インテル THE PROCESSING MATCH
1 :
Socket774:
2 :
Socket774:2008/01/09(水) 02:30:20 ID:fPN+GP19
4 :
Socket774:2008/01/09(水) 03:10:17 ID:fPN+GP19
1000 :Socket774:2008/01/09(水) 03:04:37 ID:qOhGDxV3
次はリセットして違う名前でやります。byやらないか
追いかけてくる人が全員
元やらないか に見えてしまう件。
5 :
Socket774:2008/01/09(水) 03:12:23 ID:qOhGDxV3
前スレ
>>996 > 雷鳥はL1L2排他の384KBだったっけ?
そうだよ。
P3-Sは32+512だっけ。
おいらは今日はもう落ちますです。
また戦いましょー。
7 :
Socket774:2008/01/09(水) 03:15:49 ID:fPN+GP19
8 :
Socket774:2008/01/09(水) 03:16:42 ID:qOhGDxV3
9 :
Socket774:2008/01/09(水) 03:22:09 ID:fPN+GP19
10 :
Socket774:2008/01/09(水) 03:23:40 ID:qOhGDxV3
>>9 苛めてるのはあなたでしょ。
今日は完敗です。また来ますねノシ
11 :
Socket774:2008/01/09(水) 03:26:50 ID:fPN+GP19
>>10 俺がいつもいつも追いかけられてます><
乙ーーーーーノシ
12 :
Socket774:2008/01/09(水) 10:29:10 ID:PI6dLC/U
定格でしか動かないPhenom9600BEだけど
Pen3 Sさんに勝てたからいいや
青い鴨が2匹キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
負けたヽ(`Д´)ノ
16 :
Socket774:2008/01/09(水) 13:10:58 ID:fPN+GP19
17 :
Socket774:2008/01/09(水) 13:12:45 ID:fPN+GP19
>>13 前の石は何だったか聞いてなかったね。
俺は青い子にも勝てませんw
このスレの噛ませ犬になってるwww
>>17 前の石はAthlon64X2 5200+ですよ
19 :
Socket774:2008/01/09(水) 13:17:41 ID:fPN+GP19
>>18 いいな−。
スペックをぐぐった。
なるほど、2.7GHz → 2.3GHzになったから
昨日いまのうちに勝っておくって言ってたんだ。
20 :
Socket774:2008/01/09(水) 13:19:16 ID:fPN+GP19
当たり判定なくなってるw
リロードしたらなおったみたい
で、C2Extreme3.0GHzに3DVideocubeで勝てたw
>>19 古いリビジョンのほうでして
2.6GHz キャッシュ1MB*2なのでした
クロック堕ちたから負け嵩むかも
23 :
Socket774:2008/01/09(水) 13:24:27 ID:fPN+GP19
>>21 あたりまえだけどLOGOには勝てないw
俺も939ひっぱり出したくなってきた。
しかし何故かぐっとガマンするwww
24 :
Socket774:2008/01/09(水) 13:26:23 ID:fPN+GP19
>>22 あ、1MB時代のを買ってたんだw
このバトルはクロック勝負。
ちょっと石かえてみるか…。
それでは腐界に沈んできますね
26 :
Socket774:2008/01/09(水) 13:46:54 ID:fPN+GP19
1.4GHzの石にかえた。
早速、1敗目www
27 :
NANA:2008/01/09(水) 15:32:54 ID:KSQbys5+
Pen3-Sさん、1.4GHzの石持ってたんですね。
仕事が始まって週末しかバトルできませんが、またやりませう。
そん時は俺もストーキングしよw
このスレは見てますよ。
28 :
Socket774:2008/01/09(水) 21:13:36 ID:fPN+GP19
>>27 こんばんはw
1.6GHzで動くセレロンとか色々持ってますよ。
ぜひお相手してください!
29 :
Socket774:2008/01/09(水) 21:28:04 ID:fPN+GP19
オレンジのやむちゃ、すごく…つよいです orz
ヤムチャなのにーーー。
30 :
Socket774:2008/01/09(水) 21:30:58 ID:fPN+GP19
んー。
計算モノはそこそこの差で済むけど、
画像モノはフルボッコされるw
Phenom2.3GHzでX2 2.8GHzに勝てたw
昨日は惨敗だったからなぁ・・・
32 :
Socket774:2008/01/09(水) 22:00:33 ID:fPN+GP19
3DVideocubeだけはまけませんw
サブマシンで参戦するお
いたぶりまする
ねまする
37 :
べにす939:2008/01/09(水) 22:42:34 ID:WbmLMbc4
>>28 おおう!?私もSL6RPの、Bステ鱈セレ持ってますよ。
1.6セレロンを持っているという事は、あの熱かった当時の鱈セレ、スレの住民ですね?
去年、俺コン再販のAX3SPを売ったので、もう只の石ですが…
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. セロリンにも勝てません
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
39 :
Socket774:2008/01/09(水) 23:12:51 ID:fPN+GP19
風呂入ってますた。
ついでに(なぜかw)CMOSクリアしてましたー。
てへっ!
>>36 得意技健在w
乙ーーーノシ
>>37 ナカーマw
ついでにベニスもナカーマwww
40 :
Socket774:2008/01/09(水) 23:15:11 ID:fPN+GP19
さて、出陣しまする。
>>38 ネーム、アバター、色ヨロ。
俺は「Pen3 S」、フツーの♀、緑(緑はPentium3-S BOXの色からw)
42 :
Socket774:2008/01/09(水) 23:26:19 ID:fPN+GP19
>>41 あーーー
いい勝負だった人だね!
やっぱり負けたけどw
画像じゃなく計算で勝負したいなー。
43 :
Socket774:2008/01/09(水) 23:28:35 ID:fPN+GP19
44 :
Socket774:2008/01/09(水) 23:30:37 ID:fPN+GP19
>>pen3と互角の勝負とはwww
レス番書くの忘れたw
47 :
Socket774:2008/01/09(水) 23:38:37 ID:fPN+GP19
やるおさんのPentium4 2GHzといい勝負。
1.5GHzにオーバークロックしたら勝つことがあるかも。
また相手してくださいね。
>>47 嫌ですwww
このパソコンは封印しますw
49 :
Socket774:2008/01/09(水) 23:47:33 ID:fPN+GP19
50 :
メモ:2008/01/09(水) 23:52:27 ID:GD/LPWYq
51 :
べにす939:2008/01/09(水) 23:52:46 ID:WbmLMbc4
この週末あたりに暇があればLANカードを変えてみる予定。今何しろ蟹チップだからね〜
インテルのカードに変えれば少しは…ほんの少しは負荷が減るだろうから…
52 :
Socket774:2008/01/10(木) 00:02:26 ID:PUVs6a97
>>51 んー。なるほろ。
俺がそんなことしても
焼け石に水というか
豚に真珠だよなーw
53 :
Socket774:2008/01/10(木) 00:03:57 ID:fPN+GP19
やむちゃさんのいる戦場にしか行けない。
あの人強いなー。秒殺だよー orz
55 :
べにす939:2008/01/10(木) 00:09:02 ID:1y7aqaoS
>>52 OSが98SEだったりする時点でもはや豚に真珠だよ。
まあ、後ろのタンスの中でひっくり返っているのを出すだけだから>インテルのLANかーど
X2は画像回し強いな
これだけは誰にも負けん
57 :
Socket774:2008/01/10(木) 00:09:43 ID:PUVs6a97
>>54 そうなんだ!
ってw 本人さんキターーー?
もし本人さんなら…
ヤムチャらしくクロック落として下さい><
ちょwwwSiS強いwww
2.0GHzってCPU何?
SiS逃げるなよwwww
お、5600+同士で対決
1%差で負けたorz
ふぇにっくすが名前とクロックに反して強い><
VIA C7変に強い気がする
C7の中身C2Dだろ
65 :
Socket774:2008/01/10(木) 00:34:58 ID:32iNKga9
66 :
Socket774:2008/01/10(木) 00:35:06 ID:PUVs6a97
>>63 それオモタ。
いい戦いになるかなとチャレンジしたのに秒殺ですた><
やっぱこのままじゃ勝てんww
戻すかw
青い子いなくてわろたw
69 :
Socket774:2008/01/10(木) 01:00:32 ID:UiSU2AJU
ダレモイナイ
ふぇにっくす とは3.9Gで勝ったり負けたりだな
ふぇにっくすを瞬殺したぜ
相手が逃げただけだけどw
72 :
Socket774:2008/01/10(木) 01:11:49 ID:PUVs6a97
さいたまさんいる?
73 :
Socket774:2008/01/10(木) 01:12:25 ID:UiSU2AJU
74 :
Socket774:2008/01/10(木) 01:12:46 ID:PUVs6a97
すごく…いやな予感がします><
75 :
Socket774:2008/01/10(木) 01:13:03 ID:UiSU2AJU
76 :
Socket774:2008/01/10(木) 01:14:13 ID:PUVs6a97
>>73 最初の初手合いの時の
なんていうか…、突進の仕方が さるお方にそっくりです><
77 :
Socket774:2008/01/10(木) 01:15:30 ID:PUVs6a97
ひーーーーー><
元やらないかさんが襲ってくるーーーー><
78 :
Socket774:2008/01/10(木) 01:16:05 ID:UiSU2AJU
79 :
Socket774:2008/01/10(木) 01:16:59 ID:PUVs6a97
>>78 最初のときにピンときました><
いつ言いだそうかなやんでたw
80 :
Socket774:2008/01/10(木) 01:21:48 ID:PUVs6a97
わーーーーーー><
またキターーーー!!
81 :
Socket774:2008/01/10(木) 01:22:54 ID:UiSU2AJU
82 :
Socket774:2008/01/10(木) 01:24:43 ID:PUVs6a97
>>81 1.4GHzにしてみましたw
さいたまさんは
あいかわらずお強い><
83 :
Socket774:2008/01/10(木) 01:26:31 ID:PUVs6a97
またつかまった><
84 :
Socket774:2008/01/10(木) 01:26:59 ID:UiSU2AJU
>>82 なんか今日は負ける。ちょっとクロック上げてくる。
85 :
Socket774:2008/01/10(木) 01:27:49 ID:PUVs6a97
>>84 十分強いです><
次からはLOGOに逃げますw
86 :
Socket774:2008/01/10(木) 01:32:06 ID:PUVs6a97
まっくちきんさんこんばんはw
Yorkfieldは同クロックのKentsfieldが相手だとほぼ確実に負けるな
CPUとママン以外ほぼ同じ構成の2台で30戦試してみて感じた結果
Yorkfieldマシン
QX9650
DDR800 4GB
P5E
Kentsfieldマシン
[email protected] DDR800 4GB
P5K-E Plus
>>86 1.4Ghzに上げたというから俺が負けると思ったけど、前と変わらないね
89 :
Socket774:2008/01/10(木) 01:38:01 ID:PUVs6a97
90 :
Socket774:2008/01/10(木) 01:40:22 ID:PUVs6a97
91 :
Socket774:2008/01/10(木) 01:56:31 ID:UiSU2AJU
>>85 今日はやっぱダメだ。今日BIOSうpしたんだよな。それが原因か・・・
ちょっと元のBIOSに変えて設定見直してまた今度来ます。ノシ
92 :
Socket774:2008/01/10(木) 01:57:43 ID:PUVs6a97
乙ーーーーノシ
夕べ元やらないかに勝ちまくった青い子は多分俺
流石に平日のこの時間は誰もいないねぇ
ロゴ相手にやってたら1勝8敗ぐらいになったので撤収orz
96 :
Socket774:2008/01/10(木) 17:20:01 ID:GmWEo5Ti
TBirdさんありがとうございますw
999敗の上のほうにいる人・・・鴨田
でもこの人とやると固まりやすいみたい
無駄に2杯試走
また固まった
どうやらロゴ路同時に戦いになるとだめみたい
上の隠れるところだと、見えないタイミングでロゴとなったり?
開始早々1%もすすマず固まるのは何なんだろうね?
>>99の漬けたし
今リロードしてみるとやっぱりロゴが999敗の人に重なって戦闘状態になってる・・・
ロゴ優先ですかそうですかorz
しかし性懲りも無く挑みに逝く私もマゾ?かもw
また固まった
999敗の人とやってるのにロゴに割り込まれた模様
ロゴのほうが終わればこちらにコントロールが帰ってきそうだからしばらく放置して様子見
この人なら絶対勝てるししかも相手は放置してるみたいだから・・・搾り取ってやるうw
安芸
モウリロルヨorz
105 :
Socket774:2008/01/10(木) 19:59:29 ID:PUVs6a97
あげてみたりする。
106 :
Socket774:2008/01/10(木) 20:02:59 ID:PUVs6a97
放置中のやむちゃさんにフルボッコされた後、
0勝6敗の青い子と戦った。
戦いが始まったらすぐ逃げられた。
向こうが勝ちそうだったのに。
Pentium3-Sじゃ不満ですか、そうですか orz
107 :
Socket774:2008/01/10(木) 20:13:34 ID:PUVs6a97
青い子にフルボッコされた。
俺が青い子なんて言っちゃイカンな。
次から青色のお方って言うよ。
108 :
Socket774:2008/01/10(木) 20:31:12 ID:PUVs6a97
む、オレンジ侍のQ6600さんにストーキングされ中w
いつでも襲ってきたまえ!
俺勝てないから orz
109 :
Socket774:2008/01/10(木) 20:36:57 ID:PUVs6a97
ひーーー><
Q6600さんに狩られてる
110 :
べにす939:2008/01/10(木) 20:38:55 ID:TFOn1p7t
うぉーーーりゃーー!インテルLANカードに変えたぜ!
フフフ、フフフ、エヘエヘエヘwヒヒヒヒ。
人いっぱい
青い子捕まえたw
勝手に負けた?
114 :
みどりえんど:2008/01/10(木) 22:00:35 ID:GmWEo5Ti
違うフィールドに来た
鴨いっぱいw
とか書いてたら固まったorz
intelも、もっと遊び心だせばよかったのにな
敵はロゴだけじゃなくてデカキャラを出すとか、ボスは光CPUとかな
「光CPUでは輪郭処理が1秒で終わります」みたいなデモにもなるし
それは・・・
なんでQ6600とやると真ん中変できゅきゅっとスコアが伸びるのかね
ロゴもそういう感じになる
AMDだとそういう伸び方はしない
ああ、さむいな
119 :
Socket774:2008/01/10(木) 22:26:38 ID:GmWEo5Ti
0勝2敗だったかの青YOUに重なると
当たり判定が無くなるw
てゆうか動けなくなったw
その通り
シングルスレッドの性能を計るベンチです
intelはクアッドを売るつもりがないらしいw
>>121 なんとなくシングルタスクでクロック重視みたいですね
もちろんPen4の3GHzがC2Dの2.4に勝ったりとかはしないみたいだけど
124 :
121:2008/01/10(木) 22:59:20 ID:+lCfnT9U
やっぱりそうですか、、
昨日はそこそこ勝ててたのに今日は強い人がいっぱいいる
ずっと連敗
126 :
Socket774:2008/01/10(木) 23:04:22 ID:PUVs6a97
用事済ませてからオーバークロックしたら
固まったのでCMOSクリアしてた。
風呂入ったら参戦する。
>>125 この板の住人では?
こっちも定格では勝てそうにない
128 :
Socket774:2008/01/10(木) 23:06:41 ID:PUVs6a97
な、なぜかQ6600さんにストーキングされてます><
129 :
Socket774:2008/01/10(木) 23:10:26 ID:PUVs6a97
青いお方がいっぱいw
0−0の人に戦い挑んだら逃げられた(ノ_<)
130 :
Socket774:2008/01/10(木) 23:10:46 ID:PUVs6a97
みどりえんどさんこんばんはw
おこんばわ
ごばくした
ほっといたらまけまくってるし
132 :
Socket774:2008/01/10(木) 23:15:03 ID:PUVs6a97
ちゅりおんさんとバトルw
Turionとは初めてだー。
なぜか勝たせてくれる…?
