 22:13:55 ID:x8/okLkN
>>530
他スレだがこんなんがある

>141 名前: ナイコンさん Mail: sage 投稿日: 08/02/16(土) 18:38:55
>
>数年前に、中古で買った三洋のPC(OS:Win95)の調子が悪くなった。電源スイッチを押して
>数秒経つと電源が落ちてしまう。調べると、15V±0.5Vの範囲を超えると、電源が落ちることが判明。
>15Vラインに約13000μFのコンデンサを入れてもダメ。3300μFのコンデンサ2ケと100μHのチョーク
>で、π型のLPFを構成して15Vラインに挿入したらおk。15V±0.5Vというのはシビア杉?  チラウラスマソ

電源の出力のどれかが規定の電圧をオーバーしているか、足らないかのどちらかかと。
532Socket774:2008/08/17(日) 15:34:25 ID:+Xest6H7
最近自作したのですがPC起動中に再起動したり、スリープさせた時にディスプレイの電源だけ切れて
PCの電源は切れずに操作不能となり再起動しなければならないことたまにがあります。
電源周りが明らかに怪しいのですが自作初日からこんな感じです。
もし電源が原因なら初期不良として補償は受けられるものなのでしょうか?
諦めて買い換えたほうがいいでしょうか?
533Socket774:2008/08/17(日) 18:01:28 ID:Y+Ov9FlO
>>532
購入店に問い合わせたほうが早い。

ただ不具合の原因は電源とは限らない。
スリープ ディスプレイ 映らない ってなキーワードで検索すると分かるが、
原因はいろいろ考えられる。
まず配線やCPU、各種ボードの取り付けがきちんと出来ているかを確認した方がいい。
(できればほかの電源できちんと動くか確認する)
勉強代だと割り切って電源を買いなおしてもいいが、それで解決するかどうかは分からない。
534Socket774:2008/08/19(火) 16:43:49 ID:6Q8ZiMkG
友人のPCが電源ON→起動数秒で落ちるを繰り返してるって事で検証に行ってきた。

電源疑って予備電源(正常品)二つ持って行き、繋ぎ変えるも症状変わらず。
あれこれした結果、ケースの電源スイッチが壊れてたよ……
電源ボタン押す→電源ボタンが戻らない状態=電源長押し状態ですぐ落ちてたっぽい。

スイッチの予備とか無かったんでスイッチに繋がってた線ブッタ切って皮膜剥いて短絡させるようにしてきた。

とりあえず今のところはそれで正常に動いてるっぽい。

こんなケースもあるということで書き込んでみた。
参考になれば幸い。
535Socket774:2008/08/19(火) 17:14:26 ID:mcdomnsR
>>534
俺もそれやったなぁ
でもすぐ気づいたけど
536Socket774:2008/08/20(水) 04:17:36 ID:hN5nKQ8D
電源を切っているのに勝手にPCが起動する時があるんだけど、これは呪い?
サスペンドとかじゃなくて、PCの電源は完全に切っているのに。

漏電しているのかな?
537Socket774:2008/08/20(水) 07:51:42 ID:WXVQHSgK
問題無い
自動運転によるメンテナンスだろう
エレベーターも人が乗ってない時にやってるし
538Socket774:2008/08/20(水) 13:08:08 ID:D5iB7w5F
ウェイクアップランだよ
539Socket774:2008/08/21(木) 03:56:49 ID:5/M5Ixja
ウェイクオンランだろ?
540Socket774:2008/08/21(木) 09:10:54 ID:fEmcwhNB
今年の6月頃から PCが突然再起動するようになった。
タイミングは特定のソフトを起動したり、IEでネットを見ていたりすると再起動することがあるが、
3Dのネトゲをやってても全然平気、調子がいいと10時間以上再起動しないこともある、
と要因はありそうなもののほぼランダムに近い状態。
何らかのパーツが消耗してダメになったと模索。

エアフローを見直し、メモリもチェックし、電源を交換し、といろいろとやってみたが原因はつかめず。
終いにはCPUやマザーボードを疑ってもみたが、
ふとグラフィックボードが気になりためしにはずして
オンボードで起動したところ再起動現象は解消された。

現在ではグラフィックボードを交換して再起動はまったくしなくなった。


グラボが原因で突然再起動することもあるんですね
541Socket774:2008/08/21(木) 18:28:51 ID:QaxhWxow
>>540
オンボードグラフィック、普段は使わなくても
案外役に立つんだなぁ・・・。
542536:2008/08/22(金) 00:17:04 ID:rzdL16Md
>>538 >>539
それは当然疑ったけど、OFFにしてあるよ。
マザーの電源on/offを制御している部分がおかしいのかな?
それともPCケースの電源スイッチがショート気味なんだろうか?

寝ているときに「フィーン」って音がしてPCが起動し始めると怖い。

起動中も突然「Windowsをシャットダウンしています」とかでて電源切っちゃうしw
さらに、数秒後にまた電源が入り起動。
ヤンチャすぎる。
543Socket774:2008/08/22(金) 00:38:49 ID:v9bCCcgT
電源スイッチがチャタしてるんでねーの? w
544Socket774:2008/08/22(金) 00:57:38 ID:fUPw7pP+
キーボードにパワーオンキーがあるならソコも疑いどころw
545Socket774:2008/08/22(金) 01:51:49 ID:LsbnRQLk
>>542
WOLはBIOS・Winowsの両方の設定を切った?
でも>>544が一番熱いなw
546Socket774:2008/08/22(金) 04:39:24 ID:pbR4UULp
コンセントに直接さそう
547Socket774:2008/08/22(金) 10:14:17 ID:X2j7jQeX
実はネコが犯人
548Socket774:2008/08/22(金) 16:11:07 ID:ZPHxUdZv
マタタビは俺の嫁
549Socket774:2008/08/22(金) 19:54:12 ID:4LCEvUpZ
ダメだ、また再起動しちまった。
マザーとメモリを買ってくるわ。
これで直るよな・・・。
550Socket774:2008/08/22(金) 20:33:59 ID:Bzy4iIX5
1ヶ月前の出来事なんだが、何もPCで作業してないときに、突然電源断で起動不能、
30分くらいして電源入るようになったが、今度はリセットの嵐なり、その後ファンがほとんど動かなくなり
HDDも通電してるが、動かなくなった。

色々考えた結果、HDDと電源交換したがリセット病変わらず、ついでに母板とメモリとCPU変えたが変わらず、
悩んでネットで調べているとケースのスイッチが壊れてもなると発見して、早速試すと正解だった。
うちの場合は、リセットスイッチがおかしかったらしく、リセットSWを外すと問題なくなった。

交換などしても長いこと原因が特定できない場合は、ケースのスイッチ類の予備を用意して検証するといいかもね。
551Socket774:2008/08/22(金) 20:37:30 ID:W9wItMzN
スイッチ壊れたお陰でPCもう一台増えたわけですね
552536:2008/08/23(土) 00:55:01 ID:m/XWNerf
>>543
それが怪しいところの一つですよね。
PCの電源を落としているのに電源が入るとすれば、ケース側のスイッチが
最も怪しいわけで。
ただ、マザー側の電源をON/OFFを制御している部品の故障だったら痛いなぁ。
電源を切っていてもマザーには微弱な電気が流れていて、それに過剰反応して
電源ONとか。

ケース用のスイッチを買ってみようかな。

>>544
普通のキーボードなので、PCケース以外の電源スイッチはないです。

>>545
WOLはBIOS、Windows側のも切ってあります。
スーパーハッカーでも限り、WOLで起動はできないはず・・

>>546
コンセント直でつないであります。

>>547
ネコは飼っているけど、さすがに押せるようなスイッチじゃないっすw
553Socket774:2008/08/23(土) 01:01:09 ID:4gdi3cEI
俺は猫でFA
554Socket774:2008/08/23(土) 01:10:28 ID:bZR6uByo
555Socket774:2008/08/23(土) 03:08:43 ID:+hlxVS/k
>>552
同じ症状で、電源からMB・メモリ・グラボ他いろいろ差し替えて、
結論電源スイッチが原因だった事、あります。

そのケースについてる電源スイッチは、
一般的に「リセットスイッチ用」で売られている、
1.5センチ四方ほどの小さい奴が付いていました。

ヨドバシいったら、
「電源スイッチ用」で売られているのは、
長尺4センチほどの大きいスイッチでした。
そりゃめげますわな。

ちなみに、ケースは「サイバーストライク」です。
556Socket774:2008/08/24(日) 16:27:59 ID:d1zn5jAP
これ知らずに3ヶ月間無駄に苦しんできた俺

Windows XP SP3 一部のAMD製CPU搭載パソコンで不具合報告
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20373120,00.htm
557Socket774:2008/08/24(日) 17:39:19 ID:2z5I/qew
>>540
AM2のオンボでそんな症状だったけどCPUの電圧下げすぎてたのが原因だったw
TXとかも通るんだけどWebブラウザ2chブラウザでスクロールしてるとたまに落ちたりしてた
558Socket774:2008/08/26(火) 01:50:47 ID:RWEWaM0J
数日前まで、暑くて夜中に再起動>スリープ スリープ不足で、仕事中に瞬停>再起動 の繰り返しですた。
559Socket774:2008/08/26(火) 13:56:53 ID:JV6YwgWI
スリープ不足?
560Socket774:2008/08/26(火) 17:35:43 ID:l3oNuIZZ
>>558
説明を求む(・∀・)ニヤニヤ
561Socket774:2008/08/26(火) 20:44:01 ID:m0lBSFO/
>>スリープ不足で瞬停
居眠りしそうになってカクッてなるやつですね。
562Socket774:2008/08/27(水) 12:49:41 ID:Lf5EJZYt
俺なんかスリープ中に勝手に宇宙語で仕事が進んでる時がある
563Socket774:2008/08/28(木) 00:43:48 ID:WhPCmm3N
今まで何ともなかったのに急に固まるようになりました。
(特にPCのハード/ソフトの構成を換えた訳ではありません。)
また落ちるタイミングは決まってませんでした。
(BIOS内で固まることもあれば、WindowsXPが立ち上がってから落ちる時もあれば、なかなか落ちない時もあった。)
何が原因か分からなかったけど、CPUを交換したら落ちなくなりましたのでCPUが原因だったんだと思います。
CPUが壊れることなんてあるんですね、ボケ。
564Socket774:2008/08/28(木) 05:54:03 ID:VgX0W3Yg
不覚にも藁田
565Socket774:2008/08/30(土) 16:41:02 ID:QaBLnOA1
恐ろしいのは、原因が実は電源だったとき。
566Socket774:2008/08/30(土) 19:01:14 ID:lHeKlX+w
CPUを取り付け直しただけでCPUクーラーを取り付け直したことになるから、
熱で落ちてたんだったら…ああ書くの面倒くさい。
567Socket774:2008/08/30(土) 23:32:54 ID:XxNZT/pq
キーボードが原因で再起動することってある?
USBキーボードだけ反応しなくなったと思ったら数十秒するとブルスク無しで再起動される
ゲームを終了した後にたまに起こる
マザーとメモリを交換してもまたなった
とりあえず余っていたPS/2のキーボードに変えてみた
568Socket774:2008/08/30(土) 23:46:51 ID:NDGN8Sy1
キーボードとの相性はだいぶ前に聞いたことある。
569Socket774:2008/08/30(土) 23:47:46 ID:quLvxX31
>>567
んで、変えたら改善されたのかい?
570567:2008/08/31(日) 03:14:07 ID:eECUR0sb
頻度がそんなに多くないから数日しないとわからないよ
571Socket774:2008/08/31(日) 11:25:49 ID:u+5ZA8q0
お宅日本人ですか?
572Socket774:2008/08/31(日) 19:15:49 ID:30sP8bbW
琉球や蝦夷は日本人じゃない
573Socket774:2008/08/31(日) 20:06:20 ID:EGWBf+sQ
そりゃ地名だから人じゃない罠。
574Socket774:2008/09/01(月) 20:54:40 ID:urATaAKR
彼女との相性でチンコが勝手に落ちるときがある
再起動しようにもウンともスンともいわない時があるけど、なんで?
575Socket774:2008/09/01(月) 22:02:11 ID:M+hPclXP
>>574
彼女の顔がブサイクだから落ちるんだよ。
顔を良いのに交換すればチンコ何時間使っても再起動なんてしなくなる。

彼女をそのまま交換してしまうのをオススメする。
576Socket774:2008/09/01(月) 22:46:08 ID:qcxIxQfZ
とある風俗店で、素股では起動してたのに
女の子から合体されたら何故か再起動を繰り返すようになったことがある。
螺子穴が合わないことの悲しさを知ったよ。
577Socket774:2008/09/01(月) 22:50:40 ID:waX7kBJz
なんか、人生相談スレになってませんか・・・。
(;´∀`)
578Socket774:2008/09/01(月) 22:51:09 ID:SPgG6Aye
電源かなと思ってわざわざ買ったのだが,まだ勝手に再起動を繰り返すわ。
参った。原因を特定するのに時間がかかるので。
579Socket774:2008/09/01(月) 23:03:58 ID:raA3lok0
原因特定するのが面白いわけで。
まあメインで使ってるPCだったらそんな余裕無くなる
580Socket774:2008/09/02(火) 00:13:33 ID:9G7pnKLr
電源が逝って交換していてさっきパソコン立ち上げたら総理が辞めていたんだが何かやったのか?
581Socket774:2008/09/02(火) 00:25:31 ID:n1QbLuF5
>>580
はっ!?マジデ!?エライコッチャ!今知ったわ!

…まさかこのスレで知らされるとはw
582Socket774:2008/09/02(火) 13:00:56 ID:C58qLoBE
>>578
メモリテストやったか?
583Socket774:2008/09/02(火) 13:14:58 ID:OmAojenI
ここ最近になって再起動が凄く増えました。
起動後の5分間は再起動が少なくても二回は起きます
その後、長時間安定
しかしスタンバイからの復帰は再起動します
あとエラーリポートがたまに破損してます
メモリもHDDも異常なし
電源は5年間替えてない←これかな
584Socket774:2008/09/02(火) 14:27:04 ID:7jwvVsjK
>>583
で、それからどした?
585_:2008/09/02(火) 16:47:18 ID:dZRsvzbi
自作で5年間同じ電源使い続けるとか、個人的にはあり得ないな
586Socket774:2008/09/02(火) 18:34:58 ID:KCw9rQ9d
うちのはそろそろ6年目だが、快調。
587Socket774:2008/09/02(火) 20:08:53 ID:OmAojenI
今まで大きなトラブルなく動いてきたから
これを機会に別に組む事も考えてる
5年目のこいつは直してリビングで使いたいんだよ
まあ休みの日に掃除して電源積み替えてみる
588Socket774:2008/09/02(火) 20:10:57 ID:gZdGUDRj
あっそ
それでこのスレとどう関係あるの?
589Socket774:2008/09/02(火) 21:35:25 ID:OmAojenI
スレタイにあってるじゃんw
電源乗せる前にメモリテスト一晩回したらいんじゃね

5年目なら新しいの組む方がおすすめ
590Socket774:2008/09/02(火) 21:38:35 ID:gZdGUDRj
でっていう。
591Socket774:2008/09/03(水) 14:18:05 ID:/HnlL9NI
ID:OmAojenI
こんなところで自作自演を見るとは…馬鹿だろ、お前。
592Socket774:2008/09/09(火) 01:31:45 ID:8xCuD3Vk
593Socket774:2008/09/11(木) 21:31:19 ID:L0UTYJKf
594Socket774:2008/09/13(土) 19:27:29 ID:mbXP7fJL
俺も再起動病にかかったよ

交換(電源・MB・CPU・グラボ)・再インスコ(クリーン)
やったがまだなるね。
後はメモリーを変えるだけだ!!!
595Socket774:2008/09/13(土) 19:58:34 ID:FoUxn4Wh
8月頃から電源が切れなく再起動かかってたんだけど
原因がマザボのLANだった。
PCIのに変えたら直っちまった
596Socket774:2008/09/13(土) 20:07:28 ID:wta4M4n2
>>594
バカだろwww
とりあえずmemtest走らせてみろよ
597Socket774:2008/09/13(土) 22:56:49 ID:d0/oly/T
>>595
LANが原因でそんなんになるのか
こわいな
598Socket774:2008/09/14(日) 12:53:26 ID:ypUoXXYU
俺も再起動病にかかった。
再起動病前から変わっている構成

バイオスアップデート S3HのF5→F6
CPU アス64の3800シングルコア→4850e W2Kで再インスト無しデバマネでCPUの設定変更のみ。
HDDインターフェイスカード追加 プロミスのSASカードにSATAのHDD(システム)接続 
そのまま動いた。

