INTEL純正マザーボード Part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
INTEL純正マザーボードを語るスレ

公式
ttp://www.intel.co.jp/
マザーボード・トップページ
ttp://support.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/
ドライバのインストール手順
ttp://www.intel.com/jp/support/motherboards/desktop/inffirst.htm

前スレ
INTEL純正マザーボード Part28
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1194336472/

2Socket774:2008/01/21(月) 01:49:58 ID:9/RfvCJa
2
3Socket774:2008/01/21(月) 01:56:20 ID:TKBfHv0b
以上、スレ立て終了です。

何故か書き込みエラー連発したりしたので
二重書き込みになってると思うごめん orz
4sage:2008/01/21(月) 02:02:55 ID:TKBfHv0b
◆マザーボードの命名規則
 各マザーボードの名前は
  D(デスクトップボード)875P(チップセット名)BZ(コードネームから2文字)
 以上の規則で命名されます。さらに、各マザーボードのバリエーションである
 プロダクト・コードは
  BOX(箱入、BLKはバルク、LAはOEM)D875PBZ(名前)LK(GbE、LならLAN)
 以上の規則で命名されます。

◆Intel Active Monitor FAQ
1.SystemZone1と2の計測場所
 ・ProccessorZone
  プロセッサのダイ上に温度センサーがあり、その情報を表示します
 ・SystemZone1
  下記URLよりB位置を表示メモリ周りと筐体内部の温度を表示します
 ・SystemZone2
  下記URLよりC位置を表示プロセッサ付近の温度を表示します

  詳細な位置に関しましては英語情報のみとなりますが下記URL
  ttp://developer.intel.com/design/motherbd/??/??_prdoc.htm
  (??は各マザーボードのコードネーム)
  からたどれるテクニカル・プロダクト・スペシフィケーションを
  確認してください。

2.常駐を解除するには
  Windows9x/XP
  ファイル名を指定して実行から
  msconfig→スタートアップ→imontrayのチェックをはずす

  Windows2000
  ファイル名を指定して実行からregedit
  HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run の
  「IMONTRAY」をWクリックして値のデータ(C:\Prog〜)の先頭に;(セミコロン)を付けて無効にする
5Socket774:2008/01/21(月) 02:04:38 ID:TKBfHv0b
◆FAQ
 Q.マニュアルしょぼすぎない?
 A.intelから落とせるテクニカル・プロダクト・スペシフィケーションに詳細が載っています

 Q.POWER LEDが2ピンなんだけど・・・
 A.ALT PWR LEDが3ピンですので、ここに差してください

 Q.起動ロゴがうざいんだけど・・・
 A.BIOSのBootメニューの「Quiet Boot」をDisabledにしてください

 Q.起動ロゴじっくり見せれ
 A.BIOSのAdvanced→IDE Configurationの「Hard Disk Pre-Delay」を
  6 Seconds等にして、起動を遅らせてください

 Q.INT線とか教えれ
 A.intelから落とせるテクニカル・プロダクト・スペシフィケーションに載っています

 Q.BIOSリカバリーできるって聞いたけど?
 A.BIOS CONFIGジャンパを「Recovery」に設定し、
  BIOS更新フロッピーを挿入して起動すると、自動で書き換えられ、復旧するはずです

 Q.マザーボードのコードネームが知りたい
 A.Everest Home Editionを起動してMotherboard→Motherboard→Motherboard Nameで見られます

 Q.965系のICHが熱いんだが?
 A.熱伝導シートとヒートシンクのせい
6Socket774:2008/01/21(月) 02:10:54 ID:7v+08ZuC
名前がカッコイイと言う理由だけでXeon E3110をDP35DPに積もうとしている俺は果たして起動画面を拝む事が出来るだろうか?
中身はE8400と同じだろうから大丈夫と踏んでいるが。
7Socket774:2008/01/21(月) 02:15:20 ID:TKBfHv0b
今度こそ、スレ立て終了です。

いつもは専ブラで書き込みしてるけど、何度か送信しても
表示されなかったのでブラウザから書いたら
名前、E-mail欄は間違えるし、もう駄目。 。・゚・(ノД`)・゚・。

ドジで申し訳ない。 ∧||∧


>>6
ソケットも同じなら問題ないと思う。
8Socket774:2008/01/21(月) 02:22:33 ID:JvOEpa6C
>>7乙 イ`
9:2008/01/21(月) 03:30:18 ID:EpU0gpzw
P C バ ー ツ 買 い 替 え 確 認 用 動 画
http://1rg.org/up/3373.html
10Socket774:2008/01/21(月) 04:21:04 ID:g/E5CMxR
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |        AMD大好き       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
11Socket774:2008/01/21(月) 04:38:27 ID:fhIhBMwf
牛のP965マザー
http://support.gateway.com/s/MOTHERBD/Intel2/4006135R/4006135Rnv.shtml
純正BIOSにしたらOCできる?
12Socket774:2008/01/21(月) 09:18:29 ID:tA7Kjg31
DG33FBCにてメモリを増設して、6GB(A-0 2GB,B-0 2GB,A-1 1GB B-1 1GB)
*元はA-0とB-0に2GBを二枚=4GB(メモリは装着済み、増設したいメモリ共、elixir DDR2-800)
としたところ認識せず、メモリを全て外し、スロットA-1に全てのメモリを一枚ずつ挿す、A-0、B-0スロットに二枚ずつ全組み合せで挿して動作確認したが、
4枚全てを挿すとBeep音が3回鳴り、Beep三回はメモリ認識エラーと説明書には書いてあるので、
何度も差し込み確認、スロットに挿すメモリの順番を変えてみたりしたが、起動しませんでした。

誰か解決方法を知っている方は助けていただけないでしょうか?

まぁ、通常の使用であれば4GBでそう困ることもないのですが・・・・
とりあえず後でBIOSupしてみます(確か最後に更新したのは10月後半、upするのは怖い)
13Socket774:2008/01/21(月) 11:44:01 ID:IYb28puJ
追加のメモリ1枚ずつ挿して生死確認が先決だろjk。。。
14Socket774:2008/01/21(月) 12:19:04 ID:V6L7uGMI
X48マダー?
15Socket774:2008/01/21(月) 12:27:15 ID:Gl9ic6yc
やっと公式でPenryn対応表更新された〜
16Socket774:2008/01/21(月) 13:39:30 ID:nxXxb2Kf
よっしゃお墨付きが出たか。非対応だったらM/B買い換えも検討してただけに嬉しいわ。
17Socket774:2008/01/21(月) 16:24:32 ID:3+WwaNZ/
DP35DPMのesata(赤いソケットのやつ)はポートマルチプライヤに対応してる?
1812:2008/01/21(月) 17:00:47 ID:tA7Kjg31
>>13
メモリを全て外し、スロットA-1に全てのメモリを一枚ずつ挿す、A-0、B-0スロットに二枚ずつ全組み合せで挿して動作確認したが、...

どのメモリも一枚挿しなら動くから困ってるんです
19Socket774:2008/01/21(月) 17:10:34 ID:yxpRFBKl
>>18
デュアルチャネル動作でトラブっているのかも

SPDのメモリレイテンシ(5-5-5-16とかってヤツ)
が違うのを混在させたりしたらうまく動かないかもしれん
2012:2008/01/21(月) 18:20:30 ID:tA7Kjg31
>>19
もう一度二枚ずつの組み合わせでやってみたところ
1GB(A-0)と2GB(B-0)での組み合わせでビープ音がでました
CFDのサイトで調べてみたところ、タイミングが1GBが5-5-5、2GBが6-6-6となっていたので
以上二つのことから19さんの言うとおりなのかもしれません・・・・
情報ありがとうございました。
もう少し自分でも調べてみます

で、解決策みつからなかったら、このメモリどうしてくれようか
21Socket774:2008/01/21(月) 18:55:26 ID:O7kdO0K/
C2Q 45nm DP35DP に載っせたっいな〜♪
22Socket774:2008/01/21(月) 19:16:30 ID:BIU/gwKt
>>20
CAS違うのか・・・。

このパターンでは試してみた?

----------------------------


DIMM 0[青:Channel A] -> 1GB
DIMM 1[黒:Channel A] -> 2GB

DIMM 0[青:Channel B] -> 1GB
DIMM 1[黒:Channel B] -> 2GB


----------------------------


DIMM 0[青:Channel A] -> 1GB
DIMM 1[黒:Channel A] -> 1GB

DIMM 0[青:Channel B] -> 2GB
DIMM 1[黒:Channel B] -> N/A


----------------------------
23Socket774:2008/01/21(月) 21:18:20 ID:k82zYYM7
>>21
買ってくれば? 品薄らしいけどさ。
24Socket774:2008/01/21(月) 21:46:20 ID:chwNNqyM
>>20
BIOSの
[Advanced] → [Chipset Configuration] → [Memory Configuration] → [SDRAM Control]
を Manual にしてSPDの値を強制で設定してみてもダメ?
25Socket774:2008/01/21(月) 22:50:33 ID:qSRiwzlV
DG33TLM (AA D89517-700)
購入時そのままのBIOS0216でE8400起動OK。
USB接続のDVDドライブからBIOSアップデート完了。
公式では0326から対応となってるけど
少なくともBIOSアップデートはできそう。

前スレからいくつかレポあがってるけど俺もレポしときます。
26Socket774:2008/01/21(月) 23:15:35 ID:5ZPNHLxv
やっと、公式対応表にE8x00でたね。
待ちきれなくて、P5K-E買っちまったよ。
おせーよ。
27Socket774:2008/01/21(月) 23:24:40 ID:TKBfHv0b
S975XBX2でオンボードMarvellのSATAを
有効にしたらXPが起動しなくなります。
D975XBX2,S975XBX2で似た症状の方いますでしょうか?

M/B:S975XBX2
CPU:Q6600
OS:XP-Pro
HDD:ICH7Rに4台 Marvellに2台

>>26
俺もP5K-E買っちまった。 ノシ
2812:2008/01/22(火) 13:33:01 ID:mmtc/YwE
>>22
それは最初の方に既に試しましたがだめでした

>>24さんの方法で試したところ
CASレイテンシ(6-6-6-19)に手動で設定
A-0 1GB A-1 2GB B-0 1GB B-1 2GB

で、なんとかBIOSまで起動しました(BIOSではちゃんと6GB認識)
しかしWindowsVista64bitの起動が極端に遅くなり
4GB構成の時の30秒ほどから、6GBにした後は2分〜5分ほどと、起動時間が大幅に増えました
どうやらHDDの反応がOS起動時のみ鈍い模様(HDDアクセスランプの反応が弱い)
OS起動後はとくに問題ありません(これからでてくるかもしれないが)
HDDもOS起動後は通常に稼動、反応が鈍い等はなし

メモリの抜き差しのせいで、気がついたら指の皮が剥け、血がにじんでいた・・・・
ショートしなくてよかった・・・・

>>13 >>19 >>22 >>24
皆さんご協力いただき、本当の本当にありがとうございました。
29Socket774:2008/01/22(火) 18:49:28 ID:0d9GIPeb
>>26
言われて見に行ったら
1333MHzのクアッド対応してて歓喜(TOT)/
DG33FB信じてよかったよ。。
30Socket774:2008/01/22(火) 18:56:30 ID:LnJ5Ht0u
Q9XXXシリーズにも対応来たか。
このM/Bは長く使えそうだ。
31Socket774:2008/01/22(火) 19:21:04 ID:Rc4qA5g6
AHCIドライバのインストールさえ・・・・FDD以外から出来れば・・・
32Socket774:2008/01/22(火) 19:40:34 ID:8Gg+Ajbh
nLiteで統合すればいいじゃまいか。
33Socket774:2008/01/22(火) 21:53:39 ID:I9x0gFER
3X系リビジョン関係なしでクアッド対応だね!!
これは嬉しい!!
34Socket774:2008/01/22(火) 22:06:17 ID:osRTL+cs
Yeeeeeeeeeeeeeeeeeehaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaw
35Socket774:2008/01/22(火) 22:16:12 ID:JdUfYPoI
他社のやつだとall固体コンデンサをうたっている奴がありますが
intel純正マザボだとどうなっていますか?
36Socket774:2008/01/22(火) 22:17:44 ID:UqF8jtEj
当方、D925XECV2にVista(x32)を使用しています。
今まではXPでしたので、Intel Desktop Control Center 1.3を使用していまし
たが、Vistaでもこのツールを使用したいのです。
しかし、D925XECV2にはVista用のバージョンが無いので、やはり諦めしかない
のでしょうか。
37Socket774:2008/01/23(水) 00:57:45 ID:8YFS/bfx
>>35
Intelは基本的に定格で普通に使う為のボードなので全固体コンデンサやらヒートパイプやら超多相電源回路やら必要以上にコストかけた板は無い。
ただコンデンサは俺買ったDP35だと全部日本メーカー製だったが。

しかし気が付いたら固体コンデンサも電解コンデンサの地雷メーカー製結構増えてて予断を許さんな…。
38Socket774:2008/01/23(水) 01:03:32 ID:wrAdcs30
店頭サンプルを見た限りだと
高いモデルだと全部日本メーカー製だが
安いモデルは大陸メーカー(たしかSAMXON)も使っていたはず
39Socket774:2008/01/23(水) 01:07:03 ID:NzFbA2qj
G31に至っては蟹LAN載ってるしなあ。。。
40Socket774:2008/01/23(水) 01:08:26 ID:433dUA38
一応リファレンスのマザーボードだからね
周辺機器の動作確認に関してはユーザーへの負担は軽い
逆に「お前ところのキャプチャカードは何で純正品で動かんのじゃゴルア」
って凄めるくらいだ
41Socket774:2008/01/23(水) 01:38:27 ID:FFkwPWeP
>>37
なるほど、ありがとう
42Socket774:2008/01/23(水) 13:59:42 ID:kN2qORgc
>>39
え、そうなの!?
LANチップがintel製なのがintel母板買う理由の1つな漏れには衝撃。
今後はintel母板と言えどLANチプをよく確認せねば。
43Socket774:2008/01/23(水) 15:45:32 ID:yk7TLawg
Intelでもジャンボフレーム非対応だったりする
44Socket774:2008/01/23(水) 17:27:06 ID:SUQM0d9j
今のところ、オンボードは全てジャンボフレーム非対応で間違いないかと。
45Socket774:2008/01/24(木) 01:02:19 ID:daYNBNxG
ジャンボフレームの有無って重要な差なの?
46Socket774:2008/01/24(木) 04:17:35 ID:u8lG0l34
ただのスペック厨だろ
47Socket774:2008/01/24(木) 06:32:34 ID:Ro14+ERN
静音目的でファイル鯖と普段用マシンわけてるけどジャンボフレームあったほうが確かに速いね
48Socket774:2008/01/24(木) 06:50:19 ID:Z6dJ4rDk
D975XBX2はオンボードLANがジャンボフレーム対応。
49Socket774:2008/01/24(木) 09:41:20 ID:eflSlynl
そんなん気にする奴はオンボなんて使わんだろw
50Socket774:2008/01/24(木) 14:55:49 ID:0HLNjYrT
DG33TLにBIOS 0326きたお
51Socket774:2008/01/24(木) 15:02:46 ID:LGcxjxcv
ついにホットプラグが可能になるのか
52Socket774:2008/01/24(木) 15:38:15 ID:gsmPeWWt
リリースノート抜粋

> New Fixes/Features:
> ? Added support for SATA AHCI Hot-Plug from the Intel Matrix
> Storage Manager driver.
> ? Fixed Vista* x64 boot performance with 4GB RAM or more.
> ? Fixed the IIA Boot Order missing issue.
> ? Fixed blue screen during Vista UEFI installation.
> ? Added Intel Rapid Recovery Technology feature.
> ? Added workaround of option ROM which has an invalid PCI
> Expansion ROM Header.
> ? Fixed issue where VGA is not found behind a bridge.
> ? Fixed POST code 5Ah hang with SATA HDDs and PCI Graphics card
> in Slot 2.
> ? Changed the method of getting ME FW capability through MEBx
> instead of hard coded.
> ? Updated processor support.

だそうです。
HDDちゃんと認識するように治ってれば、AHCIに戻そうかな。
53Socket774:2008/01/24(木) 16:01:17 ID:H5mSBxy9
DG33TLMでずっとAHCIで使っているが、
認識しないとかあったのか?
54Socket774:2008/01/24(木) 19:26:51 ID:lpkNSpdE
だれもDG33TLにFDDコネクタやPS/2コネクタを植えたすばらしきバカは居ないのな。
55Socket774:2008/01/24(木) 20:15:17 ID:61pJRyvT
DP35DPに0345入れてみた。
今のところ無問題。
56Socket774:2008/01/24(木) 20:18:12 ID:QOLqeokh
パイオツキタ─wwヘ√レvv〜(≧∇≦)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
57Socket774:2008/01/24(木) 21:22:52 ID:VQ03QWNu
>>54
そんないらんものつけても…配線も確かきていないっぽいし。
そもそもそれらが必要だったら別の板買えばいいじゃんとしか…。
58Socket774:2008/01/24(木) 22:48:42 ID:lpkNSpdE
>>57
PS/2はきてるらしいけどね(GatewayのOEMにはPS/2がついてDVIがついてないらしい)
http://www.gateway-jp.com/mypc/matx/index.html
それに別の板だとDVIが付いて無くてHDMIがついているのが多くて困る(変換コネクタはポッキリ逝きそうで怖い)
59Socket774:2008/01/24(木) 22:54:32 ID:lrHzRpp2
>>53
SATAポート全部埋めるとAHCIモードでHDD1個見失う問題があったらしい
7xx0スレかどっかでそんなん見た記憶
60Socket774:2008/01/25(金) 00:00:46 ID:EaOTJzMb
>>59
そんなネタがあったのか。
うちのPCのDG33TLMではIDEモードでは
S-ATAのHDDを正常に認識出来ないみたいで、
ハングアップしてしまうって問題が出るぞ?
AHCIモードにすると問題なく起動する。

BIOSをアップしたあとにCMOSクリアしてしまう癖があるが、
そのまま起動すると初期状態が"IDEモード"らしく、
S-ATAにHDDがささっているとBIOSでハングする。
61Socket774:2008/01/25(金) 00:24:10 ID:kpxpE8aO
HDDとの相性じゃね
俺もDG33TL@0326だけどIDEモードになってもハングしないよ
62Socket774:2008/01/25(金) 00:27:41 ID:6Ry0kmyt
相性じゃないよ
63Socket774:2008/01/25(金) 00:43:28 ID:k72V7k0q
ちがうよ、ぜんぜん違うよ。
64Socket774:2008/01/25(金) 01:54:30 ID:uYMndKtQ
DG33FBCでXP Media Center2005の環境なんだけど、E6700からE8500に乗せ換えたら
スタンバイから復帰できなくなった。
液晶画面が真っ暗で何にも映らない。
しかもファンとかが全開で回るんだけどXPが起動しなくなる。
電源を入れても二度とXPが起動しなくなるし・・・。
仕方なくボタン電池を外して一度クリアーにすると起動できるようになった。
BIOSは最新のを入れてあるんだが。
仕方ないのでE6700に戻したらまた安定しだした。
スタンバイもできるようになった。
どういう理由か分からないけどまだE8000系のBIOSが安定してないのかね。
E8500にするとなんだかMedia Center関連のエラーを頻繁に吐くようになるし。
BIOSが安定するまでE6700で我慢するかな。
65Socket774:2008/01/25(金) 01:56:40 ID:JWalCVQD
せめてIntelのマザーボード位はシンプルなままでいて欲しい。
つかオンボードのIEEE1394もサウンド機能もいらん。
66Socket774:2008/01/25(金) 02:59:53 ID:w7OnoF1B
ジャンボフレームなんて有効にする必要性感じないし。
100Mbps混在でジャンボフレーム有効にしてると逆にトラブる。

もうFDDもPS/2も要らないだろ。
USBスティックからブートもできるし、USBキーボードやマウスでも困ることは無い。
スペック廚は、戯画とかでも買った方がいいよ、釣りみたいなスペックの板あるし。

うちはACHIにしてるから、IDEエミュで困ったことは無いな。
OSまともなのにしたら?

蟹サウンドなら非オンボードのほうがうれしいよな。
わざとドライバ入れずに使ってない(w
1394はビデオカメラ持ってると割と使用頻度高いよ。
将来的にはHDMIもオンボードにしてほしいくらい。
67Socket774:2008/01/25(金) 03:02:51 ID:cu9QOjuB
abitなんだけどさ、
http://www2.abit.com.tw/page/en/motherboard/motherboard_detail.php?pMODEL_NAME=AW9D&fMTYPE=LGA775
これ。サブでこれ持ってるんだけど、この位のシンプルさはいいと思う。
68Socket774:2008/01/25(金) 03:16:29 ID:VbRSpupU
>>65
バックパネル一面にUSBか。SATAコントローラーとかも後付け?
69Socket774:2008/01/25(金) 03:40:55 ID:NdYN1Zan
>>63
マークパンサー乙
70Socket774:2008/01/25(金) 05:04:02 ID:kFVwGsW+
うちはAHCIにすると起動直後のAHCIのディスクチェック?のところで認識しないHDDがあるんだよなあ
71Socket774:2008/01/25(金) 07:03:41 ID:nCSF92Ii
4pinか4pin→SATA変換電源ケーブル使ってる?、もしかして
72Socket774:2008/01/25(金) 07:54:39 ID:nOO2LkR9
>>71
何か関係があるのでしょうか
73Socket774:2008/01/25(金) 12:08:19 ID:k72V7k0q
>>67
HD Audioを外部カードで提供するタイプいいよなぁ。
74Socket774:2008/01/25(金) 12:30:00 ID:nCSF92Ii
>>72
コールドスタート時にT7K500の認識が遅かったけどSATA対応電源に
交換して正常になった。
75Socket774:2008/01/25(金) 12:39:01 ID:k72V7k0q
450wな電源なんだけど45nmQuad載るかな。。。
76Socket774:2008/01/25(金) 12:55:22 ID:5QzYE2Pk
DG33新BIOSキタコレ
77Socket774:2008/01/25(金) 15:03:37 ID:Trr9b/z4
ホットプラグ対応にしたいからBIOS書き換えるかな
78Socket774:2008/01/25(金) 17:53:24 ID:ejY5f3v8
Intel 3系 BIOS0348
79Socket774:2008/01/25(金) 18:24:37 ID:kFVwGsW+
>>71
あ、してます・・・。
電源からSATAの電源ケーブル一個しか出ていないもので・・・。
SATA電源ケーブルを二股に分けられれば改善するのかな・・。
80Socket774:2008/01/25(金) 19:01:49 ID:bvbWf2wi
3x系列のシグマテルドライバーはもう打ち止めか…
あきらめるしかないのかー
81Socket774:2008/01/25(金) 19:12:31 ID:+pAEXMnK
BIOS Updateでトラブル、起動不能になったがデフォルトロードで回復。
構成はDP35DPM、Q6600、RAID10

BIOSジャンパーを「2-3」にしてデフォルトロード、
電源切ってBIOSジャンパーを「1-2」で回復。

久々に焦った〜ぁぞ、Intel
82Socket774:2008/01/25(金) 20:22:33 ID:+pAEXMnK
で、結局2007/12/6のバージョンに戻した、
電源ONで起動せず、リセットボタンで正常起動するため。
83Socket774:2008/01/25(金) 20:23:10 ID:k72V7k0q
>>81
DP35DPM、RAID1 だけど、BIOS 更新して再起動したら、XP起動する前の画面で止まった。リセット押したら普通に起動したけど。
84Socket774:2008/01/25(金) 20:30:27 ID:+pAEXMnK
>>83
ですな、挑戦者以外はBIOS更新見送りが正解かもね。
こちらの環境では去年の最終バージョンがベスト。
85Socket774:2008/01/25(金) 20:42:23 ID:kpxpE8aO
DG965OT→DG33TL、E6600→E8500に変えたんだけど、
BIOSでCPU温度見えなくて、マージンしか見えないのは仕様?
84度とか出てびびったんだけど
86Socket774:2008/01/25(金) 20:58:24 ID:XjQfaMeh
俺んとこも再起動しなくて焦った・・・

更新は一応出来てるが心臓に悪いな
87Socket774:2008/01/25(金) 20:58:52 ID:+pAEXMnK
左様、仕様でござる。
88Socket774:2008/01/25(金) 21:29:48 ID:L/gqAVFq
DP35DPM + E8400 + Vista64
BIOS 0348に上げたら上と同じくスタンバイから復帰しなくなった
で0326に戻した。Vista64の起動時間が短くなって喜んだのんだが…
8985:2008/01/25(金) 21:40:37 ID:DxDdvuML
>>87
サンクス
しかし、何でこんな分かりにくい表記にしたのやら
現在の温度がわからんじゃまいか
90Socket774:2008/01/25(金) 22:39:52 ID:lpkCBe4M
今回のパイオツは失敗作っぽいな。漏れもスタンバイからの復帰で失敗した。
91Socket774:2008/01/25(金) 23:07:40 ID:cu9QOjuB
IntelCPUで64bitは勿体ない。32bitならいいけど。
92Socket774:2008/01/25(金) 23:11:26 ID:ijVH0hGf
て言うか、E8500にすると、どのバージョンのBIOSでもスタンバイからの復帰に失敗するのだが。
で、E6600、E6700にするとスタンバイからの復帰に必ず成功するし。
BIOSがどうのこうのじゃなくてE8500自体に
問題があるんでねーの?
これじゃあE6700のままでよかったよ。。。
これではらちがあかないのでBIOSが安定するまでは俺はE6700で行く事にするわ。
つーか、もう少しお金を出してQ6700にした方が良かったような気がする今日この頃です。
93Socket774:2008/01/26(土) 00:01:20 ID:lcoQRw0h
マザーのRev見ろよ馬鹿
94Socket774:2008/01/26(土) 00:04:04 ID:ud2bSzWV
スタンバイ使わなければいいんだな・・・
それで解決!? w
95Socket774:2008/01/26(土) 00:18:56 ID:JsEjFxnX
スタンバイとか休止状態とか使わねーw
96Socket774:2008/01/26(土) 00:53:30 ID:wky/K3yW
i-RAM*3機使用で、S3多用の俺は変態w
97Socket774:2008/01/26(土) 01:08:19 ID:jv1O7M/3
>>95
毎回電源きってんのか?つけっぱなしか?
98Socket774:2008/01/26(土) 01:22:59 ID:JsEjFxnX
>>97
毎回切ってるw

>>96
i-RAMもなーDDR2使えればいいんだけど・・・。
journal.mycom.co.jp/articles/2007/06/08/computex10/
これが欲しいぜ。
99Socket774:2008/01/26(土) 01:41:47 ID:wky/K3yW
電源切っちゃう(OSシャットダウンだ)と、起動に時間が掛かるからなぁ。
当たり前だけど。

S3なら電源断よりは若干高いけど、消費電力は僅かだし、何より復帰が速い。

それと、ANS-9010は出す出す詐欺。
100Socket774:2008/01/26(土) 09:18:41 ID:vGoinAXJ
っていうか、予約録画ができないw
101スイカ名無しさん:2008/01/26(土) 09:47:43 ID:/QNPVbfh
dp35dpマザー見て安いじゃんって飛びついて
xpインスト時にRAID更新ディスク使う為に結局USBFDD買ってしもたよw
素の設定じゃBIOS更新CDは読みこまないわで、金以上に時間無駄にしたっw




でもちょっと勉強になった
102Socket774:2008/01/26(土) 10:34:49 ID:vGoinAXJ
客を実験台に使うのやめてください(><)
103Socket774:2008/01/26(土) 11:07:46 ID:vGoinAXJ
1/21 0346 → 1/23 0348 チェンジ完了。ちょっといい感じ。
104Socket774:2008/01/26(土) 12:24:46 ID:hkB6ylEt
結局0348はどうだったの?
105Socket774:2008/01/26(土) 12:36:45 ID:BoDshDz3
スレの流れを見る限り、0346がダメダメだから0348がでたんじゃないの?
どうだったかなんて自分で入れないなら黙ってROMってろ。10年ぐらい。
106104:2008/01/26(土) 12:45:23 ID:pUFRUXvG
>>105
2行目がなければ素直に感謝するところだったけど、
俺のケースはリセットスイッチがついてなくて、電源ピンも3pinなんだよ
上で挙がってる報告で「リセットスイッチじゃないと電源が入らない」なんてのがあったんで
もしその状況になってしまったら、電源コネクタを無理やりちぎって2pin仕様にするか、
リセットスイッチを買ってこなきゃならないんだ
biosをダウンデートしようにも、電源が入らないんじゃしょうがないしね
さらに悪いことに、俺の家はど田舎ですべての自作パーツは通販でしか買えないんだよ

>>104の文言から上記のことを汲み取ってほしかったとは言わないけど、そんなきつい言い方されると凹んじゃう
107Socket774:2008/01/26(土) 12:58:50 ID:BoDshDz3
>>106
で? 田舎だからどうだって知ったこっちゃない。
当然イレギュラー行為だからぶっ壊そうが何が起きようが自己責任。
しかも普通は安定した環境下では、BIOSなんて上げる必要もない。
上げるのは趣味か、CPU交換などを含むバグフィックスが必要な時だ。

しかも、リセットがなければドライバーやら金属片でも何でもいいけど、
リセットスイッチのpinを擦ればなんでも代用できる。
108Socket774:2008/01/26(土) 13:20:33 ID:pUFRUXvG
>>107
そうだね、自己責任なのはわかってるけど聞いてみるくらいいいんじゃない?
君にとっては不愉快だったみたいだから、これからはNGwordで「どうなの」「どうだった」「教えて」を
指定しておけばいいと思うよ
109Socket774:2008/01/26(土) 13:54:27 ID:Uk85fy2c
あれ↓
110Socket774:2008/01/26(土) 14:15:15 ID:kbkaL+og
ヽ(・∀・)ノ
111Socket774:2008/01/26(土) 14:23:25 ID:vGYnsKBX
   ,._ _,,.. -── ー'' '' "~~ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~"'''ー 、
   >'~   ぐ_     .                    ヽ.
  {;  ,f;'   `i   ! ;  .             ;.   :   l
  ,!       ;  ;   ;.             ;:.   :  i{
 /  /、:,!  _,! ハ    }            ' _   / ~
ヾ `' 〕〉' ̄ `''ー- ..j;._   ニ{  _        _,_-、ー''{= ヽ、
  ̄ ̄          ヽ ~}''"| `こニー''"~ ̄   ̄"ヾ\  }
             }  ト、.~'y~ 〕 __ 、ヾ、   _  } {  !
            /_!  `ー''""フ,-'~'ゝ ト─'7,ヘ7 /__i

       カ バ に i n t e l は 無 理
112Socket774:2008/01/26(土) 15:10:00 ID:auT1sFva
BIOS 0348のリリースノート(抜粋)
Added support for new DP35DP SKU (BOXDP35DPC)

SKUはインテルの在庫管理に関するものらしい
ttp://www.intel.co.jp/jp/business/glossary/2595716.htm

急いでBIOS更新の必要は無いと感じました
113Socket774:2008/01/26(土) 19:11:56 ID:mkOHvX7h
DG965OTで電源コードつないで電源投入すると、すぐに電源落ちるのは仕様だよね?
その次からは特に問題なく起動するんだけど
114Socket774:2008/01/26(土) 19:20:46 ID:/0T5wo1W
Video: IntelR Graphics Media Accelerator Driver
14.32.3.4906 2008/01/24

キタ━(゚∀゚)━!!
115Socket774:2008/01/26(土) 19:29:31 ID:aC1Nx4IA
>>113
違うよ
116Socket774:2008/01/26(土) 20:22:29 ID:rKeLXNUV
どんな仕様だよwwwww
117Socket774:2008/01/26(土) 21:18:51 ID:8zMu7Tmo
>>113
そのママンは知らないけど、3系で同じような不具合が新しいBIOSでなおってるよ。
Release Notes確認してみな。

Fixed issue where user need to hit power button twice to power
up system when first turn on from AC Off
118Socket774:2008/01/26(土) 21:42:43 ID:mkOHvX7h
>>117
サンクス、しかし3系か・・・
965系でこの問題が起きてる人は他にもいないのかな?
前、インテルに問い合わせた人がこのスレにいたような気がするんだが・・・
まあ何が問題かというと、この症状が原因で買い取り拒否されたということだ
119Socket774:2008/01/26(土) 21:50:24 ID:4MSMcyK6
>>118
BIOSいくつよ。
downloadmirror.intel.com/15154/ENG/MQ_1719_ReleaseNotes.pdf
リリースノート見れ。
120Socket774:2008/01/26(土) 21:53:01 ID:HKsXhc/Q
アフォだから見ても理解できないってwwwwwwww
121Socket774:2008/01/26(土) 22:20:36 ID:mkOHvX7h
>>119
biosは最新の1719で、ボードのリビジョンはD63733-204
初期biosは1612で、新しいbiosが出るたびにアップデートしてたけどその症状はずっと続いてたな
改めてリリースノートのfix項目見直したけど、修正されたとは書かれてないね
まあ、今はE8500使うために別のMB使ってるんで、気にしないことにするわ
別の中古ショップに売るか、実家の親のPCをアップグレードするために使うことにするよ
アドバイスくれた人サンクス
122Socket774:2008/01/27(日) 00:16:07 ID:9vgcPre/
>>121
BIOS設定
Power>After Power FailureをLast State
停電時の電源回復時の処置をどうするかだよ
123Socket774:2008/01/27(日) 00:24:44 ID:lNdZLYo4
DP35DPって普通にIDEモードでXPインスコするならUSBのFDD要らないよね?
124Socket774:2008/01/27(日) 00:37:19 ID:D/tNHV3C
AfterPowerFailure有効の時に電源抜いて(停電じゃなく)、
再度電源挿した時、最初だけそうなんだっけか?