どうしてだろう…ゴクリ
ちゅりおん見つけるとすぐ逃げるー
134 :
べにす939:2008/01/10(木) 23:15:30 ID:TFOn1p7t
うう、ボロ負けばっかり…
周波数だとか、コア数だとか、キャッシュだとか… 要は
「CPUの性能の差が、PCの性能の差で無い事を…」
証明するつもりが、否定されてバッカリだ。
3DVideocubeだけが生きがいです
あとはストーキングとかつきまといとかまとわりつくとか・・・
136 :
Socket774:2008/01/10(木) 23:17:56 ID:PUVs6a97
>>134 intelNICでもダメですかー><
>>135 風呂入ってきますー
また遊んでくだしあ。
amderさんてAMDとは思えないほどの勝ち数なんだけど・・。
にしてもQX9650弱いなorz
同クロックのQとかEとかにほとんど負けるようだ
139 :
Socket774:2008/01/10(木) 23:20:23 ID:PUVs6a97
またちゅりおんさんと。
こっちから見てるとちゅりおんさんが勝ってるのになー。
また1勝プレゼントされるのかなー。
…されたw
>>136 さようならぁ
こっちはちょっと飛んで機間する
141 :
Socket774:2008/01/10(木) 23:20:55 ID:zUWFQC4H
ちゅりおんは意図的に負け数を増やしているな
自分からぶつかっておいて逃げてるからな
144 :
Socket774:2008/01/10(木) 23:43:03 ID:zUWFQC4H
あれま
145 :
Socket774:2008/01/10(木) 23:47:56 ID:PUVs6a97
>>141 いえいえ気にしないで。
負け勝負なんでw
Pentium3相手にみんな遊んでくれるから
すっごく嬉しいw
146 :
Socket774:2008/01/10(木) 23:49:34 ID:PUVs6a97
しかし、この画像系の遅さはなんともしがたい…。
鱈セレ1.6@1.2投入の日が近いのか!?…ゴクリ。
んろれせ@1.06GHz これうそだろw
148 :
Socket774:2008/01/10(木) 23:54:10 ID:PUVs6a97
ベニスさんのいるところには・・・いるんですねぇw
そして・・・・ありがとうございますw
151 :
Socket774:2008/01/10(木) 23:56:52 ID:PUVs6a97
んろれせさんに輪郭で負けた
153 :
Socket774:2008/01/11(金) 00:01:49 ID:CtMc+0AR
んろれせさん、すごく…強いです。
計算で戦いたかったなー。
勝ってるときに固まってくれるとo rz
うーんもしかしてこういう状況がああるからあんなに勝てたのかな?
しょうがない、あと5分ほど待ってもだめならリロードするかな
156 :
べにす939:2008/01/11(金) 00:09:06 ID:SrqHPjAv
この時間帯はラグが激しい…
相手の処理が、画面の通りでない事が度々…
そしてボロボロの俺。
う〜〜ん。定格は少ないのか?
157 :
155:2008/01/11(金) 00:13:38 ID:CkE1NlV3
勝ってた
直後フリーズ中w
動かないw
なのにロゴにはつかまる・・・
つかまったロゴに勝ったw
あれ?30秒経ってないのに書き込めたや
ちゅりおん見つけた
161 :
Socket774:2008/01/11(金) 00:15:54 ID:CtMc+0AR
いやです(><)
ちゅりおんさんもう見えないな・・・
出たばっかの青い子捕まえたら固まってるorz
164 :
Socket774:2008/01/11(金) 00:21:00 ID:CtMc+0AR
ちゅりおんさんって、もし負けててもリロードするのかな。
てか、ストーキングされてるんですけど><
165 :
Socket774:2008/01/11(金) 00:22:15 ID:CtMc+0AR
なぜかリロードなしで勝ったw
ちゅりおんさんキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
戦闘中winのマークが出れるw
それで負けたんだけど左にlose 右にwinって・・・
そのロゴに連戦で今度は3Dcubeで買ったw
170 :
Socket774:2008/01/11(金) 00:25:28 ID:CtMc+0AR
なぜか激しくちゅりおんさんに好かれています////
また30秒以内に書けるね
ルール変わったかな?
もしかしてスレ書き込み25秒ぐらい
関係ない下記子テスト20秒
やっぱ20秒になってたんだ
知らなかったよ
と・・・放置してたゲームに戻るかな
175 :
Socket774:2008/01/11(金) 00:27:27 ID:CtMc+0AR
ほんとだ!
かかってこいさんにかかってく
そして勝ったw
いやっほうサン強し
179 :
Socket774:2008/01/11(金) 00:30:31 ID:CtMc+0AR
>>176 さっきまでその戦場にいて、
かかってこられてフルボッコ済みです><
またいやっほーさんに負けた
IYHスレ住人の実力を見せてもらおうw
人いっぱい乱戦だw
無敵だった画像回転で負けたw
さすがIYHしてるだけはあるw
4.4GにOCしたQX9650が定格のQ6700に負けるとか
最早クロック関係ねーなこれ
よくも悪くもFlashの限界か?
わからんです
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
うわ3DVIdeocubeで初めて負けた・・・
188 :
Socket774:2008/01/11(金) 00:38:24 ID:CtMc+0AR
4.4は流石に強いな
みんなでmank○サンを追いかけてるw
192 :
Socket774:2008/01/11(金) 00:40:08 ID:CtMc+0AR
>>186 VIPの血が騒ぐのでやめてくだしあ><
wwっうぇっうぇ
いやっほーさんで負けた分はちゅりおんさんで補うっとw
194 :
Socket774:2008/01/11(金) 00:45:24 ID:CtMc+0AR
なんか やむちゃさんとか いやっほうさんとか
めがまっくさんとかが居る戦場にきた。
恐ろしい方たちでいっぱいw
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | | やむちゃが強いぜ
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
ななしさんとやると強制的に普通の画面に戻って音楽だけ先頭になるそして負ける
2連敗orz
3戦目にしてようやく戦闘画面に変わった
3Dcubeだから・・・買ったw
今日は強い奴が多いな
修行してくるかな
999勝999敗のorzさんに
負けたー
200 :
Socket774:2008/01/11(金) 00:56:47 ID:CtMc+0AR
201 :
Socket774:2008/01/11(金) 00:57:42 ID:CtMc+0AR
さて、戦場をチラっと覗いてみるか。
いやあC2Dの3.0GHzにも3Dvideocubeならいけるなぁ
他のはこっちが簡単に逝けますが・・・
そろそろ寝堕ちしますかな
203 :
Socket774:2008/01/11(金) 01:01:38 ID:CtMc+0AR
レベル高いな
205 :
Socket774:2008/01/11(金) 01:02:09 ID:CtMc+0AR
LOGOがすごく固まってるw
206 :
Socket774:2008/01/11(金) 01:02:51 ID:CtMc+0AR
誰かに見つかったw
207 :
Socket774:2008/01/11(金) 01:03:33 ID:CtMc+0AR
orzさんだw
固まるなあ
とりあえずさんざんちゅりおんさんをいたぶって
かかってこいサンに勝手から寝ますかねw
200勝したら寝ます
かかってコイサンとやってるとちゅ
winマークで自分のゲージが見えない
212 :
Socket774:2008/01/11(金) 01:07:14 ID:CtMc+0AR
俺 71勝723敗www
あー%はみえるからいいか
勝ったしw
最後にPen3 Sさんで201勝したので寝ますw
216 :
Socket774:2008/01/11(金) 01:10:45 ID:CtMc+0AR
201勝目になっちゃったw
217 :
Socket774:2008/01/11(金) 01:11:43 ID:CtMc+0AR
もつかれーーーノシ
218 :
Socket774:2008/01/11(金) 01:13:37 ID:CtMc+0AR
しかしこの戦場はLOGOの残骸がひどすぐるw
219 :
Socket774:2008/01/11(金) 01:27:42 ID:CtMc+0AR
れふとまき「2」さん…??
220 :
Socket774:2008/01/11(金) 01:29:44 ID:CtMc+0AR
ちゅりおんさんにまだ好かれてます///
221 :
Socket774:2008/01/11(金) 01:30:42 ID:CtMc+0AR
すごい勢いでちゅりおんさんが近づいてきます><
>>219 あー寝る前にサブ機をいじるついでに勝ちに来ましたw
さすがにもろもろの方々には歯が立ちませんが
223 :
Socket774:2008/01/11(金) 01:32:50 ID:CtMc+0AR
>>222 なーんだ!本人さんでしたかw
今ちゅりおんさんにストーキングされてますw
みたいですねぇ・・・
暖房のない部屋は寒いので堕ちまする
225 :
Socket774:2008/01/11(金) 01:36:10 ID:CtMc+0AR
いま、バトル開始直後のリロードで自分のキャラが
当たり判定なくなって動けなくなってたけど、
ちゅりおんさんが離れてくれなかったwww
226 :
Socket774:2008/01/11(金) 01:37:42 ID:CtMc+0AR
227 :
Socket774:2008/01/11(金) 02:58:30 ID:CtMc+0AR
人ふえてきたw
228 :
Socket774:2008/01/11(金) 03:12:14 ID:CtMc+0AR
みんなおいでよー。
229 :
Socket774:2008/01/11(金) 07:49:32 ID:CtMc+0AR
YUTAさんっていますか?
ごめんなさい、出かけます。
相手してくれてありがとう!
行ってみたら4人しかいない、、、
吐いてみたら一人減りましたねぇ・・・
E4400さんだったかに勝って私も即抜けましたがw
E4400です。ちょい前まで居ました。
音を消したくてsoundのところをクリックすると確かに音量は減るんだけど、戦闘画面で音が出てしまう、、、Orz
これFlashベースじゃなくて専用クライアントで提供されてれば
もうちょっと安定性も増しただろうし、よりリアルな数値出たと思うんだけどな
もったいない
>>234 正確に出たら、出たでインテルのCPUの商売にならんのでは?
C2D viiv 2.66GHzに3連勝w
さらにまた買った
viiv2.66GHzならモザイクと3DVideocubeで勝てる
輪郭は負ける・・・平方根とかは論外orz
Q6600さんに3DVideocubeで負けた
ちょっとID変えようかな・・レス書きすぎだ
241 :
みどりえんど:2008/01/11(金) 16:55:06 ID:pO2FqAoX
ちょっとだけ継続して、ロゴを倒すw
エクストリーム強すぎだろ
黙々と追いかけて倒して
逃げる
244 :
Socket774:2008/01/11(金) 23:24:56 ID:CtMc+0AR
青い子をストーキング
246 :
みどりえんど:2008/01/11(金) 23:25:23 ID:pO2FqAoX
うぃ
247 :
Socket774:2008/01/11(金) 23:28:04 ID:CtMc+0AR
やっぱりw
青色のお方にアタック!
…したらフリーズした orz
どどんまい
249 :
Socket774:2008/01/11(金) 23:32:11 ID:CtMc+0AR
違う戦場あるのかな?
なかなか飛べないので堕ちます
251 :
Socket774:2008/01/11(金) 23:36:01 ID:CtMc+0AR
ノシ
252 :
Socket774:2008/01/11(金) 23:45:10 ID:CtMc+0AR
バトルがフリーズしまくるなあ。
253 :
Socket774:2008/01/11(金) 23:50:01 ID:CtMc+0AR
QBKさんとバトルするとなぜかフリーズする。
300勝超えたからとりあえず脱北
新しいママンでOC出来たらまた逝く予定
・・・ママンごと死亡したらまだ撃っていない5200+に戻るだけですが
255 :
たらさば:2008/01/12(土) 14:35:08 ID:JoU5JBV0
今晩は。今夜くらいに誰かやりません?
そろそろ2nd機(北森3C)解禁します。
>>255 Pen3-S機だからやりたいけど、今夜は仕事orz
俺もそろそろ秘蔵マシンを解禁しようかなぁ。
>>255 俺のAthlonXP 1400+(低電圧版)マシンが雄叫びをあげそうだ
VGAが自慰Forceじゃないのが難点だが
258 :
Socket774:2008/01/12(土) 17:58:27 ID:bgnhDWqR
259 :
Socket774:2008/01/12(土) 17:59:47 ID:bgnhDWqR
>>258 深夜に出没している
緑色の♀「Pen3 S」です。
見つけたらぜひ体当たりしてくだしあ><
260 :
258:2008/01/12(土) 18:00:47 ID:bgnhDWqR
これAMDは絶対に勝てないように出来てるんじゃ?
AMDリードしてても絶対後でIntelが追い上げてくる、升乙
>>261 平方根の計算とかはキャッシュが利くからC2Dには勝てないな。
逆に画像回転なんかはQX9650にも勝てる。
>>261 5200+、Phenom9600BE(定格)にて3DVideocubeで3.0GHzまでのC2D、C2Qに99%勝てます
Phenom9600BE(定格)ならモザイクでviiv(C2Q 2.66MHz)にこれも9割勝てます
輪郭はロゴでは最近は勝てません。以前は
[email protected]でロゴ相手に勝ったことがあります
計算は絶対勝てませんorz
>>258 メモリエラーのため今晩は多分あんまり遊びません
メモリ今安いから良いけど物色に忙しいので遊んでる場合じゃない・・・
あ、私は「みどりえんど」です
>>262-263 平方根どころか画像回転ですら勝てないんだが・・・orz
5200+で定格じゃ駄目だと思って215x13でやってみても駄目。QX9650どころかセントリノの2.4Gにすら勝てん。
>>266 ViiVのロゴはクアッドでC2Dの2.66GHzよりもちょっと弱いので
試してみては?
268 :
Socket774:2008/01/12(土) 20:57:54 ID:bgnhDWqR
>>265 了解です。
また体当たりしてくださいw
269 :
Socket774:2008/01/12(土) 21:12:44 ID:bgnhDWqR
このクロックのままじゃらめーーーー><
270 :
Socket774:2008/01/12(土) 21:21:34 ID:bgnhDWqR
ポチって時間が出来たので着ましたw
勝ちました
どうもありがとうございました
272 :
Socket774:2008/01/12(土) 21:22:51 ID:bgnhDWqR
モザイクで負けた
メモリエラーで照るので2Tになったからかな
274 :
Socket774:2008/01/12(土) 21:26:50 ID:bgnhDWqR
>>273 隠れ家から見てるとふたりいるw
半透明で固まってる「みどりえんど」さんと
再読み込みしまくって何度も登場している「みどりえんど」さんw
>>274 そう見えるんですかw
・・・と、虎の子の3DVideocubeで大敗
メモリは明後日届くしなぁこれはますます駄目みたいです・・・負荷かけないようにすべきかな?
というわけで今日は早く引くことにしまする
276 :
Socket774:2008/01/12(土) 21:30:45 ID:bgnhDWqR
>>275 必殺技で負けたんですか><
また遊んであげてください。
277 :
Socket774:2008/01/12(土) 21:40:28 ID:bgnhDWqR
逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃだめだ!