やってみたこと  電源交換←効果なしだった。
今、BIOSを元に戻して様子見中。 (CPUがアンノウンになった)
599598:2008/09/14(日) 18:53:56 ID:ije43HHg
自己解決しました。
600Socket774:2008/09/15(月) 00:12:20 ID:FRXOX+HF
>>594
いや、電源・リセットスイッチ付きのケースが残ってるだろw
601Socket774:2008/09/15(月) 02:00:20 ID:e+Lg2Dsf
>>594
ここぞとばかりに、自分を納得させる散財理由を見付けたので、新たに一台組んだんだなw
602Socket774:2008/09/15(月) 09:04:47 ID:zvoKLCOq
>>594
ケーブルも残ってるぞ。HDDも残ってるぞ。
相性問題なら、光学ドライブも視野に入るぜ。
603Socket774:2008/09/15(月) 16:06:11 ID:R9/KVHa5
再起動病ってのはブルースクリーンで再起動がかかったりや画面フリーズすることでいいんだよね?
自分も電源・MB・HDD・グラボ・メモリを取り替えて、VISTAをクリーンインストールしたけど
購入してから半年、1日3回ぐらいブルースクリーンや画面フリーズになる(´Д`)
もうあとはCPUぐらいしか変えるようなものないよね・・・
CPUやマザーやグラボの温度も正常値だし・・・
CPUの不具合で不安定になることってよくあるもんなのかな?
604Socket774:2008/09/15(月) 16:18:33 ID:QrxWU3mg
HDDぽい
605Socket774:2008/09/15(月) 17:04:12 ID:FRXOX+HF
地縛霊の仕業っぽい。
引っ越すか、PCの置き場所と方角を変えればおk。

水子霊の可能性もあるな。供養しに逝きなさい。
606Socket774:2008/09/15(月) 18:29:21 ID:P7Wa2LBu
電源コードやOAタップは?
607Socket774:2008/09/15(月) 20:02:38 ID:CGUuYOiX
夢遊病で自分の手が勝手に動いてやってる
608567:2008/09/16(火) 04:32:37 ID:IAQ2q/nj
キーボード変えたら再起動しなくなった
609Socket774:2008/09/17(水) 21:51:19 ID:LUNJvELl
モニタでもキーボードでもマウスでもケーブルが断線ぎみだとフリーズしたり再起動したりする時があるよ
610Socket774:2008/09/18(木) 05:18:39 ID:1ZFsMcvm
霊の仕業か。科学の力では限界があった。
611Socket774:2008/09/21(日) 23:22:45 ID:UrFBvIOK
再起動病に悩ませれてます。
電源、HDD、M/B交換してmemtestもやってみたが異常なし。
CPUの熱暴走もなし。
memtestで異常なしでもメモリが原因ってあるんですか?
もうメモリ位しか思いつかない・・・。
612Socket774:2008/09/22(月) 04:15:44 ID:WR8wMYvm
>>611
自分も似たようなことがあったけど、メモリ取り替えたら直りましたよ
とりあえずメモリ交換をしてみては?
613Socket774:2008/09/22(月) 08:44:23 ID:F6thoF31
どの段階での再起動病なのだろか?

原因はさまざまで、
俺の場合、近くの工場のモーターが動くとき、供給電圧が瞬時下がるせいで
再起動になることもあったよ。
614Socket774:2008/09/22(月) 21:24:59 ID:ldNctp1x
再起動病が治ったので報告までにパピコ。
>>3を試して原因解明しました。
最初電源落ちだと思っていたが自動再起動のチェックを外して初めてブルースクリーンが出ていた事に気付く。
メモリダンプを見てP4PEのオンボのサウンドドライバが原因だと判明。
最新ドライバに更新すると嘘の様に再起動病が完治。
こんな簡単な事だったとは・・・
2年間も原因が分からず悩んでた俺って・・・
電源、M/B、HDDまで交換したのに自分の知識の無さが身に染みた。
615Socket774:2008/09/22(月) 21:26:25 ID:ldNctp1x
↑ちなみに自分は>>611です。
616Socket774:2008/09/22(月) 23:52:56 ID:6BItZxic
休止状態から起動できなくなって電源がうんともすんとも言わなくなった
その頃雷が落ちまくっていたからやられたかと思って電源を交換したら
しばらくは動いたがすぐまた休止状態から起動しなくなった
また電源かとも思ったが まさかと思って休止状態の設定を確認したら・・・
Cドライブ使いすぎでディスク領域が足りないだけだった・・・
電源買い換えなくてもパーテーションやり直せばよかったのかよ・・・
617598:2008/09/23(火) 14:30:20 ID:ElPOt8C2
再起動の症状は、LANで大量のファイルをコピーしている最中に突然か、
ファイルをコピーし終わって何かをクリックした瞬間ブルースクリーン。
バイオス元に戻してもダメだったけど、CPUのHAL設定を
ACPIマルチプロセッサーからACPIユニプロセッサーに戻したら再起動無くなった。
暇な時マルチプロセッサーで再インストしてみて、ダメならメモリー変えてみる。
618Socket774:2008/09/23(火) 14:39:25 ID:SUw6VG7M
カード類のドライバ更新
619Socket774:2008/09/24(水) 18:36:56 ID:4smtJ0YG
自作バカの決まり文句「熱」「電源」
620Socket774:2008/09/25(木) 19:09:33 ID:oK4EUYND
まぁ基本は電源コードを抜いてどれを抜いた時に正常に動くかってことだろうね
621Socket774:2008/09/27(土) 12:56:00 ID:UKFOamaW
再起動病の原因ていろいろあるんだな

ところで
グラボ換装して負荷かかって微妙に容量足らなかったりすると
再起動してしまうんかな?それとも落ちる?

以前の構成なら問題なかったからグラボなんだろうけど
3DM06掛けて数分後に再起動
青画面は出ない。大体同じ場面でなる
普段はなんともないから単に容量不足なのかね

しかし電源高ぇなorz
622Socket774:2008/09/27(土) 13:28:13 ID:qqXtSH/t
>>621
ヒント>>3
ブルースクリーン出てないんじゃなくて飛ばされてるのかも。
自動再起動切ってみたら?
623Socket774:2008/09/27(土) 18:33:50 ID:UKFOamaW
>>622thx!
帰宅して電源のスペッコ再確認して
電源容量☆皮算用☆計算機なるサイトに行き着いたので
計算したらアウトだったw

ということで、まずは電源交換します
624Socket774:2008/09/27(土) 19:02:22 ID:JvLK2g9h
そして…2週間後。
気付いたら新たなマシンが1台組みあがっていた>>623であった。
625Socket774:2008/09/27(土) 23:15:57 ID:UKFOamaW
>>624和んだw

IYH!Antec EA-650に凸ってキター!
まぁ12V22A2系統25A1系統で定格650W
80PLUSクリアで12k
おまけで同メーカーのSpotCoolなるファンが付いてた

贅沢出来ませんorz


…けれども病気克服しました!
流石に定格530W総出630WでHD4870x2とかナメてました
スコアもネットで見かける程度は出てました
そして色々勉強になりました。アリガトー!
626Socket774:2008/09/27(土) 23:24:18 ID:O8kr5Oru
>>625
完治オメ。
HD4870*2だったんだw
そりゃ無理だw
627Socket774:2008/09/29(月) 11:57:04 ID:jcgSnQFe
ふは
628Socket774:2008/10/01(水) 15:06:04 ID:iwPeQGe7
電源入れて数秒で電源が落ちるのはやっぱり電源ユニットの故障ですかね?
629Socket774:2008/10/01(水) 15:18:36 ID:xNwwzMDl
スイッチかもしれん
630Socket774:2008/10/01(水) 22:12:11 ID:B91BDFaO
>>628
電源落ちるだけでは何とも・・・
組みあがっての初電源投入か・・・以前は起動出来てての最近の不具合か・・・
もう少し詳しく状況説明しようぜ
631Socket774:2008/10/01(水) 22:16:57 ID:pGHu80wA
CPUのグリス塗り忘れ、塗り失敗、
リテクーラーに初めから付いてるグリスを覆うフィルムの取り忘れ
VGA等のファンが回ってない

ようするに一瞬で爆熱を発して緊急パワーオフ発動
632Socket774:2008/10/01(水) 23:33:33 ID:c0CQ9E16
テスト組み込みでCPUクーラー付け忘れて
数秒で落ちて右往左往したことはあるな。
ヒートスプレッダ触って気がついたんだよね・・・。
633Socket774:2008/10/02(木) 09:28:08 ID:cVgS2Lst
再起動チェック外しても再起動するorz

困ったのー
634Socket774:2008/10/02(木) 09:39:41 ID:exvo3Uia
>>633
田コネ、CPUファン装着ミス、熱伝導シート保護フィルム剥がし忘れ、グリス塗り損ね、電源容量不足or電源あぼーんが基本。
確認汁。
635633:2008/10/02(木) 11:50:11 ID:cVgS2Lst
>>634
丁寧にd
636Socket774:2008/10/02(木) 16:22:06 ID:4gExuFx6
俺掃除するとかえって壊れる(´・ω・`)
637Socket774:2008/10/02(木) 19:17:51 ID:2Lphtq8/
CPU以外全部とっかえても、BSOD頻発(゜∀。)
638Socket774:2008/10/02(木) 19:49:23 ID:ZuzacsQ1
消費電力が少なすぎて電源落ちた。
639Socket774:2008/10/02(木) 23:17:31 ID:eVRC6LtA
>>636
これは分かるw
でも梅雨前には掃除したぜ!
640Socket774:2008/10/02(木) 23:24:20 ID:z8I+CCNA
空気の乾燥する時期は絶対に掃除しちゃいけない
お兄さんとの約束だ
641Socket774:2008/10/03(金) 16:43:36 ID:oCzhGDyn
637だけど今日CPU変えてきたぜ
これでBSOD頻発したら、わしゃ〜も〜知らん
642Socket774:2008/10/04(土) 05:54:57 ID:2em2Z0vf
>>641
もう1台PCが組み上がるんだからそれだけでも意味があったと思うしかないなw
643Socket774:2008/10/06(月) 00:58:32 ID:ZEwZbXCt
637だけどCPUを変えたらBSODがここ3日まったく出なくなったヽ(゚∀゚)メ
約1年間、1〜20時間稼働に数回BSODやフリーズってな感じで
システム安定性グラフはずっと↓でした・・・
ttp://nagamochi.info/src/up14236.jpg
BSODのエラーの種類が様々だったので、メモリーかマザーか電源かと不具合と
思っていたけど、CPUの初期不良というオチでしたと・・・
CPU不具合の報告は他のパーツに比べて少ないけど、同じような症状の人は
CPUを疑ってみるのもいいかと
644Socket774:2008/10/06(月) 05:59:46 ID:3ip3BNDL
↑ブラクラ注意
645Socket774:2008/10/06(月) 19:49:57 ID:s/JL66p3
電源入れて数秒で再起動になります
BIOSのPOWERFANが0のままですが電源の故障が原因でしょうか?
646Socket774:2008/10/06(月) 21:41:21 ID:dol+FCgr
>>645
新規に自作した場合 : マザーボードがケースに接触して、短絡して保護回路が作動 絶縁ワッシャなどを
            マザーボードとケースの間に挟むか
            マザーボードの周りがケースや金具などの接触をチェック。
今まで正常に使えてた場合 : 電源の各出力をチェック経年の使用により規定の出力が各コネクタから
               出力されているかどうかなど。
               新規に拡張ボード(特にグラボ)を追加交換して電力不足など
647Socket774:2008/10/07(火) 01:28:33 ID:qPuhTlW7
このスレのおかげで新組PCの再起動病の原因がわかた
ありがとう2ちゃん ありがとうもまいら! ありがとうググル大先生!!
648Socket774:2008/10/07(火) 19:57:24 ID:raMoJacf
3.3Vが3.12V(マザボのモニタリング表示)は低い?
不意に再起動かかっててフル構成でも動いてたのが
遂に最少構成ですらOS起動ができなくなった
5Vと12Vは正常ぽいけど
649Socket774:2008/10/08(水) 02:58:25 ID:B4nwm1yI
それだけでわかるかぼけ

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1222527131/
650Socket774:2008/10/08(水) 12:22:52 ID:qS0oeIlj
>>648
CPUの温度だって測る場所でまちまち。
M/Bのモニタを信じて、ホントに動作おかしくなって他パーツ
巻き添え喰ってしぼ〜んとなるのか、余計な金使って、実は
なんともなくてしょぼーんとなるのかは、あたなの自由。

651Socket774:2008/10/08(水) 17:33:05 ID:KomjwnjU
おまえ、しぼーんとしょぼーんって言いたいだけやろ。
652Socket774:2008/10/08(水) 19:51:19 ID:htOwosNJ
現在はCPU、メモリ、グラボ、FDDで
3.09Vでなんとかセットアップ画面は表示できた
手持ちのパーツでいろいろ試してみます
653Socket774:2008/10/08(水) 19:52:14 ID:htOwosNJ
現在はCPU、メモリ、グラボ、FDDで
3.09Vでなんとかセットアップ画面は表示できた
手持ちのパーツでいろいろ試してみます
654Socket774:2008/10/09(木) 14:32:03 ID:V0QmRWZs
お勧めのデバッグツールありますでしょうか?(´・ω・`)
655Socket774:2008/10/09(木) 14:47:22 ID:GsaWqPMO
消えろカス
656Socket774:2008/10/09(木) 16:50:37 ID:LyLbh1wZ
ttp://www.microsoft.com/japan/whdc/devtools/debugging/default.mspx

Debugging Tools for WindowsとWindows シンボル パッケージをインスコ

シンボル パスに下記を追加

SRV*c:\websymbols*http://msdl.microsoft.com/download/symbols

Open Crush Dump...でMiniDumpファイルを開いて原因を探る
657Socket774:2008/10/17(金) 15:15:18 ID:7ifoPCKM
電源裏手にあるシーソースイッチをONにすると
PC起動スイッチ押してないのに起動しちゃうことがある
('A`)ヴォー
658Socket774:2008/10/17(金) 15:23:27 ID:xttEBbBo
それは電源固有の仕様
659Socket774:2008/10/17(金) 15:59:37 ID:ij9AYRyg
>>658
壊れてるわけじゃなくて仕様かー
何度か電源交換してるけど忘れたころにたまーになる
割と普通のことなのか?
660Socket774:2008/10/17(金) 17:38:04 ID:xttEBbBo
よく考えたら電源の仕様だけじゃないかもな
ママンの仕様の場合もありそうだ
まぁそれで困ってるわけじゃないのなら別にいいんじゃね
661Socket774:2008/10/18(土) 08:41:32 ID:qdhwvVXW
>>3やってみたら
nv4_disp.dllエラーだった
662Socket774:2008/10/18(土) 17:17:59 ID:I/OIbajR
大体それが多いよね
新しくドライバ入れかえても出てくる
今は古いドライバだけどやっと安定した
663Socket774:2008/10/19(日) 00:44:19 ID:Ta1DxVEM
規制解除でやっと書ける
>>657
BIOSのAC復帰時に電源入れるオプションがONになってるんじゃね?
664Socket774:2008/10/20(月) 13:17:41 ID:i/Ba3V0n
先週、ソフトのインスト直後でもハード交換&増設もしてないのに突然再起動するようになり途方にくれる。
5日前に入れたVB2009がアップデートしてなったのかと思いセーフモードでなんとか起動して削除。
いったんは正常に戻るがしばらく使っていたらやはりなる。
再起動するうちにOSが飛び、再インスト。
この時点でHDDの不良?と考えるも、だったらインスト中に不具合が出るだろうと考え実行。
無事終了。
基本ドライバ類をいれても正常。
ウイルスだったのかと思っていると無線LANPCカード(PCI付けのカードアダプタで使用)のドライバを入れると再起動がでた。
これか!と思い、ドライバ削除。
正常に戻る。

このPCカードが不具合の原因かと考え、他のPCにつけて検証をするつもりでケースをあける。
もしかしたらマザーのPCI近くのコンデンサーの1.2本が破裂してるのかもしれないと確認するがまったくなし。

カードアダプターかカード自身の故障かなと思い、他のPCにつけ検証。
正常に動作。

あれ?

おかしいなと思いながら、ふと考えたのがマザーに付けた部品が動作するときに落ちる。
ということは+12V線がへたってる?

グラフィック内臓チップセットなので、ビデオカードを外し様子を見ると再起動起こらず。
これかと確信し電源を買いに。
500Wのなるべく+12Vのアンペア値が大きいものを選んで取り付け。

無事復活!