それはそれで、ちょっとあれだけどな・・・。

前使ってたMSIマザーがそんなだったのを思い出したw

OFF設定だとならなかった記憶が。
125Socket774:2008/01/27(日) 00:37:46 ID:NGRDaiX2
BIOSさえ更新出来ればxpはインスコ出来ると思うけど。ただしSP2じゃないと駄目っぽい。
RAID更新フロッピーが同梱されてて、それ使うのにUSBFDD買った。
今考えればRAID更新CD作れば要らないのかもしれん。
126Socket774:2008/01/27(日) 00:48:47 ID:ZN5sZc3i
>>123
sp2です。必要ありませんでした。
>>125さんの通りですがー
RAIDさえ使わなければきっとOK?

E6850
DDR2 4G
XP64?ですけどー
127Socket774:2008/01/27(日) 00:56:44 ID:NGRDaiX2
多分大丈夫としか言えないw
128Socket774:2008/01/27(日) 01:27:53 ID:9vgcPre/
>>124

Stay Off  は電源指しなおしでも電源オフ
Last State は電源指しなおしで以前の状態
Power On  は電源指しなおしで電源オン

のはずだったと思うけれど違ったら指摘して
129Socket774:2008/01/27(日) 01:36:13 ID:9vgcPre/
>>124

>>113がどのような状態なのか俺が理解できていないだけかもしれない
すまない
130Socket774:2008/01/27(日) 02:55:46 ID:lNdZLYo4
>>125>>126
ありがつお

時間あったらnliteでAHCIなXPでも作ってみよー
131Socket774:2008/01/27(日) 13:55:15 ID:immToHyR
>>121
俺のOTは最初からそんな症状出ないよ
電源疑ってみたら?
132121:2008/01/27(日) 14:15:43 ID:846NBN44
>>131
家の電源でもそうだったし、買取店がいろんなパーツで動作チェックしてもそういう動作をしてた
もう実家行きが決定したからこの話題には触れないでおいてくださいな
133Socket774:2008/01/27(日) 16:24:25 ID:XAmdESBs
Intelのマザー「DG33TLM」でオンボードサウンドドライバがインストールできません。
環境はWindowsXP SP2です。付属のCD/最新のドライバ、どちらもエラーが出ます。
調べてみたところ、同じ症状を報告してい人を何人か発見したのですが、解決方法は不明のままです。

BIOSの「Advanced」→「Peripheral Config...」に「Onboard Audio」の項目がないのも気になってます。
(昔のIntelのマザーにはあった)詳しい人や「DG33TLM」を使っている人は情報下さい。よろしくおねがいします。
134Socket774:2008/01/27(日) 16:36:10 ID:u2+hWDyB
>>133
どんなエラーが出るのか。
ドライババージョンはいくつか。("最新"ではなく具体的に。)
BIOSバージョンはいくつか。
同じ症状を報告していた人がいるというのはどこか。

これくらいは書こうぜ。
135Socket774:2008/01/27(日) 16:58:23 ID:x8O8klI0
>>133
も一つ確認。
デバイスマネージャで「不明なデバイス」として認識してる?
136Socket774:2008/01/27(日) 17:04:56 ID:XAmdESBs
>>134
説明不足ですみません。BIOS等は1/27時点でIntel公式に上げられている最新のものです。
最新のサウンドドライバを当てた様子は下記です。

(1) オーディオドライバ「AUD_allOS_x5511_v5511_PV_IDTGUI_v005」から解答されたファイルをCドライブの直下に置いて実行
(2) インストール状況を表すバーが一瞬表示され、バーがいっぱいになった途端、なんの警告/報告もなくプログラム終了。
(3) 再起動するとスタートアップ(?)でまたインストールウィンドウが表示される
(4) 2度目はバーが表示される前に「このシステムでは、インストールしようとしているドライバがサポートされません。」と表示され終了。

「同じ症状を報告していた人」はブラウザの履歴をあさりますのでちょっと待って下さい。

>>>135
とりあえず、デバイスマネージャのサウンド関連に「×」マークのついたものはないので認識してません。
137Socket774:2008/01/27(日) 17:05:23 ID:pWoxtgS3
PCIデバイス見ろ
138Socket774:2008/01/27(日) 17:14:58 ID:XAmdESBs
>>>137
デバイスマネージャの「システムデバイス」に「!」マークがついてる「PCI Device」のがあるのですが、これのことでしょうか?
139Socket774:2008/01/27(日) 17:15:52 ID:pWoxtgS3
栗とかの一部除けばオンボードでもPCIデバイスだ
あとはわかってくれ
140Socket774:2008/01/27(日) 17:29:08 ID:XAmdESBs
PCI Deviceのドライバを自動的にインストールした後、再度ドライバを実行したところ、無事にインストールできました!
皆様、どうもありがとうございました。
141Socket774:2008/01/27(日) 19:31:08 ID:oJqwyUIt
E8500に換装してからDP35DPMでスタンバイができなくなっていたんだけど、
リードテックのビデオカードとインテルの最新BIOSが原因でした。
一回ビデオドライバを削除してからグラボを取り外して
もう一回取り付けなおしたらスタンバイができるようになりました。
BIOSも最新の奴から0326に戻したらスタンバイができるようになります。
最新の0348はXPではスタンバイ、Vistaでは場合によってはスリープができなくなるので注意が必要なようです。
今の所一番安定しているのは0326です。
以上、チラ裏でした。んじゃねー。ばいなら
142Socket774:2008/01/27(日) 19:38:49 ID:si23pCD/
>>141
じゃーなー。お疲れ様でしたー。
143Socket774:2008/01/27(日) 19:54:07 ID:aZQJm1uF BE:141221074-2BP(1001)
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?ProductID=2806&DwnldID=13652&lang=jpn
>インテルR デスクトップ・ボード DG33TL の初期バージョンはフロッピー・ドライブ・コネクターがありません
パターンが前期後期で違わなければ植えれば使えそうだな
144Socket774:2008/01/27(日) 22:05:21 ID:immToHyR
>>143
もしかして今のバージョンってFDDコネクタ付いてるの?
145Socket774:2008/01/27(日) 22:10:47 ID:3gkXqN44
>>144
今日買ってきたけど、FDDコネクタついてなかったよ。
146Socket774:2008/01/27(日) 23:02:02 ID:ms04weYb
>113
俺もなります。DG965WH、メモリ8GB、BIOS1669。
BIOSを1669よりも新しくすると例の速度が50分の1になる現象が起こるためBIOSアップもままならず…。
147Socket774:2008/01/27(日) 23:30:06 ID:mYA4BODV
>>144-145
ググったら初期出荷版にはIDEすら付いてなかったらしい

IDE使うとなぜかSATAポート0と2で認識されるからおかしいとは思っていたけど・・
148Socket774:2008/01/28(月) 01:02:25 ID:7FqGzi90
>>146
4G以上のせなきゃなんともないよ。BIOS戻す方が面倒だからメモリ抜いた。
別に64版OSは4G以上載せないと動かんわけでもなし、思うほどメモリは食ってないもんだ。

>>113
965時代の持病だろ。元栓ONの時だけの事象を気にするやつがこんなに多い方がびっくりするよ。
149Socket774:2008/01/28(月) 01:33:08 ID:gpOLIpPH
>>148
>>113のその後の書き込みを見ると中古パーツショップにそれが原因で買取拒否されてるみたいだし、
意外と認知されてないんじゃね
150Socket774:2008/01/28(月) 02:10:24 ID:iiWGWBsA
>>146
最新のBIOS(1710以上?)ならもうそれ治ってるよ。
965RYで4GB積みしてるが普通に動作してる。
151Socket774:2008/01/28(月) 12:16:57 ID:Yy1b62hk
>>147
sorehausodaro
152Socket774:2008/01/28(月) 14:49:08 ID:povMukow
>>146
8GB問題は前スレに解決策あったけど、OSは?
153146:2008/01/28(月) 20:42:31 ID:JRCcEyeg
>152
OSはVista x64、メモリは8GBです。
前スレにはBIOSを1669にする、メモリを3GB以下にする以外の解決策はありませんでしたよ。

動作が遅くなる原因はBIOS1687以降の持っているMTRRの情報が間違っているためで、
BIOS1719でも直っていないようです。
Vista x64ではどうしようもないのですが
LinuxならMTRRのテーブルを手動で書き換えることで直るようです。
ttp://forums.fedoraforum.org/showthread.php?t=157232&page=3&pp=15
154Socket774:2008/01/28(月) 22:32:24 ID:NWvto49j
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1197819687/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1201188302/




 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,            _____
  _-'"         `;ミ、         /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ      |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。     |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {      |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  '|   /       レリ*       |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
+  i  (       }ィ'        |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +        \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__           \_____/
     `i、-- '´   |ソ:     
      ↑                    ↑
     オウガ派                エムブレマー



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
155Socket774:2008/01/28(月) 23:20:24 ID:APmcviCU
D945GNTで、(最新BIOSの状態)最新ドライバー予めDLして完璧にインストールとか設定終わったんだが…
カードリーダーのドライブはずしてたから、ケースあけっぱなわけだ。
ケースのダクトファン回転数maxでうるさいorz
つないだ状態で初期化しないと回転数コントロール無効なるとは不覚だった。
また初期化するしかないのかな?
156Socket774:2008/01/28(月) 23:50:20 ID:MmMMBbwC
>>155
電源切ればいいよ
後日本語をもう少し上手にね
157Socket774:2008/01/28(月) 23:53:10 ID:APmcviCU
>>156
せめてcpuファン常時回転数最大といってくれ
158Socket774:2008/01/28(月) 23:53:15 ID:povMukow
>>153
前スレ584
彼の言っていたように、Wikiとかあったほうがいいのかも。
159Socket774:2008/01/29(火) 00:07:00 ID:d5zbi0y2
DP35でCPUをE8400に交換したんだが
INTEL DESKTOP UTILITYで2次キャッシュが表示されない
BIOSの情報画面では6Mと認識されてるし、
CRYSTALや、3DMARK06のSYSTEM情報でも認識されてるんだが。
DP35でE8X00を使用している人のレポ求む
160Socket774:2008/01/29(火) 00:13:37 ID:MhwxCsth
DG33TLMでBIOSを0348にしたら、
Vista x64でスリープから復帰できなくなったけど、
メモリ8GB搭載状態でVista起動後の動作がまともになった。
スリープはひとまず休止状態で代用するか。
161Socket774:2008/01/29(火) 00:47:47 ID:Hqlf1osE
>>159
DG33TLMでE8500だけど、俺も2次キャッシュ無しって表示されるよ
IDUはリリース時点で存在していたCPUしかまともに情報表示できないと思われ
162Socket774:2008/01/29(火) 02:49:29 ID:f2OVOpbO
DG33TLMのBIOSがダウンロードできなくなったんだけど気のせい?
163Socket774:2008/01/29(火) 03:46:55 ID:Hqlf1osE
>>162
できないね
てか、bios共有してた3系のbiosが全部取り下げられてる
やっぱ問題があったのか
代わり(?)にDolby* Control Centerが出現したけど
164Socket774:2008/01/29(火) 13:37:28 ID:6874IIlO
>>163
単なるHP編集中(新BIOSだすためとか)だと思いたいw
165Socket774:2008/01/29(火) 13:56:38 ID:P0LeGVT+
>>163
Dolby* Control Center って前からなかった?
でも入れたことないからこれから入れてみる。てかIDTのオーディオドライバ更新してほしいわ。日本語版だとGUIはみ出してるし、終了ボタンないし、クソ過ぎる。
166Socket774:2008/01/29(火) 14:19:45 ID:P0LeGVT+
vista専用か。。。
167Socket774:2008/01/29(火) 14:58:19 ID:y/t5LU85
3シリーズ、BIOS 0353 きたね
リリースノートにスタンバイ不具合の件書かれてないけど
俺は少し様子を見るよ
168Socket774:2008/01/29(火) 15:32:06 ID:6874IIlO
さっそく上げてみた。
前からスタンバイ問題なかったからなー。
特に変化が・・・w
169Socket774:2008/01/29(火) 16:01:39 ID:P0LeGVT+
最新版入れてみた @ DP35DPM
前回のが、更新後リセット連打しないと起動できなかったけど、今回のは更新後すんなり起動。ちなみに前々回のは問題なかった。
E4500 2GB WinXP Pro
170Socket774:2008/01/29(火) 16:12:25 ID:Xz9vBivX
揉消された
171167:2008/01/29(火) 16:32:10 ID:y/t5LU85
待ちきれずUPしてみたんだが、スタンバイから復帰しない不具合は直っていなかった
また0326に戻したよ
リリースノートにあるが、Vista64の起動速度改善が取り消されてむしろ0348よりダメになったような…
ちなみに構成は DP35DPM + E8400 + Mem8G + GeForce8600GT + ST3500320AS(AHCI) + Vista64SP1RC
172Socket774:2008/01/29(火) 16:59:38 ID:jOxB0TZp
USBフロッピードライブ無いから、どうせ使わないし、で、CD-RにBIOS更新iso焼いてるんだが・・・
流石にこのぐらいの頻度で更新されるとなんかCD-R無駄な気がしてならない。
173Socket774:2008/01/29(火) 17:00:34 ID:5f5SaOl4
>>172
そのためのRW
174Socket774:2008/01/29(火) 17:35:13 ID:F5y4fp5c
BIOS 0353.exe ダウンロードだけ完了、一週間様子見。
175Socket774:2008/01/29(火) 19:40:06 ID:6HttXY0r
>>172
一か八かでexe更新
とはいっても、10回近くexeで更新してるけど一度も失敗してないけど
環境によっては復旧不能になる場合もあるらしいから最初が怖い
176Socket774:2008/01/29(火) 21:17:12 ID:1fmcjFxO
>>171に倣って
BIOS0353
DP35DPM + E6750 + Mem4G + RadeonHD3780 +WD740GD(IDE) + XPSP2
でスタンバイからの復帰を確認。しばらくwatching。
177Socket774:2008/01/29(火) 23:41:55 ID:ZC6xUxkb
E8XXXに対応していて、3万前後で買えるM/B教えて
178Socket774:2008/01/29(火) 23:48:19 ID:SD+Hszta
DX38BT
179Socket774:2008/01/30(水) 00:13:59 ID:msKsiRRP
>>178
dクス!
180Socket774:2008/01/30(水) 00:17:56 ID:msKsiRRP
追加で質問申し訳ないが、DX38BTのメモリスロット0ってどういうこと?
181Socket774:2008/01/30(水) 00:20:35 ID:419VKwUf
182Socket774:2008/01/30(水) 00:56:24 ID:msKsiRRP
じゃあツクモの記載ミスか…
dクス!!
183Socket774:2008/01/30(水) 01:16:07 ID:DMf3Q8e7
DDR2のスロットが0って意味じゃないの?
184Socket774:2008/01/30(水) 01:22:20 ID:Mx/pgvl7
DX38BTはDDR3対応M/Bだからなぁ。
185Socket774:2008/01/30(水) 01:40:55 ID:drp3bq46
ムチャシヤガッテ
186Socket774:2008/01/30(水) 04:08:36 ID:xt7gpIVB
>>175
おお、.exeのなんてあるんですね。
ありがとうございますっ
187Socket774:2008/01/30(水) 16:58:03 ID:oZaGtFiA
DP35DP
BIOSうpして前はスタンバイ問題なかったのに、復帰できなくなったわ
戻すか
188Socket774:2008/01/30(水) 17:04:59 ID:+llJerrI
189Socket774:2008/01/30(水) 18:37:19 ID:YpYog7qm
>>188(`・ω・´)シャキーン

人柱レポきぼん
待ちに待ってたお!(´;ω;`)ウッ…
190Socket774:2008/01/30(水) 19:05:32 ID:9IoXbvJv
>>188のドライバ入れたら、Vistaでステレオミキサーを認識できるようになった。
オーディオコントロールパネルもちゃんと表示されてる。
191Socket774:2008/01/30(水) 19:42:08 ID:VpqqV3fx
>>188のドライバ入れた
エラーが出て音が出なくなった
再チャレンジしたら音が出るようになった
でも、インテルの青い明るいコンロとロールパネルじゃなくて、IDTの暗いコントロールパネルになっちゃった
192Socket774:2008/01/30(水) 19:45:19 ID:4ykui0XX
BIOS0353
DP35DPM + E6750 + Mem2G + GF7600GS + P7K500(RAID1) + Vista 32bit
でスリープからの復帰失敗。0326に戻した。
193Socket774:2008/01/30(水) 20:22:14 ID:CROU8d2O
D865GLCL/Windows XP sp2でOSをS3に落としてから、
KBからWake upさせるのに、特定のキーでしかWake up
しなくなった(例: Print Screen, 10-key Enter)。
左のCtrlだとWake upしないが、右のCtrlだとWake up
する。 KBは、Topre Realforce 106。 トリガはわから
ない、いつの間にかそうなっていた感じ。

CPU FANの回転数も、温度に関係なく回りっぱなしの感じ。

OSをクリーンインストールしても症状は、変わらず。
もう寿命でしょうか?
194Socket774:2008/01/30(水) 22:46:23 ID:CyK390eQ
>>193
865はそろそろ寿命に達してもおかしくない時期だよねちょっと悲しい
今メインで使ってるのがD865GBFLだけど後何年持つかわからない
埃掃除したり色々試しても症状変わらないなら素直に33や35に乗り換えるほうがいいかも
195Socket774:2008/01/31(木) 00:09:31 ID:x7TTOiAH
>>188
久々に2kで動作することを確認
でも、□□□□に文字化けして読めないぜ
どなたかイコライザとジャックと詳細をキャプってうpして下さい><
196193:2008/01/31(木) 05:41:38 ID:MsfLwn6q
>>194
コメントありがとうございます。 ひさしぶりに
Active Monitorをインストールしてみましたが、
FANの回転数はCPU温度30度でも40度でも同じです。
もう寿命ですね...
しばらくは、サブ機のAthlon64x2でガマンします。
残念...
197Socket774:2008/01/31(木) 09:06:20 ID:WV+p7Ln3
Intel audio studioって、接続しているスピーカー7.1chとかじゃきゃ意味ないw
WAVE音量は再起動すると元通りなるから、そのままの約4/5として、
全体は半分でスピーカー側の音量って半分以下が理想なのかな?
198Socket774:2008/01/31(木) 09:07:58 ID:WV+p7Ln3
イヤホンだと音量1で爆音なのは仕様ですよね?
199Socket774:2008/01/31(木) 12:36:05 ID:z6mpAOIe
そこで栗のサウンドカードを刺すんですよ。
おいらはPCIE×1仕様の栗のサウンドカードを付けてる。
DG33BUCだからPCIの余裕が無かったので。
使いごこちはなかなか良いです。
オンボとは別次元になった感じです。
200Socket774:2008/01/31(木) 13:37:38 ID:Nflxg0aN
でも栗のPCI-Eということはソフトウェア処理なんですね。
201Socket774:2008/01/31(木) 14:04:46 ID:WV+p7Ln3
ASIO4ALLで自重w
202Socket774:2008/01/31(木) 17:03:29 ID:13RCKohj
また更新かー・・・。
次はなんだ
203Socket774:2008/01/31(木) 17:04:10 ID:20wocCZD
Fix S3だってよw
よかったなw
204Socket774:2008/01/31(木) 17:45:35 ID:xn6/5cs9
何たる日刊BIOS
205Socket774:2008/01/31(木) 18:27:08 ID:L9Qudz4f
更新しすぎワロタ
206Socket774:2008/01/31(木) 18:37:07 ID:lGA3VsnI
しかもリビジョン20くらい上がってるし
よほど試行錯誤したのかね
207Socket774:2008/01/31(木) 18:45:20 ID:GoK/LPfL
おお。
これでスタンバイ解決か。
208Socket774:2008/01/31(木) 18:55:32 ID:20wocCZD
早速、更新してみた。

・。
・・。
・・・。

俺、スタンバイも休止状態も使わないんだった。
209Socket774:2008/01/31(木) 19:38:30 ID:M6lj7WTT
また、トラブりそうなのでBIOS更新は土曜の朝決行
210Socket774:2008/01/31(木) 20:26:16 ID:mCC3LB04
DG33BUC+E8500、XPMCE2005に0372入れてみた。
スタンバイからの復帰に成功しました。
他も特に不具合は出てないですね。
今のところ0326なみに安定してる。
案外良いかもしれないっす。
211Socket774:2008/01/31(木) 20:41:08 ID:5dWPcfgx
うちはDP35DPM+E8400、Vista 32bit で
BIOS 0372を入れてみた。
結果、スリープからの復帰失敗。
また0326に戻すか。。。
212171:2008/01/31(木) 21:42:38 ID:rC9VM7f8
0372に上げた
スタンバイ復帰失敗
0326に戻した
以上
213Socket774:2008/01/31(木) 21:48:46 ID:8yr+yCbw
自分も
DP35DP
>171
と同じ現象です。
XPsp2 x32 x64 いずれでもスタンバイからの復帰失敗。
0326がいまんところ安定。
0345以降は全て×。
ってか1ヶ月で3回もBIOSアップデートって・・・。
自作マシン5台目でIntelマザー初ですがこんなんですかIntel。
214Socket774:2008/01/31(木) 21:50:12 ID:JEHyVhYy
結局S3駄目なのかよw
215Socket774:2008/01/31(木) 22:08:52 ID:mCC3LB04
となると、DP35DPMは0372にすると不安定で
DG33BUCは安定するのか。
自分のPCはリムーバブルキットでXPMCE2005とVsitaの両方を使っているので
今度はビスタアルティメット32bitでスリープを試しました。
結果はスリープからの復帰に成功しました。
他はどうなんだろうか?
例えばDG33TLMとかDG33FBCはどうっすか?
216210:2008/01/31(木) 22:10:11 ID:mCC3LB04
自分は210です。
連投スマソ。
217176:2008/01/31(木) 22:11:34 ID:ju7zFMw0
うちでは0372でもS3から復帰問題なし。
218213:2008/01/31(木) 22:59:25 ID:8yr+yCbw
213です。
ちなみに、Ubuntuのx86 x64 でも0326なら○、それ以降は×でした。
219192:2008/02/01(金) 00:08:38 ID:1QBtt0ig
RAIDの人は要注意。
Express BIOS Updateで0353にアップデートしたら、
勝手にIDEモードになっててRAIDが崩壊した。
アップデート後速攻でBIOSを起動して、
ストレージ設定をRAIDにする必要があるけど、
そんなチャンスあったかな?
220Socket774:2008/02/01(金) 00:13:43 ID:BAis7x2C
>>219
0353だけど、RAID1で使ってて問題なく更新できたよ。
@DP35DPM
221Socket774:2008/02/01(金) 00:24:14 ID:3iWtFHf1
あれ、ほんと?俺もDP35DPMなのだが。
そしたら、0326に戻したときに崩れたのかな。
でもアップデート直後のOS起動でHDDドライバが再読み込みされてたから、
たぶんアップデート時だと思うのだけど、
記憶が定かではないです。
222171:2008/02/01(金) 00:53:30 ID:fGO5fXZ/
BIOSでSATAの設定を AHCI -> IDE に変えたら0372でスタンバイから復帰できるようになった…

>>171のHDD構成を詳しく書くと、ST3500320ASを2台、SATAポート0,1につけてる。RAIDではなく個別使用。

AHCI or RAID設定で0345以降でスタンバイ復帰できている奴はいるのかな?
特定のHDDとの相性問題だと困るな…

>>221
俺もAHCI -> IDEにリセットされたが、UpとDownどちらか記憶があいまいだ。おそらくDownの時だと思うが…
223Socket774:2008/02/01(金) 05:53:16 ID:zz6jGiGl
D945GNTに間違えて最新版オーディオドライバ上書きしちまったw
なぜかカードリーダー認識されなくなって終わった…
再び初期化してくるわー
Intel AudioセットのスイッチOFFで、IDTの最新版より音いいんだが。
224Socket774:2008/02/01(金) 10:28:17 ID:rp9s9hyF
DG33FB使ってるんですけど、BIOSでEISTをDisableにしても
無負荷時に周波数(倍率6)が低いのはどうしてでしょうか?

