【AMD】Phenom FX/9xx0/8xx0/Kuma Part15【K10】
1 :
Socket774 :
2008/01/05(土) 21:17:18 ID:oplvusB5 http://www.hkepc.com/?id=550 http://www.digitimes.com/mobos/a20071227PD210.html x4 Phenom 9900 . 2.60GHz TDP140W 2008Q2
x4 Phenom 9700 . 2.40GHz TDP125W 2008Q2
x4 Phenom 9650 . 2.30GHz TDP. 95W 2008Q2
x4 Phenom 9550 . 2.20GHz TDP. 95W 2008Q2
x4 Phenom 9150e 1.80GHz TDP. 65W 2008Q2
x4 Phenom 9600BE 2.30GHz TDP. 95W 07/12/25 ...※エラッタあり
x4 Phenom 9600 . 2.30GHz TDP. 95W 07/11/30 ...※エラッタあり
x4 Phenom 9500 . 2.20GHz TDP. 95W 07/11/22 ...※エラッタあり
x4 Phenom 9100e 1.80GHz TDP. 65W 2008Q1 ※エラッタあり
x3 Phenom 8700 . 2.40GHz TDP. 95W 2008Q2
x3 Phenom 8650 . 2.30GHz TDP. 95W 2008Q2
x3 Phenom 8450 . 2.10GHz TDP. 95W 2008Q2
x3 Phenom 8600 . 2.30GHz TDP. 95W 2008年3月 ※エラッタあり
x3 Phenom 8400 . 2.10GHz TDP. 95W 2008年3月 ※エラッタあり
x2 Athlon 6250 2008Q2後半
x2 Athlon 6050 2008Q2後半
前スレ
【AMD】Phenom FX/9xx0/8xx0/Kuma Part14【K10】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1198879776/
>>1 乙です
早めにAMDが復活してくれたらいいんだけど、今の所ほとんどCPUに関しては
暗い話題しかないね・・・
6 :
Socket774 :2008/01/05(土) 23:15:36 ID:H5ZjggDM
9 :
Socket774 :2008/01/06(日) 01:23:01 ID:fB+7o48K
http://nueda.main.jp/blog/archives/003182.html ついさっき、年末に組んだPhenom9500マシンが突然死しま
した。メモリを1066作動させるために電圧をかけたとたん
お亡くなりになりました。急遽、先代のA8R32-Deluxeと、
opteron180(250MHzx12)を復活させて事なきを得ましたが、
ま、こんなものですか・・・Phenomは。
次のRev出次第再購入しますが、しっかりしたものを作って
もらわないと不変のAMDファンとて嫌気が差しますからね。
Posted by: ティモ at 2008年01月05日 14:58
http://www.4gamer.net/games/039/G003983/20080104001/ 2008年1月4日現在,主要なOEMメーカー(≒PCメーカー)やマザーボードベンダー各社は,改良版Quad-Core Opteronの量産出荷開始が3月,改良版PhenomとPhenom FXが同第2四半期(=4〜6月)になると説明を受けているようだ。
また,AMDに近いOEM関係者は「現在のところ,AMDはB3ステップで検証を進めているが,最終的な問題の解決はB4ステップ,もしくはC1ステップになりそうだ」と述べる。
10 :
Socket774 :2008/01/06(日) 03:06:10 ID:O3qdyB/s
最終的な問題の解決はB4ステップ,もしくはC1ステップになりそうだ」と述べる。 最終的な問題の解決はB4ステップ,もしくはC1ステップになりそうだ」と述べる。 最終的な問題の解決はB4ステップ,もしくはC1ステップになりそうだ」と述べる。
>>8 これだけはホントにorzだな
性能は劣ってもいいから・・・
IntelCPUのみの話題は無条件煽り荒らし認定で退去
>>11 >>8 9900以外は誤差の範囲だね。
あと、同条件ってことでCore2Quadが出てすぐのコアと比べたら笑えると思うよ。
いやこれG0じゃないが・・・。
15 :
Socket774 :2008/01/06(日) 03:44:41 ID:N8CuzUlZ
G0ステップと比べたら悲惨ですよ〜 ハナシにならないのでお情けで旧ステップと比較されてる糞石「屁」
16 :
Socket774 :2008/01/06(日) 04:21:30 ID:Ywerz5Up
あるマザーボードベンダー関係者は「Black Editionは不良品をDIY市場に 押しつけるために作った現品処分品」と切り捨てる。
アンチの中傷コピペは見飽きた感があるなぁ 実際使ってる人たちからは、 拍子抜けするくらい素直で速い 便利になった って声しか出て来ないし メモリをぶん周そうとして壊した・・・って自己責任報告もあったっけ? 結局、初石としては結構安定してて高性能なんだよね
SB700が無いのが最大の不満
PCI Expressのカードが充実すればSBなんざ不要
AHCI周りとHDDに大きな負荷がかかったときに性能が落ちやすいこと 以外は普通に使えるんだよなあ>SB600 俺も当初はSB700まで待つつもりだったのだが手持ちのAM2マザーで 動かなかったこともAM2+をあってあっさり買ってしまった。
AM2+を入れる位置が…
IntelQ6600 と AMD9600BE の両方を保持 BEをコア電圧1.35V 13.0倍の2.6Gで エンコード運転中 TMPGで同じソースをDIVXで4エンコ同時並列バッチエンコードを行った場合で9600BE(2.6G)までOCしてやっとQ6600と 同じくらいのエンコ時間になる・・・ BEはとにかく電気を食うらしい、650wの電源を投入で何とか、OCでも安定してきました・・・ 以上 チラシ裏
そしてQ6600はOCするとあっさり3ギガの壁をするする超えていく訳だが
似非クアッドだろうが速いもん勝ち!!w
XPとかVistaじゃなくてな、gentooとかでnative-tuneしたlinuxで、 誰か make -j8 とかapacheに別マシンから大量アクセスとかでベンチっぽいものを 取ってみたやつ居るか? AMDの最新式でなくても可。 で、適正価格はいくらぐらいと思った?
>>17 Phenomを買ったら彼女が出来ました。
29 :
Socket774 :2008/01/06(日) 14:05:03 ID:ARam5cwL
屁飲むぷすぅ〜
しかし・・4gamerのトップページに堂々とフェノムが 低性能だって記事のせてるけどなんか恨みでもあるんかね
B2は屁じゃなくて実
32 :
Socket774 :2008/01/06(日) 14:37:39 ID:Y3Jrh/10
事実よ、受け止めなさい
>>30 つーかコンマ以下の秒で競うハードゲーマにとって屁の遅さはゴミ屑以下だろう
セレロン以下の低性能っぷりには擁護なんかできねーよ
>>30 彼にいろいろもエースして意見したやつが数人いて
それから彼のテンションアップで私事に利用してるふしがある
エール->メール
訂正2 エース->メール
どうやりゃ間違えるんだwwwwwwwwwww
指と目が不自由なもので気にしないでくれ
酔っ払いかおまえはw
39 :
Socket774 :2008/01/06(日) 14:52:09 ID:Y3Jrh/10
数人つーかオマエだけだろ。 その基地外クレームメールしたのって(笑)>>ID:C+utrmUk
違いますじょ
>>31 ∧_∧
( ´・ω・)
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\ <ブウッ! ブッブッブッブボン!
\\ ※ ※ ※ ヽ
∧_∧
(´・ω・`) 実(B2)が出た
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
∧_∧
( ´・ω・) とりあえず最後まで出すか……
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\ <ブリュリュリュリュッ ブニュッニュニュッ ← BE
\\ ※ ※ ※ ヽ ジョロロロロロ・・・・・・
いろんな種類のソフトを同時に複数起動するとか、そういう方面の性能を測るベンチはないのかな エンコみたいに全てのコアを一つのアプリに使うっていう人がPC使用者の何パーセントいるか知らないけど、 デスクトップPCって今の時点では基本的にそういう使い方はしないと思う
Core2QuadをPhenomが圧倒したってよいしょ記事出したのは 4亀だけだろ
>30 4亀とHotLineのAMD嫌いは散々既出w
45 :
Socket774 :2008/01/06(日) 18:26:47 ID:+MowLwkN
やべぇ ヘノーム欲しくなってきたw
来年からがんばる
>>42 VirtualPCでゲストOS4個あげて、そこでそれぞれベンチすると吉。
>>47 それで本当にエンコ速くなるの?
VPC4個立ち上げる分、無駄がありそうなんだけど・・・。
>48 42の一行目だけ読み直せ
>>30 4Gamers って、恥知らずというのも馬鹿らしいほどの提灯メディアだよ。
そういう書き方してるってことは広告費が動いたってこと。
メーカによる情報操作ってことだし。
あれは恥知らずなメーカー(評価で勝っているほう)の馬鹿さ無様さ、
消費者を陥れて平気な汚さを確認するために読むものだ。
…つまり、「禄に広告すら打てない糞企業AMDのCPUなんか使うヤシがバカ」って事だな。 ほら、一行で纏まったぞ。
>52 それも既出w<AMDのCPUなんか使うヤシがバカ
>>51 ---------------------
4Gamers って、恥知らずというのも馬鹿らしいほどの提灯メディアだよ。
---------------------
だからオススメ製品の特集でAMDをたくさん推奨してるすか(笑)
http://www.4gamer.net/games/030/G003078/20071023010/ =====================
3万円以下で絶対的に性能を重視するのであれば,Athlon 64 X2 6400+ということになるだろう。しかし,
同製品の消費電力はかなり高く,バランスのいい,万人向けのCPUとはいえそうにない。
そこで注目したいのが,2007年10月23日時点の最安値が2万4000〜5000円程度のCore 2 Duo E6750と
Athlon 64 X2 6000+だ。後者については「TDP 89W版の」という補足説明が必要だが,いずれもテスト結果
からも明らかなように,性能は申し分ない。コストパフォーマンス重視でCPUを選ぶなら,この2製品が絶対
的にオススメといえる。
1万円台はなかなか悩ましいが,あえて選ぶのであれば,L2キャッシュ容量1MB×2のAthlon 64 X2 5200+
になる。
=====================
>54 中途半端にAMDを薦めたりするから馬鹿にされんじゃね? INTEL寄りの業者だってことを隠そうとし過ぎw
提灯広告に踊らされてintelの糞CPUなんか使うヤシがバカって事だな。
>>54 そうだよ。注意して読むべきメディア。
評価で勝ってるのがIntelだろうがAMDだろうがNvidiaだろうがATiブランドだろうが
そういうこととは別次元で、「結果については恥知らずで信用出来ないメディア」
ってこと。
そう読めるように書いたつもりだったんだけどな。>51
>>55-57 アム虫わ恩知らずということが良く判るす(笑)
http://www.4gamer.net/games/022/G002235/20050627130000/ -------------------------
AMDの位置づけどおり,FX-57は間違いなく3Dゲームに適したCPUであることが,ベンチマークで実証
された。問題があるとすれば,約12万円という価格だろう。5万円台中盤〜後半で購入できる4000+の
ほうが,コストパフォーマンスでは上であり,悩ましいところである。
ただし,3Dゲームで最高性能を求めるなら,現時点でFX-57以外に選択肢はないのもまた事実。確実に
3Dゲームのパフォーマンスが伸びる以上,ゲーマーにとってFX-57が魅力的なCPUなのは間違いない。
(宮崎真一)
-------------------------
>>58 推奨記事を書いてもらったら「恩」なの?
そういう恩に縛られるのは、読者として恥知らずな態度だと思うよ
メディアとしての結果に対する真摯さ、信頼性ってのは、そういう
ひとつひとつの結果とは別問題。推奨するしないの前段階の、
推奨自体が信用に値するのかどうかって問題だもの
AMD推奨はそのまま受け入れるのに、intel推奨は提灯とかさすが信者だ
Intelは金の力で・・・ その点、AMDは金が無いから褒められている時は本当に良いのだろう。
4Gamerの各比較でのスコアはそれっぽいとも取れるが 温度に関しては嘘八百と言い切れるぞ 6400+は6000+のリテールでも86℃なんてありえないし そもそもBrisbaneコアはCoreTempではマトモな温度は取れないしw
判官びいき。 それでなければ、共産党や社会党みたい。主流に食いつけば俺かっこいいみたいな。
>>62 ------------------
Intelは金の力で・・・
------------------
ご本尊のAMD自身が、現存するパソコンメディアでIntelの圧力で記事が偏向された証拠わ見つからないと
言っているすけど(笑)
http://www.4gamer.net/games/022/G002235/20050630182455/ ==================
6月30日18時50分追記:18時45分に日本AMDから「『訴訟の要約』の中で,パソコン雑誌に関する記述が
ございますが,私どもが現在把握しているのは、すでに廃刊になっている雑誌に関するものです」(原文
一部抜粋)というメールが送られてきたので,報告しておきたい。
==================
>>63 見ず知らずの他人に物事を説明するにあたってわ、証拠のひとつも示すことが必要す。
脊髄反射でコメントしても頭が悪そうに見えるだけすよ。
Intelは廃刊になるような雑誌に対してしか 圧力を与えなかった。 Intelは他の雑誌に対しても圧力を与えていたが、 廃刊になった雑誌でなければ、 外部の者に把握されるような事態にはならなかった。 さて、どちらに説得力はあるのか。
>>67 そもそもIntelわ否定しているす。この件、そのうち裁判で判決わ出るすから、あなたが非難するような話じゃ
無いかと。。。
そもそもxxxxわ容疑を否認しているす。この件、そのうち裁判で判決わ出るすから、 あなたが非難するような話じゃ無いかと。。。 御立派な意見ですね。 とても、rumor siteの記事を引っ張ってくる人とは思えません。
>>66 信じられんなら温度スレやクーラースレを見るか、そこで聞いてみな
BrisbaneがCoreTempでありえない数値返すってレスがある筈だから。
つーか、知らんなら人をバカ呼ばわりせず普通に尋ねろや小童が
君はいつも切れたときの言葉が一緒おだぬ
74 :
幸福の方程式 :2008/01/06(日) 22:07:32 ID:bcggaUOU
4亀の中の人らしき人も頑張ってるので。 そろそろ大切のことの再認識を。 INTEL >> AMD
スレ違い
>58 こういう記事を書くから4亀は馬鹿にされる。 公正ならイイってもんじゃないwww 販売促進で書かなければ、発行する意味がなくなる。 当該の記事も、結論は「EUは、AMD製品に対抗するべく、 最新のINTEL製品に買い換えよう」と。締め括る。
おれのPhenom96AGENAでも、 コアは85度だなあ。CPUは45度。 煽りMACオタを納得させるつもりなんてさらさらないんで、証拠云々どうでもいいっすけど。 (しかし数年ぶりにオタの書き込み見たよ。ついてない)
まあ常識的に考えてもPhenomをゲーム向きと書くわきゃないんで 何を期待しても無駄だ
フェノムってほんとOC耐性低いのな・ 9600BEで倍率解除だかって調子に乗ってOCしたら システム全体が逝くかもしれないんだから怖い
Extremeセグメント向けにPhenomを使うなんて書いたらそれこそ提灯だろ。提灯以前に内容を 疑われる。現状では。 一般用途では問題がないのだから、なにも争うことはないと思うんだけど。懸命にIntelを貶める 書き込みをして、それでPhenomの性能は上がるの?消費電力は下がるの?
現時点でPhenomは2.6G辺りが限界っぽいんで、倍率解除全く意味無さげ。 9500でも軽くその辺まで届くだろうし。
>>74 -----------------
Agenaも-49℃とか返してくるぜ
-----------------
そもそもサポート外す。
http://www.alcpu.com/CoreTemp/ =================
Important: AMD Phenom is currently not supported.
=================
俺もう2コアでいいから 3G超 TDP65 の早く出せ
Brisbaneですら65nm 2.6GHzだから、まだ無理です
買もんがないんだよな 3コアも先延ばしされるようだしやっぱPhenom買っとくか…
87 :
MACオタ :2008/01/06(日) 22:48:50 ID:NkGkNypn
>>69 さん
たった3つの例(それも一つわ訂正済みなんすよね?)しか挙げられないにもかかわらず、
(
>>51 より)
---------------------
4Gamers って、恥知らずというのも馬鹿らしいほどの提灯メディアだよ。
---------------------
ここまで書くのわ偏執的と言われて当然かと思うす。つけ加えると、あなたが「常識以前」と評するベンチマーク
設定すけど、複雑極まりないGPUの設定を詳しく記述しているレビュー記事わ多くないかと思うす。
>>70 さん
都合がよければRHTだろうが、3DMark06の30,000越えやらの腐れルーマーを毎回肯定するのわアム虫さん
だけす(笑) 私が肯定的に紹介した記事が間違っていた例わ少ない筈すけど。。。
実際Phenomが酷いんだからしょうがない プレスコの再来だ
>>87 あんまりいじめんなよ。
"爆熱"、"もっさり"、"エラッタ"が使えなくなったいま、
"提灯記事"ってのは数少ないよりどころなんだから。
>87 >69を相手しちゃダメだよ。何言っても無駄。 intelやnvidia叩きが趣味の某価格スレで有名人みたいだから。
>>69 どこらへんが69の癪にさわってるのか読んでもよくわからん。
エラッタ直ったら安くて良いCPUになるはず RS780にのっけるねん
>>91 あまり関連してないけど案外Pentium 4 (Socket 478)が未だに多いのな。
これって性能云々ではなくって、販売力の差とみていいのか?
車なら トヨタ:圧倒的販売力 マツダ:運動性能重視
みたいな関係と言えばいいのか?
案外ココにくる印厨もPen4 478だったりして。
>>94 性能自体はソケ478の時点で満足に達してるんでしょ。
ベンチを走らせるならまだしもそうでないならわざわざ乗り換える必要性は無いと思うぞ。
俺もソケAで十分だと思ってた時期がありました。 でも実際デュアルコアにするともうシングルには戻れません・・。
478程度じゃ、俺は無理だな・・・。Core 2 @3.0GHzでようやくいい感じってぐらいだ
VIA C7も使っている俺は(用途によるが)遅くても別に気にならない
T5500使ってるが2ちゃんとネット徘徊とエロゲしかしてないからこれで十分だ
100 :
Socket774 :2008/01/07(月) 00:38:17 ID:UewH+Tzt
おまえら140Wでなにすんだよ たこ焼きでも作んのかよm9 (^Д^)
>>96 MPXを使ってくれ・・・。
2k登場時からDUAL CPUの俺から見ればDUALコアって今更かよってレベルだけどね。
>>97 ・・・そんな化け物何に使うんだw
そんな私は Katmai Pen3 500Mhz → 下駄+Celeron Tualatin-256K 1.4GHz で満足していました。いい時代だった。。
103 :
Socket774 :2008/01/07(月) 01:06:54 ID:iO1ED2/P
>>93 正直RS780が予定どおり出る気がしない・・・
おまいら、ペニスの相手すんなよ・・・ 雑音以下のカスなんだから。
4亀の記事が正しいかどうかはともかく、悪意があるのは確かだからなあ なんでわざわざ信憑性を下げるような胡散臭い書き方をするのか謎だけど
事実をそのまま書いただけじゃないか?マザボベンダー相当頭にきてそうだし・・・w
現状K8デュアルの高クロックのほうがゲームに向いてるのは間違いないからなぁ。 エラッタ無ければもう少し評価はマシだったかもしれんけど。
Phenomが2コア3コアでどれだけクロック伸びるか、だが…… 暗雲漂ってるか、やっぱり。
109 :
Socket774 :2008/01/07(月) 02:29:17 ID:sxEC4p3U
実際のところ、4亀のに出てくるロードマップより遅れそうだよな
>>87 単に見解の相違だろうが4亀が変で有名なのは前からだ
69の各記事の結論やグラフは普通に見て変だ
顕著な例がみっつ出れば充分
ほかにもあると考えて当然
「訂正済」って、初出のインパクト重視のWeb記事じゃ中傷ビラ並の効果を
全然戻せちゃあいない
偏執的ってのはてに「お」はを狂わせて書くアンタの自称じゃないのか
>>108 3コアはAgenaのコアが1個死んだ奴だから4コアよりクロックが上がるわけがないんだが。
じっさいロードマップでも同時期の4コアより低クロックだし。
>>1
>>109 Denebが年内ってのとFXがQ2ってのまず無理だな。
9900が140Wなのにそれ以上の高クロックのをQ2中に出せるわけがない。
>110 自己擁護ご苦労様。 いい加減、VSスレへ行ってくれ。スレが腐る。
114 :
アム厨 :2008/01/07(月) 10:28:26 ID:hxhK1sj8
>>105 ダメなものをダメと書くと胡散臭いんですか?(・´ω`・)
というか4亀は他よりPhenomに対するフォロー記事が多いように思うがな。 他のサイトじゃ並のベンチ走らせて「いまいちですね」で終わり。 単にマンセーしてないから気に入らないってことかもしらんが、今のPhenomを マンセーしたらそれこそおかしい。フォローしてるだけでもマシだろ。 無視されてもおかしくねえと思うぞ、このパフォーマンス&消費電力じゃ。
>>105 どの辺がうさんくさいのよ?