おーーー、やっぱり6.7年使うと電源もへたれるんだな。
ビデオカードが6600GTじゃなければへたれても再起動にはならんかったかもしれないけど…


今回へたったのはサイズのケースに付いてた400WのSCY-400A-12

システム構成としては330Wあれば足りてるんだけど、+12Vが20Aなのは6600GTのせてるときつかったのかもしれない。


665Socket774:2008/10/22(水) 11:26:56 ID:+qwdweZw
>>76と同じエラーが出ました
SP3を入れて直ったのか、その後が知りたいです
とりあえず入れてみますが
666Socket774:2008/10/23(木) 17:16:09 ID:wiYPqli2
日曜にVGAと電源を交換したらスタンバイ復帰でコケるようになったorz
毎回ではなく3〜4回に一回の割合。
構成は
X2 4800+
M2N-E SLI
MEM1G*4
FX540→ 2400XT
HDD*3
電源 SS410C→TRUE Power2.0(480w)

とりあえずVGAのドライバを変えてみるが改善せず
電源(480w)はそれまでPhenom9550+7600GS+HDD*3で問題なく動作していたものだが・・・
現在電源を410Cに戻して様子見中。
667Socket774:2008/10/23(木) 17:25:19 ID:wiYPqli2
あ、2400XTじゃなくて2600XTでした。
668666:2008/10/24(金) 00:56:24 ID:UV0rajbg
う〜ん、電源を交換してもやっぱりダメだ。
こりゃVGAくさいかな・・・・・
669664:2008/10/24(金) 04:13:07 ID:K5qnFDTZ
電源交換してもまたなった。


マザー自身がへたってきてるのかもしれない。


メモリにエラーはない
670665:2008/10/24(金) 06:29:29 ID:isD5Qyj4
怖いのでまだ試してませんが
今のところ安定したかも
6713666 :2008/10/25(土) 17:44:32 ID:Hsr1/8Zt
オンラインゲームをしているとすぐ再起動になります;;
672Socket774:2008/10/25(土) 21:22:52 ID:CbGh/J1E
ずっと安定してたのに、数日前から頻繁に突然リブートする様になった。
安定してたので、環境は特に変更していない。
青画面にならないので、ダンプも残らない。
電源オン直後のメーカーロゴ表示で再起動してしまう事もある。
どうやって調査解決すればいいのでしょうか…?
とっ掛かりも掴めない…
673Socket774:2008/10/25(土) 21:35:53 ID:VUtJ7wQe
俺だったら新しいPC買うね
674Socket774:2008/10/25(土) 21:53:34 ID:Gln+khSk
>>672
俺だったら、まず各電圧チェックする。コンセント等の配線の差込みもチェック。
おかしいところが無かったら、マザーのコンデンサ等のチェック。ファンの回転数をチェック。
前にリセットスイッチが壊れてリブートしてた事もあったので、外したりしてチェック。
別のHDDのOSにしてチェック。USB機器等外して最小構成での挙動を見る。

パーツ余ってるなら、色々交換してみりゃいいし、取っ掛かりなんていくらでもあるじゃない。
675653:2008/10/26(日) 02:35:05 ID:02ztirtG
やはり電源が悪かったみたい
交換して問題なく稼働してます
676Socket774:2008/10/26(日) 02:36:27 ID:OPD7l9UB
昔のオイラの体験

中古のPCを買ってきたんだ、まぁ中古だからハズレ引けば不具合も有る
で、普通に動いてると思うと、不定期に電源が落ちる
色々、原因究明したんだげど分からない・・・
結局何だったと思う?
たまたま、何の気なしにイヤホン端子にプラグ差し込むと
なぜか奥まで入らない! 差込端子の受け側を分解すると・・・
プラグの先っぽの折れた奴が出てきたwww
オーディオラインがショートしてたんだな。で、電源の安全装置が作動→PC落ちる
こんな事も有る
677Socket774:2008/10/26(日) 04:41:11 ID:rnd2puWw
結局何だったと思う?の後に続けてオチ書くなよ考える時間をくれよ
678Socket774:2008/10/26(日) 08:50:54 ID:ec+lqLCY
オレはこんなことがあった。
>>672じゃないがずっと安定してたPCが引越してから新居で不安定になった。
突如BSOD、再起動、BIOSでHDDの名称が文字化け。
これは引越しの衝撃でHDDが逝ってしまったかなとへこんだけど、一応
ケース開けて中を見ることに。
そのHDDをスマドラに入れてたことを開けてみて思い出す。
スマドラを5インチベイから取り出し、ネジ回して開けてハードディスクを取り出す。
想像するだけでもめんどくさくて欝になった。
で開けてみたらスマドラ内でHDDと電源コネクタが外れただけだったというおち。
スマドラ内って余分なスペースがあってHDDが動いてしまうんだよな。
それを繰り返してるうちに電源コネクタが緩んで外れたらしい。
スマドラ内で動かないように余分なスペースに静電気防止のプチプチ詰め込んで
解決。
679Socket774:2008/10/26(日) 10:02:32 ID:9cNjFHHX
うちはマウスが原因でゲームをDirectXを使うゲームを起動するとブルーバックってことがあったよ。
680Socket774:2008/10/26(日) 14:54:50 ID:OjtzNrwY
ブルーバックになるんなら、まだ原因究明出来るけど、
突然リブートだからな・・・
681617:2008/10/27(月) 19:29:48 ID:B+ktl/Bz
経過報告
あのあとすぐ、マルチCPUで再インストしてみてもメモリー変えても
デバイスドライバー最新にしてみても同じ再起動病の症状発生。
(負荷を掛けると数時間、掛けずに用心すれば2日ぐらいでブルースクリーン。WIN9X以下かよ?)
どうしようもなくなって>>3を試して見る事にした。
1回目 afd.sys   2回目 pci.sys
その後、新品交換してた450W電源のFANの軸音が微妙〜にカラカラ言ってて気になるので、
半年ぐらい前に買った4号機の400W電源と再度交換した。
その後、
3度目のメモリーダンプが何時くるか わくわくしながら7日間連続起動で経過したが再起動なし。
その後、ず〜と再起動なし それからビデオカードオンボ690から7200GS インテルLANカード
追加しても1週間以上再起動なし。 原因は良くわからん。
682Socket774:2008/10/27(月) 20:01:31 ID:iysrKurK
>>3 を試したいが、ダンプを残してくれない・・・
683Socket774:2008/10/28(火) 11:56:40 ID:/s5+BjoH
Skyhawk GM470PCがしばらくすると電源がとまり、しばらく置いて再び入れるとまたつく。そしてまたとまる。
これはどの変に異常がありそう?
684Socket774:2008/10/28(火) 12:11:38 ID:4ELT2LiI
2日前から気が付くと再起動して
HWCHECKの画面で温度や電圧の表示後
NOT FOUND NVRAM
みたいな文字で止まる。今出先なんで記憶が曖昧だけどカーソルは点滅してたと思う
再起動後普通にOSは起動するけど数時間後突然再起動がかかり上記の現象が発生する
8800GTが逝きかけてるのかな?
685Socket774:2008/10/28(火) 14:43:41 ID:1XnigiPo
1、2週間おきにPCリブート。そのまま再起動不可になってしまった事があった。
5回くらい再インストールして何が悪いんだと悩んでた。
ふと、memtest掛けるためにメモリを挿し替えてからの症状だと気づいた。
メモリ挿し直すと直った。リブートはともかく、起動しなくなるなんて…。
686Socket774:2008/10/28(火) 15:55:19 ID:doOV+sZd
叩くと治るよ^^

ブルスクも不具合も出なくなったよ
687Socket774:2008/10/28(火) 16:17:46 ID:u2uWhTzS
相変わらず、突然の再起動の原因が分からない・・・_| ̄|○
688Socket774:2008/10/28(火) 23:13:56 ID:KLm8JGpn
>>687
CPU/GPU熱暴走、HDD不良、OS不良、メモリ不良、電源不良。
こんなところだろ。
温度を測る。最小構成にする。OSクリーンインストする、
疑わしいパーツを正常なものと交換して動作チェック。
自作の不具合切り分けはこうやってやる。
689Socket774:2008/10/29(水) 11:54:47 ID:eNo9iRo4
謎の再起動病に悩まされ、電源、マザー、メモリ、HDD(ケーブル含)を順次購入&テスト
CPUだけ予備があって買わずに済んだけど

結局ケースのリセットスイッチの不良だったよ! もう一台組めちゃうよ!
690Socket774:2008/10/29(水) 12:24:40 ID:Nz62qj+Q
よくある不具合=勝手に再起動&電源落ち≒スイッチの不良
でもう問題ないと思う
691Socket774:2008/10/29(水) 16:52:30 ID:zI977b27
スイッチの斜め押しはあれほどするなと・・・
692Socket774:2008/10/30(木) 02:23:35 ID:GWzn2gz6
突然再起動します・・・
主にゲームやってる最中
ブルーバックは出ません  瞬時に再起動します

リカバリしました。 メモリ1枚ずつ試しました。 HDDのチェックしました。→異常なし
電源は直電源です

何が原因なのかまったくわかりません><
誰か助けてください

ちなみに 型番0705NG-L3400GT6 です
693Socket774:2008/10/30(木) 05:14:44 ID:ngGLF+na
>>692
ここ自作板なの
またね
694Socket774:2008/11/01(土) 04:37:41 ID:reKzpOp5
電源が駄目な場合が一番多いの?
695Socket774:2008/11/01(土) 08:33:52 ID:5HIXiwrM
一番多いのは本人ってパターンだな
696Socket774:2008/11/01(土) 13:33:45 ID:JkyWKf7K
たしかにw
697Socket774:2008/11/01(土) 19:08:47 ID:PCemxr4C
ワロタ
698Socket774:2008/11/01(土) 21:01:59 ID:reKzpOp5
真夏にブン回しても全然問題なかったのに、
寒くなってきてリブートしまくり…(´・ω・`)
699Socket774:2008/11/01(土) 21:11:03 ID:ZPlRkzB+
寒いからじゃねーの?
HDは寒いと壊れやすいらしいからな
700666:2008/11/01(土) 23:24:18 ID:6ik+vv/U
>>666
>>668
です。あれから410Cでもスタンバイ復帰でコケるので電源を買ってきました。
(そもそも皮算用で計算するとCPU以外の12vが足りてないし)
EA650で今度は流石に問題ない模様。
特売で買った2600XTのおかげで更に出費がかさむとはorz
もちろんVGAを6600に戻すとかHDD減らす選択もあったけれども
それも癪だしなぁ・・・・・
ちなみに電源が原因と踏んだのはどうも復帰時に光学ドライブ(7200A)がスピンアップに失敗してる
っぽい音がしてたから。これがまた意外と電機喰うのね・・・
701Socket774:2008/11/02(日) 12:36:42 ID:6YMO7FI/
OS起動前の旗画面直後に確定的再起動病ががが
電源かメモリか・・・
702Socket774:2008/11/02(日) 12:40:22 ID:F+//IaMf
それは電源 12Vラインがぶっ壊れてる
703666:2008/11/02(日) 20:22:37 ID:MHm0mA4r
泥沼化した・・・・・・orz
EA650でもなりやがる。というわけで電源はシロ←判断遅すぎ
犯人はVGA(2600XT)らしいがハードなのかドライバなのか切り分けないと・・・
とりあえず8.10からASUSのラストドライバに入れ替えて様子見。
2999円のグラフィックカードのせいで1万の無駄出費とはorz
704Socket774:2008/11/02(日) 22:36:11 ID:4p9OvZYx
>>703
もう一台組んちゃいなyo
705Socket774:2008/11/03(月) 12:18:30 ID:9g2OFsj+
電源もマザーもCPUもHDDも変えてまだ再起動病が治らないんだけど、
もしかしてメモリーなんじゃね?って思えてきた。
先日memtestを3周やってエラーがでなかったから大丈夫だなって思ってたけど、
memtestって何周回ればOKと見なして良いの?

ちなみにORTHOSは1周も回らない。途中で必ず再起動してしまう。
706Socket774:2008/11/03(月) 12:43:33 ID:9g2OFsj+
今、memtestをやっていたら3週目、動作1時間くらいで落ちた。
電源を変えても同じような事になったので、メモリなのかな・・・・?
今まで1年くらい正常に動いていたメモリなんだけど、突然壊れる事なんてあるの?

てか、memtestを1〜2回正常にパス出来たメモリって壊れてるって言えるの?
707Socket774:2008/11/03(月) 14:32:37 ID:7WT+0SoL
メモリ回りの熱エラーとか?
あとコンセントの電圧計るとか。
708sage:2008/11/04(火) 21:43:26 ID:y3sjbr/0
最近パソコンが突然再起動になってしまうことが多発しているので
Hwmonitorというソフトで電圧をチェックしていたら
+12vのところだけが 3.78〜14.14で最小と最大になっています。
現状では5v〜12vの間を行ったり来たり。。。

これは電源のトラブルなのしょうか?それとも+12vは振れても
普通なのでしょうか?色々調べたのですが電源に詳しくないので
教えていただけると助かります。
709Socket774:2008/11/04(火) 22:48:08 ID:z+atVDt/
>>708
テスターで計測しないとソフトウェア計測では・・・。
とは言え、
>現状では5v〜12vの間を行ったり来たり。。。

こりゃ酷い。
構成を晒してアドバイスを仰いだ方が良いのでは?
710Socket774:2008/11/04(火) 23:17:39 ID:FU2McQGI
とはいえ、現有資産を全部売却すれば借金全部払っても何億も残るんだろうな。
コミロは何度でも立ち上がるさ。
711Socket774:2008/11/04(火) 23:25:53 ID:2r+KX/p/
>>708
テスターで計ったほうがいいけどソフトでもそこまで振れることはないので異常。
電源交換して確認したほうがいい。
712Socket774:2008/11/05(水) 00:19:38 ID:vEM7MmMB
夏ごろから再起動電源落ちフリーズ等々発生
てっきり熱暴走だと思い扇風機を直に当てたけど症状治まらず
冬になってもまだ再起動するので原因究明に乗り出した
4年ものの電源?中古のM2A-VM hdmi?それともKEIANのメモリ

誰がどう考えてもKEIANのメモリだろw

交換して現在順調です
CFD襟草さいこー
713Socket774:2008/11/05(水) 06:32:24 ID:T/TcDERS
>703
nForceのチップセットにRadeドライバーか・・・。
付ける前から問題が出そうと予測できそうだけど。
チップセットドライバーと同時に変更した方がよさげ。
714Socket774:2008/11/05(水) 11:40:23 ID:gxbRoNXk
2600XTって問題ありそうだな。
VirtualPC2007でカーソルがトロくて仕方がない。
なんて報告があるぞ。グラボごと取り替えるのが吉かもな?

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1222027292/446
715Socket774:2008/11/05(水) 12:15:55 ID:ramRW0oP
nForceにRadeドライバーでも普通は問題無いんだけどな。
NVのUtilityソフトがインスコされてると不具合出ることがある。
VGA変えて、nForce関係でドライバー以外に入れてるもんあったら、
一旦削除して様子見するといいかもね。
716703:2008/11/05(水) 13:35:20 ID:DQzvt/++
>>713-715ありがとうございます。
どうやら解決したみたいなのでまとめを書きます。
症状:スタンバイ復帰時にコケて再起動する。(通常使用で落ちることはない)
いつから:VGAをQuadroFX540→2600XTに交換してから

やったこと
・電源交換(SS410C→TP480w→EA650) メモリ交換 マザー電池交換

解決法
日曜に特売でマウスMX620(USBワイヤレス)を買ったのでインテリマウスオプ(PS/2)と交換
暫く使ってたらなぜかスタンバイに入れなくなった
ttp://alkn.net/gazou2/src/1225773743915.jpg
のでロジクールスレで質問したところBIOSの設定を弄ればおk
と言われたのでBIOS設定をS1+S3からS3onlyにして
キーボードWOを有効にしたら解決して更に前出のトラブルも
解消された模様。
GeForceでは前の設定でも問題なかったんだけどなぁ・・・
ACPI関連で何か癖があるのかもしれません。
まだ数日様子を見ないと心配ですが・・・
2600XT自体はBIOSも最新で快調です。

717Socket774:2008/11/06(木) 22:07:47 ID:hs9E7dyd
青い画面って、何が原因なんですかね?
フリーソフトやってたらそうなっちゃったんですが
718Socket774:2008/11/06(木) 22:15:00 ID:IwOBIlMI
フリーソウト
719Socket774:2008/11/06(木) 22:16:04 ID:op+PtVF/
System damaged
720Socket774:2008/11/06(木) 23:13:32 ID:v/QxZfDd
セーフモードで起動してしばらく使ってると勝手に終了する謎の現象に悩まされています
BIOS画面や普通にセーフモード以外で起動した場合、負荷の掛かるゲーム(STALKER)をやっても落ちる気配がありません
これはどこがおかしいのでしょうか?
721Socket774:2008/11/07(金) 01:54:48 ID:Zh3SKVnW
>>717
>>656
多分nv4_disp.dllだろうなぁ
722Socket774:2008/11/07(金) 11:57:32 ID:p9BxVd0T
寒くなると電源入れてもPOSTすら通らず
延々と10分くらい電源落ち→再起動を繰り返す。
一度POST通ればあとは安定してるし、
BIOSいじって再起動かかっても普通に立ち上がる。
冬場のクルマの暖気運転じゃあるまいし…。
何が原因なんだろう?やはり電源かな?
723Socket774:2008/11/07(金) 12:14:31 ID:AATyHOf1
>>722
M/Bもしくは電源の不良または寿命
724Socket774:2008/11/07(金) 16:02:40 ID:mfaRtDR7
>>722
コールドスタート弱い電源とかあるからね。
725Socket774:2008/11/07(金) 16:17:12 ID:/bDQCdYH
>>722
その、構成は?
726722:2008/11/07(金) 21:01:14 ID:JaXfcx0S
>>725
CPU:E8400
M/B:Gigabyte GA-P35DS3(2.0)
Mem:PC6400 1G×2(Corsair)
VGA:8800GTS512
電源:SS-600HM
HDD・光学ドライブ各1基