EIST無効にしただけだと駄目なのか不具合なのか分かりません。

省電力関係のソフトは使用していません。
WindowsXPの電源管理設定も常にオンにしてあります。

BIOSを、326->345->348->353->372と1個づつ更新してみましたが、
いづれのバージョンでも同じ動作でした。

よろしくおねがいします。
225224:2008/02/01(金) 10:30:46 ID:rp9s9hyF
書き忘れました。
CPUは、C2D E6850。
OSは、XP Pro SP2です。
226Socket774:2008/02/01(金) 11:24:07 ID:ZtBVaUXn
忙しくて新BIOS試せなかったオレ勝ち組展開ですか?
227Socket774:2008/02/01(金) 11:33:53 ID:Puoabe5G
てか安定稼動していたらBIOSを無闇にあげるものでもないだろう
228Socket774:2008/02/01(金) 12:31:35 ID:r1piRW0Q
そんなガマンは自作屋には無理
229Socket774:2008/02/01(金) 12:42:25 ID:ZtBVaUXn
そんな…超初心者が無闇にBIOS上げて泣いている訳じゃなくて、
それなりに詳しいヤツが遊びでBIOS上げて楽しむのを止めるのは無理だ。



…先に不都合報告大量だと、上げる気にはならないけどね。
230Socket774:2008/02/01(金) 13:34:54 ID:Z73nHaiH
そもそも自作民は人柱体質
231Socket774:2008/02/01(金) 13:39:55 ID:BAis7x2C
不都合連発のBIOSウプデート全部上げてきてここまで一度のもロールバックしていない僕こそ勝ち組。
232Socket774:2008/02/01(金) 14:39:02 ID:+PuiLsEw
>>172
USBメモリーを使えば瞬きする間も無くリブート

お前らのはBIOSではなくて高性能なEFIだぞ。
233Socket774:2008/02/01(金) 15:21:43 ID:izZmQmio
>>219
> Express BIOS Updateで0353にアップデートしたら、
> 勝手にIDEモードになってRAIDが崩壊した。
raid使用の状態でbios設定をsave dafault してなかったんじゃね?
234Socket774:2008/02/01(金) 20:05:00 ID:m46+fGrv
DG33TMLだが0372でS3から復帰問題なし。
235Socket774:2008/02/01(金) 21:39:50 ID:2obfNaGi
0372@DP35DPM + WD5000AAKS@AHCI, VistaB(SP1RC)

で、スリープも休止状態も何の問題ないです。
マトリックスなんちゃらマネージャはいれてません。
236Socket774:2008/02/01(金) 23:01:49 ID:QKbwdjsT
>>235
SP1はUEFI対応だから反則だ
237213:2008/02/02(土) 08:44:22 ID:dz/ts9ep
171>>
0326以降のBIOSから0326に戻した時点で、BIOS設定が初期状態に
戻るみたい。RAID設定だけではなくAUDIOとかも初期状態になった。。
AHCIorRAIDを使っててスリープからの復帰etcに不具合多発?
238Socket774:2008/02/02(土) 13:03:20 ID:Qkchj8Gw
Sigmatel* (IDT*) 92XX Driver
これにしたら、どう設定しようがすんげえ音悪くなった。
Intel audio電源OFFでもmsconfigできらない限り起動はしているし、
ASIO4OLLみたいにソフトウェア効果が偉大なのか…
電源ONは実際にスピーカー4個以上つけないと意味ないに等しいけどね。
239Socket774:2008/02/02(土) 15:58:46 ID:Qkchj8Gw
AUD_allXP_5682_PV_IDT_v006_IAS
こっちのほうがいいという結論
IDTはASIO4ALLで音変わらない。
240Socket774:2008/02/02(土) 17:15:39 ID:9E4yeMPm
>>195っす
うちも入れたのはAUD_allXP_5682_PV_IDT_v006_IAS.exeでした
>>195の件をお願いしまっす><
241Socket774:2008/02/02(土) 17:44:44 ID:UOyClx+u
242Socket774:2008/02/02(土) 19:48:07 ID:4nVA3odG
それ曲変えるたびにノイズ鳴り捲りの糞ドライバだったぜ
パワーマネジメント辺りの設定色々変えてみても駄目だった。

結局、安物スピーカーにはASIO4OLLやイコライザは効果は抜群だけど、
1万のヘッドホンや2万のスピーカー辺りだとノーマルがいいこと今頃理解。
243Socket774:2008/02/02(土) 20:58:50 ID:9E4yeMPm
>>241
感謝感謝っす
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1201953270531036.vVJcxo
出来ればこれもお願いしますです
244Socket774:2008/02/02(土) 21:10:26 ID:UOyClx+u
>>243
ちょっと違うけど…OSの違い?
http://www-2ch.net:8080/up/download/1201954134710396.JghPVJ
245Socket774:2008/02/02(土) 21:19:10 ID:EdXoNYSw
>>241
DP35DP?なんか結構違うんだけど。
246Socket774:2008/02/02(土) 21:25:10 ID:UOyClx+u
>>245
DG965OTです。
247Socket774:2008/02/02(土) 21:30:54 ID:9E4yeMPm
>>244
おお、ありがとう、結構違いますね
一応説明には、2kだと使えなねぇ機能があるぜよVista早よ買えと書いてありんす
OS2kでママは965RY
248Socket774:2008/02/02(土) 21:36:48 ID:xmBROY0V
結局DP35DPのまともなドライバはないんだね
249248:2008/02/02(土) 21:40:03 ID:xmBROY0V
サウンドドライバのことね
250Socket774:2008/02/02(土) 23:08:19 ID:7dxjTdf7
DP35DPMだけど、サウンドそんなに変?
俺の耳がおかしいのかな、

付属CDのドライバでなにも違和感ないんだけど。
スピーカーもBoseのM2で、特に高級なやつでは
ないのだけど…。
251Socket774:2008/02/02(土) 23:44:12 ID:x/fK55u9
最近安売りが目立つMSIのP35 Platinumが気になるんだけど、
OCはしないからIntelと迷ってる。
IntelだとDP35DPかDG33FB辺りが良いかな
定格ならやっぱり純正が安定すると思っていいんですかね?
252Socket774:2008/02/03(日) 00:07:54 ID:YPWfBJRr
>>250
僕も音質は満足です。
ただ一部ゲームでプレイ中にいきなりけたたましくビービー鳴り出して再起動かけないと直らなくなるのが。。。ゲームの異常ではないと思うんですよね・・・。
253Socket774:2008/02/03(日) 03:48:27 ID:U79vlMmR
>>251
そうでもない
むしろ不都合ありまくったりするけどこれからもIntelをよろしく!
254Socket774:2008/02/03(日) 06:01:33 ID:87WoZn0v
>>251
温度気にするならMSIのほうへ。
安定度を気にするならIntelのほうへ。

実際、P35 Platinumはあまり安定度という面ではよろしくない。
しかし温度の面ではとても優秀。
255Socket774:2008/02/03(日) 09:07:07 ID:cJ9QN5rQ
早くIDUを新しいバージョンに更新してくれないかなー。
E8500で縁故するとなぜかIDUのCPU温度表示が下がっていくんだけどwww
これはおかしいだろww
スピードファンとかエベレストなんかのソフトでもまだペンリンに
対応していないらしくてBIOSの温度表示と比べてCPU温度が高く表示されるし。
IDUの更新よろしくたのんます>インテル様

256Socket774:2008/02/03(日) 11:20:35 ID:UegUnKDo
あたりまえだろう、マージンだぞ
257Socket774:2008/02/03(日) 11:25:47 ID:J25nIzBU
>>255
Processor Thermal Margin
                ~~~~~~~
258Socket774:2008/02/03(日) 11:37:55 ID:WeAbfKmx
IDUってみんな入れているのか?
259Socket774:2008/02/03(日) 11:39:17 ID:zwmxfGaa
俺入れてない
260Socket774:2008/02/03(日) 11:46:55 ID:GWvem9wH
Intelマザーって他のツールじゃ温度見れなくね?
261Socket774:2008/02/03(日) 11:55:09 ID:P8PaKGjo
EVEREST Ultimateでみれる
Homeはしらん
262Socket774:2008/02/03(日) 12:06:35 ID:kujOhVV5
>>260
個人的な意見ですが! 温度みて何が楽しいのかとも思う…。
そんなに自分の組み上げたPCの内部温度管理に自信がないのかと。
263255:2008/02/03(日) 12:11:54 ID:cJ9QN5rQ
お騒がせしてすんませんでした。
EVEREST Ultimate Edition 4.20.1170で正常に温度表示ができました。
インテル純正マザーでCPU温度を見るには今の所、これが一番かと思います。
264Socket774:2008/02/03(日) 12:23:23 ID:YPWfBJRr
>>263
有料か。
265Socket774:2008/02/03(日) 12:36:33 ID:rgQa5P3v
第二検索語にserialと入れれば。。。
266Socket774:2008/02/03(日) 13:06:58 ID:DF06VBmS
アーーー
267Socket774:2008/02/03(日) 13:24:36 ID:2Ml78Xui
ンキモチイイ
268Socket774:2008/02/03(日) 13:59:51 ID:iDptpl+P
アナタト
269Socket774:2008/02/03(日) 14:26:30 ID:DPUCuYKd
ガチムチシタイ
270Socket774:2008/02/03(日) 14:29:14 ID:GWvem9wH
パンツレスリング
271Socket774:2008/02/03(日) 17:03:26 ID:CRvJTrch
DG33TLM

半年くらい使ってみたけど、なんかディスク周りで不安定だなぁ

Hitachiの250GBで突然HDDにアクセスしたまま
OS起動できなくなり、
Seagate160GBに交換したらOS起動後数分でマイコンピュータ開くと応答なしになる。
272Socket774:2008/02/03(日) 17:33:36 ID:HZV2YMBT
半年くらいDG33TLM使ってるけどまったく問題ない件
intelサポにPCの構成送って聞いてみたら?
273Socket774:2008/02/03(日) 18:52:43 ID:mROkIIcn
うちも半年以上DG33TLM使っているが、その手の問題は出てないなぁ。
274Socket774:2008/02/03(日) 19:01:06 ID:XSJxq2zn
6ポート全部にHDDつないでるけど全然快調
275Socket774:2008/02/03(日) 19:46:41 ID:UegUnKDo
RAID10をDP35FP→P5E→DP35DPとマザーだけ入替えてるがノントラブル
ICH9Rは安定してて良いな
276Socket774:2008/02/03(日) 19:47:32 ID:WMnBJk0a
>>262
温度管理をする為にツールが必要だと思うのだが?
277Socket774:2008/02/03(日) 19:57:46 ID:cdyqBoOb
>>276
つ ファンコン

ソフトウェア読みなんて信用できません。
278271:2008/02/03(日) 20:16:28 ID:fVDikSnA
あり?まじですか

じゃぁマザーボード関係ないのかなぁ
電源は600WSeasonicだからまぁ問題が出ることもないだろうし

とりあえずケーブル付け替えてみるために、
ちょっと高級そうなラウンドケーブル買ってみた。
860円タケーヨ!
279Socket774:2008/02/03(日) 20:33:50 ID:ANE6faBl
HDD周りのトラブル報告やそれにレスしている奴はHDDの型番、コントローラの設定(IDE/AHCI/RAID)、使用OSを晒してもらえんかな。
結構相性の問題があるっぽいんで。問題ありなしだけ書かれても参考にならん。
280Socket774:2008/02/03(日) 22:56:40 ID:TzrP13yk
DG33BUとFSB800のCPUでBSELmod成功した人います?
281Socket774:2008/02/03(日) 23:57:48 ID:urj/gCHP
282Socket774:2008/02/04(月) 00:11:35 ID:6F1PeveQ
>>278
メモリーの方が怪しい気がする
283Socket774:2008/02/04(月) 12:44:07 ID:ZEwKBvLO
電源ボタン押したら

んがんご

って泣くのはメモリ?基盤?
DP35DPです
284Socket774:2008/02/04(月) 13:19:27 ID:QIQZReKQ
>>283
光学ドライブじゃね?
285283:2008/02/04(月) 13:24:19 ID:X6w84Quq
パイノニア使ってます
泣くのは問題ないのかな?
286Socket774:2008/02/04(月) 13:37:19 ID:QIQZReKQ
>>283
中に小動物が生息しているかもしれんし。
光学ドライブじゃね?ってのも単なるあてずっぽうなので、
まずは、マザーにCPU(+クーラ)、電源、メモリだけの最小構成から、
今の構成までファンやドライブ等を一つずつ順につなげて音源を探るしかないかな。

マザーが「んがんご」となくとは思えないが
287Socket774:2008/02/04(月) 13:44:15 ID:dahnzFUN
FDDじゃね
288Socket774:2008/02/04(月) 13:47:21 ID:fic+FGqZ
普通にHDDでしょ。
289283:2008/02/04(月) 14:04:21 ID:X6w84Quq
FDDない。間違えて買ったけど・・・・
黒仔猫と同居中
時々ケースの前に鎮座して顔擦りつけてるけど
ファンやファンガードに埃や毛はなかった
毎朝掃除機かけてるからかな

HDDがあんぶないのかな
週末に分解してみます。
またその時にお願いします
290Socket774:2008/02/04(月) 15:20:05 ID:P2UqkJLd
DP35DPなら普通にE8400使えるのになんでそんなにBIOSアップするん?
291Socket774:2008/02/04(月) 15:41:47 ID:JouSEkMZ
>>290
そこにアップデートBIOSファイルがあるからさ
292Socket774:2008/02/04(月) 17:48:25 ID:T7rQxJW1
不具合が修正されてるからさ。
293Socket774:2008/02/04(月) 18:36:51 ID:R9yWmg/X
新サウンドドライバ
294Socket774:2008/02/04(月) 18:53:25 ID:RumQbbUC
IDUの温度設定が出来ません。
DP35DPM+E8400
IDU V3.0.14.29
Set Sencer Thresholdでマザー・ICH・MCHのUpper温度を設定しようと思っても、
設定できません。
皆さんはいかがですか?


295Socket774:2008/02/04(月) 18:57:54 ID:R9yWmg/X
>>294
どう出来ないんでしょうか。
単に、”出来ない”では分かりません。

ちなみに、現在の温度+数十℃以下には設定できない模様。
296294:2008/02/04(月) 19:12:16 ID:RumQbbUC
>>295
返信ありがとうございます。
現在温度(すべて摂氏)
マザー 46
ICH 79
MCH 77

マザー 50
ICH 80
MCH 80
に設定してOKボタンをクリックしてもう一度確認すると
マザー 85
ICH 119
MCH 109
になってしまいます。
297Socket774:2008/02/04(月) 19:20:07 ID:R9yWmg/X
>>296
仕様が不具合かは分からないけど、
現ヴァージョンではその動作になるよ。

現在の現在値と閾値(Threshold)が近い場合は、
保存されない模様。

設定値が高い分には保存されるみたい。
298294:2008/02/04(月) 19:21:48 ID:RumQbbUC
BIOSバージョン書き忘れていました。
DP35DPM+E8400 BIOS 0326
IDU V3.0.14.29
です。
299294:2008/02/04(月) 19:24:50 ID:RumQbbUC
>>297
大変ありがとうございました。
参考になりました。
300Socket774:2008/02/04(月) 21:18:33 ID:wJQ7GiDu
DP35DPMにWindowsXPをAHCIインストールする用にUSBのFDDを購入しようと思っています。
Owltech D353FUE-U2(B)(MITSUMI?)とTEAC FD-05PUWのどちらかにしようと思っているのですが、
どちらもWindowsXPのインストールじのF6を押した時に認識するでしょうか?
301Socket774:2008/02/04(月) 22:11:58 ID:z0oRQGam
>>300
どっちもF6時には認識してドライバを読めると思うけど、
インストCDからHDDへファイルを転送するフェーズの時に、
もう一度FDDにアクセスしようとするんだけど、
その時にUSB FDDが認識されなくなると思う。

これはintelマザー+USB FDD+XP 32bitの組み合わせで、
ほとんどそうなる。

・IDEモードでインスコを完了させる。
・デバイスマネージャでAHCIドライバに差し替えて再起動。
・BIOSでAHCIモードに切り替えてOS起動。
が確実れす。
302301:2008/02/04(月) 22:15:24 ID:z0oRQGam
自己レスです。

> インストCDからHDDへファイルを転送するフェーズの時に、
> もう一度FDDにアクセスしようとするんだけど、
>その時にUSB FDDが認識されなくなると思う。

認識されないのではなく、
ドライブレターが変わってしまうのかも知れないでつ。
303Socket774:2008/02/04(月) 23:43:13 ID:RumQbbUC
>>300
自分はRAIDドライバをnLiteで統合しました。
304Socket774:2008/02/04(月) 23:55:55 ID:m3Obu3kK
途中で読まなくなるのは、それこそ使うUSB FDDの種類が悪いんじゃなかったっけ?
305Socket774:2008/02/05(火) 00:02:54 ID:BFDOx7m3
今出回ってるのはBIOSアプしなくてもE8x00使えるやつなんでしょうか?
BIOSのバージョンとか外箱から分かりますかね?
306Socket774:2008/02/05(火) 00:02:59 ID:fbUD2xQE
認識しなくなるのはIntelは関係なくてXPインストーラの問題
KB916196でしょ?
307Socket774:2008/02/05(火) 00:10:11 ID:Kcre43qf
DG33FBCって安定性どうですか?
OCはしません。CPUはE8400です。
308Socket774:2008/02/05(火) 00:14:05 ID:TWtPzy3R
6750に銀馬ポン付けで安定。
壷とアナログキャプチャとCiV4くらいにしか使ってないけど
309Socket774:2008/02/05(火) 00:25:53 ID:i1goKPvy
DG965WHはFSB1333対応しないんでしょうか?
久々に最新のBIOS探して1719のリリースノート見たら
FSB1333がどうのとか書かれてない・・・
310Socket774:2008/02/05(火) 00:32:33 ID:TWtPzy3R
311Socket774:2008/02/05(火) 00:45:34 ID:LWXfBok9
ICH9Rなんですが、6本あるシリアルATAポートの内、1本目にVistaやWinXPを
入れて、2本目に単独のHDDをリムーバボーケースで抜き差しして使い、3本目から
6本目のポートで、RAID1で4本のHDDを指して2つのアレイを作ってデータを貯め、
使う時だけリムーバボーケースで刺すとかできますか?

この使い方だと(普段は2本のHDDだけで使用)、新たにRAID1の4本のHDDを
刺すと、一々アレイの再構築とか時間が掛かってしますのでしょうか?
312Socket774:2008/02/05(火) 01:10:40 ID:+W6w/pGQ
その前にRaidアレイの方が、HDDの(起動デバイス)優先度が高くなった気がする。
これが結構不便で、俺は結局Raidカード買ってしまったんだけど…。
313Socket774:2008/02/05(火) 01:15:28 ID:i1goKPvy
>>310
なんだこりゃ。
965Gは失敗作なんかな・・・
314Socket774:2008/02/05(火) 01:22:36 ID:LWXfBok9
やはりRAIDカード買った方が無難ですか・・
今2本のHDDはAHCIで動いてるから、これをRAIDにするのも凄いたいへんそうだし・・
315Socket774:2008/02/05(火) 01:33:20 ID:lVFeSBA5
>>311
計3つしかHDD繋いでないけど、Non-RAIDのポート0番のHDDをブートにして、1と2にRAID1でデータドライブ繋いでるよ。
この場合って、Non-RAID部分はIDE互換扱いなの?AHCIってわけでもないよね。よく分からん。
@DP35DPM
316Socket774:2008/02/05(火) 01:44:34 ID:LWXfBok9
>>315
自分もよく分からないですが、恐らくIDE互換でもAHCIでもなく、ICH9R RAIDの
ドライバで単体のHDDとして動いてるんじゃないでしょうか・・
317Socket774:2008/02/05(火) 01:47:00 ID:rRPlFuzD
>>313
失敗作というか古い板に期待しすぎでは?
Q6600が動くだけましだと思うけどね。
318Socket774:2008/02/05(火) 02:24:22 ID:WHrYE/EW
RAID - RAID = AHCI
319Socket774:2008/02/05(火) 05:54:05 ID:hmbh/KlA
>>309
元々、G965やP965チップセットはFSB1066までのチップセット。
FSB1333ではオーバークロック状態。+
320Socket774:2008/02/05(火) 08:51:14 ID:V4Xphpur
DP965LTでE6850が動いてるから
対応はしてないが、動かす事はできる
321Socket774:2008/02/05(火) 09:27:45 ID:B9baHSLH
サブ機を脱北させてメインへ昇格させようと思い、参考にここを覗きにきたんだが
最近のインテルママンは不安定なのか?安定さと堅牢さが売りじゃなかったのか?
865や875ママンは素晴らしかったのだが。

メイン(仮)でASRockのママンを半年ほど使っているんだが
OC時以外は何のトラブルもない。
インテルがASRockに負けちゃいかんだろ。
322Socket774:2008/02/05(火) 10:18:14 ID:fP2snNBD
>>321
普通に使ってる人が皆『今日も安定してます』『普通でした』と日々絶賛の書き込みや報告をしますか?
ここを覗いたら、そりゃ不安にもなるでしょうけどね。
ここに書き込まれてるトラブル?とやらも同じことの繰り返しが多い。
XPでのUSB-FDD、965は1333に対応するか、起動時の挙動、日刊BIOS
323Socket774:2008/02/05(火) 10:41:40 ID:bFrXHZax
ママンの設計もイスラエルですればいいのに。
最近のは設計レベルが劣化しすぎ。
324Socket774:2008/02/05(火) 10:59:44 ID:B9baHSLH
>>322
ならASRockスレ行ってみれば?他のメーカーのでもいい。
コンデンサ妊娠報告なんかもあるにはあるが、安定報告もそれなりにされてるじゃないですか。
変態ママンブランドユーザー(俺のは変態ママンではないが)から言われて悔しいのはわかるけど。
まぁ、スレとユーザーの性格、求めるものの差異があるから一概に比較しちゃいかんけど。

昔のインテルはこんなに相性問題とかBIOSの問題とかひどくなかったよ。
さっき書き込んだ後もググったりして調べてみたが、以前よりトラブルが多いと思わざるを得ないな。
認めたくないだろうし、俺だって認めたくないけどね。

325Socket774:2008/02/05(火) 11:04:05 ID:B9baHSLH
書き方が悪いかな。以前よりトラブルが多いというより、
他のメーカーよりトラブルが目立つようになったというのが正しいのかも。

326Socket774:2008/02/05(火) 11:14:43 ID:ud6hdECX
他のメーカーでは、安定動作していることがニュースになる。
Intelマザーでは安定動作はニュースにならない。

そういうこと。

DG33FBとDG33BUが超安定動作中。
327Socket774:2008/02/05(火) 12:05:59 ID:9x1BlKbF
だな。普通に安定していているからな。
我が家はDG33TLMで安定稼働だし。
そんな「安定稼働」なんてNEWSにならんことを、
書き込む必要性がない…。
328Socket774:2008/02/05(火) 12:13:53 ID:jukKrrwE
安定してるって書き込んでも、でっていうって感じだしな
329Socket774:2008/02/05(火) 12:14:13 ID:0jbsNXbt
インテル純正だとOCの話題も無いし、書き込まれるのは不具合報告くらいしかないからな
家のDG33TLMも安定稼働。何も書き込むネタがない。
330Socket774:2008/02/05(火) 12:24:14 ID:trkXC6tw
そんな寂しいこと言わないでくださいw
通りすがりだけど、純正の質がわかったぜ
331Socket774:2008/02/05(火) 12:26:56 ID:fP2snNBD
>>324
ここはじめてか?力抜けよ。
そもそも純正マザーは基本的には定格で組み立ててしまえばそれで終わりなんですよ。
まあX38とか975Xとかの最上位は味付け違ってユーザーが弄ぶ余地(OCとか)をつけて付加価値をつけてるものもある。
その他の多くはまああまり弄ぶ余地もない。せいぜい温度を見るくらいだがそれも純正ツールではマージンを提示するだけ。
ファンコントロールもフルオートで基本的にユーザーはコントロールできない。(マザーから電源取る限りね)

普通に動き出したら書くことがない。で、何かを手持ち無沙汰でいちいち新BIOSにむしゃぶりつきたくなる。

332Socket774:2008/02/05(火) 12:33:02 ID:kgGwq+La
>>326
ウホッ。
ATXとMATX版の両方所有してるんですか。
おいらはDG33BUが1枚だけっす。
これにE8500の組み合わせ。
スーパーπの104万桁が14秒と
E6600時代と比べてメチャ速くなりました。
もう根歯連はいらないかもしれんな。
333Socket774:2008/02/05(火) 12:37:22 ID:vWkp4FWM
P45でたらIntel純正マザー買ってPenrynでNehalem様子見するつもり。
Nehalemが良い物だったら32nm版はもっと良いだろうから乗り換えかなー
334Socket774:2008/02/05(火) 12:44:50 ID:9x1BlKbF
実際にはDG3TLMも初期にπのドライブとの相性っぽいのが報告されたり、
少し前は新BIOSでおかしいって報告も出ていたけどね。
新BIOSで不都合が出た人は「人柱乙。古いBIOSに戻せ」で終わりだし、
πの時は「別のドライブをどうぞ」程度の話だったからなぁ。

思えばπドライブは今でも問題が出ているのか?
335Socket774:2008/02/05(火) 12:45:51 ID:jukKrrwE
そういや、最近DG965OTからDG33TLMにかえたんだけど、
INFセットアップツールをインストールしたあと
マトリクスストレージマネージャーをインストールしようとすると
既に新しいバージョンのファイルがインストールされていますって出る
これは無視して入れちゃっていいのかな?
AHCIモードだから入れなくてもいいんだけど、ちょっと気になった
336Socket774:2008/02/05(火) 12:51:13 ID:ud6hdECX
>>332
構成の全く違うマザーでもよかったんだけど、考えてたらめんどくさくなって、
実質同じもののサイズ違いということに。

環境が同じなら保守も楽じゃんと。載ってるCPUは違うけどね。

Intel純正は、あれこれ選ぶ意欲を失わせるという欠点はあるかもしれない。
337Socket774:2008/02/05(火) 13:00:50 ID:/MiC46G3
Aopenのマザー「AX4BS」ってのがあるんですが、これに使えるメモリはなんですか?
ググってもわかんないので、教えてください^^;

PC133?
PC2100でも大丈夫ですかね。。

http://buffalo.jp/products/catalog/memory/dimm.html
338Socket774:2008/02/05(火) 13:02:53 ID:9x1BlKbF
>>337
ageる意味もわからないし、ネタとしてもつまらない。

結論:帰れ。
339Socket774:2008/02/05(火) 13:24:47 ID:WGuSVU1z
これ買った人に聞きたいのですが、チップセットファンって結構うるさいのでしょうか?
SCYTHEとかのやつに換えてみた人っています?
http://developer.intel.com/products/motherboard/D5400XS/
340Socket774:2008/02/05(火) 13:36:43 ID:3oPhob3N
intel純正はFonx紺子が作ってるからな
341Socket774:2008/02/05(火) 14:42:36 ID:CmI0Tna/
>>334
DG33TLM@BIOS 0326+DVR-S15J-SV、OSはXP Pro SP2で
今のところ特段問題無いなぁ

ところで何故か以上にOSのシステム時計が遅れていく。
ひどい時には30分で2分近く遅れる。
XP標準のインターネット時刻同期でも話にならんので
今は桜時計で10分毎更新にしてるけど・・・

録画用PCなんで結構困ったよ・・・
342Socket774:2008/02/05(火) 17:10:56 ID:B9baHSLH
>>326

>他のメーカーでは、安定動作していることがニュースになる。
>Intelマザーでは安定動作はニュースにならない。

そんなことはわかりきってるよ。
俺も『まぁ、スレとユーザーの性格、求めるものの差異があるから一概に比較しちゃいかんけど。』
と、わざわざ書いているのを読んでないのかな?wwww

安定動作報告だって、
他のメーカーでも別に定格時の安定動作がとりわけニュースになってるわけではないよ。
フェノムで失敗した最近のAMDのほうはしら(ry

最近のインテルマザーにはトラブルが増えてきたと感じるって話だって
どうして読み取れないのかね?www
二流変態ASRockでさえ日刊BIOS(笑)なんてないし、定格での起動で悩むことなんてない。

基本的にはインテルは安定している(はず)さ。純正だもの。
あ、インテルスレは初めてじゃないよ。使ってる北森マシンはインテルマザーだし。
約4年間、何のトラブルもない。構成変えても平気ですわ。

しかし、最近はつまらないトラブルが増えたなと(2chのスレだけみているわけではない)。
他のメーカーのマザーも安定性が高くなってきている中でどうしたものかという意味で書いただけなんだがな。

さて、マザー探ししてきますわ。
343Socket774:2008/02/05(火) 17:18:29 ID:rRPlFuzD
wを連呼してますけど、なにがおもしろかったんでしょうね。
344Socket774:2008/02/05(火) 18:17:00 ID:JVoqlEYc
wがなければ普通に正論だな。
wがあると釣りにしか見えないけど。
345Socket774:2008/02/05(火) 18:25:51 ID:ud6hdECX
w連呼するといかにも強がってるみたいで格好悪いのにね。

マザー漁りに行くなら、木曜か金曜をお勧めするよ。新入荷がある。
火曜じゃ定休日だったりするぞ。
346Socket774:2008/02/05(火) 18:59:04 ID:Kcre43qf
Intelマザーは結構安定してるようで安心した。
347Socket774:2008/02/05(火) 19:27:29 ID:3v4qh0P9
>341 マザーのボタン電池を交換汁.
348341:2008/02/05(火) 19:49:50 ID:Uy9dLnK1
>>347
それくらいかねぇ・・・
しかし1/16に買ったばかりでこれだからなぁ
しっかり店の初期不良交換2週間過ぎてるし
電池交換してダメだったら店に相談してみるわ
349Socket774:2008/02/05(火) 20:42:36 ID:8Czi4+0Z
DG33BUに0372入れてS3スタンバイから復帰しなくなった
しかもシャットダウンすると必ず再起動orz

S1だと大丈夫だけど、ファンが止まらないし…
350Socket774:2008/02/05(火) 20:47:36 ID:7eBNA2b1
>>348
DP35DP@0326 + Vista Ultimate で同じく知らぬ間に10分ほど遅れるね。
電池交換しても改善されなかったわ。
351Socket774:2008/02/05(火) 21:26:21 ID:SoaJGRLB
ふぃーりんぐー
352Socket774:2008/02/05(火) 21:55:18 ID:Eqv+bCeN
>>342
蟹を避けるために純正に走った漏れは駄目ですか?
353Socket774:2008/02/05(火) 21:56:32 ID:SoaJGRLB
G31を踏みましょう
354Socket774:2008/02/05(火) 22:06:44 ID:Uy9dLnK1
矢部プロはシフトJISコードで入力できるしな
355354:2008/02/05(火) 22:07:33 ID:Uy9dLnK1
誤爆・・・orz
356Socket774:2008/02/05(火) 22:15:47 ID:jCSnfUjO
865の頃はコンデンサ不良やオンボサウンドマックスの音われとか 安定以前の話題が多かった記憶がある。
357Socket774:2008/02/06(水) 00:17:25 ID:+ZZ2Q+ik
スリープ中だったこと忘れて電源引っこ抜いちゃったんだけど、
ちゃんと休止状態で復帰してくれるのなww マジ助かった(´ 3`)♥
これインテルだけ?
358Socket774:2008/02/06(水) 00:20:25 ID://SYw7m6
>>353
でも8111は残念ながらそれほど悪くないから蟹を期待する人はがっかりするぞ。
何も知らずにDG31PR買った人は下手すりゃ買い替えるまでintel NICでないことに気がつかんと思う。
気づくほどの人なら買う前に絶対確認してるから、ってのもあるけど。
359Socket774:2008/02/06(水) 00:28:09 ID:R4khMDMd
>>357
休止状態=ハイバネートなら電源切っても問題なし。
それか、Vistaのハイブリッドスリープなら電源切っても問題なし。
360Socket774:2008/02/06(水) 00:35:28 ID:EfhuYlya
>>341
録画用PCてことは常に起動?
もしそうなら、マサボじゃなくてCPUでのカウンタでは?