具体的にどの記事の何行目ですかね
3コアは欠陥品ぽくて嫌だと思ってたがTDP70Wならありだな
屁ぇー
電力についてはまともに動けば (ピークはともかく)アイドル時は25W切るみたいだからクアッドとしては充分立派なもん(1コア アイドル時6Wならモバイル並)だが パフォーマンスは誉められたもんじゃないな。
120 :
Socket774 :2008/01/07(月) 12:58:20 ID:ZU4WeDlv
いろいろ意見でましたが、 屁を買うのは馬鹿かマゾ という結論でFA???
後発なのにイマイチってのが痛い。悪くは無いけど。 安くなった価格狙いで飛びつくには◎
この手の煽りはいい加減食傷気味だわ
本人は楽しいみたいだよ ずーっとスレ違いなのに常駐しっぱなしだし
1.8GHzの65W版て需要あるのか?なんか微妙な速度だな。
>124 Web鯖にはいいんじゃないの?
シングルCeleronは片肺に加えL2やその他機能大幅OFF グラボでいえば8800GTとかも一部ユニット殺したものだし PCとは関係ないけどPS3のcellも2コアOFFがデフォ 歩留まり上げるために一部機能殺すのは普通のことじゃん 1コア殺しただけのX3が欠陥って言われる意味が全く分からない Phenomそのものがまだ欠陥品って点は間違ってないだろうけど
>>125 そんぐらいしか思いつかんね
>>126 意図的に1コア殺してるんじゃなくて、4コア欲しいのに1コア壊れてるからX3という流れがなんとなく欠陥品ぽくてねw
cellは9コアのうちの2コアを殺してるんじゃなかったっけ?
9コアとれても8コアとれても7コアで出す。
これは計画的な歩留まりとして納得できる。
この理屈でいくとPhenomは全部X3で出さなきゃ辻褄が合わなくね?
他社には真似したくても出来ないX3じゃなく、 他社は真似する必要が無いだからな・・・・w
>>127 なるほど、そういう認識の違いからか
cellは単に歩留まり言いたかっただけだから確かにちょっとズレてた罠
少し熱くなってたようだスマソ
いっそ2コア死んでても出荷すればいいのにな。
131 :
Socket774 :2008/01/07(月) 17:19:13 ID:sxEC4p3U
>>130 それがKumaだったんだろ。
ただ、デュアルコアの価格帯だと、必要とされる量を満たせるか判らないが。
当初、Kumaを一機種だけ先行リリースする予定だったのも、その為だろうな。
132 :
Socket774 :2008/01/07(月) 17:40:31 ID:ZU4WeDlv
BCN売上みる限り需要なんか皆無だけど(笑) 悲惨杉
4亀の記事は良心的ではあるとおもう あれのおかげでなんもしらんやつがフェノム買って エラッタだらけで大騒ぎするのを防いでるからな。 大抵のヤツはアレみてフェノムの糞加減を理解できたからな
>>133 ところで、そのエラッタの影響度をわかりやすく30文字以内で説明してはくれないか?
まぁ、エラッタがあろうとなかろうと買うことは決まってしまっているんだが、影響度が
どこまでなのかが知りたいんだよな。
ゴミ情報、ネガティブキャンペーンばっかりでろくな情報が拾えてないんだ。
aviutlでエンコかけた途端にハングとかだったら今からでもAthlon64 X2に変更しようかと思っているのだが。
P9600だけどaviutlでエンコかけた途端にハングったよ 速攻売っぱらってQ6600に変えたよ
136 :
Socket774 :2008/01/07(月) 19:37:49 ID:ZU4WeDlv
倍率解除の9600BEでもせいぜい2.6Ghzらしいしな。 パフォーマンス低下の影響も見ても苦しいな
2.6GHzなら御の字ですよー もうポチッタからどうしようもないけどさ(;´Д`)
>>138 いろいろ考えてぽちったんだろうから
それはいいことだと思う。がんばってほしいな
いや、電波受信したんで
エラッタあってもいいけどさ フェノムの痛いところは性能と価格がまったくみあってないこと 9600BEがQ6600と似たような価格設定だから どうやってもフェノムのダメな所つかれちゃうんだよな。 9600BEで2万くらいが相場ならな
まあもっと安く売るか回収するかの法外意図は思うよw
まあ9600買う金があるならQ6600買うわな。 選択肢としては9500しかないな。
日本語でおk
>>141 やっぱ"稀に起きる可能性があるよ"的な認識であってるってことか。
ASUSのM3Aは出荷BIOSでTLB patch入ってんのかね…
入ってたらやだなぁ。
9500が2万だからプアマンズクアッドとして十分意味がある。 9600もじきに2.5万切るだろう。 9600黒は信者専用だから高くていいんだよ。
2.6GHzにOCするとTDP180W越えらしいな。 1秒に1回しか計れないらしいので一瞬ではもっと高い数値をだすかもな。
4亀の記事ならVcoreを1.58Vに設定したら 180w流れてビビったみたいな文だろ、TDP180Wってどこの記事やねん。
家だと2.7Gで1.35Vなんだけど何W程なんだろうか?
>>151 1500個売れたと仮定しての当選発表だとおもうよ。
実際は50個も売れてないだろうし
売れた中だけで抽選会やったらみんな当選だよ。
ほとんど空くじに近いね。
ああ桁まちがえた。50個じゃなくて500個
154 :
Socket774 :2008/01/07(月) 21:09:05 ID:1c0KhcaC
10進数でないんでないの?w
155 :
Socket774 :2008/01/07(月) 21:14:09 ID:vMB2FtOr
屁飲むぷすぅ〜
156 :
Socket774 :2008/01/07(月) 21:18:05 ID:1c0KhcaC
>>136 この結果はすごいな
びっくりして屁が出た
俺見事に外れたよ(´・ω・`)
ぶっちゃけ、殆ど売れないだろう事想定して、 確信犯的にツクモで買ったんだがな。 当たれば儲け物とはいえ、やはり世間は世知辛いな
当たってるのがまだ売ってるんじゃね?
160 :
アム厨 :2008/01/07(月) 22:29:18 ID:9Ec+tPVP
ペノムはアムドが売りたい値段で売ればいいんだよ。 10万だって買う奴は買うし、2万だって売れないものは売れない(・´ω`・)
欲しいものがなかったのであまり悔しくないが、 初日に買った人に商品券ぐらい送ってくれてもいいんじゃないか?
162 :
Socket774 :2008/01/07(月) 22:57:20 ID:bs0G/mAh
俺ツクモで買ったけど、あの当選番号はドコに書いてあるんだ?
>>1 x4 Phenom 9150e 1.80GHz TDP. 65W 2008Q2
個人的には非常に魅力的なんだけど、実質消費電力はどれくらいになるんだろう?
いまだにシングルコア@北森で耐え抜いてるんで、次は思い切ってクアッドコアにしようかと
K6-2以来のAMDにしてみようと思うけど、南北チップの安定性とCPUの消費電力次第だな
Phenom買った人にはAMDの株券差し上げますとか
>>166 ダイチャームとステッカー(エンブレム)はついてたけど
ハガキはついてねぇ('A`)
そりゃあきらめるしかないね・・・まあ外れた人ばっかだからね
すっかり忘れてたんだけど、結局PhenomのACPっていくつだったの?
Hybrid PowerはWindows Vistaのみでサポートされることになる Vista買えってか
Vistaは害悪
Vistaいいよ、キャプチャカードと相性悪いけど。 もう、FireFox/aviutlが動けばどんな環境でもいいや。
Vistaはまだ早いなあ・あと2年しないと使おうって気にならない。 そのくらい魅力がない
Vistaとキャプチャカードと言えば、 ハードウェアオーバーレイ廃止で、TV見るだけでもCPU使用率高いよ ↓ PhenomならCPUコア余ってるから、1つのコア使用率高くても大勢に影響無いよ ↓ さすがだな、Phenom じゃないの?
俺、「Windows 7」が出たらPhenom買うんだヽ(゚∀゚)ノ
結局価格改定入って9500が23kくらいなのか? 東映の20kは在庫処分だったんかな・・・。
祖父では21,800円で昨日見た
181 :
Socket774 :2008/01/08(火) 16:16:45 ID:C5Rx46Jx
投影では、さっき19999円だったお
定格使用限定で1万円台なら買うヤツいるだろ
9600BEが25k 9600が20k 9500は15kが相場
クァッドコアCPUが1万5千円で買えるなんて凄い時代になったな。 Intelの半額じゃないか。
185 :
Socket774 :2008/01/08(火) 17:22:37 ID:L9j4YGRv
債務整理なんだろ
XPSP3のDSP版が出て、屁が1万切ったら買うよ。
ちょいと質問Phenom9500でPC組んだんだけど、 BIOS上からCPUの動作クロックは2,2Gと認識されて OS上の各種ソフトでは1,8Gと認識されてるんだけど、そう言うものなんでしょうか? C'n'QはBIOSで切ってます、誰か解る人居たら教えてください。
画像がないと信用できない あっても似たようなもんだけど
>>187 M/BにAMD Overdrive付いてるでしょ。
それで見たらいいよ。
>>189 レス有難う御座います、ちょちょいとマザー付属CD漁って見ます
マザーはM3Aだけど見つからなかった、ググってもう少し調べてみるか…
>>187 アプリ動かしてないからでしょ
たくさん動かしまくれば2.2にあがるんじゃないの
193 :
Socket774 :2008/01/08(火) 19:34:06 ID:PLxqDS4D
>>191 CPUZで確認してみれば?
俺もC2Dを2つくっつけてヒートスプレッタをかぶせ
くわっどと言うことにしてるのが嫌であえて屁つかってる。
C2Qは速くても簡単にごまかした糞だろ?
195 :
Socket774 :2008/01/08(火) 19:46:16 ID:0VDo6Bjd
>>193 屁なんてネイティブクアッドのくせに遅い糞だろ?
CPU-Zで見たところ2.2Gで動いとりました! 他のソフトの1.8GってHTLinkとかの速度が見えてたのかな?? 後、CP的にはC2Qは優れてると思う、Phenom買ったのは完全に興味心だけです でもエラッタエラッタ騒ぐ程変な動作はしてないし普通に使えてる 安くクァッド欲しいなら9500は悪くないチョイスなんじゃないかな
>>196 Cool'n'Quietが働いて無負荷時にクロックと電圧下げているからじゃないの?
>>195 また沸いてんのかよ
別スレでやれよすれ違いなんだから
PhenomやAMD叩いてる書込みってのは、 どのスレのどのコメント見ても文体が同じだよね んで同じ引き写しやって、同じレスまで付いてる 結局異常な粘着野郎が独りゴミ撒いてるだけって モロわかり
201 :
Socket774 :2008/01/08(火) 20:42:40 ID:PLxqDS4D
俺も193は、C2Qは糞って書くとどれぐらい湧いてくるか 試してみたんだ。湧く時はコピペも含めて同じようなのが 湧くんで試してみようかなと思ってね。
>>200 ただその一方で「これまで10万円以上もした,倍率ロックフリーの
CPUが,Black Editionという形で比較的安価で手に入るようになる
ため,自作派のPCユーザーや自作PC市場にとってはメリットがある」
と一定の評価をする関係者もいる。
>>199 そうか?
こんなに叩かれまくったCPUは記憶に無い
実際、言われても仕方が無い部分も多い
当のCEOが「屈辱的な失敗」とまで心情を吐露しているんだから。
B3がリリース出来るまで、AMDのCPU部門は雌伏の時だよ
K6-2、AthlonXPと使って、かつてのK5 PR133も持っている私だが、 今回の事態は深刻だと感じるなぁ。 K6-IIIの時よりも深刻で、K5の時期並じゃないかという気がする…
まあ、離陸に失敗したのは事実だしな。 一ヶ月で1万下がるようじゃあ・・・ でも、実際に使ってみるとそんなに悪くないけどね。 なぜかノートがIntel、デスクトップがAMDとすみ分けている。 #お古のCPUを使いまわしているだけかも。
ってか、ノートでデュアルっていうとturionは扱ってるところ少ないからなぁ。
>PtD84MW+ おいおい、俺一人悪者かよ どうやってネットやマスコミの情報を操作するんだよ ベンチの結果も、エラッタも、初期BIOSの不安定さも、OC耐性の無さも 全部俺一人の捏造か もっと現実を見た方がいいぞ。 それとも、一旦退くべき時と進む時があることすら分からんのかい?
>>209 うちは言っている事よく分かるから、
あんまり自分が悪者とか思わなくて良いよ。
だから該当スレでやれっての
>>210-211 スマン・・・御二方
>PtD84MW+
熱くなるのは俺の性分らしい。悪く思わんでくれ。
一旦フェードアウトするぜ
自演はもういいよ 消え方も毎回一緒だし
215 :
Socket774 :2008/01/08(火) 21:41:12 ID:PLxqDS4D
で、実際、屁使いどんぐらいいるの?俺、屁使い 1屁
フェノムって1日何個くらい売れるのかねえ・
217 :
Socket774 :2008/01/08(火) 21:46:31 ID:eT52rl/m
>>217 悲惨だなあ
AMDで一番売れてるのが+4000だったとは・・
思ったよか売れてるじゃん
220 :
Socket774 :2008/01/08(火) 21:55:10 ID:kJ9nEmq9
あくまで売り上げ順位なので、個数ベースのグラフで見ると、とんでもない絶壁になると思われ(笑)
>>215 2屁
なんか5屁もいないんじゃないか?
>>196 マザボ何買った?
最新BIOS入れてエラッタ対策オンで使ってるならエラッタ出ないのは当たり前だよ。
っていうか対策オフでもこのエラッタが実際に出た人まだいないんだから。
>>222 エラッタ対策オフにしてエンコしてたら止まったとか言ってた人なら居たぞ。
それをエラッタの所為にするのか、OSの所為にするのか、その他パーツの所為にするのか、は人それぞれだがね。
225 :
Socket774 :2008/01/08(火) 22:13:19 ID:PLxqDS4D
1屁だがK9A2CF-Fだったが修理でM2N32SLI寺に挿してる。 屁を感じさせないほど普通に動く、俺みたいにネットや げー少々なユーザーはたぶんエラッタは再現できんよ。
>>223 いたね。でもその後の報告がないから。
エラッタで止まったと検証するには再現性がないと。
>>225 その用途だとそもそもクアドCPUがいらないしな・・・
たまに重い動作しても遅くならない4800+、ぐらいの感覚だとPhenom 9500はいいCPUだよな。 たかが2万だし6400+ほど熱くもない。
Phenom 9600とAthlon64 X2 5600+の性能差をドラゴンボールの戦闘力に例えてくれ。
230 :
Socket774 :2008/01/08(火) 22:22:29 ID:PLxqDS4D
エロイ人はそれが分からんとです。
>>229 Core 2 Duo E6850: 18,000
Athlon64X2 5600+: 12,000
Phenom 9600: 1
233 :
Socket774 :2008/01/08(火) 22:29:01 ID:PLxqDS4D
ンコ来たね。
よってくるのはぬこだけでよい
dクス。後一年ぐらい5600+でがんばる。
>>215 3屁
Phenom9500使いだが、まったく持って快腸
エラッタ対策無効で使ってるけど、790FX-M2Rの調子の良さも手伝ってか
全く不具合らしいものに当たらなくて別の意味で拍子抜けだった。
237 :
アム厨 :2008/01/08(火) 22:46:25 ID:cwmBfjyp
>>200 切り捨てるつーか、それ以外の何物でもないよね?(・´ω`・)
日立が3,808個買うから問題ない
日本最高峰
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0108/tokyod.htm 東大、クアッドコアOpteron搭載の国内最速スパコン
>HA8000-tc/RS425は、CPUにAMDのクアッドコアOpteron(2.3GHz)を4個(16コア)搭載した2Uラックサーバーで、
>本システムはこれを高速多段クロスバネットワークで952ノード接続した。プロセッサ数は3,808個(15,232コア)、
>理論ピーク性能は140TFLOPSで、2007年11月の時点で国内最高性能となる。
2.3GHzのOpteronを4000個近くも納入できるの? 6月稼働予定ってなってるけど・・・
240 :
Socket774 :2008/01/08(火) 22:57:45 ID:PLxqDS4D
>>237 CORE2X2,強烈エラッタ持ちを13万で買った真性のンコ?
ンコ祭り=(・´ω`・)
241 :
Socket774 :2008/01/08(火) 23:08:32 ID:iX7B56ro
>>236 Linux使いだが快調。やっぱりコアが4つあると速い。ソフトウェアRAIDとか
LVMとかやっていると裏でCPUがぐりぐりと使われるから、コアはあればあるほど
ありがたい。今度は暗号化ファイルシステムを使おうかと。
64bit/4coreはLinuxには最適。
242 :
アム厨 :2008/01/08(火) 23:23:37 ID:cwmBfjyp
>>236 パンシロンでも飲んでるのじゃね?(´∀` )
243 :
Socket774 :2008/01/08(火) 23:28:38 ID:eT52rl/m
>241 スクショ晒してみ できるもんならwww
LinuxにGUIなんて外付けなんだしスクショって大して意味無い気が。
今やWindowsのGUIの方がしょぼい。
びすたばかにすんな
247 :
Socket774 :2008/01/08(火) 23:58:21 ID:iX7B56ro
>>243 何がいい?
KDEか?GNOMEか?Motifか?xfce4か?
CDEって未だに採用してるのHP-UXみたいな化石UNIXくらいでしょ。 SunですらGNOMEを使ってる。
249 :
Socket774 :2008/01/09(水) 00:03:36 ID:eT52rl/m
>>247 ぐだくだ抜かしてないでさっさと貼ってくれよ
ちゃんと屁を使ってるのが判るやつなw
オマエの挙げたアプリの動作画面と一緒に
>オマエの挙げたアプリの動作画面と一緒に それ難しくね?/etc/mdadm.confとか/proc/cpuinfoとか晒しても簡単に捏造出来ちゃうよ?
251 :
Socket774 :2008/01/09(水) 00:08:44 ID:OEEq3sAk
>>248 ボケているのか、マジでいっているのか、よくわからん
とりあえず、スルーする
>>249 ソフトウェアRAIDやLVMを「アプリの動作」とかいっている奴はとりあえず
スルーだ
252 :
Socket774 :2008/01/09(水) 00:08:55 ID:kIglm+Wi
ID:iX7B56roは偽Linux使い(笑)じゃないの?ってことでしょ
>>251 LVMは使わないから判らんけどソフトゥエアRAIDは[mdadm]って括弧付きの形でtopにたまに
顔を出すから、ある意味アプリの動作と同じ様に感じてもおかしくないんじゃない?
自分の場合は エラッタ無しでROすると固まらない エラッタありでROすると必ず途中で固まって再起動のハメになりました
255 :
Socket774 :2008/01/09(水) 00:18:20 ID:OEEq3sAk
>>253 mdadmはカーネルの中のスレッドとして動作しているので、それがアプリなら
watchdogもkswapdもぜんぶアプリだぞ。俺は認めん。
257 :
Socket774 :2008/01/09(水) 00:22:55 ID:7EBFQXDt
ID:iX7B56roは自称Linux使い(笑)なのにtopのスクショも撮れないの? プロセスのスクショ撮れ、と言えば満足? はやく見せてよ
259 :
Socket774 :2008/01/09(水) 00:27:21 ID:OEEq3sAk
>>257 プロセスのスクショを取れとな?