一式購入は今年のGW頃。
使用頻度としては毎晩帰宅してからネトゲ1時間程度。
組んで間もなく症状が出始めるものの、気温の上昇と共に沈静化。
夏場は全く症状が出なかったのでほとんど忘れていた。
ところがここ一週間くらい毎日出る。
部屋が暖房で暖まってPCも同じくらい暖まっていると出ないっぽい。
CMOSクリアしようが一度バラして組み直そうが全然ダメ。

ダメなときは
電源入れて数秒ファンが回る(HDDアクセスしてる)
          ↓
         落ちる
          ↓
  一瞬ファンが回る(HDDアクセスも一瞬)
          ↓
         落ちる
のループを10回くらい繰り返した後、BIOS全て初期設定状態で起動。
一度起動してしまえばリセットしようが何しようが再発しない。
727722:2008/11/07(金) 21:02:14 ID:JaXfcx0S
ごめん、ageちった(´・ω・`)
728Socket774:2008/11/07(金) 21:09:51 ID:vdb8MmXj
経験上暖めないとダメなのは電源のトランスかコンデンサが死にかけ
あるいはマザー側のコンデンサが死亡寸前
中開けて目視してみた?
729Socket774:2008/11/07(金) 21:23:40 ID:mfaRtDR7
そのマザーは全部固体だからな〜・・・
電源は一台くらい予備がないとこういう時に検証できないから困る。
730Socket774:2008/11/07(金) 21:36:34 ID:ujKCwaEU
俺の構成
【CPU】Core 2 Duo E8600
【クーラー】ZALMAN CNPS9700 NT
【M/B】ASUS Blitz Extreme
【Mem】OCZ Series Gold Edition OCZ3G13332GK DDR3 (1GB×2)怪しいので、A-DATA
AD31600X001GMU (DDR3 PC3-12800 1GB×2に変更
【HDD】SEAGATE 250GB+160GB+80GB
【VGA】XFX GeForce 8800 GTX 768MB DDR3 XXX PV-T80F-SHD9 (PCIExp 768MB)
【ケース】ALTIUM S10 MUSCLEBACK
【電源】 SUPER FLOWER SF-800R14HE 怪しいので、AS Power ER-2750A に変更

こうしても、726さんと、同じ症状
731Socket774:2008/11/07(金) 21:37:22 ID:ujKCwaEU
もうねーお手上げ
732Socket774:2008/11/07(金) 21:55:42 ID:Z9ajWFF7
とりあえず他の電源買ってきて入れ替えてみて
調子よかったら今の電源はサポートにおくって修理してもらったら?

原因が電源じゃなくても予備の電源って事でいいと思う
733Socket774:2008/11/07(金) 22:25:00 ID:9qtr8GSr
>>726
>>730
暖めれば問題ないということなら、
ドライヤなどで部分的に暖めて調べていけば、
どのパーツが原因なのか切り分けられるんじゃないの?
734722=726:2008/11/08(土) 00:18:18 ID:tMGwZFlC
うーん、中身開けてみたけど、コンデンサー妊娠とかはなかった。
切り分けて検証したわけじゃないけど
症状からしてマザーか電源だろうとは思ってたんで、
金銭的に余裕があるときに両方替えてみようと思ってる。

何より安心したのは同じ症状の人がいたってことw
いわゆる再起動病とは違うけど結構あるのかな、こういう症状。
735Socket774:2008/11/08(土) 01:36:12 ID:2IvCop0M
>>734
GigaByteのマザーは、HWMonitor使うと電源の電圧(BIOSのモニターだけど)表示できるんで、
一度電圧が不安定になってないか、見てみたら良いのでは。

ttp://cowscorpion.com/CPU/HWMonitor.html

もしくは、HDDの電源ケーブルを抜いて、負荷を軽くして立ち上がるかどうか見てみるとか。
それで立ち上がるようなら、電源の問題かも。


あと、Rev.2だと関係ないはずだけど、昔、GA-P35-DS3とSeasonicのM12電源は相性問題あるって
報告があった。(ググると出てきます。) なんでも、M12電源は、DS3のような省電力型のM/Bを
起動できないとか。 < Rev.2でGigaの方が対処したって話。

この相性問題、実際には直ってないのかな?
736Socket774:2008/11/08(土) 18:43:39 ID:UcKS+x4S
マザボの電池切れとか
737Socket774:2008/11/09(日) 20:44:38 ID:2eTxJj+X
オレはウィルスバスター2009いれてから電源落ちするようになったよ。
現在、不具合報告してサポート受けてるけど、ぜんぜん解決してねえ。

738Socket774:2008/11/11(火) 17:41:45 ID:miJU5F2T
最近、頻繁に再起動とか電源断する様になった・・・_| ̄|○
何もしてなくて、CPU 稼働率も殆ど 0% でもそうなる。
どんな時にリブートするかは、特に規則性が見出せない・・・

しかし、DVDを再生しようとして内蔵ドライブにアクセスすると、
ブーン!とやたら大きな音がして、その途端に落ちる確率が高いみたい。

これって、ドライブが壊れてる??
それとも電源か?
739Socket774:2008/11/11(火) 17:59:43 ID:0GWUoJK3
余ってる適当なドライブに乗せ変えて絞込みしようとは思わないの?
740Socket774:2008/11/11(火) 18:08:40 ID:IQRuSw0G
馬鹿だからわからないのです
741Socket774:2008/11/11(火) 20:19:06 ID:XRQUy4s9
何で余ってる事が前提なんだ。
742Socket774:2008/11/12(水) 05:30:50 ID:Z26HUrSw
自作板の人間たるもの、
DVDドライブが少なくても2個や3個は部屋に転がっているものだ、
と言う先入観だろ。
743Socket774:2008/11/12(水) 09:02:05 ID:2yZrDd0W
P5K, Q6600, 8600GTで一年前に組んだマシン、
最初からたまーに(二ヶ月にいっぺんくらい)勝手に再起動が
あったんだが気にせずに使っていたら、最近になって間隔が
一ヶ月になり一週間になり三日になり一日になり・・・

さすがに困ったので調査開始。

・プチオーバークロックしてたのを元に戻す→やっぱり落ちる
・memtestしてみる→異常なし
・chkdskしてみる→異常なし
・マザーのBIOSを最新に→やっぱり落ちる
・落ちた時刻のイベントログに、nvがUnknown error on CMDreとか
 吐いてるのを発見。nVidiaのサイトから最新のドライバ(178.24)を
 持ってきて上書き→やっぱり落ちる
・どうやらビデオ関係っぽいのでググりまくっていたら、

http://www.asus.co.jp/news_show.aspx?id=12805

 これだよ!シリアルもばっちり該当する。ケース開けてグラボ見たら
 一部が黒焦げになってました。新しいグラボ買って無事解決しました。

チラ裏すまそ。こういう事例もあったということで。
744Socket774:2008/11/14(金) 06:37:29 ID:k5FNnoMD
火吹かなくてよかったな・・・
745Socket774:2008/11/16(日) 08:24:29 ID:cANpDsar
>>743
SSうpしてほしいな
746Socket774:2008/11/16(日) 17:30:17 ID:paxZzmVD
>>743
リコール出てるなら新品と替えてくれんじゃね?
747Socket774:2008/11/23(日) 16:36:02 ID:D92Ml2gn
雷対策のスレはありますでしょうか?(´・ω・`)
748Socket774:2008/11/25(火) 01:15:11 ID:L8dpudgJ
突然の電源落ち…

ASUSのP5B無印。再度電源を入れるとピーピッピッピッのエラー音。

ネットが見れないので何のエラーかだけでも教えて下さい…
749Socket774:2008/11/25(火) 01:25:10 ID:LtAZNJ5n
確証は無いけれど ビデオ関係のエラーじゃないかな?

挿しなおし もしくは交換してみては?
750Socket774:2008/11/25(火) 02:36:00 ID:u7unDkgr
>>749
まさにビデオカードでした!交換したら直りましたorz
751Socket774:2008/11/25(火) 03:51:58 ID:ynJZnNL9
BEEPコード表はプリントアウトしておくと便利。
752Socket774:2008/11/25(火) 04:35:00 ID:r7Jaj5xf
----- ASUS ビープコード表 ここから -----
○ロゴ表示中に、短いビープ音が1回だけ鳴る
   POST 中にエラーはありません

○長いビープ音がずっと続く
   DRAM が接続されていないか検出されていない

○長いビープ音が1度鳴り、短いビープ音が3回鳴る
   ビデオカードが見つからないか、ビデオカードの不良

○システムの動作中に高温のビープが鳴る
   CPU のオーバーヒートによりシステムは低い周波数で
   動作しています
----- ASUS ビープコード表 ここまで -----
他スレより転載
753Socket774:2008/11/27(木) 22:41:05 ID:kNN4o/ab
いきなり、画面真っ暗、マウスポインタのみ移る。んで何回かくりかえしてブルースクリーン→再起動。
そのまま、もとに戻る場合もあるのだが、タスクバーにポリンキーみたいな△!マークが出てるみたい。
一瞬で消えるから内容が確認できないのだが、怪しいのは電源かママンだろうか?

ちなみにママンPA78M4,電源、恵安の静かぁ420W、メモリ、エリクサー2G×2です。
754Socket774:2008/11/28(金) 03:23:31 ID:beZ7rjDC
もうこの一ヶ月間再起動病に悩まされっぱなしだ・・・
何が悪いのか分からないのでとりあえずメインボードをD945GCLF2に交換
してみても治らない。
さらに電源を変更してみるも、発病。
そこでMBとCPUを元に戻してメモリを変更すると、再起動の間隔が減った?
(今までは10分も持たなかったけど、1時間くらい起動出来るようになった。でも勝手に再起動)
わらにもすがる想いで、電源ケーブルも差すコンセントも変えてみるも駄目・・・・

D945GCLF2でも再起動病になったので、今あるMBとCPUが壊れているとは思いにくいが、
もしかすると、MB辺りが壊れていて、D945GCLF2が初期不良品だったとか言う
相当運の悪い事になっているかもしれない・・・・

PCを構成する全パーツを交換しても治らないってどういう事なんだよ・・・
霊的なものなのかよ
755 ◆QbdRzkI5OU :2008/11/28(金) 04:22:39 ID:DmKBulcL
>>754
そのパーツ一式オレんちに送ってくれれば問題切わけ&検証するよ
もちろん無料、ただし送料は往復そっちもちでね
もし良かったら捨てアド晒して
ちなみに静岡在住です
自作の実力を上げるためにこんなことやってます
756Socket774:2008/11/28(金) 08:22:32 ID:i4P6WH3n
何かパクられそうですね^w^
757Socket774:2008/11/28(金) 09:06:25 ID:Bo7sEYa6
>>754
どこで再起動するのかわからんけど、ソフトじゃないよな?

オレもCPU不良ってのはマジないだろうと思っていたが、
あちこちとっかえて最後にCPU不良がわかって、1台の
予定が2台になった人がいたぞ。
まぁ電源ユニットかもね。テスターがあれば交換する前に
計ってみるのもいいと思う。
758 ◆QbdRzkI5OU :2008/11/28(金) 09:40:37 ID:DmKBulcL
家のコンセントがおかしいのかもしれないし、
1ヶ月も悩んで解決しないなら、これ以上本人がやってもムリだと思うぞ
違う人がやったらあっさり解決したりするから誰か他のジサカーに頼むのがいい


                オレでもいいよ
               そんなパクリませんって
759Socket774:2008/11/28(金) 12:53:25 ID:PkAb72Ff
>>754
VGAや各種デバイスのドライバによっても再起動病は起きる。
最小構成のOSクリーンインスコで検証
760Socket774:2008/11/30(日) 11:26:54 ID:PEIgz54Y
エロゲやり始めるといきなり最近再起動するようになった
まぁ、多分HDDの問題だろうけど
761Socket774:2008/12/01(月) 16:00:35 ID:lBQygiek
電源オン→二秒くらいで切れるを二十分くらい繰り返してやっと電源入ります
一度入っちゃうとずーっと点いてるんだけど、本体を揺らすと切れる
これやっぱ電源の接触不良だよねぇ
762Socket774:2008/12/01(月) 17:00:10 ID:KYCDVGTw
>>761
HDDがスピンアップできてないんじゃね?
763ビズ:2008/12/02(火) 04:23:38 ID:tBbCcBVG
パソコンが再起動を繰り返すんですけど、同じような原因の人がいないか
ググっても青い画面に白文字がでて再起動する事や、ワームのことしかありませんでした。

パソコンは、i−macで、ブートキャンプでwindowsを使っています。

再起動するタイミングは、windowのデスクトップが20秒くらい表示されているときです。
osを再インストールして、ウィルスソフトを入れてから再起動をしたら、また同じ症状になり
再起動を繰り返してます。

原因が分かる方いらっしゃいますでしょうか?
764Socket774:2008/12/02(火) 05:58:59 ID:B77Eoust
mac板行け
765Socket774:2008/12/02(火) 08:59:54 ID:s5ebs+1Q
ママンのコンデンサの液漏れって、他のつこうてないママンのコンデンサを半田で無理やり移植させても平気?
どうせ液漏れしたママンは一旦あっちの世界に言ってしまってるし、ゾンビとして復活できればラッキーなんだが
766Socket774:2008/12/02(火) 09:06:49 ID:YnYU6kq0
>>763
MACだから違うかもしれんが、俺も今年夏同じ症状になった
最初電源かと思ってたんだが、原因はマザボのLANだった
767Socket774:2008/12/02(火) 09:10:16 ID:s5ebs+1Q
>763

そういう時はセーフモード&コンソールで起動して
プロンプトが立ち上がると同時にexplorerを手動起動して復旧作業に入ればよい。
768Socket774:2008/12/02(火) 20:34:13 ID:PJW7QFNd
スレタイの症状で
過去一番わけわかんなかった原因として
ケース電源のスイッチの故障があったなぁ・・・
マザボとメモリと電源を買い直し良い勉強になった・・・orz
769Socket774:2008/12/03(水) 01:11:54 ID:rYWWs4GV
メインボードのたわみが原因で再起動病が発病することってある?
俺の再起動病はどうもそれが原因の様に思えてきた。
メインボード、電源、CPU、メモリ、HDD・・・・と、PCを構成するパーツをすべて
取り替えて、いったん再起動病は収まったんだけど、1週間ほどでまた再発したので
頭を抱えていたんだ・・・・
よく見たらメインボードが少し撓んでいるのに気がついたんだ。
ケースが原因だったのか・・・・?

