同じ電源使って他のマザボは普通に電源はいるから
この板の電源部がショボイんだと思う。
943 :
Socket774:2010/12/09(木) 23:25:00 ID:JLEYhqq3
コンデンサ噴いてるとか、容量抜けとか
電源落とさないでリセット押しで入るんじゃね
AK74-400VNなんだけどBIGドライブからブート出来ないよー
WDのPATA500GBを繋いだんだけど「OS LOAD ERROR」とか表示されて止まっちまう
一応BIOSのドライブ設定はAUTOだと判定ミスってたのでLARGEにしたけどダメ
だがスレーブに繋いでこれまでのマスターHDD(120GB)から起動すると
ちゃんとDOSからもWinからも正常に認識しアクセスできるんだよね
起動だけがコケるのはひょっとしてBIGドライブからのブート対応してなかったのかな…と
ASUSの478ママン(P4C800)に繋ぐと正常にDOS7/Win2KのヅアルブートにしたNTLOADER画面まで行くし
その先のOS起動できることも確認済なのでHDDのフォーマットは問題ないはず
誰か助けちくり!
書きそびれました
HDDは C:128GB D:128GB E:232GB の3パテです
C:しか無い時にDOSでSYSした後2kのIPL修復インスコ、その後 D: と E: を追加して3部屋にしますた
その後ググってみたところ、どうもこのHDDは青筆ママンと相性が悪いらしいとの判断に至り、
AK74-400VNで使うのを諦めP4C800で使うことにしました
んで元々P4Cに付けてた日立の160GBをこのAK74-400VNに付け替え40GBアップで我慢と相成りました
大変お騒がせしますた
948 :
Socket774:2011/01/09(日) 22:02:42 ID:q4TSQlXx
OS再インストール前にMP45-DのBIOSをアップデートしようと
R1.12(WIJB112.zip)をダウンロードして実行したら
"BIOS Image File Check Sum Error"とか出ちゃいます
(チェックサムの値は2B00Hです)
アップデートうまくできてる人いませんかー?
>>948 参考になるか分からないけど
GP7A-HDでBIOS更新したらCMOSチェックサムエラー(f2で通常起動)
FDDから更新し直したらなおった
950 :
948:2011/01/10(月) 20:03:51 ID:56JzJWbK
CD-RのFreeDOSからブートしてやったら948のとおりダメだったんですが
WinXPで起動用フロッピー作ってやってみたらなぜかうまくBIOS書き込めました
いまどきフロッピー無いとBIOS更新できないとか勘弁してよaopen
951 :
Socket774:2011/01/14(金) 02:19:03 ID:QDnCLz0W
i855GMEm-LFSで組んだマシンのシステムHDD(IDE)の挙動が怪しいので換装したいんですが、
色々突っ込んでてOS再インストは極力避けたい状況です。
で、市販ソフトでの引っ越し(クローン)を検討しているんですが、
ICHにぶら下がってるIDE(PATA)ポートに繋いだHDDから
Promiseチップにぶら下がってるSATAポートに繋いだHDDへの引っ越し(クローン)って出来るんでしょうか?
Promiseチップ用のドライバが入ってれば特に問題なくいけるのか、
コピー後手動で書き換える必要があるのか、そもそも不可能なのか。
ご存じの方、、実際に試した方などいらっしゃれば教えて下さい。
一応、どうやっても無理と言うことであれば、
SATA-TR150VH辺りで引っ越し先をIDEに見せかけて逃げを打とうかと思っています。
(容量も手狭なので、今から新規にIDEネイティブのHDDを買うという選択肢は無しで)
952 :
947:2011/01/17(月) 02:55:13 ID:aX8oU9gW
その後日立の500GBのPATAを入手しましてAK74-400VNに繋いで正常にブートできてます
やはりこのマザーとWDのBigDriveは相性が悪く起動不可という結論になりました
7〜8年ぶりくらいにPC買い換えるのですが
黒豹でcpuファンがうるさくならないでニコニコ動画を見ようと思ったら
どれくらいのcpu乗せたらいいのでしょ。
うちはXX載せてるけどニコニコ程度じゃ静かだよって方のレス欲しいです
うちはセリカXX乗ってるけどガタガタうるさくて厳しいよ
うちはガンダムXX乗ってるけど月からとんでもないエネルギーが来て困るよ
去年黒豹買ったけど、音よりも電源の青色LEDが気になる・・
>>953 QX9300だとうるさい。P9700だと静か。
でも、2コアだと、Mac-Miniや新型がちらつきますね。
>>955 何より気になりますね。しょうがないので、
アキバのガード下のサンライズでキャップを買って着けました。
>>956 キャップ?どんな感じになりますか?