あと、マザボ設定の高精度カウンタ(何て言ったっけ)OFFのままだよね?
361341:2008/02/06(水) 13:52:54 ID:pp6GKM55
>>360
すみません。
こちらの知識不足かも知れませんが
具体的には何をどうすればそれがOFFにできるのでしょうか?
362Socket774:2008/02/06(水) 16:27:02 ID:VBmypm3a
DG965WHでメモリ4GB以上積んだ状態で全部のSATAポートに1TBのHDDを接続すると
BIOS画面を出すまでに一部が停止したり再スピンアップしたりしてしまう…
当然、OS起動後も同様に不安定。

もしかして、こういう使い方は想定外なんだろうか?
363Socket774:2008/02/06(水) 16:38:04 ID:/g2/dPql
想定外じゃないけど、まさか本当にやるとは、ってカンジ?
364Socket774:2008/02/06(水) 17:31:53 ID:r8DsfnUM
>>362
その記述だけから見るとマザーボードの問題ではなくて電源容量(特に+12V系)が
足りていないように見える。
マザーボード的に想定外の可能性があるのはメモリ4GB以上ってところか。
DG965WHの仕様上のDDR2 800でのメモリ上限は4GB。 DDR2 667なら8GBまでOK。
365Socket774:2008/02/06(水) 17:39:05 ID:2OpRUy2y
1Gbitチップのメモリ積んでるんでない?? 公式には非対応のはず。
2GBのモジュールならほぼ1Gbitチップで間違いないはず。
366Socket774:2008/02/06(水) 17:47:52 ID:YiSqygXO
>>365
kwsk
367Socket774:2008/02/06(水) 18:12:11 ID:ox/7LIgV
>>366
ttp://download.intel.com/design/motherbd/wh/D5600801US.pdf
のp.16のTable.4 の事かな。

> 2GBのモジュールならほぼ1Gbitチップで間違いないはず。
これが事実かどうかは知らないけど。
368364:2008/02/06(水) 18:13:24 ID:xbtEYpN2
>>365,366
仕様上は1GbitチップはDDR2 800では駄目、DDR2 667,566は対応。
なので>>364のような書き方をした。 以下のspec sheet 16ページ参照。
http://download.intel.com/design/motherbd/wh/D5600801US.pdf
369Socket774:2008/02/06(水) 18:17:31 ID:xbtEYpN2
>>367
すまん、被った。
この表の右端2番目が市販のDDR2メモリの容量と思ってもらってほぼ間違いない。
一番右端がそれを4枚挿したときのマザーの最大メモリ容量。
370Socket774:2008/02/06(水) 18:22:07 ID:+avAfuAO
識者の方々お助け下さい・・・

D875PBZをIDEのHDDで使用していたのですが、SATAに変更してOSをインストール
しようとするとBIOSにも入れず強制再起動を繰り返します・・・

PCIスロットにあるsound blaster live valueとMTV1000を外すと
OSをインストールできました。

スロットいろいろ変えてもMTV1000だけは認識せずだったりBIOS手前で停止
だったりです。

相性なのでしょうか・・・
371Socket774:2008/02/06(水) 23:14:36 ID:+woRXcef
372362:2008/02/07(木) 00:56:55 ID:Z249a76K
>>364
どもども。一応メインの電源はSLI対応の600WでHDD4台を駆動、残りのドライブは独立電源を持ってます。
メモリは1Gx4でも2Gx2でも変わらず、メモリ総容量2GB以下か各ドライブが500GB以下なら現象は起こりません。

メモリの高位がペリフェラルにマッピングされるとか言うから、もしかしてその部分が腐ってるとか?
一応、ドライブもメモリもテストでエラーは出てないんだけど…
373Socket774:2008/02/07(木) 12:41:54 ID:WYRi6bxH
DG33FBとDG33FBCで何か違いはありますか?
374Socket774:2008/02/07(木) 13:03:22 ID:y9ivGBXV
>>373
DG33FB=DG33FBC
DG33FBCの最後の「C」は「Classic Series」の略
同様に「Media Seiries」のDG33TLは、DG33TLMとイコール
375Socket774:2008/02/07(木) 14:11:23 ID:aKssAl62
質問です.
945GCマイクロ775のマザーボードでwin2Kで使っています。内蔵オーディオが
ならないので、どうもこのマザーではwin2K用のオーディオドライバがないのかな
と考えています。

こんなとき、win2K対応のサウンドカードを利用すればオーディオが利用できる
ようになるのですか。

識者の方、ご教授お願いします。
376Socket774:2008/02/07(木) 14:23:01 ID:pd/1jaxD
>>375
Win2Kのオーディオドライバが"無い"ではなくて、
Win2kのオーディオドライバを"入れてない"の間違えだろ。
日本語は正しく使おうぜ。
377Socket774:2008/02/07(木) 14:24:24 ID:EhxKlEE3
・・・単に壊れてんじゃねえのか。
とりあえずきちんとメーカーと型番確認しなよ。
intel純正マザーに945GCなんてあったっけ?

わかんなかったらエスパースレとか初心者系スレにいきな。
378Socket774:2008/02/07(木) 14:29:33 ID:VoA8GqBP
379Socket774:2008/02/07(木) 14:38:54 ID:aKssAl62
>>375
レスありがとうございます。そうだったようです。
>>・・・単に壊れてんじゃねえのか
 罵倒のレス痛みいります。

皆様サンクスです。
380Socket774:2008/02/07(木) 14:41:06 ID:aKssAl62
>>378
 ご丁寧なアドバイス、感謝です。
 
 識者はさすがですね。

重ね重ねサンクスを申し上げます。
このスレの発展を願っています。
381Socket774:2008/02/07(木) 17:45:13 ID:WYRi6bxH
>>374
ありがとうございましたm(_ _)m
これでモデル選びに迷わずに済みそうです。
382Socket774:2008/02/07(木) 17:51:18 ID:UIf64x/Y
鉄板はどれですか
383Socket774:2008/02/07(木) 18:31:23 ID:crGp5nza
>>382
鉄板を望むならasus買えばいいと思うよ
384Socket774:2008/02/07(木) 18:46:13 ID:/+HaXEYR
D945GNT + PentiumD 930 + mem4G + GeForce 8400GSにVistaBusiness(32bit)をセットアップしてるんだけど
何度やってもまともに稼動しない・・・
まず当初はオンボードVGAのせいでインストールさえも出来なかったので安い8400GSを導入
その後、4Gメモリも原因になるので2Gに減らしてもテスト

10回インストール実行して、最高がWindowsUpdateかけてあとの再起動で固まるところまでだよ・・・
385Socket774:2008/02/07(木) 19:35:54 ID:IXQV2ciC
静電気の多いこの季節、
386Socket774:2008/02/07(木) 19:40:38 ID:KK23zc6C
お、俺なんて昨日umax4Gバチっていっちゃったけどmemtestでエラーでてないもん!
387Socket774:2008/02/07(木) 23:31:22 ID:6xj3A+Hm
>>383
ASUSが鉄板とな?

まあ、淫р謔閧ヘ鉄板か・・・
388Socket774:2008/02/07(木) 23:34:00 ID:yojSVrW/
純正が一番安定するだろ、常識的に考えて
389Socket774:2008/02/07(木) 23:38:32 ID:6xj3A+Hm
純正が不安定と言う非常識なのが淫с}ザーw
390Socket774:2008/02/07(木) 23:45:45 ID:xLHSVUDB
インテルが推奨する(超高い)パーツで固めれば、
安定、という条件付き。
391Socket774:2008/02/08(金) 00:00:16 ID:jEPNC3ZT
別に高くない普通のパーツで安定するよ。
ただしすべて定格という条件だから子供のおもちゃには向かないけど。
392Socket774:2008/02/08(金) 00:04:11 ID:55Ez/bRM
インテルが安定なら他社は超安定だろ
393Socket774:2008/02/08(金) 00:06:23 ID:yojSVrW/
D975XBX2KRは鉄板
394Socket774:2008/02/08(金) 00:26:44 ID:CbKeCIur
純正っていっても別にIntelで設計製造しているわけではなくて
Foxconnの作ったマザーにIntelのロゴをつけて売ってるだけだろ。
395Socket774:2008/02/08(金) 00:35:51 ID:/Z/qhlZ2
純正だから安定だろうと安易な考えで買ってしまうと素敵なカオスの始まり
396Socket774:2008/02/08(金) 00:58:35 ID:dCY8tBhr
安定を求めてDG33FB買ってしまった^o^
全て定格で使うから何事もなく長生きしてくれ・・。
397Socket774:2008/02/08(金) 01:10:14 ID:zcz273/o
OCしたマシンでベンチマーク以外は2chしかしないことに気がついてから、純正一筋です
398Socket774:2008/02/08(金) 01:54:30 ID:Q70N3rks
安定というか、無難、なんだよな。
ASUSとかGigaみたいに、独自の機能がないぶん、
無難に動作する。OEMとはいえ、Intel自身、テストしてるものだし。
399Socket774:2008/02/08(金) 06:28:45 ID:DKsGOM6A
アムド(笑)
400Socket774:2008/02/08(金) 06:32:25 ID:15OFALCP
>>396
そこは大丈夫、インテルマザーは長生きする。
俺の815eマザーは窒息ケースで毎日8時間は動かしてるが8年目迎えてまだ壊れる気配無い。
401Socket774:2008/02/08(金) 07:12:51 ID:o4sGl2J0
インテルのマザーは設計レベルが高いから、
使いこなすのは難しいんだろうな。
402Socket774:2008/02/08(金) 07:26:35 ID:VW+8UmXv
インテルのばあい、動かないのは相手の方が悪い!と言い切れるからな
一応DP35DPMは、Intelから開発ターゲットマザーに指定されてるからな
403Socket774:2008/02/08(金) 10:29:24 ID:nbhi9nHB
DG33BUにE2200載せて2.93GHzで回している俺は異端
404Socket774:2008/02/08(金) 10:32:00 ID:a0eD4Rof
安定性でasusとかgigaとかを推すやつの気がしれんw
定格なら間違いなくIntel
405Socket774:2008/02/08(金) 11:02:05 ID:i+IXHDbA
>>404

>>382に答えてあげてwww
406Socket774:2008/02/08(金) 11:35:41 ID:Jzp3cB9y
台湾企業が嫌いならインテル
407Socket774:2008/02/08(金) 11:42:46 ID:a0IhBv3E
>>406
M/Bを製造しているFoxconnは台湾メーカだよ。
408Socket774:2008/02/08(金) 12:30:55 ID:ijaoFbpy
インテルじゃFDDやPATAドライブやPS/2キーボードが安定して使えないだろ
409Socket774:2008/02/08(金) 12:44:15 ID:CYVK+iSy
410Socket774:2008/02/08(金) 12:50:23 ID:mFiHmSyN
>>408
PS/2キーボードが用途によっては必要なことは確か
だけどその他の機器は他ので何とでも代用できるでしょ
新技術普及の妨げになるから全部サポートを切るべし
411Socket774:2008/02/08(金) 13:25:16 ID:CbnFvqlN
OSもLinuxで代用できるな
Linux動くならPCの必要性もないな
携帯で何とでも代用できるよな
全部サポートを切るべし

おれはLinuxなんて使いたくないが
412Socket774:2008/02/08(金) 13:45:38 ID:HoigXYTr
レガシーがあって困ることないんだから、あってもいいと思うぞ。
使う使わないはその人次第。

FDDのパターン残してコネクタ実装せず、
でもインストール用のフロッピー同梱するなんて最悪です。
413Socket774:2008/02/08(金) 13:47:27 ID:aMaf2n3b
アホか
414Socket774:2008/02/08(金) 13:48:06 ID:aMaf2n3b
誤爆した
俺アホか
415Socket774:2008/02/08(金) 15:09:00 ID:zCZNCphQ
Intel P45は6月予定
ttp://northwood.blog60.fc2.com/
INTEL P45 RELEASE DATE(Xtreview.com)

Intel X48の発表は3月後半が予定されている。そして第2四半期には“Eaglelake”がお目見えする。
この“Eaglelake”シリーズに属する単体チップセットがP45である。

P45搭載マザーは既にできており、45nm版Core2 Duoにおけるオーバークロック性能は良くなっている。
P45での主なアップデートはPCI-Express 2.0のサポートである。またPCI-Express x16をPCI-Express x8・2レーンに分割することもできる。
サウスブリッジは新型のICH-10となる。P45でサポートされるメモリはDDR3-1333とDDR2-800となる。

“Eaglelake”チップセットは6月のComputex前後に登場する。最初に投入されるのがP45となる。
グラフィック統合のG45およびG43はP45よりやや遅れる。

第3四半期にCore2シリーズの価格改定が予想されています。
このタイミングで“Eaglelake”+45nm Core2という組み合わせで組むのがいいかもしれませんね。
416Socket774:2008/02/08(金) 17:10:58 ID:bkOlLM7v
お知恵を拝借します。D945GNTをXP Proで使っております。
センチュリー・テラボックス3の自動電源ON/OFFが効かないのですが、仕様なのでしょうか?
USBルートハブ→電源の管理→電力の節約のために…のチェックは有効になっています。
旧マシンASUS P4BFでは、自動ON/OFFがうまくいってました。
どうぞよろしくお願いします。
417Socket774:2008/02/08(金) 17:17:54 ID:V/w8ZC1H
はじめてasusのマザーつかったけどJMicronが積んであってびっくりして殺した
また45がでたらイソテルに戻るだ
418Socket774:2008/02/08(金) 17:22:08 ID:DKsGOM6A
>>412
いいじゃんUSBフロッピー使えば
419Socket774:2008/02/08(金) 17:28:04 ID:DKsGOM6A
>>403
なんでその使い方で純正を・・・
420Socket774:2008/02/08(金) 17:31:22 ID:DKsGOM6A
>>412
古い規格は沙汰されるべき。
しかし3.5インチフロッピーはしぶといよね
421Socket774:2008/02/08(金) 17:47:44 ID:1qflmfzo
ICH10ではPCIがカットされるかも知れないって本当かしら?
PCIが無いと哀王のキャプチャカードが
使えなくなるんで困るんだけど。
そうなるとPCIがあるP35か、G33がベストチョイスって事になるんかな?
422Socket774:2008/02/08(金) 18:04:51 ID:HoigXYTr
>>420
F6インストールでFDDが求められるのがしぶとい理由のひとつだろうね。
どんな媒体でもドライバ入れれるようにしてほしいわ。
すべてはMSが悪い。

ちなみに古い規格が淘汰されて良かった!って実感できたことある?
IRQの競合気にしながら増設するのが面倒くせーってのがあったなぁ
423Socket774:2008/02/08(金) 18:17:29 ID:CbnFvqlN
レトロPC板へどうぞ
424Socket774:2008/02/08(金) 18:36:52 ID:V/w8ZC1H
>>421
暴動おこす
425Socket774:2008/02/08(金) 19:11:13 ID:CsamVDPX
>>421 >>424
俺はデジタル家電とPCとバランスよく使おうと思っている。

テレビキャプチャが使えなくなってしまったら、
どうせ2011年には使えなくなるわけだし、HDDレコーダーを買おうかなと。
そうすればPCはPCでしか出来ない作業だけのものにする。
426Socket774:2008/02/08(金) 20:21:45 ID:CsamVDPX
Pentium Dual-Core E2140+Intel DG33FB+WinVistaUltimate32bit
の環境で、
Intel HD Audio Controller - Realtek* Codec (50181KB) バージョン5548 2008/02/01
を入れようとしたら、
プログラム互換性アシスタント このプログラムには既知の互換性問題があります。
(長いので中略)このバージョンのWindowsとの互換性がありません。
詳細についてはIntel Corporationにお問い合わせください。
とかいうのが出てしまった。とりあえず入れられたけど改善求むですよ。
427Socket774:2008/02/08(金) 22:49:29 ID:VTrwr5+o
>>426
ここはサポセンじゃないから書き込んでもインテルには伝わらないよ
直接電話なりして改善を求めないと書き込んでも無意味だと思う
428Socket774:2008/02/08(金) 23:48:58 ID:ijaoFbpy
レガシーフリーってロクなメリットがない割には害悪が大きいから使えねーって感じなんだよな。
アーリーアダプター命で自己満足のためなら死んでもいいって変態ユーザーじゃないとね。

まぁ個人的には今すぐ消え去って欲しい旧規格がないわけでもねいけどね。
USB1.1とか100BASE-TとかPCI-Xとか…
429Socket774:2008/02/09(土) 00:10:59 ID:UsYeYwCZ
>421
TUNER TANKでも買え
ツクモで3千円くらいで投売りされてたぞ
もう無いかもしれないがw

俺は買ったけど未開封w
430Socket774:2008/02/09(土) 00:30:30 ID:D1oxmbiy
PCIeだけで7つの拡張スロットを満たせるのかな?
レーン数は足りるのだろうか
431Socket774:2008/02/09(土) 01:00:09 ID:CiU1CumG
安定性と品質を求めるならスーパーマイクロだろうな、常識的に考えて
432Socket774:2008/02/09(土) 01:30:51 ID:kigpetVu
>>431
SMはハンダ不良で懲りたことがあるけどな・・・
433Socket774:2008/02/09(土) 02:36:02 ID:klAOQdW8
PFUの産業用マザーはすばらしい出来だと思う
434Socket774:2008/02/09(土) 02:40:00 ID:CMrPq/Mi
>>433
産業用マザーと一般市販向けを比べるなよ…。
435Socket774:2008/02/09(土) 02:42:31 ID:ygDedSHd
いつのまにかDP965LTのマザーリビジョンによるCPU制限なくなってね?
436Socket774:2008/02/09(土) 03:06:52 ID:LpYuUD46
>>435
BIOSで解決したのかな?わからんけど
437Socket774:2008/02/09(土) 04:04:50 ID:CKd67W+U
もう売ってるわけでもないし、どうでも良くなったんじゃね
438Socket774:2008/02/09(土) 06:13:43 ID:sAtM9PkS
俺はDG33DLM使いだけど
何事も経験だと思ってレガシーフリーで録画用PC組んだよ
HDD、DVD共ににSATAだし
録画はHDRECS(+GS)で

まぁ用途絞ればレガシーフリーでもOK
そういう俺もメインのPCは色々とヘンな事して遊ぶんで
レガシーフリーじゃ無いけどねw

439Socket774:2008/02/09(土) 06:51:00 ID:4nPKyPmv
>>433
その業務用マザーと市販のマザーの一番大きな違いは何だろ?
品質チェック?
ただ業務用マザーはなかなか新しいチップセットとかに対応してくれなかった記憶がある。
440Socket774:2008/02/09(土) 09:56:59 ID:42yND1FY
それ俺も聞きたいなぁ。やっぱ信頼性とかなのだろうか?
441Socket774:2008/02/09(土) 11:39:32 ID:U8+NHg09
>>439-440
業務用ママン板は板をみれば一発で違いがわかるよ。
"品質チェック"も違うけど、根本から"品質"も違う。造りが綺麗。
442Socket774:2008/02/09(土) 12:03:08 ID:b7W8zber
品質が高いだけでなく、使う側の品質に釣り合っているか重要
そうでない場合は「豚に真珠」って奴だ
443Socket774:2008/02/09(土) 12:42:27 ID:UhXRszGK
3シリーズ日刊BIOS更新されなくなったな
ここの書き込みからして不具合ありが少数とは思えないんだが

春節でFoxconnが休みだから?
不具合多発でIntelからまともなのができるまで差し止めを食らってる?
444Socket774:2008/02/09(土) 12:48:08 ID:12kIefZh
DG33TLM、不具合なし
不具合ないやつは特別書きこもうとしないから
ノイジーマイノリティーによって
不具合多発のように見えてるだけでは?
445Socket774:2008/02/09(土) 13:46:57 ID:yR37c2rg
DG33BUCも同じくBIOS 0326で無問題。
E8500、メモリ4GBの構成。
446Socket774:2008/02/09(土) 14:20:36 ID:UhXRszGK
>>445
書き間違いかもしれんから指摘しておくけど、問題が報告されているのは0345以降だよ
スタンバイから復帰しないというやつね

あとわかってるのは、SATAコントローラ設定がIDEの場合には問題なしくらいかな
ACHIで問題なしという書き込みもあるが
447446:2008/02/09(土) 14:32:46 ID:UhXRszGK
ACHI -> AHCIの間違い
連続カキコすまん
448Socket774:2008/02/09(土) 14:46:37 ID:xjNXvD6X
>>443
また、釣りか。大人げないよ、きみ。
449Socket774:2008/02/09(土) 14:53:26 ID:zzcxwHkJ
>446
うちもIDEモードの時は問題なかった
録画用マシンもかねてるのでスタンバイ復帰は
必須なんだけどなぁ…
450Socket774:2008/02/09(土) 15:12:37 ID:3KGSsJGV
スタンバイは駄目だったけど急死モードでなんとか予約録画してる(´・ω・`)
451Socket774:2008/02/09(土) 15:41:29 ID:4rFL7sxG
会社の上司がなんとジサカーなんだけど、インテルのマザボのサポートに電話したら
対応が悪くて頭に来てマザボ売っぱらちゃった。
そんなにサポート悪いの?
452Socket774:2008/02/09(土) 16:08:31 ID:bzi64EVe
馬鹿にインテルは無理
453Socket774:2008/02/09(土) 16:11:57 ID:P4r0ptki
>>451
え? 会社の上司が「なんちゃってジサカー」?
454Socket774:2008/02/09(土) 17:48:16 ID:klAOQdW8
>158
新規にVistaをインストールする場合はCPUの1次キャッシュ(primary cache)が無効の状態で
CMDを出せる状態になるまで20時間ぐらいひたすら我慢しながらインストール作業をしないといけなくなるような
455Socket774:2008/02/09(土) 18:29:06 ID:LgQXUkJS
スタンバイ問題って、具体的にどんな問題?
456Socket774:2008/02/09(土) 19:18:10 ID:Y1lJAxZG
     / /  .,' /  /    ,  ',  '、 ヽ  ヽ,  ヽ. ヽ,ヽ\.   ',  , '      _,,
.    / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ\ヽ  i/      /
.    ,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、  ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ      , '
    , .i    l l  _i、- -ト. i ',  !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、     , '
    i. l.    !,r'".i|   'l  ,' ! ' i ,j、L_l',i ',  i. i i. ゙、.i ゙,゙、',    , '
    !. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  r',r''‐=-ヽ,',.  ! l l  ',l  ゙、',゙,   , '
    l  ',    ',ヾ,r''-=:-、、  '/  リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ  !   ',゙,i /
    ',  ゙,    ',,i ト-イiii:::ハ '     !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,',     レ!゙
     i.  ',     'l{. !ゞ::!!r''リ   、.  ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',',    !.!
    ', ./ '、   ', `‐-‐ '  ,-‐ ''',      j,'/ i. ,' ',',   .,'  スタンバイバーイ
     ', ゙ 、ヽ 、. ',      {    }     ,. '"   .l.,' i !  .,'
     '、'、``、゙、  ゙、.     ゙、  ノ  ,、‐'"i     !', ' ',.! /
.      ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ  ', ゙,    , '  i.!,.'
       ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ     ハ   ', ',   , '   j,'
         ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /
          / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'     '
.        ./   ',. !  ゝ--`‐´''´      \
        '´     '、!
457Socket774:2008/02/09(土) 20:14:22 ID:xjNXvD6X
>>451
餌がお粗末過ぎる。
458Socket774:2008/02/09(土) 21:32:15 ID:XRIdMrnN
>>444
(FoxconnのOEMな..orz)DG33TLMのオンボDVIってBIOS画面拝めないってマジ?
459Socket774:2008/02/09(土) 22:55:36 ID:wqgEOooX
>>458
そんな話は聞いたこともないし、俺が持ってるDG33TLMではそういった症状は一度も起きていない
460Socket774:2008/02/09(土) 23:16:11 ID:XRIdMrnN
いや、ボク、ネット初心者なんですが、、
価格ドットコムっていう歴史のある(信頼のおけそうな)サイトのDG33TLMのスレで誰かが
OS立ち上がるまで画面が真っ黒とかの書き込みがあったので…
そうですか、そんなことないですか。。 よかったよかった。。。
461Socket774:2008/02/09(土) 23:35:32 ID:Tzor8gwb
>>価格ドットコムっていう歴史のある(信頼のおけそうな)サイト
ハァ?
462Socket774:2008/02/10(日) 00:21:24 ID:Y5rrqVgo
>>460
じゃぁ。その価格ドットコムっていう歴史のある(笑)サイトで聞いてくればいいじゃん。
463Socket774:2008/02/10(日) 00:25:30 ID:fhnpAltj
何か今日は巡回してるどのスレも変なのが沸いてるなぁ
464Socket774:2008/02/10(日) 00:37:07 ID:ae0KBk4t
連休の時って大概こんな感じでしょ。
465Socket774:2008/02/10(日) 11:45:41 ID:mDYQ0rI9
価格comの自作パーツ群のカキコって、2ch以上に2ch化してるキガス
しかも全てコテハン(当然だけど)

今や2chの方が平和な感じが...
466Socket774:2008/02/10(日) 12:26:52 ID:aDos2WSc
むしろ価格は何も分からない素人が質問してそれに答えるだけのサイトになっている。
467Socket774:2008/02/10(日) 13:21:46 ID:0GFO0icB
>>456
     / /  .,' /  /    ,  ',  '、 ヽ  ヽ,  ヽ. ヽ,ヽ\.  _
.    / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ -‐''´
.    ,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、 : ::, -‐'''´
    , .i    l l  _i、- -ト. i ',  !   __,.. -‐'''´    / /
    i. l.    !,r'".i|   '   γ--'´ ̄       / //  /      /r
    !. l    ', ', !'  ミ V          / //i  |    __/i
    l  ',    ',ヾ,r'''゙,ニミ' )          ,'   l l |  |   ⌒(
    ',  ゙,    ',,i ト-(、◎i         l   | | l  |
     i.  ',     'l{. !ゞ ノ"} !         l    | 丶 丶
    ', ./ '、   ', `  r ' |              丶 丶'
     ', ゙ 、ヽ 、. ',.    丶 }               \'
     '、'、``、゙、  ゙、  '-ミY           ,. -'´   ∠ミーニ丶、
.      ' ,ヽ, ヽヽ ヽ  // )         /   r;┬': : |
       ヽ、\ヽ\    ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |:  : : |
         ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /
          / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'     '
.        ./   ',. !  ゝ--`‐´''´      \
468Socket774:2008/02/10(日) 14:49:36 ID:FOFpVHj/
電源の選択とかめちゃくちゃだしな
FPSやりますっていうだけで700W薦めてておもすれ
469Socket774:2008/02/10(日) 16:09:01 ID:Fjf+1nz4
DG33FBで組んだBTOパソコンが届いたんだけど、
Windowsロゴが表示されるまでが遅くて困ってます。
テンプレにある「Quiet Boot」って項目がないし、
他にそれらしい項目がないのでこれは諦めるしかないのでしょうか?
あと起動中に画面右下にEA、BAやら変な文字列がちらちら見えるのも気になります。

前はAthlon64 4200X2、A8S-X、2G、7600GTでした。
今はE8400、DG33FB、2G、HD3850です。
470Socket774:2008/02/10(日) 16:12:13 ID:WN2kINpX
>>469
BIOSアップデートしてみては?
471Socket774:2008/02/10(日) 16:14:49 ID:Kca3Vtsu
BIOSでCD・USB・ネットワークのブートを無効にして
HDDのみにすれば多少早くなるよ。

472Socket774:2008/02/10(日) 16:16:52 ID:rtMPNkeU
FDDをケースから投げ捨てろ
473Socket774:2008/02/10(日) 17:43:41 ID:quDUh1aZ
いきなりすまん、急ぎなんだ…
Realtek High Definition Audio Driver
これってIntel純正は対応してないよな?
オーディオドライバ付属のkb888111xpsp2.exe入れるべき?
474Socket774:2008/02/10(日) 17:47:41 ID:rtMPNkeU
急いでるんならやってみよう
475Socket774:2008/02/10(日) 17:52:21 ID:cKmW/3a2
自作じゃないし、ここに頼るくらいならショップに相談すれば?
具体的な数値も詳細環境も書けない初心者なら
476Socket774:2008/02/10(日) 17:57:03 ID:quDUh1aZ
ゴミ増やしたくないからさ・・・
477Socket774:2008/02/10(日) 18:01:22 ID:ae0KBk4t
それ捨ててメーカー製のを買いなよ。
478Socket774:2008/02/10(日) 18:13:24 ID:BtEsxzur
sotecおすすめ
479Socket774:2008/02/10(日) 18:16:20 ID:7XrLQpVh
soから始まる会社はロクなのがない
480Socket774:2008/02/10(日) 18:24:51 ID:quDUh1aZ
D945GNT オンボード
481Socket774:2008/02/10(日) 18:27:14 ID:21ov3GTs
>>469
AHCIなら遅くて普通。
482Socket774:2008/02/10(日) 18:27:57 ID:0o989vl+
P35ならP5K-E、X38ならP5Eが鉄板なのに
わざわざ品質が数段劣る純正を使う理由はなんですか?
483Socket774:2008/02/10(日) 18:28:54 ID:7XrLQpVh
つ、釣られないぞ
484Socket774:2008/02/10(日) 18:39:32 ID:4N1M73qO
Intel純正にはPS2ポートが無いから
485Socket774:2008/02/10(日) 19:06:42 ID:ZntPB+2l
>>469
>DG33FBで組んだBTOパソコンが届いたんだけど、
どこで買ったの?

>Windowsロゴが表示されるまでが遅くて困ってます。
どういう画面の時に、何秒づつかかるの?