てか、メインボードが撓むと、その中に何層もある配線とか、
メンボード上のチップとかって痛んだり、半田がはがれたりとかすることってある?
撓んでいる方向と逆に少しずつ優しく圧力を加えて元に戻そうとしている所なんだけど。
770Socket774:2008/12/03(水) 02:15:50 ID:ucJamvQ/
Windowsが使用中に勝手に終了するようになりました。
起動後数分でなることもあれば3時間以上たって勝手に終了することもあります。
終了の仕方が普通に「電源を切る」のボタンを押したときのような動作をするのです。
(アプリケーションを終了しログアウトしてちゃんと終了の手続きをとって電源をきる)
逆に休止状態からなにもしてないのに起動することもあります。
電源とメモリを他のPCで正常に稼働してるものに取り替えても症状は変わりませんでした。
考えられる原因があればご指摘お願いします。

OS WindowsXP Pro(SP3)
CPU C2D E8400
M/B Gigabyte GA-P35-DS3R(Rev2.1)
メモリ UMAX DDR2-800 1GB*2
VGA Geforce 7600GS
HDD P7K500 500G
電源 antec truepower TRIO430
771Socket774:2008/12/03(水) 06:08:00 ID:YpIQPdXo
>>769
有るかと言われれば、有るとしか答えようがない。
772Socket774:2008/12/03(水) 08:28:08 ID:2YD5IRPJ
>>770
コントロールパネル→電源の管理
をよく見るのと、キーボードでなんか押してないか。
スタートアップと常駐ソフト類を点検。
ウィルスチェック。
ダメならクリーンインストールして症状が出ないか確認。
773Socket774:2008/12/03(水) 10:15:21 ID:61agvDl5
>>770
「タスク」をサービスから終了しておいたほうがいいんじゃないの
なんかキャプチャソフトのような常駐系アプリが入ってる動作っぽい
774Socket774:2008/12/03(水) 11:14:09 ID:ucJamvQ/
回答ありがとうございます。

>>772
スタートアップ・常駐ソフトを点検したのですが症状が発生する前と同じものだけでした。
勝手に終了する症状が発生するようになったのは3日前くらいからなのですが、その頃に新しくインストールしたソフトや追加したハードはありません。
ウイルスバスターでウイルスチェックしてみましたがなにも検出されませんでした。

>>773
キャプチャーは入ってるのですが録画設定してる時間とは全く関係ない時間に勝手に終了してしまいます。
まったく録画視聴予約が入ってない状態でも同じです。

追加の症状としてスタンバイ(S3)にして数時間たった後起動すると、スタンバイから復帰するのではなくwindowsが通常に起動してしまうようになってます。
775Socket774:2008/12/03(水) 12:27:19 ID:2YD5IRPJ
>>774
過熱によるシャットダウンってするんだっけ?
念のためCPU、チップセット、VGAなどなどチェックしてみたら?
776Socket774:2008/12/03(水) 21:37:14 ID:I1checMN
>>769
某メーカーでプリント配線板の実装・検査をしてるが、
>>771と同じだな。

基盤の反りによってパターンの銅箔が伸びたりすると、ちょっとした電圧の変化なんかで
出力される値が変わったりするから、影響を受ける場合もあるよ。
とりあえず、基板の反りを改善するならケースから外して、暖かい部屋に置いてみたら?
無理に手で反りを修正するなよー
777Socket774:2008/12/03(水) 23:31:24 ID:dUXT7M4e
自作のランダム再起動をウィルスと思うのはど素人

電源だと思うのは、初級者

ケーブルまで疑うと玄人。

テスター無しに自作修理はオススメしない。
とりあえず電源変えて駄目ならライン疑え。電圧降下なめんな。
ラインが原因だと何しても直らん。

テスター使って供給合ってたら次行け。


適正の直近供給電圧は5,1〜4,9位だ。4,8以下は危ないと思っとけ。
4,7以下ならオワタフラグだ。


テスター+可変電圧が最強だが素人にはオススメできない。


ロガー付きのテスターが神だが本職でも持ってないだろうから諦めろ。


とりまわし(蛸足)の影響も無いとは言わないが家庭ではあんまり無い。そんなノイズ気にしてたらキリがないし、


778Socket774:2008/12/04(木) 01:00:56 ID:DIhCMYu1
>>775
熱暴走はチェックしてみました
クーラーの据え付けも問題なく起動中に温度読みソフトで表示してみましたがCPU MBとも30〜40℃で安定しています。
VGAも45℃程度なので問題ないと思います

とりあえずソフトかハードかを切り分けるため余っているHDDにwindowsを新規インストールした状態で再現するか見てみます
779Socket774:2008/12/04(木) 01:15:26 ID:aUlqqsgd
>>778
> とりあえずソフトかハードかを切り分けるため余っているHDDにwindowsを新規インストールした状態で再現するか見てみます
そんな面倒な事しなくても、CD / DVD に KNOPPIX を焼いて
ブートして普通に暫く使ってみればいいのでは。
780Socket774:2008/12/04(木) 11:20:10 ID:WP+4TYp/
無駄に行間あけてる文ほど初心者臭を放つ物はネーな・・・
コピペだとしても効果覿面すぎる
781Socket774:2008/12/04(木) 11:44:27 ID:ODyHRAx9
>>779
ハードだけの原因ならそれもいいだろうが、逆にKNOPPIXもってなきゃ
余計に面倒だと思うぞ。
ソフトかハードか切り分けるためにクリーンインストールは有効。
782Socket774:2008/12/04(木) 15:53:05 ID:meAJQWof
>>781
> ハードだけの原因ならそれもいいだろうが、逆にKNOPPIXもってなきゃ
すぐダウンロード出来るし、焼くだけだろ。
783Socket774:2008/12/04(木) 23:05:57 ID:K+5eiRzI
空行は平均で3行おきにいれると読みやすいぞ。
784Socket774:2008/12/05(金) 05:21:06 ID:4N8UKBCB
PC使用中にリセットSWを押したのと同じように突然落ちて再起動します。アイドル時には再起動しませんが、
波形編集ソフトで音声ファイルを編集している際に、処理の開始ボタンを押した直後にブッツリ落ちます。
またnicovideoで特定の動画を視聴中にも突然落ちます。(落ちるタイミングは同じ動画でもバラバラ)
だいぶ前ですがサイズの大きい大量のjpegファイルを別のHDDにコピーする時にも落ちたことがあります。

最近高ビットレートの音声ファイルを編集する機会が増えたのですが、手を付けるたびに落ちるので
仕事になりません… 原因解る方おられましたらご教示願います。

O S WindowsXP Professional SP3
CPU AMD Phenom X3 8750
M/B GIGABYTE GA-MA790FX-DS5
MEM Transcend TX1066QLU-2GK (DDR2-1066 1GB*2)
VGA SAPPHIRE RADEON HD 3870 GDDR4 512MB PCI-E
SND ASUS Xonar D2/PM (PCI)
PWR Antec EarthWatts EA-650
785Socket774:2008/12/05(金) 08:34:51 ID:WLXgDbH9
スタンバイから復帰できるかやってみ 再起動かかったら電源くさい
あとはmemtestかな
786Socket774:2008/12/05(金) 09:22:46 ID:u4NsTJ8N
>>784
それOSのせいじゃないの?
そのママンの仕様表を眺めていたらこんな記述があったけどさ

(Note 1) Due to Windows XP 32-bit operating system limitation,
when more than 4 GB of physical memory is installed,
the actual memory size displayed will be less than 4 GB.
787Socket774:2008/12/05(金) 10:56:21 ID:au+Ko/Lz
>>784
メモリかHDDに1票。
OSクリーンインストで再現するかチェック。

>>786
訳してやろう。
(注1)WindowsXP32ビットOSの制限により、4GB以上物理メモリを
接続しても、実際に表示されるメモリサイズは4GB以下になります。
788Socket774:2008/12/05(金) 17:13:43 ID:mfNzPXqE
>>784
HDDは?複数台なら一台にしてみるとか
別のHDDにシステムと該当ソフトだけ入れなおして再現するかどうかとか
まず原因がソフトかハードか切り分けるべき
なんとなく電源かなって気はするが
要らんコーデック紛れ込んで突然リセットかかるケースもあるし
789Socket774:2008/12/05(金) 22:01:09 ID:8OWH2Vy3
HDDのバッドセクタにアクセスした時に
固まった挙げ句に再起移動したり落ちたりとか
したことがあるなぁ。
790770:2008/12/05(金) 23:28:40 ID:LVeFSmCc
おかげさまで勝手に終了・再起動する症状が解決しました。
原因はパワースイッチでした。

このスレの過去レスを読み返し「パワースイッチが原因だった」との書き込みがいくつかあったため
確認のためパワースイッチをMBから外し、サブ機にとりつけて両機を立ち上げてみました。
そしたら数時間後サブ機が勝手に終了。
今メイン機はパワースイッチを外したまま1日以上正常に動作しております。
キーボードパワーオンできるので不便はないですが、機会をみてスイッチを買ってきます。

ようするにパワースイッチを押してないのに時々通電して押した状態になってたんですね。
このスレがなかったらパワースイッチが原因など思いもよらず、最終的に同型のMBを買い換えてそれでも症状が解決せずほんの少しがっかりするところでした。

皆様のおかげです。ありがとうございました。
791Socket774:2008/12/06(土) 00:53:22 ID:mMKqxUxr
>>790
また一人、スイッチトラブルに見舞われたか。
何はともあれ、解決してよかったな。
792Socket774:2008/12/06(土) 01:03:59 ID:F6J9JZdb
パワースイッチなのかぁ。
勝手に再起動だと、俺なんか電源とかメモリを疑ってあれこれ買い込んできて、
それでも解決できずに鬱になってそうだ。
793Socket774:2008/12/06(土) 01:27:13 ID:yCrGFoqO
そういう例もあるんだねぇ……
794Socket774:2008/12/06(土) 08:57:34 ID:RcDnh0Y/
スイッチ壊れるなんて、どんだけ安いケース使ってるんねん
795784:2008/12/06(土) 10:01:49 ID:f0hBJgos
784です。レスありがとうございます。

>>785
スタンバイからは復帰できる時と出来ないときがあります。
復帰できないときは再起動はかからず画面真っ黒のままです。
memtest86+は通りました。

>>787
クリーンインストール2回しましたが両方再現しました。

>>788
HDDは1台時と2台時で両方症状が出ます。別のHDDは今用意できないので何とも言えません…
796Socket774:2008/12/06(土) 10:37:18 ID:yCpMVGx6
>>794
オウルの611というケースです。
2003年頃に買ったもので中身は何回も変わりながらケースはなかなか使い勝手がいいので使い回しています。
6年もたってるんでスイッチが寿命だったんでしょうね。
797Socket774:2008/12/06(土) 12:23:34 ID:5z4T+OLS
>>795
それは訓練されたメモリじゃねの?
Memtestなんて100%信用できるものじゃなくてあくまでもテスト。
一晩中回してエラー無くてもメモリ交換で改善したなんて話は
いくらでもある。
HDDかケーブルあたりが怪しいか。
798Socket774:2008/12/06(土) 18:24:26 ID:TBZK6prJ
BIOS に入ろうとして、ブート時 DEL キーを連打したら、電源が落ちた。
これって、電源じゃなくて、マザーボードが原因でしょうか??
799Socket774:2008/12/06(土) 18:29:43 ID:dVXNDkGm
>>21
すごい
俺も再起動になったりならなかったりしてたけど
イベント見たらDiskがエラーだしまくってた

対処して何とか再起動はしなくなったー
800Socket774:2008/12/06(土) 22:46:43 ID:mMKqxUxr
>>798
通常起動はできるの?
ママンも怪しいが、盲点をついてキーボードが原因だったりしてw
801Socket774:2008/12/07(日) 08:25:55 ID:vdqVC1G9
>>899
下の塗りのグラデーションって全部手打ちのドット絵?
802Socket774:2008/12/07(日) 15:46:43 ID:lgdr4EZS
>>800
> 通常起動はできるの?
はい。

> ママンも怪しいが、盲点をついてキーボードが原因だったりしてw
キーボード、確かに古いやつですねぇ・・・
803Socket774:2008/12/08(月) 02:08:09 ID:yTN6roDP
ショップで買ったBTOのパソコンなんですけど
windows起動中ロゴでてる途中か青い画面が出る瞬間に再起動病が発生したり、
電源ボタン押しても電源のファンとかは回るけどビープ音もならずに何もおきないってことが朝とか電源つけるとほぼ確実におきます
何回か付け直すと起動するけど起動しきるまでには再起動が何度か起こる状態です

最近そのせいでメモリがやられたのか起動後に使用してる途中でも突然再起動するようになりました
使用中に落ちるのはこうやってテキストとが画像表示するくらいならいけるけどyoutubeとかニコ動見てると確実に落ちるから多分メモリじゃないかと思ったんですけど
最近同じような症状があってショップに修理出してメモリ換えてもらってまだ4日くらいしか使ってないのにまた調子悪くなったとなるとサポートに電話するのも気が引けて困ってます

とりあえず電源押しても何も起きない&windows起動中に再起動は出荷直後も修理直後もあったので何か原因があるんだと思うんですけど
メモリ以外で何をどうしたらいいかわかりますかね?
804Socket774:2008/12/08(月) 02:09:37 ID:yTN6roDP
あれ、検索して流れてきたから自作スレなの忘れてた
なかったことにしてくださいw
805Socket774:2008/12/08(月) 02:10:14 ID:6UDHuFqW
>>803
修理しても直らないとかBTOのメリットなにもないな
806Socket774:2008/12/09(火) 01:24:54 ID:HQRMNubg
流れをぶった切るけど、うちもスイッチ問題で去年悩んだっけな…。

一通り組み終わって、ケースに入れて配線。電源ボタンを押したら反応なし。
HDDもCPUクーラーも全く動かず、ビデオカード外したりメモリ外したりして
試行錯誤して、最後CPUのみにしても症状変わらず。電源を変えてもダメ。

これはもう手詰まり…と思っていたら、ふと思いついたのが電源ボタン。
試しで、電源とリセットの配線を入れ替えて、リセットボタンで電源を
入れたらあっさり起動した。そして、電源ボタンでリセットできない。
電源ボタンの故障が確定。

ちなみに、ケースはソルダム。セールで半額だったから買ったんだけど、
まさかこんなトラップが仕掛けられてるとは思わなかったよ。
807Socket774:2008/12/09(火) 01:44:30 ID:HT59pIbv
直付けのスイッチやLED便利だよ。
仮組みのときにも使えるし。
808Socket774:2008/12/09(火) 12:48:01 ID:k4dqHD9G
電源スイッチだけなら交換しても安いものだし
ケース入れる前の試験起動用に一個ぐらい持っとくのも悪くない。
809Socket774:2008/12/10(水) 00:41:37 ID:Uzg/Y+ca
ダンプとってみたら、kl1.sysが怪しいって原因カスペル先生かよ。
アンチウイルスソフトが原因で再起動病なんてありかよ。
810Socket774:2008/12/10(水) 15:56:58 ID:1R4+6AaF
ソフトの原因としては、最も有りがち。
811Socket774:2008/12/10(水) 16:32:09 ID:xfBlBqQZ
オレのサブマシンではavastが再起動病の犯人だった
でAVGの最新のにしたらマシンが非力なのもあって重いの何のって
812Socket774:2008/12/10(水) 21:04:53 ID:Uzg/Y+ca
そうなんだ、知らなかった。
ちょっとアンチウイルスかえてみるか。
813Socket774:2008/12/11(木) 00:09:05 ID:kzLjScuj
組み立てて1ヶ月で再起動病。
電源は常にオン
メモリテスト…OK(memtest86+で)
chkdsk…とりあえず試した(chkdsk中にも再起動するんで大変だった)
電源ケーブルも変えてみた

再起動の挙動がリセットみたいな感じ(画面真っ暗になって再起動)
だったんで、リセットスイッチも外してみた。

起動して2時間経過…
今のところ大丈夫
これで駄目なら電源本体かHDDかマザボか、はたまたメモリか
814Socket774:2008/12/11(木) 06:20:01 ID:L+r3j0xK
>>813
ドライバーの不具合でもなるよ。
815813:2008/12/11(木) 18:44:36 ID:o0AN1DyN
どうもリセットスイッチが原因な気がしてきた。
試しに昨日一晩中PCつけてみたが朝まで再起動しなかった。
朝に一旦終了させて、昼にまた起動させてみたが今のとこ再起動してない。
昨日はところかまわず頻繁に再起動して泣いたってのに。
816Socket774:2008/12/11(木) 20:39:11 ID:o0AN1DyN
ブルースクリーン出ないから何が原因なのか分かりづらかった。
つーか今でもまた再起動するんじゃないかって不安でいっぱいだ。
直ったのか直ってないのかわかんねー
817ゑ無‖自作苦 @水主 〇 ◆M//jisakuk @株主 ★:2008/12/13(土) 06:13:57 ID:jeOUymPL
86 :Socket774:2008/12/12(金) 06:49:58 ID:u7g0IXVx
電源を入れると勝手に切れて再起動かかる、それが何回も繰り返す症状はどこが原因かわかりますか?
読みずらくてすいません。


87 :Socket774:2008/12/12(金) 06:56:43 ID:CCOmoLOy
初組みでそうならメモリ、電源が怪しいと思う。
参考スレ
よくある不具合=勝手に再起動&電源落ち 2回目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200940494/


88 :Socket774 :2008/12/12(金) 18:10:08 ID:8PwMUDbF
>>86
田コネ挿したか?


89 :ゑ無‖自作苦 @水主 〇 ◆M//jisakuk @株主 ★:2008/12/13(土) 06:13:38 ID:jeOUymPL
2〜3日起動させっぱなしだと電源が弱ってきますね。
放送局みたいに電源を一定時間落とすことで、パーツのリフレッシュ放電があるかと思われます。
818Socket774:2008/12/13(土) 14:02:22 ID:TKZiyt0t
このスレを見始めたら、何もしていないのに勝手に再起動しなくなりました!
ありがとう!!
819Socket774:2008/12/13(土) 14:16:04 ID:LDyIh6bt
このスレを見てたら彼女ができました!
820Socket774:2008/12/13(土) 16:45:34 ID:T5JUoQSK
このスレを見てたらリストラされました!
821Socket774:2008/12/13(土) 18:16:27 ID:mxuUXzpO
また再起動するようになってきた・・・
もう嫌だ・・・
次したらまたOS入れ直すか・・・
822Socket774:2008/12/13(土) 19:28:44 ID:1IIkEsGx
日記なら日記帳にかいてくれ
823Socket774:2008/12/13(土) 21:19:55 ID:HaZKNDSb
OS立ち上がりはするのですが突然再起動、フリーズ、ブルーバック
主に動画(ニコニコ動画だと高確率)中や、アプリをインスト中(スパイボットとか)
、何もしてなくても落ちることがあります
どなたか助けてはもらえませんでしょうか?