わかった
こうか?
~$ ps
PID TTY TIME CMD
20577 pts/1 00:00:00 bash
20597 pts/1 00:00:00 ps
ps -xでおk
262 :
Socket774 :2008/01/09(水) 00:29:34 ID:kIglm+Wi
それよりも、屁に破滅の足音が聞こえてきました
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0108/intel.htm Core 2 Quad Q9550 2.83GHz、1,333MHz、12MB L2 Cache、95W TDP 60,690円
Core 2 Quad Q9450 2.66GHz、1,333MHz、12MB L2 Cache、95W TDP 36,180円
Core 2 Quad Q9300 2.50GHz、1,333MHz、6MB L2 Cache、95W TDP 30,460円
Core 2 Duo E8500 3.16GHz、1,333MHz、6MB L2 Cache、65W TDP 30,460円
Core 2 Duo E8400 3GHz、1,333MHz、6MB L2 Cache、65W TDP 20,950円
Core 2 Duo E8200 2.66GHz、1,333MHz、6MB L2 Cache、65W TDP 18,660円
Core 2 Duo E8190 2.66GHz、1,333MHz、6MB L2 Cache、65W TDP(VT / TXT非対応) 18,660円
神聖さん必死すぎw
>>262 後に価格改定はあるんだろうが、Q6600と同じ価格なのがQ9300ってのはなんかやだな。
キャッシュ半分て。
性能は上がっているにせよ上と比べてしまうと買う気が失せそうだ
265 :
Socket774 :2008/01/09(水) 00:32:51 ID:OEEq3sAk
>>261 ばか、それじゃプロセス全部みえちまうじゃないか
それからlinuxはpsに-xをつけると、bogus野郎とかRTFMとか散々な
ことをいわれるので止めた方がいい
>>262 なんというリーズナブル・・・8400のコスパはすげー
267 :
Socket774 :2008/01/09(水) 00:37:15 ID:7EBFQXDt
早くちゃんと↓使ってるのが判断できるスクショ見せてよ?どーして見せてくれないの?
---------------------------------------------------------------
241 :Socket774:2008/01/08(火) 23:08:32 ID:iX7B56ro
>>236 Linux使いだが快調。やっぱりコアが4つあると速い。ソフトウェアRAIDとか
LVMとかやっていると裏でCPUがぐりぐりと使われるから、コアはあればあるほど
ありがたい。今度は暗号化ファイルシステムを使おうかと。
64bit/4coreはLinuxには最適。
269 :
Socket774 :2008/01/09(水) 00:39:10 ID:fZtPcTx+
E8400は空冷で4.5GHzが可能なスーパーコスパCPU アムド MAXXパーフェクトに死んだな。
Q9450は店頭でも4万は切るな
>>254 お、はじめて本当のエラッタ報告っぽいの来た
マザボとBIOSバージョンは?
272 :
Socket774 :2008/01/09(水) 00:40:01 ID:OEEq3sAk
>>267 お前に問う
>>241 の動作を過不足なくかつ偽造不可能な形で示すことができる
スクリーンショットをLinux上で撮る方法を教えてくれ
そうしたら撮ってやる
俺Phenom持ってないからアレだが、Ahtlon64X2と64BitLinuxでもビビル程速いよ。 ぐのめやらKDEでも98並に軽く感じる。多分AMDのCPUとLinuxが親和性がいいんだと 思う。32Bitでもそう思うが64Bitだとさらにそう感じる。
スクショってなんだか卑猥な響きがするのは俺だけ?
とうとう信者の心のよりどころはLinuxだけになってしまったのか
おまえスク水好きだろ
そういうお前さんは煽ることしかできないんだね
278 :
Socket774 :2008/01/09(水) 00:54:03 ID:fZtPcTx+
リナクソだったら、性能まったくいらなそうだからね 3Dゲームも気にしなくていいし、まさにアムドのアホCPUに ぴったしだわw
>>Core 2 Duo E8400 3GHz、1,333MHz、6MB L2 Cache、65W TDP 20,950円 AMDを潰すための価格設定としか思えない。 L3キャッシュ無し、L2 1MキャッシュのトリプルコアがあればAMD買うのだが。
スクショ上げれとか言ってる香具師はPhenomでも23k位だし、X2-3800+なら 8k位だからグダグダ言ってないで買って試してみればいいのに。 マジ目から鱗だよ。
281 :
Socket774 :2008/01/09(水) 00:56:10 ID:OEEq3sAk
>>275 むしろLinux信者はAMDを選ぶといういい方ができるな。
東大も東工大のクラスタを作っている奴もAMD信者だから、じゃなかった、
AMDプロセッサの方がパフォーマンス出しやすいから
AMDを導入したんだろうしな。
>268 三菱なのにMZだと?!
283 :
Socket774 :2008/01/09(水) 00:57:02 ID:7EBFQXDt
>>ID:OEEq3sAk 屁の箱とモニタが写ってるデジカメ画像だけでもいいよ(笑) モニタに映し出されてるのは自称Linux(笑)のtopコマンドが動いてる奴な psでソフトウェアRAIDとか(笑)のプロセスIDも出しといてくれると判りやすいね
284 :
Socket774 :2008/01/09(水) 01:01:11 ID:OEEq3sAk
>>283 お前は何様だ
そこの馬鹿Windowsユーザ、半年ROMれ
285 :
Socket774 :2008/01/09(水) 01:04:26 ID:kIglm+Wi
なんだやっぱり偽Linux使い(笑)かよw
>>268 アイドルでX2が一番温度低いのに一番電気喰ってたり、ロードで114wなのにコア温度
54度だったり、アイドル時1.1vの1.0GHzで動いてる筈なのに30w近く電気喰ってたり、
突っ込み所満載だな。
MがMebiusになってZがZaurusになったとか云々
>>254 nProのせいでCPU使用率100%になるからか?
フルロード時にエラッタの不具合があるというのと合致するけど。
ただ単にマザーのBIOSが微妙という可能性もあるな。
291 :
Socket774 :2008/01/09(水) 01:27:41 ID:7EBFQXDt
ID:OEEq3sAkは屁すら持ってないのか 次からはもっと分相応の嘘つけよ(笑)
nPro使ってるゲームをPhenom9500PCでやってるけど落ちることは無いな、 ROだけのCPU100%になるん?
293 :
Socket774 :2008/01/09(水) 01:33:54 ID:OEEq3sAk
いいからお前は半年ROMっておけ
ROごときがマルチスレッド対応してるわけないからCPU100%とか関係ないだろう
295 :
Socket774 :2008/01/09(水) 01:42:29 ID:kIglm+Wi
ID:OEEq3sAk=自称屁ユーザーのLinux使い(笑) 自称屁ユーザとかいう書込みは全部がID:OEEq3sAkのジサクジエンです こんな糞石を買う人間はこの世には存在しません
おまい今何時だと思ってるんだ 相手してくれないからってギャーギャー騒ぐなよ
>>271 GIGABYTE GA-MA790FX-DQ5
BIOSはF3です
297です DQ6の間違いです orz
299 :
Socket774 :2008/01/09(水) 01:52:37 ID:smITB1dX
つーか、スクショの一枚も出せないんだからショボ杉て拍子抜けだわさ サンドバックにもなりゃしねぇ、まるで一撃で割れる風船だ 次からは背伸びしないでもっとうまくやれよ>ID:F8NUmtk5
300 :
Socket774 :2008/01/09(水) 02:05:18 ID:OEEq3sAk
屁Linuxをこれから使う奴がいたらちょっとしたノウハウ 今、屁を酷使しみたのだが、お、と思ったことをちょいと dvd::ripの中で呼ばれるtrancecodeはマルチスレッド対応だが、dvd::rip自体 はこいつをマルチスレッドのオプションをつけて呼び出していない。だから 屁でそのままdvd::ripを呼び出しても、少しは速いだろいうが、コアを4つ とも使い切らないまま動こうとする。もったいないので、dvd::ripをちょっと いじって-uオプションをつけてみた。これはdvd::ripのデベロッパーに メールを投げておいた。 その次に、cpuのgovernorをondemandにしておくとCPUの動作クロックが 上手に上がってくれない。そこでperformanceに切り替えてやると良い。 具体的にはPhenom 9500で80fpsだったものが96-100fpsまで上がった。 これはQuad Coreだけの問題じゃなく、どのCPUでも同じ問題を 抱えているのではないか?つーわけで、おまいらクロックが 上がらないで悩んでいるときは、下の処理を参考にしろということで。 for cpu in /sys/devices/system/cpu/cpu?/cpufreq/scaling_governor do echo performance > $cpu done 小さい所からこつこつとQuad Core対応にしていくのでよろしく
エンジニアやめたから俺Windowsでいいや
302 :
Socket774 :2008/01/09(水) 02:12:31 ID:smITB1dX
>>ID:OEEq3sAkが必死杉て笑える どうした?顔が真っ赤だぞ スクショはやく見せてくれよ
303 :
Socket774 :2008/01/09(水) 02:14:52 ID:OEEq3sAk
いいからお前は半年ROMれ
2.4GHzだからQ6600じゃねーのかと思った俺
305 :
Socket774 :2008/01/09(水) 02:19:24 ID:lzudwmgJ
汚い淫厨が湧いてるぜゴミ溜めのようだ。
どうみてもおまえのほうが必死
ダイチャームがまだ付いてくる素敵店舗はどこだ?
俺がやってるネトゲで、phenom9500がathlon64 3700+と同評価なんだぜ・・・ 推奨スペック Pentium 4 3.0GHz Celeron D 351 Pentium M 755 Celeron M 450 Pentium D 820 Core Duo T2500 Core 2 Duo E4300 Pentium Dual-Core E2180 Athlon 64 3700+(939) Athlon 64 LE-1620(AM2) Athlon 64 X2 4200+ Turion 64 ML(T)-37 Turion 64 X2 TL60 Phenom9500 快適スペック Core 2 Duo E6550↑ Core 2 Quad Athlon 64 X2 5600+↑
>>215 4経かな?
快適ですよ。ネトゲフルで廻しても2コア余力がある。
310 :
Socket774 :2008/01/09(水) 08:34:28 ID:P/FgybE2
自称Linux使い(笑)
>>262 Q9450のキャッシュが12MBとかアホだろ
AMD潰す気かw
Q9300のL2/6Mて微妙だな 6600より遅いんじゃないのか?
たったの6Mしかないしクロックは低いしPhenomよりもおそいんじゃね?
Q9300はQ6600よりクロックがその分100MHzだけど高いから、ベンチマークの多くは Q9300の方が速いだろ。 ゲームや一部のL2が効くのではQ6600の方が有利だろうけど、Q9300とQ6600のだと 6MBと8MBの差だしな。 Phenomとの比較だと、Q6600相当の性能は最低でもありそうだから、ベンチマークでは PhenomはQ9300でも厳しいんじゃないだろうか。
>>314 FSBも上がってるしYorkfieldでSSEが高速化してるからな。
Q9300でも当然Q6600よりは速い。
Q9650(3.00G) ≒ Phenom 3.4G
Q9550(2.83G) ≒ Phenom 3.2G
Q9450(2.66G) ≒ Phenom 3.0G
Q9300(2.50G) ≒ Phenom 2.8G
Q6600(2.40G) ≒ Phenom 9900(2.6G)
こんな感じだろ。
屁ぇー
FreeBSD7 + Phenomでいこうと決めていたけど、正直迷いが出てきた。 とりあえず様子見。
さっき9600BEが届いた 0746MPMWだった 素人だがベンチ回してみるよー
320 :
Socket774 :2008/01/09(水) 10:44:54 ID:P/FgybE2
pi104万桁なん秒?>>屁9600黒箱
piを4個同時に回してIntelと比較したベンチってあったっけ?
>>300 #cat /proc/cpuinfo
見せてもらえませんか?
Unganged mode ノーマルクロックで33秒 ganged mode ノーマルクロックで34秒 ・・・なんだけど、さっきAODで2.6GHzに設定してok押した瞬間フリーズ 再起動失敗してcmosクリアして立ち上げて、上記のganged modeにしたら πでエラー orthosで数秒でエラー orz ダメージを受けた模様
ungangedモードにして起動しなおしてもorthosで16秒後エラーヽ(`Д´)ノ 今日もいい天気ですね
届いて小1時間で2.6GHzまで上げれるような代物ではないことはこのスレ読んでいたら分かってたはずだが・・・ 無事を祈るぜ・・・
今Memtest中
まあ、確実にCPUにダメージを与えちゃってると思うから無意味だけど一応
>>325 よさげなロットとはいえいきなりは馬鹿でしたね・・・あはは
さてと、あとはダウンクロックしてorhosでエラーの出ない辺りを探ってみますかな
327 :
Socket774 :2008/01/09(水) 11:39:55 ID:OEEq3sAk
>>322 簡単に偽造できるし、使っているかどうかを判定するのは意味はあるとは
思えないが、セキュリティ的に問題ないし、簡単にできるから載せても
いいよ。全部は長いので最初のコア分だけな。
$ cat /proc/cpuinfo
processor : 0
vendor_id : AuthenticAMD
cpu family : 16
model : 2
model name : AMD Phenom(tm) 9500 Quad-Core Processor
stepping : 2
cpu MHz : 2210.190
cache size : 512 KB
physical id : 0
siblings : 4
core id : 0
cpu cores : 4
fdiv_bug : no
hlt_bug : no
f00f_bug : no
coma_bug : no
fpu : yes
fpu_exception : yes
cpuid level : 5
wp : yes
flags : fpu vme de pse tsc msr pae mce cx8 apic sep mtrr pge mca cmov pat pse36 clflush mmx fxsr
sse sse2 ht syscall nx mmxext fxsr_opt pdpe1gb rdtscp lm 3dnowext 3dnow constant_tsc pni cx16
popcnt lahf_lm cmp_legacy svm extapic cr8legacy abm sse4a misalignsse 3dnowprefetch osvw ibs ts
ttp tm stc 100mhzsteps hwpstate
bogomips : 4423.77
>>325 このスレでPhenom 9500で2.6Gでの常用報告が2人いるんだぜ
329 :
Socket774 :2008/01/09(水) 12:21:36 ID:P/FgybE2
偽造コピペはいらないから さっさと捏造できないスクショ貼れよLinux使い(笑) ソフトウェアRAIDとか(笑)使ってんだろ(´_ゝ`)
330 :
319 :2008/01/09(水) 12:30:28 ID:PI6dLC/U
>>323 >>324 なんですが、プロセッサドライバを入れ忘れてたので
それを入れてついでにデュアルコアパッチも上書きして電源オフ後
起動してorthosのCPUのみテストしている途中です
4分ほど経つけど先程のようにすぐエラーとはならないですねぇ
メモリとのセットのテストをやってみると・・・こちらもとりあえず即エラーとは
ならないみたいです
定格で動かなきゃ最悪なのでほっとしました
で、もうちょっとテストしてからまた倍率上げてみます(;´Д`)
AODはこわいので削除しました
Phenom 1200 (1.2Ghz x 4) 12800円 はマダですか?
334 :
330 :2008/01/09(水) 12:48:54 ID:PI6dLC/U
x12でも起動せず・・・ 結論: 高いお店で9600を買ったと思うことにしますヽ(`Д´)ノ
335 :
アム厨 :2008/01/09(水) 12:50:56 ID:rsqdA7wT
>>202 10万してたのは空冷4.5ギガ行くんだぜ?
せいぜい2.6ギガが当りのタマを一緒に語るなよ(・´ω`・)
これはひどいBE商法ですね
一々上げるなよ
>>334 定格でmemtest長時間回してみそ。
2400MHzで起動すらしないのでは定格でもやばいと思う。
これは初期不良の名目で返品できるチャンスだな
初期不良も何もOCして壊したのに返品だったら単にゴネじゃん。
名目で、と言ってるからやっちゃいけないことなのはわかった上で言ってるんだろう
ちゃんと起動するのに数分でエラーってのは熱原因が多いよ。 CPUクーラーやグリス廻りを確認 メモリ緩めてテスト それでおkなら電圧盛り・・・って手順かな。無事祈る。 にしても、熱源4個もあるんだから無造作にOCやっちゃ駄目だよ。 手元のワットチェッカーで1コア負荷あたり17W前後ジャンプしてる@1.275V220MHz 70〜140w@M2A-VM
344 :
アム厨 :2008/01/09(水) 13:51:52 ID:rsqdA7wT
店員さんもBEの名目初期不良の多さにうんざりしてるんでは?(・´ω`・)
>>341 保証規定としてはそうなんだけど、AMD自身が作成してるOCソフトで
自動設定しただけで壊れるというのはメーカーの態度としてどうよ?
OCしろと言わんばかりの黒箱でだよ。
限界クロックぎりぎりのとこを無理やり出荷してるから 本当の初期不良も多いんじゃないかね 一方INTELは余裕ありすぎてOCされまくりだが
>>345 AMD Overdriveは何かしようとするたびに無保証という警告
を出してOKクリックしないとOCできないようになってるよ。
OK押したら無保証を了解したってことになる…かな?
X2から変える必要ってある?
AMD的にはあるよ
X2は実用向けでローエンドでも十分3Dゲーも動くスペックだから、
特定条件では〜の条件付のPhenomを積極的に勧めるのは難しい。
兎に角買い換えたいなら、手持ちマザーに9500を2万前半で。
正直4コアってどんだけ凄いのか、ゲームなんか倍速いのかと思ってたが
>>308 みたいにベンチが上がらない場合も(オンボで某3Dエロゲのベンチ一桁)
これは他社製の4コアにも言えるのかもしれないが。
やっぱり3コアだな
x3 Phenom 8600 . 2.30GHz TDP. 95W 2008年3月 ※エラッタあり x3 Phenom 8400 . 2.10GHz TDP. 95W 2008年3月 ※エラッタあり 4コアよりクロック下がるのではゲーム用途では絶望的だな。
そういえばクボって人がモラルないことしてたな OCで壊れたのを初期不良って アムド使いは総オーバークボッカーになりかねん。 アホなCPU使ったばっかしに人間としてなにか大事なものも 捨て去らなければならないことに。 それがアムドアホCPUを使う人の業。
354 :
334 :2008/01/09(水) 15:17:58 ID:PI6dLC/U
ふとBIOSが対応してないんじゃないかなという気がしました PA77GTA-VTです ママン変えてみましょうかねぇこの際
しかもクロック低いのに意外とTDP高いからな・・・・。 素直に9550?とか待ったほうがいい気がするが。エラッタは直ってないけど。
range maxで見るとまだまだ底値じゃない!
358 :
Socket774 :2008/01/09(水) 15:34:38 ID:ZtDACBx+
360 :
Socket774 :2008/01/09(水) 20:09:47 ID:lzudwmgJ
>>334 そいつは、チトおかしいぞ。たぶんママンだろうね。
屁9500だけどM2N32SLI寺で2.4G常用できるぞ。2.5Gまでは試した
けどそれ以上は死んだらやなんでやめたが
>>335 印厨の糞臭い良い発言だ。さるでもOCできるもんをやってもつまらん。
薄氷を踏む気分でやるのがいいんだぜ!
361 :
Socket774 :2008/01/09(水) 20:16:48 ID:lzudwmgJ
C2Dを接着剤でくっつけた欠陥品が13万って言うのもつらいな。 印の欠陥品も出荷が止まってるんだろ。 屁は3万の欠陥品だが、印の欠陥品を崇めてるのも笑うぜ!