>あと起動中に画面右下にEA、BAやら変な文字列がちらちら見えるのも気になります。
それは問題ないと思われる・・・。

DG33FB使用者
486Socket774:2008/02/10(日) 19:29:13 ID:urrKn+Wf
DG33TLMだけどWINDOWSロゴの起動までに40秒くらい
かかる。Login画面までは1分かかるけど別に困ってないけど・・・
普段はsleepしかしないので復帰に1秒くらいしかかからないし
487Socket774:2008/02/10(日) 19:38:25 ID:eJKHBiNY
>>486
DG33TLMユーザーだけど
Bootの順番をHDDを最優先にしても遅いかい?
488Socket774:2008/02/10(日) 19:48:10 ID:q9hfHuQo
■ 質問テンプレ

○問題の自作PCは
 パーツを流用して組み直した
◯症状
 BIOSがでない
◯メーカー型番
 CPU [Core2DuoE8200] :M/B. [INTEL DG33FB] :VGA [ELSA]
 電源 [450W] :メモリ[2GB*2] :HDD [320GB SATA]
◯温度
全て不明
◯OS [WindowsXP SP2]※SPまでかくこと。
◯チェック項目
 ・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス]
 ・4pin田型コネクタは挿した.? [はい]
 ・VGAの電源コネクタは挿した? [はい]
 ・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
 ・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
 ・CPUクーラーのファンは回ってる? [はいし]
 ・チップセットのファンは回ってる? [なし]
 ・VGAクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・Memtestしたか? [できない]
 ・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [した/してない]
 ・M/Bのボタン電池は交換したか? [した/してない]
 ・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
 ・ビープ音はするか? [する(甲高い「ピー」)という音]
 ・エラーメッセージがあるか? [ない]
 ・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか?[した]

甲高いピーという音がしてBIOSが表示されません
説明書見た限ると温度エラーっぽいのですが…
あと焦げ臭くなったのでCPUいかれたかもしれません…
489Socket774:2008/02/10(日) 19:48:41 ID:q9hfHuQo
ごめんなさいごばくです
490Socket774:2008/02/10(日) 19:53:41 ID:GzVltxND
>>488
CPUを差し替えてみれ
491Socket774:2008/02/10(日) 20:11:20 ID:UxnHxETy
メモリがしっかり刺さってないだけじゃね
492Socket774:2008/02/10(日) 20:15:56 ID:urrKn+Wf
>>487
HDDを最優先にしています。
40秒って遅いですか?
493469:2008/02/10(日) 20:53:57 ID:Fjf+1nz4
たくさんのレスありがとうございます。
>>470
BIOSは最新のにしました。
>>471
HDDを優先にしたら若干早くなったような気がします。
>>481
AHCIモードで動作してるのが遅い原因でしたか。
>>485
サイコムというショップで買いました。
黒画面5秒、次の画面2秒、その後黒画面5秒、そしてWindows。こんな感じでした。
あまり気にするような時間でもなかったみたいですね。
494Socket774:2008/02/10(日) 20:56:22 ID:ZntPB+2l
>>493
それくらいなら、遅くもないかと。
495Socket774:2008/02/10(日) 21:03:54 ID:mDYQ0rI9
>>493
VGAのBIOS、ママンのBIOSロゴ、RaidカードBIOS、SATA+ATAカードBIOS、ママンのBIOSロゴ
とHDD読み込みまでに15〜20秒位掛かっている俺に謝れw
496Socket774:2008/02/10(日) 21:18:18 ID:rtMPNkeU
なんだディスケットコントロール有効にしてカッコンカッコン言ってたんじゃないのか
497487:2008/02/10(日) 21:21:55 ID:eJKHBiNY
>>492
今実測してみた。
RAID組んでるから若干起動遅めだが
WindowsXPでOS起動ロゴ表示まで30秒
ウチは自動ログオンしてるがデスクトップ表示が40秒くらい

CPU:E8200
BIOS:0326
HDDはSATA3台(うち2台RAID0)
DVDもπのSATAモデル
498Socket774:2008/02/10(日) 21:23:15 ID:bz9oMK1F
インテルマザーは起動処理をさぼらずにきちんとやってるから
そのくらいかかるんだよ。むしろ台湾とかのは端折りすぎ。
499Socket774:2008/02/10(日) 21:47:54 ID:3EcmjusY
うちのG33BUもWindowsの起動ロゴまで1分位はかかるな。
ただ、DVDドライブをSATAに変えたタイミングだったから、
おそらくはそこだと思ってる。

まぁ、あんまり気にはしてないんだけどね。 
500Socket774:2008/02/10(日) 22:11:08 ID:urrKn+Wf
>>497d
同じようにRAID組んでます。
そちらの環境より10秒遅いのはUSBにいろいろつなげてるせいかも
501Socket774:2008/02/11(月) 01:01:30 ID:ckPc/KYO
DG33FBC使ってるがメーカPC並に超安定。
定格でXPだが。さすがクラッシク。


画面表示だけ消して日常的に起動しっぱなしだから、起動時間は気にしてないな。
一年ぐらい再起動せずに動いてくれる安定性が漏れには必要。
502Socket774:2008/02/11(月) 02:59:51 ID:0bqDqeM/
地球温暖化に貢献してるね
503Socket774:2008/02/11(月) 08:25:10 ID:9bFadfPC
キツネのOEMふぜいが調子こいてるな(クスクスw
504Socket774:2008/02/11(月) 11:44:24 ID:kQBJEwCL
キツネってDELLのマザボやipodやPS3も委託生産
してるんでしょ?ふぜい扱いする会社じゃないと思うけど・・・
505Socket774:2008/02/11(月) 11:45:06 ID:UsZcpMiu
>>504
天洋食品と一緒。
大きければいいというものではない。
506Socket774:2008/02/11(月) 12:05:06 ID:kQBJEwCL
DELLとかAppleとかSONYとかIntelに委託される能力が
あるんでしょ(コストも含めて)?
どこで生産した物がBestなの?
507Socket774:2008/02/11(月) 12:12:27 ID:7hJ1lxHg
単発IDで戯言言ってくるようなのに相手しちゃダメ
508Socket774:2008/02/11(月) 14:13:05 ID:wHIp/Jlf
FoxconnのOEM先って日本の大体のメーカーがそうじゃねぇの?
FoxconnでなければAcerあたりか?
509Socket774:2008/02/11(月) 16:15:26 ID:mMFjP69E
BTOパソコンを購入予定で、MBがIntelのG31なんですが、今後VGAを拡張するにあたって対応してるでしょうか。
NVIDIA GeForce 8500GSを乗せる予定ですが、3Dゲームをやるようになったらもっと上位モデルを乗せたいのですが・・・。
510Socket774:2008/02/11(月) 16:39:50 ID:wHIp/Jlf
>>509
>今後VGAを拡張するにあたって対応してる

? どういうこと? GF8500GSを乗せるんでしょ?
3Dゲームをやるなら上位を乗せれば? BTOでしょ? 店に聞けよ。
511Socket774:2008/02/11(月) 16:41:33 ID:mMFjP69E
>>510
今はゲームやらないので、今後やるようになったら拡張したいと思ってるんです。
512Socket774:2008/02/11(月) 16:43:26 ID:wHIp/Jlf
>>511
BTOでしょ? 店に聞けよ。それかM/Bの仕様を観ろよ。
513Socket774:2008/02/11(月) 16:46:30 ID:wHIp/Jlf
>>512
それと思ったけど、M/Bは"DG31PR"?
それともチップセットが単に"G31"?
514Socket774:2008/02/11(月) 16:59:59 ID:mMFjP69E
G31 Express チップセット搭載です。
515Socket774:2008/02/11(月) 17:12:37 ID:QrREDIwi
>>514
マザーボード名を書けよ
516Socket774:2008/02/11(月) 17:19:32 ID:7hJ1lxHg
>>514
初心者さん?
G31チップセットを搭載するマザーボードは
いろんなメーカーのものがありそれぞれに仕様が異なります。
正直それだけの情報ではアドバイスのしようがありません。
BTOならショップに問い合わせるのが早いと思われますが?
517Socket774:2008/02/11(月) 17:59:28 ID:mMFjP69E
すみません、自作PC板でした・・・。
検索して見つけたスレだったので見落としていました。
申し訳ありません。
518Socket774:2008/02/11(月) 18:55:24 ID:V8WyBtLC
DG33FBに、Xeon E3110(3GHz L2 6MB)つけられるかな?
もうE8400より安いから・・・
519Socket774:2008/02/11(月) 18:59:46 ID:k/J4Rg8X
>>518
( д)゜ ゜

processormatch.intel.com/CompDB/SearchResult.aspx?Boardname=dg33fb
520Socket774:2008/02/11(月) 19:01:59 ID:lR8LRgBW
pin数が根本的に違うのに、どうつけるんだよ…。
521Socket774:2008/02/11(月) 19:03:29 ID:scmt+f+P
両面テープ
522Socket774:2008/02/11(月) 19:11:11 ID:V8WyBtLC
>>519-520
だめか。残念
523Socket774:2008/02/11(月) 19:13:05 ID:8wR20zlU
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0204/tawada130.htm

FB-DIMMじゃ無く、単にDDR2orDDR3だったらなぁ...
524Socket774:2008/02/11(月) 19:13:27 ID:7hJ1lxHg
Xeon E3110 はLGA775だよ
だからといって既存のLGA775に載せて動くかどうかは
自己責任ですが…
525Socket774:2008/02/11(月) 19:37:40 ID:xiYwi3hl
>>524
あら? なんか動きそうではあるよな。
ただ、そんなの買うぐらいならば、E8400買えばいいじゃん。
"Xeon"って名前だけで欲しいならば人柱すればいい。
526Socket774:2008/02/11(月) 23:22:10 ID:7VGMDz/F
DP35DPMをこれから購入予定なのですが、
BIOSの更新の時に無線方式キーボード(Microsoft Natural Ergonomic Desktop 7000)でも問題ないでしょうか?
有線のUSBキーボード買っておいたほうがいいのでしょうか?
必要であればELECOMの一番安いやつを買っておこうと思っているのですが、
おすすめありますか?
527Socket774:2008/02/11(月) 23:26:19 ID:tSdz8Na0
同じマザーにキーボードだけど問題なし
528Socket774:2008/02/11(月) 23:29:02 ID:+tk6Af1/
あの規模で単なるDDR2/3でやったら死ねるぞw
529Socket774:2008/02/12(火) 08:03:18 ID:ugcDmuky
DP35DPMで、XP ー> 母板ドライバ ー> グラボドライバ
とインスコして再起動すると、左上にカーソルが点滅してるだけでXPが立ち上がず
どなたかお助けを

E8400&8800GTでつ
携帯からで申し訳ないです。
530Socket774:2008/02/12(火) 08:43:43 ID:BIWyPfAb
電力不足
531Socket774:2008/02/12(火) 10:24:59 ID:FoMx6sut
>>529
お前のその200W電源じゃ無理だ
532529:2008/02/12(火) 18:35:43 ID:ugcDmuky
電源は500の静王です。
いくら安物でもこのくらいなら大丈夫かと思ってたのだけど・・・
533Socket774:2008/02/12(火) 18:43:41 ID:SZ3X3Bmc
>>532
安物500Wじゃあ微妙なところだね
せめて紫蘇だったら動いただろうに
534Socket774:2008/02/12(火) 21:00:14 ID:qSFx2mGy
DG33BUとE8400で新規に組もうかと考えているのですが、Core 2 Duoの場合は
FSBとメモリ速度の組み合わせに制約はないのでしょうか?

Pentium4(マザーD865GL)の時はFSB(800、533、400)とメモリ速度(400、333、266)の
対応表がマザーの技術情報で記載されていたのですが。
535Socket774:2008/02/12(火) 22:21:04 ID:cWBvYw78
965チップ以降はレイテンシ調整機能がついてるから何も考えなくていい。
536529:2008/02/12(火) 23:50:34 ID:qawh3L2y
BIOS弄ってたらXP起動するようになりました。ありがとうございまんた。

ケースのHDオーディオ端子を板のHDオーディオリンクに繋いで起動したら火が
オワタ
537Socket774:2008/02/13(水) 00:17:52 ID:K2MQeGW6
俺もそれで内臓オーディオ死んだよ。チップが超熱くなってたw
うちは、オーディオが死ぬだけで他の機能はちゃんとしてるんで
そのまま使ってるけど。
538Socket774:2008/02/13(水) 00:25:10 ID:ka+u0HsB
539Socket774:2008/02/13(水) 18:39:58 ID:ts9XwndN
>>536
うちもいまそれやったかも・・・・起動もちゃんとしたんだけど、マイクつないだら
オワタ。
紛らわしいね。あの表記。大体、HDオーディオリンクなんて何に使うんだろ・・・
540Socket774:2008/02/13(水) 19:30:55 ID:gRuOKOhd
>>539
DVIかHDMI端子の付いたライザーカードに、サウンドを渡すためかなぁ。
GPUに自前のサウンド機能があったら、いらないんだろうけど。
541Socket774:2008/02/13(水) 23:47:10 ID:ka+u0HsB
最初 >>538 かと思ったけど、HD Audioコネクタが別にあるのか... << マニュアル見た
勘違いスマソ

確かIntel推奨ケースや、3.5インチベイに搭載する Intel HD Audio入出力ブラケット
みたいなのがあったキガス
DG965WHの付属品に、それらしいのが写ったシートがあった様な…。
542Socket774:2008/02/14(木) 04:38:54 ID:JJKOluKy
被害がICHだけで済んでればいいけど、他もやられてたら死ねるなw
しかし自作民でもHDオーディオが初めての人間なら絶対数人はやるよなこれ。
HD Audio Syncとか紛らわしい。
543Socket774:2008/02/14(木) 05:01:13 ID:KkpeBs68
普通の奴はサウンドカード買うから問題なし
544Socket774:2008/02/14(木) 09:31:10 ID:70qRMGO6
>サウンドカード買うから問題なし
そういう問題じゃないだろ・・・
545Socket774:2008/02/14(木) 15:39:56 ID:/dfM0v44
GPUにサウンド機能なんかつけてしまったら
NVIDIAが作るようなLANみたいな出来になっちまう。
546Socket774:2008/02/14(木) 15:42:55 ID:+lIxJQfD
サウンドカードってなんのために買うの?
必要性がわからん
547Socket774:2008/02/14(木) 15:45:06 ID:pCVaLcaa
用途次第だろ
どこに金かけるかは人それぞれ
548Socket774:2008/02/14(木) 15:59:33 ID:+lIxJQfD
どんな用途?
549Socket774:2008/02/14(木) 16:17:04 ID:70qRMGO6
>>548
音質とかシステム負荷と拡張ファンクションとか色々
逆にオンボは取り合えず音が出れば良いやって人向けに
性能は必要最小限に絞って低価格化してる
用途に応じてユーザが選べば良いんじゃない?
550Socket774:2008/02/14(木) 16:34:15 ID:YDGHp1vq
>>546 外部GPU必須な類の3Dゲームでは、EAXと呼ばれるサウンドアクセラレータもまた、
快適なプレイのために必須とされる。
ttp://www.4gamer.net/specials/sound_blaster_x-fi/01/sound_blaster_x-fi_02.shtml

EAX対応カードは基本的に今でもPCIだから、
今でもPCIスロットがPCIx16スロットと離れた位置に、要るとされる(スロット配置の良いマザボと評される)理由の一つ。
551Socket774:2008/02/14(木) 19:37:36 ID:v6qhSAc+
おいらはDG33BUCに栗のPCIE接続のサウンドカードを
付けてる。
なかなか良いよ、これ。
哀王のGV-MVP RX3と蟹のオンボサウンド
に相性問題が出たからというのが購入の
動機っす。
BF2もするんで、そっちの効果もありました。
所詮オンボサウンドはただ聞こえれば良いって程度のものでしたね。
個人的な意見だけど。
552Socket774:2008/02/14(木) 19:54:46 ID:/dfM0v44
もし栗のPCI-Eサウンドカードならソフトウェア処理の地雷品。
553Socket774:2008/02/14(木) 19:56:31 ID:E8moBytT
ソフト処理が地雷地雷言うけどさー、ぶっちゃけ今のPCならCPU処理したほうが速いじゃん。
前に4gamer.netあたりでもそういうベンチ結果出してた気がするし。

最新バージョン使おうとするとハードウェア処理のじゃないとダメだけど、どうせX-Fi対応
ソフトなんて数えるほどだ。

APIが使えりゃいいよもう。
554Socket774:2008/02/14(木) 20:28:47 ID:qD5lV9xb
>>553
ソフト処理の何がいけないって、差別化のためにEAX2.0まで対応のが多いところ
XAは4.0まで対応してるけど、5.0対応ソフトが少ないのと同様に、4.0対応のソフトだって数えるほどない
それならわざわざSound Blaster製のカードを使わず、ONKYOとかのを買えばいいって話
555Socket774:2008/02/14(木) 20:29:18 ID:qD5lV9xb
何か製が入った。気にしないでくれ
556Socket774:2008/02/14(木) 20:51:55 ID:3RROKwol
VGAも「映ればなんでもいい」ってオンボだろうが無問題な人いるけど
サウンドはそれに増して「音でりゃなんでもいい」って人が多そう。
557Socket774:2008/02/14(木) 20:54:04 ID:eQEhYxJG
自作板には少ない、と思うぞ
558Socket774:2008/02/14(木) 21:46:55 ID:o0oX8P96
でも、一体何時ごろから、ピン配置も確認せずにケースと繋ぐやつが普通になったんだ?
全然別メーカーの製品だし配置は公共規格でもないから違ってても文句言う筋合いじゃないぞ。

ちょっと前まではオンボUSBのピン配置だってセットになる奇数chと偶数chの配置が
真逆な板&ケースなんていくらでもあったっていうのに。
よくもまあ見もせずに挿せるもんだと感心するよ。
559Socket774:2008/02/14(木) 22:01:22 ID:O1FiUO7K
人柱報告:
DG33BUCでQX9650いけるかと思ったらダメだった
最初は画面も出ず、Celeron430に差し替えてBIOS0372に上げたら
何とか画面は出るようになったものの、POST画面直後で↓の

ttp://www.intel.com/support/motherboards/desktop/sb/CS-025434.htm

"A processor which was not〜"のエラーメッセージ出て数秒後に
自動シャットダウン。後で99のサイトに、非対応情報出てるの知ったorz
560Socket774:2008/02/14(木) 22:06:56 ID:SMe09CBj
DG965SSでCeleron Dual-Core Processor E1200を使用している方はいませんか?
INTELのHPを見ると、ボードとしては対応になっているのですが、対応BIOSの表記が
埋まっていないものですから。
ttp://processormatch.intel.com/CompDB/SearchResult.aspx?Boardname=dg965ss
561Socket774:2008/02/14(木) 22:29:49 ID:mlV/Am8k
E1200の中の人はM0ステップのE2140らしいから1698以降ならだいじょぶじゃね
562Socket774:2008/02/14(木) 22:47:29 ID:woXa4yYp
マザボから電源取ってるケースファンが突然回らなくなってしまいました。
電源直結だと回るので、ファンの異常ではないと思うのですが、
いつもなら回る状況(電源投入時や、CPU負荷かけて温度上げてるような状態)でも
回りません。
フロント用のコネクタから電源取ったら回るようになったので、それで使っていますが、
マザボのファン用電源部分だけ死んでしまうようなことってあるのでしょうか?
品番は(古いんですが)D865GLCLです。
563Socket774:2008/02/15(金) 00:32:19 ID:igMnwR6V
うちもD865GLCLKを使ってましたが、
562さんと同じようにケースファンが動作しなくなりました。
しばらくは電源直結で使っていたのですが
1〜2ヶ月くらいした後にCPUファンも止まってしまいました。

原因がわからないまま処分してしまったので何も情報がないのですが、
CPUファンにも気をつけてくださいね。
564Socket774:2008/02/15(金) 00:42:21 ID:PSSw2kcQ
>>558
まぁ、そこは規格化されているかなぁって思ってもバチは当たらないでしょう

と思いつつマニュアル見てみてたら、そもそも、ピン数が全然違うじゃん……
そりゃ刺すほうが悪いかも
565Socket774:2008/02/15(金) 00:47:37 ID:G2boQdaL
13の子妊娠させた俺がきましたよ〜
566Socket774:2008/02/15(金) 00:48:08 ID:G2boQdaL
すまん激しく誤爆orz
567Socket774:2008/02/15(金) 01:13:19 ID:eLBuzWsX
お前は!ワッフルワッフル
568Socket774:2008/02/15(金) 08:42:53 ID:6ouWQM/g
>>563
CPUファンまで止まっちゃったんですか。怖いですね...
ActiveMonitor入れといてよかったなと思いました。
マザボの裏にホコリでもたまったのかなと思うんですが、マザボ外さないと
そっち側まで掃除機で吸えないようなのでちょっと。
バックアップとか全取っ替えとかを頭に入れておくことにします。
569Socket774:2008/02/15(金) 08:49:49 ID:LNov5oR8
>>562
どっかの過去ログでヒューズが飛んだのだろとかいう書き込みを
見たな。基板のどこにヒューズがあるのかわからないが、
いかにもそんな症状だもんな。

俺も同じ型番のマザー使っているけど、CPUとフロント側のファンの電源供給が
止まってしまったな。両方とも比較的定格電流が高い、高速のファンを直前まで
使っていたから、それが原因だろうと思っている。
570Socket774:2008/02/15(金) 10:23:40 ID:arfrPuhv
やべ!俺もケースから出てるHDオーディオつないでるわ。
帰ったら抜かなきゃ。
571Socket774:2008/02/15(金) 10:53:40 ID:Y7YYiOcI
HDオーディオで騒いでるけど、どういう事?DP35使いなので不安。
背面のHDパネルと内部のHD出力繋いでるの??わからん
572Socket774:2008/02/15(金) 10:54:48 ID:qfOfMKKq
サウンドカード使ってれば問題なし
573Socket774:2008/02/15(金) 11:40:35 ID:WPhZUv3n
>>536
>>537
ちょwwwww
火はまずいだろwwww
574Socket774:2008/02/15(金) 12:00:42 ID:qeCGvapi
>>571
AC97の頃からある10ピンのF_AUDIO (Front Panel Audio Header)にさす線を
High Definition Audio Link header
別名:「HDMI_AC (HDMI Adapter Audio Cable Connector)」
に差したら火を噴いた、っていうことじゃ〜?
こっちは、16ピンあるけど。
575Socket774:2008/02/15(金) 12:28:36 ID:OSjAjwis
リンクヘッダーにフロント端子刺しちゃう人は
ピン数違うことに何の疑問も抱かなかったの?
自作向いてないんじゃね?
576Socket774:2008/02/15(金) 12:41:03 ID:6ouWQM/g
>>569
ヒューズ!そんなのあると思ってませんでした。たしかに付いてるようですね。
ファンの定格電流は0.33Aなんで、それほど大きいとも思えないのですが、まあ
何かあったんでしょう。
自分でヒューズまで直す気もしないし、しばらくだましだましで様子見ます。
577Socket774:2008/02/15(金) 12:42:35 ID:haYo866G
仮にあるとしても今日日リセッタブルヒューズを使うんじゃないのかなあ。
しばらく放置してダメなら焼き切れてるんだろうな。
578Socket774:2008/02/15(金) 12:48:47 ID:Y7YYiOcI
>>574
そういう事か。
F_AUDIOは使ってないけど、HDAudioのフロントパネル端子用なのかと思ってた。HDAudio用のフロントパネルベイでも手に入れたら繋げばいいと思ったけど、HDMIリンク用なのか。
579Socket774:2008/02/15(金) 13:56:16 ID:Xf/blhkO
>>575
ピン余りはよくあるだろ
580563:2008/02/15(金) 14:37:51 ID:igMnwR6V
>>576
私もActiveMonitor使っていて警告音で気が付きました。
もしそのままお使いでしたらこのファンコンが便利ですよ。
http://www.ainex.jp/products/fc-03u.htm
パルスセンサーを分岐するケーブルが付いているので、
ActiveMonitorの回転数モニターを生かしたまま、
電源はファンコンから供給できました。

581Socket774:2008/02/15(金) 16:37:20 ID:G2boQdaL
そりゃ出会いは援交かも知れないけど、今は真面目に付き合ってるんだし、彼女の将来だって俺が責任持たないといけないといけないんだと思うんだ。
だからこのまま別れるなんてできないよ
582Socket774:2008/02/15(金) 16:37:55 ID:G2boQdaL
またやってしまったorz
583Socket774:2008/02/15(金) 16:39:17 ID:IVKYrX3F
>>582
何処の誤爆なんだよw
584Socket774:2008/02/15(金) 17:06:51 ID:DV6UVfdm
>>583
ヒント。ID。単なる嵐。
585Socket774:2008/02/15(金) 17:23:52 ID:jYAWyAlp
つまんないんだよね
586Socket774:2008/02/15(金) 19:54:57 ID:6ouWQM/g
>>563
とりあえずフロント側につないじゃったので、そのままにしてます。
冬なんか、室内が寒いので、挙げてもらったようなファンコンで
CPUファンも回転数落としたいぐらいですけどね。
587Socket774:2008/02/15(金) 21:16:55 ID:GOEQqcTy
インテルマザーでコイル泣きという現象は起こりますか?また対策はありますか?
起動して少し経つとキーンって高い音が鳴り続けます。
マウスでスクロールしたりウィンドウを開いたりするとその間更に大きく音が聞こえます。
電源やグラボから鳴ってはいません。
使用マザーはDG33FBです。
588Socket774:2008/02/15(金) 21:18:55 ID:sfU31AwO
>>579
スイッチやLED端子等ならともかくUSBやオーディオ、firewire等の引出しコネクタ用ヘッダに余りはまずないぞ。
NCすら誤接続防止キーとして使ってるというのに。一体どこに何を挿してるんだ?
589Socket774:2008/02/15(金) 23:44:57 ID:WkurWg2r
>>588
ほかっといてやれよ
間違って刺した奴が自己正当化したいだけなんだから
590Socket774:2008/02/16(土) 00:16:27 ID:DUnpwZMO
ずいぶん前にドライバの更新版が出ていたんだな
591Socket774:2008/02/16(土) 01:10:14 ID:CxvvecQh
>>589
でも複数人が同じことやってるし、頻度は高いかも。
表記がHDMI_ACなら間違う人は居なくなるだろうね。
592Socket774:2008/02/16(土) 01:34:35 ID:A21bDlcg
>591
俺は間違ってなかったぞ、ってことで
5.1ch試そうと思ったらソフト側が未対応ジャン

一々プラスアルファで金取られること考えると
PS3あたりは破格なんだろうな
593Socket774:2008/02/16(土) 03:08:43 ID:dHQhNoa/
何故ageる? 自虐? 釣り?

少し離れたところに、ピン数が同じでAudioと書いてあるのに。
間違う奴が悪いと思うんだがなぁ。。。

>>587 コイル鳴きの殆どは、電源が原因なんじゃ?
電源じゃないとしたら、ファンにケーブルが当たってるとか。
594Socket774:2008/02/16(土) 08:09:27 ID:cDOplS6k
サウンドドライバ更新したんだが
IDT Audio コントロールパネルをいじっても音がでなくなってしまった
どうすりゃいいんだろう
595Socket774:2008/02/16(土) 08:38:47 ID:cT9lou88
ケースからオーディオ用とHDオーディオ用の二個のコネクタあるから両方つなぐのかと思うんだとね。
antecのケース
596Socket774:2008/02/16(土) 09:10:18 ID:MO+21+DB
大体よ、ステレオスピーカーって設定しているのに
出てくるスピーカーの絵がヘッドホンって、どういうことよ
597Socket774:2008/02/16(土) 13:31:57 ID:quQt3qqL
ちょ
598587:2008/02/16(土) 18:33:38 ID:IAC1wmjc
コイル泣きですが、ケースファンを変えたら泣かなくなりました。
しばらく様子見してみようと思います。
レスありがとうございました。
599Socket774:2008/02/16(土) 19:48:49 ID:3bjL/Vx1
M/BはDG965RYなのですが
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp140609.jpg
このようにスピーカーとマイクを背面の方にとりつけていて、
前面には何も取り付けていないのに
ジャックが刺さっていると認識されてしまったり、
ステレオスピーカーなのになぜかヘッドフォンが出てきていたりしていますが
どういうことなのでしょうか?

ちなみにサウンドとオーディオデバイスのプロパティでは
ちゃんと機器の種類がデスクトップ ステレオ スピーカーになっています
600Socket774:2008/02/16(土) 20:17:28 ID:ycH2O0r0
頭に取り付けられそうなステレオスピーカーだなw
601Socket774:2008/02/17(日) 00:55:02 ID:ZGCyWJTW
>>599の続きなんだが
試しにジャックをさす位置を背面から前面にある方に変えてみたら音が鳴った
鳴ったはいいが、どうもしっくりこない

ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp141019.jpg
その状態のIDT Audio コントロールパネルがこれなんだが
どうも背面のフロントスピーカーが刺さって認識されたままらしい
こういう目にあった人いる?