999敗北後の深夜にCPU交換します><
そこまで逝けば負けは増えないからチャンスじゃw
279 :
Socket774:2008/01/12(土) 21:46:26 ID:DpO15Zv3
モザイク化処理でしか勝てない・・・
280 :
Socket774:2008/01/12(土) 21:48:01 ID:bgnhDWqR
997敗目。
281 :
Socket774:2008/01/12(土) 21:50:01 ID:bgnhDWqR
しまった、LOGOに当たってしまった。
998敗になるー。
282 :
370:2008/01/12(土) 21:54:10 ID:+/83IuAU
ついにPen3-Sさんの負けが999に到達したようだ
引導を渡してやろうと思ってちょっと来てみたらPen3 Sさんに
近づく前に4連敗
青い子にも余裕で負けそうなので離脱しまくって退却
やっぱ深刻だ・・・メモリ挿すときにヒートスプレッダ擦るように挿しちゃったのが原因か
今度のメモリはCL5なんだけど、ママンの設定で1Tに出来れば昨日までの勝ち方が出来るかも
だめならOC頼みw
今度こそ堕ちます
284 :
Socket774:2008/01/12(土) 21:55:37 ID:bgnhDWqR
104勝1000敗。
落ちます。
285 :
Socket774:2008/01/12(土) 21:57:25 ID:bgnhDWqR
>>283 左のスクロールした場所にいて、
みどりえんどさんの登場を見てますた。
999敗を奪ってもらおうと元の場所にスクロールしようとしたら、
俺から見えない場所にいた人に奪われましたwww
286 :
282:2008/01/12(土) 22:00:13 ID:+/83IuAU
失礼、名前は無視してください
287 :
Socket774:2008/01/12(土) 22:02:27 ID:bgnhDWqR
>>282 >>286 負けちゃいますた。
1000敗北目は黒LOGOでしたw
風呂入ってから
強めなCPUクーラー探します。
あれば1.6GHzで再登場ーーー♪
288 :
Socket774:2008/01/12(土) 22:16:47 ID:ayrib5au
ここは一体全体どうなっているんだあああああああああああああああ
289 :
Socket774:2008/01/13(日) 00:56:27 ID:A7pjZdLH
CPUクーラーあったけど…。
ママン側に強制FSB133MHz化のBIOS設定項目やジャンパがなかった><
時間のあるときにじわじわと別ママンで1台作るまで
鱈セレ
[email protected]はおあずけ…。
乙かれさん
291 :
Socket774:2008/01/13(日) 01:05:48 ID:A7pjZdLH
しかも元通りにするの面倒くさかったので
鱈セレそのまま1.2GHzワロタw
OCする気がなくなってたから、
PCI固定やVcoreの変更もできないママンで組んでしまってた><
さあ、ちょっと顔だしますよー。
292 :
Socket774:2008/01/13(日) 01:18:34 ID:O8PuExoR
オーバークボックしてるやしは
偽装すんなや・・・まったく参考にもならんしおもろない
293 :
Socket774:2008/01/13(日) 01:21:41 ID:A7pjZdLH
フッ…
俺ってやっぱり他愛もないヤシだぜ☆
294 :
Socket774:2008/01/13(日) 01:54:52 ID:A7pjZdLH
うわー
これFSB100MHzじゃキツいなー。
バトルとかすごく重くなる。
295 :
Socket774:2008/01/13(日) 02:08:43 ID:A7pjZdLH
TNT300って人とTNT400って人がいるw
なんか意味のある名前なのかなー。
モザイクってキャッシュ命?
297 :
Socket774:2008/01/13(日) 03:08:37 ID:A7pjZdLH
>>296 このバトルを色々試して詳しい人達が
今の時間はいないみたいだね。
俺は雑魚すぐるのでよく分からないです><
298 :
Socket774:2008/01/13(日) 15:01:27 ID:O8PuExoR
Q6600@3Gでエキトリームに2の平方根以外すべて勝利!なぜか3の平方根も勝てる
価格差考えたら超お買い得だな
ま、実使用でどうなのかは良くわからんが・・・・
CPUとクロック表記してくれるひとはありがたい。
大差で勝とうが負けようがこれがないと楽しみ半減ブー
うちはPhenom2.3GHzなので
どっちも表記できません(><)
・・それじゃああれなんでクロックは2.33を選んどきました
たまに2.4GHzにしてるときもありますがw
300 :
Socket774:2008/01/13(日) 20:03:27 ID:A7pjZdLH
夜明けからお昼までコソーリとママン交換してますた。
OSの再インスコしたくないので同じチプセトのママン。
なぜかOS起動できずコケまくるので、時間がかかった。
もう少しで以前と同じ状態で使える。フー、ヤレヤレ…
ちょっと遊んでいきまーす。
301 :
Socket774:2008/01/13(日) 20:22:05 ID:A7pjZdLH
話にならなかったよ、ママン><
名前変えてきましたw
303 :
Socket774:2008/01/13(日) 22:28:27 ID:A7pjZdLH
>>302 変える前は誰だったのか楽しみw
少し顔をだしますよー。
みんな、ハイエンドな環境なんだね・・・。
('A`)
305 :
Socket774:2008/01/13(日) 22:29:44 ID:A7pjZdLH
ママンのトラブルの根は深かった><
入れ替えたママンをずっと使うことはできない。
一時的に遊んで別のママンに再度入れ替えます…。
306 :
Socket774:2008/01/13(日) 22:30:51 ID:A7pjZdLH
>>304 俺はPentium3-Sでーすw
いじめてくだしあ><
307 :
Socket774:2008/01/13(日) 22:34:12 ID:A7pjZdLH
開始そうそうバトルフリーズばかり><
308 :
Socket774:2008/01/13(日) 22:37:00 ID:O8PuExoR
だれもいねええじゃん
309 :
Socket774:2008/01/13(日) 22:41:23 ID:A7pjZdLH
AthX2さんに2の平方根で勝ったどーーーーー!
読みづらくて分からなかったけど、1.8GHzなのかな?
310 :
Socket774:2008/01/13(日) 22:43:25 ID:A7pjZdLH
AthX2さんは1.00GHzって書いてました><
>>306 Toledoです。
939 X2 3800+です。
気が向いたらお願いします。
自分一人しかいねー!
午前0時前後で抜けます。
313 :
Socket774:2008/01/13(日) 23:40:31 ID:A7pjZdLH
>>312 少しの間しかできませんが、
お相手願いますー。
青い子、ニックネームはIDの先頭6文字、「A7pjZd」です。
Tualatin Celeron 1.6GHzです。
314 :
Socket774:2008/01/13(日) 23:41:24 ID:A7pjZdLH
もういないみたい><
315 :
Socket774:2008/01/13(日) 23:43:59 ID:A7pjZdLH
CPU変えてクロック上げてたら手遅れになっちゃった。
316 :
Socket774:2008/01/13(日) 23:45:53 ID:A7pjZdLH
べにす939さん、ごめんねー。
バトルでフリーズした?
317 :
べにす939:2008/01/13(日) 23:47:07 ID:QMZIADU/
318 :
Socket774:2008/01/13(日) 23:47:35 ID:A7pjZdLH
人キターーーー!!
あれ・・一人のところしか行けなかったんだけど
あとで入ってみますか
320 :
Socket774:2008/01/13(日) 23:54:35 ID:A7pjZdLH
だめだーーーー。
底辺CPUだから差がつまったのかどうかも分からないーーーwww
>>314 システム丸ごと固まったんでリセットしてました・・・。
スンマヘン
不意に固まるんで、原因が解らない。
322 :
Socket774:2008/01/13(日) 23:55:40 ID:A7pjZdLH
323 :
Socket774:2008/01/13(日) 23:57:51 ID:A7pjZdLH
>>313 キタ━(゚∀゚)━!
50%位の時にやべぇ!と、思ったっす。
クロックを1.6GHzに固定して挑みますね。
325 :
Socket774:2008/01/14(月) 00:00:06 ID:A7pjZdLH
>>312 悔しくないんだからねっ///
画像系はフルボッコの予定でしたからw
326 :
Socket774:2008/01/14(月) 00:01:10 ID:oPSQgUmW
>>324 うぐぐ…。
クロック下げてもらっても勝てない><
今度は1.4GHzで。
328 :
Socket774:2008/01/14(月) 00:03:42 ID:A7pjZdLH
>>327 なんというハンデ戦www
今度は勝たせてもらいます><
329 :
Socket774:2008/01/14(月) 00:07:59 ID:oPSQgUmW
>>327 LOGOにつかまりまくったから再読み込みしてたら
見失ってしまいますた><
330 :
Socket774:2008/01/14(月) 00:09:25 ID:oPSQgUmW
>>327 時間も0時すぎましたね。
次回は更にパワーアップするかもなので、
ハンデ戦よろしくw
331 :
Socket774:2008/01/14(月) 00:11:20 ID:oPSQgUmW
画像系はらめーーーーー><
>>329 あぁ、それでいきなり消えたんですか。
1.4の次は1.2でいきます!アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
あ、こちらも抜けます。
では。
334 :
Socket774:2008/01/14(月) 00:14:10 ID:oPSQgUmW
335 :
Socket774:2008/01/14(月) 00:26:02 ID:oPSQgUmW
人がたくさん居るのに
風呂に入らないといけない><
青い子がいっぱいいますねぇw
1勝6敗の青い人とやり始めたら固まってますねぇ
こちらからリロードするとしますか・・・
微妙に強い人が多いですねえこんばんは
固まるのう
またリロードかいな
フリーズポイントがあるw
そこに逝くと何度でも固まるー
341 :
Socket774:2008/01/14(月) 01:28:25 ID:oPSQgUmW
>>340 ニックネームとアバター、色を教えてください。
クロック1.6GHzにして参戦しますー。
342 :
みどりえんど:2008/01/14(月) 01:31:10 ID:CntqbFDz
みどりのバレーPhenom 2.3GHzです
343 :
Socket774:2008/01/14(月) 01:32:49 ID:oPSQgUmW
みどりえんどさんでしたかw
今日は青い子でーす。
344 :
Socket774:2008/01/14(月) 01:35:15 ID:oPSQgUmW
固まったのでリロードしたら、
みどりえんどさんがいない世界に行ってしまった。
こっちは人が増えたw
346 :
Socket774:2008/01/14(月) 01:37:30 ID:oPSQgUmW
今いるよー
「oPSQgU」でーす。
347 :
Socket774:2008/01/14(月) 01:38:13 ID:oPSQgUmW
キターーーー!
ああ、どうもです
勝ちまして
349 :
Socket774:2008/01/14(月) 01:39:08 ID:oPSQgUmW
とりあえず本調子に戻ってしまいましたw
明日来るメモリが無駄になりそう・・・
351 :
Socket774:2008/01/14(月) 01:40:27 ID:oPSQgUmW
は、ハナシにならん><
352 :
Socket774:2008/01/14(月) 01:41:09 ID:oPSQgUmW
今は強い人いっぱいだねえw
あ、違うところに・・・連敗だorz
354 :
Socket774:2008/01/14(月) 01:42:43 ID:oPSQgUmW
>>350 でも次のはレイテンシが短いんでそ?
裏山。
>>354 いえ今不調と思われたメモリがCL4でして
明日来るのは安かったCL5です
まあほとんど変わらないはずですが
こっちも人が増えてきたので
青い子狩りでもします
357 :
Socket774:2008/01/14(月) 01:45:15 ID:oPSQgUmW
>>350 あーそうなんだー。
じゃ「しかたなく」もう1台組まないとw
358 :
Socket774:2008/01/14(月) 01:46:03 ID:oPSQgUmW
俺も青いお方に刈られにいきます><
それはないですねえw
来週末でもママンとメモリとCPUを撃ってきます
ああ、VGA買えば動くなあ
360 :
Socket774:2008/01/14(月) 01:47:46 ID:oPSQgUmW
無事に刈り取られましたw
こっちもロゴに連敗ー
362 :
Socket774:2008/01/14(月) 01:49:00 ID:oPSQgUmW
とおりすがりの黄色い侍に虐待されますたw
ああ、こっちもその人にやられ他です
364 :
Socket774:2008/01/14(月) 01:50:31 ID:oPSQgUmW
>>359 あとVGAだけっすかwww
ジサカーはやっぱりそんなもんですねー。
でも高く売れるうちに売らないとね。
この悔しさを青い子にタックルしてきます
367 :
Socket774:2008/01/14(月) 01:51:17 ID:oPSQgUmW
恐ろしい世界なので逃げますw
青い子連続強襲
370 :
とおりすがり:2008/01/14(月) 01:52:13 ID:TuG6m3Em
ちょっと通りますよ
固まったみたいなのでお茶でも飲んで・・・そろそろねまs
勝ったw
373 :
Socket774:2008/01/14(月) 01:53:37 ID:oPSQgUmW
374 :
Socket774:2008/01/14(月) 01:54:06 ID:oPSQgUmW
出たばっかの青い子に負けた
連敗w
376 :
Socket774:2008/01/14(月) 01:54:39 ID:oPSQgUmW
しょうがないので8連覇否青い子を再度強襲
なんか強い青い子がいまする
379 :
Socket774:2008/01/14(月) 01:57:29 ID:oPSQgUmW
俺にとってほとんどの
青色のお方は凶暴ですw
見つけました
381 :
Socket774:2008/01/14(月) 01:58:26 ID:oPSQgUmW
見つかったw
382 :
とおりすがり:2008/01/14(月) 02:00:15 ID:TuG6m3Em
オレンジの人強い!
2.4GHzにしてとおりすがりさんに・・・
384 :
Socket774:2008/01/14(月) 02:00:55 ID:oPSQgUmW
んーー。
相変わらず太刀打ちできないけど、
すこーーしだけ差がつまってるのかな…?
1.7GHzを超えてみるか…。
385 :
Socket774:2008/01/14(月) 02:01:19 ID:oPSQgUmW
負けたー
387 :
とおりすがり:2008/01/14(月) 02:02:58 ID:TuG6m3Em
388 :
Socket774:2008/01/14(月) 02:03:20 ID:oPSQgUmW
>>386 あちゃー。
みんな強いなー。
もう誰がすごいか分からないくらい強い。
俺、秒殺だもの…。
2.4GHzにしたらviivの輪郭に勝てました
390 :
Socket774:2008/01/14(月) 02:04:06 ID:oPSQgUmW
>>387 やむちゃなのに強いんですよ、あのお方。
18号とかにすればいいのにw
391 :
Socket774:2008/01/14(月) 02:04:30 ID:oPSQgUmW
倍率上げでフリーズしたので今度はバスクロックを208にして参戦
たぶん途中で堕ちますがw
IE7が墜ちたw
やっぱりまずいかな?
再度突入
めちゃくちゃになりますねえ・・・
戦闘中に元の画面に戻るし
負けの画面のままほかの人と先頭になってまた途中で落ちてアドオンのエラーでIE7終了w
もうネマする
395 :
Socket774:2008/01/14(月) 02:18:51 ID:oPSQgUmW
メモリをゆるくしてもうちょっとやってみようかと
バスクロックは逆に上げて209*11.5=2403.5MHzで・・・
XXさんに3DVideocube負けた・・・3.2GHzってなんだろう?
でっていうさんには輪郭でorz
メモリ遅くしたのが利いてるのかな3Dでまた負けた・・・
400 :
Socket774:2008/01/14(月) 02:32:14 ID:oPSQgUmW
ううう、みんな強すぎ…。
Core2の天下だなー。
ロゴには勝てるので
>>400 皆が強いだけみたいですねw
402 :
Socket774:2008/01/14(月) 02:33:52 ID:oPSQgUmW
俺のでは3D Video Cubeは一番遅いバトルだ。
あれキライ!ううう…。
そうですかー
404 :
Socket774:2008/01/14(月) 02:37:03 ID:oPSQgUmW
求ム! パロミノ!
来たれ! ウィラメット!!