ぶっちゃけ、デュアルコアならBEでいいんだ
364 :
Socket774 :2008/01/09(水) 20:23:20 ID:lzudwmgJ
他スレじゃ、テヘっていかれおやじが もっさりを必死で否定してるが キャッシュを増やしてきてるのは暗にもっさりをみとめてるってことだな。 やっぱりもっさりは俺んちのE6300だけじゃなかったな。 ジメジメしてきもいんだよ 印厨と天野
http://www.tomshardware.com/2007/11/19/the_spider_weaves_its_web/ のベンチ結果をQ6600のスコアを1000になるよう正規化し、Quadが特に有効なベンチと
Quadがほぼ無意味なベンチでの平均を取って傾向の差を出してみた。
(5200+はL2=1MBx2、5000+はL2=512KB2、2300はBE-2300)
Q965 Q6850 Q6600 9700 9500 E6850 E6750 E6600 6400+ 5200+ 5000+ 2300 E2160
1278 1211 1000 . 910 . 840 1035 . 951 . 854 . 898 . 744 . 717 . 533 . 600 全体の平均
1303 1218 1000 . 956 . 881 . 679 . 623 . 558 . 612 . 499 . 495 . 359 . 410 Quad有効5ベンチの平均
1278 1233 1000 . 861 . 796 1222 1119 . 994 1062 . 872 . 838 . 623 . 703 Quad無効7ベンチの平均
Quad有効 : Q6600 ≒ Phenom 2.5GHz
Quad無効 : Q6600 ≒ Phenom 2.7GHz
総合評価. : Q6600 ≒ Phenom 2.6GHz
以前にもまとめで書いたが、やはりこのぐらいになるようだ、
また、Quad無効な状況においては Phenom 9700 ≒ 5200+ Phenom 9500 ≒ 4800+ となる。
Q965 Q6850 Q6600 9700 9500 E6850 E6750 E6600 6400+ 5200+ 5000+ 2300 E2160 ベンチ 1264 1226 1000 . 846 . 777 . 633 . 569 . 513 . 552 . 449 . 443 . 327 . 379 APPLI : Deep Fritz 10 Chess 1343 1237 1000 . 904 . 839 . 681 . 618 . 547 . 580 . 470 . 465 . 341 . 412 RENDER : 3D Studio MAX 1351 1262 1000 . 963 . 885 . 697 . 629 . 558 . 670 . 542 . 540 . 392 . 411 RENDER : Cinema 4D 1203 1132 1000 . 975 . 890 . 667 . 650 . 586 . 623 . 513 . 513 . 354 . 408 VIDEO : Premiere Pro2.0 1353 1232 1000 1095 1015 . 719 . 651 . 585 . 633 . 519 . 515 . 379 . 437 VIDEO : Mainconcept H.264 1286 1200 1000 . 938 . 865 . 909 . 833 . 763 . 726 . 604 . 600 . 455 . 570 VIDEO : DivX 1256 1192 1000 . 960 . 896 1017 . 942 . 812 . 868 . 689 . 618 . 293 . 324 GAME : Supreme Commander 1143 1114 1000 . 989 . 946 1011 . 957 . 898 . 907 . 822 . 822 . 727 . 822 VIDEO : Pinnacle Studio 11 1211 1108 1000 . 839 . 681 1102 1003 . 918 1021 . 869 . 810 . 624 . 638 GAME : UT2004 1108 1093 1000 . 922 . 895 1073 1038 . 963 . 988 . 860 . 816 . 643 . 643 GAME : Prey 1303 1132 1000 . 860 . 806 1132 1040 . 942 . 902 . 754 . 750 . 571 . 709 VIDEO : Xvid 1451 1405 1000 1079 1011 1196 1060 . 978 1093 . 885 . 847 . 641 . 694 APPLI : WinRAR 1279 1207 1000 . 939 . 857 1164 1071 . 969 . 999 . 862 . 831 . 626 . 675 GAME : Quake4 1337 1259 1000 . 776 . 709 1177 1072 . 944 . 863 . 681 . 627 . 451 . 561 GAME : Warhammer
1232 1232 1000 . 819 . 753 1232 1089 1008 1034 . 836 . 841 . 604 . 744 APPLI : Phtoshop CS3 1238 1223 1000 . 982 . 915 1214 1100 1000 1148 . 916 . 935 . 704 . 761 VIDEO : Clone DVD2 1276 1229 1000 . 775 . 732 1207 1107 . 985 . 905 . 775 . 650 . 500 . 585 APPLI : PowerPoint 1242 1224 1000 . 854 . 820 1242 1108 . 965 1139 . 921 . 921 . 661 . 739 AUDIO : iTunes 1353 1250 1000 . 861 . 789 1250 1111 1000 1047 . 882 . 849 . 619 . 747 AUDIO : Lame 1290 1250 1000 . 870 . 800 1231 1127 . 964 1053 . 870 . 816 . 620 . 696 APPLI : AVG 1314 1220 1000 . 869 . 764 1176 1189 1034 1108 . 905 . 855 . 653 . 647 GAME : Serious Sam2
>>365 5200+のユーザーの俺なんかちょっと嬉しいわww
28kで買ったけど、4800+の俺もなんか嬉しいわww
ほぼ全部使った俺って廃人なんだなと今思った
>>338 先程家を空けているときに8周回しましたがエラーはなし
>>343 グリスは薄塗りでやってますが付け直しても変わらず、でした
電源はママンが本来EPS8pin対応なのでSeasonicSS600HT指しましたがこれも変わらず
電圧は・・・前別スレで「反映されないみたい」と書いたら叩かれたので言及しません
ママン変えてみます
ありがとうございました
>>371 それは良かったね。単に石の耐性が低いだけだったか。
倍率上げで動かないものはマザボ変えても動かないのでは・・・
373 :
Socket774 :2008/01/09(水) 21:35:46 ID:lzudwmgJ
374 :
Socket774 :2008/01/09(水) 21:40:30 ID:smITB1dX
375 :
アム厨 :2008/01/09(水) 21:42:32 ID:PPELUxOW
なんか今日は邪気が漂ってるね。もっと余裕かまそうぜ(・´ω`・)
376 :
陰厨 :2008/01/09(水) 21:51:31 ID:lzudwmgJ
陰厨の糞臭さが、がまんできねーんだよ。穴にかえりやがれ!
>>364 Core2マイクロアーキテクチャはそもそも少ないバンド幅をキャッシュでなんとかしないと処理に対してデータが間に合わん。
逆にデータ量の少ない演算には向いている。
対してClawhammer以降のAMD64アーキテクチャはでかいバンド幅を持っているのでキャッシュは少なくてもなんとかなる。
データ量の多い科学技術計算に向いていると言われるのがそういう理由から。
逆に演算のみの処理だとCore2マイクロアーキテクチャには敵わん。
Core2マイクロアーキテクチャではキャッシュを増やせば増やすほど効率が上がるわけだが、それにも限界があって増やせばいいってものじゃなくなってきている。
なのでクロック"も"上げているわけだ。
そうすると消費電力がバカにならんから、45nmプロセスの投入を急いでたわけさ。
Intelは微細化に注力してて
AMDはアーキテクチャの改良に注力していた。
思想が全く別物なので比較すること自体がナンセンス。
まぁ、今の(キャッシュサイズが適切でない)Core2が"もっさり"なのは事実だがw
# スレ違いっぽいのでSocket774
378 :
Socket774 :2008/01/09(水) 22:31:33 ID:kIglm+Wi
>思想が全く別物なので比較すること自体がナンセンス。 >思想が全く別物なので比較すること自体がナンセンス。 >思想が全く別物なので比較すること自体がナンセンス。
379 :
Socket774 :2008/01/09(水) 22:32:51 ID:smITB1dX
同じ土俵で戦ってるのを忘れて余所見して負けただけだろう>屁
377 ここまであからさまだとアム虫を装った淫虫に見えるから困るw
age厨? ネズミ? 最凶?
おふっ
>>377 そういうのを専門用語で「負け犬の遠吠え」と呼称するんですよ(>_<)
Intel、x2の骨の髄まで負けたからな その恨みで暴走してるんだから、偏執狂企業は怖いわ 使ってると脳味噌やられるってのも、各スレ巡回してる信者の群れを 見ていると説得力が出てくる
このスレ立てたのもIntel信者だけどな
386 :
アム厨 :2008/01/09(水) 22:54:05 ID:PPELUxOW
387 :
Socket774 :2008/01/09(水) 22:58:58 ID:ZtDACBx+
C2Dを接着剤でくっつけた欠陥品が13万って言うのもつらいな。 印の欠陥品も出荷が止まってるんだろ。 屁は3万の欠陥品だが、印の欠陥品を崇めてるのも笑うぜ! 他スレじゃ、テヘっていかれおやじが もっさりを必死で否定してるが キャッシュを増やしてきてるのは暗にもっさりをみとめてるってことだな。 やっぱりもっさりは俺んちのE6300だけじゃなかったな。 ジメジメしてきもいんだよ 印厨と天野 6000番台はX2でつかってるぜ天野さんよ。「あとは、増すごみにおまかせします。」 って暗くて小汚い陰らしいぜ。 陰厨の糞臭さが、がまんできねーんだよ。穴にかえりやがれ! AMD最高
>Intel、x2の骨の髄まで負けたからな 屁と違ってP4は普通にAMDの石より売れてたよ なんか勘違いしてない?
389 :
アム厨 :2008/01/09(水) 23:06:03 ID:PPELUxOW
しかし、なんでアム厨は勝ち負けに拘るんだろうね。 イン厨は相手にもしてないだろうに(・´ω`・)
弱い犬ほどよく吠える
AMDの中の人いますか? Phenomの特長を生かした低消費電力&低価格な低クロック版が欲しいです TDPは30W以下でお願いします 4コアで分散処理させるのでクロックは1GHzで十分過ぎるほどです それではよろしくお願いします
393 :
アム厨 :2008/01/09(水) 23:13:54 ID:PPELUxOW
特注品は高いぞ(・´ω`・)
1万株ぐらい買ってあげれば作ってくれるんじゃね?w
だからさぁ もう4コアとかいらないから2コアで3Gで65W出してよ
397 :
Socket774 :2008/01/09(水) 23:20:51 ID:Y2/+c8fL
398 :
アム厨 :2008/01/09(水) 23:24:54 ID:PPELUxOW
まー、そんなもんだろ(・´ω`・)
939マシンの買い替え、ヘノムのエラッタ修正後にするわ。
400 :
Socket774 :2008/01/10(木) 00:51:00 ID:8XoMyRXU
勝者は間違ったときには「私が間違っていた」と言う。 敗者は「私のせいではない」と言う。 勝者は勝因は「運が良かった」と言う。例え運ではなかったとしても。 敗者は敗因を「運が悪かった」と言う。でも、運が原因ではない。 勝者は敗者よりも勤勉に働く。しかも時間は敗者より多い。 敗者はいつでも忙しい。文句を言うのに忙しい。 勝者は問題を真っ直ぐ通り抜ける。 敗者は問題の周りをグルグル回る。 勝者は償いによって謝意を示す。 敗者は謝罪をするが同じ間違いを繰り返す。 勝者は戦うべきところと妥協すべきところを心得ている。 敗者は妥協すべきでないところで妥協し、戦う価値がない所で戦う。 勝者は「自分はまだまだです」と言う。 敗者は自分より劣るものを見下す。 勝者は自分より勝るものに敬意を払い学び取ろうとする。 敗者は自分より勝るものを不快に思い、アラ捜しをする。 勝者は職務に誇りを持っている。 敗者は「雇われているだけです」と言う。 勝者は「もっと良い方法があるはずだ」と言う。 敗者は「何故変える必要があるんだ?今までうまくいっていたじゃないか」と言う。 ---------------------------------------------------------------------- 勝者:intel 敗者:AMD
勝者:もう寝る 敗者:まだおきてる
>>397 π4ヶ同時に走らせてスコアを比べてから来い
ダイチャームが付かないと買う気になれない・・・。
大チャーム(笑) そんだけ歩留まりが悪いって事だよね
犬チャームとな
>>365-367 とどのつまり、Phenomの1コア分の処理能力はx2の頃と全然変わってない=進歩してない(むしろ遅い)
ということか
もう脱北するわさようなら
407 :
陰厨 :2008/01/10(木) 05:52:31 ID:jGVkjDBI
潰れそうなのに、あえて、陰みたいに、接着剤て二つくっつける 適当な方法をとらず、技術的に、しんじゃ難しい方法をとってるのは 漢だと思うぞ。 陰は二個くっつけて出荷が止まるようなエラッタを出してるしな しかも、信者がお客さまサービスセンターに電話かけてエラッタが なかったって言われたっていって、有名ブログで暴れるし、まとめて どんだけ糞だよ。このスレの陰厨も臭いわw こんなんで陰買えなんて俺はやだな。
えらくパフォーマンス面で優位性があるような触れ込みで、恐ろしい時代になったなと思ったら Kentsfieldより熱い上に性能低いもの出されるとは思わなんだ。 最強のカードだと思ってたババで負けたAMDですな。
>>406 コア当たりの処理能力はX2からはかなり向上してるよ。同じ2.4GHzで比べると
Quad無効なベンチでのスコアの平均は
1000 Q6600
. 994 E6600
. 861 Phenom 9700
. 777 X2 4600+ ※5000+とBE-2300の値から推定
Q6600が1000なら9700は1200くらい軽く行く って思ってました。 大本営発表 「ロード帯域はCore2の2倍!」→でもストア帯域はCore 2の半分ですよね 「ネイティブクアッドコア!」→でもなんかニコイチに負けてますよ
ストア帯域だってPhenomの方が上でしょ。 ただCore2はL2が強い。容量でかいし。
PhenomはX2よりコア性能は1割くらいアップしていた。 エラッタ対策で同じくらいになったと思うけど。
しかしこんなエラッタかかえててスパコンにつかえるのかな エラッタで止まりまくりのスパコン日立涙目w
414 :
Socket774 :2008/01/10(木) 09:03:44 ID:rtpWVRrU
5000円のPenDと等価交換のブラックエディション(笑)
415 :
アム厨 :2008/01/10(木) 09:05:55 ID:OvbIw8nQ
>>413 当然出荷見合わせ中だろ。クレイもインテル乗換えの噂がちらほら(・´ω`・)
ここまでパフォーマンス面でも明確に不利なのに、なんでキャッシュを 増やさないんだろうね。C2Qが12MBなのに、1/3の4MBってどんだけw もしかして、シミュレーションかなにかでキャッシュを増やしてもさほど 効果が望めないということが分かってるのかなぁ? さすがに45nmでは 増やすと思うが・・・3次キャッシュ4MBの計6MB止まりだったりしてw
>>416 同じキャッシュサイズにした場合、同じ65nmで同容量にした場合、
純粋にキャッシュメモリだけのダイサイズでもAMDの方が大きいらしい。
さらに、Intelは一歩進んだ45nmに切り替えるから、あれだけ容量積んでも
ダイサイズがあまり大きくならないというカラクリがある。
418 :
アム厨 :2008/01/10(木) 09:12:12 ID:OvbIw8nQ
3次キャッシュ6MBの8MB止まりでしょ(・´ω`・)
帯域とかどうでもいいんだよクソ さんざん「某社のニコイチよりずっと高性能ですよ」キャンペーンカマしてくれたあげくがコレかよ! こんな糞石いらんわ!!
420 :
Socket774 :2008/01/10(木) 09:22:16 ID:uUV5JKqr
もうアムドはいらないってのが自作板住民の総意だな。
>>420 いや、AMDが頑張ってくれないと、今後のCPUの性能向上が鈍って仕方ない。
まあ、同じPC長く使いたい奴には都合が良いが。
値段も、いきなり高くなることは無いと思うが、値下がりがあまりないだろうし。
母さん、母さんが送ってくれたお金で買った Phenom 9600 Black Edition \33680 が今日同じところで AMD Phenom 9600 Black Edition BOX 価格比較 最安値 ¥29,800で売られてました。 母さんが一生懸命働いて、送ってくれたお金を無駄に使っちゃった。 本当にごめん・・・
そういえばアムドにはそういう役割があったなw
なんかついこないだまでみたいに「優劣つけようと躍起」 じゃなくて「殺したらそっちだって困るんだぞ!」的な何かになってるのが 悲壮感漂いまくりだな・・・ なんか本気でハゲすぎな人に「うるせーハゲwww」とか言えない様な 悲しい空気だ フェニックスの一輝のように甦ってくれAMD!
>>424 あぁ、ライブドアフェニックスみたいに幻の存在になるのか…orz
>>417 やっぱそうか。メモリコントローラも統合してるし、ダイサイズ的には
不利だろうね。ただ、やっぱり少なすぎな気がするんだよなぁ。
Pen4 VS. Athlonのころから、基本的にIntelはキャッシュ多め、AMDは
キャッシュ少なめという感じだったよね。Athlonコアの特性によるもの
なのかも知れないが・・・決して性能で引けを取っていたわけじゃないし。
しかし、今は・・・ねぇ。現時点でも計6MBはほしいという気が。
>>418 > 3次キャッシュ6MBの8MB
それなら、2次キャッシュ1MB×4+3次キャッシュ4MBの計8MBにしてほすぃ
どっちがパフォーマンス的に有利かは知らないがw
Barcelona L2 512KBx4 + L3 2MB Shanghai L2 512KBx4 + L3 6MB Montreal L2 1MBx4 + L3 6MB
もう兄貴とやらは営業クビだな
てす
>>413 止まるだけなら良いけど、このエラッタって
HTTのキャッシュ脆弱性より深刻なセキュリティーホールに
なりそうな希ガス。
うまくごにょごにょすると他のプロセスのメモリ読み書きできそう。
>>426 一昔前までのAMDは、半導体工場の生産能力が不足するため小さいダイサイズにいつも収めていた。
なにしろFab30だけで世界の需要をまかなっていたからな。
Athlon64 X2のL2が、1Mx2よりも512Kx2の物の方がずっと多く出回っていたのはそのため。
Intelがいくつ工場持っているか調べてみたら分かると思うがこの差は大きい。
今のAMDは、Fab36で導入した300mmウェハ導入により生産に余裕が出てきたため、
クアドOpteronやPhenomで、283mm2という大きなダイサイズの物が生産できるようになった。
それでも、コアのほうに大きく割いて、Intelに比べるとキャッシュに割り当てている量は少ない感じだけどな。
今のダイサイズでもAMD的には未踏の領域なので歩留まり悪いと思う。
逆にIntelは、45nmのPenryn(20日発売の新Core2等)で107mm2だからな。
かなり歩留まりが高くかなり低コストで生産できると推測できる。
2個並べても、214mm2で、Phenomよりも少ない上、2個に分かれている分、
良品として出せるダイが増えるというメリットがある。
日曜に9500ユーザーになる予定。 Core2に浮気しかかったが何とか堪えきれたw
>>432 擬人化するとこうなるか。
・Core2は、なんでも直ぐにこなす美人。
・Phenomは、ツンデレドジっ娘。
…誰か描いてくれ(ぇ
んでこう考えるとなぜかPhenomが欲しくなる。
擬人化男バージョン ・Core2 スポーツ万能かつ秀才くん ・Phenom ツッパルことが男のたった一つ勲章だってこの胸に信じて生きてきた
>>434 Core2子ちゃん
ハ,,,,,ハ
(・´ω`・)
i^∩∩^i
ヽ_ノ ヽノ
/ .y )
/ー(ー<
./:::/ ヽ:::ヽ
i:::〈 ヽ::::)
ヽ:::) レ'
>>433 ざっと原文を読んだ感じ、
設計上想定していたクロックはもっと上で
今のところ期待していたクロックの下限にとどまっている
けれども、いずれトランジスタの改善で引き上げられるよ、
ってなニュアンスみたいね。
いつになるかははっきりしない。
Phenomは孤高
>>290 292 294
254です、さっき気付きました orz
とりあえずctrl+alt+delete押してもタスクマネージャ開けないんで
CPUの使用率は確認出来ません。
リセットボタン押して再起動しか出来ないんで。
お役に立てる情報提供できなくてごめんなさい orz
クランプメーターを手に入れた。 Phenom9500の田コネクタの電流を測ってみた。 Prime95(4threads) : 7.4A アイドル時(CnQ=Off) : 2.2A アイドル時(CnQ=On) : 1.6A まだうまく使いこなせてないし測定方法も厳密ではないのであくまで目安。 電圧は測定してない。電流と同時に測定出来るようにはなったのでそのうちやるかも。 4gamerの値より電流値が大きいのはPrime95だからか、それともVRMの効率が悪いからか。
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。Phenomは孤高。突然スマン。 だがもう我慢ならねえ。Phenom9500、しかも中古を買って1週間の俺だが、いわずにはいられなかった。 ちょっと掲示板に行った先や2ちゃんねるで、よく「Phenomいいっすねえ」などといわれる。 俺のは中古だしノーマルだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。 なんでよ?謎だった。 しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%AMD使ってるんだよ。 PhenomやOpteronじゃない。その他のAMDな。AthlonXPとSempronとか。K6-Vとか。 ひでえ奴になるとRadeonとかフラッシュメモリとか。あえて「その他のAMD」と呼ばせてもらう。 そいつらの「Phenomいいっすねえ」の中には「同じAMDの仲間ですね」ってニュアンスを感じる ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。 「俺のPCの血筋はPhenomとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。 完璧に気のせいだ。ふざけんな。 Phenomと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。Phenomを使っている奴はそんなことは いわない。Opteronを使っている奴もそうだろう。AthlonMPやAthlon4でも同じだ。北森、PenB使いだってそうだろう。 そのPCが好きで使って奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。 「その他のAMD」を使っている奴はそうじゃない。PhenomやOpteron、そしてAMDの栄光につかりながら 「その他」を使っている。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」のAthlon64 X2を使っている奴らだよ。 Athlon64 X2ってだけでPhenomと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。 ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。 誤解のないように言っておくが、Athlon 64 FXには敬意を表してる。Athlon 64 FXは「その他のAMD」使い とは違う。Phenomを羨まない。精神が違う。 もう一度いうが、Phenomは孤高。 その他のAMDとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
>>442 すでにおわかりかもしれないが、直流電流の測定はホール素子を使う関係で
環境の磁場を拾ってしまうので、まずM/Bのそばあたりでゼロアジャストを
やってからクランプ、測定しないと正確な値が出ないよ。それさえ注意すれば
だいたい問題ないと思う。
>>443 そのコピペの元ネタってなんなん?