輝度が落とせたらなぁ 眩しい!
AX4SG-Nを使ってるんだけどさ、スタンバイから復帰するとマザーが「ビー」って鳴るんだけどなにが原因なのかな?
通常起動後にsilenttekを起動した時もたまに同じ症状が出る。
ファン関係だと思うんだけど手詰まりになったので、対処法を知ってる人がいたら教えてください。
>>957 明るすぎ&ボタンの灰色が気に入らない、で
むしゃくしゃして黒のラッカーでボタンとプラ縁を塗りつぶしたら
案外黒縁の裏から青い光が弱く透けていい感じになったぞw
ベアシステムのBT901のマザー(nMCP7ASt-V)が不調なのか
ドライバが不調なのか、分からんが突然画面真っ暗になったり
ハングアップしたりするようになった… しかも気紛れに起こる…
試しに、ウィルス対策ソフト削除して、BIOSも新しいバージョンにフラッシュしなおしたよ。
HDDも新品買ってきて今書き込んでるけれど、安定するといいなぁ。
みなさんのマザーの調子はいかが?
MP57-DにSSDと中古のi5-540M入れて使ってはいるのだけど
他の人がどんな用途で使ってるのか気になる。
リビングPCにするには光学ドライブがあんま静かなタイプのものじゃないし、
メイン機に使うには拡張性がなさすぎるし、
書類作成web閲覧、動画再生やらしか使わないならatom機で十分なのでコスパ悪い。
サイズと美観には満足してるけど謎スペックに思える。
・・って、スレに報告がてらにサイト行ってみたら載ってるCPUが
i5-520Mから560Mに変更されてた
光学ドライブが静かな小型PCは有り得ない。どれも五月蝿い。
だからリビングでTVにPCつないで使うなら光学ドライブは取り込み専用で使い、
再生はHDDから、か、素直に静かな大手家電のDVD/BDプレーヤーを買うか
のどっちか。
CDのxx倍速ってのを4倍速程度に固定するユーティリティあったろ
それで不必要な回転上昇を抑えられる
964 :
960:2011/02/27(日) 06:38:36.62 ID:I9nBiyak
nMCP7ASt-V に近い、nMCP7AUt-V に買い換えたよ。
佐川で昼ごろに到着予定だから、昼からセットアップするつもり。
それにしても、寂れましたな…
セットアップ完了。
これで調子が良くなるといいな。
謎のハングアップ現象はやっぱりマザーの不具合だったか…
見た目、何ともないのにな…
今更なんだけど、PenM用マザー「i855GMEm-LFS」の
オンボードSATA(PromiseFastTrack579)ってRAID専用?
マニュアルにはRAID0/1のことしか書いてなくて、
SATAのHDDを1台つないで非RAIDで使えるかどうか
イマイチよく分からないんだけど。
>966
i855GMEm-LFS に SATAのSSDを1台だけつないで動いてる
ただし、接続後、領域確保、フォーマットの必要あり
>>967 どうもです。
RAID1を片肺状態で使う感じですかね。
領域確保やフォーマトがRAID専用のもの
になるとしたら、使いまわしには少々不便ですな。
i965GMt-LA使ってる人いる?