なんか言っててショボーンだ…。
viivロゴにモザイク連勝中
今ちゃんとゲームできているので
やはりメモリの耐性が低い模様
400勝するには・・・眠すぎる
ロゴの屍が増えていく・・・
408 :
Socket774:2008/01/14(月) 02:45:36 ID:oPSQgUmW
>>406 今はどこのメモリがいいの?
俺はマイクロンが良かった頃から浦島なんでw
あ
410 :
Socket774:2008/01/14(月) 02:47:29 ID:oPSQgUmW
ぎゃーーー3D Video Cubeだーーーorz
そしてモザイクw
3GHzのC2Dにモザイクで勝ったw
でもでっていうさんにはモザイクで負けるー
アレデスねえw
400勝したら・・・寝れそうです
しかし人多いですねえ
418 :
Socket774:2008/01/14(月) 02:53:36 ID:oPSQgUmW
だめだ!画像系はやっぱりダメすぐる orz
3桁なんて勝てないや。
計算ではAthlon64X2 5600+に負ける
3DVideoなら5600+に勝てます
AMDでocしてるっぽいひとに3D負けた・・・負けがかさむなあ
5600+ 2人いるお
やっぱり負けるー
今のは勝つからあと1勝w
426 :
Socket774:2008/01/14(月) 03:02:38 ID:oPSQgUmW
固まった?
あああ輪郭も5600+にまけたorz
429 :
Socket774:2008/01/14(月) 03:03:59 ID:oPSQgUmW
>>427 みどりえんどさん「の」400勝目をうばいに来たw
ロゴに3DVideoで400達成
ねますえう
431 :
Socket774:2008/01/14(月) 03:06:01 ID:oPSQgUmW
viivにつかまったものの3Dなので儲かりましたw
>>429 oyasuminasaidesu
俺X25600だ
>>423 5600+同士だとどのテストも非常に僅差。
俺は定格だからA 5600も定格っぽい。
5600+同士だと平方根ばっかりでつまらん
微妙にX25600遅いな
今までの情報からシングルコアの方が有利っぽいと思ってコア割り当てしてたんだけど、
それやめて2コア使うようにしたら勝てた。
でも1コアだとフル稼働するんだけど2コアだと二つ足しても30から40%くらいなんだよな。
よく分からん。
437 :
Socket774:2008/01/14(月) 04:56:58 ID:oPSQgUmW
Toledoさんおはようございますw
今、ちょっと都合わるくて1.2GHzなんですよー。
>>437 おはようさんです。
すんません、クロック詐称してました。
設定ミスで1.5GHzになってました。
439 :
Socket774:2008/01/14(月) 05:04:46 ID:oPSQgUmW
>>438 気にしないで下さいw
今鱈セレなんですが、1.2GHzなんでFSBが100MHzなんです orz
FSB133MHzで1.6GHzにするにはマシン開けてごにょごにょしないとダメなんでw
でも早起きさんですねー。
表示は1.3GHzだけど、1.2GHzです。
SAVEしても何故か反映されない。
どうやら画像処理でなければ接戦になる模様。
441 :
Socket774:2008/01/14(月) 05:09:51 ID:oPSQgUmW
また固まりましたか?
>>439 今日は休みなんですよ。
固まったんで、リロードしました。
443 :
Socket774:2008/01/14(月) 05:13:03 ID:oPSQgUmW
>>440 反映されないときはリロードしたらおkです。
なんか画像系弱いんですよーーーorz
やっぱりCPU側のバスがQDRやDDRじゃなくてSDR(各相当)なのがダメダメなんでかねー。
>>443 ありがとう。確かに反映された。
やっぱり、メモリ周りの影響が大きいんでしょう。
1GHzにしてみた。
445 :
Socket774:2008/01/14(月) 05:19:12 ID:oPSQgUmW
俺は自力で遅いんですが、
Toledoさんにはクロックダウンしてもらって
お互いに遅いんでフリーズしまくるんですかねー。
446 :
Socket774:2008/01/14(月) 05:19:55 ID:oPSQgUmW
うわ、いつの間にか人がいっぱいw
こんばんわ。
448 :
Socket774:2008/01/14(月) 05:24:51 ID:oPSQgUmW
自作版の人って多いのかなw
って、、、NANAさんだーw
>>445 サーバか回線か・・・。
1.1GHzにしてみたですよ。
Q6600の人に瞬殺される。w
こんばんわw
451 :
Socket774:2008/01/14(月) 05:25:37 ID:oPSQgUmW
NANAさん、事情で1.2GHzの鱈セレです orz
452 :
Socket774:2008/01/14(月) 05:27:10 ID:oPSQgUmW
>>449 あの人いつもいるし、強いし、秒殺されるしw
>>451 スレは見てるので知っています。
ところでTDVIAを使って、DUAL CPUで参戦しないのですか?
454 :
Socket774:2008/01/14(月) 05:28:41 ID:oPSQgUmW
俺の当たり判定消えてる orz
>>454 相変わらず回線速度が遅くてすみません orz
456 :
Socket774:2008/01/14(月) 05:32:42 ID:oPSQgUmW
>>453 しませーんw
づあるにすると普段のCPUが熱くなるんで。
>>455 分かってるんでぜんぜん気にならないですよー。
初めての人だとフリーズかな?とか考えがよぎりますけど。
457 :
Socket774:2008/01/14(月) 05:34:07 ID:oPSQgUmW
また人増えたw
458 :
Socket774:2008/01/14(月) 05:35:52 ID:oPSQgUmW
Toledoさん
黄色のNANAさんもPentium3-S 1.4GHzだよー。
Toledoさんとは最初にバトルしますたw
ところでPen3-Sさん、もといoPSQgUさんは秘蔵マシンいつ出すんです?
負けたぁぁあぁぁぁあぁぁぁぁぁ orz
462 :
Socket774:2008/01/14(月) 05:44:22 ID:oPSQgUmW
>>461 さっきの固まってたよね?
あれ?今回も…かな?
>>459 ウトウトしてたんで気付かなかったっす・・・。
(;´Д`)
なんかこちらの回線か、インテルのサーバが重いみたい。
しかし、栗って便利だな〜。
464 :
Socket774:2008/01/14(月) 05:46:20 ID:oPSQgUmW
465 :
Socket774:2008/01/14(月) 05:49:31 ID:oPSQgUmW
>>459 名前は環境が定着したらIDやめますねw
939のことかな。それともソケ370のママン…??
Athlonはまだ使いません。
このバトルやってるときだけ使いたくなりますw
ソケ370の別なやつは今使ってる。
事情があって今はすぐにオーバークロックしたりできないけど。
色々いじれるママンです。石も別なのがまだありますw
っつーか、デュアルソケットマシンとは豪勢な。
にしても、FlashPlayerはエラー吐くし
当たり判定消えまくりで途中で終わっても勘弁してね。
467 :
Socket774:2008/01/14(月) 05:54:27 ID:oPSQgUmW
>>466 こっちも固まりまくりますからーw
DUALママンって言っても安モンですからねーorz
このバトルでお分かりのとおり、
新しいマシンのが何倍も計算機としての価値がありますからー。
フリーズ?
469 :
Socket774:2008/01/14(月) 06:05:06 ID:oPSQgUmW
470 :
Socket774:2008/01/14(月) 06:10:07 ID:oPSQgUmW
今のNANAさんとの輪郭…。あそこまで差があるんだろうかw
>>463 定格は勘弁してくださいねw
>>465 939の事です。
俺もこの時ばかりは引っ張り出したくなります。
ちなみにこの石でOCした事はありませんw
SoftMenu3が泣いている…
>>470 んでもさっき俺が負けたときも画像系でしたよねー
>>471 (;´∀`)
MAX 2GHz
Mid 1.4GHz
Min 1.1GHz
>>474 今のは1.4GHzですか?
だとしたらコア数の差かな…ってその笑顔が怖いです orz
476 :
Socket774:2008/01/14(月) 06:18:19 ID:oPSQgUmW
>>471 ですよねー。
ママンはabitのST6Eしたね。
ST6系はよく回るってききますからねー。
Midが1.6GHzになってた・・・。
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
今、1.4Ghzにしました〜。
478 :
Socket774:2008/01/14(月) 06:19:35 ID:oPSQgUmW
479 :
Socket774:2008/01/14(月) 06:22:41 ID:oPSQgUmW
しかし、このクロックではツラい!辛すぐる!
ToledoさんとNANAさんが来るんだったら、
OC状態保持しておくんだった…。
お〜、接戦でございました。
>>477 アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
同じクロック数で勝てないか…
2/3くらいまではいい勝負だったけどなぁ。
>>476 逆に電圧sageで使ってます。
鱈セレ1.4GHzは試したのですが、133で回らなかったので売っちゃいましたw
>>480 計算はかなりの接戦でしたね。
483 :
Socket774:2008/01/14(月) 06:34:11 ID:oPSQgUmW
>>482 低電圧化 イイ!
今、緊急使用しているママンはTDVIAと違って
何でもアリなんで電圧変更できるw嬉しいw
>>479>>482 っていうか、鱈セレもPentium3-Sもクロック当たりの性能、中々の物ですねぇ。
欲しかったけど買えなかった。
Pentium4の2.26GHzを持ってくると苦しい戦いになる気がしてきた。
復活させるの面倒くさいですが。w
485 :
Socket774:2008/01/14(月) 06:37:38 ID:oPSQgUmW
そういえば
この石はどこまで回るんだろうと思って定格電圧のまま、
BIOSだけで試しました。Windows起動してHDDのデータ飛んでも困るので。
1800MHzはBIOSでコケ。画面に見慣れぬ模様がwww
1740MHzはBIOSおk
BIOSとWindowsの負荷とは全然違うけど、
やっぱり鱈コアは1750MHz前後にエベレスト並の壁があるねー。
486 :
Socket774:2008/01/14(月) 06:43:56 ID:oPSQgUmW
>>494 北森?
Willametteなら是非www
487 :
Socket774:2008/01/14(月) 06:44:37 ID:oPSQgUmW
あ、ウィラメットって2GHzまでだっけ?
Pentium4はよく分からない><
488 :
Socket774:2008/01/14(月) 06:45:52 ID:oPSQgUmW
あれ?
NANAさん落ちた?
489 :
Socket774:2008/01/14(月) 06:47:51 ID:oPSQgUmW
あーーー
俺画面歩いてるのに、バトルの音楽が流れてるーーーw
>>484 光栄です。
P4は藁だったら歓迎ですw
>>485 今のママンは何ですか?
再起動したら戦場に行けなくなった orz
491 :
Socket774:2008/01/14(月) 06:48:47 ID:oPSQgUmW
そして今、負けのファンファーレが鳴り響いたw
492 :
ID:oPSQgUmW:2008/01/14(月) 06:52:02 ID:RLNkOdv7
>>490 Iwill DVD266u-RNですー。
494 :
Socket774:2008/01/14(月) 06:58:39 ID:RLNkOdv7
>>493 ですねー。ヅアルはもうしないんだけど。
abit ST6と双璧のGIGABYTE GA-6OXETもありんす。
ntkrpamp.exeが原因でBSDが・・・
キタ━━━━━━(;´Д`) ━━━━━━!!!!!
>>486>>490 北森ですよ。
メモリがPC2100だった為か、お世辞にも快適とは言えなかったです。
今はPC3200の予備メモリがありますが。
予備のHDDにラプタンあるから、組み直すかな。
しかし、もう寝ます。w
496 :
Socket774:2008/01/14(月) 07:02:27 ID:RLNkOdv7
>>494 GA-6OXET!
プレミア付きすぎで買えなかったです。
>>495 おつかれさまーノシ
F5アタックしても戦場に行けないんで、俺も落ちますノシ
498 :
Socket774:2008/01/14(月) 07:18:36 ID:RLNkOdv7
>>497 チラっとNANAさんを見たんですが、
LOGOにつかまったら居なくなってました orz
abitの方が回ると思いますよー。
お疲れ様でしたーノシ
ocしても画像系がぼろぼろに?
あーなぜかな?昨日まで勝てたパターンで負けてしまう
viivに素数ではじめて勝ったw
また素数で買った
2の平方根は負けるけど
viivに輪郭勝てた
でっていうさんの3.4GHzには3DVideocubeでも歯が立たないー
やればやるほど傷口が広がるだけなので撤収orz
・・・そりゃあまあすごいですねえ
507 :
Socket774:2008/01/14(月) 23:04:47 ID:RLNkOdv7
みどりえんどさんに挨拶しておきますた。
どうもです
500勝って寝ます
509 :
Socket774:2008/01/14(月) 23:13:13 ID:RLNkOdv7
また500勝目を奪えなかったw
なぜか価値と負けが1つ筒付いたorz
>>507 ご馳走様でしたw
511 :
Socket774:2008/01/14(月) 23:14:42 ID:RLNkOdv7
少しの間落ちます。
512 :
Socket774:2008/01/15(火) 00:00:46 ID:RLNkOdv7
青色の侍「774」さんつええええーーー!
175勝5敗ですかーーー orz
やむちゃつおいな
かわうそがC2Dの2.66GHzとか絶対ウソw
515 :
Socket774:2008/01/15(火) 00:50:41 ID:iX8ILCL9
>>513 あなたも強かったです。
3D Video Cubeでぃょぅさんの攻撃アニメが終わらないうちにまけますた><
最後にもう一勝負とか思って探したあてたけど
またまけたーw
またね、やむちゃ
誰かいない?てか6連勝してるんだけど…
10連勝したんで落ちる
てかE6600@400*8で結構いけるもんだねOrthos回しながらさ
520 :
Socket774:2008/01/15(火) 20:41:50 ID:iX8ILCL9
誰もいない…。
来週の新CPU発売後には
またにぎやかになるのかな。
521 :
Socket774:2008/01/15(火) 21:06:18 ID:iX8ILCL9
ちょっと目を離してたら
人たくさんキテるーーーーーw
強い人ばっかだなぁ
負けが増えてきたので異空間で青い子をいたぶる
524 :
Socket774:2008/01/15(火) 21:16:33 ID:iX8ILCL9
ふー。
みどりえんどさん、やむちゃさん、Q6600さんら
常連さんへのあいさつが終了した。
うんうん、みんなあいかわらず今日も強いねw
525 :
Socket774:2008/01/15(火) 21:17:05 ID:iX8ILCL9
ちょっと風呂に入ってくるですよー。
いたsんだ
>>524 やむちゃさんたちと一緒にしないでくださいw
こっちも彼らにはぼろ負けしますから
今日は激欝なので素敵な世界に逝ってきます
528 :
Socket774:2008/01/15(火) 21:50:01 ID:iX8ILCL9
529 :
Socket774:2008/01/15(火) 21:58:29 ID:iX8ILCL9
いつも戦ってくれるindyQ6さんにも挨拶したw
530 :
Socket774:2008/01/15(火) 22:15:14 ID:vHZa42M4
>529
どもですQ6です
いつもありがとさん
ここはいろいろ参考になるんで好きですよ
ま・・・それでも瞬殺されると・・・やはりくやしいですが
メインPCなんで無理はできまへん!
531 :
Socket774:2008/01/15(火) 22:20:11 ID:iX8ILCL9
>>530 自作版の人だったんだw
瞬殺って…、されることあるんですか??
俺はいつもですよーw
532 :
Socket774:2008/01/15(火) 22:25:14 ID:vHZa42M4
>531
そですね結構やられますね
ま、ド・ノーマルQ6600@3.0Gでは瞬殺されます。
セレロンさんでも結構いい勝負される方もおられるんで
すごいなああと感心します。
結構スキル持った方々多いんじゃあないかと・・・
で、負けとかじゃあなくて、いじったあとの結果判定+ゲーム性?
こういう場ってどっかでデフォルト化されないんかね?