っていうかIDT Audioは挙動が変だね
ドライバ更新しただけでこうなるとは思わなかった
602Socket774:2008/02/17(日) 01:01:29 ID:QB0bJ/ml
>>601
インテルだと前のバージョンのオーディオドライバ落とせるから
バージョンダウンして戻せ。
俺もDG33FBのオーディオドライバ入れるときエラーでたし
今回なんかおかしいぞ。
担当者が変わったりしたのかな・・・ちゃんとテストしてくれー
603Socket774:2008/02/17(日) 09:52:31 ID:hxw4NC1G
>>602
>>599ですが、Intel Audio Atudio入りのドライバにバージョン落としたら
出るようになりました

ただ俺のは普通の2chスピーカーなのに
出力モードを5.1chスピーカーにしたら音が出たしたってのは
気になりますがねw
604Socket774:2008/02/17(日) 10:24:19 ID:7RlsdVkF
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1201183138/923
上のノートPC板にも書いたんですが
915gmでぼやける現象分かる方いませんか?
605Socket774:2008/02/17(日) 12:41:02 ID:K53+X1Zd
適当なサウンドカード刺せばいいじゃんか。
オンボサウンドは所詮ただ音が聞こえたら
良いって程度のもんだし。
個人的には栗がお勧めです。
606Socket774:2008/02/17(日) 13:46:06 ID:baSgFj8d
Gamerなら栗(地雷以外)、音に拘るならONKYO他、どーでもいいならオンボ
607Socket774:2008/02/18(月) 00:17:27 ID:3w1JNan1
最近、中古でDG33出回るようになったな。
OC廚が手に負えずに手放すのが目立ち始めた?
608Socket774:2008/02/18(月) 00:19:49 ID:FT3cWckM
Intel純正でOCなんて原付をかっこよくデコレーションして街中走ってるようなもんだよ
609Socket774:2008/02/18(月) 00:24:43 ID:w0pPkSGI
つーか。もともとOCするための機能がないんだから、
OCしたい人間が買う板じゃねーだろ…。
610Socket774:2008/02/18(月) 00:31:59 ID:SYuFWp0M
純正でOCするやつはいないだろw
単に買い替えだろ。
611Socket774:2008/02/18(月) 00:57:08 ID:7id0EJ+m
>>610
買い替えってなんかもったいないな。
こんなにDG33BUCは安定しているのに。
OCできないって言っても最初から高クロックのCPUを搭載すれば
OCなんて必要ないのになあ。
俺はそう思ってE8500を買ったんだよね。
OCなんて不安定な事するぐらいならこの方が良いに決まってるよ。
612Socket774:2008/02/18(月) 01:02:43 ID:0ON/ERJ6
ノシ >>610

IntelチップNICが載った、Intel系チップセットで、Intel以外のママンってあったっけ?
サーバ系を除いて。
613Socket774:2008/02/18(月) 01:11:55 ID:OrenUTAX
昔のGIGABYTE
614Socket774:2008/02/18(月) 06:36:29 ID:pKaMmkO5
>>612
Intel系のNIC載っているマザーならMSIのX38 Diamondがある。
カニも載ってるけど。
http://www.msi-computer.co.jp/products/MB/X38_Diamond.html
615Socket774:2008/02/18(月) 09:04:05 ID:MJLxISr/
なんでIntelNICのせてくれないんだろうね?単純にコストの問題?
ヒートパイプやらwifiやらどうみてもカネかけ過ぎだろってママンでも
NICはカニとかが当たり前のようにのってる。
オンボのNICなんて飾りですよって事なのかな?
616Socket774:2008/02/18(月) 11:30:51 ID:JXLoWibI
>>615
ヒートパイプやら無線LANは素人目にも金がかかっているように見えるママン。
"NICがIntel"にしたって、売れ行きが変わるわけではない。
617Socket774:2008/02/18(月) 12:06:18 ID:OtXfrnya
ICHが*DHとかのVIIVに対応したM/BならIntelNIC入ってるよ。
ASUSの*-VやBIOSTARですら。
618Socket774:2008/02/18(月) 16:39:05 ID:/cHKBSAS
>>612
ECSのP35T-A
619Socket774:2008/02/18(月) 18:24:37 ID:s1kQLolO
Intelが無理ならBroadcomでもいいんだけどねぇ。
個人的にはIntelより信頼度が高い。
620Socket774:2008/02/18(月) 19:24:52 ID:930EuVMk
>>617
そりゃそうだろ・・・
621Socket774:2008/02/18(月) 23:12:06 ID:LDVrslze
>611
凄く安定してスタンバイが使えませんよ、もうorz
622Socket774:2008/02/18(月) 23:39:05 ID:JYoYGggj
>>621
おれも。
スタンバイにしてもHDD、FANが切れないし、キーを押したりマウス動かすと復帰しちゃう。
623Socket774:2008/02/19(火) 00:18:28 ID:vw+Drqdv
>>621-622
ノシ [email protected] 滅茶苦茶ど安定。 S3安定。 by D975XBX2

・・・HR-05/IFXといふドーピング実施済みだが。 意味ねーwww だが俺はそれでいい。
624Socket774:2008/02/19(火) 07:13:07 ID:c47IXrm4
>611
動画再生もおかしいんだけど
早送り中によく止まる

ハードウェア側に処理が移った後に止まってるっぽい
BIOS、ドライバーの類にもう少し力を入れて対応してもらいたい
ところだけどね
625Socket774:2008/02/19(火) 18:13:47 ID:3kmcixzr
>>606
ONKYO外したらDG33BUのXPx64起動もっさり問題が解消されて俺涙目wwwww
負荷に弱いし非常に扱いづらいカードだよね、ONKYOのPCIは
626Socket774:2008/02/19(火) 18:16:29 ID:l+O+MDRq
>>625
ONKYOのでなくVIAのDriver最新入れてた?
627Socket774:2008/02/19(火) 18:17:27 ID:3kmcixzr
うん、VIAの最新ドライバ使ってたよ
628Socket774:2008/02/19(火) 22:27:55 ID:iG7vuRWQ
ちょっと聞きたいんですが、OCできないINTELマザーのBIOS画面はどのような項目があるんですか?
未だかつてINTELマザーを使ったことがない者の疑問です。
それと、どうしてこのような遊び要素のない石部金吉みたいなマザーを使うんですか?

教えてください。
629Socket774:2008/02/19(火) 23:01:59 ID:aqaUDFbC
>>628
OCしないからOC用の設定があっても使わないので、その分の値段が上乗せされてる他社製MBを使う理由がない
NICがIntel入ってる
パーツと相性でたら「お前の会社の製品はIntelマザーでも動かんのかタコ」って言える
630Socket774:2008/02/20(水) 00:08:42 ID:5UHBo3Ed
>>628
>どうしてこのような遊び要素のない石部金吉みたいなマザーを使うんですか?

遊んだ末に選んだ良妻賢母な嫁さんっていう感じ?(問題なしとは言わんけど)
それと、今は市販ソフトを使用するのに必要十分以上の高性能なCPUが驚くほど安価なんで
昔みたいに安価下位のコアをOCして高価な上位コアの代用にする必要性とかもないし
OCしてどこまで行くか試すことに楽しみや面白味を感じなくなったのも一因だと思います
631Socket774:2008/02/20(水) 00:10:12 ID:YK5I6m+k
>>628
日本語ドキュメントもあるし、
日本語でのサポートもIntelに直接できるから何かと便利。

たとえばDG33FBだと、
http://support.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/dg33fb/fb_manual.htm
のBIOS セットアップ・プログラムの使用方法 - PDFを読んでみてくださいな。
632Socket774:2008/02/20(水) 00:23:27 ID:kcRG/zzq
OC厨は他社のメインボードを使ってろよ。
633Socket774:2008/02/20(水) 00:38:23 ID:I2GFOEXz
OCする気がなかったのと、自分の条件に合うマザーがたまたまIntel製ぐらいしか
なかったから、Intel MB使ってるが使ってみるとBIOSやドライバ類が最新かどうか
IntelサイトさえチェックしてればOKなのは意外と便利。
634Socket774:2008/02/20(水) 00:53:58 ID:YiEiZCnz
値段や品質からして初心者とかお金ない人向けだろうな、常識的に考えて
635Socket774:2008/02/20(水) 01:08:13 ID:9NdWpY5Z
みんな色々理由くっつけてるけど
俺はIntelが第一候補だな。
純正っていうだけで十分だ。
636Socket774:2008/02/20(水) 02:13:57 ID:EL5DnBjg
>>628
仕事で安定したマザボっていうと、Intel に決まりなんだけど…
637Socket774:2008/02/20(水) 02:20:19 ID:/XUOZVgv
個人のパソコンショップのBTOでは
インテル純正オンリーの所があるね。
638Socket774:2008/02/20(水) 02:38:49 ID:lVEklj3l
その説明だと儲っぽいよねー。ぶっちゃけ。
639529:2008/02/20(水) 03:03:37 ID:N9PRyl9W
普通にケースのオーディオ端子を繋いでいたのだけどノイズが酷くて
HDオーディオっぽい名前のあるじゃん->ピン余るけど刺さるじゃん->発火
って感じです。光の速さで抜いたので板に損傷は無いみたいです。
もちろんケースの端子は使えなくなりましたが。
CM690なんで、パネル取っ払ってやろうと考えてます。USB4ポートのでもつけます。
640Socket774:2008/02/20(水) 07:36:09 ID:BPz0JuBT
俺の場合、865か875チップセットで安定してるもので調べて、
D865PERLに決めた。
641Socket774:2008/02/20(水) 09:43:33 ID:23R9En6K
>>628
>未だかつてINTELマザーを使ったことがない者の疑問です。
>それと、どうしてこのような遊び要素のない石部金吉みたいなマザーを使うんですか?

お前さんはその遊び要素のないINTELマザーを自身で選んだ(選ぼうとしてる)んだよな?
自分に問いかけてるの?

オレはOCにまったく興味ないからINTELマザー選んだだけ
642Socket774:2008/02/20(水) 11:16:10 ID:OsQkEwt3
信頼できる仕事の道具を用意するために組んでるだけで、「自作PC」自体で遊んでるわけじゃないからなあ。
643Socket774:2008/02/20(水) 12:09:22 ID:OKiw7yeZ
>>628
OCなんてイレギュラー行為をして、何時ぶっ壊れてもいいと思うほど度胸がないから、
高クロックの石が欲しければ、高クロックの石をそのまま買えばいいだけの話だし。
644Socket774:2008/02/20(水) 12:10:43 ID:HgO1NHmp
いつまで同じようなレス付けてんだ
君達釣られすぎ
645Socket774:2008/02/20(水) 14:08:59 ID:CSNt2epG
みんな内心不安なのかも
646Socket774:2008/02/20(水) 14:28:18 ID:OKiw7yeZ
確かにOC厨の心境がわからんので不安なのかも…。
わざわざ魔境に足つっこまなくてもいいじゃん。
647Socket774:2008/02/20(水) 15:13:08 ID:ssuCxxih
BIOSきた

BIOS Update 0407 [DPP3510J.86A ] (2699KB) 0407 2008/02/18
PRODUCTS: DP35DP, DG33TL, DG33BU, DG33FB (Standard BIOS)

New Fixes/Features:
? Fixed issue where S3 wake will fail intermittently on RAID
mode.
? Fixed issue of long boot time due to no media in SATA optical
drive when set to AHCI/RAID mode.
? Updated MRC to build 2.4.
? Fixed issue where L2 cache size will not be displayed in BIOS
setup.
? Fixed a problem where IERR got asserted on certain CPUs.
? Fixed a problem where the system would hang on S3 resume during
SMM relocation.
? Fixed issue where graphics cards that don’t support 800x600
mode will not display anything on screen during POST.
? Fixed language switching and ‘Exit discard changes’ could slow
down responsive of BIOS setup page.
? Fixed possible hang at POST code 0x5A with certain video cards
attached to the system.
? Added support to select the appropriate voltage based on CPU
and FSB speed.
? Fixed a problem where system would boot slow with 8GB of memory
in the system, and booting to a 64bit OS.
648Socket774:2008/02/20(水) 15:17:33 ID:OKiw7yeZ
>>647
大容量メモリでの起動が遅いのが直ったのか?
649Socket774:2008/02/20(水) 16:11:43 ID:8dfrh0SD
>>648
直ってる。20秒で起動した。
スリープからの復帰も問題なし。

DG33TLM
メモリ 6G
650Socket774:2008/02/20(水) 16:12:14 ID:8dfrh0SD
書き忘れ。

Vista x64 Business
651Socket774:2008/02/20(水) 16:20:36 ID:9oOU3ag5
>>649
よーし、帰ったら早速0326から上げてみるか
652Socket774:2008/02/20(水) 18:17:04 ID:MAFxOedW
スリープ復帰直ったか!!!!!!!!!1111111
653Socket774:2008/02/20(水) 18:21:49 ID:C0QGeu8b
16 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/20(水) 16:19:29 ID:sE56Mjtr
雑誌や音楽CDじゃないんだから頻繁にCPU買う奴はアホだよな

16 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/20(水) 16:19:29 ID:sE56Mjtr
雑誌や音楽CDじゃないんだから頻繁にCPU買う奴はアホだよな

16 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/20(水) 16:19:29 ID:sE56Mjtr
雑誌や音楽CDじゃないんだから頻繁にCPU買う奴はアホだよな

16 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/20(水) 16:19:29 ID:sE56Mjtr
雑誌や音楽CDじゃないんだから頻繁にCPU買う奴はアホだよな

16 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/20(水) 16:19:29 ID:sE56Mjtr
雑誌や音楽CDじゃないんだから頻繁にCPU買う奴はアホだよな

16 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/20(水) 16:19:29 ID:sE56Mjtr
雑誌や音楽CDじゃないんだから頻繁にCPU買う奴はアホだよな
654Socket774:2008/02/20(水) 18:38:15 ID:osDY86MT
SATA光学ドライブだと起動に時間が掛かる問題が直ったっぽいね
帰ったら入れてみるかな
655Socket774:2008/02/20(水) 18:57:19 ID:NM27MYvU
今から入れてみるわ。
656Socket774:2008/02/20(水) 19:17:43 ID:NM27MYvU
0407入れてみた。
スタンバイからの復帰も問題なしです。
環境はDG33BUC、E8500、メモリ4GB、XP MCE2005です。
エベレストで見るCPU温度も問題無しですね。
657Socket774:2008/02/20(水) 20:09:05 ID:MAFxOedW
新バイオスでスタンバイから復帰成功ヽ(´ー`)ノ ゎ-ぃ
Q6600
mem DDR2 2GB DualChannel
Win XP Home
658Socket774:2008/02/20(水) 20:53:52 ID:geyAw8gy
こういう喜びは必要なからINTELマザー買ったのに・・・。
喜んだ自分がむなしい
659Socket774:2008/02/20(水) 21:53:30 ID:806CkLx4
DP35DPM メモリ8GBで正常起動はするが、
Vista64での表示は8122MB、7MB足りない、
P5Eでは8192MBと表示された記憶が??
660Socket774:2008/02/20(水) 21:55:02 ID:K+QqfwbO
細かい事気にすんな
661Socket774:2008/02/20(水) 23:53:46 ID:w1v5e6wN
スリープ直ったわ。
vistaSP1か、インストールの仕方か、VGAの問題かと思ってた。


この様子だと、とりあえず安定版ですか。
662Socket774:2008/02/21(木) 00:11:18 ID:F7/idSTx
407、SATA光学ドライブにディスクを入れたままドライブモードをレガシーまたはNative→IDEに変更すると
次回起動時にBIOSまでたどり着けないのは仕様?
光学ドライブを外すと起動するようになるけど
663Socket774:2008/02/21(木) 00:14:12 ID:Eh9aEXUL
407にしたら動作がすごく軽くなった。
664Socket774:2008/02/21(木) 00:34:36 ID:16v/0yjr
お勧めの一番マーザボードはなんですか?
665Socket774:2008/02/21(木) 00:41:52 ID:Dysh+1Cl
>>662
時間がかかるが少し待てば起動すると思う。
確かに時間はかかるな。
666Socket774:2008/02/21(木) 00:45:12 ID:F7/idSTx
>>665
そうか?Load Defaultやってそのままリセットかけて風呂入って上がってもまだ起動してなかったぞ
AHCIなら快適なんだがなぁ。ディスクが入ってないときに立ち上がりが遅い不具合も解消されてる
667Socket774:2008/02/21(木) 00:56:17 ID:Dysh+1Cl
そうかうちは、DG33BUだが時間はかかる(数十秒)が起動はするな。
環境が違うのかもな。
668171:2008/02/21(木) 01:09:30 ID:PUsnnxTT
構成再掲
DP35DPM, E8400, Memory8G, GeForce8600GT, ST3500320AS(AHCI), Vista64SP1

BIOS 0407にて
スタンバイ復帰正常を確認
OSブート時間の短縮を確認
1ヶ月ほどお世話になった bcdedit /set removememory ともおさらば
いまさらだが上の設定をカキコしてくれた前スレ581,584に感謝
669Socket774:2008/02/21(木) 08:47:10 ID:Y98jxsyI
DP35DPの購入を検討しています。
店頭で商品を見たところAAナンバーが205と207の物を見つけたのですが、
205と207はどのように仕様に違いがあるのでしょうか?
207を置いているお店は全体的に値段が高いので、
ハードウェアの違いがなければ2千円安い205を購入したいのですが・・。
670Socket774:2008/02/21(木) 11:38:23 ID:R57d915c
ID記念来訪です。
671Socket774:2008/02/21(木) 12:16:40 ID:G8YopsCV
>>669
違いなんて外箱のスペック表を眺めれば分かること。
仕様の違いはたぶん無い。あるとしたらFDD関連。
672Socket774:2008/02/21(木) 16:06:20 ID:k0ZRjxu+
確かFD端子も変わりなしだったよ。
秋葉原で現物見たけど。
673Socket774:2008/02/21(木) 19:33:04 ID:XAjkctio
>>669
別に表面上の仕様は変わって無くても電源周りとか微妙な仕様は変わってるかもね
今後新RevではOK旧RevではNGとか出るかもよ
DG965OTの時はC2DQuad(B3)が新RevOK、旧RevNGとかあったし・・・
674Socket774:2008/02/21(木) 20:04:18 ID:XNR2zTIP
こんなに安定しやがって畜生・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
675Socket774:2008/02/21(木) 21:11:14 ID:S/BhRtpo
DG33TL、Windowsから407にうp立てかけてアップデートが正常終了した後、
いつもならそのまま再起動するはずなのに、電源が落ちて
CPUファンを含めすべての機器への通電停止、しかし電源LEDだけは点灯しているという状態になった
しばらく待っても再起動する気配がないから電源ボタン押したけど反応なし
これはやっちまったか?と思って電源コード引っこ抜いてもう一度刺したら通常通り起動して、
Windows起動時に成功しましたダイアログが出た
これって、正常にアップデートできたのかな?微妙に心配なんだけど
676Socket774:2008/02/21(木) 21:23:47 ID:N/zC7dvZ
>>673
P35/G33/G31系の旧リビジョンだと、C2Qの9000番台とかちょっと怪しいよな。
とくにクラシックシリーズとか。メディアシリーズもか?
677Socket774:2008/02/22(金) 01:13:39 ID:W+UgCggj
うおー
DG965RYにXPは入るが2000が入らない・・・
IDEのHDD&CDがいかんのか
せろりんでゅあるがいかんのか・・・
678Socket774:2008/02/22(金) 02:04:45 ID:EAa5josS
679Socket774:2008/02/22(金) 08:39:40 ID:IlhofJkI
>>677
965に2000対応ドライバなんて無かった気がするが?
どうしても入れたかったら2000用inf作ってみれば?
680Socket774:2008/02/22(金) 17:46:09 ID:Bkrj5d8b
DG965RYのドライバは付属CDにWin2kってフォルダがある
最新ドライバはxp用でおkでドキュメント読むと2kもおkと書いてあるお
OSのインスコは止まったりして失敗しても、再起動してそのままインスコすればおk
うちの現在
OS2kSP4、BIOS1718、VGA4906、Audio5762(コンパネの字は読めん)、LAN12.1
681Socket774:2008/02/22(金) 20:40:29 ID:W+UgCggj
HPじゃぁ非対応になってるのか。
添付のCDは2000がOKだったり200SP4ならOKだったり適当だな。

>>680がうらやましいが、うちはあきらめるかー
682Socket774:2008/02/23(土) 02:16:02 ID:DnISfE2F
DG33BUCで質問です。
スタンバイ時にマウスやキーボードで復帰してしまうので、
デバイスマネージャーのマウスやキーボードの電源管理で設定しようと思ったのですが
両方「電源の管理」タブが出ないのです。
出す方法分かる方いますか?

始めはスタンバイすらうまくいかず、LANの電源の管理タブ内のチェックは全て外して
スタンバイ自体はうまくいくようになりました。

OS XP Home
BIOS 最新
です。
683Socket774:2008/02/23(土) 02:26:32 ID:nB6DREvj
>>682
BIOS 最新なんて
aboutな書き込みするようでは、、、
684682:2008/02/23(土) 02:27:53 ID:DnISfE2F
すいません、BIOSは0407です。

685Socket774:2008/02/23(土) 14:11:41 ID:EZfg6Ci6
ビスタのSP1来ちゃったから、そろそろ2000のサポート切る所が出始めてる。
まあ使えるとは思うけど、サポートはしないし、クレームも受付ないって程度だろうけど。
元々メーカサポートのあるメーカPCじゃなくて、あえて自作してるような香具師にはどうでも良いレベルだが。
686Socket774:2008/02/23(土) 15:13:15 ID:rQAf7lXl
687Socket774:2008/02/23(土) 15:40:23 ID:AGj9EkLL
>>683
BIOSがわかったところで、回答する気あるのか?w

>>682
USBのキーボードとマウスだよね?
(BUCてPS2ポートないんだっけか・・・。)

それか、キーボードかマウスが刺さってる、
USBルートハブの電源管理有効にすればいいかと。

688Socket774:2008/02/23(土) 15:58:33 ID:i/JiZgZK
DP35DPにXeon 3110って動く? まだ誰も試してないのかな。
689Socket774:2008/02/23(土) 16:02:31 ID:pIIMnnFa
>>682
俺このボードもってないから自信ないが
ttp://download.intel.com/products/motherboard/DG33BU/tps.pdf
ここの「1.13 Power Management」の所に「wake from USB」と「wake from PS2」ってあるから
それのどっちかをBIOSで切ればいいんじゃね?
それからBIOSのバージョンは、聞く以上書いておくのが普通でね?
690Socket774:2008/02/23(土) 16:04:13 ID:pIIMnnFa
最後の行は>>687にだ
691Socket774:2008/02/23(土) 18:41:32 ID:3WCBJRL0
DP35DP(Rev207)が12980円だったので買ってきた。
石はE6850の中古で20800円。
E6600からの乗り換え。

よろしくちんちん。
692Socket774:2008/02/23(土) 18:50:05 ID:VAQ4GOvC
>>691
よろしくまんまん。
693Socket774:2008/02/23(土) 20:05:54 ID:i/JiZgZK
DP35DPでXeon E3110試そうと買いにいったけどE3110売ってねーよ。99にはあったけどボッタだし。

>>691
その値段は顔だな?俺も同じだ。よろしくおまんちん
694Socket774:2008/02/23(土) 20:21:11 ID:AGj9EkLL
週末だけに低俗な発言がちらほらw
695Socket774:2008/02/23(土) 20:32:08 ID:z3RD1olM
しかしインテルはサポートしっかりしてる。
1年半で2回も故障したけど、きっちに保障年範囲ならすぐに交換してくれるね。
3年保障って他のメーカーあったっけ?
696Socket774:2008/02/23(土) 21:01:21 ID:waJFQ7kv
>>695
そんな頻繁に故障するのもいやだなぁ。
697Socket774:2008/02/23(土) 21:41:39 ID:I6492M3E
交換してもリペア品だしな
698Socket774:2008/02/23(土) 22:43:40 ID:z3RD1olM
リペア品だからすぐ壊れたのかもなw
でもP45、P43、までの繋ぎだから、動けばおk。
699Socket774:2008/02/23(土) 22:52:35 ID:2ixji3pw
DP35DPにSATAの光学ドライブを付けたのですが、
BIOSの設定でSATAの設定がAHCIやRAIDの時に、
光学ドライブからBOOTできません。
SATAの光学ドライブを付けたときはIDEでBOOTするしかないのでしょうか?
700Socket774:2008/02/23(土) 22:58:37 ID:B1LELCCv
USBって手もないではない。
701Socket774:2008/02/23(土) 23:07:56 ID:aHVFjjAe
>>699
たぶんWinXPだろ。インスコ前にOSにドライバを組み込めばおk
702Socket774:2008/02/23(土) 23:13:08 ID:EDynQ4s6
>>699
それはSATA光学の不良?相性?
GSA-H62Nでは問題なし。
703Socket774:2008/02/24(日) 00:24:49 ID:1M7ZkwHo
BIOS0407使ってみた
S3スタンバイは改善したけど、相変わらずスタンバイに入っても
フロントのファンが回りっ放しだ…

S3にしたらスタンバイから復帰しないとか、シャットダウンしても
勝手に再起動するとかは直ってる
704Socket774:2008/02/24(日) 00:53:18 ID:HVDA3Mtf
せっかく苦労してFDDコネクタ植えてFDD-IFなFDD動かしたというのにみんな無反応ですかorz
705Socket774:2008/02/24(日) 00:54:41 ID:LJER6aB1
2台つながる?
706Socket774:2008/02/24(日) 01:02:33 ID:HVDA3Mtf
>>705
2台接続用のケーブルが見あたらないから何とも。
今度の土曜にでもテストしてみます。
スリムケースだから抜くのが大変だけどw
707Socket774:2008/02/24(日) 01:13:26 ID:dp1GrbfO
>>698
で、みんなリペア品交換に出すときちゃっかり着払いとかで送ってたりするの?
708682:2008/02/24(日) 01:22:38 ID:pJ6bfNPL
答えてくれた方ありがとう。キーボード、マウスはPS/2です。
色々調べた結果、USB接続じゃないと「電源の管理」タブは出現しないようです。

>>703
その現象は多分、682でも書いたけどデバイスマネージャーでLANの「電力の管理」の設定をいじくると直ると思うよ。
自分は全部チェック外したらうまくいった。
709Socket774:2008/02/24(日) 02:15:48 ID:uqYlGES+
すまんここで教えてほしいんだが、D865GBF
のジャンクマザーを自分で修理して今テスト中
なんだが、このマザー通電(電源SWじゃない)
させるとCPUクーラーが一瞬だけ回るのは
仕様なんかな!
710Socket774:2008/02/24(日) 04:03:16 ID:Cjc3Qt9J
>>709
確かWOLと関係のある仕様だったかと
711Socket774:2008/02/24(日) 05:17:39 ID:qL3ADCwM
他社でも結構アル
712Socket774:2008/02/24(日) 06:42:50 ID:oVBrs4gl
インテルのマザーボードで1万5千円以内でお薦めって有るのかな?
 ABITのやつと比べたい。
713Socket774:2008/02/24(日) 06:43:51 ID:GJCZilxH
搭載チップとかいってからに汁
714Socket774:2008/02/24(日) 07:32:03 ID:oVBrs4gl
>>713
御免なさい。
G33かG965を考えています。
教えてくださいm(_ _)m。
715Socket774:2008/02/24(日) 07:59:56 ID:EtPZ4rq5
>>714
君には価格で条件検索するって事を教えてあげよう。
716213:2008/02/24(日) 08:15:39 ID:BVHNYnBP
DP35DPM
E8400
Memory2G
GeForce8600GT
ST3500320AS(AHCI)
XP64SP2 ubuntu64 dual

BIOS 0407にて

スタンバイからの正常復帰確認
起動時間の短縮を確認

久しぶりに安定しているBIOSですな。
717Socket774:2008/02/24(日) 10:16:23 ID:D84JubRJ
>>708
>色々調べた結果、USB接続じゃないと「電源の管理」タブは出現しないようです。
・・・・・。 (^ω^;)
718Socket774:2008/02/24(日) 10:56:39 ID:gGG/8RIr
>>707
不具合品交換受付のメールにこう書いてある

>不具合品が到着次第、交換対応を実施させていただきます。
>尚、弊社への送料はお客様負担にてお願い申し上げます。
>お客様への送料は弊社にて負担いたします。
719Socket774:2008/02/24(日) 13:01:43 ID:MB7GC1uF
Vistaのスリープで再起動するんだが?
DG965WH
720Socket774:2008/02/24(日) 13:58:47 ID:I560w5+g
DP35DPMでMarvelさんのIDEに光学ドライブつけてインスコすると、
どうもWindowsのファイルがことごとく死んでるっぽいんだけど、、、
メモリはテストしても問題ないし(というか他のマシンで使ってたし)、
これは何かどっかでミスってる?
721Socket774:2008/02/24(日) 15:35:23 ID:EtPZ4rq5
IDE-SATA変換パーツでも使ったのか?
素直にSATAの光学ドライブ使え。
722Socket774:2008/02/24(日) 19:29:21 ID:O9c7x2rI
DG33TLで組んだPCを久しぶりに明けてみたら、
ノースのヒートシンクの金属バネ(_I~←こんな形の)が脱落してた。

調べたら、ノースのシンクのバネを引っ掛ける黒いプラ部品の、
丁度バネを引っ掛けるところに「成形上の穴?」が開いていて、その両脇が割れていた。

早急にデータだけ吸い出して、対処策を検討しているが、やっぱり修理送りかね。
特にリテールクーラーを押し込む際は、面倒でもマザーは外して作業する事を、お勧めする。
見るからにマザーに変形を強いていたから、このヤワなバネ受けに負荷がかかったとしても不思議じゃない。
723Socket774:2008/02/25(月) 01:02:17 ID:GuVIkog+
DG965SS+NSK3480(ANTECケース)で動かしているPCですが、フロントパネルの
POWER-ON-LEDが暗くなってしまいました。
全く点灯していない訳ではないけれどほぼ消灯に近い状態。
HDDのアクセスランプに伴って、たまに一瞬だけ明るく光ることがある。
(プリズムの関係で光が回り込んでいる訳ではなさそう)
これって、POWER-ONのピンヘッダーに出ている電圧が異常なんでしょうか?
今度テスターで電圧みようかとも思うのですが、正常だと何V位なんでしょう?
724Socket774:2008/02/25(月) 02:55:58 ID:4ly1DS0f
>719
コントロールパネルのNICの詳細設定画面で
Wake on directed packetとか
Wake on LANの設定を全部無効にしたらスリープから
しばらくすると通常起動状態に戻ってこなくなったよ
725Socket774:2008/02/25(月) 03:00:05 ID:4ly1DS0f
>723
LEDは電圧ではなく電流で光る素子。
電圧計ではなく電流計をつなげて数10mA流れればOK
726Socket774:2008/02/25(月) 10:04:59 ID:X2awQd49
今回、DP35DPとE8500を購入したのですが、CPUの温度が高いので気になっています。
グリスをCPU付属のものからainexのAS-05にたら10℃ぐらい下がって、
CPUID HW Monitorで通常が40〜50℃前後で3DMark06(Free)時が60℃前後となりました。
いろいろなホームページで見る温度と比べ20℃近く高い気がするのですが、
実際はこんなもんなのでしょうか?
もしかして電源に問題があるのでしょうか?
何から確認すればいいでしょうか?
727Socket774:2008/02/25(月) 11:25:31 ID:xTkSly81
このスレ
728Socket774:2008/02/25(月) 12:43:50 ID:t+ggfXqu
>>726
CPUはそんなに簡単に壊れるもんじゃないから気にする必要はないです。
どうしても気になるんだったらグリスを変えてみたらどうですか?
自分はMX-2という奴使ってますが。
それと温度を図るのでしたら
エベレストアルティメットの方が正確な
温度表示ができますよ。
試してみてはどうですか?
729Socket774:2008/02/25(月) 13:09:27 ID:qJCegou3
>>722
>面倒でもマザーは外して作業する事を、お勧めする

あまりにも当たり前のことを、なんか偉そうに書いているのにふいたw
ついでにいえば、シンクが落ちていたら市販のモノを買ってくればいいじゃない。

>>726
ソフトウェア温度計は完全じゃないよ。
本当の温度を知りたければ温度計が一番だよ。
730Socket774:2008/02/25(月) 13:37:58 ID:2Dt1/MvD
iTunesかQuicktimeを起動したら音が出なくなるのだが
731Socket774:2008/02/25(月) 20:30:12 ID:tIxMETHA
DG33BUはPWM対応でしょうか?