GTO白NAみたいに車関係だとは思うが。
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。NSXは孤高。突然スマン。 だがもう我慢ならねえ。NSX、しかも中古に乗ってまだ3年の俺だが、いわずにはいられなかった。 ちょっと走りに行った先やサーキットで、よく「NSXいいっすねえ」などといわれる。 俺のは中古だしノーマルだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。 なんでよ?謎だった。 しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%ホンダ車に乗ってるんだよ。 NSXやS2000じゃない。その他のホンダ車な。インテグラとかシビックとか。フィットとか。 ひでえ奴になるとミニバンとかワゴンとか。あえて「その他のホンダ車」と呼ばせてもらう。 そいつらの「NSXいいっすねえ」の中には「同じホンダ乗りの仲間ですね」ってニュアンスを感じる ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。 「俺の車の血筋はNSXとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。 完璧に気のせいだ。ふざけんな。 NSXと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。NSXに乗ってる奴はそんなことは いわない。S2000に乗ってる奴もそうだろう。GT-RやZ乗りでも同じだ。86、シルビア乗りだってそうだろう。 その車が好きで乗ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。 「その他のホンダ車」に乗ってる奴はそうじゃない。NSXやS2000、そしてホンダの栄光につかりながら 「その他」に乗ってる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」のType-Rに乗ってる奴らだよ。 Type-RってだけでNSX-Rと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。 ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。 誤解のないように言っておくが、S2000には敬意を表してる。S2000乗りは「その他のホンダ」乗り とは違う。NSXを羨まない。精神が違う。 もう一度いうが、NSXは孤高。 その他のホンダ車とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
あ
449 :
Socket774 :2008/01/10(木) 17:44:10 ID:flA4RdOa
だが、言わせてもらおう、俺はPhenomで戦うと
さっきちょっと東映に寄ったら22,800円?かなんかだった。 19,999円もうやらないのかなあ
だが、言わせてもらおう、俺はPhenomで戦うと
今戦ってるよ9600BEでw
453 :
Socket774 :2008/01/10(木) 18:24:49 ID:JfCkd+qK
フッ・・無茶しやがって おまえら見直したぜ
454 :
アム厨 :2008/01/10(木) 19:08:40 ID:ktkbO+bM
おいらも参戦したいんだが、メインがQX9650、サブのTVキャプチャー機がQ6600なんで、 ペノムの入り込む余地がないのよ(・´ω`・)
ハ,,,,,ハ (・´ω`・) i^∩∩^i アム厨っちもカッコイイわねぇ〜 ヽ_ノ ヽノ / .y ) /ー(ー< ./:::/ ヽ:::ヽ i:::〈 ヽ::::) ヽ:::) レ'
456 :
Socket774 :2008/01/10(木) 20:18:05 ID:/XNNxNwM
Phenomの制限解除を赤色で出せばよかったんだよ・・・・ なんとなく体感3倍???とかで売ればもっと売れる INTELのとは違うんだよ! AMDはこれであと3年は戦えるとかって売れば信者は大喜びかも
誰も釣れねぇよwwwwwwww
458 :
アム厨 :2008/01/10(木) 20:23:51 ID:ktkbO+bM
>>365 追記。
5000+(Brisbane 2.6G)とBE-2300(Brisbane 1.9G)のスコアから推定すると
Quad無効な状況においては
. 6400+(3.2G)はBrisbane 3326MHz相当
.. E6600(2.4G)はBrisbane 3105MHz相当
Phenom 9700(2.4G)はBrisbane 2675MHz相当
Phenom 9500(2.2G)はBrisbane 2463MHz相当
.. E2160(1.8G)はBrisbane 2159MHz相当
全体平均では
. 6400+(3.2G)はBrisbane 3284MHz相当
.. E6600(2.4G)はBrisbane 3117MHz相当
Phenom 9700(2.4G)はBrisbane 3330MHz相当
Phenom 9500(2.2G)はBrisbane 3066MHz相当
.. E2160(1.8G)はBrisbane 2156MHz相当
Quad無効な状況においてはPhenomは同クロックのPentium DCと同じかやや遅いぐらいと推定される。
>>451 俺も
つかむしろPhenomと戦ってるような
世間の風当たりとじゃね
463 :
Socket774 :2008/01/10(木) 21:30:58 ID:xgzWIYhH
屁9500がPentium4とかPentiumDといっしょにワゴンセールに出されてたぞw
あらら
>>411 > ストア帯域だってPhenomの方が上でしょ。
K7/K8系のFPU/SSEのストアはサイクル毎に1回
>>463 ぐだぐだ書いてないですぐ買うべきだな
Core2 よりも安定して、使ってて速い良石だ
クロクマ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
469 :
Socket774 :2008/01/10(木) 22:09:48 ID:qLXaBuLM
屁飲むぷすぅ〜
Phenomってにぎりっぺのことか?
雑音は精神を病んで、いつ家族殺しするかわからん 自宅警備員なんだだから相手すんなよ、お前ら
Phenomが糞のうちは大丈夫だろ
474 :
Socket774 :2008/01/10(木) 23:04:55 ID:ESW8RJO4
ヘノムから6400+BEに乗り換えたよ。やっぱゲームするならAthlonで正解だったみたい。 グラフィックがボトルネックにならないように描画を軽くした設定だとはっきりわかると おもうけどヘノムはどんなにマウスをゆっくり動かしても景色の描画がグッグッグって 段がつきながら描画される。 Athlonはゆっくり動かせば動かすほど滑らかに描画されるという 素直な特性があるのは間違いないことがわかったよ。 OCしてもヘノムは2.4Gも2.6G思ったほど性能の伸びが体感的には感じられないのに対し、 Athlonはコアクロックはもちろん、メモリのレイテンシなどを詰めると確実にそれが体感として 反映されるから弄り甲斐があるね。 ただし6400+や5000+BE試してみてわかるのは、低消費電力にするかわりに内部レイテンシが増大して 性能劣化していたり、6400+はOCマージンがけっこうギリギリだったりと、最近のAMDは悪あがきとも取れる苦労を しているんだなあと思ったこと。
排他利用なら共有3次積むよりも2次を各1M積んだほうが楽だったような気がすんだが・・・
アム厨って面白いやつなんだな
455 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/01/10(木) 19:12:53 ID:0bPMXt0H
ハ,,,,,ハ
(・´ω`・)
i^∩∩^i アム厨っちもカッコイイわねぇ〜
ヽ_ノ ヽノ
/ .y )
/ー(ー<
./:::/ ヽ:::ヽ
i:::〈 ヽ::::)
ヽ:::) レ'
458 名前:アム厨[sage] 投稿日:2008/01/10(木) 20:23:51 ID:ktkbO+bM
>>455 (*・´ω`・*)
コピペもどきマルちですなあ
>>475 それじゃネイティブクアッドという宣伝文句が使えない
別にキャッシュ共有しなくてもネイティブはネイティブだろ。
コア間の調停機構があればそれでいいし、別にネイティブなんて表現自体がどうでもいい。
>>475 AMDの技術者がこの限られた面積でキャッシュをどう配置するか考えたがこれがベストだと
判断した、とか言ってた。多分そうなんだろうさ。
それが鯖用途でのベストかデスクトップ向けのベストか、考えなくてもわかるだろ?
>>422 身を以って生きたお金の使い方を学んだだろ?
経験は糧だ。無駄金ではなかったさ。
お母さんも、そう思ってるよ。
>>481 9600BE買う前なら突死ても良かったけど
ちょっとママンもよすぎるしねぇ
790FX-M2Rは定格でもOCでも結構安定性あるマザーだけど セットで売るにはちょっとパーツ価格奢った感じするねぇ。 しばらくしたらNF780aも出てくるしマザー待ってる人も多いから 余り売れなさそうだね。
484 :
Socket774 :2008/01/11(金) 09:52:30 ID:J2+N+Q2m
屁で戦うってやつは一体なにと戦ってるだ?
1万切りマダァー?(・∀・
443だった
で、価格改定は何時なの?
Phenom9600BEが祖父週末特価で28800円 ああ、数日で5千円ダウンorz
「それでも売れないんだよなぁ」 (1/11)
エルミが更新したのかと思ったじゃねーかw
ここまで売れないのってすごいな。
売ってるメーカーが欠陥品だと言ってんだから普通買うわけないだろw
9600中古22kで買ってきた
普通にX2の方が安いし、安定するからな わざわざ、デメリットばかりのもの買う必要もない
いくらなんでも1万円台なら買いだと思う。 仮にコアがK8と考えても、4コアで1万円台なら。 もちろんコア数の恩恵にあずかれる使い方をしてるひとに限るが・・ 3D使いとか、エンコードやりまくってる人とかね。
3D使いとか、エンコードも6400と大して変わらないものもあるし 19800円じゃなぁ・・2万円代で、熱くなくて、OCもできる4コアがあるからなぁ それずVIAならいやだけどインテルだから安心だし Q6200でたらほんとにさようならだよなー
AMDて少ない工場で世界に向けてたくさんCPU作らないといけないから「ダイサイズ縮小→2次キャッシュ少な目」の流れになってるんだな これが全ての原因とは思わんが開発してる人達には少なからずプレッシャーかけてるだろうな
L2が512KBなのが不満な人が多いみたいだけど、キャッシュの質を上げたからL2を1MBってのは難しいんじゃないか? K8に比べるとキャッシュ周りはCore2に追いついている方と言えるし、容量を上げれば差は詰まりそうだし K10のL1+L2でK8のL1相当、L3がK8のL2相当と考えれば、KumaはK8 L2 1MB版のK10と言えそうだよなw
ご託はいいから、まともに動く現物を出してくれ。 話はそれからだ。
>>498 なのにダイサイズ大きくなる1チップクアド作っているからなぁ。
やってることが矛盾してる。デュアルで良いの作れって思う。
せっかくピークIPC高いんだからSMTサポートすればいいのに そしたらそんなにコア数要らん
503 :
アム厨 :2008/01/11(金) 21:18:50 ID:sdMz8ujt
ネイティブクアッド作りたかったんだよな。 なんとしてもインテルより先に作りたかったんだよね。 わかるよ、その気持ち。ヨシヨシ(・´ω`・)
手段(ネイティブ4コア)の為に目的(Intelに勝つる!)が犠牲になるのは本末転倒というのですよ
もっさりクアッドなんか放っておいて Phenomの4スレッド滑らか処理について 話そうぜ
506 :
アム厨 :2008/01/11(金) 21:36:13 ID:sdMz8ujt
結局アムドはネイティブにすることだけで精一杯だったんだな(・´ω`・)
507 :
アム厨 :2008/01/11(金) 21:38:59 ID:sdMz8ujt
>>505 L2を4コア共用にしたら滑らかになったものを。
L3で繋いだだけだからカクカクで使えんよ(・´ω`・)
なんかB3でもエラッタ直ってないみたいな噂が・・・\(^o^)/
エラッタのないCPUなんてありません!
エラいハッタリのないAMDなんてありません。
もう65nm版はスルーでいいや('A`)
514 :
Socket774 :2008/01/11(金) 23:28:06 ID:u31oKdxq
「Athlon 64 X2のほうが売れる」 (1/9) -----某ショップ店員談 今週実施される価格改定と同時に TDP65W版のAthlon 64 X2 5400+(2.7GHz,512KBx2)が発売されるとのこと。
515 :
屁、栄光の軌跡 :2008/01/11(金) 23:30:56 ID:Nw0kCEvr
「確実に深夜やるよね、コレ」 (10/2) ←人が集まる見込みがないので中止(笑) ↓ 「1モデルだけ!?」 (11/12) 「なにやってんのかね」 (11/16) 「入荷数予測不能」 (11/17) 「それって多いの?少ないの?」 (11/20) 「割り当ておかしいだろ!いつもだけどな」 (11/21) ↓ 「数、ちょうどよかったかも」 (11/22) ↓ 「もうBlack Editionだけでいいよ」 (11/27) ↓ 「オレの独断で価格改定を実施」 (11/30) ↓ 「そのまま終了でもいいけど」 (12/11) ↓ 「下げても売れないものは売れない」 (12/20) ↓ 「福袋行きだろ」(01/01) ↓ 「Athlon 64 X2のほうが売れる」 (1/9)
ド素人の俺の見解とほぼ一緒だな。
517 :
Socket774 :2008/01/11(金) 23:59:10 ID:mY1BawhN
ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓これとアム厨なんで必死なん? 淫のCore2DuoX2もってたら余裕だろ?
518 :
Socket774 :2008/01/12(土) 00:02:53 ID:mY1BawhN
今日、E6600と6000+と入れ替えてみたが淫もっさりが分かった。 Vistaの最近のアップデートで淫もっさり増量してないか?
必死でもないよ
520 :
Socket774 :2008/01/12(土) 00:04:31 ID:ozl0Ybio
PhenomでWin2000対応のマザーでお勧めありますか?
Windows 2000はサポートされない
そもそもWin2000は論理2CPUまでしか認識しません
鯖だと4CPU認識するんじゃなかったっけ?Win2K さらにAdvanced Serverならメモリ最大8GB対応だし …ってそんな話じゃないよな
>>517 バールさんは淡々としてるからどこか洒落た感じがある
アム厨はベタな口調と変な顔文字が合わさってキモいだけ
というのが俺の印象
AMD自身が言うやつを鵜呑みにできるわけがw
性能に関しては大ボラ吹くけど、さすがにこれは本当なんじゃね?
クロックについて 事前に予想したクロックの統計的な分布状況と実際のものとは、異なっていた。しかし、transistor ratiosを修正することで、これはそのうちに修正される。 ↑この辺の話と合わせるとB3に期待していいんだな。……いいんだよな?
期待するから裏切られるんだ。
B4ステップがないってことは、Phenomの2.4GHz100W以下は 45nmになるまでさらに1年待つ必要があるってことか?
なにをいまさら 現時点ですでに 一年半くらい差がついてる 一年で45nmだせたら良い方
>>532 Phenomは今のB2だとエラッタがあるから仕方がないんじゃない?
IE7でワンテンポ遅れるもっさりも、他スレで報告されてるし、エラッタ修正BIOS
使うとFirefoxが倍くらい遅くなるから躊躇する人が多いのでは?
俺にはなぜ修正BIOSを使うのか理解できねーぜ。 ってか本当に修正BIOS使ってる奴いるんかな。
Mayaでレンダリングしてると6時間に一回はフリーズもしくはブルースクリーンに。 X2の時はそんな事なかったんだが、ただこれがエラッタのせいなのかどうかは分からない。
>>534 気持ちの問題でしょう、それかメインマシンにもBOINCを入れていて常に4コア100%
とかだと、他の作業をしたときに、修正BIOS使わないとおかしくなる可能性もありますから。
他にはエンコードをされてる人とかも要注意、知らないうちにエンコード画像にごみや雑音が
混ざることもあります、これはエラッタがないCPUでも、多少調子が悪かった場合でもでますから
多少でも影響がありそうだと感じたら修正BIOS使った方がいいでしょう。
前にも書いたけどPhenomは普通に快適だよ 叩かれてるのはベンチで性能が出ないことと ErratumのWorkarroundで性能が落ちるから。 普通に使う分には安いし結構お勧め
>>537 自分はメインのブラウザがFirefoxなので、選択肢としてあるとしても
エラッタが直ったB3なので5月以降ですね、でも消費電力面で厳しいので
45nmまで待つのがAMDを選ぶ場合は正解だと思いますけどね、クロックも
今のままだと低すぎですから。
デュアルもINTELが圧倒してるからな 45nmの消費電力の低さはおそろしいものがある AMDの45nmプロセスがどんなもんかはまだわからんけど 少なくとも現状の65nmでは打つ手なし
>>538 件のエラッタで、PhenomマシンのFireFoxパフォーマンスが、実使用上問題に
なるほど落ちると本気で思ってるのかな。
Intelの他社中傷部隊が
>>136 みたいに、マナーも糞も無い直リンやらかして
グラフばかり独り歩きさせるから誤解しちゃうのもの仕方ないとは思うけれど、
マルチコアマシンの性能差を際立たせるために、現実にはあり得ないほどの
負荷をかけて、初めて出てくる結果だよ。
もし普通に使っててその差が問題になるなら、そもそもPCを普通に使ってちゃ
いけないほどの負荷だと思う。
WordBEnch6のテスト内容を、ご自分でちゃんと調べてみてはいかが?
AMDが45nmで、とっておきを出してくれればいいのだが AMDは設備的にも辛い時だろうな
>>540 MSI K9A2シリーズ総合スレではIE7のもっさりも話題になってたし、まだまだ
エラッタ以外でも安定性などに疑問を感じるからね。ほとんど売れてないので
どうゆう状態で問題が発生するのかも良くわからないし、期待がある程度もてる
AMDの45nmのPhenomが発売されるまで待つほうがいいと思うんだけどね、待てないなら
Intelの方が買う人が多いので詳細報告も多いだろうし、問題の切り分けもしやすい。
だいたいAMDは65nmは失敗と認めてるし、クロックが上がる可能性がある45nmに早く移行
したいみたいな感じだから、今買うのは時期が悪すぎると思うんだけど。
安く買いたいだけの人はいいかもしれないけどね。
45nmになれば買い換えればいいだけの話。 ただ、B3ステッピングに買い換えるかは微妙なだろな クロック上がらないし。 B3ステッピングまで待つのはアリだが逆にB3ステッピングで 買うくらいなら45nmを待ったほうがいいという話になる。 結論としてPhenomを買うならいまだ、ってこと。 この論理が分からない奴は馬鹿
最後の一言が余分
>>543 個人的にはAMDでPhenomを待つなら、来年以降だと思われるAM3だと思ってるけどね
今だとクロック低すぎ、キャッシュ少なすぎでゲームなどには向かないみたいだから。
それにB4ステップはないとの情報もあるので、多分2.4GHz以上のの低TDP版は出ないでしょう。
それならAthlon 64 X2 5000+ Black Edition辺りの方が遊べるし、コストパフォーマンスもいいんじゃない?