【CPU】Core2Duo E6750
【M/B】MSI P35 NEO-F
【メモリ】PC-6400 DDR2 2GB 800MHz(1GBx2)
【グラボ】GF 8600GT 256MB
【電源】剛力 520W
【温度】CPU:39℃〜41℃ぐらい
【memtest】10回試しても問題なし

・電源はサポセンで直接繋いで見て問題無しといわれた
・グラボは別のを付け替えてみたが変わらず
・念のためメモリーも新しいの買って来たが変わらず
・CMOS電池取替え、再インストしても変化なし
・コンセント周りを見直し、極力シンプルにしても駄目
・HDDはチェックディスク問題なし(再フォーマットしましたが)
・サウンドカードを付けてますがBIOSでオンボードはOFFにしてます

どうかよろしくお願いします
824Socket774:2008/12/13(土) 23:22:04 ID:1aoIKoJ2
>>823
まずは、ハードかソフトかの切り分けを試すのが簡単だろう。
OSクリーンインストしてベンチ回して症状が出るならハードの
可能性が大きいと思う。
そうじゃないなら、まずはウィルス、常駐ソフト系を疑え。
まずは疑うことから始まる。

memtest 10回?そのソフトってあくまでも目安だぞ。
オレは信用しないけどな、ベンチだと思ってる。
ハードならまずはメモリ、電源、M/Bからだろうな。
825Socket774:2008/12/13(土) 23:23:01 ID:1aoIKoJ2
ああ、ついでにだけど、テスターがあるなら、コンセントの
電圧計ってみるのもいい。
それとケーブル大丈夫か?掃除もしてみ。
826Socket774:2008/12/14(日) 00:14:43 ID:xocUzWv3
>>824
OSはクリーンインストール2回しても同じ症状ですね
アプリも最低限しか入れてない、ウィルスは完全とはいえないけど
キングソフト、webウィルスチェックも合わせて駆除してます

memtestは仰るとおり目安までにしようと思います
ちなみにテスターはないですが、コンセントは他の機器は問題ないです
ケーブルは新しいのでも同じ症状でした…
内部の掃除は綺麗にしております

うーん…LANポートとかかなあ
827Socket774:2008/12/14(日) 00:22:51 ID:Um0+Q5W1
>>823
ケースの記載が無いところを見ると、ケースに意識は行ってなくね。
スペーサーとかI/Oパネルまわり大丈夫?
あと、上の方で電源スイッチという例もあったな。
828Socket774:2008/12/14(日) 00:40:58 ID:xocUzWv3
>>827
成る程!ありがとうございます
ケースはBTO品なのでわからないのです(faith製)
ちょっとケース裏側見てみますね
829Socket774:2008/12/14(日) 02:24:08 ID:xocUzWv3
特に歪みというかネジが取れてるとかはない様子
I/O周りも大丈夫…だと思います(素人判断ですが)
電源スイッチだとすればフリーズとかは起こらないと思うんです
ぬうぅ
830Socket774:2008/12/14(日) 02:39:43 ID:NEzN2JgP
とりあえずコンデンサの置換作業だね
831Socket774:2008/12/14(日) 02:46:54 ID:xocUzWv3
>>830
それってハンダとか使ってやるんですかね?
話にしか聞いたこと無いです…
マザー買ってきて付け直すのがいいのかな(やったことないけど)
832Socket774:2008/12/14(日) 09:04:41 ID:JdIbuOcI
>>826
クリーンインストールやってるなら大丈夫な気がするけど
HDDは異音してないよな。
やっぱ、メモリが怪しいな。
あとはやっぱコンセントの電圧も測った方がいいかもだな。
100V来てるとは限らないからな。
833Socket774:2008/12/14(日) 21:06:33 ID:LpXozY/+
>>823
サウンドカードはずして試してたらすまん

以前サウンドカードにONKYO PCI-200SEを入れてた時
突然フリーズや勝手に再起動したり
スリープからの復帰に失敗したり
ブルーバックは出なかったけどかなり不安定になった
BIOS更新やドライバ更新、いろいろ試したけどサウンドカード外したらあっさり止まった
オンボサウンドは無効にしてた
834Socket774:2008/12/15(月) 00:40:15 ID:ONtJHXeq
返信どうもありがとうございます

>>832
HDDは異音なしです
テスター明日買ってこようかと思います

>>833
外して試しみたんですけどねー
サウンドカードSBからコブラに変えてみても治りません
835Socket774:2008/12/15(月) 06:02:38 ID:g4s0aQR2
サウンドカードを変えるんじゃなく外してみるっていう選択肢は
836Socket774:2008/12/16(火) 11:58:18 ID:bO/Is5U4
マザボ上の電解コンデンサの換装作業って
電子工作未経験のシロウトではやっぱ無理かな?
837Socket774:2008/12/16(火) 12:34:05 ID:7aiJ7460
>>836
未経験じゃ、他の半田付け箇所も荒らして終わりだと思う。
838Socket774:2008/12/17(水) 15:25:30 ID:hSH4hl6b
エレキットで練習するんだ
839Socket774:2008/12/17(水) 19:00:03 ID:U2KWiTa7
サポート持って行った方が早くねw
840657:2008/12/18(木) 01:39:12 ID:5WxJYoF5
>>658-663
BIOSだったみたいです
Restore on AC Power Loss = [Power Off/Power On/Last State] から選択可能
デフォは [Last State] になっていたので [Power Off] に変更した
いまのとこ>>657みたいな事は一度も起きてない
(・∀・)thanks
841Socket774:2008/12/18(木) 09:17:01 ID:c/iKTBi8
>>836
オクなんかで1円で投売りされてるジャンクマザボ購入して
それに付いてるコンデンサで何度も慣れるまで練習汁
842Socket774:2008/12/22(月) 21:47:16 ID:BXJGjmeB
OCすると、よく起こるんだけど
定格でも起こるので質問してみる。

ファミコンやってて、オカンにコツンとソフトをやられた時の感じ
なんとも言えない「ン゛ーーーーーー」みたいな音がなって再起動するのは
何が原因だろう。
ニコニコや、ようつべで動画見てるときによく起こる。

あと、2chのトリップ生成ソフトなんかを動かしっぱなしで寝て
起きたら再起動された後があったりして、かなり萎える。

個人的に、考えれる原因はマザボと電源。
マザボはJetwayのHA06(HA06スレで個体差が激しいという噂)で
電源がサイズのコアパ2だったりする。
843Socket774:2008/12/23(火) 01:54:17 ID:bYUvIejx
>>842
システムすべて、もしくはパーツ複数かどれかがOC耐性が低く
結果、熱などでダメージくらったことにより、定格でも再現
するよになっちまった。
乙。
844┃】【┃Surround ◆SOUND2YvAo @株主 ★:2008/12/26(金) 23:47:36 ID:ry2eMIL/
デッドロック。原因はグラボ-のスープが、追いついていない。
MPEG4AVC再生をし乍ら何かでも、同じ現象が発生するものと矢張り懸念されている。
845Socket774:2008/12/27(土) 00:06:36 ID:SJuS+uJU
Windowsが使用中に突然落ち、起動しないようになりました。
ブルースクリーン等はなく、停電のように落ちます。
個人的には電源が怪しいかと考えているのですが、
他に考えられる原因があればご指摘お願いします。
すべて定格使用です。

OS WindowsXP Pro(SP3)
CPU C2D Q9550
M/B ASUS P5K-PRO
メモリ UMAX DDR2-800 2GB*2
VGA ATI Radeon 4670
HDD seagateの320G、日立320G、500G 3機
電源 antec NEO HE 550(使用3年目)
その他12cmファン2機、9cmファン2機
846Socket774:2008/12/27(土) 07:26:25 ID:j4qxLeCS
>>845
参考にならないかもだけど。

オレも似たような感じでした。
電源を入れるとしばらくたってから突然落ち。
たまーに起動するけどしばらく使うと電源が落ちるというのを繰り返してました。
memtestやら最少構成にしたりしてみたけど症状は同じでした。

結局、2年半使った電源交換したらあっさり起動しました。

交換後に逝かれた電源を分解してみたら
コンデンサが大量に妊娠して液漏れしてました・・・
847Socket774:2008/12/27(土) 14:48:20 ID:VONmQT7w
>>845
しばらく動いてから電源落ちなら
電源ユニットかもしれないけど、
障害発生時以降は一瞬だけ電源が入って
電源落ちするならどこかがショートおこしているかも。
848Socket774:2008/12/27(土) 15:29:49 ID:aqWmUOVS
休止状態とスリープへの移行に
時々失敗するのも電源が原因かな・・・。
849Socket774:2008/12/27(土) 18:10:47 ID:hFo13fQV
突然電源が落ちたりリブートする様になった。
電源なのかマザーなのか分からんけど、
ハード的な問題なのは明らか。
もうムカついたので、新PCを買った。
それ以来、旧PCは一度も突然の電源断とか
リブートはしてない…
850Socket774:2008/12/27(土) 23:21:30 ID:SJuS+uJU
>>846-847
レストン
今日電源をSST-OP650に換装してみた。
今のところ良好
851Socket774:2008/12/28(日) 01:24:43 ID:J5s3dml5
>>848
拡張カード類刺してるなら通電のON、OFFでついていけない場合多いよ。
SBなんか特にひどい。

>>850
しばらくしたら追加報告よろ。
そういう情報が一番役に立つから。
852Socket774:2008/12/28(日) 11:17:38 ID:M9wPWg+G
【CPU】DualCore Intel Pentium D 930
【M/B】Intel Cortez D945GCZ
【メモリ】PC-6400 DDR2 2GB(1GBx2)
【グラボ】GF 8600GT 256MB
【電源】400W
【温度】CPU:45℃〜55℃ぐらい

ほぼ常にオンで2~3年くらい
使用中は問題ないが、放置していると電源が落ちるというか
ファンやらHDD、マウスやら、動いている気配がない
キーボードとかは電気が流れているようなのか
動作のライトがついている。ただキー打っても反応せず。
電源かなと思っているのですが、ご指摘お願いします。
853Socket774:2008/12/28(日) 12:14:58 ID:EbOrxUVV
>>851
>拡張カード類刺してるなら通電のON、OFFでついていけない場合多いよ。

ありがとう、流石ですね。
大当たりです。
SerialATAカードを二枚、MTVX2004HF一枚を挿しています。
明日で環境を替えるので解消することを祈ります。
854Socket774:2008/12/28(日) 15:57:15 ID:KhzWCZit
>>852
スレ違い
855Socket774:2008/12/28(日) 16:11:26 ID:B1TNIRZD
>>852
ただのスリープじゃね?
電源常にオンにしてみれば
856Socket774:2008/12/28(日) 17:08:24 ID:M9wPWg+G
スレ違いでしたら申し訳ないです。
スリープではないです、電源は常にオンに設定しています。
モニタは25分後に切れるようにして、それ以外
これまで四六時中起動させていたのですけど
最近になってような症状が見られ上のるようになりました。
857omikuji:2009/01/01(木) 00:49:17 ID:cO5sILbN
reset
858 【大吉】 【52円】 :2009/01/01(木) 00:50:26 ID:cO5sILbN
再起動テスト
859Socket774:2009/01/01(木) 03:14:56 ID:gCS/yUZm
このスレまだあったのか・・・
すごいなwww
というか、1回目のスレ立てたの俺www
みんな、ありがとう頑張ってね!!
860 【大凶】 【538円】 :2009/01/01(木) 21:22:21 ID:KFlglVgC
861Socket774:2009/01/02(金) 00:07:46 ID:518oIUCy
BIOS画面が終わり、普通なら次にXPのロゴが表示されますが、表示もされず電源が切れます。
しかしケースのスイッチのランプはついていて不気味です。
OSを入れなおそうと思いましたが、CDをブート?するキーを押した瞬間電源が落ちます。
さらにその症状が出た後は、CMOSクリアをしないと電源を入れてもディスプレイに何も写りません。
セーフモードもすべてだめです。
原因、対処方法わかる人いましたらお願いします。
862Socket774:2009/01/03(土) 23:48:24 ID:YfijasOi
新PC購入ヲメ!w
863Socket774:2009/01/04(日) 02:28:51 ID:Ki+J8p34
>>861

ケース内のコネクターが抜けていないかチェック。
BIOSを画面を立ち上げてデフォルト設定に。
増設カード抜けがないかチェック!(しっかりささってるか?)
キーボード、マウスのコネクタをチェック

HDDのエラーチェック、フォマット、電源の劣化 などなど
864Socket774:2009/01/04(日) 02:31:36 ID:Ki+J8p34
>>852
電源の劣化
ウィルス
エアフローの問題による加熱(電源が原因なこともある)
ファンの故障による加熱
その他w
865Socket774:2009/01/04(日) 18:10:08 ID:0FmdvmdD
もしヒマなら電源は分解して、ファンの羽とかコイルの周りにあるホコリとか掃除した方がいい。

866Socket774:2009/01/04(日) 22:39:13 ID:pBCp7i3L
今年1月に組んで、ここ1ヶ月ほど再起動病に悩まされてます。
使用頻度はほぼ1日中付けっぱなし。
ニコ動見たりして負荷かけると再起動、Winのログイン画面にすら行けない事も。

マザー MSI PT890 Neo-V2
CPU PenD 805(2.66G)
クーラー intelリテール
メモリ バルク1GB×2
HDD 30GB×1 160×1
電源 自作本舗KT-350RS(350W)
グラボ 忘れた。64MB

1日中電源付けっぱなしなんで電源の劣化を疑ってるのですが…。
867Socket774:2009/01/04(日) 23:17:34 ID:Qg06pp2G
1日中電源付けっぱなしなんで電源の劣化を疑ってるのですが…。
じゃあ、交換してみたら?
聞くまでも無いしょ
868Socket774:2009/01/04(日) 23:23:36 ID:q+lhVvG0
つい先日の事なんだけど、
メモリ交換しようと思って電源のスイッチを「-」から「○」にしないまま電源コード引っこ抜いて、
交換したけど起動しなくて、元のメモリにもどしたけど起動しなかったんだ。
んで静電気でマザボかメモリ逝ったと思って、新たに買ってきて配線もちゃんと説明書どおりにやって、
スイッチ入れたんだけど全く動かなくて、残りの原因が電源のみになったんだが。

そこで質問。電源のスイッチを変えずにコードひっこぬいただけで電源って逝ってしまうものなの?
超初心者で申し訳ない
869Socket774:2009/01/04(日) 23:41:48 ID:Gm8RjNAS
>>868
その程度で壊れるなら、俺は何回壊したか分からない
 
 動かない理由は知らないけど
870Socket774:2009/01/05(月) 09:59:03 ID:ahhfjKzz
>>868
電源がまったく入らないのか?
それともファンが少し回ったり、LEDが一瞬点いたりするけど、起動しないのか?
状況が見えない。

スイッチはどうよ、ピン接触で起動させてみ。
871Socket774:2009/01/05(月) 12:04:02 ID:muB+HqzW
>>870
一切電源が入らないです。
ファンも回らない、LEDもつかない。メモリ交換始める直前までは動いてたのに・・・

ピン接触ってあのちっちゃいPowerスイッチのピンをドライバで繋げばいいんですか?
872Socket774:2009/01/05(月) 12:30:02 ID:ahhfjKzz
>>871
そん通り、注意してな。
まさか、新ママンで補助電源が刺さってないとかのオチはないよな??
873Socket774:2009/01/05(月) 12:53:52 ID:muB+HqzW
>>872
補助電源ってCPUのそばにある4ピンの田プラグ?のことですか
それはマザー変える前も変えた後もさしっぱなしになってます

よくわからないですが起動しないです
874Socket774:2009/01/05(月) 13:00:52 ID:Ccjj5Plv
古いのからCPUマザーボードメモリをとっかえたところ、
認識とかは上手くいくのですがBIOS画面からXPを起動するところで
プツッと切れてまた再起動、BIOS画面に戻ります。
どうすればいいでしょうか
875Socket774:2009/01/05(月) 13:05:11 ID:vTbQrNnS
セーフモード
876868:2009/01/05(月) 13:23:14 ID:muB+HqzW
ピン接触全く動きませんでした。
CPU横の田プラグ。グラボの6pin。マザボ自体の24pin全部確認しましたが動かず。
これは本格的に電源逝ってるのか・・・逝った原因が全く不明

とりあえず電源買ってきます。答えてくれた人ありがとうございました
877Socket774:2009/01/05(月) 13:29:05 ID:H/VN8voc
電源が原因かどうかを電源単体で試すべき
とりあえず電源に何か適当につないで24ピンの13と14をショート
878Socket774:2009/01/05(月) 17:04:57 ID:HVW6H7PW
安い電源買ってもいいんだけどこれ買ってみ。
ttp://www.ainex.jp/products/km-02a.htm
1個持ってると便利なサプライの一つ。
879868:2009/01/06(火) 09:52:01 ID:JdpJp2Mv
どうも前に質問したものです。報告にまいりました。
やはり電源変えたら最小構成で起動確認しました。

どうやら放電せずに電源に電気が結構溜まったまま作業を開始してしまったので逝かれてしまったようです。
今度からは注意するようにします。
お世話になりました。いい経験になります
880Socket774:2009/01/06(火) 12:22:25 ID:wgM5JAFK
>>874
OSクリーンインストール。
M/Bを変えたら再インストールが常識と考えろ。
ただし、型番もリビジョンも同じなら不要。
チップセットが同じなら起動することもあるが、
再インストールがいいだろう。
881Socket774:2009/01/07(水) 00:34:32 ID:6k6zAtgA
>>879
解決できてよかったね
>>877は試してみたの?分からなかったら↓みるといい
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=886953

>>878を買ってもやってることは同じなのでどっちでもいいけど
問題の切り分け技術は後々役に立つからやっとくといいよ
882Socket774:2009/01/07(水) 13:05:13 ID:Z/brN8/1
誘導されてきた。


昨日の夜からマイクロソフトのメモリ診断とmemtestを30周くらいかけてエラーが見つからないのに、ブルースクリーン連発なんだが・・・相性に問題あり?