533 :
Socket774:2008/01/15(火) 22:30:02 ID:vHZa42M4
連投スマソ
IndyQ6600
Q6600@3.0G1.2V 戦闘中CPUZ読み38℃〜42℃
馬2G駆ける2
すべてにおいてほぼノーマル状態、どこぞで会った方々指標にどうぞ
・・・いらねええ言うなああああ
534 :
Socket774:2008/01/15(火) 22:33:31 ID:iX8ILCL9
>>532 3GHzで瞬殺かー orz
やむちゃさんとかは3.9GHzって言ってたし、
さいたまさんには具体的に聞いてないけど4GHz超えてるだろうし…。
セレロンとかDDR2は安いし、このバトルのためだけに一式欲しくなります><
535 :
Socket774:2008/01/15(火) 22:40:40 ID:iX8ILCL9
536 :
Socket774:2008/01/15(火) 22:41:56 ID:iX8ILCL9
あれ?
別の戦場に行けなくなった><
537 :
Socket774:2008/01/15(火) 22:45:21 ID:iX8ILCL9
やっと行けたw
538 :
Socket774:2008/01/15(火) 22:50:55 ID:iX8ILCL9
だめだ、この戦場で戦うとフリーズしまくる。
いろいろ召還age
541 :
Socket774:2008/01/16(水) 20:55:52 ID:mX69hKh8
青いお方たち何人かいたけど、
みんなに負けましたー。
542 :
Socket774:2008/01/16(水) 20:58:46 ID:mX69hKh8
やむちゃさんに挨拶しておきますねw
544 :
Socket774:2008/01/16(水) 21:06:11 ID:mX69hKh8
ばれてる><
545 :
Socket774:2008/01/16(水) 23:09:23 ID:mX69hKh8
青色のお方たちが
群れをなしてるw
固まってる人もいるけど。
546 :
Socket774:2008/01/16(水) 23:11:39 ID:mX69hKh8
indyQ6さんは今日も元気ですた。
547 :
Socket774:2008/01/17(木) 01:49:43 ID:FehAg0M4
>546
おう!最近瞬殺される率が高くなってきた。
みなのスペック詳細尻触りたい・・漏れは固定
また明日ね!
548 :
Socket774:2008/01/17(木) 21:44:26 ID:PwVYF+rn
FSB100MHzの鱈セレ1.2Hzで自力勝利をもぎ取った!
勝つまでの道のりが長かったよ(´;ω;`)ブワッ
誰もいねえ・・
550 :
Socket774:2008/01/17(木) 21:49:54 ID:PwVYF+rn
いるよー
さてと・・・嬲られに逝きますか
552 :
Socket774:2008/01/17(木) 21:53:56 ID:PwVYF+rn
鴨ン!
って俺がカモですよねー><
ぼすこにあんって・・・またまた古い方だw
強いしorz
555 :
Socket774:2008/01/17(木) 22:08:40 ID:PwVYF+rn
556 :
Socket774:2008/01/17(木) 22:17:27 ID:PwVYF+rn
やむちゃさん、フリーズしました。ごめんなさい。
再戦したのは日課の遂行のためです><
sageさんって、あの人だからぼこられますねえ
558 :
Socket774:2008/01/17(木) 22:27:14 ID:PwVYF+rn
>>556 はい、こんばんわです。
固まるのはしょうがないよね。
やむちゃさんじゃない?
sageさんてやむちゃさんじゃないかな?
それは失礼しましたorz
お詫びに複数起動して元の名前に戻しますね
564 :
Socket774:2008/01/17(木) 22:32:31 ID:PwVYF+rn
当たり判定がなくなった俺が最強!
565 :
Socket774:2008/01/17(木) 22:35:17 ID:PwVYF+rn
みどりえんどさん←無敵状態w、A5600さん
こんばんはーw
わたしもないなあ当たり判定
>>565 どうもです
週末頃にはシステム丸ごと換えるみどりえんどです
さっきまではさんどばっぐしてましたw
てゆうか今石をAthlon64 X2 5200+に戻してまして
負け嵩み中です
OS入れなおすとまたデータ消えますし(最も前のデータ消しちゃいましたけど)
あ、勝ってた
570 :
Socket774:2008/01/17(木) 22:39:22 ID:PwVYF+rn
Athlon使いにとって3D Cubeは唯一の楽しみ
572 :
Socket774:2008/01/17(木) 22:41:03 ID:PwVYF+rn
>>570 今度はクロックがぐっと堕ちますので
私のほうが負けるかもです
それでも1.8GHzですけどね・・・
575 :
Socket774:2008/01/17(木) 22:42:15 ID:PwVYF+rn
>>571 一番キライです><
鱈だと弱すぎ(´;ω;`)ブワッ
576 :
Socket774:2008/01/17(木) 22:43:37 ID:PwVYF+rn
>>573 今週末はまたオーバークロックします。
ふんぱつして1.7GHz超えちゃいます。
体当たりしてくだしあ。
>>576 大丈夫ですかぁw
まあ、多分日曜25時とかになると思いますが
メモリも遅くなるし、多少は差が詰まるかもですねえ
578 :
Socket774:2008/01/17(木) 22:50:32 ID:PwVYF+rn
>>577 CPUはきっとだいじょぶです。色々あるんで。
月曜1時ってことですよね。
3D Video Cube以外でおながいしますw
3Dvideocubeで勝てない・・・
>>578 画像関係で是非w
千鳥の2.66GHzに3D勝った
581 :
Socket774:2008/01/17(木) 22:54:04 ID:PwVYF+rn
LOGOに勝って見たい><
風呂に入ってくるです。
それでは撤収しまする
583 :
Socket774:2008/01/17(木) 23:30:30 ID:PwVYF+rn
584 :
Socket774:2008/01/18(金) 00:09:43 ID:gdFkMAWE
自力2勝目ゲトーーー。
ありがとう、青い子。
君のことは忘れない!
585 :
Socket774:2008/01/18(金) 00:52:57 ID:gdFkMAWE
indyQ6さん、どうもですw
586 :
Socket774:2008/01/18(金) 01:07:06 ID:n4y3z5tc
>585
ウニャ
鯛セレやけに強いのがいるなあああ
ホンマにセレなんやろか?
またね
587 :
Socket774:2008/01/18(金) 01:33:45 ID:gdFkMAWE
>>586 そんな人いたんですか。
戦いたかったです。
588 :
Socket774:2008/01/18(金) 01:41:10 ID:gdFkMAWE
>>587 青い子のYOUで35勝1敗の人ですか?
1.3GHzくらいの…
589 :
Socket774:2008/01/18(金) 01:41:52 ID:gdFkMAWE
アンカー間違えました。
>>586 青い子のYOUで35勝1敗の人ですか?
1.3GHzくらいの…
590 :
Socket774:2008/01/18(金) 01:43:06 ID:gdFkMAWE
よーし、まだ残っててくれるのを期待して、
一旦1.6GHzにしてアタックしてみようかな。
591 :
Socket774:2008/01/18(金) 01:44:07 ID:n4y3z5tc
>589
たぶん、その方だとおもフ
まあ1.3Gのわけないがベース1.3?でもなっとくいかないが・・・・
592 :
Socket774:2008/01/18(金) 01:54:31 ID:gdFkMAWE
>>591 その方にボコられたんですよw
FSB133MHzで1.6GHzにしてきました。
もういない…。
戦場いくつかあるのかな。
593 :
Socket774:2008/01/18(金) 01:55:24 ID:gdFkMAWE
ん?
いたかもー
594 :
Socket774:2008/01/18(金) 02:00:36 ID:gdFkMAWE
右にスクロールした場所にいたかも知れないけど、
バトルできなかった。残念。
でもやむちゃさんがいるフィールドで1敗を守れるんだろーか…。
595 :
Socket774:2008/01/18(金) 02:06:47 ID:gdFkMAWE
どうも、やむちゃさん。
1.6GHzで秒殺ですか、そうですか。
597 :
Socket774:2008/01/18(金) 02:10:22 ID:gdFkMAWE
>>596 分かってましたから><
もー。あとで1.7GHzのテストしちゃうです。
598 :
Socket774:2008/01/18(金) 02:13:54 ID:gdFkMAWE
indyQ6さん、今のが1.6GHzです(´;ω;`)ブワッ
599 :
Socket774:2008/01/18(金) 02:18:19 ID:n4y3z5tc
>598
ってか1.6Gであれくらいで何か不満でも?
十分だと思うが・・・・これ以上せまられると・・・こっちがあせっちまうじゃん!
600 :
Socket774:2008/01/18(金) 02:19:57 ID:gdFkMAWE
>>599 全くせまってませんでした><
画像系じゃなければもう少しマシな結果になると思うです。
601 :
Socket774:2008/01/18(金) 02:35:13 ID:gdFkMAWE
CPU-Z読みで1.75GHzにしてきました。
誰かいるかな…。
602 :
Socket774:2008/01/18(金) 02:36:41 ID:gdFkMAWE
だれも居ない(´;ω;`)ブワッ
待ってろ。新C2が出たら4.6GHzまでOCしてリベンジするんだ。
604 :
Socket774:2008/01/18(金) 02:43:41 ID:gdFkMAWE
>>603 あなたは?
4.6GHzって…orz
21日だっけ?以降は盛り上がりそうだね!!
605 :
Socket774:2008/01/18(金) 02:53:39 ID:gdFkMAWE
今更な鱈セレだけど…。
大事に使いたいから今週末までオーバークロックはやめる。
室温は15℃、定格電圧で温度は29℃だって。
オーバークロックする前と比べてあんまり温度あがらないな。
606 :
Socket774:2008/01/18(金) 03:08:28 ID:gdFkMAWE
青色のお方に3連敗したとこで落ちます><
wolfが出たらこのスレも活気付くかな?
608 :
Socket774:2008/01/18(金) 05:37:34 ID:gdFkMAWE
さっきも短い時間落ちてたけど、
また2ch全体が落ちた?
何かしてるのかな。
>>607 そうあって欲しいです。
凶悪な面々wでにぎわって欲しい。
609 :
Socket774:2008/01/18(金) 23:19:23 ID:s+M7dpCC
久々に戦うかな・・・
誰か来る?
610 :
Socket774:2008/01/18(金) 23:47:14 ID:gdFkMAWE
>>609 ニックネームおながいします。
ザコキャラでよければ体当たりしてください。
水色の♀「すらいむ」、鱈セレ超1.7GHzです。
FSBが低いのでかなり弱いです。
今から夜食を買いに行くのであとしばらくしてから登場します。
611 :
Socket774:2008/01/18(金) 23:50:26 ID:gdFkMAWE
>>609 あ、Core2系のお方で
私とは格段に違うスペックなら無視してくださって結構です。
バトルにならないですから(´;ω;`)ブワッ
612 :
Socket774:2008/01/18(金) 23:50:38 ID:s+M7dpCC
これC1EとかEISTオンにしてると若干弱くなるのかね
似た人とスタートで負けてて追い上げて勝つことが多いんだが
614 :
Socket774:2008/01/18(金) 23:55:36 ID:s+M7dpCC
615 :
Socket774:2008/01/19(土) 00:02:53 ID:qVLkZ/Fu
>>614 …戦わない方がいい、と体が脊髄が拒否しているようです。
あまり良い思いでがないんですよねー、ピンクのメイドwww
616 :
Socket774:2008/01/19(土) 00:04:17 ID:qVLkZ/Fu
>>614 あ、キターのAAを用意していますので、
ニックネームをどうぞwww
618 :
Socket774:2008/01/19(土) 00:10:38 ID:qVLkZ/Fu
>>617 あ、
>>612を見落としていたw
元「やらないか」さんかと思ったw
しかし、その可能性は捨てきれない! ドキドキ
619 :
Socket774:2008/01/19(土) 00:10:58 ID:eH9AR6bJ
これさ、デフォキャラのハリセン使われるよ必ずフリーズするよね。
620 :
Socket774:2008/01/19(土) 00:11:15 ID:qVLkZ/Fu
クロックあげてきます。
621 :
Socket774:2008/01/19(土) 00:11:36 ID:eH9AR6bJ
>>618 その通りですwww良くお分かりでwww
622 :
Socket774:2008/01/19(土) 00:14:40 ID:eH9AR6bJ
623 :
Socket774:2008/01/19(土) 00:15:24 ID:qVLkZ/Fu
>>619 なんか、画像処理系のバトルみたいに
アニメーションと処理内容が同時進行するタイプのバトルは固まりにくくて、
計算系みたいにアニメと処理内容を交互に進めるバトルは
サーバー負荷が高い時には固まりやすいです。
なんか画面に固まってるアバターやらLOGOやらが多いと
フリーズしやすい気がしますです。
624 :
Socket774:2008/01/19(土) 00:16:06 ID:qVLkZ/Fu
>>621 元「やらないか」さんが
,/|ミ=、
/ .|ミミミ|
.| |ミミミ|
,/|ミ| |ミミミ|
,/ |ミ| |ミミミ|
| |ミ| |ミミミ|
| |ミ| |ミミミ|
| |ミ| |ミミミ|
| |ミ| |ミミミ|
| |ミ| |ミミミ|
_,-'"|. |ミ| |ミミミ|
_,. -'' " ̄~゙三=-_、_ _,.-'" |. |ミ| !ミミミ|
,,.-''" r _、 三三タ_,.-''" | |ミ| ,.彡ヾミ|
/ i {ぃ}} _ニ/ -=三| 」ミヒ彡彡イミヾ
/,.、 `--" ニl -=ニ三=-''レ彡ミミr'" |ミミミ|
l {ゞ} i .ニl==三三ニ=''" ,>'"|ミ| |ミミミ|
.l `" i_,,...-''| ニ`=-=i'" | |ミl,..-=彡ヾミ|
_,.-! ! i -ニ三三/ L.. -ニヾ|ヾ彡'='''"
l´,.- l \/ -ニ三三/ ヾ-‐''"
_. ! ri l\ __--三三三='"
j'‘´l `´ | ! ` ミ三三三三三=''"
i',.. '´} | |
l,.. r´ '´
}
625 :
Socket774:2008/01/19(土) 00:17:03 ID:qVLkZ/Fu
626 :
Socket774:2008/01/19(土) 00:18:37 ID:eH9AR6bJ
>>625 久しぶりだね。今もPen3-S?
また胸貸してね!
627 :
Socket774:2008/01/19(土) 00:28:21 ID:qVLkZ/Fu
>>626 今は鱈セレオーバークロックです。
…のでー、
全 力 で 逃 げ 切 り ま す ><
628 :
Socket774:2008/01/19(土) 00:29:53 ID:eH9AR6bJ
>>627 ストーキングしたいおwそれが目的だからw
629 :
Socket774:2008/01/19(土) 00:36:09 ID:qVLkZ/Fu
630 :
Socket774:2008/01/19(土) 00:36:44 ID:qVLkZ/Fu
みどりえんどさんに2連敗。
やっぱり画像系は特にひどくボコられた orz
631 :
Socket774:2008/01/19(土) 00:38:18 ID:qVLkZ/Fu
みどりえんどさんに2連敗。
やっぱり画像系は特にひどくボコられた orz
632 :
べにす939:2008/01/19(土) 00:39:35 ID:DcTCi+/p
>>624 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その大型AAを貼る技術…なつかしいな。
貴方が過去にやったのこれでしょ?
_,,-―=''' ̄ ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄ /
_,,-―=''' ̄ _,,-―='' ̄ ヽ / +
 ̄ ̄ _,,-―=''' ̄ \ / . . . .
,,-='' ̄ _ノ ,_ノ ヽ / . 。. ★ ☆
,,,-'' / iニ)ヽ, /rj:ヽヽ ヽ/ 。. .