買いたいときが買い時というか・・・ そういう意味では待っててもなかなか次が出ないPhenomはとりあえず買い時。
547 :
アム厨 :2008/01/12(土) 12:11:07 ID:MgZKP4qk
今買うなら消費電力無視して6400+一択だろ(・´ω`・)
AMDは最上位で2万くらいがいいところ 低価格路線に変更してがんばるしかない
何にせよ安くて高性能なのは変わってないよ。 INtel持ち上げる連中が、嘘情報をバラ撒いて騙して廻ってるけど、 同価格帯でAMD選んでパフォーマンス的2村だったって事例は、 少なくともオレはこれまで一度も見たことがない。
>>549 失礼m(_ _)m
誤:同価格帯でAMD選んでパフォーマンス的2村だったって事例は、
正:同価格帯でAMD選んでパフォーマンス的に損だったって事例は、
>>549 でも、IntelのCPUはOCが大幅にできる仕様だから、そちらも考慮すると勝負にならない
気もするけどね、53ドルのCeleron E1200がクロック倍で通ってるし。
>>551 3800+でも買って3Gで回せばいいんじゃね?
俺はOC嫌いだからやらないが。
自作⇒OCで性能アップでIntel それ以外⇒Intel入ってればおk
>553 幸福の方程式 INTE >> AMD
早朝5時からの2ch張り付き、ご苦労様です。 ID:XWKjuKOW。
ただの不等式だろ
557 :
アム厨 :2008/01/12(土) 13:40:56 ID:MgZKP4qk
>>550 わかったから人に押し付けるな(・´ω`・)
OCはともかくとして、発熱がなあ… B3やC1になったらもう 少し涼やかになんだべか?
下がっても45nmの前では霞んで見えるからなぁ。
よくマザボも含めるとAMDは安いとか言いますけど IntelもOC向けのマザボでもなきゃAMDと同じレベルで安い製品ありますし AMD以上に選択肢も多いですから 今やコスパを考えてもAMDにする意味がないです
そうそう。 おまけに、聞かれても無いのにしつこくAMD進めるヤツに限って、 その進めに乗っていざトラブってAMDスレで泣きつくと・・・ 「ググレカス」 「自業自得」 「半年ROMってろ」 「淫厨のネガ工作」 ・・・まともに取り合おうともせず罵倒するだけ。 性根の腐った愉快犯だよ、今のAMD信者は。 自分達と同じ様な不幸なユーザー増やす事だけが、 唯一自分を慰める方法なんだから。。
562 :
Socket774 :2008/01/12(土) 14:09:34 ID:FHB+WZPz
>>560 AMDにする意味は…AMDを助けるためだw
もしも、AMDがCPUから撤退するようなことがあれば
IntelのCPUは10万以下では購入できなくなってしまうかもしれん。
まあAMDは欧州でのみ販売すればいいんじゃね 欧州では多額の関税かけてINTELかわせないようにするとか
AMD無くなったらやっぱりIntelは分割騒動になるんかね?
>>560 具体的に教えてもらいたいな〜鉄板ベースで。
今はINTELマザーって選びにくい感じするよ。P965って後が無いし。。。
猫も杓子もOCでメインストリームがOC用マザーだし 定格安定で定番のP5Kproとかなんだかんだで一部のOC用マザーより高い現実 第一、しょっちゅうトラブってるやつはIntelだろうがAMDだろうが同じ。安くあげようとして不安定マザー選択したら目も当てられん ただま、ペンリン出たらミドルレンジぐらいまではIntel選択でいいかもな それぐらいE8000シリーズは安いし、マザーにまわす余裕も出てくるだろ。店がボらなければ・・・
AMDは2008年を上手く乗り切れるのか。去年は騙し騙し頑張ったと思う。 690GやBE〜とかのコストパフォーマンスがよかったせいか。 今年は新年しょっぱなからきつい。
春以降にきたいするしかないな下手したら秋じゃないか。 INTELの完全な独壇場だよ
570 :
Socket774 :2008/01/12(土) 14:39:07 ID:+NeiB5Io
屁飲むぷすぅ〜
とりあえずAMD頑張れとしか言えない…
最上位で負けててもどうでもいいや。どうせ2〜3万までのCPUしか買わないから。
573 :
アム厨 :2008/01/12(土) 15:15:47 ID:MgZKP4qk
最上位どころか、ローエンドしか居場所ねぇよ(・´ω`・)
Intel病人が大発生してるな。 45nの電波でも出てるのか?
Intelは酷いデメリット無いだろ 値は張るけどな
>>542 IE7はIE7自体がもっさりなんだよ。
CPU関係無くな。
じゃなきゃIE7のパフォーマンスが「修正パッチによりxx%向上!」なんて記事が出るわけねぇ。
2000円ぐらい安いもの買ったのに、消費電力で元通りになる。 狂信者涙目w狂信者だからどうでもいいのかw
>>577 最初から低消費電力目指して組むならそれは当たってるけど
OCのために電圧モリモリかけてVGAが8800だったりする奴がベンチの結果だけ見て消費電力プギャーする立場にはない罠
580 :
Socket774 :2008/01/12(土) 16:20:14 ID:YXS2CJnL
アムド倒産しても民事再生でなんとかなるんじゃないの? だから1回くらい倒産して目をさませばいいんだ
向こうは潰れたらさようならバイバイ。潰れる前に何処かが買収するだろう。
582 :
アム厨 :2008/01/12(土) 16:26:40 ID:MgZKP4qk
>>579 ペノムが激もっさりなだけじゃねーの?(・´ω`・)
AMDと旧ATIが所有する特許数だけでも馬鹿にならない上、 ATIはゲーム機、セットトップボックス、家電向けSoCの技術があるので 株価が下がりまくれば割安で必ずどこかが買収する。Cyrixのように 採算が悪いCPU事業は分割して放り出される可能性もあるが
>>579 端的に言うと「プロ失格な店員」ってことだろね。
ほかに表現のしようがない。
はいはい。 AMDの良さを認められない店員はプロ失格プロ失格・・・ ボケ老人の繰り言かよw
586 :
アム厨 :2008/01/12(土) 16:37:18 ID:MgZKP4qk
端的に言うと、こういう正直な店員さんから買いたいと思う(・´ω`・)
何年かの周期で両方の優位さが変わるよな
>>585 そりゃアムド信者はAMDが失敗するなんて思ってないからな
良い製品なのにそれが理解出来ない何てそいつはおかしい
そんな概念だから奴らはw
秋葉の店員は、買う素振りでも見せて質問すればウンチク交えて本音語る。 その人個人の環境での意見だったりするけど。
雑音がID変えて必死になり始めたか。 祖父地図の店員を頭から信じこむあたりがいかにも ドキュソらしい。ま、頭の程度は祖父の店員以下だろうからな、雑音は。
>>585-586 商品を取り扱う業務の基本が欠けてるんだよ。
ちゃんと就職したら、先輩や上司から教えてもらいなよ。
>>591 フーン
そうやって、使い物にならない糞を消費者に押しつけてるのか。
凄いナーお前の会社って。
悪徳業者はとっとと潰れろ。
アムド厨によると屁のエラッタはないって話だからなw 信者脳にもほどがある
595 :
アム厨 :2008/01/12(土) 17:35:17 ID:MgZKP4qk
>>591 おいら騙されるのは嫌だよ(・´ω`・)
>>594 不都合を隠して、客に傷物なんて売りつけられませんww
企業コンプライアンスが叫ばれる今、そんな事やったら自殺行為だわ。
傷物だと分からせないように売るのも頭の使いよう。 Black Editionが不良品だなんてマザボベンダーに叫ばれちゃおしまいだな。
このままじゃAMDが潰れちまうよ。 どうすれば屁が売れるか、みんなで真剣に考えようぜ。
>>599 AMDが一方的に叫んでるだけですが何か?
大体それを認めたのか?intelが??一体何時??
601 :
アム厨 :2008/01/12(土) 17:42:10 ID:MgZKP4qk
>>599 ご本尊がやってるからやれってか?
アムドも自作市場にはエラッタ流してるから店も売れ、客も買えと。
自律した良心というものは無いのかね(・´ω`・)
>>600 そろそろ冷静に戻りなよ。
帰れなくなるよ。
>599 コンプライアンスの意味調べてみ 恥かしくなると思うから
>>602 人間としての最低限の良識を踏み越えて、もう戻れないのはアンタ。
人としての誇りと恥を知る者は、客を騙すような真似はしない。
>>590 アムド信者よりソフ店員のがよっぽど信用出来るってーのwwww
ん? 底辺に発言権はない。 黙ってろ
>>601 >アムドも自作市場にはエラッタ流してるから店も売れ、客も買えと。
Erattaの意味と、この一年でどういうErattaが話題に登ったか調べておいでよ。
漏れ無く性能が1割落ちる様な中傷書き殴ってる連中がどんな連中か判るから。
それと、自律(?)した良心ってのは、職業意識として職業人たる店員が率先して
持つべきものだよ。
自分が引き当てた事例が、生産元も認める公認の不具合でも無い限り、職業人の
立場を併記して明らかにはしないものなんだ。
どんな迷惑がどこに掛かるか分からないし、所属企業自体の責任範囲が広がり
過ぎるから。
そんなこともわからない店員飼ってる企業が恥かいてるって記事だよあれは。
なんという雑音の集団。見ただけでry
マッハバンド梅田大活躍
610 :
Socket774 :2008/01/12(土) 17:54:53 ID:dTeJEZ+G
インテル使うと頭おかしくなるのかい?
611 :
Socket774 :2008/01/12(土) 17:56:27 ID:n5eRlbyu
1TBが25k切るのマダー?
>>579 ソースは?
その店員の脳内ソースじゃなかろーな?w
年始に1T 19800円で2個買ったけどな
614 :
アム厨 :2008/01/12(土) 18:01:50 ID:MgZKP4qk
>>607 キミは世間体だけを気にして楽しいのか?(・´ω`・)
>>614 世間体を気にしなきゃ社会から抹殺されるからだろ。
自宅警備員にはわからんか。
楽しいかどうかで生きるなら自分が責任取れる範囲にしておかないといけないから 仕事で得る情報を楽しむために使い始めたら、職を辞する潮時じゃないかと思う。 その位の規模がないとやり甲斐が足りない。 うまく書けなくて申し訳無いけれど、そんなところ。
>>612 そんなの知らないよ、ただMSI K9A2シリーズ総合スレでも言われているし
信頼置けるimpressのサイトで嘘は書かないでしょう、4月1日に書いたのならネタ
とでも言えるけど。ここでの発言よりよっぽど信頼性はあるよ。
とりあえず、CPUかマザーかはたまたソフトの相性なのかは分からないが
Phenom 9500を載せたK9A2 Platinumでもっさり問題があって、Q6600に買い換えたら
問題がなくなったのは事実だろう。
まあ出たてのマザーなんて安定して運用するには程遠いからな。 自分で人柱になってQ6600に変えたら安定したよ!とかアホじゃないか?
>618 インプレスってインテルが大スポンサーで インテルプレスとも呼ばれてるって知ってる?
このスレの淫はPhenom使ってないやつが多い(当たり前だが) せめて、脳内でもいいから使っていることにして書くとか ショップで触ってみるとかすれば煽りも違うと思うけど。
X2は出来が良かったよかなりね。 ただIntelがそれ以上のCPUを出しただけ。 フェノムで挽回できなったツケはでかい
できがよかったからといって、天狗になり殿様商売に走ったのは失敗だった。
>>620 ないよ、自演なんてしてないからID検索すればわかるでしょ。
とりあえずPhenomはB3が発売されるQ2以降まで待たないと
だめでしょう。個人的には最低でも45nmまでは性能面、省電力面ともに
劣る所が多いのだから。そこまで待てないならクアッドを選ぶならIntel
でしょう。もちろん安く上げるクアッドとしてはありだと思いますけどね。
個人的にはクアッドまでいらないので、どうしても省電力で性能がいい
IntelのE8xxxシリーズに気が向いていますけどね。デュアルはAMDは後回し
なのでいつになったらKumaが出るのかまだ不透明ですし。
ちなみに今は939の4600+を使っています、それほど不便はないですが
性能上げて消費電力や発熱下げたいので、購入予定がE8xxxの方になってしまう
のは仕方がないと思いますけど。
なるほどそれならなぜこのスレで荒らしてるの? VSスレがあるからそちらでやれば良いことでしょう
X2の2個1クアッドをQ6600がでるときに追従して 出しとけば結果多少違ってたのにな ネイティブにこだわったのが仇だ
>>628 すくなくともQuadFXなんてやってる場合じゃなかったな。
あれは意味わかんなかった。無駄にマザー高くなるし……
>>627 だってね、去年の初めまではまだ期待してたのにPhenomはさんざんな結果。
エラッタもなかなか直らず5月くらいまで修正バージョンのB3が出ない
そんな状況でどんな話すればいいの?これ以上言っても仕方がないので
あれだけど、安さ以外で今の所Phenomを勧められる?
手放しで勧める人がいたからそれはおかしいと指摘したまで
構わなかったら何も言わないよ。
だからねそういう話をするスレは別に有る訳だよ そちらでしなさいよ
安くても現時点ではフェノムは買わないな エラッタ修正できて本来の性能が発揮されれば 考えるかもしれんが
>>598 状況が改善される方法は一つしか無い。
AMDが努力して市場に受け入れらるCPUを作れればそれで解決する。
残念ながら現在のB2 Phenomは買いたくなるような魅力がないし、
当面予定されている製品もいまひとつな印象を受ける。
これで数売ろうなんていうのが土台無理な話。
AMD倒産を本気で心配しているなら、株でも買って資金を注入してやればいい。
製品買って中間業者にマージン吸われるような方法で支援とか効率悪すぎ。
2chでギャーギャ騒いでいてもAMDのプロセスは改善したりしない。
エラッタなけりゃ今みたいに安くはならんよ。当たり前だけど。
>>628 ニコイチにするのは悪くないとは思うが、Windsorじゃさすがにサイズ的に難しそうだしBrisbane2つか。
IntelのPentiumDだって9ヶ月くらいかかってるからなあ。
4コア設定よりは早く出せるだろうけど、すぐさま出せるモノでもない。
メモコン内蔵しとるからそう簡単にはいかんのだろう
内部的にHTで接続すればええんじゃ。
Intelの方がダイが2つに分かれている分だけ、歩留まりは上がるが、パッケージングはより複雑となる。 コスト面でも、Intelのクアッドコアと、よくて5分5分程度となる ↑昔の後藤タンの記事の文章だけど、ニコイチも意外とコストかかるのかもしれんね。
CPUなんぞ一生使うわけじゃなし、Phenomを買うなら今でもいい。 TLB Erratum入りの初期物Phenomはいずれなくなるんだから 今買ったほうがいい。 貧乏人と馬鹿はそれが分からない。
今Phenom買うのは貧乏人と馬鹿だけだろw
ドキドキワクワクしたいならPhenom 以下の方が使用を試みる場合は掛かりつけの医師に相談してください 1.心臓疾患を抱えた方 2.脱腸の気のある方 3.抗精神病薬を服用されている方 4.1日3時間以上日光浴をしている方 5.糖尿病の治療をされている方 6.骨折中の方
どう考えても、B3までは待った方がいいと思うんだけど 少しは耐性改善されるかもしれんし。
自分のレスが見えないorz おかしいな、どこにもNGワード登録した文字が見当たらないのに・・・ でも、暴れることが出来ない人や高血圧の方は やめたほうがいいですよ、念のため 普通に使う分なら安いクアッドコアですからお勧めなんですけどねぇ
今買う人は分かっている人。 Q6600買う人はかしこい人。 初物買う人は馬鹿>オレ orz
>>644 こっちも9500も9600BEも初物価格で刈田ですよ
エラッタなくてもフェノム9500をQ6600とほぼ同価格の 3万で売り出すAMDもおかしいとおもうが・・ どうみてもエラッタ無くてもQ6600にまけているのにな。
>>645 そんけーします。
BEには突撃できなかった世。
でもね、いまんとこ問題起きていないので満足している。
俺も11/22に買った。 初物に性能も価格もないからな。 だが、今なら買えん。
9500買ってからママン2枚、9600BE、そしてメモリと買いました 棒ナスも固定給も無いのにこのお布施の払いっぷり、うちはホントに大マゾ信者ですなあ
メモリは兎も角他はたいしたモノだ
>>646 だな。
45nm相手なら、取れる数多くて安くされてもしょうがないが、
同じ65nmなんだから、性能差は価格に還元すべき。
652 :
AMD完全死亡のおしらせ :2008/01/13(日) 01:51:18 ID:IZz/moG0
653 :
AMD完全死亡のおしらせ :2008/01/13(日) 01:51:40 ID:IZz/moG0
654 :
Socket774 :2008/01/13(日) 02:07:54 ID:NkRFKcie
決めたE8500買う
ここまでOCしてももしかして消費電力倍程度だとしてPhenomより低いんじゃないの?もしかして。 爆熱だからな。あれは。
656 :
Socket774 :2008/01/13(日) 02:19:13 ID:7hvXvmuE
フェノム買うやつは環境破壊者
OCして爆熱させちゃ・・・どうなんでしょうねぇ
>9600BEは既存のPhenomユーザがわざわざ乗り換えるだけの魅力には乏しい。 >だが、これからPhenomを弄って遊んでみたい人にはお得なCPUだ。 >9700や9900はそれなりに高価になると思われるので、9600BEは“初Phenom”としては >最適な選択になるだろう。 いやどう見ても格安の9500を買うべきで9600黒なんてぼったくり以外のなにものでもないだろ・・・
>>657 つってもクロックに比例するから定格のPhenomほどじゃないんじゃないの?
電圧次第でもっと行くかも知れんけど、3倍じゃ効かない処理量だからね。
結局同じ処理するのにかかる電力じゃ石器時代と鉄器時代以上の差がある。
2コアつぶしてkuma代わりにAthlon 5000とかで売ればいいんじゃね と思うんだがどうだろう。
>>661 ダイサイズ283平方mmもあるのに1万円で叩き売れと言うのか
ちなみに9600を2コア潰すと性能はほぼ5000+相当だぞ
プライドがあって価格落とせないならそうすればいいということなw Quadの価格下げてしまうと後で困るからゴミを処分するにはちょうどよかろう。
665 :
Socket774 :2008/01/13(日) 04:32:01 ID:Vb84IPxp
ヘノムから6400+BEに乗り換えたよ。やっぱゲームするならAthlonで正解だったみたい。 グラフィックがボトルネックにならないように描画を軽くした設定だとはっきりわかると おもうけどヘノムはどんなにマウスをゆっくり動かしても景色の描画がグッグッグって 段がつきながら描画される。 Athlonはゆっくり動かせば動かすほど滑らかに描画されるという 素直な特性があるのは間違いないことがわかったよ。 OCしてもヘノムは2.4Gも2.6G思ったほど性能の伸びが体感的には感じられないのに対し、 Athlonはコアクロックはもちろん、メモリのレイテンシなどを詰めると確実にそれが体感として 反映されるから弄り甲斐があるね。 ただし6400+や5000+BE試してみてわかるのは、低消費電力にするかわりに内部レイテンシが増大して 性能劣化していたり、6400+はOCマージンがけっこうギリギリだったりと、最近のAMDは悪あがきとも取れる苦労を しているんだなあと思ったこと。 消費電力や実クロックに伸び悩むK8だけど、ゲーマーとしては例の「不快な引っかかり」がある以上、K10は鬼門であって、 必然的にAthlonを「選ばざるを得ない」状態。
いつかどこかで見たコピペ
元ネタはヘノム→Pen4のやつだろ。
AMD Over Drive
>>658 手元の9500は、1.4vもかけると却って伸びなかった。
1.35〜1.375が最適。2.55Gまで伸びたよ。
中間電圧で試して無いあたり・・・Ascii・・・判っててやってるんじゃないだろなぁ。
手元の1個だけの結果をもってすべてがそうだと言うつもりなのか?