BIOSのFANをalwaysにして
PWM用のファンを使用して
高負荷をかけても回転数が変化しません。

他に必要な設定があるのでしょうか?
732Socket774:2008/02/25(月) 21:08:54 ID:rA+TcXjS
対応している。
だが、Intelマザーは相当熱くならないと回転数が上がらない。
赤くなる状態、夏とかに見てみるといい。回転数上がってるから。

ま・・・過度なファン制御はいらねぇ!って感じだと思う。
733Socket774:2008/02/25(月) 22:00:18 ID:JQ4X6TA2
必要な設定
室温30℃以上
40℃以上で全開だぜ
734Socket774:2008/02/25(月) 23:16:08 ID:6ugGeAzc
最近のインテルマザーはOC出来るって本当ですか?
X38は出来るようですが
735Socket774:2008/02/25(月) 23:19:49 ID:0aWKbCAc
インテルマザーは定格で使え。
ところで何を目的にOCしたいのか?
736Socket774:2008/02/26(火) 00:39:36 ID:QMEK63q7
俺もQSTだっけか?ファン回転数さげるやつ。
あの機能を無効にしたいんだが出来ないとか・・・
BIOSのメンテナンスモードじゃないとだめとかいうが
ジャンパ変えたりいろいろ面倒なので・・・

ファンがカタカタカタカタいって、俺の精神がピキピキピキピキするわけだが・・・
737Socket774:2008/02/26(火) 01:03:55 ID:doSOYWLK
なにをホザイテルンダ。
738Socket774:2008/02/26(火) 01:21:41 ID:QMEK63q7
インテル クワイエット・システム・テクノロジー (インテル QST)
を無効にしたいだけさ
739Socket774:2008/02/26(火) 01:29:46 ID:doSOYWLK
なんでその機能が付加されてるかを考えてから行動すれ。
ってか、今頃言うのナンセンスなのわかってるか?
740Socket774:2008/02/26(火) 02:55:45 ID:8RdXqdx2
>>709
D865PERL持ってるけど、確か同じような感じだったと思う。
741Socket774:2008/02/26(火) 04:25:45 ID:AEAF9nvW
ところで前にHD Audioでマザー壊した人たち、他のパーツは無事?
742Socket774:2008/02/26(火) 06:39:27 ID:m6puU5Yw
DG965WHで最近、PATAポートに繋いでるHDDが
負荷の高い時に限って以下の様なエラーが出て、
そのHDDだけ見えなくなる、という現象が多発してるのですが、
JMicronチップのコントローラーが原因でしょうか。
内蔵のSATAやATA133-PCI2カード接続のHDDでは問題ありません。

システム - イベントログ
ttp://upload.jpn.ph/img/u12637.png
(画像の上から)説明:
ドライバは \Device\Harddisk1\D でコントローラ エラーを検出しました。
デバイス \Device\Ide\IdePort0 はまだアクセスできる状態ではありません。
デバイス \Device\Ide\IdePort0 はタイムアウト期間内に応答しませんでした。
ドライバは \Device\Harddisk1\D でコントローラ エラーを検出しました。
デバイス \Device\Ide\IdePort0 はまだアクセスできる状態ではありません。
ドライバは \Device\Harddisk1\D でコントローラ エラーを検出しました。
デバイス \Device\Ide\IdePort0 はまだアクセスできる状態ではありません。
デバイス \Device\Ide\IdePort0 はタイムアウト期間内に応答しませんでした。
743Socket774:2008/02/26(火) 09:56:07 ID:I1K1Cg31
>>742
それマザーじゃなくHDDに問題有るような
素直に新しいSATAのHDDに交換したほうが幸せになれそう・・・
744743:2008/02/26(火) 09:59:56 ID:I1K1Cg31
あ、ATAの増設I/Fカードなら認識するのね
光学ドライブとかも繋いでいる?
そのHDD以外のATAデバイスとかでも同じなのかな
745Socket774:2008/02/26(火) 10:20:58 ID:vQfDw/M7
つ オッカムの剃刀
746Socket774:2008/02/26(火) 18:37:41 ID:yzc5WXTQ
>>732
>>733
そんなに熱くならないと回転数が上がらないんですね。

ファンコン買って調節したほうが良さそうだに。
747Socket774:2008/02/26(火) 19:57:07 ID:m6puU5Yw
>>743-744
光学は繋いでません。IDEケーブル1本にHDD2台です。
他のHDDやケーブルを変えてテストしましたが、同じエラーが出ました。
原因は内蔵コントローラのようです。
DG965WHが入ってるPCは24時間動かしっぱなしでCPU換えつつ
1年ぐらい経過、HDDも数年前の古い物なので、経年劣化による
不具合が出始めたのかもしれません。
とりあえずATA133-PCI2への差し換えでエラーはなくなったので、
これでしばらく様子見します。
748Socket774:2008/02/26(火) 22:51:15 ID:iDArip6r
何のエラーか解らんのに、エラーが出なくなったから良いと判断する意味が解らんw

とりあえず、HDDのメーカー製チェックツールでチェックしてみれ
Seatoolsオヌヌメ
749Socket774:2008/02/27(水) 12:25:39 ID:nPlKa8vZ
DQ35JOEでgoogle検索すると基地外みたいな文体のblogがひっかかるな。
750Socket774:2008/02/27(水) 12:44:50 ID:2o2nt9Jo
Intel純正選ぶ奴は基地外が多い、と
751Socket774:2008/02/28(木) 00:40:06 ID:7LxmZbiF
ジョー買おうと思っていろいろ調べているときに見たが
あれはマジでキモイ
752Socket774:2008/02/28(木) 01:06:37 ID:1isjQyq6
あははははははあはははははは
753Socket774:2008/02/28(木) 02:00:15 ID:H2V+sfUZ
あははの糞blogは手当たり次第に物を買っているだけで、
レポの内容もくだらんし間違いも多くて糞すぎる。

あははははははははははははははははははは
754Socket774:2008/02/28(木) 14:28:41 ID:hpyreXe2
くだらなくて糞なら放っておけよ
そんな事ここで取り上げる必要ねーよ
755Socket774:2008/02/28(木) 17:19:49 ID:dTAPYoCP
一人上げて何を言っているんだか。
756Socket774:2008/02/28(木) 19:13:35 ID:nZ9NEwaf
サウンドドライバの更新きてるね。
757Socket774:2008/02/28(木) 20:19:38 ID:n1leSTw6
>>756
IAS版ちゃんと動く?ドライバはsetupダブルクリックで入ったけど、同封されてるhotfixとIASは手動じゃないとインスコできないし、IAS入れたけど、対応してませんって怒られる。
@WinXP SP2
758Socket774:2008/02/28(木) 20:40:14 ID:nZ9NEwaf
>>757
5762_5713_v68のほう入れたから分からない。
参考にならなくてゴメン。
Vista32bit SP1
759アム厨:2008/02/29(金) 00:06:57 ID:DOI2HdAj
謝って済むかよカス野郎(・´ω`・)
760Socket774:2008/02/29(金) 13:22:17 ID:xXb1SPF/
ところで誰かICH9搭載ママンで、HGSTのP5Kの実験したヤツはいませんかね?
今度買おうと思っているんだが、誰もいなければオレ…帰ったら…。
761Socket774:2008/02/29(金) 16:28:59 ID:XiDto564
D975XBX2の電源フェーズ数を確認したかったが
カスタマサポートに聞いても
公開出来る情報はサイトに全て載せてあります
と答えてくれなかった
公開すべき情報だと思うんだけどなぁ(´・ω・`)
762Socket774:2008/02/29(金) 18:31:16 ID:tEuviKin
定格クロックでつかう限りにおいては電源フェーズ数なんてあまり気にする事でもないと思うんだが。
763Socket774:2008/02/29(金) 19:15:54 ID:R0RnDNcS
E8400が品薄だから、純正マザーでもXEON E3110サポートしてくれないかなあ
764Socket774:2008/02/29(金) 19:27:56 ID:YuV7pGaE
コイル見れば解るんでないの?
5フェーズじゃないの?
765Socket774:2008/02/29(金) 19:40:14 ID:wm1qdZ/S
レギュレーターのヒートシンクの配置見ても、ググった情報から判断しても
5 phaseで間違いないでしょう
766761:2008/02/29(金) 20:07:05 ID:XiDto564
ググり方が下手だったのかなかなか答えが見付からなくて
>>764サソみたいに画像で判断しようにももし間違ってたら…と怖かった
しょぼんとしてたら皆さんがレスしてくれたお陰でやっぱり5だと納得しました(´∀`)
ありがとう
767Socket774:2008/02/29(金) 23:50:49 ID:wkAKuzGS
5フェーズだと効率悪そうだな
768Socket774:2008/03/01(土) 07:31:16 ID:2RZL+Slq
AHCIモードだとIDUのSMART情報が見れないって話だけど
RAID入れると自動的にAHCIになるんだよね?この場合もSMART情報は見れない?
769Socket774:2008/03/01(土) 12:32:38 ID:RiweMqPl
つ HDD Health
770Socket774:2008/03/01(土) 19:39:20 ID:2xDgVToJ
自分めも:
DG33FBCでw2k動作。インスコ時にはデバイスをIDEにすればおk
/paeで4GB認識。
771Socket774:2008/03/01(土) 20:42:00 ID:w8SbmtHX
45がDDR2に対応してるなら買いたいけどなぁ。
772Socket774:2008/03/02(日) 01:00:15 ID:SNn1kbFU
45が出た時点でDDR3がDDR2と近いくらいに安くなるなら買い換えてもいいぜ、俺は。
773Socket774:2008/03/02(日) 07:56:52 ID:47wtw1mA
DP965LT使ってるんですけど、補助シャーシ・ファンヘッダー(4pin)に3pinのファンコネクタを差し込んでも大丈夫なんでしょうか?
774Socket774:2008/03/02(日) 07:59:20 ID:Eu1zHNi2
構わんよPWM無効になるだけで
775Socket774:2008/03/02(日) 08:05:39 ID:47wtw1mA
>>774
なるほど大丈夫なんですね、サンクスです!
776Socket774:2008/03/02(日) 13:31:04 ID:2r3uGM+b
>>705
結局1台しか認識しませんでした。
DG33TLだったのでもともとFDDが繋がらなかったので1台認識しただけでも御の字です。
777Socket774:2008/03/02(日) 13:43:42 ID:TyJ/IVu+
DP35DPでXeon E3110使えるかどうか情報が見つからなかったけど
E8400が品薄でぼったなので、E3110に突撃してみた。

とりあえず、まだ仮組みの状態だけど、
BIOSではXeon E3110だと認識された。
これからHDD組み込んでOSインストールしてみる。
778Socket774:2008/03/02(日) 13:46:22 ID:0Lvk2e1m
>>777

レポよろしくお願いしますね。
779Socket774:2008/03/02(日) 13:48:13 ID:Ptc2GnP8
>>777
突撃乙。良い報告を期待して全裸で待ちます。
780Socket774:2008/03/02(日) 14:07:41 ID:cmBhp7L2
SigmaTelのコントロールパネルでジャックにコネクタを差し込んであることにしないと
システム全体がミュートされてしまうんだな
DP35DPにUSB音源繋いだんだけどなんで音が出ないのかかなり悩んだぜ
781Socket774:2008/03/02(日) 14:31:20 ID:lT0s4WWQ
>>779
とにかく服を着てくれ。
782Socket774:2008/03/02(日) 14:42:08 ID:zDWJqnEE
335 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/02(日) 13:56:50 ID:oqkYO8IS
ま、このご時世に自作しているような俺ら自体が、一般人からすれば変な客層ではあるがな

335 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/02(日) 13:56:50 ID:oqkYO8IS
ま、このご時世に自作しているような俺ら自体が、一般人からすれば変な客層ではあるがな

335 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/02(日) 13:56:50 ID:oqkYO8IS
ま、このご時世に自作しているような俺ら自体が、一般人からすれば変な客層ではあるがな
335 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/02(日) 13:56:50 ID:oqkYO8IS
ま、このご時世に自作しているような俺ら自体が、一般人からすれば変な客層ではあるがな

335 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/02(日) 13:56:50 ID:oqkYO8IS
ま、このご時世に自作しているような俺ら自体が、一般人からすれば変な客層ではあるがな

335 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/02(日) 13:56:50 ID:oqkYO8IS
ま、このご時世に自作しているような俺ら自体が、一般人からすれば変な客層ではあるがな
335 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/02(日) 13:56:50 ID:oqkYO8IS
ま、このご時世に自作しているような俺ら自体が、一般人からすれば変な客層ではあるがな

335 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/02(日) 13:56:50 ID:oqkYO8IS
ま、このご時世に自作しているような俺ら自体が、一般人からすれば変な客層ではあるがな

335 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/03/02(日) 13:56:50 ID:oqkYO8IS
ま、このご時世に自作しているような俺ら自体が、一般人からすれば変な客層ではあるがな
783Socket774:2008/03/02(日) 14:43:11 ID:7+FPUbfC
>>782
うぜぇ。当たり前の事連続コピペうぜぇ。
784777:2008/03/02(日) 15:46:08 ID:TyJ/IVu+
無事にCDブートできて、XP SP2のインストールができたよ。
んで、MBについてきたCDとダウンロードしてきたVGAドライバで
各種ドライバをインストールした。

BIOS読みではProcesser Speedが2.00GHzになってて気になってたんだけど
マイコンピュータのプロパティやデバイスマネージャではちゃんと
Intel(R) Xeon(R) CPU E3110 @ 3.00GHz 3.00 GHz
って表示されてた。
ついでに3D Mark06を走らせてみたら、CPU Scoreは2715だった。

ちなみにBIOS Versionは DPP3510J.86A.0293.2007.1002.1519
いじょ。
785Socket774:2008/03/02(日) 16:59:09 ID:JGNOKqM8
ちょっくらXeon E3110買ってくる
786Socket774:2008/03/02(日) 20:45:01 ID:onuRWGos
E3110って、E8400のCPUIDと刻印を変更しただけって噂だよな
まあE8500確保できた俺にはあまり関係ないことだが・・・
787Socket774:2008/03/02(日) 23:42:01 ID:pbofv/6g
Vdroop Modはどこをどうすればいいの?
788Socket774:2008/03/03(月) 12:45:23 ID:E8nj5KGu
>>787
レッツチャレンジ。頑張って見つけてくれ。
789Socket774:2008/03/03(月) 18:56:17 ID:uXPnoPLf
>>769
AHCIモードだとHDDHealthでもSMART情報は取れないみたいだ
790Socket774:2008/03/03(月) 22:06:34 ID:3WBMgNQr
Q35マザーを買ったんだが。
ビデオカード刺してるのに何故か30〜40MBくらい勝手に取られてるのだが。
1.96GBって表示になってるしBIOS上でそれ系の項目がないので避けられないのは仕様ですかそうですか。
まじどうすればいいかわがんね。

G33/G35ユーザはどうなんですかね。
791Socket774:2008/03/03(月) 22:29:23 ID:CtWA8qB4
>>789 見られますが? by D975XBX2
792Socket774:2008/03/03(月) 23:08:25 ID:k8ww26qH
>>789
XPだとだめじゃなかったけ?

IDがXPだし
793Socket774:2008/03/04(火) 01:06:42 ID:5BTqk8Cj
スマン、今V3.2にしたら、S.M.A.R.T.見られなくなった。
Extended Infoは見られるんだけど。
794Socket774:2008/03/04(火) 13:59:06 ID:K6n/8hQU
GigabyteがCeBIT 2008で展示する予定のマザーボード
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1740.html
戯画ですまんがインテルのMBも似たような性能かな?
795Socket774:2008/03/04(火) 15:41:30 ID:dwc9X6qs
>>764
「性能」の意味が分からんが、
同じチップセットを採用する板があれば、
当然機能的には大差がないだろう。

ただ、OC機能とかを「性能」と呼ぶのであれば、
それらを付けてくるサードパーティ製に比べたら、
純正マザーボードは見劣りするんじゃない?
796Socket774:2008/03/04(火) 16:41:51 ID:oBJxw93e
965と33に新しいLANドライバ来てるね
その少し前に来たオーディオドライバは
どっちを入れれば良いのかtxt読んでもサパーリ分からん
797Socket774:2008/03/04(火) 16:45:00 ID:vKV8OHM0
オーディオはアプリがIntelR Audio StudioかIDT* audioの違いでは?
前者は確かエフェクトとか掛けられた気がする。
798Socket774:2008/03/04(火) 18:47:21 ID:RGtriV0b
オンボから32MBが取られる問題は回避不能っつうか仕様って事らしいので諦めた@IGP付きintelマザー

教訓:ゲーム用でintel製で組む時はPシリーズを買え。

orz
799Socket774:2008/03/04(火) 19:30:30 ID:DfyTvJCV
intelのホームページのDG33FBCのCPU対応表にPentium Dual-Core E2220が
載っていないのですが、この組み合わせで組んでいる方、いらっしゃいませんか?
800Socket774:2008/03/04(火) 20:53:06 ID:TrKVS00c
そうか。E3110認識するのかDPM35
ま、E8500を持ってる俺様にはカンケーないがな。
わぁっはははははは
801Socket774:2008/03/04(火) 21:07:43 ID:O/qqkmJr
俺も持ってるが、そういう言い方はひどいと思う
802Socket774:2008/03/04(火) 21:12:59 ID:FRho3y8r
あははははははははは
803Socket774:2008/03/04(火) 21:54:56 ID:uiIezeAD
ふぉーっふぉふぉふぉふぉ
804Socket774:2008/03/04(火) 22:05:35 ID:1xnB34Ea
ゲーム用途ではP使えって・・・。
DG33BUCでE8500と8800GT積んでクライシスしてまんがな。もちXPで。
ただ、発熱には気を使ってるけどね。
仕様でメモリ取られるってんならメモリを増設すればいいんでないの?
おいらは4GBにしてるけど。
805Socket774:2008/03/04(火) 22:12:02 ID:6EQOrl9i
DP35DP XeonE3110 7600GT XP x64 Editionでクライシスの俺は異端ですか?
806Socket774:2008/03/04(火) 22:31:17 ID:5BTqk8Cj
>>798
DG965WH だと、VGAの項目の何かを有効にすると、
内蔵IGPが生きたままになった記憶がある。

*何か* は覚えてないが、どれか弄ってみれば?
807Socket774:2008/03/05(水) 03:11:17 ID:tpa51arG
>>799
DG33BUでE2140使ってるけど、行けるんじゃないか?
Pentium Dual-Coreって、L2キャッシュが少ないだけであとはCore 2 Duoと基本一緒じゃなかったけ?
808Socket774:2008/03/05(水) 04:01:35 ID:R4AEh/NO
DG965OTでMCE使用しています。
光出力で音を出してるんですが、
sigmatelからAudio IDT 92XX Driverってなってから、
wav音源が孤立化した上に起動ごとにMAX再生、
システムのねっこでwavの音量調整しないとミュートすら不可です。
071104-080225で公開されているものは全滅でした。
AudioStudioとWDM切り分けてみたり、同梱していないのを使ってみたけど、
どうやってもドライバ入った時点でwav音源調整タブが孤立化します。
なんでこんなことになっているかというと、
購入時付属のドライバがBIOS上げてしまったら、
MC経由の再生でひどい音飛ぶするようになったのです。
で、手持ちも落とせるものも全滅したんですが、
どなたか071104より前のドライバで、できたらIntel audio studio同梱持ってる人
うpおねがいしたいです。

クリーンインストールした状態で再現率高いと思うんだけど、
ほかの人はこんな目に会ってない?
MCE使い限定だから事故率少ないのかな?
809Socket774:2008/03/05(水) 06:11:14 ID:uGBs0cGx
> システムのねっこでwavの音量調整
> wav音源調整タブが孤立化

意味不明です
810Socket774:2008/03/05(水) 06:11:47 ID:+9lerHMt
前の環境の戻せばいいじゃん
811808:2008/03/05(水) 12:16:47 ID:R4AEh/NO
>>809
サウンドオーディオプロパティ→詳細設定→ボリュームコントロールとwavで、
ボリュームコントロール側の設定がwavに反映されない。
全ミュートやボリュームゼロに絞っても連動しない。
タスクトレイなどにあるのはすべてボリュームコントロールなので、
設定→コントロールパネル→以降上述の手順でwaveのボリュームをいじらないと調整すらできない。
あげくに起動ごとにwavマックスという仕様。
現行にもwav起動マックスという人はいるので、たぶん同じ状態かと。
>>810
Q6600対応のBIOSに書き換えて、Q6600入れる予定なので無理です。
そのほかのシステムドライバなどOS環境直しても、
初期のサウンドドライバは音切れ、今うpされてるものは上述のミュートすらできない状態になります。
812Socket774:2008/03/05(水) 12:33:13 ID:NoEvQcHA
オンボサウンドが嫌ならサウンドカードを刺せばいいじゃんか。
俺はDG33BUCだけど蟹のオンボサウンドが
うんこだったので栗のエクストリームゲーマーを取り付けたよ。
おかげでクライシスをしているときも別次元のサウンド環境になった。
813808:2008/03/05(水) 13:02:50 ID:R4AEh/NO
DG965OTはmicroATXなので、空き少ないのです。というか、ないです。
あと、光出力なのにわざわざ別ボード買うってどうなんだ。
814Socket774:2008/03/05(水) 13:35:24 ID:vk5yfXSd
新しいLANドライバ出たけど、インストール中にとまる。
なのでデバイスマネージャでLANチップ無効にしてから
インストールすると無事終了したよ。
815Socket774:2008/03/05(水) 14:31:42 ID:Lq/c8FYj
>>808
audio studio同梱
DG965WH買ったときに落とした
すっごく古いやつなら持ってたけど(2006年8月19日)、
ノイズ音飛びは勿論、音が出たり出なかったりする酷いやつだったよ…
家では結局、余ってたサウンドカード刺して
PCI Latency Timerを128にして音飛び解決した

増設が不可能なら
オンボで効果あるのかは試してないけど、
駄目元でPCI Latency Timerいじってみるといいかも
意味無かったり、試してたらごめんなさいね
816Socket774:2008/03/05(水) 15:52:14 ID:K7nccpWV
せっかくPS/2端子付のDG33BUC(OSはVISTA)買ったのに東プレMD01B0との相性が悪いらしく
わざわざ一旦再起動しないと認識しねーや・・・
RT6652TWJPは大丈夫だけど
817Socket774:2008/03/05(水) 16:56:30 ID:R4AEh/NO
>>815
ありがとう。そのころもそうだけど、
BIOS変わったりチップセットドライバ入れ替えるだけで、
ノイズ音飛びは日常茶飯事だったね。
ずっと同梱を使っていたんだけど、Q6600かんがえてBIOS上げたら終わったよ。
同梱ドライバは音とびもしないいい子だったのにな。。。。。
MCE使ってると身動き取れないことが多いわ。。。

ボリュームコントロール-FaderController
http://www.terra.dti.ne.jp/~vivas/fctrlr3.html
とりあえずこれ入れてWAVコントロール直接いじることにして、
あきらめてドライバあげたよ。
メディアセンターのシェル側はボリュームコントロールを参照しているので、
ミュートとか一切効かない状態だけど、マウスとかもぜんぶ同じで困る。

818Socket774:2008/03/05(水) 16:57:26 ID:R4AEh/NO
あー、h抜くの忘れたorz
すまん、作者。
819Socket774:2008/03/05(水) 17:40:09 ID:eNLJ5t3q
>>818
心配するほど飛ぶ奴はいないと思うよ
820Socket774:2008/03/05(水) 17:45:47 ID:cltFkck7
24.5×24.5のコア2デュオ対応のお勧めマザーボード何かありませんか?
821Socket774:2008/03/05(水) 17:59:37 ID:o3Dls1K8
822Socket774:2008/03/05(水) 18:22:58 ID:vk5yfXSd
>>820
ここはインテル製マザーボードのスレなので、別のスレで聞いたほうがいい。
823Socket774:2008/03/05(水) 18:42:58 ID:o3Dls1K8
お勧めマザーボード、と聞かれてインテルブランドマザーボードをあげられないのが
そんなに口惜しいのかい?
824Socket774:2008/03/05(水) 18:44:57 ID:ZX4p1ah4
825Socket774:2008/03/05(水) 18:49:26 ID:COwKIYiV
なんだかおかしい奴がいるね
826Socket774:2008/03/05(水) 19:23:11 ID:XFPvfJPx
俺はUSBオーディオ使用。
827Socket774:2008/03/05(水) 19:37:09 ID:cltFkck7
すいません他のすれで聞いて見ます
>>821さんありがとうございました
828Socket774:2008/03/05(水) 20:04:25 ID:o3Dls1K8
いえいえ、どういたしまして。
ここは、キツネ板を淫照純正だといってニセブランドが好きな連中の集まりですから。
戯餓とかアヌス板に行って聞いた方がいいですよ。
829Socket774:2008/03/05(水) 20:14:05 ID:cltFkck7
>>828さん
わかりました
830Socket774:2008/03/05(水) 21:09:54 ID:pKd9pDNR
OEMなんてどこでもやってることでしょ
Intelが販売・サポートしていることに意味があるのよ
831Socket774:2008/03/05(水) 21:11:25 ID:IWuato+j
>>830
スルーしろ
832Socket774:2008/03/05(水) 21:21:42 ID:pKd9pDNR
>>820
いまさらだが24.5x24.5ってMicroATXのことだったんだね。
Intel純正だとDG33TL、DG33BUくらいかな
833Socket774:2008/03/05(水) 21:40:52 ID:o3Dls1K8
そんな極初歩的なことも知らないのが、Intel純正厨クォリティ。
834Socket774:2008/03/05(水) 22:12:07 ID:pKd9pDNR
>>833
そのとおりだ。
俺はサイズから対応する規格をすぐに連想できなかった。
あんたはすげーよ。

835Socket774:2008/03/05(水) 22:27:32 ID:COwKIYiV
mATX全然使わない人間もいるという事を知らないってすごい
836Socket774:2008/03/05(水) 22:36:27 ID:uGBs0cGx
なんかウゼェが沸いてるな。春休みか?
837Socket774:2008/03/05(水) 22:39:30 ID:D4Cs28kd
へ〜、24.5x24.5ってMicroATXのことなんだぁ、初めて知ったよ。
838Socket774:2008/03/05(水) 22:43:10 ID:vW4I3ndP
IntelといえばBTX。
839Socket774:2008/03/05(水) 23:51:46 ID:QECRQkQA
>>806
試しにオンボVGAを使ったら
RAMが1.96→1.95に減ったのでやっぱりQ35の仕様っぽいね。

死のう。
840Socket774:2008/03/06(木) 00:45:51 ID:behJTS83
_?
841Socket774:2008/03/06(木) 01:44:05 ID:UrFUcT4I
スカトロトレイル買う予定の香具師いるか?
842Socket774:2008/03/06(木) 01:59:02 ID:FZMusWgK
DG33FBCを購入しようかとココを覗いたら
>>64-99の流れ見て不安になったw
843Socket774:2008/03/06(木) 02:23:32 ID:WNfV9mRa
>>842
スタンバイに関してはBIOSアップデート>>647で解決するよ
844Socket774:2008/03/06(木) 03:28:47 ID:FZMusWgK
なるほどサンクス。
845Socket774:2008/03/06(木) 18:53:37 ID:INDTfPNW
質問です!
OS入れたとき、チップセット、マネージメント、LANドライバーって一番最初にいれたほうがいいんでしょうか?
846Socket774:2008/03/06(木) 18:59:58 ID:y/1zjG5Y
釣られはせんよ
847Socket774:2008/03/06(木) 19:17:55 ID:SiObUjQz
まず一番最初にOS入れるよね
そうだよね
848Socket774:2008/03/06(木) 19:27:52 ID:+5RhhNYM
>>845
HPに載ってるぞ
849Socket774:2008/03/06(木) 20:46:57 ID:FZMusWgK
むかーしチップセットドライバ入れ忘れたままずーッと使った事あったな・・
ギガバイトのGA-7ZMMだった・・・
なんか暗いなーちらつくなー思いながら使ってた
あっ!とドライバのCD見つけてインスコしたら快適な事w
850Socket774:2008/03/06(木) 22:29:50 ID:uVP8LtqY
0407以来安定しすぎて困ってます。せっかく再燃した自作熱が冷めそうです(><;)
851Socket774:2008/03/06(木) 23:09:48 ID:IPWfa8R3
未発表チップセット「Intel 4シリーズ」が多数展示
〜メインストリーム向けのP45/G45などが中心
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0306/cebit06.htm
852Socket774:2008/03/06(木) 23:17:51 ID:ywfdrsFj
>>845
チップセットドライバは、何よりも先に入れる必要がある。
LANドライバでさえ、先に入れるとアウト。だから、
hotfixの類は必ず前もって統合しておく必要がある。
853Socket774:2008/03/07(金) 00:42:48 ID:TBz1Huha
その、ドライバのインストールの順番の話題が出る度に
「チップセットドライバが更新されたらどうするんだ?」 という疑問が浮かぶんだよなぁ...
854Socket774:2008/03/07(金) 01:07:11 ID:duw+9wzY
  / ̄ ̄ ̄ /  /''7 ./''7        / ̄/  /''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   ___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /____,./         /____,./