-―'' ̄ ;〈 !:::::::c! ' {.::::::;、! 〉 |  ̄ ̄| _|_ 丿 |~~~~~| __. ■ ■
. | (つ`''" __ `'ー''(つ | | | /|. 丿 | 丿 ▼ ▼
| ///// | | /// | __| 丿 | / 丿 ● ●
ヽ γ´~⌒ヽ. / | /
――ヽ / ヽ / | /⌒ヽ、 祭りが…
\/ | | ̄ ̄ ̄ ̄| / ヽ
http://itl.jisakuita.net/celeron_tualatin/1060191427.html ちなみに最近は焼酎じゃなくてジンロだ
633 :
べにす939:2008/01/19(土) 00:40:21 ID:DcTCi+/p
ごめんジンロじゃなくて、角瓶だ
634 :
Socket774:2008/01/19(土) 00:41:53 ID:qVLkZ/Fu
やむちゃさん、A 5600さんに惨敗。
とくにやむちゃさんとのバトルは相変わらずひどかったwww
虐待反対です><
635 :
Socket774:2008/01/19(土) 00:43:59 ID:qVLkZ/Fu
>>632 幻のCステ祭りは楽しかったねーーーw
あの無知を装った人がたまらなく楽しかったwww
636 :
Socket774:2008/01/19(土) 00:44:42 ID:qVLkZ/Fu
>>632 そういえば、あのときも焼酎飲んでた人がいたけど、
もしかしてwwwwwww
637 :
Socket774:2008/01/19(土) 00:45:17 ID:eH9AR6bJ
なんか最近システム安定しないんで定格に戻した。
今日のところはみんな乙ノシ
638 :
Socket774:2008/01/19(土) 00:47:00 ID:qVLkZ/Fu
>>637 BIOSうpから調子悪いね。
残念なような、ホッとするようなwww
639 :
Socket774:2008/01/19(土) 00:48:02 ID:qVLkZ/Fu
やらないかさんに会わなかったってことは
戦場は3つくらいあるのかな。
2つは確認したけど。
640 :
べにす939:2008/01/19(土) 00:50:01 ID:DcTCi+/p
うぃ!今日もウィスキー飲みながら書いてるよぉ。
あの頃より飲酒量が二倍に増えた。
しっかし、今だに鱈を維持しているとは何たる…
641 :
Socket774:2008/01/19(土) 00:52:28 ID:eH9AR6bJ
>>638 最近ママンあぼーんして変えたんだよね。それの影響かも。
打倒Pen3-Sの為に明日Penrynでも買って来るかなw
そん時はまた胸貸してねw
642 :
Socket774:2008/01/19(土) 00:54:26 ID:qVLkZ/Fu
indyQ6さんに相変わらずフルボッコw
643 :
Socket774:2008/01/19(土) 00:56:26 ID:qVLkZ/Fu
>>640 ただの物好きですーw
肝臓悪くしますからほどほどにねー。
644 :
Socket774:2008/01/19(土) 00:57:57 ID:qVLkZ/Fu
>>641 ママンあぼーんしてたんだ。
E8xxxはヤメてーーーーーーーーーー><
暴力反対!
645 :
べにす939:2008/01/19(土) 01:06:10 ID:DcTCi+/p
>>643 さんくす。まぁまだ大丈夫さ、多分…
にしても勝てねぇ
646 :
Socket774:2008/01/19(土) 01:08:58 ID:qVLkZ/Fu
647 :
べにす939:2008/01/19(土) 01:15:07 ID:DcTCi+/p
今気づいたw
>635 名前:Socket774[] 投稿日:2008/01/19(土) 00:43:59 ID:qVLkZ/Fu
>
>>632 >幻のCステ祭りは楽しかったねーーーw
>あの無知を装った人がたまらなく楽しかったwww
>あの無知を装った人がたまらなく楽しかったwww
w装ったのは無知じゃないでしyw
648 :
Socket774:2008/01/19(土) 01:21:54 ID:qVLkZ/Fu
>>647 うん、Cステの釣りだったんだけど、
ロットの確認だったか、なんだったか忘れたけど、
なにを聞いてもわからない、どれのこと?みたいな感じで
みんなが知りたいことをのらりくらりと避けてたから
無知を装った、って表現しましたw
あのせいで時間だけが無駄に過ぎたねーーーーwww
649 :
Socket774:2008/01/19(土) 01:44:01 ID:qVLkZ/Fu
Chappyさんっていう、PentiumM 1,4GHzの人に負けたーw
結構いい勝負できることもあるんだけどなー。
やっぱりFSBの低さがネックなのかな。
650 :
Socket774:2008/01/19(土) 02:10:16 ID:qVLkZ/Fu
青色のお方が5人もいるw
651 :
Socket774:2008/01/19(土) 02:22:22 ID:qVLkZ/Fu
今は戦場2つかな?
652 :
Socket774:2008/01/19(土) 22:40:27 ID:qVLkZ/Fu
新CPUが登場するのは何時かなw
653 :
Socket774:2008/01/19(土) 22:50:36 ID:qVLkZ/Fu
緑の♀のMT30さんって自作版の人かな。
1.6GHzってなってたし、Turionのことだよね。
明日の晩も来てくれないかなー。
クロックあげて戦いたい!
654 :
Socket774:2008/01/19(土) 23:00:42 ID:qVLkZ/Fu
indyQ6さん、こんばんわでした。
655 :
Socket774:2008/01/19(土) 23:02:16 ID:iilf3OkR
>654
ウニャ E****待ちです
656 :
Socket774:2008/01/19(土) 23:04:13 ID:qVLkZ/Fu
>>652 えーと注文したマザーが来週明けになるようなので急遽死蔵していたマザーで
新しく組んでみました
結構弱いと思いますよw
買いましたー
659 :
657:2008/01/20(日) 00:03:53 ID:gDRVoLER
>新CPU
あー45nmの話でしたねえ・・・これは失礼しました
うちは1.8GHzの砂の塊野郎ですw
モザイクはPen4に負けます
コアは2つはかなりがんばって後2つは寝転んでいる状態ですねえ
モザイクは嬲り殺しにされるや
未だ1勝・・・
663 :
Socket774:2008/01/20(日) 00:08:32 ID:tpVkPqSG
665 :
Socket774:2008/01/20(日) 00:10:48 ID:tpVkPqSG
opteron265*2(1.8GHz)です
お金をためて290(2.8GHz)を買いたいな、と
667 :
663:2008/01/20(日) 00:12:47 ID:tpVkPqSG
ありゃ、またアンカー間違えた><
気を取り直して…
>>658 おお!
このスレでの初報告w
すぐに体当たりする作業に戻るんだ!
668 :
663:2008/01/20(日) 00:16:16 ID:tpVkPqSG
>>668 ええまあ
やっぱり2ソケはいいなあということで
勝ったみたい
671 :
663:2008/01/20(日) 00:20:38 ID:tpVkPqSG
画像以外をやってみたいですねえw
673 :
Socket774:2008/01/20(日) 00:21:41 ID:tpVkPqSG
>>670 今日はオーバークロックしてないです。
でもしても秒殺だな、この様子だとw
すみません3連勝(予定)で
675 :
Socket774:2008/01/20(日) 00:23:14 ID:tpVkPqSG
当たり判定の亡くなった人はリロードすればよいですよ
らすさんに当たり判定がない・・・
判定が出た
679 :
Socket774:2008/01/20(日) 00:26:03 ID:tpVkPqSG
658 :Socket774:2008/01/20(日) 00:00:17 ID:uFUONtQQ
買いましたー
よく見たら!
買った直後の報告とはw
しかもこのスレにwww
や る 気 が み な ぎ っ て ま す ね
らすさんはPen4 3.6GHzだった・・・当たり前のように負けるorz
681 :
Socket774:2008/01/20(日) 00:27:58 ID:tpVkPqSG
みんな密集してるw
セレM1.73GHzに負けるのは悲しいなぁ
また 画像
684 :
Socket774:2008/01/20(日) 00:31:53 ID:tpVkPqSG
685 :
Socket774:2008/01/20(日) 00:33:52 ID:tpVkPqSG
>>683 オーバークロックしたら計算系はいい勝負できるかもー。
平・・・いえ
方・・・
688 :
Socket774:2008/01/20(日) 00:38:10 ID:tpVkPqSG
根w
>>688 次は素数で勝負できるといいですねえ
寝堕ちまする
690 :
Socket774:2008/01/20(日) 00:42:12 ID:tpVkPqSG
>>689 乙ですーノシ
次回はオーバークロックしておきますー。
素数で対決してみたい。これは差がありそうかな?
3D VideoCube以外ならどれでもいいやwww
692 :
Socket774:2008/01/20(日) 17:43:41 ID:tpVkPqSG
やむちゃさん、かたまりますた><
694 :
Socket774:2008/01/20(日) 17:47:35 ID:tpVkPqSG
>>691 ゾンビって俺のことっすか?www
たしかに燃えている俺ですw
, ノ)
ノ)ノ,(ノi
( (ノし
┐) ∧,∧ ノ
..|( ( ....:::::::)
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
(/ /ノ
 ̄TT ̄
697 :
Socket774:2008/01/20(日) 17:50:36 ID:tpVkPqSG
>>691 あー、もしかしてwww
名前かわった??
・・・ちょっとね
気分転換して変色してみました(少し腐敗しています)
699 :
Socket774:2008/01/20(日) 17:52:05 ID:tpVkPqSG
>>696 オーバークロックしてくるです(´・ω・`)
700 :
Socket774:2008/01/20(日) 18:05:40 ID:tpVkPqSG
まあちょっとは違いがあったような気もするしそうでなかったような気もするような気の迷いもないほどではありませんね
702 :
Socket774:2008/01/20(日) 18:10:15 ID:tpVkPqSG
703 :
Socket774:2008/01/20(日) 18:12:57 ID:tpVkPqSG
704 :
Socket774:2008/01/20(日) 18:13:50 ID:tpVkPqSG
>>701 動けなくなった!
誰かと実は戦っているらしいw
あらら
では跳躍跳躍っと
あれ、勝ちが付いてるw
707 :
Socket774:2008/01/20(日) 18:17:21 ID:tpVkPqSG
1.00GHzのAthX2さんに勝ったどー!
平方根ですた。
708 :
Socket774:2008/01/20(日) 18:17:59 ID:tpVkPqSG
>>706 やっぱりさっきはみどりえんどさんと戦ってたことになってた?
俺マップ画面だったのにw
AthX2さんに勝った
711 :
Socket774:2008/01/20(日) 18:18:46 ID:tpVkPqSG
712で参戦
人増えてく
714 :
Socket774:2008/01/20(日) 18:23:14 ID:tpVkPqSG
715 :
Socket774:2008/01/20(日) 18:24:44 ID:tpVkPqSG
500敗めはAthX2さんにモザイクで orz
716 :
Socket774:2008/01/20(日) 18:26:03 ID:tpVkPqSG
と思ったら負けてたのに逃げれちゃった><
・・・迷子を捜しに
duronさんに勝った
712さんを見つけた
719 :
Socket774:2008/01/20(日) 18:27:11 ID:tpVkPqSG
0−0の青色のお方に奪われますたw
E8400 Ai Gear3の宇宙船モードで7連勝
duronさんとは接戦ス
722 :
Socket774:2008/01/20(日) 18:33:12 ID:tpVkPqSG
今度は平方根でAthX2さんに負けた。
画像系以外は微妙な差ってことですか。
723 :
Socket774:2008/01/20(日) 18:33:48 ID:tpVkPqSG
違う戦場に行けないよー><
どういうスペックなんでしょね
こっちは別世界でいろいろ勝てる人がいますw
725 :
Socket774:2008/01/20(日) 18:35:18 ID:tpVkPqSG
新しい戦場に来ちゃった><
ただいまE8400(400*9)にて巡回中。
フルボッコだな
730 :
730:2008/01/20(日) 18:38:15 ID:f4VZKyWn
730で参戦
731 :
Socket774:2008/01/20(日) 18:42:14 ID:tpVkPqSG
誰にも勝てません><
730さん発見
迎撃・・・
ぎりぎりだ
しばらく退却です
735 :
Socket774:2008/01/20(日) 18:44:28 ID:tpVkPqSG
こちらは青色のお方ばかり発生するのに
全 敗 で す><
736 :
Socket774:2008/01/20(日) 18:54:02 ID:OzNClpTZ
俺のduronちゃんフルボッコwwwwwwwww
737 :
Socket774:2008/01/20(日) 18:54:54 ID:tpVkPqSG
738 :
Socket774:2008/01/20(日) 18:56:34 ID:tpVkPqSG
739 :
Socket774:2008/01/20(日) 18:57:58 ID:tpVkPqSG
740 :
Socket774:2008/01/20(日) 19:00:27 ID:tpVkPqSG
741 :
Socket774:2008/01/20(日) 19:02:49 ID:tpVkPqSG
Socket478はもう時代遅れですかw
743 :
Socket774:2008/01/20(日) 19:05:40 ID:OzNClpTZ
俺のduronちゃん奇跡の4連勝wwwww
744 :
Socket774:2008/01/20(日) 19:12:33 ID:tpVkPqSG
>>742 だいじょぶ!
下には下がいるのですよwww
745 :
Socket774:2008/01/20(日) 19:13:15 ID:tpVkPqSG
>>743 最初の1回しか勝てなかったよーwww
ホントに1.8GHzも回ってるの?