どうしてもUSB認識がおかしいんだけど…デバイスマネージャで見ると、USBの帯域の中にちゃんと接続されたデバイスはいるんだけど、
なぜかインストールも認識もされない。
Vista-Business x64にて。
過去にAX4R Plusを使っていたが最近のAOpenは大丈夫かw
971 :
969:2011/05/01(日) 04:12:06.60 ID:6mE13ex2
なぜか32bitだと問題出なかった。
972 :
Socket774:2011/05/01(日) 14:11:44.65 ID:eE0nmcZf
糞だったけど9年使ったよ。さようなら青筆。
973 :
Socket774:2011/05/03(火) 18:45:15.58 ID:jtQX8NKn
はじめて書き込みします。
システムが不安定になったので、先日HDDを買い替え、OSの再インストールを実行しました。
OSはWindowsMEからXPへのアップグレードだったので
XPのインストーラーを先に立ち上げ、途中指示に従ってMEを挿入、
XPまでのインストールはできました。
(ただこの時点で、グラフィック関係やサウンド関係のデヴァイスが機能しておらず、
ネットワークへの接続もできませんでした)
974 :
Socket774:2011/05/03(火) 18:48:06.04 ID:jtQX8NKn
またそこからも問題で、
マザーボード(MX36LE-UN)についていたBONUS CD内の
Motherboard Driversを実行しようとすると、2項目目の
「Install VIA PLE133 Graphics Driver for Windows XP」
のところでエラーが出て止まってしまいます。
DriverやBiosのアップデートなど、いろいろ試してみましたが
ネットワークが接続できないので解決には至らずでした。
975 :
Socket774:2011/05/03(火) 18:50:26.10 ID:jtQX8NKn
以上のような曖昧な状況ですが、どなたか解決策をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
情報・言葉足らずな部分がございましたら、ご指摘ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
<補足>
当PCは昔付き合いのあった人のお下がりPC(自作品)です。
譲り受ける時に、MX36LE-UNの仕様書やCDも一緒に貰ったのですが、
実際のマザーボードには「TG690G AM2」と表記されています。
973〜975です。
TG690G AM2のドライバを入れたら認識しました。
仕様書と実際のマザーボードが違う...
よくよく考えれば分かりそうなものですが、
脳みそが沸騰していた模様です。お恥ずかしい...
お騒がせしてすみませんでした。
GP7A-HD使ってる人に聞きたいけど、ファンの音?がちょっと今までに無い感じの音で耳障りだけど、
これってファン変えれる?もしくは静穏化する方法があったら教えて下さい
俺のMX3S-T、気温が低いと電源入らない病さえなければまだまだ使いたおすん
だけどなあ。
979 :
Socket774:2011/05/22(日) 11:01:18.76 ID:IXbj6Dj6
980 :
Socket774:2011/05/22(日) 11:06:47.83 ID:IXbj6Dj6
>拡張スロットはAGP×1、PCI×3(TVチューナーカード搭載済み/メーカー不明)。
>メモリスロットは2本でDDR400対応を2GBまで。VGAやサウンド、100/10Base-TXイーサネット、
>Serial ATAなどをオンボードで用意している。
SATA2 ではないけど、IDE よりはましだろうから SSD でも買って取り付けてみるか……。
>>977 買った当初は高負荷時にものすごい音がしてたのがBIOS最新版にしたら収まったけど別の話?
>>981 でもCPU GPUとも70℃越えになってなかなか下がらんから
BIOS戻したよ
983 :
977:2011/05/26(木) 17:32:19.25 ID:RTw/e7cc
>>981 知らなかった、BIOS更新という手があったとは…
982みたいな意見もあるけど一応やってみる、ありがとう
984 :
977:2011/05/27(金) 07:11:49.48 ID:yv8mK2fZ
Windows上からBIOS更新出来たと思いきや、WindowsXPが立ち上がる画面で一瞬ブルースクリーンになってリセットかかってしまいます…
BIOS SETUP UTILITYに入る前の黒画面でCMOS Checksum Badと出てるけどこれが原因でしょうか?
セーフモードでの起動もリセットかかってしまいます
CMOSクリアもしたけど同じでした
他に対策は無いでしょうか?
FDDはありません
986 :
977:2011/05/27(金) 13:16:14.26 ID:yv8mK2fZ
>>985 どうもです
SATAモードにしてみたけどダメでした、SATAモードにするとプライマリマスターやセカンダリスレーブの項目が出てきて、その後ろがNoT Detectedになってるけど認識出来てないのかな?
あと気になるのがSATAモードにしてセーブExitしてもリセット後にはAHCIモードに戻ってます…
BIOSに入ってF9 Enter F10 Enter
もう一度DeleteでBIOSに入ってAHCIをSATAに変えてF10 Enter
これでOS起動しなければBIOS書き換え失敗かも
988 :
977:2011/05/27(金) 21:59:50.81 ID:yv8mK2fZ
>>987 ダメでした、AHCIをSATAにしてもブルースクリーンでリセット
再びBIOS画面見るとAHCIに戻ってる…
失敗となると個人で治すことは不可ですかね?
990 :
977:2011/05/27(金) 22:30:20.24 ID:yv8mK2fZ
>989
度々すいません
やってみます!
いよいよGP7Aをメインで使っていこうと思った矢先のトラブルで…助かります
991 :
977:
>>989 Windows起動できました!ほんとにありがとうございます。
BIOSは旧verを入れました、ファンの音はガマンする事にします。もうBIOSの更新はこりごりです