   _ノ ̄/ / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  /    ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /     ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/
855Socket774:2008/03/07(金) 01:57:05 ID:rueNfRBH
バージョンUPする度にクリーンインストールしてる
必要性無い人はしても意味ない場合が殆どだけどね
新INFが出るとどうしてもやってしまう自分が居る
856Socket774:2008/03/07(金) 04:37:03 ID:iFaDIPQd
しかしWindows以外にそんなダサい仕様(ドライバ類のインストール順序でパフォーマンスが変わる)のOSってあるか?
どうやったらそんなダサい仕様になるんだろう。謎だ。
857Socket774:2008/03/07(金) 05:06:10 ID:YIaXdajg
作っている人たちも混乱してるから・・・w
まあ、必死ゲーマーとかベンチマークマニア以外は気にする必要ないね。
トラブルがあったときにそこも疑うくらい。
858Socket774:2008/03/07(金) 05:16:57 ID:Qrh9un/H
ドライバ インストール 順番
みたいなのが、どこかのサイトにあったなあ。
OS -> SPとwindowsupdate -> チップセット -> DirectX -> LAN -> Audio
だっけか?
859Socket774:2008/03/07(金) 08:07:51 ID:VY+3jFd/
XPの場合
オンボード
OS⇒SP⇒Hotfix⇒INF⇒DirectX(9cであれば特に必要なし後でうp)⇒(バス接続である)ビデオドライバ⇒(バス接続である)Audio⇒(バス接続である)LAN⇒ユーティリティ等

ビデオ・サウンドカード等増設
OS⇒SP⇒Hotfix⇒INF⇒(バス接続である)LAN⇒DirectX(9cであれば特に必要無し後でうp)⇒ビデオカードドライバ⇒キャプチャカードドライバ⇒サウンドカードドライバ⇒ユーティリティ等
860Socket774:2008/03/07(金) 08:43:20 ID:1OsFPAgn
[OS/SP/Hotfix/DirectX/WMP11/IE7]←HFSLIPで統合済み
[LAN/ACHI ICH9]←nLiteでドライバ統合済み
INF(再起動無し)VGAdriver(再起動無し)AudioDriver(再起動無し)AVAST(再起動無し)SygatePFW(再起動)

一回の再起動だけでLAN接続しても安全に使える環境に。
861Socket774:2008/03/07(金) 08:47:32 ID:iFaDIPQd
性能を落とさないためには、チップセットのINFが更新される度に、その「統合」作業は一から全てやり直すの?
862Socket774:2008/03/07(金) 09:27:22 ID:Pt9QlxMf
DG965WH + WIN2008 x64で
メモリ4GBオーバーで正常動作確認。

やっとまともに8GB使えるYO。
863Socket774:2008/03/07(金) 11:20:34 ID:duw+9wzY
>>861
チップセットドライバだけでなく、あらゆるドライバ、もちろんhotfixも、
更新時に統合&クリーンインストールしなければならない。そのための
nLiteやHFSLIP。一見、偏執的で奇妙に見えるかもしれないけど、大変なのは最初だけで、
2回目以降は差分更新の自動的な作業だけなので、統合は5分もあれば終わるので焼くだけ。
あとはCD突っ込んで30分ほど待てば、最高パフォーマンスを維持しつつ、MY環境に復帰できる。
864Socket774:2008/03/07(金) 12:14:07 ID:2epazz8q
>>863
ソフトの入れ直しが面倒です…安西先生。
865Socket774:2008/03/07(金) 13:03:25 ID:iFaDIPQd
偏執的で奇妙かどうかは、30分位で作業が終わるかどうか、にはあまり関係なくて、
実際に性能低下があるかどうか疑わしいのに、「…しなければならない」と信じきっている事かも。
866Socket774:2008/03/07(金) 13:11:07 ID:ACoMv+h5
ドライバのインストール順序?
宗教です。
867Socket774:2008/03/07(金) 13:19:52 ID:iFaDIPQd
チップセットINFが未インストールだったり、かなり古いバージョンだったりしたら、
デバイスの認識などに問題が生じて、最適ではないドライバがインストールされてしまい、
本来の性能が出ない、というシチュエーションはあり得る、
とは思うけど、まぁレアケースだよね。気をつけてればこういう状況は回避できるし。
868Socket774:2008/03/07(金) 13:22:25 ID:AIho4cn3
マネジメントって入れる必要ないの? 
869Socket774:2008/03/07(金) 15:54:08 ID:2uUBYfd8
いれないで使ってたらPIO病にかかったことがある。
それが原因かはわからないがな。
870Socket774:2008/03/07(金) 18:49:24 ID:m+c0zFjd
なぜ順番が重要か分かってない奴多すぎ。
ちなみに、絶対にその順番でなければいけないという事はない。
(パフォーマンスが落ちる等、理由は色々と。)
871Socket774:2008/03/07(金) 20:14:21 ID:RakFgSdm
みんな不便な環境好きですね。
872Socket774:2008/03/07(金) 22:07:54 ID:QqXNzTm7
未だにマトリクスストレージマネージャーを入れたほうがいいのか分からない
RAID組まなければ必要ないのかな?AHCIでeSATA外付けHDD使ってるんだけど
873Socket774:2008/03/07(金) 23:57:55 ID:Zj0VK4El
874Socket774:2008/03/08(土) 00:00:57 ID:92wvZyBm
P、G45とか出るけど、今年終わりぐらいにはCPUのソケット変わるんだよね?
主流がそっちに移るとCPUも買い換えなきゃいけなくなるしなぁ。
45買おうか悩むなぁ。
875Socket774:2008/03/08(土) 04:10:47 ID:l38rgETD
>>872
RAIDならまぁ入れる。
AHCIでも入れたならば誤差の範囲だがパフォーマンスはよくなる。
ベンチ上の誤差で体感はできないけどね。常駐するし俺は入れてないけど。
876Socket774:2008/03/08(土) 05:07:30 ID:g1OGtsSj
>>872
AHCIで使う場合マイクロソフト製のOS純正ドライバの方が出来が良い(のでマトリックスマネージャは入れない方が良い)
という話をどっか(ここの過去スレ?)で見たような記憶があるのだが、Vista限定の話だったかもしれん。
OSは?
877Socket774:2008/03/08(土) 07:48:11 ID:l38rgETD
俺も補足。876がいっている通り、パフォーマンスが上がるのはXP限定の話。
VistaでAHCIの場合は入れないほうがいい。
878Socket774:2008/03/08(土) 07:56:45 ID:wkyqVC8z
AsusやGigabyteもキツネ製なんだが…
879Socket774:2008/03/08(土) 08:39:10 ID:hI4Cx7fD
FOXCONN
フォックスコーン
フォックス コーン
キツネ コーン
きつねがコーンと鳴く

!!!
880Socket774:2008/03/08(土) 11:45:36 ID:AMEXGax3
>>856
MS-DOS
881Socket774:2008/03/08(土) 14:27:19 ID:nOitG9rn
IntelがG45搭載のMini-ITXマザーを計画している模様
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1762.html
882Socket774:2008/03/08(土) 16:38:29 ID:0Sa6K9/z
>>874
今のパソコンで耐えられるならnehalem一発目へGO!
無理なら今すぐGO!だな。
883Socket774:2008/03/08(土) 18:45:13 ID:PtM26vmn
G33+E8500とXPであと五年はいける
884Socket774:2008/03/08(土) 20:44:19 ID:PQw+Jsm2
nehalemってDDR3だろ。
多分高いので導入にはかなりのコストがかかりそうだよな。


1GBx2で二万切らないと手が出ないわ。
885Socket774:2008/03/08(土) 22:29:55 ID:mlxi9MAc
>>877
AHCI+Vistaで最新マトリックスRAID使ってるが全く問題ないよ。
886Socket774:2008/03/09(日) 00:28:28 ID:8DNHWrom
D975XBX2の対応CPU一覧にQ9300があるわけだが
887Socket774:2008/03/09(日) 00:36:38 ID:DIOfBcx/
>>886
よくあるよ、そのうち消えるだろ。
前もE6850とか載ってたし。
888Socket774:2008/03/09(日) 00:41:12 ID:8DNHWrom
そうですか、すごく残念です。
でもちょっと期待
889Socket774:2008/03/09(日) 02:52:52 ID:FN/bwzoO
>>885
不具合の有無ではなくパフォーマンスの優劣の話だよ
890Socket774:2008/03/10(月) 12:41:05 ID:LL8iRl3e
>>884
DDR3は別に問題ないが、来年以降にならないと高くて買うのに躊躇する。
891Socket774:2008/03/10(月) 13:21:23 ID:YWdt/rMp
だねぇ、DDR3が今のDDR2並の価格になるまで買えないし、今のE8400みないな新ソケ用CPU出るまで食指伸びないわ
892Socket774:2008/03/10(月) 15:20:35 ID:Cb81V0pw
今のDDR2並みの価格は難しいんじゃないかな?
893Socket774:2008/03/10(月) 16:32:39 ID:LL8iRl3e
しまった。言葉が圧倒的に足りない。
高くて買えないのはNehalemっす。
DDR3は1GBx2ならば今でもさほど高くない。
894Socket774:2008/03/10(月) 20:21:50 ID:/LCSWQBL
DDR2の1G*2毎を35000円で購入した俺にとっては、今のDDR3の値段はたいしたこと無い
895Socket774:2008/03/10(月) 20:33:09 ID:3KzjpYpD
ふふん俺なんか4MBSIM増設ボード7万円だぜ(PC9821時代)
896Socket774:2008/03/10(月) 20:38:30 ID:brtX47sT

はい。>>895でストップ。これ以上は大変な事になる!
256KBとか512KBとか。そんな話は聞きたくねぇ!!!

897Socket774:2008/03/10(月) 20:50:06 ID:Cb81V0pw
俺なんて先月30MBのH(ry
898Socket774:2008/03/10(月) 22:41:26 ID:IuGljJXy
Intel Audio Studio付きの方のサウンドドライバ入れたのにIASが見当たらない件。
899Socket774:2008/03/11(火) 00:43:50 ID:K9VZ4o6U
マイクロATXのマザーで、BOXDG33BUCとGIGAのGA-G33M-DS2Rで迷ってます。
主に仕事用途なので、OCとかの機能より安定性重視なんですが、
結構GIGAの方も安定しているみたいなので悩みます。
どなたか、どちらも使ったことのある方がいればご意見をお願いします。
あと、33BUCは、まったくOCは出来ないのですか?
900Socket774:2008/03/11(火) 00:52:00 ID:ZnqQYyuM
>>899
OCに少しでも興味があるのでしたらGIGAおすすめしますよ。
901Socket774:2008/03/11(火) 01:17:49 ID:sL2WdVmH
>>899
両方使ってるよ。
どちらも安定していたけど俺の用途(自宅鯖)ではオンボードNICがIntelのDG33BUCを選んだ。
今はDG33BUCが自宅鯖、GA-G33M-DS2Rが録画機になってる。
OCに関しては>>900氏の言う通り。
あと、両方ともノースが熱くなるので対策したほうがよい。
902Socket774:2008/03/11(火) 01:18:00 ID:104Lv5Xm
gigaはテカテカな銅ヒートシンクが嫌
903Socket774:2008/03/11(火) 01:24:00 ID:7dcrn8i+
あれ黄色く塗ったアルミだよ
904Socket774:2008/03/11(火) 02:22:13 ID:8uOYDYdX
あれはものほんの金なんだがね
ありがたみがわかっとらんね
905Socket774:2008/03/11(火) 03:37:19 ID:K9VZ4o6U
>>900 >>901
早速のレスありがとう
前述の通り主に仕事用途なので、定格で安定動作が基本です。
OCはついては興味があるというか、何年後かメインを退役して
サブになったときに多少遊べるかな…という程度です。
オンボードNICがIntelなのはやはり安心なので、DG33BUCにしよう
かと考えています。

906Socket774:2008/03/11(火) 10:55:13 ID:MfbxKCTo
IntelのLANって結構相性ひどいぞ?
蟹のほうがあんs(ry
907Socket774:2008/03/11(火) 10:58:05 ID:io0cwqVs
蟹は結構です
908Socket774:2008/03/11(火) 18:13:54 ID:fxOrr/Ws
蟹なら北海道です。
909Socket774:2008/03/11(火) 20:03:31 ID:Pe11qFpy
ロシアと北朝鮮から入荷しました
910Socket774:2008/03/11(火) 20:05:24 ID:COOL3rWd
越前の事も忘れないで下さい・・・
911Socket774:2008/03/11(火) 20:23:32 ID:hH4KCpDz
松葉もね
912Socket774:2008/03/12(水) 00:27:19 ID:8LHjTdqF
越前と松葉は同じだぞ。水揚港によるブランドが違うだけでどっちもずわい蟹。
913Socket774:2008/03/12(水) 01:03:53 ID:9L3SAczE
何この蟹談義
914Socket774:2008/03/12(水) 04:12:16 ID:mdPHM4e9
蟹ってLANチップもあったんだ知らなかった
と言う自分はギガバイト使い
915Socket774:2008/03/12(水) 07:56:05 ID:LalhdNgp
最近の蟹は優秀。
916Socket774:2008/03/12(水) 12:44:05 ID:0WVYKbxP
LANなんて繋がりさえすりゃ何でもいいではないか。
917Socket774:2008/03/12(水) 12:49:22 ID:XSSGyd9Y
でもintel純正買ったのに1394がVIAでNICがVitesseとかだとがっかりだろう。
918Socket774:2008/03/12(水) 15:24:50 ID:iWRO53lj
>>916
たかだかLAN繋げるために苦労したくないのよね〜
919Socket774:2008/03/12(水) 17:56:36 ID:riluHopX
>>916
viaや蟹の旧製品には繋がりさえしないものが有った。
気にするのは自然。
920Socket774:2008/03/12(水) 18:07:33 ID:hPTsndFN
一度viaのチップセットでデータ化け食らったから
恐くて使う気になれないまま
921Socket774:2008/03/12(水) 23:13:37 ID:cC9eaIE9
G35チップセットでDirectX10対応まだかよと思ったら、こんな記事が
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0307/cebit11.htm
●G35のDirect3D 10ドライバはG45の対応ドライバと同時にリリースする

でもまた延期になりそうで・・・
922Socket774:2008/03/13(木) 16:23:12 ID:KP7alPy4
BIOS 0413
923Socket774:2008/03/13(木) 16:28:49 ID:4OC3SKA9
>>922
thx
924Socket774:2008/03/13(木) 21:16:36 ID:vt5F95VZ
E8500 100個入荷@ドスパラ
925Socket774:2008/03/13(木) 21:18:44 ID:J6xJhvfZ
>>924
100個しかないのか・・・
926Socket774:2008/03/13(木) 21:22:30 ID:+m+xEZ7Y
>>921
オンボグラフィックに過度な期待してもなあ...。
自分はDG33BUCだけど、
GF9600GTを付けてるよ。
オンボグラフィックのときと比べて次元が変わったのが実感できる。クライシスもGF7600GTのときと比べて格段に良くなったし。
927Socket774:2008/03/13(木) 22:04:01 ID:3kCAbACA
マニア必須のインテル純正自作工具セットをゲット!
http://ascii.jp/elem/000/000/116/116637/
928Socket774:2008/03/13(木) 23:19:40 ID:vt5F95VZ
新BIOSどっすか。
929Socket774:2008/03/13(木) 23:22:35 ID:1MPx+pTy
>>927
持ってるけど安っぽい工具でした。
バッグは大きさも丁度緒よくて格好良いので、
好みの道具に入れ替えてます
930Socket774:2008/03/13(木) 23:29:59 ID:fGwYtThZ
DP35DPM

BIOS 0407から0413にアップデートした。
特に問題は無さそう。
931Socket774:2008/03/13(木) 23:30:47 ID:9buG0tP0
純正ってただの公認グッズみたいなもんだろ
JARO行きだな
932Socket774:2008/03/14(金) 00:18:07 ID:E83YHwtQ
DG33BUC
BIOS 0407から0413へ流行のアップデート完了
で、どこが変わったのw 
933Socket774:2008/03/14(金) 00:25:12 ID:pfqwN7eN
DG33TLM
0407→0413に無事アップデートできた
0407にアップデートしたときは、アップデート後自動で再起動かからず焦ったけど、
今回は問題なかった
934Socket774:2008/03/14(金) 13:45:12 ID:BiXoi6PZ
>929
ドライバーは着磁されているのか否か それが問題だ
935Socket774:2008/03/14(金) 16:29:15 ID:+RtLPr/0
RAIDで使ってるけど「RAID自動修復」の項目増えてるな
936Socket774:2008/03/14(金) 16:54:39 ID:RxSdIjeM
てか、bios項目増えてね?
937Socket774:2008/03/14(金) 17:27:17 ID:1TN+9Oo8
お前らリリースノート見ないでBIOSうpしてるのか?w
チャレンジャーだなおいw
938Socket774:2008/03/14(金) 17:29:50 ID:1BEOEM3N
>>937
だって英語なんだもん
939Socket774:2008/03/14(金) 17:54:46 ID:1TN+9Oo8
>>938
日本語にされたほうが分かりづらくね?w
940Socket774:2008/03/14(金) 19:02:17 ID:xfGHXSr8
訳次第だな
941Socket774:2008/03/14(金) 19:17:51 ID:1BEOEM3N
戸田さん次第だろ
942Socket774:2008/03/14(金) 19:46:39 ID:Yks0tDvX
>927
PCの自作に精密ドライバ使うか?
サイズが合わないだろ
使うのはプラスの1番じゃないか?0番使う所あるか?

マニアならPBかWeraを使え!!!
943Socket774:2008/03/14(金) 19:49:48 ID:BiXoi6PZ
鎌のHDDケースで0番使ったな
944Socket774:2008/03/15(土) 00:19:48 ID:RkqtSlrq
BIOS 0413でスリープからの復帰失敗するようになってしまった。
で、0407に戻したら何故か0407でもスリープからの復帰失敗。
だったら同じかなと思い、現在0413で様子見中。
スリープからの復帰失敗というのは、電源は復帰するのだが、
ビデオ出力もされず、起動しない状態。
同じ現象の人いる?
@vista32 DP35DP
945Socket774:2008/03/15(土) 00:23:24 ID:eGxGipoG
>>944
スリープの復帰全く問題無し
@Vista64 DP35DP
946Socket774:2008/03/15(土) 01:51:45 ID:Px8JDov7
vistaのスリープ機能自体怪しいぜ
947Socket774:2008/03/15(土) 03:46:39 ID:q4NPqGHY
>>942
使った。
FDD止める所で(COSMOS)。
軸の部分が入らない(枠に引っかかってしまう。小さい穴だから)。
948Socket774:2008/03/15(土) 03:59:17 ID:9d8uK5Ef
LOAD OPTIMIZEとかしてみたら直らないか?
テレビ録画が失敗するのでスリープ使ってないが・・・
949Socket774:2008/03/15(土) 07:12:21 ID:4Nknoufw
age
950Socket774:2008/03/15(土) 09:27:52 ID:RkqtSlrq
>>944です
いろいろありがとうございます。
CMOSクリアしてもBIOS項目のLoadDefault行っても同じで解決しないですね。
BIOSのEventLog見るとメモリサイズでエラーを起こしたよと書いてあります。
メモリはセンマイHynixチップ1GB×4なのですが、
今まで問題なくおりこうで動いてくれていたのでまだ容疑者候補にはなっていませんが。
ま、そのうち解決するでしょう。sp1とかで・・・。
たいした問題ではないし。
951Socket774:2008/03/15(土) 12:02:40 ID:Szi8BGY0
メモリ周波数設定画面いくとBIOS画面上部がバグらね?
952Socket774:2008/03/15(土) 13:29:48 ID:1Hz4h9J2
>BIOSのEventLog見るとメモリサイズでエラーを起こしたよと書いてあります。

メモリーが取り除かれました って意味のこと書いてあるだけじゃないかな?
メモリー外して(減らして)電源つけるとログに記録されるからね。エラーでは無い。
953Socket774:2008/03/15(土) 14:11:26 ID:eqRhdIfh
なるほど
勉強になりました
954Socket774:2008/03/15(土) 15:25:25 ID:wSMCfL8x
Skulltrailの5400ってのはSLI対応だけど、3wayにも対応してるんですか?
955Socket774:2008/03/15(土) 15:29:10 ID:280OuosF
>>954
板が対応していれば。
956Socket774:2008/03/15(土) 15:54:51 ID:wSMCfL8x
PCIE16が3つとか?そういうことかな?
957Socket774:2008/03/15(土) 17:10:31 ID:06lQuBA6
定格で使うから品質とかどうでもいいや。
DP35DPMで初自作しようかな
958Socket774:2008/03/15(土) 17:13:11 ID:x4ca00IK
DP35DPMはFDD付かないからBIOSアップデートがちょっと面倒だよ。
使ってるけどね。
959Socket774:2008/03/15(土) 17:16:44 ID:06lQuBA6
>>958
そうなんですか。
BIOSのアップデートくらいならまだ我慢できるかな。やったことないけど
960Socket774:2008/03/15(土) 17:28:35 ID:7eJgS15C
つーかFDDにはいんねえよ
WindowsならEXE実行するだけだしな
961Socket774:2008/03/15(土) 17:34:50 ID:MfXIkLVi
intelの方式みたく再起動かけてから更新するやつだったら、
windows用のアップデータでも別にあんまり心配ないんじゃねーの。
Lenovoなんかもこの方式だの。
962Socket774:2008/03/15(土) 18:33:00 ID:Szi8BGY0
Windows上からEXE実行してのアップデートの方が安全だろう。
この場合の動作を理解してる人は、その理由がすぐ分かるだろう。
963Socket774:2008/03/15(土) 18:58:06 ID:2U2Dwnbm
今日はなんか書き込みが多い。やっぱりこのマザー使ってる人は定職に就いてる人が多いんだ(;^ω^)
964Socket774:2008/03/15(土) 19:01:44 ID:Pctm7n6M
土日に書き込みが多いのは、このスレだけじゃないと思うけどな
965Socket774:2008/03/15(土) 19:30:46 ID:RVZUw5nE
>>962
965マザーの頃はWindows上からEXE実行する方式でトラブったケースがこのスレに結構報告されてた。
トラブった方がサポートに連絡したら、「iflash方式が安全なのでiflashでやって下さい」って指示を受けた、という報告もあったよ。
966Socket774:2008/03/15(土) 22:17:26 ID:Szi8BGY0
>>965
それは、ハードまたはOS、もしくはネットワークに障害が起こっていたせいだろう。
たとえば、DLした時点でファイルが破損したとか、OSが腐っててEXE実行時に問題起きたとか。

ま、そういう意味ではCDブートとかのがいいのかもしれんけど。
少なくとも、個人的にはCD/FDよりはWin上からEXE実行のが安全だと思う。

各自お好きな方法でではありますがw
967Socket774:2008/03/15(土) 23:09:42 ID:RVZUw5nE
>>966
> Windows上からEXE実行してのアップデートの方が安全だろう。
> この場合の動作を理解してる人は、その理由がすぐ分かるだろう。

動作を理解している貴方にぜひ

> 少なくとも、個人的にはCD/FDよりはWin上からEXE実行のが安全だと思う。

と思う理由を説明してほしいよ。
968Socket774:2008/03/15(土) 23:14:15 ID:n9nwhkzH
WindowsなどのマルチタスクOSはもしかしたら、
他のタスクがBIOSのアップの邪魔をする可能性があるから、
シングルタスクで処理できるDOSの方が良いと思うけどなぁ。

面倒なのでWindowsでやっちゃうけど。オレは。
969Socket774:2008/03/15(土) 23:53:37 ID:Q7t0mSvT
書き換えの過程を観察していると
Windowsで実行させてるのは、どこかにBiosデータを書き込んで、
なんかフラグを立てるだけで
実際にFLASHメモリのBiosデータを書き換えてるのはWINDOWSが起動する前
のbiosの起動中だと思うんだが・・・
970Socket774:2008/03/15(土) 23:58:43 ID:eGxGipoG
ISOイメージで配布されてるやつは、isoLinuxが動いてるよ。
971Socket774:2008/03/16(日) 00:56:52 ID:tvRpYBeP
>>944 OSはたぶんVISTAかな?
スリープ復帰のあと、画面が映らないだけで、PCは稼動しているんじゃないかな?
マウスかキーボードを少し操作してみるとどうなりますか?
うちもIntelマザーだけど、VISTAでスリープ復帰した後、無操作だと画面は表示されない。

ユーザーの操作ではなく録画予約などでスリープ復帰した際に画面が消えたまま録画してくれるのでこれは便利だと思うが・・・。
仕様じゃないかな。 ちなみにうちのはBIOS更新はしたことない。たしかに購入直後はスリープ復帰後すぐに画面が映っていたが、Load defaltならしたことあるからこれがきっかけだったのかな?
972Socket774:2008/03/16(日) 01:04:31 ID:elax/EtM
>>967
理解していないので出来ませんw
973Socket774:2008/03/16(日) 01:59:50 ID:lbuNKrBb
まあ今のBIOSサイズではFDに収まらないから
そんなおいらはUSBブート
974Socket774:2008/03/16(日) 02:19:15 ID:RF+kMugS
DP965LTのサウンドドライバにAUD_allOS_5762x_5713.6v_PV_IDTGUI_v68.exeをインストールしたのですが、
音声が再生されるとプチッとノイズが入ります。設定を見直しましたが解決しませんでした。このノイズを消す方法はありますか?
リアポートからイヤホンを接続しています。OSはXPHOMEです。
975Socket774:2008/03/16(日) 04:39:22 ID:iF9JADBa
一つ前のv53.exeにするべ
976Socket774:2008/03/16(日) 04:41:57 ID:iF9JADBa
あ、それもダメだったかも
AUD_allOS_x5511_v5511_PV_IDTGUI_v005.exeを使ってる。@DG33TLM
977Socket774:2008/03/16(日) 04:46:05 ID:MmmdNgSg
DP965LTの俺はAUD_allXP_5682_PV_IDT_v006_IAS.exe使ってる
978Socket774:2008/03/16(日) 09:31:03 ID:tkz56KYs
>980
次スレよろ
979Socket774:2008/03/16(日) 19:57:42 ID:KiVJPCNW
USBスピーカーが普及してきたからそろそろオーディオなしモデルも出してほしい
980Socket774:2008/03/16(日) 21:32:01 ID:Rfax+5Mq
>979
USBスピーカって普及してるのか?
981Socket774:2008/03/16(日) 21:32:54 ID:0O1xLngz
オーディオ省いてほしいけどサウンドカードつける人ばっかりじゃなかったりするからなぁ
そういった細かなところでコスト削ってくれると嬉しいんだけど
982Socket774:2008/03/16(日) 21:48:40 ID:yJl/EhMc
細かい仕様違いのバージョンを増やすとトータルコストは逆に増えて、
価格にそれが反映されてしまう(価格が高くなる)のでは?
983Socket774:2008/03/16(日) 22:14:13 ID:cp4mWWao
>>959
自作PCにFDDドライブ付けなかったので、ISOイメージCDでアップデートする場合、
DVDドライブがSATA接続、BIOSの設定でAHCIをIDE互換モードに切り替えてから
アップデートした。(AHCIモードだとアップデート出来なかった。)

CPUはE8500で買ってきたマザーボードDG33FBのbios0293だとCPUが2.0GHzに表示され、
メモリ8Gだと起動しなかったので、メモリ4Gでbios0407アップデートしてCPU3.16GHz正常に表示。
メモリ残り4G挿して無事8G認識。

上のレス見ると0413があるけど待った方がいいのかな・・今度はUSBメモリでアップ試そう。
984Socket774:2008/03/16(日) 22:21:47 ID:+jWTAbQT
余計な機能でコストがかさむことよりもむしろ不要なデバイスまで認識しやがるのがいや
同種デバイスが2つあるとトラブルの原因になりやすいし。ジャンパ設定で物理的にOFFにできるなら気にならん
985Socket774:2008/03/16(日) 22:57:53 ID:yJl/EhMc
デバイスのON/OFFをいちいちジャンパで設定する仕様だったらマンドクサ。
BIOSで充分。それでトラブったことないし。
986974:2008/03/16(日) 23:06:11 ID:RF+kMugS
>>975-977
ありがとうございます。AUD_allOS_x5511_v5511_PV_IDTGUI_v005.exeを導入したところノイズは発生しませんでした。
987Socket774:2008/03/17(月) 01:09:57 ID:Ip75l3hu
インテル純正で固体コンデンサだけ使ってるマザーって存在する?
988Socket774:2008/03/17(月) 06:08:33 ID:0Y9NefE3
989Socket774:2008/03/17(月) 09:25:03 ID:DavI9019
965OTのかなり古いロット203を使っているのですが、
インテルの互換性リストでCore2Quadを調べたら、
B3ステップはNG、G0ステップはOKとなってました。

いままで逆だと(G0がNQ、B3がOK)思い込んでいたのですが、
あとから出てきたステップに全ロット対応しているなんて・・・
990Socket774:2008/03/17(月) 11:41:29 ID:AWCj3Jzc
1000ゲトーーー
991Socket774:2008/03/17(月) 12:42:34 ID:z+Di47H4
次スレ
Intel純正マザーボード Part.30
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1205725232/

なんかもー。色々ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。
992Socket774:2008/03/17(月) 13:02:15 ID:oZu5iAn3
>>991
スレ立て厨乙
993Socket774:2008/03/17(月) 13:02:57 ID:oZu5iAn3
ついでに埋め
994Socket774:2008/03/17(月) 13:05:00 ID:1eymrJtf
うめ
995Socket774:2008/03/17(月) 13:05:21 ID:1eymrJtf
うめう
996Socket774:2008/03/17(月) 13:05:56 ID:1eymrJtf
うめうめ
997Socket774:2008/03/17(月) 13:06:07 ID:mmVFglYm
めうめう
998Socket774:2008/03/17(月) 13:06:42 ID:1eymrJtf
めうめうめ
999Socket774:2008/03/17(月) 13:07:55 ID:BydEJY2d
999
1000Socket774:2008/03/17(月) 13:08:10 ID:lYDQt3Bd
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/