【安定】 nVIDIA Forceware Driver Part35 【最速】

このエントリーをはてなブックマークに追加
891Socket774:2008/02/15(金) 15:13:31 ID:WV0o9soj
それグラボじゃなくてメモリだろ
892Socket774:2008/02/15(金) 16:22:28 ID:5KGKKdAk
>>891
やっぱりそうか。
その可能性もあるとみてマザボ推奨のメモリ買う予定。
893Socket774:2008/02/15(金) 16:26:22 ID:oXh1SGAQ
M2N32でPEG Link ModeをAuto設定だと青画面
Disableで安定
8800GT
894Socket774:2008/02/15(金) 21:36:06 ID:qXeHRWgD
OSシャットダウン時にnvsvc32.exeだかが砂箱で検出されるんだけど
具体的になにやってるんだろう?
ブロックして大丈夫なんかね
昔はnVidia driver helper serviceでシャットダウンが異常に遅くなる不具合とかあったけど
895Socket774:2008/02/15(金) 21:56:53 ID:VKl7Uhfp
171.23安定してて快適かもす
896Socket774:2008/02/15(金) 23:15:16 ID:3JFFd3fH
グラボに付いてきたドライバCD割っちまったから自分で最新ドライバCDに焼こうと思うんだけどこれサイトからDLしたexeを解凍させてできるC:\NVIDIA\Win2k\169.21\ISの中身CDに焼いて中のsetup.exe起動でインストールできるか?
897Socket774:2008/02/15(金) 23:17:56 ID:2p1bll1x
>>896
焼く必要なんかないんだぜ
898Socket774:2008/02/15(金) 23:26:38 ID:a5a8VqO2
>>896-897
いきなりの初心者過ぎる流れにワロタ。
899Socket774:2008/02/15(金) 23:30:09 ID:/M4/op1C
ドライバCDなんて真っ先に紐くくり付けて畑に吊るすだろ
900Socket774:2008/02/15(金) 23:34:19 ID:L9i+Lag6
未開封のドライバCDが5枚あるよ
901Socket774:2008/02/15(金) 23:36:45 ID:VKl7Uhfp
ドライバCDなんて未だかつて使ったことがない
902Socket774:2008/02/15(金) 23:45:31 ID:yRwzPc5B
ごめんちょっと質問
今171.23使っています
NVIDIA設定でAAを切りたいんですがどうやったら
その設定画面に行けますか?
903Socket774:2008/02/15(金) 23:50:39 ID:KaMm49Lq
>>902 ヘルプ読めば全て解決する

ヘルプと説明読んでから出直して来い
904Socket774:2008/02/15(金) 23:55:37 ID:uyRiP7hd
905Socket774:2008/02/15(金) 23:56:08 ID:EGz4Tsik
>>896
ファイルのバックアップはDLしたexeだけで良いよ。
906Socket774:2008/02/16(土) 01:00:48 ID:IFbEWEF+
WHQL、Microsoft本当に審査してんのか?
907902:2008/02/16(土) 01:10:56 ID:NXRbiVnH
>>903
現実に「3D設定」って項目が無いのでどうしようもありませんでした

仕方ないので使ってた171.23をアンインスコして
>>904の171.23WHQLをインスコしたら3D設定の項目が出ましたので
AAをオフにすることができました
908Socket774:2008/02/16(土) 01:17:13 ID:bgQRKnfZ
7600GSが急におかしくなった
フルカラーにすると画面にごみがいっぱい出る
64K色に落とすと大丈夫
ドライバはいくつか試したけど改善しない
VISTAの標準ドライバでも直らない

>>904で直るかな...
909Socket774:2008/02/16(土) 01:33:37 ID:Qw/KXUJe
そこまでいったらハード的に壊れたんだろ
あくまでドライバのせいにしようとしててワロスw
現実を見るんだ!
910Socket774:2008/02/16(土) 01:45:37 ID:bgQRKnfZ
>>909
そうなのか...
ファンレスで一年くらい普通に使えてたのにな
新しいの買ってくるよ
911Socket774:2008/02/16(土) 02:22:08 ID:F2sMwuUX
熱でVRAM故障っぽい気がするな
912Socket774:2008/02/16(土) 03:23:33 ID:5FfmIfaq
>>906
金渡せばくれるんだよ。
913Socket774:2008/02/16(土) 06:21:23 ID:yeV0xx/T
>>899
田舎人乙
914Socket774:2008/02/16(土) 08:04:54 ID:a9Gx+QbL
今の時期に熱で故障してたら夏は・・・
915Socket774:2008/02/16(土) 08:44:58 ID:RpSUs7oh
ハンゲすらフリーズして出来ない漏れの8800GT
何故か、ベンチだと何回やってもフリーズしない。
916Socket774:2008/02/16(土) 09:42:58 ID:x1kzzxWD
>>915
DirectXの3Dアクセラレーションテストしてみ。落ちると思う。
うちの7800GSもルニア戦記やフローレンシアは動くが、oblivionやMoEが動かなくなった。
原因は熱っぽい。
917Socket774:2008/02/16(土) 10:47:27 ID:xxiBwJr9
グリスが足りないかシンクが浮き加減なんじゃ?
918Socket774:2008/02/16(土) 10:56:40 ID:ImqvKIIa
ファンレスならゆるゆるのファンを付近に追加すればおけ
919Socket774:2008/02/16(土) 11:49:00 ID:v6S3/4YE
171.23
まぁまぁっすね
920Socket774:2008/02/16(土) 11:57:45 ID:2Iv0UJte
動画見るのに適してるのはどれですか
相変わらず162.18ですか
921Socket774:2008/02/16(土) 13:30:03 ID:t55K9yaL
>>906
ドライバは知らないけど、周辺機器とかだとテストツールをメーカーが実施して、
結果と上納金を渡せばロゴ貰えるよ。テストも代行してくれる会社があるし。
922Socket774:2008/02/16(土) 14:58:03 ID:FTt2fner
>>916
DirectXの3Dアクセラレーションテストやってみたけど、落ちない。
熱暴走では無いと思うんだが、ファン付けた時やっちまったかな。
923Socket774:2008/02/16(土) 17:15:54 ID:r2hbqx/D
8800GTでテイルズウィーバーやったらカクカク
対処法マダー?・・・
924Socket774:2008/02/16(土) 17:26:10 ID:7c84ttMv
XTreme-G 171.23 XP 32bit
http://www.tweakforce.com/
925Socket774:2008/02/16(土) 17:46:02 ID:Qbmk6EU0
XGってまだ更新してたのか
926Socket774:2008/02/16(土) 18:43:23 ID:4MyTSICM
同軸&S端子のTV出力フルスクリーンのアスペクト比が潰れるバグ
過去のドライバさかのぼって試したら、9x.xx台からすべて発症しているのな
8x.xx台では正常
たぶん新パネルが悪さをしているんだろうけど