それとも別のハードに問題あり?マイクロソフトのクラッシュダンプだとメモリ異常みたいなんだが。

883Socket774:2009/01/07(水) 14:14:06 ID:Fa/+GTZV
メモリ・マザー・CPU・HDD・電源・ファン・ケーブル・その他
全部替えて試してみればいい。
884Socket774:2009/01/07(水) 17:31:57 ID:IO4c8bjx
>>882
ハードに問題ないなら相性だな
メモリ交換なら一番安いと思う

nv4_disp.dllとか書いてあるならグラフィックドライバ変えれば安定するよ
885Socket774:2009/01/07(水) 19:10:34 ID:Z/brN8/1
>>884
レス、サンクス。

相性かぁ、買ったときは問題なかったのに・・・一応、グラフィックボードのドライバも更新してみた。
886Socket774:2009/01/07(水) 19:50:57 ID:GHnrU8CX
>>885
買った時に問題なくていきなりなったんなら他のが原因だろw
焦ると思うけど早まるなw
一言加えるとドライバは最新のが必ずいいって事ないよ
いくつか良いといわれてるバージョンのを試してみたほうがいい

後できることは埃で不安定になることがあるからPC内を綺麗に掃除してみる←結構重要
基盤傷つけないように綿棒で掃除ね
ハード面で問題ないのを確認したら最後の手段でOSのクリーンインスコ
887Socket774:2009/01/07(水) 21:20:33 ID:6D6r0OrJ
症状

頻繁に再起動、フリーズ、ブルー画面、突然4ビット表示後にネット繋がらなくなる現象(3回)
BIOS画面でもフリーズする時もあれば2日つけっぱなしでも大丈夫な時もある。
メモテストもPrime95も各種3Dベンチも全く問題ない
ネット見ていても突然ブルー
ゲームしてても突然ブルー


CPU Q9550 (E0)
マザー ASUS P5N-T deluxe
電源 sf−800R14HE (http://www.century.co.jp/products/pc/power/sf800r14he.html
メモリ メーカー不明4G
グラボ 玄人志向 9600GT−E512HW2
HDD 日立80Gと160G

マザーBIOSは最新にしてもらった(ショップで
グラボもGFドライバ版に出てるやつ全部入れてみたが改善せず(ドライバのエラーじゃないかも
上に書いたパーツは、これが原因かもこれが原因かもと言いながら結局ケース以外全部新品買ってしまったものです
HDDはもともと使ってた500Gのやつが何度もブルー落ち後にOSが4ビット表示しかしなくなるので初期化して押入れに
日立のHDDにOSを新しく入れ直したが入れ直し直後にもブルー
メモリが一番怪しいので今メーカーHPでの推奨目メモリを高かったが購入←今ここ

これ以上疑うとしたらどこだと思う?友達が言うには電源じゃね?って言ってたけど
クアッドに9600gtで800W新品電源で足りないなんて事ないよね?
ゲームも壁役が多いからウカツにDにも行けないし(突然落ちるから)
本当困ってます。
一度ショップで調べてもらった時は、BIOSすら起動しなくなって持っていったんだけど
BIOS最新にしたら直ったみたいだったが
帰ってきたらやっぱりOS起動後突然4ビット
グラボとの相性とかもあるのかな?
888Socket774:2009/01/07(水) 21:28:50 ID:6D6r0OrJ
ああw聞きたいこと聞き忘れてたw
http://www.century.co.jp/products/pc/power/sf800r14he.html
8ピンと4ピンの、電源本体から出てるコードがあるんだけど
ひとつはEPS、ひとつはATXってなってて、どちらもCPU用電源になってるんだけど
俺のマザーの電源の部分は8ピンの穴が空いててそこに4ピン分蓋がしてあったので
当初は4ピン刺してた。
友達に言われてからフタ外して8ピンの方刺して、残った4ピンの方は一応ビニテで絶縁して
くくってある。これやってからブルーの頻度は確かにちょっと下がったんだ
(他にも色々やってたからこれだけじゃない気もするが)

この行動は正しいのか間違ってたのかググってもわからなくて。。。
889Socket774:2009/01/07(水) 21:51:36 ID:8Ee7xkRt
QuadならCPUが要求する電流が多くなるので、
8pin刺しておくのが正解だぞ。
890Socket774:2009/01/07(水) 22:22:55 ID:vikImBN0
>>887
BIOS画面でもフリーズならCPUかグラボかマザーかな
CPU、グラボなら熱暴走の可能性もあるけど
HWMonitorなんかでCPUとHDDの温度の確認
マザーなら取り替えるしかない
一つ一つ試してみるしかないね
とりあえずブルースクリーンではどんなエラーが出るのか・・・

再起動は電源の可能性が大きい
新品なら交換してもらえると思うよ

>>888
マザーの説明書に書いてあると思うけど
まず正しく接続だなw
891Socket774:2009/01/07(水) 23:35:57 ID:6D6r0OrJ
>>890
*** Hardware Malfunction

Call your hardware vendor for support

*** The system has halted ***


って出ます毎回
これ以外にエラーコード的な物は書かれてません。
この画面で固まるか、自動で再起動します。

クーラーはANDYと20cmのファン2つと強制排気用に14cmのファンついてます。
温度は負荷かけて40前後ですかねー
OCはしてません。

>BIOS画面でもフリーズならCPUかグラボかマザーかな
>CPU、グラボなら熱暴走の可能性もあるけど

もしもグラボのドライバがもしおかしいとしたら、再起動の後ってオンボのグラフィックに変るんですよね?
再起動後4ビット表示固定されちゃうとこ見るとマザーが怪しいのかな〜

う〜〜んww
疑い始めると何もかも信じられなくなってきて体に悪いですねw
892Socket774:2009/01/07(水) 23:46:02 ID:Z/brN8/1
>>886
ドライバの更新や内部清掃含めて思い当たることやってみる。

レスありがとう。
893Socket774:2009/01/08(木) 00:39:04 ID:Ebg4bi2W
「4ビット表示」って何だよ。
894Socket774:2009/01/08(木) 01:13:55 ID:xnKYFdng
>>893
画面のプロパティに画面の大きさ(1440*900とかの)設定するとこと、隣に4bit〜32bit設定するとこあるじゃん
それの4ビット表示固定になっちゃって設定繁栄しないんすよ〜
んでドライバ壊れたかと思ってインスコしたらネット繋がらなくなるし、
もうOS入れ直しとかも慣れたんでドライバとかネット環境必要なやつはフラッシュメモリにインストーラー置いてあるしwwwww

QVLに載ってたメモリを買ったので届いて装着したらまたレポしにきます。
janeはどこに保存してても、OS入れ直してもタブとかそのままの形で残るのがいいねっ!
ドキュメントとかも別HDDにしてるけどいちいち所有権取り戻しから始めるのがウザイです・・

895Socket774:2009/01/08(木) 02:29:48 ID:peTNajv3
>>891
Call your hardware vendor for supportでググる
見ると解決しそうだけどね
直ったらバックアップだけはしておけよー
896Socket774:2009/01/09(金) 08:28:19 ID:Ni4lBhjL
Ntkrpamp.exeのエラーで良く落ちるので
アメリカのgoogleで検索したらトップでこれがヒットした
果たして入れていいものやら・・・
ttp://simple-pc-help.com/support/exe_Ntkrpamp.exe.html?t202id=726&t202kw=ntkrpamp.exe&gclid=COnuq7aPgJgCFQghegodh0psDQ
897Socket774:2009/01/09(金) 09:26:04 ID:Ni4lBhjL
↑はただのレジストリクリーナーみたいですね
しかもスキャンすると買えとか言ってくるし、いらんなぁ、こんなの

結局、上手く直す方法は見つからないままだ
sound blasterの古いのを使ってるから
これが問題なのか、ゲームパッド変換器の問題かもしれませんね
サウンドブラスターは以前外してもエラーで落ちたから違うかもですが。
898Socket774:2009/01/09(金) 09:39:58 ID:lKKvu+0V
やっぱカニだよな
899Socket774:2009/01/09(金) 17:15:02 ID:ns43YdX6
毛ガニうまいよな。
900Socket774:2009/01/09(金) 19:47:42 ID:sRJr+Ag3
470w電源に対して

9950BE 9600GT 1GB*4 DVDDrive...って構成で画面狂って固まるんだけど
電源不足だよね、これ
ASUSの計算機だと最低が550wだった(^q^)
901Socket774:2009/01/09(金) 21:46:24 ID:KlygPq09
901
902Socket774:2009/01/09(金) 21:47:03 ID:PnoabcxZ
>>901
やおいじゃないのかよ。
903Socket774:2009/01/12(月) 14:19:50 ID:Cnz2O2gg
Debugging Tools for Windowsアンインスコしたら
c:\websymbolsフォルダは手動で削除してもおk?(´・ω・`)
904Socket774:2009/01/12(月) 15:09:21 ID:bZ9eEi4o
削除しちゃいけない物なんて無い
905Socket774:2009/01/15(木) 08:46:54 ID:qGFJMy2R
ようやく再起動病なおったよ
上のほうにも書かれていたけど、犯人はリセットSWだった
現在、マザボのピンヘッダからリセットコネクタ抜いて対処中
ANTEC-18X系ユーザーで同症状のヒト、要注意

落ち方にルールはない
BIOS起動中、OS起動中、ソフトインストール中、ネット使用中など
あらゆるパターンあり。
906Socket774:2009/01/15(木) 13:52:04 ID:lErmynSE
>>905
> 上のほうにも書かれていたけど、犯人はリセットSWだった
うーん、私もそうなんだろうか・・・

> 落ち方にルールはない
同じく。

> BIOS起動中、OS起動中、ソフトインストール中、ネット使用中など
> あらゆるパターンあり。
そうなんだよねぇ。
907Socket774:2009/01/18(日) 02:18:12 ID:XHzwM+Tp
電源は内部や根本の配線が劣化すると事がある。
また、VGAやHDDなどの増設で安物の電源に負荷がかかる
こういう状態のときは無差別に電源が落ちる。

しかし、再起動の場合、ブルーバック時に自動で再起動というモードに
なんていない場合、セキュリティーソフトやメモリーHDD、USB、各種ドライバが怪しい

メモリーやHDDのエラーチェックと各部のコネクタを確認ぐらいは完璧なんだろうな


908907:2009/01/18(日) 02:19:09 ID:XHzwM+Tp
おそろしく日本語になってないなw
すいませんwww
909Socket774:2009/01/18(日) 05:09:08 ID:NnUkKJSC
久しぶりにPC新しくしたんだけど、3DMark Vantage走らせてみたら1回目と2回目が途中で
いきなりプツンって電源落ちて自動で再起かかって、3回目は最後まで3Dベンチできた。
最近の洋ゲーやってみたけど途中で同じように落ちて再起動かかることがあった。
たぶん電源不足だとおもうんだけど・・・
とりあえず構成は
CPU  Core i7 620
M/B  X58 Platinum MSI製
VGA  GeForce GTX280 Inno3D製
メモリ TR3X6G1600C8D DDR3 PC3-12800 2GB 3枚 コルセア製
HDD  1TB シーゲート製 
     250G WD製 
     320G サムソン  
サウンド Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer SB-XFI-XG
電源  AP-700GTX アクティス製 

やはり構成に電源が足りない気がする。通常時は普通に動作して勝手に再起動とかはないけど
ゲームなど高負荷が掛かるとその現象が起きる場合があるんですがどうなんでしょうか・・・・

910909:2009/01/18(日) 05:11:01 ID:NnUkKJSC
>>909
構成に光学ドライブ1基が抜けてました
すいますん
911Socket774:2009/01/18(日) 06:23:05 ID:4F7XeK/L
>>909
ハイエンドの事情は詳しくないんだけど、
MSIのX58 PlatinumってDDR3-1333までの対応だよね。
それにDDR3-1600使って問題ないの?
XMP対応や電圧の関係でi7はメモリ関係難しいと聞いた気がするんだが。
912Socket774:2009/01/20(火) 14:20:09 ID:skdkiGqd
DDR3-1333でもOC動作で定格ではDDR3-1066のはずです。
DDR3-1600のメモリは電圧を盛るのが前提みたいですね。
913Socket774:2009/01/22(木) 14:19:28 ID:0lRkqN4r
スリープから復帰後に10分くらいでブルーバックする症状が発生していて
vista再インスコしても直らなかったけど
FDD外して、ケースと電源とMBとVGAとメモリとCPUと光学ドライブ替えたら直った
いろいろ外している過程でFDDかCPUが原因っぽいのはわかったが
FDDは死亡したしCPUはオクで売ったので今からじゃわからない
914913:2009/01/22(木) 14:20:27 ID:0lRkqN4r
ブルーバックってなんだ・・・ブルースクリーンって書いたつもりなのに
915913:2009/01/22(木) 14:22:07 ID:0lRkqN4r
いや、ブルーバックでもいいのか。落ち着け
916Socket774:2009/01/23(金) 07:11:11 ID:452pKkq6
>>914-915
あの山口百恵のヒット曲?
917Socket774:2009/01/23(金) 08:02:05 ID:GexBsOcL
これっキリンこれっキリン? 象? これっキリンですかぁ〜?
918Socket774:2009/01/23(金) 12:17:56 ID:N0fnASj6
キリンと象の見分けすら出来ないと(不具合を解消するのは)難しい
919Socket774:2009/01/23(金) 15:40:17 ID:B2bfr3UZ
突然リブートや電源断して再起動した場合、
DVDドライブのランプが激しく点滅してアクセスして、
全く先に進まない事があるけど、これは何でしょう??
ドライブには、メディアは入ってません。
DVDドライブが悪いんだろうか・・・
920Socket774:2009/01/23(金) 19:27:40 ID:fal3rUfc
こんな不具合語るところ、ありまぁっかぁー。

立ち上がらなくなった。画面が真っ暗、どこまで行っても。
メモリを一つ外したら、正常(?)に動くようになった。
あるソフトを使用したら何となく挙動不審。
ウイルスに感染しているソフトがあった。削除する。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
立ち上げるたびにbios checksumエラー出るようになった。
fixmbr、OS再インスト、BIOSアップデイトなどをやった。電池交換も。

今現在、時計が電源断と同時に止まり、パソコン起動と同時に電源断時の時刻から
動くようになった。
外に何の不具合もないのだが、これではやっぱりつかえねぇーな。
マザーボード交換しかないかな。
921Socket774:2009/01/23(金) 22:05:27 ID:Jgm0Yx2Y
>>920
まさかそれだけやっていて忘れてるとは思えんが一応きいとく
CMOSクリアしたか?
やってないなら99パーセントこれだよ
やってるなら俺もマザー替えることを検討するが…
一応時刻合わせる系のソフトを使ってスタートアップに登録すれば
使えないこともない 気持ち悪いけど
922Socket774:2009/01/23(金) 23:26:45 ID:fal3rUfc
電池交換もCMOSクリアだが、ジャンパーショートもした。

もう一台有るんだよ。これも同じ頃起こった。
同じようなもんだけど、
画面真っ黒のまま、何分後に、VRAM異常のビープ音がするんだ。
ツー、ツッ,ツッ,ツッと一回きりだ。
マザーボード以外は全部正常であった。
メモリを疑い、グラフィックカードを疑い、・・・・・・・

もう一台もで、計三台、画面真っ暗にあった。
一台は何事もなかったかのように、稼働中である。
結局、マザーボード2枚壊れた。年末年始の出来事である。
923Socket774:2009/01/23(金) 23:44:43 ID:6wL6S+Up
古いママン板のPS2マウスポートとキーボードポートがみんな死ぬ。
大昔はCOMポートが一番最初に死んだが。
この辺て何かあるのかな?
死ぬというか認識しにくくなったり、途中で反応なくなったり。

USBキーボードとUSBマウスは元気です。
924Socket774:2009/01/24(土) 02:41:14 ID:EXAYlELK
俺PCは新しくなってもいまだに9年前のPS2キーボードとマウス使ってますが何か?
925Socket774:2009/01/24(土) 04:12:44 ID:/JB7oMAv
>>342の4番目のサイトで自分のマシンを調べてみたら、焦ったぜ。