746 :
Socket774:2008/01/20(日) 19:15:47 ID:tpVkPqSG
747 :
Socket774:2008/01/20(日) 19:17:35 ID:tpVkPqSG
>>743 あ俺は水色♀の「すらいむ」
鱈セレ1.75GHzでした。1.8GHzは回らないんで><
748 :
Socket774:2008/01/20(日) 19:21:32 ID:OzNClpTZ
>>747 duronはduronでもApplebred1.8Gつまり皿コアの不良品
749 :
Socket774:2008/01/20(日) 19:27:30 ID:tpVkPqSG
>>748 あーなるほどー。
またお相手してくだしあ><
これどうやってQuadのシールに設定すりゃいいんだ?('A`)
ロゴのいない世界だ・・・
Naoサンをストーキング
負けても追いかけるw
ぺんりんさんにアタック
玉砕
AthX2サンに遭遇
いっこうにロゴが現れる気配なし
ちょっと飛びますかな
ああ、青い子がいっぱい
761 :
Socket774:2008/01/20(日) 21:41:37 ID:tpVkPqSG
ただいまー。
さあ、顔をだしますよー。
762 :
Socket774:2008/01/20(日) 21:42:39 ID:tpVkPqSG
誰もいない><
今いるエリアからごっそりいなくなった・・・
765 :
Socket774:2008/01/20(日) 21:46:59 ID:tpVkPqSG
>>763 じゃあ、そっちの戦場には移動できないんだ…
良かったw
やむちゃさんがいるー
767 :
Socket774:2008/01/20(日) 21:53:14 ID:tpVkPqSG
ああ、さっきこちらにも来ましたw
768 :
Socket774:2008/01/20(日) 21:54:14 ID:tpVkPqSG
当たり判定なくなった方は
バトルできなくなるのでブラウザをリロードしてくだしあ><
769 :
Socket774:2008/01/20(日) 22:00:25 ID:tpVkPqSG
あ、俺も当たり判定なくなった。
そこで確かめたw
右上の白文字のカスタマイズかヒントを押して
画面を一時的に変えたら直るよー。
771 :
Socket774:2008/01/20(日) 22:05:37 ID:tpVkPqSG
久しぶりに勝てたw
773 :
Socket774:2008/01/20(日) 22:07:54 ID:tpVkPqSG
774 :
Socket774:2008/01/20(日) 22:09:05 ID:tpVkPqSG
今日中に600敗はかたいなw
>>773 いえいえ・・・こっちがガクッと弱くなったのが原因ですよー
今までは強い人から逃げつつもViiVロゴには5割以上の確率で勝てましたから
ようやく
40勝w
お勤めご苦労様です
780 :
Socket774:2008/01/20(日) 22:20:25 ID:tpVkPqSG
みどりえんどさんに惨敗w
781 :
Socket774:2008/01/20(日) 22:21:38 ID:tpVkPqSG
782 :
Socket774:2008/01/20(日) 22:26:30 ID:tpVkPqSG
画像系ばっかり…
輪郭はいい勝負ですねー
こっちが必ず勝ちますがw
784 :
Socket774:2008/01/20(日) 22:28:02 ID:tpVkPqSG
785 :
Socket774:2008/01/20(日) 22:37:53 ID:tpVkPqSG
619 :Socket774:2008/01/19(土) 00:10:58 ID:eH9AR6bJ
これさ、デフォキャラのハリセン使われるよ必ずフリーズするよね。
623 :Socket774:2008/01/19(土) 00:15:24 ID:qVLkZ/Fu
>>619 なんか、画像処理系のバトルみたいに
アニメーションと処理内容が同時進行するタイプのバトルは固まりにくくて、
計算系みたいにアニメと処理内容を交互に進めるバトルは
サーバー負荷が高い時には固まりやすいです。
なんか画面に固まってるアバターやらLOGOやらが多いと
フリーズしやすい気がしますです。
>>619さんの言ってることが近いね。
平方根と素数のバトルでハリセン使われると
結構な確率でフリーズさせられてしまう。
ハリセンが当たったときにピヨピヨサウンドだけ鳴って、
叩かれたアバターがふらふらして倒れこまなかったら
フリーズ確定だね…。
786 :
Socket774:2008/01/20(日) 22:42:37 ID:tpVkPqSG
MT30さんだーw
今日は俺、1.75GHzにしてますー。
787 :
Socket774:2008/01/20(日) 22:51:16 ID:tpVkPqSG
MT30さん(Turion 1.6Hz?)に
最初の1回勝っただけであとは負け orz
788 :
Socket774:2008/01/20(日) 23:05:54 ID:tpVkPqSG
みどりえんどさんに600敗目を奪ってもらいますた。
789 :
Socket774:2008/01/20(日) 23:09:19 ID:tpVkPqSG
一旦落ちます。
ここ見てる人は
>>785の検証というか、意見をおながいします。
790 :
Socket774:2008/01/20(日) 23:18:39 ID:tpVkPqSG
>>789 補足
バトルしてるPCどちらかが遅かったらなりやすいのかも?
実際、俺のPCは激しく遅くて、相手が速いときにもなります。
遅い同士は覚えてません。
速い同士だとどうなるんでしょうか?
792 :
Socket774:2008/01/20(日) 23:49:30 ID:tpVkPqSG
>>791 ありがとうございます。
それはハリセンでってことでおk?
793 :
Socket774:2008/01/20(日) 23:53:11 ID:tpVkPqSG
>>791 あ、やむちゃさんですねw
おkです。分かりました。
ハリセンでも素数の計算最中でも止まる
ロゴ相手だとなぜか止まらない
795 :
Socket774:2008/01/21(月) 00:03:13 ID:VIRDMSPF
>>794 ですよねー。
アバターとのバトルは固まりやすいが
LOGOバトルでは固まらない。
で、画像系だとなかなかフリーズしないですよね?
文字が出てくるタイプのバトルでハリセンは鬼門ですね。
俺ハリセン好きなのになー。
796 :
Socket774:2008/01/21(月) 01:03:06 ID:VIRDMSPF
やむちゃさん、今晩中に999勝しそうだね。
797 :
Socket774:2008/01/21(月) 01:11:25 ID:VIRDMSPF
「おそいで」さんのPentium4 2.60GHzに何回も勝てたー。
計算モノばかりだったからw
最後のバトルは画像系のが出てきたのに、
おそいでさんが逃げてしまった。
きっと俺が負けたのになー。
>>796 もう寝ます。仕事がありますので^^
999勝したら名前変えるお
799 :
Socket774:2008/01/21(月) 01:13:59 ID:VIRDMSPF
indyQ6さん、こんばんはw
秒殺ですた。
800 :
Socket774:2008/01/21(月) 01:14:39 ID:VIRDMSPF
801 :
Socket774:2008/01/21(月) 01:15:27 ID:VIRDMSPF
802 :
Socket774:2008/01/22(火) 17:24:20 ID:q51R/Onh
昨日のゴールデンタイムに発言がないとな?(AA略
やむちゃさんは1000勝しましたか?
俺は39勝714敗。絶好調でし。
今、当たり判定を失って無敵状態なんで放置中。
803 :
Socket774:2008/01/22(火) 17:28:40 ID:q51R/Onh
んー。
当たり判定の復活だけど、
ヒントやカスタマイズ操作しても直らないときがあるね。
今は全然直らない。
リロードするよ。
でもみんな恥ずかしがりやさんだなw
805 :
Socket774:2008/01/22(火) 20:22:39 ID:q51R/Onh
806 :
Socket774:2008/01/22(火) 20:31:00 ID:q51R/Onh
みんなTUEEEEEEEEE!!!!!!!1111!!11
807 :
Socket774:2008/01/22(火) 20:33:13 ID:q51R/Onh
無駄だけどクロック上げてくる。
…その前に、買出しに行くか。
808 :
みどりえんど:2008/01/22(火) 20:47:22 ID:pDLtoKB5
マザー交換&OS再インストール中
ああ、せっかく50勝したのに消えちゃった・・・
しばらくサブのほうで参戦
____
/ \
/ ─ ─\
/ ,(●) (●)、\ 恥ずかしながら帰って参りました。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / やむちゃ改めやるおと申します。
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
よろしくお願いします・・・メインでもサブでもぼろ負けですがw
メインのほうが落ち着いてきたのでサブは撤収
813 :
Socket774:2008/01/22(火) 22:26:34 ID:q51R/Onh
>>810 一度戦いましたよね!
アバターは相変わらずでしたから、
ひょっとしたら…と思いました!
814 :
Socket774:2008/01/22(火) 23:37:06 ID:sDvC1LYU
気がついたら、ロゴのC2D E6850にモザイクで勝ってたわ。
アムドで初めてロゴ相手に連勝できた。@Opteron 154
815 :
Socket774:2008/01/23(水) 00:00:11 ID:q51R/Onh
>>814 2.8GHzでも辛い戦いなんだ。
LOGO強すぎ orz
816 :
Socket774:2008/01/23(水) 00:06:49 ID:uhtI4Uj8
>>815 今までロゴに勝ったこと自体なかったからな。
2ちゃんのスレをスクロールしながらやったら、なぜかはじめて勝てた。
しかも3GHz(E6850)のロゴには勝てるのに、2.4GHz(T7700)には勝てない。
今まで、Athlon64x2 5600+には何度も勝っている
817 :
Socket774:2008/01/23(水) 00:10:25 ID:GRs4Qd4B
>>816 過去スレにT7700は異様に強いって書いてましたね。
そうかー…おp154でも辛いのかー。
今は使ったことないけど、
939で2.7GHzくらいまで上げれば
そこそこ戦えると思ってたのになー。
818 :
Socket774:2008/01/23(水) 00:12:19 ID:GRs4Qd4B
indyQ6さん、バトルフリーズしたのでリロードしました。
おっ という人pen4じゃないねえ
E8500@4.2Gで勝てないとは・・・
820 :
Socket774:2008/01/23(水) 00:52:10 ID:tt82M4VR
ttaku偽装は大人だけにしろよな
821 :
Socket774:2008/01/23(水) 00:52:41 ID:GRs4Qd4B
822 :
Socket774:2008/01/23(水) 01:00:42 ID:GRs4Qd4B
鱈セレ1.8GHzが
PenM 900MHzにフルボッコな件。
823 :
Socket774:2008/01/23(水) 01:23:33 ID:GRs4Qd4B
43勝803敗。
偽装してるやつは何がしたいんだ?
同じように、クロックすら表示させてないのとはやる気にもならん
なにその俺ルール
>>824 わからないでもないねその気持ちw
でもさ、AMD使いだとCPU表示できないんだよね・・・クロックも2.3GHzが選択できないし
今晩はちょっと顔を出してみる予定@みどりえんどopteron265
827 :
Socket774:2008/01/23(水) 19:46:32 ID:tt82M4VR
>826
A2.3でいいやん! お名前
みんな偽装だらけだろ馬鹿馬鹿しい
829 :
Socket774:2008/01/23(水) 20:28:23 ID:tt82M4VR
>828
もれはちゃんと正直に表示しているが?
>>828 ちゃんとOC分上乗せでCore 2 Duo 3.6Ghzにしてるぜ。
831 :
Socket774:2008/01/23(水) 21:19:32 ID:GRs4Qd4B
>>810の「帰ってきた」ってとこを考えると、
やるおさんって今まで
やるお→やむちゃ→やるお
って名前を変えたの?
>>831 やるおーみっくみくーやむちゃーやるお
だったかな?
833 :
Socket774:2008/01/23(水) 21:33:05 ID:GRs4Qd4B
あーーーー!
そういえば、みっくみくさんっていた!
すごい勢いで1000勝してるんだねー。
834 :
Socket774:2008/01/23(水) 22:15:50 ID:GRs4Qd4B
cleronM1.73GHzに勝てないorz
今日は強い人ばっかですねぇ
ロゴから逃げていたらターゲットがロゴに捕捉され
こちらも逃げ場ゼロに
まさに地獄
名前を変えました
廃人募集
841 :
Socket774:2008/01/24(木) 00:32:06 ID:ipD3Jfv/
1人でいたところに人が増えてきたw
寝ルフ
843 :
Socket774:2008/01/24(木) 09:47:23 ID:ipD3Jfv/
>>843 わざわざ定期的に張らなくても、テンプレに入れておけばいいんじゃない?
では次スレにてよろしくお願いします
嬲られまくりorz
ひさしぶりに青い子大量発生中
フルボッコされて退却orz
849 :
Socket774:2008/01/25(金) 21:53:39 ID:p6ye9YAy
風呂に入る前に顔を出しますー。
人いるかな?
明日顔出す予定@鱈鯖1.4GHz
851 :
Socket774:2008/01/25(金) 22:33:01 ID:p6ye9YAy
>>850 何時ごろでしょうか?
鱈セレの1.6GHzで勝負ですー^^
852 :
Socket774:2008/01/25(金) 23:40:40 ID:p6ye9YAy
にぎやかになってきたw
853 :
Socket774:2008/01/26(土) 00:08:08 ID:pGCoC0AG
op265さん
見つけた!
…のにいなくなったw
854 :
Socket774:2008/01/26(土) 00:13:45 ID:pGCoC0AG
戦場は2つか…
ええと
詐称の好きなみどりえんどです
>>853 ごちそうさまでしたw
856 :
Socket774:2008/01/26(土) 00:18:27 ID:pGCoC0AG
>>855 最初はフリーズしちゃいましたか。
2度目はお見事でした!
明日はオーバークロックしてきますよー^^
みんな強いorz
にゅーそくさんって
あの人でしょうねぇ・・・
>>856 >最初はフリーズ
南下始まったらいきなり終了して当たり判定のない幽霊になっちゃったのでリロードしたのですよ
あいかわらずロゴにはフルボッコですが
これでもマザー変えてsuperπ104万桁のスコアを5秒ちぢめてきましたー
860 :
Socket774:2008/01/26(土) 00:22:43 ID:pGCoC0AG
>>860 いえ,元やるおさんぽカッタノデネ
もうひとつの戦場もきついなあ
862 :
Socket774:2008/01/26(土) 00:26:40 ID:pGCoC0AG
>>859 5秒も!すごい!!
2Way構成のOpteron265だからPhenomと同じコア数ですか。
クロックは落ちるけど速くなったんだね。
863 :
Socket774:2008/01/26(土) 00:28:38 ID:pGCoC0AG
>>861 やるおさんは
俺が戦場でひとりたたずんでいるときに
登場しながら通り過ぎつつリロード?で消えていったw
別人なのでは?
864 :
Socket774:2008/01/26(土) 00:30:08 ID:qet6WOBb
865 :
Socket774:2008/01/26(土) 00:31:18 ID:pGCoC0AG
>>864 いらっしゃいませー☆
鱈セレときどき1.6GHzの「すらいむ」でーす。
>>862 >速く
いえ1/19煮組んだマザーはメモリ周りの性能が低かったんですね
で,今週マザーを変えて(op組当初から注文していたマザーがようやく届いた)速くなった,ということで・・・
πのスコアですが,
[email protected]は31秒,今は48秒ですから「速く」はなってないんですよー
まあ,春になったら2.4GHz物には行くつもりです・・・それまで我慢できればですがw
>>863 これは失礼しました
って本人さん登場ですね
867 :
Socket774:2008/01/26(土) 00:33:34 ID:pGCoC0AG
>>864 ほんのご挨拶ですw
秒殺でしたが orz
あれ,久しぶりに勝った
放置してるから誰に買ったかよくわからない・・・緑の武者の人だったなぁ
871 :
Socket774:2008/01/26(土) 00:39:27 ID:pGCoC0AG
>>864 なるほど、なるほど。
op2way用のママンが2枚…。高そうです><
>>871 いえいえ
一枚は放流していた物を捕獲して
もう一枚は新品ですが相場よりかなり安かったので・・・
最も数ヶ月でいろいろ買いまくったので
お金はずいぶんなくなりましたw
早いとこいらないものを撃ってこないと
999敗の方に猛アタック中
モザイクでないかな
ああ,3DVideocubeで勝ったw
しつこくストーキング
モザイクが出ないー
878 :
Socket774:2008/01/26(土) 00:48:51 ID:pGCoC0AG
>>878 どうもです
でもめっきり勝てる相手が減りましてね・・・
やっと999敗の人とモザイク対決・・・負けたorz
ここで遊ぶために中古のop252でも買いますかね・・・
882 :
Socket774:2008/01/26(土) 00:52:21 ID:pGCoC0AG
戦場はCore2ばかりで怖いです><
883 :
Socket774:2008/01/26(土) 00:55:00 ID:pGCoC0AG
えーと、op252ってシングル2.2GHzだよね?
884 :
Socket774:2008/01/26(土) 00:55:33 ID:pGCoC0AG
あ、違う、2.6GHzかな?
885 :
Socket774:2008/01/26(土) 00:56:33 ID:pGCoC0AG
156が3.0GHzで、154が2.8GHz…だから152=252は2.6GHzだね!