671 :
Socket774 :2008/01/13(日) 08:10:49 ID:IZz/moG0
だって屁って5000円のPenD並の性能ぢゃん? 2万とか3万の価値は無いわよ
>>658 「シオシオの結果」って思いっきり書かれてるな…orz
よほどの当たりを引かない限りPhenomはBEの旨味ないのかねえ
673 :
Socket774 :2008/01/13(日) 08:31:19 ID:DoKBj8ss
俺phenom使ってるけど快適。 前に使ってたのがpen4だったのもあるけど、 とにかく快適だな、価格的には初物買いしたから損したけど。 まぁ、別に快適に動くし文句はないかな。 不満が出たらOCで殺したあとにC2Q買えばいいしな。
そもそもPhenomに旨みってあるの? 同クロックじゃQ6600に勝てないし、余裕で3G回るQ6600と同等になるには 3Gで回るPhenomBEじゃないと旨みなんて全くないことない? 値段も変わらないし、VIDも1.125の超当り石じゃないと消費電力もひどいし。
675 :
Socket774 :2008/01/13(日) 08:44:08 ID:DoKBj8ss
むしろCPUIDが動かん
オトコの修行 へのむ買って64bit:VISTA買って組み立て終わって オンゲー出来ないのに気が付いたけど泣かない
俺はNx586を持ってるが、その後NexGenはなくなって レア物になった Intelの場合、レアもんのなる可能性はほとんどないが AMDの場合はありある。したがって買っておくのが吉
>不満が出たらOCで殺したあとにC2Q買えばいいしな。 ちょwwwwwオーバークボックかよwwwwww
Pen4からなら快適だろ。ww当たり前だ。
>677 勿論マザーも動体保存してるよな?
681 :
Socket774 :2008/01/13(日) 10:51:48 ID:DoKBj8ss
>>680 Nx586はM/Bに搭載した状態で売られてて
外したことはない。ノブなしのPGAソケットだし。
動くんじゃないかな多分。
しかしVLバス版でビデオカード全部捨てちまって
手元にないから確認できないな…
>>670 ええと、
全てがどうなのかわからないからこそ、
中間電圧も試すべきだって意味で書いたんだけど
>>682 ISAのビデオカード・・・924とか、ET4000とか、Trident8900とかが残ってるといいな。
中間電圧は当然試してるだろ
B3でもエラッタ直らんかもしれんてホンマかいな?
俺の知ってる [ ASCII ] という社風なら、書いてないなら試してないと思う。 Intel製品じゃない以上は。 で、試してればそう書くし、電圧違いでの挙動解析までする。 ・・・昔のASCII なら。
>適宜コア電圧等を調整するというやり方になる って書いてあるがな。 少なくとも試してないというより試したと読めるが。
>>676 Vista64使ってるけど、普通にオンラインゲームしてるよ
インストールする場所が鍵
64Vistaには興味があるが、 手持ちが32で64版DVD入手が面倒でな・・・
691 :
Socket774 :2008/01/13(日) 12:33:11 ID:7hvXvmuE
こんな糞CPU売るなんて アムドはいますぐに死ぬべきです。
久々に来た者ですが、black Edition が出てちょっとは明るくなった?
暗黒になったな
所詮、BEでも屁飲むは屁飲む。
696 :
334 :2008/01/13(日) 14:13:13 ID:7ZoScgJj
334本人ですが
ママンを変えて2.4Gなら起動できることを確認しましたw
ただ手持ちのメモリが怪しいのでorthosも2-3分しか動かしていませんが
>>694 もともとブラック・・・
697 :
Socket774 :2008/01/13(日) 15:21:27 ID:s8lX3fb2
>>676 nProその他の要因でProgram Filesの中にインスコすると動かないネトゲ多い
nProはVistaへの対応を即座にしたので nProとVistaの相性はそれなりに良い。 ただ韓国やらのネトゲーはIDやオプションの設定をProgram Files内のサブフォルダに保存するので、 その際にエラー落ちする事がある。
>>697 いちいち上げて悪態ついてないで
該当スレでやりなさいよ
>>658 >無論今回の残念な結果も、筆者の愛情と“調教力不足”である
>可能性も大いにある。
BEには愛情が大事!
誰かPhenom俺にくれよ …と言うのも 昨日AMD770マザー+X2 4000で組み終わった。 penV 600MHzからの乗り換えで速度は非常に満足しているが…所詮はDualだ。 やっぱりマザーがマザーだけにPhenomが欲しくなったw
ここはPhenom及びAMD社のCPUに関しての話題のスレ 同製品のさまざまな情報交換の場だ。 だがネガティブな情報を一切拒絶し、 ライバル社の対抗製品との比較を禁止するスレではない このスレは立ち上がりからしてそうなっている よって、別段問題ない。 生ぬるい雑談がお好みなら、AMD雑談スレに戻りたまえ。
>>702 4000+なんていま店頭に並んでる一番安いデュアルコアを買っておいてもっと予算出してPhonomにすればよかったとは
どういうことだw
6400+とか買って後悔してるならまだわかるが
タダでしか使う気ないってことだろ?
>>703 そのX2 4000と8000円を出すなら、9500をやってもいいぞ。
>>706 9500を手放したいと思ってる貴方は何が不満でしたか?
>>708 不満はないが、買ってから会社に泊まることが多くて、Phenomマシン使ってないんだよ(笑
710 :
702 :2008/01/13(日) 17:09:28 ID:AMw8XVdt
>>705 そういう事ではないが、糞!とか叫んでる人が多いんで
もしかしたらタダでくれるのではないか、と云う淡い希望w
>>706 うおっ!マジかよw実質16000円(4000+:8000円とプレゼント金:8000円)で
Phenom 9500はかなり安いじゃんwww
>>710 半分マジ、でも、次買うだろうB3がまだまだ先となるとちょっともったいない気はするが…(笑
金額は、両方のじゃんぱらの買い取り値を引いて500円おまけしといた値段。
ただ、会社に連日で泊まってるので、送れるのは最悪1週間後とかになるな。
2.3が2.4にしかならないなんてどんだけ〜
2Gまでしか回らない石を常時OCしていると考えるんだ
>>712 9600なら2.7とか回ってるでしょ?
715 :
702 :2008/01/13(日) 17:34:44 ID:AMw8XVdt
>>711 超お買い得価格だが…
バイトの給料がOTLだからなぁ。
買えるのはかなり先、しかもB3ステップが出る直前位じゃないと(ry
>>715 それなら、生活を大事にしとけ。
まぁ、B3出るころなら、タダでもいいけどな(笑
B3出るころには、じゃんぱらの買い取り値も1万切ってそうだし。
ちなみに、先週辺りに見たときから2000円値下がってた。
糞を人様にあげるわけにはまいりません!
今日ドスパラ行ったら屁飲む9500が品切れだった件 買う人居るんだ…
買ってもリアルじゃ人に言えんな。2ちゃんで報告して即売か?
721 :
Socket774 :2008/01/13(日) 20:41:51 ID:9GydqceT
↓AMD信者も買っていない罠。
717 :Socket774:2008/01/13(日) 18:28:33 ID:JOOjyvYi
>>710 糞とか叫んでいる人は買っていない罠。
「Phenom購入者は存在しません」政府がPhenom購入者存在を否定 Phenom購入者は存在しません−。政府は18日、「ネットなどで報告される Phenomを買った人」は存在しないと、閣議決定した答弁書で見解を示した。政府が Phenomの購入者の存在を正式に否定したのは初めて。 民主党の山根隆治氏の質問主意書に対する回答。「Phenomを買っている人を 目撃したという情報が後を絶たない」との前提で行った質問に対し、「情報収集、 外国との情報交換、研究などを行っておらず、わが国に購入者がいた場合の 対応についても特段の検討を行っていない」としている。
フェノム9500はもう新規受注してないでしょ 元から少ない在庫が切れただけだ てかM2N-Eでフェノムつかえるかな・? +4000と9500ってどっちがはやい>?
725 :
Socket774 :2008/01/13(日) 21:30:44 ID:4ww1oESn
726 :
Socket774 :2008/01/13(日) 21:37:34 ID:iYRT9ycy
「Intelの戦略ですか?」 (1/12) -----某ショップ店員談 来週20日から販売開始となる45nm版Core 2 DuoとCeleron E1200の予価がでてきた。 なお現時点の情報では初回の流通量はCeleronを除き少なめ。 特にCore 2 DuoではE8500とE8200が少ないという。 ・Core 2 Duo E8500(3.16GHz) 約\34,000 ・Core 2 Duo E8400(3GHz) 約\24,500 ・Core 2 Duo E8200(2.66GHz) 約\22,000 ・Celeron E1200(デュアルコア/1.6GHz) 約\6,980
>>724 受注止めたのは9600で9500は受注してるだろ。
価格改定の目玉なのに受注止めてどうする。
たまたまドスパラの在庫が切れたんだろ。
売り切れたら9500欲しくなったのか? 今度出る新マザーにPhenomとグラボ積むと省電力的にもそこそこバランスのとれたマシンになる。 個人的にはBE2400+780G+2600XTファンレスのような構成で静音鯖&ゲームのハイブリッドがいいと思う。
>>726 露骨にE8400買えな値段だなぁ…AMDのCPUで対抗できるパフォーマンスというと
X2の6400+ぐらい?
>>729 さすがに0.2Ghz程度のアドバンテージではなかなかの差が出そうだな。
TDPも高いし
>>731 うわ、E8200にも歯が立たないのかorz
>>732 Athlon64 X2は2003年に登場したAthlon64と基本的に変わっていない
2006年に登場したCore 2アーキテクチャに勝てるはずがないだろ、常考
>>729 デュアルじゃ無理。クアッド対応ソフトでPhenom X4でなんとか。X3だと負ける。
+6400ってIntelだとどのくらいのCPUになるの?
E6850?あたりじゃね?よく解らんけど
E6750でしょ。 同クロックのCore2だと性能-20%くらいだし。
>>738 これはあと2年はIntelの独壇場かもわからんね
最上位の+6400でこの数字かあこりゃひどい; E6600にさえまけるんかな
つか、もうデュアルには殆ど力入れて無さそうだしな。 ローエンドな位置付けになってきたし。
屁飲むはどうみてもご愁傷様だし、L2キャッシュの大幅な増加も無いしな… 確か、Intelもメモコン入れるんじゃなかった?
+6400は消費電力がね……
5000BEでよくね?
>>744 もはや、同じ程度の周波数であるE8500の倍近いもんな
ここまで差つけられると何だね、もうAMDもどうしたらいいか わかんないんじゃないかな
6400+て90nmだろ、まさに2世代違う。酷な比較だよこれは。
>>747 AMD混迷の時代
phenomでやっちまったのがデカいわ。ネイティブは無謀過ぎた
>>748 でも今のところAMDでシングルスレッド最高性能だからなあ
んじゃ65nmのBrisbaneと比較するか?
Intelはね、Itaniumの失敗をばねにがんばっているんだよ。 x64で先行したと思って手を抜いたのが敗因だね>AMD Windows 7が出る頃にはIntelに戻ろうかな。
兎と亀か
Itaniumは思い通りにはならなかったかもしれないけど HP Integrity Serverとかでかいので結構使われてるからなあ 失敗とは違う感じだね。
6400+はゲームなんかじゃ6750よりほんの少し上6850には適わない程度。 エンコじゃ6600にも負ける。 しかし90nmと45nmってさすがにきつすぎるな。 同じCPU作るならダイサイズ1/4だろ。理論どおりにシュリンクできれば。
Core2は特にベンチに影響のある分野に特化してて Phenomはあらゆる用途で平均的に性能を発揮するように設計されていると思いたい 既存のソフトの大半は、プログラムする上でインテルが自社製CPUに最適化するために指示した注意点を忠実に守っているため インテルCPUの苦手分野が隠蔽されやすいという4亀の推測もあるし
ないもの強請ってもしかたない。バイナリ自分で用意するならx86である 必要なぞない。今あるバイナリで性能が出なければゴミ
なんつーかもう、いい所が無くて最後の言い訳みたいなもんだなw
759 :
Socket774 :2008/01/14(月) 01:39:49 ID:cMvuna8C
なんか散々4亀の悪口いってて どの口が インテルCPUの苦手分野が隠蔽されやすいという4亀の推測もあるし っていってるんだよ アムド信者の厚顔無恥さにはあきれる
ほうほうhぽう
誤爆
4gameが散々言われてるのは2600XTのレビューの奴じゃないの? 比較対照に8600GTと書きながらオーバークロック版を入れてた奴。 あとで修正されたけどさすがにあれはひどかった。
ベンチマークやエンコ、ゲームなんて物はそれぞれ単独で起動させて性能を測るものだけど、 PCをそんな使い方してる人はそれほど多くない
もうやめろ。お前の負けだ。これ以上はチラシの裏に書け。
>>757 バイナリ云々じゃないんだよね。設定でC2Dが有利になるのを選んでるだけ。
π焼きなんか104万桁以外見た事ないでしょ?ゲームも800x600か1024x768しか
やらないし、エンコも低解析度のmpeg2かDivxばっかり。
正直今の環境とかけ離れたベンチの取り方ばっかりして
「C2Dの方がこんだけ速いんだよ〜」
とかおかしいと思わない?
だから何?って感じ 馬鹿じゃねーのw
海外のベンチでPhenomがMySQLで圧倒してたのがあったけど WEBサーバ組む予定だからすごく気になってるんだよね
>>765 てめえはAMDが勝ってるときも
そう思ったのかよ?
>>767 YOU!買っちゃいなYO!
鯖は速度UPの為に整数でも適度な長さに分割して小数で計算したりするから
断然Phenomの方が速いかもね。両機目の前において実験したわけじゃないけど。
でも正直ウラヤマシスw ウチなんかPostgreSQLのサーバもクライアントも
Pen3デュアルで同じマシンだよ・・
>>769 思ってたが?逆にあんだけのキタナイやり方でベンチで勝ってるのが
すごいと思ってたが?
さすが信者は違うねぇ
>>770 --------------
鯖は速度UPの為に整数でも適度な長さに分割して小数で計算したりする
--------------
この妄想がどこから出てきたのかわ、ちょっと興味があるす(笑)
Phenom有利な設定の方で、自分がスコア取ればいい。 それで比較したらいいんでないの? ゲームならそのタイトルの。ベンチならその該当スレで。 でないと、いつまで経っても「汚いやり方」とやらがまかり通るよ。 Webや情報誌での検証に不満があるんならね。
>>767 その海外のベンチサイト教えてくれ。Phenomの見たい。
速度うpの為に小数を固定小数(整数)にして計算することはあるけど 逆はない。 一般的に浮動小数は整数に比べて回路が複雑でなおかつ遅い。
MIPS値よりFLOPS値のほうが上回る特殊なアーキテクチャでのみ有用な手段だな。 あたまわるそー
>これに比べて整数の乗算は極めて遅いため、 この前提が成り立たない。 imulのレイテンシは3、浮動小数はmulssでも4じゃなかったかな?
でさ、有利な設定やソフトがあったら こっそり兄貴に教えてあげるといいよ アキバでの対決イベントの時でさえ、 「当社の製品は他社競合製品と比較して、こんなに優秀です」 ・・・って材料を揃えられないで困っているみたいだし。
>>777 それ以前にリンク先のアブストラクトの冒頭にわ、
------------------
公開鍵暗号方式は、500~2000ビット程度の長さの整数計算を利用すると、
------------------
なんてことが書いてある訳すけど、どこの世界のサーバーの話すか(笑)
>>779 ノ
兄貴どの、秋葉の対決イベントの為に頑張ってやるからPhenom環境一式お貸しくだしあ><
もちろんPenrynにも全力でチューンするけどな!
>>776 能書きはいいからさ、Phenomを買いたくてたまんなくなるような資料を
どんどん公開してよ。そういうのがここの趣旨なんじゃね?「思う」とか
「はず」だけなら名無しのお前ごときよりよほど雑誌だとかが信頼できるよ。
秋葉の対決イベントって無謀すぎるだろ・・・ それともなにか?WolfdaleとPhenomでやるのか
サクラエディタのテキストサーチなんかはSSE4.2入れたら爆速になりそうだな。 4文字までのマッチングならMPSADBWも使い物になりそう。
>>782 それは最期の切り札なのですよ・・・(;´Д⊂)
MACヲタのレスの不快さは群を抜いてるな 信者のそれよりキモい
多分、apache2とabをループバックで動かす勝負ならCore2に勝てるんじゃない? エラッタに引っかかるかも知れないけどw
AMD64版サクラエディタ 仮想化対決で「ポート速度ベンチっち」 他なんかある?