+12Vが9.4Aしか出せない電源で、ここ数年間、約10A分使ってたわ。
月に1〜2回程度、突然の再起動とか画面ブラックアウトが起きてたが、
電源はアップアップだったんだな。

急遽、+12V最大35A出力(20Ax2系統)の電源に換えたよ。
926前スレの1:2009/01/24(土) 12:46:41 ID:FgBUhzYt
CPUを外して、もう一回差し込みなおしたら、起動したw
927Socket774:2009/01/24(土) 16:56:12 ID:1MtcOJGf
アドバイスくだされ。
web見たり、動画を再生する時などは一切問題ないんですが、
CoDなどのゲームをプレイし、負荷がかかると数分でシャットダウンしてしまいます。
マザボ、CPU、具ラボ、メモリーを入れ替えましたが、一向に改善されません。
試しにケースのサイドを開けて、扇風機で風を送り込むと
いつもより多少は長くプレイできるんですが、結局シャットダウンしちゃいます。
電源はAntecの500wで3年程使ってます。
やっぱり電源に問題があるんでしょうか?
928Socket774:2009/01/24(土) 17:02:28 ID:IXnFMZMo
よくある熱暴走じゃないか
電源疑う前にCPUとかの温度を見てみたらどうだ
929Socket774:2009/01/24(土) 17:25:09 ID:6yDDo6LS
熱暴走ならCPUかグラボ
ソフトとドライバか何かの相性
電源のどれかだろう
930Socket774:2009/01/24(土) 22:30:38 ID:aMX7JGtE
起動してWindows画面で電源が落ちて、それ以来スイッチ押しても無反応になったんですが、これは電源を疑っていいでしょうか?
今まで再起動などの不具合はなかったのですが、起動中何秒間かどっかのファンが異常な音を発してることはありました。
Topower製 Tao-470MPVという電源で3年ほど使ってました。
931前スレの1:2009/01/25(日) 01:10:36 ID:UUav0/rD
アンテックの電源は性能も良いし定価も高いが
ロットによってはハズレがある。
なにかの不具合で故障し、修理か交換になる事もある。
でも、そういう電源は比較的早期(1年以内とか)で不具合でると思う。

で、3年つかってる電源なら、劣化して負荷がかかった時に、
誤動作や、配線劣化による導線むきだし接触、漏れ電流による状態変化
なども考えられる。(これらは目に見えて劣化している電源のみだが)

電源怪しいと思うなら、5千円ぐらいの電源買って試してみるといい。
932930:2009/01/25(日) 01:37:08 ID:+M+5xaFV
>>931
ありがとうございます。電源はずしてみましたが単独でも動かないので付け替えてみます
933Socket774:2009/01/25(日) 01:39:42 ID:5xYBJqIp
>>930
上の方(>>806)でケースの電源スイッチ不良ってのもあったから、
とりあえず、スイッチを試してみては?
934930:2009/01/25(日) 01:55:22 ID:+M+5xaFV
>>933
やってみましたがそれは大丈夫そうです。オンボサウンドでノイズがひどかったりしたのでマザーの線も捨て切れませんが、とりあえず明日電源買ってきます。
だめならマザー交換とともに939シングルからAM2に乗り換えようと思います。ありがとうございます。
935Socket774:2009/01/27(火) 04:23:42 ID:E2ABKiKT
厳密には再起動病とは違うんですが・・・、

1日1回必ず落ちる(ただし発症条件は不明)→通電はしてるけど、リセットではbiosが立ち上がらない→
電源自体のスイッチを物理的に入れ直すとすぐ復活→その後はどんな負荷かけても堅牢に動く

こういう場合も、疑うべきは電源なんでしょうか・・・・・・?
936Socket774:2009/01/27(火) 04:50:36 ID:a4ZFysWt
これだけ読むと電源っぽい
ただそれはおまえが電源が怪しいと思って書いた文章なんだ
937Socket774:2009/01/27(火) 06:20:21 ID:h1pK44XV
>>935
リッセットスイッチが悪い。
てのはなし?
938Socket774:2009/01/27(火) 10:13:17 ID:E2ABKiKT
リセットはかかってます。
念のため通常時にテストした場合は普通にリセット効きますし。
939Socket774:2009/01/27(火) 13:41:53 ID:8FaheEa8
久々にシステムのシャットダウンでカウントダウンで再起動orz
ウイルス検索しても出てこなかったしサッサーとかワーム系とかではなかったけど
FWとの相性でもなったりすることありますか?
原因探りたいけどログがどこにあるか分からんw
940前スレの1:2009/01/28(水) 02:51:13 ID:e/c5z6A6

>>3

これのことかね? 原因探る方法って..


941Socket774:2009/01/28(水) 14:12:12 ID:uOnzAhdX
青画面にならずにリブートしてしまうから、
ダンプを残してくれないので駄目だ・・・
942Socket774:2009/01/29(木) 19:29:25 ID:PqmI42/G
クリーンインストール で 落ちるならハードの不良だな

HDDかえみてら?
943Socket774:2009/01/30(金) 02:39:25 ID:iCq0TJeu
いきなりリブートは難しいけど、基本的なハードに問題あるはず。
カードやSATA、IDEなんかのつなぐようなパーツの問題じゃないと思う。
電源疑う人は多いと思うけど、俺はマザーボードの不具合だった。
最小構成から試してみるのと、同じマザーや電源使ってるスレで同様の症状が報告されてるか探してみるといいよ。
944939:2009/01/30(金) 13:22:31 ID:JdrZAIrP
システムログ見たけどエラーとかなかった
それ以来安定してるからいいのかな・・・
元に戻したら何もないしやっぱFWの相性だったのかもorz
でもこういうのがあると気になって再インスコしたくなるけど最小構成とかで面倒くさいんだよなぁw
945Socket774:2009/02/02(月) 23:26:32 ID:L3HnSy1K
>>3を試したらModule Name:Unknown Moduleしかでないんだけど(Imageも同じ)
これってやり方が間違っててデータ取れてないってこと?
946Socket774:2009/02/02(月) 23:47:59 ID:tT261OAf
初自作して昨日ドライバインストールまで終わらせて
今日必要なソフトをインストールするたびいきなり再起動。
しかもエラーレポートが破損する
947Socket774:2009/02/03(火) 01:08:05 ID:g/riyYay
ここ2〜3日再起動現象が起きて原因探してたんだけど、自分の場合は繋いでた3つのHDDの内の1つだったみたいだ
別にそのHDDにアクセスしてる時に落ちるわけじゃないから最初は違うだろうと思ってたんだけど・・・

電源の劣化かと思って最小環境でそのHDDを繋げて起動してもやっぱり落ちるし外せば快適
948Socket774:2009/02/03(火) 03:30:58 ID:Venf4cnR
イベントビューアでエラー記録されてなかったの?
949Socket774:2009/02/03(火) 04:01:57 ID:g/riyYay
再起動起きてから何回か見たんだけど特にそれらしい記述は無いんだよね
でもそう言われると本当にHDDが原因なのか疑問に感じてきた・・・
950Socket774:2009/02/03(火) 04:24:03 ID:Venf4cnR
うちも同様の現象だったんだけどエラー記録されてたんだよね
HDtuneとかで不良セクタチェックするとPC落ちてたし
951Socket774:2009/02/05(木) 05:49:58 ID:nuAU8kLI
Pool_corruptionて何?
952Socket774:2009/02/06(金) 17:37:41 ID:X+/QJ36U
ここ3ヶ月ほど負荷のかかる作業をすると落ちるようになって
ついにはAV再生中に大事なところで落ちるのでストレスたまって
CPU温度見たら84℃とかあーそういえばオーバークロックすんなヴォケとか叱られて
BIOS設定に誘導された時もあったなあとか思ってこりゃなんかの拍子にクーラーとCPUの
接地が悪くなったか?などと鋭いこと考えてとりあえずクーラーファンはずしたら
銅製ヒートシンクフィンの隙間がばっちりホコリでうずまってた(ワラ
953Socket774:2009/02/06(金) 19:32:27 ID:gaMr1Nik
なんで埃が
密着してるんじゃないの?
954Socket774:2009/02/06(金) 21:43:23 ID:X+/QJ36U
いやなんつーか例えば
http://ascii.jp/elem/000/000/034/34305/img.html
みたいな沢山あるフィンとフィンの間に埃が
ファンは吹きつけ型で・・

もう5年くらい前に作ったPen4のやつでクーラーの型番とか忘れたw
955Socket774:2009/02/06(金) 22:17:42 ID:FrOcffT1
AVなんか見てるからとれた垢が貯まって詰まりやすかったんだろw
956Socket774:2009/02/07(土) 00:29:03 ID:tljeu/28
2頂点でパソコンを購入したんだけど、買って3週間の初期不良がちょうど切れたところで電源が頻繁に起きるようになってきたw
で、サポートに電話したら「Windowsの再インストール」という誰でもできるアドバイスしかもらえず・・・。
でも、それで電源が落ちなくなった。SP3とかにあげたのがよくなかったのかなと思い今回はSP2で使い続けるも、やはり3週間で電源が落ち始める。
特に負荷が高い時に電源がおちてるというのはなく、だいたい起動して10分ぐらいで落ち、その後再起動するたびに落ちるまでの期間が短くなる。
1日放置すると、再び10分ぐらいで落ちるようになる。
というわけで、どなたか助けの手を差し出してくれないでしょうか?
ちなみに電源は550WでCPUはIntel core 2 duo E8500で熱の問題ではなさそうです。
957Socket774:2009/02/07(土) 00:40:21 ID:ZuO+UYE1
「電源のメーカーと型番」と「グラフィックボードの型番」を晒すんだ
958Socket774:2009/02/07(土) 07:39:27 ID:tljeu/28
グラボはATI Radeon HDの4850です。
電源ボックスの型番が、もらったどの資料にも「550W(ピーク570W)静穏電源」としか書いてなくて・・・。
一人暮らしで工具がなくて、箱が開けられないんだけど、起動して画面で電源ボックスの型番を調べる方法なんてないですよね……。
959Socket774:2009/02/07(土) 08:10:43 ID:mDiVZpPO
悪いこといわんからプラスドライバーとマイナスドライバーを買って来い
長く使えるもんだから100円のじゃなくてちゃんとした電気工事用の刃先磁気が入った1本800円くらいの絶縁ドライバー
960Socket774:2009/02/07(土) 08:53:27 ID:tljeu/28
ひとまず隣人から工具借りてきたw
KEIANのGIGAシリーズのKEP-570Wみたいです。
Combineに設定してあります。
961Socket774:2009/02/07(土) 14:42:49 ID:nLEG6xIe
電源が落ちるって言われても落ち方はいろいろとあると思うんだけど
BSoDで落ちるの?いきなりの電源断?イベントビューアにエラー記録されてない?
BSoDならマイコンピューター(右クリック)→プロパティ→詳細設定→起動と回復から自動的に再起動するを無効にしてみて
962Socket774:2009/02/07(土) 19:15:36 ID:jJujM3Lo
CDだけで起動するlinuxとかを使って起動して放置してみてそれでOSが落ちないなら
Winの問題とかじゃね?
963Socket774:2009/02/07(土) 19:28:00 ID:b65awxaP
>>3を試したら
This is a hardware error. This error was reported by the CPU
via Interrupt 18. This analysis will provide more information about
the specific error. Please contact the manufacturer for additional
information about this error and troubleshooting assistance.
This error is documented in the following publication:

- IA-32 Intel(r) Architecture Software Developer's Manual
Volume 3: System Programming Guide

Bit Mask:

MA Model Specific MCA
O ID Other Information Error Code Error Code
VV SDP ___________|____________ _______|_______ _______|______
AEUECRC| | | |
LRCNVVC| | | |
^^^^^^^| | | |
6 5 4 3 2 1
3210987654321098765432109876543210987654321098765432109876543210
----------------------------------------------------------------
1111001000000000000010000100000000000000000000000000100000000000

と出たのですがこれはCPUが原因で確定?
IA-32 Intel(r) Architecture Software Developer's Manual を検索してみたけど英語でよく分からず
CPUに実行不可ビットがあるということなんでしょうか
964Socket774:2009/02/07(土) 19:47:47 ID:3J4LVMvm
ツートップの PC は私も以前買ったが、すぐに突然の再起動とか電源断する様になったな。
965Socket774:2009/02/08(日) 00:43:10 ID:aobn/uaA
>>963
ドライバじゃないの?
Via関係いれてる?
966Socket774:2009/02/08(日) 01:44:36 ID:6OiP26Ts
環境
CPU:C2D 8600→8500
M/B:Rampage Formula
Memory:Corsair DominnatorPC2 8500 1G*4→バルク1G*2、512MB*2
VGA:4870X2*2→4870
電源:銀石ZM1200M→恵安700W

上記矢印の前の環境で1ヶ月程前からPCが立ち上がらず
ビープ音すらならない事がありました。再起動も良く起こります。
まだその時点ではリセットを何回か行うと起動できることが多かったのですが
先日全く起動できなくなった為、矢印の後の旧パーツに換えていきました。

しかし旧パーツに換えても症状が若干改善されただけで、起動できなかったり再起動も起こります。

少し前にBOISアップデートを行い、唯一換えていないM/Bが怪しいと思っているのですが
dumpを確認するとmemory corruptやhardware errorが表示されています。

もし助言できる方がいればアドバイスをお願い致します。
967Socket774:2009/02/08(日) 02:26:01 ID:nP0IKTCV
どうみてもマザーです
ありがとうございました
968Socket774:2009/02/08(日) 21:32:50 ID:t5tgIKG9
最近になって電源からコイル鳴きっていうのかな?なにか作業するたびにシリシリシリ・・・って感じの高周波音がする
そろそろやばいかも
969Socket774:2009/02/09(月) 05:52:34 ID:qcCnjdUK
前のPCはLinux起動させたときだけコイルがなく気持ち悪い症状があったなぁ
970968:2009/02/12(木) 00:51:33 ID:yyo1qudp
あー、逝きますた(;´Д`)
まぁ症状があった分マシか
971Socket774:2009/02/12(木) 13:53:35 ID:VQU2fV/M
供養したげないと
972Socket774:2009/02/12(木) 18:27:49 ID:LfN76YwL
HD が原因でリブートする事ってある??
973Socket774:2009/02/13(金) 17:33:58 ID:B+O3N+QH
SATAのケーブルが抜けかかってて、
謎のブラックアウト(?)現象に悩まされた記憶はある。
電源は落ちてないけどモニタには何も映らなく、キーボードからの操作にも無反応だった。
974Socket774:2009/02/13(金) 18:13:02 ID:Vn76umCD
俺はIDEの接触不良でリブート病になったことある
再起動後にBIOS上のHDD認識のとこが5d5d5d5d5d5d5d5d5d5dみたくなってビビったが
差し直したら正常になった
975Socket774:2009/02/13(金) 18:49:35 ID:YYcqKOsh
原因不明の状態に悩まされてる。

しばらくするとセーフモードが勝手に再起動…。
976Socket774:2009/02/13(金) 18:51:49 ID:dWJHrmMm
システムファイルが破損してたり読み込み失敗すると
青画面なったりリセットかかったりすることもなかったっけ?
977Socket774:2009/02/13(金) 21:39:34 ID:bwEhk21v
原因が全く分からないので、新PC買ったよ…
978Socket774:2009/02/14(土) 03:26:28 ID:BZt9y9R9
以前、某ショップで働いていたとき謎の再起動とかあったな。
ケース以外、電源から全部取り替えたけど治らなかった。
もちろん各パーツ単体では正常なのも検証済みでだよ。

仕方がないので同じ構成で新規に1台組んで渡したら症状でないって。
1ヶ月ぐらい手間かかったけど逆に信頼してもらって新しいお客さん連れてきてくれたw
結局原因はわからずじまいだったが他の店舗でもたまにあるらしい。
979Socket774:2009/02/14(土) 03:34:15 ID:yvM9mVJX
ケースが原因だろ
980Socket774:2009/02/14(土) 09:34:43 ID:JlFd8yWJ
>>978
(;^ω^)・・・
981Socket774:2009/02/14(土) 17:32:54 ID:A75FhJfj
以前のマシンを新規に組んだよって渡したんじゃなくて?
982Socket774:2009/02/14(土) 19:29:17 ID:5PbLt57l
自己解決したが参考までに


数週間前から電源のFAN(静音電源で吸気排気各1台)が時々うなるようになっていたんだが・・・
ここ最近、PCつけっぱなしで寝ておきると電源が落ちていたり、リブートかかっていたりどうも挙動がおかしい。
同時に、ビデオキャプチャ(地アナ)にもノイズが入るようになった

そういえば、最近FANがうならないよな〜と思いつつ調べてみたら、電源のFANが1台完全に止まってました。
電源を交換したら見事復活。

止まったファンは排気側で、金属製のファンダクトを付けていたので気が付きませんでした。
同じような環境の人は気をつけてね
983Socket774
>>981
そんなことしてまた症状出たら余計に時間がかかるから。
お客さんだってシリアルNo見てたりするから店が信用無くすようなことはわざわざしない。