もう同軸&S端子のTV出力フルスクリーンで動画見たりする人って少ないのかな?
まだ結構いると思うんだがね
927Socket774:2008/02/16(土) 19:39:50 ID:hqVgpRit
S端子→セカンドPCでキャプチャをやるとして
メインPCの解像度がTV出力に縛られるのをドライバで回避できたりしないの?
928Socket774:2008/02/16(土) 21:38:59 ID:4MyTSICM
>>927ん?
S端子入力のあるキャプチャボードを載せたセカンドPCにって事か?
クローン出力かDualViewなら
プライマリディスプレイは解像度縛りは無いと思うんだが
いまいち意味がわからない
929Socket774:2008/02/16(土) 22:26:31 ID:hqVgpRit
>>928
ズバリその環境(メインPC、8800GTのS端子→セカンドPCのキャプボ)
Dualviewなら縛り無いんだけどクローン+TV出力はXGAに縛られるんだよね
PCゲームなんかを低解像度でやるのが我慢出来なくてさ
改造ドライバとかあるのかなって思って書き込みしたんだ。
スレ違いごめんさいね
930Socket774:2008/02/16(土) 22:34:04 ID:S/37zQ5R
S端子で高解像度キャプチャができるわけでもないだろうに
つまらんこだわりは捨てたほうが幸せ
931Socket774:2008/02/17(日) 00:01:44 ID:EJA/003X
>>926
フルスクリーンビデオの設定で、デバイスを指定すれば
片方はウィンドウのまま、片方をフルスクリーンに出来るはず。

S端子の需要が少なくなってきているのは、大画面のモニタが普及してきたので
わざわざテレビで見る必要が無くなったと言う事じゃないのかな。
932Socket774:2008/02/17(日) 00:08:10 ID:jbYpYwd0
>>931いや出力自体はされるんだけど90番台以上の新しいドライバだと
アスペクト比が正常じゃなくなるんだ
16:9のソースが4:3に押しつぶされたり
4:3が1:1に潰れたり
まあもはやS端子などはおまけになりつつあるのかもしれないな
PC使って動画出力のなんてのはマニアくらいしかしないだろうし
その手の人たちはハイビジョンにどんどん行ってるから
933Socket774:2008/02/17(日) 00:37:25 ID:pcVPod2Q
94.24でS端子だけど別にどうもないけどなあ
934Socket774:2008/02/17(日) 00:46:19 ID:jbYpYwd0
GPUとOSは?
俺は6600無印 7900GS
OSはXP Pro
935Socket774:2008/02/17(日) 00:48:30 ID:pcVPod2Q
XP Proで6600無印
936Socket774:2008/02/17(日) 00:49:32 ID:pcVPod2Q
ついでに
クローンでフルスクリーンビデオをセカンダリ
937Socket774:2008/02/17(日) 00:51:57 ID:jbYpYwd0
俺のはダメだけどなぁ
テレビは?最近のワイド液晶?
938Socket774:2008/02/17(日) 00:55:26 ID:pcVPod2Q
いんや、ソニーのワイドトリニトロン
939Socket774:2008/02/17(日) 00:57:03 ID:jbYpYwd0
ブラウン管なら大丈夫なのか?
でも俺以外でも過去スレ覗くとチラホラいるんだよね同じ現象の人が数人
940Socket774
違ったワイドだからいいのか?
つまり、最近のテレビは殆どがワイド
アス比を固定しないまま出力しても →16:9ならワイドのそのまま表示
4:3ソースはワイドテレビ側で補正機能があるからそれにまかせる
最近のテレビは補正する機能を殆ど持っているはずだ
とするとForcewareの開発者はじゃあわざわざGeforceが補正する必要は無いなと考えた
俺のテレビはいまだに4:3w アウチw これかwww