「信者にとって」と付け加えてほしい
彼の思い込みだな
ここPhenomスレなのにさ Intelに脳味噌やられると、スレ違いの話題や情報 書いて自己満足することしかできなくなるのかな 怖いよ
やっとセットアップ終わったので報告 aviutl程度の処理じゃerrataでhungすることはない。
795 :
Socket774 :2008/01/14(月) 09:12:58 ID:1ccT+bAw
勝者は間違ったときには「私が間違っていた」と言う。 敗者は「私のせいではない」と言う。 勝者は勝因は「運が良かった」と言う。例え運ではなかったとしても。 敗者は敗因を「運が悪かった」と言う。でも、運が原因ではない。 勝者は敗者よりも勤勉に働く。しかも時間は敗者より多い。 敗者はいつでも忙しい。文句を言うのに忙しい。 勝者は問題を真っ直ぐ通り抜ける。 敗者は問題の周りをグルグル回る。 勝者は償いによって謝意を示す。 敗者は謝罪をするが同じ間違いを繰り返す。 勝者は戦うべきところと妥協すべきところを心得ている。 敗者は妥協すべきでないところで妥協し、戦う価値がない所で戦う。 勝者は「自分はまだまだです」と言う。 敗者は自分より劣るものを見下す。 勝者は自分より勝るものに敬意を払い学び取ろうとする。 敗者は自分より勝るものを不快に思い、アラ捜しをする。 勝者は職務に誇りを持っている。 敗者は「雇われているだけです」と言う。 勝者は「もっと良い方法があるはずだ」と言う。 敗者は「何故変える必要があるんだ?今までうまくいっていたじゃないか」と言う。 ---------------------------------------------------------------------- 勝者:intel 敗者:AMD
スレ違いだからよそでやれ
寧ろ、このスレにこそ相応しい発言集だろ、
>>795 は。
別に基地外低知能陰厨が勝ったわけじゃないんだけどな。 自分が勝ったと勘違い/妄想するあたりが頭悪い証拠
おいおい、オレ罵倒して現実逃避した所で、AMDは生き返ったりしないぞ?ww 屁呑むだって爆死したまんま。
Phenomは今後すごそう 改良とかで
>>794 以前AviUtlでハングった報告があったが
まだプラグインの多くがマルチスレッド対応してないからいいか
なんかゲームの中ではレベル99の勝者だが現実は(ryっての思い出した
今後の為にも、 ダメな物や残念な箇所は、はっきり指摘しておいた方がいい。 敢えてこのスレでだけうやむやにしても、 他所のサイトや雑誌での評価は、何も変わらんぞ 無論、自分で検証してココが良いと感じた部分は、 具体例を出してひたすら褒める事も必要だ
クアッドの優位性はいまのところあんまりないだろ デュアルは恩恵がたかいがクアッドはまだまだ。 だからこそフェノムの失敗はでかい。 X2をもっと強化してればIntelにここまで差が開かなかった
805 :
Socket774 :2008/01/14(月) 12:06:47 ID:W2cO0Vst
だからぁ 2コアでいいから早く3Gの65W出してよね
806 :
Socket774 :2008/01/14(月) 12:08:58 ID:cMvuna8C
2コア 65Wならば Intelであるだろうが AMDなんて選択肢なんてないだろ アホかおまえ
いいかげん2コアのインテル入ってるPC初心者はスレ違い
アムドなんか人に言えんだろ。 俺「アムド使いなんだぁ。エッヘン」 人「(ああの安いモデルに使われてるCPUか)フーン(´∀` )」
intelと比較されると困るならx86止めて独自路線にすればよくね? 俺って天才すぐる
俺「つ、安いけど、淫よりキビキビで64bitが遅くならないんだぞ」 人「(何も言い訳から入らなくても)でも俺どうせ安いならセロリンがいいや(´∀` )」
>>809 正論だな。
自分でパチモン作っといて、「比較されるのはヤダー!」は、通用しない。
特に、日本みたいにパチモン(&その製造者)を軽蔑するような国ではな。
作ったプロセッサにソフトが無ければ、虚しいだけじゃね。
俺「ププ、だからシロートは恐いんだよ。アムドはなんたらかんたら」 人「(また始まったインテル入ってないと色々タイヘンなんだな)フーン(´∀` )」
SSE5はx86から離れる布石かも知らんよ。
なんかスゲーな・・ 俺は中立だが、 今回のPhenomはどう言いつくろおうと、 かなりの大失敗(設計云々より、製品としてまとめる過程が) なのは同意だが、 このスレで叩きにきてる連中の一部は悪いけど、病的というか、ちと頭がおかしい。 まぁ擁護してる連中にも同レベルの奴がいるが、 まぁこんだけ荒らされればなぁ・・と「少しだけ」同情する。
>>814 自滅路線はとらんよ。
ここまで悪い状況想定してなかったころに考えた、
3Dnow!程度の微々たる抵抗だろ。
今となっちゃごめんなさいやめたいですだろうが。
価格で勝負するのだ 雑音が吹き飛ぶほどの→AMD 熱とかエラッタもベンチも関係ない 売れると思うよ 9900で1万2千円 価格改定4月第3週 ・ ・ ・ 9500で6千円
安くしても売れないものは売れない。
>>817 あの、話が噛み合ってないんですけどw
わたし、性能が上がるとか下がるとか、言いました?( ;´∀`)
821 :
Socket774 :2008/01/14(月) 13:15:29 ID:Wmg2B0hO
>>819 1万5000円になったら売れる。エラッタ回避で多少性能悪くても問題ない。
・低電圧にして爆熱回避
・コアを適当に停止させて遊ぶ
等々
仕事先でAMD使いだから仲良くなれた俺がいる でもPhenom位の熱ならどうにでもなりそうなんだがな
824 :
Socket774 :2008/01/14(月) 13:25:49 ID:Wmg2B0hO
>>823 ちゃうちゃう、熱とエラッタ エラッタ改善したら購入しますよ。
825 :
Socket774 :2008/01/14(月) 13:25:51 ID:cMvuna8C
なんせXeonよりも50%速いとか3DMARK06 30000とか ホラふいてたもんな。
>>820 ID抽出すれば頭が悪い園児だって分かるだろ。
頭が不自由な子を相手にすんな。
>825 散々大口叩いていた日本AMDの広報はコソコソ逃げ回っている。 X2とcore2のベンチ対決は散々やっていたのに、PhenomはX2としか比べない。 鯖向けはエラッタ回避で発売停止。しかし一般向けは発売中。 殆どのAM2マザーでは使用不可。話が違う。 卑怯な亀田譲りの事をやってちゃ叩かれるのは仕方がないよ
9500は安いところでもう2万前後だが・・・ 1万5千円とか言ってる単純に貧乏杉な人は親にこづかい上げるよう交渉するか 就職するなりバイトでもするなりしろよ・・・スレ違いっつーより板違いに近い
このスレだと怖くて聞けないので、どうしてPhenomがマズイのか技術的に解説しているサイトはありませんか
つべこべ言わず、早く25nmの8GHzでL2が10Mx4、L3が30Mの屁だせばいいんだよ。
安いQuadCoreだと思えば9500はそんなに悪くはないと思うけど。 30000になったら、さすがにQ6600行く。
まー2万くらいじゃ新規ではいらんわなぁ。
AMDの爆熱って今に始まったことじゃ無いと思うんだが?
836 :
Socket774 :2008/01/14(月) 14:21:59 ID:Wmg2B0hO
1万5000円に、なったら即買い。 貧乏人の味方AMD
>>833 新コア投入よりもリビジョン更新を優先するわけか
まあ新コアでは失敗できないからな
>>833 >同社は省電力モデルの「Phenom 9100e」
これのもっと低クロックで低消費電力のやつが欲しい
なぜかと言うと、デュアルコアでCnQの様子をみてると
ほとんど1GHzで動いてるんだよね
で、そろそろ4コア使いたい!Phenomの
低クロック低消費電力の安いやつが出れば最高
改良されたPhenomが出るまでの繋ぎで使えるじゃん
待ってりゃいくらでも安くなるが、その頃には9500使っても面白くもなんとも無いがな。 エラッタはAMD的には失策だが、ユーザーにとっては当初予想していなかった 価格で新CPUが遊べるわけでおいしい。 いろんな人いるから、神経質な人はいろいろ気にするだろうけど、 AM2マザーで使えないとか言ってる人は自作PCじゃないだろ?どのマザー使ってんのよ。 んなもん買った店かメーカーPC製ならメーカー、マザー、AMDのサポセンで聞けば いい話だと思うけど。
>>838 クアッドなんて重い処理でしか生かせないのに低クロックモデルなんか欲しいか?
>>840 重い処理が必要なのは高クロックだけど
マルチコアが必要なのって重い処理とは限らないような。
多コアで高クロックのほうが意味がわからないんじゃね?
>>840 分散処理させて、しかもCnQでクロックは低いまま使いたい
だから高クロックのPhenomは欲しくないんですわ
コアのCPU使用率を見てると処理の割り振りは
かなり上手く出来てる様子なのでね
そこで4コアも使ってみたいという欲望が出てきた
X2との違い、処理の割り振りがどんな挙動になるのか?
とか色々と興味深いんで、低クロックでも面白そうじゃないっすか
9600BEが(2.4GHz程度でしか)回らないのは、よく回るブツが9100eに向けられているからだと予想してみる。 BEくらいよく回るブツで出してくれてもよさそうだが。
>>816 64bit対応方式がAMD準拠になったからちょっと夢見ちゃった感じだな
ID:h/T0/zOY って今までずっとIntelしか使ってこなかった人? それとも自作歴浅い人?
847 :
Socket774 :2008/01/14(月) 15:44:09 ID:6gMJWQZn
屁飲むぷすぅ〜
いちいち上げるなよ
849 :
Socket774 :2008/01/14(月) 16:18:05 ID:cMvuna8C
このCPU大変な糞だということしらしめる必要がある よって常時age 推奨 AMD信者は隠匿したいからageたくないだけ
いちいち上げるなよ さらにスレ違い
851 :
Socket774 :2008/01/14(月) 16:22:13 ID:cMvuna8C
フェノムが糞っていうこだから ちゃんとフェノムのこと話してるからスレ違いじゃないだろ マンセー意見しか認めんのか? よってずっとage続ける
shine
806 名前:Socket774[] 投稿日:2008/01/14(月) 12:08:58 ID:cMvuna8C 2コア 65Wならば Intelであるだろうが AMDなんて選択肢なんてないだろ アホかおまえ スレ違いじゃなくて基地外だった。スマン。
いちいち上げるなよ さらにスレ違いよそでやりなさい
ネガティブな意見や情報だからって、スレ違いではないよ このスレ最初からこんな感じだし 単に煽るのや、からかっているのは困っちゃうけどw 以前は相手方に散々してきた事だし、華麗にスルー推奨
今晩はチキンカレーが食べたいと思った なんか面白い石は出ないものか
>>855 そう言った話をするスレは別に有るからそちらでやりなさいよ
そんなローカルルール最初から無いよ
よく変なの沸きますね
批判は大いにけっこう
誹謗中傷はあかんやろう
無視しろよ。 ただただ誹謗中傷するやつがまともな神経持ってると思ってんのか
kumaとかどうなんだろうな
865 :
Socket774 :2008/01/14(月) 18:28:30 ID:Kiy116jq
産業廃棄物にカネ出すやつ、いるの?>くまー
よそでやりなさい
kumaは2.6Ghz程度をTDP65Wで出すのが最低条件てところか
Q1中に6400+と6000+がディスコンになるんだから、kumaは3GHz近くないとマズいと思うんだけどな。
くま売る気全然ないように思うんだが。 今さらAthlonブランドて
L2が倍になっただけでモデルナンバーが+200されてたんだからL3搭載してる屁はクロックが低くても問題無いです。
TDP で騒いでるひとも多いけど、実際にPhenomを使うと、 コアあたり15〜17W位が、コアが動く時だけUpする動きだから、 省エネ品としてはすごい優等生だよ。グラフィックカードが ぶんぶん50〜100、ハイエンドなら200W以上使いつくすことを 考えたら誤差の範囲とも言えるかもね。 実際に、2.4GHzまでOCしてても、アイドルでシステム全体が70w、 4コア稼働時でシステム140w越える位。 決して爆熱とかじゃない。
Phenom9500を今使っているんだが。 まぁ、この程度の処理だったら当然"アイドル"に近いわけで。 ASUS PC PROBEで見るとアイドル時28℃ こりゃ熱い…わけねー。 爆熱とか言ってる奴は使ったことがねーんだなと。 TDPっていつから消費電力を指すようになったんだ?
良い点を挙げるのはかまわんが 流石にマズいな、この流れだと・・・・
インテルでもAMDでもどちらでもいい BOINCをより多くより早くより安くより省電力で365日24時間回せるなら ぶっちゃけどっちでもいいんだ
>>872 物好きの言うこと真に受けるバカはいないよ。
28℃とか室温何度なのよ。
チラシの裏
SpeedFanだとどれがCPU温度なんでしょうか?
やっぱりcoreですかね?
[email protected] temp1 20℃
temp2 -128℃
temp3 26℃
core 45℃
室温23℃
今H264動画2つとπを同時起動させると動きがあるのはtemp1とcore
temp1が28-29℃、coreが46℃に
冷却はandy@1500rpmファン換装
吸気ファン近くにファンヒーター
そのcoreは多分GPU温度。Phenomまだ対応してないんじゃ。
kumaってプロセスサイズいくつ?
882 :
Socket774 :2008/01/14(月) 22:18:57 ID:nIXNTCPm
phenomのスレが立つと必ずといっていいほど939!939!になるが、 939よりも可哀想なのはAM2じゃね?939なんてなんだかんだ言って長く使えたソケットだし。 新しいソケットが出てこっちが主流になるよー!とか言われてそっちに移行したのに結局クアッドはAM2+にしか出ねえのかよ。 短命すぎるだろAM2!
kumaは、現行Phenomと同じ65nm
ただし、
>>863 のリンクにあるように予定はズレ込んでいる
出る前からkumaはダメだとわかるな。
>>884 3とかTRIが好きな人が買うから大丈夫。
>>880 7900GSのファンレスなんですが、確かにcoreとGPUの温度が同一ですね。今44℃でした
さっき再起動させたときにbiosの温度見たらcpuは22度でした(今の室温は22℃)
cpuはtemp1か3ぽいです。もちろん20℃ではないでしょうが
887 :
367 :2008/01/14(月) 22:42:51 ID:+kXr7MAD
[email protected] temp1 41℃
temp2 -128℃
temp3 24℃
0HD 44℃
1HD 48℃
temp1がCPUって発想になると俺のCPUは激熱なきがするな
888 :
Socket774 :2008/01/14(月) 22:45:21 ID:+kXr7MAD
よく考えたらBIOSで見てもCPU44℃ぐらいだったよ・・・
65nmの6400+クラス出してくれ! AMDがいいんだ!とてもIntelにいきたい気持ちを抑えてAMDAがいいんだ!
878も違うの見てる臭いなw
>889 国際医療ボランティアか 頑張れ
893 :
Socket774 :2008/01/14(月) 23:11:12 ID:+kXr7MAD
定格41%の俺がとりあえずBIOSのFSB上げでOCして定格電圧で2.5にしてみた。 負担かけまくってみる
>>881 プロセスは65nm
ダイサイズは未発表
専用ダイで出るはずだからダイサイズが発表されてから実際出るまで
半年は掛かるだろう
>>885 ぉお、thx
酉男x3までならスレチじゃないんだなw
BEのOC耐性の悪さから発売延期は予想してた 45nmになるまで低クロックで誤魔化すしかないだろうな
>>885 Tri-Phenom of Deathか。
45nmになったら改善するのか否か しなかったら正に危機だから気合いは入ってるだろうが
901 :
Socket774 :2008/01/14(月) 23:21:38 ID:+kXr7MAD
>>901 やっぱりそうですか
ごついパイポガあれなのでつけてみようかなとか思ってやめたのですが、そうですか
904 :
Socket774 :2008/01/14(月) 23:32:20 ID:+kXr7MAD
906 :
Socket774 :2008/01/14(月) 23:40:50 ID:+kXr7MAD
biosで倍率いじるとウィンドウズ読み込みにすらいかねぇ
まともに読み取れてないな。
やはりOCは定格電圧安定までに限るね。 淫なら4G軽いらしいし。
>>905 CPUID HWmonitorちゃんと温度見れますね、DLしました
>>733 その古い設計のCPUがAMDの最高性能で、バリバリの現役である以上、
勝てるはずがなくても比較されるのはやむをえん。
それにしても
>>731 見ると、Intelのミドルレンジ相手に、本当に見事なくらい
「何一つ」かなわないな・・・
性能が低いなら低いで、消費電力でも低けりゃまだかわいげというか買う気も起きるけど、
こっちのほうは真逆で高いわけだしなあ。
ハイエンドになるはずだったPhenomも同じ感じというのが救いがない。
>>913 E8400対抗はPhenomしかないだろ。6400+はE6750と比べてもちょい落ちなんだから
E8xx0の相手にならないのは当たり前だ。
デュアルコアじゃん・・・
そうだけど実際Phenomで対抗するしかないだろ。 価格的にもE8400とPhenom 9500は実際にはほぼ同価格だし。
なんという夢のない話・・・最新鋭のくせに
あんなもん簡単に作れるとかいってたのにな。
クワッドとデュアルで同価格で比べてもしょうがないんだけどな。 まあ対抗できるものが何一つないからしょうがないよ
ぶっちゃけた話、エンコですらPhenom 9500がE8400より速いかというと 微妙だよな。Cinebenchのように完全にコア数にリニアに性能比例するアプリでは 当然Phenomの方が速いが、エンコはそこまでクアッド効果高くないし。
921 :
Socket774 :2008/01/15(火) 00:19:56 ID:ZnWMmdmz
>クワッドとデュアルで同価格で比べてもしょうがないんだけどな。 E6600とQ6600は後者が速いんですが(笑) 自称ネィティブクアッドな屁が同価格帯のデュアルより遅いのはもちろん安いのにも負けてるのは大問題
ただでさえ同じ周波数での性能に差がある上にクロック差激しいからなぁ。 せめて底辺で2.5か2.6Ghz程度が当たり前にならんと。 別に廉価版として1.8Ghzモデルはあっていいんだけどさ。
>>922 Intelでも最下位が2.4Gなんだから底辺が2.5〜2.6って高望みしすぎだろ
2月ごろには底辺は2.5Gになるぞ
3月だろ
>>920 でもいいんでねーの?
ゲームはしないけどエンコはするみたいな人になら向いてそうだし。
>>921 アホ?
E6600はcore2duoが3万以上が当たり前の時期の製品なだけで、
クロックはQ6600より低いしFSBはQ6600と同じだろ。
E6750と比べろよ。
>>926 いやだからそれはエンコならPhenomの方が速ければ、だろ・・・
>>924 まあそれでも言いすぎたかもしれん。
とりあえずもうちょい高クロックが出ないと話にならんということを言いたかった
>>928 4コア対応のエンコソフトならデュアルコアよりかは速そうだけど。
>>905 俺もやってみた
でも常時2.6G駆動よりアイドル時50%性能のがいいのでやめた
ノーマルとの価格差はコアダイキーホルダーで相殺って思う事にした
>>929 おー悪い間違えた。
アホ呼ばわりしてごめんで
>>921 。
でもその二つを同価格帯として見るのは妥当じゃないと思うよ
エンコやらないバールのようなものやさんには4コアはいらないという結論に
4コア対応のエンコソフトならそりゃ当然Phenomが速いだろう それでWolfdaleに負けてたらマジで絶望しなきゃならんぞ、そんな事ないよな!!
>>931 Q965 Q6850 Q6600 9700 9500 E6850 E6750 E6600 6400+ 5200+ 5000+ 2300 E2160 ベンチ
1203 1132 1000 . 975 . 890 . 667 . 650 . 586 . 623 . 513 . 513 . 354 . 408 VIDEO : Premiere Pro2.0
1353 1232 1000 1095 1015 . 719 . 651 . 585 . 633 . 519 . 515 . 379 . 437 VIDEO : Mainconcept H.264
1286 1200 1000 . 938 . 865 . 909 . 833 . 763 . 726 . 604 . 600 . 455 . 570 VIDEO : DivX
1143 1114 1000 . 989 . 946 1011 . 957 . 898 . 907 . 822 . 822 . 727 . 822 VIDEO : Pinnacle Studio 11
1303 1132 1000 . 860 . 806 1132 1040 . 942 . 902 . 754 . 750 . 571 . 709 VIDEO : Xvid
1238 1223 1000 . 982 . 915 1214 1100 1000 1148 . 916 . 935 . 704 . 761 VIDEO : Clone DVD2
下2つはおそらく4コア対応じゃないから論外として、クアッド対応のエンコソフトでも
E6850とPhenom 9500は勝ったり負けたりだ。E8400はE6850より5%ほど速い。
937 :
Socket774 :2008/01/15(火) 00:42:01 ID:gKYvHsio
>>935 >マジで絶望しなきゃならんぞ、そんな事ないよな!!
残念ながら、閣下。。。
お情けで同クロックに落してもらっても勝てません
>>937 同クロックならPhenomのがずっと速い
>>938 下2つはクアッド効果ないから当然。
上2つはE8500でもPhenom 9500よりは劣るね。
Wolfdale : 最低が2.66GHz Agena : 最高が2.6GHz
944 :
Socket774 :2008/01/15(火) 00:52:00 ID:zlSbIx1T
E8400って空冷4GHz以上余裕のCPUなんだけど 定格でいい勝負なのにこりゃもう 4コアが2コアに余裕で負けそうだな。
X3を出すのはいいけど 価格設定どうするんだ? 9500より低くなるとだな・・・・
>>943 それCPU使用率だろ。コア数のぶん低く出るの当たり前じゃん。
>>945 intelのクアッドとデュアルの関係を見ると約0.6Ghz増しで同価格。
これを考えると大体クアッドの0.3Ghz増しで価格同じくらいになるんじゃないか?
そう考えると・・・。あれ、9100eと8400しか基準にならんな。
まあ、どちらにせよ今予定されているクロックでは9500以上の価格はつけられないだろな。
20000円 x4 Phenom 9500 . 2.20GHz TDP. 95W 07/11/22 ...※エラッタあり 18000円 x4 Phenom 9100e 1.80GHz TDP. 65W 2008Q1 ※エラッタあり 18000円 x3 Phenom 8600 . 2.30GHz TDP. 95W 2008年3月 ※エラッタあり 16000円 x3 Phenom 8400 . 2.10GHz TDP. 95W 2008年3月 ※エラッタあり たぶんこのぐらいだろ。
>>899 トライガンなんてもう忘れられてるみたいだぞバーロー('A`)
kumaもエラッタあるのかよ…
>>951 Kumaはエラッタないよ。出るのは早くて6月。
>>952 そうか
でも、今年第一四半期には出るとか言うのは結局嘘か
そろそろSOIの限界っぽい気はするなぁ。 AMDもHigh-Kメタルゲートとか使わないと45nm世代は 厳しいんじゃないかね。
>>956 それは9900と9700のことじゃないの?
∩___∩ | ノ ヽ / ● ● | Kuma──!! | ( _●_) ミ 彡、 |∪| 、`\ / __ ヽノ /´> ) (___) / (_/ | / | /\ \ | / ) ) ∪ ( \ \_)
3コアは、EVAごっことか 貴様にふさわしいコアは決まった とか言って遊ぶ人向けだな
+2mFEhOlは3コアをKumaだと勘違いしてるようだな
WinPC読んだ。好意的に書いてる方だと思った