順に変換していかないと分からないw
>>885 はい
シングル2.6GHzです
2wayでコア2つになります
まあ,でも漬けたりはずしたり画面どいので
メモリでも物色してきます
今各CPUに1枚ずつの接続なので,後2枚買ってつければ
多少はメモリ性能が上がりますからπも1秒は早くなるかと
AthX2 2.6GHzサンと対戦中
輪郭で勝った
ひさしぶりだなぁ
888 :
Socket774:2008/01/26(土) 01:04:26 ID:pGCoC0AG
>>887 デュアルチャネルになってなかったんだ。
早くフルパワーにしてあげないとw
ええ,まあ,善処しますw
では寝落ちしまする
890 :
Socket774:2008/01/26(土) 01:08:43 ID:pGCoC0AG
891 :
Socket774:2008/01/26(土) 01:29:12 ID:pGCoC0AG
また戦場に顔を出したらフルボッコされた orz
みんな強いーーー。
899敗。
900敗寸止めで撤収しましたw
892 :
Socket774:2008/01/26(土) 17:14:56 ID:pGCoC0AG
47勝930敗。絶好調w
でかけてきますー。
893 :
Socket774:2008/01/26(土) 18:41:51 ID:pGCoC0AG
うはw
ピンクの♀「Pen3」さんがいるんで挑戦した。
鱈セレ VS 鱈3
同じ1.2GHzでL2=256KB同士。
FSBの差で負けましたw
894 :
Socket774:2008/01/26(土) 18:43:39 ID:pGCoC0AG
またまた出かけてきますー。
>>850の鱈鯖さんがいる時間に帰れればいいけど。
次の登場時はオーバークロックしてきますね。
895 :
Socket774:2008/01/26(土) 18:46:02 ID:pGCoC0AG
>>やるお
出かける前の挨拶ですよw
もっとクロックをageなくては・・・
もっと電圧を盛らなくてわ・・・勝てネェ
まだやってんのかおまえらw
wolfdaleが発売された今、旧C2Dでもカマセだろ
898 :
Socket774:2008/01/26(土) 20:29:07 ID:hSl/xQmR
やるおさん凄い!
E8500@4.3Gdでも勝ち負けだお
902 :
Socket774:2008/01/26(土) 21:17:18 ID:pGCoC0AG
さあ、オーバークロックしたらママンが
お か し く な っ て ま い り ま し たw
903 :
Socket774:2008/01/26(土) 21:21:11 ID:pGCoC0AG
でもそんなの関係ねえ!
オーバークロックしてきました。
ただしクロック控えめですw
904 :
Socket774:2008/01/26(土) 21:27:59 ID:pGCoC0AG
新品の戦場にきた。
905 :
Socket774:2008/01/26(土) 21:32:28 ID:pGCoC0AG
自分のエサを買ってきます。
906 :
Socket774:2008/01/26(土) 21:47:34 ID:pGCoC0AG
鱈鯖さんマダー チンチン!(AA略
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. 4.5Gでも勝ち負けですか
| (__人__) | しかも負け越しwwwwwwwwww
\ ` ⌒´ /
/ \
908 :
Socket774:2008/01/26(土) 22:17:38 ID:pGCoC0AG
909 :
Socket774:2008/01/26(土) 22:19:41 ID:pGCoC0AG
放置中のPentimuM 1.73GHzとの差が大きいな。
もっとクロックあげるか。
もうね回線が影響しているとしか思えなくなってきたwww
911 :
Socket774:2008/01/26(土) 22:27:54 ID:pGCoC0AG
>>910 どんな人(クロック)に負けますか?
それとPCのスペックをおながいします。
912 :
Socket774:2008/01/26(土) 22:28:42 ID:pGCoC0AG
また新しい戦場だよ orz
913 :
Socket774:2008/01/26(土) 22:42:21 ID:pGCoC0AG
1.8GHzにしたきた。
PentiumM 1.73GHzの Mんぺさん に勝てない orz
素数でこちらが75〜80%くらいで殺られるw
914 :
Socket774:2008/01/26(土) 22:55:36 ID:pGCoC0AG
平方根もこちらが75〜80%くらいで負け。
Mんぺさんに勝つのはあきらめたw
>>910 こっちも青い子@QX9650 4.4GHz(400*11)だけど
最近勝率7割くらいに落ちてきた
このスレの3GHz台OCな人たちには9割の確率で負けるorz
回線は一応光
916 :
Socket774:2008/01/26(土) 23:14:19 ID:pGCoC0AG
48勝999敗。
917 :
Socket774:2008/01/26(土) 23:16:10 ID:pGCoC0AG
せんとりのにまけた。
ごうけい1000かいまけたので
すらいむはしんだ。
918 :
Socket774:2008/01/26(土) 23:16:52 ID:pGCoC0AG
すらいむつかいは
ふっかつのじゅもんをとなえた!
919 :
Socket774:2008/01/26(土) 23:17:39 ID:pGCoC0AG
しかしいきかえらなかった。
すらいむは
はいになった。
>>915 光回線ですか。私はADSLです。
とすると・・・鯖の回線なのかな?
E8500@4.5Gで勝率5割くらい
>>906 風呂入って飯食ったら、フルボッコされにいきます。
922 :
Socket774:2008/01/26(土) 23:21:13 ID:pGCoC0AG
スライムベスくらいには強いぞw
924 :
Socket774:2008/01/26(土) 23:32:39 ID:pGCoC0AG
>>923 あ、俺のキャラのことですw
すらいむの次は何にしようかと考えていたら
鱈鯖さんが来てくれるみたいなので
急遽すらいむを延命しました。
だからあたらしいすらいむがうまれたんですw
925 :
Socket774:2008/01/26(土) 23:42:01 ID:K2uzL+wZ
回線関係ないんじゃないかな?
うちはADSLで収容局5km先なんで1M出ない
Q66001.20V@3.00GHzで
507勝/131敗
処理させた時間計測して時間データーのみ送り返して判定してるんジャマイカ
最後の変身して来た
Q6600に1.5v盛ったったよ
927 :
850:2008/01/27(日) 01:05:15 ID:18HuZiX6
参戦age
928 :
Socket774:2008/01/27(日) 01:10:32 ID:Zg14Q+Yf
待ってますた!!
929 :
Socket774:2008/01/27(日) 01:12:32 ID:Zg14Q+Yf
今、人がたくさん居る戦場にいます。
930 :
Socket774:2008/01/27(日) 01:17:33 ID:Zg14Q+Yf
931 :
Socket774:2008/01/27(日) 01:19:52 ID:Zg14Q+Yf
932 :
850:2008/01/27(日) 01:21:26 ID:xbr0JmxG
933 :
Socket774:2008/01/27(日) 01:22:05 ID:Zg14Q+Yf
>>927 何かおかしい><
お互いに一度リロードしましょう。
934 :
Socket774:2008/01/27(日) 01:24:10 ID:Zg14Q+Yf
>>927 別の戦場に来ちゃいました。
戻れませーん><
935 :
Socket774:2008/01/27(日) 01:29:57 ID:Zg14Q+Yf
>>927 負けっぱなしです><
クロックあげます。
次は1.8GHzで挑戦だー。
936 :
915:2008/01/27(日) 01:30:33 ID:4qi5GWG/
サブのE6850機に5連敗orz
これは回線というよりキャッシュのレイテンシが原因のような気がしてきた
937 :
850:2008/01/27(日) 01:33:59 ID:xbr0JmxG
938 :
Socket774:2008/01/27(日) 01:34:08 ID:Zg14Q+Yf
939 :
Socket774:2008/01/27(日) 01:35:19 ID:Zg14Q+Yf
940 :
Socket774:2008/01/27(日) 01:36:28 ID:Zg14Q+Yf
らいてうさん、おひさしぶり!!
941 :
850:2008/01/27(日) 01:37:55 ID:xbr0JmxG
942 :
850:2008/01/27(日) 01:38:44 ID:xbr0JmxG
LOGOから逃げられないw
943 :
Socket774:2008/01/27(日) 01:39:59 ID:Zg14Q+Yf
>>941 負けちゃ意味なしですー><
もう少しだけ上げます。
1.84GHzくらいで。
>>940 どうも。本日のスペックは
【M/B】KT7A
【CPU】Athlon 1200MHz(FSB100)
【Mem】512MB
【VGA】InnoVision SiS315
お手柔らかにおながいしますw
945 :
850:2008/01/27(日) 01:46:01 ID:xbr0JmxG
らいてうさん、フリーズしました?
946 :
Socket774:2008/01/27(日) 01:46:14 ID:Zg14Q+Yf
>>941 そっちの戦場に行けません><
リロードお願いします。
948 :
Socket774:2008/01/27(日) 01:47:19 ID:Zg14Q+Yf
>>944 さすがに雷鳥はFSB100MHzとはいえ速いなー。
949 :
Socket774:2008/01/27(日) 01:48:43 ID:Zg14Q+Yf
次スレいるよね?
950 :
850:2008/01/27(日) 01:48:58 ID:xbr0JmxG
>>946 了解です。
っていうか次スレマダー チンチン!(AA略
>>948 リロードされましたか。今はlogoにぼこられてますw
FSBという言い方だと200MHzが正しいようですね。
952 :
850:2008/01/27(日) 01:51:30 ID:xbr0JmxG
接戦でございました。
953 :
Socket774:2008/01/27(日) 01:53:28 ID:Zg14Q+Yf
>>952 だめだー><
なんでこんなに差がつくんだー><
954 :
850:2008/01/27(日) 01:53:48 ID:xbr0JmxG
QXさんと戦ってるけど止まったままで進まない…orz
956 :
Socket774:2008/01/27(日) 01:58:28 ID:Zg14Q+Yf
957 :
Socket774:2008/01/27(日) 01:59:09 ID:Zg14Q+Yf
958 :
Socket774:2008/01/27(日) 02:00:23 ID:Zg14Q+Yf
鱈鯖さん、
初期画面を右にスクロールした場所に来てくだしあ><
らいてうさん以外と早いw
byオレンジ侍5600
960 :
850:2008/01/27(日) 02:01:20 ID:xbr0JmxG
>>956 さっきからおかしい。
ちょっと放置して次スレチャレンジしてみる。
961 :
Socket774:2008/01/27(日) 02:01:21 ID:Zg14Q+Yf
970前後でスレ立てします。
962 :
850:2008/01/27(日) 02:02:19 ID:xbr0JmxG
963 :
Socket774:2008/01/27(日) 02:05:39 ID:Zg14Q+Yf
>>962 前から画像処理系は全然ダメなんですー。
964 :
850:2008/01/27(日) 02:05:57 ID:xbr0JmxG
>>957 なんで素数とかは負けるのに、モザイクは圧勝wするんだろう。
ビデオカードのせいかと思ったけど、俺はげふぉ2GTSだし…
965 :
Socket774:2008/01/27(日) 02:07:03 ID:Zg14Q+Yf
>>964 やはりL2=512KBとレイテンシ0が効いてるのでは?
と思ったけど、今回は勝てた??
966 :
Socket774:2008/01/27(日) 02:08:58 ID:Zg14Q+Yf
>>964 あははーーー。
やっぱりこのクロックではツラいみたい。
1.84GHzがギリギリなんですよ。
IE落ちましたwww
スレ立ててきます。
967 :
850:2008/01/27(日) 02:08:58 ID:xbr0JmxG
>>965 っていうか、カキコしてからフルボッコw
ちょっとドーピングします。
968 :
Socket774:2008/01/27(日) 02:18:39 ID:Zg14Q+Yf
969 :
Socket774:2008/01/27(日) 02:20:31 ID:Zg14Q+Yf
ああ、次スレの
>>1とか行頭に半角空白を使ってしまってる…。
全部消された。あははーーー。
970 :
Socket774:2008/01/27(日) 02:27:04 ID:Zg14Q+Yf
1.6GHzに戻してきました。
971 :
Socket774:2008/01/27(日) 02:31:38 ID:Zg14Q+Yf
鱈鯖さんいますかー。
972 :
Socket774:2008/01/27(日) 02:41:11 ID:Zg14Q+Yf
らいてうさん、クロック下げますね。
1.45GHzくらいで試します。
974 :
Socket774:2008/01/27(日) 02:47:03 ID:Zg14Q+Yf
>>973 最初が1.5GHz、次が1.45GHzです。画像は負けますねー。
さっきはフリーズしました><
975 :
Socket774:2008/01/27(日) 02:48:08 ID:Zg14Q+Yf
ああ、ダメだ1.5GHzくらいないと勝てない><
976 :
850:2008/01/27(日) 02:51:12 ID:y2l/wtUM
977 :
Socket774:2008/01/27(日) 02:52:59 ID:Zg14Q+Yf
>>976 右にいますー。
さっき見かけましたよ?
>>975 OCで結構変わるもんなんですね。
セントリーノにつかまったorz
979 :
Socket774:2008/01/27(日) 02:56:56 ID:Zg14Q+Yf
>>976 なんだか鱈鯖さんには同条件では勝てない気がしてきた。
Pentium3-S 1.4GHzに載せかえたら多分負けるなー。
ママンの違いか…。
そうそう、いちおうVCoreは上げてますよ。
定格では1.8GHzも回らないんで。
鱈鯖さんのスペックも教えてください.
こちらは
【M/B】DVD266u-RN
【CPU】鱈セレ 1.2GHz SL6RP
【Mem】DDR 512MB 2-2-2-5
【VGA】GeForce6200A
です。
980 :
Socket774:2008/01/27(日) 02:57:29 ID:Zg14Q+Yf
981 :
850:2008/01/27(日) 02:57:38 ID:y2l/wtUM
>>977 右だとぱっと見、居ないと思ってリロードしまくってたw
982 :
Socket774:2008/01/27(日) 02:59:36 ID:Zg14Q+Yf
待ち合わせバトルのときは
右にいないとロゴがウザくてw
>>979 今のは僅差でしたね。クロックはいくつですか?
984 :
Socket774:2008/01/27(日) 03:07:56 ID:Zg14Q+Yf
1.475GHzにしました。
ちょうどいいw
985 :
Socket774:2008/01/27(日) 03:11:01 ID:Zg14Q+Yf
>>983 フリーズしましたw
縞々青年のハリセンを平方根か素数のときに食らうと
フリーズしちゃうんです><
今別の戦場にいます。
今はそちらにいけないみたいなので
少ししたらリロードして移動します。
1400MHz(FSB266MHz)に上げてきますた。
987 :
Socket774:2008/01/27(日) 03:12:17 ID:Zg14Q+Yf
鱈鯖さん、覚えてるとこだけでもスペックをーーー
988 :
Socket774:2008/01/27(日) 03:13:04 ID:Zg14Q+Yf
>>986 おお!
これは鱈鯖さんとの戦いが面白いwww
989 :
Socket774:2008/01/27(日) 03:14:52 ID:Zg14Q+Yf
今の戦場は人いないんで
もう少ししたら合流できそう。
>>979 www
【CPU】 鱈鯖 1.4GHz SL657
【クーラー】 リテール
【メモリ】 千枚マイクロン PC133 2-2-2-5 256MB×2
【M/B】 ABIT ST6E(RAID無し)
【VGA】 GeForce2 GTS 32MB
991 :
Socket774:2008/01/27(日) 03:18:53 ID:Zg14Q+Yf
992 :
Socket774:2008/01/27(日) 03:22:29 ID:Zg14Q+Yf
>>990 やっぱりi815ですか…。
チプセトの違いが大きそうだね。
やっぱVIAじゃ勝てないやー><
今回は時間がアレなんでしませんが、
次回は鱈鯖1.4GHz同sSpecで対決してみましょうwww
そういえば、NANAさん(Pentium3-S 1.4GHz)も
abit ST6系だったな。
993 :
Socket774:2008/01/27(日) 03:23:50 ID:Zg14Q+Yf
鱈鯖さんvsらいてうさん
どんな感じですか?
>>992 wwwwwwww
らいてうさんといい勝負です。
995 :
Socket774:2008/01/27(日) 03:24:57 ID:Zg14Q+Yf
やはりwww
ちょっと今のうちに1.6GHzにしておこう。
>>993 定格時よりも僅差で勝負がつきますが、輪郭とモザイクではやはり勝てないようです。
素数は1勝1敗、平方根では勝ってます。
997 :
Socket774:2008/01/27(日) 03:32:51 ID:Zg14Q+Yf
998 :
Socket774:2008/01/27(日) 03:33:28 ID:Zg14Q+Yf
うめ
1000だったら正体ばれる
1000 :
Socket774:2008/01/27(日) 03:36:12 ID:xbXJXbZ/
1000
1001 :
1001: